◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

基礎医学の勉強したいんだがどの学科進めばいいの? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1504365259/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:14:19.57ID:P8FzO7mM
就職のことは度外視してもらって構わない
2名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:15:20.04ID:B3l5OIQp
医学科。あとは理学部とか生命系とか?
3名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:18:09.29ID:P8FzO7mM
>>2
頭悪いから医学部無理そう
4名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:19:26.54ID:B3l5OIQp
>>3
生物系でなるべくレベル高いところ行きな

大穴で歯学部
5名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:22:03.41ID:P8FzO7mM
>>4
よくわかんないんだけど生物系って人間以外の動物も扱うの?

正直人体にしか興味ないんだけど
6名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:25:57.88ID:B3l5OIQp
>>5
最終的な研究テーマは自分で選べるから、学部はもう少し広い範囲で背景知識を固める感じにはなると思うけど

人体しかやりたくないなら医学部の医学科以外から院に行く道もあるけど、基本的にそこは資格とるところだからねぇ
7名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:30:13.56ID:P8FzO7mM
>>6
研究職狙ってるから基本院進前提なんだけどね…

ただ病理医なんかもいいからやはり医学部に行くのが1番なんだよね…
8名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:32:37.53ID:B3l5OIQp
>>7
どの学科でも院に行くまではそんなにやりたいことばっかりはやれないと思うし、その間に視野広げて最終的な道を決めた方がいい

とりあえず選択肢を広げるためにもなるべく上位の大学を目指すしかないんじゃない
9名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:38:16.32ID:P8FzO7mM
>>8
理想としては地方医に入って院で宮廷行ければいいんだけどね…阪大の研究分野には興味湧いたし
10名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:42:48.69ID:B3l5OIQp
>>9
とりあえず大学入れば道は開ける

大学入ってからは自分のやりたいこと見つけたもん勝ちだし

大学入るまでは皆なんとなく頑張るから競争キツいけどね
11名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:45:44.79ID:P8FzO7mM
>>10
その大学入るまでがキツすぎてヤバい…

参考書読まずに医学書読んでるんだが?
12名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:47:22.26ID:B3l5OIQp
>>11
目的と手段は区別しないと

やりたいことをやるためにやりたくないことを上手くこなす能力が試されてると思って
13名無しなのに合格
2017/09/03(日) 00:47:54.56ID:P8FzO7mM
>>12
うわあああああああああ
14名無しなのに合格
2017/09/03(日) 02:32:42.02ID:hQRhrl0E
本気で学びたいならまず受験勉強をやる
それすらできないのは現実逃避
15名無しなのに合格
2017/09/03(日) 03:00:29.96ID:OrNaR/cQ
基礎医学やりたいなら京大医学部受かるくらいのやる気ないとキツそう
16名無しなのに合格
2017/09/03(日) 03:51:50.26ID:jQtNp4Qx
昔と違って今は医師が基礎に行く時代じゃないから
医学部の基礎教室は半分以上医師免教授じゃないし
あえて難易度高い国医にいかなくても宮廷東工か最悪総計でもいい
ただ多くの有能な研究者が夢破れて非正規に堕ちるのが生命系
17名無しなのに合格
2017/09/03(日) 19:08:34.84ID:HLZegEvC
u
18名無しなのに合格
2017/09/03(日) 19:27:05.61ID:fcpUgRkv
医学部
19名無しなのに合格
2017/09/03(日) 23:04:43.76ID:EJbMW9hM
基礎やりたいならなおのこと医学部がおすすめ
大抵臨床医になりたがるものだから基礎のポストあまり気味だぞ
うちの大学は准教授までは誰でもなれるが教授は医者限定
20名無しなのに合格
2017/09/04(月) 13:36:51.77ID:buI8EiIZ
@
21名無しなのに合格
2017/09/05(火) 04:00:05.46ID:OzZG26Ki
@

ニューススポーツなんでも実況



lud20250319055527
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1504365259/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「基礎医学の勉強したいんだがどの学科進めばいいの? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
基礎医学研究したいから医学部目指す
【基礎医学】脂肪と炭水化物の食べ分けを決める神経細胞を発見 食物嗜好性を決定する脳内機構の解明に期待
人工知能や機械学習の勉強したいんだけどどの学科行けばいい?
私文大学生だが医学部か薬学部に行きたいんだがどうすればいい?
【医学】確実に妊娠したい女性たちへ――精度の高いタンポン型基礎体温計に期待集まる
数学基礎論周りを勉強したいんだけど、オススメの本や自習方法教えて
【社畜予備軍】新潟大学医学部医学科22【基礎配属】
化学の基礎問題精講終わったんだけど次何すればいいの?
東大・京大・医学部以外の学生ってなんの勉強するの
プログラミング勉強したいんだけどまずhtmlやればいいの?
最終学歴は北海道大学勉強学部自動車学科です!
やたら医学部の学閥に詳しい受験生って何なの?
【医学】小林麻央さんの命奪った乳がん 意外と知らない基礎知識
アメリカで医師になりたいんだが2023年問題に対応してる医学部ってどこなの?
私立医学部の学生証見たい
数学の基礎をばちこりみにつけたいんだが
再受験に厳しい医学部を受けたいんだけど!
物理基礎をセンターで使いたいんだけど、
おまえらを救うために哲学勉強してるんだが
地方国立医学部行きたいんだがアドバイス求む
基礎100音読終わりそうなんだけど技術100も音読していい?
センター83%の宅浪だがどの医学部出したらいいかわからん
加計学園獣医学部長「反発している野党は何が疑問で何を明らかにしたいんだ?」 ←ぐぬぬ・・・
理科基礎の勉強法について
adhdで数学勉強してるひと
医学部志望の勉強記録スレ
【朗報】嫌儲に医学部の学生現る
今から勉強しても受かる医学部www
東大・京大・医学部以外の学生ってなにを学ぶの
東大・京大・医学部以外の学生ってどこに論文だすの
東大・京大・医学部以外の学生ってなんで論文書くの
「数学勉強してないけど確率は得意」←こいつ
この夏まで受験勉強してた医学部二年だけど質問ある?受験相談のります
一浪であまり勉強しなくて国立医学部受かったけど質問ある?
受サロって医学生や医者居る?居たら聞きたい事あるんだけど
東大・京大・医学部以外の学生ってどんな気持ちで論文書いてるの
正直さ、理工系の学部卒業した奴って医学部再受験余裕じゃね?
野村と北瀬の馬鹿は、どうぶつの森をプレイしてゲーム作りの勉強した方がいいんじゃないの?
独学、1日2時間くらいの勉強で現役で地方の医学部受かったけど質問ある?
医学部崩れは薬剤師や看護師みたいなコメディカルにはならない方がいいわ。
【悲報】ザコク見てると数学勉強しても論理的に考える力は身につかないなwww
薬学部とかいう医学部と同じ6年間勉強して、医師の3分の1しか給料が貰えない薬剤師になる学部
医学部目指してるんだけど化学を1から勉強する場合、何の参考書を使えばいいと思う?
なんで医学部志望の人って医者になりたいの?
医学部目指してるやつってみんなほんとに医者になりたいの?
俺のクラスにとんでもない古文の勉強してるヤツいるんだが
そろそろ英語長文の勉強していこうと思うが何したらいい?
外人に横国の凄さを説明したいんだがどう説明すればいい?
受験勉強よりも仮想通貨の勉強した方がいいという事実に気づかないバカ共wwwwww
基礎固めってなんだよ
医学部での勉強法
明薬Dの医学部Dだったんだが
慶應医学部の学生だけど、
医学部国立とかどうやって受かんだよ
東京理科の基礎工受けるんだが
上位国立医学部医学科の学生だけど
医学部行けるなら行きたいか?
数学基礎問題精構買ったんだけど
化学基礎が異常にできないんだがwww
慶應卒(医学部以外の学士)>医師
ハム立医学科に受かったんだが質問ある?
今から理転して医学部に行きたい
古文上達基礎編の次ってないやればいい?
生物基礎独学しないといけないんだが
医学部なら多浪しても平気みたいな風潮
17:48:34 up 127 days, 18:47, 0 users, load average: 29.77, 23.20, 19.32

in 0.15756487846375 sec @0.15756487846375@0b7 on 082306