◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今 俺の妹が関西学院法学部補欠合格知る   手続き済みの立命館文蹴る予定 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1553496395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/03/25(月) 15:46:35.05ID:RLiFKqZZ
昨日まで立命館は素晴らしいって言ってたくせに
2名無しなのに合格
2019/03/25(月) 15:49:17.75ID:RLiFKqZZ
まあ、妹のIDで東進判定サイト見れたから感謝
3名無しなのに合格
2019/03/25(月) 16:05:37.78ID:Ph0DpDFa
おにいちゃんが5ちゃんねらーのしかも受サロに出入りしてるどころかスレ立てしてるなんて知って
はづかしいょ
4名無しなのに合格
2019/03/25(月) 16:06:57.85ID:zsfXdYv1
よかったなあ
5名無しなのに合格
2019/03/25(月) 16:08:31.48ID:N/p9dgRo
どっちも変わらんだろ
推薦パラダイスの関学w
6名無しなのに合格
2019/03/25(月) 16:10:56.73ID:zsfXdYv1
関西私大は補欠ラッシュだなwww
7名無しなのに合格
2019/03/25(月) 16:11:04.94ID:sEWQXKW5
そもそもお前の妹が立命館の法学部に落ちたんだろ?w
8名無しなのに合格
2019/03/25(月) 16:17:42.27ID:zN8iAYoE
立命館ここじゃ評判悪く感じるけど雰囲気は関学より立命館の方が好みやわ
9名無しなのに合格
2019/03/25(月) 16:19:13.30ID:8n5LyA7y
>1

まっとうな選択



<W合格進学先>

★週刊朝日(2018年12月21日号 p127)★
同志社>関学>立命館≒関大

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
同志社(社会) 80% vs 関西学院(社会) 20%
★同志社(生命医) 67% vs 関西学院(理工) 33%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%


●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
★関西学院(社会) 100% vs 関大(社会) 0%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工) 75%


★は東進判定システムで判明
10名無しなのに合格
2019/03/25(月) 16:52:30.97ID:xA5dsYpY
同志社以外大差ないだろ
近々、同志社は明治とくっ付き、空いた枠に近大が入るだろう
11名無しなのに合格
2019/03/25(月) 17:08:10.86ID:n8maKshQ
妹使って工作とは
12名無しなのに合格
2019/03/25(月) 17:18:47.29ID:YOXmAWUd
イッチ妹の判断は的確

2019年度法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム審査結果
(2019年1月23日発表)
【基礎額算定率設定にあたっての類型一覧】

第1類型
(国立)
東北大学、東京大学、一橋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学
(私立)
慶應義塾大学、早稲田大学

第2類型A
(国立)
北海道大学、名古屋大学、広島大学
(私立)
学習院大学、創価大学、中央大学、愛知大学、甲南大学

第2類型B
(国立)
筑波大学、千葉大学、岡山大学、琉球大学
(私立)
上智大学、法政大学、明治大学、同志社大学、関西大学、関西学院大学、福岡大学

第2類型C
(国立)
金沢大学
(私立)
駒澤大学、専修大学、日本大学、立命館大学

第3類型
(私立)
南山大学

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houka/__icsFiles/afieldfile/2019/01/23/1412819_001.pdf
13名無しなのに合格
2019/03/25(月) 17:21:30.24ID:7KTRzrro
関学なら立命館だろうと思ったけど学部が違うなら好みかな
14名無しなのに合格
2019/03/25(月) 17:58:29.62ID:sTyG+NZR
>>13
法学部でも関西学院選んでるのが多いじゃん?

関西あまりわからんが
15名無しなのに合格
2019/03/25(月) 18:19:35.05ID:C+nTZ7Vn
経済、商、社会は関学の圧勝。法は同じくらい
16名無しなのに合格
2019/03/25(月) 18:28:30.12ID:d78O0Fk4
ありきたりな選択
17名無しなのに合格
2019/03/25(月) 18:39:39.05ID:8B++kSlW
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関
18名無しなのに合格
2019/03/25(月) 18:40:53.01ID:8B++kSlW
日本の常識

第1志望・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
19名無しなのに合格
2019/03/25(月) 18:41:38.05ID:8B++kSlW
関西学院のバカが悪あがき



ウソ・捏造・デマに必死です
20名無しなのに合格
2019/03/25(月) 18:46:47.90ID:8B++kSlW
東西の類似大学

           東         西        類似点(創始者)

1.       東京大      京都大      東西のトップ大学(国立)

2.       早稲田      立命館      大政治家(大隈・西園寺)

3.       慶應大      同志社      教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.       明治大      関西大      共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.       青学大      関学大      共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.       日本大      近畿大      旧・本校分校


立同と関関では天地の差、月とスッポンの差である。
将来が大違い
21名無しなのに合格
2019/03/25(月) 18:47:35.88ID:1LW/JIMZ
同志社とかなら分かるけど、関学のためにわざわざ手続き済みの立命蹴るのよく分からん
22名無しなのに合格
2019/03/25(月) 18:58:36.52ID:8B++kSlW
各県トップ高校が最も多く受験する私立大学



東の早稲田、西の立命館
23名無しなのに合格
2019/03/25(月) 19:03:56.70ID:06ldwSpT
家が近いとかじゃないの
24名無しなのに合格
2019/03/25(月) 19:17:24.68ID:3IadRpfv
お前らって立命好きだよな
なんで
25名無しなのに合格
2019/03/25(月) 19:28:11.95ID:GvEpjRFj
>>24
立命だもの(笑)
26名無しなのに合格
2019/03/25(月) 19:30:39.89ID:8n5LyA7y
立命より関学やろ

東進サイト見たら
受験生が答えだしてるやん
27名無しなのに合格
2019/03/25(月) 19:51:49.87ID:z/oJmS49
>>26
そりゃ関学の方が上やけど煽らんでええやん
28名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:00:41.13ID:xQF3QXU/
>>22
ウォーミングアップで受ける大学、立命館
29名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:01:24.93ID:eHqcqxHs
関西学院 全学部

http://imgur.com/a/Jjw6fLu
30名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:08:44.36ID:r072hZGB
蹴られた立命にも追加の補欠で拾われるやつがいるんだろうな
31名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:09:27.65ID:tx0OXyXW
言うても関西で受験したことあったら関学>立命はわかるやろ
立命>関学の人は関学落ちかって思うわ
32名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:39:39.38ID:2f0kbxj7
関西以外だと立命館は分かるけど関西学院は知らないって人が多いよ
33名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:41:45.05ID:gwU4OLXK
リッツの方が良くない?
34名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:42:21.17ID:XVQWGVcb
痴漢

強姦

立命姦
35名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:43:35.31ID:H+pA34Bu
採用担当で関学知らないガイジおらんやろ
36名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:48:08.97ID:1sOWZcPp
本当にいいんだすか?

2018年河合塾大学別受験合格者偏差値表(予想偏差値ではない)

慶應大 66.9(二科目) 
早稲田 66.6
上智 63.8
立教 62.4
明治 62.3
青学 61.5
東京理科 61.25
中央 60.1
同志社 59.7
法政 59.5
学習院 59.4
立命館 58.5
成蹊 57.6
関西 57.3
武蔵 57.3
明学 56.8
津田塾 56.5
國學院 56.0
成城 55.9
関学 55.8●
APU 55.10
南山 54.72
37名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:49:10.05ID:1sOWZcPp
法学部 偏差値

2018
66 同志社
62 立命館、関西学院
61 関西
http://daigakujyuken2.boy.jp/zenkokuhougakuburanking.html

同志社>立命館・関学>関大

2019
63 同志社
61 立命館
60 関西
58 関西学院
https://momotaro.website/hogaku.html

同志社>立命館>関大>関学
38名無しなのに合格
2019/03/25(月) 20:52:34.24ID:hfGqEnBX
私も立命館の方が上と思いますが~
39名無しなのに合格
2019/03/25(月) 21:09:27.48ID:L0LQzrhZ
一般認識でもダブル合格でも関学が上って結論出てるのに立命あげてるやつってなんなん?
40名無しなのに合格
2019/03/25(月) 21:26:32.23ID:fIbqUjRm
>>21
娘にいきたい大学行かせるために
数十万くらい捨てても良いっていうのが
普通の親やろ

手続き金なんて一生の選択のこと考えたら
どうでもいいことやで
41名無しなのに合格
2019/03/25(月) 21:29:35.40ID:ggt+tO6i
関学と立命館じゃどっちもどっちだが、女受けは関学の方が良いんだろうね
42名無しなのに合格
2019/03/25(月) 21:30:38.87ID:OZIWwnGH
>>39
立命の母校愛溢れ民に決まっとろう。
43名無しなのに合格
2019/03/25(月) 21:36:01.44ID:3VGn1BKh
立命館は食マネとか訳の分からんクソ学部やめろよ。第2の産社になりかねんよアレは。
44名無しなのに合格
2019/03/25(月) 21:37:46.27ID:1sOWZcPp
関学はこの先も凋落止まらなさそうだしなんか怖いんだよね
45名無しなのに合格
2019/03/25(月) 21:42:55.86ID:2/cbo2cg
https://jukenbbs.com/kkdr/
46名無しなのに合格
2019/03/25(月) 22:03:37.17ID:OZIWwnGH
立命蹴り、関学補欠選択。わざわざ立てるまでもない無駄なスレだ。普通すぎて。
47名無しなのに合格
2019/03/25(月) 22:15:16.83ID:jeQA2WIU
https://twitter.com/sky_flavor__/status/1091002259826126848?s=19

https://twitter.com/sky_flavor__/status/1090999419250499590?s=19

この女子大生は関学補欠合格祈願のため
北野天満宮まで行ってるし
夢叶わずパラダイス産業社会だが…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48名無しなのに合格
2019/03/25(月) 22:38:58.49ID:68ept9ro
頼むから立命に来てくれの懇願が必死すぎて草
49名無しなのに合格
2019/03/25(月) 22:53:53.34ID:BPMGcO6y
同志社以外どこも大差ない
50名無しなのに合格
2019/03/25(月) 23:09:20.36ID:pd4rLoTM
私学は定員調整難しいみたいだな
51名無しなのに合格
2019/03/25(月) 23:17:16.27ID:68ept9ro
逃げまくられる所はな
52名無しなのに合格
2019/03/25(月) 23:29:15.48ID:1LW/JIMZ
>>40
ワイが言いたいのは偏差値ほぼ一緒やのに大学変える意味あるんかってこと、家からの距離とかその辺の事情があるんかもしらんけど
53名無しなのに合格
2019/03/25(月) 23:40:51.63ID:pd4rLoTM
>>52
関西学院のほうが立命館より人気があって入りたいからじゃないの

単純なことじゃん >>29 見たら
54名無しなのに合格
2019/03/26(火) 00:10:47.33ID:Yw8e3vgW
立命館の茨木キャンパスは人気ないだろ


政策は関学社会に完封されとるし
経営は関学商に完封されとう

心理は関大文に三割逃げられとる
55名無しなのに合格
2019/03/26(火) 02:20:06.63ID:9qvBDbLn
>>54
関大に流出の傾向は来年以降更に拍車かかるヨ

平成と共に色んな物が終わるなぁ
56名無しなのに合格
2019/03/26(火) 04:11:23.50ID:WA53hElK
同志社は補欠合格追加合格は
昔から一切出さないからな
57名無しなのに合格
2019/03/26(火) 04:12:34.66ID:BLamPRJL
法と文ならまあ法学びたかったってのもありそう
58名無しなのに合格
2019/03/26(火) 04:15:26.90ID:WA53hElK
2018年<駿台> __
①慶應大61.2
②早稲田59.7
③上智大56.8
④同志社54.4
⑤明治大53.4
⑥中央大52.7
⑦立教大52.0
⑧立命館51.9
⑨学習院51.6
⑩青学大51.3
⑪関学大50.7
⑫法政大49.3
⑬関西大48.4

難関私大というなら河合より母集団の学力高い駿台データが尊重されるべき
59名無しなのに合格
2019/03/26(火) 06:04:13.98ID:vbfKnqk6
>>55
もう五年くらい前から今の傾向だよ
最後のサンデー毎日のダブル合格特集は
代ゼミのを使ってたが、、
関大vs立命館の経済・社会系は掲載されてなかった



河合塾に行ってた奴らは知ってるよ
河合では社会学部と経済学部で
すでに関大≧立命館だった
60名無しなのに合格
2019/03/26(火) 07:37:15.49ID:M3AEjbEL
追加合格数は立命ダントツ
併願校に流れる(取られる)のと正比例
61名無しなのに合格
2019/03/26(火) 08:28:38.27ID:qSMhEDBf
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
62名無しなのに合格
2019/03/26(火) 08:51:12.79ID:MG/DuANF
立命館大 東進判定システム

http://imgur.com/a/nBg9tUl
63名無しなのに合格
2019/03/26(火) 08:55:15.21ID:r+xS4VtY
これからは同関近になるかもな
関学と立命は時代と共に役目を終えた
都心回帰の流れになっているから郊外大学は損
64名無しなのに合格
2019/03/26(火) 10:01:10.80ID:giPJjbbx
>>63
近大はまだまだ関関同立との壁が
恐ろしくある。
ダブル合格で関大にカスリもしてない。

龍谷 甲南 大経 や大工大とどっこい勝負

ただ、国際系で立命館アジ太に50-50だった
それ以外はまったくダメ
65名無しなのに合格
2019/03/26(火) 10:15:28.60ID:0/1NL1HG
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同



東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関
66名無しなのに合格
2019/03/26(火) 10:37:57.40ID:4G68D+57
女子なら関学だね
67名無しなのに合格
2019/03/26(火) 10:47:39.55ID:OA0bkAnr
俺も
「女子なら関学>立命」はありそう
と思ったところ
68名無しなのに合格
2019/03/26(火) 11:06:21.16ID:M3AEjbEL
>>59
河合でそうなんか?
69名無しなのに合格
2019/03/26(火) 11:07:57.16ID:giPJjbbx
関学教育100-0立命産社
関学社会100-0立命政策
70名無しなのに合格
2019/03/26(火) 11:10:49.27ID:OA0bkAnr
西宮上ケ原キャンパスをひと目見ただけで
女子は関学ってわかる

なんか結婚式場とかそういうものと共通する空気感あるから
71名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:42:22.05ID:gslkjTz0
>>63

近畿大学   早慶近???


http://imgur.com/a/sTruk9r
72名無しなのに合格
2019/03/26(火) 13:58:41.69ID:AKjFsMuV
>>63
近畿が立命館並みに嫌われるかもな。工作員増加しそうだ
73名無しなのに合格
2019/03/26(火) 14:02:55.85ID:NRDzjXtG
>>71
近畿大学は見事に産近甲龍だなwww

100-0 以外に数字が動くのは龍谷と甲南と近大ww
74名無しなのに合格
2019/03/26(火) 16:04:55.72ID:NRDzjXtG
関学蹴り立命館や同志社蹴り立命館は
少ないよな

俺の高校からでも 今年 同志社蹴って龍谷選んだ奴がいるのに…
75名無しなのに合格
2019/03/26(火) 16:50:05.63ID:lc7jmhzv
龍谷社会50-50同志社経済

いるな 確かに
76名無しなのに合格
2019/03/26(火) 18:12:40.13ID:A3xV2ZS0
>>75

>>74

ネタもほどほどにw
77名無しなのに合格
2019/03/26(火) 19:11:44.30ID:2PsgesEj


近大>>>立命を強調されてもね
78名無しなのに合格
2019/03/26(火) 19:30:11.66ID:9QULa885
立命館は経済学部を衣笠に戻し
産業社会学部を茨木に移転すれば
いい。
そうすれば関大には勝てると思う
79名無しなのに合格
2019/03/26(火) 19:56:17.54ID:+XvHgr7s
ワイは関学より立命の雰囲気好きだから立命館行きたいけどな
80名無しなのに合格
2019/03/26(火) 22:35:22.97ID:Z7V8KS0R
>>76
ネタじゃないよ

>>299

http://imgur.com/a/zc5CpLn

龍谷大学 
81名無しなのに合格
2019/03/27(水) 07:46:24.90ID:YIwOeYws
坊さんのご子息じゃね?
82名無しなのに合格
2019/03/27(水) 10:07:51.85ID:HbmlyMuR
妹って遅れてるの?
83名無しなのに合格
2019/03/27(水) 10:16:14.97ID:5HipIU1B
日本の常識


第1志望・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
84名無しなのに合格
2019/03/27(水) 10:18:35.67ID:lCdOyCjx
立命館 ダブル合格

同志社>関西学院>関大≒立命館 ??

http://imgur.com/gallery/nBg9tUl
85名無しなのに合格
2019/03/27(水) 10:19:25.22ID:5HipIU1B
関関同立はインチキ語

1.立命館・同志社・・・・・・インチキ語を嫌う大学

2.関関・・・・・・・・・・・・・・・インチキ語にしがみ付く大学


各県トップ高校8優秀者)は
立同を受けるが、関関なんかバカにして、最初から受けない、行かない、知らない、無視、蹴っている。
86名無しなのに合格
2019/03/27(水) 10:23:34.55ID:5HipIU1B
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智


(結論)
1.上記が・・・・・国立・私立のトップ大学です
2.国家は・・・・・公正・明確に大学の実力・実績を把握・評価して判断を下している
87名無しなのに合格
2019/03/27(水) 10:26:59.17ID:5HipIU1B
一般入学率


立命館>>>>>同志社・関西大>>>>>>関西学院(最下位学院=偏差値操作学院=推薦学院=インチキ学院)


(結論)
1.一般入学率を少なくすれば・・・・・・・インチキ偏差値は高くなる
2.インチキ偏差値の典型的な代表大学・・・・・・・・関西学院(最下位学院)
88名無しなのに合格
2019/03/27(水) 10:30:49.68ID:WyZEwVq8
ノ"′∧∧∧∧、ヽ、
((\(^ワ^三^ワ^)/))うわあああああああああああ
 \ヽミ 三 彡 ソ
   )ミ 、_ 彡ノ
  (ミ∪三∪彡
   \ヾ丿ノ
    ヽ ノ
    )ノ
    ((
    草
   ワ
  タ
 ク ク
草   草
草   草
 ワ ワ
  タ
 ク ク
草   草
草   草
 ワ ワ
  タ
 ク ク
草   草
草   草
 ワ ワ
  タ
 ク ク
草   草
89名無しなのに合格
2019/03/27(水) 10:31:06.15ID:uCF7NzEw
女子はキリスト系の関学がオサレと思ってしまうのかもな
自慢の校舎も俺にはシンデレラ城にしか見えんが
90名無しなのに合格
2019/03/27(水) 11:31:34.63ID:FeCLzEkP
>>80
そろそろわかってきた東進のこのデータ信憑性はともかくデータのサンプル数が少なすぎる気がする
どうせこれ1:1とかやろ……

つかこんなに龍谷の偏差値高かったっけ立命とか同志社とかとほぼ変わらんやん
91名無しなのに合格
2019/03/27(水) 13:26:28.77ID:6RpVKERO
レアケースもそら
ありうるだろう
早稲田蹴り成城もいるしw
92名無しなのに合格
2019/03/27(水) 14:35:30.00ID:MUl5E4ty
>>1
イッチの実家はどこなん?
やっぱ関学が近いの?
それともどっち行こうが
一人暮らし?
93名無しなのに合格
2019/03/27(水) 14:38:55.58ID:R3KpczZo
立命はバエたくてシャカリキなのに、
94名無しなのに合格
2019/03/27(水) 14:58:22.17ID:R3KpczZo
遅れてる子に蹴られるの?
遅れてる子を楽に通すの?
95名無しなのに合格
2019/03/27(水) 16:10:31.29ID:6RpVKERO
>>47
その女子大生 箕面じゃん
ほどほどな進学校だけどな
関学いきたかったみたいだなあ
96名無しなのに合格
2019/03/27(水) 18:39:50.80ID:5HipIU1B
日本の常識

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院(最下位学院)
97名無しなのに合格
2019/03/27(水) 18:50:41.38ID:uZyXwnaz
蹴られる方は必死に言い訳を捻り出さんといかんし、大変だァ D
98名無しなのに合格
2019/03/27(水) 19:00:37.52ID:5HipIU1B
負け組の関西学院は


必死に、
ウソ・捏造・インチキ・騙しを書かねばならないから大変だあ~~~
99名無しなのに合格
2019/03/27(水) 19:16:51.31ID:uZyXwnaz
死に物狂いだなww
蹴り殺された念かもww
100名無しなのに合格
2019/03/27(水) 19:49:43.93ID:nMUYImVa
受験生はちゃんと選んでる



<W合格進学先>

★週刊朝日(2018年12月21日号 p127)★
同志社>関学>立命館≒関大

●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
同志社(社会) 80% vs 関西学院(社会) 20%
★同志社(生命医) 67% vs 関西学院(理工) 33%

●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%

●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%


●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
★関西学院(社会) 100% vs 関大(社会) 0%

●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%
★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工) 75%


★は東進判定システムで判明
101名無しなのに合格
2019/03/27(水) 19:57:49.96ID:BsOHwj85
世界大学ランキング2019 近畿版
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/area-ranking/kinki/

1 京都大学
2 大阪大学
3 神戸大学
4 京都工芸繊維大学
5 立命館大学 ←
6 同志社大学
7 関西学院大学 ←
102名無しなのに合格
2019/03/27(水) 20:11:39.30ID:uZyXwnaz
苦し紛れの言い訳を期待してるんだが・・・
103名無しなのに合格
2019/03/27(水) 21:32:03.60ID:2BXla8sB
出るかな言い訳
「馬鹿な女があのキャンパスに釣られただけ」

立命の奴らはそんなのばっかwww
104名無しなのに合格
2019/03/27(水) 21:34:57.38ID:1s2BrGQw
人数もわからない併願対決や
関学選んだという出処不明の工作

関学はそんなのばっかw
もっとまともな資料もってこい!
105名無しなのに合格
2019/03/27(水) 21:52:10.44ID:IjEPu23E
返しもオリジナリティーが欠落してるなー
106名無しなのに合格
2019/03/27(水) 21:54:53.10ID:IjEPu23E
ガセと信じたいなら、シカトすりゃイーのに
107名無しなのに合格
2019/03/27(水) 22:24:40.72ID:2BXla8sB
>>106
まさにそれw
108名無しなのに合格
2019/03/27(水) 23:07:03.65ID:yRi0fb/g
立命てアチコチで弄り倒されて気の毒や
109名無しなのに合格
2019/03/27(水) 23:40:22.02ID:5HipIU1B
負け組の関西学院が



必死に
ウソ・捏造・インチキ・騙しを考えるのは大変だろうなあ~~~
110名無しなのに合格
2019/03/28(木) 00:22:58.88ID:tIlW8aVM
もっとがんばriましょう
111名無しなのに合格
2019/03/28(木) 06:09:25.10ID:g0aVi5cX
>>59
コロンビア学院は河合塾提携校
すでに産業社会と経済では立命館は
抜かれてました





3??エリート街道さん??2017/02/25(土) 09:55:57?鶴D:DX9m06zD

そういえば??
去年、コロンビア学院って予備校の職員さんが??
立命館の政策か経済かの学部が関大にW合格で??
負けたって嘆きのツイートしてたなあ。
112名無しなのに合格
2019/03/28(木) 08:33:44.82ID:FiDMjb8L
東西のトップ大学


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同



東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
113名無しなのに合格
2019/03/28(木) 08:36:33.22ID:FiDMjb8L
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智


(結論)
1.上記が・・・・・・・国立・私立のトップ大学です
2.国家は・・・・・・・公正・明確に、大學の実力・実績を把握・評価して決定しています
114名無しなのに合格
2019/03/28(木) 08:40:05.53ID:FiDMjb8L
東西の類似大学

          東            西         類似点(創始者)

1.      東京大         京都大       東西のトップ大学(国立)

2.      早稲田         立命館       大政治家(大隈・西園寺)

3.      慶應大         同志社       教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大         関西大       共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.      青学大         関学大       共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.      日本大         近畿大       旧・本校分校
115名無しなのに合格
2019/03/28(木) 08:40:59.69ID:agXVFxy7
アホ丸出し(笑)
116名無しなのに合格
2019/03/28(木) 08:42:40.93ID:FiDMjb8L
『都と京』・・・・・・作家・酒井順子著


『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

たとえば
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』


(結論)      東       西

1.       東京大    京都大

2.       早稲田    立命館

3.       慶應大    同志社
117名無しなのに合格
2019/03/28(木) 10:40:52.12ID:mhBuNOgQ
関学教育が立命館パラ産を完封
関学商が立命館経営を完封
関学経済が立命館経済を完封
関学社会が立命館パラ産を完封
関学社会が立命館政策を完封

http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu
118名無しなのに合格
2019/03/28(木) 16:33:23.89ID:FiDMjb8L
関西学院(最下位学院)の悪あがき


もはや、
ウソ・捏造・インチキ・騙しでしか対抗できないバカ大学(関西学院)に気を付けましょう
119名無しなのに合格
2019/03/28(木) 16:33:29.55ID:c0hcPvqa
立命館> 同志社> 関西学院を世界が認定しました

【日本に不要な】世界大学ランキング【明治駒澤系】
http://2chb.net/r/joke/1553756489/
120名無しなのに合格
2019/03/28(木) 17:15:59.96ID:6VjligsF
APU>>>>本家のやつなww
121名無しなのに合格
2019/03/28(木) 23:17:09.17ID:8hA/EMZB
法政だけど関関立は見下してる
122名無しなのに合格
2019/03/29(金) 00:35:42.13ID:qRmxpkQW
しらん
123名無しなのに合格
2019/03/29(金) 02:12:22.00ID:jgwHeV3o
関大に食われてる立命は、今度は東のハンパなの持ち出して矛先を変えようってことね
124名無しなのに合格
2019/03/29(金) 08:26:31.73ID:H2DAgCgq
>>121
SMARTならわかるが、そこですらないらやんww
125名無しなのに合格
2019/03/29(金) 09:02:26.13ID:KVUz5rqf
(注意)
負け犬・関西学院が悪あがき


立同に負け負け、天地の差の関西学院が最後の手段
ウソ・捏造・インチキ・騙しでしか勝てない関西学院が必死



負け犬・関西学院に気を付けましょう
126名無しなのに合格
2019/03/29(金) 09:16:52.40ID:Mqt32MlV
関学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立命孔子学院
127名無しなのに合格
2019/03/29(金) 09:18:45.91ID:+u48XGZi
関学うけるの私文バカだけだろ
128名無しなのに合格
2019/03/29(金) 09:56:02.54ID:UkVR0P5m
一妹の選択に顔真っ赤でてんやわんやの大騒ぎ。
129名無しなのに合格
2019/03/29(金) 11:19:03.40ID:UkVR0P5m
持って生まれた器の小ささと余裕のなさ
130名無しなのに合格
2019/03/30(土) 13:43:00.50ID:nMJTeRXP
W合格で関学選ぶ人が多いのは地元の人ばかり受けるから近い方選ぶってだけだよね
中部とか関東の高校の進学実績見ると同志社立命近畿があっても関学だけ無いしそもそも関学自体を受けて無い
131名無しなのに合格
2019/03/30(土) 14:53:16.62ID:xfIxvqVT
ネタミソネミハイモウトヲサガシダシテチョクセツイワント
132名無しなのに合格
2019/03/30(土) 14:55:15.36ID:A99+HjJ7
>>130
確かに同志社は阪神地区でも人気があるし、関西学院大学も阪神地区では洗練された大学で人気がある。関西大学も理系は同志社に次ぐ難易度でキャンパスが梅田から25分と便利。しかし立命館は阪神地区では全落ちした子が行く墓場やな。
133名無しなのに合格
2019/03/30(土) 15:27:41.77ID:/rINAP8I
スレ主のせいでメチャメチャ色めき立ってるw
134名無しなのに合格
2019/03/30(土) 18:57:09.94ID:nz0XEJrX
>>113

上記の国家の判定からも分かる。


東西のトップ大学

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>関関
135名無しなのに合格
2019/03/30(土) 18:58:19.81ID:nz0XEJrX
>>132


ウソツキの関西学院が必死のウソ。
136名無しなのに合格
2019/03/30(土) 19:10:12.63ID:nz0XEJrX
立命館・同志社>>>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)

各県トップ高校(優秀者)は立同を受けるが、関関なんかバカにして受けない、行かない、蹴っている。

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校    立命館     同志社      関西学院
1.愛知県(旭丘)      95       115           5
2.愛知県(岡崎)      79        69           3
3.愛知県(東海)     124        77           4
4.岐阜県(岐阜)     126       100           5
5.三重県(四日市)     94        38           7
6.静岡県(浜松北)    123        64           7
7.福岡県(修猷館)     81        61          10
8.福岡県(筑紫丘)     84        50           8
9.福岡県(福岡高)     49        48           4
10.富山(高岡)      118        49           4
11.熊本(熊本)       61        21           8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)      155       177          40
13.京都(洛南)      194       147          14
14.滋賀(膳所)      348       214          12

他府県も同様の状態で、
各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない、行かない、蹴っている。


(結論)
1.立同と関関を一緒にするのはウソ・だまし・インチキであるのが判る
2.天地の差。月とスッポンの差。
137名無しなのに合格
2019/03/30(土) 19:14:57.78ID:nz0XEJrX
合格者数の上位高校を見れば・・・・・立同>>>>>関関は明白である。

関西学院(立同に行けない者)    立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

1.兵庫県の高校ばかり          各県のトップ高校

2.3流高校ばかり              1流高校

3.推薦・無試験が多過ぎる        一般試験

4.優秀者は受けない            優秀者が受ける

5.各県トップ高校が受けない       各県トップ高校が受ける

(結論)
1.W受験・併願以前に・・・・・・・・・関西学院は立同に完敗している。
2.受験前に・・・・・・・・・・・・・・・・・・勝負は決している。
138名無しなのに合格
2019/03/30(土) 22:23:05.99ID:ZoHmTCgi
>>132
その内容で確かにじゃ文章繋がってなくね
頭大丈夫?
139名無しなのに合格
2019/03/30(土) 23:47:16.01ID:swVFgjb6
直前のキチガイ爺には目を瞑る辺り、同類なんだなァ
140名無しなのに合格
2019/03/31(日) 02:31:46.67ID:tFz+D/Yt
関学は地元の女子が推薦で行く所
パン食養成専門学校ですから
141名無しなのに合格
2019/03/31(日) 02:52:33.74ID:tFz+D/Yt
【難関私立大学男女比】(パスナビ調べ)()内は女子率 http://passnavi.evidus.com/

明治大学 男20,339・女10,653 計30,992(34.4)
慶應義塾 男18,488・女10,247 計28,735(35.7)
中央大学 男15,758・女-9,065 計24,823(36.5)
立命館大 男20,652・女11,928、計32,580(36.6)
早稲田大 男27,067・女15,711、計42,778(36.7)
法政大学 男18,067・女10,509 計28,576(36.8)
関西大学 男17,170・女11,398 計28,568(39.9)
-------------------------------------------
同志社大 男15,704・女11,349 計27,053(41.6)
関西学院 男12,108・女11,390 計23,498(48.5)★
青山学院 男-9,027・女-8,707 計17,734(49.1)★
-------------------------------------------
学習院大  男-4,282・女-4,276 計-8,558(50.0)
立教大学 男-9,069・女10,377 計19,446(53.4)★
上智大学 男-5,386・女-7,248 計12,634(57.4)★
-------------------------------------------
国際基督 男---975・女-1,838 計-2,813(65.3)★

女子率が高い大学は就職も女子一般職が多くなる。
一般職は結婚すれば会社を辞め、主婦になり、管理職にはならない。
女子率が高い大学に男子が入学してもOBが弱く卒業してからメリットがない。
賢明な受験生はそれをよく理解しているから、OBが弱いミッション系大学★を避ける。

難関国立は理系社会科学系が多いから人文系学部の定員が多いミッション系大学★を併願するケースは少ない。
私立文系専願と人文系の女子が多いのがミッション系★の特徴だ。
例えば法学部では青山学院や関西学院はマー関最弱
だから青関は公務員や法律関係の専門職が異常に少ない。
どちらも女子の一般職だけが取り柄の大学。
142名無しなのに合格
2019/03/31(日) 07:27:59.91ID:5B9CEJI2
偏差値は・・・・・・・大学の難易度・実力・実績を示さない



(証拠)
1.一般入学率を少なくすれば・・・・・・・・・・・・・インチキ偏差値は高くなる

2.インチキ偏差値の典型的な代表大学・・・・・・・・関西学院(偏差値操作学院=最下位学院)

3.2018年・関西学院・国際学部の一般入学率・・・・・・・・・・・18%(笑い)

ニューススポーツなんでも実況



lud20250228110047
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1553496395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今 俺の妹が関西学院法学部補欠合格知る   手続き済みの立命館文蹴る予定 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
週刊朝日W合格、関西学院法100-0立命館法(看板学部)、関大経57-43立命経
立命館に入学手続きしたが関学補欠合格してた!
立命館経済入学手続き済だが、私は関学人間福祉の補欠合格発表を一生待つ
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【第8報】
立命館は、なぜダブル合格で同志社・関西学院に蹴られまくるのか??
立命館は有名企業就職率とダブル合格で永遠に同志社・関西学院に勝てないのか??
春から立命館政策だが、いまでも関学補欠合格を待ってるんだが、、
【悲報】慶応大学医学部一般入学者の3分の2は補欠合格者 [無断転載禁止]
なぜ、同志社関西学院に合格するとほとんどが立命館蹴るのか??
関関同立W合格者の進学率」で関西学院“ついに”立命館に逆転負け ★3
公立小松大学に合格すれば立命館は蹴る予定ですが
同志社合格したが、カスの立命館受けてたのが恥ずかしい
東京大学法学部・大学院法学政治学研究科
立命館大学vs.関西学院大学
阪大法学部と立命館法学部
立命館と関西学院ってどっちが上?
現役合格上智文学部だが質問ある?
一年で医学部合格ってやつ見つけた
【関学】関西学院大学国際学部 日本最難関へ
なんか、さっきまで立命館文学部諦めてたけど
【4浪】3ヶ月で立命館後期合格します
立命館経済学部セン利7科目ちょっと来い
今年の慶應文学部合格者なんだけど質問ある?
広島、静岡、佐賀、明治、中央、法政、立命館、関西学院、関大を並べると?
†関西学院中学部・関西学院高等部† 統合スレ2
同じ大学の同じ学部から二枚の合格通知が来た
東大医学部在学中に司法試験合格した人とか
同志社、関西学院、立命館、明治、青山学院、立教、中央、法政、学習院
ついに東の関関同立が決定!関西= 國學院 関西学院=明治学院 同志社=学習院 立命館=法政
私立医学部 プレミアム家庭教師 医学部合格研究所
西の國學院=関西、 西の明治学院=関西学院、 西の青山学院=同志社、 西の法政=立命館
女子高生、慶應義塾大学文学部に不合格で春から風俗嬢に
【アメフト】西日本代表校決定戦 関西学院大 20 - 19 立命館大 関西学院大学がサヨナラFGで逆転勝利!!
MARCH看板学部にも合格出来ない奴が早慶落ちを嘆くのヤバくね?
首都大学東京法学部受験のワイ合格発表までに心臓張り裂けて死にそう
順天堂大が今春の医学部入試結果を発表 合格率で女子が男子を上回る
京大or医学部志向から東大志向になったら東大合格者が増えそうな高校2
東大医学部4年で司法試験合格の河野玄斗さん「理科3類程度だったら1000回受けて1000回受かる」
【芸能】田村淳、青学「全学部入試」不合格 個別学部入試でリベンジ目指す★2
東大医学部在学中に司法試験合格した人とかのこと考えると何の努力しようとしても虚しくなるんだけど
ロンブー田村淳さん青学2学科不合格 2学部しか後がない 地頭信仰崩壊か? なおケンモメンはまた釣りに騙される
学習院法学部2年だけど質問ある?
補欠合格ライジングサン☆11
去年法政を補欠合格した人いる?
補欠の合格でかなり救われた奴いるか?
合格最低点って補欠から繰り上がった人の点数も含めての最低点なの?
立命館大学生命科学部応用化学科
【悲報】慶應法学部法律学科、補欠入学許可者を出してしまい倍率が5倍を切った模様
【バーゲンセール】早慶上智で今年の補欠からの繰上合格 なんと6000人!!
関西のFランク大、関学大(推薦学院)の推薦率の高さを嫌って開学以来最大の補欠繰上げ合格を出す
慶應vs早稲田 立教vs青学 関西学院vs立命館 
一橋と早慶上位学部合格者の言い分
医学部の偏差値と国試合格率の関係性
薬学部合格して社会復帰するスレ part1
順天堂大学医学部単願正規合格vs東大理二
阪大法学部現役合格ってどれぐらいすごい?
早稲田大学社会科学部 vs 関西学院大学法学部
関関同立の序列(3) 関西大学・関西学院・同志社・立命館
立命館って四半世紀にわたって同志社関西学院を抜くって叫んでが。。
関関同立の序列(2) 関西大学・関西学院・同志社・立命館
【併願の入学優先順位】同志社→関西学院→関西大学→立命館【関西版】
早稲田大学文学部一般合格したけど質問ある?
関関同立(関西大学・関西学院・同志社・立命館)について語るスレ part19
関関同立(関西大学・関西学院・同志社・立命館)について語るスレ part18
【国試】愛知学院大学 歯学部【合格】
セミナー物理極めるだけで合格点取れる医学部
16:18:37 up 132 days, 17:17, 0 users, load average: 7.60, 7.39, 7.71

in 2.1031291484833 sec @2.1031291484833@0b7 on 082805