◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
千葉大落ちて日大理工に止まったんだけど人生詰んだよね? YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1615645179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
理系だからロンダすればいい
東工大院にでもいけば千葉大よりはるかに上だしな
浪人した方がいい。ただ、浪人したからといって目標を上げすぎない事
>>1 ★★イギリスTHE(Times Higher Education)2021( ※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT ※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176~200位:名古屋大学、 大阪大学
201~250位:九州大学
251~300位:北海道大学
301~400位:筑波大学、早稲田大学■
601~800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801~1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■
※ 1001位以下は省略
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html ロンダしてもそんな評価上がらんよ
東大本郷の院とか難しいところなら上がるが、学部の入試と難易度大差ない院なら評価は上がらん
日大理工の院まで行けば半分以上が東証一部上場企業に就職
東洋理工とかのゴミなら人生終わったけど、日大理工なら全然終わっていないだろw
ポンとは言え理工はまずまず
進学する価値が無いとまでは言えない
一浪して筑波横国千葉に行けるなら浪人してもいい
俺ならバイトなんかに時間を使わず旧帝ぐらい狙うつもりで勉強するけどな
日大理工か、フィルターあるっちゃあるし将来やりたい仕事と首都圏とか都市圏で働きたいかもあるな。
てか千葉落ちなら早慶はきついかもだがマーカン上理にはひっかかっとけw浪人もアリやなくらいのかんじに見えてはしまう。
浪人して明治中央なら現役日大理工でいいし
理科大でも実質差はないだろ
問題は大学名だけだよな
日大って有名だけどポン大とか言われるのが嫌なんだよね、、
日大理工って陽キャの巣かな?
千葉大落ちマーチならともかく日大となると浪人しても早慶には届かない
現役入学してロンダ目指す方がいい
日大理工って、建築と土木は伝統と実績で確実に学閥持ってる
航空は、仮に航空系の業界に就職できなくても電機電子機械満遍なく学んでるから重宝される
それ以外の学科でも「日大理工」の工学系はそれぞれの業界ではちゃんと評価されてると思うけど
理学部系の学科?
機械だったら工学系だから大丈夫でしょう
ロンダにせよ内部院進にせよ修士(大学院の最初の二年)は出ておいた方がいいです
俺が血迷ってたのかな、
受験期かなり鬱と楽歴厨に悩ませれた
あと千葉工大とだったらどっちがよかったか聞きたいです
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
>>27 千葉工業大学ならほぼ全員日大理工を選択する
千葉工大って数3無かったり2教科入試だったり見かけよりヤバいし
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
じゃあ日大理工で頑張れってことでおけ?
年収700マンくらい行けたらいいと思ってるんだけど
>>34 日大理工って私大では早稲田理工の次に歴史がある名門だぞ
慶應理工より歴史があるし、日大以外のマーチング理工より歴史がある
最近受験偏差値が低迷しているだけで就職かなり強いし
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
まあ千葉と比べると見劣りするかもしれないけど
日大ならまあまあな人生は送れるはず
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ
【難関 弁理士試験】
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf
1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★) 日本大学工科の歌 ~若きエンジニア~
ダウンロード&関連動画>>
1 昭煥の日いづる國こそ わが祖國
其の名をば担いて 聳ゆわが母校
伸び行く日本の力は 茲に
地を拓きゆく者 若きエンジニア
2 青春に夢あり 宇宙に眞理あり
現實と理想を 結ぶ者我等
科學の力と 不屈の意志を
武器として進まん 若きエンジニア
3 永遠の光りを 現世に與うべく
限りなき奉仕と 愛の心もて
新たに幸ある世界を築く
わが腕に栄えあり 若きエンジニア
http://www.koyukai-cst-nu.jp/engi1.html かなり昔の話だけど中洲の某所で男チームは中大法卒、西南経済卒(俺)、西南法卒で合コンをした
女チームは「西南なんや~頭いいね。ところで中央大学ってどこにあるん?」と
ちなみに中大法卒のやつ(当時は公務員で現在は弁護士)は九大法を蹴った(約25年前の話)
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
浪人は一時の恥 日大は一生の恥
学歴コンプレックス大学の代表それが日大
就職なら日大と千葉大なら大差ないだろ
理科大の院いけば学歴でも逆転できる
日大理工ならまぁまぁやん
あそこ東証一部上場企業就職率5割あるで
この板の国公立合格者の私大併願結果を人ベースでまとめました!
書き込み者が「対象大のどれかに受かってれば」1勝とすると
2021年調査結果
【早慶】
■東大 3勝0敗←サッカーボール
■京大 6勝0敗←サッカーボール
■国医 4勝0敗←サッカーボール
■一工 10勝1敗←完全滑り止め
■地帝 20勝5敗←滑り止め
■横筑千神 16勝8敗←滑り止め
■他国立 6勝8敗←都立大学芸大埼玉大外大などが合格
受験生ベースから見れば難関10国立や医学部勢からはやはり早慶はサッカーボール。
横筑千神までは合格者の7割弱以上が併願成功するので現実的な滑り止めと言える。
【上理マーカン】
■東大 1勝0敗←サッカーボール
■京大 4勝0敗←サッカーボール
■国医 1勝0敗←サッカーボール
■一工 6勝1敗←完全滑り止め
■地帝 24勝1敗←完全滑り止め
■横筑千神 18勝2敗←完全滑り止め
■他国立 51勝7敗←完全滑り止め
上理マーカンになると国公立大学合格者からはどこであろうが滑り止めとなることが判明。
国公立大学合格レベルであれば、マーカンのどこかにはほぼ合格可能であると言える。
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1~2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
令和3年度日本大学入学式の挙行について(事前登録制)
http://www.nihon-u.ac.jp/information/2021/03/12279/ 卒業式に続き、入学式を挙行するか、
事前登録制なら大丈夫・・なのかな
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
千葉大と日大じゃ大差ないだろ
悲観することまったくないって
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 今年のホンダ採用
日大は6位
日本大学の元々の売りは
国家試験に強いことです。
戦後、経営難から定員を増加させ、
輪郭のふやけたしょうもない
なまくら学生の溜まり場になっていました。
でも漸く学生数の厳格化で
顔の輪郭が確りしてきました。
高校教員の採用数、建築士や技術士の試験、地方公務員採用試験、警察官採用試験、
医師国家試験、薬剤師試験、弁理士試験等で日大は好成績を収めてきました。
ただ戦後、手の届かなくなった試験もあります。国家公務員総合職試験、司法試験が
それです。
ただ漸く、日大の試験に強い日大の復活が実現しそうです。
先ずは明治大学に並び、中大に迫る勢いを見せたい。
明治、中大の強い公認会計士と最近ダメな歯科医師試験の合格率復活も大切です。
近く、日大法学部のお隣に引っ越してくる慶応大学(東京歯大)歯学部は歯科医師試験に抜群の合格率を
見せています。国家試験に強い日大の面目にかけても負けられません!
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
いい大学そうですね👍
がんばります!
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
>>92 とんでもねぇ爆弾発言だな。自分勝手過ぎましたごめんなさい収束してくださいm(_ _)m
理系でMARCHは論外
http://2chb.net/r/jsaloon/1615804549/ 帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
http://2chb.net/r/jsaloon/1522745335/l50 機関銃、大砲や戦車を作るための軍事施設としてのスタートが
MARCHの工学部のスタートです。
お姉ちゃん達が軍需工場に動員されて風船爆弾づくりに励んだのと
全く同じです。
まぁ今はMARCHの理系も仮面を被って、平和面をしていますが、
一枚皮をはがせば戦時中、戦争遂行に協力したMARCHの理系の顔が見えてきます。
その点でいえば早稲田と日本大学は大変立派です。
自力で工学部を立ち上げました。
まぁこういう事だ。
たかがMARCHの分際で、でかい面をするなです(^▽^)/
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
>>1
国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一 偏差値71
2位 県立土浦一 偏差値70
3位 県立日立 偏差値69
国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉 偏差値73
2位 県立千葉東 偏差値70
3位 県立船橋 偏差値70
国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南 偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原 偏差値69
横浜国立
千葉国立
筑波国立
早田私立
慶応私立
明治私立
☆新潟 vs 金沢 (日本海側)
広島 vs 岡山 (瀬戸内海側) 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
マーチ数学受験の私文だけど駿台全国模試の数学(数3まで含む)偏差値50だったが?
数学力は千葉大理系レベルだと思ってる
早慶数学受験レベルなら旧帝理系レベルはあるだろうね
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw
横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!
↓
文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww
筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
-----------------ここから下がザコクです------------------
埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww
文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html 難関国家試験で
日大に芽が出てきているので
国家試験の結果次第では
日大は注目の的になる可能性が
出てきています。
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
筑波大農・千葉大農・横浜大農 > 私大農
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1~2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
キャンパスなーし♪
キャンパスなーし♪
ビルだけよー♪
きょうもーつまんねー授業だけー♪
ヘイ!
キャンパスなーし♪
キャンパスなーし♪
ビルだけよー♪
きょうもーつまんねー授業だけー♪
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
国公立志願者数
2016 1位千葉大 2位大阪大
2017 1位千葉大 2位神戸大
2018 1位千葉大 2位神戸大
2019 1位千葉大 2位北海道大
2020 1位千葉大 2位北海道大
2021 1位千葉大 2位神戸大
2022向け人気ランキングは4月2日に発表
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
>>1 上場企業役員の出身大学ランキング2020 最新版
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html 東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
日大理工の就職先
http://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/
※ 日大理工学部の就職に
トーコマ4校が束になっても
勝てないのが現実。
日大理工学部は偉大なり!! 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
キャンパスなーし♪
キャンパスなーし♪
ビルだけよー♪
きょうもーつまんねー授業だけー♪
ヘイ!
キャンパスなーし♪
キャンパスなーし♪
ビルだけよー♪
きょうもーつまんねー授業だけー♪
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています
パナソニック 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数
日本大学 154 マーチング
明治大学 482 マーチング
法政大学 144 マーチング
中央大学 257 マーチング
青山学院 128
立教大学 41
専修大学 1 トーコマ
駒沢大学 2 トーコマ
東洋大学 0 トーコマw
↓ とあるネットユーザーの意見
「東洋の志願者速報を始めて見たけど、
とんでもない数の募集区分で草
三科目均等とか最高点重視とか分けすぎw」
令和3年度、国際化の拠点として
日本大学が建設を進めてきたオーストラリア・
ニューカッスルキャンバスの整備が完了予定。
※数百人収容可能だと思われ、中・高主体となるのか
大学生が使うのか
施設をどのように使用するのか
短期間の滞在か、長期間の留学か
具体的な続報が待たれます。
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
自動車業界採用者 サンデー毎日
自動車業界採用 2019 2020 増減
三菱自動車採用 日大29 29名 0
スズキ採用者数 日大15 28名 +13
スバル採用者数 日大 9 28名 +19
いすゞ採用者数 日大 4 13名 +9
日野自動車採用 日大 3 13名 +10
本田技研採用者 日大11 16名 +5
トヨタ自動車 日大 4 6名 +2
日産自動車採用 日大 0 4名 +4
ダイハツ工業 日大 2 5名 +3
ヤマハ発動機 日大 4 5名 +1
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
lud20250424223608このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1615645179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「千葉大落ちて日大理工に止まったんだけど人生詰んだよね? YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・日大の理工落ちたんだけど
・早稲田理工だけどこれでもかってくらい東大東工大落ちいるんだけどwwwwwwwwww
・日大理工って国公立ならどの辺?
・日大理工って国立ならどれくらい?
・日大理工か芝浦工業大学ならどっちが上?
・日大理工と茨城大工学部ってどっちがいい?
・【疑問】理科大や千葉大工学部が上智理工に就職で負けてるのはなんで?
・大阪市立大理工学部と千葉大理工学部ってどっちが名門のイメージ?
・早稲田基幹理工vs千葉大後期理学部 W合格したらいくのはどっち?
・一応東大落ち慶應落ち明治落ち日大落ち帝国落ち桜美林落ち麗澤大学です←どんなイメージ?
・日大落ちっているの
・東大落ち日大だけど
・日大理工と前橋工科大
・千葉理工>>東工大
・日大理工vs理科大二部
・千葉大理工系vs早稲田理工
・早慶理工vs筑波千葉都立大
・千葉>>>山梨大>早稲田理工
・日大理工化学系の就職先について
・千葉>宇都宮>>>早稲田理工
・東京電機大学と日大理工ってどっち上
・【マヌケ過ぎ】東大落ち早慶理工ww
・千葉工だけど早稲田理工は見下してる
・日大理工蹴って日大生産工入るのってどうよ
・日大理工の情報建築って偏差値高いよな
・千葉>>立命館一般>>>早稲田理工
・千葉>>立命館一般>>>早稲田理工
・横国>千葉>早慶理工>東工>首都
・千葉>>>法政一般>>>早稲田理工
・千葉>>>>立教一般>>>早稲田理工
・千葉>>>>法政一般>>>早稲田理工
・日大落ち東洋だけど毎日泣いてる ( ノД`)シクシク…
・日大理工落ちワイ、底辺国立に入学してしまう
・難易度では千葉理工>広島理工>金沢理工=東北理工
・日大理工化学センターリサーチB判定だったワイ落ちるwwwwww
・東大落ちマーチ 早稲田落ち日大 横国落ち成蹊 マーチ落ち大東亜 日大落ち関東上流 大東亜落ち中東和平
・難易度では東北理工>広島理工>金沢理工>岡山工>埼玉工>=千葉理工
・【入試難易度】川崎医科大vs上智理工vs千葉大理工系vs東北文系vs早稲田文学部【学力】
・ワイ(日大短期大学部ものづくり・サイエンス総合学科→日大理工編入→日大大学院)←どんなイメージ
・千葉怖すぎワラタwww 踏切内に止まった車で頭に弾痕の男女2人死亡www
・28歳独身ニート女なんだけど人生詰んでるよねこれ
・よく考えたら理3落ち早慶理工ってマジで存在するんだよね
・日大って世間的には上位3割に入る高学歴だよね?
・日大って世間的には上位2割5分に入る高学歴だよね?
・東大落ち慶応と京大専願なら間違いなく慶応の方が頭いいですよね?
・芝浦とかマーチの理工は電農名繊より遥かに上だよね?
・早稲田社学って政経法理工と並ぶ上位学部って認識で合ってるよね?
・これはもう人生詰んだよな?
・千葉>>東北筑波横国ですよね
・「人生詰んだ」と思っても、その後はその後で生きれてない?
・ハロヲタは人生詰んでる30歳過ぎた独身男が多いから小室圭さんの不合格を願ってるよね
・早慶に入れば東大落ちも専願推薦AO内部も同じだよね
・早稲田国際教養よりも千葉大国際教養の方が難しいよね
・3.11を予言した人が明日大地震が起きると予言してるらしいよ
・前期地帝落ちて後期で千葉大行くようなことになったら絶対浪人するべきだよな?
・どんな人生歩んだら横国、千葉、都立大なんかに入っちゃうの?
・やっぱりどう考えても、千葉大>神戸大だと思うんだけど異論ある?
・【緊急】町田、千葉でバイオテロ。昨日11日に該当地域にいた人は感染注意
・千葉県に商売しに行こうと思うんだけど今売れそうなやつある?
・千葉、神奈川、埼玉は確かに東京の隣県だが何故山梨県は隣県感がまったくないのか?
・千葉県に行こうと思うんだが、行った方がいい場所はなにがある?
・今高2なんだが英数理を3,000時間勉強したら慶応理工に合格できると思う?
・【注意喚起】インフル接種に訪れた人が、新型コロナワクチンを打たれる 神奈川・千葉・埼玉・宮城・愛知・滋賀・奈良 [haru★]
・さわやかハンバーグ食いに千葉から自転車でいこうと思うんだがそんなにうめえののの?
・【TV】『ケンミンショー』で太田光が“千葉県ディス”「「クソダサいよね?」 [ネギうどん★]
・【アメフト】関西学院大が日大選手支援へ 鳥内監督「何か救う方法はないか…。毎晩、毎晩考えてしまいますよね」 ★2
00:27:55 up 128 days, 1:26, 0 users, load average: 15.79, 17.59, 23.72
in 1.8489220142365 sec
@1.8489220142365@0b7 on 082313
|