Cinebench R23/Geekbench 5
13700K 30988/18402
12700K 22812/14992
7700X 20399/14487
5700X 13802/10179
13600K 24420/16227
12600K 17660/11912
7600X 15315/11874
5600X 10988/8420
マザー糞高、DDR5必須
なのに1年前のCPUにも負ける性能
7900X, 7950XはCCDまたぎのロスが大きく性能が下位モデルより劣ってしまう
>>4
Cinebench R23/Geekbench 5
7950X 37734/24396
7900X 28913/18622
こんなに速くなっちゃっていいんですか? 13世代見てからだろうね。最高性能が約束されている7950xは至高の一品だけどね
13900kのが扱いやすそうなんどよなあ
サーマルスロットリングの制御は優秀だからintelより扱いやすいとか言ってる人もいるくらいだけど
>>6
13900KS (48551)/(37896)
7950X 37734/24396
13900K 38460/23982
7900X 28913/18622
えっ?なに? R23 MT/R24 ST/GB5 MT/GB5 ST/CPU-Z MT/CPU-Z ST
13900K 38460/2194/23982/2147/11963/893
13700K 30988/2131/18402/2065/?/?
13600K 24420/2029/16227/1914/10032/830
7950X 38657/2072/24121/2242/?/?
7900X 29516/2041/19932/2226/?/?
7700X 20399/2010/14487/2202/8381/774
7600X 15315/1976/11874/2197/?/?
12900KS 27796/2082/19010/2080/?/?
12900K 27472/1997/17595/1990/8279/817
12700K 22812/1939/14992/1872/7761/790
12600K 17660/1918/11912/1854/5540/766
5950X 28577/1644/16606/1759/11841/647
5900X 21878/1636/14515/1727/9520/647
5800X 15228/1619/11289/1714/6554/640
5700X 13802/1532/10179/1634/?/?
5600X 10988/1593/8420/1575/4784/624
無意味な数字を貼り付ける仕事楽しい?
スコアを競うならせめてHWBotなり測定条件を明示したOCコミュニティで認められたスコアを貼れ
>>14
縦が揃ってないし、余白も無いから見づらい マヌケな負け犬スッップおじいちゃんが今日もソースリンクすら貼れない
無意味な捏造数値貼りに来てるのか
これで自称理系大卒らしいがどう見ても義務教育ギリギリの低学歴のアホなんだがw
スポーツカー理論語っといて自分は貧乏確定、ZEN4なんて高くて買えないので購入者を煽って最後は嘘つき呼ばわりする基地外老害淫厨
>>1 乙
自分はPCのパフォーマンスあたりの消費電力気になる勢だけど
AMD Eco Modeを使った時の7700Xの消費電力はどんなものかな
誰か調べてる人いない? 7700Xを買うのは情弱、信者、Youtuber
13700Kの方がパフォーマンスは高く、
これを電力制限した方が当然ワッパは高い
7700Xはアイドルでも100Wを越える
>>23
それなりの知能があればコストと内容も考える
旧製品と比較して性能とコストには見合っていない
特に買って他人に言うようなものは、他人に注目してもらいたとおもってやっている自己承認欲求での購入といった幼い動機で動く類い 7700Xの価格comレビューの中には12700Kよりいいと評価高く書いている人がいるみたいだが
7600XのYouTuberレビューはワットチェッカーでアイドル50Wだったな
それでも高いが
>>25
どこにでも黒を白とやりあう信者はいる
ここにも顕著に表れている
体感差に大きな違いなんてないものでも、果てしないほどの差があるような言い方をして褒めまくる
インテルだろうとamdだろうと、そんな信者達は気持ち悪い >>24
このマヌケな負け犬スッップおじいちゃんは自分のスポーツカー理論で
価格は気にしないってほざいてたよ、電気代もねw
指摘してやったら財産より価値観だってwww
毎日荒らしにきてる基地外老害淫厨の偏った価値観なんて全く参考にならないからただの貧乏人確定
平気で手のひらクルクルだし知能のない低学歴のアホも確定 >>27
12700Kも持ってる人だよ
損得考えたら5chに貴重な人生の時間使うのが最高に無駄なんだけどな 別に自分の巣でやればいいのに毎日ライバル製品の各スレに出張ってきて荒らすようなのが異常でしょ
そんなことをやってるのが上のマヌケな負け犬スッップおじいちゃんや
コピペ爆撃する違法ダウンロードガイジとかの基地外淫厨
こんな異常行動するのも淫厨だけっていうね
VGAはGeForce使ってるが、何度見てもAMD AdrenalinとGeForceコントロールパネルが共存してるの慣れん
昔の共存なんて一切考えてない、ATIからGeForceまたは逆に切り替えたらドライバが悪さするイメージに毒されてる
>>30
13700Kは持ってないだろ
Cinebench R23/Geekbench 5
13700K 30988/18402
12700K 22812/14992
7700X 20399/14487
5700X 13802/10179 プレス各社のレビューすら出てない製品の環境不明なスコア出すのほんと邪魔
それ冷却方法は何処の会社のなんてクーラー?ファンは何つかってんの?回転数は?
レスからも頭の悪さが滲み出てるよね
自称理系大卒…低学歴のアホ確定ていうか精神疾患か脳に異常がありそうな感じ
12900K
発売前リーク 「R23マルチ30000越え余裕!」
発売後プレスレビュー 「R23マルチ27000台」「26000弱」「27000弱」
だから不正確なスコアは「どれだけ上乗せされてるかわからないので参考にならない」んだよ
その数値と消費税抜きの円ドルレートそのまま換算した金額をもとにコスパとか出す馬鹿までいるからな
intelの大逆転敗北エラーがありえるのか・・・
様子見勢胸アツだな
数値は信用出来ない
ただしAMDが勝ってる場はのぞく
どっちも製造元やリークの数値なんて信用できないに決まってんだろ
盛ってたり意図して隠してたりするのは最近のCPUのアイドル時消費電力とかで理解してると思うが
だからこそテスト環境の構成も公開されてないリークの数値なんかを
環境構成晒して計測した数値に混ぜんなってことだよ
マヌケな負け犬スッップおじいちゃんは理系大卒やぞ!自称だけどw
こいつはAMD製品、特にCPUのネガキャンしたいだけの基地外老害淫厨
AMDに不利なベンチ結果と淫照に有利なベンチ結果を組み合わせて数値だけ貼るからソース元のリンクは貼れないわけ
スポーツカー理論語った時に価格や電気代つまり消費電力は気にしないとほざいたが結局ZEN4は買えないただの貧乏人
そりゃ毎日朝から晩まで荒らしてんだから無職だろうし、このガイジっぷりじゃ大体想像つく
買わないモノ同士で勝った負けたやるの楽しそうだなおじちゃんも混ぜてくれよ
なるほど
Intel CPUはCinebenchとCPU-Z専用なのがわかった
そういやユーザーベンチマークさんは無事に切腹したのかな
|::::::::::::::::: ____________ ::::::::::::|
基 |::::::::::::: ,. '"::::::::::::::::::::::::: `ヽ. :::::::| 自 ど で
地 |::::: /::::::::く::::::::╋:::::::>:::::::::\ :::| 分 こ は
外 |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;::::::: 〉 :::| の が 淫
で. .|::::: ,〉'" `'´ `ヽ! :| 頭 悪 廚
す |:::: / / ハ ハ ヽ ヽ 、, ', | で い 君
ね. |:::: i ,' /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ', ! ' す ん は
゜/:: ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ,ハ 〉 か . で
´\|:: 〈 ノ Yレヘ''ゞ-' ゞ-''/レ' ン ∠、 : す
:::: 〈 ハ !ハ." ______ "ハ ハ .! !. : か
:: ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ ヽ. ?
/ `ァ''´ ', ヽ干´ン::::::::::::`ヽ. `''ー───
! ヽ/ ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
〉r〈_,.-、7-、 Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
: レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-i |::::::::::::::;ハr、::::Y
:: '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒',/'
自作PCってのは趣味の領分だからコストなんかほぼ関係無いんだけどな
車とかスパコン、サーバー機ってわけじゃないんだから
誰でも出せる範疇だろ
昔は安くあげるために自作したからその意識が残ってるってのもある
>>54
5995WXで組んだら軽自動車ぐらい買えちゃうだろ! >>58
それ言い出したら大抵のパソコンは自転「車」程度の値段にはなるな
まー、自転車も自転車でピンキリだけど 車はアイドリングしてるだけで1時間100円使うから
ZEN4のアイドルなんて可愛いもんだぜ
可愛いものとはいえRyzen6000ノートがディスプレイ込でアイドル時5Wなのみると何に電気使われてるのかは気になる
>>59
パソコン本体と比べたら自転車どころかスーパーカブ(原2のほう)が買えるな >>62
コンセント計測ならノートなら当たり前の水準 あと1ヶ月でintelに負けるのか
こんな高いのに
>>66
マザーや石の法外な値段はそれ見越してるんだろうなとは思う たぶん1月にintelが安い石出したら価格競争開始するだろ zen3で
ドルで下がってもドル高が解消しなきゃ大して下がらんわな
清水の動画にAMDはいじれるCPUといろいろ設定が出来ると言ってるね
>>73
清水はCPUを壊すしか脳がない下手くそ
そゆな奴の言う事を真に受けるとか馬鹿丸出し 清水はMSIに於ける原田みたいなもんだからな
M/Bを売ってる以上無碍には出来ないわな
言いたい事あるならそいつに直接言ってこい
ここは動画サイトの議論をするスレではない
>>68
Intelの微細化技術はまだ10nmぐらいだっけ? どう言い訳しても爆熱クソCPUっていう評価は揺るがない
必ず95度に上がる夏場とてもじゃないが部屋で使えないクソPCの出来上がり
インテルが青息吐息だったときにナメプしてたせいでこんなことになるとはね
>>81
ふつうに高性能やん
7950XなんてRaptorじゃ追いつけんぞ いやRaptorに500wくらいぶっ込んでやれば行けるだろ?
また今日も爆熱理由に買わない根拠ができてよかった貧乏人であった
「CPUフル稼働温度は95℃」と定めて強冷却なら強冷却な元での95℃で性能出して、
ヘボ冷却ならヘボ冷却なりに95℃での性能出す。
こういう造りにしたってだけで「95℃じゃなくて○℃でも良かったのでは?」という個人的感想持つ奴は居ても
別に『爆熱クソCPU』とかトンチンカンな評価下すアホとか居ないだろ?誰かさんの脳内大衆の事は知らんが…
そもそも「夏場使えない」とか思い込み激しくね?「貧弱な冷却しかないなら出せる性能が抑えられる」ってだけじゃん?
実際CPU温度が95度でもIOダイは45~48度とかだし
CPU温度は負荷が無くなると一瞬で下がるし
5nmで熱密度が高いだけで
発生している熱は案外小さい
でも消費電力増に見合わない性能向上比率だけどねー。1年間の売上はZEN2/3のようには期待出来んわな
Raptorも値段によってはあんま売れんかも
>>90
ほとんどの領域で前世代よりワッパいいと思うぞ >>91
各Wでのことね
前世代ではもっと電力増に見合わない そりゃ消費電力気にしてる人ばっかりだし金無いんだろ
てかPBOオン状態がデフォルトになったRyzen7000シリーズは規定温度に達するまで性能上げ続けるって挙動だから
温度を94度以下に安定出来たらそれはPBO限界に達してるからもうそれ以上冷却要らんと言うサインと取ってええんかな
「前世代より性能は大幅アップさせろ!」
「電力喰わせるな!」「発熱もさせるな!」
平気でこれ全部を必須とし、揃ってなければゴミだ何だと断じて叫んでるアタオカと、
この条件満たしてないからAMDの石はダメ(だがintelの石にはこれら諸条件は問わない)と叫ぶアタオカ。
キャンキャン吠えてるのはこの2パターン。
普通以上の脳みそあるユーザーは自分のツボに合う様に制限掛けたり掛けなかったりするし、
AMDがエンスー向けと謳って出した今の4SKUは保留としてintel・AMD問わず次にどんなの出して来るか観察に回る。
起動時間が長いからアイドル時の高いZEN4は論外だな
設定でintel並に下げられる情報も一切ない。
APUやノートならお勧めできる。
>>26
まあまあ7600Xにしてはよくやってる。
ただAPUとintelでグラボ無しなら10w切る世界だからな B650にすればZEN3 ぐらいのアイドルになるんでないの?
知らんけど
メモリクロック上げてもそこまでスコア変わらんね。CPU変えただけでもこんだけ速くなるなら、安いメモリで当面茶を濁すか。
しかしDDR5もだいぶ安くなったな。
メモリクロックはゲームのフレームレート底上げぐらいで実アプリはたいして変わらんだろ
天才エンジニアがいなくなり、凡人は爆熱に目をつむってクロック上げるだけしかできない
Athlon64後のダメなAMDに戻るしかないのね。悲しいね。あんなにintelの爆熱をバカにしてたのに、今やキングオブ爆熱だよ
>>109
Tjmax 115度設定のCPUには負けまよーw Intel もAMD も自分で許せる範囲で設定すればいいだけ
自作ユーザーならできるだろ?
zen2zen3もプロジェクトの立ち上げくらいだけどねケラーが関わったの
IFの改良がないからバス的な意味では限界かも
>>95
エアコン全開でも冬場に詰めたオーバークロック設定を夏場にそのまま運用するのは厳しいぜ?
とくに夏の一番暑い時はもつかどうかぎりぎりってところ AMDはたったの240W!
M1 40個分の省電力CPU
でも動かしてる時はintelより省電力なんだよねこれ
どんなクーラー使っても95℃になるまで全力でアクセル踏む仕様だからな
米AMDは10月6日(現地時間)、2022年第3四半期(7月〜9月期)の決算速報(暫定値)を発表した。第3四半期はクライアント市場向けの収益が低迷し、売上高は約56億ドルと、当初予測していた67億ドル(±2億ドル)を大幅に下回ったという。
AMDはこれまでガイダンスでは、収益が前年比約55%増になると予測していたが、クライアントPC市場が予想よりも低迷し、PCサプライチェーン全体で大幅な在庫調整が行なわれたため、前年比29%増に留まった。総利益率も予想を下回っている。
クライアントPCセグメントだけ抜き出してみると、売上高は直前期比で-53%、前年比で-40%と大幅に縮小した。
それでも全体として増収となったのはデータセンター、ゲーム、組み込み向けセグメントの収益が大幅に増加したためだとしている。
もっとも、同社はRyzen 7000シリーズを投入したばかりのため、実際に動きを見せる来期の決算は要注目だろう。なお、AMDは11月1日に開催予定の株主総会で確定後の第3四半期決算を発表する見込み。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1445795.html
5 2022/10/07(金) 14:20:05.50 ID:ptDt+Ec10
1-2万円で買えないAMDのCPUとかまじで存在価値ないだろ
10 2022/10/07(金) 14:21:33.45 ID:8HB9/x3K0
Ryzen 7000なんて一番ショボいので5万円〜だからな。
11 sage 2022/10/07(金) 14:22:01.30 ID:PUNQdoy70
年初来で-54.84%
12 2022/10/07(金) 14:22:14.82 ID:8HB9/x3K0
Core i3のコスパの高さよ
18 sage 2022/10/07(金) 14:24:01.73 ID:x2d7NxuF0
身の程知らずの末路…
64 sage 2022/10/07(金) 14:45:18.63 ID:k9sIghsW0
いつものAMDが戻ってきた
72 2022/10/07(金) 14:48:49.98 ID:jxcy7H++0
AMDの分際で調子に乗りやがって
136 2022/10/07(金) 15:58:12.27 ID:rTmIrwm30
アスペおじ達がこぞって褒めだしたRyzen爆死www
142 sage 2022/10/07(金) 16:10:40.34 ID:eTTnculZ0
よりによって今夜は米国雇用統計が発表される日なんだぜ
これヘタしたら株価が奈落の底へ行くヤーツ >>121
この4gamerのレビュー書いたやつは頭悪そう。
前回のゲーム性能検証でも思ったけど、なんでグラフで同系色だけ使うんだろう。 半導体不足が年内にほぼ解決するくらいの減速なのかが気になる
>>120
わかりやすくていい
CPUは100℃でも壊れん >>122
10年前株価からしたら
AMD 30倍
Intel 1.3倍
どう見てもクソなのはIntel >>117
intelのオンボードだと動画視聴しても20wとかだぞ 果たして動いてる時に省電力か? 20wっていうのはオンボードの最小構成で動画視聴のシステム全体の消費電力な。
俺はグラボ積んでるから37wぐらいだな動画視聴時のシステム全体の消費電力
>>127
株価はAMDがintel抜いたんだろ?
その理論でいくとintelはマイナスというわけだ CPUがインテルでグラボはAMDでワッパ良い構成になりそう
GeForceグラボの電源管理モードがパフォーマンス優先になってるとかいうギャグはなしな?
>>136
1.45vで7000超え狙えるってマジ? >>130
ワットチェッカーは体感より大きめの消費電力を示すらしい
AMDの消費電力は数値ほど高くないのはユーザーなら肌でわかるはず へぇアイドル100W超えなんだーと思って調べたけど嘘じゃん
>>136 うらやま~
本格水冷+から割り+熊メタル+低電圧化+ダイ研磨= これで定格-60℃いくだろうか? >>130
貧乏で買えないから悔しくてホラ吹いてるって教えてあげたら?
マヌケな負け犬スップおじいちゃんw >>141
ZEN4のCPU温度は
コア温度の最大が表示されているだけで
負荷が減ると直ぐに下がるから熱自体は大したことない
ヒートスプレッダーが熱を上手く吸っているけど
5nmのせいで熱密度が高いせいで温度が高く表示されている
スプレッダーを剥がすのは極冷では効果あるけど
長期運用したいならダイ直はやめといたほうがいい >>145
見てきたけど、専門家中の専門家が、CADまで使って工夫した上での温度じゃん・・・ >>145
スコアの伸びが各サイトの7900xから見て5%か・・・
温度以外のメリットはあるのかどうか 5.5GHz 90℃だとパッケージ220w→ 70℃で190wすごい消費電力下がるな
bios設定同じって言ってるけどリーク電流?
>>148
温度が上がると電気抵抗上がるけどそれだけで説明するのは難しい気がする >>147
そこまで頑張らなくても、ほぼお任せで性能出し切れるくらいに優秀とも言えるわいな 今の95度と言うセッティングが絶妙と言う事がわかる
>>148
クロックが安定しない時に自動でカツ入れしてるからじゃね >>92
こういうのも出て来るのか、グリスが中に入ったくらいどうでも良いと思うんだが…
そういえば、熱伝導シートを使おうって人を全然見かけないね
あれなら綺麗なまま脱着できるのに 爆熱低性能ボッタクリのオワコン
ADLやRPLを選ばない理由がなくなった
>>137
6400超えたら2:1モードになって当たりなら6600行けるかも?って所でMSIマザーのメモリOCデモでもUCLKは1/2になってる
FCLK上がらないせいでOCによる伸びが悪いからスイートスポットが6000になってるようだ
>>143
Zen3でも温度はホットスポットでIODやL3すら高温表示されない
Zen4は金属化とヒートスプレッダで発熱伝わりやすくしてて冷めたら温度下がりやすいが熱の伝達には少し時間がかかるから
ダイの発熱が一定値を超えると追いつかなくなって冷やせなくなる感じだろうか 温度下げるだけならマザーのOC切り替え機能使うのが楽かも
調べてないけどHYDRAも7000対応してんのかな?
ROGの人の動画がHWiNFOの表示項目多くて分かりやすい
普通の人は表示項目絞ってたりして挙動がよく分からないのが多い
MSIならここら辺の動画おすすめ
www.youtube.com/c/ToppcLin
bilibiliにもチャンネルとかあるので見ると参考になる
>>153
非導電性のシリコングリスなら問題ないが、
導電性のある銀入りグリスや液体金属ならショートする。 ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ | ---- 、
┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| | /´13900K\
┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\| 厶--- 、
Ryzen 9 7950X ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
tf´ /__, ≧t、, \>-
____ `¨{tテッ `ー,tテッv┬v
,ィ==≦、 、 `}`¨f^ヽ `ー宀│
ト((ィー'^</ / 13700Kヽ.、 j;; ^__`_ ;;;u j Y
. , --- 、 ,r' 13600K ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ '^'__
,イ廴12600Kーi≦f(乂从儿ヽ!てテ てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
〃__,{ ヽ、 、({ ≦ ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
ヾ_| 〈_、 | | 〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
「! fニぇj j 入`¨こ¨´ u /f≧ー一 '´ ,/ 厶八_ノ \__
. ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´ jf`=-- / ,r-、
ヽ ヽ
/ 十つ | l ヽ /^「ヽ '⌒}
\ | 廴ノ し 廴ノ _ノ _ノ
互換性のために空きにしましたが一番意味が分からない
メモリもマザボも買わせるのに
そんなん別にファンだって買うだろ
穴閉じパーツくらい標準パッケージに付けろよ
Intel製CPU使ってたんだろうな・・・
やっぱり脆弱性の根本原因放置したCPU使うのは危険性が高い、と身を持って示してくれたわけだ
/\
../@/|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ 脆弱インテルを投げ捨てろ!
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
X670マザーがもう値下がりはじめてるらしいから
B650マザーが出始めてからだな!
いくらアスクがマージン取ってるっていっても円安なんだからちょっとしか下がらないでしょ
7950Xマシン組んだけど、なかなか爆熱だね。簡易水冷って静かな印象あったんだけどめちゃファン回るし、
システムアイドル70Wぐらいあって電気代1000円ぐらい上がりそうだわ。
GPUにもCPUにも負荷かけると500Wとか平気で行くしエアコン並に電気食いだねー。
速いけど。
>>177
おめっとさん、ちなみに高負荷時CPUだけだと何Wくらい行きます? AM5のソケットは230WまでCPUに送れる仕様
Zen4は初期状態でその230W限界までブーストするから、自分でリミット設けていない場合は誰でも230Wよ
σ(^_^ )ちゃんは泣く泣く3D7950待ちだもんねー
7950Xは設定次第で6GHzとか行かないんですかね
キリの良い数字が見たいので、データが上がって来たら買おうと思います
zen3までは+200MHz+αMHzでしたから
行かないですか
取り敢えず5950Xをitxマザーに載せて、小型PCを組んで片付けます
/\
../@/|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ インテルを投げ捨てろ!
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>177
前は何使ってたの?
5950だけどアイドル80くらいあるけど。 とりあえず7950をECOモードで使うってのが、今の段階での最適解か
ダウンロード&関連動画>>
ECOモードでも性能はトップクラス、電力も抑えられる >>185
前はi5 9400にGTX1660SUPERとかでアイドル低かったんだと思います
今はグラボも3080 12GBでこっちのアイドルが27Wとかある 全コアじゃないがAIO環境でCPU-ZのMax6GHzならどこかで見た
Zen4はPBOのブースト調整の他にコアのBCLKだけ上げられるようになってるからね
ただ1.52Vだっけ?電圧上げすぎで壊れやすいようだからZen3より注意が必要だろう
zen4さん無事死亡確定
ついに 5950X が Core i5(13世代) に負ける日が来た?
ダウンロード&関連動画>>
95度に達するまでアクセルを踏み続ける仕様だから
クーラーで温度を抑え込もうとするのは無意味。
95度でもうるさくない環境を作るか、BIOSでTDPを65 Wに制限するなど、
高温にならないように設定にするのが正解。
ちなみに例え95度の状態で1年365日使用し続けても壊れる心配は無いそうだ。
>ついに 5950X が Core i5(13世代) に負ける日が来た?
いい加減来ないとマズいんですけど、とテンプレにマジレス
サーバー向けは捨ててデスクトップの性能競争で勝つことに全振りした設計で負けたら恥だろう
一定ラインの制限なら性能落ちない系のレビューをわざわざAMD公式がRTしてるの相当焦ってるんかな
>>197
そりゃそうだ
サーバー向けをデスクトップ向けにした7980xeはもう5年前の製品になるけど
全コア100%負荷かかり続けるような重いエンコなら処理速度は5950xより上だし Alder/Raptorは確かにデスクトップ向けとしては優れたCPUだがサーバーでは使い物にならんだろう
>>194
それはすごいな。7950Xが欲しいんでB650Eの様子見て微妙そうならX670Eマザーと同時購入しようかと思ってる。 でも普通の処理なら5950xの方が断然速い、7980xeが勝てるのは重いエンコだけ
それ以外は5950xが圧勝する
>>186
ECOモード、電源効率がずば抜けてるな
これすげー売りになるのになんで宣伝しないのか 性能制限をするぐらいならzen3で十分
コストパフォーマンスが極端に悪くてもそんな無駄に高いものを買う必要性があり
今回の金額がそれに見合うものだと思うのなら他人に買わせようとするのではなく
黙って自分が買って使えばいい
言えば言うほど、売れないので必死にうりつけようとしている側ですね
AM5スレなのに必要ない、買って黙ってろとか大丈夫か
マザボの値段が落ち着くのを待つもよし、お財布に余裕があるならイヤッホゥしてもよしだろスレ的には
>>202
ターゲットがデスクトップだし問題ないだろ >>206
これ言い始める人いるけどzen3はシングル性能出ないじゃん じゃあRaptorで良くないって言われたらそれはそうっていいかねない
Eコア嫌いだから7950Xは価値あるけど他はちょっと
まあRaptorはRaptorでこれからマザーも揃えるとなると
次でまたスロット変わるから
CPUアップグレード出来なくなるし微妙なんだよな。
>>211
マジでEコアはいらんな。Pコアを性能アップするか出来ないのなら
Pコアを増やしてほしかった、まさかの全く同じコアとか
>>212
Z790は海外サイト見てると普通にX670Eマザーレベルに高いよな。
しかも1世代で交換は確定的だもんな。 Eコアあるとものによるけど単純にスレッド数分割り振るだけじゃ性能でないからなあ
シネベンみたくブロック分割ならいいんだろうけど
7950X買ってみたけど、32スレッド埋められるのはごく一部のシチュエーションだけだね。
もちろん、自分でプログラム書いていてその極一部のシチュエーションになるからこそ買ってみたんだけど、
今は別の仕事でせいぜい多少のエンコードと癒しのゲームしかしてないんで、
持ち腐れ状態になっているわw
確かに普通は7800X3Dとか7900X3Dとか待った方がいいね。
i9 12900K P3.2/5.2 E2.4/3.9 125/241W 648ドル
i7 13700K P3.4/5.4 E2.5/4.2 125/253W 409ドル
Raptorは同電圧で+0.2GHz効果と値段が1ランク分の下げ
下のモデルでも12+2+1フェーズとかなるんだな。
X570の下位モデルで発熱やばすぎだろって散々酷評されてから
VRMは下位モデルでもモリモリよ
昔はマザボが5万で買えたんだぜ、っていうようになるよ
We were young and proud
We were makin' Thunderbirds
>>228
もう温度制御が実装されてたんだな。知らんかった。
早速85度に設定してみたけど、アイドル時のCPUの消費電力が
デフォルトに比べて半分近くまで、温度も20度くらい下がってる。
効果絶大。 >>228
toppc(>>157)の動画だね
あとder8auerもガード出すようだ
オフセットマウントの話もあって興味深い NTTXのメール来たけど、
7950Xと7900Xが1台
7700Xと7600Xが3台のまま、前回のメールから売れてないのか。
>>209
これ言い始めるのこれってなんだろう?
では、君はzen3が遅くて困っていたと言うのだろうか?
この間まで速くて凄い凄いとやっていたものが、突然遅い遅いですか?
一般的な利用では、ベンチマークのようにずっとcpuをフルで使い続ける事などない
いまの高性能cpuは一般的に使われるソフトではたつかない基準を満たしていて体感で遅いと感じる事もない
今やベンチの数字、体感では通常使われない特殊なソフトでもなければ、シングル差など大きくもない
ベンチ買いでも2倍のお金を出して200%の性能が得られましたでもない
直ぐにゴミ化する中途半端な時期の低速度ddr5に、中身総入れ替え、並程度速度アップした程度のものを性能制限してまで使えばいいんだって
余りにも売れず、売りつけたいものか、評判いまいちで買った後、おもったよりも他人から注目されずに、巻き込みたいものか
コストもなにもかんがえられない新しいもの好きお調子者のどれか 新製品に興味ないのにわざわざ新製品のスレに来て新製品否定の顔真っ赤で荒らしとか
AM4スレに引きこもってればいいのに
君には高嶺の花で一喜一憂できる人が羨ましいのかもしれないけどそのうち安くなって仲間入りできるかもしれないしさ
>>234
売りつけようとする事が、ばれて大変だなと
秋葉も山に余ってどれも買える状況、あげくにセールですとセール対象になる始末
海外Amazonでも売れずに100ドルも安売りしはじめ、それでも売れずにレビューは低迷し発売日からの数日以降はzen3が上位を占めレビューもzen3の方が新規に入ってしまっている始末
ここまで売れないとはさすがにamdも思っていなかったでしょと言うぐさい悲惨な状態 >>233
買わない言い訳だけじゃん
動画編集のプレビューとかシングル性能で全然違う
わかるやつが買えばいいし君は12100でいい >>235 237
スレタイのryzen9 7 5 3が見えずam5専用スレだと言う
スレも物をみる目もコスト意識もなく、最新の新しいものを買った僕をみてと承認欲求にとりつかれた痛い子か、売れないものを売りつけたいとくでもな輩ですね
最新機材をもっている僕をうらやんでいるといっている鉄オタくんですね
最新の機材だと○○がちがう、自分の腕が悪いではなくて、あくまでもカメラの性能のせいにしている
腕の悪い素人が山に連射するので、山にファイルがふえて万万枚となってプレビューが困るんですか?
なんにも困りませんね
そう言う無駄打ちはカメラではなくビデオ動画撮影していて下さい >>239
スレチと知ってていちゃもんつけるキチガイだったか…
以下スルー >>238
自分の為に5chがあり、他の人は自分のその気持ちをよくしてくれるレスをしてくれるものなんだ、僕つまらないからゆるせないって思えているニワカはromっていろ >>242
面白いって言ってるやつお前だけじゃね
みんな消えろって言ってるのに >>240
ならryzen9/7/5/3を入れて言うものではない >>243
面白いとか書いていないものが見える脳内にびっくりするよ >>245
おれが悪かったからお前もROMろう
このスレの総意だから コスト意識考えてzen4選んだよ。皆んながzen3からのステップアップじゃないんだよ。こちとらIntel第9世代からだぞ。x264もx265も5倍速くなって良かったわ。
16コアは今はなかなか使いきれないけど、そのうちプログラム書く余裕出てきたら使い切れるはず。zen5も楽しみだ。
>>243
触るな触るな
NGNameに「44-」って入れれば消える >>246
スレッドが総意するって斬新
そして、書いているものがわかるって、一人何役やっているんですか? わざわざ理由探すんなら自作しなければええやろ・・・
ほんとの事や痛い所をつかれると、こう言う風になります
世の中には売りつけようとするもの、承認欲求をとりたくて仕方ないものがいて、こう言うもの達は
痛い所をつかれると、複数iidや言い訳、被害者きどりと行いをしてきます
このスレをみにきたまともな方は以降、こうしたものにダマされないように参考にして下さい
見たくもないものはNGするに限るな
特定の話題を語りたい所に堂々とアンチ活動しに来るとか頭の足りてなさが透けて見える
現実をつきつけられ痛すぎて、みないようにして、でもそれは負けたと言う意識してしまい
負けていないんだ、頭が足りていないんだと、一生懸命みないようにした自分に言い訳をする
こうした254のようなものを負け惜しみの負け犬宣言といいます。
良い例なので参考にして下さい
ちなみに他スレで見かける宣伝コピペやキチガイをNGしまくってからここ覗いてみたらこのスレがNGだらけなのはご愛顧
zen4はスキップしてzen4+(?)かzen5でいい気がするね
AMD側の問題と認める→所詮Windows信者
Windowsを捨てる→真のAMDファン
AMD側の問題
原因が特定出来てない
===> 物売るってレベルじゃない
>>264
AMD側の問題なのは明らかなのだが、そうやってはぐらかそうとするのはやはりAMDファンではないのだな ハード(CPU)に原因があって修正不可能かもしれないわけで
OCメモリじゃなきゃスリープするんだから修正可能範囲だろう
これだから曲がるCPUのステマに来るお客さんは
>>265
そういう意味じゃないっての
インテルファンボーイはマガルダーからRaptorへの買い替えがんばってね
>>267
妄想でしょ よし、では同じ問題を起こすやつは全ておま環!
AMDゎゎるくなぃ!
このAMDの問題と思われる不具合を報告するやつはすべて淫厨!
AMD公式から発表があったらAMDも淫厨!
>>271
お前もよくセットで出てくるな
お前もマガルダーからの買い替えがんばれよ >>269
妄想も何も
原因が特定出来てないって書いたのお前だろ >>273
修正不可能って書いてるのが妄想でしょ
気づけよ
アホだって思われるよ 原因が特定出来てない
=>
修正可能かどうかも当然不明
>>275
だから修正不可能は妄想
XMPオフにすればいい話
はい論破
またプレゼン失敗だね 原因が特定出来てない
=>
修正可能かどうか不明
=>
修正不可能かもしれない
> XMPオフにすればいい話
アムダーはこれで満足なんだwww
>>277
だからXMP使わなければ済む話
アホじゃないならわかるよね?
自称一流の大学卒なんでしょ?
学歴コンプ見え隠れするのキツいけど なぜ
=>
修正可能かもしれない
という選択肢を無視するんです?
メモリのクロックやレイテンシをを手動で設定してプロファイル保存してる俺は少数派なのか?
>>284
オッペケってなんだよ
荒らしバレしてまた逃走
自称一流大学卒なのに能力ないんだね >>285
少数派やと思うわ、そこまではさすがにめんどいもん >>288
そんなこと言ってないじゃん
アホなん?
て思われるよ メモリなんて最終的にはサブタイミング含め自分で詰めるべ
intelAMD関係なく自作weの嗜みだよなぁ?
自分で詰めるけどAGESA次第で設定通らなくなるの面倒くさい
前にも書いたけど問題が無いのは定格の5200MHzまで。
それ以上のOCは手動設定でも不具合が発生する。
設定直後はスリープ出来るけど、2回目以降は
powercfg /A のコマンドプロンプトで非対応判定になって選択しが消える。
少数派とはいえ、本物の自作者はやっぱりおるんやな
少し安心した
>>294
わいは全く使わん
個人的にはスリープは不要な機能やね windowsセットアップして最初にするのが電源とスリープんとこで全部無効にすることやし
X670E GENEとXMP OC6000MHz(EXPO未対応品)で毎日スリープ運用してるよ
毎週BIOS更新来るくらい枯れてないからAsrockもそのうち安定するでしょ
1.1vでddr5 7200のメモリはどこへ消えたの
海外のASUSスレ漁ったけどスリープの話題はなくiGPU無効に困ってる感じだった
Asrockは意図的に無効化してるっぽいし
戯画はsleepのOC問題F6aで解決したようだ
戯画にできたのだから他も待ってれば治ると思う
GIGABYTE
B650 AORUS ELITE AX 49,500円
MSI
MPG B650 CARBON WIFI 58,980円
MAG B650 TOMAHAWK WIFI 40,980円
MAG B650M MORTAR WIFI 36,980円
PRO B650M-A WIFI 31,980円
ASRock
B650E Steel Legend WiFi 49,980円
B650E PG Riptide WiFi 45,980円
B650 Pro RS 38,980円
B650 PG Lightning 35,980円
今日の液おじ見てたら一般人はMSIのPROで十分やわ
一般人は今のご祝儀&為替のWパンチ時期にZen4も13世代も4090も買わない
今買う層は逸般人だから10万超えマザー一択よ
ASUSと戯画でスリープ問題ないなら単にAsrockの個別事象だね この話は解決
>>304
一番安いPROでも設定でハイエンドマザーの吊るしぐらいの性能出せますよって実演したのはわかりやすかったな 前シリーズのMSIのMATXのPROは5千円強くらいだったよな
今回の情弱伝説は酷すぎる
CPU直結M.2が二つあるうちの片方をGen3 x4の拡張スロットに転用
太一はTB4接続用に転用
安かろう悪かろうで売れてただけなのに、なにか勘違いしちゃったんだろうな
たとえるなら、私ってめちゃめちゃ人気者じゃん!って顔さらしたデブスVtuberみたいなもん
豚もおだてりゃ木にのぼる
1万2万の普及価格帯ならよく調べずに買う人もいるだろうけど
流石に3~5万クラスの板買うのに、碌に調べずに買う人なんていないからね
CPU <=> チップセット間が細いから
どんな構成でもダメ
>>320
結局これなんだよな、コア数は増えたけどIO周りはthreadripperと圧倒的な差がある。4.0x8を3.0x16とかに変換できたらいいんだけどなー。4.0以上そんなに活用できない >>316
同じ会社でこれやるのがよく分からんのだが連携取れてないんか もう鋼伝説はブランドになってるから
お前らがいくらネガキャンしてもベストセラーよ
>>321
いうてそんなにカード挿すか?
いまやグラボすら1枚で完結の時代だし ストレージにm.2を2個ならCPUから2個出てる奴買えば終わりだし・・・
チップセット経由で10GbE以外に何か広帯域の物使うの?
Gen4x4て8GB/sでしょ?
1.25GB/s 4本使っても余裕まだまだあるように見えるけど・・・足りない?
あ、4本くらいになるとスロット付いてるの探すの大変なのね・・・
10Gbの2ポートカードさせばいいだけじゃねーの?
必要な人には必要なんだよねえ
想像力が足りてないな
PCIeスロットは一つで十分論者も
↓のどれかには反論したくなるんじゃないの?
・m.2スロットなんか一つで十分だろ
・もうSATAなんか一つもいらないだろ
・32GBx2で十分なんだからメモリスロット4つもいらんだろ
10GbE複数挿す人には不向きなプラットフォーム
ってことで終わりでは
自分がやりたいことができないプラットホームはゴミとか考えちゃうアホってことはわかった
>>333
は?いつそんなこと言った?
想像力がないとかそれ以前に頭が悪すぎる
もしくは想像力がありすぎて幻と戦ってんのか?? そのうちGen4x4の4ポートアダプタ出てくれば解決しそう
絶対分かり合えない人たち
10G必須おじさん
Optane最高おじさん
メモリはECCに限るおじさん
M.2をすべて埋めて10GbEにしてるからレーン不足が深刻だわ
流石にFluidMotion用に挿してたRX550を外した
でもスリッパが必要なほどの仕事じゃないのよね
>>336
メモリのECCに関してはDDR5でだいぶマシになったから
よほどの高クロックでもないと今までの外付けECCは要らなくなった >>338
機能的な差異を理解していない事はよく分かった >>340
ん?DDR5はオンダイECC付いてるから、今までよりマシになったってことじゃねーの? >>341
今までよりもマシになではなくて、ddr5は、もう素ではエラーが出てしまいます
なので、今までと同じぐらいになるように願いを込めてつけました DDR5のアレをECCと名付けてしまったのは誤解を招きまくってるわな
自作erでDDR5のオンダイECCの事まで知ってて誤解するならそれはもう本人のせいとしか…
4枚差しでクロック下がるのってCPU固有の問題なの?
わざとだろうから曲がるCPUについて調べたらわかるんじゃね
>>324
SAS HBAと10GbE挿したくなったらもう妥協が発生しない?
まあ、 SASなんか使おうとしてる時点でスリッパ買えって言われたらそりゃそうだろうし、普通はM.2多い方が嬉しいだろってのはわかるんだけどさ。
この手のカードは3.0x8とか16とかを要求してくるものが多いからタチが悪い。必要帯域は4.0x4や8と同じかも知れないけど。
M.2きめうちにしないでPCIeとしてレーンを出しておいて必要な人はM.2に変換にしてほしいなと個人的には思う。 >>348
大多数の人にとっては一々拡張カードを用意させられる方がコスト高
全部PCIeで出しとけってのはスリッパやXEONでどーぞ >>336
一般個人の用途ではECCメモリーはなくたって問題はないしな
こういう話に興味なきゃ、一般個人はECCメモリーって言葉を知らない人がほとんどだ >>340
>>339
サイドバンドECCが必要な理由は宇宙線よりRow hammer攻撃の方が問題だった
今の集積度ではDDR4とDDR5で密度が変わらないから
オンダイECCで宇宙線もrow hammerも対処できる
しかしDDR5の高速化による配線エラーにはサイドバンドECCが依然有効で
クロック上げるほどECCのあるモジュールの方が有利
4GBチップや8GBチップが出てきたら
密度的にサイドバンドECCも考えないといけなくなるけど >>342
それはrow hammer攻撃が実用的になったからだよ
集積度上げ続けたことでDDR3の時点で隣の列との干渉が出始めていた
短時間で200~300回ほど同じアドレス列に書き込み続けると
隣の列のデータを上書き出来てしまうのがrow hammer攻撃
集積度が上がるにつれて
隣を書き換えるのに必要な書き込み回数減っていくので
普通レベルの書き込みでもデータ化けが起こる可能性が出始めた
先手を打ってオンダイECCでrow hammerに対処したわけ >>345
混線でノイズが乗るからクロック下げないとデータが化ける チップセットドライバ
4.09.23.507
2022年10月12日
SHA256 certified driver support added
AM5 program support added
結局チップセット2個でアイドル高い問題どうなった?
B650でちゃんとアイドルAM4並になってるの?
>>359
これ知りたいんだけどレビューないよな? X670で計測してレビューしてた人が、B650に変えては計測してくれてないからなぁ・・・
一般人には両方買うには辛い値段だし
計測できる環境でしないなんてことはまずないかり
単純に報告する意味がないってことの確率が高い
となると、AM5はアイドル激高マシーンってことで、省エネマシーン組みたい層には見向きもされなくなるな
>>363
調べもせずにネガキャンはアンチの他社ファンボーイの可能性が高い
Raptorの値段も思ったより高い アイドルはいずれ情報出るだろ、誰かがやるだろうから
CPUZ valid.x86.fr
7900X 92500円 765
13700K 74800円 872
Zen4 : CPU・マザー・DDR5メモリ全て強制新規購入必須
Raptor : マザーとDDR4メモリ流用可能、CPUのみ購入で済む
これを理解していない奴いるよな
今回のRaptorはZen3みたいにマザーもメモリも買い換えなくて済むのがデカい
だからZen4不良在庫の山でRaptorの予約好調で馬鹿売れ完売してる
このアイドル高い問題は、X670持ってて計測できる人が、ほぼ同じ構成でB650でも計測しないとあまり意味ないんだよな
新規購入に「強制」と頭に付けた上でさらケツに「必須」付けてくるとかどんだけ必死なんだよww…
つか、コイツの頭の中ではジサカーってのは今のZEN4と13thを選んで買ったら
もう全員そこで引退してその先マシンを組むの辞めるとでも思ってんのか?
12th→13thでメモリやらマザーやら買い換えなくて得したつもりになったアホは14thの時に地獄見るんじゃないんですか?ww
Raptorがマザーボード流用可能なのは毎世代せっせとCPUを買い替え続ける一部の人のみに限った話なんだよね
1世代限定と2世代使い回せるってのは多くの人にとっては同じ事
>>366
来年で終わるマザーと
DDR6が普及するまで続くマザーじゃ
製品寿命が段違いなんだけどね 淫厨はDDR4ユーザがメテオ以降は全取っ替えになることを意図的にマスクしてコスパを連呼する
Ryzenを貶めるだけが目的だから聞く耳は持たなくていい
ぜったくZEN以降成果を上げてきたのに
どうするのこの糞新CPUwww
まぁアルダーレイクっていうゴミが誕生して散々ボロクソ言われたし
intel信者も相当苦しかったんだろ、その反動で暴れまわるということだ
10nmだ!と満を持して出したアルダーがコケたからなぁ
そこに加えてintelの大規模なリストラニュースに
サーバーだったか、AMDにシェアを奪われるなんてマイナスな発言もあって、信者も焦りやらでストレス溜まってるんじゃないかな
intelも悪い意味で祭りだし
ドスパラ予約開始して15時間しかたってないのに、i9/i7完売してるじゃん
発売前から勝敗決まってて草
zen4はゲーミングが12900KSより明確に上だったらちょっと印象が違ったかもしれんな
現実は互換で5800X3Dが強いせいで微妙じゃね的な空気に
悪くないんだけどな性能
>>378
intelさんQ3も赤字かもだから自作デスクトップ頑張ってもらおう
zen4値下げするかもしれんし CPUを一万下げてもマザーとメモリがあれだから売れる要素ないけどな
インテルはDDR4でも使えるし
>>379
この表の12900KってDDR5だろ?
DDR4でケチった場合5950Xとドッコイじゃなかったけ? >>384
これは25サイトレビューの平均値だからどっちも含まれてる 5600が一番売れたんだからその層を12600に取られ
今回も13600に負けると
ぶっちゃけその時点で未来ねーからな今の世代にはw
同じく650アイドル比較待ちだけど、グラボやIntel発売で手が回らないのかなと
あとASUSマザーが出てこないのは670にチップ使い切ったのか、コンテナ船沈んだのか…
>>383
マザーボードの叩き売りがあったら自分は流石に買うよ
最上位X370の叩き売りは買ったからそれを期待してしまう 今回のZEN4はいろんな要素で高くなって、新規で買うにはメリットがない
今回はコケたと言わざるを得ない
でも近年の状況からケツに火が付いてるのは間違いなくintelだよ、焦り感じてるのは確実にintel
サーバーでやられてるしな
>>385
だとDDR5オンリーなZEN4の平均が高く出るというか
13900KのグラフがDDR4によって足引っ張られるね・・・ >>374
来年なればメモリ値段下がってるかもしれんし、今はDDR4使い回せるラプターのが懐にやさしいのは確かだろ 一部でDDR4より安くなってるDDR5のメモリ価格より、DDR5+PCIeGen5化と円安で暴騰した板の価格が問題なんだぞ
板は3万程度までかな。4万になると購入ためらうし5万とか絶対買いたくないな
>>391
正直ゲーム目的DDR4流用でRaptor移行するなら5800X3Dでも良くないか感あるけど
みんなDDR5の結果しか見ないからなintelは正しいマーケティングして成功した >>395
Pentium4の頃と変わらんなw
情弱ホイホイっぷりが相変わらず ラプターはDDR4最後の製品だから安くすんで当たり前だろ
淫厨は今のコストしか言わないから馬鹿か悪意があるかと思われるしそれを恥じない
DDR5対応 糞
電力 糞
ヒートスプレッダ 糞
性能 糞
DDR5はDDR4と比較して5%の性能向上がある
APUこそ一番恩恵があるのに、ZEN4APUはだしてないというね
割と真面目に現時点では、ただzen4動かすためだけの割高ゴミ規格
>>396
Windowsに金を出しPコアEコア最適化して貰ったり宣伝しまくったりと企業としてやることやってるからな
情弱をいかに騙すかも商売の世界だから仕方ない Alderも上手く動かないソフトがまだあるのにraptorをとかどうかと思う
Cinebench R23/Geekbench 5
13700K 30988/18402
12700K 22812/14992
7700X 20399/14487
5700X 13802/10179
13600K 24420/16227
12600K 17660/11912
7600X 15315/11874
5600X 10988/8420
マザー糞高、DDR5必須
なのに1年前のCPUにも負けるゴミ
>>409
お前はもちろん13900kとDDR5対応Z790マザー買うんだよな?
マヌケな負け犬スプッッおじいちゃん
何も買えないのに糞とかゴミしか言えないわけないよな
一流理系大卒なのにレスがまったくロジカルじゃなくて草 この板はもう本当に20年くらい同じことやってるな
自分に都合のいいベンチ結果だけ貼って逃げる
同じやつが20年繰り返してるとしても気持ち悪いが
次々に気持ち悪いやつが交代していってたらそれはそれで嫌だ
てかマヌケな負け犬スプッッおじいちゃんは自分のスポーツカー理論も否定してて草すぎるんだが
相変わらず手のひらクルクルかよ
貧乏基地外老害淫厨惨めすぎ
>>366
さすがに3200 CL20とかのウンコメモリは買い替えたほうがいいよ >>414
〉相変わらず手のひらクルクルかよ
数年前にリアルで遭遇したわ、自社社員でw
1分前に言ったことと今言ってることが真逆だったり、論理思考が皆無などなど
いやーカルチャーショックなみの衝撃だったわ、リアルで存在することが >>409
それ言うならアルダー最強はZEN3に負けてるけど
それも1年前どころじゃないぞ、言えば必ず返されること言うなよ アルダーがintelの優位な土俵と誇っていたゲームでX3Dに負けて
さらには市場規模のでかい北米で売れず、売れ筋はRYZENで埋め尽くされてたしな
intel信者にすらあんなのを買うのはバカと言われるCPUだし、あれはゴミ以外の何物でもない
>>413
こんなキチガイが代々続いてたらマジで怖いわw 11thも後発なのにZEN3に及ばず&電力ドカ喰い&ワッパ最悪で「あんなの買うのはバカ」言われて無かった?
10thはまだZEN3出る前に売り出したから「あんなの買ったのはバカだったな」と結果論で言われるに留まったが…
なんかゴミゴミ叫ぶしか能のないのが推してる青い方のが「買うとバカ認定」されるまさしくゴミを連続でリリースしてるんでない?
>>423
ワッチョイ変えて再登場のマヌケな負け犬スプッッおじいちゃんどうした?
13900kはもう予約済みなんだよね?
資産より価値観とかほざいて自分のスポーツカー理論クルクルしてるアホだけど買えないとかないよなw
DDR5対応Z790マザーも揃えて自分でベンチ回して結果報告してくれよな
その時はちゃんとSSにIDつけてな
お前は捏造、自演擁護、特大ブーメランしかしないからしっかり頼むわ
購入報告も待ってるよ、貧乏基地外老害淫厨 なんでIntelスレ荒らしに行くAMDキチガイは居ないのに逆は居るんだろうね?
Radeon GeForceとか、Xbox,PSとかでも思うんだけど好きな方買ってしまえば対抗はどうでもよくなるんだが…
元々は物理コア数が多い13900Kを考えてたけど、Eコアの性能がどうも微妙そうだし使いたいアプリがどれだけ最適化されるかもわからん、AVX512も欲しいってことで7950Xにしてみたけど
そんな書き込みしてる暇があったらアプリ使いたい。、
ITハンドブックといい、この板の違法ダウンロードがバレた間抜けAMDアンチといい
intel信者の間抜けキチガイ率は高めだ
知恵袋にも質問されてもいないのに、回答でintelの宣伝しだすヤバいのがいるしな
そりゃ
Pentium4を盲目的に買ったような人達だから
いやーPen4は自分も買ったよ?northwoodだったけど。その次はAtholn64 X2にしたけど。AMDにないものというとQSVとかかな?NVEncで代用可能だからなくても困らないしそもそもx264しか使わないけど。
あの頃はプロセスルールが今の10倍とかだったんだな、凄いな。
AM5マザースレにも1匹基地外淫厨張りついてるし淫厨の基地外率はかなり高いよね
実際マガルダーすら買えてない貧乏老害が自分の終わった惨めな人生を淫照にのっけて
ライバルスレまで荒らしにきてるんだろうね
淫照が勝っても自分の人生は負け組から絶対に変わることができないことを
理解してるのか、してないのか…
>>430
当時はノートだったから俺は仕方なくPen4使ってたよ
PentiumM出たら速攻で変えたくらい
モバイルPen4はデカいし地獄だった PCI Express 5.0を切り捨てられるのならDDR4対応があっても良さそうではあった
まあいまはPCI Express 5.0のパーツとかないも同然だけども
DDR4を切り捨てたおかげでなんらかコストカット出来たこともあるかもしれんが
>>435
少なくともCPUのメモリーコントローラーはシンプルにできるね
後ピンの数の抑制に繋がりそう 一番最初のB350トマホは1.5万で現在も稼働してるけど
最新のトマホは4万するってのもあれだなあ
X570のUnifyクラスのスペックあるけど
>>440
>IntelのRaptor Lake Core i7-13700KおよびCore i5-13600K CPUは、リークされたゲームベンチマークで失望し、AMDのRyzen 7 7700Xに負けます 勝ってようが負けてようがどうでもいい
その時欲しい物を買うだけ
>モンハンでは圧勝(震え声)
13600K 286 GDDR5 5200
16700K 291 GDDR5 5200
7700X 286 GDDR5 5200
7700X 306 GDDR5 6400
平均スコア 291FPS vs 286FSPで圧勝(ドヤァとか
※しかも6400相手ではそれ以上に完敗してるっていう
>>444
16700Kとかいう三世代先の謎CPUでも5しかスコア伸びないのかw Zen4はDDR5-5200まで
RaptorはDDR5-5600まで
なんだけど
GDDRがメインメモリ
つまりその辺ベースにした次世代ゲーム機が準備されているんだ!
人類は滅亡する!
>>448
やっとこさそこに突っ込んでくれたのか、ありがトン BIOS見てたら指定コアの無効化機能付いてんだね
2CCDのだとCCD0とCCD1の有効コア数は揃えなきゃならんようだが