旧帝大卒医師の平均年収1107万
北海 1067万 36歳 サンプル数12人
東大 993万 38歳 サンプル数 14人
九州 963万 サンプル数4人
筑波 910万 36.5歳 サンプル数10人
医学部進学大百科2019より
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)
72●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)
大学のアカデミックな理系学問を勉強してた時は誇らしかったのに、
社会に出た後の技術職の泥臭さったらないな
このギャップに戸惑う高学歴理系は多いと思う
一昔前は有名メーカーでも高卒が設計とかやってたのを、今同じ仕事を一流大卒がやっているだけだからな
というか有名な会社の工場だろうが無名な会社の工場だろうがやる事は同じ訳で、違いといったら儲けだけ
なら、初めから儲かる医学部に行っていれば・・・となる
だから情報工学なんだろ
ホワイト最先端フレックス意識高い楽しいオシャレトレンド
でも全く数学できなくてもそれなりにもらえるみたいだからな
頭いいやつで血が好きなやつは医学部
血が嫌いなやつは情報工学→エンジニア
数学できないやつは文系→エンジニア
が一番だろこれからは
エンジニアってまたキャバ嬢でもできるみたいだし
>>4 高卒は言いすぎだけど95年以前の学卒がやってたことを今は修士卒がやってる
でっ本当の研究職は博士卒じゃないと就けない
上場の優良企業に行った方がはるかにいいと思うけどね。
医療費削減 待ったなしだからね。
>>9 でも大企業は「トヨタ」ですら「終身雇用の保証はない」んだけど。
また優良企業に入るのって、駅弁医より難しくね?
折角入社出来ても、適当な処(40歳前後でうだつが上がらない人)で子会社に叩き出されて、はいそれまでよ。
一生年収1000万円行きませんでした。でお仕舞。
医者も今後は分からんけどな。
>>1 ソースが10年前wwwwwwwww
しかも虚言癖で有名なライターwwwwwwwwwww
*高校の実力 2014年
合格校の裾野も広がり、国公立大学医学部に合格者を出した高校は07年642校から今春は743校に増えた。
地方の大学を中心に、推薦やAOで地域医療や僻地医療従事者を要請する地域枠が増えたことが要因といえよう。
「国公立大医学部はセンター試験で80%以上の高得点が求められますが、
地域枠なら75%程度で合格できます。 そのため、地域のトップ校でなくても合格者が出るようになっています」
*河合塾より
「国公立大(前期)の医学部志願者が4年連続で減少し、成績優秀な学生が医学部を目指す流れが変わりつつある。
その一方で、AIなどの分野を研究する情報系の学部や学科を志望する受験生が増えている。
理工系の研究に力を入れる大学を見分ける一つとして、
国が大学に支給する科学研究費補助金(科研費)の多い大学に注目したい」
【2018年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
4位:●東北大学
5位:●名古屋大学
6位:●九州大学
7位:●北海道大学
8位:●東京工業大学
9位:●筑波大学
大学病院あたりには無給医ってのがいるらしいな
文科省が認める少なくとも2191人これは氷山の一角らしい
K應とかは文科省の調査にもまともに回答せず実態を隠蔽チョー悪質
タダ働きとか究極のブラックやないかと言うかもはや奴隷やな
生活のためにバイト掛け持ちしたあげく過労事故死やと悲惨な人生やったな
どこで人生の選択間違えたんやろな受サロの医学部マウントに惑わされたんか?
医師としての誇り。この誇りというものは人間にとって最も大切なものだ。
これが我々を成長させ、自信付けさせ、そして異性のモテに繋がる。
医師は院内ヒエラルキーにおいて常にトップ、そしてその他看護師などはほぼ女性である。
まさに王である。モテの限りをつくすだろう。
一方会社、特に大企業では常に上がいると言っていい。そして男性の比率は多い。まさに無駄な争いである。これで精根尽き果て自尊心、男としての誇りが失われる。
男として誇り高く生きたいならば医学部へ行くことをおすすめしよう。
>>11 ぶっちゃけなくても十分すぎるくらい金もらってるだろ
医学部は田舎にあるのもメリットで、わざわざ上京する必要がない
技術系の待遇が低すぎるというより、医師の待遇が高すぎるんだよな。
医師ワールドって、保守本流から離れれば離れるほど待遇がよくなる、奇妙な世界だ。
僻地の病院だと給与が爆上がりだし、美容とか医師ワールドでは蔑視されるところほど給与が高い。
あと、医師は、年単位のブランクを作っても、復職が容易というメリットも大きい。
例えば、東大機電修士で35歳以上で長期ブランクつくったら、以前と同じ待遇の職場に入れるかどうかは、かなりきびしい。
医局では上はドロドロ権力争い下は無給奉公で地獄のヒエラルキー
町医者になったら一生ジイさんバアさんの話し相手
医師としての誇りwww
お前らみたいな無能はどうせ医学部にも大企業にもいけないだろ笑
あまり受サロ舐めてると痛い目見るよ
医学部だったら府立医の合格通知を見たからな
理工系って卒研までたどり着けず中退するやつもいるよね
文系はゼミ任意のとこもあるから卒業まではたどり着ける
40で1000万ちょいなら、 メーカーと変わらんな。 高収益メーカーならもっと行くし。
2019年5月30(木)〜6月3日(月)に、ケアネット会員医師1,000人のご協力の下で実施した「医師の年収に関するアンケート」の結果を発表します。
https://imgur.com/a/J941ga6 頭が良いからと言って医学部に行けるものでもない。適性はある。
俺は東大理V楽々合格の成績だったが血を見るのが嫌で医者にはならなかったし興味の方向も理学系。
大学入ってからの勉強はそもそも興味のある分野の院に行くのが医学部合格など比較にならんほどの難関。
理学の最先端に挑むのと医学を学ぶのでは、大学入学後の人生の容易さなら断然医学部だろうが、とにかく興味と適性がな。
医学部に進んだところで単なる医者になるならともかく教授になるのは困難を極めるのは同じだろうし。
一つ言えることは、年収を基準に将来を決めるのは愚かってこと。