◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應環境情報と早稲田人間科学と上智総合人科で悩んでる


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1576254627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/12/14(土) 01:30:27.13ID:GrlNdRGs
どれがいいんや???

2名無しなのに合格2019/12/14(土) 01:32:03.54ID:f62L5Ykf
Ko

3名無しなのに合格2019/12/14(土) 01:54:47.08ID:4de5KXVQ
何をやりたいのか

4名無しなのに合格2019/12/14(土) 02:18:00.23ID:hgQHA6/7
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

5名無しなのに合格2019/12/14(土) 02:18:05.77ID:hgQHA6/7
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

6名無しなのに合格2019/12/14(土) 02:38:32.29ID:CLZi75b6
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

7名無しなのに合格2019/12/14(土) 02:42:25.28ID:sWNpGNMc
現役人科生だけど通学辛いぞ
それ以外はよき

8名無しなのに合格2019/12/14(土) 03:38:48.34ID:iJJDNTiM
心理学や神経学、ロボット関係に興味があるなら早稲田人科 起業に興味があるならSFC 上智の総合人間の強みについては申し訳ないが詳しくは知らない でも、キャンパスの雰囲気が良いし、立地も良くて通いやすいという魅力がある

9名無しなのに合格2019/12/14(土) 04:04:15.67ID:h6aX6d6/
マジレスするとキャンパスの場所で、自動的に上智しか選べないな

10名無しなのに合格2019/12/14(土) 07:43:46.35ID:Wbt6+Xfk
所沢は無いかな
学内差別が湘南より酷い

11名無しなのに合格2019/12/14(土) 08:14:35.08ID:FKT7VLx7
上智だけはないな

12名無しなのに合格2019/12/14(土) 09:34:17.56ID:+W9fA5pD
他の受験校は?

13名無しなのに合格2019/12/14(土) 11:45:47.27ID:JA6+yYjO
>>10
湘南は犯罪者予備軍の隔離施設(第2サティアン)
第1サティアンは商学部

14名無しなのに合格2019/12/14(土) 17:42:43.64ID:QRE1gIOT
慶應SFCを選ばないと後悔するよ

15名無しなのに合格2019/12/14(土) 17:49:10.45ID:qXwNFKR8
慶應は内容違うだろ

学費と立地なら上智
学術や教授なら早稲田かなあ

16名無しなのに合格2019/12/14(土) 17:55:13.50ID:Y+awhR+v
都心からのアクセスに関しては
横浜を、池袋・新宿・渋谷と並ぶ都心レベルと捉えるか?による

・都心レベルと捉える場合
慶應SFC≧早稲田人科

・都心レベルと捉えない場合
早稲田人科>慶應SFC


慶應SFCは東京都心からはとにかく遠い

17名無しなのに合格2019/12/14(土) 19:04:21.35ID:50Nvy55V
>>14
そこだけはないな、上智総合人科にしとき

18名無しなのに合格2019/12/14(土) 19:17:00.74ID:QeBaunzS
とりあえず受かったら考えろ

19名無しなのに合格2019/12/14(土) 19:27:14.05ID:m3ffiwdU
まー上智は一番ないな

20名無しなのに合格2019/12/14(土) 19:32:11.86ID:tKLeLO+v
千葉国際教養とか良いんじゃない? 留学できるのは大きいよ

21名無しなのに合格2019/12/14(土) 19:34:11.58ID:ENoJ+2tX
どんな悩み方してんねん

22名無しなのに合格2019/12/14(土) 21:06:13.33ID:TwNjZF/e
SFCはない

23名無しなのに合格2019/12/14(土) 21:43:04.08ID:v0StDGkw
学部がどこであれ早慶蹴って上智はまじめな話すると
あたまがおかしい人と思われるよ

24名無しなのに合格2019/12/15(日) 04:55:22.66ID:0Wkz7hER
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。

25名無しなのに合格2019/12/15(日) 10:00:41.75ID:7RrJC9um
数か月前の他のスレから転載


担当生徒に国公立理系志望で数学・物理・化学は東工大の問題でも苦にしないんだが難関大の英語の問題になると苦戦する生徒がいた。
センター試験や英検等ではそこそこの成績は取るんだが。
その生徒には慶應SFC、早稲田人科、早稲田教育数学、上智理工を奨めたよ。
難関な英語の問題を回避することが可能だからね。

その彼が受験したのは、
(1)東京理科大学・工学部・情報工学科(センター利用) 不合格
(2)上智大学・理工学部・情報理工学科(TEAP利用) 2/3 合格
(3)東京理科大学・理学部・応用数学科 2/5 不合格
(4)東京理科大学・理工学部・電気電子情報工学科 2/6 合格
(5)早稲田大学・人間科学部・人間情報科学科(センター試験及び数学選抜試験)2/8 合格
(6)東京理科大学・工学部・情報工学科 2/9 不合格
(7)慶應義塾大学・理工学部・学門2 2/12 不合格
(8)早稲田大学・基幹理工学部・学系2 2/16 不合格
(9)慶應義塾大学・環境情報学部・環境情報学科(小論文及び数学)2/18 合格
(10)早稲田大学・教育学部・数学科 2/19 合格
(11)東京工業大学・情報理工学院(前期) 2/25・26 不合格
(12)横浜国立大学・理工学部・数物電子情報系学科(後期) 3/12 不合格

これだけ受験して合格したのは
東京理科大理工、
上智理工(TEAP利用)、
早稲田人間科学部(所沢)、
慶應環境情報学部(SFC)、
早稲田教育(数学)の5つの大学だけ。

彼は情報工学志望で大学院進学してエンジニアになることを考えていたから悩んでいたけど上智理工に進学していったよ。
東京理科大理工は自宅から通学不可能ということで外し、早稲田人間科学部(所沢)、慶應環境情報学部(SFC)、早稲田教育(数学)は自分のやりたいことと少し違うということで外していたよ。

慶應SFCの小論は「与えられた課題に対して興味深い、解決できそうだという場合」は、点数が高くなる傾向があるらしい。
中高一貫でレポートや論文慣れしている生徒は、ちょっと過去問を見て傾向をつかめば得点が期待できるらしく、彼もそんなに小論には対策をかけていなかった。
でもセンター試験5教科7科目に英語外部検定試験TEAPの4技能を受験し、
さらに小論対策講座までして、
合格できたのは東京理科大理工(野田キャンパス)、早稲田人間科学(所沢)、
早稲田教育(理数)、慶應環境情報(SFC)、上智理工の5つだけというのは
コストパフォーマンス的にはよくなかったかもしれないな。

今まで指導してきたけど、東京理科大工学部、東京理科大理学部よりは、慶應大環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)、早稲田大学教育学部(理系)の方が合格しやすい。
もちろん、問題との相性もあるけど。
中高一貫校進学校の多くは中学3年〜高校1年にかけて中だるみ対策も兼ねて、研究や論文を書かせているところも多いから、そのような学校ならSFCのような独特の小論文試験も過去問で傾向を掴めば、意外に得点をとる生徒も多い。
しかも「小論文および数学」受験は、英語受験と異なりSFC本命で対策を入念にしている受験生も多くない。
早稲田の人間科学部も「センター試験および数学選抜試験」での受験する場合、数学の問題は国公立大学の二次試験の数学に類似している。
どれも東工大や旧帝の工学部の数学の問題をやってきた受験生ならそれほど苦労しない。

センター試験は選択問題だから文法、単語、正確に覚えていなくても、長文も概要が読めて文法も理解していれば8割程度、解けるが難関大学の2次試験になると、それは命取りになる。
TEAPも4技能あるがSPEAKINGなど正確でなくても採点は緩いから、上智大学理工学部TEAP利用型試験や東京理科大学グローバル試験の基準点は何の対策をしていなくても1回の受験だけで、たいていはクリアできる。
上智大学理工学部(TEAP利用)、慶應大学環境情報学部(SFC)、早稲田大学人間科学部(所沢)は難関大学の難しい英語は苦手だけど数学・物理・化学なら東工大クラスの問題でも解答できる受験生には向いているといえる。
もちろん早慶でも理工学部は別格。
結論を述べると、慶應SFCと早稲田人科(所沢)は、理科大、上智理工より受かりやすい場合もあるといえよう。

26名無しなのに合格2019/12/15(日) 10:03:43.52ID:7RrJC9um
数か月前の他のスレから転載

自分の卒業した高校は中高一貫の男子校で、
上智大理工学部に数年前に入学しました。

理科2科目で受験するTEAP利用型の上智大学理工学部入試の受験者は、上智大学理工学部の全受験者中のわずか1割程度です。
しかし合格者でみるとTEAP利用と学科別の合格者の比率は1:4くらいで、もう少し高い比率になります。
合格者の割合だと全受験者の2割以上になるのではないでしょうか。
TEAP利用の合格者のほうが辞退率が低いと書かれていましたがそれは事実だと思料します。

大学に入学すると、誰がどの入試で入学してきたのかはお互い尋ねない限りわかりません。
だから入試形態と入学後の学力については自分は答えられるような知識は持ち合わせていません。
ただ食事に一緒にした時などに話題になって、そのときに入試の話題になったときにどんな入試を利用したのか、併願校はどうだったのかわかるときもあります。

自分もそうだったからなのかもしれませんが、意外と自分の親しい知人にはTEAP利用で入学してきた人が多くなっています。
それでも両手の数に届かない人数にすぎませんが。

上智大は入学直後、どの学生も英語の実力テスト(TEAPと同等問題)を受けその成績で英語のクラス分けが行われます。
TEAP利用で入学した多くが、同じような英語の成績のためかそこで同じクラスになるのことが多いのです。
そんなこともあって知り合うことが多かったのです。
CEFRのレベルでいうとB1の下位〜A2の上位の英語の成績にTEAP利用型の入学者が固まっているように思います。

自分の周りのわずかな学生の例に過ぎないのですが、上智大理工学部でTEAP利用型で入ってきている学生には下記のような特徴があるのではないかと思っています。
●上智大理工学部にTEAP利用型(数学と理科2科目)で入ってきている学生の多くは理系科目は得意だが、上智大の学生としては英語が苦手という者が多い。
●TEAP利用型で入ってきている学生は、ほぼ全員、東工大、地方の国立基幹大学(旧帝大)、横浜国大、神戸大のどれかを受験して不合格になっている。
 農工大や電通大、首都大東京の受験者は自分の知っているTEAP利用型で入ってきている人にはいませんでした。
 TEAP利用型合格者のうち、それらの大学の受験者は皆、合格して上智大には入学してこなかったからなのかもしれませんが。
●TEAP利用型で入ってきている学生は、ほぼ全員、早慶理工学部のうちどれか、または両方を受験して全員、不合格になっている。
 自分の周囲には早慶理工学部の合格者はいませんでした。
●TEAP利用型で入ってきている学生のうち半数以上は早慶の理工学部以外の学部(環境情報、総政、人間科学、教育など)を受験し、さらに早慶の理工以外の学部の合格者も何人かいる。
 受験するときは上智に合格できるかもわからないし、だからとにかくいろいろ出願して受けてみようという人が多いように感じました。
 わざわざTEAPを受験するくらいなので、受験も正攻法以外の方法も使う受験生が多いのだと思います。
 上智大の理工学部は1・2 年次は幅広くいろんなことを学んで、そこから徐々に自分の専門分野を決めていくやり方なので、入学当初から「この研究をしたい」と決めている学生には向いていないように思います。
 幅広く基本を学んでいくうちに自分のやりたい研究を探していって、専門を決めていくやり方です。
 だから、早慶の理工学部以外の学部の受験者も多いような印象です。
●TEAP利用型で入ってきている学生のほとんどは東京理科大を受験している。自分の周囲の学生については工学部か理学部は、ほとんど受験していました。
 結果は合格していたり、理科大はすべて不合格だったりいろいろです。
●TEAP利用型で入ってきている学生の半数近くは上智大理工学部学科別も受験している。

あくまで自分の知っている範囲にすぎないので全体でみると、また様相も変わるのかもしれませんが。
自分の経験でいうと上智大理工学部のTEAP利用型入試は、理系科目に強みがあるけど、英語に弱点がある受験生には向いていると思います。

それから上智大学理工学部の指定校推薦入学者の学力の成績はよくないと各掲示板で言われているようですが、何人かの指定校推薦入学者も知っていますが、学力優秀者も多い印象を受けています。
指定校推薦入学者の特徴は体育会やサークルなど課外活動にも積極的な学生が多いように思います。
カトリック推薦で入学してきた学生については、知り合いがいないことから詳しいことはわかりません。

27名無しなのに合格2019/12/15(日) 10:04:36.04ID:7RrJC9um
数か月前の他のスレから転載

気持ちはわかります。
数年前に受験しましたが自分もそうでした。

高校は中高一貫の男子校でした。
東工大第一志望でしたが自信は全くなく滑り止めも早慶理工も自信がありませんでした。
特に英語に自信がありませんでした。
他には理科大そして明治理工を考えていましたが、
文系クラスの友人の何気ない一言、「えっ!マーチも受けるの?」
その言葉が、早慶の環境情報学部や人間科学部の受験に走らせました。

今から考えると本当につまらない理由なんでしょうけど。
この大学のこの研究室に行きたいという具体的な目標までは持っていなかったので。

ついでに上智理工も併願しました。
逆に理科大は工学部1学科しか受験してません。

早慶の環境情報学部や人間科学部は文系色が強いと言われていますが、理系の受験者も多いようで、予備校の講師に相談すると数学受験や理系科目受験は文系受験より合格しやすいし実績もあると薦めてくださいました。

国立は東工大から出願校を下げることも検討しましたが、センター試験の自己採点が足切り基準点 (600/950) を大きく超えていたことから、担任もそのまま受験してみたらと勧めてくれたのでそのまま受験しました。
結果はやはり同じように東工大、早慶理工、理科大工学部落ちで、上智理工と早慶の理工以外は合格できました。
環境情報学部の小論対策はほとんどしていません。
でも何とかなりました。

この時点で上智には親に入学金も払ってもらっていたし上智は理工学部だったし結局、そこに行くことに。
実際、上智に入学してみたら、同じように東工大、早慶理工落ちが何人かいましたね。
皆、英語を苦手にしていたというのが共通点です。
上智大理工学部は英語が得意な人は本当に流暢に話せるけど、逆に理系科目は得意だけど英語が苦手という学生が多い気がします。

上智は早慶理工と比較すると大学院進学率が低いように言われていますが、数学領域と物理学領域の研究室以外の研究室からであれば大学院進学者は比較的多いと思います。

理系でも英語は重要だったということを思い知らされた受験でした。
でも自分は後悔はしていませんよ。後悔してもどうしようもありませんからね。
それに自分は早慶の理工以外は合格していたことから、早慶に対するコンプレックスは無いですね。

28名無しなのに合格2019/12/15(日) 10:14:25.17ID:tD80wqeL
上智は論外やろ

29名無しなのに合格2019/12/15(日) 10:26:52.74ID:7MJRsr8w
(東洋経済2019年版の『役員四季報』より)

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部ワンチャンの壁======

8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学

================部長止まりの壁==============


↓↓↓↓↓↓【ソルジャー要員】↓↓↓↓↓↓


11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学 ←wwwwww
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学 ←wwwwww
17位(282人):●名古屋大学 ←wwwwww
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学


↓↓↓↓↓↓【奴隷要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓


21位(200人):●北海道大学  ←wwwwww
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学      

30名無しなのに合格2019/12/15(日) 11:29:16.14ID:b0bquxH8
>>25


何だよ
人科やSFCは上智理工からも蹴られるのかよ
理系は、やっぱ早慶だったら理工だよな
当然

31名無しなのに合格2019/12/15(日) 17:06:15.64ID:NNko48/M
早慶上智までに入りたい人ならどこでもいいよ

32名無しなのに合格2019/12/15(日) 17:26:43.01ID:SBAaAPgn
キャバ女も顔負け! wwwww

「週刊新潮」2019年12月19日号 掲載

上智大学3年生の頃から関係があった
===================================
●会員制ラウンジの上智大生と愛人契約

●ホテルで会って封筒に入った10万円くらいを手渡しで貰っていて。多い時は月に3回

●代議士からショートメールで「今日会える?」などと連絡があり、
 東京・赤坂のエクセルホテル東急で逢瀬を重ねた

ところが、事態は一変
   ↓
●転職などを考えておりまして、バタバタ忙しくなってしまう前に、これまでの関係を清算したいと存じます。つきましては300万円をお支払い頂けますでしょうかと、脅しともとれるメールが代議士の元へ・・・

美人局ジャンwwww 代議士真っ青 やるね上智!ww

33名無しなのに合格2019/12/15(日) 18:27:00.46ID:c8/RV3fh
>>30
理系っぽい情報やりたいなら、都立大電通大
新設の東農工大知能情報̪シでいいじゃないか

34名無しなのに合格2019/12/15(日) 20:58:31.79ID:90r35uYX
人家否定は工作員
SFCは池袋まで人家よりかなりかかる
人科から新宿池袋は40分
SFCだと60分くらい

35名無しなのに合格2019/12/15(日) 21:54:49.13ID:vZc7DViI
なんで池袋中心なんだよw
新宿ならともかく

36名無しなのに合格2019/12/15(日) 22:06:23.02ID:90r35uYX
池袋が一番熱いから

37名無しなのに合格2019/12/16(月) 04:05:19.34ID:c/wslDEL
・入試難易度
早稲田人科>上智人間>慶應環境
・犯罪率
慶應環境>>>>>早稲田、上智

比較にならない。

38名無しなのに合格2019/12/16(月) 08:26:18.44ID:p+SRDQe+
上智はないでしょう。

早慶二択。
お好みで。

ベテランリーマンより。

39名無しなのに合格2019/12/16(月) 21:30:55.80ID:yA0yHKaP
と中小企業勤務のザコク卒リーマン

40名無しなのに合格2019/12/17(火) 15:31:44.39ID:Lg9n91eK
早稲田人科、教育や慶應SFCなら上智に行くのも多いよ
特に情報系

41名無しなのに合格2019/12/17(火) 15:32:55.95ID:PC58DzpI

42名無しなのに合格2019/12/17(火) 16:53:47.19ID:qbw2d81k
慶應一択

43名無しなのに合格2019/12/17(火) 17:35:22.00ID:hRNXeUMQ
早稲田一択

44名無しなのに合格2019/12/18(水) 13:49:48.92ID:C39eRP6p
上智理工には早稲田人科蹴り、早稲田教育蹴り、慶應SFC蹴りがいるらしいよ。

さすがに早慶理工蹴りは、ほとんどいないようだけど

45名無しなのに合格2019/12/18(水) 17:52:00.75ID:PxgFTNFV
まーそれ以上に上智理工下痢、早稲田、慶應は多いがな笑

46名無しなのに合格2019/12/18(水) 22:01:53.78ID:0W0n90XR
開成高校の私立大合格者数・進学者数 9月版 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 8( 5)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/97(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 9( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 4(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計210人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

2013-2017年抜粋
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/117

47名無しなのに合格2019/12/22(日) 08:54:10.38ID:PfzlPIrE
  ,一-
     / ̄ l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  強姦されたくなかったらケイオーはやめとけ
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

48名無しなのに合格2019/12/22(日) 11:38:32.51ID:/NRrG1oW
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 建築士(1級 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの


lud20230202103540
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1576254627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應環境情報と早稲田人間科学と上智総合人科で悩んでる 」を見た人も見ています:
難関大学なのに何やってるのかよく分からない学部 京大総合人間、慶應総合政策・環境情報、早稲田人間科学、法政キャリアデザインなど
難関大学なのに何やってるのかよく分からない学部 京大総合人間、慶應総合政策・環境情報、早稲田人間科学、法政キャリアデザインなど
早稲田大学人間科学部 vs  慶應義塾大学環境情報学部
2/18に早稲田人間科学と慶應環境情報どっち受ける?
早稲田人間科学人間環境学科脂肪だけど
早稲田人間科学vs慶應文
慶應総合政策か早稲田人間科学か上智法か明治政経か
慶應義塾大学環境情報学部 VS 早稲田大学商学部
神戸大学国際人間科学部に受かったけど早稲田大学文化構想学部に進学しようか悩んでる
上智大学法学部と早稲田大学人間科学部ならどっち?
慶應法政と早稲田政経どっちに行くべきか死ぬほど悩んでる
早稲田人間科学 英語の第2問
早稲田人間科学部明日……
早稲田大学人間科学部の格好良さは異常
なぜ早稲田に環境情報学部がないのか
早稲田大学人間科学部eスクールPart5
早稲田人間科学部数学選抜気になるんだけど
慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科だけど
慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科だけど
早稲田の人間科学部ってターゲットだけで足りる?
早稲田人間科学部ってどんくらいまでの単語やればいいの?
早稲田の人間科学部と理工ってどっちが英語むずい?
慶應義塾大学理工学部の数理科学科と管理工学科と情報工学科について
【軽量】慶應大学 総合政策・環境情報学部入試スレ【小論文】
お前ら早稲田の人間科学と明治の法の両方に合格した場合どちらに進学する?
【偏差値72.5】天下の慶應義塾大学総合政策・環境情報学部【私大文系の頂点】
【勅裁を】歴史を改鋳し、慶應義塾>早稲田大学を主張し続ける文部科学省【シカト】
慶應SFC(環境情報学部)志望で数学選択するんだけど、何の問題集使うべき?
早稲田文、文化構想、社会科、国際教養、教育、人間科、慶應文、SFC、商で行きたい学部は?
【教育】早稲田・社会科学部が人気上昇、慶應SFCは下火 人気学部はどこ?〈週刊朝日〉
俺【早稲田大学人間科学部】vs【明治大学政経学部】低脳チンパン明治政経(この板の名物男)
【悲報】科目数で慶應をたたく早稲田関係者、都合の悪い人間を「基地外」認定し始めるwwwwwwww
早稲田人間科学vs上智上位
早稲田大学 人間科学の英語
2020早稲田大学人間科学部
慶應文と早稲田教育(社会)と上智法なら?
早稲田大学人間科学部 Part48
早稲田 人間科学 世界史 質問
早稲田大学教育人間科学部2021から
〓 慶應義塾大学環境情報学部 〓
早稲田大学人間科学部eスクールPart4
早稲田社会科学 vs 慶應義塾経済
早稲田大学人間科学部eスクールPart6
早稲田人間科学部は心理学で私大トップ
早稲田人間科学部を蹴って信州大学経法学部
早稲田の人間科学って本当に難易度低いのか?
明治政経=早稲田人間科=慶應商=上智経済
早稲田人科人間環境蹴って教育国語国文に進学
早稲田大学人間科学学部ってどうですか?
早稲田の人間科学部と明治の法ならどっちに行く
慶應環境情報の数学って何の参考書やればいい?
慶應義塾大学法学部 VS 早稲田大学社会科学部
早稲田人間科学部と受サロが生み出したモンスター
慶應義塾大学環境情報学部(SFC)で一番有能な在学生
慶應文商総合政策環境情報看護とかいう微妙な学歴
日本三大学歴「東大理3」「慶應医」「慶應環境情報」
横国経済だけど千葉と埼玉と上智と早稲田と慶應商文SFCは見下している
早稲田大・社会科学 vs 慶應義塾大・総合政策
早稲田大学人間科学部 vs 明治大学政治経済学部
早稲田社会科学部は慶應SFCから最先端を無くしたような学部w
早稲田人間科学部よりも慶応が馬鹿という事実 [無断転載禁止]
早稲田大学社会科学部 VS 慶應義塾大学商学部
徳島大総合科学部の評価>早稲田政経、慶應経済学部
東工大物質理工<早稲田先進理工・慶應理工<東工大情報理工
慶應義塾大学環境情報学部(偏差値72.5、理系+5で77.5)だけど質問ある
早稲田人間科学部ですけど、人間分析すると地方ザコク非医学科は知障と出ました
13:11:36 up 25 days, 23:35, 0 users, load average: 10.03, 8.80, 8.82

in 1.9772369861603 sec @1.9772369861603@0b7 on 010703