◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【榊原】RIZIN総合スレ★798【銀河系軍団】 YouTube動画>9本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1606035179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【公式サイト】
http://www.rizinff.com/
【公式Twitter】
http://twitter.com/rizin_PR
【榊原Twitter】
http://twitter.com/nobu_sakakibara
RIZIN 2020年 スケジュール予定
2月 浜松アリ
4月 仙台、大阪、関東圏で調整中
5月 〃
7月 〃
9月、10月、11月 2〜3大会
12月 たまアリ
■やられたらやり返す、それがRIZINスレのルール
■RIZIN見たければ毎日榊原様に感謝をする
■つるじょあ=ヤクザ菅原は立ち入り禁止
■総連ワンヲタ立ち入り禁止
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
空手全日本で成績残したわけでもない、アマレスでの実績もない、アマのメダルすら取れないゴミが看板の団体があるってマジ?
ダイレクトリマッチってむしろ未来いじめだと思うんだが。1ヶ月で埋められる差ではなかったろ・・カンナRENAの二の舞やぞ
賽銭になったら未来は戦い方変えるだろうな。
カウンター狙いじゃなくて自分から仕掛けるだろうな。
もしかしたらKOじゃなくて未来のテイクダウンからの極めとか狙うかもね。
まぁでもいつもの朝倉の試合よりは面白い試合だったよね
斎藤がガンガン攻めてくれたおかげで
今までは朝倉のカウンターにびびって手を出さないやつが多かった
確かに微妙な判定だけどダイレクトリマッチ大晦日はないだろさすがにw
>>4 嘘を付くなら噛まないように。ダイレクトリッチ君!
>>7 斎藤よりフィジカルの強さは感じたから朝倉に足りないのは運動量だよね
ムサエフ見てればわかるけど動ける奴が強いんだよ
ワア!アーチュレッタが斎藤裕にリプライ!
「あなたの初防衛戦にリングで会おう」
Bellatorバンタム級チャンピオンがRIZIN初代フェザー級チャンピオンの初防衛戦の相手に名乗りを挙げた!
2階級制覇狙うつもりだな!
アーチュレッタは毎度アピールが早ッ
>>7 作戦は変えられてもファイトスタイル変えるのは簡単じゃないぞ
今まで待ちガイルだった選手が自分からは踏み込んで打ち合いするのはほんとに勇気がいるんやで
フィジカルかはわからんが打たれ強さとパンチ力では未来方が上じゃないかと思ったわ
以外だったっがスローで見ると斎藤さんのパンチが結構当たってる
ベラトールのトーナメント脱落組で日本でそこそこ知られてるアーチュレッタとコールドウェルを来年のフェザー級グランプリに呼ぼうぜ!
未来が自分から責めるスタイルするとなるとのしのし歩いて圧力掛けて相手のパンチを誘ってカウンター狙いだろうな
走り込みやってないだけあって長時間ステップしながら素早い出入りは出来なそう
世界トップクラスのゲイジーやポイエーやマクレガーですらヌルマゴと戦ったら体力削られて青息吐息になる
ヌルマゴやムサエフ見てると生物としての強さを感じるんだよね
技術もそうだけど体力やメンタルが強い
眼窩底骨折はしてないと斎藤選手が言ってるな
よかった
>>18 五味やゲイジーなんかもそれほどフットワーク使わずに勝ってきたからね
だから朝倉は被弾上等スタイルに変える必要あるかもな
まあ斉藤は元々、耐え忍んで打ち合う泥臭い試合をするのが得意だよね。
だとすると強烈な蹴りで動きを止めるか至近距離での打ち合いに勝つかテイクダウンさせてのパウンドか極めだよね。
至近距離からカウンター決めれる技術は井上尚哉くらいにならないときびしいかと。
ブアカーオと戦わせよう、ファイトマネー1億円らしいけどメイウェザーより安いだろ
斎藤はムサエフみたいだったよな
まぁムサエフに比べると全然だけどね
スクランブルしてどんどん攻めて倒しにいく姿勢は素晴らしいよ
あそこまで朝倉の打撃ビビらない選手はいないだろうな。
それこそ鼻曲げて眼底骨折覚悟の特攻精神無いとな。
まあ今回は眼底骨折は無かったみたいでよかったけどさ。
JJウィルソンが将来ベラトールの大物になる前にライジンに呼びましょう今なら安いだろ
未来は今度は打ち合うって言ってるけど以外にカーフ多用して斉藤の突進止めてくるかもなw
駆け引きはもう始まってるのかもなw
まあお互いラスト1分は緊張感あっておもろかったわ みくるはなぜあれを最後のちょいしかやらんのかな 盛り上がるのに
疲れるからか?
>>30 単純に打ち合うわけはないよね
タックルからをフェイントに使うのかも
ただ斎藤ってそれほど伸びしろ感じないんだよな
あのムサエフスタイル続けるのに体力と技術が足りてない
技術がなくても体力で押し込めたり、逆もしかりだが
両方足りてないように見えるからね
それでも日本人相手なら勝ってるんだけど
パトリシオやマッキーに勝てるわけないと思うよな
>>33 未来ちゃんて伸び代あるの?
周りはイエスマンだらけでコーチもいないのよ?
今更イエスマンを捨ててどっかのジム入ってコーチの下で鍛え直すとかできるのか?
そうしないと変化は訪れないと思うけど
>>24 マジで負けず嫌いだな
ガキンチョみたいでかわいい
竿本樹生は斎藤の判定勝利予想してたのか。
ラッシュ力で斎藤が上回ると。その通りになったな。
平本って階級上のグラップリングのプロ達に日々しごかれてるんだろ?
ミクルなんてあっというまに追い越しそう
>>34 潜在的な能力は朝倉が上に見えるから色々と見つめ直す必要があるだろうな
ただ斎藤レベルであればそこまでフルチェンジしなくても勝てる可能性はあるけどね
朝倉がUFCやベラトールで王者になるとなったら話は別だが
パトリシオやマッキーなんかとも凄い差があると思う
>>34 28だけど、独学で練習し格下とスパーばかりやってこの強さだから、伸びしろは十分にあるでしょ
あとはボクシング、レスリング、寝技、総合の一流トレーナーをつける気持ちがあるかどうか、つけたらさらにかなり強くなるよ
朝倉も目の上腫れて顔がむくんでたから
人のいないところで泣いてたのかもね
そこでパトリシオやらマッキーが出るのがわからない斎藤も朝倉もそこは無理ゲーでタンリーやヌグエンやナラントンガラグに勝てるのかレベルだろアジアだよアジア
てかパトリシオやマッキーってむちゃくちゃ強いよな
それこそフェザー級はUFCとベラトールは差がないのではないかね
朝倉選手は北岡選手の弟子になって、グラッピンングを学びなさい
未来ちゃんは言い訳しないタイプと勝手に思ってたんだがそんなことはなかったな
何か普通のメンタルなんだな
大丈夫
RIZINフェザー級にはムサエフと同じジムのケラモフがいる
コーカサスのファイターだ
>>47 五味もそういう派手な髪型が痛々しい年になったな
顔と髪があってない
巨人が弱すぎてショックだわ
ここまで差があるかね
RIZINとUFCの差くらいあるな
勝負に勝って試合に負けたってさ、自分で言うことなの?w
評論家とかが言う事なんじゃない?
朝倉の動画見たくないから教えてほしいんだけど、今日あげた動画で朝倉は主にどんな事語ってたん?
斎藤選手いい人で草
>>53 9:50「斎藤は無名」
9:56「俺にメリットがなかった」
13:05「試合には負けたけど勝負には勝った」
13:12「生物的には勝った。あともう1Rできた。」
13:48「分析材料がなかった。」
16:15「試合終わった瞬間に分析できた」
>>56 9:50「斎藤は無名」
9:56「俺にメリットがなかった」
13:05「試合には負けたけど勝負には勝った」
13:12「生物的には勝った。あともう1Rできた。」
13:48「分析材料がなかった。」
16:15「試合終わった瞬間に分析できた」
鬼越トマホークチャンネルでもメリットはまったくないけど斎藤ごとき余裕で勝てるから試合受けたと言ってたな
未来からしたらホモに襲われた気分だろうな
抱きついてきて添い寝するただけなんだもん
トーナメントするとしたらクレベル 摩嶋 ケラモフ 未来 芦田らへんは確定かな
>>60 発言の内容がミルクダダ漏れ過ぎて一瞬ポルナレフになるレベルw
な、何を言ってるのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった...
負け犬の遠吠え、だっせー!
もう1Rやったら勝てたと思ってるのが面白いな
やっても待ちガイルするだけなんだから採点変わらんだろ
斎藤さんが鼻折れてるから試合できないとでも思ってるのかね?
プロ格闘家舐めてるのかなぁ…
毎回終盤になって攻めるの草
ビビってないでもっと早くやれやw
みくるんはマジで本格的なトレーナーつけてほしいけど
今後もオリジナルでやるんだろうなあ
>>54 ドラフト制度があるので戦力均衡してるはずなのにこの差
シーズン中の移動もパ・リーグのほうが大変なのに
金的攻撃されてなかったら朝倉はソッコーやられとるよ
斎藤はドクターストップでもう1ラウンド出来ないからな
朝倉は今すぐにでもやりたい言ってたし生物的には勝ってる
>>61 ID変わっちゃったけどサンキュー。
マジで朝倉って糞みてーな野郎だな。
>>70 これ見ちゃうと栗原以外の打者押さえてた菅野って凄いな
>>71 金髪時代に負けた時も金的入れてるし
こいつつえーやつとあたったら金的する癖あるよな
未来もそこそこ強いんだけど盲目な信者が持ち上げすぎたな
あんなのでマクレガーとやりたいだの、信者は信者で青木に勝てるとか本気で信じてたからな
俺にはメリットがなかったけど
斎藤さんは挑戦者の立場で失うものがなかった
大晦日やればいい
野生なら病院いって休憩なんてないから
生物としての強さを見せるのが格闘技の本質
大晦日、朝倉未来vs斎藤裕 (無制限、ドクターストップなし KOかギブアップのみ)
バラさん究極のルールお願いします。
殺し合いがみてんだよ
パリーグのピッチャーって球威あるけどコントロールがアバウトだな
好球必打でいけば点取れそうだが
前田の言葉は全く響いてなかったんだなw
>>70 ソフトバンクはドラフト上手い方じゃないんだけどな
ドラ1とかよりも育成から大成するのが多いね
巨人も同じく三軍まで持ってるんだけどね
修斗のベルト持ってる斎藤さんが挑戦者だと思ってたのも凄いな
YouTubeでの知名度が格闘家の格だと勘違いしてるのか
カウンターに頼り切りじゃいけないて恩師に言われたのにカウンターに頼り切りの試合をしたのはなぜだい
ソフトバンクだけが強いのもあるけどロッテと比べても巨人が弱く見えるよな
>>85 ガチ童貞こと前田さんのこと信用してなかったんだろw
>>85 多分怪我したり脳にダメージもらうのを恐れてる部分はあるよ
五味やゲイジーみたいなスタイルやるとドランカーになりかねない
ハイリスクではあるからね
しょうがねえなあ
俺がみくるでも勝てる奴見繕ってきてやるから
次は勝てよ
・小路晃
・大山峻護
・瀧本誠
・谷津義章
・ミルコ・タイガー
・ムリーロ・ブスタマンチ
ほら好きなの選べよ
>>84 しかもこの試合で2団体王者だから無冠の未来が挑戦するには格が違いすぎる状況になった
ダイレクトリマッチなんて言えない身分
クレベルと真嶋に勝ってからやっとリベンジだな
>>88 遺書書いてるとな死んでもいいとかレフェリーが助けてくれる試合はぬるいとか言ってたのに脳へのダメージを心配しとるんか
>>88 それが怖けりゃ格闘家なんてやめちまえって話だよなw
メイウェザーでさえディフェンシブなスタイルになったのチャンピオンになった後なのに
朝倉打撃は流石だったと思うけど別に腰強くもなんともないな
レスリング能力ショボい日本人としかやってなかっただけでちゃんとしたレスリングの素養があるアメリカ人とやったらリングでもコロコロ転がされるぞこんなん
コールドウェルとやりたいとか言ってたけどそれこそ5分3ラウンド漬けられるだろ
>>92 いや斎藤じゃ埋まらんからすぐリマッチだよ
>>54 おいおいソフバンがUFCならドジャースはどうなるんや
>>90 井上だけレベルが違いすぎるわな
身体つきから全く違う
絞りすぎやろ
>>85 それしか出来ないから
30で引退するとか負ける前は言ってたし
YouTubeで成功して大金手に入れて格闘技はもう適当で良いかなって感じになってたのは間違いないだろう
それでも相手日本人だし楽勝でしょと思ってたら接戦の上負けたのが今
>>98 まあ未来贔屓ですぐリマッチやるんだろうけど
本来なら萩原にも負ける実力だろ
>>61 ダサすぎるし相手に対するリスペクトなさ過ぎだなこいつ
朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家
神龍誠
金太郎
大沢ケンジ
山本喧一
バウトレビュー
ファミリータイム
砂辺光久(どちらかと言えば朝倉)
斎藤が勝ったと思った専門家
桜井速人(元修斗)差がないから抱きついた回数で斎藤
>>81 ないんだったらもう1R出来ないんだから生物的に勝ちとか意味分からないな
榊原も計算狂ってインタビューで負け惜しみみたいなの言ってたし運営側があんな発言して大丈夫なのか
斎藤が怪我なおしてる間に未来は大晦日クレベルか真島倒せば2月か3月にリマッチでも文句ないんだがな
>>104 マッハの言う通り大した差のないつまらん試合だったよな
こんなのがメインだなら日本の格闘技人気は低いんだよ
ソースの動画を見ずに
>>61を真に受けてるやつは
選挙権を返上した方がいいぞ
>>106 斉藤ダメージ無い、未来の方がダメージあるって未来アンチ言ってるから年末いけるよ
>>52 白髪が多いからどうせなら、ってんでこの色入れてるとインスタライブで言ってた
>>107 でも朝倉の試合の中では今回が一番面白かったよ
>>110 五味は毛量が半端ないよね
白髪多いと薄く見えやすいのにまったく分け目とか見えないもんな
>>109 ダメージなかったとしても何でダイレクトでやらなきゃならんの?RENAでさえSBでMMA一戦挟んでるのに
斎藤さん相手に打ち合いを避けて負けた上に勝負に勝ったと宣う未来ちゃん
ヴァンダレイシウバ相手に打ち合ってボッコボコにされて負けても笑顔の桜庭
まぁヨエルロメロくらいのKOパワーがあればカウンタースタイルでもいいけどね
>>24 これが強者の流儀ですか?見下げたものですね
>>114 たまたま年末盛り上げないといけない時期にコロナで外人来れない分を盛り上げるためやん。
大阪コロナ490人
見に行った人いる?
大阪どんな雰囲気だった?
大雅もダイレクトやってるしな
朝倉海だってケイプに負けたのに挑戦させてるし
どっちが勝ってたって別れてる状況だしスッキリしてない
誰も納得してないんだよ
バラさんの言う通り大晦日に続きの5ラウドやらせるべき
練習量増やさないと世界で戦っていけるわけないしな
指導者もいない朝練スパーだけと言うのが本当なんだったら同好会かと思ってしまう
>>119 信者は教祖見れれば良いんだから空いて真島でもクレベルでも盛り上がるでしょ。そこで勝って斎藤選手もう一丁やりましょうって言った方がバラ的にも年明け1興行のメイン決まって助かるし。大晦日なんてどうせチケットも即完頭打ちだろうし。
大晦日未来に斎藤以外の相手でオファーしても断りそう
ジャッジが3-0なのにダイレクトリマッチっておかしいだろw
>>123 そんなこと言うと前田がニッコニコしながら壊す技教えにくる姿が目に浮かぶわw
リマッチするにしても1ヶ月後とかスパン短過ぎ
もっと時間かけて因縁とか煽って溜め作りたいだろ
>>124 へー未来には「顔が見られればいい」ていうくらいのガチ信者がそんなにいるんだー。
相変わらずアンチさんは未来を過大評価しすぎw
ダイレクト否定派ってなんで?
2連敗させた方が立場なくなっていいじゃん
それとも今度は斎藤負けちゃうと思ってるとか?
斎藤が完封したと思ってるならやらせて終わらした方がよくね?
>>132 未来より摩嶋やクレベルのほうが強そうだから
斎藤vs朝倉リマッチで厄介なところは
斎藤が決して勝ちを計算できる選手じゃないところ
年齢的にも斎藤はこんなわがままな再戦受けるなら強気なファイトマネー要求せんとな
>>131 過大評価っていうか集客に関しては普通に凄いと思って評価しとるけど。サラス相手でも客が集まるんだからな。真島かクレベルなら信者以外の格オタも集まるだろうし。
>>130 あんま引っ張ると世間の興味がなくなるよ
斎藤なんてメインはれるわけないし
リマッチして今度は判定で朝倉が勝ったら3回目やるの?w
>>140 あれはタイトルマッチじゃなかったからなぁ
リマッチて未来ちゃんは何賭けるのよ?
斎藤さんは2冠王者だよ?
実績ない選手が簡単に挑戦できたらおかしいだろ
斎藤さんの次戦は強豪外人かISAOちゃんしか無いわ
負けた奴がまたすぐやろうてすげー図々しいわしかもあんな消極的な試合しといて
そんなやる気はリングの上で見せろよ
>>132 悔しそうw
タイトルマッチって何の意味があるの?w
今回ノンタイトルで未来が勝ってればベルトを掛けてリマッチなら
分かるけどな
桜庭のQUINTETの方がこれから流行るかもな
RIZINつまらなすぎ
鼻折れてるのに大晦日なんて間に合わないでしょ。
斎藤はしばらくゆっくり休めばいい。相手が数千万もってくれば
対戦受けるかどうか考えてあげればいいよ。立場は逆転したんだから
ベルトいらない
タイトル拘らないよ
斎藤は無名でメリットない
けど今すぐに再戦したい
でも大晦日にはしないけど早くやりたいでもタイトル欲しくないよ?
あの感じだと未来は斎藤に勝てないよ。タックル警戒して踏み込めない。手打ちが効かないしKO出来ない。反対に斎藤はタックルをチラつかせながら打つパンチが入る。つまり未来は勝てない
斎藤王者には一年間、タイトル戦お預けプレイをしてもらって、ミルクを焦らして欲しい。
ミルクがダダ漏れしたところを今度はKOで叩き潰して防衛。
判定3-0で下した格下の相手にダイレクトリマッチ要求されてすぐ受けるほどライジンのベルトは軽くない!
ベルトの価値を上げる事のできる対戦相手は他にいるので、タイミングが合えばね、程度で良いと思う。
>>132 なんでか知らんけど、あるもの(もしくは人)に対する強烈なアンチてアンチしてる対象を過大に評価する傾向あるよね。
何のアンチでも共通に。
やはり「愛の反対は憎悪でなく無関心」なんだよ。
アンチは愛に近いものなのかもしれない
つーか斎藤だって先ないし注目される未来とやりたいに決まってんじゃんw
100人中100人が認めないと王者と呼べないだろ
今回はどっちが勝ってたかで割れて8-2くらいで朝倉勝ってたと割れてる
これを大晦日に流したらなんでこっち?ってなるのは見てわかる
タイトルマッチは僅差ならエキストララウンドやるべき
大晦日やれなくても2月にやらせるべき
>>152 朝倉も斎藤やムサエフのように積極的に手数出して仕掛けてテイクダウンも狙ってスクランブルやるべきなんだよな
最後のシングルレッグで転がしたのは良かったと思うよ
>>155 斎藤はやりたくないなんて言ってないだろ
只、なんでやるタイミングなりを主導権もって決めてんのが敗者朝倉なのかって話をしてんだろ
>>158 興行なんだから金集められるやつが正義なんだよw 引っ張る意味もないしw
日本人に勝ったり負けたりレベルの朝倉で騒いでる日本ってマジでレベル低いんだなぁ
ムサエフが打撃の精度ではパトリッキーに押されてたのに
積極的にスクランブル仕掛けまくって体力削って勝ち切ったのとか
斎藤朝倉もそれに近いところがあったわな
まぁ斎藤の方が削られてたけど
未来が斉藤対策に接近戦に打ち勝つボクテクや組んで極めやパウンドに持ち込むより、持ち味の蹴り技多用してカーフ、まともに入ってたたミドル、前蹴りなんかで距離保たせといてからの前に出てきた所にカウンターズドーン!が良いかも。
今更スタイル変更より戦略変更のが近い間のダイレクトリマッチならそっちかな。
あんなしょっぱい試合しといてまたやろうとか
そんでまたカウンター便りの待ちガイルする気じゃないだろうな
次は打ち合うとか言ってたけど信用できんわ
>>159 だから金集められるなら2月か3月が良いだろ
大晦日なんて金集まるのわかってんだから
朝倉なんて負けたままにしておけばいい
あいつが悔しがらないと面白くない
勝ったときより負けて嬉しいんだからそのままにしといてやれ
申し訳ないが斎藤相手に(斎藤が弱い訳じゃない)勝てないのにどうしたらUFCで勝てるんだよ??
まぁカンナにあっさり負けたRENAもダイレクトリマッチしてたし
朝倉と斎藤もそうだろうね
将来的に外国人も絡めてフェザー級GPで盛り上げたいのに、朝倉のワガママで即再戦するはおかしいだろ
朝倉にベルト獲らせるのが目的になってしまう
>>167 SBでよくわからん相手と便宜上1試合はさんだでしょ
ミクル本人が春のダイレクトリマッチ希望してるんだから信者は望みを叶えてやれよ。
それとも教祖様のお言葉に背くつもりか?地獄に落ちるぞ。
>>165 正論だな。負けて嬉しいとか言ってるやつにはタイトル戦お預けプレイして喜ばせあげた方が幸せかと。
次があるなんて思ってるから平気でしょっぱい試合すんだよ
一戦一戦に魂を燃やせよ
教祖様が大晦日はやらないと言ってんのに信者が暴走して大晦日にリマッチだと騒いでるんだよなぁw
これ未来がかわいそうだわ。モンスター信者を作った自業自得でもあるけどw
朝倉とかいう日本人といい勝負する雑魚観てたら日本人の中では格段に強かった青木はやっぱり凄かったんだなと思ったわ
>>175 アルバレスに勝った青木、ニックの顔面破壊した五味、トムソンを完漬けした川尻は世界と戦えてたよな
>>175 自演乙戦で変なイメージ付きまくったのもったいないな
ブランドって大事だわ
>>175 キックボクサーの自演乙に総合ラウンドで失神KOしてるけどね
>>180 あれは明らかに嘗め腐ってた青木がアホだったから別に擁護するつもりはないがね
みくるが難攻不落の籠城カウンタースタイルを捨てて
前に出るようになったら諸々よさが崩れて負けの要因が増えてしまうな。
スタミナ問題があるし。スタイルを崩さず武器を増やさないと。
朝倉は五味と練習した方がいいと思うよ
朝倉はカウンター取るセンスはあるし相撲やってたフィジカルあるから
バチバチの頭をつけあうようなインファイトの打ち合いを磨くべき
五味とレスリングやボクシングやっていれば朝倉に足りないピースが上手くはまると思う
今の環境だと世界じゃとても戦えたもんじゃないのが分かって良かったじゃん
朝倉って斎藤を無名で知らない人が多いけど
僕と戦って有名になれてよかったよね。
だってさ
>>185 海の動画見たけど性格的にまず無理だろうな〜
まあそこはみくるが強くなる為にプライド捨てて修行積めばあるだろうけどつづかないだろうね
>>187 悔しいなら悔しいって言えばいいのにな
無理にカッコつけて相手下げてるのが一番ダサいよ
堀鉄平@ 闘う不動産投資家
@horihudosanjuku
・
5時間
昨日は試合後に突然、前田日明さんから電話がかかってきて、未来君の試合のことを色々聞かれました。
半分くらいは何をおっしゃられているのか判然としませんでしたが、意訳して回答しておきました
OKサイン
なんでいつも最後の1分以外待ちガイルで勝ち続けれると思ってんの
フットワーク使うアウトボクシングできない
一撃必殺のカウンターはない
となると五味やゲイジーみたいにプレッシャーかけて被弾上等で打ち合うべきなんだよな
まぁ朝倉の性格的に嫌いそうだよね
クールに勝ちたいと思ってるタイプだから
理想はミルコみたいになりたいんだろう
>>183 これ
シンプルにRIZINつまらんって思ったな
判定多すぎじゃね
昨日もスッキリしたの荻原くらいじゃん
こんな格闘技が人気出るわけないよ
アグレッシブになるようにルール変えた方がいい
【路上の伝説】#朝倉未来 「試合で負けたけど勝負では勝った」「生物的には勝ってる」「最近負けてみたいと思ってた」 ★2 [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606042583/ 榊原「斎藤治るまでしばらくかかるから調整試合でクレベルか摩嶋とやらな?」
未来「さ斎藤にやり返すことしか考えたねーから」
>>132 挑戦権ってものがあるだろ
俺の方が未来よりも斎藤よりも強いわって奴がいるんだからそいつらにもチャンピオンに挑戦させてあげないと
スプリットならまだしも負けたらまた列の最後に並ぶのが常識だろ
こっちいけよ
スレ乱立させんな
【榊原】RIZIN総合スレ★798【銀河系軍団】
http://2chb.net/r/k1/1606029625/ 負けて嬉しいとか言ってたくせに何で判定決着のあと挨拶しないでさっさと逃げたんだか
いつもは得意気な表情で挨拶して言葉かわしてるくせに、勝ったときより嬉しいとかほざいてたくせに、
何で挨拶もせずさっさと逃げたんだか
答えは簡単。負けて悔しすぎて言葉かわす余裕がなく、いつも上から目線で人を見下してプライドが無駄に高いから、昨日みたいなことになるとどうすることもできなくなる。
その証拠に試合後のインタビューもyoutubeでも言い訳ばかり言って強がってイキってたな。
しかも試合直後に関わらずyoutubeでは相変わらず金の話ばっかしてるし。
失望だな。
もう今さらあの上から目線で人を見下した態度を直せないから、ああなるんだろうな。
ハタチくらいのガキならまだしも、30手前のいい歳した大人のくせにイタすぎるわ。
挙句のはてに周りのメンバーもヨイショしまくってるし、なにが「オレらの動画はガチなんで」だよ。
朝倉に気遣いまくってヨイショしてるだけの茶番動画じゃねえかw
これらのことは100歩譲って許せるとしても、
絶対許せないのが「今回のベルトに価値はない」と
言ったこと。
このコメントを聞いたときはマジで選手としてクズだなと思った。
こんな考えの奴にベルトを巻く資格はない。
愚直に真摯に格闘技に向き合ってる斎藤選手が勝つのは当然の結果。しかも謙虚で人間性も素晴らしい。
リベンジマッチは斎藤選手が返り討ちにします。
格闘技界のためにも、無駄にプライドだけ高く金の話ばっかしてるあんなビジネス優先野郎には勝ってほしくないね。
言い訳ダサすぎて有名なアフィブログでも馬鹿にされてて草
>>191 コンボゲージが貯めるまでに2Rと2分必要なんだよ
てか斎藤がアーチュレッタから俺とやろうよDM貰ってるじゃん
>>195 バラの交渉の仕方だな
まず断られる前提でクレベル提示
当然断るからそこで真島提示
それも断るからじゃあ芦田でどう?
これで芦田に着地出来たら御の字
>>56 ダサすぎるだろお前w
気になるなら観ろよ
振られた元カノの動画か
>>201 そうなん?
斎藤のTwitterかなにか?
>>201 まじか
海無視され斎藤選んだんかライジンベルト欲しいんやな
アーチュレッタ朝倉の兄弟見分けついてないんじゃね?
冠スポンサーの席はすげえな
>>201 バンタムに下げたんじゃないの
で、海と戦いたいと言っていたような
海もやる気になっていたけど
>>64 カイル・アグオン
ISAO
平本蓮
夜叉坊
この辺が加わると一気に面白くなる
>>211 弟って兄を身の丈以上に見ちゃうところあるからセコンドには不向きだよね
>>212 格闘技イベントの前列って美女と有名人と謎の強面しかいないイメージ
アーチュレッタはRIZINの王者とやりたいんだろ
バンタムでもフェザーでもどっちでも良いぞと
最初は堀口、堀口言ってて海にも言ってきたし
>>31 終盤の未来の目を見れば解るが気圧されて戦意喪失してる
だからついらしくもないテイクダウンに行ってしまったんだろうな
弟が兄に勝たないのは当然よ
兄弟ではなく親子だけど
クロン・グレイシーだって未だにヒクソンにスパーで勝利した事がないからな。
親や兄貴を立てるのは普通の事だから兄貴側が察するしかない。
宮田和幸@
朝倉選手が偉いのはみんなと同じ控室なんだよな。
過去のスーパースターは個室だったのに。
宮田和幸@
テイクダウン後のブレイク早いっていってる人いるけどヒーローズの時は、もっと早かったよ
>>218 アーチュレッタはベラの1階級上のピットブルに勝てると思ってないからRIZINのベルト取りたいんだよ
朝倉嫌われまくりで草
【路上の伝説】#朝倉未来 「試合で負けたけど勝負では勝った」「生物的には勝ってる」「最近負けてみたいと思ってた」 ★2 [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606042583/ >>221 それはKIDとかマサトとかかな?
あいつらは格が違いすぎるよ
それぞれの存在だけで格闘技団体を成立させてたし
平本には負けようが無いって意見が多数だけど果たしてそうなのか?
未知数だし格闘技はセンスもデカいから案外強いかもよ
もちろんクソ弱い可能性もあるけど
>>229 大晦日にデビューするみたいだからその時に分かるでしょ
萩原辺りとやってほしいわ
これはバラは全力で止めろ
未来とリマッチさせた方がいい
Bellatorとは関わるな
>>221 いや王者じゃないんだから同じ控え室なのは当然でしょう
格闘家カテゴリ的には最強素人ボビー・オロゴンと同じ枠だぞ
RIZIN戦士浜本キャット、MMA2戦目で
先輩RIZIN戦士伊藤にKO負け
>>233 黙ってろよ未来信者、いらねぇんだよリマッチとか
こっちの方が100倍おもしれーわ
平本の相手は朴、リクト、芦田、萩原、青井の誰でもいいな
朝倉未来のようなカウンター得意な選手は
対戦相手の映像が少ないと有利に試合をすすめられないよ
負けるのは別に悪くないが内容が酷過ぎるよロープ朝倉君は。ビッグマウスのくせに逃げまくりのダサい闘い方だったな
朝倉未来の発言
9:50「斎藤は無名」
9:56「俺にメリットがなかった」
13:05「試合には負けたけど勝負には勝った」
13:12「生物的には勝った。あともう1Rできた。」
13:48「分析材料がなかった。」
16:15「試合終わった瞬間に分析できた」
ライジンのベルトってそんなに欲しいものかね、慣れないリングにまできて。ベラトールのベルト持ってるのに
嬉しいんだけどね、ベラトール王者がリングでの対戦アピールしてくれるのは
個室がどうとかは時代もあるんだからそこは一々過去と比較する必要無いと思うけどな
しかしRIZINのジャッジって
代表への忖度も団体への忖度も一切ないんだな。
斎藤選手も自分でビックリしてたもんね。
真面目に格闘技をしている人からしたら
今回の判定でRIZINの権威は相当高まったろうね。
>>244 簡単に取れると思われてるからね、舐められてるんだよ
2冠王者名乗れるし
>>211 ほんとこれ
負けてるからここしかないぞって言ってたら見ないで追撃したよね
まぁ実際斎藤はそんなに強くないからね
それに負けた朝倉がショボいだけで
>>229 少なくとも打撃はk1の中でも抜けてたからな
朝倉スタンド完全不利は間違いない
>>221 シンプルに過去のスーパースターと同じ格にいないだけだろう
まあ参考にはならんかもしれんが平本は小学生時代体格差が出る前の天心とやって勝ってるらしい
あとゲーオとゴンナパーにパンチの打ち合いで完勝したのはかなり評価が高い
まあMMAとは打撃が全然違うから一概に言えないけど
>>246 前は僅かながらあったけど今はほぼないね
特にタイトルマッチは浜崎の時もそうだったけど妥協が全くない
ベラトールのジャッジに良い意味で影響受けたんじゃないかな
ヌルマゴ「俺とまたやりたかったら10連勝しろ。10連勝できたらその時考えるわ
>>247 そうなんだけど、修斗やoneには対戦アピールせず、RIZINに対戦アピールするのが不思議で仕方ないわ
そもそもの人気もだけど未来と魔裟斗じゃ売り方も全然違うしな
魔裟斗は女性ファンを中心に子供も巻き込むイケメン系
試合も気持ちが入っててパンチやコンビネーションも速くて分かりやすく強い
一方朝倉未来は路上で鳴らしたアウトロー路線
顔もイケメンでは無い
試合も地味
ただ格闘YouTube界のパイオニアで他に誰もやらなかったことを先にやった功績
30歳で引退って言ってたのは、たぶん体力面じゃなくてビジネス面の計算だよな
後2年くらいならそこそこの相手に無敗を続けられると思ってただろうし、そうすれば伝説の強者みたいなイメージをいかして別の仕事に繋げられたはずだし
今回の敗けはビジネスにどう響くかって意味でかなり重いわ
朝倉のYouTubeの10月の月間再生3598万あるから1800万くらい収益がある
格闘技の練習なんかやる気無くすわな
おまえら来月から給料半額な!って言われて同じ気持ちで仕事できる?
どこかで抜いてサボろうって気持ちでるだろ
これは榊原が悪い
クラファンの金はどこに抜いてるんだ?
>>259 カリスマ性が違いすぎる
魔裟斗はキック1本であそこまで人気出たからな
たしかに口はあれだったが、トーナメント1回戦で全盛期のブアカーオ選んでダウン奪って完封してるからな
口だけじゃなく結果出してる
次に斎藤とやれば朝倉が勝つかもしれない
でも、だから何?って話なんだよな
日本人と勝ったり負けたりしてる雑魚に心は動かんわ
もうあそこまでいけばすべての活動引退してYouTubeに専念しても普通に暮らせるよ
総再生回数5億だぞ
2億5千万以上の金が入ってきてるからね
まぁ経費とか人件費あるだろうし、税金で半分以上取られるから
まだそれほど稼ぎまくったわけじゃないだろうけど
>>244 ベラトールのベルトにも価値がないからな。
いくら防衛してもスターになれない。
Rizinとれば日本でくらいはスター扱いしてくれる。
>>221 まだ自分が現役時代のやるせなさとかを引きずってるんだな宮田
要は魔裟斗やキッドが特別扱いされてたことレスラーの自分が割を食っていたと言いたいんだろう
>>258 提携団体でやろうと思えばやれるパイプあるからだろ
>>185 五味って勝手にミット打ちやスパーとかの楽しい練習ばかりをやってるイメージでいたけど
YouTubeみたら、めちゃくちゃ地味なレスリングの基礎練習を重点的にこなしてて感心したわ
出稽古にきてた朝倉海も相当追い込まれてたし
本当につらい時に生きてくるのは、流行りの科学トレーニングよりこういう時代遅れの鍛錬なんだよとか言ってたな
>>269 そもそも自分は未来と同じぐらいの待遇にまで立ててないのにこれ言うのは少しダサいよな
実力がどうとかは置いといて
>>259 佐藤嘉洋みたいな奴が人気の看板選手になってんだからブランディング力は凄いよ
>>267 単価0.5はかなり高い見積もりだけどな
堀塾チャンネルのようなセミナー寄りのほうが単価高いよ
>>271 木口道場時代に死ぬほど追い込まれるレスリングやらされてるからね
まぁその頃と比べたら五味も自分を追い込むような環境作れなかったから無双時代が長く続かなかったんだろうけど
お山の大将タイプで朝倉に似てる
YouTubeはドッキリと喧嘩ネタとコラボはっかだからな
観る方の熱が醒めると続かない
もし次敗けたら完全にYouTubeの再生ガタ落ちして知名度も下がり、知名度に支えられてたアパレルなんかもかなりやばい
>>274 広告いくつもついていれば0.5〜高いと1円くらいと聞くけどね
あとは企業案件で稼いだり
>>263 テイクダウンした側が動かなかったらブレイクでしょ
3Rしかないし
別に再生数はそこまで影響ないかもしれないけど
最強というイメージを活用したかった企業コラボは減るかもしれないね。
収入面ではそっちの方が痛いんじゃないだろうか。
>>277 なんでこんな内容の動画で人気でたんだ?
天心がメイウェザーに負けたときはメイウェザーが気を使うくらいピーピー泣いてたが、朝倉みたいに格好つけて負けて嬉しいって言ってるカスよりはまだ幾らかマシではあったな
>>278 コロナ禍に加えて著名人の参入で単価が下がってんだよ
だから案件だよりにシフトしていくと思うよ
>>277 もうあそこまで長い期間再生回数稼いでれば安泰だと思うよ
再生回数半分になっても800万、900万くらいの月の利益出るわけだし
生活レベル下げればもう働かなくてもいい
>>278 単価1円とかそれもう影響力マックスの人間の企業案件併せての数字やな
更にチャンネルの方向性も健全で大人が見るようなやつ
不健全なチャンネルは単価ひくくなりがち
まあ第三者には分からないブラックボックスの話やね
>>284 ただ屋上にプールあるマンションに住んでたらしいしいきなり生活レベルを下げるのはキツイだろうなぁ
>>281 格闘技もそうだけど反社会的な動画がYouTubeでは再生数稼ぐんだよね
テレビの規制が厳しいからYouTubeに集まる
キッズにハマったんやろな
ちなみに村上隆とかも絶賛しているw
だいたい分析してとかカウンタースタイルとかキャラと言動と真逆のファイトスタイルなんだよね
路上の伝説か何だか言われるぐらいなんだから本能でバチバチ打ち合うスタイルで行けよな
不良時代も遠目に見て勝てそうな奴だけとしか喧嘩してねーじゃねーの だいたい喧嘩無敗何て強い奴としてねーだけだろ 本当だったら殺してるか殺されて世に出てこねーよ
>>286 五分3ラウンド寝技の膠着見せられたら地獄ですって
>>284 腹を空かせてるとりまき達がそれじゃあ満足出来んのですよ
>>287 自分がそういう境遇になったらそう考えれば良いだけだろ
なんでおまえが他人の落ちぶれる事に期待するんだよ
へずまりゅうのパチ屋凸とか糞面白いもんなぁ
へずまは格闘家にならなくていいから自分のスタイルを貫けるメディアを探してほしいね
>>291 それお互いにカウンター狙って
消極的な打撃戦の塩展開でも同じだから
寝技だけ制限を加えるのはおかしい
>>286 お前後ろがロープでどうやって立つの?
ブレイク無かったら一生抱きついたままだけど
>>292 結局周りがハイエナみたいな奴だらけだと金稼ぎの道具になってしまうんだよな
ヒョードルやタイソンもそう
早い段階で金網にすりゃよかったのに
なんやねんあのロープ際で見張ってるスタッフw
>>292 そんな事より気が大きくなって
他の事業に投資しはじめてるのがヤブァいと思う
五味隆典
もし海君が上(UFC)でやるなら、俺もそうだったし、ヴァンダレイ・シウバ選手なんかもそうだったと思うけど、肘ありのグラウンドは全く別物だから。そういう部分で戸惑いは出てくると思う。だから、グラップリングの基礎はより重視した方がいいかもしれない。
https://number.bunshun.jp/articles/-/845907 >>295 打撃でも手数少ないとイエロー出されるんじゃなかった?
>>298 RIZINからしたら他の海外MMA団体との差別化と昔からのPRIDEとかでやってた名残りでりんぐでMMAってのを継承して行きたいんだろうけどやってる選手からしたら不便でしゃあないわな
>>295 その駆け引きは見てて面白いじゃん
レスリングの人?
打撃ありの寝技はまた違うから
quintetでも観てれば?
ケージだったらケツ立ちできるが
ロープは不可能
だからブレイクされるわ、寝たまま中央から再開されるわ
>>290 まあ完全無欠の王様でいるにはある程度賢く立ち回らないといけないからしゃーないっちゃしゃーない
格闘家としては守りに入りまくってるのに
人生は守りに入らせてくれないであろうなのが面白いな
格闘家辞めるにしても大きなセカンドステップを求められてしまう
シバターみたいに生きるのは無理
>>293 安価間違ってない?
全く返答になってないが
落ちぶれることに期待する意思をどこから読み取ったんだよ
>>306 月150万にさげるだけで何人ものメンバーが不満顔するしな
メンバーがここに来て足枷になりそうだな
>>304 だな
一瞬朝倉がロープに頭引っ掛けて防いでるかと思ったけど見返したらケツ立ちしようとしてるだけだったわ
RIZINも発足当初はドントムーブだったのにブレイクに変わったんだよな
フォロワー減るんかなと思ったら増えまくりだな
負けて知名度が上がった
昨日
今日
30歳までギリギリ勝てるくらいの相手とやって逃げ切るつもりだったんだろうな。そんな甘くなかったが
>>309 マジで会話できないんだな…
強く言い返してしまってすまん
そういう人もいるよな
>>312 減る要素がないよ
逆に減ると思ってるのならおまえ分析力ないよ
>>314 凄いな
やっぱりスポーツの才能あったんだな
Youtubeでの収入が下がって子分への分配が減って、関係が悪くなって、周りもチヤホヤしてくれなくなって
致命的な内部告発されておしまいかな
>>314 この子だな
>>314 これ凄い事だけど
KIDの血入ってないよね?
最初の池田との子でしょ?
>>301 スタンドはブレイクされてもスタンドから
寝技はブレイクかかったらスタンドに戻されるのでグラップラーには不利
スタンドの塩展開でブレイクかかったらテイクダウンされた状態からで無いと不公平
>>319 負けたからYouTubeの収益下がるとでも思ってるお前が馬鹿だなw
むしろフォロワー増えてるからYouTube的には話題作れるだけよ
>>316 他人の経済状況を気にするぐらいならわかるが
他人の将来の経済状況まで気にする気持ち悪さ
リアルではおまえのような気持ち悪い奴いないわ
>>321 そうなのか
なら逆に結構な稀有なことだな
>>308 あれな、自分の能力の何倍もの金額未来が渡してるのに勘違いも甚だしいわな。
>>327 ホント佐々木くんなんかは宝くじ当てたようなもんだと思うわ
>>322 塩展開を擁護するグラップラーのお前は一生RIZIN出れないから心配するな
打撃を磨け
2004年8月にモデルのMALIAと結婚。2005年1月には男児、2006年11月には女児が誕生
だからアーセンをエンセンの元息子とわざわざ書くようなものだな
>>314がアホ
>>327 未来の太っ腹で良い所でもあるけど、とりまきにスペック以上の対価の金を与えてダメにしてしまってる面もあるよな
>>321 マリアの初婚はサッカーの田中
池田は美憂
>>330 まぁアーセン、エンセンはかなりのトラップだよな
名前からしてそんなんエンセンの息子と思っちゃうもん
給料上げるのは簡単だけど下げるのはクソ難しいよな
理不尽に恨まれることもあるし
>>321 池田は美憂の最初の旦那でアーセンの親父では
MALIAの最初の旦那は田中隼磨では
複雑すぎてこんがらがるけど
>>332 そうだw
あのファミリー奔放過ぎてごっちゃになってたわw
>>308 冷静に考えると月給150万円に"下げる"だけで不満が出るってヤバイ関係だな。
朝倉選手、本人の稼ぎも凄いけど、それ以上に周囲にばら撒き過ぎてないだろうか?
>>331 どう見ても対価に合わない奴2人はいるしな。未来が撒いた種だけどあの150万どっきりは見てて未来がかわいそうだった。
>>323 俺がバカなんだろうね
無能な取り巻きに金払ってたら相当面倒見良くないと関係絶対に悪化するよ
不自由なく生活する位の金額渡してたら一生で一人2億は行くし、絶対に金が惜しくなる
おれにはメリットないってなあ
チャンピオンベルトに価値はないと言って負けたり
負けたあとで俺の勝ちと言ったり
勝ち取ってもないチャンピオンの立場のつもりでいたのかね
どんだけ虚栄心が膨らんでんだ
おかしいよ
船倉さんなんて棚からぼた餅状態でウハウハだろうな。
毎日何時間ぐらいしか仕事ないのに前のテレビ制作会社の3倍の給料貰ってあんだけ地味なら街で声かけられる事皆無だろうし
>>329 分かった
もっとグラップリングを磨くよ
>>339 で無能なやつ程不満気なんだよな
一番のポンコツ吉田は仕掛け人側だったからわからんかったけど。一番貢献してる人間は受け入れるというね。
日本は税金が高すぎるよな
年収3億でも手取りは1億3000万にしかならないからね
朝倉なんか浪費激しいからたいして貯金残してないかもよ
吉田くんのトイレ業者ぼったくられの件とかアレ未来が売れる前からの金銭感覚だったのか気になる
お金が舞い込んで感覚狂ったわけじゃなく普段からあんなら感じなのか
編集してるタイ人みたいな顔した奴が金もらうのは百歩譲って分かるけど吉田ってマジで何かしてんの?w
あいつだけはガチで金魚のフンだろw
>>346 月に500万ぐらいしか使う事ないから金貯まる一方って言ってたけど
あれ、ドッキリじゃなくて普通に下げておけば良かったのに。
例の動画は朝倉選手からの間接的なSOS信号でしょ実際。
朝倉未来チャンネルなんかよりチャンネルがーどまんの方が面白いよ
>>348 まあ50対2の喧嘩に逃げずに一緒に戦った兄弟分みたいなもんだからな。
ここで裏切らないならどんなタイミングでも今後裏切る事なんて一生ないだろうって事で迎え入れたんだと思うよ。
その役目は知り合って何ヶ月の友達じゃ勤められないわな
ダメージは明らかに斎藤の方があるな
あと1Rあったらヤバかったと思う
まぁ3-0はどうかと思うが2Rは斎藤が取ってただろうしな
おまえら感覚が狂ってる馬鹿が多いが
人の金の使い方に意見を言う事自体異常なことだと気がつけよ
美憂ってカナダのバレーボール選手と付き合っててカナダ→沖縄→グアムでアグオンと
だけど
沖縄にも男いたのかな
>>349 それ人件費とか諸経費も入れての話かね?
ただの自分の生活費なら遣いすぎだね
ジムの経営はしてるんだっけ?
>>353 あの鈍臭いポンコツ具合から考えると逃げなかったんじゃなくて逃げ遅れただけじゃないかと思うんだが。まぁそれで結果未来の信頼得れたなら成功だけどな。
アーチュレッタが斎藤とやりたがってるけどフェザーもいけるのか
>>358 家賃が高いだろうし芸能界半引退した彼女の面倒も見なきゃだからな
朝倉選手は何だかんだ面倒見は良さそうだよね。
だからこそ収入が一旦減少に転じたら危なそう。
>>361 8月のRIZINの試合のテレビ放送のCMにBODYMAKERのCM出てたよ
半引退してるタレントがCMなんて出るわけない
>>363 ラジオ降板騒動前からの契約でしょそれ
あれ以来新規の仕事ってあるの?
>>365 おまえレス数は無駄に多いけど調べる事をしないのか?
未来に負けて欲しいと思ってたけどスッキリしない
KO負けとか失神が見てんだよ
斎藤vsAJマッキー
未来vsピットブル
本物連れてきて日本のファンに現実見せてやってくれ
>>366 ごめん
5ちゃんなんて適当にやってるから
ラジオ騒動以降の新規の仕事教えて
引退とか嘘だよ
ボディメーカーって言うコウジと一緒のスポンサーに広告タレントとして支援されてるし
>>370 そんな事言わんでよー
知ってるなら小倉の名誉の為にも教えて下さいよ
ボディメーカーのも降板騒動前からの仕事やな
引退するとは思わんが完全に新規の仕事は厳しくなってしまいそう
>>372 ところが
>>366さんが調べた結果新規の仕事もしてるみたいなんですよ!なぜか教えてもらえないんですが…
チャンプにも楽な相手用意してやれよ
パッキャオの刺客とか
アステカ人とかでもええぞ
ラジオを辞めただけでLINEライブとかもしてるだろ
LINEライブww
それ仕事にカウントすると世の中がタレントで溢れかえるんですがw
お互いに底を見せてしまった
青木さんの言う通りだな
だから朝倉未来に勝った斎藤強すぎるみたいな意見は出ないわけで
>>383 自分に使う金は簡単に下げられるけど
家賃の支払い(同棲相手がいると特に)や
友人付き合いで出す金を下げるのは極めて難しい。
>>383 未来はプライドが邪魔するけど賢いから生活レベル下げれると思うけど、とりまき達は運良くビッグマネー掴んで甘い汁吸っちゃって人生イージーモードだと思ってるから下げるの大変そうだな
>>384 これだったら俺勝てたなーやればよかったなーって思ってそうだな青木
まず金的はどちらもやってるので未来だけの減点注意ではない
なので金的云々書いてる本物の格闘技ニワカは消えろ
1R目のヒットは斉藤の方が多いが、斉藤は軽いののみで未来はグラつかせる左を入れてる、でもこのRは僅差で積極性のある斉藤
2R目も残4:04に未来は左で斉藤をサカボ行けるほどグラつかせ尻を付かせたが深追いせずず、斉藤は終始積極的に仕掛けてたのとテイクダウン取ったり右のカウンター入れて、未来はロープ警告なのでこのRは斉藤
3R目は斉藤がテイクダウンを取ったが、斉藤のミドルに未来がカウンター合わせ斉藤の足が流れた、その後の打ち合いはどちらも同じ数入れてるが、未来の方が強いパンチだったのは一目瞭然、片脚持ちながらの攻撃も圧巻
なので、全体のマストなら未来
まずレフリーが未来寄りだったという陰キャ馬鹿がいるが、そもそもあれが適正
レフリーはきちんとポジション確認してるし、あれくらいでブレイクさせないと金太郎の二の舞になる
深く刺せなかった斉藤が駄目なのか、深くさせなかった未来のTDディフェンスが上手いのか、は分からんが
ただ、2R目の2回目のブレイクは早かったな
これはロープ警告受けてるから別にいいか
ロープもあの位置なら仕方ない
矢地戦同様、あの場所での仕方ない事しか突けない陰キャニワカがやはり出てきたw
あの位置なら未来じゃなくとも他の奴でも倒れないわ
敗因はこのロープ警告が主体だろうが、それ見てても1、2R勝ってると未来に言った海、宮島のセコンド勢は馬鹿なのか??
3R目に斉藤がTD取った時に斉藤も手をロープに巻き込んでるけどなwwwww
パンチの数もスローで見たら斉藤の方が若干多い程度でほぼ同数として良し
だが、しかし斉藤のクリーンヒットは一発のみで他は全部軽いので、未来が入れた数発の中の二発がクリティカルクリーンヒットと呼ぶべきの重いパンチ
斉藤は鼻折れて眼窩底もヒビ入ってるだろうな
クリティカルクリーンヒット入れてるのにマストでの3人のジャッジのこの3-0の判定はおかしい
ラウンドマストなら斉藤の勝ちだがw
炎上しろ
4回もグラつかせたのに矢地の時みたいに魅せる試合にこだわりサカボしにいかなかった未来の甘さが敗因
もちろん総合なのでグラつかせたからって、近づいたら固技で一発逆転される場合もあるが、2回は海ならサカボに行くほどのグラつきだったし、無理にでもサカボいってたら昨今のRIZINレフリーはその時点で止めて未来の勝ちだったのにな
サカボしないのは未来の美学なのかもしれんがもったいないわ
なので実力的には未来の方が強いのが確かだわ
まぁ負けたことにより未来がどんなリカバリーするのか楽しみになってますます面白くなったわ
斉藤も泣いて感動したわ
ドッグフードしか食ったことなかった犬が毎日肉食うようになった感じか
そりゃあドッグフードに戻れないわな
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 斉藤のリングでのマイクいいなw
これは感動するわ
本当に嬉しかったんだろう
てか最後の片足持った時もサカボ入れれるじゃんw
3回はサカボできたのに未来はもったいないわ
打撃はやっぱ差があるわ
斉藤は打ち負けて何度もグラついてる
青木さんは容赦しないよ
ガチで朝倉の腕を折りにいくから
少しの差だが差自体はあるだろ
ちゃんとよく動画見たか?
ブレイクじゃなくてドントムーブでロープ側から離すだろ普通
生活レベルだけではなく
人脈レベルも下げないと支出は減らない。
これが本物の一流アスリートとかだと
元々社長さんの全奢りで遊んだりとかだから
人脈レベルに関しては実は無風。
コラボした世界王者達なんかは収入落ちても人脈レベルが落ちない分かりやすい実例。
だけど朝倉選手の場合は
自分が支払う側で成立する人脈だろうから
支出を落とす事と人脈レベルを落とす事がイコールなのよね。
フラッシュダウン奪っても自分から攻めずに相手が攻めてくるの待ってるからね
どうして後の先しか狙わないのか
金網にするべき所まできてるな
四角形の金網ならUFCと差別化できるだろ
>>398 今の清原なんかタニマチにお小遣いもらって生活してるんだろうけど
ずっとそれやってれば破産せずにすんだのにな
セコンドが2ラウンド取って勝ってるって言ったから無理に攻めなかったし、ポイント稼ぎのタックルにいった
敗因はセコンドの朝倉海と堀鉄平
格闘技の判定3-0をサッカーみたいに圧倒的大差と思ってる奴は勘違い。
三人が僅差と感じながらの3-0なら逆に0-3での負けにもなりうるしな。
まぁどちらの勝ちもありえた内容ではあったが
ビッグマウスの朝倉が斎藤クラスにそれやってたら笑われるわな
ヴォルカノやホロウェイにも勝つ自信あるくらいに言ってたくせに
朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家
神龍誠
金太郎
大沢ケンジ
山本喧一
バウトレビュー
砂辺光久(どちらかと言えば朝倉)
斎藤が勝ったと思った専門家
桜井速人(ただしかなりの天然)
早くRIZIN公式あがらんかな
あれセコンドの声聞こえるから違う部分が見れる
ヒット数も僅差で与えたダメージはみくるの方が上だということは
アグレッシブさで斎藤が上回っていたと判断されたんだな。
斎藤にカウンター合わされたり蹴り封じされたおかげで
みくるもいつも以上に籠城してるように見えたし仕方のない結果だ。
こっちに五右衛門っていうニワカ陰キャが来たら教えて欲しい
>>408 前に出て積極的に手数出したのは斎藤だからね
あとはテイクダウンやレスリングでの積極性
ようやく昼配信の未来の動画見たわ
なんじゃこれwwwwww
試合で負けたけど勝負に勝ったと思ってるってw
いやいや、自分の美学貫いて魅せる試合優先して、2回も確実にできたのにサカボしなかった時点で勝負にも負けてるわw
(斉藤が)あと1Rできたの?って、意味不明だなwwww
たらればの負け惜しみ満載だわw
そういうベクトルの話しじゃないだろw
まぁ未来節炸裂である意味安心だなwwwww
こりゃニワカアンチが増大するだろうなw
てか負けた試合の自己解説動画にガンガン広告付けんなよマジでw
まぁでも後半部分はどこか悲しげな表情で、こんな物憂げな未来を初めて見れたのは凄く面白いな
負けたからか、今回初めてきちんとスポンサーを詳細に紹介してあげててビジネスマンだなw
そこはさすが未来だなw
負けたから本当今後がもっと楽しみになったわ
取り巻く物や登録者数とか再生数とかもどのように変化してどんな感じでリカバリーしてまた戻すのかが
セコンドの事言ってたわw
そりゃそうだが自分で判断しないもんなのか?
海はどうでもいいから純粋に負けて欲しいわ
あとやっぱ眼窩底と鼻折れてたんだなw
あのクリティカルヒットパンチはすげえ痛いんだろうなw
あとは、試合後の控室やバックヤード歩いてる時の映像見たいわ
未来チャンネルでも取ってただろうけどお蔵入りで使わなそうだから、RIZIN側が撮ってた映像がライコンで使われるだろうから早く作ってくれ
斎藤普通に華があると思うの俺だけかな
カッコイイし人間性もまともでめっちゃ好きやわ
でも1番はおぎちゃんや。
ボクシングで言ったら朝倉は亀田京之助レベルか
日本人に負けるくらいだからその辺りで妥当だよな
>>408 いやシンプルにRIZINの基準では打撃もテイクダウンも同価値らしい。
だから全く割れる事もなく0-3になったし
その基準でジャッジしたら誰がジャッジしても結果は変わらなかったと思う。
>>397 あのポジションだと背中がついてればそうしたかもしれんけどブレイクでも仕方ない
アクション起こしてたのはミクルのポコポコヘッドだけだし
>>402 あほ?
宮島くんと海だけど
弁護士はコロナのせいでつけなかった
セコンド2人までや
斎藤裕はかっこいいし華もあるよしかも普通の華があるんじゃなくてめちゃくちゃ清らかな華があるでパンチとか手押し車テイクダウンでバーーーーっと動く時にきらめく輝きが花吹雪みたいに斎藤の周りにバーーーーッとでてるのが見えましたよね!
民放ゴールデン目指すコンテンツに金網はあり得ないわな。
観る側は老若男女。視聴率3%格オタの願望なんて列の一番後ろに並んどけで終る話。
>>414 こっから斎藤をスターに出来るかどうかは佐藤大輔の手腕にかかっているな
ダメージなんてパフォーマンスに影響しなきゃ流れを作った方が勝ちになるのは当たり前。
すなわち斉藤の勝ち。
それともダメージ信者はジャッジを医者にでもさせたいのか?
>>412 >眼窩底と鼻折れてたんだな
どこの情報?
>>420 なら宮島だな
宮島の役目は大丈夫!勝ってる!みたいに落ち着かせるメンタルの部分のセコンド言ってたしw
>>426 動画
で、五右衛門どこー!
しっかし未来の入場曲は糞ダサいな
USメインストリームなんかラップじゃねえわw
眼底心配されてたのは試合後言われてたからな。
未来も動画で言ってるけど
朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家
神龍誠
金太郎
大沢ケンジ
DJ.TAIKI
山本喧一
バウトレビュー
砂辺光久(どちらかと言えば朝倉)
斎藤が勝ったと思った専門家
桜井速人(ただしかなりの天然)
>>427 そこは同意
強いて言うならコロナのせい
やっぱり上の立場の人間が1人セコンドにいないとね
堀さんも悔しいでしょ
斎藤の動画で目は大丈夫だったけど鼻は折れてる言うてる
しかしまあ、グラウンドでの展開は作れなかったけど斎藤のタックルは見事だった。
倒されない自信満々のみくるの頭の中に次は何が来るのかと迷いを生じさせる伏線を複数張っているのが試合を観返すとよく分かる。
ヒョードルと五味がいた頃ぶりぐらいに総合見始めたけど
今五味みたいなぶん殴りハードナックラーみたいな熱い日本人おる?
>>437 朝倉海ってのがいる
こいつはまじで捨て身野郎だから見てて楽しい
捨て身野郎てw
まあ魚井フルスイングてのもいるがなんか名前負けしてて海みたいな面白い試合では無いんだよな
フルスイングは確かにしてるんだが
>>437 ガチャ成功したときの金太郎
ガチャは高確率でヘタレ金太郎出るけど
>>435 だから動画見ろって
関連動画なんか五個もねえだろ
なんで未来アンチってユトリ世代の糞ガキが多いんだろうw
今まで積み上げてきたメッキがペラペラ剥がれるのがリアルにあるんだな
もうブランディングとか辞めちまえ
どうせ無いから
>>438 >>440 朝倉海な、兄貴よりセンスあるんだっけ?ウルカってのが顎割られた試合だけ見たな
年末なんか元最強だか言われてた人と対戦するみたいだし注目してるわ
山本アーセン、萩原って人は知らないなぁ調べてみる
魚井フルスイングは名前からしてネタだよな?多分・・・
>>448 萩原恭平
漢字間違えてるかも今回のライジン25にも出てたよ
寝かされたら何もできないところも五味さんにそっくり
五味も老けたなー
年齢のわりに若いイメージあったのに
斎藤がめちゃくちゃ強い可能性もあるからな
斎藤vsベラトール上位やれば斎藤の実力がわかる
>>450 五味老けすぎだろ
青木とかまだ耐えてるぞ
多分五味の全盛期あたりから仕事で余裕無くて総合見なくなったんだがやはり五味は強かったの?
あの無鉄砲なガツンと気持ちいいパンチが好きだったんだが
五味と桜井の老け方みてたら高田延彦の歳の取り方はええ感じやな。
腕の筋肉もまだハリあるし
五味もコンディション良さそうだしそろそろ試合やれよ
大晦日出なさい
五味の拳って小さくて、シャープで早くて伸びる
あれ食らって相手がグラつくの見るのが好きだったなぁ
高田は元々イケメンなだけじゃね
それでももう顔とかダルダルなってた
アスリートは酷使するからか老けるの早いんだわ
有酸素運動やりすぎると老化を速めるからね
減量なんかも
ああ、有酸素もそうだしカロリー高い食事も老化させるんだっけ。
減量期以外はみんなよく食べるからなあ
別に若くは見えないが
カッコよく年齢を重ねている感じだな
五味もマッハも脂肪で太りすぎなだけで痩せたら若く見えるかもだけどな
高田はつい2年位前まで裸でふんどしはいてでてこいやー!言う仕事あったから体鍛えとかなきゃいけなくて辛い言ってたし
>>448 まず堀口を調べろ
世界の知名度は他と天と地の差がある
マッハは髪をまずどうにかしたいところ
まあ人気商売とはいえ顔が売りじゃないから本人は気にして無さそうだけども
五味も自分のジム持ってからは格下相手との自己満の練習ばかりして
周りの進化についていけなくなったタイプだから朝倉と似てるのかもね
急上昇に大沢と桜井の解説動画ランクインかよw
相変わらず未来関係はよう伸びるな
>>455 無いんだよなあどーみても
斎藤本人も自覚しているはず
>>474 桜井って言われると一瞬誰かわからなくなるw
>>470 ハメ撮り世界に晒してるんだから今更髪型なんか1ミリも気にしてないだろ
>>469 そんなつえーんだな堀口さんは
海とやる前に十分予習しとくわ
ムサエフやヌルマゴの国って格闘家として強くならなければ稼げない人生が待ってる
強くなれば英雄になれる国の精鋭達に平和ボケした日本人が勝つって凄く難しいよね
>>478 それは関係ないやろ
フェ〇や〇門晒してるハリウッドスターとか外見気にしまくりや
>>472 同時代の青木、北岡、川尻、宇野、に比べると
やってるうちに入らない
>>479 ただし大晦日は、すんごいケガしたあとの復帰戦
ホリグチさんは弱い
過大評価で強豪から逃げるのが上手かっただけの芸人さん
>>485 それが真実かどうかは大晦日に分かること
今から煽る必要性はない
大晦日の試合は確定しているんだ
>>480 ロシアの辺境の国は強ければそれだけで食っていける
つまり1日フルタイム練習に専念出来る
日本人だと働かなきゃいけない
ハビブヌルマゴメドフの国の話
https://jp.rbth.com/lifestyle/81082-ufc-oujya-habibu-ga-sodatta-chi 「格闘がすべてを決する」と言われる。住人がこの言葉を教義のように信じているダゲスタン共和国では、
幼少期から格闘を始める。日々のトレーニングは、生き残りを賭けた剣闘士の戦いを思わせる。
「我が国ダゲスタンでは、格闘技に取り組む者を親戚も兄弟も叔父も助ける。格闘技に専念させ、頭の中を格闘技一色にさせるためだ。
それ以外の道はない。ルールのない戦いでは、格闘がすべてを決する。ハビブが皆に見せつけたように」
アマチュア・スポーツはほとんど何の収入ももたらさないにもかかわらず、ダゲスタン人は若き格闘家らの育成に多額の金を惜しみなく投資する。
家族の誰かが格闘技をしていれば、親戚一同で若き才能を育て、全面的に援助する義務がある。
たとえ彼らの投資が物質面で決して実りをもたらすことがなかったとしてもだ。
「もしどこかで働くというなら、結果はもうない。結果を出すなら、この道しかない」
堀口は強いだろ
現代のMMA軽量級の日本人最高傑作だよ
朝倉兄弟ほどのカリスマ性が無いのが今ひとつ人気が出ない理由だが打撃も寝技もオールラウンドで技術高い
大晦日のメインカードもフルラウンドにわたる攻防を期待したい。
UFCでタイトルマッチまでやった堀口が弱かったら他の日本人どうなるんや
未来教祖のありがたい言葉
「みんなを幸せにしたい」
>>488 マクレガーはUFC直前まで土方で食ってて生活保護もらってたからな
ヌルマゴなんか反則だわ
ただ堀口ってKIDと同じで体の強さで勝ってきた部分もあるからね
レスリング出身でもないのに異常に組みが強かった
ぴょんぴょん跳び跳ねる伝統派スタイルは膝を酷使する
膝の手術は致命傷になりかねない
KIDも膝やってから劣化していった
>>431 朝倉にこびてコラボしてもらおうとする乞食晒し可哀想だろ
>>451 してねえぞニワカ陰キャのゆとりの糞ガキw
そのうち斎藤からアナウンスあるだろ
そして捏造じゃなかったらマジでお前死ねよ
>>493 川尻もヌルマゴメドフはどれくらい練習したらあんな化け物みたいな体力がつくんだろうって驚いてた
川尻も究極はヌルマゴみたいなスタイルで頂点獲りたかったんだよな
でも体力がついていかないと
未来教祖も破れたし残る
日本格闘技界の宝は
井上尚弥と天心だけ
>>451 今日のID:ZjKSShZp0のID書けよ
マジで捏造じゃなかったら死ねよニワカ陰キャのゆとりの糞ガキ
未来まで負けるとさらにYouTubeやりながら勝ち続けてる天心の凄さが伝わるな
970実況厳禁@名無しの格闘家2020/11/23(月) 00:31:29.99ID:ltxQQu270
朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家
神龍誠 7分44秒「えーでもこれは判定ちょっとぼくどうなのかなって、ぼく的な判定だったら朝倉選手の勝ちなような気がするんですけど」
金太郎 9分47秒「なんてゆーんかな、判定どうなんやろってちょっと思ってしまったな。ジャッジがどうとか言ってるんじゃなくて、
ダメージで見るなら全体を通してダメージで見てるなら、おれはやけど朝倉選手が勝ったと思ってた。だって言ったらフラッシュダウン2回奪ってたから」
大沢ケンジ 10分20秒「ぼくはあのー未来だと思ったんですけど」
山本喧一
バウトレビュー
砂辺光久(どちらかと言えば朝倉)
DJ_taiki 俺だったらミクルに付けるけど、リジンジャッジはテイクダウンを高く評価する傾向があるから...
https://twitter.com/DJ_taiki/status/1330107457893445633 斎藤が勝ったと思った専門家
桜井速人(ただし最近の格闘技には疎いし、かなりの天然)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
パンツスポンサーにサプリのスポンサーなかった
1年チャレンジで青汁援助がなくなったみたいなニュアンスで堀が言っててたが
本当に徹底したかもな
堀口の総合的な完成度はやっぱり他の日本人選手と比べても頭一つ抜けてるよ
部分的に強いのはぼちぼちいるけど
朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家
神龍誠 7分44秒「えーでもこれは判定ちょっとぼくどうなのかなって、ぼく的な判定だったら朝倉選手の勝ちなような気がするんですけど」
金太郎 9分47秒「なんてゆーんかな、判定どうなんやろってちょっと思ってしまったな。ジャッジがどうとか言ってるんじゃなくて、
ダメージで見るなら全体を通してダメージで見てるなら、おれはやけど朝倉選手が勝ったと思ってた。だって言ったらフラッシュダウン2回奪ってたから」
大沢ケンジ 10分20秒「ぼくはあのー未来だと思ったんですけど」
武井壮
那須川天心
木村ミノル
山崎秀晃
山本喧一
バウトレビュー
砂辺光久(どちらかと言えば朝倉)
DJ_taiki 俺だったらミクルに付けるけど、リジンジャッジはテイクダウンを高く評価する傾向があるから...
https://twitter.com/DJ_taiki/status/1330107457893445633 斎藤が勝ったと思った専門家
桜井速人(ただし最近の格闘技には疎いし、かなりの天然)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>501 あらゆるスレでこれをコピペしてるよなww
ヤマケン判定でてびっくりしてるからな
ちなみに元UFCファイターで団体もってる
5時間31分過ぎ
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube >>500 アレはYouTubeに本腰入れてなくナチュラルな選手の魅力を広報するって意味でやってるからな
そもそも選手としての価値が高いから凡庸で安全な企画でも伸びる
朝倉がステーキ食うだけじゃ絶対伸びなかった
今なら伸びるけど
あと朝倉のYouTubeのネームバリューをコラボで借りれたのもデカい
強いけど
最強ではないし
UFCは到底通用しないレベル
斎藤に勝ってたら夢は広がってたけど底が見えた
日本人に簡単に負けるとか那須川以下だな
那須川は日本人には圧倒的に強いからな
そいや最近もボクシングのロマロペ戦で実況のジョー小泉と西岡がロマ寄り判定して批判されてたけど
いくら元プロでもジャッジ能力なんて期待できないよ
評価基準も頭に入ってないし
3-0ってのが全てなんだよ
スカスカの不人気の雑魚だらけの階級だけでひたすら強豪避けてた過大評価のクソ雑魚を評価する意味がわからない
まだ水垣のほうが実績は上だろ
未来「1,2ラウンドは取った」って海とかセコンドに言われた
糞雑魚セコンドを信じて勝利確信
対戦しながら分析どしたー?ww
前田日明は多分
後出しジャンケンで、未来はこうこうこういうところが問題で
そういうところは前からあったんだよ。勝ってたから表面化しなかっただけで。とか言うだろう
国内団体のフェザー級の層の薄さはやばいよな
ライト級、バンタム級と比べても
最近修斗よりアウサイのほうが強いって風潮だったから修斗関係者めちゃくちゃ喜んでそう
負けて這い上がるタイプとそうでないタイプがいる。
海は負けて強くなるタイプ。
ミルクは負けて負け癖が付くタイプ。
後者はプライドが高く、概して負けた後の言い訳が激しいのが特徴。素直に反省して敗因分析を冷静にできないので成長が無くまた負ける。
パニックになりながら後出しの調子悪かった設定、実は痛めてたとこありました設定を出して逃げに入る芸人さんもいる
>>519 それはあるだろうね
修斗弱いみたいな感じの空気あったからな
>>497 山でトレーニングしてるからなあ高地トレーニング
斎藤はジム30キロ近く自転車移動
未来はタクシーでランニングもしない
これだけでも脚力のパワーに違いが出ると思うけど
>>507 まさにこのパターンなんだけどな
選手とセコンド集めて講習会したほうがいいんじゃね
大沢
たとえばジャブやロー、ミドルなんかの打撃でコツコツと攻める選手と、パンチをぶん回す選手が戦ったとしますよね。
コツコツ攻めても、フラッシュタウンで2回腰を落としたりした場合はどうなるんですか?
福田
状況にもよりますが、あくまでもその攻撃によって選手はどのような状態になったかですよね。
試合への影響度が感じられない状態であれば、いまのRIZINではダメージでは差をつけづらい傾向があるかと思います。
アグレッシブネスやリングジェネラルシップで判断していくのかと思います。
朝倉未来は、ガチでボクシング習ってみたって映像だけで再生数取れると思うからチャンスだと思うがな
そんで今までみたいなスタンスではなくプロボクサーとガチスパーやってボコボコにやられればいい
んでいつもみたいに「いやー、さすが強いっすね!」とか強がってりゃいいんだよ
>>519 朝倉兄弟が特別なだけでそもそもアウトサイダー出身のプロなんて数えるほどしかいないんだよな
>>521 パニックおじさん恥ずかしかったね・・・
試合負けた後も、覚えてない連呼で
都合悪いことは覚えてないんだよね・・・
>>521 ボルトがどうのこうのと伏線は張ってたよ
でも意外とすんなり負けを認めたのは清々しい
ライトの方がやべえぞ
北岡とか青木の名前が上がる時点で終わっとる
久米とか店長も爺な上に完全に底が見えてるし
>>522 修斗弱いっていう雰囲気は間違いなくあったね
日本だと相変わらず1番強い団体なんだがね
世界レベルで見たらカスだけど
すぐにでもリマッチしたい朝倉と
年末稼ぎたい榊原
ダメージきつそうな斉藤って考えると
年末朝倉の参戦はあるんじゃね?
朝倉が勢い取り返せそうな相手はクレベルかピットブルやろ
クレベルはやりたい言ってたし
堀口海のセコンドあるから無理かな?
後はパンクラス王者の参戦だな
これでフェザーも面白くなってくるわ
海『兄貴のセコンドの時に優勢と嘘を付いたらどうなるのか検証してみた』
早く動画あげろ
未来「斎藤選手がこんなに力強いと思わなかった」
分析あまあま未来君(笑)
そらやらなきゃ分からないけど、なめすぎやったな
全然知らん選手なのに何で勝てると思ったのか
>>533 俺の予想では朝倉未来の年末参戦は・・・
ないか
なぜなら朝倉海の晴れ舞台だからさ
朝倉海がメインでその前座の未来が負けたら目も当てられん
もしくは朝倉未来大晦日組むならクソみたいな噛ませ連れてくるくらいだろう
>>519 扇久保海戦が印象良くなかったわ
それは日頃から
弱いやつとしか練習せず
自身だけが過剰になってたから
>>533 ピットブルとかアホか
斎藤に負けた朝倉はクレベルでも無理
>>536 脚力をつけたいなら30秒全力漕ぐ
30キロ走っても強くならない
自転車乗りならアップダウンのあるところを走る
>>539 斎藤への挑戦権かけてマジマかクレベル見たい
未来のRIZIN25を終えて動画も10時間で100万回越えたか。
さすがにこのペース久しぶりやな。
船倉さんの炎上スパイスも効いてるのかもしれんがw
>>519 そんな風潮ねーよw
お前みたいなクソニワカの朝倉オタクが一人で自演してただけだろマヌケw
真面目に今回5000円払ってみた奴何人いるん?
違法転載でだいたいの試合見たけど判定ばっかのなかなかひどい興行だったな
そこは前田の言う通りよ
前田がセコンド付いたれよw
>>542 だから勢い取り返せるならって言ってんじゃん
斉藤戦みたら無理だろって皆なってるわ
>>533 朝倉本人が調整きついから年末は無理って言ってるぞ
未来インタビューで斎藤は今病院へ行ったでしょ
あはは
って斎藤を馬鹿にしてた
斎藤さんのチャリ通勤は何気に体脂肪率に影響してると思うよ
かなり絞れてるし
>>543 30キロってどれぐらいの距離か知らなさそう
朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家
神龍誠 7分44秒「えーでもこれは判定ちょっとぼくどうなのかなって、ぼく的な判定だったら朝倉選手の勝ちなような気がするんですけど」
金太郎 9分47秒「なんてゆーんかな、判定どうなんやろってちょっと思ってしまったな。ジャッジがどうとか言ってるんじゃなくて、
ダメージで見るなら全体を通してダメージで見てるなら、おれはやけど朝倉選手が勝ったと思ってた。だって言ったらフラッシュダウン2回奪ってたから」
大沢ケンジ 10分20秒「ぼくはあのー未来だと思ったんですけど」
武井壮
那須川天心
木村ミノル
山崎秀晃
山本喧一 5時31分22秒「あーこれ朝倉だな。これ朝倉です。いやいや朝倉です。あのーいくらRIZINがあのトータルマストとはいえ」
バウトレビュー
砂辺光久(どちらかと言えば朝倉)
DJ_taiki 俺だったらミクルに付けるけど、リジンジャッジはテイクダウンを高く評価する傾向があるから...
http://twitter.com/DJ_taiki/status/1330107457893445633 斎藤が勝ったと思った専門家
桜井速人(ただし最近の格闘技には疎いし、かなりの天然)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みくるは疲れること嫌いなのか海と違ってフットワークも全然しないよな
俺は元修斗王者が未来に負けたのと、元環太平洋王者だけど階級上の矢地が未来に何もできなかったのが修斗のイメージ悪くしたとおもうわ
斎藤は現役王者だけどパンクラス王者に負けてたのもあるが
海はこの1年ちょっとで強くなってる感じで、これからも強くなりそうだが
未来はそれまでは経験と共に強くなってた感じだけど
この1年ちょっとで全く強くなってないし、1度停滞した選手がまたこれから強くなるってあるかな
宮田みたいにそれまで全く伸びなかった選手がある時から一気に覚醒して強くなるのはわかるけど
>>526 朝倉×2、樋口、金太郎、吉永、斎藤光、渋谷莉孔
>>532 あのー、、、総合の団体で最強なのが修斗なんだけど、、、
前からやたらと修斗も知らない素人みたいなのが頑張ってはいたけど格闘技知ってる人間でそんな事言ってる奴1人もいないよ?
RIZINは来年には消えるよね。
新庄と藤川はどうするのかね
>>507 朝倉未来が勝ったと思った選手・専門家
神龍誠 7分44秒「えーでもこれは判定ちょっとぼくどうなのかなって、ぼく的な判定だったら朝倉選手の勝ちなような気がするんですけど」
金太郎 9分47秒「なんてゆーんかな、判定どうなんやろってちょっと思ってしまったな。ジャッジがどうとか言ってるんじゃなくて、
ダメージで見るなら全体を通してダメージで見てるなら、おれはやけど朝倉選手が勝ったと思ってた。だって言ったらフラッシュダウン2回奪ってたから」
大沢ケンジ 10分20秒「ぼくはあのー未来だと思ったんですけど」
武井壮
那須川天心
木村ミノル
山崎秀晃
山本喧一 5時31分22秒「あーこれ朝倉だな。これ朝倉です。いやいや朝倉です。あのーいくらRIZINがあのトータルマストとはいえ」
バウトレビュー
砂辺光久(どちらかと言えば朝倉)
DJ_taiki 俺だったらミクルに付けるけど、リジンジャッジはテイクダウンを高く評価する傾向があるから...
http://twitter.com/DJ_taiki/status/1330107457893445633 斎藤が勝ったと思った専門家
桜井速人(ただし最近の格闘技には疎いし、かなりの天然)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>550 ??
勢い取り返すとかじゃなくて、まずマジマ辺りに勝ってからだよ
話はそれから
ゆうて海くんだってケイプにコテンパンにやられたけどカンバックしてきたからみっくんもやれるっしょ
RIZIN来年のフェザー級GP盛り上がるぞぉ(´・ω・`)
前田日明にセコンドついてもらっても何言ってるかわからんだろ
>>557 あとは修斗のフェザー級歴代王者が雑魚なのと最近のライト級もカス
やっぱクレベルじゃ年末感がないから平本でいいや
通常ならミクルンがテイクダウンしてパウンド葬だけど
ワンチャン面白くなるやろ
朝倉の動画まじで最高にかっこ悪かったよ
やっぱりアウトサイダーあがりのチンピラからだわ
>>560 堀が修斗と朝倉兄弟では大きな差があるとか言って信者がそれに同調してたからなww
>>557 元々修斗って強豪への道的な団体
日本最強クラスの人らはほぼ全て修斗の王者かランカー
朝倉未来が勝った相手はとっくに全盛期を過ぎて負けが込んでる選手たち
これを知らないなんて最強総合見始めたと言ってるようなもんだよ
>>569 今回は堀弁護士も取り巻きも未来も見る目なかったな
>>564 実際紙一重みたいなところあって勘違いじゃないけど未来の価値だろ言ってる奴も多かっただけに次回は勝つかもしれない
ただ今回一番気になったのは未来はグラウンドになると何もできないんじゃないかってことだわ
すぐに立てればいいとか言ってるけどさすがにそれだけではどうにもならんし、現に今回立ててなかったからな
>>565 チンポだせ、チンポだせ
って言うんだよ
そういや太田忍が参戦するのみんなどう思う?
俺は五輪メダリストクラスのフィジカルエリートがガチでMMAの技術吸収したら堀口や海ですら食っちゃうと思うんだけど
堀自体がまるでといっていいほど格闘技の実績がないからな
修斗になにか恨みでもあるのか?ってレベル
>>565 ワロタ
そういやそうだったな字幕用意せな
サイトウは野球の落ちこぼれ
珍闘家さんは身体能力が低いから球技じゃ通用しなかったゴミの再利用みたいなもん
ISAO、クレベル、マジマ、芦田
未来はこれらにも勝てなさそうだな。
>>574 デビュー戦で所当てられる時点で終わったと思うww
>>451 今日のID:ZjKSShZp0のID書けよ
マジで捏造じゃなかったら死ねよニワカ陰キャのゆとりの糞ガキ
おめえは生きてる価値ないの分かってないのか?
こいつはマジで気持ち悪過ぎるは
>>570 いやとっくに元王者たちがとっくに全盛期じゃないのはわかってるよ
問題はライジンでエース候補でもあった矢地が元環太平洋王者で階級上だったからな
あれがポイントだと思うわ
>>565 クソワロタわw
まあ、1R2R未来がとってたと思ってたらしいからセコンドは問題あるな。斉藤側のセコンドの方がRIZINの評価基準理解しているっていう
>>554 運動部だったが高校生の時往復通学は25キロだったがスタミナなんてつかない
>>572 手数増やすのと追撃とリングから身体を出さない手を引っ掛けないハナクソみたいなTDを改善すれば余裕勝ちよ
わかります?これ全部伸び代ですよ(´・ω・`)
山本KID、堀口恭二、五味隆典、川尻達也、高谷裕之、宇野薫etc
日本トップクラスは皆修斗
スダリオやらテコンドーと違っていきなり所なのが草
残虐ショーかよって思うわ
言っちゃなんだけどMMAって親がやらせたくないスポーツ1位だし本当のフィジカルエリートは流れてこないのが現状じゃん?
実際チンピラ上がりとか他のスポーツの落ちこぼれが殆どだし
だから太田みたいな本当のフィジカルエリートがMMAに入ってきたら今の選手は太刀打ちできないと思うんだが
まず朝倉は摩嶋や芦田とか仰るとおりなんだが
年末で考えるとインパクトにかけるんだわ 最低クレベルくらい欲しいし
ピットブルにボコボコにされて奮起してもらった方が榊原も嬉しいやろ
まだまだ朝倉知名度あるんやし
>>574 打撃適正と寝技がどの程度強いか次第だと思う
柔道なんかもそうだったが、同じ世界王者でもポテンシャルにかなりの差があった
>>579 ミクルンはそれと挑戦者決定トーナメントをやって
晴れて斎藤二冠にチャレンジできるんだよな
平本くんのターゲットが斎藤に移ってて草
ベルト欲しいらしい
>>574 五年はやらんと結果出ないよ
ライジンを主戦場にするとアーセンみたいに強豪当てられて
潰されるから自らアマでコツコツ実戦詰まないとすぐに埋まる
>>592 脚力つけるなら競技力のあがる練習をすれば良い
長時間自転車のるとか無駄
>>587 意味がわからないよな
スダリオみたいに見た目だけの雑魚外人でも用意しとけよと
もちろん格闘技初めてのやつな
元プロ野球はパンクラスかどっかに居ることには居るけどパッとせんぞ
暴走のダルビッシュがプロデビューするらしいから応援してやれよ
太田は所に下から極められると思う
対戦相手としては結構良い線だとおもうけど
>>585 簡単なようだけど手数増やすにはスタイル変更も視野に入れないとならんし、追撃するにはグラウンド能力も上げないといけない
一朝一夕で身に着けられるものではないだろ
>>588 朝倉未来も身体能力高いと自負している割には大したことない
>>557 実際近年は弱かったから仕方がない
北岡、菊野に負けた弘中が修斗に戻ったら無双で
絶対王者になるもISAOに惨敗したり
斎藤も庭のVTJでISAOに負けたり松本はクルックシャンク、久米に対外試合連敗と強かったといってる奴の方がニワカ
朝倉未来は斎藤とやる前に実績作った方が良いね
とりあえず今までは強い選手から逃げ続けて来たわけだから強豪童貞な訳で
いきなりやってフルマークで完敗してるのにリマッチは相手に失礼
まずは日本の中堅選手と試合重ねた方が良いよ
朝倉未来は金太郎とかと同じくらいの強さだから
>>591 柔道よりレスリングの方が圧倒的にMMA向きだけどな
みくるのYouTubeみてきたが、取り巻きの舟倉がカスすぎて草
なんであんなんを取り巻きに置いてるんだww
>>597 要点はタクシーで移動するよりってところなんだ
>>574 朝昇が山本美優にアマチュアからしっかりやらないとRIZINに消化されて終わりだよちゃんと手順踏めってアドバイスしたらしい
ほんまその通りだと思うけど大物メダリストのデビュー戦をアマチュアで消化するのはナンセンスだよな
>>593 堀口の全盛期が10年前ってなんだよ知ったかくん
海くんも判定有利と考えてたのはヤバいな。
正直その認識のまま年末の堀口と戦ってたら危なかったな。
太田忍ってもう五輪は目指してないの?
それともライジンまでつつ五輪目指す感じなん?
>>602 朝倉兄なんてその辺の部活やってる高校生より身体能力低いよ
北岡に瞬殺された五味が修斗に出戻りしたら王者中蔵に大勝利もイメージ悪かったよ
>>600 アマレス日本一の小学生は中高大と野球を続け今草野球やってるよ
>>611 太田も泉武志もレスリングが一番強いのを証明したいて言ってたかな
>>611 選手には五輪中止を告げられてるのかもね
一瞬修斗がベラトールのファームになるって話あったらしいね
実際まだまだ朝倉がRIZINにとって稼げる選手なんだから
榊原なら面白く使うだろ
年末に使って欲しいわ
>>608 山本美優は40過ぎてから始めたでしょ
太田は26歳のバリバリやぞ
弟勝利→俺の指示通り
弟負け→全然おれのいう事聞かない
自分負け→弟が1,2R勝ってたと言ったから様子見た
バカ兄貴かよwwwwwwwwwwwwww
泉武志は十字靭帯手術なので復帰は来年以降
大田は完全な転向
東京への切符をのがして4年後だと全盛期過ぎてるからな
会見でバラちゃん曰く五輪の道が絶たれたとかゆってたような
オリンピック候補を倒した藤田和之も一応オリンピック候補なんすけどね
>>622 俺もそう思うけど未来が斎藤とのリマッチ以外で年末に試合するかね?
そこが気になるわ
なんやかんや朝倉未来を応援してる。煽りブイみたいに叱咤激励をアンチがうるせぇとか言ってちゃ駄目だよ
二冠の斎藤チャンプは春先まで休養だろうな
みっくんは大晦日も盛り上げて!
>>611 オリンピック選考から漏れたからMMA転向
朝倉兄弟も下地あってMMA六年以上やってライジン参戦だから
少々時短出来ても時間はかかるね
未来vs斎藤をこの中途半端な時期にやったのなんで?
タイミング的に大晦日出れないのわかるだろうに
これからはMMAが競技化してチンピラ上がりが通用しなくなると思うんだよな
ミオシッチみたいなスポーツエリートがジャンジャン入ってきて洗練されていくと思うわ
確かにアマレス出身がMMA適正一番高いと思うが、それでもやっぱり本人の資質によるものが大きいと思うわ
だから安易に大田に期待できないんだよな
しかも一回目が処だろ
もう年だけど技術はあるからな 初戦の相手としては結構ハードル高いと思うけど
>>627 海はまた戦い方も違うし
堀口が圧力かけれるとは思えん
>>635 3万入れるような大会は出来ず
収容人数が限られてるので小さな大会を刻みたいんだよ
>>635 勝った方を年末のビッグイベントで外国人選手と当てたかったから。
コロナで来れなくなりそうだからリマッチさせたいくらい困ってる
>>635 海と堀口がメインだからだろ
今回未来が負けなければ大晦日なんて考える必要もなかったんだと思う
海も過大評価と思うけどな
2年前のムンジェフンのリベンジ戦でノーガードで打ち合ってる
どっちが倒れてもおかしくない状態
2年前より格段に強くなってるんか?
>>637 結構どころかガチれば赤子と大人の差だわな
所は空気読んで試合すると言ってたから安心して見れる
>>638 まあそうなんだけどUFCが徐々に変わってきたから日本にも波及していくと思うんだよね
いずれマッチメイクも公正なトーナメントしか許されなくなると思うわ
ライジンもそれに乗り遅れたら潰れると思う
ていうか何であんだけかく格闘技好きな奴らがこぞって「強い奴とやってない」「カウンターだけ」「大して強くない」「技術が無い」「弱い」
と、口を酸っぱくして忠告してたのに完全にアンチ扱いしてたのは何なの?
本物の馬鹿なのか?
甘やかしてくれないと不貞腐れるのか?
自分の能力を客観視できないタイプだろ?
色んな意味でやべーやつなだけじゃねーか
こういう奴って普通中学生くらいで現実見させられる事が多いけど、周りも雑魚しかいなかったんだろうな
太田は打撃適性がなさそうなところは惜しい。打撃は泉武志のがうまそう。
でもRIZIN判定基準だと上手くやれば太田けっこう行けそうなら気はする
>>643 内山のところで軸がぶれないで体が流れない下半身から力を伝える打ち方に矯正されてる
1回1万円のレッスン料を払って内山・田口の両チャンピオンに教えてもらってる
試合が終わり一日半経ってこのスレの異常な勢いが今も続いてるって事は朝倉敗北は衝撃的だったという事
>>606 TV業界のツテができるから入れた
無能な上に銭ゲバの屑
さっさとクビにした方がいい
>>451 今日のID:ZjKSShZp0のID書けよ
マジで捏造じゃなかったら死ねよニワカ陰キャのゆとりの糞ガキ
おめえは生きてる価値ないの分かってないのか?
こいつはマジで気持ち悪過ぎるわ
>>646 いやいや冷静に考えて例えばそいつらが識者ならわかるが所詮ファンで素人だろ
俺も未来の立場ならばろくにやったことないくせに何言ってんだ?くらいにしか思わんと思うわ
いつもの朝倉未来じゃなかったってみんな言ってるな
やなり試合感覚あくとそれが出る
堀口はコロナを理由に休んだ方がいい
日本の総合の選手の打撃レベルは高くないからな
打撃の練習が足りてない
>>650 いや、ほら見ろって感じのレスが9割だが
未来ちゃんはプライド高そうだから内山のとこには行けないだろうね
先輩後輩とかそういう関係性築けないだろうし
夏の東京タワー下での試合が実現してたらみっくん試合勘戻せてたのにな
>>611 五輪は選考大会で負けたんだよ
んで4年後はもう30歳とかでしょ
選手としては実質終わりだよ
斎藤王者にはダイレクトリマッチなど無視して、もっと高みを目指して欲しい。本人の希望通り、ベラトールなど海外の選手と闘い、勝って、ベルトの価値を高めて貰いたい。
待ちガイルとの再戦なんてお寒いカードだけは勘弁してくれw
生物的に勝ってるとか言うパワーワード使う時点で選挙に負けたトランプ(笑)と同じ思考回路なのが分かる。
>>653 いや、素人にも分かる事が本人は分からなかった訳でしょ?
>>652 斎藤本人が眼窩底骨折はしてないと言ってるのに
間違った情報を拡散したのがおまえだからいますぐ謝罪しましょう
レスリングが強くてもMMAで成功するとは限らない 宮田見ればわかる
みっくんにとってベルトが価値のあるものになってよかった
>>658 ろくに師事せずあれだけのパフォーマンス出せるのは凄いんだけどな
頭もいいし飲み込み早いだろうから惜しいね
>>647 打撃適正ないのかな
YouTubeでのスパーのお遊び見てたらそこそこ雰囲気ありそうだけど
>>664 宮田で失敗扱いは厳しいな
引退試合で負けたアーセンが可哀想
>>662 実際に連勝してからな
どっちが正しいかは別にしても、自分よりも実績あったり、知ってる人に言われるならわかるけど、
素人に言われても響かないもんだよ
お前だって子供に仕事のことについて口出されてもまともに聞かないだろ
それと同じようなもんだわ
朝倉は試合後も斜に構えた負け惜しみ連発って情けなさ過ぎでしょ
素直にめちゃくちゃ悔しいって認めた方がカッコいいでしょ
大田は現在26歳
殴り合いに適応できんと思うよ
年食ってから殴り合い始めた奴はみんな顔殴られた時にひるんでしまう
頭かばったり背中向けたりといった行動を本能的に取っちゃう
有名どころで言えば吉田秀彦、石井慧、ボブ・サップ、小川直也
これは無意識レベルの反応だから矯正しようとしてもできない
もちろん格闘技未経験の奴でも同じ反応するし、
現役の格闘選手でも初心者時代は同じ反応をしてた
ただ、これを矯正するのにはおそらく年齢的な期限が存在するんだよね
絶対音感しかり、サッカー選手のテクニックしかり
ある一定の年代までにしか身につかないことってある
次は平本に朝倉ボコって欲しいなぁ
グラウンドテク覚えたら100パー朝倉負けるだろ
海は打撃散らす技術が飛躍的に伸びてるから展開も大分違ったものになるだろうね
>>670 海は扇久保に勝つくらいだから実力は高いと思う
でも前の堀口戦は明らかに堀口が舐めきってたから今回は本気で来るだろうな
でも怪我だっけ?靭帯やるともう全盛期の動きできなくなるから海有利な気もする
>>668 堀口みたいな飛び込み覚えたら攻撃力はありそうだけど、打撃見極める目はあまりなさげ。
まあその分レスリングの才能に振り切ってるけど
朝倉未来は今からでもボクシング習えば強くなるよ
日本最強レベルになるチャンスはいまだにある
海外の上位選手には一生勝てないからアホなことほざくなよ
>>673 いや、実際に弱い人としかやってないよね
>>675 ダニエルコーミエやヨエルロメロとか30超えて打撃始めてるよ
みっくんの試合後の動画は確かに斎藤の事は強いって何回か言ってて認めてるんだけど
自分の価値が下がらないように女々しい言い訳もかなり言っちゃってるのが印象良くないんだよなー
あと動画の前では平静を装ってるけど結構ショック受けてるのが伝わってきた
>>675 それは概ね同意
あと直のルートで格闘技やってる奴はだいたい少し頭おかしいから
自分の向いている競技に自然と興味持って流れるもんだ
>>648 打撃は強いのわかるけど
防御面も成長してるんかな
その試合から1Rちょいの試合ばっかだから防御面が分からんでな
今の所攻撃10 守備力?って感じやでな
>>675 ただ太田に期待できる理由として妙に狂ってる感じがあるんだよな
表情からして殴られても平気で突っ込んで行きそうな狂気性を感じる
>>681 俺も微妙な奴が多いと思うけど、未来からすれば数あるファンとかアンチの意見程度にしか思ってないと思うよ
お前が未来の取り巻きだったり関係するところにいるなら話は変わってくるだろうけど
>>684 そうかねえ
見方によって違うのかもしれんけど俺が見た感じでは晴れやかな感じに見えたけどな
肩の荷が降りたみたいなこと言っててあれが本音だろうなと思ったよ
なんだかんだでプレッシャーめちゃくちゃ感じてたんでしょうよ
YouTubeのスパのお遊びなんて意味ないよ
石井慧だってミットやマスならミルコが認めるくらい強いからな
痛みに強かったり気持ちは試合でしかでない
ワンマッチならワンチャン判定結果不服申立てで主催者預かりにまで持ってけたかもな
未来戦の前の海のRIZIN25予想動画で「アニキに関しては全然心配してない」て言ってたから、さすがに緩みすぎて年末危ないと思った。
昨日兄貴負けたからいろいろ学んで堀口戦の勝率は持ち直したと思う。
>>685 太田も頭おかしい感ある
大沢とのMMAスパー見てみ
みっくんはボクシング技術というよりはMMAトータルで勝負する意識が必要だよ
ケイプのときの海と同じだよ打撃に拘りすぎてMMAが出来てない
五味が老けたって話になってたけど所英男って化け物だよな
40歳あたりまでは20代のルックスだった
最近さすがにおっさんボーヤっぽくなってきたけど
石井てなにしてんだろ
ジョシュが素手でのボクシング試合終わったあと生徒である石井の試合の場をくださいてアピールしてたが
>>692 海は大晦日やらかしてるからな
「やっちまったー」って素直だったが
>>675 ガイジ, ?
石井は22で総合始めた
別に遅くない
日本の弱さはレスリングやってる奴は
レスリングしかやらない事だよ
アメリカのほうが複数競技をする
すまんが太田忍とか所にフルボッコにされて終わるイメージしかないんだが
堀口と朝倉は体格差ヤバすぎてな
朝倉がボクシングできる距離ならボコボコにされるだろうからカウンター警戒しながら飛び込むしかなさそう
太田の動画を見たこと無いけど
顔だけは見たからわかるけど
あいつはサイコパスや
ダイレクトリマッチねぇRIZINではそういった事に関してルールあるの?
斎藤チャンプ有名になって有村架純と食事行けたらいいね
本人無理ならお姉さんとか
せめてアマチュアレスリングと打撃系でもやってればな
ボクシングとは言わないが空手でもやってれば全然違うんだが
朝倉「めちゃくちゃ強くなってる」
↓
試合
全く変わってなくてアウトサイダーの時より消極的でいつものカウンター頼りwww
RIZINも新日本プロレスみたいにドーム2days興行できないの?
プロレスなんて見てる奴おんの?って感じなんだからRIZINでもできるだろ
>>646 前田明がカウンター頼りって未来に直接指摘したけど無視してたよ
てか直してたら今ごろこんな試合してないっしょ
>>699 アメリカはアメフトとレスリングを平行してアメフトで才能があればそっちいってしまうのが多いよな
>>698 吉田なら内股で一本で投げまくってたが石井は泥臭い柔道だったからな
その泥臭さがMMAでの苦戦につながってると思ってる
糞負けず嫌いの未来が負けて嬉しいなんて思うはずないでしょ
YouTubeのお遊びで負けても本気で悔しがってるからな
朝倉兄弟は負けを原動力にする
>>701 体格は然程変わらんな
堀口の方がパワーあってフィジカルは朝倉海が大幅に不利
>>695 この時たぶん53歳くらい
>>697 弟はアグレッシブ過ぎて、兄は慎重過ぎて負けたってのがまた対照的だな。
打撃だねでなかタックルもっと混ぜた方が良かったてのは共通点だが
大晦日に平本やるらしいけど相手誰だろうな
半年以上前に見たMMAの練習動画見る限りだと打撃の反応はいいがタックルへの反応が鈍いこと
あと打撃も仕留めるというよりは当ててけん制するような打撃が多かったこと
k−1時代のスタイルが一発ではなくて連打で仕留めるタイプこと
これ考えると普通のMMAファイターだと厳しい戦いになると思うんだけど
>>702 やろ?
26で急にMMA転向するとか言い出すあたりがもう狂ってる
本人曰くMMAに惹かれて試合見まくってたらしいし
亀田1が工事とやるつもりだぞ大晦日wwwwwwwww
>>689 肩の荷を下ろす相手は本当はパトリシオとかAJマッキーみたいな強豪だったはずなのに
まさか斎藤に負けるなんてっていうショックはあるだろうな
フェザーのベルトなんて取って当たり前とか言ってたし
なんか息を吐くようにうそを突くやついるよな
びっくりするわ
結局必殺技って金的だったんだな
あてかん自慢の必殺技やな
1回はスマンスマンで済まされるもんな
吉田秀彦ってPRIDEでは一番視聴率持ってた国民的スターだったのに
柔道着使って絞めるのが卑怯と言われ格闘技ファン人気は低かったよな
KID、魔裟斗、桜庭、五味あたりと同列で名が上がらない
2017だから55歳みたいだわ
>>692 海のクセはもう盗みきってるからやられるのは当たり前なんだよな
その辺の見識と狭さが不安になる
あれ、これちょっと打撃覚えたらいけんじゃね?って思ったんだろうな
>>721 是非欲しい年末に
亀田は今となっては全盛期の数字は取れないが
万年視聴率爆死団体には救世主に等しい
バラはすぐにでも口説くべき
ミクルンとかよりよっぽどいいぞ
>>719 まあ今朝倉人気とかでボクシングよりRIZINやK-1の方が人気あるのが事実だからな。
太田もこのタイミングでビッグウェーブに乗っかるのが1番だろ。
成功したら朝倉兄弟みたく大金獲れるチャンス
>>725 吉田ってテレビでも全然見なくなったな
昔は格付けチェック出てたのに
ファンに荻原か芦田とやってくださいって言われて
平本くんは相手にならない殺人事件になっちゃうって答えてた
>>729 亀田はなんだかんだ数字あるだろ
アベマの亀田に勝ったら1000万とかみんな見てたろ
これ視聴率とれるやん
ここ最近で一番世間向け
工事亀田
オリンピックメダリスト太田所
海堀口
>>729 俺も同感
堀口海のメインの前座レベルなら別に良いと思う
大晦日はお祭りみたいなことして欲しいね
戦極代表がゆってた黒の交際がある選手てもしかして…
>>731 二、三日前パチンコ屋のクソでかいポスターで見たわw
>>729 天心亀1の試合見る限り期待出きなさそうだけどね
それよりヤフートップの注目度が冷めないうちにみっくんに大晦日もうひと頑張りしてもらうように口説いたほうがいいよ
>>733 MMAなら平本がレイプされて終わるだけだろw
>>684 敗者の弁は短くしないとな
後悔もあるだろうし話し続ければ雑念ポロポロ出ちゃうもの
>>708 前田とコラボしてた時の未来は完全に天狗状態だったと思う
ていうか斎藤に勝ってたら今でもクッソ天狗だったし
芦田と平本やったらどうせ萩原みたいに決められてタップ負けだろうな。
>>735 新庄vs清原も追加で
ドーピングありルール
>>730 朝倉がビッグマネー獲得したのはYouTubeでの成功でしょw
テレビタレントとしては売れてない
今回の地上波放送なしは酷い
>>735 天心も大晦日出るでしょ
大した視聴率は取れないかもしれんが一応スター選手
結局のところ【勝ってから斬る】って一体何だったの?
>>747 RIZINの地上波あり、なしってどうやって決まるんだ?
しかし平本が負けて泣くの見るの楽しみという意地悪な気持ちになってきたわ
こいつ実績ないくせに口だけは達者だわ
あれだけ階級分かれてベルト取りやすくなってるk−1ですらベルト取れなかったくせによ
いつもの試合なら堀口朝倉海だけでいいんだけどね。
年末だからもう1枚人気のカード欲しいやろな運営は。
綜合警備保障 平均年収565万
JR東日本 719万
大田の元所属先の給料ってそんな高いわけではないからな
渡辺華奈のいた所のほうが高い
>>754 高速タップする時に上腕三頭筋の筋力問われるのも知らんのか?
>>713 海本人がケイプにフィジカル負けしてんの認めてんのにケイプに競り勝ってる堀口にどうやってフィジカルで勝るんだよw
>>751 天心、RENAあたりが試合するかどうか
>>725 そもそも道着が卑怯だった
ボディや腕への打撃効かねーだろあれじゃ
掴まれると逃れられねーし
>>751 今回の大会ってもともと予定にもないし未来がやる気なったから急遽やった大会だしいきなり地上波で枠取れるわけないじゃん。
テレビ局なんて一年単位でスケジュール組んでるよ。
深夜の1時間枠ぐらいで録画放送ぐらいなら今後できそうだけどな。
おそらく大晦日大会の事前番組で未来の負け試合とかも深夜に流すだろ
>>757 それウェイトやる前じゃんw
堀口はそもそ膝が戻るかだろw
>>735 以外に大丈夫だな
むしろコロナのせいで格ヲタ向け海外強力選手の参戦が少なくなりそうな分
地上波的にはプラスに響きそうだ
早くバラは口説け。アベマなんぞに取られるな
>>731 もう真面目に柔道指導者してるから
タレント業なんてしてる暇はないんでしょ
>>717 俺も適応は中々難しいと思うけど未知数だよな
キックグローブでの打ち合いは異常に強かったが
新庄藤川って野球界ではスターだけど冷静に考えて40過ぎの格闘技素人のおっさんだからな
そんなんをリングに上げてボコボコにさせて曙みたいな恥さらしにしようとしてる榊原はマジで死んだ方がいい
>>757 フィジカル負けしたからウエイトを始めたし計量に合わせて減量をするようになった
ケイプの時と今では試合時の体重が違うよ
>>721 もう決まってんじゃないのこれ
茶番としては丁度いいな
萩原はトークが意外なほど落ち着いて的確に答えるね
スターの素質ありですね
平本は早く活躍させてやってほしいな
練習してる組みが上手く出来てさえすれば最強を狙える逸材
皇治はマイクタイソンとやって人間サンドバックの限界に挑戦してほしい
斎藤知ってる連中からは斎藤が負ける時はレスリング力の差で相手に負けてるから朝倉は意外とタックル混ぜてくるとスレでも予想されてたのに斎藤の弱点を突けない朝倉には限界を感じたよ
どんだけ分析しても能力がないと弱点突けない
コロナなければ斉藤裕vsピットブルクラスだったかもと考えたらどれもさすがに見劣りするなあ
命をかけてた剣豪の話やわな
未来はその域に達してたらしいわ
と思ってたら堀が勝手に作った言葉やな
弁護士堀鉄平の交渉の奥義!「斬って勝つのではない、勝ってから斬るのである」その1
2019年12月19日 コラム
一見精神論、実はロジカル
今回は、勝ってから斬れ!ということを学んでいただきたいと思います。
剣の達人は、相手と向き合った瞬間、
斬るタイミングや斬る場所を既に見切っているのだと言います。
つまり、斬る前の段階で既に「勝負あり」ということで、
斬るという行為そのものは、既に勝ったことの確認に過ぎないのです。
斬ったから勝つのではなく、勝ってから斬るのです。
あたかもみたいな話を作る詐欺師と同じやわな
>>760 あの頃は異種格闘技戦の色が残ってたからね
ホイスグレイシーはUFCで道着をきても英雄になった
青木のスパッツもさんざん叩かれてたな
>>763 >>768 ウエイトやったからって埋まるほど単純じゃねーよニワカw
もう決まってるぞ
身長差10センチはかなり骨格からして違うよな
よっぽど横が無い限り低い方がパワーレスになる
小川直也も指導者やってるもんなぁ
息子も強かったし
>>774 夜勤を含めてこの平均年収なんだよ
つーか大学生の時に就活したことないなおまえ
萩原と平本は今まだ当てないで欲しいね
優劣を付けさせる段階にないよまだ
無名の誰かを当てて自信つけさせてそれぞれ別に活躍させた方が後々の駒として扱いやすいと思う
>>779 ウェイトやる前の海にボコられてる堀口がなんだって?w
年末はこれだけ平本がぎゃーぎゃー言ってるから出すだろうな
当然のごとく潰すような相手にするだろうけど
>>772 RIZINはオファーしてるけど
本人がMMAにビビって毎回断ってるんやんけ
さすがに大晦日には出てくるだろうけど
芦田から逃げるなら萩原でいいよ
>>781 身長差でパワー差?体の構造的に身長がある方が筋力的に不利になるのも知らんのかニワカw
マジでアニメアイコン多過ぎだろw
>>787 さっさと終わらせようとしてて油断してた堀口にラッキーパンチ当たったのがそんなに嬉しいのかお前ww
亀田って引退した時RIZINからオファーきたんだっけ?
しかし亀田が大晦日のRIZINのリングに立つとか結構話題性あるし井岡より数字取れるだろこれ
>>788 ギャーギャー口だけでRIZINオファーが来ても試合でないからな
大晦日には出るからって言ってるからもう逃げないだろうけど
>>791 朝倉以上の馬鹿だよ
あのダサいタトゥーは相当な馬鹿
>>790 ベンチプレスやスクワットの話してるこいつw
馬鹿だね
>>792 なにがラッキーだよw
お得意の飛び込みがあのざまじゃんw
平本はアホそうにみえて、こと格闘技に関しては頭いいというか天才だからね
脳筋ヤンキーとは違うよ
>>766 確かに強いかったが抜けて強いって程ではなかった
スタイルを変えたとか言ってるから今はわからんが、k−1時代でのガードして打ち返すスタイルだとグローブが小さいMMAだとすり抜けてくるから被弾しやすいから危ないわ
前の練習動画見る限りだとものになるのはまだまだかかりそうだったわ
>>793 皇治って持ってるのか自分で引き寄せたのか分からんけどとにかく凄いな
負けてもいいし
>>783 新庄と藤川って今の野球やってた20代からしたら憧れの人だからな
それを煽ててリングに上げさせてボコボコにされてもらおうとしてる榊原はほんとに人として終わってるアスリートに対する敬意0
堀口と海じゃ骨格の大きさが全然違うよな
堀口は適正もっと下だろうな
>>791 いやよく見ても同じレベル。もちろん兄ちゃんのほうと
うるさいから年末出してやればいいんだよ
平本とか何の実績もベルトもないのに格闘技の才能あるとか過大評価してるやつなんなん
朝倉の人間性見てると先輩後輩の関係のトレーナーつけるより対等な関係でなんでも言える人じゃないと無理だな
ややこしw
>>806 まあ天心とメイウェザーなんて組んじゃう人だし
亀田は話題性としては凄くいいんだけど、皇治じゃないんだよなぁ
それこそ天心とやれば盛り上がっただろうになぁ
勿体ない
>>809 二十歳そこそこでゲーオ倒せる選手いる?いないよね
朝倉は青木とやらなくてほんとによかったわ
絞め落とされたあと近寄ってきてボロカス言われるぞ
セコンド陣も能無しと試合後も煽りまくるだろうな
敬意と言えば試合終わった後にも対戦相手に一切敬意を示さない未来ちゃんのあの取り巻きはなんなん?
斎藤さんの方が重傷言い出した時は耳を疑った
>>785 看板になるアスリートとパン食じゃ給与体系が違うだろと言ってんだけど難しいか?
朝倉はコーチングされてもフーンで終わるタイプだが平本は割と素直に聞いて吸収出来るタイプ
真面目に話してる所をみるとわかる
実際堀口は朝倉の合わせただけのカウンターで試合の前後の記憶がぶっ飛ぶほどの深刻なダメージ受けてるんだから体格差は明らかじゃね
>>817 また折ったあとに中指立ててすげぇ批判されそうw
青木の場合マジでやるからなぁ…
>>809 平本に何の実績も無いってのはMMAでは確かにないね
でも立ち技での実績はあるんだから、
そこをあえて意識して無視する必要もないと思う
>>743 ここからちゃんとボクシング習って強くなったら凄いけどさてどうなる事やら
>>798 遊んでた相手にラッキーパンチいれて喜ぶとか朝倉みくる並みの勘違い雑魚だなお前www
>>821 なんの実績もないというから答えたのにひどい
>>817 もう実力差が素人にもバレてやることはないだろうな
>>827 遊んでたとしたら堀口がただのバカなだけじゃんw
こんなとこでも新生アンチいるんだな
平本は純粋なアンチも多そうだが
まあさっさと試合しろと思うがな
>>743 今は敗戦後インタビュー動画で勘違い野郎になってしまった
>>823 まぁあれは今見ると審判が悪いけどな
あと最近は関節はタップしない馬鹿が増えてるから絞め技中心らしい
タップしないし折ると叩かれるしであまりメリット感じないと言ってた
>>833 展開も見抜けない大バカがラッキーパンチで歓喜してんなよマヌケwww
>>817 青木ってもうおっさんだろ?
そんな強いのになんでRIZIN出ないの?
平本は萩原よりは強いと思うけどなー
みっくんに挑むのはまだ早すぎる
青木とやらなくてよかったのは同意だわ
あのレベルの強さだと、一方的なレイプになりかねない
青木が敢えて一本取らずにひたすらグラウンドで肘落とす可能性もある
とくに今の青木はまだしも穏やかになったが
さすがにロープ掴みはブチギレるだろうし
>>836 時価総額の小さい会社であることがわかってない
なんか夜叉坊にさえ負けるんじゃないかって思ってきたわ。アンチだけど憎たらしいくらい強くあって欲しかった
>>839 oneっていうRIZINより格上の団体で活躍してるんだから大金積まなきゃ出てくれんよ
12月31日
朝倉海vs堀口恭司
朝倉未来vs斎藤裕
那須川vs江幡
ムサエフvsサトシ
井上vs元谷
亀田vs皇治
金太郎vsフルスイング
瀧澤vs憂流迦
平本vs芦田
大雅vs白鳥
太田vs所英男
渡辺vs中井りん
浜崎vs山本美優
カンナvsあい
こんな感じやろ
亀とかどうせボクシングしかできんしいらんわ
そもそも工事はサップとかでかい奴とやりたいって大口叩いてたくせに亀とクソガリだろw
しかし改めてRIZINの看板選手がこの体たらくってほんとレベル低いよなぁ
悲しいわ
>>837 別にタップしないでも審判止めんだろ
昔も今も
>>812 皇治じゃない感あるよな〜
天心とは既にやった
新鮮味がないね
他に若手で誰かいないかな
やめとけやめとけ
海のがラッキーパンチとか言い出したら、堀口はラッキーパンチ如きで負ける雑魚ってことになるぞ
まあ実際雑魚なんだけど
普通ならありえないんだが大晦日にリベンジできる機会貰えたんだから良かっただろ堀口は
朝倉のパンチじゃ青木を一発で沈められないだろうからなぁ
一回寝技持ち込まれたらもう終わり
手の施しようがない
萩原にいきなり芦田当てたのはちょっと可哀想だったな
あれがまかり間違って勝ってたら完全に早くスター街道に行っただろうけど
まぁ実際亀田や大田が出てくれるなら
青木にわざわざ大金積んでも仕方ない(ONEへの違約金だか協力金だかも)
皇治亀田はありでしょ。皇治はどうせ出場確定なんだし、見たい相手もいないから多少なりとも世間を巻き込める亀田でいいよ
未来、皇治って判定ばっかなのになんで人気あるんだ?
まぁ未来は無敗ブランドあるからわからんでもないが
>>852 手加減してくれなかったケイプには入らない全力パンチなんだからラッキーパンチ以外の何なんだよ盲信ニワカ
本当馬鹿過ぎだろ変な兄弟のクソニワカファン
ちなvs青木が組まれないのもvsクレベルが組まれないのも寝技タイプと当てたら朝倉があっさり負けるの分かってるからだよ
榊原が
未来アンチによると斎藤はダウンもしてないしノーダメージらしいからな
テンプルに貰った未来の方がダメージあるらしいし大晦日も出れる
>>856 二十何秒でのKO劇はRIZIN25で一番のパフォーマンスだったからまだ幻想作れるよ
芦田に負けてすぐに柔術習い始めたしね
朝倉とメンバーの間に絆はないな
佐々木くんだけは勝てるわけないのに平本に対戦要求したりガチの朝倉キッズかもな
他のメンバーはおそらく未来の事をていの良い金づるとしか思ってない
未来も未来でこいつ等を養ってやれる自分に酔ってるだけだ
大雅って派手にKOされるのが今の魅力なのに皇司に対戦要求してどうすんだよ
もうちょいパンチ力ある相手とやれよ
>>760 でも道着着てたせいで足の指まで使って道着を掴んでコントロールしてきたホイスにおもちゃにされたからな
>>847 選手殺す気か
なんで25でやった選手がちらほらいるんだよ
>>850 絶対に逃げれない状態なら止めると思うけどね
あの状態で我慢する奴が中々居ないから見れないけど
>>864 青木はそもそも口だけだから
榊原も怒ってたやん
本当にRIZIN来る気あるなら団体と話し合ったらどうなの?みたいな
>>790 チビが有利になることはほとんどないよ
アンガールズみたいな極端な例を出したいのか知らんが
例えば剣道でもし竹刀が長ければ相当有利だからな
>>853 UFC
ベラトール
one
RIZINの順じゃね
綜合警備保障が最大手だとおもってたんだろうな
馬鹿だね
でも吉田より柔道強い小川直也や石井慧をみると吉田って総合適性はあったんかな
>>871 朝倉嫌いだけど本当にこんなんだったはさすがに悲しいわ
>>663 じゃあ未来にも謝罪要求しとけニワカ陰の糞ガキwwww
言ってる意味分かるか?
>>847 外国勢や山本美憂はほんとにこれるのかねぇ。ハムソヒがいない今、浜崎のタイトルマッチなんてvsカンナでやられてもだし
>>878 そんなことしないでもrizinが違約金払えばあっさり来るよ
青木なんて金に困ってそうだしw
単に榊原が理由つけて拒否ってるだけ
大して組みが強くない斎藤の不細工な突進タックルに馬力負けして総合素人のように倒される朝倉を見てたら青木とやらせなくて本当に良かったと思ったよやってたら桜庭戦みたいに大惨事になってた
>>883 小川はよくわからんな
そもそもあいつ総合の練習してないだろ
高山みたいなもんだと思ってる
昨日のID:ZjKSShZp0は今日はID:7I9fONeI0?
ID:7I9fONeI0早くしろよー
言ってる意味分かるか?
斎藤より朝倉未来の方がダメージあるから大晦日リマッチお願いします!
未来はハンデあるけどまぁ挑戦者なんで!
ウルカはもう大丈夫なの?大晦日出るなら楽しみだけどね
>>885 朝倉は断言してないから謝罪しなくていい
ただおまえのような話を理解出来ない馬鹿がいることを想定して説明してないのはいけない
斎藤チャンプは年末回避でいい。というかドクターストップだろ
未来は出たいならどうぞ
順当ならクレベルか芦田かマジマ、年末感なら平本
>>892 みたいだなw
格闘技を全く分かってないニワカの陰キャオタクの今日のIDはID:7I9fONeI0みたいだな
五右衛門って奴と同類だろうな
青木は腕折った相手に(ここまではタップしなかった相手も悪い)舌出して中指立てた時点でRIZINはとらないよ。
あれ海外でも悪評凄かったし日本の恥。
前田も批判してたやろ。もっとも前田の場合はお前が言うなと思うけどw
>>890 青木に公開処刑されてみた
みたいな感じになるだろうね
青木は今日本の寝技トップの連中と練習してるから対抗馬となるとクレベルソウザクラスになってくる
斉藤のタックル切れなかった時点でこの3人には瞬殺されるのは確定
本当に底が見えた
>>896 なに逃げてんだよw
早く未来にも要求してこいよw
気持ち悪ぃんだよてめえみたいなニワカで陰キャオタクは
>>837 なるほどな
基地外青木の気持ちがわかったわ
タップしないから折ったおまえのせいで叩かれるだろこのばかと思って中指立てたのか
綜合警備保障ってブッチギリの最大手だと思ってたわ
CMのイメージ作りってすげぇ効果的なんだな
路上の言い訳
路上の負け惜しみ
路上のたられば
路上の負け犬の遠吠え
ほんま女々しい負け犬ハゲやな
>>837 審判もだけど廣田のセコンドがくっそ無能
>>890 組みつきに対するこらえ方がちょっと笑ったんだが
これじゃ青木に簡単に転がされるだろw
青木とサウナで我慢比べしてみた
みっくん企画してくれないかな
>>871 マジか
吉田君なんて喧嘩の時は唯一逃げないで戦ってくれた奴なのにか
>>909 青木には当然通用しないしマジマ、コイケにも即こかされるな
>>907 未来にも要求できて未来も謝罪したなら俺も謝罪してやるわ
お前は生きてる価値の無くて仕事も結婚もしてなく子供も友達さえもいない恥ずかしい生き方してる点についてごめんなさいは?
早くしろよ
>>904 あれねー青木のその後がひどすぎたから叩かれるのはわかるんだけどね
実は寝技やってる連中からするとタップせずに折られるってマジで寒いのよ
試合でそういうの起きるとその選手とその指導者の教え方が疑われるのよね
もちろん攻防の途中で変な方向に捻れたとかならしょうがないんだけど誰がみてもタップする場面でおられると馬鹿じゃねーのってなる
ZSTの伊藤VSキャットってRIZINルールでRIZINグローブでやったんだな
青木はロータスにくるプロ連中や北岡をあっさりTDして寝技でオモチャにしてるけどそんな青木でもクインテット最強の階級上山田宗太郎とスパーするとお互いTDもほとんど取れず互角になるみたいだな
>>913 吉田くんまた貧乏なっても残ると思う
でも自分が格闘技やってないから未来のレベルを理解できてないし裸の王様化してることに気づいてなさそう
知能的にも
シバターが新しい動画出してるな未来に対して
言い訳するなって言ってる
>>913 根拠のない決めつけに対しマジかと反応する
自演?
>>907 ID:7I9fONeI0の格闘技ニワカの陰キャオタクは、ニワカ過ぎて存在価値が無くて仕事も結婚もしてなく子供も友達さえもいない凄く恥ずかしい生き方してる点についてごめんなさいは?
青木とかいう終わった選手の話は完全にスレ違いだからやめてくれないか
せめてONEスレとかでやってくれ
まぁその終わったやつより遥かに弱いくせにやりたいと言ってたというのが今回わかったんだよなぁ
そのおわった選手にRIZINのライト以下の日本人は誰も勝てないのが問題
>>921 シバターは再生数稼ぐことしか頭にないからw
その前の朝倉未来煽り動画も40万回行ってウハウハだろうよw
>>926 そもそも階級違う時点で比較しても意味ない
青木折った事よりその後の舌出して中指が問題になんだとあれほど
もうレベル低い試合は見たくないからさっさとクレベル組んで欲しい
クレベルが活躍したら最低このレベルから頑張らないと駄目なんだと全体のレベルも上がる
>>920 琢磨って言う奴とかもそうだけどあいつらは一生未来についていきますみたいな感じだと思ったわ
少年時代の友情のまま大人になってる感じだったわ
シバターって以前ライジンに出れるならノーギャラでもいいって言ってたし大晦日出してやれよ
金かかんねーし話題になるしいいだろ
>>922 ID:7I9fONeI0の格闘技ニワカの陰キャオタクは、ニワカ過ぎて存在価値が無くて仕事も結婚もしてなく子供も友達さえもいない凄く恥ずかしい生き方してる点についてごめんなさいは?
>>930 青木の擁護じゃないが
そんなことより止めても殴り続ける選手層のほうが問題だと思う
KIDの舌だしながら殴り続けるとか
ゴミの殴り続けもよほど悪い
中高生から仲良しの吉田たくまの身内びいきくらいは許してやれよw
船倉さんはマジやっちゃった感あるけど
>>931 前にサトシがクレベルアピールしたのにガン無視で、今回のアピールもフル無視されたら流石にやばいよね
>>909 素人乙
そうやって力を逃すのはテクニック
工事は亀田とやるの? また自分より小さい相手なんだな なんかせこい
日本人のスターが欲しいのはわかるけど忖度しすぎるとつまらん
K-1やPRIDE全盛期は重量級なんて外人しか活躍してなかったのに人気が凄かった
みんな日本人よりも化け物がみたいんだよ
もちろん日本人で強けりゃベターだけど弱い日本人を持ち上げるくらいなら化け物外人集めた方がいい
>>933 それは俺も賛成派だがもし出るならもっと身体絞らんと
あのダルダル体型では放送できんよ
あと相手は絶対にアンジャッシュの渡部建な
みっくんはクレベル倒して斎藤にリベンジしないと今のままだとメッキが剥がれたままだぞ
てか斎藤VS未来のYouTubeにUPされてるのRIZIN削除してなくて草
違法動画は厳格に対処します(笑)じゃねーのかよ
ミリオン超えちゃってるし
>>926 未だにライト級最強日本人幻想が青木だからな
まぁサトシでもいいけどさ
矢地上迫武田北岡久米川名
この辺がほんとにドングリがスクラム組んでるみたいに横並び
>>946 ケースにやられてる時点でサトシに幻想はない
こいつID変えたのかな??
都合が悪くなるとコロコロ変えやがってださすぎる
恥ずかしく思わないって日本人じゃないんだろうなwwww
>>937 あのさー・・・クレベルは大晦日出場確定してるからお披露目でわざわざ出てきたんだけど
クレベルのRIZIN大晦日は確定だよ
>>945 さっさと公式動画出せばいいのにな。
セコンドの声聞きたいから待ってるんだが
>>939 そうか?下手な芸人よりは知名度あるぞ
ネットなら新庄より盛り上がりそうだけど
>>935 あれはほんと日本のよくわからんとこだわ
後遺症のレベルも頭と腕じゃ段違いなのに打撃のやらかしは批判ないんだよな
ライジンは世間でやらかした人間のみそぎの場じゃねえんだぞ
渡部健出してボコボコニしてさあすっきり!って
なるほど世間に需要がありそうだわ
>>941 日本人が欧米人にリンチみたいな酷い負け方しても盛り上がるからな
サップも自伝で日本で日本人殴り倒したのに自分に大歓声を送ってくれる観客に感動したとか書いてるし
>>944 でもソウザと昔練習してたとかいってたからクレベルにもボコボコにされてそう
>>950 3連休だからお休みしてるのかな?wじゃあ火曜日にUPされるのだろうか
>>959 クレベルvs斎藤はいくらなんでも早すぎ
クレベルはまずはRIZINで実績作らんとね
どちらにしても斎藤も鼻骨骨折でまだだいぶ先だしな
シバターは堀の「勝ってから斬る」についての動画も出して欲しいわ
>>947 じゃあ青木とやったら?
日本人最強って意味で、世界最強なんて意味では決してないからな
>>960 前回か前々回だったか、めっちゃ早かったのになあ
>>959 これ以上未来ちゃんの格を下げるのはやめて!
>>941 化け物集めても人気はでんよ
K-1が流行ったのは格闘技界が整備されてなく、最強論争が溢れてた時代
更に昔にプロレスが人気だったのと同じ理由
今は最強は総合だしUFC、K-1で化け物が日本に集結できてもあの頃のようなワクワクは煽れんよ
>>946 青木に引導渡せそうな若手が皆無なのが痛い
下手したら青木が四十路になっても日本人最強のままかも
こないだクレベルにも勝ったMMA無敗のKSW王者がUFCで試合したけど無名のUFCデビュー戦の相手に競り負けてたわ
>>922 根拠が出せなくて具体的に書けないで気持ち悪い陰キャオタクなのはここでおめーだけだよw
ID:7I9fONeI0の格闘技ニワカの陰キャオタクは、ニワカ過ぎて存在価値が無くて仕事も結婚もしてなく子供も友達さえもいない凄く恥ずかしい生き方してる点についてごめんなさいは?
>>963 再生数につながらないから出さないよ
シバターのような鍛えてないだらしない体の奴が正論を言うアンバランスさがたまらん
>>952 ゴミは多少海外陣営から批判されたらしいが
KIDのあれはむしろカッコいいみたいな演出されてたからな
イカれてるだけなのに
>>968 摩嶋、ISAO、芦沢、牛久のどれかだろう
ISAOの可能性は低めで摩嶋か芦沢の線が濃厚
>>967 あの頃まで戻れなくてもあの頃に近づければいい
衰退したのは砲丸選手やら芸能人やら放り込んでお祭り興行化していってレベルが低くなっていったのが要因としてある
>>956 UFCにKSW王者は4人いるが
ブラホビッチはライトヘビー王者
無敗だったガムロはライトで初黒星
コバルケビッチは女子でタイトルマッチ経験
リプスキは女子ノーランカーで勝ったり負けたり
>>978 あの熱狂を半分でも取り戻すのは難しい
単純に高齢化のせいで
正直金網は採算取れんと思うよ
ほとんどの人は格闘技で食ってこうなんて人いないんだから
>>976 ISAOと牛久も参戦するとなると、気付けばフェザーの層が随分と分厚くなるね
茶番は必要だよ
テレビ見てる層は女子供だろ
ジャニーズの番組が多すぎたりするのを考えても競技性高い格闘技なんてやっても敬遠されるだけだわ
だからこそスター選手とかイケメン選手を作りったり茶番やって今日も持ってもらおうとしてるんだろ
まあ失敗してるけどさ
>>985 本気で競技化して国同士の戦いにすればテレビでも高視聴率取れるで
50年くらいかかりそうやけどw
>>982 あのテイクダウンのレベル見る限り寝技になると斉藤はクレベルに一瞬でやられるよ
クレベルに処理された雑魚に負けた朝倉未来くんになってしまう
大晦日まであと1か月ちょい
これくらいのスパンで大会やってもらえるとやはり嬉しいね
これ以上間隔空くと一旦冷めるんだよな
>>984 言われてたほど悪くないというか
もちろんピットブルに対抗はできないけど
国内RIZINなら全然誤魔化せるレベル
>>990 国内でみると各団体のオールスター状態だね
バンタムの厚みにひけをとらない
日本にUFCと同格の団体を作ってUFCと対抗戦やればw杯並みに視聴率取れる
プライドが存続してれば出来たのにな
>>973 根拠が出せなくて具体的に書けないで気持ち悪い陰キャオタクなのはここでおめーだけだよw
ID:7I9fONeI0の格闘技ニワカの陰キャオタクは、ニワカ過ぎて存在価値が無くて仕事も結婚もしてなく子供も友達さえもいない凄く恥ずかしい生き方してる点についてごめんなさいは?
UFCでも中指立てたりセコンドに唾かけたり乱闘するからな
>>997 アメリカでもめちゃくちゃ批判されてるよ
>>995 そういえば謝罪はまだ?
間違えたんだから謝罪しろよ
>>993 ソウザと寝技レベル大差ないんだぞ
しかもソウザより総合の実績ある
矢地戦見りゃわかるだろ
-curl
lud20250118184849caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1606035179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【榊原】RIZIN総合スレ★798【銀河系軍団】 YouTube動画>9本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・【榊原】RIZIN総合スレ★943【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★969【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★948【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★860【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★947【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★965【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★928【銀河系軍団】
・榊原】RIZIN総合スレ★1015【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★763【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★781【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★818【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★870【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★801【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★802【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★939【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★996【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★991【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★843【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★808【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★798【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★806【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★911【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★936【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★222【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★691【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★626【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★768【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★893【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★940【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★799【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★833【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★807【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★891【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★790【銀河系軍団】
・榊原】RIZIN総合スレ★1009【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★986【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★148【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★873【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★968【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★995【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★358【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★409【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★670【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★725【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★648【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★666【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★846【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★829【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★856【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★960【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★874【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★997【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★838【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★968【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★440【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★1022【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★741【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★411【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★303【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★457【銀河糸軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★869【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★967【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★825【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★816【銀河系軍団】
・【榊原】RIZIN総合スレ★656【銀河系軍団 】
・【榊原】RIZIN総合スレ★882【銀河系軍団】
14:01:36 up 43 days, 15:05, 0 users, load average: 7.47, 13.43, 20.35
in 0.73179197311401 sec
@0.73179197311401@0b7 on 022604
|