ないない __
/ー ー\
/ (●) (●)\
| (_人_) |
\ `⌒′ /
(丶三 ∩、 ヘ
`\> /|∥ 丶
Vノヽ) | |
/ / | |
\ イ | |
古文あと3日で仕上げる方法教えて
ちな過去問60分の20点くらいの状態
俺も同志社やで
4回受けて3つとも350~60で落ちたけど最後全部噛み合って407点で滑り込んだわ
ワイは個別の文化情報学部やで
世界史、英語、国語で受けたで、あとセンター利用も同じ学部で出したで
英語の単語問題で類推してもわかんない時どうやってた?
京田辺と今出川間でシャトルバス出てるってほんと?
出てるならどれくらいの頻度?
みんなアドバイスなくて草
現代文で満点とったら古文は適当でええやろ
現代文の赤本の記述全く的はずれな事書いてしまう
「筆者の考える~とはどういうことなのか?」的な問題だから「今まで筆者が各段落で言ってきたことまとめればいいのか!」って思って前の段落まで遡って必死にまとめたのに模範解答は最後の一段落まとめるだけでokとか氏ね
国語とか英語の記述の配点って細かくやってくれる?20点満点取れない人は15点あげずに全員10点まで落とされるとかないよね?
そういえばどの年度どの学部かは忘れたけど同志社赤本の記述に一つマジで糞解答あったな
設問に答えてないやつ