12月21日版 週刊朝日
理系では東京理科大の存在が際立つ。都心回帰などの改革に取り組み、志願者が増えた。
入学比率を見ると、偏差値が上位にある上智とはほぼ互角で、明治とは8割以上が
東京理科大を選択している。「早慶上理」と呼ばれるようになりつつある。
理科大理工 85% vs 明治理工 15%
理科大理 100% vs 明治理工 0%
理科大工 88% vs 明治理工 12%
理科大理 95% vs 立教理 5%
このスレ終了!
関東の大学のローカル化がやばいな
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教 36.9 17.2 11.8 13.9 5.4 85.1 14.9
○上智 43.8 19.3 10.0. 8.2 3.7 85.0 15.0 ※特別入試を含む
○法政 31.2 18.1 11.3 12.3 6.0 78.9 21.1
○青学 33.4 24.5 7.6 7.5 5.1 78.1 21.9
○明治 32.7 20.0 8.7. 10.1 5.7 77.2 22.8
○慶應 41.3 18.1 7.2 6.0 4.1 76.6 23.4
○早稲田 37.9 17.2 9.0 8.2 4.2 76.5 23.5
●農工 48.6 9.2 3.3 11.0 3.8 75.8 24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工 35.5 18.6 9.8 6.1 3.1 73.2 26.8
●一橋 37.8 13.6 10.1. 7.1 3.4 72.0 28.0 ※入学者
○東理科 28.9 12.1 10.8 10.4 7.8 69.9 30.1
○中央 29.9 16.7 6.3 9.6 6.5 69.0 31.0
▲首都 34.5 18.3 2.2 6.3 6.8 68.1 31.9
●千葉 17.5 4.3 28.8 6.5 7.9 65.0 35.0 ※入学者
●横国 19.1 29.0 3.4 5.5 5.2 62.1 37.9
●埼玉 12.8 2.2 4.9. 29.1 12.3 61.4 38.6 ※入学者
●東大 35.9 10.2 4.8 3.1 3.5 57.4 42.6 ※↓
※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
上智、明治、立教は文系メインの大学で、理系はオマケので、
理科大と勝負しても負けるのは当たり前。
ちなみに理科大経営は都心進出で偏差値上がったけど、法政以下(埼玉時代は日大レベル)。
総合的に理科大の地位は、上智>明治>立教>理科大>法政。
明治大学
ラグビー学生日本一おめでとう
明治にはラグビーがよく似合う
∧_∧
( ´∀`). SMARTで上智理科大を切り離したい早慶
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) SMART入りを拒む上智理科大
∧_∧
( ・∀・) MARCHから抜け出したい明治青学
∧_∧
( ´・ω・) MARCHでもSMARTでもどちらでもいい立教
∧_∧
( ´_ゝ`) MARCHが無くなれば死んでしまう中央法政
∧∧
. (,, ゚Д゚) SMART脱落の中央法政と組みたい学習院
ラグビーは楽しいよな
大学選手権の明治、明治の大合唱は格好良かった
どの高校や大学でも野球部は優秀なやつがいるが
ラグビーは???なやつが多い。
スクラムやタックルで頭やられるのが多いのかな?
馬鹿がラグビーをやるのか、ラグビーやる奴が馬鹿になるのかw