◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

陽+青学 成城 上智 慶應 明学 東洋 立教 成蹊 國學院 学習院 駒澤 明治 早稲田 専修 法政 日大 中央-陰 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1600275395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/09/17(木) 01:56:35.83ID:+UhaJRjj
関西版

陽+関学 甲南 同志社 関西 近大 龍谷 立命館 京産-陰
2名無しなのに合格
2020/09/17(木) 02:00:49.35ID:3h4wZJd7
早慶MARCH同立以外要らん
3名無しなのに合格
2020/09/17(木) 02:01:46.41ID:pRhyDMc7
関西は兵庫=陽、京都=陰か
4名無しなのに合格
2020/09/17(木) 02:04:06.42ID:pRhyDMc7
陽+ICU 青学 成城 上智 慶應 明学 獨協 東洋 立教 成蹊 武蔵 國學院 学習院 駒澤 明治 早稲田 専修 法政 日大 中央 芝浦工業 東京理科-陰
5名無しなのに合格
2020/09/17(木) 02:12:42.73ID:+UhaJRjj
ICUってそんなに陽でもない気がするけど
そこまでチャラくない
6名無しなのに合格
2020/09/17(木) 02:15:20.57ID:xk2/kgsJ
上智はそんな陽キャじゃないぞ
むしろ大人しい
東洋とか國學院、駒澤なんてもっと陰キャ寄りだし、早稲田はクソ陽キャだし日大もっと陽キャ寄り

全然当たってない
7名無しなのに合格
2020/09/17(木) 02:16:19.33ID:xk2/kgsJ
早稲田なんてキングオブ陽キャなんだよなあ
そりゃ陰キャも居るけどお祭り好きだし色々やらかすし平均とったら陽キャ中の陽キャ
8名無しなのに合格
2020/09/17(木) 02:24:23.53ID:Hvrjc5Tk
これ、年齢によってだいぶ印象が違いそう

東洋とか國學院が陽キャに転じたのは都心キャンパスの再開発後なので、40代以上は陰キャのイメージがあるはず
9名無しなのに合格
2020/09/17(木) 02:27:43.38ID:Hvrjc5Tk
中央は陰キャは誰も否定しないんだ?w
10名無しなのに合格
2020/09/17(木) 02:33:16.97ID:3+OAYZ630
>>1
上智エアプ
ウチは文理問わず陰気だぞ
11名無しなのに合格
2020/09/17(木) 06:02:43.82ID:HiIXYrR3
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
12名無しなのに合格
2020/09/17(木) 07:08:11.17ID:ddhmIb+O
東洋がこんなに陽気なわけねえだろ
首都圏に住んでいないど素人か
13名無しなのに合格
2020/09/17(木) 07:30:42.58ID:xk2/kgsJ
駒澤とか世田谷のクソ地味大学なのにスレタイでは明治や早稲田より陽キャのクソパリピ大学になってて笑うわ
14名無しなのに合格
2020/09/17(木) 07:35:28.58ID:xk2/kgsJ
陽+青学 早稲田 慶應 明治 上智 立教 法政 明学 成城 成蹊 学習院 日大 國學院 東洋 駒澤 専修 中央-陰

こんなもんだぞ
國學院とか駒澤みたいな非ミッションの宗教系は基本的に地味で陰キャが多い(いい意味で真面目)
15名無しなのに合格
2020/09/17(木) 08:35:47.82ID:CjbVOq6y
>>1-14
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・東洋大学としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← 東洋大学学長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
16名無しなのに合格
2020/09/17(木) 08:36:16.80ID:CjbVOq6y
>>1-14
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 中央 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
17名無しなのに合格
2020/09/17(木) 09:39:32.84ID:sXG43G6z
女子学生率で並べると?
18名無しなのに合格
2020/09/17(木) 09:50:11.19ID:RIcAlk/o
同志社より関大近大の方が陽寄り
19名無しなのに合格
2020/09/17(木) 10:05:28.62ID:fwMbYa49
>>12
東洋はここ10年ぐらいでだいぶ変わったと思う。
今の20代以下と40代以上だとけっこう認識してるイメージが違うかも。
20名無しなのに合格
2020/09/17(木) 13:17:27.33ID:+Brr9fWW
早稲田ってど真ん中だろ
色々いるけど平均すると真ん中
21名無しなのに合格
2020/09/17(木) 13:37:22.57ID:sXG43G6z
バンカラの早稲田が中央と言われる日が来るとは
22名無しなのに合格
2020/09/17(木) 13:41:22.29ID:+Brr9fWW
>>21
バンカラといっても旧制高校は皆バンカラと言われていたからな
昔はそんなもん
23名無しなのに合格
2020/09/17(木) 13:46:54.14ID:sXG43G6z
バンカラな校風で知られた学校

国公立大学
北海道大学
小樽商科大学
東北大学
東京大学
京都大学
旧制高等学校
私立大学
神奈川大学
國學院大學
国士舘大学
拓殖大学
東京農業大学
法政大学
明治大学
早稲田大学
関西大学
近畿大学
立命館大学
24名無しなのに合格
2020/09/17(木) 14:52:17.78ID:tfvQ/MZY
偏差値55以下の文系とか未来ない。ブラック中小のクソ営業しかないぞ。高卒で公務員や団体職員になった方がまだマシ。Fランで奨学金とか、もう最悪やぞ。

自称進の私立とかで

特進コース以外の生徒を指定校でニッコマに押し入れるために三者面談とかで教師がニッコマが公表してる就職実績とか見せてくると思うんだけど

あそこに書いてある大企業とかの実績って9割以上が縁故採用・一般職の顔採用(女性)だから絶対騙されちゃ駄目だゾ。

マーカン旧帝大以上の格の大学に行けば人生勝ち組

それ未満だと負け組人生詰むぞ

大手の採用実績見てるとマーチ未満まじでいなくね。
可哀想

MARCH以上に入れるように頑張れw

MARCH以下なんて大学じゃねーぞwww

よくさぁ高学歴の人が

「Fラン大学は行く価値ない」
「MARCH以下はゴミ」

って言ってるけど、Fラン大学行ったことないのによくそんなテキトーなこと言えるよね。

俺はFラン大学に2年通って辞めた。

俺から言えることは

【Fラン大学は行く価値ない】
March以下の大学だと学歴フィルターに普通に引っかかるので少なくとも早慶、旧帝以上の大学に行きたいですね
マーチ未満は大学生面すんなや
これだけは言っとくけど国立、マーチ未満はマジで行く価値ないで。これはマジ。マジマジのマジ。
マーチ未満の文系は公務員試験失敗したら底辺営業職になるしかないという事実

ワイ人事担当やけど流石にマーチ未満の訳わからん大学はこんでほしいわ
国公立と早慶上智ICUMARCH関関同立+αで大体上位10パーセント

大学行くのなんてそれぐらいで十分
今は馬鹿が大学に行き過ぎ

マーチが本当の最低ラインだからな
ここまででとどまるかどうかで生死が分かれる
25名無しなのに合格
2020/09/17(木) 18:59:24.26ID:u4m7+TH8
ジジイ多すぎてワロタ
陽キャ、陰キャの意味すら分かってなさそう
26名無しなのに合格
2020/09/17(木) 19:08:13.48ID:UwAZUOcN
陽キャ
青学 成城 慶應
明学 東洋 明治 獨協
立教 成蹊 國學院 早稲田
学習院 駒澤 上智 日大 法政
中央 専修 芝浦 理科
陰キャ
27名無しなのに合格
2020/09/17(木) 19:48:53.35ID:CjbVOq6y
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

                         ,..r'/r`ー--、_
                      r':::::il!i:ヾ::::::::::::::::::::ヽ-、
                        !::;:-`゛` `!::::::ミ::::::::::::::ヽ
                      r'      ミ:ヾ:::::::::::::::::::::::i
                     l::      ミ::::::::ヾミ::ヾ::::::::!
                    ム..::::::::... .  ヾ:r,r-、:::::::ヾ:::!
                    ,.r.l::7:ヽ' 'ヾ゛    ' ヽ.lミ:::::::::l
  明治工作員は死んだ。   l: ツ  ヽ       ' ´ノ lir::::::l
                   l ゝ ‐ ヽ       ´  ''_./´ヾ、
                   ,!i'::::::::::::ヽ、       .r ./:::::::::/::::`:-.、
                  ./ l:::::::::::;;;;::r'     r'´ .r':::::::::r'::;:':::::::::::::::`:::
               r:'r;/  "::'"l::...__,.::',.r'´ ,.i':::::::::;r':::::::::::::::::::::::::::::
              /l:' ヽ   .::i!    ,.i'´  ..r'i:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::
             /::::ヽ..二-::::'::l.     /::::::`:´:::/:::::_;::/::;'::r'::::::::::::::::::::::::::
            ./::::::::::::::::::::::::::l  _i':´::::::::::::::::/r'´、:::::::;:::::!:::::::::::::::::::::::::::
            /::::::::::::::::::::::::::;:'--':::::::::::::::::::::::/::::::::::::` -;:::i::::::::::::::::::::::::::::

                     フリードリヒ・ニーチェ
28名無しなのに合格
2020/09/17(木) 22:35:34.77ID:9R/Wxlgm
この夏だけで怒涛のレイプ3件
中国人留学生による詐欺1件

レイプ犯罪の覇者 和田大学

早稲田は日本人に謝罪せよ!
孔子学院を廃校にせよ!
29名無しなのに合格
2020/09/17(木) 22:56:45.25ID:Ecv3Dwdh
いっそ男女比で決めたら?
30名無しなのに合格
2020/09/17(木) 23:13:28.80ID:RvDYUkmN
ID:CjbVOq6y

確かに、必死に訳の分からないコピペを貼り続けている🈭工作員をみると、陰キャ
31名無しなのに合格
2020/09/17(木) 23:14:55.84ID:RvDYUkmN
ID:CjbVOq6y

>明治工作員は死んだ。 

確かに、必死に訳の分からないコピペを貼り続けている中央工作員をみると、陰キャ
だと思うww
32名無しなのに合格
2020/09/17(木) 23:14:55.87ID:RvDYUkmN
ID:CjbVOq6y

>明治工作員は死んだ。 

確かに、必死に訳の分からないコピペを貼り続けている中央工作員をみると、陰キャ
だと思うww
33名無しなのに合格
2020/09/18(金) 08:22:49.32ID:iwCteUcm
陰キャより陽キャの方が犯罪犯す奴多い?
34名無しなのに合格
2020/09/18(金) 13:18:41.43ID:YhQPRI6v
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして>>31-32はWikipediaを編集しないの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が悪いからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
35名無しなのに合格
2020/09/18(金) 13:42:55.61ID:xEpAR20a
陰キャは真面目
陽キャはバカ

どっちがいい?
36名無しなのに合格
2020/09/18(金) 14:58:53.42ID:KTbT54Kz
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
37名無しなのに合格
2020/09/19(土) 11:17:23.66ID:5JMopDS6

The世界大学ランキング https://japanuniversityrankings.jp/topics/00161/
38名無しなのに合格
2020/09/19(土) 15:16:12.37ID:ETpHsjdL
>>35
その分け方がナンセンス
39名無しなのに合格
2020/09/20(日) 00:57:45.93ID:9SsI8aE2
むかしから 早稲田>慶應
40名無しなのに合格
2020/09/21(月) 15:26:02.31ID:7WQD8gbG
あはは
41名無しなのに合格
2020/09/21(月) 18:14:56.68ID:7WQD8gbG
あほー
42名無しなのに合格
2020/09/22(火) 21:49:33.44ID:UgCMVfL/
>>39
根拠は言えませんw
43名無しなのに合格
2020/09/22(火) 22:15:54.68ID:6evxiSBB
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
44名無しなのに合格
2020/09/22(火) 23:39:37.11ID:XIS+svve
上智見に行ったことあるけど、みんなおとなしいイメージだった
青学はうるさかった
45名無しなのに合格
2020/09/23(水) 19:41:03.26ID:CgdbDnjm
これが全上場企業の採用担当部局の最新の評価

【就職力ランキング2021年版私立大学編】

日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査
※除く女子大

企業が評価する大学
1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
6位.同志社大
7位.獨協大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
11位.関西大
12位.関西学院大
13位.中央大
14位.名古屋学院大
15位.広島修道大
16位.武蔵大
17位.法政大
18位.立命館大
19位.東北学院大
20位.東北工業大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大
46名無しなのに合格
2020/09/24(木) 01:51:21.69ID:qYsRmNg8
322
47名無しなのに合格
2020/09/25(金) 00:25:57.46ID:gWu8wbEr
>>1
各大学の就職等比較(2019)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂,,    1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士, 7,, 111 157 0  43
弁理士試験, 2,,  12  16 0  25
司法試予備, 0,,  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 363 538 2 290
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
(東大・慶・早)と成蹊生の違い
 
【成蹊生の特徴】
マーチ行けず逆恨みですれ違う通行人に罵声・悪口を言うかわいそうな学生多し
また、歩道を譲らない学生が多いのもマーチと違って区別できる。
吉祥寺・練馬周辺で通行人に罵声や悪口を言って憂さ晴らしする若者は殆ど成蹊生。
早慶生と違い、大学受験に失敗して自分に自信がないから他人と比較する。
劣等感が如実にあらわれていて滑稽である。
【早・慶・東大生の特徴】
周りに迷惑かけず自信を持って堂々と通学路を闊歩。ダブルスクール多い
48名無しなのに合格
2020/09/25(金) 00:30:25.18ID:gWu8wbEr
>>1  
【成蹊大生の特徴】
マーチ行けず逆恨みで通行人に罵声を言うかわいそうな学生多し
また、歩道を譲らない学生が多いのもマーチと違って区別できる。
吉祥寺周辺で通行人に罵声を言って道を譲らない若者は成蹊生。
早慶生と違い、大学受験に失敗して自分に自信がないから他人と比較する。
明大前の学生は成蹊と違って通行人に否定的な言葉を発することをしない。
主体性を持って歩くのがマーチ。周りの人を気にしながら歩くのが成蹊。
成蹊生は歩く姿だけで劣等感が如実にあらわれていて滑稽である。
 
【早・慶・東大生の特徴】
周りに迷惑かけず自信を持って堂々と通学路を闊歩。ダブルスクール多い
49名無しなのに合格
2020/09/25(金) 17:14:56.63ID:MMq/CFEE
◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。
その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。
中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ


.
50名無しなのに合格
2020/09/25(金) 18:56:48.66ID:WxsQQffX
成蹊って受験雑誌からニッコマンに括られた他に
上場企業の採用担当部局の評価もニッコマ扱いされてて草
数年後はニッコマ下位になるな



日経・価値ある大学2017年版(就職力ランキング・企業の人事担当者による評価/2016.3月現在の全上場企業3577社対象)
※マーチ以下抜粋

22位 明治大学
24位 青山学院
31位 学習院大
42位 中央大学
43位 明治学院
44位 立教大学
45位 獨協大学
53位 法政大学

↑MARCH成城明学獨武グループ

↓日東専駒成蹊神奈川グループ(旺文社認定大学群)

71位 成蹊大学www
73位 日本大学
75位 駒澤大学
81位 東海大学
82位 東洋大学
88位 専修大学


特筆すべき点は、成蹊が実績において、
あれだけ水増し増量をしても、
馬鹿にしていた獨協以下という結果になった点
51名無しなのに合格
2020/09/25(金) 19:42:25.26ID:G7TQHt2v
2021年度用 河合塾最新偏差値 最新分
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

<文系>

早稲田大学   67.83 文67.5 法67.5 商70.0 社70.0 教66.0 構67.5 人66.3 (※政経・国際は共通テスト利用のため未掲載)

上智大学     65.50 文65.4 法67.5 経65.0 外64.2 総65.9 人65.0

慶應義塾大学  65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)

明治大学     62.96 文62.2 法61.3 経63.8 商63.3 国62.5 情63.8 営63.8

青山学院大学  62.60 文62.5 法65.0 経62.5 営65.0 国63.5 総62.5 教62.5 地60.0 コミ60.0 社62.5

東京理科大学  61.70 営61.7

立教大学     61.16 文60.6 法60.0 経61.7 営65.0 社63.3 観60.0 福57.5

同志社大学   60.79 文60.8 法61.9 経62.5 商62.5 地62.5 社60.9 政60.0 心62.5 コミ61.9 ス.56.3 情56.9

中央大学     59.98 文58.6 法60.2 経60.4 商59.4 国61.3 総60.0

法政大学     59.29 文60.8 法60.0 経58.1 営60.8 国62.5 社58.2 福55.0 人60.0 ス.57.5 キャ60.0

学習院大学   59.28 文58.3 法60.0 経58.8 国60.0

明治学院大学  58.37 文57.1 法58.1 経58.6 心59.6 国58.5 社58.3

武蔵大学     58.20 文57.5 社58.8 経58.3

関西学院大学  58.16 文57.3 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教55.4 福56.3

成蹊大学     57.53 文56.3 法58.8 経57.5 営57.5

立命館大学    57.49 文58.0 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.0 政57.5 心58.3 食55.8 映55.8 ス.55.0

関西大学     57.04 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.9 政57.5 安55.0 健55.0 情55.0

成城大学     56.38 文55.5 法55.0 経57.5 社57.5

國學院大學   56.34 文57.3 法58.3 経58.3 観55.0 人52.8
52名無しなのに合格
2020/09/25(金) 20:48:52.53ID:mduk2qct
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
53名無しなのに合格
2020/09/26(土) 03:01:01.21ID:oENv+50C
522
54名無しなのに合格
2020/09/27(日) 17:30:19.20ID:8CiJGNtm
MARCH
55名無しなのに合格
2020/09/28(月) 16:40:51.33ID:q5CwaKuc
ノンキャリ
56名無しなのに合格
2020/09/29(火) 01:36:51.05ID:ul0hzhap
367
57名無しなのに合格
2020/09/29(火) 15:10:31.55ID:Pw1x6w30
左ほどチャラくて右ほど真面目
58名無しなのに合格
2020/09/29(火) 17:17:52.37ID:SkMbRCFW
東洋って全学生の内の3割が夜学生だから暗いよ
全学部に2部がある珍しい大学
59名無しなのに合格
2020/10/01(木) 08:13:28.26ID:VGwdhfi7
夜間が暗いってw
実際はウェーイなやつばかりだけどな
60名無しなのに合格
2020/10/01(木) 16:08:17.19ID:SnV/WOMZ
東洋の文系2部は大東亜帝国にすら入れなくてニッコマの肩書きに
かろうじて滑り込んだ奴らの吹き溜まり何だが。
専修は2部ないし日大駒沢も定員厳格化で2部はほとんど廃部に近いから
元々の東洋大学の根本的な理念としては夜学の方が本命だし
61名無しなのに合格
2020/10/03(土) 01:56:18.79ID:LjiAIziw
119
62名無しなのに合格
2020/10/03(土) 14:26:00.75ID:q9wlOKqY
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
63名無しなのに合格
2020/10/06(火) 10:01:18.88ID:bWKxfkYE
成成明東日
64名無しなのに合格
2020/10/06(火) 11:12:19.19ID:SoIh3BcX
それは東洋のステマです
そんなの信じるのバカだけだよ
65名無しなのに合格
2020/10/06(火) 22:47:05.59ID:KEjLY+2f
成城の凋落やばい
武蔵か國學院のどっちかに代えた方がいい
66名無しなのに合格
2020/10/07(水) 04:59:31.43ID:Mw8l86PH
成成明と東日は一緒にはならないよ
残念ながら
67名無しなのに合格
2020/10/07(水) 08:59:31.91ID:IXmSL0Kl
●令和時代の実力・実績に基づく大学の格付け●
「2021全大学レーティング」島野清志著より
★エリート大学【SA格付け】★
@東大10143PA一橋大 8312B京大5634 C慶大 4667D早稲田2720
E東工大2667F東北大 2644 G神戸 2576 H中央 2561I大阪 2228
J九大2214 K北海道大2048L名古屋大2021M横浜国1927
◆【A格付け】◆
㉒ 千葉1150 ㉓ 明治1122 ㉔ 東京理科1066 ㉖ 同志社937 ㉗ 上智892 ㉘ 東京都立883 ㉙ 成蹊824 ㉝ 学習院778  ㉞ 関西学院736 ㉟ 法政735 ㊲ 立命館705㊳ 青学687 ㊵ お茶の水女子685 ㊷ 関西658 ㊸ 立教629
㊻ 東京外語552
68名無しなのに合格
2020/10/07(水) 21:55:13.53ID:BT9s08vL
【就職力ランキング2021年版私立大学編】

日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査
※除く女子大

企業が評価する大学
1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
6位.同志社大
7位.獨協大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
11位.関西大
12位.関西学院大
13位.中央大
14位.名古屋学院大
15位.広島修道大
16位.武蔵大
17位.法政大
18位.立命館大
19位.東北学院大
20位.東北工業大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大
69名無しなのに合格
2020/10/10(土) 21:30:29.45ID:FSi8jYnE
大学受験サロンダレノガレ明美
70名無しなのに合格
2020/10/10(土) 21:38:31.68ID:VaOYGYlY
「2020年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング200 主要私大編(2020/09/12)
https://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=3

??.慶應大 ??.?
09.早稲田 34.7
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
20.青学大 29.1
21.明治大 28.4
26.関学大 25.6
32.立教大 23.8
36.立命館 22.6
37.中央大 21.4
38.法政大 21.1
39.学習院 21.0
43.関西大 19.4
--------------早慶上MARCH関関同立の壁
51.成蹊大 17.0
57.南山大 15.8
62.成城大 14.8
64.西南学 14.7
82.東北学 11.9
84.明学大 11.8
98.甲南大 9.9
99.近畿大 9.9
101.武蔵大 9.8
105.北海学 9.7
106.創価大 9.7
111.日本大 9.2
113.獨協大 8.9
115.京産大 8.9
118.中京大 8.8
120.東洋大 8.7
125.名城大 8.5
127.龍谷大 8.3
131.愛知大 8.1
140.愛知淑 7.5
144.國學院 7.4
150.専修大 7.0
151.駒澤大 7.0
154.福岡大 6.7
161.東海大 6.3
161.神奈川 6.3
71名無しなのに合格
2020/10/10(土) 21:50:16.40ID:IHTHBnzr
>>70
10%切っているFラン私大は行く価値なしだね。
72名無しなのに合格
2020/10/10(土) 23:25:04.52ID:12475Rn2
>>4
ICUはむしろガリ勉

2019年 主要私大図書館学生1人あたり貸出数

ICU 39.0
慶應 23.5
理科大 14.7
同志社 13.4
早稲田 13.1
上智 12.6
関西学院 10.2
立命館 9.5
立教 9.3
関西 9.0
青学 7.7
明治 7.6
法政 6.1
中央 4.2
73名無しなのに合格
2020/10/10(土) 23:27:49.53ID:VaOYGYlY
自称真面目の中央wwww
74名無しなのに合格
2020/10/10(土) 23:48:02.35ID:YLcZ4H35
偏差値70超えの医科歯科大に行く価値がないだと?
75名無しなのに合格
2020/10/11(日) 19:05:23.42ID:LdhaSVH3
早慶はザコク
76名無しなのに合格
2020/10/14(水) 00:42:06.70ID:pPPFhLAX
MARCH未満は等しく人生の敗北者。

公務員、教員、難関資格ぐらいしか逆転の道は無い

マーカン旧帝大以上の格の大学に行けば人生勝ち組

それ未満だと負け組人生詰むぞ

大手の採用実績見てるとマーチ未満まじでいなくね。

可哀想

都会生まれでもマーカン未満のFラン行ったら負け組だろ。田舎生まれでも上京して早慶行ったら勝ち組。

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立大学が有利。MARCH関関同立未満なんてお話にならないです

マーチ関関同立未満。就活におけるFラン。単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESでサクッと落ちます。本当にびっくりしますよ笑

男がMARCH未満入ったら親が経営者とかでもない限りほぼ逆転不可能なのに女子は顔が可愛ければいくらでも逆転可能なのってすごい違いだよね。

顔面偏差高く生まれて来た人は別にして、マジでMARCH未満の大学行くやつの動機知りたい

学歴MARCH未満のチー牛のオタク君の存在意義とウェイ系とかの将来見てみたいよね、勉強とかいいしとか言ってる奴らもね
MARCH以下の大学行ったやつの末路とか

Fランじゃなくても一部除く三流文系の就活は魔境

Marchでも陰キャだと人生終了ってレベル

学歴MARCH未満のチー牛の存在意義とは

特に特技も資格もない三流文系大学生、使い捨ての雑巾感ある

男の人がMARCH未満入ったら親が経営者とかでもない限りほぼ逆転不可能なのに女子は顔が可愛ければいくらでも逆転可能なのってすごい違いだよね。


顔面偏差高く生まれて来た人は別にして、マジでMARCH未満の大学行くやつの動機知りたい

学歴MARCH未満のチー牛のオタク君の存在意義とFランウェイ系とかの将来見てみたいよね、勉強とかいいしとか言ってる奴らもね

MARCH以下のFラン大学行ったやつの末路とか

Fランじゃなくても一部除く三流文系の就活は魔境

Marchでも陰キャおたくクンだと人生終了ってレベル

学歴MARCH未満のチー牛おたくクンの存在意義とは

特に特技も資格もない三流文系大学生、使い捨ての雑巾感ある
77名無しなのに合格
2020/10/15(木) 06:00:38.16ID:NUMsuAkr
>>76
上記の「MARCH」は、「早慶」に読み替えてね。
78名無しなのに合格
2020/10/15(木) 09:47:31.27ID:qVk6JW1W
●卒業生の生涯賃金の多いトップ10大学●SPA!(2019年7月16日)
1位 東京大学   4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学   4億2548万円
 4位 中央大学   3億9368万円
 5位 早稲田大学  3億8785万円
 6位 一橋大学   3億8640万円
  7位 上智大学   3億8626万円
  8位 同志社大学  3億8590万円
  9位 青山学院大学 3億8578万円
   10位 法政大学   3億8103万円
79名無しなのに合格
2020/10/15(木) 10:54:10.07ID:vaACztcx
明治や法政はもっと陽+寄りだろ
80名無しなのに合格
2020/10/16(金) 07:44:36.83ID:bhSeDBNE
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしと最高得点科目重視入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250128211425
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1600275395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「陽+青学 成城 上智 慶應 明学 東洋 立教 成蹊 國學院 学習院 駒澤 明治 早稲田 専修 法政 日大 中央-陰 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
左翼←明学 国士舘 法政 青学 早稲田 明治 立教 中央 駒澤 日大 慶應 成城 國學院 学習院 成蹊→右翼
歴史ある大学を目指すスレ 旧制八私大「慶應、早稲田、日大、明治、中央、國學院、法政、同志社」
早稲田93%、SMART88%、成成武明学國學院中央法政83%、日東駒専78%
中堅大学カテゴリー「GSHOCK」爆誕 (学習院、成蹊、法政、中央、國學院)
最新・河合塾−早稲田>慶應>上智>明治>立教>青学>中央>学習院>法政
2021私大序列が確定。早稲田>慶應>上智>明治>青学>立教>中央>学習院>法政
学習院、中央、法政の序列
早稲田人科=中央商=日大法=慶應文
法政や中央って日大に蹴られてるってマジ?
立教>明○>学習院>青山>法政>中央
学習院・中央・法政vs津田塾・東女・日女
結局法政、中央、学習院ってどこが1番良いの?
明治法政青学立教上智>法曹の中央>皇室学習院
立命館だけど、中央法政学習院成成明学は見下してる
駿台全国/1慶應早稲田3上智4明治5立教6中央7学習院
早稲田理科明治法政中央 vs 慶應上智青学立教
×明治 ×立教 ×法政 ×学習院 ◎早稲田政経
【憧れの構図】日大→法政→明治→早稲田→国立
【私大3番手グループ】CDHG(中央、同志社、法政、学習院)
CHIMKASSは「中央・法政・ICU・明治学院・國學院・青学・成蹊・成城」であってる?
【GMARCH】青学>明治>立教>中央>法政>学習院【最新序列】
明治立教中央青学同志社関学立命>法政=関西大>日大法>東駒専
明治立教>広島岡山>学習院青学>金沢熊本>法政中央>新潟静岡
令和元年冬最新:明治>青学>立教>中央>法政>学習院
明治・青学・立教>>二流と三流を分ける分水嶺>>中央・法政・学習院
【確信】SMARTが定着しないのは、成蹊成城武蔵國學院明学等と、法政・中央をグルーピングできないから
マイナビ誤爆事件の一番のポイントは明治青学立教と中央法政学習院の間の学歴フィルター
最近では立教より法政、中央、学習院、成蹊、大妻選ぶ受験生増えているんですか?
CHIMMKASS(中央、法政、ICU,、明治、明学、國學院、青学、成蹊、成城)←これ考えたやつ天才じゃね?w
河合結果偏差値2022:青学>立教>明治>法政>学習院>中央
東大≒京大≒一橋≒阪大≒慶應大≒早稲田≒上智≒明治≒青山≒立教≒中央≒法政だから東大≒法政
MAICCHING(明治・青山学院・ICU・中央・法政・茨城・日本・学習院)を定着させよう!
明治>青学>立教>同志社>学習院>中央>法政>立命館>関学>関大
MARCHING(明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院)が定着
【MARCH関関同立】同志社>明治=青学=立教>>関学=中央=法政=学習院=立命館=南山>成蹊>関大
【東進】明治(65.5)≒青学(65.4)>>立教(63.9)>中央(63.4)>法政(62.4)>学習院(61.8)【GMARCH】
慶應サイド(上智、青学、立教、関学)早稲田サイド(明治、中央、法政、同志社)ならどっち?
2022.5河合結果偏差値予想→早稲田>慶應>上智>青学>立教>明治=法政>中央
慶應明治法政の学生ってどこで遊んでるの?
前期東工大早稲田慶應明治落ち後期千葉ってどれだけいるかな
2018早稲田大学成績開示
日大=法政
日大か國學院か
日大と専修の全学部なら
中央法vs早稲田法
青山立教中央法政
同志社=中央法政
早稲田人科vs中央法
中央法vs早稲田教育
早稲田蹴り日大って居る?
学習院法vs.法政法
専修商と日大商ってどっちが格上?
埼玉大学と中央法政って
日同駒専(日大、同志社、駒沢、専修)
慶法政治と早稲田政経
一浪日大経済と三浪早稲田商
学習院と法政どっちが上?
中央法 VS 早稲田社学
早稲田落ち國學院だけど質問ある?
明日の早稲田落ちたら日大です
早稲田大学教育学部社会科社会科学専修卒だけど質問ある?
千葉>>早稲田理工=日大理工
学習院と法政どっちがいい?
早稲田法政経=名古屋東北文系
2020年志願者結果 《日大回復 東洋失速 駒沢暴落 専修維持》
18:20:14 up 28 days, 19:23, 0 users, load average: 149.92, 131.17, 124.43

in 4.7122559547424 sec @4.7122559547424@0b7 on 021108