センター数学154/200なんやけど受けても無駄やろな
>>3
センターマークミス確定得点未知数の俺よりまし 私立では早稲田法の国語が一番難しいだろうな
国立も合わせると京大法にちょい劣るぐらい
お願いだからレヴィナスみたいなキチガイ文章をぶっこむのはもうやめてください
センター数学で出願しといてこんな事言うのなんだけど標準化が普通になされるなら社会85%の方が数学満点より点高くなって不利では?
>>2
2015の現代文はマジで読んでて理解できなかったわw レヴィナスレベルきたら終わる
英語が易化すれば勝てる
レヴィナスレベル来てほしいわ
そっちの方が差が出る
>>1
慶應に勝てないから低レベルなところと比較するコンプくん
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ
ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ
早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。
偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
早稲田VS慶應義塾
法 06−94法
政経26−74法
商 04−96経済
商 25−75商
文 46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工 国語そんなに難しいの?
去年のしか解いてないからな不安になってきた
22とIDが同じように見えるんだが
ホテル一緒なのか?
なにやってんねん
>>23
我々と違って勉強してるんでしょう… みんなは明日各科目でどのくらいを目標にしとるんや?ちなワイは英語8割、国語6割、世界史8割や。ギリいけると信じてるで!
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 45.2 19.6 10.0. 8.8 3.7 87.3 12.7
○立教 35.8 17.7 12.1 14.7 5.4 85.8 14.2
○法政 31.2 19.1 12.2 11.3 5.5 79.3 20.7
○青学 32.1 25.8 8.3 7.8 4.9 78.8 21.2
○明治 32.5 21.0 9.6. 10.3 4.9 78.2 21.8
○慶應 41.5 19.0 7.2 6.2 3.8 77.7 22.3
○早稲田 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 22.6
●東工 38.1 19.5 8.8 5.9 3.5 75.8 24.2 ※入学者
●一橋 39.5 16.6 6.7 7.2 3.3 73.3 26.7 ※入学者
●農工 44.0 10.6 3.2. 10.6 3.8 72.2 27.8 ※入学者
○東理科 30.3 12.3 10.2. 9.6 6.9 69.3 30.7
○中央 30.4 16.7 6.3 9.2 6.2 68.8 31.2
▲首都 33.5 16.7 3.9 5.8 5.5 65.3 34.7 ※入学者
●千葉 18.7 3.6 27.1 7.6 8.0 65.0 35.0 ※入学者
●お茶 29.2 10.4 6.2. 10.8 7.7 64.2 35.8 ※入学者
●東外語 32.8 10.5 5.7 7.8 6.7 63.5 37.5 ※入学者
●横国 19.4 31.6 3.0 4.5 3.4 62.0 38.0 ※入学者
●埼玉 11.5 1.4. 4.8 29.4 14.5 61.5 38.5 ※入学者
●東大 37.3 11.2 4.2 3.0 3.6 59.4 40.6 ※入学者
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc 国語と英語は私大最難関だよな
まあがんばろうや
コーヒー一気飲みしたせいで寝れないの辛い
早法はセンター爆死によりほぼほぼ不合格確定なので女を視姦して一日を終える予定
11号館の五階でアーモンドチョコ食ってるから暇ならおいで
いざ尋常に
ワイの試験室メガネかけとる奴多すぎワロタww
ちなワイもメガネ
英語作文も文法もだめだった
解答集めてるときに立っておこられてるやついて草
なんでひとつの部屋からマークミスに名前を書き忘れたやつが2人も出るんですかねえ
腹減ってお腹ならしながら解いてたけど悪くはないと思う
>>55
こっちは3人おったで
マークミス名前ミスは問答無用で落とすシステムになればええのに 最後の絵って何書いた?
二人は多分カップルで、自然が好きで、それに関する本を読んでいる
みたいな感じでいいの?
あと外の風景とテレビの画面の風景が同じだったのはどういう意味だろ
自然が好きで景色を見に出かけているが、結局室内でテレビを見ているみたいなよくわからない分書いてしまった
休み時間長いけど
国語に関しちゃやることねーな
どーせいつものロトシックスだし
寝て集中力高めるか
ワイジ、席をひたすら揺らし横の奴へ精神攻撃に成功
なお試験は文法がほぼカンな模様
てかわけわからなかった
過去問地歴と国語は解いたんだけど、英語解けなかった
>>62
テレビは自然を写せるからすごいみたいなこと書いたでワイ >>62
マジかよきれいな景色が隣にあるのにテレビで景色みるのはクソ
偽物を本物より優先するのはバカって書いた >>62
地球が荒廃した未来世界で過去のSF映画を見て平和だった世界を懐かしんでるって書いた 段落分け苦手すぎる
去年なかったからもう廃止だと思ってたのに
話題に助けられたわ
ミリオタで、読書すきで、一応サツの取調室に入れられた俺にはどっちも身近な話題で死ぬほどありがてえ
>>62
技術の進歩によって自分の目で世界を見ることを忘れてしまったことを皮肉ってるって書いたわ >>70
そのセンスめちゃ羨ましい
おまいは文学部に行くべき逸材やろ >>74
内容はすぐ思いつくんやけど英語にするのが難しい。 わいガイジ
時間5分余ったのに
窓の外とテレビの画面が同じことに気づかなかった模様
自由英作は技術の進歩で我々の体験は乏しいものになってるよねって書いた
3号館、702号室の試験時間ずっと咳き込むやつうざすぎ
多分一番後ろの席や
英弱だからマークほぼ勘で20分くらい隣のかぁいい子眺めてたわ
3号館快適すぎんか?
トイレも空いとるしガチ神やないか
文構の時とは大違いやでぇ
>>87
クソムズかったんやけど??
これで簡単とか言われたら死ぬ >>86
センターもだけど場所によっては普通にできそうだよな >>94
パラグラフって段落ごとの要旨当てるやつ? 英作は外が汚染されてるから外の風景をテレビを通してみているとか書いた
>>95
センターは皆マシやけど早稲田とかカンニングした相手がボロボロの確率結構あるからやるだけ無駄 今年の慶経慶商の選択肢がめっちゃ選びづらかったせいで今日の早稲田法は簡単に見えたけど例年にくらべたらどうなんだろう
>>101
ありえないくらい寒いよな 会場格差酷すぎるわ みんな4階行くから4階行ったら入るなとか書いてあったんだけど
密告するべきか
>>103
簡単やない?
ふだん絶対時間内にとけんのにとけたし >>94
この流れで段落要旨今年もないと思ってたら例年通りだったね >>84
終わった(ダブルミーニング)ですねわかりますね >>96
そうそれ
苦手だから去年無くなってくれててハッピーやったのに… てか、英作って絵の中の男女が何してるかじゃなくて受験生が絵を見て何を考えたかを書くんでしょ?SF映画アウトじゃね?
【悲報】クソしてたらパンツが裏返しだったことに気づいてしまう
>>113
男女がこうこうこういうことをしていると、私は思いました。やからセーフやろ >>113
ワイが試験管なら誰よりも評価するで
頭の固いおもんないハゲでもない限りむしろええやろ >>114
あぁ、それ試験官に見られてるぞ。落ちたな >>115
でも問題に絵の意味を考えろってあるよ、作問者は絵の意味→問題提起→解決策を求めてる気がした パンツ裏返しとか4階侵入とか楽しんでる奴多くて草生えるわ
むしろワイの、TVすごいお!みたいな幼稚園児の文章のがきられそうや
>>119
みんなで集まって大隈重信像に落書きしようぜ() >>120
ハゲやとちょい怪しいなあ
頭固いおもんない奴やと >>117
試験官安産型のCカップくらいのかわいい子だったから見られてたならそれはそれで >>122
ヒョロガリワイでは銅像周りの植え込みすら超えられん気がしてならんわ >>127
微妙でもかわいいと思い込めばかわいく見える それより外出らんらしいから昼飯がレッドブル三本とウイダーとアーモンドチョコになってしまうからカンパして
>>129
国語ってどうしたらええんや?
国公立倫政選択ワイでもレヴィナスは理解不能なんやが てか小説無くて良かったわ
去年の全然分からんかったし
英作文って内容じゃなくて英語を正しく使えるかを評価するものって学校なり予備校なりで教わらなかったのかな?
記述がしんどいといややな、、、
古文は文法でんといてくれー
>>140
でも内容があまりにもガイジやとさすがにあれじゃね? すまんな、予備校の英語の授業とってないんで
まあ、SFもなしでは無いと思うで?
>>139
一橋法か?それなら学部まで同じになるんやが >>149
草
今年は倫政易化するといいな ちな一浪 >>153
ワイは現役や
プラグマティズムで殺された人か? >>148
君らの未来は発進オーライってメッセージやぞ多分 なあ脇のコンセントヘッドホンの充電につかって良いと思うか?
>>155
無事殺されたぞ
まぁ政経分野もあれはヤバかったな
もちろん勉強不足だったのは否めないけど >>160
一昨年が簡単やったから油断して轢き殺された奴多かったやろな
今年は原点回帰のカントと予想 >>162
そんなところだろうな
ただいうてカントは論述し易いわけでもないし、あんまり自信は無いな…
マイナーどころが出たら死亡 >>165
日本思想出たらお互い玉砕しよう
もしくはビジネス基礎やなw そろそろ始まるな
ロトシックスするわ
てか一橋と早稲田の国語相性悪すぎなんだよなあ
今年日本史易化してるのって増えた浪人生と公平性を保つためにか?まさかな
>>173
そんな気がする(解けたとは言っていない) >>175
何言ってるか分からないってことは無かった これで易化なん?過去問やってないけど法やばすぎやんww
>>180
ワイは古文弱者なんやが古文はどうなん? 去年が難しいからその反動で簡単に感じた。問4は。問3は並
少なくとも去年の言葉遊びみたいな古文よりは難しくね?
去年の問4記述なんか書けたもんじゃなかったし、現代文は易化な感じっすね
社会=非対称性ってことなのか?
全然読めなかった
国立志望には辛すぎる
わいも国立やが3はきついわ。4はまだなんとかって感じ
解ききることは出来たけど去年より悪そうで草
昨日解いた去年の古漢満点だったのに…
落ちたンゴ?
何割くらいが記述白紙なんだろうな
一応埋めたが多分0点
>>197
ここの教室は最後の数分めっちゃガリガリ音してたぞ 普通に難しかったわ
8割でる年も少なくなかったのに全然手応えない
記述は他者が同質でないってことをベースに書けば良さそうだけど、いかんせん文字が埋めづらい
普通に過去問と比較しても難しい方だったと思うんだけど
>>203
なんでレヴィナスだけ解いてるんですかね… >>204
なお配点は40点しかない上、標準化されてしまう模様 >>206
ブックオフに2016赤本しか無かったからw 女子率高くない?
今日あったのって法学部だけでしょ?
>>208
そいつどんだけ可愛いんや、ちょっと見たいわw 世界史だいぶ簡単だった気がするんだけど得点調整どうなるやら
日本史で、徳政令が禁止したのって下地中分じゃダメかしら?
>>225
だって皆休み時間も勉強してたし、真面目なんやろ >>226慶應はめっちゃ伸びてたんだけどなぁ。女子多いしネラー少ないのかもな >>230
合格点って合格最低点ってことやろ?
そんけで足りるんか? >>231
合格最低点が90位やからピッタリか補欠くらいやないん? みんな手応えはどうなん?英語とか文法よく分からんかったんだが
法学部って最低点上がっても1、2点やでお前らが思ってる以上にお前らはできてないし周りもできてない
>>237
わかってるわそんぐらい笑
しかも自己採しない限りはどうとも言えんしな >>242
158点数学と7割政経どっちが高くなる?
さすがに政経? 数学は優遇されるだろうね。
世界史は相変わらず簡単だが、わざとか?
平均点が75%になって標準化でさようならだよな
>>242
いやあせいぜいセンター数学だし、平等ではあると思うけどね…
法律は直接には数学使わないわけだし 早稲田はずっと早稲田を志望してる人に来て欲しいって言ってるから優遇はないと思うぞ
標準化されちゃうから優遇とかは無いわwww
ただ法学部は英語も国語もなぜか標準化するからマジでわけわからんくなる
素点でどれくらいとればいいのか
政経みたいに選択科目だけ標準化すりゃいいだけの話なのに
>>247
標準化して最低点下げることによって受験生を増やす作戦やろ 世界史は論述が簡単だったな
得意じゃない生徒も普通に語句の誘導で書けるレベル
誰も言わないけど、国語の漢字って文中に答えなかった?なんか勘違いかな
放棄の棄なんだけど、2つ目の評論の下ページに揚棄って単語が出てくる
>>248
あー
なるほどな
せこいことしやがるな >>248
たしか、社会科目だけに全振りした浪人ガイジ共を排斥したいためみたいな感じじゃなかったっけ? >>243
それだと数学平均ないから厳しくね?去年平均160点台だし >>113
創作型は議論型と比べて内容云々で点数つけるとなると甘めだから見当違いなこと書いてないで文法ミス無かったら丸もらえるとおもう 論述ノーベンのわいでも書けたからな、みんな書けただろうな
わけわからん標準化のせいでなんとも言いようがないんだろみんな
まてまてなんだ標準化って
合格最低点92とかいうからヌルゲーかと
法の標準化は大して下がんないけど社会はいっても20後半だと思う
英語と国語は易化って言われてる年でも2、3点しか下がらん
いくら滑り止めとはいえ舐めすぎだろ
さすがに情報くらい集めとけよ
てか標準化とかどうなるか誰も分からんし、考えても大して意味ないやろ
英世は普通だったけど国語で大爆死したから多分落ちたわ
解答ってどっかに出てる?
>>269
慶早進学塾は今日中に出す
信憑性は無い >>271毎日、即解答出しては間違えまくって答え変えて叩かれるケイソウが愛おしくなってきた 国語直感だけで解いた。本文ほぼ読んでない
英語は二つ目の長文と文法がむずかったような
日本史は普通だが滝川幸辰かけなかったの辛い
>>272
まあ社会はほとんどあってるから許してあげて 政治経済の、資源を使ってしまうことを象徴的になんというかってなに?
マジで伸びなすぎやろ。受験者数は昨日一昨日の慶應より多いんじゃなかったっけ?イメージ的に早稲田のが5ちゃんやりそうな奴多いのに
>>274見て矢内原幸辰って書いたの思い出したわ
死にたい 解答速報は早稲田予備校が一番早いかな
慶早進学塾は早いだけで間違えだらけだから無視してる
信憑性高めの解答出るのは明日ってことなんだな
今世界史の復習してるんだけど問1設問3の答え分かる人いる?関税自主権かと思ったけど調べたら回復してるらしいし他の選択肢も全部あってる気がするんだけど
マジでそう!焦ると国語ほんとできなくなる。今日ふと、最初に記述のやったらあと楽やろ!と思って四番から解いたらよーわからんまま時間だけ過ぎて、焦ってできなくてむかついたから筆圧たてまくって無茶苦茶な記述書いたわ。乱れ内ここに散る
慶経のスレは試験後の方が伸びてたな
ここは会場にいるときが伸びてた
おらはここの方が好きよ
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 45.2 19.6 10.0. 8.8 3.7 87.3 12.7
○立教 35.8 17.7 12.1 14.7 5.4 85.8 14.2
○法政 31.2 19.1 12.2 11.3 5.5 79.3 20.7
○青学 32.1 25.8 8.3 7.8 4.9 78.8 21.2
○明治 32.5 21.0 9.6. 10.3 4.9 78.2 21.8
○慶應 41.5 19.0 7.2 6.2 3.8 77.7 22.3
○早稲田 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 22.6
●東工 38.1 19.5 8.8 5.9 3.5 75.8 24.2 ※入学者
●一橋 39.5 16.6 6.7 7.2 3.3 73.3 26.7 ※入学者
●農工 44.0 10.6 3.2. 10.6 3.8 72.2 27.8 ※入学者
○東理科 30.3 12.3 10.2. 9.6 6.9 69.3 30.7
○中央 30.4 16.7 6.3 9.2 6.2 68.8 31.2
▲首都 33.5 16.7 3.9 5.8 5.5 65.3 34.7 ※入学者
●千葉 18.7 3.6 27.1 7.6 8.0 65.0 35.0 ※入学者
●お茶 29.2 10.4 6.2. 10.8 7.7 64.2 35.8 ※入学者
●東外語 32.8 10.5 5.7 7.8 6.7 63.5 37.5 ※入学者
●横国 19.4 31.6 3.0 4.5 3.4 62.0 38.0 ※入学者
●埼玉 11.5 1.4. 4.8 29.4 14.5 61.5 38.5 ※入学者
●東大 37.3 11.2 4.2 3.0 3.6 59.4 40.6 ※入学者
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc >>284
3にしちゃった間違えた
今調べてみたら確かに関税自主権回復してるみたいだね
問題ミス? >>284
すまん関税自主権のくだりで4が間違ってるから4が正解でいいんだわ
疲れで頭おかしくなってた 標準化についてなんだけど、合格最低点が6割ってことは、素点が各教科とも平均点より1割高かったら受かるって考えていいのかね?
早稲田標準化(非公式)
(あなたの点数−平均点)×0.25+(あなたの点数−平均点)+満点の半分の点数=標準化後の点数
例1
・あなたの点数 35
・平均点 30
・満点 50
(35-30)x0.25+(35-30)+25
= 1.25+5+25
= 標準化後31.25
例2
・あなたの点数 25
・平均点 30
・満点 50
(25-30)x0.25+(25-30)+25
= -1.25-5+25
= 標準化後18.75
・学校が公表している合格最低点は標準化後の点数のため注意
・標準化の式は公表されていないため正確な算定方法は不明
今年も早稲田の「受かるかも詐欺」に騙されてるヤツいるんだろうな
―――――――――
なぜ全科目に成績標準化が適用されるのでしょうか。
これはあくまでも筆者の予想にすぎませんが、早稲田大学がより多くの受験生に受験させることで、受験料を稼ごうとしているからだと考えています。
というのも、基本的に成績標準化を行うと、多くの場合、調整後の得点というのは、自分の得点(素点)よりも下がる場合がほとんどです。
ということは、成績標準化を全科目に適用することで、よりその学部の合格最低点も下がります。
こうして受験生に調整後の合格最低点を見せることで、「思ったよりも早稲田の合格最低点低いな。もしかしたら私受かるかも?」と思わせ、受験者数を増やそうと考えているのだと思います。
https://zyuken.info/2018/01/standardization-waseda/ 政経と社学は選択科目だけ標準化だな
法はもちろん全科目標準化
何らかの作為がないと毎年毎年合格点88.うんたらになるわけねえからな
要はこれ平均ぴったりだったら真ん中の半分なん?てことは標準化後の受験者平均点は75だよな?これで合格点90くらいであの倍率なら確かに納得
早稲田って色々とめんどくせえな...
やっぱ国立最高っすわ
これ平均からの差がもとよりでかくなるんだから、出来が良ければ点数跳ね上がんじゃん。各科目、標準化後に平均と5点差ついてればいいんだから、素点で平均より4点高けりゃいいわけだし余裕じゃんwww
>>301
めんどくさく考えようとするからめんどくさくなるだけだぞ標準化の式なんか公開されてないし全部憶測 要は一点でも多く得点しろってこと >>304
「見掛け上の点数を低くして、底辺受験生をも受験層に組み入れようとしてる」っていう説が上の方で挙げられてはいるけど... 余裕ではないな。国語世界史やらかしてたら詰みや...
特に世界史はやばいぞこれ
標準化する理由は公式には科目間格差の是正だね
英国するのも英国で平均点に違いが出るから
深読みすると簡単に見せるって見方もあるって話
センター利用数学、強すぎないか?差が出かければでかいほどいいわけで、センター数学200もあんだからいい奴はちょっといい奴は全員満点になってしまう。悪けりゃ悲惨だけど去年の素点平均161とか割とバカが大挙して出願してしまってるせいで上位陣がっぽりやんけクソ
標準化する理由は多分3教科それなりに全部出来る人を取りたいんじゃないの。社会だけできるやつとかを取りたくはないんだろ。
>>309
流石に各数値共々1/5されてるだろうし、逆に差は付かない感じなんじゃないの? >>309
ならない
満点取っても社会科目の8割ちょい以上に勝てない ごめん流石にバカだったわ。40にしてからだな、頭悪すぎた
>>314
でも、国立併願勢→数学選択でみんな平均点並
私文専願勢→国立併願勢がいなくなり平均点が高くなった地歴で国立勢に差をつけられない
っていう感じになりそうだから、やっぱ国立併願勢が有利にはなりそう ワイ国立併願でセンター数学雑魚だったから世界史受験やわ。センター数学めっちゃ良ければ逆にセンター利用通って一般受けないし意外とバランス良いのでは?
>>315
国立併願勢がいなくなると地歴の平均点が上がる因果関係が不明 ソースあんの? >>318
国立大受験生は一問一答の隅から隅まで勉強したりしないしね。
一橋受験生以外の国立受験生にとって早稲田地歴は負担大きいでしょ >>319
一橋もほとんど出る範囲決まってるから受験者がこういうクイズ的問題は解けるかは微妙だぞ
今回は特に難しいのはなかったが例えばギリシアとか出ないし >>322
文法で解答速報間違えるとか塾経営やめちまえ 慶早進学塾とか聞いたことないと思ったら岐阜の塾かよww
なんで岐阜の塾が早慶に特化した塾なんてやってんだよwwwww
マジで早稲田落ちたら自殺することになる
多浪やしマーチとか今更行きたくない
>>329
マーチやね
マーチ奇跡的に受かってたけど多浪やから絶対早稲田行きたい
あかんかったらほんま終わりやわ マジで自殺するしかない
書き込んでる場合ちゃうな センリでワセホー受かってるんだけど文一落ちたら宜しくな
◆ Leading Law School = LL7
【京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田】
“LL7”とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです(幹事校:慶應)
http://ll7.jp/
. >>327
名前からして都落ちした塾生が意地の固まりになって経営してるところなのがまるわかり MARCH合格が奇跡な時点で絶対そっち行ったほうがいい
>>336
早慶をわざわざ慶早に言い換えてる辺りが薄ら寒い 普通に倍率が低いのはやっぱ乱れうちには向いてない学部なんだな
素直にマークの練習するでござる
早稲予備で事故祭したらマークが37-38/47だった
IVの1以外は異論なし
>>358
法学部受かる前に入るとか気が早すぎるだろ >>359
国立受けるにしても法学部なんじゃないの?
ちなわい先進ね >>360
国立受けたとしても全滅したら元も子もなくないか? ごめん
法学部発表前ね
では受かったら一緒に予備目指そうな
>>361
司法試験予備校だろう。
キャンパスライフを謳歌しだしたら
司法試験なんかやる気起こらない。
勉強癖がついている状態で予備試験
目指すのも良いかもしれない。 >>365
当たり前のことを連呼するな
いつ発表か忘れたけど早く楽になりたい 受験者平均は英語28、国語27、後知らん たぶんこんな感じやろな
国語そんな高いか?予備校でもめちゃくちゃ割れてるぞ?
ふたこぶラクダだろ
できる人は多分ほとんど間違えないしできない人は半分くらいしか出来てない
なんでもそう
予備校があんなに割れてるともはやあれで国語力測れないやろって思うけど運が良い(早稲田が答えとしてるものと合う)奴が点数伸びるんだろうな。古漢でさえ割れてるし。
そーいやこんなん出てたぞ
俺関係ないけど
【文系】首都圏+関西圏私大序列【確定版】
早稲田政経 早稲田法 慶應法 慶應経済
早稲田 慶應
上智 ICU
明治政経 立教経営 青山国際政経 中央法 法政GIS
明治 立教
青山 同志社
中央 法政 学習院 立命館
関学
関西 成蹊 成城
明学 國學院 津田塾
学習院女子 日本女子 東京女子 近畿 同志社女子 京都女子
日本 東洋 駒澤 専修 龍谷
京都産業 関西外
亜細亜 国士舘 東海 大東文化
桜美林 帝京
以下略