◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應vs早稲田 立教vs青学 関西学院vs立命館  ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597820801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/08/19(水) 16:06:41.49ID:h75SCnqg
この組み合わせって近年逆転しつつある?
2名無しなのに合格
2020/08/19(水) 16:07:07.53ID:63nEeSul
そうだな、今は早稲田、青学、立命館が優勢な気がする
3名無しなのに合格
2020/08/19(水) 16:12:12.85ID:KMcqcBZe
立命館と関学に関しては2000年代以降は完全に立命館>関学になった
理系はもうちょい早くに立命館>関学だった
4名無しなのに合格
2020/08/19(水) 16:13:31.92ID:oWbtJrAp
杉原 快青 (すぎはら かいせい)
愛知県田原市池尻町上り世古63番
生年月日平成15年1月29日
053-145-4900
5名無しなのに合格
2020/08/19(水) 16:34:26.73ID:dHcka+Ly
立教vs青学だったら青学が上で勝負ついてるだろ
他はどっこいどっこいだな
6名無しなのに合格
2020/08/19(水) 16:36:21.88ID:w+dsr4iR
>>5
そうだね
青学が入口も出口も制したからね
明治が立教の介護してるようだがw
7名無しなのに合格
2020/08/19(水) 16:37:39.03ID:k9hCdfk4
wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん(\3,899)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/198641eb6b63b2b7513862ff3b73be25

wakatteTV ワカッテTV Tシャツ びーやま(\3,899)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/8d6b44ced27efe82b335823305ce1764

『wakatteTV ワカッテTV Tシャ…(\4,149)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m88653319988/

『wakatteTV ワカッテTV Tシャ…(\4,149)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m20943157551/
8名無しなのに合格
2020/08/19(水) 16:45:18.31ID:VW0s5mMU
理系一般入学者数・一般率 2020年


立命 1267人  67%

関学  224人  32%
 

偏差値に大差なし
9名無しなのに合格
2020/08/19(水) 17:05:10.74ID:l4t7bWTp
わざわざ対立スレ立てんなカス
10名無しなのに合格
2020/08/19(水) 17:05:27.83ID:lVcJfE3B
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
11名無しなのに合格
2020/08/19(水) 20:58:29.32ID:6AZH8hv7
立命大生、1割が退学を視野に 休学は4分の1、学生新聞調査
 立命館大の学部生の2.3%が退学を本格的に考えているとのアンケート結果を、立命館大学新聞が19日、発表した。「どうするか考えている」は7.5%で、退学を視野に入れている学生は計9.8%に上った。休学を視野に考えていると答えた学生は計25.6%いた。新型コロナウイルスの影響で、対面授業や課外活動が制限された上、学費への不満や経済的な不安が大きいことが背景にあるとみられる。

 調査は5~18日、学生新聞のホームページなどに設けた集計フォームで実施。対象は全学部生約3万2千人で、学生証番号を検証した上で1414件の有効回答があった。
12名無しなのに合格
2020/08/19(水) 23:36:15.59ID:2AO1lDUP
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
13名無しなのに合格
2020/08/19(水) 23:39:43.96ID:FLmdVTrt
サンプル数1万足らずの、インチキダイアモンドのゴミデータでは無理

https://furikake.doda.jp/article/2018/09/10/118.html
サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳

1.東京大 632 万円 東京一工
2.一橋大 628 万円 東京一工
3.東工大 616 万円 東京一工
4.京都大 597 万円 東京一工
5.慶應大 590 万円 早慶
6.北海道 561 万円 地底
7.東北大 556 万円 地底
8.早稲田 549 万円 早慶
9.東理大 548 万円 上理I
10九州大 546 万円 地底
11大阪大 545 万円 地底
12名古屋 540 万円 地底
13横国大 536 万円 上位国立
14神戸大 530 万円 上位国立
15筑波大 526 万円 上位国立
16阪府大 522 万円 
17徳島大 505 万円 
18信州大 501 万円 5S
19広島大 499 万円 金岡千広
20中央大 498 万円 MARCH
21千葉大 498 万円 金岡千広
22三重大 493 万円 
23群馬大 493 万円 
24上智大 493 万円 上理I
25福井大 492 万円 
26岩手大 491 万円 
27同志社 491 万円 関関同立
28金沢大 490 万円 金岡千広
29青学大 489 万円 MARCH
30明治大 485 万円 MARCH
31静岡大 483 万円 5S
32熊本大 480 万円 
33成蹊大 480 万円 成成明学
34岡山大 479 万円 金岡千広
35国際基 472 万円 上理I
36山口大 471 万円 
37法政大 471 万円 MARCH
38長崎大 469 万円 
39茨城大 466 万円 
40学習院 465 万円 成成明学
41立教大 463 万円 MARCH
42埼玉大 461 万円 5S
43宇都宮 460 万円 
44新潟大 460 万円 5S
45佐賀大 459 万円
46東海大 456 万円
47大分大 455 万円
48秋田大 454 万円
49関西大 453 万円 関関同立
50和歌山 452 万円
50弘前大 452 万円
52関学大 450 万円 関関同立
53富山大 448 万円
54山形大 447 万円
55立命館 445 万円 関関同立
14名無しなのに合格
2020/08/19(水) 23:45:30.71ID:QL83XNgs
>>1
早慶上理GMRCH関関同立はあるのに、青学だけない。マーカンで圧倒的最下位。

公認会計士
①慶応183(144) ②早大105(115) ③明大081(077) ④中大071(077) ⑤東大040(043)
⑥京大038(039) ⑥立命038(039) ⑧神戸034(---) ⑨一橋034(037) ⑨法大034(---)

国家公務員総合職試験 私立大学上位 2019
①早大97 ②慶大75 ③中大59 ④理科50 ⑤立命33 ⑥明大19 ⑦同大18 ⑧法大17 ⑨上智11

国家公務員一般職の本省採用ベスト15
①早大56 ②中大39 ③明大34 ④法大23 ⑤北大21 ⑥慶大20 ⑦学習13 ⑧立大12 
⑨筑波11 ⑩上智11 ⑪名大10 ⑫東北 9 ⑬首都9 ⑭立命9 ⑮京大7

国税専門官試験合格ベスト7
①中大 36 ②中京34 ③立命23 ④関西20 ⑤新潟18 ⑥金沢17 ⑦法大15 ⑨明大 15 

東京都庁 2019新卒採用数
早稲田50名超 中央30 明治28 立教11 法政? 青学5以下←www

公務員就職率 2016年/2017年
中央/10.1%/11.1%
立命館/10.1%/8.8%
関学/5.6%/8.4%
学習院/9.9%/7.3%
法政/7.7% /6.6%
同志社/6.9%/6.6%
関大/7.4%/6.5%
明治/6.7%/6.3%
立教/6.1%/5.9%
青学/3.8%/3.2%←www

公務員就職者数(2018年卒)
       合計 国家 地方
早稲田大 604 134 470
中央大学 596 156 440
立命館大 568 126 442
関西大学 452  79 373
関西学院 443  52 391
法政大学 393  71 322
明治大学 392  69 323
同志社大 381 113 268
立教大学 299  54 245
http://toyokeizai.net/articles/-/254990?page=3

公務員・教員就職者数 (読売ウィークリー)
         (国家  地方  教員)
中央大学 386名(86 227 073)
立命館大 344名(82 182 080)
法政大学 290名(60 188 042)
明治大学 272名(57 174 041)
関西大学 232名(49 148 035)
近畿大学 230名(40 116 074)
関西学院 200名(21 111 068)
立教大学 179名(22 087 070)
同志社大 173名(34 106 033)
龍谷大学 156名(08 102 046)
15名無しなのに合格
2020/08/20(木) 00:08:59.77ID:qJNfzZob
そんなに公務員が好きならFラン行けばいいだろwww

公務員就職率

25%以上の大学
https://toyokeizai.net/articles/-/200354?page=4
1 上越教育大   85.0%
2 兵庫教育大   82.6%
3 愛知教育大   70.6%
4 福岡教育大   65.1%
5 京都教育大   63.1%
6 北海道教育大  56.4%
7 日本文化大   53.8%
8 岐阜聖徳学園大 52.2%
9 秀明大     45.8%
10東京学芸大   44.0%
11桜花学園大   43.5%
12大阪体育大   38.7%
13白梅学園大   35.4%
14福島大     32.5%
15金沢大     31.9%
16関西国際大   29.5%
17北翔大     29.1%
18鎌倉女子大   29.0% 
19文教大     28.6%
20名古屋芸術大  28.5%
21九州女子大   28.2%
22埼玉大     27.6%
23岩手大     27.6%
24宇都宮大    27.2%
25美作大     26.9%
26共栄大     25.9%
27大阪大谷大   25.1%
28神戸親和女子大 25.1%
16名無しなのに合格
2020/08/20(木) 00:45:38.73ID:+W2j3HW/
【慶應】椎木なんちゃらの親

親父も慶應義塾出身者で犯罪者だった。
粉飾決算であげられていた。

『泥棒の子はやはり、泥棒』

犯罪者輩出の名門【慶應義塾大学】
別名【犯罪者輩出大学】
17名無しなのに合格
2020/08/20(木) 01:20:05.60ID:UkD9lB9R
立命は同大と概ね同レベル



学部学科によっては
立命が同大を圧倒している
18名無しなのに合格
2020/08/22(土) 09:00:44.39ID:GWuPUdLz
同大と立命は概ね同レベル

学部学科によっては
同大が立命の後塵を拝してる
19名無しなのに合格
2020/08/23(日) 16:57:29.52ID:BUJZdVC1
2020年度 国家公務員採用総合職(中央省庁幹部候補)試験
私大出身別合格者数一覧(院卒・大卒合算・合格者10名未満は省略)

早稲田大学  90名
中央大学   60名
立命館大学  59名
東京理科大学 50名
慶應義塾大学 48名
明治大学   21名
同志社大学  18名
日本大学   15名
中京大学   13名
法政大学   11名
上智大学   10名
関西学院大学 10名

人事院は、2020年度国家公務員採用総合職試験の合格者を、8月21日に発表しました。
https://www.jinji.go.jp/kisya/2008/2020sougousaigou.htm
20名無しなのに合格
2020/08/25(火) 22:46:24.45ID:1Gwh8b3L
三流大学の同大は痛いぞ
21名無しなのに合格
2020/08/27(木) 23:11:35.02ID:OcWHP8R8
東京理科
22名無しなのに合格
2020/08/29(土) 13:16:30.30ID:eTgHC5a9
早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院 
同志社中央法政
学習院
立命館関学
関西
23名無しなのに合格
2020/08/29(土) 13:22:14.84ID:qsQZlV+y
関西学院の相手は立命じゃないから、関大でもない。
近大甲南大工大に並ばれてるのに。
 かん きん こう こう = 関学、近大、甲南、大工大 
24名無しなのに合格
2020/08/30(日) 00:04:05.89ID:VKex+oVp
日能研R4偏差値 2019(付属校 系列校)
- - - - - - -
慶應義塾(慶應中等 66.00 慶應湘南 65.00 慶應普通 64.00)
早稲田大(早稲田実 65.50 早稲田  64.00 早稲田高等 62.00 早稲田佐賀 53.00)
青山学院(青山女子 61.00 青山男子 57.00)
明治大学(明大明治 62.33 明大中野 55.00 明大中野八王子 55.00)
- - - - - - -
立教大学(立教新座 58.00 立教池袋 56.00 立教女学院 58.00)
学習院大(学習院女 58.00 学習院  53.50)
中央大学(中央横浜 57.50 中央   55.50)
法政大学(法政   55.75 法政第二 55.50)
- - - - - - -
関西学院(関西学院 55.25 関西学院千里国際 42.00)
成蹊大学(成蹊  52.66)  
同志社大(同志社  51.00 同志社香里 51.00 同志社国際 50.00 同志社女子 49.75)
成城大学(成城学園 50,00)
立命館大(立命館  49.50 立命館守山 46.00 立命館宇治 43.00 初芝立命館 39.50)
日本大学(日本大学 49.00 日大藤沢 44.00  日大第二 43.00)
関西大学(関大中等 48.00 関大第一 42.00  関大北陽 40.33)
- - - - - - -

https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/r4/expectr4.html
25名無しなのに合格
2020/08/30(日) 00:09:49.09ID:MdKINsw+
>>24
2020年のは?だいぶ変わってるんやけど

ニューススポーツなんでも実況



lud20250923092500
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597820801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應vs早稲田 立教vs青学 関西学院vs立命館  ->画像>1枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
早稲田ってむずくね??
慶応理工受かった奴が早稲田人科理系落ちた
なんでセンターの点数上がらないのかわかった
早慶って簡単なのに難関校と思われてるよね
今年の数学最難問は?
センター75%だったが東北大工学部に特攻するわ
横国千葉東工千葉広島あたりのガイジって生きてる価値あるの?
【Soondie】2021年第1回駿台全国模試 反省スレ【残酷模試】
数学センター8割行かないガイジなんだが…
【高3】7月進研記述模試【高卒】
早慶文系vs地方国立医学部医学科
早稲田教育vs慶應文vs上智法
志願したい大学ランキングってさ、「高校生が頑張ったら手が届くと思っている大学ランキング」だよなw
早慶落ち日大だけどMARCHは見下してる
俺信州大学経済学部だけど慶應見下しているよ
高3生に人気の大学ランキング、関東は早稲田がトップ、明治→青学へ
結局法政、中央、学習院ってどこが1番良いの?
進学予定の大学めちゃくちゃ馬鹿にされるんだけど
オーキド博士「法政、中央、青学の3つの中から選べ」
【明大生/明治志望】明治ってスピード写真使えないって書いてあるんだが…
関関同立ってそんなに評価低いの?
大学生になっても受サロ見てるやつwwwwwwwwwww
一橋商vs阪大経済
オードリー春日(38)、ガチで東大受験に挑戦
哲学に自信ニキちょっときて
にわか進学校集合
速読英熟語じゃ早慶カバーできないったマジ?
担任が東北大理系卒で底辺私立高校勤めの癖に偉そうで腹立つんだが
英文解釈の本で「基本はここだ」と「大岩の英語長文」で悩んでるんだが
20:25:00 up 10 days, 17:33, 1 user, load average: 126.96, 202.06, 253.33

in 0.18264889717102 sec @0.012149095535278@0.1 on 092309