◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1665053519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774 (ワッチョイ a358-pIDl)
2022/10/06(木) 19:51:59.44ID:DmAH8Qmk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>950が立てるよう心がける
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

前スレ
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
http://2chb.net/r/jisaku/1664452197/
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48(実質49)
http://2chb.net/r/jisaku/1664452803/
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part49(実質50)
http://2chb.net/r/jisaku/1664690188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Socket774 (ワッチョイ 739e-ga6I)
2022/10/06(木) 19:59:00.20ID:ni64Jh6g0
NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf
3Socket774 (ワッチョイ f373-huAR)
2022/10/06(木) 20:06:38.16ID:5LqfvVb60
>>1
おつ

RTX4000
値下げ要因
・マイニングバブル終了
・RTX3000の膨大な在庫
・電気代高騰
・TSMCへの大量発注契約
・家庭ゲーム向けとしては全体的にオーバースペック気味
・キラータイトル不足
・intel ARC A770がRTX3060ti程度の性能で定価329ドル
・RadeonRX7000

値上げ要因
・円安ドル高
・原料価格高騰
・AI需要
4Socket774 (ワッチョイ 4358-pIDl)
2022/10/06(木) 20:17:33.55ID:DmAH8Qmk0
>>3

値上げ要因
・MSRPが猛烈に爆上げ(味を占めた革)
・ミドル・エントリー帯がないので最廉価でも高い(ように見える)
・アスク税は変わらず

円安ドル高が強すぎるのもあるがこれは忘れてはいけない
5Socket774 (ワッチョイ 7315-pIDl)
2022/10/06(木) 21:05:07.37ID:Fv+uYRXJ0
6Socket774 (ワッチョイ b3ac-ILXi)
2022/10/06(木) 21:09:20.67ID:E+jBRVLj0
前世代から性能2倍行かないなら
AMDに負ける可能性もあるのか?AMDも似たような事を言ってたよな
7Socket774 (オッペケ Sr47-ox1+)
2022/10/06(木) 21:11:41.63ID:P0WOzmS/r
負けろと思ってる
8Socket774 (ワッチョイ b3ac-ILXi)
2022/10/06(木) 21:17:33.47ID:E+jBRVLj0
レイトレにリソース食ってるせいやな
PhysXと同じで片方に不具合起こさせるシロモノにしかならんのやろね
9Socket774 (ワッチョイ cfc0-scJA)
2022/10/06(木) 21:53:40.59ID:TM4Nfqqf0
>>3
AIは期待したほど産業で役に立たないなっていう幻滅期に入ったから、しばらくは需要ない
10Socket774 (ワッチョイ 53f4-xlUq)
2022/10/06(木) 21:59:28.24ID:EInNItCF0
ダウンロード&関連動画>>



この動画が真RTX4090なら
12900kの場合でもCPU使用率が増えてるな
RTX4090をフルに使おうと思うと13900kが必要みたいだ
11Socket774 (ワッチョイ b36e-pIDl)
2022/10/06(木) 22:12:48.11ID:sdS/qfWY0
AMD→ワッパ重視 ミドル充実
nVidia→スペック重視 ハイエンドメイン
で棲み分けしてくれ
12Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/06(木) 22:13:48.50ID:GLZSd5y/0
>>10
それ有名なフェイク動画アカウントな
13Socket774 (ワッチョイ 5358-pIDl)
2022/10/06(木) 22:20:58.49ID:V9lv5zxj0
フェイクのお客様多すぎ
14Socket774 (スフッ Sd1f-yOQ1)
2022/10/06(木) 22:52:28.53ID:9T8iG/Ivd
>>9
え?
15Socket774 (アウアウウー Sa27-bC5R)
2022/10/06(木) 22:53:09.19ID:VVZY0B9Ba
2080 13万円

前世代比
性能1.8倍 価格 -25% 3080 9万6000円 TSE 9000

前世代比
性能1.2倍 価格170% 偽80 16万4800円 TSE 11000?
性能1.5倍 価格230% 4080 21万9800円 TSE 14000


どうしてこんな異常なボッタクリになってしまったのか
16Socket774 (ワッチョイ e303-ucoZ)
2022/10/06(木) 23:31:03.96ID:OopxBDEn0
amazonどこも在庫ないのか買えないのな
17Socket774 (オイコラミネオ MM87-V6Sa)
2022/10/06(木) 23:45:15.30ID:hXyiNdzgM
>>1
18Socket774 (ワッチョイ f358-p3bp)
2022/10/06(木) 23:55:10.02ID:zK3CVRA50
3080の時みたいにASUSが25万円とかでだしたらいいのにな
19Socket774 (オイコラミネオ MM87-V6Sa)
2022/10/06(木) 23:57:26.98ID:hXyiNdzgM
>>3
まさにキラータイトル不足。
何のために買うかわからん。
基準が未だにサイバーパンクてのがなんとも。
20Socket774 (ワッチョイ 3336-pIDl)
2022/10/07(金) 00:04:25.28ID:Psr9n4k40
たしか2年前の今頃もサイパンサイパン言うてたよね・・
サイパンのために3080買うど~つって
21Socket774 (ワッチョイ 53f4-xlUq)
2022/10/07(金) 00:07:23.38ID:L6l/617a0
https://jp.steelseries.com/gaming-headsets/arctis-nova-pro

これ使ってる人居る?
どう?
今、ARCTIS5+Sonar(EQ)使ってる
22Socket774 (ブーイモ MMe7-sMUI)
2022/10/07(金) 00:16:09.35ID:DDINiu+QM
スターフィールド出るまではサイパン動かして満足するしかないやろ
23Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 00:23:17.31ID:NIuesXWL0
2080→3080 105W増 性能1.7倍 ワッパ1.1倍
3090→4090 100W増 性能1.9倍 ワッパ1.5倍

30XXは消費電力上がった分しか性能が上がってない
40XXはワッパも50%アップ

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
24Socket774 (アウアウウー Sa27-bC5R)
2022/10/07(金) 00:25:50.00ID:tsef95xxa
今更DLCも出てないサイパン?
2年前にしゃぶり尽くしたタイトルだろ
25Socket774 (ワッチョイ 03c9-fR7a)
2022/10/07(金) 00:25:56.01ID:lTpHkKdd0
RTX 4090の消費電力が200Wぐらいで、カードも2スロ、8pinx2、これで今ぐらいの価格なら購入するかな
26Socket774 (スップ Sd1f-WLjJ)
2022/10/07(金) 00:31:11.26ID:fAGZAUpOd
GTX480
RTX4090
名前がそっくりで嫌な予感がするンだわ
27Socket774 (スッップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 00:32:46.39ID:Ipqu1U+sd
マジでクッソ爆熱だったな480
28Socket774 (ワッチョイ 637e-poG4)
2022/10/07(金) 00:33:18.03ID:wokDOdsk0
「生姜焼き定食」(1,480円) どす
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
29Socket774 (ワッチョイ e3b1-OAEy)
2022/10/07(金) 00:37:38.36ID:d4PXpRqJ0
>>27
あれのSLIしてたぜ

排気口から今のPC(3090)よりも圧倒的にひどい温風が出てた
30Socket774 (ワッチョイ 7f3f-xTR3)
2022/10/07(金) 00:45:19.52ID:ikj+hYi30
歩留まりまで終わっててまともに出荷出来なかったGTX480と比べるのは流石に違うような
31Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 00:56:47.46ID:NIuesXWL0
印象操作したくてもこれが現実
2080→3080 105W増 性能1.7倍 ワッパ1.1倍
3090→4090 100W増 性能1.9倍 ワッパ1.5倍
32Socket774 (ワッチョイ a3e9-TR6n)
2022/10/07(金) 01:00:58.73ID:l8mawrQr0
革「これから寒くなる。」
「そこで君たちに暖房要らずのゲーミングライフを楽しめるように・・・・」
「4090は450W仕様にしておいた。感謝しろよ」
33Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 01:06:43.70ID:NIuesXWL0
3090ti 450W…
34Socket774 (ワッチョイ e303-ucoZ)
2022/10/07(金) 01:12:55.04ID:XUl3cBTi0
>>32
暖けぇ…
ありがとう…ありがとう革ジャン
35Socket774 (ワッチョイ 53f4-xlUq)
2022/10/07(金) 01:20:54.44ID:L6l/617a0
https://blurbusters.com/gsync/gsync101-input-lag-tests-and-settings/6

144Hzモニターの場合、G-SyncとV-Syncはオフで142fps制限が入力遅延は最も低いみたい
結局G-Syncは微妙に遅延が起きるのか
36Socket774 (ワッチョイ 7f3f-xTR3)
2022/10/07(金) 01:25:35.01ID:ikj+hYi30
暖房にするなら600Wにしろ!
マジで3090の2倍欲しかった
37Socket774 (ワッチョイ c3dc-hXXO)
2022/10/07(金) 01:27:26.31ID:99HyNE/a0
>>36
1枚で足りないなら2枚挿せばいいじゃない
38Socket774 (ラクッペペ MM7f-PKAQ)
2022/10/07(金) 01:32:40.47ID:LJHcDPLYM
PCケースに入れるから大きくみえるけど
コタツに入れれば嫁も納得の電化製品
39Socket774 (ワッチョイ c3dc-hXXO)
2022/10/07(金) 01:34:25.47ID:99HyNE/a0
>>38
嫁「わー、あったかいー。これ、いくらしたの?」
夫「………………」
嫁「ねえってば」
夫「ごにょごにょごにょ」
嫁「くぁwせdrftgyふじこlp」
40Socket774 (ワッチョイ c3da-bu/8)
2022/10/07(金) 01:34:44.69ID:e3c3WH9E0
3090tiと同等の消費電力でヒートシンクがクソデカになったのでむしろGPUは冷えてしまう
41Socket774 (ブーイモ MM7f-eE0s)
2022/10/07(金) 01:37:36.17ID:bUSsCimcM
お前ら本当にRTX4090買うのかよ
金持ちすぎるだろ
42Socket774 (ワッチョイ 8373-22Dd)
2022/10/07(金) 01:37:51.00ID:8sEdcJf40
ノーパソ用の4090を4080としてデスクトップ用として売れば電力や爆熱問題も解決すると思うんだが何でデカくする必要あんの?
43Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 01:47:17.80ID:AwsYbpf20
>>41
いやいや
4090も買えないのかよ
貧乏底辺すぎだろw
44Socket774 (ワッチョイ cf6e-+XAJ)
2022/10/07(金) 01:48:15.86ID:aQpDA0Gp0
3080くらいの性能でいいからワッパよくしてサイズ小さくしたの出してくれ
小さいのが組みたいんだって何回言わせるの
45Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 01:49:02.28ID:AwsYbpf20
3080なんてもう5-6万で買えるから中古かってろよ
46Socket774 (オイコラミネオ MM87-nJTi)
2022/10/07(金) 01:57:57.17ID:TOWU3/YJM
4年後には室外機型(70万円)とかになっても「コスパなら6090」とか「200V部屋に引けない貧乏人おる?」とかやってるんだろうか
47Socket774 (ワッチョイ 5358-pIDl)
2022/10/07(金) 02:00:05.31ID:2L1frF5l0
3090を春先に売ぱらってしまったから買わざるを得ない状況なんだよなぁ
30万前後は想定してたから特に迷いなく買う
40万とかだったらさすがに高過ぎだから少し様子見もあったかもしれないけど・・
48Socket774 (ワッチョイ 7f3f-xTR3)
2022/10/07(金) 02:13:21.74ID:ikj+hYi30
>>37
SLIもnvlinkも無くなったし
そもそも今のメインストリームのマザー、2枚グラボ分回せるレーン数ないし
49Socket774 (ワッチョイ b379-Kmz1)
2022/10/07(金) 02:23:50.04ID:wNekv+U40
そもそも分厚すぎて2枚挿しても冷えないね
ギチギチ
50Socket774 (ワッチョイ b379-Kmz1)
2022/10/07(金) 02:25:11.44ID:wNekv+U40
>>31
なんで3080と4080じゃないの?
51Socket774 (ブーイモ MMe7-sMUI)
2022/10/07(金) 02:35:22.86ID:DDINiu+QM
夏は3060
冬は4090使うんだよ
52Socket774 (ワッチョイ 0376-5vRb)
2022/10/07(金) 02:35:43.25ID:Pw6vC64e0
4090tiは600Wになるんじゃないの
使いこなせるやつほとんどいなそうだけど
53Socket774 (オイコラミネオ MM87-nJTi)
2022/10/07(金) 02:37:10.29ID:TOWU3/YJM
ゲーミング季節
54Socket774 (ワッチョイ e3b1-pIDl)
2022/10/07(金) 02:45:02.56ID:P92uGL750
グラボの巨大化とPCIEの発展とともにSLIは廃れる運命だったんだろうな
55Socket774 (ワッチョイ b379-Kmz1)
2022/10/07(金) 02:50:46.06ID:wNekv+U40
もうマザーボードを大きくするほうが良くねえか?
拡張ボードであることが不便でしかない
邪魔すぎる
56Socket774 (アウアウウー Sa27-LSgF)
2022/10/07(金) 02:55:16.89ID:sTsuzv7oa
強力なシングルGPUでアップスケーラー活用してフレームレート稼ぐ方がどう考えても合理的だし
57Socket774 (ワッチョイ f358-p3bp)
2022/10/07(金) 03:05:35.93ID:ALvKnO530
SLIは労力と性能が割に合わなかったからなぁ
>>55
最初から外付け前提で電源付きの箱で売って欲しい
58Socket774 (オイコラミネオ MM87-V6Sa)
2022/10/07(金) 04:22:15.62ID:B60KszWHM
SLIは夢があってよかったけどな。
1080ti2枚挿しで4Kに片足届いたときは感動した。
ゲーム側が離れていかなかったらまだ現役だったかもしれん。
59Socket774 (ワッチョイ 4358-XeVC)
2022/10/07(金) 06:00:22.19ID:2aJU3Rvf0
VooDoo2でSLIしてた人まだ生き残ってるかな
60Socket774 (ワッチョイ f358-swMW)
2022/10/07(金) 06:17:36.32ID:Bw5RFfQE0
>>59
お金なくて出来なかったな
んでRIVA128が発売されたからそっちに走った
NVIDIAとの付き合いはそれから
61Socket774 (ワッチョイ e3b1-pIDl)
2022/10/07(金) 06:19:30.97ID:zwt+FYW60
>>54
SLI自体、欠陥品
確かにフレームレート出るけど、カクつきとか起きて実ゲームでアカンわ
62Socket774 (ワッチョイ cf6e-pIDl)
2022/10/07(金) 06:46:26.35ID:YJ5BcbAV0
今回は各社「ベイパーチャンバー」の出来の良さの戦いになるから
30xxで良かった製品でも4090には全く当てはまらんってとこが曲者だな
だから俺は各社でそろって一番のもの買うそのころには赤の何らかの発表も出てくるだろうしこれが最も賢い選択だと思ってる
63Socket774 (ワッチョイ 6ff4-pIDl)
2022/10/07(金) 06:56:07.46ID:I6f5vNVH0
AIB各社4090シリーズスペック表リンク先一覧

https://rog.asus.com/graphics-cards/graphics-cards/rog-strix-series?FilterLevelTagId=10903&tagID=429&items=&inStock=
https://en.colorful.cn/product.aspx?mid=102&category_id=3469
https://www.gainward.com/main/vgapc.php?fanseries=PHANTOM&lang=jp
https://www.galax.com/en/graphics-card.html
https://www.gigabyte.com/Graphics-Card/NVIDIA-Series
https://www.inno3d.com/en/index
https://www.msi.com/Graphics-Cards/Products#?tag=SUPRIM-Series
https://www.palit.com/palit/vgapc.php?mid=2&subid=365&lang=en
https://www.pny.com/consumer/view-all-products/geforce-graphics
https://www.zotac.com/jp/product/graphics_card/GeForce-RTX-4090/all

ブーストクロック未定なのはcolorful、gigabyte、msiの3社

ROG Strix GeForce RTX 4090 24GB GDDR6X OC モード: 2550 MHz ゲームモード: 2520 MHz (ブーストクロック)
ROG Strix GeForce RTX 4090 OC Edition 24GB OC モード: 2640 MHz ゲームモード: 2610 MHz (ブーストクロック)
gainward GeForce RTXR 4090 Phantom "GS" GPUクロックスピード 2610 MHz (Boost)
ギャラックス GeForce RTXR 4090 SG ブーストクロック: 2580メガヘルツ 1クリックOCクロック:2595MHz
INNO3D GEFORCE RTX 4090 X3 OC ベースクロック(メガヘルツ) 2235 ブーストクロック(MHz) 2550
palit GeForce RTXR 4090 GameRock OC グラフィックスクロック 2235 メガヘルツ ブーストクロック 2610 メガヘルツ
ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 Trinity OC エンジンクロックBoost: 2535 MHz
64Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 07:00:51.75ID:N2wGgQNP0
今回はまず2500MHzに固定してから電圧下げていく感じにするかな
65Socket774 (オイコラミネオ MM87-nJTi)
2022/10/07(金) 07:02:03.34ID:TOWU3/YJM
ベイパーチャンバーだの四角いヒートパイプだの本当に効果あるならなんでCPUクーラーには一つも採用されてないんでしょうね
66Socket774 (ワッチョイ cf6e-pIDl)
2022/10/07(金) 07:03:10.26ID:YJ5BcbAV0
>>65
ベイパーチャンバーのデメリットは価格の上昇コストがバカ高いってこと
67Socket774 (ワッチョイ cf6e-pIDl)
2022/10/07(金) 07:04:57.77ID:YJ5BcbAV0
とちゅうでおくってしもた・・・要するに今回の価格上昇はおれからしたら4090はベイパーチャンバーさいようしたにもかかわらず
かなり抑えた上昇率だとおもってる4090以外は・・・・・・・・・・・お察し
68Socket774 (ワッチョイ 8f81-CJpJ)
2022/10/07(金) 07:06:59.36ID:JLUaoKiX0
これ4000シリーズもう買わなくていいって感じ?
69Socket774 (ワッチョイ cf6e-pIDl)
2022/10/07(金) 07:07:51.59ID:YJ5BcbAV0
それとGPUと違ってCPUは面積自体が小さいからベイパーチャンバー採用したとしてもあまりメリットがないってのも大きい
その点GPUの場合はメモリやVRMまで伸ばして熱を広域に渡って熱を瞬時に分散できるから効果が大きくなる
70Socket774 (ワッチョイ cf6e-pIDl)
2022/10/07(金) 07:16:07.88ID:YJ5BcbAV0
ダウンロード&関連動画>>


でかすぎぃぃぃぃぃ
71Socket774 (ワッチョイ b35b-1uhx)
2022/10/07(金) 07:17:35.86ID:ocRuQFf80
アフィぽいけど4080の情報
https://g-pc.info/archives/27608/
偽は3080以下と予想されてます
それで16万円は笑える
72Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 07:18:00.33ID:bmpsJHIVd
>>63
いっつもROG OCが最強だからなぁこんなもんかと
73Socket774 (ワッチョイ cf6e-pIDl)
2022/10/07(金) 07:20:11.00ID:YJ5BcbAV0
ダウンロード&関連動画>>


もうこんなん・・・・・ありえんて外人の反応おもろすぎ
74名無し募集中。。。 (アウアウクー MM47-GCOY)
2022/10/07(金) 07:25:55.43ID:DywLqH1pM
今判明してる性能からすれば
3080以上持ってる人なら1世代飛ばしか4090
2000番台以前からの移行なら真偽4080もあり
何でも最新最強スペックに拘る人は当然4090
フルスペック版が出ても1割程度の性能向上に留まる筈
75Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 07:27:55.30ID:N2wGgQNP0
3080以上の人は4080Ti待ちもありやで
76名無し募集中。。。 (アウアウクー MM47-GCOY)
2022/10/07(金) 07:34:47.56ID:DywLqH1pM
3080と3090、4080と4090じゃ後者のCUDA盛り方が違い過ぎるからな
77Socket774 (アウアウウー Sa27-AFmw)
2022/10/07(金) 07:40:39.48ID:nry2cdmka
>>63
水冷サンドで3G常用700rpm狙うからやっぱROG OCしかなさそうか
PL MAX一番高いのを頼む
78Socket774 (オッペケ Sr47-Kmz1)
2022/10/07(金) 07:47:07.98ID:9Bz2fmaHr
今2060だから偽4080購入予定
2060にwqhdはちと辛いな
79Socket774 (ワッチョイ 4358-pIDl)
2022/10/07(金) 07:56:48.32ID:CrVmwMlf0
>>75
偽80がAD104の今80TiがAD103になる可能性が濃厚になりつつあるから何とも言えない
とりあえず90か真80にしてもラデ発表までは待ちだが
80Socket774 (オイコラミネオ MM87-5D87)
2022/10/07(金) 08:00:29.19ID:rrt0j0pRM
>>44
6900相当と言われる7600しかないな
緑の今世代なら4080偽の1つ下だが
ワッパそんな良くなさそう
81Socket774 (ワッチョイ 53f3-pIDl)
2022/10/07(金) 08:02:10.70ID:jrqFKRvc0
zen4と一緒に沈めRTX4000
82Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 08:14:11.05ID:NIuesXWL0
>>71
予想も何も実ゲームの結果出てるじゃん

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
83Socket774 (ワッチョイ 0f03-GmYP)
2022/10/07(金) 08:15:05.32ID:VN0bXgu90
xboxよりデカイ4090
84Socket774 (ワッチョイ ff02-pIDl)
2022/10/07(金) 08:21:04.20ID:eaJSw9T30
マザボにグラボが刺さってるというより
グラボからマザボが生えているみたいな感じになりつつあるな
85Socket774 (ブーイモ MMff-1uhx)
2022/10/07(金) 08:22:33.19ID:bHaw8B1oM
マザボに直接刺すのは時代遅れなのかもしれない
86Socket774 (ワッチョイ bf7e-1/O3)
2022/10/07(金) 08:23:58.68ID:r+Q/TA6z0
オンボでいいいな
ノートPCみたいに
87Socket774 (ワッチョイ 63eb-TQCG)
2022/10/07(金) 08:32:20.48ID:422+OT0X0
PS5とXSXくらいのAPU出してほしいわ
88Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
2022/10/07(金) 08:36:55.45ID:obBqcz1M0
>>82
これ、DLSS3.0加味した結果なんだろ?
もしかしたら発売された後に「マイニング強化してゲーミングはおろそか」な
進化で実はとんでもないゴミ発覚まであるのか
89Socket774 (スフッ Sd1f-yOQ1)
2022/10/07(金) 08:37:07.26ID:eD8bIth3d
>>38
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1257350.html
よしこれで自作しよう
90Socket774 (ワッチョイ e3b1-7uza)
2022/10/07(金) 08:40:11.90ID:cAVmq2wt0
時期的にハイエンドはマイニングに最適化された製品だろうね
だからデカくて熱くて電気食っても放置するだけだし値段も元取れるじゃんみたいな発想で作られてる
91Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 08:46:34.63ID:bmpsJHIVd
日本での発売13日の夜なのか?
92Socket774 (ブーイモ MMff-1uhx)
2022/10/07(金) 08:46:56.06ID:bHaw8B1oM
>>82
これfpsだけだからなあ
スコアが欲しい
93Socket774 (ワッチョイ ff26-pIDl)
2022/10/07(金) 08:49:07.72ID:g15d87N30
ゲーム用途に1070からの乗り換え先探してたけど
4070も10万超えてきそうだし4060はそもそも出ない気配あるから
3070あたり買っとけば良さそうね
94Socket774 (ワッチョイ bf56-Vwkg)
2022/10/07(金) 08:52:06.39ID:puoykO2g0
ガタイのいい外人ですら苦笑する程のデカさ
95Socket774 (ワッチョイ 8f81-1uhx)
2022/10/07(金) 08:57:03.93ID:zckupjkB0
>>93
3060tiか3080tiでいいと思うけどなあ
96Socket774 (ブーイモ MM7f-/VGM)
2022/10/07(金) 08:57:17.15ID:ySwR1XiyM
メモリ帯域削った40xxをマイニング向けと言う人がたまにいて適当発言すぎんなーと
97Socket774 (ブーイモ MM7f-sVIh)
2022/10/07(金) 09:11:50.46ID:KnqgvBAGM
>>88
オーバーウォッチ2は加味してない
98Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 09:16:45.44ID:NIuesXWL0
マイニング向けに作られたとして、実ゲーム性能、ワッパで良い結果が得られてれば何の問題もない

2080→3080 105W増 性能1.7倍 ワッパ1.1倍
3090→4090 100W増 性能1.9倍 ワッパ1.5倍
99Socket774 (ワッチョイ d3dc-6KN+)
2022/10/07(金) 09:20:04.35ID:6cez3AGJ0
ドル145円に乗ったまま下がらなくなってるな:
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
100Socket774 (ワッチョイ e3b1-7uza)
2022/10/07(金) 09:20:26.62ID:cAVmq2wt0
帯域増やしたバージョンにsuperって名付ければもう一回売れるよねってだけ
101Socket774 (ワンミングク MM9f-8/49)
2022/10/07(金) 09:22:23.54ID:0ramtL8hM
>>96
それな
ゲフォで強かったのはイーサ堀だけど、イーサはメモリ帯域が重要だったのにメモリ帯域劣化
それにAD103の4080は前は420Wを予定されてた
絶対パフォーマンスよりワッパが重視されるのがマイニングなのに、
電力盛りプランのどこがマイニング向けなんだろうね
102Socket774 (ワッチョイ cf5e-KQ/N)
2022/10/07(金) 09:23:01.18ID:5Bx0tFuA0
3080 MSRP 比で
4080 16GB +40%性能↑+71%価格↑
4080 12GB +13%性能↑+29%価格↑

発表会スライド時点でのラスタライゼーション性能比でこんな感じらしい
もっと他のベンチ出てほしい所

4090は3090比で+70%性能↑ +7%価格↑

すごい
103Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 09:24:11.88ID:NIuesXWL0
買えないから何でもいいから40XXにケチ付けたいだけなんだよな
4080の値段がクソって批判ならそのとおりとしか言いようが無いけど
104Socket774 (ワッチョイ cf6e-pIDl)
2022/10/07(金) 09:24:27.07ID:LEHdMIx70
4090て28万で買えるのか
これ以外と他のも思ったより安いんじゃね??
105Socket774 (スッップ Sd1f-atM5)
2022/10/07(金) 09:24:58.96ID:5fdiOj9zd
4080コスパ超絶悪化じゃんやば
106Socket774 (ブーイモ MM7f-sVIh)
2022/10/07(金) 09:25:17.87ID:KnqgvBAGM
4080 12GBという売り方以外文句はない
107Socket774 (ワッチョイ e376-pIDl)
2022/10/07(金) 09:27:59.76ID:56pLTH3k0
>>47
nVidia公式にて、
RTX 4090 FE \ 298,000 よりと日本に一切関係ない?FEの日本価格を「何故か」最初に見せびらかす
革「ムーアはタヒんだ」「これ以上価格は下がらない」


からの~
からの~;からの~w


920Socket774 (スッップ Sd1f-NbMU)2022/10/05(水) 21:48:36.48ID:b9Yh54N+d
と思ったら買えたわサンキュー
しかも 「意外とやすーい」
GIGA \ 306,273
sup ¥ 302,036
簡易¥ 319,811
鳥夫¥ 284,286

926Socket774 (ワッチョイ cf02-i/MD)2022/10/05(水) 21:54:29.29ID:j7HQj8pM0
GIGABYTEの4090 「思ったより良心的なお値段」 だな

928Socket774 (ワッチョイ e3b1-OAEy)2022/10/05(水) 21:55:18.48ID:qzLoB2CN0
>920
あれ、水冷のやつがこの値段かよ
俺も注文するわ

932Socket774 (ワッチョイ cf6e-8/49)2022/10/05(水) 21:56:57.68ID:CcWUow4z0
「なんか俄然欲しくなってきた」 ぞ
特に今PCでやりたい重いゲームないんだけど

933Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)2022/10/05(水) 21:57:18.20ID:29Dr3tqU0
 「すげえ安いじゃん」
クーラーのレビューが出揃ってTUFかTRIOの評判がよさそうでネットに在庫あるのみかけたら 「買っちゃいそうだわ」

940Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)2022/10/05(水) 21:59:44.50ID:29Dr3tqU0
やっべ 「35万近くいくと思ったから安くてテンションあがってきた」

945Socket774 (アウアウウー Sa27-15Jy)2022/10/05(水) 22:02:55.54ID:fCy7OlOYa
 「案外安いじゃん」 真80買うわ

955Socket774 (ラクッペペ MM7f-RqhA)2022/10/05(水) 22:07:58.61ID:Z4vxtEVfM
「普通に買えるじゃんラッキー」
とりあえず3個確保した

958Socket774 (ワッチョイ cfd9-7uza)2022/10/05(水) 22:08:47.11ID:wo4e4yx90
 「意外と」 安いな
Palitとかの1番安いやつは26万台で出るんじゃね

986Socket774 (ワッチョイ cf6e-+XAJ)2022/10/05(水) 22:16:53.63ID:M+rTF5Mi0
4090 「欲しくなってきた」 わ
なんで4080 11月なんだよ
ほんと革ジャンやり方が汚ねえわ



それにしても、扱いやすいなぁwこいつらwww
108名無し募集中。。。 (アウアウクー MM47-GCOY)
2022/10/07(金) 09:28:01.02ID:DywLqH1pM
そもそも3000番台ですら値下げされてないからなw
109Socket774 (ワッチョイ e376-pIDl)
2022/10/07(金) 09:28:13.98ID:56pLTH3k0
>>47
コントラストの原理(アンカリング効果)

コントラストの原理とは、「人は最初に見た数字を基準にして、以後の数字を判断する」と言うものです。
これを商売に置き換えて考えると、「人は価格の高い商品を最初に見せられると次に見た価格の安い商品に対して、実際の価格差以上に差を感じ、安さ感を覚える」ということになります。
110Socket774 (ワッチョイ cf5e-KQ/N)
2022/10/07(金) 09:31:15.47ID:5Bx0tFuA0
>>102
誤 4090は3090比で+70%性能↑ +7%価格↑
正 4090は3090比で+70%性能↑ +6%価格↑

すまん、+6%価格↑だったわ
111Socket774 (ワッチョイ e376-pIDl)
2022/10/07(金) 09:32:17.74ID:56pLTH3k0
>>98 >>102-104

>>107 >>109
112Socket774 (アウアウアー Saff-HreL)
2022/10/07(金) 09:34:42.23ID:TsOuBqm+a
「おいしくなって新登場!商法」が本当においしくなってると思ってる奴おる?
113Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 09:35:48.63ID:NIuesXWL0
>>108
でも買取価格は下がってるけどな
つか、LHRの方が買取価格高くなってるのなw
買取価格は正直だw
114Socket774 (ワッチョイ 8f81-CJpJ)
2022/10/07(金) 09:37:55.62ID:JLUaoKiX0
>>104
え、マジ?
それなら買おうかな(´・ω・`)
115Socket774 (ワッチョイ e376-pIDl)
2022/10/07(金) 09:37:57.24ID:56pLTH3k0
>>110
>>107
革ジャン「おーい! やっぱ「コントラストの原理」すら知らないヤツ大量に釣れたぞい!w メシウマwww」

>>109
革ジャン「安いだの、コスパ良いだの言っている愚かな連中へ… これ豆な(笑) 俺様のお陰で一つ社会勉強出来た上に、賢くなれたな?感謝せーよ?w(賢くなれてないだろな…w)」

nvi社員「何故賢くなれないんですかね?」

革ジャン「何故なら、知ってても騙される連中と、知らなくても騙されない賢い連中がいるからさ!」 「そして賢い連中なら最初から踊らされない」
116Socket774 (ワッチョイ bff4-F1Wq)
2022/10/07(金) 09:38:46.97ID:5/i5bpmn0
3GHzで425Wいけるのか
低電力耐性結構あるんじゃね?これ
117Socket774 (アウアウウー Sa27-bC5R)
2022/10/07(金) 09:39:05.41ID:Ev7zrkkra
超絶悲報
真4080さん、22万円のゴミらしい

以下ベンチリーク
RTX 3090 Ti SUPRIM Xは、
Time Spy Extremeで11643点、Fire Strike Ultraで13554点、Port Royalで15124点を記録しています。
この数値をRTX 4080 16GBと比較すると、以下のような性能になります。

RTX 4080 16 GB vs RTX 3090 Ti 24 GB in Time Spy Extreme - 20% Faster
Fire Strike UltraにおけるRTX 4080 16 GB vs RTX 3090 Ti 24 GB - 29% Faster
RTX 4080 16 GB vs RTX 3090 Ti 24 GB in Port Royal (DXR) - 16% Faster

https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-4080-16-gb-graphics-card-benchmarks-leak-out-faster-in-3dmark-tests-53-tflops-compute/
118Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 09:42:48.34ID:NIuesXWL0
>>117
実ゲーム結果が出てる(>>82)のに、まだ正規ドライバじゃないリークがどうとか言ってるのか
119Socket774 (アウアウクー MM47-J8g9)
2022/10/07(金) 09:43:55.55ID:bNFc9mS7M
>>117
おいやめろその暴露は80Ti値下がり待ち勢に効く
小売店員や新しさより性能派に見られたらどうしてくれるんだ
120Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 09:45:14.09ID:NIuesXWL0
>>119
この正規の実ゲーム性能を広めておけよw

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
121Socket774 (ワッチョイ f373-huAR)
2022/10/07(金) 09:45:14.90ID:RPBxoLdw0
>>108
ここまで頑なにマイニングバブル前の価格帯に戻したくないってことなら
ゲーマーだとラデいくしかなくなっちゃうよね
4090だけは順当なコスパワッパ伸びみたいだけど
ゲーム用途のミドル帯のコスパ圧倒的にラデの方が上だもん
Radeon RX7000の発売日は11月3日みたいだから楽しみだね
122Socket774 (ワッチョイ e373-OAEy)
2022/10/07(金) 09:55:23.83ID:t57mz9RN0
>>82
これ3090tiとか3090 隠してるのほんとせこいわ
123Socket774 (ワッチョイ d36e-in8D)
2022/10/07(金) 09:56:49.03ID:PMOnemLt0
円安が更に進んで今後値上げもありそう
今が最安かも
124Socket774 (ワッチョイ ff02-pIDl)
2022/10/07(金) 10:00:27.28ID:eaJSw9T30
なおバス幅があまり響かない1440pかつ平均fpsで表記しない
さすが公式だぜ汚い
125Socket774 (アウアウウー Sa27-bC5R)
2022/10/07(金) 10:02:21.43ID:Ev7zrkkra
2080 13万円

3080 9万6000円
前世代比 性能1.8倍 価格 -25% TSE 9000

4080(偽) 16万4800円
前世代比 性能1.2倍 価格 170% TSE 11000?

4080(真)21万9800円
前世代比 性能1.5倍 価格230% TSE 14000


4080さん、性能はまったく伸びず価格だけ2倍以上へ
死産確実な模様
126Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 10:02:52.08ID:bmpsJHIVd
っぱ4090よ
127Socket774 (アウアウウー Sa27-LSgF)
2022/10/07(金) 10:04:25.52ID:WP1YWHN9a
正直に比較すると偽80と80のゴミさがバレちゃうからな
128Socket774 (ワッチョイ f358-AFmw)
2022/10/07(金) 10:07:08.72ID:o+J4OT7l0
水枕情報まだぁ?
べいちゃんぽんとかいらねーからボード売りまたやってくんねぇかなぁ
129Socket774 (スッップ Sd1f-atM5)
2022/10/07(金) 10:08:01.24ID:5fdiOj9zd
4Kなら間違いなくもっと劣化するからな
わざわざWQHD持ってきているのが小賢しい
130Socket774 (スップ Sd1f-TR6n)
2022/10/07(金) 10:08:50.57ID:tKTUi3Jcd
革「いいか、皆良く聞け」
「とりあえず買ってから文句言って」
131Socket774 (ワンミングク MM9f-8/49)
2022/10/07(金) 10:09:35.32ID:0ramtL8hM
まぁ3080は2080から消費電力も1.5倍になってて、ワッパはほぼ変わってない
なので実質伸び幅1.2倍なんだけどな
132Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 10:12:04.83ID:U5ry/JtOM
まだ4K使ってるの?時代遅れよね
ぷぷぷぷw
133Socket774 (アウアウウー Sa27-bC5R)
2022/10/07(金) 10:13:11.82ID:Ev7zrkkra
こいつらホンマ嘘しか言ってなかったな

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
134Socket774 (ワッチョイ d36e-eE0s)
2022/10/07(金) 10:18:23.71ID:W1MsBBpt0
>>118
それ3090ti抜いて性能高く見せてるよね
135Socket774 (ワッチョイ d36e-eE0s)
2022/10/07(金) 10:19:44.69ID:W1MsBBpt0
>>133
まだ10-が擁護してるよ
厚顔無恥甚だしいなね
136Socket774 (アウアウウー Sa27-bPfl)
2022/10/07(金) 10:20:22.84ID:tbLsUh71a
>>117

14-5万で買えたら文句無かったんだが
137Socket774 (ワッチョイ d36e-eE0s)
2022/10/07(金) 10:20:26.85ID:W1MsBBpt0
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-4090-spotted-reaching-3-0-ghz-and-616-watts-with-gpu-stress-tool

4090は616Wまで上がるみたいだね
138Socket774 (ワンミングク MM9f-Kmz1)
2022/10/07(金) 10:22:37.12ID:LqvnDtfpM
>>125
価格-25%ってなんやねん
逆に金貰えるんか
139Socket774 (ワッチョイ 7f3f-xTR3)
2022/10/07(金) 10:24:06.67ID:ikj+hYi30
ほーん
これがROGとかの上位OCモデルだけか
クロシコとかでもイケるのか気になる
140Socket774 (アウアウウー Sa27-SLt2)
2022/10/07(金) 10:25:47.20ID:iJ80Di+ma
クロシコにもギャラックスの上位モデルじゃなかったっけか
141Socket774 (アウアウウー Sa27-bC5R)
2022/10/07(金) 10:25:54.26ID:Ev7zrkkra
>>137
NVIDIA GeForce RTX 4090のデフォルトのTDPは450Wで、
これはほとんどのカスタムモデルでもデフォルトの構成になっている。
しかし、大半のカードは「OC」または「Gaming」構成を採用し、
TDPは500Wを大きく超えていることも特徴だ。
さらに、Founder EditionなどのGPUは600Wまでの電力制限があるとされており、
今回のテストに使用されたカードがどのようなものであったかを説明することができるだろう。


4090、OC版は600Wだってよ
結局こうなるのかよ
142Socket774 (ワッチョイ 7f3f-xTR3)
2022/10/07(金) 10:26:28.31ID:ikj+hYi30
まあ一番やっすいやつでもって話
143Socket774 (アウアウウー Sa27-SLt2)
2022/10/07(金) 10:27:31.92ID:iJ80Di+ma
いままで簡易水冷にチヤホヤしていたけど、600Wを超えて性能出るようなら弁当箱にも評価される?
144Socket774 (ブーイモ MM7f-/VGM)
2022/10/07(金) 10:32:31.73ID:XoAyjrswM
4090を300W以下で使いたいんだけどスイートスポット大きく外しそうな雰囲気出てきたな…
145Socket774 (ワッチョイ e373-OAEy)
2022/10/07(金) 10:36:59.26ID:t57mz9RN0
>>136
ほんまそれ
22万とか意味不明すぎる
146Socket774 (ワントンキン MM9f-Pb9U)
2022/10/07(金) 10:39:23.17ID:S7tuPRlKM
4000番完全に失敗じゃねえ?
147Socket774 (ワッチョイ ff02-pIDl)
2022/10/07(金) 10:42:23.23ID:eaJSw9T30
果たして600wは空冷で冷やしきれるのか
確かに馬鹿デカいけど、それでもかなりアチチになりそうだが
148Socket774 (ワッチョイ f358-AFmw)
2022/10/07(金) 10:42:33.81ID:o+J4OT7l0
>>141
うーん…盛りたいけど電源ファン回したくないジレンマ
電源2台はケース買い換えかケース加工だし…
GaN採用で80%食わせても超低回転電源とかこねーかな
149Socket774 (ワッチョイ cf6e-DcE7)
2022/10/07(金) 10:42:43.42ID:6L0ijavs0
値段がおかしいだけでものは悪くないでしょ
まあ失敗だな
150Socket774 (ワッチョイ e373-OAEy)
2022/10/07(金) 10:46:21.70ID:t57mz9RN0
しかも全世界から値段のことで叩かれたら
ムーアの法則とかわけのわからん事言う始末だしな
革ジャンはカス
151Socket774 (アウアウウー Sa27-LSgF)
2022/10/07(金) 10:46:40.69ID:wPZPhXTra
冷静に考えて12V600Wなんてヤバいケーブルをケース内に這わせるのこえーんだけど
152Socket774 (ワッチョイ 7f3f-xTR3)
2022/10/07(金) 10:46:45.89ID:ikj+hYi30
それなりに及第点の4090と値段のせいで完全に落第な4080は分けて話してくれ
153Socket774 (ワッチョイ e36e-A/B+)
2022/10/07(金) 10:47:23.66ID:RHdo2ITm0
寒くなってきたけどグラボのおかげで暖かい
154Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
2022/10/07(金) 10:47:35.58ID:obBqcz1M0
ゲーマーなんてみんなリアルじゃ貧乏弱者だらけなんだから
ゲーミング用途しかなくなったグラボなんて高値で売れるわけないじゃないですか。

だからコンシューマ機も3万円の壁とか言われてたのに
155Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 10:51:50.15ID:U5ry/JtOM
600Wでビビってたら90Tiだとおしっこ漏らすんじゃないの大丈夫か?
156Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 10:52:23.71ID:U5ry/JtOM
>>141
OC版なんてどこにも書いてないよね?
157Socket774 (スッププ Sd1f-CJpJ)
2022/10/07(金) 10:52:57.15ID:GSn7OsQQd
PCを足元に移動させた、90Tiの450Wが温かいぜ…
158Socket774 (アウアウウー Sa27-SLt2)
2022/10/07(金) 10:53:37.39ID:iJ80Di+ma
A5000の排熱が暖かいナリ…
159Socket774 (ワッチョイ b36e-w257)
2022/10/07(金) 10:55:36.88ID:+Y7R/jao0
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
デカすぎて笑える
160Socket774 (ワッチョイ 23af-OAEy)
2022/10/07(金) 10:56:19.16ID:wFpAHy0R0
PCの排熱を机の下に流すゲーミングコタツの発売はまだですか?
161Socket774 (ワッチョイ d3dc-J8g9)
2022/10/07(金) 10:56:47.78ID:6cez3AGJ0
もっと大きなケースが必要だ...。RTX 4090のサイズ比較
ダウンロード&関連動画>>



デカさこそ正義ってしょっちゅうケーススレ民も口にしてるしお前らもグラボデカくなって嬉しいよな?
162Socket774 (スププ Sd1f-HTQ1)
2022/10/07(金) 10:58:25.66ID:iPk4XGvkd
日本では12日に発売?それとも12日の22時?
163Socket774 (ワッチョイ ff76-QKFz)
2022/10/07(金) 10:58:26.13ID:g8V38GFD0
何これ完全にネタパーツじゃんw
164Socket774 (ワッチョイ 6fcf-OAEy)
2022/10/07(金) 11:01:06.94ID:G1VmOIVj0
RTXで業務用出してくんなぼけ
165Socket774 (ワッチョイ ff02-pIDl)
2022/10/07(金) 11:01:54.68ID:eaJSw9T30
そのうち12VHPWR1本じゃ足りなくなったから2本な、とかやるのかね
166Socket774 (スッップ Sd1f-atM5)
2022/10/07(金) 11:02:32.09ID:+H4IaMDDd
馬鹿デカゴミカス産廃
167Socket774 (ワッチョイ cf6e-+XAJ)
2022/10/07(金) 11:03:01.01ID:aQpDA0Gp0
一昔前は20万円超えたら誰が買うねん状態だったしインフレを感じるわね
168Socket774 (スッププ Sd1f-CJpJ)
2022/10/07(金) 11:03:29.07ID:GSn7OsQQd
一足早く秋葉原に来てしまったぜ!
発売はまだなのか?٩(♡ε♡ )۶
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
169Socket774 (ワッチョイ cf6e-+XAJ)
2022/10/07(金) 11:04:08.56ID:aQpDA0Gp0
>>159
これ外国人は笑うらしいな
170Socket774 (ワッチョイ 7f3f-xTR3)
2022/10/07(金) 11:06:38.38ID:ikj+hYi30
>>161
まな板民だから実際のとこ嬉しい
別に600Wだろうが800Wだろうがちゃんと冷えるなら文句は無い
171Socket774 (スップ Sd1f-fR7a)
2022/10/07(金) 11:15:05.67ID:vN89+b3Dd
600wとか夏場死ねる
172Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 11:16:44.38ID:MTSBklfur
4Kネイティブで勝負出来ないゴミ4090
173Socket774 (ワッチョイ 739e-ga6I)
2022/10/07(金) 11:17:31.96ID:jWHQPWEU0
>>165
3090Tiでも12VHPWRx2のグラボはいくつかあるよね。AD102のリミットは800Wらしいのででてきてもおかしくない。
174Socket774 (ワッチョイ bf7e-B7vH)
2022/10/07(金) 11:19:10.92ID:nhjjgm760
真も偽もゴミていうか半額が相応しいよな
175Socket774 (ワッチョイ cf6e-+XAJ)
2022/10/07(金) 11:19:47.77ID:aQpDA0Gp0
半額が理想だけど-3万でもまあ許す
176Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 11:22:01.03ID:MTSBklfur
サイパン4Kネイティブで勝負しろよ糞ゴミ4090
177Socket774 (オッペケ Sr47-atM5)
2022/10/07(金) 11:23:55.29ID:70ugi5V5r
ベンチまだー?
178Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 11:26:50.80ID:MTSBklfur
4Kネイティブ最低フレームレートが60fpsを割り込むカクつき糞ゴミ4090
179Socket774 (ワッチョイ 734b-pIDl)
2022/10/07(金) 11:27:16.51ID:mwMNpYOZ0
DLSSとかマジでいらん
なんのために高性能グラボつかってるんだかw
糞グラをアップスケールして4Kにしてきれいにしてます機能にいくら払ってるんだよ
180Socket774 (アウアウウー Sa27-LSgF)
2022/10/07(金) 11:27:32.89ID:LbQlLy2Ia
>>155
ケーブル単体での電流値が高すぎるのが問題なんだわ
はよ48V来てくれ
181Socket774 (スップ Sd1f-WLjJ)
2022/10/07(金) 11:28:29.25ID:rUkHDRESd
ケースの買い替えが必須だわ
182Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 11:29:01.93ID:MTSBklfur
アップスケールもフレーム補完もテレビに繋げれば当たり前の技術にドヤ顔革ジャンwww
183Socket774 (ワッチョイ f358-swMW)
2022/10/07(金) 11:30:13.01ID:Bw5RFfQE0
>>180
USB-C PDのように高電圧化してほしいね
大電流は色々デメリットありすぎだし
184Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 11:30:21.39ID:MTSBklfur
4KDLSSにしたら4K画質ではないでござるwww
185Socket774 (ワッチョイ ff02-pIDl)
2022/10/07(金) 11:33:09.74ID:eaJSw9T30
>>173
アレ、本当の意味で12VHPWRx2使ってたグラボあったっけ
8pin*3に変換とかあったのは覚えてるけど
186Socket774 (アウアウウー Sa27-bC5R)
2022/10/07(金) 11:33:56.29ID:tvpRFrjsa
半額にすると
真 10万9900円から(4080)
偽  8万2400円から(4070)

当時発表された公式価格
3080 109980円から
3070 79980円から

本当に2倍以上になってるわw








価格だけが
187Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 11:35:26.58ID:MTSBklfur
性能は据え置き 値段は2倍

お値段以下 ニトリクオリティwww
188Socket774 (スッップ Sd1f-atM5)
2022/10/07(金) 11:35:36.98ID:+H4IaMDDd
このスレで2倍2倍連呼してたのは
実は価格のことだったのか…
189Socket774 (ワンミングク MM9f-8/49)
2022/10/07(金) 11:40:01.85ID:0ramtL8hM
>>185
3090ti KINGPINとか
190Socket774 (ワッチョイ d36e-in8D)
2022/10/07(金) 11:41:39.22ID:PMOnemLt0
12日発売で
まだベンチが規制されてるのは買う気がなくなるからかも
191Socket774 (アウアウウー Sa27-GRW5)
2022/10/07(金) 11:43:33.76ID:x03OQDBya
4080うんこじゃん
これ誰が22万も出すの
192Socket774 (ワッチョイ 236e-ufYE)
2022/10/07(金) 11:44:03.11ID:Ijt+w1bv0
半年待てば安くなるよ
193Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 11:44:46.19ID:U5ry/JtOM
初動の殺到を防ぐには良いやり方かもな
194Socket774 (ワッチョイ ff02-pIDl)
2022/10/07(金) 11:45:15.22ID:eaJSw9T30
>>189
おう、8pin*3変換で二本はあったか、すまん
195Socket774 (ワッチョイ e3b1-pIDl)
2022/10/07(金) 11:49:04.66ID:zwt+FYW60
>>190
なんか今回追加された新機能ってゲーム側で対応しないと生きてこないって見たけど、ほとんど未対応なんじゃないかと
そうすると素の性能なんて、しょぼくて、30xxと比べたらコスパ悪いのバレちゃうんじゃないかな
196名無し募集中。。。 (アウアウクー MM47-GCOY)
2022/10/07(金) 11:49:38.68ID:DywLqH1pM
そろそろ絶対性能よりワッパ重視するべきだよな
197Socket774 (スッップ Sd1f-GN3F)
2022/10/07(金) 11:49:41.48ID:8hWwKdOOd
4090HOFが12pin3本搭載してきそうで怖い
198Socket774 (ワッチョイ c30b-pIDl)
2022/10/07(金) 11:50:36.82ID:JNnaln970
安いと転売されるから転売対策か
なるほど転売ヤー死ね
199Socket774 (ワッチョイ cfc0-pIDl)
2022/10/07(金) 11:51:04.67ID:H9Ut0ZUm0
MSFS、東京パリニューヨーク上空
4Kネイティブ60fspは越えられないんだろうな…
ZEN4のX3Dが上手く機能して4090と組み合わせれば何とかなるんだろうか?
どっちこっち激重アドオン機体、外部ツール、MODモリモリ状態にするからバニラの計測数値じゃ何も喜べないけど
200Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
2022/10/07(金) 11:51:05.60ID:obBqcz1M0
Raptor発売が半月後 RX7000発売が一ヶ月後。

今はどうみても時期が悪い
201Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 11:56:52.34ID:bmpsJHIVd
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

お届け予定日が確定しましたらry って15日に変わる未来しか見えないから12日店舗並ぶわ
202Socket774 (アウアウウー Sa27-bPfl)
2022/10/07(金) 11:59:03.18ID:mPJmcpa/a
>>154

コンシューマは子供需要を無視できないからな
PSが8万ですとか10万ですってなったら、トーチャン絶望だろw
203Socket774 (ワッチョイ 4358-SLt2)
2022/10/07(金) 11:59:48.58ID:BsPur7nG0
>>201
冷えないもの買って大丈夫なの?
204Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 11:59:52.05ID:NIuesXWL0
>>122,134
何で隠してるかって、3090と3090tiが負けてて売れなくなるからだぞw
205Socket774 (アウアウウー Sa27-bPfl)
2022/10/07(金) 12:00:22.82ID:T7eeqnAZa
>>159

新しいPS5は随分小型化されたんだな(錯乱
206Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 12:01:22.63ID:NIuesXWL0
3090と3090tiが、偽4080に負けてて在庫処分ができなくなるから

が、より分かりやすいかな
207Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 12:04:13.53ID:U5ry/JtOM
3060なら分かるが今どき3080以上を買うバカはいないだろ
208Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 12:05:36.55ID:AwsYbpf20
PS5で十分なのにしょーもないゲームに何十万も機材に金かけてゲームしてるやつはアホだな
それで稼げてるやつは別だがw
実況YouTuberとかは経費だもんな
209Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 12:05:39.40ID:bmpsJHIVd
>>203

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

構造同じだからこんな感じになるでしょ空冷に大敗している
まあコアひえひえだしいいでしょ
210Socket774 (ワッチョイ d35b-L4OQ)
2022/10/07(金) 12:07:38.12ID:/OfUFEgG0
転売対策のボッタクリ価格にしたおかげでお前らでも買えて良かったな
211Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 12:08:04.24ID:U5ry/JtOM
>>209
水冷にしてはちと心許ないな
すぐにキャンセルしたほうがいいんじゃないか
212Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 12:09:51.06ID:AwsYbpf20
まぁわいは無料化済み90を何個か売った資本で
余裕で新型PCにステップアップできるけどなw
すでに確保済みだわ
213Socket774 (ワッチョイ d35b-L4OQ)
2022/10/07(金) 12:12:30.08ID:/OfUFEgG0
4000シリーズに期待してた頭おかしい奴なんていないし
誰も苦しまないで良かったわ
214Socket774 (ワッチョイ 637e-poG4)
2022/10/07(金) 12:13:15.80ID:wokDOdsk0
ギガバイトの水冷だろ
ギガバイトなんか何も期待できない
215Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 12:14:49.84ID:NIuesXWL0
>>213
それなのにスレに覗きに来て書き込みまでしてしまうところが買えない苦しさが滲み出てるなw
216Socket774 (ワッチョイ ff73-MShI)
2022/10/07(金) 12:15:41.61ID:moASXIHN0
こんなでかいもん流石に買う気は起きん
80のベンチが良ければ60Tiや70の下位モデルを買うだけ
今回飛びつく必要はどこにもないわ
217Socket774 (ワッチョイ d35b-L4OQ)
2022/10/07(金) 12:15:54.65ID:/OfUFEgG0
>>215
お前みたいのが反応しちゃうからなw
218Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 12:16:28.10ID:NIuesXWL0
>>217
お、まだ居たのかw
気になって仕方ないんだなw
219Socket774 (ワッチョイ d35b-L4OQ)
2022/10/07(金) 12:18:51.62ID:/OfUFEgG0
>>218
俺はニートだけど真っ赤なお前も仕事してないの?
220Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 12:21:29.94ID:NIuesXWL0
4000シリーズに最適化されたドライバだと、現時点でも3090tiは偽4070に負けるゲームが出てきてる
これからL2キャッシュを上手く使う最適化がどんどん進んでいくだろうから、40XXと30XXの差はさらに広がってくだろうな
221Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 12:21:34.84ID:bmpsJHIVd
>>211
やっぱカード側にファン付いてないと厳しいな
デザイン好きだからキャンしないで

>>214
どのモデルも戯画メモリはあちあちではある
4年保証だからあちあちでもいい1年も使うかわからんけど
222Socket774 (ワッチョイ e3b1-pIDl)
2022/10/07(金) 12:22:45.14ID:zwt+FYW60
>>219
やめたれww
223Socket774 (ワッチョイ d35b-L4OQ)
2022/10/07(金) 12:27:10.93ID:/OfUFEgG0
>>220
ニートと同じやな
224Socket774 (ブーイモ MM7f-sVIh)
2022/10/07(金) 12:28:50.39ID:T0uPTVxjM
>>220
Radeonがいつもその方式だけど評価されないんだわ
ベンチマークなんて発売時のデータ参考にするからな
225Socket774 (バッミングク MMff-QY6l)
2022/10/07(金) 12:29:07.79ID:dDsw2LJZM
4000シリーズやばそうだけど5000シリーズ待てんな
226Socket774 (ワッチョイ 637e-poG4)
2022/10/07(金) 12:31:15.25ID:wokDOdsk0
2.2億円の超豪華フローティングハウス、公開日に沈んでしまう。

2100年までに地球の人口が100億人を突破すると予測し、海に住むというコンセプトで開発中のオーシャンビルダーズ(パナマ)のフローティングハウス。
そのプロトタイプが公開日に沈んでしまうという悲しい出来事があったようです。
除幕式にはパナマの大統領が出席するなど盛大に行われましたが1時間と持たずに沈。原因はビルジポンプにあったようです。未来的な物なのに結局はビルジポンプに頼るんだね。

ダウンロード&関連動画>>

227Socket774 (スップ Sd1f-WLjJ)
2022/10/07(金) 12:32:18.99ID:vsmGEX8Fd
PS5 mini
228Socket774 (スッププ Sd1f-yAtI)
2022/10/07(金) 12:33:46.77ID:AipVf3RId
3000持ちは低電圧化のノウハウがあるから
今回もどうせ電圧ガバガバ調整だろうと見越してるだろ
調整すれば3000攘夷組もワッパー効率かなり良好だからな
229Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 12:35:20.86ID:U5ry/JtOM
定格電力のまま3GHzだものな
こりゃ弄りがいがあるだろな
230Socket774 (ワッチョイ c310-mFQH)
2022/10/07(金) 12:36:34.75ID:NIuesXWL0
>>224
RDNA2のワッパが高いことはジワジワ広がってたから、RDNA3で花開くかもしれんよ
nvidiaが4080のアホ価格で自ら転けにいったからな
231Socket774 (ササクッテロラ Sp47-5BG3)
2022/10/07(金) 12:39:58.95ID:UzBTmXS/p
ラデとか今回こそMCMで地雷原じゃん
下位ならワンチャンだけどどっちにしろドライバーゴミのままになりそう
232Socket774 (ワッチョイ d32c-YCu7)
2022/10/07(金) 12:40:04.67ID:1fmY5GXY0
 デカすぎてケースに入らんのが辛いわ
233Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 12:41:28.18ID:U5ry/JtOM
どうせ電源も500Wなのだろ
いっそ新調しなよ
234Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 12:45:23.58ID:bmpsJHIVd
>>228
バーガーキング定期
235Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 12:46:06.22ID:AwsYbpf20
AMDはゴミ。
236Socket774 (ワッチョイ cf6e-+XAJ)
2022/10/07(金) 12:48:37.15ID:aQpDA0Gp0
4000番代のコスパが微妙すぎて3000番代でいいかってなるけど、3000番代も大して値崩れしてないクソみたいな状況
237Socket774 (ワッチョイ 637e-poG4)
2022/10/07(金) 12:52:00.56ID:wokDOdsk0
【悲報】アメリカ、給料が上がりすぎて社会問題になる・・・

過去1年でアメリカ人の給料はどんどん増え、この傾向は2022年4月も続いた。

アメリカ労働統計局(BLS)が発表した最新の雇用データによると、2022年4月の平均時給は31.85ドル(約4110円)だった。1年前は30.20ドル(約3900円)で、5.5%の増加となる。

これは新しいトレンドではない。雇用主は人員確保に奔走し、労働者は高い賃金の仕事を求めたため、賃金は過去1年で上がり続けてきた。
238Socket774 (アウアウウー Sa27-mFQH)
2022/10/07(金) 12:52:02.41ID:wFcKdRsVa
>>236
✕4000番台
◯4080
239Socket774 (ワッチョイ cf6e-+XAJ)
2022/10/07(金) 12:54:31.88ID:aQpDA0Gp0
>>238
4080がクソな時点でそれ以外もクソなこと確定やろ
240Socket774 (アウアウウー Sa27-mFQH)
2022/10/07(金) 12:55:17.35ID:TbIqfU+4a
>>236
3000番台が値崩れするのは、RDNA3が発表されて偽4080最適化ドライバによるベンチマークが出てきてからだろうな
偽4080は発売前に値下がる可能性も十分にある
241Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 13:01:07.78ID:MTSBklfur
 
アップスケール フレーム補完

テレビに繋げりゃ普通に使える技術をドヤ顔する詐欺師革ジャンwww

4KDLSSは4K画質ではありませんwww

サイパン4Kネイティブでベンチ回したら、最低フレームレートが60fps割り込んでカクつく糞ゴミ4090www
 
242Socket774 (ワッチョイ 2326-XzRr)
2022/10/07(金) 13:04:13.22ID:WIgGPANa0
RDNA3も高価格
偽80値下げなし3000値崩れなしが現実かな
243Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 13:06:29.97ID:MTSBklfur
>>242
庶民「Switch ps5でええわ」
244Socket774 (ワッチョイ b36e-w257)
2022/10/07(金) 13:08:15.72ID:+Y7R/jao0
3000→4000乗り換えによる3000の在庫過多(nVidia自体が明言)がさらに圧迫されることを考慮してなくね?
245Socket774 (ワッチョイ ff73-Qolz)
2022/10/07(金) 13:08:53.35ID:DilEFZU20
NVIDIA GeForce RTX 4090は、GPUストレスツールで3.0 GHzと616ワットに達するのを発見しました
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-4090-spotted-reaching-3-0-ghz-and-616-watts-with-gpu-stress-tool

やっぱ4080はどっちもゴミや!
俺たちには4090しかないだろ!
246Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 13:09:19.53ID:MTSBklfur
>>245
 
アップスケール フレーム補完

テレビに繋げりゃ普通に使える技術をドヤ顔する詐欺師革ジャンwww

4KDLSSは4K画質ではありませんwww

サイパン4Kネイティブでベンチ回したら、最低フレームレートが60fps割り込んでカクつく糞ゴミ4090www
 
247Socket774 (ワッチョイ f358-oD13)
2022/10/07(金) 13:11:34.45ID:+gCIzC+B0
おニートいる
ニートは4090買ってもらうの?
248Socket774 (アウアウウー Sa27-bC5R)
2022/10/07(金) 13:11:51.57ID:Lx9vUSs/a
40XX、まさか世代全体が黒歴史な流れか?
4090だけはセーフと思っていたが
249Socket774 (ワッチョイ cfc0-pIDl)
2022/10/07(金) 13:13:07.53ID:H9Ut0ZUm0
ネット通販で普通に定価で4090は買えそうもないのかな。。。
出荷量自体すごく少ないのかな
250Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 13:14:42.47ID:MTSBklfur
>>249
革ジャン「在庫なら錆びる程ある 値崩れしない様に出荷を調整する」
251Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 13:15:35.48ID:bmpsJHIVd
>>249
発売時間待機して選ばなきゃ買えるとおもうわ
尼のお漏らし販売完売時間から考えてもそんな少なくはなさそうだけどわからんな
252Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
2022/10/07(金) 13:16:04.04ID:obBqcz1M0
>>250
出荷調整すると売上激減で今季の決算が死ぬだけ。
253Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 13:17:35.39ID:MTSBklfur
>>248
4Kネイティブベンチがリークされない時点で怪しいと思わなきゃw
4Kネイティブで60fpsを割り込む最低フレームレートなんか、絶対に公表しないだろwww
254Socket774 (スップ Sd1f-WLjJ)
2022/10/07(金) 13:18:05.19ID:daNN4a53d
>>248
GTX480から11年
死の世代が再びとか呪われてんな
255Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 13:18:27.06ID:MTSBklfur
>>252
それでも値下げはしたくない
値下げするくらいなら廃棄する
それが革ジャンの人間性
256Socket774 (ワッチョイ cfc0-pIDl)
2022/10/07(金) 13:22:15.93ID:H9Ut0ZUm0
最初から水冷化されたグラボ、ちらほら見かけるけど
この先ながーく使う事考えて、劣化やメンテナンスが嫌なら避けるべき?
30万円の基盤を分解して新しい水枕とか怖くてつけられないよ…
257Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 13:24:09.00ID:lzcQ7vY6M
ダイヤモンドと一緒
大量に在庫があるが
出荷量を調整して価格を維持する
革ジャンの糞野郎は、マイニング価格に固執する糞ゴミ銭ゲバ野郎やwww
258Socket774 (ワッチョイ 5349-ufYE)
2022/10/07(金) 13:26:08.38ID:rc/+NosY0
破棄すりゃいいと書く人いるけど
簡単に破棄できるのはチップぐらいだろ

それともEVGAとかボードメーカーの大量在庫も
NVIDIAが買い取って破棄してくれると思ってるんかな
259Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 13:27:19.05ID:lzcQ7vY6M
>>258
革ジャン「知るかよ」
EVGA「この野郎」
260Socket774 (ワッチョイ 4358-SLt2)
2022/10/07(金) 13:28:57.45ID:BsPur7nG0
>>256
中には冷えない水冷があるし空冷でもいいんじゃね
261Socket774 (ワッチョイ 637e-poG4)
2022/10/07(金) 13:30:24.58ID:wokDOdsk0
>>256
だからハイエンド水冷は2,3年でハイエンド渡り歩く人用の使い捨てだよ
長く使いたいなら空冷で我慢するしか無いよ
262Socket774 (ワッチョイ 637e-poG4)
2022/10/07(金) 13:32:53.28ID:wokDOdsk0
Apple製品値上げへ、TSMC製のプロセッサ高騰でサムスンへの代替も視野に

TSMCはAppleやNVIDIAなどに対し、8インチウェハーを6%、12インチウェハーを最大5%値上げ。
当初Appleは受け入れない方針でしたが、一転して新価格に応じると決定。
https://buzzap.jp/news/20221005-apple-agrees-tsmc-chip-price-increase/#ulCommentWidget

オマエラ。やっぱり来年から値上がりするぞ
263Socket774 (ワッチョイ 4358-VCkL)
2022/10/07(金) 13:34:06.90ID:bYExlp7q0
>>256
グラボ水冷化するより、同じ電子基盤のマザボに剥き出しのピンの上に石置いてでかい空冷クーラーつける方がよっぽど怖いから心配するな
264Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 13:34:41.21ID:lzcQ7vY6M
>>262
買わなきゃいい くだらねえ
265Socket774 (スップ Sd1f-WLjJ)
2022/10/07(金) 13:36:17.71ID:wWJcInQPd
>>262
改定前に胃pad買い替えといた
266Socket774 (ワッチョイ f358-g9Lb)
2022/10/07(金) 13:38:19.94ID:o+J4OT7l0
>>256
AIOは使い捨て定期
んまあと>>209見てもAIOは微妙

何も40いきなり割らずに例えばカス売値になった30を安い中華パーツで練習はどうだろうか?
ソフトならただの工作だし樽フィッティングならOリングお漏らしもまずないよ
Bykski買うならアルミパーツを別注プラにしてもろてる庄司おじのクーラボな

YOUカスタムループデビューしちゃいなYO
267Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 13:41:40.12ID:AwsYbpf20
AMDの末期値下げ率は異常
268Socket774 (ワッチョイ c3dc-hXXO)
2022/10/07(金) 13:43:38.15ID:99HyNE/a0
>>262
価格が上がって製品に転嫁されても
需要が減れば安くなるからへーきへーき
269Socket774 (ワッチョイ 5349-ufYE)
2022/10/07(金) 13:43:41.08ID:rc/+NosY0
40が発売されて30が完全な旧型番になるまでは
NVIDIAの縛りはあるだろうけど

それ以降はなんらかの補償がされない限り
大量の30不良在庫ダムはどこかで決壊するでしょ

まともな補償がされるならEVGAがやめることはなかっただろうし、
だいたい察するわ
270Socket774 (ワッチョイ ff81-ufYE)
2022/10/07(金) 13:54:24.19ID:zxG0OEi/0
>>262
減算は受け付けないし価格は上げる、TSMCさん一強過ぎて鬼ですわ

まぁ価格上げざるを得ない情勢である事は理解はするがたまんねぇわ
寒村もふぬけてる場合じゃねぇ対抗してくれ、お前を応援する日が来るとは思わんかった

NVIDIAがもしライン抑えなかった場合はそこも林檎あたりに食われるんだろうな……
271Socket774 (アウアウウー Sa27-bPfl)
2022/10/07(金) 13:54:43.95ID:mPJmcpa/a
>>257

ダイヤモンドは陳腐化しないけどグラボは…
272Socket774 (ブーイモ MM1f-UmiA)
2022/10/07(金) 13:55:12.44ID:qgOhpgnjM
>>245
もうこれ電力発熱所だろ
273Socket774 (アウアウウー Sa27-bPfl)
2022/10/07(金) 13:57:18.10ID:mPJmcpa/a
>>270

値上げはともかく、減産なんて簡単に受け入れる訳ないだろ
274Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 13:59:37.61ID:lzcQ7vY6M
>>271
錆びたら捨てるそれだけ
275Socket774 (ワッチョイ 7315-0YRP)
2022/10/07(金) 14:00:47.82ID:UifXPyQG0
TSMCのプロセスは安定するまで製品化しないよな
以前TSMCは3nmに楽観的な予想をしていたが実際の製品がまだ出てこないから3nmは安定しているとは言えなさそうだ
276Socket774 (ワッチョイ 739e-ga6I)
2022/10/07(金) 14:04:26.16ID:jWHQPWEU0
組んだりメンテナンスするのが好きな人が集まる板が自作板とちゃうんか
277Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 14:04:58.01ID:93xhrcN4M
てきとーな事を言ってる奴が多いのは定期なのだろうが
なんだか最近は必死感が伝わってくるな
278Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 14:06:10.61ID:AwsYbpf20
引きこもりと社会底辺のチー牛が集まる板やで。
279Socket774 (ワッチョイ ff81-ufYE)
2022/10/07(金) 14:08:18.08ID:zxG0OEi/0
この値段だと個人的にはまだ手を出す気になれずに他人事になっちまうなぁ
春まで40XXスレ閉じて冬眠するのが正解かもしれない、3090クラスの投げ売りが始まったらちょっと検討するかな
280Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 14:14:12.99ID:AwsYbpf20
30万くらいで高いとかw
去年の相場考えりゃ安いもんだろ
281Socket774 (ワッチョイ fff4-pIDl)
2022/10/07(金) 14:14:56.43ID:1UjmGK6Z0
思ったより性能向上微妙だな
282Socket774 (ワッチョイ bf56-Vwkg)
2022/10/07(金) 14:15:17.25ID:puoykO2g0
簡易水冷は寿命が2~3年だから簡易水冷グラボの寿命もそれくらいになる
283Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 14:20:45.52ID:bmpsJHIVd
保証4年あるしまず4年とか使わないから寿命とかどうでもいい
284Socket774 (ワッチョイ bf7e-ufYE)
2022/10/07(金) 14:22:36.00ID:kWlaB2nw0
>>258
使えるグラボを大量廃棄なんてしたらEUからまた制裁されるぞ
自然破壊の原因だと

すでにマイニングで槍玉に上がっていて、更に電気代高騰でヘイト上がりまくってるのに
285Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 14:23:16.69ID:AwsYbpf20
はやくロシアに核ぶち込んで戦争終わらせたらええのに
286Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 14:24:40.03ID:lzcQ7vY6M
>>280
転売屋うるせえよゴミ
287Socket774 (ワッチョイ e3b1-ox1+)
2022/10/07(金) 14:25:19.01ID:7vjyFk0c0
>>282
1080簡易だけどまだ生きてるぞ
EVGA製だ
288Socket774 (ワッチョイ 2326-XzRr)
2022/10/07(金) 14:25:37.80ID:WIgGPANa0
3080を回収して4070として再販だな
289Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 14:26:10.03ID:lzcQ7vY6M
>>284
ウクライナに武器提供して戦争を長引かせる糞欧米
糞偽善者SDGs笑わせるな
290Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 14:29:01.03ID:lzcQ7vY6M
右から左に流すだけの代理店と小売り
小売りから仕入れて右から左に流す転売屋
買えない奴は貧乏だの
4090安いだの
貝買い煽りしている連中は総じて糞業者
291Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 14:29:38.22ID:bmpsJHIVd
ちな簡易水冷コア温度常に50度台だから心臓に良い
292Socket774 (ワッチョイ ff02-pIDl)
2022/10/07(金) 14:30:44.90ID:eaJSw9T30
>>287
そこまでいくと既に空冷より冷えてるかどうか怪しいかと
293Socket774 (ワッチョイ 5349-ufYE)
2022/10/07(金) 14:31:27.20ID:rc/+NosY0
>>284
仮に破棄すらできないのなら、30は値下げ以外逃げ道ないよね

40発売後も、30併売で今の単価維持できるという人は
今の大量在庫はどうなると考えてるんだろうね

あとAMDの動きで次第ではもっと悲惨なことになるし
294Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 14:31:47.42ID:N2wGgQNP0
>>228
地味にワッパ―すき
反応薄いからボトルキャップには及ばなかったか
295Socket774 (オイコラミネオ MM87-5D87)
2022/10/07(金) 14:33:01.94ID:rrt0j0pRM
まぁ良いんじゃね、
在庫リスクも込みで買ってるわけで

正直4090は人を選びすぎ、
4080はコスパ悪すぎで在庫リスク高いと思うけどな
大作ゲームもマイニング需要もないのに強気だなぁ、
としか思えんわ
296Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 14:33:22.63ID:AwsYbpf20
まぁお前ら底辺のPC環境じゃ4090買えたとしても手に余るだろう。
おとなしく4070とか4060でるの待って身の丈にあったグラボ買っとけや!
つなぎに中古のマイニング落ちグラボ使ってりゃええで
297Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 14:38:05.81ID:bmpsJHIVd
文句ばっかいって結局買えないやつ多すぎや
買えないからって当たり散らすのほどほどにしとけ壁壊すなよ
298Socket774 (ワッチョイ 4358-SLt2)
2022/10/07(金) 14:39:55.82ID:BsPur7nG0
バルカン目当てだったけどクロシコ買えてすまんな
299Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 14:41:13.41ID:bmpsJHIVd
バルカンおじあんだけ他人に推してたのにあっさりグラサンおじになって草
300Socket774 (アウアウアー Saff-7lS0)
2022/10/07(金) 14:43:00.30ID:TaNpwzd2a
AppleですらTSMCに折れる時代ってすげぇな
TSMCの売り上げの25%はAppleなのにそれでも選択肢が他に取れないくらい頼りっぱなしかよ
301Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 14:43:13.46ID:N2wGgQNP0
前世代がすごくても今世代もすごいとは限らないからな
さっさと買う人はおみくじを楽しもう
302Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 14:44:56.60ID:N2wGgQNP0
買えないから文句言うのは分かるけど買えないのに擁護しまくっているのもいるっぽいからな
奇々怪々やで
303Socket774 (ワッチョイ d35b-L4OQ)
2022/10/07(金) 14:45:52.02ID:/OfUFEgG0
グラボも満足に買えない人生って終わってるよね
バイクで夜道移動してると死にたくなる衝動になる人結構いるでしょ
304Socket774 (ワッチョイ 4358-SLt2)
2022/10/07(金) 14:46:05.06ID:BsPur7nG0
バルカン出るまでクロシコ使うわ
出たら乗り換える予定
305Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 14:49:57.65ID:bmpsJHIVd
今世代買い替えるの相当追い金出るやろそこまでしてバルカン買いたいんか信者怖いで
306Socket774 (ワッチョイ 4358-SLt2)
2022/10/07(金) 14:51:14.48ID:BsPur7nG0
信者だからな
別にネプおじでもいいけどさ
307Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 14:54:46.33ID:b0M3qhvoM
簡易水冷の寿命も昔は数年だったが今は結構伸びてきたしな
まあ4年は使えるんじゃないか
308Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 14:56:22.62ID:b0M3qhvoM
買えないから文句を言う
買えないけど評価は正当

健全な人間はどっちだろうな草
309Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 14:57:17.07ID:N2wGgQNP0
>>308
買えないのに買うって嘘ついているっぽいって奴やで
310Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 14:57:50.64ID:AwsYbpf20
ポンプ壊れたら終わりやしなぁ
CPUでは何個も経験した。
311Socket774 (ワッチョイ 0376-01aO)
2022/10/07(金) 14:58:03.46ID:Pw6vC64e0
サムスンがクソなのがな
もうちょい頑張ればTSMCの殿様商売が許されることもなかったのに
312Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 14:58:10.46ID:b0M3qhvoM
嘘かどうか知らないし俺には全く関係ない話だな草
313Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 14:58:12.19ID:lzcQ7vY6M
何故バルカン?
死ぬ程OCするためか?
314Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 15:00:14.94ID:lzcQ7vY6M
>>300
一党独裁はダメだな
自民党見れば分かる
社会が腐敗する
315Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 15:00:18.14ID:b0M3qhvoM
何個も「ポンプを壊した」

あ、お察しですなあ
316Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 15:00:25.11ID:N2wGgQNP0
バルカンのことよく知らないんだよな
それが流行る前にスレ見なくなったから
評価が高い具体的な理由を知らない
317Socket774 (ワッチョイ d35b-L4OQ)
2022/10/07(金) 15:01:17.82ID:/OfUFEgG0
持ってないのに評価しようが無くない?
318Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 15:03:35.74ID:bmpsJHIVd
>>310
どんな使い方してんだよそんな壊れねーよ
319Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 15:04:45.95ID:b0M3qhvoM
ニートに韓ドラ大好きに他人の買い物に目くじらを立てたり
魑魅魍魎スレですなあ
320Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 15:06:46.08ID:lzcQ7vY6M
>>316
ぶち込める電力量が多い
だからOCに向いている
でもOCしたからって大してスコアが伸びない、ワッパが悪くなるだけ
321Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 15:07:53.88ID:AwsYbpf20
ポンプ寿命何万時間とか表記されててもアテならんよ
ある日突然死ぬからなw
そうなると温度がやべー。PCすぐシャットダウンして気付く
まぁ1台2台作って喜んでる奴らと作ってきた台数も違うからな
322Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 15:09:05.64ID:N2wGgQNP0
>>320
ファンの性能がよくてVRMの冷却にも優れているとかかと思ったらそういう理由なんか
AmpereはOCしてもあんまり性能伸びないからそれだけだと食指がのびないな
323Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 15:09:34.53ID:bmpsJHIVd
>>321
こんなところでそんおイキりにならなくても 笑
324Socket774 (ワッチョイ e373-OAEy)
2022/10/07(金) 15:10:29.82ID:t57mz9RN0
4080 16gb いつぐらいに16万円以下になると思う?

4080tiまで無理?
325Socket774 (スップ Sd1f-TR6n)
2022/10/07(金) 15:10:54.79ID:tKTUi3Jcd
革「値下げに期待すんな」
326Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 15:12:03.82ID:lzcQ7vY6M
>>322
ベンチマークで競う奴向き
327Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 15:13:57.31ID:N2wGgQNP0
>>324
TSMCが値上げするって流れになったからなんも分からなくなった
328Socket774 (ワッチョイ 03dc-qxWN)
2022/10/07(金) 15:18:10.46ID:PEkoHk990
簡易水冷は言うほど劣化しないぞ
5年経ってても全然問題ない

空冷なら劣化しないと言うのも品によるぞ
ヒートパイプは数年でダメになる品もあるそうだ
329Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 15:19:28.00ID:lzcQ7vY6M
革ジャン「売れなきゃ捨てるからw」
330Socket774 (ワッチョイ e3b1-pIDl)
2022/10/07(金) 15:29:18.21ID:nb6pghLo0
絶対捨てないだろw
331Socket774 (ワッチョイ 238e-pIDl)
2022/10/07(金) 15:30:34.58ID:OEuoi8Ow0
簡易水冷と一口に言っても
ポンプの構造からクーラントの質までいろいろあるので
長持ちするともしないとも言えない

ただ水冷ユニットが壊れた時に保証が切れていたらどうするかって話
332Socket774 (ワッチョイ 23d6-pIDl)
2022/10/07(金) 15:30:40.26ID:U9DHJ0Xm0
リサスーRX7000で本気出すわ

Steamハードウェアランキングでずっとボロ負けしてるのに
ここで革ジャンしばかないとと終わりだよ
333Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 15:32:34.84ID:bmpsJHIVd
>>331
保証切れたら終わりだな文鎮として使え
だからアスク品の簡易水冷グラボは買えないのよ1年1ヶ月でポンプ逝ったら終わりだからな
334Socket774 (アウアウアー Saff-7lS0)
2022/10/07(金) 15:32:56.63ID:TaNpwzd2a
>>328
空冷って金属の塊に見えてパイプの中身液体入ってるからな
335Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 15:34:13.28ID:lzcQ7vY6M
>>330
革ジャン「お前らに格安で売る位なら捨てた方がマシw」

革ジャンはこういう人間性だからwww
336Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 15:35:05.70ID:lzcQ7vY6M
>>332
せやから言うたやろw
革ジャンとリサは華僑の同族経営だとよwww
ryzenの値付けで革ジャンと同じ手法だし、グラボも談合してゲフォに価格を寄せるんだろw
お前らはプロレスを見せられていただけwww
337Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 15:36:09.15ID:AwsYbpf20
俺も革ジャン着たらそうなると思うわ4090も買えない奴はゴキブリみたいに思えるもんな
338Socket774 (ワッチョイ 5349-ufYE)
2022/10/07(金) 15:36:13.47ID:rc/+NosY0
>>329
EVGA「うち在庫を売ったるから捨ててくれ、嫌なら捨て値で売るわ」
339Socket774 (ワッチョイ e3b1-pIDl)
2022/10/07(金) 15:36:46.74ID:nb6pghLo0
>>335
まさか、ホントに捨てたことあるの?
340Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 15:38:48.11ID:AwsYbpf20
革ジャン「グラボが安くなることはもうない」
=死ねゴキブリってことやろ
341Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 15:40:47.12ID:lzcQ7vY6M
革ジャン「独占禁止法に抵触したるわw」
342Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 15:45:44.36ID:lzcQ7vY6M
>>338
EVGAは在庫処分する為に撤退したとも言える
価格統制されていては在庫処分が出来ないからな
343Socket774 (ワッチョイ 5349-ufYE)
2022/10/07(金) 15:47:53.62ID:rc/+NosY0
454 名前:Socket774 (ワッチョイ 83cf-orQj [114.162.19.140])[sage] 投稿日:2022/10/07(金) 07:29:54.54 ID:noMP6hmd0
AMDの決算だいぶヤバいな
GPU安売りの選択肢はねーわ、これ

476 名前:Socket774 (ワッチョイ 2358-2n3Q [106.72.146.225])[sage] 投稿日:2022/10/07(金) 15:00:07.95 ID:fLmE7IeL0 [2/2]
>>454
nVidiaより内情は大分マシだぞ。
AMDはGPU価格改定を反映した決算になってるが、nVidiaはそれに耐えられないから損失組み込みを先送りしてる。具体的には3000シリーズの大部分を現行品とする事で処分を限定したうえ、3000シリーズの値下がりによる損失の大部分をボードメーカーに押し付けて乗り切ろうとしてる。
そこまでやってもnVidiaの決算は悪い内容だったわけで、3000シリーズの在庫が売れなかったら次の決算までにボードメーカーの追加撤退と大赤字決算がくる。


本当か知らんけど、本当ならEVGAがさっさと見切りつけるわ
344Socket774 (ワッチョイ 5349-ufYE)
2022/10/07(金) 15:48:47.57ID:rc/+NosY0
>>342
俺もそう思ってるわ
345Socket774 (ワッチョイ 6336-pIDl)
2022/10/07(金) 15:52:24.03ID:zn/3evGS0
ネプチューンのやつがホース外したり水抜いたりできそうだけどワンチャン延命できるか?
346Socket774 (ワッチョイ cf9a-pIDl)
2022/10/07(金) 15:54:00.23ID:ldsUfgH/0
偽10万、真14万ぐらいならこの性能でも納得出来るんだけどな
22万とか80tiでもたけぇわ
347Socket774 (スッププ Sd1f-yAtI)
2022/10/07(金) 15:57:56.43ID:q0PGqzV5d
簡易水冷が寿命4~5年だとして何世代を使い回しする気なんだ
そんな貧乏性な奴は元から簡易水冷なんかチョイスするなよ
348Socket774 (ワッチョイ f358-swMW)
2022/10/07(金) 15:59:37.48ID:Bw5RFfQE0
壊れたら本格水冷にするか買い替えるかだけやろ
ほんと貧乏くさいやつ多いな
349Socket774 (スップ Sd1f-WLjJ)
2022/10/07(金) 16:00:57.62ID:0vrPQt0Ad
NZXTの6年保証
期間内にぶっ壊れたらほかのパーツは自腹で交換か
350Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
2022/10/07(金) 16:05:14.50ID:obBqcz1M0
たしかにRX7000の値付けでリサスーと革ジャンが談合してるかどうかわかるな
351Socket774 (ワンミングク MM9f-dYdH)
2022/10/07(金) 16:06:22.49ID:NjTma3ZwM
>>294
アナニストのことも思い出してあげてください
352Socket774 (ワッチョイ b3cf-w1sz)
2022/10/07(金) 16:08:16.25ID:DnFhds8n0
4090で616W消費するんだから
GeForce RTX 4090Ti 48GB GDDR6X 900W TGP
このリークが真実の可能性も出てきたな

何がTDP450Wなのだろう
353Socket774 (ワッチョイ e3b1-7uza)
2022/10/07(金) 16:13:45.62ID:cAVmq2wt0
マイニング工場用だからね
354Socket774 (ラクッペペ MM7f-PKAQ)
2022/10/07(金) 16:14:37.46ID:LJHcDPLYM
電子レンジに例えると900Wってなんか怒られそうだけど
電気ストーブ代わりだと得した気分になれるね
355Socket774 (ベーイモ MMff-3zc8)
2022/10/07(金) 16:20:04.38ID:Bt1efSxYM
記事の意味を全然理解出来ない奴が多すぎなんじゃない?きき
356Socket774 (ワッチョイ 4358-SLt2)
2022/10/07(金) 16:22:29.97ID:BsPur7nG0
りり。
357Socket774 (ワッチョイ cfc0-OAEy)
2022/10/07(金) 16:25:49.88ID:PwSYY/bM0
PowerLimit70%くらいで運用するのが一番ワッパ良い
358Socket774 (ワッチョイ 236e-ufYE)
2022/10/07(金) 16:29:26.36ID:BBNGk4J+0
RTX4080 16GBでも20万円超とかふざけすぎだろ

大きな値下げせずにほんとに販売する気なのか?30xxいくだけなのに
359Socket774 (ワッチョイ c311-k55t)
2022/10/07(金) 16:29:56.19ID:9hOfbsiX0

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
360Socket774 (ワッチョイ 0376-01aO)
2022/10/07(金) 16:31:12.31ID:Pw6vC64e0
>>358
それが狙いだけど
361Socket774 (ワッチョイ ff02-pIDl)
2022/10/07(金) 16:33:59.54ID:eaJSw9T30
更に界王拳するようなチャレンジャーは居ないんけ?
362Socket774 (ササクッテロル Sp47-tok+)
2022/10/07(金) 16:34:13.76ID:2GwFok4Mp
>>358
黙って3000買えよ!在庫減らないから中古は買うなよ
(コスパいい3000買うのが正解だよ!保証もなきしいつ壊れるかわかったもんじゃないから中古で買っちゃダメだよ!)
363Socket774 (ワッチョイ 8373-22Dd)
2022/10/07(金) 16:34:21.28ID:8sEdcJf40
4080と4090は一般ユーザ向けじゃなくてクリエーター向けってことでしょ?
一般人で買うのは馬鹿かお前らぐらいだろ
364Socket774 (ワッチョイ cf6e-+XAJ)
2022/10/07(金) 16:35:54.29ID:aQpDA0Gp0
プロ向けはAなんちゃらっていうかわいいのがいるでしょ
365Socket774 (ワッチョイ 236e-ufYE)
2022/10/07(金) 16:36:50.54ID:BBNGk4J+0
4070は来年Q1あたり?

円安のままだろうしあっちも13万円とかなんだろうか
366Socket774 (ワッチョイ cfbd-OAEy)
2022/10/07(金) 16:39:57.94ID:jKa4p6AH0
価格改定後の3090tiが1149ドル
真4080が1199ドル
レイトレいらないなら同じ価格帯だし3090tiの投げ売り待つのもありかな
367Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 16:40:40.04ID:AwsYbpf20
リサと革ジャンで価格談合グループLINEとかやってそう
368Socket774 (スッププ Sd1f-eBOW)
2022/10/07(金) 16:45:53.10ID:gDDwPu3jd
俺たちのリサ姉が革ジャンなんかに...
369Socket774 (ワッチョイ 5349-ufYE)
2022/10/07(金) 16:47:37.61ID:rc/+NosY0
>>358
戦争終わらないよ
半導体も不足
円安で高いのもしかたがない
30もアップルみたいに新旧併売するから値段も絶対下がらないよ
世界中物価も上がってるよ
30売り切れたら、値段の高い40しかないよ

他には、え~とえ~と
とにかく40発売後も30の値段は下がらないから

早く!30買ってお願いします!
370Socket774 (ワッチョイ ffb1-poG4)
2022/10/07(金) 16:50:32.76ID:FksMLo3L0
販売店が価格を決めてるんじゃなく代理店が決めてるからね
販売店は売れなければ返品出来るし
371Socket774 (オッペケ Sr47-sMUI)
2022/10/07(金) 16:51:45.99ID:uiclFXC0r
>>368
華僑で親戚の二人が談合しない訳がないwww
372Socket774 (ワッチョイ 637e-poG4)
2022/10/07(金) 16:59:31.39ID:wokDOdsk0
AMD決算速報でRyzenが失速見せる。

第3四半期はクライアント市場向けの収益が低迷し、売上高は約56億ドルと、当初予測していた67億ドル(±2億ドル)を大幅に下回ったという。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1445795.html
373Socket774 (スプッッ Sd1f-/hQ5)
2022/10/07(金) 17:00:17.01ID:QanL51Bcd
ラデの発表いつでしたっけ
逆に楽しみになってきちまった
374Socket774 (ワッチョイ 637e-poG4)
2022/10/07(金) 17:08:10.62ID:wokDOdsk0
iPhoneも円安で値段上がったと言っても世界的に見れば日本が最安なんだよな。
グラボも30万とか言っても日本で買えば最安なんだ。
訪日外国人受け入れ始まったし、外人との争奪戦が激しくなるん ちゃうかー!!!
375Socket774 (ワッチョイ 236e-R1Ic)
2022/10/07(金) 17:08:12.00ID:wc2K4AzV0
値上げフラグか
終わったな
376Socket774 (ワッチョイ 83b1-JExP)
2022/10/07(金) 17:10:48.75ID:2+t79Wfv0
30が掃けたら40が30の値段まで落ちてくるんか?
377Socket774 (ワッチョイ 83b1-qxWN)
2022/10/07(金) 17:11:04.55ID:YTgE8yXJ0
>>374
いやグラボは本国が最安だろ受け売りせんで少しくらい自分で考えろ
378Socket774 (ワッチョイ e3b1-7uza)
2022/10/07(金) 17:12:21.07ID:cAVmq2wt0
>>374
先月母がMNP1円で買えてたしそりゃ最安だわ
379Socket774 (ワッチョイ cfd9-7uza)
2022/10/07(金) 17:21:41.98ID:ZN5uOtRM0
日本が最安って特価品だけでしょ
380Socket774 (テテンテンテン MM7f-6/Q2)
2022/10/07(金) 17:26:02.30ID:0G0SlEz5M
リサが革ジャン着てたら吹くわ
381Socket774 (スッップ Sd1f-GN3F)
2022/10/07(金) 17:33:57.27ID:PjETahjYd
リサスーは藤井きゅんとお揃いの和服で
382Socket774 (ワッチョイ c3f1-SLt2)
2022/10/07(金) 17:34:52.99ID:04pjQAvj0
AMDにバルカンきたら寝返ってもいいわ
383Socket774 (スップ Sd1f-TR6n)
2022/10/07(金) 17:35:57.46ID:tKTUi3Jcd
革「リサなら俺の隣で寝てるよ」
384Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
2022/10/07(金) 17:47:40.84ID:obBqcz1M0
AMDジャパンがアスクなら、国内価格は間違いなくGeForceと談合価格になるだろうな

問題はドルのMSRPだ
385Socket774 (ブーイモ MMe7-1uhx)
2022/10/07(金) 17:51:49.81ID:YCxNwwfJM
3700xメルカリなら2万(実質17500)で売れるからな
ありがたい
386Socket774 (ワッチョイ 8f81-uY52)
2022/10/07(金) 18:01:48.64ID:QsWApWh+0
TDPは400Wで限界
電源がどうとかじゃなくて熱で限界
今からの季節なら暖房でちょうど良いが
春になったら窓から投げ捨てるレベル
南半球の人々は多分ブチ切れ
387Socket774 (オッペケ Sr47-atM5)
2022/10/07(金) 18:05:18.17ID:70ugi5V5r
エアコンつけないの?
388Socket774 (ワッチョイ 739e-ga6I)
2022/10/07(金) 18:08:24.39ID:jWHQPWEU0
>>380
よく着てるよ
https://twitter.com/forbes/status/1084423568220409857
https://japan.cnet.com/article/35131069/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
389Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 18:20:03.80ID:5/i5bpmn0
誰も無理に4090買えなんて言ってないぞ
390Socket774 (ワッチョイ d35b-L4OQ)
2022/10/07(金) 18:22:23.52ID:/OfUFEgG0
買わなくてもいいけど4090買わないで4000世代のこと語る資格はなくなっちゃうよ
391Socket774 (JP 0Hff-2Kaa)
2022/10/07(金) 18:22:41.16ID:QL5ixG1kH
テレビの消費電力を4kクラスに押さえろって話で8kテレビの普及が遅れそうとか
そんな中爆熱ビデオカードを出すメーカー共
392Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 18:23:09.27ID:AwsYbpf20
13900Kも10月20日かぁ
手持ちの12900K処分しとくかでもないとBios更新できんよな
393Socket774 (アウアウウー Sa27-ubej)
2022/10/07(金) 18:24:56.65ID:sIS6QeZ3a
RTX6000、100万超えとるんやな、、、
フルコア+2スロ+300Wは魅力だがさて、、
394Socket774 (スッップ Sd1f-GN3F)
2022/10/07(金) 18:27:50.18ID:FQm1/g8Wd
TUFとかSUP簡易水冷
ダウンロード&関連動画>>

395Socket774 (ワッチョイ b3bb-siM1)
2022/10/07(金) 18:35:03.08ID:AwsYbpf20
ポンプ故障が怖いが今回はマイニングする気もないし
ケース内に熱風撒き散らされたくないから簡易水冷の4090サプリム買うかな
どうせ50xxか4090Tiまで繋げりゃいいし何年も使うことないわ
396Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 18:36:46.69ID:5/i5bpmn0
おでこの皺が気になって仕方ないよね
397Socket774 (ワッチョイ cf6e-6/Q2)
2022/10/07(金) 18:41:30.17ID:vRT8kDir0
リサがプレゼンで革ジャン着てたら、
「すでに談合済み!(諦めて高値で買え愚民ども)」
というメッセージと受け取って良いのか…
398Socket774 (ワッチョイ f373-x7mm)
2022/10/07(金) 18:41:49.23ID:zMHG7XYu0
自作の歴史
intelぼったくり4コア時代
コスパ最高ZEN2時代
ぼったくりAMD復活ZEN3時代
Alderでインテル巻き返し
更にぼったくりZEN4時代
神コスパで買い狂えRTX4090時代←今ここ
399Socket774 (オイコラミネオ MM87-ucoZ)
2022/10/07(金) 18:48:34.04ID:vwFcu4d/M
日本はもう後進国だからお安いジャップ価格で買えるのありがたいわ
真4080が20万なんて普通に安い
400Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 18:52:35.40ID:lzcQ7vY6M
後進国プライスに仲間入り( ̄ー ̄)
401Socket774 (ブーイモ MM27-rMjT)
2022/10/07(金) 19:08:09.22ID:VOwWcEDHM
円安によって外為特会で30兆以上含み益が出てるんやから、また国民全員に10万ぐらい配ったらええのに
402Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 19:18:46.54ID:bmpsJHIVd
>>392
もう各社次世代CPUのBIOS出てるやろ更新してから売ればええ
ワイはとっくに12900K売ったわ
403Socket774 (ワッチョイ 230c-JExP)
2022/10/07(金) 19:18:53.72ID:YYIp+LP20
ラデが価格で頑張らなかったら
4K環境移行は進まないんじゃないか?
404Socket774 (ワッチョイ cfc0-pIDl)
2022/10/07(金) 19:19:31.37ID:wlvizXua0
こんなとこでnoobな質問すまん
こういうの↓
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
ママンとグラボを平行にするのはライザーケーブル一択?
見栄えいいから興味あるんだけど
性能劣化とかいい話聞かないから、どうなのかなって思って
405Socket774 (ワッチョイ ff4e-/j8E)
2022/10/07(金) 19:24:58.27ID:Bc0fCdDx0
>>404
ライザーケーブルに加えて垂直ブラケット併用に見えるが
406Socket774 (ワッチョイ bf83-Nf/8)
2022/10/07(金) 19:28:48.01ID:LWSDyTXw0
ダウンロード&関連動画>>

407Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 19:30:38.87ID:2WM4cn2vp
後進国だのジャップだの抜かしてる反日は何で日本に居るの?
つーか反日は日本のインフラ使うなよ

あと日本から出て行ってどうぞ
408Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 19:34:46.69ID:5/i5bpmn0
また韓ドラ君が暴れてたりするの?
409Socket774
2022/10/07(金) 19:37:35.61
>>407
祖国が経済破綻寸前だからww
410Socket774 (ワッチョイ f358-pIDl)
2022/10/07(金) 19:38:46.94ID:mpwkz+jJ0
>>407
祖国のタメニイイイイイイイイイイイw
411Socket774 (ワッチョイ f358-g9Lb)
2022/10/07(金) 19:39:48.13ID:o+J4OT7l0
>>394
あー簡易は例の4500rpmファン付けれるじゃん

糞ほど税金取られてるがな
海外での円ウケは激しく悪くなったけどパスポート(ビザ不要)は相変わらず世界最強だし
治安もやっぱ銃無いのは安心よ
現金輸送でショットガン持ってウロウロしてるの見ると小心者はビビるわ
412Socket774 (ワッチョイ 53f4-v3/x)
2022/10/07(金) 20:01:48.04ID:L6l/617a0
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

今日からかな
Marvel’s Spider-Man Remasteredが最新のFSR 2.1に対応
今後はもしかしたらRTX3000番台ユーザーはFSRの最新を使って
RTX4000番台ユーザーはDLSS3を使う事になりそう
今は無いけどゲーム内でもDLSS3の選択肢か何か増えそう
413Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 20:03:10.29ID:5/i5bpmn0
4080-16は3GHzでも333W程度なのか
随分とワッパ良いじゃん、こりゃ低電力化が捗りそうだな
414Socket774 (ワッチョイ e373-OAEy)
2022/10/07(金) 20:05:59.08ID:t57mz9RN0
>>413
まじか
nvideia欲出さないでそれをちゃんと4080としてだしてりゃめっちやユーザーも喜んで持ち上げてたろうになあ
415Socket774 (ブーイモ MM27-puao)
2022/10/07(金) 20:08:26.30ID:NXV47Zn3M
まゆちとエッチしたい
416Socket774 (ワッチョイ 53f4-v3/x)
2022/10/07(金) 20:09:11.44ID:L6l/617a0
俺は絶対RTX4080の争奪戦はまた加熱すると思う
また2時間前から店に並ばねば
で、通販の方でも一応保険を今回もかけておく
2時間じゃ遅いか?3080の時は、、、朝5時からだっけ
417Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:09:17.03ID:lzcQ7vY6M
>>407
後進国にしたのは統一自民党だろバーカwww
418Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:10:16.54ID:+VdOZVqtp
>>417
は?

立憲共産れいわだろ
419Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:10:47.75ID:lzcQ7vY6M
>>418
壺カルト発見!www
420Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:11:23.45ID:lzcQ7vY6M
ID:+VdOZVqtp



ほんとチョロいな壺カルト釣るのwww
421Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:11:28.25ID:+VdOZVqtp
>>419
だったら何?
お前の家にも壺一個位あるだろうに
422Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:11:57.00ID:+VdOZVqtp
>>420
立憲共産れいわの方がカルトやぞ
423Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:12:13.47ID:lzcQ7vY6M
>>421
反日壺カルトの開き直りwww

ほんまクズだな反日カルトチョンwww
424Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:12:50.16ID:+VdOZVqtp
立憲共産社民れいわ支持してる奴とは仲良くなれんな
425Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:12:53.39ID:lzcQ7vY6M
マザームーンに命を捧げる統一カルトチョンきっしょwww
426Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:13:31.36ID:lzcQ7vY6M
>>424
普通の日本人 = 在日統一カルトチョン
427Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:13:35.67ID:+VdOZVqtp
>>423
反日カルトが何言ってんのw
カルトは立憲共産社民れいわな
428Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:14:28.47ID:+VdOZVqtp
>>426
カルトはお前
立憲共産社民れいわ支持してるお前
429Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:15:13.46ID:lzcQ7vY6M
共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww
430Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:15:25.23ID:lzcQ7vY6M
>>427
共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww
431Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:15:32.54ID:lzcQ7vY6M
>>428
共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww
432Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:15:49.37ID:+VdOZVqtp
>>429
哀れだなアベガー

他責思考しか出来ない底辺
433Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:15:59.47ID:lzcQ7vY6M
>>428
共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww 
434Socket774 (ブーイモ MM1f-/VGM)
2022/10/07(金) 20:16:33.17ID:XC3P2CfqM
マザーボードムーンはAM5な
高過ぎる🥺
435Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:16:51.97ID:+VdOZVqtp
>>430
アベガー
ジミンガー
ネトウヨガー

一生ガーガー鳴いてなさい
436Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:16:58.42ID:lzcQ7vY6M
>>432
共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww

マザームーンの命の反日壺カルトきっしょwww
437Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:17:07.99ID:lzcQ7vY6M
>>435
>>432
共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww

マザームーンの命の反日壺カルトきっしょwww 
438Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:18:03.33ID:+VdOZVqtp
>>436
反日カルト政党信者の方がキッショいですよ
これだからお前ら野党支持者は
439Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:18:13.67ID:lzcQ7vY6M
>>438
共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww

マザームーン命の反日壺カルトきっしょwww
440Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:18:57.93ID:+VdOZVqtp
反日パヨク気持ち悪い
441Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:20:23.21ID:+VdOZVqtp
ID:lzcQ7vY6M

カルト政党信者
アベガーの末路
442Socket774 (ワッチョイ 53f4-v3/x)
2022/10/07(金) 20:20:57.72ID:L6l/617a0
ダウンロード&関連動画>>



清水さんRTX 4090 SUPRIM X 24G開封
443Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:21:45.31ID:lzcQ7vY6M
>>440
共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww

マザームーン命の反日壺カルトきっしょwww
444Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:22:33.61ID:GRfdpDnxp
http://hissi.org/read.php/jisaku/20221007/bHpjUTd2WTZN.html
445Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:22:35.60ID:lzcQ7vY6M
>>440 
共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww

マザームーン命の反日壺カルトきっしょwww
>>441
 
446Socket774 (ワッチョイ 53f4-v3/x)
2022/10/07(金) 20:23:09.94ID:L6l/617a0
RTX4090 SUPRIMのドラゴンは・・・

残念ながらリストラ
447Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:23:33.85ID:GRfdpDnxp
>>445
まともにレスも付けられない反日w
アベガー哀れ
448Socket774 (ブーイモ MM1f-/VGM)
2022/10/07(金) 20:23:40.24ID:XC3P2CfqM
4080-16が3GHz@333Wって4090の低電圧化の余地が少なさそうな雰囲気
449Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:23:48.99ID:lzcQ7vY6M
壺カルト正体隠さず開き直り

キモすぎ反日統一カルト糞チョン

日本から出ていけ試し腹の糞チョンwww
450Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:23:59.76ID:lzcQ7vY6M
>>447
壺カルト正体隠さず開き直り

キモすぎ反日統一カルト糞チョン

日本から出ていけ試し腹の糞チョンwww
451Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:24:04.62ID:GRfdpDnxp
>>449
お前がどうぞ
452Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:24:38.91ID:lzcQ7vY6M
>>451
共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww

マザームーン命の反日壺カルトきっしょwww

壺カルト正体隠さず開き直り

キモすぎ反日統一カルト糞チョン

日本から出ていけ試し腹の糞チョンwww
453Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 20:25:12.84ID:5/i5bpmn0
torrentで韓ドラを不正にダウンロードしてる事がバレて大変なのだろう
確かタイトルはbig mouthだったっけ、まさにピッタリだね
しかし今時韓ドラを見る人ってどういう人なんだろうね
454Socket774 (ワッチョイ e373-OAEy)
2022/10/07(金) 20:25:49.56ID:t57mz9RN0
RTX4080 16gbはだーれも買わんやろ
高すぎてまじでカス

まあ日本の小売りもそんなの重々承知だからまったく仕入れないだろう
455Socket774 (ササクッテロラ Sp47-Mlbn)
2022/10/07(金) 20:26:22.57ID:GRfdpDnxp
>>452
アベガー
ジミンガー
ネトウヨガー
国葬反対
改憲反対

きっしょ
456Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:27:37.64ID:lzcQ7vY6M
>>455

軍国主義マンセー 安倍チョンマンセー

共産ガー 立憲ガー れいわガー

もう古典的レッテル貼りは通用しねえぞw

反日統一カルトの馬鹿チョンwww

マザームーン命の反日壺カルトきっしょwww

反日壺カルトが正体隠さずに開き直りwww

キモすぎ反日統一カルト糞チョン

日本から出て行け試し腹の糞チョンwww
457Socket774 (ワッチョイ f373-huAR)
2022/10/07(金) 20:27:54.96ID:RPBxoLdw0
韓ドラ君すっかり居着いちゃったね

ラデRX7000が11月3日発売だから
じっくり待つといいかもね
Wがハイエンドでも400W未満におさまっているみたいだから
堅実なのが出てきそう
ヒートシンクに金かけなくてもよくなるからコストと価格も下げることができそう
458Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 20:28:04.55ID:5/i5bpmn0
>>448
発売されないと何とも言えないが漏れ情報では良い感じな雰囲気だぞ
459Socket774 (ワッチョイ 53f4-v3/x)
2022/10/07(金) 20:28:31.22ID:L6l/617a0
RTX4090を低電圧で使うのが正解?
460Socket774 (ワッチョイ 7f3f-xTR3)
2022/10/07(金) 20:28:37.30ID:ikj+hYi30
4090も在庫だらけ選び放題になってほしい
レビュー出てからじっくり選びたいし
461Socket774 (ワッチョイ cf6e-OAEy)
2022/10/07(金) 20:30:33.15ID:W2LP/Wc40
4090はすぐ選び放題になるでしょ
30万のグラボがいつまでも品切れになるほど売れ続けるわけがない
特にフラグシップなんて大量に売れるのは最初だけだからな
マイニング爆売れした30XXが異常なだけ
462Socket774 (ワッチョイ 4358-pIDl)
2022/10/07(金) 20:31:01.08ID:CrVmwMlf0
NG推奨

MMdf-sMUI
Sp47-Mlbn
463Socket774 (ブーイモ MM1f-/VGM)
2022/10/07(金) 20:31:05.64ID:XC3P2CfqM
>>458
3GHz出るならそれで出回ってるTSEの値なんだろうと思うけど、ラデが3GHz超え余裕でゲフォは2.6GHzってのが崩れるなら気分は良いな、、
464Socket774 (ワッチョイ 4358-pIDl)
2022/10/07(金) 20:32:16.88ID:CrVmwMlf0
政治厨は他板池
ここグラボスレ
465Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 20:33:10.33ID:N2wGgQNP0
>>459
4090入手したら情報交換しようや
3000番の時も低電圧設定の報告みるために覗いていたな
耐性ありまくりの当たり個体引きたい…
466Socket774 (ワッチョイ ff36-pIDl)
2022/10/07(金) 20:35:44.96ID:XgkofURw0
またキチガイアウグロ暴れてんのか
467Socket774 (ワッチョイ 8f02-rSQB)
2022/10/07(金) 20:36:47.72ID:FdSY5EO/0
なんでこんな場末のスレで発狂してんの?
468Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:36:52.89ID:lzcQ7vY6M
キチガイは統一壺カルトだろ自作自演統一カルトwww
469Socket774 (ワッチョイ 7f3f-xTR3)
2022/10/07(金) 20:36:55.53ID:ikj+hYi30
ガチ勢って当たり引くまで中古放流ガチャやるん?
470Socket774 (ワッチョイ 4358-i+ZX)
2022/10/07(金) 20:37:29.56ID:0yeaqlKQ0
4080と3080で
スコア1.6倍
TDP1.1倍
価格1.7倍だからな
買う奴の気が知れん
471Socket774 (ワッチョイ 4358-SLt2)
2022/10/07(金) 20:37:55.15ID:BsPur7nG0
バルカンを持つことがガチ勢やろ
472Socket774 (ワッチョイ e3b1-7uza)
2022/10/07(金) 20:38:31.44ID:cAVmq2wt0
マイニングバブル時に開発してたからマイニング工場用製品なんだよね
473Socket774 (ワッチョイ 637e-poG4)
2022/10/07(金) 20:38:54.09ID:wokDOdsk0
Radeonは3.7Ghzらしいからな
474Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 20:39:09.26ID:lzcQ7vY6M
バルカンだろうがゾタだろうが
大して性能変わらねえよ糞ヲタw
475Socket774 (ワッチョイ cfc0-pIDl)
2022/10/07(金) 20:39:34.56ID:wlvizXua0
判断の定規がうすっぺらすぎる
476Socket774 (ワッチョイ 7f3f-xTR3)
2022/10/07(金) 20:42:05.53ID:ikj+hYi30
バス幅スカスカでtensorRTバク盛りだからマイニング用としてはうんち
477Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 20:45:59.23ID:5/i5bpmn0
今回のラデはゲフォーと値段も性能もあまり変わらない希ガス
478Socket774 (ブーイモ MM1f-/VGM)
2022/10/07(金) 20:46:49.79ID:XC3P2CfqM
逆にラデがバス幅増やしてたらマイニング向けってことか?
479Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 20:47:21.01ID:5/i5bpmn0
とはいえRTコアとDLSSとドライバーの有利性があるから結局緑以外の選択肢がなさそうな悪寒
480Socket774 (アウアウウー Sa27-ow5b)
2022/10/07(金) 20:47:35.22ID:cGjogW1Ta
今更マイニング向けのやつ出しても...
481Socket774 (ワッチョイ 236e-pIDl)
2022/10/07(金) 20:49:21.74ID:szqgPETd0
バス幅狭いからマイニングじゃ微妙だろう
482Socket774 (ブーイモ MM1f-/VGM)
2022/10/07(金) 20:51:28.69ID:XC3P2CfqM
ゲフォはマイニング制限もしたし次世代では帯域幅も減らしたからマイニング否定だわな

ラデはマイニング制限無しで次世代で帯域幅はどうだろうか?
マイニング欲が問われる
483Socket774 (ワッチョイ cf6e-OAEy)
2022/10/07(金) 20:52:43.27ID:W2LP/Wc40
え、なんでマイニングがどーたらとか言ってるの?
もう日本じゃ雀の涙か下手したら赤字にしかならないのに
484Socket774 (ワッチョイ 83b1-HmH7)
2022/10/07(金) 20:53:52.93ID:8JCK7Jek0
ラデの方がマイナーウェルカムな所あったよな
polarisやvegaの頃なんて
485Socket774 (ブーイモ MM1f-/VGM)
2022/10/07(金) 20:58:40.31ID:XC3P2CfqM
ゲフォにマイニングって因縁付けてくるのが居るからな
どう考えてもラデがなんも対策してないのに
486Socket774 (ワッチョイ f358-e/IJ)
2022/10/07(金) 20:59:37.78ID:TtsQqGCf0
さっきまで4090買う気だったけど開封動画見てたら萎えた
あれを作る買うのは人として間違ってる気がするわ
RDNA3に期待
小さくて性能よければnvも反省するだろ
ラデは買わんけど
487Socket774 (オッペケ Sr47-5YqG)
2022/10/07(金) 21:01:17.27ID:Bv4LM3M5r
マイナーに買われないように40xxはメモリ帯域幅を減らしたんだよ
ゲーマーに捧ぐ革ジャンの気配り
488Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 21:02:30.22ID:lzcQ7vY6M
>>485
叩かれるからマイニング対策しているフリ
規制解除出来るようにリークするのも革ジャンだろ
いつまでプロレスに騙されてんだ?w
マイニング価格にしている革ジャンは、本気でマイニング対策する気なんかなかったからwww
489Socket774 (アウアウウー Sa27-/MAC)
2022/10/07(金) 21:03:25.55ID:5dLb8o2La
4090でサイパンを4k最高画質レイトレ クオリティでやったら消費電力どれくらいになんだろ
3090tiは500wくらいだったが。
490Socket774 (アウアウウー Sa27-ow5b)
2022/10/07(金) 21:03:56.24ID:Ey9mDGuVa
ゲーマーためにメモリ帯域を減らしてマイナーのために価格をマイニング時代に合わせる暖かい気遣い
491Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 21:05:07.36ID:lzcQ7vY6M
>>489
それ以前にカックカクの紙芝居www
492Socket774 (ワッチョイ cf6e-OAEy)
2022/10/07(金) 21:06:44.21ID:W2LP/Wc40
バス幅狭いのがマイニング対策なんて拡大解釈にしか見えないけど
仮にそうだとしても今更やってもなんの意味もないけどな
493Socket774 (ワッチョイ ff18-pIDl)
2022/10/07(金) 21:07:27.69ID:IFT9TUmN0
>>412
お前ほんと何度説明されても何も理解してねえな
494Socket774 (アウアウクー MM47-J8g9)
2022/10/07(金) 21:18:51.44ID:9KCDcWszM
Ryzen9 7950Xも本格水冷じゃないともう駄目だそうだ
ソース:ダウンロード&関連動画>>



こりゃもう本格水冷できない奴はハイエンド語る資格なくなるなw
495Socket774 (ワッチョイ bf7e-Ju9k)
2022/10/07(金) 21:20:32.99ID:kWlaB2nw0
まずYoutuberや富裕層にバカみたいな価格で売りつける

次に値下げして庶民に

みたいなビジネスモデルをどこも始めてる気がする
496Socket774 (ワッチョイ 6f02-pIDl)
2022/10/07(金) 21:26:59.87ID:AkJ3bgwG0
616Wwww
電源は1000W最低でも必要だなうん
497Socket774 (ブーイモ MM1f-/VGM)
2022/10/07(金) 21:28:12.01ID:XC3P2CfqM
>>488
偽善すらしないラデ信者がスレを荒らしてるんですか?
498Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 21:33:59.71ID:lzcQ7vY6M
>>497
何ラデ信者って?
革ジャンもリサババアもグルだろwww
499Socket774 (ワッチョイ 6f74-aeMK)
2022/10/07(金) 21:43:35.57ID:UjD9iohe0
>>495
まぁそれでいいんじゃないかな
500Socket774 (ワッチョイ e3b1-OAEy)
2022/10/07(金) 21:51:46.82ID:d4PXpRqJ0
>>496
念のため1000W電源から1200W電源に買い換えたぞ
CPUとGPU両方フルロードなんてまずないし、フルロードしても計算上1000Wでもギリギリ間に合うはずだけど余裕持たせてる
501Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 21:54:52.61ID:5/i5bpmn0
4090の600W動作はそう設定した上での事だと思っている
502Socket774 (ワッチョイ cfc0-pIDl)
2022/10/07(金) 22:04:25.32ID:wlvizXua0
>>486
大きさ、3090tiとほぼ変わってないし
そんなに驚く程かなぁ?
消費電力も自分の用途に合わせればいいだけだし
問題はイニシャルコストだけの気がするんだけど
503Socket774 (ワッチョイ cf6e-ufYE)
2022/10/07(金) 22:10:23.44ID:N2wGgQNP0
発表前は4080買って4080Tiまで待つかと思ったんだけど
よくよく考えたら時は金なりなんでさっさと4090買ってPLなり低電圧化なりして楽しめばいいなと考えを改め予算を増やしたわ
真と偽という2種類の馬鹿高い4080が出た今となっては切り替えてよかったと思っている
504Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 22:13:04.46ID:5/i5bpmn0
>>503
俺もなんかそんな感じ
400ドルしか差がないもんな
ここまで来たらその額もほとんど誤差だわ
505Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 22:15:03.72ID:bmpsJHIVd
まーた貧困で買えない奴が暴れてんのか
死ぬほど欲しいんやろなぁ
506Socket774 (アウアウクー MM47-6KN+)
2022/10/07(金) 22:18:07.84ID:bRmPYEwqM
600Wで1ヶ月動かし続けた電気代の請求書スクショ楽しみにしてる
買うだけ買ってほとんど待機状態たまに5chみたいな奴は腰抜けコレクター確定で
507Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 22:19:39.27ID:bmpsJHIVd
>>506
ワイやん
電源入れてピカピカ眺めて酒飲むんやで電子盆栽だから
508Socket774 (ワッチョイ 7321-RqhA)
2022/10/07(金) 22:23:01.39ID:Xy0/A0jR0
孤独な老人じゃねーかよw臭すぎるw
509Socket774 (スップ Sd1f-Qo6X)
2022/10/07(金) 22:25:08.11ID:VUZv4pPad
>>506
数回ベンチして満足して後は5ちゃんしてる層は実際かなりいると思う
510Socket774 (ワッチョイ bf7e-B7vH)
2022/10/07(金) 22:40:38.76ID:nhjjgm760
盆栽ていうか水槽なんだよ
EVGA FTW3のレインボーピカピカ眺めてたら1日の疲れも癒やされるんだわ
511Socket774 (ワッチョイ 6f83-V6Sa)
2022/10/07(金) 22:43:29.60ID:LbsVu5y70
かなしい
512Socket774 (アウグロ MMdf-sMUI)
2022/10/07(金) 22:45:55.75ID:lzcQ7vY6M
4090大爆死だってよw
513Socket774 (ワッチョイ f358-pIDl)
2022/10/07(金) 22:49:19.81ID:mpwkz+jJ0
4090は30万
15万で中古が売れるとして5年使えば年3万円
安すぎる
514Socket774 (ワッチョイ cf6e-+XAJ)
2022/10/07(金) 22:58:09.95ID:aQpDA0Gp0
普通に5年後には中古価格価格8万以下になってそう
515Socket774 (ワッチョイ 230c-JExP)
2022/10/07(金) 23:02:27.50ID:YYIp+LP20
>>513
マジで言ってるのかw
516Socket774 (ワンミングク MM9f-Kmz1)
2022/10/07(金) 23:11:46.92ID:bncOsqaCM
せいぜい2~3万だろw
517Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 23:13:54.03ID:5/i5bpmn0
海外で買うからもっと安いよ
あとそれと今さっきMSIから4090 INFORMATION KIT届いたぞ
登録した人はメールボックスみてみw
518Socket774 (ワッチョイ 7fad-VCkL)
2022/10/07(金) 23:18:25.70ID:fjVpb0qz0
>>513
5年も絶対使わねー
519Socket774 (ワッチョイ e3b1-7uza)
2022/10/07(金) 23:19:27.90ID:cAVmq2wt0
5年もぶら下げてたらマザボのPCIスロットがイカレてそう
520Socket774 (ワッチョイ 6f8e-pY0U)
2022/10/07(金) 23:19:47.92ID:r9yusoaR0
>>399
ここでJAPと言ってる奴も海外の事を知らないんだな
世界で日本人に使われている蔑称はNIP

「何故ニップはブサイクしかいないのですか?」

4chanに書き込んだらこんな風にレスされるんだわ
それすら知らず島国民族しか利用しない掲示板にいる
俺は一体何の為に存在しているのだろうか…
521Socket774 (ワッチョイ cf0c-ow5b)
2022/10/07(金) 23:20:58.82ID:Be6/pS9q0
そろそろ強化PCIスロットとか出そう
522Socket774 (ワッチョイ d36e-nZSt)
2022/10/07(金) 23:22:25.18ID:PMOnemLt0
500wの電気こたつだと思えば電気代は気にならない
523Socket774 (スップ Sd1f-NbMU)
2022/10/07(金) 23:26:49.76ID:bmpsJHIVd
このスレ情報遅すぎよなTwitterの方が全然早いわ
所詮ゴミ溜めだったわ
524Socket774 (ブーイモ MM27-/VGM)
2022/10/07(金) 23:29:30.08ID:Uctc0fQNM
強化されてないpcieって安マザボで健在なのか?
525Socket774 (ワッチョイ e3b1-OAEy)
2022/10/07(金) 23:30:19.59ID:d4PXpRqJ0
>>5133
6年前だけどTITAN Xがヤフオク1万円台~2万円台
格下の1080tiがなぜか2万円台

>>517
とりあえず海外通販で調べる限り、実際に最安クラスのカードが1599.99ドル
送料で40ドル~100ドル。サイトによってはImport Feeで10%くらい(ただし戻ってくることが多い)
ImportFee抜きでもおおよそ24万くらい
4万安いけど、初期不良があった場合のこと考えると正直割にあわん
526Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 23:30:34.20ID:5/i5bpmn0
あーあ、お前らおじいちゃん怒らせちゃった
しーらねっと
527Socket774 (ワッチョイ bff4-OAEy)
2022/10/07(金) 23:31:57.11ID:5/i5bpmn0
>>525
そういう人は個人輸入しない方がいいな
俺はするけどな
528Socket774 (ワッチョイ cfc0-pIDl)
2022/10/07(金) 23:34:49.44ID:wlvizXua0
1080tiってSLIできたっけ?
DLSS使わないしそれでいいかな…

なんてね
529Socket774 (ワッチョイ e303-ucoZ)
2022/10/07(金) 23:40:33.26ID:XUl3cBTi0
はやくグラボで暖を取りてぇ
530Socket774 (ワッチョイ 9f79-NhFf)
2022/10/08(土) 00:05:53.48ID:+kzHNADo0
コア数よりも安いVRAMのほうがほしいわ
531Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 00:10:17.27ID:fwYEv/Oid
行こうぜ、次世代。NVIDIAの新ハイエンドGPU「GeForce RTX 4090」の夜間解説ライブを敢行!11日22時配信

あっ 12日22時販売開始確定やなこれ
遅い時間やめてーや19:00くらいにして欲しいわ
532Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 00:13:19.86ID:J9lcvzDAM
ゴミの4090は大爆死
買い煽りは業者
533Socket774 (ワッチョイ 6f58-lGRw)
2022/10/08(土) 00:29:16.99ID:SkIKlg8P0
>>528
今どきSLIなんてメリット無い
534Socket774 (ワッチョイ 6f58-lGRw)
2022/10/08(土) 00:29:59.94ID:SkIKlg8P0
>>531
そう12日22:00解禁
535Socket774 (アウアウクー MM43-UDst)
2022/10/08(土) 00:31:17.69ID:pRoXy+unM
電子盆栽…
ファッション購入者には上手い例えかもしれないw
536Socket774 (アウアウウー Sa2f-dUIm)
2022/10/08(土) 00:39:56.38ID:gjMVI+Gna
>>397

革ジャンのユーザーは全部いただく!

こうかもしれないw
537Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 01:01:13.71ID:bGw9g/kR0
フルスぺ102のコア数と比較して何%落ちかで世代間比較したもの
30XXと比較すると
4090 →3080Tiと3080の間の立ち位置
4080 16GB →3070と3060Tiの間の立ち位置
4080 12GB →3060Tiと3060の間の立ち位置

https://www.reddit.com/r/hardware/comments/xxetms/geforce_4000_cards_relative_position_to_3000/
538Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 01:09:19.74ID:TIfzuQQK0
何でお前らそこまでそんなに名前にこだわるのかさっぱり分からん
539Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 01:12:50.55ID:WzSlRFGr0
ad102は180億(TU102)→280億(GA102)→760億ってすげー跳ねてるからまあ
ad104を$899で出してるのが異常なんだよなぁ
540Socket774 (ワッチョイ 5ec0-kHT+)
2022/10/08(土) 01:20:23.70ID:bin5ZGBh0
やりたいゲームと出したいスコアがあって
それに応じてグラボ選ぶんでないの?
541Socket774 (ワッチョイ de6e-zauZ)
2022/10/08(土) 01:21:31.53ID:wqxcGFCe0
4K120fps出せるゲームを1つでも増やすために4090買うで
542Socket774 (ワッチョイ 9f79-NhFf)
2022/10/08(土) 01:26:40.08ID:+kzHNADo0
そのゲーム1日何時間するの?
543Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 01:30:53.51ID:TIfzuQQK0
UE5の美麗な世界を1日中ぬるぬるで遊びたい
544Socket774 (ワッチョイ 9f79-NhFf)
2022/10/08(土) 01:39:07.95ID:+kzHNADo0
お前らが頑張ってGPUを買ってもほぼ仕事しているからできねえよな
高すぎてそこは気軽さがねえ
まさに盆栽
お高くとまりすぎて本来の心忘れてやがる
545Socket774 (ワッチョイ a75b-TzZ+)
2022/10/08(土) 02:28:05.95ID:MShGmQC90
ニートにこそ必要なのに高くて買えないからな
本末転倒すぎる
546Socket774 (オイコラミネオ MMeb-Vu0s)
2022/10/08(土) 02:34:26.33ID:hM4YA1MMM
とりあえず、スレからマイニングの話題が消え去ったのは嬉しい。
高級電子盆栽でもなんでもええ
547Socket774 (スププ Sdea-Z/ty)
2022/10/08(土) 02:47:36.91ID:9/kD/vh8d
マイニングが続いてたら40xxでもっとPC界隈賑わってたと思うわ
4090買えない貧困ゲーマーとかゴミやん
548Socket774 (オイコラミネオ MMeb-Vu0s)
2022/10/08(土) 02:52:31.27ID:hM4YA1MMM
業者さんイライラで草
549Socket774 (ワッチョイ 9f79-NhFf)
2022/10/08(土) 02:52:36.05ID:+kzHNADo0
PCゲームなんて時間がなくて1日1時間もできない大人は多い
4090を買えるのも皮肉なことに大人くらい
ガキのおもちゃには高すぎる
550Socket774 (テテンテンテン MM86-8aqD)
2022/10/08(土) 02:53:35.27ID:RmUHS95fM
40台からは中古買っても大丈夫だよね?マイニング酷使されんだろうし
551Socket774 (オイコラミネオ MMeb-Vu0s)
2022/10/08(土) 02:55:23.02ID:hM4YA1MMM
転売屋も消えたし、30シリーズもみんな安く買えるようになってめでたしめでたし。
552Socket774 (ワッチョイ 3a7e-zauZ)
2022/10/08(土) 02:56:41.08ID:P3Xw2fRS0
金持ってる層には必要がなくて、必要とする若者層には高すぎる

フィットするのは業務で使うCGクリエイターくらいのもんか
553Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 03:08:00.63ID:J9lcvzDAM
30万のおもちゃwww
554Socket774 (ワッチョイ a75b-TzZ+)
2022/10/08(土) 03:18:24.73ID:MShGmQC90
お金も老人になってからあっても意味ないからな
行動範囲が違いすぎる
555Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 03:26:48.91ID:bGw9g/kR0
尼のSUPRIMが5万近く値上がりしてるわ
まあギガゲーミングと1万ぐらいしか変わらないとかおかしいとは思ってたが
556Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 03:46:13.37ID:jb1Yz1NU0
仕事やめてニートになったらゲームプレイ時間2年で999時間カンストしててワロタ
557Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 04:08:15.79ID:WzSlRFGr0
ニートなら1年で2000時間くらいやるやろ
5000時間やってるバケモンも居るくらいだし
558Socket774 (ワッチョイ 4e81-h2L8)
2022/10/08(土) 04:21:37.70ID:2jjbQNMP0
5000÷365=13.7

命かけてんな
559Socket774 (ワッチョイ a75b-TzZ+)
2022/10/08(土) 04:24:23.94ID:MShGmQC90
睡眠2時間くらいで全快する体になりたいわ
寝てる時間無駄すぎる
560Socket774 (オッペケ Sr03-CnbB)
2022/10/08(土) 04:30:34.49ID:YcNUkxyQr
大須4:00
早めの朝飯ついでに車で寄り道したけど、居るわけ無いわなw
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
561Socket774 (ワッチョイ 5f3f-zauZ)
2022/10/08(土) 04:35:17.33ID:+gYaD+h20
出来ない事を嘆くより出来る事を喜んで価値を増すんだ
562Socket774 (ワッチョイ eaad-BsNP)
2022/10/08(土) 04:57:12.70ID:3sfa1SSN0
>>553
リアル玩具を月にその位は買ってるわ
2年に1回ならなんでもない
563Socket774 (ワッチョイ de6e-kHT+)
2022/10/08(土) 05:05:26.68ID:zFLFuSPJ0
尼のクロシコとMSIのページアクセスできないねぇこれ前回と似たようなパターンじゃね?多分発売日にこのまえ予約できた奴ら全員リセットくらいそう
564Socket774 (オッペケ Sr03-CnbB)
2022/10/08(土) 05:38:45.24ID:YcNUkxyQr
貼る場所間違えました
565Socket774 (ワッチョイ de6e-52T8)
2022/10/08(土) 05:55:09.00ID:d8JWNF770
4080欲しいなー
でも貧民だから買えねぇ
566Socket774 (ワッチョイ cb0c-2xQC)
2022/10/08(土) 05:55:55.73ID:Zx+LPvXW0
AMD株価13.9%下落とか大丈夫か
567Socket774 (ワッチョイ 4f15-HBBc)
2022/10/08(土) 05:56:32.96ID:DwLjmDVN0
N5でGA102作ってればみんな幸せになれたのでは
まあラデには性能負けてしまうけど
568Socket774 (ワッチョイ eaad-BsNP)
2022/10/08(土) 06:16:56.73ID:3sfa1SSN0
>>566
UMPCや統合型じゃ覇権取りそうなのにな
569Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 06:17:40.26ID:fwYEv/Oid
>>555
ASIN教えてよ
570Socket774 (スッププ Sdea-CcG4)
2022/10/08(土) 06:17:43.63ID:2weY5giLd
サーバがっちり掴んでるからあと3年は安泰よ
571Socket774 (ワッチョイ 6358-zgxI)
2022/10/08(土) 06:28:27.36ID:leNM0CZw0
>>569
MSI元々ないし釣りだよ
572Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 06:59:38.02ID:fwYEv/Oid
>>571
SUP 302,036円の画像はあるんだわ ページだけかもしらんが
573Socket774 (ワッチョイ 06cf-54y4)
2022/10/08(土) 07:49:09.39ID:dpB3aNyQ0
>>544
それよりも大きさと電力に気軽さがないのが…
スマホ時代にこの大きさとか馬鹿っぽい
扱い面倒くさそう
574Socket774 (ワッチョイ 7af4-nQW7)
2022/10/08(土) 07:53:30.75ID:TIfzuQQK0
TSEのスコア出てるじゃん、リーク通りでめでたしめでたし
4080-16は4090の70%性能と思えばいいみたいだな
まあこっちは正式ドライバーじゃないが
575Socket774 (スププ Sdea-yVtu)
2022/10/08(土) 07:54:10.09ID:+fdFR2k8d
>>568
それらの需要なんてパソコンハード業界でみたらわずかなもんだからな
576Socket774 (ワッチョイ 4f9e-Ln7l)
2022/10/08(土) 07:54:26.21ID:OHxlCAF30
4NってN5やろ
577Socket774 (ワッチョイ de6e-st/M)
2022/10/08(土) 07:59:32.06ID:k/ZmGCpR0
>>555
アメリカでの価格が、
ギガ windforce 1599ドル、gaming oc 1699ドル、
MSI trio 1599ドル、x trio 1649ドル、suprim x 1699ドル

今回suprim安くてMSRPはギガのgamingと変わらんよ
多分後出しでlightningとか上のモデル出すんじゃないかと思ってる
578Socket774 (ワッチョイ de6e-owJ2)
2022/10/08(土) 08:04:36.74ID:HPEE8mSx0
仕事していれば週末及び週2の休みしかゲーム出来ない。そのゲームの時間を至高なものにする為に30万のグラフィックを買うというのはありだと思う。
そういう意味で、たかがゲームに30万草とかいう突っ込みや野暮というものだろう。
579Socket774 (スッップ Sdea-bSgR)
2022/10/08(土) 08:07:39.29ID:d4ptQf9sd
尼クロシコのページ完全に消されたんか
580Socket774 (ワッチョイ de6e-kHT+)
2022/10/08(土) 08:10:13.39ID:zFLFuSPJ0
GIGAだけそのままなのが謎
581Socket774 (ワッチョイ 6358-zgxI)
2022/10/08(土) 08:17:57.64ID:leNM0CZw0
クロシコが取り消されてもバルカンがあるからいいかな
注文できたらそれはそれで
582Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 08:19:22.51ID:fwYEv/Oid
ページ消えるとキャン率急上昇するからな
583Socket774 (スッップ Sdea-y0x0)
2022/10/08(土) 08:19:46.13ID:/LbeYP0pd
26万ぐらいでマイニングパブル中に3080ti買った俺でも
30万こえるとさすがに高いとは思うな円安だけに
働く社会人は趣味に没頭できる時間が限られるから少々の値上げ、値段を気にしないってのはわかる
584Socket774 (ワッチョイ 468e-OlrE)
2022/10/08(土) 08:21:13.28ID:s0ajLWUW0
うるせーんだよゴミどもが
いくら喚いたって選択肢は一つしかないんだよ
それをいい加減別れよ
585Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 08:21:26.68ID:fwYEv/Oid
>>577
ライトニングさんは引退したんやで代わりにシュプおじになった
586Socket774 (ワッチョイ 7af4-nQW7)
2022/10/08(土) 08:23:41.63ID:TIfzuQQK0
来週の今頃はぬるぬるなんだぜ
587Socket774 (ワンミングク MM3a-M1es)
2022/10/08(土) 08:24:59.95ID:u32SwgSyM
4080Tiはよ
588Socket774 (ワッチョイ cb0c-2xQC)
2022/10/08(土) 08:29:42.63ID:Zx+LPvXW0
4080ti(偽)
589Socket774 (アウアウクー MM43-hGhU)
2022/10/08(土) 08:31:05.67ID:Xu3f3xnIM
今回は3080、90よりサンプルの出回りがスムーズな感じがする。
供給安定してくれるかな。
590Socket774 (スッップ Sdea-y0x0)
2022/10/08(土) 08:32:00.64ID:/LbeYP0pd
車の買い替えと違ってたかだか数十万とはいえ
普及帯の60番台が8万~だとPCゲーミングはニッチになってくな
90は別として80が20万超えてくるんだからな
591Socket774 (ワッチョイ de6e-st/M)
2022/10/08(土) 08:33:49.68ID:k/ZmGCpR0
てかFEで2.2kg、suprimは2.4kgか
重さやべぇ
2kgオーバーはゲーミング突っ張り棒最早必須やろ
592Socket774 (ワッチョイ 7af4-nQW7)
2022/10/08(土) 08:33:55.90ID:TIfzuQQK0
今回のラインナップ見てると型番1つで3割の法則だな
確かに4080-12は異質だが旧モデルからは3割上がるし無理矢理ねじ込んだって感じか
4080-16と4090のスコアの間は絶対値ではブッ飛んでるように見えるけど
性能差の割合で見れば実はそうでもなく順当といったところか
593Socket774
2022/10/08(土) 08:34:25.22ID:pv6r8fX7
4090のリークベンチ見たけど消費電力大きすぎるからワッパあんまり上がってなさそう
594Socket774 (ワッチョイ 4a11-1r+M)
2022/10/08(土) 08:50:47.81ID:PvMKXEmR0
3000シリーズが名機だったということで🥱
595Socket774 (ワッチョイ 4f9e-Ln7l)
2022/10/08(土) 09:08:05.40ID:OHxlCAF30
>>401
ほんまやね。そうすりゃ4090も20万以下で買えるのに
596Socket774 (ワッチョイ cbcf-Gk3j)
2022/10/08(土) 09:14:02.74ID:RgZ5hgoN0
4090欲しいけど、週末にvalorantや販売から1~2年経ったゲームを4時間ぐらいやるだけだから、もったいないんだよな
4年間使うとすれば1時間あたり400円もかかるから、他のパーツやデバイス買ったほうがQOLは上がるよね
597Socket774 (スフッ Sdea-vtgm)
2022/10/08(土) 09:16:27.99ID:XEcNnflqd
まだ4Kは画質落とさないと無理みたいだな
急いで買う必要ねえか
598Socket774 (ワッチョイ de6e-zauZ)
2022/10/08(土) 09:22:21.04ID:wqxcGFCe0
10293と18892で3090の1.82倍か
判明しているDX12の実ゲームのベンチの最大値で1.8倍ちょいだからその通りになっていてTSEはベンチとして優秀やな
定格フルロード時の消費電力の伸び率を3090と比べられたら思ったよりワッパよくないなってなりそう
海外勢はその辺を検証するだろうな
599Socket774 (ブーイモ MM4f-sv/F)
2022/10/08(土) 09:31:02.78ID:N2V+wBN/M
AD102のフルスペックなGPUのベンチってどっかに出てました?
600Socket774 (ワッチョイ 5ec0-ojZq)
2022/10/08(土) 09:32:50.36ID:T2Cyq2K00
電力爆盛りすれば性能はある程度の出るだろうさ
ただホームユースだと大半は 電力>性能 でしょうよ
更に言うと価格が最優先
だけど現実は真逆行ってる
そりゃあevgaも撤退するわ
601Socket774 (ワッチョイ de6e-zauZ)
2022/10/08(土) 09:33:27.50ID:wqxcGFCe0
ちげえなTSEだと4090は3090の1.84倍か。AIBで1.89倍
602Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 09:33:58.48ID:TIfzuQQK0
3080から3090の性能をみると型番一つで10%の法則だから
今回の4000シリーズがいかに異質かが良くわかる
これに加えて更にDLSS3加わってどんだけバブリーなグラボなんだよって感じ
603Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 09:36:23.86ID:M19460UX0
VIDIA GeForce RTX 4090 3DMark スコアが流出、RTX 3090 よりも少なくとも 82% 高速
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-4090-3dmark-scores-leaked-at-least-82-faster-than-rtx-3090
604Socket774 (ワッチョイ 5ec0-kHT+)
2022/10/08(土) 09:40:11.42ID:jGWioR7b0
30xxと大して変わらないコアを70%増量して、その分余計に電力流し込んでぶん回してるだけ?
凄いのはDLSS2.0→3.0のソフト側のバージョンアップ?
605Socket774 (ワッチョイ 06cf-54y4)
2022/10/08(土) 09:40:36.10ID:dpB3aNyQ0
>>603
90はちゃんと伸びてるなぁ、つか思ったよりずっといい
80はcuda数割合まんまに下がるね
606Socket774 (ワッチョイ 5ec0-kHT+)
2022/10/08(土) 09:42:30.74ID:jGWioR7b0
>>603
4080、2種類ともコスパ悪すぎるじゃん。。
607Socket774 (ワッチョイ 5ec0-kHT+)
2022/10/08(土) 09:43:20.40ID:jGWioR7b0
金持ちしか美味しい思いできない、格差を象徴するグラボだね
608Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 09:45:22.93ID:M19460UX0
>>603
リークされたベンチマーク スコアには、4K 解像度で実行される DirectX11 ベンチマークである 3DMark FireStrike Ultra、DirectX12 API と同じ解像度を使用する TimeSpy Extreme、および DirectX Raytracing API を備えたカスタム エンジンに基づく Port Royal が含まれます。

ヤベ━━━<(;゚;Д;゚;)>━━━!!
やっぱ30はもはやゴミだな
609Socket774 (ワッチョイ de6e-zauZ)
2022/10/08(土) 09:45:55.11ID:wqxcGFCe0
3.0GHzを425.6Wで動作させられるってことから
当たり引いたらAmpere以上に低電圧化が熱そうなのが面白い
当たり引いて2520MHzをターゲットに電圧下げていったら性能超微減で350W切ることも可能じゃないかと夢が広がる
610Socket774 (ワッチョイ b3b1-6p3B)
2022/10/08(土) 09:49:50.22ID:k/0AAebp0
なまじn090なんて等級付けをしたから、4080の雑魚感や割高感が半端無い
90をTitanと呼んでたら、「Ada Titanが高くて凄いのは当たり前だ 4080がAmpere Titanをきっちり超えてるのは凄いな」というかつての文法が使えたんだが

まぁ4080が今までの80価格帯を捨ててるから虚しい仮定だが
611Socket774 (スッププ Sdea-BsNP)
2022/10/08(土) 09:50:23.55ID:ASpA6Uzzd
>>575
いや全体から見たら省電力PCの方がゲーミングPCよりずっと需要あると思うけど
612Socket774 (ワッチョイ de6e-kHT+)
2022/10/08(土) 09:51:08.66ID:zFLFuSPJ0
>>609
それなほんま今回は低電圧化のあたり石引けるかどうかにかかっているね
613Socket774 (ワッチョイ 5ec0-kHT+)
2022/10/08(土) 09:55:41.92ID:jGWioR7b0
>>610
80の価格帯じゃないってのが全てよな。。
614Socket774 (ワッチョイ 030c-yNJY)
2022/10/08(土) 09:59:24.03ID:WhAPxbu50
高いと感じる人は半額シールが貼られる
5000発売前にかえばいいんじゃねw
615Socket774 (スッップ Sdea-h2L8)
2022/10/08(土) 10:00:44.00ID:oT0cQR8bd
性能伸びてるけど、FSUに比べてTSEやPort Royalの伸びが悪いの見るとやっぱりメモリ帯域が演算性能ほど増えてないのが足引っ張ってんな
616Socket774 (ワッチョイ de6e-kHT+)
2022/10/08(土) 10:03:42.67ID:zFLFuSPJ0
簡易水冷ほしいけど売りさばくときあきらかに売れにくいからなぁ使用している時はいいんだけど中古の簡易水冷とか・・・俺なら絶対に買わ・
617Socket774 (アウアウアー Sa56-1f8o)
2022/10/08(土) 10:05:13.04ID:Nq6YS2Yma
>>615
その辺は今後のゲームの作りで伸びるんじゃない
NもAも大容量キャッシュ前提のアーキテクチャになってるし
618Socket774 (ワッチョイ c310-WaFQ)
2022/10/08(土) 10:07:59.18ID:u9pAheH40
偽4080は3090tiに、4kで負けるけど、WQHDで勝つということになりそうだな
ただし、ドライバの成熟で4kでも偽4080が勝つようになるだろう
619Socket774 (ブーイモ MM76-QeRN)
2022/10/08(土) 10:10:52.82ID:ucKmyaWJM
ゲーミング庶民はおつとめ品を買えばいいじゃないって時代か
620Socket774 (ワッチョイ b3b1-6p3B)
2022/10/08(土) 10:13:45.85ID:k/0AAebp0
おつとめ品ですら無い Ampere見切り品大放出(値段は据え置き)! やな
革ジャンは例の発表会の時に、おつとめ品の情報を公開しなかった おつとめ品をリネームして贈答用の価格にしたんやで
621Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 10:19:31.03ID:TIfzuQQK0
>>607
金持ちかどうかは置いといて今回のグラボは
上位を買えば買うほど満足度が高い仕様なのは確か
622Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 10:22:10.82ID:TIfzuQQK0
上位であればあるほど、の間違いな
やっぱ朝飯食わないとダメだな
623Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 10:28:59.65ID:J9lcvzDAM
業者に騙されて4090のゴミを掴まされるのかw
624Socket774 (オッペケ Sr03-CnbB)
2022/10/08(土) 10:30:56.92ID:YcNUkxyQr
15万だ20万だ30万だ
って聞いてると、なんかもうどれも大差無く感じてくる自分が一番信用ならないわ
625Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 10:32:25.01ID:J9lcvzDAM
買い煽りが必死すぎるw
世間は金を産まないゴミに30万は払いませんwww
626Socket774 (ワッチョイ 9eb0-3fXN)
2022/10/08(土) 10:39:02.53ID:s7wok6wN0
コスパは悪くないので
Ryzenほどの壊滅はしないだろうな
ゲーマー以外に訴求した結果旧世代が高値地蔵化している


3DMarkスコア1にかかる費用(円)(低ければ低いほどコスパ良)
      
        
4090 26万8000 14.105
408016GB 20万 13.33
408012GB 14万8000

3090TI 15万  13.296
3080OC 7万6000円  8.53 (セール)
3070TI 8万 11.031
3070Ti 6万4000 8.825 (セール) 
3070 7万 10.493 
3060 3万8000(セール) 9.311


参考
6950XT 11万3000円(セール) 10.016(スコアは3090Tiと同等とする)
6750XT 48000円(セール) 7.195 (スコアは3070と同等とする)
6700XT 37810円(セール) 6.765
627Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 10:40:04.48ID:fwYEv/Oid
来週やん4090めちゃくちゃ楽しみなんやが
628Socket774 (ワッチョイ 9f1f-DgGT)
2022/10/08(土) 10:40:22.04ID:6TfeHpc80
>>603
90は唯一無二だからコスパとか考える必要ないけど
コスパ考えて買うなら80はナシだなぁ
629Socket774 (ワッチョイ 4e81-h2L8)
2022/10/08(土) 10:43:41.04ID:2jjbQNMP0
4090欲しくなってきたな
来週の14を午前中休みにしようかな
630Socket774 (ワッチョイ de6e-kHT+)
2022/10/08(土) 10:44:29.47ID:zFLFuSPJ0
貧乏な奴って生きてて辛そうだな・・・・痛々しいわ
631Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 10:46:18.36ID:fwYEv/Oid
>>629
そんな日に行ってもないやろ
632Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 10:47:11.09ID:TIfzuQQK0
さて来週は何のゲームをしようか迷うな
633Socket774 (ワッチョイ de6e-kHT+)
2022/10/08(土) 10:48:15.60ID:zFLFuSPJ0
まず4090でマインスイパーでもやろうかな
634Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 10:49:05.44ID:J9lcvzDAM
買い煽りが必死すぎるw
世間は金を産まないゴミに30万は払いませんwww 
635Socket774 (ワッチョイ de6e-52T8)
2022/10/08(土) 10:50:41.61ID:d8JWNF770
そういや4070とか4060のリーク最近見かけないな
夏くらいまではちょいちょいあったのに
636Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 10:52:20.65ID:fwYEv/Oid
まば天4090OC最低電源容量1200Wで草
637Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 11:03:19.83ID:TIfzuQQK0
まあ来週の今頃は必死こいて消費電力減らししてるのだろうな
お前らのいう通りベンチ回しまくりになりそうだわ
638Socket774 (ワッチョイ cbb1-ehet)
2022/10/08(土) 11:03:30.17ID:EXg0lrTC0
>>635
90見たら察しが付くだろう。
639Socket774 (ワッチョイ 6358-zgxI)
2022/10/08(土) 11:04:21.26ID:leNM0CZw0
クロシコ届いたらデータ取ってバルカン買えたら比較するは
640Socket774 (ワッチョイ de6e-zauZ)
2022/10/08(土) 11:06:16.16ID:wqxcGFCe0
さっさと入手できる人はいいのお
ラデが出てブラックフライデーからの年末セールコンボのどっかのタイミングで買うで
641Socket774 (スッップ Sdea-OX2o)
2022/10/08(土) 11:09:12.49ID:VCDB9nRYd
ELSAの真4080待ちぼく低みの見物
発売は多分来年入ってからやろなぁ
642Socket774 (ワッチョイ d3e8-dHtE)
2022/10/08(土) 11:10:54.45ID:/yhLmzJd0
以前誰か馬鹿なのか4090は電源800Wで足りるとか言ってたのがいたよな
ああいう無責任は後々周りの人が困るからいい加減な事言うべきじゃないよな
643Socket774 (スッップ Sdea-y0x0)
2022/10/08(土) 11:11:21.56ID:/LbeYP0pd
次は4080tiに買い替えだからお楽しみは半年後だな
90の性能をみるに買い換える時が楽しみだ
644Socket774 (ワッチョイ cb0c-2xQC)
2022/10/08(土) 11:11:31.26ID:Zx+LPvXW0
>>635
70が80になったし…
645Socket774 (アウアウウー Sa2f-H/N1)
2022/10/08(土) 11:11:55.61ID:7UqYZ+u5a
>>635
70が急遽80 12GBになったしミドル以下はほぼ白紙になったまである
最優先は1年分の30の在庫どうするかだから次世代ミドルなんて二の次だろ
646Socket774 (ワッチョイ ea7a-Skr4)
2022/10/08(土) 11:13:12.71ID:RCp2k0sB0
足りる(ただし、PLは60%とする)
647Socket774 (ワッチョイ 6358-zgxI)
2022/10/08(土) 11:16:27.69ID:leNM0CZw0
電源のAi1300P届いたしあとはProspect700R届いたら組み立てるわ
648Socket774 (ブーイモ MM4f-QeRN)
2022/10/08(土) 11:17:05.52ID:u454CFoZM
4090は基本450Wで電源最低850W
パリの1200Wは600Wくらいまで上げられるんだろう
649Socket774 (ワッチョイ 4683-Vu0s)
2022/10/08(土) 11:23:00.87ID:d1QuS5L30
次世代にしといて損したことはないけど、今回ばかりは2年後に会おうになっちまうなこりゃ
650Socket774 (ワッチョイ 7af4-ehet)
2022/10/08(土) 11:26:05.14ID:wPpPoo1p0
4090+CUDA11.8環境下のpytorchでお絵描き1枚あたりの時間が気になるところ
3090だと512x512のバッチサイズ1で1秒あたりのイテレーション数が12回くらいだが
これが20回超えたらいいな
651Socket774 (ワッチョイ 7b6d-j9wT)
2022/10/08(土) 11:34:15.33ID:xJNAt3MA0
春までマイナーにとっては100万円が30万で売ってるのと同じだった ヴァカ売れ
秋 誰もにとってゲームがちょっちキレイになる爆熱板が40万 誰が買うかアホw
652Socket774 (ワッチョイ f373-kEV8)
2022/10/08(土) 11:35:46.48ID:1IyK2mgT0
消費電力も知りたい
653Socket774 (オッペケ Sr03-4IyV)
2022/10/08(土) 11:36:51.76ID:fZOTFJ9Jr
定格で850wいけるならPL80だと余裕持って使えるよね?
654Socket774 (ワッチョイ cbb1-kHT+)
2022/10/08(土) 11:44:34.32ID:vffeXfRH0
最低容量の考え方は人それぞれだから好きにするのだ
但し、足りなくても自己責任で
655Socket774 (ワッチョイ 07f4-pBg9)
2022/10/08(土) 12:00:20.45ID:SJpRaTsl0
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-4090-3dmark-scores-leaked-at-least-82-faster-than-rtx-3090

ねぇねぇ言ってもいい?
RTX4080ってさー、なんなの?え?ゴミなの?そうなの?
本当のことをさ、教えてくれる?
RTX4090のRTX3090Ti比がヤバ過ぎてRTX4080がハナクソレベルなんだけど
俺の目が悪いのかなー
656Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 12:04:27.52ID:M19460UX0
こうしてみると30のゴミっぷりがよく分かるな
なんだこの僅差

GeForce       TSE  FSU    PR
RTX 4090      18892  25256  24486
RTX 4080 16GB 13977  17465  17607

RTX 3090 Ti   10709  14007  14851
RTX 3090     10293  12607  13642
RTX 3080 Ti   10042  12457  13226
RTX 3080 12GB  9358  11593  12151
657Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 12:07:17.60ID:jb1Yz1NU0
>>656
あーあ これがあるから3000シリーズの不良在庫化は確実だったんだよな
658Socket774 (アウアウウー Sa2f-IiSk)
2022/10/08(土) 12:08:02.32ID:U2XFJLm9a
2080 13万円

3080 9万6000円
前世代比 性能1.8倍 価格 -25% TSE 9000

4080(偽) 16万4800円
前世代比 性能1.2倍 価格 170% TSE 11000?

4080(真)21万9800円
前世代比 性能1.5倍 価格230% TSE 14000


4080さん、性能はまったく伸びず価格だけ2倍以上へ
死産確定な模様
659Socket774 (ワッチョイ 07f4-pBg9)
2022/10/08(土) 12:10:19.24ID:SJpRaTsl0
https://shop.tsukumo.co.jp/search?keyword=RTX3090&%E6%A4%9C%E7%B4%A2=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

ツクモでRTX3090販売してるけど100%売れないだろ
こんなデータ出されたら
RTX3080なんかこれから買いたいって思ってる奴らも偽4080か真4080どちらかを
恐らく買うだろうし
もうRTX3000番台世代の不良在庫すげぇかかえるんじゃないかこれ
660Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 12:10:30.36ID:J9lcvzDAM
買い煽りが必死すぎるw
世間は金を産まないゴミに30万は払いませんwww  
661Socket774 (アウアウウー Sa2f-IiSk)
2022/10/08(土) 12:11:54.61ID:U2XFJLm9a
今の価格を半額にすると
真4080 10万9900円から
偽4080  8万2400円から

2020年当時に発表された公式価格
3080  10万9800円から
3070   7万9980円から

本当に2倍以上になってるわw








価格だけが
662Socket774 (ワッチョイ 1b6e-zauZ)
2022/10/08(土) 12:12:09.73ID:5zhn2cSc0
>>658

これは円安が原因なんだが・・
663Socket774 (アウアウウー Sa2f-iorr)
2022/10/08(土) 12:13:03.80ID:ybxXVTt0a
保証付き水枕仕様売ってくれよ
簡易水冷とか要らんねん
664Socket774 (ブーイモ MM86-QeRN)
2022/10/08(土) 12:16:07.74ID:8WNUDUAfM
>>656
30xxは安くて格差が少なかった
10万円の10おじでも人権があった良い時代
665Socket774 (ワッチョイ 07f4-pBg9)
2022/10/08(土) 12:16:08.97ID:SJpRaTsl0
>>660
え?じゃあ4080買うの?いいよ買っても
ここでは「ウソ!?マジで!?ゴミ買ったの!?」って永久的に言われるだけ
>>659
データ見てたらますますゴミ
666Socket774 (アウアウウー Sa2f-Yc/l)
2022/10/08(土) 12:17:20.93ID:soaWpxppa
マシでなんで偽を80として出したんだ
667Socket774 (スッップ Sdea-dUIm)
2022/10/08(土) 12:19:16.50ID:+rU27FGBd
40シリーズ発売直前なのに3080、3090の価格が下げ止まってるのはワロタwww
40は不良在庫抱えまくってワゴン売りされそうw
668Socket774 (ササクッテロル Sp03-JY+0)
2022/10/08(土) 12:21:50.61ID:IV1ZkuYfp
だって3070を16万で出したら酷いこと言うんでしょう?
669Socket774 (ワッチョイ 6f58-Oc4c)
2022/10/08(土) 12:23:08.91ID:g5Itke2J0
90当日19時くらいに並んでも買えるかなあ…
670Socket774 (オッペケ Sr03-DgGT)
2022/10/08(土) 12:24:15.06ID:jntRt9qjr
>>666
だって70で出したら70なりの価格にしなきゃいけないし、そしたら余ってる30XX買ってくれないじゃん…
671Socket774 (アウアウアー Sa56-1f8o)
2022/10/08(土) 12:24:30.33ID:Nq6YS2Yma
A Plague Tale: Requiem推奨スペック 1080p/60fps Ultra設定
https://twitter.com/APlagueTale/status/1578399762293952513
CPU: Intel Core i7 8700K(3.7GHz), AMD Ryzen 5 3600(3.6GHz)
GPU: NVIDIA RTX 3070, AMD RX 6800 XT
メモリ: 16 GB VRAM:8GB インストール容量:55GB DX12

ゲームもPS4世代完全に切り捨て始めて要求スペック跳ね上がってるし3000番はもう買えんだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
672Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 12:27:24.59ID:J9lcvzDAM
>>665
買い煽りが必死すぎるw
世間は金を産まないゴミに30万は払いませんwww
4000シリーズは産廃だろ糞業者死んどけゴミwww
673Socket774 (ワッチョイ 6f58-+DHy)
2022/10/08(土) 12:29:35.74ID:IwRQG3Sn0
3080が699,4080が1,199だから+42%くらいやね。
物価上昇も含めると+33くらいにはなるのか?
674Socket774 (ワッチョイ de6e-kHT+)
2022/10/08(土) 12:29:57.87ID:zFLFuSPJ0
>>671
というか俺からしたらCSすら切り捨ててほしいわ結局家庭用に最適化されたものしか販売されねーし
675Socket774 (アウアウウー Sa2f-Yc/l)
2022/10/08(土) 12:30:29.44ID:soaWpxppa
まあ確かに70を16万はねえ
676Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 12:31:08.05ID:J9lcvzDAM
>>674
切り捨てられるのはPCのマイノリティでしたw
677Socket774 (ワッチョイ 8a81-zauZ)
2022/10/08(土) 12:32:34.93ID:lw7mKaGV0
40XXはショップの棚の装飾品としてクリスマスを盛り上げる役
678Socket774 (ワッチョイ 07f4-pBg9)
2022/10/08(土) 12:32:54.02ID:SJpRaTsl0
https://w.atwiki.jp/vippc2/pages/141.html

RTX4090を買って低電圧で運用させるのが今回は正解だな、うん
MSI Afterbernerとかを使えば誰でもできるし
問題はでかいって事くらいか

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
https://www.msi.com/Graphics-Card/GeForce-RTX-3080-GAMING-X-TRIO-10G/Specification
323 x 140 x 56mm
https://www.msi.com/Graphics-Card/GeForce-RTX-4090-GAMING-X-TRIO-24G/Specification
337 x 140 x 77 mm

TRIOだと奥行は同じで、幅と高さが変わって高さが2cmくらい高くなる
サポートステイ付近まで来るって事だよな
このケースだとギリギリか
https://www.coolermaster.com/jp/ja-jp/catalog/cases/mid-tower/masterbox-cm694/
679Socket774 (ワッチョイ 06cf-54y4)
2022/10/08(土) 12:33:11.83ID:dpB3aNyQ0
>>671
ゲーム屋は数売らんといかんから
60番台の性能は絶対切り捨てんよ
今なら1660レベル
つかiGPUとかswitchレベルでも動かんと
マーケット狭くなる
680Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 12:33:49.73ID:J9lcvzDAM
>>678

買い煽りが必死すぎるw
世間は金を産まないゴミに30万は払いませんwww
4000シリーズは産廃だろ糞業者死んどけゴミwww
681Socket774 (ワッチョイ 3a56-2xQC)
2022/10/08(土) 12:35:24.60ID:8JTiAlQP0
>>666
値段を下げたくないから。それだけ
682Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 12:36:10.78ID:jb1Yz1NU0
製造プロセスが変わる新型は旧型から大幅性能アップなんて
今までずっと当たり前だったからな。

3000より性能が高いから20万円 30万円とかバカバカしい。
たかがグラボにそんな価値ないんだわ
683Socket774 (アウアウウー Sa2f-IiSk)
2022/10/08(土) 12:36:12.58ID:U2XFJLm9a
4080の悲惨すぎる黒歴史

499ドルの4070のチップ
→4080にされ899ドル=16万4800円

699ドルの4080は1199ドル=21万9800円


9万6000円の3080と比べると
価格は最大2.3倍、性能はなんと最低1.2倍w


どうなってんのこれ???
684Socket774 (スップ Sd8a-U+Tn)
2022/10/08(土) 12:37:21.71ID:B8q3HdbVd
4060tiが4070として
出てくるのか
685Socket774 (ワッチョイ 07f4-pBg9)
2022/10/08(土) 12:42:12.48ID:SJpRaTsl0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1066163134

オークションでもRTX3080の価値がどんどん下がってきてるな
RTX3080を持っていない層は4080か4090、どっちへ行くんかねー
686Socket774 (ワッチョイ 0b73-kEV8)
2022/10/08(土) 12:44:04.63ID:6ke1PxXY0
俺intel内蔵だけど4080真買うから16万で出せゴミnvideia
687Socket774 (ワッチョイ de6e-YPaC)
2022/10/08(土) 12:44:32.12ID:Em3Cs9270
3080持ってない層なら3080値下がりしたら3080買うだけでは…?
688Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 12:44:34.97ID:M19460UX0
>>686
arkで我慢しとけ貧民
689Socket774 (スッップ Sdea-ZDf4)
2022/10/08(土) 12:45:12.42ID:gVqA0MuXd
3000とかどうでもいい
4080がゴミすぎるのが問題
690Socket774 (ワッチョイ 4f15-Miyd)
2022/10/08(土) 12:45:30.83ID:YB5jKNCz0
革「皆の者、酸っぱい葡萄やってないで来週発売なんだから買え」
691Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 12:46:01.91ID:M19460UX0
非対応CPUは悲惨。Arc A770ではResizable BAR無しで性能が約20%低下
https://gazlog.com/entry/no-rebar-no-perf-a770/
692Socket774 (ベーイモ MM56-ad6c)
2022/10/08(土) 12:46:48.44ID:dY6h7IrCM
流石にこの値段だとニートじゃ買ってもらえないだろしなあ
そんな事を親に言ったら本当にゴミの日に棄てられかねないし
そりゃ苛立ってムカついてスレを荒らしたくもなるだろうよ
693Socket774 (ワッチョイ 0b03-/XCc)
2022/10/08(土) 12:48:44.56ID:0wriCO6/0
>>685
オークションというか中古3080なんて廃棄物だろ
マイニング上がりのうんこ
694Socket774 (ベーイモ MM56-ad6c)
2022/10/08(土) 12:48:53.32ID:dY6h7IrCM
>>687
もうあと1年早く値下がりなら飛びついてたね
でももういまとなっては何の魅力も感じないね
明らかに旧世代の遺物化しちゃってるわ
695Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 12:51:00.25ID:M19460UX0
ニートは大人しくゴミ30で我慢しとけ
696Socket774 (ワッチョイ 4f15-HBBc)
2022/10/08(土) 12:52:28.78ID:DwLjmDVN0
革の願望がどうであれ半導体が余ってるのは事実なんで放置したら勝手に値下がりするよ
697Socket774 (ワッチョイ 0674-onIL)
2022/10/08(土) 12:53:33.93ID:8ZBrtD5p0
しかし4070の発表はいつになるのやら
偽80の存在のせいで性能も心配
698Socket774 (ラクッペペ MM86-kJY3)
2022/10/08(土) 12:54:26.36ID:tWMkGGqhM
>>678
このケースずっと使い続けてたけど入る以前に全く冷えないでしょ
699Socket774 (ベーイモ MM56-ad6c)
2022/10/08(土) 12:56:01.91ID:ZXmtEAyGM
このケースで冷えないなら原因は組み立てだろうな
700Socket774 (ワッチョイ 0b73-kEV8)
2022/10/08(土) 12:56:11.46ID:6ke1PxXY0
>>688
ゲームごときに16万も出すのがどこが貧乏なんだよks
701Socket774 (ベーイモ MM56-ad6c)
2022/10/08(土) 12:57:44.54ID:ZXmtEAyGM
家で閉じこもってないで1ヶ月働いて20万稼ぎなよって思う
702Socket774 (アウアウウー Sa2f-zgxI)
2022/10/08(土) 13:02:10.50ID:CKNDPGzPa
>>678
ホルダーが貧弱で草
703Socket774 (ワッチョイ f3b2-zauZ)
2022/10/08(土) 13:02:25.32ID:1gxxW0bF0
>>685
3080でもマイニング赤字だから当たり前だよな
https://whattomine.com/gpus/46-nvidia-geforce-rtx-3080
704Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:03:56.57ID:J9lcvzDAM
>>701
業者に貢ぐ金など1円もねえよw
705Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:04:25.76ID:J9lcvzDAM
>>688

買い煽りが必死すぎるw
世間は金を産まないゴミに30万は払いませんwww
4000シリーズは産廃だろ糞業者死んどけゴミwww
706Socket774 (アウアウウー Sa2f-IiSk)
2022/10/08(土) 13:06:19.15ID:U2XFJLm9a
マイニング全盛期の買い煽りと全く同じ雰囲気になって来て草

働け、無職、ニート、貧困、貧乏

ショップ、転売関係者が好む言葉
2倍以上の価格で売れないと困るもんな
707Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:06:24.99ID:J9lcvzDAM
30万のおもちゃwww
幼稚な大人のおもちゃwww
708Socket774 (ワッチョイ 5ec0-Wkar)
2022/10/08(土) 13:07:37.87ID:zAmvbFxz0
ヤフオクの3080ウォッチリストに入れてたのいくつかあったけど即決額ギリギリまで入札あったのに落札額1円でサクラやば過ぎと思った
709Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:08:05.99ID:J9lcvzDAM
>>706
まったくその通り
買い煽り工作までして売ろうとする糞ゴミ業者には1円も貢ぎたくないw
710Socket774 (アウアウウー Sa2f-zgxI)
2022/10/08(土) 13:08:48.50ID:CKNDPGzPa
https://twitter.com/TJ_hamilton5332/status/1578590130633584640?t=GFM6qVJGYzfsWnsQcvPX2A&s=19
トヨタの町さんこんにちは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
711Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 13:12:19.32ID:jb1Yz1NU0
>>685
過去の落札相場みても大体5万円ちょいくらいだな
いよいよ3080は5万円で買える時代に突入か。
まだまだ2070Sで待つわ。
712Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 13:13:00.96ID:M19460UX0
>>700
16万で出せとか値段指定で言う奴は貧民だけだカス
713Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:13:39.44ID:J9lcvzDAM
>>712

買い煽りが必死すぎるw
世間は金を産まないゴミに30万は払いませんwww
4000シリーズは産廃だろ糞業者死んどけゴミwww
714Socket774 (アウアウウー Sa2f-ZrFv)
2022/10/08(土) 13:13:43.26ID:VyOL0JAHa
そもそもや今後やるゲームがDLSS3対応しないから買ったところで宝の持ち腐れになる

解像度も1440pまででしか遊ばないし
715Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 13:13:50.94ID:jb1Yz1NU0
3080玉ありなんてブーム絶頂期は15万円以上してただろ

それが5万円か。 グラボ1枚10万円損してこの人達は
マイニングでちゃんと儲け出たんだろうか
716Socket774 (ラクッペペ MM86-kJY3)
2022/10/08(土) 13:13:58.51ID:tWMkGGqhM
>>699
マジかフロント収納取っ払う感じ?
最近の安物に買い替えたら圧倒的に常温下がってビビったけどなー
717Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:13:59.81ID:J9lcvzDAM
>>712


>>706
718Socket774 (ブーイモ MM27-QeRN)
2022/10/08(土) 13:14:28.21ID:M/FHE+wSM
マイニング全盛期は貧乏でもマイニング払いの無料で買ってた人が居るのでちょっと違う

3090からの買い替えで20万円くらいか…
4080だとわざわざ金出してまで微妙なんだよな
719Socket774 (ワッチョイ b3b1-Oc4c)
2022/10/08(土) 13:14:41.62ID:gbANzJcV0
4090は真80との性能差考えたらお得?ではある
逆に80以下はこの値段じゃどこに需要あるのってレベル…
720Socket774 (ベーイモ MM56-ad6c)
2022/10/08(土) 13:15:22.38ID:tFAuBKhwM
朝霞市って韓ドラ好きが多いのだろうか
どの辺が面白いの?
721Socket774 (オッペケ Sr03-leot)
2022/10/08(土) 13:15:42.54ID:Lov4VhJ5r
定期的にグラボ関係ない話題提供をしてくるやつは板変えるとかの判断できないんか
722Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 13:15:43.04ID:jb1Yz1NU0
俺は4Kでしか遊ばないけど、重かったRDR2やMSFSがDLSS対応して
劇的に軽くなってしまって、2070Sでもなんとか遊べちゃう
更に4KだとCPUが全く性能必要なくなるからまだまだ3900Xでやっていけるんで
いくらでも待てることになった。
723Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:16:32.62ID:J9lcvzDAM
買い煽りでぼったくりのゴミを売り付ける悪徳ショップも潰れとけ
724Socket774 (ベーイモ MM56-ad6c)
2022/10/08(土) 13:17:54.14ID:NUCqHQCsM
朝霞市にもPCショップあるよね
それとも全部潰れちゃったのかな
725Socket774 (スップ Sdea-QAOw)
2022/10/08(土) 13:18:11.56ID:t/+SW/gMd
>>683
ガチなら信用と引き換えに荒稼ぎに来たなってレベル
726Socket774 (ブーイモ MM27-QeRN)
2022/10/08(土) 13:19:04.13ID:TbFjW+VPM
買い煽りで苦しむのは意志薄弱
要らないならアホ草俺は要らねで済む
727Socket774 (ワッチョイ c310-WaFQ)
2022/10/08(土) 13:19:26.87ID:u9pAheH40
>>656
3080のコスパ"だけ"が良くて、3080ti以上はコスパも悪いから、ハッキリ言って偽4080より劣る
728Socket774 (スップ Sdea-QAOw)
2022/10/08(土) 13:20:00.37ID:t/+SW/gMd
>>711
2080Tiで低みの見物ですわ
729Socket774 (ベーイモ MM56-ad6c)
2022/10/08(土) 13:20:27.54ID:7g17hEfKM
ニートだからって遠慮せず思い切って親にねだってみたら?
とーちゃんは駄目でもかーちゃんならワンチャンあるかもよ
730Socket774 (ワッチョイ c310-WaFQ)
2022/10/08(土) 13:20:53.68ID:u9pAheH40
>>667
買い取り価格は続落中w
731Socket774 (ワッチョイ 4e73-kHT+)
2022/10/08(土) 13:21:33.06ID:sw/5ZoYw0
4080以下は3000シリーズ併売してそっち買えってスタンスみたいだしそもそも4070出るのか怪しくね
偽80が本来の70だったみたいだしこのまま続けて5000まで引き延ばしもあるかもしれんぞ
732Socket774 (ワッチョイ 6f58-6YyG)
2022/10/08(土) 13:23:21.32ID:lrgxo0cu0
>>502
ROGとか狂ってるじゃん?
ダウンロード&関連動画>>


大電力にしても売れるなんて理解されたら今後ROG以外も同じことになりかねん
BIOSレベルで定電圧化や電力リミット掛けて小型化したカードだせばくそ売れると思うんだけどなぁ
もちメモリは24GBで
733Socket774 (ベーイモ MM56-ad6c)
2022/10/08(土) 13:23:21.57ID:7g17hEfKM
まだ4090すら発売されていないのに何をどうすれば感じられるのだろうな
734Socket774 (ワッチョイ c310-WaFQ)
2022/10/08(土) 13:23:47.67ID:u9pAheH40
>>714
1440p

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
735Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 13:24:24.38ID:bGw9g/kR0
>>731
お、同じ考えの人初めて見たわ
4080があんな値付けな以上、70や60も大して下げられないし
そのくせ性能は4060は3070にすら負けるというこんなもんどうやって売るんだと考えると
そもそも売らないという可能性が無きにしもだと思ってる
736Socket774 (ワッチョイ 6f73-iH5q)
2022/10/08(土) 13:26:04.90ID:aLaNkI0r0
自作の歴史
intelぼったくり4コア時代
コスパ最高ZEN2時代
ぼったくりAMD復活ZEN3時代
Alderでインテル巻き返し
更にぼったくりZEN4時代
神コスパで即買いRTX4090時代←今ここ
737Socket774 (ワッチョイ 9f1f-DgGT)
2022/10/08(土) 13:26:56.16ID:6TfeHpc80
市場に余ってる3090と3080を回収して4070と4060ってシール貼って売ればいいんじゃね
738Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 13:28:41.06ID:WzSlRFGr0
そもそも併売するならad103も104もしばらくは作らなくて良かったんだよなぁ
ボッタクリにするくらいならad102/4090だけ作ってればよかった
739Socket774 (ワッチョイ b3b1-Oc4c)
2022/10/08(土) 13:29:12.66ID:gbANzJcV0
>>732
ITXにこれ差す強者出てくるかな
740Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 13:30:01.97ID:jb1Yz1NU0
>>737
でも、減産に応じなかったTSMCからまだまだ大量の4000のチップが供給
されちゃうんだろ
それに3000シリーズは市場在庫が山積みで、これが仮に売れたとしても
Nvidiaの売上や利益にはならないし、Nvidiaが今年、株価を下げない決算にするには
4000シリーズを売らなきゃいけない。 だとしたら途中でメーカーや小売見殺しに
してでも4000のミドルグレードを安価に出してくると思うよ
741Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 13:32:35.23ID:fwYEv/Oid
アキバ工房12日 22時発売告知来たな
742Socket774 (アウウィフ FF2f-LHZ0)
2022/10/08(土) 13:34:29.47ID:tgR3C5BmF
早く4060でないかなあ
743Socket774 (ワッチョイ 676e-0djQ)
2022/10/08(土) 13:34:52.35ID:wSwAnQtF0
金貯めて4090買うのが正しいのか
744Socket774 (オッペケ Sr03-4IyV)
2022/10/08(土) 13:35:25.31ID:fZOTFJ9Jr
>>736
ZEN3のどこがアフィやねんぼったくり
745Socket774 (アウアウウー Sa2f-LHZ0)
2022/10/08(土) 13:36:48.90ID:ua+y8S3ma
クリエイターならともかくゲームだけのために4090買う馬鹿いるの?
746Socket774 (アウアウウー Sa2f-IiSk)
2022/10/08(土) 13:36:54.36ID:U2XFJLm9a
偽4070、今の水準なら699ドルか799ドルだろ?
13万円から15万円するよな


3070は6万9800円で2080Ti(当時15万)クラスが買えた
偽4070は13万円から15万円で3080Ti(当時14万)クラスが買える


価格だけ2倍のとんでもねえ「次世代」だな
何のお得感も無い
747Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:37:59.43ID:J9lcvzDAM
買い煽りが必死すぎるw
世間は金を産まないゴミに30万は払いませんwww
4000シリーズは産廃だろ糞業者死んどけゴミwww
748Socket774 (ワッチョイ 6f73-iH5q)
2022/10/08(土) 13:41:41.65ID:aLaNkI0r0
>>649
乞食は来世で買え!
>>745
毎回、70を買い替えるより、90買って5年使った方が安上がり
749Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:42:43.21ID:J9lcvzDAM
>>748


>>706
750Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 13:44:41.02ID:jb1Yz1NU0
>>748
5年使うってことは5000飛ばして6000まで使うわけだ?
5070以下の性能で更にワッパ悪いの使い続ける方がどう見ても割高です
本当にありがとうございました。
751Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:48:07.51ID:J9lcvzDAM
4090買わせたら
今度は4080買えと煽るぞw
752Socket774 (ブーイモ MMea-QeRN)
2022/10/08(土) 13:49:07.31ID:7QBVMj/5M
4090を買ったら5090まで使うだけだろw
753Socket774 (ワッチョイ 6f73-iH5q)
2022/10/08(土) 13:49:16.78ID:aLaNkI0r0
>>750
TSMC3nmだから今より高くなる
>>751
次は5090だろ
754Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 13:50:42.29ID:M19460UX0
だからハイエンド使う人間は絶対性能が目的なんだから、コスパだのワッパだのどうでもいいんだよ
信号待ちしてるフェラーリ乗りに言ってこいよ
「プリウスの方がコスパ良くないですか?」ってな
755Socket774 (ワッチョイ 6358-ehet)
2022/10/08(土) 13:51:04.81ID:U1UsZTxM0
4090のコスパ異常だろ
756Socket774 (ブーイモ MM86-QeRN)
2022/10/08(土) 13:52:22.28ID:aLUhHyIdM
ハイエンドを低電圧で使うのが好きだぞ
エコを気にしようぜ
757Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 13:53:24.39ID:WzSlRFGr0
4090はフラグシップにしては悪くないけど
コスパめっちゃ良いかって言うとそうでも無い

性能の伸びもTSMCの前評判からすれば微妙だし
758Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:53:50.87ID:J9lcvzDAM
>>753
4090騙し売りしたら4080に掌返しなwww
759Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 13:54:52.78ID:J9lcvzDAM
4090買う馬鹿を騙したら
次は4080買う馬鹿を騙すwww
760Socket774 (ワッチョイ debd-kEV8)
2022/10/08(土) 13:55:01.19ID:bOKhUuh40
3080が10万円で4080が20万円
4kでゲームやらない人は3060でも良いし最高を目指す人じゃなければ無難に3080で良いんじゃねーか?
761Socket774 (ワッチョイ cbb1-kHT+)
2022/10/08(土) 13:55:07.90ID:vffeXfRH0
AD102だけだと革ジャンが損するから仕方ないね
762Socket774 (ワッチョイ 830b-kHT+)
2022/10/08(土) 13:55:28.71ID:XzYgPLuq0
そうそう90買う層はワッパとかどうでもいいだろ
絶対的な性能がすべてなんじゃねーの
電力もりもりだとしても赤に並ばれるわけにはいかんのよ
763Socket774 (ワッチョイ 6f73-iH5q)
2022/10/08(土) 13:55:37.13ID:aLaNkI0r0
>>755
少なくとも2024年末のTSMC3nm5090まではトップでいられるからな。その前にスーパーかtiで繋ぐかもしれんが
764Socket774 (ラクッペペ MM86-kJY3)
2022/10/08(土) 14:03:03.67ID:tWMkGGqhM
グラフィックボード?
グラフィックカード?
グラフィックボックス?
765Socket774 (ワッチョイ 5f56-p1Iq)
2022/10/08(土) 14:03:06.75ID:BT8uQeN40
3070が2080Tiの半額以下で手に入ったと考えると
4070が今の価格のまま3080Ti同等ってふざけ過ぎだろ
ただメモリ劣化して損するだけやん
3080Tiが無くなる前に買った方が良いまである
766Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 14:10:02.96ID:J9lcvzDAM
不買が一番効果ある
767Socket774 (アウアウウー Sa2f-LHZ0)
2022/10/08(土) 14:13:56.89ID:HOhCf1wqa
>>748
いや70を5年おきに買えば良くね?イミフ
768Socket774 (ワッチョイ 4e73-kHT+)
2022/10/08(土) 14:16:34.61ID:sw/5ZoYw0
AD104のフルスペを偽80として使っちゃった以上70が出るならその数割コア無効バージョンでしょ
それを今までの70の値段で売ると誰が偽80買うんだってなるから高くなる未来しか見えんわ
769Socket774 (ワッチョイ 07f4-pBg9)
2022/10/08(土) 14:22:10.47ID:SJpRaTsl0
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1446152.html

RTX4090夜間販売告知
770Socket774 (ワッチョイ 5f56-p1Iq)
2022/10/08(土) 14:22:28.95ID:BT8uQeN40
何で499ドルが899ドルになってんだよ
そこがもうおかしいわ

円安で4割高いだけでも苦しいのに基本価格が1.8倍とかなめてるだろ
合わせて2.5倍だよ2.5倍
80も70も半額以下にならないと買う価値なし
こんな超ボッタクリマイニング価格で次世代名乗んな
771Socket774 (ワッチョイ 03bb-kHT+)
2022/10/08(土) 14:22:34.21ID:G50Er2/w0
冬は窓開けながらゲームできそうだな
772Socket774 (ワッチョイ 030c-yNJY)
2022/10/08(土) 14:24:30.84ID:WhAPxbu50
4090は4Kモニター
4080はWQHD
4070、 はフルHD 120Hz以上
4060以下はフルHD 75Hz以下

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚
773Socket774 (ワッチョイ cbb1-kHT+)
2022/10/08(土) 14:26:23.85ID:vffeXfRH0
4070 10GBが499ドルで新たな10おじが量産されるよ、やったね(願望)
774Socket774 (ワッチョイ 4f15-HBBc)
2022/10/08(土) 14:28:24.03ID:DwLjmDVN0
30シリーズには4060Ti minusを4080として売るみたいな暴挙は無かったから3080だけが良かったとか言ってる奴は認知機能が怪しくなってる
775Socket774 (ワッチョイ 0aa5-Akz+)
2022/10/08(土) 14:31:22.69ID:dBlLaQXG0
4070は3080tiの8G版でいいんちゃう?w
776Socket774 (ワッチョイ 1b31-qi0f)
2022/10/08(土) 14:31:38.01ID:5jLZEGs90
>>754
グラボと車は価値の本質が全然別のところにあるから例えとして成り立ってないな
777Socket774 (アウアウウー Sa2f-IiSk)
2022/10/08(土) 14:35:35.10ID:eEniOtQja
GA104フルコアの3070Tiが3080 8GB(899ドル)として売られてるのと同じだからなぁ

ここまで来ると擁護のしようがない
778Socket774 (ワッチョイ 3a83-cb6t)
2022/10/08(土) 14:39:31.72ID:gbauCgcW0
出るか知らんけど4090に性能酷似するのが
望ましい4080ti待ちながら3080使い倒すか
779Socket774 (ワッチョイ 0702-dn3j)
2022/10/08(土) 14:42:30.97ID:ZdN1qiGi0
>>773
699ドル帯が空白だから699ドルに値上げだよ
780Socket774 (ワッチョイ 3a56-2xQC)
2022/10/08(土) 14:43:17.30ID:8JTiAlQP0
未だに10おじ勝利か
781Socket774 (スッププ Sdea-CcG4)
2022/10/08(土) 14:45:37.24ID:ZmUKYo6Bd
ついにクリミアに破壊工作きたな
グラボどころじゃなくなるかもしれんぞ
782Socket774 (ブーイモ MM4f-QeRN)
2022/10/08(土) 14:45:52.35ID:NOJaGVkiM
4080-16Gと4090の値段差が8万円として4080tiがその間の値段って狭いな
783Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 14:45:53.40ID:bGw9g/kR0
>NVIDIA announced that only RTX 4090 and RTX 4080 16GB will be available as Founders Edition, while the RTX 4080 12GB will be a board partner exclusive SKU.

ゴミチップはAIBに売りつけて自分のとこでは製品としては保持しない・・・?
これ偽4080は場合によってはそのうち大幅値下げされるまであるんじゃないか?
784Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 14:47:04.29ID:J9lcvzDAM
>>781
プロレスだろ
ほんと日本人って騙されやすい
785Socket774 (スプッッ Sd8a-iH5q)
2022/10/08(土) 14:52:15.60ID:xZPZ9zCrd
TSMC超神コスパの5090に期待してくれよな。
786Socket774 (ワッチョイ 4f15-HBBc)
2022/10/08(土) 14:52:45.24ID:DwLjmDVN0
4090は無意味にL2が削られてるのが痛い
L2から見てVRAMが等価じゃないのはGTX970の3.5GB問題を思い出すね
787Socket774 (ワッチョイ ded9-ehet)
2022/10/08(土) 14:53:05.43ID:3dR+mTuB0
>>782
4080tiが出る頃には4080は値下げされるかディスコンになってるよ
788Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 14:55:43.63ID:bGw9g/kR0
今回のNVIDIAの動きはいろいろときな臭い
なんか事件が起こりそうだ
789Socket774 (JP 0H16-M13Z)
2022/10/08(土) 14:56:30.06ID:eM0eTVUZH
600ワットいくとか普通に家庭用の範囲超えてる
3090、3080は大体の人が電圧をカーブ曲線で下げてスイートスポット探ったけど、
4090は元が大飯ぐらい過ぎてあまり下げられない可能性あるぞ
不要な性能になってしまう
790Socket774 (ワッチョイ 1b9a-/xLw)
2022/10/08(土) 14:57:04.86ID:ISG7O90r0
橋壊そうが何だろうが
プーチンは核を使えない

ボッタ値で売ろうとしても
無い袖は振れない

一緒
791Socket774 (ワッチョイ 9e76-ehet)
2022/10/08(土) 14:57:29.44ID:INKbhXzC0
>>656
30シリーズだと3080でよかったんだよな、性能差がほとんどないから。
40シリーズだと、圧倒的に4090だな。
792Socket774 (ワッチョイ 7be9-Miyd)
2022/10/08(土) 15:09:25.36ID:J0QK/k0b0
4090は低電圧化を探るので楽しめそうだが
余地が少そうなのは難しい所だな・・

かと言って5090まで待っても居られんし。
3nmプロセスも前途多難な様子だしなぁ

なんやかんやで4090で遊ぶしかない
793Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 15:14:34.34ID:J9lcvzDAM
不買運動 不買が効果的 
794Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 15:15:01.28ID:J9lcvzDAM
買い煽りが必死すぎるw
世間は金を産まないゴミに30万は払いませんwww
4000シリーズは産廃だろ糞業者死んどけゴミwww 
795Socket774 (スプッッ Sd8a-iH5q)
2022/10/08(土) 15:17:14.86ID:W4WKHxPid
2nmや3nmは性能アップも今より小幅だし、値段は更に上がる
796Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 15:19:41.07ID:WzSlRFGr0
軽量のシミュゲーや競技系やる時は低電圧で
オープンワールドとか激重サンドボックス系やる時は600Wでブン回して使い分けが大事

低電圧+PL50~60%くらいだとほぼ無音に近い状態になるけど
4090はそれでも3080位の性能出ると思えば楽しみ
797Socket774 (アウアウウー Sa2f-FW+X)
2022/10/08(土) 15:21:56.25ID:Ty7QBkh3a
グラボの価格を下げるには
選挙に行って自民党を排除すれば良い
円高になれば30万が15万になる
798Socket774 (ワッチョイ 06cf-54y4)
2022/10/08(土) 15:22:40.59ID:dpB3aNyQ0
>>783
むしろFEある方が高リスクだろ
EVGAが辞めたのってFEの値下げに
つきあわされたのが一因らしいし
799Socket774 (スプッッ Sd8a-iH5q)
2022/10/08(土) 15:23:27.27ID:W4WKHxPid
>>796
省電力用に3070マシーン組めば良くね?
800Socket774 (ワッチョイ 6f58-kHT+)
2022/10/08(土) 15:24:43.24ID:IB/7MatV0
>>797
で、自民党以外はどうやって円高にする策を立ててるの?w
801Socket774 (ワッチョイ 0702-dn3j)
2022/10/08(土) 15:24:46.07ID:ZdN1qiGi0
革ジャン「ムーアの法則は終わった」
802Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 15:27:18.61ID:WzSlRFGr0
>>799
2PC環境はやってるけどそんな便利じゃ無いし
その3070をフルで回してうるさいレベルのを無音で出来るのが良いんじゃないか
803Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 15:31:31.26ID:J9lcvzDAM
革ジャン「値下げはしない!」
804Socket774 (ワッチョイ ca11-3ujw)
2022/10/08(土) 15:31:59.66ID:UDvvsZzP0
せっかく今のPCケースは7000D Airflowってやつでサイドパネルにもラジエーターの設置場所があるから次はGPUも簡易水冷にしようかと思うんだが、PCIeの設置場所からサイドパネルまでラジエーターへのチューブが届くかどうかよくわからん
例えばこれは
https://www.gigabyte.com/jp/Graphics-Card/GV-N4090AORUSX-W-24GD/sp
チューブの長さ460mmって書いてるけど実際硬くて動かせない部分はあるだろうし本当に届くのかどうか謎
実物を見れたらだいたい分かるだろうけど、4090のそれも水冷モデルなんて展示してる店そうはないよなあ
805Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 15:33:47.83ID:J9lcvzDAM
幼稚な大人がエロゲームやる為に買う30万のおもちゃwww
806Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 15:39:39.34ID:M19460UX0
>>804
460あれば余裕のよっちゃんよ
807Socket774 (ワッチョイ 03f1-zgxI)
2022/10/08(土) 15:40:46.85ID:gU70CL+u0
>>804
その90Ti持ってたこと有るけど、
6Rフロントなら余裕で届いたよ。チューブを曲げる必要があったけどな
808Socket774 (ワッチョイ a7e4-VbeS)
2022/10/08(土) 15:42:07.22ID:+r/neePQ0
予約できた奴おる?
買える気しねーわ
809Socket774 (ワッチョイ 03f1-zgxI)
2022/10/08(土) 15:42:42.92ID:gU70CL+u0
>>808
クロシコなら。
バルカンでたら乗り換えるけど
810Socket774 (ワッチョイ a7e4-VbeS)
2022/10/08(土) 15:44:30.78ID:+r/neePQ0
>>809
やるなあ
俺はケースの大きさ的にMSIのリキッドって型しか無理だわ
811Socket774 (ワッチョイ 5f6e-YNp1)
2022/10/08(土) 15:46:39.89ID:tjvmqtNJ0
オーバーウォッチGTX1060でも3440x1440で60FPS張り付いてるな。
4000シリーズ買う気失せてきた
812Socket774 (ワッチョイ ca11-3ujw)
2022/10/08(土) 15:46:46.73ID:UDvvsZzP0
>>806
そういうものか、まあ確かに軽く定規で測ってみても距離は30cmあるかどうかってぐらいではある

>>807
ごめん6Rフロントって何?ググっても出てこなかった
フロントパネルのことかな、フロントに入るならまあ大丈夫そうではあるけれど
813Socket774 (ワッチョイ 4a76-iLLE)
2022/10/08(土) 15:47:33.99ID:RV2A1PGQ0
予約ってamazonしか受け付けてないの?
814Socket774 (ワッチョイ 1b6e-zauZ)
2022/10/08(土) 15:47:47.02ID:H9Fdc0xP0
>>811
それくらいのスペックで満足してるんなら幸せだな
815Socket774 (ワッチョイ a7e4-VbeS)
2022/10/08(土) 15:47:56.06ID:+r/neePQ0
4k120FPSやらない人は4000いらないでしょ
3090でもそれなりにやれるのに
816Socket774 (ワッチョイ 03f1-zgxI)
2022/10/08(土) 15:49:03.71ID:gU70CL+u0
>>812
フラクタルデザインな。
R6は横が広いからたぶん7000Dでも余裕じゃね?
817Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 15:50:32.02ID:M19460UX0
60fpsでFPS満足出来るならなんでもええやろな
818Socket774 (ワッチョイ cbb1-kHT+)
2022/10/08(土) 15:51:43.52ID:vffeXfRH0
フラクタルデザインと聞けば透けない箱やな
819Socket774 (ワッチョイ ca11-3ujw)
2022/10/08(土) 15:54:12.71ID:UDvvsZzP0
>>816
なるほど理解しました
これで余裕で届くぐらいなら7000Dのサイドパネルでもいけそうですね
大変参考になりました
820Socket774 (ワッチョイ 06cf-54y4)
2022/10/08(土) 16:02:55.87ID:dpB3aNyQ0
>>817
まぁ上みたら青天井だし
初代VFとか30fpsでみんな殴り合ってたんだぜ
https://gigazine.net/news/20221006-stable-diffusion-fix-virtua-fighter/
821Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 16:05:29.31ID:J9lcvzDAM
業者「カモどもはお布施しろwww」
822Socket774 (ブーイモ MM86-QeRN)
2022/10/08(土) 16:15:04.90ID:5nk+LEvEM
4090はハイエンドお布施
4080はボッタクリお布施
30xxは在庫処分お布施

お布施するぞー😁😁😁
823Socket774 (ワッチョイ 5ec0-6W6d)
2022/10/08(土) 16:15:56.69ID:V3kMV7JZ0
3080高くなってて草
824Socket774 (スププ Sdea-Z/ty)
2022/10/08(土) 16:17:16.02ID:9/kD/vh8d
4090はぜんぜん高いとかおもわん
むしろ買い得
環境はかぎられそうだがな
825Socket774 (ワッチョイ a75b-TzZ+)
2022/10/08(土) 16:18:27.52ID:MShGmQC90
60とかやばいな
PS5ですら120の設定あったでしょ
826Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 16:22:43.24ID:fwYEv/Oid
>>808
尼速攻気がついて戯画簡易水冷取れたで
なおkonozamaの確立大の模様なので当日店舗並ぶで
827Socket774 (アウアウウー Sa2f-ZrFv)
2022/10/08(土) 16:25:13.17ID:IlZ46UKBa
>>734
296fpsとかモニターが追いつかない
828Socket774 (スプッッ Sd8a-iH5q)
2022/10/08(土) 16:27:40.84ID:w6voWfY4d
>>824
TSMC3nmで60万ぐらいの超神コスパの5090楽しみだよな。
829Socket774 (アウアウウー Sa2f-ZrFv)
2022/10/08(土) 16:27:56.00ID:LhiSL21Ia
4090は大きさで論外
マザボすぐ壊れそう
830Socket774 (ワッチョイ 9f79-NhFf)
2022/10/08(土) 16:28:39.48ID:+kzHNADo0
30万超えると安いテスラ探す方がいいのでは?
831Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 16:31:39.43ID:J9lcvzDAM
>>824
どこの宗教だよ?w
832Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 16:32:44.06ID:J9lcvzDAM
サイパン4Kネイティブのベンチも晒せないゴミ4090www
833Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 16:36:28.22ID:J9lcvzDAM
借金してリボ払いまでしてお布施するカモwww
834Socket774 (アウアウウー Sa2f-dUIm)
2022/10/08(土) 16:40:11.22ID:AndZjedZa
>>610

4090 → Titan
8016 → 4090
8012 → 4080

こういう事か
835Socket774 (ワッチョイ b3b1-Oc4c)
2022/10/08(土) 16:42:32.82ID:gbANzJcV0
ドスパラは店員に聞いたら当日販売やるって言ってた
あとはツクモくらいかなやりそうなのは
836Socket774 (ワッチョイ 7be9-Miyd)
2022/10/08(土) 16:45:01.45ID:J0QK/k0b0
100回払いで4090買うは
止めてくれるな
837Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 16:45:02.12ID:fwYEv/Oid
アキバ多分祖父以外やると思うわ
ツクモは抽選になる可能性大
838Socket774 (アウアウウー Sa2f-dUIm)
2022/10/08(土) 16:45:54.56ID:AndZjedZa
>>662

80は円安だけじゃないだろ
839Socket774 (ワッチョイ 1b78-+BrL)
2022/10/08(土) 16:47:33.93ID:tipxB8as0
4090が思ったより速くないな
どーしてこーなった
840Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 16:49:02.26ID:J9lcvzDAM
>>836
完済するには2台分の金額を支払う事になりますw
841Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 16:50:18.42ID:J9lcvzDAM
サイパン4Kネイティブのベンチ確認してからにしろよw

最低フレームレート60fps割ってカクつくぞwww
842Socket774 (ラクッペペ MM86-kJY3)
2022/10/08(土) 16:51:03.95ID:nNQlbh6jM
これ以上早くすると箱が玄関を通り抜けなくなる
843Socket774 (ワッチョイ 03f1-zgxI)
2022/10/08(土) 16:52:20.57ID:gU70CL+u0
よし、クロシコまだキャンセルされないな
844Socket774 (アウアウアー Sa56-6LZE)
2022/10/08(土) 16:55:35.60ID:VeQWMKJza
円安進行懸念がヒャッハーする人の背中押して
くれてるのかな?
買い時予想では楽しめる世代になったようだね。
革ジャンの詐欺師としての次の
エクストリーム一手を早く見たいw
物はアレだったけど観戦しててもかなり面白い世代だ。
845Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 16:57:22.65ID:J9lcvzDAM
>>844
がっかり性能になるけど
お前が選択したんだ
後悔して八つ当たりはするなよ?w
846Socket774 (ワッチョイ 9f79-NhFf)
2022/10/08(土) 17:01:52.11ID:+kzHNADo0
今後10年間円が安いなら買ってもいいかもしれんがこの値段とか米国の生産を全停止して国内生産だけにしたほうが儲かるレベルになりつつあるよね
そんなこと米国が許すと思う?
847Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 17:01:53.57ID:WzSlRFGr0
円安進行するなら先に4090買っておいてにっこり
来年円高に戻るなら安くなったRapter拾ってにっこりするから別にどっちでもいいよ
848Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 17:05:26.76ID:TIfzuQQK0
お前らの未来予想ほど当てにならんものは無いから心配しなくていいよ
849Socket774 (ワッチョイ 1b9a-/xLw)
2022/10/08(土) 17:09:23.79ID:ISG7O90r0
このスレ閉じて暫く冬眠して
半年位経てば安くなってる
コレお勧め
850Socket774 (ワッチョイ 039b-kHT+)
2022/10/08(土) 17:14:10.55ID:GqXAClT90
4070は暫く出ない上に3080ti以下の可能性もあるんだよなぁ・・・
で値段も10万ぐらいしそうでマシなのはワッパぐらいだろうか
851Socket774 (オッペケ Sr03-TzZ+)
2022/10/08(土) 17:18:53.68ID:j5xspswGr
マイニングすぐ終わるとか言ってた無能がこのスレいたら笑う
852Socket774 (ベーイモ MM56-lGRw)
2022/10/08(土) 17:19:17.75ID:aLiacLPaM
4090SUPRIMつてで予約できた
楽しみ
853Socket774 (ワッチョイ 5ec0-1hu+)
2022/10/08(土) 17:20:58.96ID:lsZ+8P/p0
>>850
とりあえず在庫が余っていないところから入れ替えるのだろうな
3060Ti、3070あたりは早めに入れ替わりそう
ってもスペックそのままでワッパを上げて出すんじゃないかな
3080超えたら本末転倒だし
854Socket774 (ワッチョイ 6f58-Dt4h)
2022/10/08(土) 17:21:02.82ID:DMRkWlsi0
>>850
偽4080が実質4070だよ。
3070を現行品だと言いはるために無理やり4080と名前つけただけ。
855Socket774 (アウアウウー Sa2f-ZrFv)
2022/10/08(土) 17:22:26.33ID:+tMlsuMIa
円高円安考えると5000出たときにBTOでPC丸ごと新調が3000持ちは一番コスパ良さそう
856Socket774 (ワッチョイ 03f1-zgxI)
2022/10/08(土) 17:25:22.61ID:gU70CL+u0
スプリムどこ
857Socket774 (ワッチョイ b3b1-YNp1)
2022/10/08(土) 17:26:39.09ID:ycKm6OBq0
>>849
まるで株みたいだな
858Socket774 (ブーイモ MMea-QeRN)
2022/10/08(土) 17:27:09.98ID:Lbc44VmWM
俺に知り合いの問屋さえ居れば…
859Socket774 (ワッチョイ a7e4-VbeS)
2022/10/08(土) 17:27:33.84ID:+r/neePQ0
円高で PCパーツ全部上がってるの考えると
4090導入で故障リスク上がるのちょっとやばいか
まあ俺は浪漫優先だから買うが
860Socket774 (ワッチョイ 4a36-kHT+)
2022/10/08(土) 17:29:13.85ID:hVrqRbn90
>>854
それだと実質4070の性能高すぎるだろアホなのか
861Socket774 (ワッチョイ 5ec0-1hu+)
2022/10/08(土) 17:29:30.80ID:lsZ+8P/p0
メモリとSSDは激安になってるな
862Socket774 (ワッチョイ 030c-yNJY)
2022/10/08(土) 17:31:25.60ID:WhAPxbu50
>>855
最近の国内で工場作るとかグーグルの日本で1000億円の投資計画とかみて
5000出るあたりで円高にとか期待するのは無理あるんじゃねえかな
863Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 17:33:34.66ID:WzSlRFGr0
>>860
別に高くないやろ、3070だって2080tiをぶち抜いたんだし
逆に3080と3090tiの性能差があまり大きくない事を思えば
4070(AD104)でも言うほど凄くは無い
864Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 17:35:45.81ID:fwYEv/Oid
ワイも知り合いのショップ店員(バイト)におさえてもらったわ

つてで 笑
865Socket774 (ワッチョイ 4a36-kHT+)
2022/10/08(土) 17:38:50.47ID:hVrqRbn90
>>863
ぶち抜いてねえよw
3070がせいぜい2080tiと同等かそこらだぞ現実見ろよ
実質4070とか言うのは無理ありすぎ
866Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 17:39:31.24ID:fwYEv/Oid
ワンズは整理券なしで10時まで並ばせるのかwきっつw
じゃんけんやんないってことは相当数あるなこれは
867Socket774 (ワッチョイ cb0c-2xQC)
2022/10/08(土) 17:40:10.61ID:Zx+LPvXW0
リークだと4070が12GBと10GBの2つだったろ
868Socket774 (ワッチョイ 0702-dn3j)
2022/10/08(土) 17:40:17.38ID:ZdN1qiGi0
>>850
RTX 4070 (AD106)
CUDA4608 260W TSE7000
699ドル

きっとこうなるよ
869Socket774 (オッペケ Sr03-TzZ+)
2022/10/08(土) 17:40:32.19ID:j5xspswGr
30万が飛ぶように売れてたら
日本は貧しくなってないよね
870Socket774 (ワッチョイ 4a36-kHT+)
2022/10/08(土) 17:41:18.82ID:hVrqRbn90
>>867
そういうデマが流れてただけだろw
871Socket774 (ワッチョイ 6b7e-M13Z)
2022/10/08(土) 17:44:04.25ID:M19460UX0
>>869
実際日本は貧しくないからな
872Socket774 (ワッチョイ 5ec0-1hu+)
2022/10/08(土) 17:44:31.67ID:lsZ+8P/p0
いや貧しいよ
873Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 17:46:07.32ID:J9lcvzDAM
>>860
アホ黙ってろ
次世代が旧世代の格上食うのは当たり前だろ
874Socket774 (スプッッ Sd8a-kHT+)
2022/10/08(土) 17:46:08.08ID:q3/EREWod
70までは256bitを維持して欲しかったが
875Socket774 (ワッチョイ 1b6e-zauZ)
2022/10/08(土) 17:46:12.44ID:H9Fdc0xP0
最新グラボは資産価値があるから30万出して買っても資産が大幅に減ったわけではない
876Socket774 (ラクッペペ MM86-kJY3)
2022/10/08(土) 17:46:34.68ID:nNQlbh6jM
そもそもそんな自作勢いるの?
877Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 17:46:50.90ID:WzSlRFGr0
>>865
みんなの大好きなサイパンとかはしっかり抜いてるしまあ
論点はその1割程度の性能差の話じゃなくて
4070(7680)だとしても75点くらいの出来って話
878Socket774 (ワッチョイ 062a-iESw)
2022/10/08(土) 17:46:52.82ID:YAiYQbzY0
>>869
飛ぶように売れるほどの在庫も無いけどな
879Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 17:48:24.22ID:J9lcvzDAM
>>869
売れねえからw
貧しくなってるし
心まで貧しくなってるからw
格安中古に群がっているのを見ると
あぁやっぱり貧困化していると実感する
880Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 17:49:13.57ID:bGw9g/kR0
いや、供給はだいぶあるらしいぞ
ソース元は例のyoutuberだから若干あれだけど、さすがにこの時期のリークなら正しいだろたぶん
881Socket774 (ブーイモ MM27-QeRN)
2022/10/08(土) 17:49:45.41ID:2QO77ywoM
貧困化してない自作民が4090を買う
ただそれだけの選択
882Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 17:51:04.49ID:J9lcvzDAM
>>881
リボ払いする様な奴が買う代物ではない
金ある奴は使えばいいよw
883Socket774 (ワッチョイ 4a36-kHT+)
2022/10/08(土) 17:52:44.55ID:hVrqRbn90
>>877
サイパンでもぶち抜いてねえよw
884Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 17:57:13.63ID:jb1Yz1NU0
>>871
貧しくなっただろ 円安前は5万ドルだった平均年収は今や3万ドルだ。 
貧しさの象徴の東欧とたいして変わらん 
885Socket774 (ブーイモ MM86-QeRN)
2022/10/08(土) 17:57:36.12ID:gch3NAQzM
>>882
リボ払いは貧困化してる自作民だろ?
普通一括払いよ
886Socket774 (ワッチョイ a7e4-VbeS)
2022/10/08(土) 18:02:07.54ID:+r/neePQ0
いや、普通グラボに30万買う奴って年収1500万以上が妥当だから
貧乏人はその30万で米国株に少しずつ積立しとけ
887Socket774 (スップ Sd8a-/TOS)
2022/10/08(土) 18:06:47.96ID:FKMt0W/Zd
Amazonでオラマス予約したけど、まだキャンセルされないな
888Socket774 (ワッチョイ cbb1-kEV8)
2022/10/08(土) 18:08:53.21ID:gXK94nAn0
水冷予約したが特にキャンセル来てないな
889Socket774 (ワッチョイ 6358-zgxI)
2022/10/08(土) 18:10:09.76ID:leNM0CZw0
クロシコもされてないな
890Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 18:17:57.50ID:TIfzuQQK0
お前らもうPCIEは4本生やしたか?
こんなめんどくさいの土日じゃなきゃやってられんぞ
891Socket774 (ワッチョイ 6358-zgxI)
2022/10/08(土) 18:18:57.96ID:leNM0CZw0
>>890
ぼくはAi1300P個人輸入したので大丈夫です
892Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 18:20:46.16ID:aK0VhmtF0
このスレ見ると3080の発売日思いだすよね
8割買ってない雑魚しかいないのがよーくわかるw
893Socket774 (アウアウアー Sa56-6LZE)
2022/10/08(土) 18:21:28.48ID:VeQWMKJza
4000がどうなのかはわからないけど、
フレームレートで大事なのは落ち込みと
その頻度。
アベレージ比較の棒グラフばっかりだけど、これはほとんど意味無い。
欲しいのはフレームレートの時間推移のグラフ。
もっといいのはCPUとGPUのフレームタイムの時間推移のグラフだと思うんだけど、
みんなどうなの?
894Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 18:23:40.00ID:aK0VhmtF0
3080tiと同じゲームして同じ電力でDLSS使わないでFPSが倍になるなら買うけどね
ならないからないらんわw
895Socket774 (ワッチョイ 6f58-D2Ml)
2022/10/08(土) 18:24:18.46ID:U7yMInrX0
まあ80を買うつもりの人はRDNA3見てからがいいんだろうな
向こうの性能と価格分からんけど
4000の予価はちょっと無理がある
90も25万くらいにはなるんだろうけど早く使いたい人はそのくらいの差は待つ意味ないから買うだろうけど
896Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 18:24:21.13ID:jb1Yz1NU0
そりゃ大半のやつがゲーミング目的だからな
あくまでもプレステやXBOXの代替、上位互換として買うんだから
金に糸目をつけない買い方するわけない
897Socket774 (ワッチョイ b3b1-YNp1)
2022/10/08(土) 18:24:38.56ID:ycKm6OBq0
>>892
まぁ実際ハイエンドなんて売れる数たかが知れていて、実際はミドル層が売り上げ比率の大半を締めるのは現実のどの商品も同じよね。
4090しかない状況じゃ様子見の人が大半
898Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 18:28:51.05ID:aK0VhmtF0
4k120が4090なら同じ電力でFPSが160超え安定になりますってなるならこの値段でも喜んで買うけどねネタでもなく
進化の幅と値段とがかみ合わなさすぎる
しかもDLSS頼みってw
899Socket774 (スップ Sd8a-zVRf)
2022/10/08(土) 18:29:11.67ID:uEb26cHYd
4090買えないくらい貧困化してるなら努力して、給料良いところに転職したほうがええど
900Socket774 (ワッチョイ 5ec0-CIDe)
2022/10/08(土) 18:30:36.34ID:17wu0MZJ0
>>891
あれ、Ai1300Pて海外ではもう発売されてるの?
901Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 18:32:32.84ID:aK0VhmtF0
スップの書き込み笑えるんだがw
まずはお前がwwwww
902Socket774 (ワッチョイ a7e4-VbeS)
2022/10/08(土) 18:33:08.59ID:+r/neePQ0
ここのオッサン何歳くらいか知らんが独身なら普通は30で1000万、40で3000万くらいは貯まってるからな
30代で1000万すらないのに30万のグラボ買うの見ると血の気が引いてしまう
903Socket774 (アウアウアー Sa56-6LZE)
2022/10/08(土) 18:34:49.90ID:VeQWMKJza
普通は電力と価格が同程度で性能倍
になったら買い替えるかなって考える程度だもんな。
沼 に嵌まるとこの線越えちゃうけど。
904Socket774 (ワッチョイ 4a02-bweE)
2022/10/08(土) 18:35:59.18ID:pmEPIww/0
買えないんじゃなく必要ないものは買わないだけだぞ池沼
905Socket774 (ブーイモ MM76-QeRN)
2022/10/08(土) 18:37:32.19ID:T6Ogd+WHM
買えるから買ってるだけなのに文句言うのもw
906Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 18:38:14.11ID:jb1Yz1NU0
カネ持っててももやしが500円だったら買わないのと同じ。

価値と価格が釣り合わないなら買わない。 それだけ。
907Socket774 (スップ Sdea-ZDf4)
2022/10/08(土) 18:41:07.95ID:TxkdoWUod
買え買え買えー!買わないやつは貧乏人だー!
貧困層は働いてなにがなんでも買えー!
ショップの利益に貢献しろー!
908Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 18:41:23.05ID:J9lcvzDAM
>>906

4090はぼったくり

コスパ最悪
909Socket774 (ワッチョイ 6358-zgxI)
2022/10/08(土) 18:41:24.94ID:leNM0CZw0
>>900
中国だともう発売されてたから輸入した
910Socket774 (ブーイモ MM4f-QeRN)
2022/10/08(土) 18:42:07.28ID:NcC3BmDgM
他人の買い物にケチを付ける~w
911Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 18:44:36.66ID:fwYEv/Oid
到着予定最終日に配達日未定になんだよ尼は
912Socket774 (スップ Sdea-ZDf4)
2022/10/08(土) 18:46:05.17ID:TxkdoWUod
買わないやつは貧乏人だぞ?
ほら、早く買え!買わないやつは貧乏人!
買わないんじゃない、買えないんだろ?w
買えるなら買え!買え!買え!
913Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 18:47:48.92ID:fwYEv/Oid
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚

いや普通に買ったけどなw30時代で稼いだ金で
無料4090だは
914Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 18:47:52.15ID:aK0VhmtF0
スップやブーイモが必死に書いてると思うと腹が痛いwwww
もっとがんばってこwww
915Socket774 (アウアウウー Sa2f-ZrFv)
2022/10/08(土) 18:49:48.85ID:PHwvQqoEa
買い煽りしないとやばいぐらい予約入ってないのか?
916Socket774 (ワッチョイ a75b-TzZ+)
2022/10/08(土) 18:50:38.43ID:MShGmQC90
発売開始したら4090持ちは毎回購入画像貼って煽ってくれ
917Socket774 (ワッチョイ 9e73-kHT+)
2022/10/08(土) 18:50:42.04ID:qapWCZRo0
>>913
やっぱ、金持ちはぐちいわず買うんだな
俺もそういう余裕のある人間になりてーわ
918Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 18:51:05.34ID:jb1Yz1NU0
まあ世の中には壺や聖本を数百万円で買う奴もいるんだから
買いたいやつは好きにすればいいけど。
919Socket774 (ブーイモ MM86-QeRN)
2022/10/08(土) 18:51:36.62ID:Tzj2aECDM
無理に買えなんて言わないよ
買えるやつが欲しければ買えばいい
買い煽りじゃ無いから関係ない人は気にするな😁
920Socket774 (ワッチョイ 062a-iESw)
2022/10/08(土) 18:52:32.63ID:YAiYQbzY0
物の価値なんて人それぞれ
921Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 18:53:11.30ID:jb1Yz1NU0
実際、価値が釣り合ってなかったから
この半年で3090とかのハイエンドグラボの価格が半分になったわけで。
こんなわかりきってた金ドブとか出来る奴凄いわ
922Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 18:53:22.95ID:TIfzuQQK0
購入画像のアップは何故かどれもこれもGigaの水冷しか見ないのだけど
まあ深いこと考えても意味ないしね、どうでもいいよね
923Socket774 (ワッチョイ 5ec0-1hu+)
2022/10/08(土) 18:54:00.17ID:lsZ+8P/p0
また自称年収1700万がイキってて笑う
924Socket774 (スップ Sdea-ZDf4)
2022/10/08(土) 18:55:37.60ID:TxkdoWUod
はい、みなさんご一緒に!

買えないやつはー? 貧乏人ー!
買わないやつはー? 貧乏人ー!
貧困層はー? 働いて買えー!
4090以外はー? 貧乏人ー!
買え!買え!買え買え買え買え買え買え!
925Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 18:56:07.36ID:fwYEv/Oid
で、お前らはぐちぐちいうだけで買わんのだろ?
さもしいで
926Socket774 (ワッチョイ 030c-yNJY)
2022/10/08(土) 18:56:59.99ID:WhAPxbu50
マイニング終了するまでの状況みてれば
いくら煽っても高ければほとんどのゲーマーは買わない
927Socket774 (ワッチョイ 5ec0-CIDe)
2022/10/08(土) 18:57:46.21ID:17wu0MZJ0
>>909
そうなのか。自分は仕方なくコルセアで変換ケーブル買ったわ。
928Socket774 (スッップ Sdea-ZDf4)
2022/10/08(土) 18:58:33.70ID:kMdLb5sjd
>>925の言う通り!さもしい貧乏人はコンビニバイトでもして買えよw
貧乏人が言い訳してんじゃねーよバカ貧乏w
929Socket774 (アウアウウー Sa2f-ZrFv)
2022/10/08(土) 18:59:34.81ID:wLScdW/Pa
IP出てるスレは便利だな
NG出来るし
930Socket774 (スププ Sdea-Z/ty)
2022/10/08(土) 18:59:52.31ID:9/kD/vh8d
そういや90の登場すぐは20万切ってたな
上位の選別OCモデルは25万くらいしてtが
931Socket774 (アウアウウー Sa2f-ZrFv)
2022/10/08(土) 18:59:57.08ID:wLScdW/Pa
ワッチョイだけか
次スレからIPも表示で良くね?
932Socket774 (スッップ Sdea-ZDf4)
2022/10/08(土) 19:00:57.63ID:kMdLb5sjd
すまんが4090買えないさもしいバカ貧乏は書き込まないでくれないか?
貧乏が感染るからなw
933Socket774 (アウアウウー Sa2f-ZrFv)
2022/10/08(土) 19:02:54.79ID:5eeGdQ0sa
ならスレタイは40XX総合じゃなくて4090専用にすれば良いんじゃね?
934Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 19:03:14.52ID:TIfzuQQK0
俺はIP付きでもいいんだけどさ
でも大半の連中はIPコロコロ変えてくる奴ばっかりじゃん
935Socket774 (スップ Sdea-XZdS)
2022/10/08(土) 19:03:16.30ID:fwYEv/Oid
4090買った奴全部NGにして自分の世界作ればええやんw
936Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 19:04:24.02ID:jb1Yz1NU0
>>931
それ、買い煽りしたい業者が有利になるのか3000のスレはIP丸出しになってるな。
937Socket774 (アウアウウー Sa2f-pWkn)
2022/10/08(土) 19:08:17.82ID:W94PTWcOa
ワッチョイだけでNGできるスキルねえのか無能は?
938Socket774 (スップ Sd8a-ZDf4)
2022/10/08(土) 19:08:21.81ID:2In62KUBd
貧乏人がレスすんなってw
4090買えない雑魚は一生書かなくていいからw
939Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 19:10:03.16ID:J9lcvzDAM
買い煽り糞業者 はよ潰れろwww
940Socket774 (スップ Sd8a-ZDf4)
2022/10/08(土) 19:11:07.54ID:2In62KUBd
貧乏人はNGなんて高度なことはできませーん!
だって貧乏だからw 4090買えないからNGできないw
941Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 19:11:09.00ID:J9lcvzDAM
4090を左から右に流すだけの簡単なお仕事www

はよ潰れとけ糞業者首吊って死ねよ
942Socket774 (ブーイモ MM86-QeRN)
2022/10/08(土) 19:11:22.17ID:3gOkWa/qM
30xxスレと同じ展開で草

4090買うぞー → 買い煽りだ!
4080買うぞー → 買い煽りだ!
4070買うぞー → 買い煽りだ!

何スレだよ
943Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 19:12:19.10ID:J9lcvzDAM
 
4090を左から右に流すだけの簡単なお仕事www

買い煽り糞業者は潰れちまえゴミどもが

はよ糞業者は首吊って死ね!
 
944Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 19:12:24.82ID:WzSlRFGr0
PCで書けなくなるの面倒だからIP止めてくれ
945Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 19:12:56.30ID:J9lcvzDAM
 
4090を左から右に流すだけの簡単なお仕事www

買い煽り糞業者は潰れちまえゴミどもが!

買い煽り糞業者は首吊って死ね!
 
946Socket774 (スップ Sdea-ZDf4)
2022/10/08(土) 19:13:23.36ID:SvmOS//Td
>>942
ほんとこれ
貧乏人の妬み僻みがひでーわw
買い煽り?w 買えないやつが貧乏なのは事実なのになw
947Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 19:13:51.56ID:J9lcvzDAM
>>946
 
4090を左から右に流すだけの簡単なお仕事www

買い煽り糞業者は潰れちまえゴミどもが!

買い煽り糞業者は首吊って死ね!
 
948Socket774 (ワッチョイ f373-LHZ0)
2022/10/08(土) 19:14:46.72ID:9cY1572G0
今1650か1060使ってる奴は3060買えば良いよ
3060以上使ってる奴は5060まで何も買わなくていいよ

これが世間一般的なゲームをパソコンでやりたい人向けの完璧なアドバイスだよ
949Socket774 (ワッチョイ 676e-3eye)
2022/10/08(土) 19:15:17.03ID:z4qUAjJD0
(アウグロ MM02-TwFS)みたいな輩は、ワッチョイ横の42/42みたいな数でアボンの指標に出来るからIPまで必要ない
950Socket774 (スップ Sdea-ZDf4)
2022/10/08(土) 19:15:31.85ID:SvmOS//Td
貧乏人がレスしてきて草
悔しかったら働けよw
951Socket774
2022/10/08(土) 19:15:45.55
次スレ

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part52
http://2chb.net/r/jisaku/1665223906/
952Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 19:15:49.50ID:J9lcvzDAM
>>949
>>950
 
4090を左から右に流すだけの簡単なお仕事www

買い煽り糞業者は潰れちまえゴミどもが!

買い煽り糞業者は首吊って死ね!
 
953Socket774 (ブーイモ MMea-QeRN)
2022/10/08(土) 19:16:03.68ID:U0jGv5XPM
>>946
養分とかお布施って言われるのは別に良いけど
買い煽りってなんだよな

煽られるってことは欲しいんだろうってことはわかる
954Socket774 (アウアウアー Sa56-6LZE)
2022/10/08(土) 19:16:35.65ID:6jP0Olwga
コスパがもっと高くて保証が長ければ
もっと買う人多いだろう。
10万用意できるのに30万用意できない人は少ない。
高くて買えないんじゃなくてコスパが悪いと感じる人が多いだけだろう。
金持ちじゃないかも知れないが、買えるお金が用意出来なくて買えないわけではない。
955Socket774 (ワッチョイ 676e-3eye)
2022/10/08(土) 19:16:40.30ID:z4qUAjJD0
>>951おつ
956Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 19:16:50.07ID:J9lcvzDAM
>>953
 
4090を左から右に流すだけの簡単なお仕事www

買い煽り糞業者は潰れちまえゴミどもが!

買い煽り糞業者は首吊って死ね!
 
957Socket774 (スップ Sdea-ZDf4)
2022/10/08(土) 19:17:00.19ID:SvmOS//Td
>>953
クソ貧乏の考えることはわからんねw
958Socket774 (ワッチョイ cbb1-kHT+)
2022/10/08(土) 19:17:26.32ID:vffeXfRH0
分かりやすいから、IP出すまでもなくNGできる奴が大半じゃね
959Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 19:17:46.50ID:jb1Yz1NU0
>>948
3090Tiはじめとした3000シリーズの上位が4090の登場で
価値を喪失して大暴落必至だから、今は絶対3000かっちゃだめ。
あとで今の半額くらいになってバカをみるぞ
960Socket774 (オッペケ Sr03-LWbh)
2022/10/08(土) 19:18:30.02ID:V7ciu+tir
12の夜からなんだな
13に買いに行くか
961Socket774 (ワッチョイ 0b73-kEV8)
2022/10/08(土) 19:18:30.40ID:6ke1PxXY0
4070が3080tiくらいなわけないじゃん

4080が3080ti相応だろ
962Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 19:20:28.90ID:J9lcvzDAM
>>957
>>958
 
4090を左から右に流すだけの簡単なお仕事www

買い煽り糞業者は潰れちまえゴミどもが!

買い煽り糞業者は首吊って死ね!
 
963Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 19:20:39.35ID:TIfzuQQK0
>>960
いいね、その余裕
大物って感じあるわ
964Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 19:20:45.42ID:J9lcvzDAM
>>960
 
4090を左から右に流すだけの簡単なお仕事www

買い煽り糞業者は潰れちまえゴミどもが!

買い煽り糞業者は首吊って死ね!
 
965Socket774 (ワンミングク MM3a-2xQC)
2022/10/08(土) 19:20:56.11ID:5QPPIH3kM
>>924って誰かが言った元ネタとかあんの?
966Socket774 (オッペケ Sr03-5kya)
2022/10/08(土) 19:21:33.49ID:JrD19dEjr
ゲームしないけど4090買っていいか?
967Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 19:22:50.28ID:TIfzuQQK0
4090着けてないと彼女を部屋に招いたときに恥をかくものな
買っていいぞ
968Socket774 (ワンミングク MM3a-2xQC)
2022/10/08(土) 19:23:01.91ID:5QPPIH3kM
>>966
例えば動画編集のハードウェアエンコードに使うとか、なんか用途あるならいいと思うよ
ゲームもしないクリエイティブな活用もしないって事なら多分買う意味ない(マイニングも死んだし)
969Socket774 (ブーイモ MM76-QeRN)
2022/10/08(土) 19:24:46.35ID:abY62PYPM
>>966
一番いいのをくれってノリだけでも買っていいよ
970Socket774 (アウアウウー Sa2f-pWkn)
2022/10/08(土) 19:25:35.69ID:W94PTWcOa
>>966
買うのは自由
金があるなら初物価格でお布施しとけよ
971Socket774 (ワッチョイ 5ec0-1hu+)
2022/10/08(土) 19:26:28.64ID:lsZ+8P/p0
4090も7950Xと同じく余ってるみたいだな
972Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 19:27:00.55ID:TIfzuQQK0
>>971
mjsk!
どこ行けば買えるの?教えてよ
973Socket774 (ワッチョイ 4a73-kHT+)
2022/10/08(土) 19:28:19.35ID:z/B+c6vR0
4090が2FAN、200W、27cm、800gくらいだったら買うけどな
実際は616W、34cm、2.2Kgくらいだろ?イヤだよ、そんなの
NVIDIAは完全に方向性を見誤ってるわ
時代が求めてるのは、そこそこの性能で省電力、低発熱、省スペースだろ
974Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 19:28:21.52ID:jb1Yz1NU0
7950どころか7900も7600も全部在庫ありだろ
あれやべーな みんな売り切れた5000シリーズと全く様相が違ってる

GeForce4000がどうなるかだな
975Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 19:28:35.09ID:WzSlRFGr0
マジで余ってるくらいで丁度良いんだよ
好きなモデル選ばせてくれ
976Socket774 (ワッチョイ de6e-st/M)
2022/10/08(土) 19:28:56.52ID:k/ZmGCpR0
レビューやUV耐性の情報見てからでいいや
仮に品薄ならラデの様子も見れるし
977Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 19:29:21.16ID:TIfzuQQK0
ねぇねぇどこで余ってるの?けちけちせずに教えてよ~
978Socket774 (ワッチョイ 1b8e-kHT+)
2022/10/08(土) 19:29:47.36ID:moMgWycy0
過去最大のサイズでケースも選ぶし、CPUがハイエンドなら電源も1000W以上は欲しいし
空冷だとマザーのスロットがかなり潰れるので拡張性が死ぬ

それなりに使い道があるヘビーユーザーでないと持て余すだろ
979Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 19:30:03.13ID:bGw9g/kR0
余ってるのはユーザーにとってはメリットしかないからいいじゃん
売り切れて買えないほうが嬉しいのは転売屋だけだろ
980Socket774 (ワッチョイ 5ec0-kHT+)
2022/10/08(土) 19:31:44.33ID:sPVXFYlw0
もう4090買うには
当日、頑張って日の登らないうちから店頭に並ぶしか無い?
981Socket774 (ワッチョイ cafd-LxpK)
2022/10/08(土) 19:32:33.40ID:4YFpZ8tC0
ワンズは店頭販売かな
それっぽいアナウンスあったけど
抽選か先着かは気になる
982Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 19:32:47.48ID:TIfzuQQK0
>>980
なんか既に余ってる店があるらしいよ!
ワッチョイ 5ec0-1hu+が知ってるみたいなんだけど
全然教えてくれないんだよね、どうしてなんだろう?
983Socket774 (ワッチョイ 6358-ZDf4)
2022/10/08(土) 19:33:19.78ID:815clYcX0
取り合いじゃないならヤフショに並んでから買うかな
984Socket774 (ワッチョイ 1b8e-kHT+)
2022/10/08(土) 19:35:57.76ID:moMgWycy0
動画が金になるチューバーでなければ当日に買う意味はないと思うけどねー

金額的にも供給的にも品薄になることはないので
少し待てば楽勝で買えるでしょ
985Socket774 (ワッチョイ 4a76-9Lyx)
2022/10/08(土) 19:36:06.81ID:lZiGObVU0
並ぶはずがない どういう頭してるんだよ
品薄で購買意欲を掻き立てさせる
ホクレンの「バター」と一緒
986Socket774 (ワッチョイ cbb1-kHT+)
2022/10/08(土) 19:36:37.24ID:vffeXfRH0
いや初物4090は取り合いでしょ、他は知らん
987Socket774 (ワッチョイ de6e-kHT+)
2022/10/08(土) 19:36:53.43ID:zFLFuSPJ0
まぁ最初だけだよこんなのスグどこでも買えるようになるやろそれに各社のレビュー出た後で一番評価高いものゆるりと買うのが一番やで
988Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 19:38:09.43ID:bGw9g/kR0
そんな食いつくことか?
既に余ってるかは知らんけど初日以外はどうせすぐ選び放題になるわ
賭けてもいい
989Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 19:39:31.54ID:TIfzuQQK0
売り出しても無いのに既に余ってる訳がないじゃん、何言ってんの
990Socket774 (アウグロ MM02-TwFS)
2022/10/08(土) 19:40:14.89ID:J9lcvzDAM
>>988

ヒント 買い煽り業者
991Socket774 (ワッチョイ 5f81-kHT+)
2022/10/08(土) 19:40:28.47ID:jb1Yz1NU0
マイニングブーム前ではパーツとしての人気は
グラボ>>>CPU
だったからなぁ。
GTX1070や1080は本当に手に入らなかった。
そのゲーミング用途としての潜在需要が4080や4090でどこまで残ってるかが
見ものだな。
992Socket774 (アウアウウー Sa2f-IiSk)
2022/10/08(土) 19:41:04.61ID:dcDndGFEa
日本のレビューはメチャクチャだから見ない方が良いぞ
2080Ti FEの比較に3070 ROG OCを持ってきて「凄い!」だからな
テメーの事だよ4亀
日本人のレビューでは正当な比較が不可能
993Socket774 (アウアウウー Sa2f-VwQ4)
2022/10/08(土) 19:41:45.16ID:zkbuwVLja
でもケースにも入らないし
994Socket774 (オッペケ Sr03-7RHl)
2022/10/08(土) 19:41:47.05ID:kQqEsYTTr
>>990
何回買い煽られて発狂してるんだよw
欲し過ぎかw
995Socket774 (ワッチョイ de6e-kEV8)
2022/10/08(土) 19:42:51.70ID:bGw9g/kR0
>>989
だからそれは知らんけどな どういう意味で言ってるのか俺はそのレスした人間じゃないからわからん
けどすぐ余るわ 断言してもいいよ

みんな直近がマイニングの異常事態を経験してるから、あのときの印象がぬぐえないんだろうけどね
996Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 19:44:09.89ID:TIfzuQQK0
4090がまだ未発売だと知らないのは、ちょっとどうかなって思う
997Socket774 (ワッチョイ 5ec0-kHT+)
2022/10/08(土) 19:44:10.18ID:sPVXFYlw0
価格.comのレビューも自分の古いグラボと比較するしか仕方ないから
ぶっ壊れてたり異音しなきゃ皆★5つけるね
998Socket774 (ワッチョイ 1b8e-kHT+)
2022/10/08(土) 19:44:28.95ID:moMgWycy0
デカくて使い勝手が悪い30万級のハイエンドがどこまで売れるのか
そういう意味では楽しみ
999Socket774 (ワッチョイ 7af4-kEV8)
2022/10/08(土) 19:45:01.83ID:TIfzuQQK0
余ってるお店はどこですか?
1000Socket774 (ワッチョイ 2a3f-IKyV)
2022/10/08(土) 19:45:24.59ID:WzSlRFGr0
1000なら4090はあまる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 53分 25秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241215065857ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1665053519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part51 YouTube動画>7本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part8
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part2
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part6
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part1
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part21
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part53
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part28
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part3
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part26
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part11
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part26
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part29
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part36
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part45
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part54
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part19
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part41
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part14
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part13
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part17
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part33
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part9
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part24
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part14
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part37
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part56
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part12
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part30
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part46
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part38
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part10
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part23
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part4
NVIDIA GeForce RTX/GTX 2xxx 総合 Part 1
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part29
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part46
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part55
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part59
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part36
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part25
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part84
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part71
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part8
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part2
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part5
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part49
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part60
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part81
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part34
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part52
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part47
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part97
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part18
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part19
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part86
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part43
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part21
[ÅdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part198
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part55
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part98
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part20
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part91
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part80
17:04:12 up 67 days, 18:03, 0 users, load average: 8.97, 9.65, 9.64

in 0.12368893623352 sec @0.12368893623352@0b7 on 062406