書類選考15社落選
面接3社落ち
転職活動疲れた...
>>2
まあそれはわかってる
短い職歴多いのが、一番の理由やね
3社辞めたんや今まで >>3
29歳の男やで
今年三十路や
30なる前に仕事の方向転換しようと思って、去年キツイ仕事辞めて、アルバイトしながら宅建取ったんや あと2ヶ月位は宅建を中心にやってみて、ダメなら他のとこも探すしかないかなぁ
誰か、宅建取って就職したニキ、ネキおらん?
>>7
もちろん不動産業界を中心に見てるで
営業はあまり自信ないから、管理、契約事務を中心に見てるや 若いなら3〜4年営業してから管理に進めばいいんだよ
>>9
そんなもんなんですか?
ただ、職歴が多いから、出来れば次で最後にしたくて...
今でさえこんなに苦戦してるから、次はもう面接すら進めなさそうで怖いンゴゴゴ >>8
宅建が重宝されるのは営業だけだぞ。
事務は基本的に経験者か女しかとらんぞ。
大半の不動産屋からみたら事務系に応募してきたお前はゴミだぞ。人間のクズだぞ。
男なのに事務に応募してきよったwばっかじゃねえの?wキンモーwww、ってな感じだぞ。
このまま事務を目指すならお前が頑張って取得した宅建の評価はゼロだし、バイトしてた期間は単なる無職扱いだし、
お前の努力はすべて無駄になる、というか純粋にマイナスだぞ。
大人しく営業に応募しておけ。営業で入ってから事務系に異動するか転職しろ。 >>11
酷いこと言うwww
まあ自分でも、正直事務は倍率も高いし、厳しいかなとは思ってはいたんや
でも事務でも、重要事項の説明で宅建が必要なのもあったんよ
まあそれも、女性の宅建持ちが優遇されるだろうしなぁ
まずは現場を知る営業が良いかな
賃貸営業もやってみたいとは思ってはいるんや まあ、賃貸営業にも1社応募してみたけど、書類で落ちたんだけど
ハウスメイトってとこや
指原がCMやっとるやつ
>>12
まああえて厳しく書いたんだけどね。
10年以上前の話だけど、俺も20代後半までフリーターやって
このままではヤバイと思って宅建取って転職したんだよね。
ちなみに転職先は地方のアパマンショップのフランチャイズのお店。
最初は当然営業で入ったけど、簿記とか管理業務主任者とかもとって
事務に向いてることをアピールしてたら管理部門に異動となったよ。
なので最初は営業でないと難しいと思うけど、
頑張り方によっては事務系にも異動できる可能性もあるから中期的な視点で見た方がいいよ。
まあ不動産営業は初めはしんどいけど、営業ってそのうち慣れるし大丈夫だよ。 >>13
ハウスメイトって本体?それともフランチャイズ?
ハウスメイト本体だとかなりでかい企業だし、未経験だと営業でも結構難しいと思うぞ。
フランチャイズは会社によって全然違うので知らん。 >>14
大丈夫、それはわかってるやで
なんだかんだ、アドバイスくれてるから、ありがたいと思ってるやで
最近凹みまくってて、色々言ってほしかったんよ
具体的な経験談書いてくれて、ほんま感謝やで
ちょっと涙ぐんで来た
社会人人生に死ぬほど後悔してたから >>15
株式会社ハウスメイトショップってとこや
エンジャパンからオファーが来たから応募したら、翌日に速攻でお祈りメールもらったで
ハウスメイト人事部から直でメール来て驚いたわ
サイト通さずにって意味 >>16
レオパレスは最近問題が多過ぎるから、一応保留にするで
東京に近いとこ住んでるから、まあ色々と探してみるやで >>14
ちなみに宅建取ったあと、1ヶ月後の管理業務主任者試験の勉強をしたんや
まあ結果はあと5点足らずに落ちたんやけど
やっぱり1ヶ月じゃちと厳しかったンゴ
それにしても、去年の管理業務主任者はクッソ難しかったンゴゴゴ
過去問7年分を何度も解いたけど、別格だった気がするンゴ
言い訳かな 株式会社ハウスメイトショップなら本体の子会社だし
全国100店舗、従業員数700人超なので、まあまあ大きな会社だな。
正直宅建持ってても未経験だと難しいな。
今年の管業は難しかったみたいだね。5点足りないだけならまあ来年には合格できるでしょう。
都合よく考えれば、今年は宅建合格で翌年に管業合格とか、ちゃんと努力してる感じが出ていいと思うぞ。
アラサーならなんだかんだいってまだ若いんだから人生なんとかなるよ。
とりあえず不動産営業ならブラックかもしれんがそこそこの給料は貰えるだろうし
頑張れば管理系にも回れるかもしれんし、最初の2、3年ぐらいは大変かもしれんけど
まあ30代も半ばには人生も軌道に乗ってるんではないかな?
ちな大東建託は超絶ブラックだからやめとけw
レオパレスは従業員の立場としてはそこまでブラックではないが
対外的にやばいのと経営的にもやばいので止めといた方がいいぞ。
>>21
ありがとうございますやで
正直、戸建て、マンション営業は怖いから、賃貸営業を中心に見てみるやで
何かオススメあったら教えて欲しいンゴ >>22
実は管理の大東建託パートナーズは面接受けたんやで
まあ落ちたんやけど
大東建託からはしょっちゅうオファーくるけど、俺もそう思ってるから速攻で削除してるで 週に2日休みのとこ探してるんやけど、隔週休のとこで妥協するしかないですかねぇ
まあ立場的に、贅沢は言えないんやけど
そこんとこも、経験ニキネキ教えて欲しいンゴ
>>1
面接に受からんのは人間的な魅力に乏しいからやぞ >>26
まあ確かに、それも一理あるな
意欲とかそういう面が足りんのかもしれんなあ
なんかアドバイスある? 不動産でもアパート経営系はやめとけ。
大東、東建、レオパ他上場何社かあるからな。
・賃貸仲介営業 ← マシ
・中古売買仲介営業 ← たいていブラック
・新築分譲営業 ← たいていブラック
・アパート経営営業 ← 100%ブラック
賃貸は部屋を借りるの前提で客が来るし、他社の物件も仲介できるのでだいぶマシ
売買、分譲は客が買うのを前提で来るわけではないし、他社との競争にもなるので厳しい
アパート営業は土地の所有者調べて自宅に突撃する訳なので、まあ基本ブラック
まあ賃貸仲介がマシかな?
繁忙期の2月3月は毎日終電近くまで働いて、しかも休みが2週間に1回とかもよく聞く話ですが
>>28
大東、東建は知る人ぞ知るブラックンゴねぇ
レオパも今後さらに膿が出てきそうやし、やめとくわ
確かに今時アパート経営やろうなんておらんやろうしなぁ
ありがとうやで >>29
ワイもその意見に同感や
家いりませんか、アパート経営やりませんか〜って営業かけるとか地獄やな
賃貸仲介は知り合いがいて色々聞いてるのもあるし、評判サイトいくつも見てるからなんとなくはわかる。
これから一人暮らし世帯はさらに増えるやろうしなぁ
ワイは首都圏で東京に近いとこ住んでんのやけど、まあ客には困らなさそうやな 今は人手不足やから
宅建
基本情報技術者
応用情報技術者
簿記3
簿記2
あとは素直さと根性で
20から40までならイケる。
>>32
具体的な資格を教えてくれてありがとうやで
その情報技術者ってやつは初めて聞いたンゴねぇ
簿記は結構苦手で3級もチンプンカンプンやったけど、今後の視野に入れてみるわ
賃貸経営不動産管理士ってのも取ってみようと思うとるんよ >>33
宅建取れたなら行政書士頑張って取りなよ
引く手数多とまではいかないが土日休みでそこそこ求人あるぞ 法律系は若いうちしか頭に入らないから早めに頑張って取ってね
行政書士なんて要らんわw
賃貸不動産経営管理士とFP
>>34
そうやなあ、色々取りたい資格あるけど、30代の内に取っておくのもありかなぁ
ありがとうやで >>35
ほんまそう思うわぁ
宅建も年取ってから勉強したら絶対に厳しいと思ったから、3ヶ月で頑張って取ったやで
まあ転職活動にここまで効果薄いとは思わなかったけど... >>36
まあ確かに、行政書士の求人は宅建に比べたらかなり少なかったけどなぁ
でも知識としてっつーか、頑張ったことはどこで活かされるかわからんし、検討してみるわな
FPもええなぁ、宅建と相性良いってよく聞くし
保険やお金関連の知識はほんま大事やと思うで無知は人生の一番の敵やと思うわ
他人を騙そうとするやつ多いしな
賃貸経営管理士は、今後不動産の新たな国家資格になるやもって言われてるし、最近はこの資格取り入れてる会社多いから取りたいわ
宅建に比べたらはるかに受かりやすいしな
ありがとやで 今4つの転職サイトに登録してるから、賃貸営業の代理店を頑張って探してみるやで
ちなみに前職は小売りなんやけど、あの仕事はマジでオススメしないから、みんなも絶対やったらあかん
(まあ店の環境と店長によるけどな)
ギックリ腰は複数回なるし、38度の熱あっても休めずに立ちっぱなしだし、ほんま良いことないで
さらに上司もパワハラ酷いし、毎日深夜12時の帰宅やったから辞めたんやけど
突然の自分語りすまんな
汎用性のコスパ(努力に大しての効果)なら宅建と簿記2級
賃貸経営管理とかクソ資格だよ
不動産業界いるがわざわざ取ってるやつ見たことない
不動産証券化マスターとビル経営管理士はそれなりに見かける
あーその辺の住宅賃貸が目的なら賃貸経営管理も取ればいいのかもね
もうちょい上のオフィスPM、オフィス仲介、デベ、ファンドになるとまず要らない
FPは2級からしか名刺に書けない
3級は持ってても意味無いぞ
宅建でも名刺に書けないよ
そんなの書いてても恥ずかしい
まじで
俺は不動産営業だから宅建書かないとなめられるんだよ
自分はファンドだけど書けない
持ってて当たり前過ぎるから
不動産証券化マスターも書かない
FP2級もあるけど書かない
書けるのはPMレベルまでじゃない?
そんなのでアピールしてたらそれだけで底が知れる
不動産鑑定士は流石に持ってる人は書いてるけど
>>41
やっぱり簿記は大事なんやなぁ
前に管理会社の面接受けたら、社員のほとんどは賃貸管理士持ってるって言われたわ
会社によるんかな
証券化マスターとビル経営管理士ってのも始めて聞いたわ
勉強になります
ちょっと調べてみるわ >>42
賃貸営業だから、やっぱ賃貸管理士も一応取っとくべきなんかと悩むわ
オフィスPM、仲介、ファンド、デベ、、、
なんとなく聞いたことあるけど詳しくはわからん
無知ですまんやで
まあ一つ言えるのは、高学歴の人達が集まって高給で働いてるイメージやなぁ
それらの仕事で必要な資格ってなんかあるんやろか >>43
英検3級は恥ずかしくて書けないけど、2級から履歴書に書ける的な感じなんかな?
てか、FPって級があるんやね、知らんかったわ
無知ですまんやで
1番上で1級とかかな? >>44
そうなん?
以前ミニミニで部屋探しに行った時、営業の人達は全員書いてあったけどなぁ
宅建を書くのが恥ずかしい位のすごいとこで働いてる人なんか?
三井不動産、野村不動産の本社勤務とか?
ようわからんけど >>45
確かに名刺に宅建士って書いてあると、お客さんの信頼にも繋がると思うわ
昔、俺も不動産営業の人から名刺貰った時、宅建士って書いてあってすげー!ってなったわ
まあ仕事ではあんま知識が役に立たないともぶっちゃけられたけどなwww >>1
絶宅建とは関係ない業界や職種うけてるからだろ >>47
不動産のファンドってのもようわからんのやけど、それらの資格を書くのが恥ずかしいって相当すごい仕事やなぁ
勝ち組で羨ましい、年収なんぼや
不動産鑑定士はユーキャンで一年半位の勉強量が必要ってなってたから驚いたンゴ
宅建なんてバイトしながらでも3ヶ月で取れちゃうのに、ハンパないわぁ すごくはないけど、宅建士とFP2級は普通に名刺に書けるだろ。
不動産会社なら。
ファンドがどのくらいか知らんけど、ファンドとかってエリートかと言えば???
高卒とかでも勤めてるような海のものとも山のものとも分からんとこもあるしな。
>>53
いや、求人探す時のフリーワードに「宅建」って入力して見てるで
んで求人の「求める人」「福利厚生」に宅建持ってる人って記載ある求人にしか送ってないで
まあそれでも受からんのは、職歴多いのと、ワイに魅力がないからであって...
ちなみに求人には未経験歓迎ってなってたんやけど、面接したとこみんな、本当は経験者を採用したいって言われたわ
未経験のクソ求職者でほんますまんやで
転職市場では相当価値が低いんやろなぁワイ 大手の信託銀行ならともかく、投資ファンドなんて、学歴無いようなのが作ったとこもぞろぞろあるし、それで宅建ごときとか言えるのか?
>>55
ファンドといってもピンキリなんやなぁ
なんか勝手に東大、一橋、慶応とかのエリート学生さんが働いてるイメージあったわ
ワイは取得した資格は、全部名刺に載せると思うわ
逆に見づらい名刺になってしまいそうやなぁw >>57
大手の銀行さんとか、すごく有名なとこがやってたら信頼感ハンパないな確かに
よくわからんとこが「投資ファンド」とかやってたら詐欺かなんかと思って、無知のワイには怖いわ
ビットコインとかの事件もあったし、ようわからんもんには手を出したくないな
ってか、ワイの転職活動話からずいぶんとそれた気がするンゴwww 書き方が悪かった
すまん
おそらくbtocの仕事なら宅建は名刺に必要
btobだと書いてあっても「あっそ」になるんかな
周りが書いてるなら書けばいい
別に叩きたい訳でも自慢したい訳でもない
ある一定のライン以上になると書かなくても持っているのは当たり前の前提になる
うちの会社(デベ、今はファンド出向)だと新卒入社2-3年目になると持ってないと落ちこぼれ扱いの目で見られる
いちいち交換した名刺全て見て気にしたこともないが、多分デベだと上から中堅の平和不動産とかくらいまではそんな感覚なんじゃないかな
ファンドは少なくともJ-REIT運用してるところの人間なら全員持ってて当たり前レベルだろう
>>60
業界の詳細教えてくれて、ありがとうやで
リートって不動産投資やったっけ?
Jはジャパンだったはずで、アメリカはAリートやったな確か
確か、語学系の大学教授が、英検1級は持ってて当たり前だから履歴書に書かない、書いたら恥ずかしいってなんかで見たわ
そんな感じなんやろな
デベ、ファンドってことは、自社で開発して投資用として法人、個人に販売したりする系かな?
だとしたら相当すごい会社で働いてるんやなぁ
マジで勝ち組やんけ
そういうとこは、やっぱり新卒でも高学歴とか、中途だとハンパない能力持った人が引き抜きで入社したりするんやろか?
東大王に出てた水上君みたいな天才がゴロゴロいそうやなぁ
良かったら教えてくれメンス あくまで一例
デベは開発するのが仕事
ビルとか商業施設とかホテルとかマンションとか
その後の賃貸収益とか得られる収益で稼ぐ
例えば東京駅周辺のオフィスビルだと坪当り月4万円とかになる
大規模オフィスビルで延べ床10万平米で賃貸床が7万平米とかあると毎月8億以上の賃貸売上が上がる。
んでその施設を運営するのがプロパティマネジメント(PM)
テナントを誘致(宅建必須)したり、ビル全体の運営をオーナーに変わってする。
フィーで稼ぐのが一般的で、賃貸収入の数パーセント(プラスインセンティブ)を毎月もらう。
デベによってはPMは自社で全てやるところもあるし、リーシングだけは自分たちでやるとか、全部PM丸投げとかスタンスは色々
んでPMの下で施設をハードの側面で支えるのがビルマネジメントとかビルメンテナンス(BM)。
警備とか清掃も含まれる。
ビルが毎日平常に稼働し続けるようにする仕事。
これはフィーではなくて、管理受託費で稼ぐ。年間総額いくらって感じ。
一例だけどオフィスビルだと坪当り月1500円とかだったりする。削られてるところは坪当り月500円とかもあったりする。
そこから清掃警備設備の人件費実費とか設備点検費用とか払って余ったものが彼らの利益。
会社の考え方によってはPMの仕事にビルの統括管理(BM)も含む場合もある。
>>62
詳しくありがとうやで
東京駅周辺のビルを運営する仕事は、かなり頭良い人でないと難しそうやなぁ
一つの失敗で何億という損失やし
ワイには無理やな
まあ東京駅のビルに出店?するのが大きな夢というか、ステータスに考える企業も多いやろうから、家賃高くてもリーシングには意外と困らんのかなぁ
そういえば新卒の時、確かガリバーの面接受けるのに東京駅のビルに行ったような気がするわ
儲かってんやなぁ 売買仲介は物によっては何百億の施設の取引をするからそこにやりがいを見出す人は多い
フィーは宅建で勉強してくれ
ファンド(というかアセットマネージャー)はそこから一気に毛色が変わるけど
空の会社を作って、不動産の価値を担保に銀行からからの会社に金貸してもらってレバレッジかけて、あと投資家から空の会社に投資してもらって、その資金をベースに不動産を運営する。(不動産の証券化)
アセットマネージャーってのが実質的な空の会社のオーナー代行で、銀行とか投資家相手にやり取りする。そんでPMとかにあれこれ指示して不動産運営する。これがファンド会社の仕事。
不動産から得た収益をベースに銀行に金返して投資家に配当出して自分たちのフィーももらう。
jREITってのはその証券化対象になる不動産が束になって沢山になってるのを一まとめにして、上場して誰でも投資できるようにしたもの。
自分の仕事は私募ファンドってので、上場はしないでデベ本体から日本政策投資銀行とかそういうところから投資してもらいながらあれこれやってく仕事
大抵の不動産ファンド会社は大手デベロッパーのグループ会社で、デベ本体で作ったものを銀行やら投資家の資金(一部デベも投資して)で買い取って運営して、デベは売った金を使って更に開発をしつつ配当ももらう。
超ざっくり
>>63
オフィスとして人気が高い丸の内とか日本橋は三菱地所とか三井不動産の縄張りで、リーシングは自社でやったりする
もちろんグループ会社内に大手のPM会社があるからそこもビルの管理体制に入ってグループで稼ぐ
三菱地所プロパティマネジメント
三井不動産ビルマネジメント
学歴的には旧帝大早慶クラスがボリューム層
いちおうマーチクラスもいる
不動産に関わる仕事ってのは他にも沢山あるから何をやりたいか考えるといい
住宅、ホテル、物流等々、アセットの種類はたくさん ビルメンは給料はそこまでだけどマッタリしてて楽というのは本当ですか?
>>64
読んでるだけでクラクラしてきたでwww
ありがとうやで、ほんま
ワイに転職活動のアドバイスを何かくれメンス >>66
警備のビルメンは、夜勤でくっそ楽なとこはスマホいじり放題とか聞くしなぁ
どうなんやろね ビルメンの仕事のどこをやりたいかによる
清掃警備のような稼げない仕事はやる気ないでしょう?
ちなみにビルメンだから楽とか辛いとかそういう括りはできない
普通にビル管理の仕事だと会社による
うちの会社のグリープだと大規模物件の所長でも残業は月30いかない
何かあったら休日出勤夜間出勤も発生しうる
小規模ビルを複数担当する人でも残業は多くて30程度
毎日のようにあちこちのビル飛び回って点検、修繕作業、清掃警備のチェック
休日出勤も夜間泊まり込みも発生しうる
まあ会社によるだろうけど、きついところはマジで死ぬほどきつい
超大規模ビルの統括管理者だと年収1000も超えることもある
>>61
英検1級は宅建より難しいよ
てかその大学教授はおかしいな
おれも語学系大学だけど1級はかなり評価されるぞ
大学教授でも保有率少ない
ちなみに転職でも評価されたよ
ただ英語使わない職場なら評価されないといういみだろ? >>67
アドバイス言われてもお前が何者で何を希望してるかも何もわからん >>70
わかるけど英検1級にしても簿記1級にしても持ってて当たり前の資格ではないと思うし、才能ないと流石に無理だよ 宅建、管業、FP2、AFP、衛生1種、簿記2、社労士
転職可能時期6月で出してるせいもあるが36社書類山落ちだぜ。
会社の糞規定で3ヶ月以上前に退職申し出ないと退職金半額になるんだよ。。。今は600万だから300万になるのは痛い。
とにかく転職したい。
>>67
いや、気長にやれば仕事は決まると思うよ
面接にしても会社に合う合わないとか面接官との相性も大事だからなにが悪から落とされるわけでもない気がする。
実際、特に理由ないけど落とされることも普通にあるから、じゃんじゃん受けたら決まるよ。 >>70
ワイの書き方が悪かったンゴwww
その大学教授が、外国語学部の教職員になる為の面接を受けるときに、1級を履歴書に書かなかったって言ってたんやで
その大学では、1級が当たり前で書くのも恥ずかしいみたいな感じやったとか
準1級に2度も落ちたワイからしたら、信じられん話やでほんま
ってか、あなたも1級持ってるんですね、すごいわ >>72
ワイはこのスレの主、イッチやで
最初の方読んでくれれば、なんとなくわかると思う
こうやってスレ立てすんの初めてやから、わかりにくかったな、すまンゴ >>73
ワイの同級生が公認会計士になってて、後輩が税理士になってたから驚いたンゴねぇ
マジで勝ち組や
それに比べてワイは... >>74
そんなに資格持っとるんやな、努力の人やで
それでもそんなに書類落ちるんか、辛いな
絶対に600万の時に申し出た方が良いと思うで
一人暮らしでも、半分の300万使い切るまで仕事が決まらないなんてことはなさそうやしな
頑張ってくれメンス >>75
ありがとうやでほんま
少し心が楽になるわ
まあ実は転職活動始めて1ヶ月半なんやけど、心折れるの早かったわ
このスレ立てて良かったわ >>76
そういうことね
ただ大学の教員でも1級持ってるやつ少ないぞ 2年前に宅建とったけどコミュ障の俺には営業むりだったわ
不動産業界はコミュ障は絶対むり
>>81
確かに、1級持ってる方が少なそうに見えるンゴねぇ
ワイはTOEIC780点なんやけど、一応履歴書に書いとる
大丈夫かなぁ
高い方だとは思うんやけど >>82
ワイは高校生の頃からずっと接客のアルバイトばっかやってて、接客も一応好きやからなんとか頑張れそう
あなたをディスってる訳やないで、不快にさせてたらすまンゴ >>83
いや全然大丈夫だろ
780は充分スゴいよ TOEIC950、英検準一級だけど、英検一級は受かる気がしないしそれにかける専用の勉強する時間もないから諦めてる。
普通の就活ではTOEIC900くらいでなんとかなる。
>>87
1級は翻訳とか通訳とかの人が使う資格だからね >>85
せっかく宅建取ったし、そっちでキャリア積みたいンゴ
今後もどうなるかわからんし、宅建の仕事経験あった方が将来的にも役立ちそうと思ってな
アドバイス、さんきゅーやで >>86
ありがとうやで
まあ780取ったのが6年前位だから、今は600点位に落ちてるっぽいけどwww >>87
はえ〜すっごい
ワイの知ってるネイティブの先生が言うには、1級は普通の会話で絶対に使わない単語らしいで
TOEIC900点もあったら最強やな
ワイももうちょっと頑張れば良かったわ
800点からすごさが増すイメージや >>88
らしいなぁ
まあでも、こんなに難しいのに、通訳では食っていけん模様やし
テレビとネットニュースで見たけど契約社員がほとんどで、年収も新卒レベルだとか
まあ政治家にくっついてる人はすごそうやけど、そんなん一握りやしなぁ
最近はスマホアプリで簡単に通訳も出来るし、なくなっていくんやろうなぁ
翻訳は詳しくわからんけど、収入ええんかな
こういう仕事してる人達は、ほんま尊敬するやで 宅建とかすげーじゃんと思ってスレ開いたら何この絶望感
>>93
すまんやでwww
まあ大体スレ立てするのって、こういう感じやと思うわ
宅建取っても、今のご時世は仕事見つけるの大変やでほんま >>95
銀行員もエンド相手なら
書くメリットあるね
ファンドの人が書いてたとおり
ファンドの各プレイヤーは
持ってて当然だから
書かない人が多いよ。 >>1
そもそも宅建取っただけで
なんでOKだと思ったん?
自分が採用決定権者だったら
採用する?
しないでしょ? 上がらんと思うよ
契約事務なら若いおねーちゃんか
手慣れたおばちゃんだろうな。
実務を知らん、かつ、男をとるメリットってなんだ?
マジレスすると
誰かも書いているけど
まずはカウンター営業から
契約事務やりたいなら
大手企業の法務とdraft
やり合うことぐらい出来ないとダメ
>>97
いや、宅建取っただけで大丈夫とは思ったことないで
企業研究も新卒の時よりしてるしな
ただ、書類がここまで通らないのかと少しショックだったんやで
面接とかで、こいつ宅建取ったからって全然調べずに調子乗ってるなとは思われたら嫌だなとは思ってはいるけど、どうしても面接は昔から苦手やねん
面接の練習しても、緊張で噛みまくりやしwww
どうしたらええんやろか >>98
フォローありがとうやで
あなたみたいな優しい人と働きたいもんやで >>101
ほかに売りはあるかい?
本来は契約事務は丁寧な法的思考が必要だけど
特に住居系はそんなの関係なくコミュ力が求められる。 >>99
ん〜やっぱそうなんか
そこは少し考えが甘かったと反省しとる
このスレのアドバイス通り、まずは現場を知る営業を探すことにするわ
まあでも実は、送ってるとこのほとんどは、企業側からオファーとスカウトもらったとこばかりやねん
だから男でも大丈夫なんかと勘違いしてもうた
恥ずかしいンゴゴゴ >>100
マジレス、さんきゅーやで
そうだよなぁ、現場全然知らないと、現場の人達でさえ困らせる管理になるもんなぁ
知らない内にめっちゃ嫌われてたりしてなwww
すまん、法務とドラフトやり合うってどういう意味や?
ドラフトっていうと、野球かマリオカート位しか思い浮かばないアホですwww >>104
求人サイトの企業からのオファー、スカウトはDM
保有資格者のリストに送ってるだけ
当然、経歴なんぞはみてない。 >>103
不動産に必要な法的思考は身についてないなぁ
宅建取ってしばらくすると、民法とかも結構忘れてまうし
やっぱり現場を経験することによって、必要なコミュ力も経験値になるだろうしな
そこまで考えが及ばんかったわ
さんきゅーやでほんま >>105
契約書の雛に対して
入居テナント側が要望を盛り込んだ
改正条文や特約を盛り込んでくる。
これに対してオーナーが不利に
ならないよう調整する作業
住居系なら借り上げ社宅ぐらいしか
該当しないけど、オフィス・商業なら必須 >>106
まさにそうだよなぁ
ワイがアホやったわ
人事も忙しいだろうし、ボタン一つで一斉送信して、ワイみたいな勘違い君が釣り針に引っかかったんやろうなぁ
まあ最初の時から気がついてはいたんやけど、少しでも可能性あるかと思って送ってしまったんや
ンゴゴゴ >>108
詳しくありがとうやで
もしかして不動産業界の方なんか?
確かにいきなりこれらをやるってなると、現場も知らずに無理やろうなぁ
アホなワイを気がつかせてくれて、ほんま感謝や 今から税務署に行って、確定申告してくるわ
少し返信遅れるで
すまンゴ
>>110
法律系から不動産ファンドへ
今はエクイティ側
採用責任者になったから
転職板みてる。
当然宅建は持ってる
登録してないけど。 インスタで宅建タグ見たらキラッキラし過ぎてて絶望して
ここ来てまた違う絶望に襲われてる
>>92
通訳は稼いでる人は凄いよ
契約とか多いけど同時通訳やってる人とか年収1000超えなんか珍しくないぞ
仮に派遣とかでも時給いいだろ >>112
税務署来たンゴ
めっちゃ並んでる
e-Taxってのやれば良かったンゴ
エク...?
なんか難しそうやなぁ
頭の良い人は本当に羨ましいでほんま
学生の頃から、ちゃんと計画練って人生送るべきだったと、毎日後悔してるわ... 毎年20万人受けて17万人くらいは容赦なく落ちる試験
なぜこんなに人気かは需要があるからやで
需要があるという事は取得するメリットも大きいという事やで
>>113
もしかして宅建挑戦ニキか?
まあワイも宅建取った時は、勝ち組の仲間入りやとウキウキキラキラしとったが、現実は厳しいもんやで >>114
マジか
ワイの勝手な思い込みだったンゴ
実はワイも4ヶ国語は日常会話程度やけど話せるんや
でも通訳目指そうかなと思った時に、ネットやらテレビやらで現実知って絶望したんや
稼いでる人は稼いでるんやな、すまンゴ
無知のワイを許してくれメンス >>116
確かに、合格者は毎年15%前後に調整されてるよなぁ
ワイは38点で、37点が合格点やったからギリギリやっただけやし、まあ運が良かったな
にしても、去年の合格点高すぎて草も生えんかったわ
36点取って落ちる人がいるんやもんなぁ
でもあなたみたいなポジティブ思考で、今後も頑張るやで >>120
ありがとうやで
執行猶予中とか草生えまくるわwww
ワイは先月に登録実務講習を合格したやで
クッソだるかったンゴ
おっさんの話を2日間かけて約6時間ずつ聞いてるだけなんは、なかなか体力削られたな
そう考えたら、講師のおっさんはサイヤ人
並やなぁ
1人だけずっと立ちっ放しだったし >>120
お前、いい加減にしろよ
そんな中卒前科者風俗の宣伝なんかするな
あっちこっちで叩かれてるのに同じことをやるな、キチガイ
資格の権威が汚れる >>122
ワイもエロサイトに行った時は驚いたンゴwww
まあちょっとした悪ふざけやし、スレ主のワイに免じて大目に見たってくれメンス >>1
普通に考えたら、そんなに落ちるはずはないんだがな。
よほどボンクラじゃない限り中小にはまずほとんど落ちない。
もしかして学歴がやばいパターン?
君の年代のゆとり世代だと大卒であることが、最低条件だよね。
ゆとりは入試が簡単なので、最低限大東亜国以上。 なんで学歴が大切かと言うと、ただでさえ新卒が有利な上に
最近、好景気による東京私大総難化が起きていて学歴価値がめちゃ上がっているのよ。
ゆとり全入世代の30代のスカスカ学歴と雲泥の差があるので、この世代で学歴低いと上からも下からもバカにされちゃうんだよね。
>>124
実は初めてスレ立てするんや
2ちゃん用語使うのに、少し憧れてたんやでwww
大目に見てクレメンス
自分でもキモいなとはわかっとるから >>125
大卒ではあるんやけど、あんまし良いとこではなかったなぁ
調べたら偏差値53だったわ
最低でも50後半か、60はないと厳しいんやろなぁ
Fランに含まれるやろか? >>126
ゆとり世代ど真ん中やwww
軟化しとるのか、知らんかったわ
新卒との奪い合いは厳しいよなぁ
まああとは、ワイの職歴が酷いのもあるな >>128
Fランクってのは、河合偏差値で32.5未満の大学入試がこわれた2000年入試以降に出現したゆとり専用ランクだよ。
問題は、今の偏差値で50あっても無意味。
最近の東京私大難化で10くらい偏差値が上がった大学がたくさんあるから。
企業は同等には見てくれないね。 >>130
そうなんかぁ
そういうことは、よう知らんかったわ
底辺の見本みたいな人間やなあワイ...
もしどこも受からなかったら、不動産以外も考えてみるわ とりあえず、それなり大学入学時にそれなり入試競争倍率をした自覚があるなら
それもきちんとアピールするべき。
企業というのは、突破した試験を正しく評価できる人間ばかりじゃないんだよ。
ゆとり世代の大学入試がやばいつうのだけは浸透してるので
かなりの学力があっても名前さえ書けば合格できたと勘違いする輩が一定数おる。
宅建以外の資格があるなら、その難易度アピールも嫌みがない程度に説明できるようにした方が良い。
>>132
なるほどなぁ
ゆとり世代は、ほんま被害者やと思うで
普通に生まれて育っただけなのに馬鹿にされるからなぁ
資格はピンキリ合わせても、全部で10個以上はは持ってるで
ただ企業側から質問もされてないのに、資格アピールするとコミュ出来ないうざい奴と思われそうで怖いわぁ >>134
身バレ防止にあんま詳しくは言えんけど
@宅建 ATOEIC780 B普通運転免許 C国家資格一つ(ある業界では必須のもの)DEFMOSのOutlook以外3つ 残りは他の英語資格と、講習受ければ取れるやつとか、英語以外の外国語検定やら、みんなが学生時代に必ず取るようなやつやで
10個以上と言ってもクソ資格ばかりやな、改めて見ると
ざっくりな説明ですまンゴ >>135
どわああぁ、数字が全部はてなマークになったらううう!
丸に入った数字を順番通りに入れていったんやが、見やすいようにと思って 不動産会社ってブラックだよね。上場してる大手でも、売り上げ悪い社員を毎日毎日夜中まで説教して、夜中にチラシのポスティングさせたり。
電通の鬼十則なんて、目じゃないとこ多くね?
>>137
隣接業やってるけど月並みな事言えば会社によるよ
キッチリ週休2日休めて残業も常識的な会社もあれば、あなたの仰るような会社もあり
比較的後者は営業の結果がモロに賃金に跳ね返ってるように見える >>137
大東建託とか、そういう話よく聞くわなぁ
中小の戸建て売買の会社評判見ても、そんなんばっかやったわ
ちなみに評判サイトはVOLKERS、転職会議、エンジャパンの口コミ使っとる >>138
歩合制とか、超営業会社はブラックやな
常識的なとこで働きたいわ
でもワイは全く書類すら通らないから、隔週休のとことかになりそうや
我慢するしかないんかな >>140
宅建自体、営業で仕事取ってきてからのー、な仕事だからなあ
よく売買契約書に宅建士の名前載ってるけどみんな営業マンだしな >>135
けっこう持ってるな
勉強自体が苦痛じゃなくてむしろ好きなら行政書士とか社労士取ればまた人生豊かになるやで >>141
客が自ら来店する、賃貸営業がやっぱり一番まともなんかなぁ
まずは現場が大事なんやね >>144
個人的におススメは土日休みの賃貸管理
ただなかなか求人ない
子供産まれて不動産やめようかと思ったけど運良く転職できたわ >>135
そのTOEIC780で来るスカウトはどんなもん? >>142
勉強はどっちかと言うと好きやで
社労士は昔に少し勉強してたけど、挫折したんや実は
宅建の倍くらい難しかったな
行政書士は上の方でも書いた通り、検討段階なんや >>144
上の方でも書いてはいるんやけど、その賃貸管理系をメインに就活してたら、血みどろの惨敗続きなんや
今日も3社お祈りメール来たしな、、、
あなたは相当優秀なんやろうなぁ、嫉妬すら覚えるで >>145
英語教室とかのスカウト来てたな確か
他にもTOEIC600点以上の方〜で何件か来てたけど、ワイは宅建士としてキャリア積みたいから、それ以外はちゃんと読まずに削除してるんや
曖昧ですまンゴ >>147
優秀じゃない、高卒のアホやで
宅建と行書は持ってるけど職歴もクソやで >>147
諦めなければそのうち管理いけるでしょ
頑張って >>149
それでも転職出来るってことは、持ってるお人なんでしょう
実力だけじゃなく、運とか魅力とかそういう
あ、2ちゃん用語忘れてたwww
羨ましいンゴ >>150
ありがとうやで
ただ、4つの転職サイトに登録してて、この2ヶ月間くまなく探して、そのほとんどが落選してるんよ...
諦めない心も折れる寸前になっとる
まあでもネガティヴになるのは良くないな、面接にも影響でるし
応援ありがとうやで 資格バカにならんように気をつけて
実務経験のない資格は、歳食うと無意味になるから
TOEICバカにするわけじゃないけど、仮にTOEICスコアを評価されて英文契約書の担当とか外国人のビザから永住手続きの世話、銀行印の確認(外人はハンコ持ってない)、入居の際の重要事項説明を質問まで含めて英語でやる、まで全部一人で英語で担当とか厳しくない?
780は低くはないけど、960で外資にもいた自分でも「無理です」と断るレベル…
そりゃあ雑魚資格なんていくつ持ってようと意味無いでしょ
雑魚資格20個取るくらいなら最上位資格が1個あった方が圧倒的に有利
文系資格なら、司法試験に合格しろとは言わんけど、最低でも税理士、会計士、司法書士のどれか一つくらいは持ってないと駄目でしょ
ただ1はまだ29歳だから、まだまだ十分なんとかなる
医学部再受験してなんとかなったか‥?
あと六年、人生やり直しをかけてがんばるぞ
>>153
本当にそう思うわ
だから今回、20代の内にそこそこの資格取って実務経験を積んでいきたいと思ったンゴ
宅建の試験会場に、50〜60代以降の人がかなりたくさんおったけど、あの人達は大丈夫なんやろうか >>154
ん〜さすがにそれらの仕事は、レベルが異次元過ぎると思うで
というか、そんな仕事のオファーなんて来ないし、ワイも中途半端に英語できるせいか、絶対に無理だとわかるわ
最低でも東京外語大とか、秋田国際大の外国語学部言って3年位留学行った人レベルちゃうか?
頭悪い親戚が、英語出来るんだから、サッカー選手か政治家の通訳なれば良いのにとか言ってくるんやけど、結構イラッとするンゴねぇ
何もわかってねぇなこいつらって思うわ
まあTOEICは、こんだけ努力出来るという一つの指標としてだけ見てもらえればええかな >>155
すごくわかるわぁ
大学通って得られる、医者、看護師、薬剤師とかも最強だと思う
めちゃくちゃ羨ましい
その最低でも〜の資格を持ってる人が、国民全体の何パーいるんやろかww
もしかして、あなたは持ってるんか!?
尊敬するわ >>156
医学部スレに行ってくれメンスwww
ここだとあなたにとって、有益な情報はないと思うやで
さすがにワイは金も時間も頭もないわ、医学部再受験する為のな
お互い頑張ろうやで >>117
挑戦に挑戦しよ思てここぬなたどり着いて絶望から捨て鉢気味 >>161
そうなんかぁ
でもワイほど経歴が詰んでなかったら、挑戦する価値あると思うで
ワイは単純に職歴とかの問題もあるから苦戦しとるだけやしな
宅建取ったら自信に繋がるし、何だかんだ一生物にはなるから受けて損はないで
仕事で一発合格は難しかったら、2年を基準にして勉強してくのもありやと思うで
お互い頑張ろうや >>162
言うけど世間で思い付く限りの底辺やで() >>163
そ、そうなんか...
ワイ自身も随分と詰んでると思ってるが...
ちなみにどんな感じなんや?
良かったらスペックとか教えてくれん? >>162
俺も宅建やないけどある難関法律資格の勉強してるわ
たしかに民法くらいは知ってて損はないから宅建も価値あるよ >>74
あんた俺と資格構成が似てるな
業種何よ?俺はビルメン→ビルマネになったクチ >>155
でかい資格はリスキーだけどなぁ
俺は29まで公務員試験やっててフリーターで、そのあと防災屋入って仕事やりながら
宅建や管業、簿記、FP、社労士とビルマネ系資格積んでいったけど
転職だとそれなりに需要があるみたいだ。まあ大手本体とかは無理だが >>169
公務員試験は大変そうやなぁ
本屋で見たけど、なかなか難しいなぁ
ちなみに防災屋ってなんやろか?
そんなに資格取ったんか、スーパー努力の人やないか
心から尊敬するわ
結局、資格使って転職したんかな?
質問2つですまんゴ >>159
俺は現役司法書士だけど資格は働きながら取れたので
分野が向いてるものなら割と取れると言っておく
高卒30代中盤で転職して面接一発OKだったので、おっさんになって資格取得しても仕事あるよ 行政書士って平均売り上げ200万円しかないし、就職でも大して評価されないし
コネとかないなら取っても意味ないよ。
社労士も女性なら結構重宝されるけど、いかんせん事務系の仕事なので
未経験男性だととってもあまり評価されない可能性が高い。
資格を取って本格的に一発逆転を狙うなら、
最低でも不動産鑑定士が土地家屋調査士ぐらいは必要。
>>172
マジレスすると
不動産鑑定士は
試験制度が変わってからは
未経験からの採用は厳しい
土地家屋調査士も補助者なら
奴隷といっしょ
資格持ちだと独立を警戒して
採用が難しい場合がある
大きな法人は別だけど。 ちな合格者の平均勉強時間
宅建 200時間、行政書士 1,000時間、社労士 1,500時間
土地家屋調査士 2,000時間、不動産鑑定士 4,000時間
公認会計士 10,000時間、弁護士(司法試験) 20,000時間
資格を取って逆転とかよっぽどの覚悟がない限り止めといた方がいいよ
>>170
防災屋ってのは火災感知器の点検とか工事とかやったりする作業員だよ
俺はそこで消防設備士とか電気工事士ついでにビルメン四点セット、建築物環境衛生管理主任者とか取った
公務員試験崩れはつぶしが利かないので手っ取り早く食える資格と仕事に就いた
そっから上に書いた資格なんかを取ってビルマネにきたんだが、運動音痴なものでこっちのが向いてたらしい
ただBMからPMに来るように物好きはあんまりいないねw >>171
僕いま勉強中なんです
オートマシステム買ってやってるんですが不登法の記述がさっぱりなんです
1年余り良くないオンディマンドの学校通ったけど記述式は問題の解読すら理解できなくて困ってる
金は高いけどLecに行くべきですかね?それか極力やすい通信とか?
最近オートマシステムつかい始めて、分かりやすさは実感してていまちょうど民法3の相続のとこ。多分来週くらいから不登法に入るんで記述問題の本も買おうと思うんですが、不安で仕方ない。 自分もある意味公務員試験崩れかな
昔の一種挑戦して内定もらえなくててきとーに就職
法律職一種やってたから大抵の法律系資格は根拠もなく何とかなるって気になるわ
>>177
一種はすごいなー
俺は裁判所で精一杯だった
都庁やコッパンはなんとかなったんだけどな
法律系や設備系資格は結構共通の知識や概念が多いから
基礎が完成すると割となんとかなるよね >>176
合格するまで予備校全く行かなかったのでわからん
肌が合うなら予備校行けば? >>178
裁判所事務官一種なら同等レベルだろ
十分やん なんだか、法律系資格スレになって来たンゴww
みんなスレ主であるワイことなんて、どうでもええんや(構ってちゃん発動)
話変わるが、こんだけ伸びるとは思わなかったンゴ
ワイの悲しい転職活動日誌がwww
グノシーのまとめに載ったりするんかなぁ
>>181
宅建を無理に利用しようとする意味はあるの?
結局不動産営業の資格だからさ 80才くらいで宅建受かっていきなり開業した24時間営業の不動産屋は正直すごいわ
常に謙虚で前向きな姿勢はいつまで経っても忘れちゃあかんな
>>182
まあ生きていくために、何か業界で必要とされる資格が欲しかったんや
年齢的に今から公務員とか目指すのも厳しいし、それなりの期間と頑張りで取れるもん何かなって探してる時に見つけたのが宅建だったという
求人も多かったしな、他の資格に比べて >>183
はえ〜すっごい
その年齢で24時間やっとるんか
よくスタッフも集まったなぁ
尊敬するわほんま >>185
YouTubeに動画あったから見てみ
たしか孫と二人でやってた気がする >>180
いやノンキャリの方だ
大したことないよ
>>181
資格なんてただの道具だから使ってなんぼだぞ
できる奴は宅建一本でバリバリ家売って稼ぐし、ダメな奴は司法書士とっても年収300万
そして資格崩れや公務員試験崩れは山ほどいるぞ
まあ実務経験積みながら抱き合わせ的に取ってくのは堅実なやり方ではあるけど
新卒で大企業社員や公務員、間接部門に行けた奴をひっくり返せるほどの力はないよ
あくまで食いっぱぐれないだけ >>186
ありがとうやで
良かったらYouTubeのタイトル教えてくれメンス >>187
不動産会社で年収1,000万超えとか見ると、同じ人間とは思えないからなぁ
凄過ぎて想像も付かないわ
新卒の大事さをよくわかってる人達やな
学生の頃から一生懸命に勉強してきたから、その結果が付いてきてるんやろうな
その計画性に脱帽するわほんま
ワイとは真逆の人達やで
まあ人として落ちぶれないように生きていければそれで良いと思ってるンゴ
派遣バイトをここ数ヶ月やったが、少ない時給で超肉体労働やってる40代以降の人間がゴロゴロいたから、反面教師になったわ
まあこんなこと言ったらあかんのだろうけど >>189
けど、不動産とか証券で年収1000万とか人騙して金むしり取る仕事だし人格破綻してないと生き残れないよ
離職率も高いし >>189
いや大学の時は全然勉強してなかった
リーマンショックで内定取り消されて、フリーターやりながら公務員試験受けてた頃が一番勉強してたな
働きながら資格取ってるのは単に慣れと習慣だったりする
まあ6年前までフリーターやってたのに年収500までなんとかこれたのは
ぶっちゃけ資格のおかげではある
ただ難関資格浪人続けるよりも、簡単な資格でいいから取って就職した方がいくらかマシな結果になると思う >>191
年収500万はすごいで、今のご時世で
なんの仕事やっとる人?
後学の為に教えてくれメンス >>190
特に証券会社では、そうゆう話よく聞くよなぁ
金持ってる、少しボケた高齢者騙して〜とかな
そういう、後々で後悔しそうな仕事にはつきたくないなワイも >>192
フリーター→防災屋→BM→PM(今ここ) >>188
今調べた
たけしのニッポンのミカタ 和田京子不動産
ってタイトルやったで >>194
すまンゴ、上の方で行ってた人やな
不動産の運営みたいな仕事やったっけ?
すごいわぁ >>195
ありがとうやで
今日はもう眠いから寝るわ
明日見てみるンゴ ちなみに自分は850万で30半ば
不動産ファンド
転職したばかりだけど辞めようかと悩み中
約束していたのと全く違う部署に配属されて意味不明な状態
TOEIC700超えは羨ましい
>>198
話と違う仕事とか債務不履行だよ
時間無駄だから辞めて次の行動起こした方がいいと思う
ダラダラいても責任だけ大きくなったり転勤させられたり傷が広くなるだけ >>198
年収850万の方が、一万倍羨ましいで
ワイは生きてる間、そんなに貰える自信ないわ
やりたくない仕事を続けるのはほんまキツイなぁ
それに騙されたって感じがして、精神的にもキツイやろうし
そんだけの年収貰えるくらいに優秀なら、他の転職先もすぐに見つかりそうに思えるけどなぁ >>199
30半ば過ぎてて元は他業界で不動産の経験はそこまで厚くない中でのチャレンジ転職だったんだ(年収は変わらないけど)
学歴と職歴の綺麗さが功を奏していくつか内定もらえたけど、今短期離職の経歴ついたら間違いなく条件はかなり落ちる会社しか行けなくなると思うのよ
家族もローンも背負ってるから困ってるんだ
募集や面接、条件面談で話したのと違う部署ってあり得ないよな。やっぱり >>200
年収800くらいは到達できるだろ
高卒なんだっけ?
そこが傷になるかもしれんが最終的には到達できると思うよ
いま29なんだっけ?
英語できて宅建とりあえず持ってて、それでどっかでPM業務積んでいってその後PMからAMにキャリアアップ
資格も証券化マスター取ったりする
(もしできるならどっかで大卒取れると良いのだが)
これなら1000万コース
鑑定士取れるなら一番だが >>201
どうして経歴詐称は罪になるのに、求人の詐称は罪にならないんかね
家族がいると、決断が難しいよなぁ
しかも住宅ローンまであるんか
せめて1年は勤めて、職歴の綺麗さをギリ維持できるようにして転職...も時間がもったいないか
辛いとこやで 執行猶予なんて書かなきゃバレないよ
新聞載るくらいの事件ならともかくね
ソースは俺
>>220
鑑定士は雇われなら大企業総合職サラリーマン以下の給料だし
独立して稼ごうとするとド田舎に行かないとダメだし、あんまり旨みないよ。
まあ底辺から這い上がるという意味ではそこそこ使えるけどね。 >>205
バレるバレないは良いとして、宅建登録出来ないから困る… >>208
そっか
俺は弁当空けてから登録したから気が付かなかった
すまん >>210
特に何もしてない
飯食ってオナニーして寝るだけ >>214
ごめんなさい。違います。
宅建とって就職しようとしてるフリーターマンです。
やっぱ宅建持ってるだけじゃ就職は難しいんですね >>210
俺が209だがリフォーム営業
212が言ってることもやってたがな 資格で食えるのは税理士以上
宅建は大学生が取って新卒で意味あるだけwww
30才のオッサンなら介護いけよ
>>219
お前頭大丈夫か?もしかしてバカチョンあるあるか? >>219
おまえ他のすれでも荒らしてる年金手帳てやつ
巣に帰れよ >>208
そうなの?
脅迫傷害で罰金刑って結構多そうだけどな >>222
日本語話せハゲ。そもそもお前は宅建すら受かってないやろww >>219
人並みに食うだけなら宅建で十分やで
勝ち組に成れるかどうかは別として >>217
就職が目的なら宅建で達成できるよ
年齢にもよるが 内定出たけど今年の11月まで宅建登録出来ない…。入社日を流石に11月まで伸ばすのは無理があるよな💦
>>227
執行猶予中やから実務講習の問題じゃない… 痴漢って初犯は罰金じゃないの?
って事は常習犯か、捕まるの3回目くらい?
いい加減学べよw
もはや病気だな
>>230
どこをどう触ったの?
パンツの中に手は入れた?
おまんこに指突っ込んだ? >>223
一人一人調べてたらキリがないからいちいち調べてないんじゃないかってことだよ
宅建くらい持っとるし賃貸営業経験もあるで
いきなり煽ってくるお前はニートか底辺不動産or住宅勤務なんやろなあ
住宅不動産もピンきりやからな >>231
捕まるの2回目!痴漢以外だと傷害で2回捕まってるけど…。病気だと自分でも思う…。
だから今は電車通勤ない職場にいるんだ! >>235
相手は顔を赤らめて喘いでた?
パンツに手は突っ込んだ? >>235
つまり4回捕まってるのか
それで今までよく実刑食らわなかったな
期間が上手く空いてたのか情状がよかったか、とりあえず次やったら些細な犯罪でも実刑だろうから気をつけて >>238
次は確実に実刑って言われてる(>_<)
保護観察も付いてるからなぁ… 参考までに不動産業界の底辺を渡り歩いている俺のキャリアを紹介するわ
住宅建物管理(22歳〜25歳)
年収300万、年間休日110日、残業月40時間、昇給ほとんどなし、単調過ぎてつまらん仕事
住宅管理営業(25歳〜27歳)
年収350万、年間休日110日、残業月50時間、ノルマきつすぎ
オフィスPM(30歳〜現在)
年収360万、年間休日125日、残業月20時間、最初はきつかったが慣れてくると楽
平均年収ぐらいまでには昇給してくれるみたいだし、ここに居座ろうかと思ってる
そこまで経験豊富なら頑張って貯金して開業
からの上手く利益出せたら勝ち組だな
まぁそれが激ムズなんだろうが
>>240
オフィスPMならもうちょいいい給料のとこまで上がれるよ
あとAMへの道も考えるべ >>242
お前色んなスレに現れてんなww
いい加減辞めとけよ妄想デブww 建設業だが、中堅以上の会社なら不動産部門あるから宅建も重宝がられる
自社で宅地造成やって分譲とか、空き家解体して駐車場とかやってるわ
あくまで建設業だから、宅建だけじゃ厳しいけどな
いずれは一等地にある老朽化したビルを立て替えて、住居用とテナントの管理で不動産屋とも会話せなあかん
伊豆に持ってる山の境界でも揉めとるらしい
異業種なんで不動産屋に舐められないために、宅建と管理業務主任者を獲る
建設系は肉体にかかるストレスや危険な現場の緊張感からか、怒号が飛び交ってて横を通るとうわぁってなるよな。
加えて上下関係が基本で逃げ場はない。
建設は室外だし、重機もうるさいから声でかくないと話にならないだろうな。
サブリース行こうかと思ってるんだが迷うな
長く勤めるつもりはないが契約取れずに辞めたとか恥ずかしすぎるからな
マンション開発と戸建分譲、仕入再販の全てやってる会社ってどこがある??
フジ住宅以外思い浮かばないんだけど…。
10月宅建
12月管業
翌11月行政書士
というスケジュールで行くわ
35歳 賃貸管理部長 年収950万
これ以上はAM.デベ.もしくは歩合の営業でないと無理だよな。
喋り方がキモいスレ主のワイ、再登場やで
最近バイトと転職活動で、投稿するのすっかり忘れてたンゴ、すまンゴ
ここでのアドバイス通り、賃貸営業で就活したら無事に採用されたやで
管理と違って、送った書類の内8割が通った時は驚いたやでほんま
休日やら福利厚生もしっかりしてるし、何より役員の人達がすごく人情味溢れてるから、決めたンゴ
4月から働くことになったんやけど、まあちゃんとした会社かどうかは少しずつ判断してくやで
>>260
おめやで
ブラックじゃないといいなやで >>262
ありがとうやで
まあ面接でも、給料やら有給やらズバズバ聞いて、しっかりと事実を答えてくれたしな
何よりも、未経験者に対しての考え方とか、今いるスタッフの未経験からの経歴とかも教えてくれたし、信頼に値する会社だと思うンゴ
いい会社なら、一生添い遂げる覚悟もあるしな >>264
大手ではないな
店舗をいくつか持ってる中小企業や
まあワイが大手なんかに入れるわけないしな
大東建託みたいなブラック大手とかなら、ともかくな >>265
経験積むには良さげやん
賃料相場把握して
管理も流れ学んで
ステップアップしい
確か英語出来るんだよね? >>259
だーかーら、お前はいい加減黙れよww妄想デブくんww >>248
建築というより特殊整備なんだが
知能が低くて性格悪いオラオラ系の集まりだったわ
大した事してないのにくだらん上下関係作りたがるし。
精神異常者にとっては居心地がいいんだろうな
なまじ休日だけ多くてズルズル続けてるが
精神的にはもう限界 >>266
就職先が、営業部と管理部で独立してるんや
だから将来的には管理行くかもしれん
サンキューやで
英語はもう5年以上勉強してないから、TOEICだと600点くらいしか取れないやろうなぁ
昇進に必要なら、また勉強するで
英語は好きやしな >>270
AMって大卒が基本なんか?
不動産業界にも、人手不足のあおりが来てるんやなぁ
でも今の大学生の頃の(の、が多いな)出生数って、120万人前後だったな
だから100万人を切った最近の子が大学生になった時、ヤバイやろうなあ 使えない大卒より使える高卒だしね
使える大卒は他の求人先行ってしまうんだろう
>>272
20年後は、義務教育から就職予備校みたいになってそうやなぁ
企業と大学も、人手不足倒産は相当な数になりそうやね >>269
英語、昇進に必要というより
AMまで行きたいなら
幅が広がる。 年1のペーストで転職してるんやけどヤバい?
離職率高いとこなら一年前後でやめるか肩書きつくまで続けるかのニ択が基本だよね
>>274
なるほどなぁ、サンキューやで
これからはホンマ英語は大事やな >>275
ワイは年2のペースで転職して、今回で4社目やで
そのせいか書類は全く通らなかったしな
宅建取れたから、なんとか就職出来たんやと思う
転職の面接で、はっきりした経歴とかスキルを言えるのがやっぱり強いと思うで >>278
面接受けたとこで、突っ込まれたことはあったンゴ
でも就職先の社長さんは、不動産は結果が全てだから、今までのことは気にするなって言われたンゴ
それにワイが今まで辞めてきた会社は全部、不幸というか、同情されるような内容だったからそこんとこも考慮してくれたで
内容は身バレ防止に内緒やで
まあ他の会社では、それでも多いと言われたことはあったけどな >>271
AMってデベ・商社系のエリート集団から
成りあがりの不動産屋がやってるものもあるから
学歴は会社によって全然違うんでないかな >>279
1から見てたぞ。就職おめでとう。
まだ若いんだから頑張り次第でこれからの人生はどんどん良くなっていくと思うから
思う存分頑張れよ。 >>281
ちょっと泣けてきたで
ほんまありがとう
今までスーツ着た仕事はしたことないから不安はあるけど、ずっとやってみたいと思ってた仕事だったから頑張るわ >>280
小さい会社だと、大卒なんてまず応募してこないだろうしなぁ
大手のエリート集団がキラキラして見えるで >>282
ワイはずっの雇われで生きていくわ
起業する人は尊敬するンゴ わいなんて去年とったから不動産未経験で今開業手続きしてる愚か者やぞw
10年以上リフォーム仕事してきたから買取再販やるつもりやが瑕疵担保やローン特約なしとか当たり前できついのう!
うちの会社は管理でもインセンティブがでる
今期、商業施設の賃料改定でシコタマ上げたから
たんしみ
>>287
やっぱインセンティブは、仕事にハリが出るンゴねぇ
給料日とボーナスが楽しみな会社は、長く続く会社の特徴やね >>286
リフォーム10年やってたんなら、充分に経験者だと思うンゴ
経営者は苦労が多いと思うが、当たればデカイし、頑張ってくれや >>288
不動産はホワイトな会社でも
他業種から比べれば
ブラックよりなので、
報酬高くないとやる気でない >>290
最近の求人見てても、東京の不動産なのに月収20万みたいなとこも多かったしなぁ
インセンティブ取らなきゃ、地獄やね 賃貸だけど車で案内するの結構キツいんだけど
夜7時とかに始めて通る道を客乗せて運転するのはかなりの苦痛を感じる
経験上運転下手だと思われると契約取れないとこと多いから運転って馬鹿に出来ないからねえ
夕方以降とかにも普通に客来るからなあ
車の運転は慣れだな
運動音痴なんで俺も苦手だが毎日運転してたら慣れた
>>292
ワイも運転あまり得意でないから、最近はよく練習してるで
確かに運転下手なせいで、お客さんにストレスってだけで営業に響きそうだよなぁ
今からビクビクしとるわ
夜道とかマジで怖いンゴ
お互い頑張ろうや >>293
ワイは最近までペーパードライバーだから、慣れるまで運転しまくるわ
親の車借りてな
ちなみに慣れるまで、どれくらいかかった? >>295
俺はビルメンなんで職種は違うけども
下っ端で入ってから毎日練習してた
ある程度ルートやパーキングの位置を覚えておくといいかもな
俺も今年宅建受けるわ
ビルマネやろうかと思ってる >>296
アドバイス、サンキューやで
頑張ってクレメンス
ワイはユーキャンやりながら、市販のユーキャン12年分過去問を何度もやったら受かったで
ギリギリだったけどな >>296
ビルメンで
工程管理や
工事積算もできるなら
すぐにいけるよ ただいま帰宅
土日休みで賃貸管理来たけど寝る時間無くて死に素麵
TAC通学中だが、公式テキストが超絶分かりにくくて味気ないので、LECの出る順テキストと過去問ポチった
今からこれ5周以上したら受かるやろ
>>299
いくら土日休みでも、それだと体壊すンゴ
転職視野に入れるべきやないかなぁ
何のために生きてるのか、ってなったら怖いしなぁ >>300
ワイはLECの登録実務講習を受けたんやけど、あーゆう通学タイプの参考書はクッソつまらんのが多いと思うで
ユーキャンの方が読みやすかったンゴ LEC出る順テキスト 章毎に何度も読み込む
↓
ユーキャン一問一答
↓
LEC出る順過去問
↓
TACアプリ一問一答
↓
TACアプリ本試験式
を1セットとして7月中に最低3回転
8、9月は過去問本試験式、予想問題集最低3回転、LEC模試8回、TAC模試1回、直前合宿2回
これで万全や
昨年宅建受かって街の不動産屋に今年入った俺だが、売買仲介は最高に面白いぞ
いつか独立する気があるなら売買仲介
うちの社長は人格者だから助かってる
隔週で週二連休なので少々キツイけど、毎日19:00には全員退社出来てるからね
どんな業態であれ、社長がどんな人なのかをネットのクチコミや面接時の雰囲気等でしっかりリサーチした方が良い
「不動産業界の歩き方」というサイトがあるので参考にどうぞ
>>305
ワイも売買仲介にも興味あったんや
でも、求人にある「反響のみ」がどうしても信じられず賃貸選んだのもあるんや
反響だけの営業なんか? >>307
賃貸も基本反響頼りじゃないの?
俺は建売用地仕入だからわからん >>308
そう言ってくれると、スレ主として嬉しいンゴ
まあこの先はあまり、起承転結はないと思うんやけど、ゆっくりしていってクレメンス >>309
賃貸は反響と、直接店舗に来店してもらうだけやで
戸建て売買とかマンション売買は、求人に反響のみと記載されてても、いざ入社してみるとテレアポ地獄だったり、訪問してピンポン鳴らすような鬼営業会社だったりするから怖いンゴ どこまでを反響営業というかだね
住不販みたいに夜9時過ぎに
ローラーポスティングして
そこからの問い合わせも
広義の反響営業だろうし
>>312
あーそっか、なるほどなぁ
ワイのとこはホームページ見ての反響のみなんやけど、住宅売買の反響はそういう意味もあるか
一日中ポスティングとか、花粉症のワイには辛すぎるンゴゴゴゴ >>313
マツキヨにしか売ってない薬がめっちゃ効くらしいぞ
調べたらたぶんわかる >>314
ありがとうやで
でもまあ、ワイはいつも耳鼻科で処方してもらってるで
それでもずっと外にいると、どんな薬でも意味なくなってしまうんよ
世界中の杉の木を、火炎放射で燃やしてしまいたいンゴ イッチ、ワイも業界未経験で投資売買の仲介が決まってるもんや。よろしくな。
>>313
一日中じゃないよ
聞き齧りだけど
日中は営業活動をして
夜間ポスティングらしい
新人には美味しいところ
渡さないし
先ずは自分で客を見つけないと
いけないらしい。 せやで。
おっさんで後がないからチャレンジャーや。
>>319
かなりブラックよん
新橋SL広場で
まずは100名と名刺交換じゃ! >>321
電話をかける相手をまず
引っかかってくるところからよ。
これで10人のうち9人はやめる
売る商品の利回り知って入るの? >>323
そっか。。。
会社的にはなにも知らない方が
いいんだろうね、多分。 そうやろな。
何も知らんからカモかもなwww
何も知らん客と一緒やな。
>>316
投資売買はキツそうやなー
客は騙されると思って、話もろくに聞いてくれなさそうな感じがするわ
まあそこがダメだったら、あなたも宅建取って賃貸やろうや >>317
ワイには絶対に無理な仕事や
心が折れるな間違いなく
ワイは賃貸営業マンとして生きていくことにするわ >>326
宅建はもってるやで。
おっさんで経歴もガチャガチャしかも未経験やから面接までなかなか辿り着けないんや。ただ、面接受けたらだいたいうかるwww
色んな修羅場くぐり抜けてきたからやろなー(*_*) とりあえず最初はひたすら電話をかけまくるように言われとるやで。
ワンルーム投資物件の販売のようやで。
>>330
ん〜キツそうやなぁ
離職率すごそう
賃貸営業のが良かったんやないの? それも考えたんやがな、キツくても稼げる可能性にかけたんや。
おっさんやから後がないねん。
ちなみに試用期間は社保無し言われたが、この業界ではそんなもんなのかな?それともブラックなんかな?
>>332
上司に怒鳴られてもめげず
テレアポで怒鳴られてもめげず
鴨客にときにはヨイショしときには恫喝しても
平気ならブラックとは感じないよ。
投資マンション営業を志したなら社保なんか気にするな!
あるときいきなり会社自体がなくなる場合が多いし
そもそも鴨客に買わせる物件は基本儲からないクズ物件なんだから。
不動産業界の最下層として這いずりまわれば
100人に1人ぐらいは1000万以上稼げるよ
たまに捕まるけど 笑
そんなにひどいのか。不動産よりもさらに超絶ブラックな世界で生きてきたから辛いのは堪えられるが
、クズ物件みたいなのを鴨客に恫喝して売るような現場だとキツイな。もうちょいマシな大手っぽいところも受けてみようかな。
>>334
YouTubeにも動画がUPされてるから
見てみたら?
区分マンション販売、
アパート建築営業は
他に行ける会社あったら
行くべきではない。 ユーチューブのをチェックしてみたけど、さすがにあれはなさそうと思ったが甘いかな?
普通に逮捕されるで、あんなんしたら。
アパート経営のやつはレオパレスがやらかしたばかりだし、普通に素人でもカラクリが見えるレベルの杜撰な商売だから候補に入れてないやで。
>>337
冷静に考えてみ
所有物件から上がりは賃料のみ
これから
管理費
修繕積立金
宣伝広告費
小修繕費
原状回復費
ローン元利払いを払うんだよ?
空室なら全部手出し
ノンリコじゃないから
物件手放してもローンは残る
どうすんのこれ? >>338
ちなみレオはもう死に体だけど
似たやつはまだあるよ
MDIの会長の名前をググるといい。
笑えるから。 まー、確かにそうですよね。ただ、東京に限って言えば場所が良ければそれでも長い目でみれば利益が出そうな気がするけど・・・
戸建ての売買仲介の方がいいですか??
宅建は高校時代に取ったけど、
そんなに難しい試験じゃないよ。
簡単に見分ける方法は賃貸物件契約する前に壁を叩く。
それで室内に響くようならレオパレベル。
トイレの水流して見る、排水管の音が大きい物件は借りるな。
>>335
宅事務は若いねーちゃんが独占してコミュ障30歳以降の男はほぼ新規では参入できないから辛たん >>344
宅建事務だけでなく
営業もしなきゃダメだけどね。 スレ主です
スレが結構伸びてて驚いたやで
全部のスレに返信できなくてすまンゴ
ワイの場合、早く家から出たくて宅建頑張ったのもあるンゴ
ワイ、キチガイの父親とめっちゃ仲悪いねん
こいつを殺したいと思わない日がないくらいなんや
今回は訳あって実家に戻ってきたんやけど、また大喧嘩してもうた
来月から働いて、金貯まったらまた一人暮らししたいンゴ
だからこそ、離職率高いとこで働こうとしてる人が心配やで
おー、イッチ!
俺はイッチと同じような状態で、しかも絶縁状態のうちに死んでしまったで。
今では後悔している部分もあるから複雑やで。ダメ親でも親は親やねん。
俺はイッチよりおっさんやが来月から未経験の不動産業界に飛び込むやで。お互い頑張ろうな!
>>347
返信ありがとうやで
実は今日喧嘩して、気が立っててな
俺はあんなやつ、いつ死んでも、目の前で溺れてても何もしないし後悔もしない自信があるわ
あいつのせいで、俺の学生時代はめちゃくちゃだったし
それを今日言ったら、「俺はそんなことしてない!」だと
昔から自分に都合の悪いことは忘れるか、フリをするかだから、本当に早く死んでほしいンゴ そうか、色々あるもんな、みんなそれぞれ。そしたらイッチは頑張って早く家を出るんやな!
イッチはいつから働くんや?
>>349
来月からやで〜
新元号が発表される日から働くから、忘れられそうにないわ
ちなみに今日の喧嘩で、お互いに絶縁するって言っただけなんやけど、あんさんとこはどんな感じだったん?
嫌なこと思い出させてすまンゴ ワシのとこは中学卒業くらいの時に離婚して絶縁で、その後一回くらい一瞬会っただけやで。電話とか何百回もかかってきたけどフルシカトしてたで。
最後は悲しい死に方やったで。死体になって会ったで。
泣いたで。クズ要素はあったけど、ダメおっやでもおっやはおっややで。
イッチもいつか分かるんやないかな?分からんかもしらんが。
昨日たまたま殺される夢を見たんやけど、死ぬ瞬間に発した言葉が父さん、母さんありがとう、、、
やったで。
人間は強がっていても弱いもんやなぁ。
なんかスレの趣向からズレてしもうたで、あかんわ。
たしか25万円くらいだったかな。週の休みは6日前後。残業は不明。
>>354
契約一本とると
インセンティブはおいくらなのん? 金額によるんだろうけど、一軒確か3、40万円〜って言っていたかな。
>>356
年収500以上にもってくの大変やね
ある程度ノウハウというか
客の落とし方覚えたら
独立した方が面白いかもね >>356
インセンティブだけで、平均月収超えるるやなぁ
その分大変だと思うが、頑張ってクレメンス 契約取るとインセンティブあるけど、
それは契約にもよる。
賃貸管理がいいよ。
稼ぎはすくないが、仕事は安定してる。
>>362
ワイもアラサーにして貯金が全くないから、稼いで将来に備えるわ
結婚なんてできるか、わからんしな >>362
うちは地方都市の老舗不動産だけど
賃料改定や大規模工事でもらえる
feeに対してインセンティブがあるよ。
今月は決算賞与とあわせて100超える。 投資系は一度契約取れればしばらくの間は楽できるだろ
しんどいのは最初の契約取れるまで
延々契約取り続けないといけない賃貸は割に合わないような気がするが
宅建事務としてお気楽な雑務と書類作成と重説のみの仕事あったら給料18万でも応募殺到するだろうな
ビルとかマンション一棟とかの重説作りは結構死ねますけど
>>367
レジの賃貸ならありえる
大概若いおねーちんかオバハンだけどね 3月の給与明細きたー
振込額約95まん
大台には届かんかった
いいな〜、それだけ稼ぐ職種はなんなんですか?土地の仕入れとかですか??
権利順調にテキスト→過去問繰り返しと消化してきたが、不動産登記法で詰まった
内容が詰まらんしさっぱり頭に入らん
不動産登記法より借借極めた方が確実に得点源になる
なぜなら毎年必ず簡単なのが出るから
超簡単な税法も毎年2問出るから抑えておくべき
業法は満点取る事を目標に。
権利は半分取れればOK
法令上の制限も7割目指す
5問免除はラーメンやらモルタル、セメントやら問われる論点はとても簡単なものばかりなので3/5余裕で取れる
それらを順調にこなせば楽々合格点に到達できる
ここまで聞いて察しのいい人はわかるだろう、権利の大事故を防ぎ、業法が卒なくこなせられればもう勝負は決まったようなもの
健闘を祈る
まだ1周目だからじっくりテキスト→過去問やってるよ
まずは満点目指す(取る必要はないがその気持ちで)
LEC出る順テキスト 章毎に何度も読み込む
↓
ユーキャン一問一答厳選800問
↓
LEC出る順過去問
↓
TACアプリ一問一答
↓
TACアプリ本試験式
を1セットとして7月中に最低3回転
8、9月は過去問本試験式、予想問題集最低3回転、LEC模試8回、TAC模試1回、直前合宿2回
毎週日曜TAC講義
これで万全や
>>380
テキストは中古
模試は受けた友人から問題かりてやるからほとんどお金はかからなかったよ 解説が大量に書いてある過去問を用意
解説の内容も含めて全て理解することを含めて過去問をひたすら何周もする
これだけで十分
スレ主やで
今日から函館旅行に行ってくるわ
宅建合格&就職祝いにな
ワイも今回の旅行で思いっきり楽しんで、めっちゃ稼げるように頑張るわ
函館のソフトクリーム美味そうやなぁ
おー、イッチ久しぶりやな!
おっさんももうすぐ就職やで、お互い頑張ろうな!!
函館行くんならラッキーピエロは行ってこいやで〜
>>386
旅行の計画、準備と、肉体労働のバイトでスレ立てするの忘れてたわ
おう!勿論行くンゴ
チャイニーズチキンバーガーを食してくるわ! >>384
ワイもユーキャンの12年分過去問を10周くらいして合格出来たで
テキストは2周だけで、後は辞書みたいに使ってたンゴ >>388
確か、東大生の首席だった女の子がやった勉強法だったンゴ
凡人のワイらが、天才のまねっこ動物するのは少し危険な感じもするやで ちなみに、これから宅建を受ける人は「法改正」に絶対気をつけるンゴ
ワイはユーキャンでやってて、確か8月位?にあった法改正資料をまとめて送ってもらったやけど、市販の過去問とテキストだけやってる人は自発的に習得しないとあかんからなぁ
ちなみに、去年の宅建は法改正問題が、宅建業法でかなり出題されたやで
まあ最近の市販のテキストも、付属のハガキを出版社に送れば、その時期に法改正資料を郵送してくれるのがほとんどやけどな
>>390
東大主席の山口なんとかの手法
7回読むとマスターできるって
確かに凡人は7回読んでも忘れてるわな >>388
何その勉強法
テキストを7回読む的な?
本当に理解するならそういう勉強がいいだろうと思う
ただ、俺らがやるべきなのは最短で試験反射神経を鍛えて合格することだ
それには過去問とそれに付随する知識だけでいい
問題読んで解説の付随情報まで頭に浮かんでくるくらいにまですれば良い 自分は宅建は3ー4年前だけど割とスタンダードな勉強法でいったかな
過去問をこの問を理解すれば別のこの問は次回以降不要ってのを整理しながら解く
いい加減もうこれは解かなくても万全ってやつは削っていく
4周目にもなると過去問が30分あれば回せるようになる
テキスト読まなかったけどwebで調べたりはしてた
過去問はTACの通信講座のを使った気がする
今年は証券化マスター取った
>>394
それは頭いい奴のやり方やな
俺は愚直にテキスト7回、過去問10回満点取るまで回そう >>396
大抵の試験は同じだろうと思うよ
公務員も過去に国1受けたけど >>299
賃貸管理ってそんな感じなの?
行かなくて良かった・・ 宅建取得後 買取再販業者に就職 4年後に独立して今は農業しながら競売再販中心で年間6〜8件くらい販売してる。基本楽やで!
らくらく宅建塾を何回か繰り返して3ヶ月で問題なく受かりました。
>>367
公共住宅専用の不動産屋はそんな感じだぞ。
しかし12時間拘束、休みは週一がデフォだけどな >>404
やはりそのテキストのがいいのかな
きほんの宅建士というやつ見てるわ俺 >>406
30点代後半程度をめざすならこれがいい アプリの方がいいよ
難易度別、年度別、分野別に分けて解けるし解いた内容は記憶してくれて自分の弱点を知るのに重宝する
独学してるけど権利関係の民法に時間取られすぎて宅建業法まだなんもしてないわ つい最近始めたけど勉強
>>412
業法完璧にするのが先では?
業法と最後の5問は満点とって25点確定、あとは適当に答えても受かるときは受かる
ソースは俺 異業種のおっさんやけど、今年の
宅建
管業
に続いて来年
マンション管理士
受けようと思う
可能?
何が可能なの?
試験合格?それともマンション管理業者への就職?
無論試験突破
マンション管理士は最難関と思ってたら宅建合格者なら1年勉強すれば無理ではないみたいね
同年W受験の猛者もいるようだ
>>417
俺はそれでとったな。
宅建、管業同時取得。
次年度にマン管取得。
でもマンション管理士取る必要なんかないよ?
農転やら許認可とれる行政書士の方がマシ。 >>421
名称独占資格なのは弱いよね。
正直、管理会社においてそこまでいらない。
唯一プラスになるのは設備、建築の知識が多少なりとも上積みされること。
案外実務上でも案外役に立った。
でも、採用においては全く考慮されない。だって、必要ないもん。
行政書士は若干難易度上がるし、得にできることが増えるわけではないけど、管理会社や不動産屋にはハッタリが効く。
例えば事業用不動産屋とかだと案外役に立つ。
小さな会社の法人成りのお手伝いとか、農転手続き、保健所対応とか。
俺、風営法許可とかもとったことがある。っても、深夜酒類までだけどさ。 すんません。日本語おかし過ぎる。
自分で読み直して笑ってもうた。
行政書士は独立するか行政書士事務所で働くかしか登録できないよ。
だから不動産屋で行政書士を名刺に入れている人はいない。
もちろん銀行その他の業種、総務や法務といった職種でも同じ。違法行為だからね。
そして大して難しくないし専門性もないので不動産屋にハッタリなんて全く効かない。
自己啓発で取るなら行政書士は大変有用だけど、それ以外は何の役にも立たないよ。
>>422みたいなのは信じちゃだめだよ。 >>422
転職するのではなく、義父が不動産管理をやって資産管理してるので。そのお手伝いをするために 前の会社は2000人以上いて宅建保有率は90%以上だった。まず絶対取れ!て。取って良かった。今の会社も同じ。持ってない人は大変
>>429
久しぶりにスレ主登場やで
今月から仕事始めて、久しぶりに6時起きやら、覚えることも多いやらで疲れて、すっかり投稿忘れてたわ、すまンゴ
書き込みがめっちゃ増えてて驚いたわ
やっぱり宅建は人気やなぁ ハッタリ効かせたいなら司法書士だな
行書は中途半端すぎてゴミ
一番いいのは司法試験突破だがさすがに無理だろうから除外
司法書士持ってる奴が不動産屋に応募したら秒で連絡来るでw
義父の不動産管理引き継ぐなら行政書士とマンション管理士どっち?
いつくらいから過去問始めた方がいいかな
今テキストを一通り読み終えたとこ
>>433
義父は不動産屋として
賃貸管理をしてるの? >>435
兼業で一族の不動産管理してたけど、今は専業でやってる
都内に土地とビル多数と郊外に山持ってる
仕事辞めて宅建の取ったら手伝いたい >>436
義父が所有している不動産ってことでOK? >>438
立ち位置としては
義父の資産運用のお手伝いかな?
オーナー側なんだから
なら、不動産運用の会計廻りを勉強したら?
行政もマンカンも管理業務主任もいらんよ 自分でも不具合直したり簡単な工事もしてるみたいだから、そっちの方も勉強したいけど、不器用だからなあ
俺が継いだら業者に丸投げしようと思うけど
>>440
オーナー業なら個別の作業じゃなくて
NOI向上のために何ができるかを考えないと。
資格なんぞはいらない。 >>430
宅建取得後の不動産会社への転職実態はニーズがあると思うから時間あるときに続報頼む
ちなみに俺は売買仲介3年やって毎月毎年の数字のプレッシャーに耐えられず大手管理に逃げますた 宅建取得して未経験の不動産に仮に転職できても使いものになるのかな 営業経験ない陰キャだから管理系のがいいのかしら
管理もコミュ力いりますよ。
クレーム対応せにゃなりませんしね。
ってか、ほとんどのPMや管理会社では、管理担当も営業職扱いな気がする…。
空き部屋埋めなきゃならんし、契約更改の時の賃上げ交渉や、管理営業、工事受託営業、施工管理することもあるだろうし。
数字のツメが営業より少ないだけだと思う。
営業にせよ管理にせよ若いうちから飛び込んでみたらいいと思うよ。
向かなければ早めに方向転換もきくし。
>>445
でも誰しもが未経験から始めるんだよなぁ
宅建持ってるか持ってないかに関わらず >>446
PMって営業だよなぁ
・空きテナント潰し
・賃上げ交渉
・退店勧告
こんなんばっかり
あとクレーム対応だね 商業施設PMとオフィスビルPM、賃貸マンションPMってどれが一番つらい?
多摩ニュータウンのクソボロマンションの空き家潰しとかできる気がしないわww
圧倒的にオフィスが楽な気がする。
ただし、ユニークな投資方針をお持ちの私募ファンドとかがAMだと激ツメ週次ミーティングとか発生して死ぬかもしれません。
外資私募ファンドの名前は震える。
商業は館によりけりな気がする。
ただ、リテールの先行きが不透明でブランドがないモールはこれからが怖いですよね…。
常駐PM、転勤族なイメージ。ただリーシング部隊は別動で本社勤務なところが多いのかな?
地方モールとかの運営部隊の話を聞いてると健気さに涙が出る。
レジは知らないや。
でも区分マンションの管理組合担当とかじゃなきゃそこまでタフじゃない気がする。
どうなんだろう?
どちらにせよ人口減少、ユーザー減少でどのセクターもしんどくなりますよ。恐ろしい。
ヘルスケア、メディカル分野なんか成長性ありそうだけど、市場規模が小さいんだよなぁ。
出る順テキスト、過去問一周目オワタ
30年度の 本試験14問中8点!
最初に勉強したころの知識はほぼ忘れてるはずなのに意外と取れたな
5周もしたら10点以上は確実に採れるな
平成24年問5のような正解が二つある出題ミスもあるんやなあw
30前後で未経験とはいえ、宅建もちで不動産業界に受からないとしたら、
そうとう、やばいルックスか不審者
管理系ってクレーマーとかの電話でストレスとか溜まりそうなイメージだけど実際どうなんだろう
ストレス溜まったらオナニーすりゃ良いんだよ
スッキリするから
>>458
売った奴がえらいのは
営業の常だけど、不動産の世界はそれが強い
極々一部の宅建を持っていない
凄腕が言うからややこしくなる。
が、宅建ぐらいは持ってて当然。
売れないのは持っていようが
なかろうがダメ。 売れる営業マンだろうが、重説のときに年下の若造宅建士に代わって説明してもらう事になんの恥じらいも感じない奴は終わってる。
恥ずかしいし情けないぞ。
>>460
そんなことでは恥ずかしさを感じないからこそ
ぐいぐい売るんだろうと思うの。 恥ずかしいとか情けないとか感じるヘタレが売れる営業マンに成れるはずがないだろ
俺も新卒の状態で、TOEIC905と宅建持ちだったけど大手なんて全然受かんなかったわ。 デベロッパーにいるけど英語とか全然使う気ないし。 なんか複雑
>>433
マンション管理士&行政書士有資格者のワイからするとどっちもどっちやなw
別に国家資格の肩書で飯が食える訳じゃないしね。
宅建士も実質営業やから、売れないやつは無能で即リストラww >>466
リストラというか義父の不動産管理のお手伝いやから
都内一等地に複数土地とビルがある >>463
それを活かせない就活した時点でレベルが分かるわ
宅建はどうでもいいが 基本不動産業界英語使わんよね。
俺もtoeic 920持ってるけど役に立たない。
リートのAMやってるけどIR担当が英語使うくらいだもん。
国内じゃ私募ファンドで投資家対応してる人とか、一部販売仲介くらいじゃないのかなぁ。
外資でも英語必要ないセクション多いしね。
英語使ってバリバリ仕事してるプレイヤーはすごい少数な気がする。
>>466
ハウスメーカーの監督なら宅建は印籠になるし売り上げノルマもそこまで無いよ
ただ毎日現場で職人との打ち合わせやら電話でストレス半端ないけど
図面とにらめっこの日々 >>469
うちもAMだけど私募の部署はめっちゃ英語使うわ >>425
それは違うよ。
お前は従業員視点なんだよ。
宅建士で、従業員やってれば使用人行政書士しか登録できなくなる。
使用人行政書士は、調査権がもがれてしまうので雇われ行政書士でも普通は使用人登録はしない。
それに対して本来の経営者行政書士なら、宅建開業も同時にできるだろ。
但し、五人に一人の専任ではなくなるけどな。
司法書士や社労士とかの兼任なら、行政書士は何一つ制限がない。 宅建士が、8士業の仲間入りをしたいなら
8士業登録者の宅建士専業にカウントするべきだ。
逆に宅建だけ相性が悪くで8士から仲間外れされてるようにしか見えんぞ
スレ主やで。
久しぶりの投稿です、すまンゴ。
今日からゴールデンウィークやけど、6日間しか取れない〜
昨日でちょうど、入社して1ヶ月だったんやけど、色々とダメ出し食らって結構凹んだわ
賃貸営業も奥が深いやで
ロープレが全然あかんかった
スレ主的には賃貸管理実務1ヶ月経験してみてどうやったん?
来月から異業種から分譲管理行く者として実務やった感覚めっちゃ興味あるんやで
>>474
従業員視点の話をしているのに、勝手に経営者視点に論点すり替えるなよ。
論点ずれてるお前が間違ってるんだよバカ。
あと行政書士事務所では宅建免許取れないし
宅建業を別会社で取得しても、その会社では行政書士業務はできんぞ。
それと司法書士や社労士でついでに行政書士を開業する人はいるが
行政書士で社労士や司法書士を同時に開業する奴なんていないぞ。
というかできる奴なんていないぞ。
なんで行政書士を司法書士や社労士と同列の扱いしてるんだ?
そういった人を騙すような表現はだめだぞ。 >>477
ワイは管理やなくて、営業やで
お部屋探しの人や
管理は営業に比べて、結構キツイとは聞いたなぁ
まあ種類にもよるらしいけど >>478
まあまあ2人とも、ケンカはあかんやで
良かったら、新人として不動産会社に入った時の話を聞かせてほしいンゴ
どんな失敗したかとかな
んだどんな風に成長してったかとか あかん、GW60時間はやるつもりだったが、旅行や嫁の実家訪問で予定通り勉強全く出来んかった
まだ20時間ほど
明日は予備校で勉強、日曜は丸一日やるか
後20時間やる
夏休みも10連休なんでそれに賭けるか
>>481
夏休みそんなに貰えるなんて、大手の不動産会社で働いてるんやね
羨ましいンゴ
過去問を繰り返しやれば、受かる可能性上がると思うやで 30320405323005いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
今アラフォーなんでけど同級生だった奴が
不動産でかなりぶいぶいいわしてる。
多角経営して雲の上の人間みたいだわ。
不動産て夢あるな〜
>>487
賃貸でも経営だったり、売買だったらそら儲かるなぁ
ワイの会社でも、年収2,000万位もらってる人いるわ
あんさんもレッツチャレンジやで TACの権利模試前半オワタ
流石に予備校の模試、過去問は一切出ず全てオリジナル問題
難しかった…
25問中19点!7割弱か
まあこの時点でオリジナル問題ということを考えるとこわなもんか
4月からスタートしてまだ宅建業法しか終えてない
権利関係とかまだ始めてないが10月まで間に合うか不安になってきたな独学
権利はもう中盤までマスターしとかないととても間に合わない
暗記でどうこうできる代物ではない
>>491
まじか
急いで始めるわ
業法完璧にするため時間かけすぎたわ そういえば
GW明けから
投資マンション販売会社に
転職した御仁はどうなったかな?
>>433
その資格よりも、まず最初に宅建を、次に管理業務主任者を取るべきだ
なお、賃貸不動産経営管理士資格は2020年度試験実施分から国家資格へ格上げされる
この資格を取ることも勧める 車運転恐怖症のペーパードライバーなんだけど賃貸営業できるかな?
それ言ったら雇わないよなあ
>>500
ほう
今年取った場合も国家試験扱いになるの? 宅建の次は
賃貸不動産経営管理士
と管理業務主任者を11月にW受験するか
>>503
2019年度試験までは公的資格という位置づけになる
日商簿記検定(公的資格)と同類、同格ということになる >>504
こちら、宅建だけでなく管業主任者の試験にも合格しているが、
宅建試験に合格しているのなら、管理業務主任者の資格もあったほうがいいと思う
宅建に合格したら、次の受験ステップ資格としてもお勧めである
賃貸不動産経営管理士は2020年度受験にして、50問・2時間試験になった初年度に受験し、
国家資格化の初年度に合格したら、その直後にドヤ顔をしてもいいだろう >>507
文句を言っていないで少しは自分で調べろよ
おまえ、頭バカだろ?
賃貸不動産経営管理士、試験団体の公式HPから引用する 国家資格化を見据え、賃貸不動産経営管理士試験の出題数と試験時間を変更
プレスリリース2019.03.13
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(千代田区、会長:原嶋和利)は、賃貸不動産経営管理士資格の国家資格化を見据えて、平成32年(2020)度試験より、試験問題数及び試験時間を変更します。
2019年(本年)度試験…40問90分
2020年(来年)度試験…50問120分
昨年10月、国土交通省より発表された「今後の賃貸住宅管理業のあり方に関する提言」にて「賃貸住宅管理業者登録制度の法制化」についての方向性が打ち出されました。その中で「賃貸不動産経営管理士の社会的役割の明確化」が課題と明言されました。
当協議会はこの提言内容を受け、賃貸不動産経営管理士の国家資格化に対応するため、平成32年度(2020年)試験より、宅地建物取引士や管理業務主任者等の不動産関係の国家資格と同様に出題数を50問、試験時間を120分へ変更します。
これにより、国家資格として期待される賃貸不動産経営管理士に必要な賃貸管理業務の高度かつ専門的な知識と資質の厳正な検定の体制強化を図ります。
《参考》
平成31年度賃貸不動産経営管理士試験 概要
日 時:平成31年11月17日(日)13:00〜14:30(90分)
場 所:17地域(札幌、盛岡、仙台、大宮、千葉、東京、横浜、金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、高松、福岡、熊本、沖縄)
ページTOPへ
>>507 は、宅建(宅建士)や管理業務主任者の資格試験に合格しているのなら
発達障害者か精神障害者、
そうでなければ、不動産業、不動産賃貸業、不動産管理業、建設業のうち、
いずれかの業界に勤めているが、資格試験には何ひとつ合格できない、
資格試験おちこぼれくん、だろうな >>508
少し試験内容と時間変えますよ!
じゃなくて国家資格に認定、指定されたってソース出せって
ほら早く 国家資格になるならとろうかな。
でも国家資格化への道はまだ長そうね。
ARES証券化マスターとってから考えよう。
>>511
問題文よく読めってタッケンの予備校の先生に教えてもらわなかった???
そんなんだからタッケンすら落ちるんだよ >>506
宅建の後に続けて管理業務と賃貸不動産W受験は厳しい?
両方12月やったかな?
初学者にはキツイ? >>11
ゴミはてめぇ〜だぞ無職無能知的障害クソニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 管理業務主任者と不動産経営管理士と証券化マスターの知識がが被る仕事ってまずないから
この3つのうち2つ以上を取るのは基本的には無駄だよね。
宅建+このうちどれかならわかるが。
あと証券化マスターが必要な会社って基本的にレベルの高い会社だから
この資格を底辺がとっても何の意味もないよ。
証券化マスターはAM会社等の内部の人が取る資格であって就職に役立つような資格ではないよ。