伊都まで行く人は、ここに合格発表掲示板の写真をアップしてください。
【合 否】
【学 部】
【現/浪】
【判 定】
【センター】
【二次試験】
【合計点】
【併願校】
【一 言】
俺は九大受験やないけど、某九大進学校出身やけん気になるわ
合格祈ってるぞ!
多浪
昼過ぎまで寝て、ヒッソリと確認の流れ
M発表待ち
キリキリキリキリ
・
ビジネスエリートはイケメン「慶応ボーイ」がダントツ!
・
・
・
●●●「高所得ビジネスエリート輩出数の順位にみる日本の大学・学部の評価」
・ <<年収1000万円以上のビジネスエリートの出身学部ベスト20>> より
(週刊ダイヤモンド2014.5.3)
・慶應大学が、前回に続いて今回もトップ、なんと、「20年間連続日本1位」!
■01慶応大学・経済学部 ←←サスガ!
■02早稲田大・政経学部
■03慶応大学・・法学部 ←←サスガ!
■04慶応大学・・商学部 ←←サスガ!
■05早稲田大・理工学部
■06早稲田大・・商学部
■07早稲田大・・法学部
□08東京大学・・法学部
□09東京大学・・工学部
□10東京大学・経済学部
■11明治大学・・商学部
■12中央大学・・法学部
■13中央大学・・商学部
■14中央大学・経済学部
■15慶応大学・理工学部←←サスガ!
■16明治大学・政経学部
■17早稲田大・教育学部
■18早稲田大・・文学部
■19日本大学・理工学部
■20明治大学・・法学部
・なんと、「凋落」中の京大は「全学部」がランク外に転落!
・阪大?神戸? 全然、論外!
↓↓
・「慶応大学進学」=「バラ色の勝ち組人生への確約切符」
・凋落ブサメン京大にビジネスエリートは無理!
理学部に今年から新設された国際理学部コースがあるから、今年のに間違いないと思います。
一浪だけど普通に落ちて草
受かったやつは日本の将来の為に頑張るやで
受かったやつおめでとう
俺みたいになるなよ
by 今年留年九大院生