◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今から勉強してMarch受かる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1505753071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:44:31.29ID:S6/cWyaz
偏差値は東進のセンター模試で英語54国語50とかであとはほとんど何もやってない。法政のT日程とかで受かったりしないかな?

2名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:48:59.26ID:TXJQDs/r
なんで法政Tなん?
選択科目ガチであかんやつか

3名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:49:19.49ID:juuX5Wcf
英語だけ出来ないんから余裕で受かるけど国語までそらだときつくね

4名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:52:22.36ID:S6/cWyaz
>>2
唯一まともなのがこの2科目だけなんや。法政のT日程ってこの2科目で受けられなかったっけ?

5名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:52:32.66ID:bqk71Ksr
偏差値50ちょいしかなくてMARCH数ヶ月は舐めとる

6名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:53:45.39ID:TXJQDs/r
>>4
そうだけど英語それじゃ法政Tの問題読めないんじゃないの?

7名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:53:52.78ID:2LazqgUs
法政のT日程の英語って早慶レベルだった気がするけど

8名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:54:45.71ID:c0s21WKk
1科目出来ない程度なら受かるよ
他2科目他も50くらいならアウトだが

9名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:55:35.59ID:TXJQDs/r
2科目だけしか使えないって言ってるし
マジなんだろうね
そのまんまじゃニッコマだよね

10名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:55:54.38ID:N3yNXbNc
法政Tはムズいぞ

11名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:56:28.71ID:S6/cWyaz
>>6
わからんけどここから合格ラインまで上げるのはきついかな?

12名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:56:57.22ID:bqk71Ksr
>>9
さすがにニッコマもそんな甘くないやろ
こういうときは変に希望持たせずにド直球で言うべきやぞ

13名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:57:01.65ID:TXJQDs/r
マーク模試の素点は?
程度によっては、今から政治経済を詰め込んで
中央あたりに滑り込むという作戦の方がまだ現実味があると思う

14名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:57:15.72ID:jSUr5QRT
法政を舐めすぎ。5年前とは違うんだからさマジで。早慶は言うに及ばずマーチも無駄に難化してる。定員削減のせいで。

15名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:57:48.98ID:TXJQDs/r
>>12
すまん適当こいた
マーチの下はニッコマまでしかわからんから

16名無しなのに合格2017/09/19(火) 01:57:50.97ID:juuX5Wcf
アホウセイが何か言ってるぞ

17名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:00:25.66ID:bqk71Ksr
まあでも死ぬ気のガッチガチでやれば日大になんとか滑り込めるんじゃない?

正直周回遅れのレベルじゃないのにその程度のに危機感じゃ結果は見えてる

18名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:01:26.19ID:IZb7EgHV
中央文学部とかボーダー偏差値52.5のところあったからその辺狙い撃ちにするとか

19名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:02:13.30ID:S6/cWyaz
國學院とかも2教科で受けられるって聞いたんだけどそこもやっぱり難しいかな?

20名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:04:20.89ID:TXJQDs/r
>>19
科目少ないんだから政治経済やった方がいいぞ
なにも全科目偏差値60以上にしなきゃいけないわけでもないし
3科目くらい詰められるだろ

21名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:04:36.77ID:McGW6Vsj
社会は勉強しないの?

22名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:04:39.00ID:Kl/gGkYu
2教科ってのが舐めてる
なら英語極めて
青学or小論文して慶應sfc目指せよ

23名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:06:07.16ID:2LazqgUs
法政をT日程で狙うのはマジでコスパ悪いぞ
一回過去問も見たほうがいい
T日程以外の方法のほうがまだ可能性ある

24名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:06:14.86ID:TXJQDs/r
あと5ヶ月弱で慶應レベルに英語仕上げてついでに小論文もできると考える方がよほど舐めてると思う

25名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:08:45.28ID:S6/cWyaz
今から政経やったとして間に合うかな?

26名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:08:49.61ID:McGW6Vsj
マーチは無理だけどニッコマなら行けるだろ
偏差値50ぐらいでしょ?知らんけど

27名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:09:28.03ID:2LazqgUs
てか東進以外の模試の結果ないの?
それとセンター過去問の点数とか

28名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:09:39.22ID:c0s21WKk
sfcは慶應ではない
sfcにも受かるとは思えないが

29名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:09:58.29ID:TXJQDs/r
>>25
君がやって間に合うかどうかは知らんけど
間に合う可能性のある選択科目は政治経済しかない

30名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:10:34.25ID:VKEuOL0Q
受サロ民の感覚じゃ今からMARCH余裕なんじゃないの?
普通に目指せるような気がするんだが

31名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:11:09.04ID:S6/cWyaz
>>27
センターの過去問は英語現代文は大体7割くらいで他は解いたことないから分からん

32名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:11:17.12ID:juuX5Wcf
マーチは過去問解かないで受かったし余裕なんだよなぁ

33名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:12:06.14ID:TXJQDs/r
>>31
いけるよ中央
政治経済やろう。

34名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:12:47.35ID:O8fSPBDM
楽勝

35名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:13:09.00ID:2LazqgUs
>>30
(進学校の奴か基礎が完璧な奴が)余裕なだけやしな
それとMarchは三ヶ月って英語のMarchとかけてるだけやし
へんな勘違いしない方がええで

36名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:14:13.94ID:TXJQDs/r
センター7割ってそんな偏差値低く出るん?

37名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:15:14.36ID:S6/cWyaz
>>36
何故か模試になると点数下がるんだよね、多分難しく作ってるんじゃない?

38名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:15:23.90ID:2LazqgUs
>>31
そんぐらいなら、法政・中央 その他マーチ下位学部ならいけるで

39名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:15:57.76ID:wuV2qKjF
中央非法の英語は記述式が多く、かつ
採点基準が激甘、らしいからいいんじゃない
法政Tはきびい

40名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:16:13.56ID:S6/cWyaz
>>33
社会系の科目を真面目にやったことないから分からないんだけど何から始めればいいかな?おすすめの参考書とかある?

41名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:16:28.92ID:Zpm+JGCA
中央法政に加えて関関立も乱れ打っとけ

42名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:16:52.36ID:juuX5Wcf
カンカンはマーチより一段階下がるから

43名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:18:44.64ID:wuV2qKjF
社会回避枠なら中央総合政策もあるゾ

44中央大学2017/09/19(火) 02:20:33.84ID:XYoiUgfx
おバカさん来ないでください

45名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:21:07.54ID:n4Gjl/ez
>>44
よう、馬鹿

46名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:21:39.41ID:S6/cWyaz
>>41
>>42
ぶっちゃけ関関同立でも全然いい。

47名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:26:13.13ID:Kl/gGkYu
関関立でもええんか
なら関西大おすすめや

48名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:26:57.75ID:juuX5Wcf
>>45
よう、馬鹿

49名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:29:20.50ID:XF/TeGCc
お前なんかライバルにすらなんねーよ

50名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:33:10.40ID:oh2/YbaL
今から世界史詰め込めば間に合うよーって言おうとしたけど英語偏差50じゃ無理だわ

51名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:34:05.22ID:Kl/gGkYu
>>24
sfcって全マークでしょ
語句補充問題と内容把握
英作文と英訳ないだけで全然可能性はあると思う
小論文はわからんが
ただもっと短い期間で間に合ってるやついた

52名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:36:54.33ID:IavR0sU6
>>51
特殊な例を持ち出してお勧めするって無責任なことだと思うよ

53名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:37:42.18ID:Kl/gGkYu
>>52
そもそもこのスレが特殊なんだよなぁ

54名無しなのに合格2017/09/19(火) 02:40:28.25ID:97geghLP
秋の受サロって感じだ

55名無しなのに合格2017/09/19(火) 05:36:55.14ID:QVFm4orO
そもそもこの時期まで社会何もやってこなかったやつがなぜmarch行きたいと思うのか
親や教師から言われてきたはずだし受サロいるってことはmarchに社会科目必須ってことは知ってるはず
受験をなめてるってか人生なめてるとしか言いようがない
まあこんなゴミがmarch入れるわけがないが

56名無しなのに合格2017/09/19(火) 07:25:51.39ID:j9Bv0qPu
社会って以外と面倒なんだよ。

57名無しなのに合格2017/09/19(火) 08:39:54.83ID:OE+DZFyA
横からだけど「情報」でもなんとかならないもんか?

58名無しなのに合格2017/09/19(火) 09:20:22.69ID:jHGmeyZQ
>>52
sfc英語は足きりをクリアして小論読んでもらえばいいのだから
問題文や設問に気後れして音を上げるのはもったいなさ杉

59名無しなのに合格2017/09/19(火) 11:42:59.81ID:nqou8Dp6
社会を政経にすればギリ間に合う

60名無しなのに合格2017/09/19(火) 12:25:29.63ID:E60GeEYE
関大なら9月からでも間に合う
ソースはワイ

61名無しなのに合格2017/09/19(火) 13:50:26.96ID:UjTnQM9t
>>58
マーチに行けるかどうかを心配してるような奴にあそこをお勧めすることってどうなの?
いくらSFCが慶應下位学部といっても
マーチあたりとは問題のレベル違うぞ
短期間で1つの科目を相当な高レベルに仕上げるよりは
3つくらいの科目をそこそこのレベルに仕上げるほうが
絶対簡単だって

62名無しなのに合格2017/09/19(火) 14:16:35.39ID:XtGN8UHm
過去問やれよ

63名無しなのに合格2017/09/21(木) 14:31:00.10ID:EWh2nOqx
ワタクワタクワタクワタクwwwwwwwwwワタクwwwワタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワタクwwwワタクwwwwwwwwwwwwwwwワタクワタクwwwwwwwwwワタクwwwワタクワタクワタクwwワタクワタクwwwワタクwwwワタクwwwwwwwwwワタクwwwwwwwwwワタクwwwワタクwwwwwwwwwwwwwwwワタクwwwワタクwwwwww

64名無しなのに合格2017/09/23(土) 10:55:31.96ID:YEkjinWN
立教「あいつがいなくなって静かになった が少し寂しいな」
中央「同志社スカウトするか」
青学「鬱陶しい」
中央「上智でジャーチは」
青学「蹴られる」
中央「明治学院は」
青学「最初の二文字が嫌だ」
中央「成蹊は」
法政「格が落ちる」
立教「法政より格上だろ」
青学「法政もくびにしてアークでいい」
法政「そんなこと言わないでくれよ」



あいつがいなくなってアーチで平和になった
勿論、盟主争いなどはない
法政もすっかり元気になって伸び伸びしてる
中央は資格試験勉強に集中して多摩キャンにこもってることが多い
グループの雰囲気がよくなって、最近は気軽に上智が来て立教と青学の三校でよく遊 んでる

夏休み後半にはアーチみんなで関関同立と USJに一緒に遊びにいく
法政は旅行用の新しい服を渋谷で買った。 服は青学が選 んでくれた
大阪のホテルは立教が手配し た
上智も誘ったが、上智はアメリカ旅行で今 回は見送り
そして秋には学習院のバイオリ ン演奏会にも招待されている
ただ中央は勉強が忙し く欠席になるかもしれない

rm
lud20171023204510
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1505753071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今から勉強してMarch受かる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
半年間適当に勉強してMARCH受かったけど半年間サボり続けて大学留年した
大学生活の片手間に勉強してたらMARCH受かった
正直marchって普通に勉強してたら受かるよね
今日から15時間勉強して偏差値45からMARCH行きます
現在お前ら「MARCHはゴミ!夏休みでB判定まで上げる!」秋お前ら「今から勉強して法政受かりますか?」
今から1年勉強して慶応の環境情報受かると思う?
偏差値0で今まで勉強してこなかった馬鹿な高3だけど今からガチって受かる大学ってどこかある?
センター英語筆記140社会0数学160から勉強始めたらMarch何ヵ月で行ける?
MARCHは三ヶ月間勉強すれば受かるってことは首都大学東京も三ヶ月間勉強するだけで受かる?
一般人「高3から勉強してやっとMARCH…」天才「とりあえず3ヶ月だけ勉強してMARCH行こっと」
今から勉強して受かる所教えてくれ
明治商くらいなら今から勉強しても受かるよな?
ザコワタクのワイが今から勉強して北大総理に受かる方法
今から勉強初めて関学って受かる?
受験勉強って何年のいつからしてる?
偏差値40のワイが今から勉強して受かる大学
不登校なんやが、今から勉強して大学いける?
9時頃予備校から帰ってきて勉強してる?
高2理系だけど今から勉強して神戸大いける?
今から1日13時間勉強できたら半年で青学受かる?
今から勉強して再来年理科大いけるとおもう?
いつから受験勉強始めました?そしてその結果は?
受験勉強してる社会人なのだが今からでも行く価値のある下限ってどこ?
今から勉強して来年受験するつもりだけどどこまで狙えると思う?
古文漢文を本当に全く勉強してないんだけど今からセンターで7割行ける?
ワタクに受かるために一生懸命勉強してる奴、それ、意味ないからwwwwww
高二最後の進研偏差値45だった俺でも一浪してMARCH受かったから安心しろ
まさか年度初めの四月から本腰入れて勉強してる浪人生はいないよな?
工業高校から推薦で工業大学進学決まったんだが、未だに勉強してないのやばい?
実際この時期から勉強して
基礎から数理勉強して日大合格する
今から勉強してマーチと5山
高2から勉強して同志社いけるか?
高二だが今から勉強始めて地底受かる?
今から東大受かるまで勉強記録スレ
この時期から勉強して合格について
今から勉強して目指せる私立大学は??
春から京大目指して勉強始めた高二だけど
最近ほとんど勉強してないのに大学受かる気しかしない
高一から東大に受かるための勉強法教えてください
一浪なんだが高校入学してから今まで一切勉強してない
二次の勉強全くしてなかったけど今日からやるわ
早稲田政経受かるには高一から勉強しないと無理?
夏休み入ってから1日8時間しか勉強してない
中学3年生です今から勉強して日東駒専受かりますか
ワタク文系志望でこの時期から勉強してる奴www
マーチ←勉強すれば受かる 早稲田←勉強しても落ちる
無知の状態から5日間勉強してセンター一番取れる科目
今から勉強して偏差値50の理系学部に受かりたいんだけど
早慶下位学部だけど今から勉強して慶應法受けるのあり?
高1から受験勉強して地底以下の奴wwwwwwwwwwww
浪人だけど夏入ってからやる気激減してるから勉強記録つける
凡人の場合、人生かけて勉強しても離散脅威には受からない
受験生の頃どういうモチベで勉強してたかわからない大学生
つーか全然勉強してねえからヤバイわ来週テストだし
阪大1年生だが今から受験勉強再開して京大行きたい
気づいたら何をしてても勉強のことが頭から離れなくなってた
指定校推薦で春から明治ワイ、受験勉強してるバカ達を見下す
予備校の雰囲気ピリピリしてるから家で勉強する奴wwwwwww
浪人生なのに高校卒業してから1秒も勉強してないんだが...
駅弁から仮面で1日16時間勉強しても早稲田全落ちしたけど質問ある?
関西学院大学に入りたいと思い、高2から勉強してきましたが...
私立文系が科目数で叩かれやすいのはハナっから数学捨てて勉強してるからやで
中学の頃は勉強してなかったけど高校になってから勉強してわかった
【募集 】現時点での東洋大目指してる程度の学生が広大に受かる勉強法
小3の年末から中学受験の勉強をしてたのに滑り止めも落ちて全滅した子供の話
17:48:34 up 127 days, 18:47, 0 users, load average: 29.77, 23.20, 19.32

in 0.0970299243927 sec @0.0970299243927@0b7 on 082306