1 2022/12/07(水) 12:17:58.06
2 Socket774 2022/12/07(水) 12:18:04.97
■ Ryzen 7000シリーズ Processor(Raphael / 5nm / Socket AM5)※PCIe Gen5対応、通称ZEN4 コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 9 7950X 16/32 4.5/5.7GHz 64MB 170W 無 $649 11万7,800円(税込). 2022/09/30 Ryzen 9 7900X 12/24 4.7/5.6GHz 64MB 170W 無 $549 9万2,500円(税込) 2022/09/30 Ryzen 7 7700X 8/16 . 4.5/5.4GHz 32MB 105W 無 $399 6万6,800円(税込) 2022/09/30 Ryzen 5 7600X 6/12 . 4.7/5.3GHz 32MB 105W 無 $299 4万9,900円(税込) 2022/09/30 ・1CCXあたり最大8コア ・1CCD = 1CCX ・7950Xは2CCX 16コア(8+8)構成 ・7900Xは2CCX 12コア(6+6)構成 ・7700Xは1CCX 8コア構成 ・7600Xは1CCX 6コア構成 ・L2cacheはZEN3の2倍 ・RDNA2 128SP 2200MHz 内臓
3 Socket774 2022/12/07(水) 12:18:23.86
■ Ryzen 5000シリーズ Processor(Vermeer / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen4対応、通称ZEN3 コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 9 5950X 16/32 3.4/4.9GHz 64MB 105W 無 $799 2020/11/06 Ryzen 9 5900X 12/24 3.7/4.8GHz 64MB 105W 無 $549 2020/11/06 Ryzen 7 5800X3D 8/16 3.4/4.5GHz 96MB 105W 無 $449 2022/04/22 Ryzen 7 5800X 8/16 . 3.8/4.7GHz 32MB 105W 無 $449 2020/11/06 Ryzen 7 5700X 8/16 . 3.4/4.6GHz 32MB 65W. 無 $299 2022/04/15 Ryzen 5 5600X 6/12 . 3.7/4.6GHz 32MB 65W. 付① $299 2020/11/06 Ryzen 5 5600 6/12 . 3.5/4.4GHz 32MB 65W. 付① $199 2022/04/15 (Cezanne / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen3対応、通称ZEN3 Ryzen 5 5500 6/12 . 3.6/4.2GHz 16MB 65W. 付① $159 2022/04/15 ・1CCXあたり最大8コア ・1CCD = 1CCX ・5950Xは2CCX 16コア(8+8)構成 ・5900Xは2CCX 12コア(6+6)構成 ・5800X3D、5800X、5700Xは1CCX 8コア構成 ・5600(X)、5500は1CCX 6コア構成 ■ Ryzen 4000シリーズ Processor(Renoir / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen3対応、通称ZEN2 コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 5 4500 6/12 . 3.6/4.1GHz 8MB 65W 付① $129 2022/06/10 Ryzen 3 4100 4/8 3.8/4.0GHz 4MB 65W 付① $99. 2022/06/10 ・1CCXあたり最大4コア ・1CCD = 2CCX ・4500は2CCX 6コア(3+3)構成 ・4100は1CCX 4コア構成
4 Socket774 2022/12/07(水) 12:19:29.08
ソケットAM4互換表 ZEN ZEN+ ZEN2 ZEN3 300シリーズ ○ ○ △ △ 400シリーズ ○ ○ ○ △ 500シリーズ X △ ○ ○ ○サポート、△一部機種で非サポート、X非サポート Ryzen 5000シリーズを使用する3か条 ①OSはWindows10の最新の20H2に更新(タスクマネージャーのBUG回避) ②最新のAMDチップセットドライバーを導入(Zen3ではAMD Ryzen Balanced等の専用電源プランは無くなる) ③電源プランは「バランス」、 設定アプリ>「システム」>「電源とスリープ」の「パフォーマンスとエネルギー」スライダーは「高パフォーマンス」に設定
えぇぇ… 2022年で5700Xはどんなチョイスやねん
5700X金5800X3D銀 良くも悪くも話題になるやつらだな
X3D値下げしたら売れすぎて他のCPUが売れないから値上げするという話があるんだな
7000シリーズのx3Dも値段を高く設定してくるはず 高くなっても構わないと心の整理をしておくと良いかも
2700Xから5700Xに替えて十年Zen3おじさんになった 大して変わらないかと思ってたけどゲームのFPSとか露骨に上がって驚き もう戻れない躰にされてしまった
>>11 リークだから信ぴょう性はあれだけど 7950X3Dが799USDなんて情報出てるよ CPUもマザボも高すぎてX3Dの次はインテルに一時避難するかもなぁ CPUとマザボで10万やん リサスー結構アホなんやな 何が魅力で売れてきたのか完全に忘れてるやん
店舗外にマザボを積み上げてお好きに持って行ってくださいキャンペーンはよ
次世代Intelが安いと錯覚させられてる奴いるがGen5とDDR5載せたZ790の値段見てないんかな
>>14 X3Dの次インテル行くって事は14世代? それならソケットも13世代までとは変わる世代交代でインテルだから安くあがるって保証ないじゃん >>18 わからん とにかくその時に安いところにいく LGA2551だからLGA1700やAM5(1718pin)よりも複雑になって値段跳ね上がるの確定してるよ
>>14 俺も次はインテルかな 昔から交互に作ってるわ 最近はAMD率高いけどね 高いのはいいんだけど、38000円で蟹897はひどすぎ
>>24 それは「せやね」ではないな 日本語読めてないんだな >>25 B550でもALC892なマザー結構あるしなあ ALC1200系とそんなに違うのかな音質と値段 明日5700G届くわ CPUすっぽんしそうでこぇぇ
変わるとかじゃなくて 10年も前のチップっていうのが気に食わないんだよw 897自体は300円くらいだろうと思うけど、あれをケチってるのは上位との差を演出するためかなw
クーポンが15000円か なら安いけど 今時期が悪いよなw 新3DXは高いだろうけど
次買うなら9900x3d辺りでいいや 性能良かったら8900x3dも悪くない
>>28 5800X3Dはないのかって探したら7万越えとかどうなってんだ >>38 5800X3Dは需要に対して供給が追いついていません AMDスレってワッチョイ 73- がキチガイなんだっけ
>>32 ベンチマークでフルロードしてから外せばいい 誰がキチガイか確認するやつとかおもちゃとか掲示板でいきがってる方がよっぽどキチガイだと気付いた方がいい
金髪イキリガイジジイが76-だからって一緒くたにするんじゃねえ
>>48 どういうブーメランか説明できるか?脳がサル程度のキチガイさん マジモンのキチガイで草 自分が何言ってるか理解出来てないヤツから猿扱いとか最高に笑えるw
73-だか76-を基地扱いするfa-ガイジっていう体張ったギャグだった模様
新しいスレでもまだやってんのか そこは心機一転しろよw
KP41(強制リブート)つれーわ メモリを定格(2133)にするしかねえかなあ でも今の2666から2133に下げたら確実に性能低下するからあんまりしたくないんだよな 体感変わんねえっつーけどさあ
さすがにそこまで劣化してたらネイティブ3200に買い替えたら?
>>55 ネイティブ サイコー (`・ω・´)ノ っぱジースキルよ ウチのKP41(B550+4750G)は昨日のWindowsアッフデート以降、全くでなくなったな
早くIntelと比べて最安品の価格を割高感のない12フェーズ板2万円前半程度からの選択肢用意してくれない事にはAM5は石の値段いくら安くしても割高感が拭えない
Ryzen7 7700 が4.0Ghz 65W 299ドルくらいでで出ねえかなあ 後安くて高性能なAM5マザーが出てきたら鉄板だよね
>>51 何も面白くないのに芝生やして逃げてねえでさっさと何がブーメランか説明しろやゴミ なんの説明も出来ない猿以下の脳しか持たない なんの証拠もないただの言いがかりだからなお前の場合は わざわざ「誰がキチガイ?」とか聞いてくるお前のほうが百倍キチガイだしそんな奴見たことないレベルの池沼 71- 73- 76- は他の板でも気違いが多いイメージ
クエスチョンマーク&ザ・ミステリアンズ 76ティアーズ
>>61 高くて高性能 普通で普通の性能 安くて低性能が当たり前望むのは全体的な値下げか円安解消 マザーはHeroの高い方が15万円なら、安い方のHeroは10万円強位で出して欲しかったですね 全体的な価格を見ると、10万円前後がラインになる気がします それ未満の最上位チップセットマザーだと、他の部分を削ってきていますし 現時点でメモリはG.Skill 6000c3038しか選択肢はないので、Aceとこれを買ってCPUは3Dを見てからですね グラボは5950x機の3090をスペアの3070に置換して流用します
>>55 それ、メモリーチェックかけてみー DDR3以降は普通に経年劣化で壊れる っぱddr4がコスパ良くて性能高いよな! ddr5もギア1だったら化けたのに
OCメモリを更にOCみたいな使い方するからだろ 仕様通り使って駄目になった事無い
OCメモリはOCメモリの仕様通りに使ってても メモリチップからしてみるとOCなんだから、劣化する個体がそれなりにある 2~3年で壊れるのは外れの部類だろうけど、定格2133のOC2666って5年くらい前のだろうし劣化しててもおかしくないだろう
メモリって、そこら辺に投げといたら壊れてますね 使おうと思ったら壊れてるみたいな
「BCNランキング」 2022年11月21日から11月27日 1位 Ryzen 5 5600G(3.9GHz)(AMD) 2位 Ryzen 7 5700X(3.4GHz)(AMD) 3位 Ryzen 5 5500(3.6GHz)(AMD) 4位 Ryzen 5 5600(3.5GHz)(AMD) 5位 Core i5-12400F(2.5GHz) BX8071512400F(インテル)
5700X安く買えてよかった しかしこれ電圧相当下げても回る最高の石だね
不人気5800xがAmazonで値下がり。だがまだ高い。
3700Xから5700Xに変えたけど、全く性能アップを感じない 3700Xで十分だった気がする
>>82 X3Dで20%アップとかだっけ? 俺の為についでに試してみて 自分も76ーにワッチョイがなるんだけどFireタブレットにGoogle play入れているのと専ブラのChmateで書き込みしているかかなあ 時々おまえだな76-はと言われて迷惑している
X3Dはゲーム本当に安定するな fpsも上がるしゲームによって起きてたクロック落ちも今のところなくなった シネベンは微妙すぎたけど動画つくらないし別に
>>86 76-の部分はプロバイダーだから大手なら割と被るよ 後ろ4桁がOS+ブラウザ お前の愛の全てが欲しい。 昼も夜も。部分的じゃダメなんだ。 76%じゃダメなんだ。 間違った方に行かないでくれ。 男は愛情を欲しがるものさ。 76%じゃ足りない。 100%必要なんだ。 俺たちはゼロからやり直して、しっかりしなきゃダメなんだ。 だから100%必要なんだよ。
ストーカーの歌なのか カーナビの歌なのかよくわからんな
>>88 そうなんだ割と大手だありがとう 他の板では76ーにはならないんだよなあ >>82 情報かれてるのになんなんそのクソレヴューw ゴールドブレンド5700Gだけどこんなんで届いたわ・・問題無し! >>82 1.5倍くらい速くなれば凄いって感じるけどそこまでじゃないよね ただZen3はZen2より低電圧でも高クロックで回る傾向があるので 自分でそういうセッティング見つけるとワッパが強まるよ >>94 安いコーヒーにはプチプチ巻いてあるのにCPUはそのままか >>94 せめてラップで動かないようにするのやって欲しくなるな プチプチにくるまず敢えて剥き出しでね 値段設定間違えたヤツとか剥き出しで送ってくるの尼は多いな 知ってて買っただろオマエ的な当て付け スタンドライトポイント10パー間違えて付けてたっぽいときに買ったら箱剥き出しで送られて来たことあったわ
そんなのも関係ない 最終的な箱入れは「人」がやってるからこうなる やる気のない「奴隷」に当たると悲惨なものがくる
Amazonも包装をできるだけ簡易にしてるのね こんなバルクCPUなんて封筒でもいいよね
100円中古のCPUは封筒にチロルチョコみたいに銀紙に包まれて送られてくるし多少はね
まぁいざとなれば返品返金で済むからね 数こなすほうが優先だね
100円なら銀紙でもいいけどこれ2万円なんですよ まあキーボード買ったらほぼ箱にシールみたいな感じできたから今の尼は高いもん怖いわ
3300XにAS500は過剰かと思ったけど5700Gにも過剰だったわ
5800X3Dがツクモヤフショでポイント込み44000円程度なんだけど買い? レビュー見るとフルHDとかWQHDで強いゲームがあったりなかったりで4Kでは意味なさそうだし5900Xにするか迷うわ
5800X3Dは本国じゃ345ドルだけど全然売れてない 一回冷静になって考え直してみたほうがいい ヤフショ行ってみたら17,18になんかやるみたいだし待ったら? この前実質4万切ってたしあんま買いとは…
5900Xにしとけ いいやつを買ったほうが後悔しないぞ
>>113-121 マジで勧めてんのか乗せられてんのか判断つかねえわ ありがとうございました! なにをそんなに売れ行き気にするのか分からん 何が売れてるのか、ましてや海外で何が売れているのかなんてどうでもよくね?
ゲームのfps以外5700Xの方がマシって言われてもなお5800X3Dを選ぶくらいの覚悟があるならいいんじゃねえの
用途がゲーム一本なら5800X3Dそうじゃなきゃ5900X
5800X3Dのほうが5700Xよりエンコードとかは流石に上だ シングルベンチマークは5700Xのほうが上だが
5800X3Dと5900Xの比較で考えることは8コアで足りるのか12コア欲しいのか、ゲームのフレームレートをちょっとでも上げたいのか 5700Xなんてどこから出てきた?
逆に一番気になるのはソコだから5900からX3Dになった Uniryとかの作業はまぁ待てる エンコードはGPUでAV1編集はしない Zen4X3Dは12コア以上来るといいねぇ
ゲーム性能だけは1世代先な性能だからな5800X3D ただたかが1世代だけど じゃ5900Xは12コアは使い切れる用途が限られる どっち買うかと言われなら悩むね
>>129 一世代先なら迷わないんだけど5900に買ったり負けたりで微妙じゃない? 信者じゃないからなるべく客観するとBlender/Unity/CSの100枚レイヤ後は何だろう、細々と体感もっさりを感じるシーンはあるし マルチベンチは悲惨 が、俺はそこ待つの平気だがfpsは少しでも高いほうが快適&4090 どっちがいいかは使い手とグラボと用途次第だわ
コア数考えるなら5950x一択だろ それより上はスリッパだから後悔しない
>>131 わかる メモリとグラボならあー無理買い替えよって即決できるけどCPUは待てるンだよな GとXのどっちなのか知らんけどAM4板なんて品薄でボッタ価格ばかりだがB550だろうな
B450のほうはVRM貧弱すぎるから6コアまでにするとかトップフローにするとかVRMに風送るファン別途用意するとか必要になってきそう
尼とかにある100円/個くらいのチップ用ヒートシンクをVRMに貼ってやれば安定するようになるし、冷却劣るトップフロークーラーにする必要もない
ゲームベンチだと5900xより5800x3dが圧倒してたはずだし13600kにも負けてなかったっけ 憧れだったcpuがこんなに早く型落ちになるとは
キャッシング効率悪いCPUって廃れるの早いよ CPUぶん回してるただのスピードデーモンでしょ プレスコやブルみたいなもんだし
>>138 さすがbiostar microでSATA8本とかニッチなところ突いてくるな 録画機用にほしいかも ゲームのCPU性能は2400G位で十分だったりする グラはFHDならRTX3060位の性能が欲しい
この2023年に「FHD」??? これ以上、笑わせないでくれ
お前らよくまああの短時間で5700G買えたな。すげーよ、感心した
解像度はディスプレイサイズといっしょに語られるべきだぞ 21インチや24インチならFHDで十分と思う
>>149 1年くらい前にもアマゾンの値段付け間違いで5950Xが凄い安い時あったよね あれも買えたヤツ凄いと思った >>152 3950Xだったかなあ? もっと前の話だねそうなると >>130 5800Xにゲーム性能負けてる要素0だぞ5800X3D 5800Xと同じようなゲーム性能の5900Xに勝てる要素がない ただ新規で5800X3D買うなら7600Xにと言いたいけどマザーボードとメモリーがなぁ
7600x買いたいと言うやつが現れたら7800x3d待てって言うけどなあ
>>156 7800X3Dは449ドル予想で流石に高いし 7600X3D出るなら話は別だけど 何百回も言われてるかもしれんがCPUだけ安くなったところでだな
下げなきゃいけないのはアホみたいなTDPよ そのせいでマザーが過剰にVRMとPCBを盛ってコストが跳ね上がってる ゲーマー廃人専用マザーと一般用途を分けて発売しろやクズどもが
7950X 569 ドルは安く思えるけど本当にマザボさっさとどうにかしてくれ
5800X3Dは冷静になって考えるとやっぱイイヤとなった
チューンナップも出来ない一杯一杯の状態で出荷されてるからな5800X3Dは ポン付けで定格運用 面白味には欠けるな
5800x3dのクロックが5800xと同じ位上げられてたらもっと化けてた
AMDの存在意義はIntelよりも割安なことなのにそれを忘れるから
ZEN3が出てすぐはシングルもマルチも勝ってたけど、今はインテルの方がパフォーマンス高いし、それでコスパも同じくらいならインテル選ぶよなぁって ZEN3はまだ割安感あるから値下げ頑張ってくれや
5800X3Dはゲーム中4450Mhz 5800Xはゲーム中4650Mhzだったからそんなにクロック変わらんぞ
ASMediaに丸投げした結果がコレ ASMediaは自作を滅ぼす
当初はMediaTekからも出るハズだった それがお蔵入りになって案の定このざまだ
5800X3Dはイリュージョン様に敗北したわ この辺はインテルにしとけば良かったと後悔 まあお金の問題が絡むが カプコンゲーはチートレベルで効果あるw ドラゴンズドグマってゲームは特に凄かった
>>174 コイカツとかにはX3Dは効果なかったってことかな 最適化されてないゲームはインテルでDDR5がベストなんかね >>175 自分がやったのはハニセレ2とプレイホームだからコイカツはわからんけどどうなんだろね 今セールだから近いうち買うとは思うけど コイカツMODスレの方で12700kと3080tiで組んでる人がフレームレート書いてくれてるからそれと比較してみるのが良さそうかも ウチのは5800X3Dと3080だけど >>171 5800xのそれ温度でクロック抑えられてるとかじゃなくて? >>178 50から60度代で温度制御入る仕様ならそうかもな 手元に5800Xないからもう調べられんが マイニングバブルにより緑はグラボで、赤はマザーで勘違いしてしまった
ブラックフライデー明けとは言え5600~5700がすごい勢いで値段戻してるんだよね 正月にもう1回セール価格くるかねぇ
>>180 だよなあ、うちのエコモードでも4750行くから一瞬あれっと思ってレスしたんだけど AMD公称値も200Mhzの差だったからあながち間違っていないかもしれない zen2から同じパターンなので、良く分かっていないならHWiNFOのメインページを見れば良いですよ (悪意はありません
>>184 瞬間じゃなくてずっと4750Mhz維持出来るならすごいと思う うちの個体PBOいじらないと駄目だったから >>180 BF2042とか4900Mhz維持ならすげーぞ 瞬間値なら普通 >>180 5700xでゲームしてるけど、4750MHzだな クロックだけ言われても各コア変動するからよくわからんな 平均実効クロックを参照すればいいのか
X3Dおもったより早いな。 前は23.1.23は発表で、発売はずっと後とリークにあったけど。
>>192 キャッシュ200MBは凄いな KB時代が懐かしい TDPは170Wだったはず それでもたけーけどな!
合計約200MBで実際は96+96MBでしょ 数字が大きいほうが景気がいいから合計載せるけど結局コアから見えるのは96MB
爆熱いうが、5800X3Dでもいうほど爆熱じゃなかったら、たいしたことなさそう 7950Xでもしぼれば、空冷余裕っしょ
今3700X使ってて、割りとあちあちだから 最近の5700Xの安さに惹かれてる。でも買うのより付け替えるのがめんどくせえ
Ryzen 7 7800X3Dは、64MBのSRAMを搭載した3Dスタックドキャッシュダイを搭載し、合計100MBのキャッシュメモリを搭載すると思われる。 Ryzen 9 7900X3Dは、64MBのキャッシュダイを2つ搭載するか、128MBのSRAMを搭載した高密度なキャッシュダイを1つ搭載する可能性がある。 さらに、Zen 4 X3Dチップのクロックスピードは、通常版と同じか近いものになるとのことだ。 それを要約してみましょう。 ・1) Ryzen 7000X3Dの3つのモデルが確認された。16C/12C/8C. ただし、8Cモデルについては、7700X3Dなのか7800X3Dなのかモデル名が確定していない。 ・2) Zen 3 3Dと異なり、クロックスピードは通常版と同じか、少なくともほぼ同じになる。 ・3) 1月23日に発表される予定です。つまりCES。
>>200 空冷にこだわって絞るんだったら16コア3D買う意味ないやろ ちなみに5800X3Dはもともとの32MBのL3の真上にL3部分とほぼ同じ大きさの32MBのSRAMが2枚積層されて合計96MBという構成
X3D、絶対性能じゃなくゲーミングのワッパスイートスポットで使うのも悪くないっしょ そもそも5800X3D、しぼらなくてもたいして爆熱じゃない
BiostarのMatxはええよな BIOSの拡張性は絶望だけど定格運用ならオススメ
TSUKUMOで品切れしてたZen3製品がまた入荷して割引価格で売ってるやん 在庫限りって訳ではなかったのか
ジョーシン一部返品→アスク→ツクモ と妄想してみる
B550M SteelLegend なら買ってたわアブネー
3Dがこの値段になんねーかな 5700Xと同じ値段でも5700X選ぶ人いるだろw
先週ジョーシンで実質41000円だったな 5800X3D
人気ないというか アスロックのマザボだけベトナム製造で コロナの混乱から逃れたというカキコがどっかにあった 他メーカーは中国のコロナ政策で大打撃だったとか 知らんけど
>>192 L4なしZen4買っちゃったマンどうすんのこれ 3D無しZen4買う層は知ってて買ってるよ みんな3D待ちやし
>>223 発売日に7950X3Dが買えるか分からないから 買えるまでのつなぎで7950X買ったんだぜ X3Dなんて絶対に売れる物だからな お祭りになるのは半年前から見えてる d払い使える人はポイント10%付くが期間限定で面倒くさい
CCD0が3D、CCD1が16コアZen4cのバージョンを出して欲しいわ
5700xと5800x3dの両方使ってる俺に死角は無い
passmarkみたいなベンチのスコアなんてどうでもいいやん 実際にソフトを動かした際のパフォーマンスの方が重要やし
よほどAM5 売れてないのか。 でも23000は悩む。。。
>>192 ロストアーク 30% ロストアーク、MW2、サイパン、スパイダーマン 平均15% MW2、サイパン、スパイダーマン 平均5% ロストアークだけダンチで草生える ただそれ以外は13900kと5%しか変わらないのはうーんだな 13900k=5800x3d これはAM5へのステップアップ不要な予感
アスロックか…買ったらお前らに一生イジメられると思うと怖くて買えない…
>>237 メチャクチャ悩んだ方が良いと思うよ。 必然DDR5@2x16GBとかに1.8万円くらい必要なのに現状4090未満は恩恵ないみたいだし、 石も3Dとか無印とか値下げとか円相場とか絡んで最適な選択肢が見えないし、そもそもASRock板ってのは安くてもあれだしねw でも自分はポチったよメモリも買った。今ならAM4環境の処分に良いと思ったので。 マザボは何なら馬鹿にされないんだろ x570unifyだけどMSIだからこれもだめなん?
エコモードでPBO2使ってる人いる? あと5900XでPBO2の設定詰めてる人参考にしたいからどんなもんか教えてほしい
>>243 マウンターは自分の使っている板棚上げして何にでも噛み付いてくるから気にしないのが一番だぞ >>243 AM4のなかでも上位のほうじゃん、AM4環境終わるまでそのままでいいだろ ASRock製は高いやつ買ってもサポねえから金輪際買わんわ チ〇ンのリクはすんなり受け入れてっけどなwどんだけだよ奴らw
>>243 FlashBIOS付いてれば人権ゲットだぜ そんな機能どうせ使わんやろと大して気にせずTOMAHAWK MAX買ってたワイ
お前らにもお得情報だ 神の如きサウンドカード SOUND BLASTER AE-9 44,000円が39,600円(税込)やぞ 買っとけ買っとけ
1万引きっていうからみにいったらB650のasrockだけじゃねーかw
1万円下げても売れないとかメーカ的には恐怖かもな。石も値下げしているのに板が受け入れて貰えないと乗り換えしないもんな。
>>243 同じマザーボード使っているよ。 良いマザーボードだと思う。 馬鹿にするとか意味わからんけど、どういうものがほしいの?? ドラゴンのマークとかタカ?のマークとか辞めてほしい あれが良いんだって人おる?
ASRockのマザボは持ってるだけで頭悪そうと思われちゃうしSSDで相性あるしそら避けるわ バイオスターのグラボみたいなもんで安くても買わない
>>261 恥ずかしいお前はこっちにも湧いてんのかよビックリだ 今日は特に湧くな 今こそ螺旋を描いたヒートシンクとかを付けるべきだよな
人が少ない過疎ってるこの板で一時的に急に湧くASRock批判 延々と叩いてる一人が湧くから分かりやすいわ 普段はレスないから特定の奴が湧くとすぐ分かるな
情弱伝説と呼ばれるだけあって多少自作板なり調べる知識があれば選ばんだろ
この板のいつものコピペintelとASRockアンチは5ch以外じゃ2大バカとしてすっかり有名になっちまった ネタキャラだわな マザーの役割から調べてこいよとも言われてたな
PG Lightningは配線的にマシって書いても情弱伝説って言うとASRockアンチ呼ばわりするのが騎士団
>>261 変態マザーを遊び尽くす昔を知らないと見た でも未だにSSDが不良品とかいうレビューしちゃう人いるからなぁ
そいつの場合はメーカーの中の人間を誹謗中傷してたこともあるからな 過去ログって残るよなぁ、個人に対する誹謗中傷は頂けないよな
>>268 俺は特定の人物やメーカー、製品を 長期間に渡り延々と批判する異常な執着心がないだけよ 自作PC板ではそれが普通の感覚なら、ここでは俺は異端なんだろうけど お前が他人の書き込みちゃんと読まずに情弱伝説の単語だけ拾って脊髄反社で批判するからアホ扱いしてんだよ
B450もB650もSLは手抜き設計のゴミなんだから情弱伝説扱いされるモデルなのはどうしようもない 製品自体の設計・製造で改善して、過去に情弱伝説扱いしていたユーザーを見返すレベルの良製品にならともかく、 最新製品まで情弱騙しのゴミ設計にしてるんだからあれは情弱伝説と言われても仕方がないってことを理解しろ
板安いしもうIntelでもいいかなって思ったらCPU高すぎワロタァ
人柱様のレビューのおかげで問題無くアスロック使えてるから感謝 キオクシアのssdと相性悪いだとかbios更新が大手より不便なとことか癖をわかってれば良い板だよ
>>256 ROGとAORUSのロゴは良さが理解できないけど、MSIのドラゴンはむしろ好きだぞ。 悩むなあ >>273 脊髄反射なら何年もの間、ASRockの単語が出ただけで反応して叩いてる奴に言ってやれ 同じセリフを延々と言い続けてるんだ お前は奴の精神がよく理解出来そうだし、大切な仲間のお前が目覚まさしてやれ お前の言葉なら聞くかもしれん >>282 >Ryzen 7000X3D プロセッサは、1 月 23 日までに小売店の棚に並ぶ予定です。 マジか。もう出るのかよ。仕事速いな。 >>287 かなり焦ってるな zen4相当売れてないんだろう 安価マザーさえ出れば流れ変わるだろうに 7x00x3dシリーズも微妙そうだし当面は5800x3dで良いかな
hazwellおじさん卒業して 5600を11月末に購入 今週で組み立てだ
BIOSTAR、B450の板を新発売っていまさら450かよ しかし新品1万切りならありかもな
7※0003Dは58003Dに対してどれだけ優位なのか 360mm水冷前提ちょっと躊躇するが
1月23日ですか 単に発表だけかと思っていましたが、発売されるんですね クロックが落ちないなら良いですが zen4の売れ行きが悪いので、価格も低くしてくれると買いやすいです
Zen4の3Dも優良選別品を使ってくれるんだろうか 5800X3D並に選別してくれればZen4も3D一択になるが
Zen4行きたくて今の環境手放すタイミング考えてるけど 5700xって来年の今頃中古で2万で売れるかね 世代最終だからあんま中古相場も急変動しないと思うけど甘いかね
>>296 現時点の買取価格が既に2万くらいなんだが MSIを馬鹿にする奴一定数居るけど AM4ならむしろ鉄板、ASUSが情弱用だが 馬鹿にしてる奴にGODLIKEの領収証見せてなにが駄目?って聞いたら 値段、って言われた あいつら結論ありきの馬鹿やで
>>296 そうなる保証がないので思ったより安くなってしまっても気にしない精神力が必須 >>298 まじかー メルカリで24000円で動作確認つけたらすぐ売れてた気するが >>300 真理やね CPUの価格の下落は読める が、問題はマザーボードの先行き B550トマホークなんて、オークションで7千円でも売れない時期があった ボッタくりASKは、必ずマザーボードを投げ売りしてきた MPG Z490 GAMING PLUS、MAG Z590 TORPEDO等々 投げ売りされれば一気に相場は崩れる >>299 MSIはボッタくりASKの投げ売りの弾にされるから避ける ここのところの安売りで2万後半で新品が買えるのにメルカリで2.4万とかないわ
>>302 日本でパーツ買うとか養分さんかな? 米尼はじめアッチは簡単安心で保証も世界標準 緊急修理なんかで無い限り日本のマーケットは避けとけよ >>299 GODLIKEの「価格がダメ」は別に間違ってないだろ X670Eで、同社のACEと比較してあの価格差擁護できるほど良いところあるのか? ??「壺の領収書見せられても…(´・ω・)(・ω・`)ネー」
misが馬鹿にされてるのってロゴくらいじゃね ASUSもMISもスペルだけならかっけーのにがきんちょ臭いロゴが台無しにしてる
その投げ売り期間がもう終ったよって話じゃないのかコレ? いつも通りの生産終わって保守用で値上がり始まるターンだろ、今は ASKのHPにかなりの数のZ590 B550 A520のロットアップ告知あるぞ
ふぅ、戯画のガッツポーズしてるアレは釈されたみたいだな
>>305 10GLANボードついて来たり、m.2の枚数や配置が良かったり 自分がうっかりもいだ端子を見せて修理見積もり出したら 無料で交換用送りつけて来て回収は無しだったりとかかな >>192 これって5800Xと5800X3Dの比率を7950Xと7950X3Dに当てはめただけなんだよな 一番上のやつなら132.5*1.28=169.6みたいに B550トマホークはアスクに弄ばされた板 5950Xにも耐えるVRM APUのおまけなのにBIOS Flashback付き 欠点はオンボードLAN2つもいらんとか拡張スロットとチップセット側M.2の帯域共有
>>311 10GbpsLANはACEにもあるし、回収なし交換品発送はGODLIKE全てに通じるサービスじゃない M.2の数と配置で500ドル(米尼)8万円(日尼)の価格差は容認できんな GODLIKEのがボードサイズでかいからケース選ぶし尚更 トマホはUSBポートちょっと少ないんだよな 排他はまあB550だからしょうがないけど
アスクにMSIのマザーボード修理出した事あるがサポートとやりとりして修理番号発行してもらう 元払いでマザーボードをアスクサポートセンターに発送 一ヶ月したらアスク元払いで戻ってきた 普通は先に回収する
>>296 来年はAM5のマザボードが今より大分安くなるから、それに伴いZEN3の価値は下がるだろう。 必然的に5700の価値もさがるだろ? お、来年AM5マザーが値下げするような発表あったんだ 楽しみだな
値下げするマザーって最下層のaクラスだけじゃなくて?aクラスはcpuの性能出せないから要らないけど
普通日考えると 一万円引きですら売れてないのに このままの実売価格で行くわけないだろよ。
>>317 トマホは何を考えて有線LANをダブルにしたのか理解に苦しむ 今時クロスケーブルでPC同士を接続とかするのかな… 来年にはAM5APUも出るらしいしな いろいろ楽しめそうだな
>>324 仕事場に行ってただけだが? 何か問題があるのか? あとな、確定してもない情報をさも公式発表があったかのように言うのはやめろよ 希望的観測で語るな
z790もまーーったく売れてないからなぁ Meteor LakeでてLGA1851+DDR5必須のintelでも完全買い替え環境になるまで 価格競争なんて起きないんじゃないかね
マザーは部品が高騰した上に高い電力に耐える質がいるから厳しいって おかげで廃品の部品取れる古いマザーが高値になってるって中国人とタイ人が喜んでたわ
Z7なのにBIOS Flashback付いてないメーカーあるから次でソケット変わるんだね
Zen4の値段の落ちるのが早い気がするなぁ Zen3の時は半年してから落ち始めたと思うんだが
次のAPUはフルイド使えないんだっけ? 2万円おじさん息長そうな予感
>>323 ダブルトマホォーーク!!にロマンを感じない者だけが石を投げよ トマホはシネベン回らない以外は満足だが こんなに高騰するならもっと良い板買っときゃよかったなとも思う
>>318 アスクって事は日本買いか 養分乙 大元に直が一番だぞ ATXケースにマイクロATXを取り付けるのって意味あるかなあ バイオスターのやつ買ってみようかなあ
MATXケースに取り付けよりは扱いやすくていいと思うぞ
>>341 BIOSTARは良くも悪くも癖というか面白みがないから他のメーカーと同じ感覚で手にすると後悔するから中身をよく確認することを勧める BIOSTARのマザボは他メーカーに当たり前にありそうな設定が削られてそうな勝手な印象
バイオスターのX370を2枚買って2枚ともコイル鳴きが尋常じゃない程酷くて禿げそうになった あとグラボがお粗末すぎる
なんか怖くなってきた 高くても安心のmsiにするか…
>>269 知らないどころかSISやVIAで出してた頃はよく買ってたよ 939dualも775dualもな 昔を知ってるからこその批判なんだが? あとなんか勘違いされてるが批判の書き込みしたのはこれが初めてだぞ 変態出す前のK7やソケ478の頃SISやVIAで出してたはずだけど
BIOSTARは板だけじゃなくて箱や付属品まで徹底して安っぽいよ。 それでも最上位や後付けで長期保証4年間付けられる板は今の所全部良い感じ。
人類史で初めてBIOSTARのマザボ買って使ってるけど安い割に作り良かったよ。x470nhってitxのやつ
BIOS設定とか消費電力を無視すればBIOSTARは最強
5800Xが3万きりだったんサブ用にポチったわ マザボ何にしよう
この流れならBIOSTARでしょう お兄さんノリ良さそうだから期待してるよ
ヨドバシポイントがいつの間にか貯まってたんで戯画のUD B550M DS3Hポチッたわ TDP65Wの石なら問題ないやろ
いうえasrockとかbiostarディスってるヤツらって ネットでクソって書かれてたからクソだってレベルの知識で、具体的に何が悪いのか言えないのが大半でしょうよ
>>363 7000番台のAPUかな 期待はできるかもね APUはメモリのイジり甲斐があってきっちりゲーム性能上がって面白かった。 PhoenixPointも楽しみだが、AM4APUには古井戸があるのできっと長く残す予感。
>>361 特定SSDでasrockマザーだけ相性問題がでたり intelではtjmaxの初期設定でやらかしたり メモリスロットに剥がしにくいシールを貼ったり USBヘッダをグラボと干渉する位置に取り付けたり ガワだけ派手なローエンドマザーを高耐久とか宣伝してステマしたり ツイッター担当が頭おかしかったり 他にもやらかし多数 asrockだけは援護不能やと思う なんかゲハ論争じみたもの感じるなぁ Steel Legendはホントに広告上手かったのはわかる 同クラスでも価格ちょっと高くて売れてるの散々みたからな
WD Black2が認識しないのはASRockだけ 速度が遅いならともかく認識すらしないのはどうにもならん
>>367 steel legendはB450が本当に酷かった 宣伝の仕方も実物の出来も 500シリーズの方は物自体はそれほど悪くないけど前世代でついた悪い印象が拭いきれずTUFにやられた印象 AM4ってまだ新CPU開発続けてるの? 2年前に5800XかってAM4はもう終わりだと思ってたのに
X570はチップの冷却がファンだったのが荒れてたよな 当時のまま使ってるけど特に問題起きてないわ
B450 Pro4にZen3載せて、せっかくだしSSDも増設するか、と尼特価の2TBを買う →SSD認識しない→調べる→見つかりにくいところに動かないSSDリストがあるのを見つける →そこに購入したSSDの型番が書かれているのを発見する→ASRockサポート○ね!
>>372 【AMD】AM4マザーボード総合 Part151【Ryzen】 http://2chb.net/r/jisaku/1658475676/401 > 401 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz) :2022/08/13(土) 15:09:18.12 ID:3fxvVRFB0 > https://www.asrock.com/support/qa/Technical%20NNotes%20-%20Storage%20Device%20Compatibility.pdf > > >3 August 2022 > >[Technical Notes] > >Due to the mismatch Pin define, the following M.2 SSDs are NOT compatible with AB350 Pro4 / > >AB350 Gaming K4 / B450 Pro4 / B450 Gaming K4 > > >M.2 SSD : > >Vendor Model name Interface Length > >Toshiba RC500 PCIe3 x4 2280 > >Kioxia EXCERIA PCIe3 x4 2280 > >Kioxia EXCERIA G2. PCIe3 x4 2280 > >WD SN750 SE .. PCIe4 x4 2280 > >WD SN770 . PCIe4 x4 2280 > >WD SN850 . PCIe4 x4 2280 > >ZhiTai TiPlus5000 PCIe3 x4 2280 > >ADATA Legend 750 PCIe3 x4 2280 >>374 http://2chb.net/r/jisaku/1658475676/459 > 459 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz) :2022/08/14(日) 15:50:23.56 ID:tSJvuMRX0 > >>401 の非対応リストpdfは、該当マザーのサポートから「ストレージサポート一覧表」(StorageQVL)を選んで > 「Ultra M.2_SSD (NGFF) サポート一覧表」タイトルの右側にある 「Further Information」っていう非常に小さい文字で書かれた一文クリックすることで開ける。 > > これ以外にASRock公式ページから不具合情報にたどりつく方法が見つからない >>361 カスロックは擁護の余地がないこと散々やってきただろ、何をいってるの?て感じ >>373 つまりあまぞんでASUS PRIME B450-PLUS買えという事だな ID真っ赤にして元変態の今では何の面白みもなくなって不具合多いだけが特徴なとこ擁護しても逆効果 周囲に中の人かと疑われるだけ
X570太一初期ロットでUSB Type-Cヘッダとチップセットファンの位置が長尺グラボと物理的干渉 X670EとB650E SLでCPUから2つ出ているx4が片方Gen3 x4の拡張スロットにされた 他の製品では2つともM.2スロット サイトの仕様詳細や説明書のブロック図に書いてある B550マザーボードでチップセット側M.2がGen3 x2 拡張スロットがGen3 x4の配置
BIOS Flashback付けるのが遅すぎた ギガやMSIは安いマザーでもBIOS Flashback付いてた
Asrockは部品の質下げてるのにラインナップと値段は他のメーカーと同じようにして自分とこだけ利益をたくさん取ろうとしてる姑息なメーカーだよ、BIOSの更新も1番遅い方でユーザーへのサービがは悪い 広報だけは嘘ついてでも間違いを認めないように頑張ってるところがとても統一教会っぽい素敵なメーカーだよ
AM5スレと AM4スレと AM5/4スレがあるんだね
ASRock信者「どこのメーカーも援護不能レベルでやらかしてる」 その後の対応まで援護不能なのはASRockだけだぞ
ASUSは文鎮化BIOSやZ690マザボの部品向き付け間違え発火あったなあ
>>379 逆にCPUからm.2二本出てるのがAM5マザー13製品中B650E PG-ITXとB650E PG-RiptideとX670E Pro RSの3つだけじゃなかった? 寧ろそっちの方が特徴的って印象だった マザボなんて普通に使ってる分にはローエンドでも壊れる気しないから高耐久はある意味間違ってない
ASrockは学生とか1円でも安い方がいい人向けなんだから品質どうこう言うのがそもそも間違い よっぽど自分好みじゃなければたいして値段変わらんから普通は他のメーカー買う
asrockでもITXはいいんだよなデザインとか ほかのモデルが悪すぎる
変態だった頃のasrockは面白かった biostarは最初からクソの記憶しかない
>>360 メインPCかサブPCかって用途だから、 CPUの性能高い方がサブなんてことはよくあると思う G4560から5600Gに変えました めっちゃサクサクで感動しました そう言えばまともなITX全然ねえな APUがいっちゃん生きるサイズなのに
そのくらいあがると感動するわな ベンチやるたんびニマニマできる
>>399 今じゃもう古いけどG4560も当時はコスパの良いCPUだったよね Deskminiで組んだのが押し入れに眠ってるわ asrockは嘘つき且つ謝罪できない人間をどうにかしたほうがいい たまに自作系の公式放送見てるとニキニキうるせーんじゃ
>>138 ずっとM-ATXで来ていた俺だがB550はATXのトマホを買ってしまったが ここに来てBIOSTARが出してきたか・・・ Twitterでも批判されるといいねだけ押して去っていく 公式マーク与えちゃいかんツイ廃だわ
2666MHz 2133MHz Ramdisk 2666MHz Ramdisk 2133MHz cinebench R23 2666MHz cinebench R23 2133MHz FF14 2666MHz FF14 2133MHz メモリクロックを2666(XMP)から2133(定格)に下げたら帯域とRamdiskのパフォーマンスがえげつない性能低下(体感上変化なし) けれどもcinebenchとFF14ベンチのスコアが2666より2133の方が高い数値が出たんだがどういうことなの・・・ レイテンシが関係してんのかな メモリはクロック上がるほどレイテンシ増えるけど逆に下がるとレイテンシも減る
メモコンの消費電力うp→TDP枠内でCPUに使える電力減少→CPUクロック低下 なのかな? タイミング速くしてるOCメモリだとメモコンの消費電力がネイティブの時より大きくなると思う
JEDEC SPD (15/2133)*1000)*2=14.0ns (17/2400)*1000)*2=14.1ns (19/2666)*1000)*2=14.2ns (22/3200)*1000)*2=13.7ns
Ramdiskえげつないって言うけどそれなりの低下だし シネベンFF15はPPT,EDC少し盛れば2666が逆転する予感だから試してみ
2133CL15-15-15-36と2666CL16-18-18-35て後者のほうが遅いんじゃね
Core Temp 1.18 has been released! - New: AMD Zen 4, Zen 3 APU and Zen 2 APU support - New: Intel Raptor Lake and Alder Lake support - New: TDP, TjMax, multiplier range detection on desktop AMD Zen platforms - Fix: Redesign Bclk detection on all AMD platforms starting from the Phenom series
>>409 2666CL16-18-18-35の方だけど、2ndタイミングのtRC55、tRFC330ぐらいで改善しないかな? この1年間でメモリ色々買い替えたけど替えるたびにFF14ベンチは下がってる まあもう10年前のゲームだしインテル2666環境全盛期に最適化されたままなのかも
結局クロックとか性能が上がっても、最適化の前にはゴミくず同然ってことあるよね・・・
>>399 わかる FX4300から3300Xにした時は感動 3300Xから5700Gはそれほどでもなかった グラボ無しで動く状況は嬉しいけどね AM4はCPUとマザーとメモリを買い換えるだけで性能アップがはかれる高コスパプラットホーム
>>409 ramdiskって何年前からタイムスリップしてきたんだ 悪いことは言わん PCIe4.0の7GB/sで我慢しておけ SSDの進化ってやべーな その大きい数字は動画みたいなでかいデータの移動くらいしか体感変わんないけど
>>390 最近のasrockってむしろ高めじゃない? >>427 やすけりゃ良い奴はBIOSTAR行くよな 最近のAsrockは普通に高い 同じクラス同士で比べると1段高い価格だし 同じクラス同士で比べると1段低いパーツ使ってるから 他社より2段くらい高い ぶっちゃけメモリクロックよりタイミングの方が重要なんだよな 7000CL40より6000CL30の方がレイテンシ低いし
ASRockのssdの相性問題はb550x570では解決してるんだろ? なら特に躊躇う点は無いな
ハードのやったまった設計はリビジョン変えて作り直すしかないからな ソフトのバグならなんとでもなるけど 文鎮化とかでなければ
>>409 それは単なる計測誤差 GPUがボトルネックになってるからメモリの差がベンチスコアに表れてない 昔の画像だけどFF14ベンチはGPUが一定以上ならメモリの差が如実に出るよ 2666でもタイミング詰めてIFも回せばネイティブ3200ポン付けを上回るのも印象的 今ならネイティブ3200を適当に詰めるのがコスパ良さそう FF14はメモリクロックっていうかレイテンシーだな まぁゲーム全般その傾向なんだけどFF14は特に影響が大きい V-Cacheも滅茶苦茶効くし
x470に2700xとgtx1080がぶっ刺さって旧世代のゴミなんだけどこれ5800x3dに付け替えたら多少は快適になる? 大人しくAM5いったほうが無難かな
間違いなく快適になるだろうけど AM5を視野に入れてるならAM5に行っておくのがいいと思う
>>437 快適にはなるけど5700Xとかでも十分だと思うぞ >>438 今んとこZEN4はGPU内蔵モデルしか出とらんはず >>437 グラボ優先にしてとりあえず5600X辺りでも良さそう ただグラボが4090以外コスパ微妙なのしかないが 5600無印でも多分かなり快適になるだろうな 3700X→5600Xでも結構快適になったから
ひょっとして7950X3Dがシネベンチとかでもシングル最強になる? 13900Kをポチったのにこれは1ヶ月でおさらばかな
>>430 5600g 2個用に初のasrockでA520M-ITX/acを2枚買ったけど defaultで使ってる分には今のところ特に問題ないな intelから乗り換えてアイドル10w台なのには驚いた まあたしかに俺じゃ5700xでも持て余しそう感はある んー悩ましい
最近のCPUだとほとんどの人が使い切れてないだろうし気にするもんでもない
5800X3Dって虎徹IIで冷やし切れる? 電力低い3700Xだったから特に問題も起きてないけど上の世代って電力上がったよな? マザボのBIOS弄れば5000X3D使えるの知って気になってる XTXも買うってのも理由ではあるけど
冷やしきれるはさすがに調子乗りすぎ 旧風魔弐のサイドパネル開放状態で ゲーム回して50~60度くらい
>>445 X3Dはシネベンチじゃスコアでない けどゲームに関しては最強になると思う >>449 こないだBF2042というクソゲがSteamで週末フリープレイになったからやったんだけどX3Dと風魔弐で軽く80度前後だったな 見た感じ平均70%くらいの使用率だった 2042は評判通りのクソゲだった >>399 なつい 人生初自作がG4560にGTX1060 3G構成のPCやったわw >>424 ,454 アホで草 おもしろいと思ってるのか?w 無理か流石に クーラーならそんな高くないから合わせて買い替えになるか ASSASSIN III買います
7000シリーズ興味あるが 内蔵GPU、RDNA2とDDR5対応だから 過去最高の内蔵GPUかなって思ったけど、ベンチマーク見る限り 5000Gシリーズと対して変わらないのが残念過ぎる・・・
APUじゃなくおまけGPUなんだから内蔵GPUに期待するほうがおかしい
どうベンチみたら5000gと変わらないってなるんだよ 現7000の内蔵gpuは5700gの4分の1の性能しかないよ
むしろ2CUのみでも5000Gシリーズと同等に使えるのか?そんな訳ないよ規模的に。
やっぱ来年にGシリーズで出るらしい?から 待った方がいいか 半導体不足問題が辛い
車で使う半導体以外の半導体はほぼ品不足は解消されたよ ヒートシンクの方が手配できないとギガバイトがジサトラで言ってた
今度は材料や加工品がネックみたい 工場で働く人が世界的に戻ってきてないからだから値上げも進み
ほんと焦ることないけれど、 米尼の7600xが$10引きなのでレート\140で計算したらシッピング込みで\38,640 国内価格も見るとよくわからん最安店が\37,653 円安なので今は個人輸入のメリットが全くなさそうだな。しかも来月には3Dとか無印とか出るし。
3Dはだいぶ高く盛ってくるはず 日本価格ではあほらしくなる価格でくるだろうな
それなら輸入だね。まあ自分は最安石から始めるつもりなので無印が楽しみ。
Ryzen環境とintel環境のゲーミングPCを2台組みたい欲が出てきたが流石に贅沢すぎるからやめとこ
なんか、情報が古いままの人がいるようで >半導体不足問題が辛い
5700GのAPUってGTX760 2GBより上?
早くAPUで1050tiぐらいの性能出してくんねぇかなぁ… グラボつけたくないんじゃ
クソが サブ用に買おうと思ってた、パソコン工房で今日の11時から販売のTUF GAMING買えなかったわ😡😡
7000GはiGPUの世代が進んで1030に近いくらいは期待できるんだっけ 何年後かわからんけど1650を殺すAPUがノート以外にも乗るといいね
>>473 GTX 760と960と1050が同等、5700Gはその1/3くらい >>475 工房のTUFかなり安かったんだな今知ったw インテルもAMDも自社でグラボ売ってるからそれをわざわざ潰すような真似はしないだろうな Qualcommが参入してきたら話は変わりそうだけど
>>478 昨日安くなるってレスしようと思ったが、 ライバルとか転売目的のヤツ無駄に増やすのもアレやなと思ってしなかったんだが 結局自分も買えん買ったわ🤪🤪 APUと「GPU内蔵CPU」は別物ということですか すみません知りませんでした
ありがとう>>447 現在2700X(2号機)なんだけど5700Gにして 1号機は3900Xのまま使うか、3900Xを2号機に 卸して5950Xにするか迷ってたんだ。 5700Gってある意味完成系じゃない?AM4APUの。 >>482 APUはAMDが作り出した宣伝文句で、AMDがAPUとして売り出してるならAPU、そうじゃないならCPU(内蔵グラフィック付き)となる 違いはCU数が少ないってだけなので、別物というほど別物ではない >>482 APUは概念です 正直外の人間にはややこしいっすね 俺も勘違いしてた AMDが自社製品をそう呼称してるだけって話か
APUとは、それまでチップセットが請け負っていたのを、 CPU内部に統合し、チップセット自体をASMediaに丸投げしたことから、 端を発する 長らくインテルを使いFM1でAMDに戻ってきたわしの苦闘の歴史
>>491 X570を作ってる会社に任せればよかったのに Ryzenじゃない時代のAPUはポンコツだったのに えらい進化を遂げたな
結構前にあったAPUとGPUのクロスファイア?で性能アップみたいなのはどこ行ったの?
低い方の性能が二倍になってもローエンド以下 CF自体の対応アプリが皆無
>>493 初期Zenの頃に興味のみで$49の鰤を試してみたら案外良くて拍子抜けだった。 どうも暗黒時代は酷かったらしいけれど地道に進化していた様子。もちろんZenの方が良いけれど。 5700Xめっちゃ安くなってるな いまだに1600X使ってるし今が買い時か
Zen→Zen3はかなり快適になるぞ Zen4に買い替えなくていいやってなるくらいには
Zen 4はAPUが出てからが本番 RDNA 2だぞ!
>>476 なんもわかってないんだね 知識ないなら黙ってればいいのに 2400Gや4650Gの時点でGT1030程度は出せるでしょ ようやく電源プランバランスのままアイドル時はクロック下げる方法見つけたわ これでいちいち省電力に切り替えずに済むぞ
現状ノート用6000番APU採用してもメモリDDR5 定格4800で横並びだから遅い デスクトップならXMPなりでメモリOCで漏れるからな
己の無知を棚に上げてマウントマウント言っちゃう子🤣
APUの性能を引き出すためだけにクソ高い選別OCメモリを買うのもなぁ いっそLPDDR5X-8533をオンボードで載せちゃおうぜ
B350 tomahawkで5000番台動くんやな 久々にPCいじるか USB半壊する以外に注意点とかありませんか
電源プランの設定が分からない人が居るとか、ここも末期ですね バランスでも他のオプションでも同じですよ と言うか、OSの使い方から勉強したらどうですか
5600Xって65wくらいじゃなかったか? やっぱ5600神
B350 tomahawkって6フェーズのVRMなのか
おれのB550rog e何フェーズか見たら無駄に16も積んでたわ
5600、5600X、5700Xあたりが65Wなはず
Threadripper用の業務用マザーボードとか電源周り見てみると良いよ
>>512 電源プランの詳細設定でバランスプランをベースに[最大のプロセッサの状態]を弄る 99%で3200mhz 80%で2200mhz程度まで下がるようになった 省電力プランと違ってゲームとか起動すればちゃんとクロックは上がる アイドル時のクロックを3.2GHzから2.2GHzに下げても消費電力は変わんないだけどな
>>523 アイドル時のクロックだけ下げたいなら弄るのは「最小のプロセッサの状態」でしょ 最大の方を弄るとブーストしなくなる そもそもブーストさせない事が目的ならいいけど >>519 そらROGブランドやからそんなもんやろ あえて言い過ぎるとROGは自作PCに金使える道楽やと思っとるわ
>>528 そう思ってたけど実際効果あったのはこの方法だったんだよ 不思議だね Zen3の場合は最大のプロセッサの状態を100%にすると ベースクロックからブースト最大クロックの間で変動して、ベースクロックより低くはならない 99%以下にした場合は、ベースクロックを100%としたクロックで上限になる(固定かも) CPUのベースクロックが3.4GHzの場合、80%に設定すると3.4x0.8=2.7GHzになる ちなみにこんなもん触っても消費電力は良くて数ワット程度しか変わらない
WindowsのタスクマネージャーやHWiNFOのクロックは当てにならんぞ RyzenMasterが正確みたいだけど、いまいち挙動が怪しいのがなぁ
そういえばCPUのゲームキャンペーンって応募したら確認メールとか来る? 2週間位経って何の連絡も来ないけどアドレス間違えたかな
Ryzen 5600G 最小 50% → 99% 最大 100% 気になったからワットチェッカーで確認 アイドル時もYoutube再生中も1Wの差しかない 今まで最小50%にしていたのは無駄だった…
>>537 メッセージ欄に応援メッセージ入れたか? >>537 俺も音沙汰なし 別に来なくてもいいから気長に待つけど >>537 【AMDゲームがもらえるキャンペーン2022第3弾】エントリーを受け付けました。 って件名のメールが来た 迷惑メールフォルダにぶち込まれてたからすぐに気づかなかった 3700Xだけどブースト2種類?は切ってるな 以前ブースト有り電源プラン98%くらいでやってたが、時々単コアブーストかかってワット数上がるのが嫌だった
5700xから5800x3dに乗り換えてpbo2の設定したらx3dのほうが冷えてびっくりだ 5700xはエコらしいからって設定サボったせいなんだろうけどいいなこれ
>>537 最初に申請してから一週間ほどできたよ AMD REWARDSってところから 7000G来年末は遅いよなぁ A620と6000G先行で出てればと思う Rembrandt結構良いCPUだと思うんだがモバイルだけっての結構勿体無い
6000はデスクトップで出すには絶妙に半端な位置付けだからね 単純なCPU性能はZen3からクロック分上がっただけだし、AM5で出しては7000のAPUとの関係が微妙になるし モバイル向けも大手以外ではこの年末ぐらいからやっと出回るぐらいの出荷ペースだしさ
>>537 普通はすぐに来る 来てないって人は迷惑メールフォルダにぶち込まれてて気付かないってパターンが多い 5600にリテールクーラーで運用してるんだけど普段はアイドリングやブラウジング程度なら40度程度で収まってるのに今日はずっと50度前後維持していて リテール以外を検討せないかんのか?とか思ってたんだけど、タスクマネージャーみたらShell Infrastructure Hostが 暴走していたせいだったみたいで12パーくらい使用率に食らってた 再起動したら治った あやうく余計な追加出費するとだった
尼のドリスで安売りしてる適当なクーラー買っておいても良いと思うけどな 12cmファンモデルだと確実に静かになるし
50℃程度でビビってるなら素直に社外クーラー買っとけ
温度そのものの問題じゃなくて、アイドル時に異常な温度になってたってだけでしょ よくあることだ
>>537 エントリーは購入したCPU搭載PCからのみ受け付けよ エントリーしてたら即エントリー済メールくるし そここら1~2週間でクーポンこーどが届く ちなみにクーポンコード(マイリワード獲得)サイトへはまずAMD REWDRDSに新規ログイン作成する必要あり AMDのキャンペーンでもらったゲームは一度有効化済んだらCPUやグラボ変えても大丈夫
5900Xで今更COの設定詰めてるんだけど OCCTで1コアだけ負荷かけて1時間パスしたら次のコア、ってやり方でいいのかな
CO下げすぎるとアイドル時にも落ちるし、なんか操作しようとしたタイミングでも落ちる なんならOSが立ち上がらないまである ただ結局はオーバークロックであって製品のマージンを削って動作させてるんだから どこまで行っても自己責任の世界
>>561 とりあえず即落ちしないところまでラフに詰めたらそのやり方で追い込んでみるわ、ありがとう Vcore1.5Vを上限として、Vcore Offsetを盛るだけですよ
AM4CPU入手した順 1600 ¥22980→SEGV-RMA→1600X (メインB350トマホ) (ここで5年粘る…) 5700X ¥31800 (メインB550G+) 5600G ¥18000 (リビングA520カスロ) 5600 ¥18000 (サブB350トマホ) 5700G ¥20611 (サーバA320予定)
今インテルとAMDどっちが性能高い? 性能いい方買うわ
瞬間的なブーストはクロックも電圧変動も大きくて一番不安定になりやすい ブーストに温度条件もあるからややこしい アイドルでも細かくブーストしてるし
今はintelのが性能高いけど来年1月に7000x3Dシリーズくるから多分ひっくり返る
単純に強い方が良いならインテルだよ Ryzenは奇跡的に頑張ってるけど基本的にインテルがNVIDIAポジ
5600XはCPUクーラー付いてる 3000円ケチると5600無印買える 5600Xと比べて5%位しか変わらん 5700Xは8コアになってCPUクーラー付いてないがキャンペーンでゲームもらえる
リテールクーラー使う気ないなら5700xでいいと思うけど
6コアで足りるのか8コア必要かで自動的に決まりそうなもんだけど 特に用途もなくなんとなく欲しいだけならどっちも買わないほうがいい
>>569 他人に勧める時はインテルとNVIDIAにしてる 藤井くんみたいに常にフルで仕事させる人はそんないないし 仕事でフルに使うワークステション的なPC買う人は人に相談せず自分で決めて買うだろう ゲーマーでカリカリチューンのPC欲しい人も人には聞かず自分で決めるだろう 予算が膨大になるからなw そんなもん人に聞いてホイホイ買えないわ
F1マシンも排気量は1600ccだからな 小型化に金かける人も居るしファンレス目指す人も居るしワッパ命で金かける人も居るし電力マシマシで最高性能追い求める人も居るしそれは自由でしょ
Zen2はともかくZen1は要らん。 B350時代のマザーを買うこともないし
1600AFならZen+なのでWin11対応だけど無印Zenは使い道が限られてくるか
今まで引っ張っといて端金にしかならんとか強欲過ぎ 幾らで買ったか知らんが「十分元は取ったにも関わらず最後に数千円にもなった」と捉えるべき
5700Xと5800Xの違いはクロックとTDPだけ?
「だけ?」の判定基準は人それぞれだが概ねそう 我が優秀なZEN3設計では「8C16TのミドルSKU」である5800Xがあちらさんの「10C20TのハイエンドSKU」である10900Kとほぼ同等性能ですわww と煽りたかったから5700Xやめて電圧とか盛った5800Xにしたというのがジサカーの定説…
5800X3DってAS500Plusで冷やせますか? 使ってないAS500PlusとB550で組みたい。
>>558 対象CPU載ったPCで応募したんですけど音沙汰なしですよ 念の為朝もう一度送りましたが応募確認メールもなし ZEN2のキャンペーンの時はこんな事なかったと思ったけど… メアドもその時AMDに登録したのと同じものだしなあ AMDに直接聞くか >>578 人に相談せず自分で決めて買うって、それが自作だし当たり前だろう ついでに、プロ棋士が自作なんてするわけ無いだろ、ガキじゃあるまいし夢見るのもほどほどにな なんかイキってるとこ申し訳ないんだが藤井くん自作民なの知らないなら黙ってれば?
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
自作民だったのは確かだけど、最近は業界人に相談してるとも聞くな 忙しくなると時間回しにくいんだろう
>>588 ケース内エアフロー次第 5950xですら空冷いけてる >>596 マジですか…ケースはコルセアの4000Dエアフローで120mmファンならフロントとリアとトップ合わせて7基はいけます。 まぁコルセアのファン高いので他のメーカーのですけど…。年末年始のセールちょっと狙ってるんで情報助かります。 CPUグリス拭き取る際にピンに爪楊枝の先端ほどのグリスが付着してしまった グリスは非導電性グリスなんだけど何らかのクリーナーで綺麗にした方がいいのかな? それとも起動に全く問題ない?
>>597 デフォルトはどっちみち無駄に熱い ミドルスペックの空冷でもPBO2 tunerで調整してあれば夏場でも楽勝レベルで冷えた上に微妙に性能向上 PBO2 tunerで検索して使い方とタスクスケジューラへの設定を確認するといいよ 設定は-30 -30 -30 -30 -30 -30 -30 -30 95 60 90 0がおすすめ これでたまにブルスク出るなら-25 -25 -25 -25 -25 -25 -25 -25 95 65 95 0で安定 そのままだとソケットに刺したとき電気的に接触不良の原因になりうるんじゃないかなぁ 精神衛生上もあるしエレクトリッククリーナーでプシューっとしておけばいいんじゃない?
>>591 貧乏回線の障害者顔真っ赤で草なんだ ワッチョイあるから飛行機飛ばしても無駄だよん、ざんね~んw >>600 AM5かAM4か分からないけど、エタノール使えば綺麗に出来るんじゃないかな? >>603 の言う通りグリス付いたままソケットに挿したら接触不良になる可能性がある。 AM4マザーのソケットの穴に入り込んだらマザーも駄目にしてしまうかもしれないし。 エレクトリッククリーナーの替わりになるなんかええのあります? 手に入れやすいの
>>597 ケースはP101で一見吸気に難ありに見えるスリットだがファン3つあるから以前使っていたSOLOとは雲泥の差がある シャドウベイ全撤去してスカスカにしているせいもあるがシネベン回しても85℃越えなかった(夏場エアコン27℃設定の部屋) まぁCPUクーラーがNH-D15Sだから条件は色々違うけどな。ちなみにファンは交換していないし制御もケースやマザーの自動制御のまま ZIPPOオイル。要換気。 消毒用ウェットティッシュでも落ちるが効果は薄い。
>>607 エレクトロニッククリーナーならホームセンターにある エレクトリッククリーナーは売ってない >>613 自分が間違って書いたのが原因、すまんご 近所の工房にまだB550tufあったわ 5700Gでも買ってPC生やそうかな
>>613 無水エタノールでええやん ドラッグストアに売ってるし p101ってあれ扉いらねえよな 開放して回転数落としたほうが静かに感じる
5700XもPBO有効にしてぶん回せばCine15000くらい出るし 普段は電力管理でコントロールすれば省エネで使えるから取り回しがいい それでも性能足りないっていうなら5800X
>>601 全く問題ないって事? >>603 近所には売ってないので通販で購入検討 一本持ってれば色々使えそうですね どの家にもシクロヘキサンやトリクロロエチレン位あるだろ
3900Xをそのまま5900Xに入れ替えたがシネベン23が2万すら出ない…… システムに変な残骸残ってんのかな
灯油でいいんじゃないかな 無水エタノールにグリスが溶けるとは思えない
>>602 >>608 返事遅くなったけどありがとう。ちょっと色々考えてみます まだ時期も少し余裕あるし、予算も限られてるので。 というか皆さんお優しい。 >>625 無水エタノールは使えないが無いよりマシなのかな 冬場に灯油使ってる家なら激安グリスクリーナーが死ぬほどあることになるね 5700X底値かな? ボーナスが満足するほど出るかまだわからんからポチれん 売り切れるならキャッシングしたろかと思ってる
自分もちょうど昨日CPUを別のマザーに入れ替えるときにピンにグリスついちゃったわ そのまま入れ替えたら起動したから無視したけど
俺も5950xのピンにグリス付いたとき薬局で買った無水エタノールあったからドバドバ掛けて洗い流して無事使えてる 流石にカップでドボンは怖くてできなかった
ちなみにガソリン車用水抜き剤がIPA99%で180ミリリットル200円だから大抵そっちの方がいい 換気はしろよ
>>637 それって普通にぶっかけて放置して乾くの待ったらいいだけ? >>639 ティッシュに付けて拭く てか灯油のほうが蒸発遅くてグリス溶かせるみたいだしパーツクリーナーの方が色々使えて手間なさそうだな 忘れてくれ ライター用のオイルなんて100均で売ってるし換気なんてせんでも平気よ心配しすぎじゃ
>>641 最近取り扱い辞めたみたいよ ジッポこの前貰ったから100均に何軒か問い合わせたけど、無くなってた ガスは売ってるけど 百均は最近シール剥がし液も売ってない スプレータイプは要らんのです
>>642 ありゃそうなんだタバコ吸わなくなって何年も経つから知らんかった >>643 シール剥がし液とかメイク落としのシンナーはかなり強力だよね 模型用のシンナーより強くて油断してると家具の塗装禿げる彡⌒ミ ホームセンターにあるロング缶のパーツクリーナー安いし害虫撃退にも使えるし超便利だよ
あほしか折らんなココ エレコム ディスプレイクリーナーとか使ってそうw
そういうのでよかったのか… amazonでグリスクリーニングシート()買ってた僕はガガイのガイですね…
>>648 悪い言い方をすると情弱は金になるってことだな… 俺もなりかけたけど >>624 うちもB350のマザボで3900Xから5900X への載せ替えで同様の状態になった。 B350のマザボのVRMがショボくてマザボで制限かかってるのか分からんがベンチ中RyzenMasterで確認してみて温度60度台で電力制限使い切ってるのに3.8G前後までしか回らない状態。 B350のマザボを使い続けるのをあきらめてB550に載せ替えたよ。3900Xの時は問題なかったんだけどなぁ。 というか灯油を近所のスタンドとかで1リットル110円くらいやろ クソ高いクリーナーとか買おうとするのは何で? しかもクリーナーとか不必要で殆どの場合普通にアルコールウェットティッシュとかで十分じゃん
とりあえずカーウォッシャー液20倍ぐらいに薄めればいいだろ 一生使えるぞ
>>651 ピン付きのCPUを取り外してからそういうのでグリス拭き取るの大変だったよ マザボに固定したままだとフチの部分取りにくいし >>654 すっころんで玄関でぶっ倒した灯油缶のにおいが半年前から消えません…… >>654 俺ストーブのタンクに移すときたまに失敗してドバっとこぼすけど 新聞紙で拭いてしばらくするとすぐ蒸発して臭いも消えてるし、そこまで臭いが残るものではないと思うよ しかもCPUとかにちょっと使ってふき取るだけなら絶対たいしたことないから試す価値あるよ 結局蒸発しないうちは匂うけど蒸発して臭いが残るものじゃないみたいだから え?と思ったので今灯油を確認しにいったわ うちは2個のタンクで最高1200リットルの備蓄でやってきたからいつでもある 今もこういう容器の状態で玄関に灯油おいてあるけど、これは密閉されて無くて常に玄関の空気に触れている それでもうちの玄関は匂わないよ 今も試してきたけど、この容器の先に鼻を近づけないと灯油の臭いは嗅げない 床に派手にこぼしたら流石に乾くまでは匂う CPUにちょっと使うだけで臭いが残るわけなんてないのでその点では安心して使えるよ >>654 が言ってるのは手につく匂いではないかと… 皮膚に染み込むと確かになかなか抜けない 大体よくよく考えれば乾いてまで匂うならそんな不純なものは燃料にならんわw 何でこんな灯油を扱ってないのに嘘を書くのが出てくるわけ?
>>661 それは確かに石鹸つけて洗わないと駄目 水だけだと臭いは残ってすぐには消えない 皮膚はそういうもんなんだろうな 無水エタノールでめっちゃとれるやんグリス 消毒液も作れて良いよあれ 掃除にも使ってたのにコロナで一時買えなくなってて焦った
>>650 こっちは570は570なんだがPro WS X570-Aceなんよ WS板だけに安定に振ったチューニングとかしてるのか……? (ないと仮定して、電力は使い切ってるから……冷却不足?70度台は高い?) >>646 情強はバッファローのディスプレイクリーナーだよな >>636 パーツクリーナーとブレーキクリーナーがあってほぼ同じなんだけどブレーキクリーナーはプラやゴムにも使える パーツクリーナーでもプラゴム使える製品あるけど缶の用途欄はよく見てな 値段的にはパーツクリーナーのが安いことがおおい なんでも値段で安物で済ませようとしないでちゃんとしたもん買えよ
ケースも金もかけるなりに作りがしっかりしたものが買えるからな 最安のうるさい共振するケース使ってたのが馬鹿みたいだったわ
無水エタノールぐらいがちょうどいい IPAやアセトンはちょっと強すぎる
実質26kで5700X買えたから3600から組み替えた シングル2割弱増えるとさすがに体感速度も良くなるね でも最高温度が7から9度も下がったのが不思議 グリス乾いてたのかな? AM4マザー買い替えせず安く済んで嬉しいわw
貼るスレ間違えてたわ Ryzen 7 5800X3D vs Ryzen 7 7700X - Test in 8 Games RTX 4090 ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>543 まさかと思って迷惑メールフォルダ見たら受付メールもクーポンコードもちゃんと届いてた 危うく自動削除されるところだったので助かった ありがとう >>674 クーラーつけて運用するわけで発熱が少ない結果よく冷えるわけだからどっちも合ってるよ 具体的には熱密度やヒートスプレッダも影響するから冷やしやすさについてはもう少し複雑だし なんか拗らせてる人は変なこだわりがあるのかもしれんけど 65W枠で運用されるなら発熱量は当然同じ65Wで、 基本同じプロセスルールで製造されるZen2と3でそんなに冷却のしやすさに差があるものなの? 65Wで出せる演算性能に差があるとか、同じ性能ならより発熱が少なくて温度が下がるとかって話ならわかるけど
何年前の話題を今更って感じだけど実際違うんだからしょうがない あとZen2は2CCXなんで
>>678 今は ×発熱量が65W ○フルに回せばもっと大きな発熱量だが65W冷却すれば想定の性能までは出る だからなあ アイドルから動き出す30秒くらいの性能を上げるために冷えてる状態からの起動だけは 65W関係なく電力食わせて一気に立ち上がって発熱しまくるのが今時のCPU ただその後ずっと動いてる時には65W相当の冷却できてればそれなりの性能に落ち着くんだけど CPUフル性能発揮しなきゃやだやだって事で冷やさないと駄目と思い込んでる人多い 1本だけピンの根本にグリスが付着 綿棒も入らずエレクトロニッククリーナーしかないのかな?
ピンを何百回コスろうが曲げる心配ないくらいの柔らかい毛の歯ブラシなんかいくらでも有るだろ? あとの溶剤は上にさんざん書かれてるし…それじゃイカンのか?
今は共振するパーツも無いのでケースはペラペラ板金の最安値ケースの方が軽くて扱いやすい
>>687 フルタワーですごく重いんたが今のPCって軽いのか? >>681 ピンに付いたThermal Grizzly Kryonautはエレククリーナーどんだけブシャーするだけじゃ取れないね 言われてる通り歯ブラシで試してみると良いかもしれない まあ取れないから放置してそのままサブ機で問題なく使い続けてるけど CPUにパーツクリーナーとか 何も知らないアホを騙そうとしてるのかと思ったら ほとんどのヤツがマジで言ってそうでビビるわ
KUREエレクトロニッククリーナーと中身全く同じKUREクイックドライクリーナーの方が安くて量も多いから1本確保しておくと困らない パーツクリーナーは薄めてもプラスチックを劣化させるからやめた方がいいけどね
>>693 プラスチックは基本問題起こらないな 問題はゴム でも油耐性ゴムならほとんど劣化しないしゴムセーフな安いパーツクリーナーも結構ある まぁ基盤はゴムが使われてるとこなさそうだから問題ねーべ 15年前のCPUクーラーで最新のCPUを冷やせるのか? 果たして15年前のクーラーの性能で、最新CPUであるAMD Ryzen 9 7950X CPUを冷やすことが出来るのかを実験している。 動画では、まずは起動した最初のCinebenchベンチマークテストでクラッシュしてしまったり、温度も余裕でレッドゾーンに突入するなど四苦八苦しながらも何度も挑戦する姿が写し出されている。 ダウンロード&関連動画>> VIDEO これってどうなん? AMD Japan @amdjapan: AMDは、藤井聡太さんにAMD Ryzen 9 7950Xとその他自作パーツを提供しました。 AMD Ryzen Threadripperと合わせて、 神の一手に続く、至高の一手に活用いただけるよう期待しております。 AMD Japan @amdjapan: 主な構成パーツはこちら! CPU: AMD Ryzen 9 7950X グラフィックス: ASUS DUAL-RX6750XT-O12G マザーボード: ASUS ROG CROSSHAIR X670E EXTREME CPUクーラー: ASUS ROG STRIX LC II 360 ARGB メモリー: Corsair CMT64GX5M2B5600Z40 (DDR5-5600 32GB x 4)
5chは超えちゃいけないラインがわかってないど素人の代用コスパ厨がクソアドバイスしてくるからな 根拠が「俺は問題起きてないから」だからな あんま5ch情報鵜呑みにしてたかが数百円を安く済ませようとすんなよ
>>690 パーツクリーナーの話なんて誰もしてなくね…? 途中から上げている時点でわざとな上に壊れる様な事を書いてる屑だな、PBOを 無効化すりゃいいだけなのを印象操作に使ってもいる
古いから何なんだ ヒートパイプの劣化くらいしか低下原因なんてないじゃん? となると15年前冷やせるレベルのTDPのCPUなら冷やせんじゃないの
>>698 5995には勝てないから普段使い用かな? (ワッチョイ a77e-DDnY) 自分で自分の事を棚に上げて良く書けるな、アスペルガーか?
>>702 15年前に出たサーマルライトのHR-01を3900Xに使ってたわw 問題はない Corsair OCメモリ4枚組の時点で普段使い用にしかならんな
マザボ水洗いしても問題無いし最近のPCパーツは丈夫だよ
そもそも藤井君はスリッパでECCメモリ最大に積んでるんで 真逆のOCメモリなんか寄越されたってゴミにしか思わんだろ そんなのやるぐらいだったらEPYCやれよ
別に提供したものを使わないといけないルールはないしええやん 将棋用は別で組んで提供してもらったのは趣味でやる将棋マシンとして組めばいいし
メイン機で局面を検討させてる合間に遊ぶトレインシミュレータ用だな
>>705 懐かしいなおい hr-0xのシリーズめっちゃ生やしてマザーボード摩天楼にしてたわ >>698 ゴミだね スリッパ64コア以下に用は無いでしょ CPUをパーツクリーナーで中までヒタヒタにしたことあるけど普通に動いてる
5995に最上位GPU2本挿しとかだったら良いのになあ 記念イベントで贈呈式兼トークショーでもやってもらえば元取れるでしょ
>>718 問い合わせもしたけどメール来ないし迷惑フォルダにも入ってないね yahooメール自体がAMD弾いてんのかなよくわからん チャイナの迷惑メールはたくさん届くのに こっちもメールが来てない すぐに確認メールが来るらしいけど……
>>698 それおまけ もう一台スリッパ搭載送ってる outlookとかも弾かれる事があるので、gmailが確実で良いと思いますよ
別に何ら興味無いブツならいざ知らず、ジサカーなんだからいっぱしのパーツなPCくれるんだから嬉しいよな。 フェラーリ持ってるからって軽や原チャリは必要ないのか? つったらそれはそれで使い道は幾らでもあるワケだしな…
>>697 グリスの塗り方がテキトーだったり、ゴミで詰まったフィンだったり、ちゃんと固定出来てなかったりで何をしたいのかわからんかった 売ってもいいなら貰えたらもらえるだけ嬉しいな 売ったらマズイならちょっと困るかもな
>>728 買ってないなら転売じゃないでしょ 頭悪いと思われるよ 藤井くんは金有り余りすぎてるから転売する必要がない
>>705 だろうさ 俺も今でもTDP95WのRyzen2600Xをオロチで冷やしてる >>705 現在3900xをMegahalemsで冷してるぞ。 よく冷える! ありがとう こっちが本命なのね AMD Japan @amdjapan: AMDは、藤井聡太さんにAMD Ryzen Threadripper PRO搭載パソコンを提供しました。 AMD Ryzen Threadripper PROが藤井さんの更なる活躍につながることをAMD一同応援しています。 主な構成パーツはこちら! CPU: AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX グラフィックス: ASRock Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB マザーボード: ASRock WRX80 Creator メモリー: CFD Selection W4U3200CM-16GR (DDR4-3200 16GB x 2) 4セット SSD: CFD PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2 (PCIe Gen4 1TB)
最初に書いたのは藤井くんが自作を楽しんでから藤井くんの師匠用になるかトレインシミュレータ用になるかだと思われます
Andyで5900X使ってた ずっとFAN回りっぱなしでうるさかったので ある時から忍者にした FANを吸気側に2つ排気側に1つつけてる 外したAndyはサブの2600Xにつけて稼働中
エアコンは結露で腐食して穴空いたり銅パイプの劣化はあるけどCPUクーラーのヒートパイプなんか劣化しないよな
ヒートパイプの中に冷却を促す液体が入ってて気化すると冷えにくくなるらしいぞ
>>728 こういうのは長期貸与品扱いがほとんどだよ >>736 藤井の用途ならグラボは即4090に交換やろうな dlshogiでラデオンはあり得ないわ >>740 割と劣化するぞ 冷却性能がほぼ無くなる個体もある >>736 32x2の4セットじゃないとか、CFDのSSDとか・・・ ライターでパイプ炙ってすぐにアツゥイ!ってならなかったら壊れてるぞ
GPU系将棋ソフトはやっぱりnvidiaのGPUの方が良いから そんなにRadeonばかり貰ってもなあ
金に困ってる将来のスターに支援してるわけじゃ無いんだよ 相手は貰わなくても自分で買える人だ こういうのはただのパフォーマンス、儀式
藤井くん自作するのが好きなのに完成品提供とか野暮だな
>>738 Andyって昔懐かしのAndy samurai master? すごいなもう相当前の製品じゃないか 藤井が本当に自作なんしとるわけなかろ・・・ ただの宣伝や、宣伝、テレビの中の事が全部本当だと思っとるん?
自作なんていう敷居の低い趣味は職業年齢性別関係なく誰がやっていてもおかしくない
・ヨシダヨシオ氏 アムドの不安定っぷりにこりてインテル回帰 ・カズチャンネル氏 アムドの多コアに意味を見いだせずインテル回帰 ・ウエダックス氏 生粋のアムダーだったが不安定にこりてインテル回帰 ・せろりんね氏 無言のインテル回帰 ・ワタナベカズマサ氏 アムド環境でのPremiereの遅さに耐えかねてインテル回帰 ・ひよりふぁくとり氏 ジャンク一筋インテル一筋 ・瀬戸弘司 アムドで自作した結果のピン曲げ ・藤井聡太 アムドで自作した結果の中卒 まともな日本人ならIntelゲフォ一択やな🤔
いい年した大人が藤井が自作してると本気で思ってるならやべーぞ
>>763 ヨシ豚信者とかホモ野郎かよ 超キメェわ🤣 >>763 でもAMDが居なくなったらインテルは舐めプ+ぼったくりにしますよ >>766 いい年した大人が夢見すぎ 記事なんて記者の創作文章だ >>767 中共反日パクラーで慈善事業の一つもできないアムドと一緒にすんなやドアホが🙄 インテル、170万ドルの募金を実施 www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html NVIDIA OPERATION KIZUNA www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、 募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。 どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル😇 まともな日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ🤗 韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ🙄 パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな🤣🤣🤣🤣 ちゃっちゃと潰れてもらったほうが無駄遣いしとるFabと半導体材料ぜーんぶIntelゲフォにまわって安なるで🤗 TVも記事も嘘だ踊るなと叫んでる奴が 実は己の妄想に踊りまくってるというギャグでは?
なんで藤井君の話が出るとめっちゃムキになるやつが出てくるんだろうなw
>>769 だからただの宣伝よ・・・ AMDが藤井が自作してるの知りませんでしたwAMDユーザなのを知ってうれしいですw ・・・これ本気で信じてるとしたら頭やべーぞ、マジで 同じ内容のレス3つも4つも立て続けに書いてくる奴の方が頭やべーぞ、マジで
普通の思考回路なら記者とAMDと藤井がグルになって宣伝してるって思うだろ 別に藤井が悪いわけじゃない、プロならこういう宣伝は当然だしね
>>776 中卒のアワレなクソガキには中共反日パクリメーカーの広告塔やるしかインフルエンサーもどきになる手段なかったんやろな😂 反日に魂を売った非国民の出来上がりや😇 一応言っとくけど藤井を批判するつもりはない、やってることはプロとして当たり前の行為 AMDや新聞記者も同じ、プロとしてこういう宣伝は当たり前のこと
自分の理論が破綻してる奴ほど 「あいつならこう言う」「世間一般では」みたいな勝手に脳内に理想の偶像を作り上げ 意見を認めず、永遠に自己の正当性を主張するマシンになるよね こういう人間って心理学的になんて言うんだろうね
まあ俺が変なこと言うとる思うなら無視しとけばよかろ
反日に魂を売ったクソガキもアムドも消滅したら世界もニッコリやで🥰
>>763 吉田は自作スキル皆無でものを壊して再生数稼ぎするし藤井くんはまともどころか上位なわけだが言ってること矛盾してるな? その一覧だと自作スキルが低いやつほどintelを好むってことになるぞ 全方位に唾吐きすぎて支離滅裂になってるな これが糖質さ
藤井くんは鉄道模型シミュレーターやってるんだよね かなり重たいソフトだからモンスターマシン組んだんだろうね
>>734 リテンションは他のクーラーから流用したの? >>788 AM2用のリテンションキット出してたからAM5じゃなければ付くっしょ >>789 AM4とAM2ではネジの間隔が違うからAM2リテンションでは使えなかった AM5とAM4は互換性がある 藤井聡太はプロ入り直後からジサカーやろ 1800Xで組んでスリッパにしとけば良かったと後悔してたやん なんで根拠なく頑なに否定する人が湧くんやろ 頭おかしいんちゃう?
AM2のクーラーでAM4でも使えるのって爪で引っ掛けるタイプだけだろ
AMD「藤井くんにかかった費用は全AMDユーザーで公平に負担やw」
こういうのが藤井くんの昼飯代にネタでなくまじで文句言ってんのかな
他社AM4リテンションキットで無理やり付けるという手も
>>798 ああ、こういう奴たしかにネタ抜きで藤井君の昼飯に文句言ってそうw まさに嫉妬豚w >>802 そいつはそういった頭おかしいやつを茶化したネタだし >>369 Pro4よりあとから出て、なんとなくPro4より良さそうに見せてたけど実態は逆とかだしね 日本法人ないんだなカスロック 国税庁DBで検索しても無かった
円高や 5900Xと5800X3Dは4万スタートでポイント実質3万でやれ
藤井くんは東京にいるときは一泊3万くらいの ホテルになん連泊もしてるのに 昼飯1000円がどうのこうのいってるのが アホみたいだよな
ちなみに普通の棋士は1万以下の安ホテルが 普通 藤井くんは防犯上そのくらいのクラスのホテルに泊まってるのがツイッターの目撃情報とかで バレている まあ経費で節税になるから何の問題もないけどな
藤井竜王とその辺の無能汚爺比べるとか脳ミソくさってるのかよ
>>764 本人がTVインタビューで暑く語っていた(アナウンサーはよくわからずドン引き)という事実があるのだが 大の大人なら現実逃避やめてちゃんとニュースくらい見ような 陰謀論にハマる年頃ってあるからね…仕方ないね… 新聞ニュースで言ってることは全部ウソ! ~~さんがyoutubeで言ってたことが真実!みたいな 早めにハマって早めに抜けたほうがいいけど 年取ってからハマると痛さ100倍だからな…
無陰謀論にハマる年頃ってあるからね…仕方ないね… 新聞ニュースで言ってることは全部ウソ! ~~さんがyoutubeで言ってたことが真実!みたいな 早めにハマって早めに抜けたほうがいいけど 年取ってからハマると痛さ100倍だからな… ワロタ
今年はAPUに恵まれた年だったな ノートPC新調したいって頼まれてもミニケースに5600Gぶち込んだほうが安上がりという…
10万円のホテルに止まっても30000円の昼飯食おうとなんとも思わないけど 何なんだろうな文句ばっかで負のオーラしか撒き散らさない人 事実として年収の桁が違うんだしよくない?
くだらない。そのとき必要な性能と価格を考慮し、良い方を買うだけ。
ほな出来損ないの中共反日パクリ製品は真っ先に不買、Intelゲフォ一択やねw
インテルゲフォ一択(笑)みたいなキモいのがいるから俺はAMD選んでんだよ こんなのになりたくないからね そもそもゲフォはゲフォと読むものではないと何度
インテルにはインテルグラボが一番性能と安定ある20年前からインテル純正一択
>>806 アレも中身アスクか サファも中身アスクだしそんなもんか… インテル基地外でもArcは必死で見えない振りしてネコマタすんのかww
>>788 am4裏パネルは、他のクーラーから拝借し、汎用ステンレスステーで土台を組立て、更に純正を上に組む。 海外だとNoctuaのam4対応キット使ってる人が居た。 >>815 コロナ以降はずっとそんな感じな状態続いてるな ノートがモノが無くなって先行してAM5みたいなふざけた値付けされて APUで適当に自作した方がコスパいいという 単純にシェアの勝ち馬に乗ろうぜ最適化されるしなのintelゲフォならわかるけど政治持ち出すのは荒らしにしか見えんしな
流れを読まずずに書き込む RYZEN5 5500を購入した 2600からの更新でCPUのみ変えたけど ブラウザを開いたり、You Tubeを全画に面切り替えたりで、ハッキリと体感できるほど、変わるな! まあ、1日触ってたら、慣れちゃったけどさ
>>835 日常使いとたまの軽いFHDゲーなら余裕だしええな 旧世代CPUからZen3への更新ははっきりと違いを実感するね
ノートPCください言うて言ってミニPC出てきたら頭おかしなったんかな思うで
ぶっちゃけさマザー高いとかもあるんだけど3D出す未来が分かってて無印買う気がしないわ もっぱらゲーム用途だから性能高いに越したことないし
>>836 グラボがGTX770使いまわしだから、設定落とす必要が有るけど大抵は行けるね >>837 ここまでハッキリと変わるとは思わなかったよ 4500で妥協しないで良かったw 2600がもっさりということはわかった Zen3 CPU固執マンによると、セザンヌはZen2並みの性能らしいが、5500から5600に乗り換えると5500がもっさり感じるのだろうな
>>838 薄いゲーミングミニPCも中開いてみたらヒートパイプもマザボも中身まんまゲーミングノートだからな Athlon64X2やPentiumEEやDみたいに両陣営が 停滞していた頃颯爽と登場したCore2みたいなサプライズが起こらないかしら
>>841 PCIe 4.0を蹴って18kを渋って5600を見送ったならアホだと思うけど 非対応マザー流用なら5500で延命は最適解だと思う 俺もB450マザーだから3500から5600Gにかえたよ
5700Xって3700Xよりも低発熱だね エンコード時の温度が下がった
GTX770使いまわすならGTX1650か1660Superぐらい買えよ
ryzen1600なのだけど、win11のために買い替えを考えたのだが ダメ元でwin11をクリーンインストールしてみたら win10よりもサクサク動く たぶんライブラリがzen1に完全対応してるんだろう
実は1600でも1600AFというオチだったとか?
CPUも適当に買い替えたら快適になるんだし BIOSアップデートして5500~5600の特価狙ってみればいいのに
>>851 普通の1600 uefiオン securebootオン ftpmオン ついでにamd-vもオンにしてクリーンインストールしたら入れれた エクスプローラのプチフリとかも改善されてて快適 CPUだけ非対応の環境なら普通にクリーンインストールできるよ
うわぁ 価格コムで7950X 複数業者で84000円まで下がってきたw 13900K以上の値下げ率だわ 当初はあっちのが安かったのに今は89000円 DDR5と糞高いマザボが強制で売れないといわれるが、9月30日発売から3か月と経たずに84000円はドン引きするレベル
AM4板はどれもTMP対応してるはずだからこうなるとRyzenならどれでもWin11おkってことなのかな大左衛門
7950x3Dの情報が出てきたから ますます売れ行き鈍くなってそうだもんな 新年セールで7万台までいくかな マザボと合わせて10万位内で揃うかも
>>856 輸入とかじゃないか? それでも安いけど 7950X3Dを買うまでに、モニターやハンコンを組み込んだゲーミングベッド環境を構築しようかと もちろん、家族にバレない隠密&隠蔽工作が必要です
B450で3400g使用してたがさPCIe3.0だし乗り換えるつもりだけど AM5は高すぎてな流石にAM4のB550で5700Xにするくらいなら INTELにもどったほうがいいか12400fあたりで
AM4板あるのにLGA1700とか最悪の選択では?
Gen3とGen4にそこまでの差を感じないからB450のままZen3行けばって思うけど
>>864 こっちはそのままでも使い道あるからさ ネットサーフィン用でもいいし グラボが流石に厳しいから買い換えるのにともなってという話 BIOSTAR が AMD Radeon RX 7900 シリーズを発売
ゲームもらえるキャンペーンのクーポン無事に引き換えできたが 製品検証ツールインストールしなきゃいけなかったり少しめんどかった
>>866 石だけ換えて簡単に済ますのでも良くない? B450でもPCIe4.0非対応な板があるのかも知れないが。 >>856 毎日値下げ合戦が続いているよな7000Xシリーズ。 でも安い所は代引きか振込みのみって店しかなくて残念。 自分が検討しているのは7600X。ほぼ個人輸入と同じような値段だわ。 B350で5500がベストって言ってる人結構いるけど、5700xでよくね?
AM5は売れ筋のマザボがすべて一万円くらい安くならなきゃ年末年始商戦でも選択肢にさえならんだろ
5700X 30,800 5600 19,800 5500 13,800 どこまで強化したいかだな、ここからポイント還元やら何やらで安くなるけど・・・
>>866 確かに石だけ5700xに変えるのもありといえばありかもね グラボRX570なんでそうとうきびしいんで RX6600XTかRTX3060tiに買い換えるつもりだけど 確実にボトルネックになるのが目に見えてるんでね それだったらマザーボードも含めて新しいものに変更した方が 確実に問題はでないだろうってのもあるから >>868 ゲームもらえるやつ1週間ぐらい経ってもこないけどどのくらいでくる? ちなみに申し込み後最初の自動返信は届いてる そこまで差は大きくないだろうけどね 枯れたAM4で行くのか iNTELがいつ変更するか知らんけどLGA1700で行くかの違いだけだね
ん、いやもうLGA1700はRaptorで最後やん?
>>871 5700Xみたいな半端者がベスト?5950Xがベストだろ? 1090Tを10年使った俺 5700Xにもそれぐらい頑張ってもらう予定
関係ありそうなのはテクスチャの読出しだけど Vramが全然足りないとかでもなければ影響ないんじゃないかな
CPUとマザーとメモリセットで買うから どうでもいい
1700はRaptorリフレッシュのあと終わりが確定してるからな
1ドル134円まで戻ってきたけどこれ2月にはいくら位になるんかね? もう円安終わりなら3D安く買えるか
>>877 最新ベンチでもこんなもんやな NVIDIA RTX 4090 PCIe 3.0 vs. 4.0 x16 & '5.0' Scaling Benchmarks ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>891 値上げは速攻だけど値下げは反映までに年単位かかるからな 2月じゃ何なら逆に値上がりまである >>887 やっぱそのぐらいかかるのか そろそろ来るといいんだが 価格コムの最安値毎日チェックするだけ無駄 フィルターでクレカ使えない店除外すると怪しい店はあっさり消える 後は駿河屋も除外だ
>>880 カスロックのZ790にBIOS Flashback付いてないから次でソケット変わる >>895 クレカなし&実店舗もなさそうな怪しい店ばっかだもんな最安店って。 かと言って個人輸入だと通関に引っ掛かると2週間くらい平気で待たされるので、 もしも在庫があるなら怪しい店でも良いかって思ったりもするわ。まあ怪しい店は在庫抱えてないだろうけれどねきっと。 初期不良怖いから怪しい店は無いわ オクやメルカリで信頼できそうな出品者から中古買う方がマシ
今は大手で買っても代理店に聞いてくれ言われるだけだけどな
アスクの保障は出所のはっきりしてる正規代理店購入品しか受け付けないんじゃないの 購入店に連絡→アスクに連絡して購入店確認と初期不良認定してもらう→購入店に発送
米尼の個人輸入で箱踏んで戻した跡ついてるのあったわ。 足跡の模様がわかるくらい汚れてて、中も潰れた影響が残っててビビったが動いたのでセーフ。 もしもピン折れしてたら物凄く面倒だったと思う。
価格もそろそろ終わりか 常連うんこで掲示板は5chより排他的で 値段周りもゴミみたいな業者が蔓延るようになり そろそろ子猫みたいにヤフーに買われて終わりかな
価格はクチコミも閑古鳥してるし、価格もバッタ屋が上にいるだけだし見ないわ
win11で快適になったって書いたけどベンチスコアは下がってるな たぶんryzenの速度がwin10で遅いのはAMDが意図的に速度を稼ぐために 挙動とかを変えてたのでは? それでMS側が勝手にやったのかAMDが諦めたかでwin11では高速性より快適性重視になったんでは
>>876 2週間待っても来なかったから再申し込みしたらその日に来た! 結構おもろいぞあのゲーム クラファンの商品発送されたと思ったら、使ってる配送業者のストで2週間全くステータス動かないなんての食らってるわ
>>876 9日9時にエントリー送って今日12時にクーポンコード届いた もう祭りは無いのかね? ジョーシン祭、amazon祭はとても楽しかったんだが
7000シリーズ、不人気CPU 2022第一位確定だなw 実売データのBCNランクで1つもランクインせずwwww さっさと5000シリーズみたいに安売りしろよw こうやって乞食が群がるぞっとw BCNランキング 2022年11月28日~12月4日 日次集計 1位 Ryzen 5 5600(3.5GHz) 2位 Ryzen 7 5700X(3.4GHz) 3位 Ryzen 5 5500(3.6GHz) 4位 Core i5-12400F(2.5GHz) 5位 Core i7-13700K 6位 Ryzen 5 5600G(3.9GHz) 7位 Ryzen 7 5700G(3.8GHz) 8位 Core i9-13900K 9位 Core i3-12100F(3.3GHz) 10位 Core i7-12700
九段下でカスロックが土下座してマザボ配布するキャンペーンはよ
iPodとソニーの対決特集はiPodのモデルチェンジ直前の集計で、かつBCNでApple Storeの販売数を含めないでらソニーの大勝利!と言っていたが AM4マンセーマンはソニー信者と同類なの?
>>909 5600j爺 が入ってないからやり直し。 >>912 BCNのランキングがどこの販売を集計しているか、ってことだよ 極端な話、AMDしか売られていない店の販売だけならシェア100%と出るわけだろ Intelが一番じゃないからおかしいって言いたいだけか
キャンペーンページのエントリーボタンから即申し込んだんだけど、今トップページの下の方見たら認証ツール使えって書いてあるじゃん。しかも対象製品搭載してないと駄目とか知らんかったわ。
メアド変えて応募したら即確認メール来たわ ヤフーメール絶許 3回応募とかキチガイだぜ…
>>918 ちょっと待って認証ツール? 申し込んだときはそんなのなかった気がするが(10月末) これやってなかったから届いてこなかったんかなぁ……やってみるわ だね。 そのCPU で組んだパソコン使って認証させないと駄目みたいね。
エントリーを受け付けました、というメールが来たのは確認した でもPVTのダウンロードはどこから?
>>925 アカウント作ってログインしてる状態で www.amdrewards.com/pvt でダウンロードできる 分かりづらいから大半の人はサイトでクーポンコードを送信した時の警告でダウンロード促されてるだろうけど ASUSのBIOS 2806に上げたら、5800X3DでもPPTとかCO-30とかできるんだけど、以前からできたっけ? PBO2 Tunerいらなくなっちまったなぁ
>>924 参考にはならんけど5700GでAS500 5800XはZEN3で1番熱対策が厄介なCPU 最強クラス空冷か定評ある240mm以上の簡易水冷だろ? このCPUでクーラーケチろうとかいう考えは捨てなされ…
5800X3DにAS500PLUSと3080をITXで使ってる CPUは問題ないけどグラボさんが…
conecoとか価格とか絶対昔のほうがインターネットの情報の質良かったよな
誰でも情報を簡単に金にできるシステムが生まれたからなぁ 昔からあったけどハードルがゆるくなったというか
今だとつべもあるね 提供してもらってのレビューとか多いし
3年前に大学入学した子どもにはSSDやらインテルのi5以上の指定あったから素直に頑丈な東芝のi5のビジネスモデル買ってやった。 macはソフトの互換性なく、AMDは理由を書いてなかったけど名指しで駄目と指定してあってワロタ。 多分ちょい前のRYZEN以前のAMDモデルは低価格低性能PCの代名詞だったからなのかな?
マザーボードがFMとか言ってる時代のAMDは暗黒中の暗黒土下座
ヤフーコジマで5600がクーポンとポイント還元で実質17000弱で買えるな 5700Xは25000くらいか
>>927 出来なかったけど最近解禁された でも倍率は制限されたままでしょたぶん PBO Scalarも0からx10まで設定できる ブーストクロックの上乗せは項目無い
kombo strikeはクロック盛れるんだっけか?
>>938 うんにゃ、半年以上ほとんど変わってないからここが底値なんだろね 実質25000円 25000円ならサブ、サブサブ行きを考えて5700Gいくわ
「さぶ」なんて知ってるやつまだいたのか? >>951 この頃はFDD主流だったからなぁ ゲームもF3枚組とかで間にあってたからCDなんて何でも入ると思ってた時期だわ >>951 AMD雑談スレでやれよ もっとレス貰えるぞ >>951 この本は読んでいなかったと思います ベーマガとか有った記憶はありますけど 956 Socket774 2022/12/15(木) 12:16:26.89
RyzenMaster以外にPPTを変更するツールって存在するでしょうか? コマンドラインから呼べる物を探しているのですが。
>>957 そんなもん聞くまでもないやろ ・RyzenMasterじゃ嫌な理由 ・RyzenMaster以外では設定出来ないと思ってる理由 大事な所はここや 4090買ったんだがゲームによってはCPUのzen2が足を引っ張ってての 1月にzen4-3Dでたら嬉しいわ 今スリッパだから280Wまでならどんとこいや
来年初頭にはハイクラスのマザーが1~2万円程度値下がって、7950X3Dがノーマル7950Xの初値に置き換わって無事解決ですね
3Dってゲームのフレームレートじゃなくシミュレーション速度にはどれくらい影響してくるの? RTSで大量のユニットを扱う時とかに時間の経過がどれくらい早くなるのか、って感じ
>>964 Shapezioはクソデカ自動工場で5800Xだと5fpsのものが18fps出るぐらいに上がった >>951 昔に戻れたら一日中マシン語読んでてたい yahooショッピングで、17,18日にキャンペーンあるみたいだけど、待った方がいいかな? ちなみに今、コジマで22%つくんだけど・・・
joshinは前回最終日の数時間だけ在庫出したとかやったから 下手したら今度は最後まで在庫隠しするかもしれん
先のことは誰にもわからない 手に入るうちに買っとけ
コジマどうだろうね 500円クーポンと今日はプラス4%でしょ? 待ってもそこまで変わらなさそうだし恒例の値上げしてきそう ジョーシンは多分今日買った方がいいかも
Joshinはもう別に安くないから隠す意味ないだろ
楽天コジマの5900Xは4000円引きクーポンつけてその分値上げしてるしセールの日が安いってことはないよ ヤフショコジマも同じことやってる ジョーシンは在庫ないことが多いな
5700G2万 このレベル超えれなければ買う価値ないから
久々に覗いてみたが おまいらzen4で盛り上がってるかと思いきやzen3買え買えばっかじゃまいか!
コスパという唯一の取り柄が死んだZen4とかただのゴミカスやし
>>963 ありがとう! pbo2tunerでやりたいことができました とても助かりました ジョーシンで5800X3D買ったわ ポイント分差し引いて実質40700円 INTELに乗り換えるかめっちゃ悩んだけど今使ってるのがAM4マザーだから残留した
>>982 どうせ大したことにも使わんなら黙ってろって思うけど よほど特殊な事情でwindowsを起動したままPPTを変更したいんでしょ
RyzenmasterもPBO2もイマイチ使い勝手が悪いのは事実だからなあ 本当ならK10STATが一番優秀なんだが
俺は25日に5800X3D買う予定だからその時下がっててほしーの
lud20230128164410ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1670383078/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part543 YouTube動画>4本 ->画像>20枚 」 を見た人も見ています:・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part4 ・AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part356 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part3 ・AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part355 ・縲植M4縲羨MD Ryzen 9/7/5/3 Part323 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part7 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part1 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part378 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part282 ・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part6 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part344 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part317 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part379 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part468 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part429 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part324 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part432 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part459 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part397 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part375 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part314 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part310 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part399 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part460 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part298 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part485 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part431 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part477 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part502 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part448 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part288 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part326 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part357 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part336 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part322 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part351 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part335 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part316 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part473 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part305 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part329 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part464 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part269 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part252 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part387 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part486 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part408 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part389 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part343 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part444 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part497 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part313 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part359 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part349 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part411 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part297 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part341 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part395 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part455 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part284 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part418 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part331 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part417 ・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part297
04:50:08 up 14 days, 15:14, 0 users, load average: 8.25, 7.18, 6.94
in 0.062359094619751 sec
@0.062359094619751@0b7 on 122618