◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:HDDの価格変動に右往左往するスレ 166プラッタ ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1694161204/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
乗り遅れたので価格コム見てたら9/5に8TB10882円で売ってたんだな シーゲイトだけど
尼にWD 10TB DC HC510の整備品が18909円であるんたが整備品は止めたほうが無難かな
精々SMARTに異常値無いか確認して外装掃除するくらいじゃないか?
>>9 まじかよ。
ベアリング交換やグリス交換くらいやってくれてんのかと思ったわ。
リファビッシュ品ってそんなもんなのね
試しに 1個買ってみた。
新品みたいだけど公式サイトの保証確認でシリアル検索しても出てこない。
2年保証は嘘かも。
https://imgur.com/jVKo146 https://imgur.com/90QFdB9 最近のHDDなんか整備っていったってハードウェア的になんも出来んからな サルベージ屋がデータ救出の為でもなけりゃフタなんか開けんよ ソフトウェアでエラーチェックしてあまり酷使されてなくて製造からそんなに時間経って無いものをSMARTリセットして売ってるんだろMARSHALLなんかも同じ はっきり言ってこんなん買うぐらいならオクやフリマでCDI開示してる中古買ったほうが100万倍マシだわ こんなの売るとこのメーカー保証とか全く信用出来んわ
公式で検索できたけど保証対象外と表示される。 出品者に問い合わせてみるわ。
wd80eazzって3年か4年保証だったのに、2年なったん?
なんか別製品と勘違いしてない? WD80EAZZは2021年11月頃に出たWD青の製品だよ WD青が保証3年だったのはもう10年以上前の事、4年なんて時期はないでしょう
いや 若いんだけど? 2年前にかったのは3年か4年だったよ 勘違いしてるのはあんたら老害の思い込みだよ
価格コムにかいてるやん 最近3年から2年になったって 思い込みのデマいうなよ、老害どもが
>>29 それはどうでもいいとして
間違えてたでしょう?
素直に謝りなよ
3年保証だったよね?元々
最近っていつの話をしてるんだか・・・ 2020年に買ったWD40EZRZは2年、2015年に買ったWD30EZRZは2.5年の保証期間だったな 保証期間なんて代理店次第なんで何とも言えんところだが
公式が謳う保証期間と製品登録時に設定されるデフォの期間を混同してるな 前者は2年で変わってない。後者は最近変わった疑惑がある。価格comの報告にもあったし、この前買ったEAZZでもそうだった WDのシステムがデフォの期間をどうやって決定してるのかは分からんが、元々レシートとか通販の購入明細送ればデフォの期間が2年超えてても2年に減らされてたからその観点では実質変わってないと言える
>>30 おちんちんに毛が生えたらオッサンなんだよ
>>36 WDがやらかして一部と言うか一時期保証が2年より長くなってたって事か
WD8TB青は公式が謳う保証期間はRMAは2023年5月まで3年、それ付近から明確にどの製造年月日からかは不明だが、2年に変更になったんだよ
>>38 いや、デフォが3年だよ
2023年5月より2年に短縮
いや、最初っからRMAの話しかしてないが、店独自の保証の話なんてどうでもいい
最初の質問から前後の文脈で、RMAの話ってのはわかるはずなんだがなぁ 区別ついてないのはそっちだろうな
RMAは保証ではないという主張か 個人的解釈に関してはそれでいいとして それではなぜ初めに保証と書いたのか不思議になるな
18 Socket774 2023/09/14(木) 09:15:02.23 ID:0p19qZXi wd80eazzって3年か4年保証だったのに、2年なったん? ↑ 初っ端から自分自身で保証と言い出してるが RMAの話しかしてない(キリッ とかまさに自分が区別付いてないかもしくはそれすら忘れた認知症だな
このスレの大半が保証=代理店保証、RAMはメーカーの製造日起算の物って分けて考えているのが大半のところにID:0p19qZXiは保証=RMAと勝手な自分基準で話をしてりゃそりゃ話が合わんわな
このスレの大半が保証=RAMかんがえているのが大半のところに保証=店独自の保証と勝手な自分基準で話をしてりゃそりゃ話が合わんわな
そもそも店独自の保証なんて店によって違うし 2年とか3年とか、質問しない 5年保証のもあったぞ
一般的には、保証は全体、RMAは保証の1つ(1部)という話だろ、違うのか?
何故かRMAと呼ぶ慣習になってるけど結局のところメーカーの無料保証制度と同じだよな 無駄に口汚く煽るやつは死ねばいいと思うけど
>>51 まだ恥の上塗りしてるw
ブーメランブーメランw
ないねえ ヤフ神で一応実質12873円だがここ最近じゃマシな方 今回パソコンカテゴリ不動だったQoo10神も もう2週早くアレしてくれればやったやも知れず 12月に期待
楽天Joshin東芝のHDDが少し安くなってるけど楽天ポイントありきなのがなあ
付与する予定のポイントをその場で使えるなら良いんだが
>>56 旧NTTXでセールしたばかりやん
3000円割引クーポン利用で12300円ぐらい
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)
家族に紹介する側になり、追加で¥4000をGETできます
>>62 こんなコスパのいいやりかたは初めてかも。
届いた青8を調子の悪い芝の5Tとロジのデュプリケーターにかけて約44時間 進捗状況は最初の25%のまま、、、 一時停止ボタンも効かない こりゃもう電源切るしかないかな? せめて青8のヘッドを退避させる方法があれば、、、 何かいい知恵をいただけませぬか
>>73 俺が半壊した日立の1TBのデータを救出したときは1週間放置してたぞ
扇風機で風当てて数日は放置しとけ
>>74 レスありがとうございます もうしばらく放置してみます
>>75 レスありがとうございます
そんなに掛かるものなんですね、扇風機からの発火のほうが怖そう、、、
>>76 お前ん家の扇風機って発火すんの?なんで?
>>77 古い扇風機の発火事故、たまにニュースになってるじゃないですか
>>78 お前ん家の扇風機って事故起こしてニュースになるほど古いの?
昭和から使ってるやつ?
>>79 扇風機の耐用年数は5~10年程度らしいので平成から使っている物も気を付けた方がよろしいかと
物によっては12時間連続稼働とか想定してない機種もあるにはあるな
業務用と謳ってないやつは24時間はよくないかもね 俺ならサーキュレーター使うかな
最近のは8時間とかで止まるようになっている機種もあるな 昔ながらのスイッチ使ってる機種だとそんな機能無いと思うけど
ここは重複スレッドです
可及的速やかに本スレへ移動してください↓
HDDの価格変動に右往左往するスレ 177プラッタ
http://2chb.net/r/jisaku/1694143870/ >>80 マジか…危ない
マイニングしてた過去が過ぎった
すぐ上の辺りでHDDのデュプリケートしてたアホですが進捗状況は相変わらず25%です 仮に1Tで一週間だと5Tでは五週間、3T程使用していたので、ブランクをスキップしてくれたとしても三週間、先は長いですな
不吉な予言やめ~い! 次からは近所の実家のリビングでやります!犬いるからずっとエアコン付いてる
うちのニャンコはメイト見てると構わずいるとスマホを本気咬みするw
>>90 もう十歳の初老なので机の上などに置けば大丈夫、、、なハズ
洋犬は老けるのが早くて淋しい、、、昔飼ってた柴は19年生きたから、今のはコッカスパニエルなんですが少しでも長生きしてほしいなぁ
>>91 ヤンチャなネコはタイヘンでしょうね、そこもカワイイんでしょうけど
>>92 ロジのLHR-2BDPU3ESです
機種によってどのくらい差が出るんですかね、、、
ああ、エラースキップ機能あるんだね 不良セクタが多いからとか?
冬の寒さを耐えられなくなると老犬になったと実感する
WD80EAZZやふしょジョーシン、実質12,200円
>>73 の不定期報告であります
明日の夕方で二週間となりますが相変わらず25%が点滅しております
アクセス音は偶に速くなったり戻ったりしてます
一時停止も相変わらず効きません
一応ご報告まで
2週間ならヨシとしてもいいかもね。 もちろん、1ヶ月行ってもいいし。
調べたら25%のまんま止まってて実は完了してたとか報告あるね 自己責任だから何とも言えんけど
ちょっと前にakibawatchかなんかでインフレでもHDDは安いって記事見た気がしたが決算安売りだっただけか
>>101 数日で4000円も値上げしててワロタ
>>103 円安の今は買い物したら負け。
ビッチ&ヤリチン差別主義者になってリア充クソ動画を全部削除するとスッキリする
リードエラーレートで警告出たんやが・・・ いままでは他ので注意になっとったHDDや
>>104 賢者タイムに消去してしまって後で後悔するパターンですね。
エロコンテンツは数テラも溜まると一生消費しきれないから うざいヤクザ動画はゴッソリ減らした方が良い作品を見る機会が増える
数TB程度で一生… 低解像度コンテンツを月1で嗜む程度なのだろうか
>>110 まだ早い、過去の事にするんじゃねぇw
尼が最安になるとは思ってもみなかったな
時間の問題なんだろうけど
割引が前回よりイマイチなクーポンで&前買ったのすら使ってない状態でも 買っておいてよかったわぁ
今週末のアマプラセールで安くなるとも考えにくいし 今後も高騰しそうだからアマゾンで8T¥16,313ポチった HDD整理する手間考えたら数千円割高でも許容するわ
安易に買い増す事でHDD整理までの期間縮めてるの気づいてないのか? HDD追加し続けるならそのうち整理が必要になるだろ 無制限に追加出来るわけじゃないんだし あとメディア内のデジタルデータ整理と物理メディア自体の整理をごっちゃにしてるな
買い増すようなヤツは整理などしない ほっといてどうでも良くなる期間になる なんなら該当するドライブの存在自体が記憶から消える
買い増ししまくってるが 一応、ジャンル別にHDD分けたうえファイル名でDB化して 満タンになったHDDはデュプリケーターで複製後 年1程度の周期でCRCチェックかけてる 欲しいファイルがあったら数分で読みだせる状態にはしているが 問題は『アレが欲しいな』と言う気にならない事だな
>>109 バカ女騙して女の家族の人生ボロボロにしてるAVヤクザ動画
>>117 道端の石ころをケースに入れて部屋に大量にためるようなものだね、時間と金とスペースの無駄すぎるから整理は大切。
収集癖は依存症だから他の趣味見つけてハマった方がいい
何それ面白そうなんだけど AVによくある文字だけの架空の設定ではなく、キチンと人生ボロボロになってるとこまで映像にしてるAVとかあるならみたいわ、制作サイド訴訟されてニュースになりそうではあるけど
買い増ししまくってとりあえず全部投げてるけど整理する気にならんな 満杯になったら換装してまた満杯にしてる もはやいつ見るんだかわからんレベルになっとるが
Western Digital ウエスタンデジタル WD Blue 内蔵 HDD ハードディスク 8TB CMR 3.5インチ SATA 5640rpm キャッシュ128MB PC メーカー保証2年 WD80EAZZ-EC 【国内正規取扱代理店】は、¥16,313から¥17,962に 変更になりました。 ;(;゙゚'ω゚');
クーポンあっても高いからすぐ必要じゃないなら買わなくてもいいのでは どちらにしろSSDに置き換わっていくメディアだし
8TB 以上の SSD が今の HDD と同じくらいの値段になって置き換わるまで何年かかるんだよ
OCNのクーポンはゴミみたいなもんだな ryzenのCPUも売値が倍になってるし、ナニコレ珍百景ぞ
まともな値付けなら5000Gシリーズは3,000円クーポンで売れるだろうに
円安&資源エネルギー高でなんでも値上げしてるのにPC関係は頑張ったほうだったけど、とうとう値上げの波が来たかぁ
春に買ったソフマップの8TB2台がいっぱいになってきちゃったどうしよ
イスラエルの戦争が長引いてアラブ諸国巻き込んだら、また物価が上がるね。
あっちはハマス側に長引かせるほどの戦力はないだろ イランが参戦してきて実質イスラエルとイランの戦争になったら別だが
プライム感謝祭やる気なくて草
円安なのに日本円で前みたいな価格で売ったら赤字だろ
年始セール青6\8980青8\10980の時にまとめて買っておいて正解だったわ 少し余分に買ってしまっていたがこんなに上がるとは思わなかった
WD8TBほしいけど貧乏で今の値段じゃ買えねえよ・・・ 12000円以下になるのはいつぐらいになりそうですか?
2年半くらい使ってる外付け8TBが確か12980円だったわ
element8TBだよ、側ぶっ壊して大量買いのWDHDD博打騒動の品
ドル円はバカどものせいでクソだが ユロ円は若干マシになったから ドイツ辺り頑張ってくれ
10年ぐらい前に外していた数台のHDDを繋いでみたら全部モーターが回らなくなってた
可動部品がある機器は年に一度は稼働させないと固着したりで動かなくなるぞ
>>150 ネオジム磁石作る時は鉄に高電圧加えて磁性しばいて姿勢整えるから
外付けケースが漏電してて故障時にショートして高電圧がかかって(つまり強くしばかれて)電磁力が高まった可能性は十分あり得る
HDDって偽物が存在しないよな それだけ高い製造技術が要求される 内部見ればわかるけど
商品名に容量16Tbって書いて2TBのが届くみたいな偽物はあるけど…
>>153 おまえんちの中は砂鉄がめっちゃあるのか
竪穴式住居かな?
絶対アルニコ信者なんだけど、(フェライト大嫌い) ネオジムってどうなのよ?
外付けハードディスク 16TB SSD 外付け ¥8,599 税込 ↑ あからさまな中国詐欺業者を放置するアマ損・・・一目見ただけで詐欺と分かる品を放置しまくり・・・ 詐欺商品買ったら泣き寝入りせず必ず返金してもらいましょう、詐欺を放置するなら警察に訴えるぞとアマ損に言えばすぐ返金してもらえます 業者によっては返金されて商品の返送はいらないと商品貰えることもあります、とことんゴネて中国詐欺業者潰しましょう
廃棄品の部品を寄せ詰めて組み立てたものを売ってる連中はいそう
>>154 偽物というほどじゃないけどマーシャルがリペア品に自社ブランド付けて新品ぽい感じで売っているな
>>167 リファービッシュというと何やらすごいが、
ROMクリアしてラベル張り替える以外できないでしょ
ただの中古
再生工場にて組み立てと清掃を行った、つまりReFa(ctory)b(uild)(Refre)shの頭文字を繋いで読むとリファビッシュになるから、ラベル張替えだけだったらラベル張り替えただけの故障品だよ
>>170 言葉の定義としてはそうだろうが
HDDメーカーでもないのに分解してヘリウム封入してとか
コスト考えて現実的ではないでしょ
今時のHDDなんかサルベージ屋でもなけりゃ中身開けねえよ
>>169 リファービッシュを新品とは言っとらんよ
青8TB秋葉原の連休セールは先週先々週土日セールより1,000円上がって16kちょいか セール価格までじわじわ上がってるな やはり10980で正月にいくつか手に入れておいて正解だったか
東芝が国内生産してくれたら価格も安定していいのに 生産なんてもうほとんど無人でしょ
HDD全然足りなくなったからあと2台8TBほしいのに高すぎ… 正月狙いで二台購入するしか無い
今や違法じゃなくてもサブスクとかで簡単に動画とかDLしまくれる時代だからな 格闘技の試合とか一本で平気で10gとか20gとか容量がいくらあっても足りん SD時代と違って解像度が上がりすぎて昔の10~30倍ぐらいに容量が膨れ上がってる
柔道、レスリング=スポーツ アマボク=ギリギリスボーツ プロボク=スポーツと格闘技の中間 MMA=格闘技 結局脳のダメージが基準やな
>>161 一昔前は見張っている人がいて、取り引き中断してくれたのに
>>184 おまえみたいな奴HDDがギガ時代から居るの見てるわ
そんなにあって何に使うんだって
マジでそんなに何使うんだ? 毎日自作ポエムDLしまくりの俺でも 1TBで数カ月はもつぞ
某エロ動画投稿サイトで欧米のエロ動画ダウンロードしまくってたら10TBがあっという間に埋まった 白人のパ○パン美女いいよね(´・ω・`)
サブスクサイトのアニメやらドラマやら映画やらスポーツ試合の動画やらツール使って無理やり落としまくってたらあっという間にHDD埋まるぞ 一ファイル一ファイルが昔と比べてでかすぎてむしろ全然足りない
pixivの画像DLしまくってたら数TB一気になくなってたわ
4K60Pの10bit動画撮影しまくってたら容量デカ過ぎて、最近はフルHDで撮るようになった…
HDD消費しないんであれば右往左往しないハズなのだが
4K60pほんますぐ容量無くなるから毎週末旅行してると16TBでも持たん
>>200 1080だと4Kテレビとかで見るとやっぱ画質悪く感じるからディスプレイ技術上がったらもっとそう思うで
>>203 でもHDD8TB程度では全然足らなくなる…
一応バックアップも取ってるので8TBでもx2台で16TBになるし
阪神優勝セールで38TBHDDが38円!38000台限定!とかないのん?
今なら22TBのHDDが通常価格30万のところをセール価格で50%OFFの15万円 更に今のHDDを下取りに出せばさらに3万円引きの12万円!!!
>>207 家電レコーダーシェア圧倒的1位のパナソニックが
最上位機種以外ずっと外付け4TB制限してるからね
電気屋実店舗には外付け8TB在庫なかったりする
みかかなんか北と思ったら dカード最大20%か…。 dカードもってねぇ。
カードでなくても還元率は落ちるけどそこそこ でもHDD自体が値上がってしまったな 最大20%とは、キャンペーンポイント16%(税込100円につき16ポイント)+d払い利用時のd払いベースポイント0.5%(税込200円につき1ポイント)+d払いのお支払い方法をdカードに設定した場合の還元率0.5%(税込200円につき1ポイント) ※4 本キャンペーンで進呈するdポイントは最大5,000ポイントまでとなります。
d払いまではできるけどカードは持ってないわ まあどちらにせよ買うものはないんだけど
>>218 どこでいくらかも書かずに右往左往しろと?
3TBのHDDが逝ったので安かった時に買ってあった6TBと交換した これで予備がなくなってもうた……タスケテ
>>220 大盤振る舞いだな。流石時価総額40兆円企業
tなんとか ポイント貯まったらアカウント停止されるとかもあるってよ
円安は消費者からしたら害悪でしかないな。 まじで終わっとる
ツクモの東芝6TBが完売扱いになってる これは価格調整入るか・・・
>>229 消費者じゃなくて下層民な
上級国民は円安で空前の好景気なんだよ
>>232 前もそんな発言していたけどそのソースが捏造だったよね…
元々使う額以上に金が増える層には景気関係ないけどな
>>233 貧富格差から目を背けたい気持ちはわかるよ
>>232 で、君の給料幾ら上がったの?
って聞くとゲボ吐きながら涙目で逃げるタイプってよく言われない?
上級国民ばかり設けてるという話でその返しはよくわからん
しかし予想なら10TBが1万前後になってもおかしくないはずなのに3年間位何も変わらずむしろ高くなっていく10TBクラスもうおしまいだよ
>>239 「10TBが割高なら16TBを買えばいいじゃない!」
セール時期待たない方が安かったという事が最近多すぎ セール時期便乗値上げばかりの定価偽る詐欺通販サイト増えすぎ
先行セールで買った尼直のサプリ値下げしてて そういうとこでプライム会員の信用削っていくスタイル
定期便とか定価の二倍に突然なったり詐欺だらけだからな・・・
当たり前の話だけれど人の財布がゆるくなるGW、お盆、クリスマスや正月なんて 一部の客寄せ目玉商品以外は全部値上がりして何が売れてもがっつり儲けるかきいれ時でしかないのが昔からの商習慣 相場的にはGWや上記お休み前の1,2週間が相場的には一番安いよ あと決算的には6月や3月も月初めの第1.2週めに投げ売り品が出ることが多い 直近なら12月の第1.2週めまでで以降は年末年始に向けてなんでも(食料品などは特に)正月明けで平常運転に戻るまで値上がりしていく
OCN WE8TB 3000円クーポンで14739円微妙
>>245 微妙?クリスマス前にWD8TB 14739円くらいになって
そこで手を打たないとまた値上がりしそう
HDDは店の梱包まで考えないとさ。 数百円の安さにつられてダメージとかやだよ。
>>247 ビックカメラは年末年始忙しいのでウッカリします
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250818012911このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1694161204/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・警戒心の強い猫を手なづける方法 ・【NVIDIA】GTX1060 GTX1050スレ Part9 【Pascal】 ・メモリの価格変動に右往左往するスレ 354枚目 ・【宮城】仙台情報局Part427【本スレ】ワッチョイ無し ・特価品7304 ・特価品6585 ・特価品8441 ・【AMD】AM4マザーボード総合 Part84【Ryzen】 ・特価品6843 ・特価品10143 ・CPUクーラー総合 vol.356 ・特価品8168 ・RYZEN 8コアE45w発表(゚∀゚)キター AMD雑談スレ964条 ・AMD民ボア、裏VIPで論破され言葉が出ない ・特価品6304 ・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part102【14nm+】 ・【Win】ハードウェア質問スレ【電子工学】 ・特価品7603 ・特価品6497 ・【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part40 ・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part55 ・特価品10538# ・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part136 ・シグマ隊長だ ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part335 ・特価品VS(ヴァーサス) ・AMD EPYC 7000 [Socket SP5] ・貧乏でもたくましく自作してる人 135 ・特価品6535
16:11:59 up 13 days, 13:20, 1 user, load average: 258.94, 151.29, 123.17
in 0.04991888999939 sec
@0.04991888999939@0.1 on 092605