キ: キャッシュレス最大5%還元 [キャッシュレス・消費者還元事業] 消費者還元期間: 2019年10月〜2020年6月 2.5インチSATA 60GB: TC-SUNBOW X3 ¥1543(2018/11/05) 120GB: TC-SUNBOW X3 ¥1869(2019/06/14) 120GB: KLEVV NEO N400 K120GSSDS3-N40 ¥2000(2019/10/15) 120GB: KLEVV NEO N500 D120GAA-N500EC ¥2000(2019/10/15) 120GB: KingDian S400 ¥2003(2018/12/21) 120GB: Kingston A400 SA400S37/120G ¥2100(2018/12/10) 120GB: Crucial BX500 CT120BX500SSD1/JP ¥2106(2019/06/29) 120GB: KLEVV NEO N500 D120GAA-N500 ¥2160(2019/06/25) 120GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-R ¥2200(2019/07/09) 120GB: Crucial BX500 CT120BX500SSD1Z ¥2480(2019/06/25) 120GB: Samsung 850 MZ-7LN120B/IT ¥2700(2019/09/10) 120GB: Kingston UV500 SUV500/120G ¥2896(2019/03/05) 128GB: PLEXTOR M8VC PX-128M8VC ¥3108(2020/01/10) 128GB: Transcend SSD230S TS128GSSD230S ¥3145キ(2020/01/10)
2.5インチSATA 240GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-240GT-R ¥2599(2019/11/08) 240GB: TC-SUNBOW X3 ¥2715(2019/06/14) 240GB: KLEVV NEO N500 D240GAA-N500 ¥2790(2019/07/07) 240GB: CFD CSSD-S6B240CG3VX ¥2894(2019/08/20) 240GB: UMAX S330 UM-SSD25S330-240 ¥3030(2019/12/11) 240GB: Kingston A400 SA400S37/240G ¥3040(2019/12/07) 240GB: KLEVV NEO N510+ K240GSSDS3-N51 ¥3140(2020/01/20) 240GB: Crucial BX500 CT240BX500SSD1JP ¥3149(2020/01/08) 240GB: ARCHISS AGI AGI240G06AI138 ¥3480(2018/12/26) 240GB: Apacer AS340 PANTHER AP240GAS340G-1 ¥3580(2019/08/04) 240GB: Kingston UV500 SUV500/240G ¥3969(2019/03/06) 240GB: CFD CSSD-S6H2GCG3VW ¥3980(2020/05/20) 240GB: HP M700(MLC) 240GB 3DV74AA#UUF ¥4636(2019/12/29) 240GB: Seagate Nytro 1351 XA240LE10003 ¥5947(2019/12/22) 250GB: HP S700 250GB 2DP98AA#UUF ¥3002(2019/09/08) 250GB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS250G2B0A ¥3980(2019/06/24) 250GB: Crucial MX500 CT250MX500SSD1/JP ¥4080(2019/12/07) 250GB: Seagate BarraCuda SSD ZA250CM1A002 ¥4180(2019/12/06) 250GB: Samsung 860 EVO MZ-76E250B/IT ¥4280(2019/10/11) 250GB: Seagate BarraCuda 120 ZA250CM10003/EC ¥4380(2020/03/14) 250GB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-250G-J25 ¥4560(2019/11/16) 250GB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-250G-G25 ¥4780(2019/07/01) 250GB: Seagate BarraCuda 120 ZA250CM1A003 ¥5092 (2020/05/27) 256GB: CFD CSSD-S6M256CG3VZ ¥3342(2019/12/30) 256GB: PLEXTOR M8VC PX-256M8VC ¥3650(2019/08/12) 256GB: Transcend SSD230S TS256GSSD230S ¥4161(2019/12/29) 256GB: Kingston SKC600/256G ¥4470(2019/12/29) 256GB: SanDisk X600 SD9SB8W-256G-1122 ¥4730(2019/06/09) 256GB: Intel 545s SSDSC2KW256G8X1 ¥4860(2018/12/18) 256GB: CFD CSSD-S6i256HG7V ¥5080(2020/02/06)
2.5インチSATA (*はQLC) 480GB: KingDian S400 ¥3749(2018/11/05) 480GB: Dierya 480GB SSD ¥4179(2018/11/14) 480GB: KLEVV NEO N500 D480GAA-N500 ¥4580(2019/09/02) 480GB: TC-SUNBOW X3 ¥4742(2019/06/14) 480GB: UMAX S330 UM-SSD25S330-480 ¥4780(2019/12/11) 480GB: Kingston A400 SA400S37/480G ¥4940(2019/12/07) 480GB: CFD CSSD-S6B480CG3VX ¥4946(2019/08/12) 480GB: *ADATA Ultimate SU630 ASU630SS-480GQ-T ¥4980(2019/11/25) 480GB: Apacer AS340 PANTHER AP480GAS340G-1 ¥5280(2019/05/14) 480GB: Crucial BX500 CT480BX500SSD1/JP ¥5400(2019/08/30) 480GB: Kingston UV500 SUV500/480G ¥6185(2019/03/07) 480GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-480GT-R ¥6279(2020/05/04) 480GB: CFD CSSD-S6H4GCG3VW ¥6380(2020/05/20) 500GB: HP S700 500GB 2DP99AA#UUF ¥4378(2019/12/11) 500GB: Samsung 860 EVO MZ-76E500B/IT ¥5550(2019/12/05) 500GB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS500G2B0A ¥5980(2019/06/24) 500GB: Crucial MX500 CT500MX500SSD1/JP ¥6078(2019/11/19) 500GB: Seagate BarraCuda SSD ZA500CM1A002 ¥6576(2019/12/06) 500GB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-500G-J25 ¥6688(2020/01/24) 500GB: Samsung 860 EVO MZ-76E500B/EC ¥6898(2019/09/20) 500GB: CFD CSSD-S6B05GMG4VT ¥6948(2019/09/23) 500GB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS500G2B0A-EC ¥6980(2019/11/15) 500GB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-500G-G25 ¥7180(2019/07/01) 500GB: Seagate BarraCuda 120 ZA500CM1A003 ¥7182(2020/05/27) 512GB: CFD CSSD-S6M512CG3VZ ¥4780(2019/12/06) 512GB: ARCHISS AGI AGI512G17AI178 ¥4980(2020/01/20) 512GB: PLEXTOR M8VC PX-512M8VC ¥5918(2019/12/21) 512GB: CFD CSSD-S6I512HG7V ¥5980(2020/01/30) 512GB: Transcend SSD230S TS512GSSD230S ¥6631(2019/12/29) 512GB: Kingston SKC600/512G ¥6980(2019/12/29) 512GB: Intel 545s SSDSC2KW512G8XT ¥8780(2019/05/16) 512GB: Intel 545s SSDSC2KW512G8X1 ¥9280(2019/08/20)
2.5インチSATA (*はQLC) 960GB: ARCHISS AGI AGI960G17AI178 ¥7777(2019/12/06) 960GB: CFD CSSD-S6B960CG3VX ¥7800(2019/12/06) 960GB: *ADATA Ultimate SU630 ASU630SS-960GQ-X ¥7980(2019/07/11) 960GB: UMAX S330 UM-SSD25S330-960 ¥8680(2019/12/11) 960GB: Kingston A400 SA400S37/960G ¥8700(2019/11/19) 960GB: Apacer AS340 PANTHER AP960GAS340G-1 ¥8880(2019/10/06) 960GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-960GT-R ¥9979(2019/09/27) 960GB: Crucial BX500 CT960BX500SSD1JP ¥10010(2020/02/17) 960GB: Seagate Nytro 1351 XA960LE10063 ¥11210(2019/11/14) 960GB: Kingston UV500 SUV500/960G ¥12233(2019/03/05) 1TB: Silicon Power A55 SP001TBSS3A55S25 ¥6796(2019/12/10) 1TB: TC-SUNBOW X3 ¥8159(2019/06/14) 1TB: *Samsung 860 QVO MZ-76Q1T0B/IT ¥9050(2019/12/05) 1TB: KingDian S280-1TB ¥9449(2019/12/05) 1TB: Crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP ¥9998(2019/12/06) 1TB: CFD CSSD-S6M01TCG3VZ ¥10454(2019/09/13) 1TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-1T00-G25 ¥10888(2019/12/06) 1TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS100T2B0A ¥10893キ(2020/01/06) 1TB: Samsung 850 EVO MZ-75E1T0B/IT ¥10980(2020/01/06) 1TB: Patriot P200 P200S1TB25 ¥11000(2019/12/31) 1TB: Seagate BarraCuda SSD ZA1000CM1A002 ¥11094(2019/12/11) 1TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS100T2B0A-EC ¥11173(2019/12/06) 1TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-1T00-J25 ¥11300(2019/12/29) 1TB: ADATA Ultimate SU750 ASU750SS-1TT-C ¥11800(2020/05/04) 1TB: CFD CSSD-S6B01TMG4VT ¥11809(2019/09/23) 1TB: Transcend SSD230S TS1TSSD230S ¥12106(2019/07/07) 1TB: PLEXTOR M8VC PX-1TM8VC ¥12160キ(2020/03/09) 1TB: Seagate BarraCuda 120 ZA1000CM1A003 ¥12582(2020/05/28) 1TB: Samsung 860 EVO MZ-76E1T0B/EC ¥14280(2018/12/11)
2.5インチSATA 2TB: Crucial MX300 CT2050MX300SSD1/JP ¥18800(2020/01/28) 2TB: Samsung 850 EVO MZ-75E2T0B/IT ¥19370(2019/06/15) 2TB: ADATA Ultimate SU800 ASU800SS-2TT-C ¥20240(2020/01/22) 2TB: Micron 1100 MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY ¥21578(2019/06/22) 2TB: Micron 1300 MTFDDAK2T0TDL-1AW1ZABYY ¥21578(2019/09/11) 2TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS200T2B0A-EC ¥21976(2019/12/06) 2TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-2T00-G25 ¥22108(2019/12/06) 2TB: Patriot P200 P200S2TB25 ¥23500(2019/12/22) 2TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-2T00-J25 ¥23628(2020/01/24) 2TB: SUNEAST SE800-2TB ¥24980(2019/04/10) 2TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS200T2B0A ¥24980(2019/06/24) 2TB: Crucial MX500 CT2000MX500SSD1/JP ¥25489(2019/07/17) 2TB: Transcend SSD230S TS2TSSD230S ¥26980(2019/11/18) 4TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS400T2B0A ¥54800(2019/08/28) 4TB: SanDisk Ultra 3D SDSSDH3-4T00-J25 ¥54890(2019/12/03) 4TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS400T2B0A-EC ¥59800(2019/11/18) M.2 SATA 240GB: Western Digital WD Green WDS240G1G0B ¥3980(2018/12/26) 250GB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS250G2B0B ¥3980(2019/10/12) 500GB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS500G2B0B ¥4880(2019/12/09) 500GB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS500G2B0B-EC ¥6980(2019/11/15) 500GB: Crucial MX500 CT500MX500SSD4/JP ¥7108(2019/01/23) 500GB: Samsung 860 EVO MZ-N6E500B/EC ¥7633(2019/06/15) 1TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS100T2B0B-EC ¥11053(2019/12/06) 1TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS100T2B0B ¥11844(2020/01/07) 2TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS200T2B0B-EC ¥21976(2019/12/06) 2TB: Western Digital WD Blue 3D NAND WDS200T2B0B ¥23980(2019/10/11)
M.2 NVMe (^はPCI Express 4.0 (Gen4)、*はQLC) 240GB: KLEVV CRAS C700 K240GM2SP0-C70 ¥4380(2020/02/09) 250GB: Kingston A2000 SA2000M8/250G ¥4850(2019/12/06) 250GB: Western Digital WD Blue SN550 WDS250G2B0C ¥5880(2020/01/24) 250GB: Western Digital WD Blue SN550 WDS250G2B0C-EC ¥5980(2020/02/13) 250GB: Western Digital WD Black SN750 WDS250G3X0C ¥6980(2019/06/24) 256GB: ARCHISS AGI256G16AI198 ¥3780(2019/10/09) 256GB: Silicon Power P34A60 SP256GBP34A60M28 ¥4780(2020/02/24) 256GB: Silicon Power P34A80 SP256GBP34A80M28 ¥4800(2019/08/31) 256GB: PLEXTOR M9Pe(G) PX-256M9PeG ¥4980(2020/02/19) 256GB: ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-256GT-C ¥4980(2020/05/04) 256GB: ADATA SX8200 Pro ASX8200PNP-256GT-C ¥5038(2020/02/23) 256GB: Intel 760p SSDPEKKW256G8XT ¥5180(2019/06/21) 256GB: ADATA XPG SX8100 ASX8100NP-256GT-C ¥5980(2020/05/04)
M.2 NVMe (^はPCI Express 4.0 (Gen4)、*はQLC) 480GB: KLEVV CRAS C700 K480GM2SP0-C70 ¥7128(2020/02/24) 480GB: Corsair Force MP510 CSSD-F480GBMP510 ¥9280(2020/02/13) 500GB: Kingston A2000 SA2000M8/500G ¥6460(2019/12/06) 500GB: Western Digital WD Blue SN500 WDS500G1B0C ¥6980(2019/11/22) 500GB: Western Digital WD Blue SN550 WDS500G2B0C ¥7380(2020/01/18) 500GB: *CFD CSSD-M2M5GEG1VNE ¥7480(2020/05/20) 500GB: Western Digital WD Blue SN550 WDS500G2B0C-EC ¥7556(2019/12/23) 500GB: Western Digital WD Black SN750 WDS500G3X0C ¥9980(2019/10/12) 500GB: Western Digital WD Black SN750 WDS500G3XHC ¥9980(2019/12/30) 500GB: Western Digital WD Black SN750 WDS500G3X0C-EC ¥10400(2019/12/06) 500GB: Western Digital WD Black SN750 WDS500G3XHC-EC ¥10700(2019/12/06) 500GB: Samsung 960 EVO MZ-V6E500B/IT ¥10999(2018/11/09) 500GB: SanDisk Extreme PRO SDSSDXPM2-500G-J25 ¥11880(2020/01/24) 500GB: Samsung 970 EVO Plus MZ-V7S500B/IT ¥12280(2019/09/22) 500GB: SanDisk Extreme PRO SDSSDXPM2-500G-G25 ¥12606(2020/01/24) 512GB: ARCHISS AGI512G16AI198 ¥5480(2019/12/22) 512GB: Silicon Power P34A60 SP512GBP34A60M28 ¥6780(2020/02/24) 512GB: CFD CSSD-M2O512PG1VN ¥6980(2019/06/28) 512GB: CFD CSSD-M2B05GPG2VN ¥6980(2019/06/03) 512GB: ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C ¥6980(2020/03/28) 512GB: BIOSTAR M700-512GB ¥7898(2020/03/31) 512GB: Silicon Power P34A80 SP512GBP34A80M28 ¥8190(2019/08/31) 512GB: PLEXTOR M9Pe(G) PX-512M9PeG ¥8834(2019/08/11) 512GB: Intel 760p SSDPEKKW512G8XT ¥9980(2019/11/01) 512GB: Samsung 960 PRO MZ-V6P512B/IT ¥11980(2019/06/26)
M.2 NVMe (^はPCI Express 4.0 (Gen4)、*はQLC) 1TB: CFD CSSD-M2B01TPG2VN ¥9980(2019/12/19) 1TB: *Crucial P1 CT1000P1SSD8JP ¥9999(2019/10/08) 1TB: Silicon Power P34A80 SP001TBP34A80M28 ¥11513(2019/12/10) 1TB: ADATA XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-1TT-C ¥11980(2019/09/14) 1TB: ELECOM ESD-GMIA1024G[1年保証] ¥13299キ(2020/04/01) 1TB: Western Digital WD Blue SN550 WDS100T2B0C ¥13300(2020/01/18) 1TB: Western Digital WD Blue SN550 WDS100T2B0C-EC ¥13617(2019/12/23) 1TB: Kingston A2000 SA2000M8/1000G ¥13876(2019/08/22) 1TB: ADATA XPG SX8100 ASX8100NP-1TT-C ¥13981(2020/02/13) 1TB: Western Digital WD Black SN750 WDS100T3X0C ¥15980(2019/12/08) 1TB: ADATA XPG SX8200 Pro ASX8200PNP-1TT-C ¥15980(2020/05/04) 1TB: Western Digital WD Black SN750 WDS100T3XHC ¥18800(2019/12/24) 1TB: ^CFD CSSD-M2B1TPG3VNF ¥19778(2019/12/04) 1TB: Western Digital WD Black SN750 WDS100T3X0C-EC ¥20800(2019/12/06) 1TB: ^Corsair Force MP600 CSSD-F1000GBMP600 ¥20901(2019/12/06) 1TB: Samsung 960 PRO MZ-V6P1T0B/IT ¥21384(2018/11/10) 1TB: Western Digital WD Black SN750 WDS100T3XHC-EC ¥22500(2019/12/06) 2TB: *Intel 660p SSDPEKNW020T8X1 ¥22660(2019/10/04) 2TB: CFD CSSD-M2B02TPG2VN ¥24980(2019/07/04) 2TB: Western Digital WD Black SN750 WDS200T3X0C ¥29800(2019/12/11) 2TB: ^Corsair Force MP600 CSSD-F2000GBMP600 ¥41367(2019/12/06) 2TB: ^CFD CSSD-M2B2TPG3VNF ¥48800(2020/01/05)
□実際のゲームやアプリでのSSD性能差の現実 □ロシアの耐久テスト https://3dnews.ru/938764 □呼称について CFD CG3VXシリーズ…ゴム、コンドーム CFD CG3VZシリーズ…絆創膏 CFD MG4VTシリーズ…SATAドラゴン CFD PG2VNシリーズ…浮きドラゴン CFD PG3VNFシリーズ…裸ドラゴン、裸龍、Gen4ドラゴン シリコンパワー…尻、尻魂力 ADATA…仇 アマゾン…尼、尼損 NTT-X Store…みかか と呼称されることがあります □NGワードと思われるもの ・「アマゾンのURL」 書き込む際は、以下の形式を推奨 https://www.google.com/search?q=B082VZPCL7 https://www.amaz0n.co.jp/dp/B082VZPCL7/ ・「アマゾン」←アルファベット表記はNG □2.5インチで無難なSSDは以下の通り ・Intel 545s(メーカー保証)(HIPM/DIPM両対応) ・Western Digital WD Blue 3D(メーカー保証)(HIPM非対応/DIPM対応) ・SanDisk Ultra 3D(メーカー保証)(HIPM非対応/DIPM対応) ・SanDisk X600(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応) ・Samsung 860EVO/IT(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応) ・Crucial MX500/JP(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応)(LPM問題に注意) ・Micron 1100(代理店保証)(HIPM非対応/DIPM対応)(LPM問題に注意) LPM問題対策としては、LPMをActiveやDIPMに設定するのが良いでしょう □無難なNVMe SSDは以下の通り ・Intel 760p ・Western Digital WD Blue SN500 (EOL) ・Western Digital WD Blue SN550 ・Western Digital WD Black SN750 ・Samsung 970 EVO Plus □King一族 Kingston…王石、モアイ Kingspec Kingdian…代案 Kingfast Kingmax…金熊 Kingkong Kingshark Kingshare Kingtech Kingchuxing Kingbank Sitakings(SKS) Gamerking □Kingston、PNY 高評価レビューをゲット後にSSDの部品を安物に変更する手口が暴かれる - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20140618-switch-cheaper-parts-after-good-review/ ■Phison一族 □PS5012-E12 ・CFD PG2VN ・Corsair Force MP510 ・GALAX HOF SSD ・Gigabyte AORUS RGB M.2 NVMe SSD ・GREEN HOUSE GH-SSDRMPA ・MyDigitalSSD BPX Pro ・Patriot Viper VPN100 ・Seagate BarraCuda 510 ・Seagate FireCuda 510 ・Silicon Power P34A80 ・Team MP34 □PS5016-E16 ・CFD PG3VNF ・Corsair Force MP600 ・GALAX E16 Gen4x4 HOF m.2 2280 ・Gigabyte AORUS NVMe Gen4 ・KLEVV ETC455 PCIe M.2 SSD ・Patriot Viper VP4100 ・Seagate FireCuda 520 ・Team T-FORCE CARDEA ZERO Z440 ・UMAX M1200 SLCキャッシュ切れ後のシーケンシャルライト (SATA) Samsung Crucial WD Intel 860 EVO MX500 Blue 3D 545s 250GB級 300MB/s 195MB/s 215MB/s 260MB/s 500GB級 300MB/s 400MB/s 420MB/s 440MB/s 1TB級. 500MB/s 475MB/s 507MB/s 500MB/s SLCキャッシュ切れ後のシーケンシャルライト (M.2 NVMe) Samsung WD Intel Intel 970 EVO Black 760p 660p 250GB級 300MB/s 450MB/s 250MB/s - 500GB級 600MB/s 850MB/s 500MB/s 60MB/s 1TB級 1200MB/s 1400MB/s 1000MB/s 100MB/s 2TB級 1250MB/s - ? 200MB/s
M.2 NVME vs SSD vs HDD Loading Windows and Games ダウンロード&関連動画>> VIDEO PCIe 4.0 NVMe vs PCIe 3.0 NVMe vs SSD game loading times ダウンロード&関連動画>> VIDEO http://www.neko.ne.jp/ ~freewing/hardware/china_ssd_high_quality_defected_memory_chip_ssd/ 原装片 = メーカーの正規出荷チップ 自封片 = シリコンダイの状態で購入して自社で封止パッケージしたチップ ※白片以下は全部「製品」として不適切 白片 = 封止パッケージ後に検査不合格品のチップ 黒片 = シリコンダイの状態で検査不合格品のチップ 折机片 = 廃棄機器からの取り外し品のチップ 回収芯片 = リサイクル品のチップ https://ascii.jp/elem/000/001/829/1829152/ SSDにおけるDRAMの役割とは? 多くのSSDに搭載されているDRAM(外部メモリー)だが、その最も大きな役割は、「アドレス変換テーブル」をキャッシュすることにある。 SSDでは、ホスト(OS)からはシーケンシャルに見える連続データであっても内部的にはあえてランダムな場所に記録することで、製品寿命の最大化や高速化を実現している。 アドレス変換テーブルはその管理に利用するデータで、NANDなどの不揮発性メモリーのどこに目的のデータが記録されているかが記されている。 そして、アドレス変換テーブル自体も不揮発性メモリーに記録されているのだが、それをDRAMにキャッシュするとアクセス性能を高速化できる。 アドレス変換テーブルへのアクセスが速くなれば、それだけ目的のデータへのアクセスにかかる時間が短くなるためだ。 DRAMは不揮発性メモリーよりもアクセスが高速で、特に現在主流のNANDメモリーと比べると遥かに短い時間でアクセスできる。 つまり、DRAMにアドレス変換テーブル全体をキャッシュしておけば、SSDの全領域に対するアクセス性能を高めることができるというわけだ。 また、DRAMは他の用途にも利用できる。例えば、実際のデータのリード/ライトキャッシュとして利用したり、ガーベージコレクションの作業領域としても利用できる。 DRAMの第一の用途はアドレス変換テーブルのキャッシュにあるが、余った領域はSSDの効率的な管理や高速化のために活用されている。 削除 480GB: ADATA Ultimate SU650 ASU650SS-480GT-X ¥6380(2019/01/16)
超乙です 長らくノートがメインだったからSSDなんてNVMe一択だと思ってたけど デスクトップPCで環境をOSごとサクッと変えたりすることを考えるとSATAも普通にアリだなあ
・SMI SM2258搭載 ・温度センサー搭載 ・DRAMキャッシュ内蔵 ・HIPM対応 ・外殻は金属で熱を逃しやすい ・TBW公表 256GBで150TB 1TBで600TB ・5年保証 ・NANDを生産しているメーカー(Hynix)のブランドなのでチップ偽装無し ・値段がその辺の粗悪品と同等 ・StoreMI、キャッシュ、ページファイル用に最適 ・Acronis True Image 2018が付属(体験版ではない) ・付属のTrue Imageは他社製SSDでも使用可能 ∧_∧ ┌──────────── ◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん! \ / └──────────── _/ __ \_ (_/ \_) lll
だから、お前は安くもなんともないものを毎回張るなよw
価格.comの500GB級で見ると、クーポンで最低価格4番目から2番目になってるぞ。 1番は非IntelブランドNANDのAGIだし。(表面上2番GHは非3Dで送料込みだと7,000円弱だ。)
脳内お花畑な最低価格と比較されたら、どんな現実最低価格も「高い」になって意味ナス。
アフィって何かわかってなさそうな奴が他人をバカ呼ばわりしてて草w これが「自己紹介乙」ってやつかw
KP41病のせいで購入1ヶ月で予期せぬ電源断回数100越えたけどやばいすか(笑)?
>>23 情報ありがとうございます! TLCの480GBが6,458円ならまあまあいいんでないの >>34 ちょうど新しいPCを組む必要が出来た人とか、 ついかでSSDを取り付けたくなった人とかね。 電源交換したら何かしらんうちにPCが生えてしまったのでSN550を買ったなぁ
まあそれは新しいPCを組む必要が出来た、のバリエーションというか。
今後さらに値上がりすると読んだ人 値下がりするまで待ってたらQLCばっかりになってしまうと読んだ人
>>40 値上がりは我慢できるけど、QLCばっかりになって選択肢がなくなるのが嫌だよね HDDみたいに瓦ばっかりになってしまうとか いいかい、学生さん、SSDをな、SSDをいつでも買えるくらいになりなよ。 それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
なおとんかつ屋の亭主は油をかぶって火をつけて死にました。
どれだけ容量アップしようがQLCになったら容量半減以下だからゴミ SSDは値段の割にゴミ化してるな QLC1TBで3000円なら考えてやるわ
価格を気にせず買うような人はそもそもこのスレには来てない
しかし一般人はQLCだろうが気にしないで買っちゃいそうなのがなあ いや、そもそも一般人はSSDを単体で買うのか…?
>>49 安ければ喜ぶが、必要なら多少高くても買うがな。 自分を基準に考えるのはやめた方が良いぞ。 >>52 泰然とお説教している大王店主も右往左往してしまってるじゃないですかってこと >>53 大容量とか高耐久の価格高めのだと大きいんだよ、自分基準ではだけど 半値くらいになるタイミングもあったりするみたいだし ホントたけーよ、給付金来ようが高けりゃ意味ねー、夏までにzen3きて値下がってくれよ
正月に5000円でSATA接続の500GB WD青買ったのを思うと今は高い
素人はQLCとかTLCとか関係なく容量だけで判断するよ HDDだって7200回転と5400回転も全く気にしないし、SEAGATEを普通に買ったりする
_ _ ( ゚∀゚ ) コルセア以外意味ないよ し J | | し ⌒J
キオクシアのSSD5月発売予定だったが遅れてるな 他の国は売ってるから物がないわけでないのに
耐久性能悪くするくらいなら、3.5のサイズで作れよ。モバイルの為に規格サイズ統一してんだろうけど。ssd保存に向かない言うがMLCタイプ、余裕で10年前のデータ欠損もなく残ってる、むしろhddの方が死んでるわSSD2TBが1万になるのは何時やら、でもQLCじゃ保存向かないなあ
そんなところにコスト割くぐらいぐらいなら定期的にバックアップ取り直すほうが有意義
3.5にしても中身は2.5と一緒になるんだよ 今はデスクトップでも3.5ベイが減ってるから需要ないし
2.5インチでも中身ショボーンなやつが今は多いよ。
あれか、usbメモリーの中身がMicroSDだったていう。しかしQLCになってまで耐久も速度も落ちたら衝撃耐性以外SSDのメリットなくね?
BG4のローカルキャッシュ方式は流行らん気がする DRAMひとつケチってメインメモリと帯域食うって微妙すぎる
WDのPCIeのM.2も1チップ1メモコンだったよな あれにヒートスプレッダ貼り付けるの無駄が多いんだよなw
「内容を圧縮してディスク領域を節約する」 ハイスペPCならこれ有能じゃないの? かなり小さくなるものもあるし
SSDのコントローラにその機能デフォで付いてるだろ
>>75 これって、e-MMCの後継だと思ってたんだけど、単体SSDも出してるんやね TLCぽい表記なのに中身QLCってやつない? あれはなんなの?
MLCのMはマルチのMだからQLCをMLCとして売っても嘘じゃない
>>84 最低でも4bit-MLCって書かないと詐欺になるね SamsungはTLC最初期の840の頃からも3bit-MLCって表記してた 少なくともTLCだけど単にMLCとか2bit-MLCとか言う書き方はしてないはずだよ
今日、某市役所いったけど、汚いハングルだらけで笑ったわ
漢字教えようとして全く覚えてくれず、 簡易化した記号にしたと聞いたことがあるが本当かどうかはしらね
半導体屋はSamsungに限らず最初n-bit MLC表記使ってたよ なぜDouble Level Cellじゃないのかっていう理由の原点
そもそも言葉としてはTLCの時点でおかしいからTriple Bit(Bitsかな) Cellにしとけば良かった
>>96 ほんとこれ MLC(2bit per cell) で4段階なんだよな だからこの段階では、マルチレベルセルは合ってた だがTLCおまえはダメだ トリプルレベルじゃないやろ (8段階だからね) 3つのビットで表現されるからトリプルレベルセルなんだと思ってた
QLCがデータ化けまくったなんて話は聞いたことがない って事はまだまだ行けるって事だな
>>50 というかBX500みたいに、公式スペックで記載無しで 1TB/2TB = QLC 960GB以下= 3D TLC なんてのも有るからね。 SSDマニアでなければ分かんないよ。 著名ブランドですら、この体たらく。 なんかもうHDDのSMRかCMRかみたいなアレだね DRAMキャッシュの有無や容量とかも記載してとも思う
>>96 ただ慣例には従うべきだよな SMR-HDDが突然PMR(垂直磁気記録)とか言い出したら、 間違っちゃいないがアカンやろ? サムスンが多用する3bit-MLCは、ぱっと見2bit-MLCと見謝りそうで紛らわしいんだよね 確かkakaku.comのレビューで、3bit MLC 品を、MLCだから耐久性が高い、 と喜んでたユーザーが居たよ。 マニアとまでは行かないが、中途半端な知識も又騙される要因になってる。
工房のMXの250GBの価格が4380円から5380円に戻っとるな 先週の価格はなんだったんだ
この手の問題は最初にTLCって言葉を普及させた方に問題があると思う 結果的にだけど3bit-MLC、4bit-MLC、5bit-MLCと数字増やすだけで一目瞭然だったのにTLC、QLC、PLCと記号的に覚える単語が増えてしまった
それだと数字省いてすべてMLCとして売るところが出そうなので、MLC・TLC・QLCで分けてくれたほうがアコギな商売につながらなくていいと個人的にはおもう
>>110 CPUコアの数え方と同じだよ 1 シングル 2 デュアル 3 トリプル 4 クアッド 5 ペンタ 6 ヘクサ(ヘキサ) 7 セプタ 8 オクタ 9 ノナ 10 デカ そもそもSLCのlevelって何のlevelなんだ
MLCじゃなくDLCにしてたら破綻はなかったんだがな 当時は2bit以下を区別しないか3bit-MLCとか呼ぶ感じで見据えてたんだろうな
電圧レベルの数に合わせるとこうなるぞ SLC → DLC(デュアルレベルセル) MLC → QLC(クアッドレベルセル) TLC → OLC(オクタレベルセル) QLC → HDLC(ヘキサデカレベルセル)
頭の一文字だけ変動して紛らわしいので、 すべてLCで良いんじゃないか?
>>115 そうなんだよ 1bit格納をSLCにしたから、3bitをTLC、4bitをQLCにしたってのはわかるんだけど 自分もレベルとか言わないでビットといったほうが良かったと思う ただ用語って一度間違った形で定義されちゃうと後からは変えにくいんだよな…
またお前かw 「安くもなんともないもの報告おじさん」は迷惑
>>124 またお前か。 空想最低価格で文句を付けるなら、DRAM有/3D MLC品で、これより安い 現実最低価格情報を提供したらどうよ? (出来る筈無いけどな。) ツクモの週末特価で HP S700Series 500GB 2DP99AA#UUFが6790円 なお在庫限りの表示なので残り在庫数は不明
>>111 阿漕な商売するならxLCは言わずに「超高速SSD」とかでいいじゃん 甲高い声で売ってそうな気がしてくるが、それとは別の方向で >>123 ADATAはホントもういらん 潰れろクソメーカー 右往左往スレに価格情報貼って「迷惑」はおかしいでしょ
>>131 ADATA のXPGって普通のTLCファイソンでしょ 目くじら立てるほど悪くないと思うが Barracuda120の500GBが6980円だけど 耐久性とか諸々どうなんだろう
>>131 品質糞だけど保証期間内ならちゃんと交換してくれる良対応なメーカーやぞ! 交換に出すの凄く面倒で買い替えた方がマシだと思うけど他でも同じだよね?? 今週末の工房うーん。 >>137 突っ込み所、盛りだくさんだな 860QVO高杉 WD青より高いMX500誰が買うんだよとか >>112 俺はドデカコアって言いたいが為に3900X買ったけど 未だにデュアルだのクアッドだのヘキサだの言ってるのはアホしかいないよ じゃあ 3960X 3970X 3990X はそれぞれなんて言えばいいの? 1〜128コアまで覚えるの面倒なんだわ アラビア数字で言ってくれるのが一番わかりやすくて良い テトラコサコア ドトリアコンタコア テトラヘキサコンタコア
>>136 ADATAの永久保証謳ってたSDカード、書けなくなったから連絡したら写真送れっつーから送ったら、ただの影かなんかをつかまえて「SDカードが欠けてるから保証対象外」と抜かしやがったぞ そもそも指しっぱで一度も抜いたこともないSDカードがどうやって欠けるんだよ・・・ あそこまで露骨に難癖つけてくるメーカーは見たことがない >>146 そんなんや まぁ、写真ではホントに欠けてる様に見えた可能性がある 説明した後に保証行使できた? そういう問題ではなかった、とようやく気が付いたのかもよ?
>>146 それマジ?クソやな、保証期間初期不良ですら交換不可かもね、まるでヤクザのドスパラやな ただ単にTLCに比べて寿命を減らしただけのQLCとか製品価値ないでしょ
まずTLCのSSDを探します 次にそのSSDのチップメーカーがどこかを探します 分からないやつは避けます もれなく高いSSDしかありません
ADATAのDDR3が勝手に壊れたので 英語のメールでやり取りしてから返送したら 新品の高クロック品に代って戻って来たから悪い印象は無いな
>>155 永久保証とかしても意外といちいち交換してくれってやってくる人少ないらしいね PCパーツは壊れる頃には型落ちになってる事多いからな 壊れたけど新しいパソコンで使えないからまぁいいかみたいな
>>159 10年保証も実質そうだよね 10年前の電源、SSD、メモリー 使うか? って >>147 いや、もうアホくさくてそれ以上何も言わなかった きちんと説明すれば話は通せると思ったけど、こんな難癖つけてくるメーカーならこのあともっと面倒なことを言ってくると思ったので 別に32GBのSDカードなんかどうでも良かったしな ADATAが糞だということを学べた事のほうが収穫だと思った ちなみに欠けていると指摘された写真だが何度見てもどこが欠けいるのか分からなかった CSSD-S6B480CG3VX、ゲーム用に使っていて、今ゲーム中にハングアップしたんで何事かと思ったら見失ったw 再起動しても出てこねえ、ワロタ・・・
http://2chb.net/r/jisaku/1581475214/7 7 名前:Socket774[sage] 投稿日:2020/02/12(水) 20:07:11.17 ID:tvb/BDz4 CSSD-S6B480CG3VX 読み込みがめっちゃ遅いんだがこれはおま環なのか同じ型番を持っている他者のHDTuneのグラフが見たい (何回計測しても同じようなグラフになる) やったこと HIPM無効 DIPM無効 4Kアライメント確認 SATAケーブル交換 SMART異常なし http://2chb.net/r/jisaku/1544717978/614 614Socket774 (ワッチョイ 0731-yExI)2019/03/26(火) 19:06:19.48ID:gBr0MD5Z0 CSSD-S6B480CG3VX fallout4で5秒ぐらいフリーズするの何やっても治らない タスクマネージャのアクティブな時間が5秒ぐらい張り付く ポート、ケーブル、LPM関連、SATAドライバなにやってもだめ なんなのこのゴミ 3年前にかったS55だと問題ない >>167 ,>>169 CFDゴムの成れの果てか 手を出さなくて正解だったな ただ、結構売れていると思われるので、不良率はそんなに高くないかもね おれはWD青で良いや >>169 QLC+SLCキャッシュ+温度固定+プラと中々に… QLCの方がキャッシュ量必要だった気がするし容量カツカツで使ってるとかってオチじゃない? 返品保証率ってのがあるから、投げ捨てないでちゃんと保証で送り返そう 向こうも商売だから返品保証率が高ければ下がるように改良する
>>127 高くなったな 俺年末5250円程で買ったよ その後4500円程になってがっかりだったよ >>112 でも実際デカコアとか言わなくね? ロクコア、ハチコア 英語圏でもオクタコアくらいまでは言うけど、10はテンコアって言う人が多いイメージ PC業界とは事情が違うかもしれんけど、Mediatek Helio X20はdeca-coreって呼ばれ方が普通だった気がする
>>175 慣例だよ そんな事を言ったら、 ダブルコアって言うと野暮ったいし、 テトラポットとは言うけどテトラコアとは言わない 12コアもドデカコアとは呼ばれない November(9+月)なのに11月 December(10+月)なのに12月だしw MT車のギアもローセカンドサードとかよく分からない言い方で呼ばれていたな
MediaTek SoC Helio X30が出始めた頃はデカコア言われてたじゃん…。
>>177 イメージって別に想像ってことじゃなくて、統計取った訳じゃないけど自分が直接話したりYoutubeとか見た範囲内ではってことだから事実だぞ >>182 それをイメージって言うんだよ 想像で語るなとは言われてないだろう? >>183 じゃあ英語圏で多いじゃなくて、英語圏約30-50名程度の知り合いもしくは俺が見たYoutuberの中では多い ウィンドウズ エイト って言ってたくせに、 8.1になった途端にウィンドウズ ハッテンイチ になるみたいなもんだな(違 俺の周りの日本人にはウィンドウズ エイトドットワン なんて言ってる人は1人も居なかったわ
>>178 ○○月は古代ローマの当時の元老院のメンバーの名前が由来だったと思う >>186 どっちも言えるのが日本語の便利なところ ハッテンっと言って相手が反応すればおっ?ってなるしな
seagateのSSDはお前ら的にどうなん? tps://www.あmazon.co.jp/dp/B07ZPRK6KD/ref=twister_B088BXQ291?_encoding=UTF8&th=1 5年保証の500GBが6.980円で迷ってんだけど
アフィ防止でアマゾンリンクそのまま貼れなかったはず
それ尼のリンク張れんのよね WDblueより500円安い
しーげーとはFlashメモリもSSDコントローラーも外部調達だから トランセンドやそこらと大差ない
そうか・・・ WDと戦うならもうちっと安くしてほしいとこだな
しげが砂コンの会社買収したからそれ使ってるものだとばっかり
少し前に密林のURL貼れるようになったと聞いたけど、また元に戻ったのか それともBBSPINKだけだったかは、よく覚えてない。。。 >>193 https://www. amazon.co.jp/dp/B07ZPRK6KD/ref=twister_B088BXQ291?_encoding=UTF8&th=1 >>202 %61以外で以前は、これでも大丈夫だったような気がしたけど駄目だったか。。。 失礼しました リンクの一つも張れないのがこんなところ来てるのかよ そりゃあ特価品が出てこないわけだわw 無能杉
シーゲートはSSDは別にいいんじゃない? 通常価格帯の外部調達メーカーって感じ。
>>190 ハッテンは大事だよな 世界一発展した都市であるニューヨーク市があるのもマンハッテン島だしな >>203 できる板とできない板があってここでは対応してなかったしてなかったという事やね ツイッターのリンク貼ると規制されるとこもあったよね そのくせ5ch側で勝手にツイッターのリンク付くから次スレのテンプレで削らないと面倒なことになる
>>204 単発のお前も無能の内の一人じゃねーかw >>193 1tb6000円の世界が来るまで様子見させてもらうわ 何年かかるか知らんけど >>206 蟹コンやMaxioコンに4ch品が有るが、確かDRAMレスばかりだな。 Phison S13T が4ch&onchipSDR(64MB?)らしいので、それに期待かな。 一応、薔薇Q1にS13Tコン搭載推定が有るが、QLCだからなあ。 >>217 HMBが気になるけど現状+200円でWDのSN550買えるしそっちでいいかなって思う BIOSTAR M700 512GBが価格com最安7,458円 WD Blue SN550 500GBが価格com最安8,778円 その差1,300円。でも俺だったらWD青にする。
でもそんなにDRAMって重要なの? SSD黎明期にプチフリとか耐久性のためにあったほうが良かっただけで 今はコントローラーの性能が良くなってDRAMなしでも平気なんじゃない?
>>225 何もWDを買えとは言ってない 好きなのにすればいい 買ったあとでグチグチ言わないんなら WD青が良いとか悪いの話じゃなくて DRAMの有無でそんなに違うものなのか 詳しい人に聞きたいだけです。
そりゃキャッシュがあったほうが無駄な書き込みとか減るし寿命にも影響するだろう
でもこれだけDRAMレスが増えてきてるんだから もう要らない技術なんじゃないの? プチフリバスターみたいなもので、以前はまだ不安定だったけど 今のチップは性能良くなったから要らなくなったとか。
TLCだのQLCなんかはバッファで誤魔化すのが生命線なのになぜいらあないとか思うんだろうか
台湾addlink製のM.2 NVMe SSD「S68 1TB」(型番:ad1TBS68M2P) 12980円 これはどう?
・温度センサー搭載 ・DRAMキャッシュ内蔵 ・HIPM対応 ・外殻は金属で熱を逃しやすい ・TBW公表 256GBで150TB 1TBで600TB ・5年保証 ・NANDを生産しているメーカー(Hynix)のブランドなのでチップ偽装無し ・値段がその辺の粗悪品と同等 ・StoreMI、キャッシュ、ページファイル用に最適 ・Acronis True Image 2018が付属(体験版ではない) ・付属のTrue Imageは他社製SSDでも使用可能 ・SMI SM2258搭載 ∧_∧ ┌──────────── ◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん! \ / └──────────── _/ __ \_ (_/ \_) lll
CG3VXの960GBで書き込み1MB/secなんて経験したから、OnChip32Mもあてになんないなぁっと 今頃理解した。 買ってすぐに満杯まで使う人って、少数派だろうからDRAMレスの問題は表面化しにくいんだろうな。
>>233 要らない技術とか頭悪すぎ 自分で調べる事もしない馬鹿がゴムとか買うんだろうな SSDはどこにデータが書かれているかをSSDコントローラが把握していて このデータの地図を高速なDRAMに置いておくか遅いNAND側に置いておくかで 速度に差が出る
HDDもSRMだとかコストダウンで信用できないのに、SSDも同じようになるだろうな
駅プロとか2.5インチは最終的にPS4用で終了したな 現行のPCじゃNVMeより遅いし
SSDもPCIe4が普通になったらPCからメモリーが不要になるな DDR?何それ?って時代がくる
ランダムアクセスメモリーというだけあって DDRとNANDじゃランダム性能何十倍も違うのだが
>>247 メモリないと動かないしそもそもメモリから見たらSSDは遅いよ というよりSSDにDRAM搭載してるって時点で分かると思うん >247 × メモリー ○ メモリ 基本的なとこからおかしいな、お前 メモリがなくなるとか「PS5脳」全開か?
>>221 ,222,223,225,226,230,231 キャッシュが無いからDRAMから拝借するのでもっと速いのは良いけどメモリーが減るからねー ただどんくらい奪われるのか自分で容量を決められるのか(逆にOSから変更できるのも不安定要素になり得るし) むかーし現バッファロー(旧メルコ)時代にPC-9801で内蔵スロットにハードウェアキャッシュを載せて ウォームブートしたり出来て便利だったけど、完全にキャッシュだけ独立してるならこんな芸当もできるけどね たまたまソフバン回線あったから強制20%還元なのよ また日曜まで待たないとw どーせならWD青1TB行こうかと思ったけど起動ドライブだから1TBも不要と思いヤメた BIOSTER M700 256GB 5,000円 20%還元 実質 4,000円 4000円だから意義があると思って BIOSTER M700 512GB 9,700円 20%還元 実質 7,760円 まぁ少しは安いからでも微妙 BIOSTER M700 1024GB 14,100円 20%還元 実質 11,280円 WD青SN550も14,755円 20%還元11,804円なのでこれは論外 >>243 うん、だからコントローラーのブランドや性能で変わってくる、でも現行は熟れてきた頃では? デジカメのイメージセンサーの1画素当たりがデカければ明るくはなるけど画像エンジンが悪ければ画質悪いのと同じ原理 このブログによるとHMBなSSDは製品として安全側に振ってるので メモリ上に確保した領域は読み出しにしか利用していないってことかな 万が一に化けたデータが記録されるとあぼーんなので書き込みには利用されてないと こりゃまいったなw こうなって来ると今のとこ無難で性能ソコソコだとWD青SN550一択じゃん そんで超っぱやぃ性能までは求めなくてもSSDの特性上128GBはアレだから総合的には512GB以上が望ましい でもいま512Bまでは値上がりで安価になってないと・・・じゃーコスパ考えたら1TB買えかw
ごちゃごちゃ言っているけど 要するに、減らしちゃいけない部品を減らして低価格化するんで、そっちで補ってくれってことだ。
PNYじゃ他のphison勢より高かったら価値ないよなあ
pnyはグラボもやってるんだ。 SSDやusbフラッシュメモリしか知らなかった。
そういえばColorfulもグラボ出してたが、買う気にならんかった
>>245 (´・ω・`)駅プロおじさんはラストエリクサー症候群を患っております >>255 3000MB/sと凄く速いんだけどたいていのパソコンで上手く動く? 価格コムの該当ページを見てたらクリティカル的に相性が出たりとかレビューあったけど 鼻毛サーバーの時みたいに本体が安いわりに性能がいいと人気出ているLenova ThinkCentre M75q-1 Tiny これが普通に使えるならWestern Digital WD Blue SN550 NVMeより性能いいからコッチ選ぶ >>268 何かにつけてその症候群の病気持ちでつらい 8年前に買ったMLCは今でも何一つ問題なく元気なんだけど、 3年前に買ったTLCはろくに使って無いのに壊れた まあ新品と交換してもらえたが
俺? MLCはずっと使ってたけど、 なぜ使ってないと思った? TLCの方はサブマシンで外出時に携帯して外でたまに使ってた程度かな
MLC時代の製品を使い倒してないで たまに保管してると自慢してるヤツが来る ソイツと誤解されてるんじゃね
こないだ出たWin10の2004で「ドライブのデフラグと最適化」でSSDを何回TRIM実行しても「最適化が必要です」になるバグどうにかならんかな
>>276 何もしてないのに壊れた! のにおいがしたから聞いてみただけ 一部聞いただけでそれっぽいにおいが漂ってきてるね アホは純鉄が何も考えず置いておけば 自分が使ってないと思っていればサビたり変化したりしないと思ってるからな >>254 元々(今も)DRAM無し品は、ランダムRead性能が落ちるのが弱点だったので、 HMB機能の使い方としては妥当なのでは。 >>207 DISMの問題とかあるしその辺が関与してるかも、あとは古いデバイスのドライバのせいかもしれない どちらにしてもwindows10の最新版へのアップデートは自動で行われるからそれに任せたほうが無難(Windows Updateのところでクリックしないようにする) よほどの理由がない限りは手動でのアップデートはおすすめしない 俺はツクモオリジナルボールペンの方が気になったわw
余った3.5インチの250GBと500GBのHDDと電源とケース、SandyBridgeを使ってUbuntuのPCを組んだけど 起動の遅さに耐えられなくて120GBのSSDを買ってしまった そしてまた250GBのHDDが余ってしまった上に、このPCの使い道が特にない たまーに立ち上げて、別にWindows端末でもできるYoutubeやネットを見るくらい 余ったパーツを生かそうなんて考えちゃダメだな
SSDの殻って、金属が良いの?プスチックが良いの? そんなのどっちでも良いの?
正直どっちでもいい 2.5インチのことを言ってるんだろうけど、放熱気にするほど熱くなるわけじゃないし どちらかと言えば金属の方がいいかな、程度 それよりも中身の信頼性
お立ち台みたいなハードウェアクローンできるようなのがないとnvmeに移行する気にならない
NTT-XストアでSSD祭りのようだけど、値段は普通だ……
SSD殻割りしたら中身がNVMEだった 近い未来の話さ
>>297 PC関連も断捨離した方がスッキリするよ 予備パーツ一式程度ならともかく単に眠ってる「いつか使うパーツ」のいつかはほぼ来ないし来たとしてもその時買えば良い >>297 250GBのHDDは、外付けのバックアップ用ストレージにすれば良し。 昔は金属しかなかったけどね M2なんてマグネシウム合金だったし 今はコスパ重視だから安っぽい
>>298 樹脂筐体は基本的に高温化するから、お勧め出来ない。 大抵はコストダウンの為に、廉価品で使われてるし。 >>301 WD青3D/1TBがクーポンで11,980円になってるのは、マアマアかと。 500GBも同様に6,980円で、アマ薔薇120/500GBの最低価格と同じだし。 (但しアマ入荷は6/12予定。) 11,980円なら安いかと思って買ったけどそうでもなかったか ntt-xは尼みたいに発送前なら取り消し出来たかな?
dポイント+10%使えるなら>>6 の値段と並ぶし普通に安いな 週末でさらに+2%も付けれるし つくもたんオナ使用済みボールペンに見えた・・・ 疲れてるな、寝よう
>>303 いつか使うなんてほんと来ないよね もったいない精神でなんでも押し入れに入れてると 数年でゴミ溜めになるから定期的にヤフオクで売れるモノは売って 売れないものはゴミに出す 有料になる不燃物はハードオフに持ち込んで無料で引き取ってもらう 最低2年に一度ぐらいは断捨離してる それでも未練がましくついつい、いくらか残してしまうw 遺品整理業が言ってたけどほとんどの人間が ゴミの山に埋もれて生きてるようなもんだと言ってた どうせ寿命で死ぬなら 最初から生まれてこなけりゃ良かったか?
使用済み核燃料 使用済みオナホール これらに向かって同じ事がいえるの?
最初は軽い気持ちで始めたんです メインPCを増強した際に発生した余剰パーツのみで作るサブPC作り それがいつの間にか・・・お買い得のSSDやメモリを見つけたらサブ用に良いな、なんて思って 気づいたらたいして使わないサブPC用のためにパーツを買い初めて・・・ あ〜あ、これの総額を考えたらメインPC用に最新鋭グラボを買えたじゃないか!
>>297 Sandyなんか今どきゴミのような値しかつかんしな 自分も新品から4年前まで使っててデスクトップまるごとヤフオクで2.5万で売ったわ PCパーツは潮時に売らないとゴミになるからね 新品未開封で要らなくなったとかならオイオイってなるけど必要があって使ったならそれでいいんじゃない? 古いのだと効率悪かったり用途や要件に合わなかったりってのもあるし 気にするなら誰かにあげるとか売るとかすればいいし(配送でゴミが出るとか言い始めたらキリがないけど)
むしろサブがメインになってたわ 発熱低いし静かだし日常レベルの使い勝手なんかほとんど差がないしなぁ
自分もアスロックの手のひらサイズのDeskminiがメイン もうでかいタワー型なんて要らないかな 重たい場所取るし おかげでメンテナンスも楽だし何もしなくても静かで オーバースペックのPCはもう要らない 身の丈というか大して重たい作業もしないのに高スペックのマシンなんかそれこそ不必要
セレロン出たての頃のような時代はそれこそ日常レベルでも性能足りなかったからスペック高いほうがよかったけどねぇ
>>322 まさにSandy時代でしょそれ 今はもう一般向けはローエンドのPentiumで十分 少し高性能でi3 それ以上はもうゲーマーかユーチューバー向けの編集作業でしょ もろ電通の戦略十訓とか言う奴じゃないの 捨てさせろ、無駄使いさせろ、流行遅れにさせろ、気安く買わせろ
Sandyどころか PCじゃなきゃ出来ないものしか残ってないので ロースペックで良いならPCいらないよ?
事務系のソフトはマウスキーボードないときつい 今はi3以上hddよりpentiumssdの方が体感早いからストレージの方が重要
>>326 ならAMDだな、インテルは脆弱性でランダムが無視できないレベルで遅くなる sandyおじさんだけどintelが7nm出すまで粘る
>>329 もう7年以上粘ったんだもんね、あと1年半位楽勝でしょ >>301 ,307,308,310 青NVMeの1TBが11980かと思ったらSATAやん NVMeのだと256GBのしかクーポンきてないのと299円とかショボい SATAも500GBがクーポン500円 1TBがクーポン1000円 NVMeなら日曜日のYahooが14755円 20%還元のがマシか LINE Payクーポンみたいに元の金額から5% 10%割引されるのがホントは嬉しい 1TB以上でシステムに使うわけでもないデータようならNVMeでもSATAでも大差ないな 大容量データを大量に読み書きするならNVMeにしたところでどうせサーマル何とかリングで速度落ちるし
>>333 だからどっちでもいいならNVMeでいいんだよ 2.5インチなんて買い足すものじゃないし、SATAのM.2は選択肢がほぼない どちらも使えば良いやろ 安いときにナンピンしやすいのはSATAだな NVMeは大容量にしたいので
>>336 SATAなんて古臭いPCの延命くらいだろ NVMeはシステムに使ってもイマイチなあ 気持ちはわからんでもないが
>>338 2.5がクソになってしまうからやめなよ sataの方がサブやTVの録画用HDDの代わりに利用したり 他への転用がしやすいから大容量はsataがいいな
2.5インチ WD青は512MB以外DRAM削減されたけど、 NVMeの方は削減対象外? それとも減らされてる?
NVMeの青は元々DRAMなし 黒がどうなってるかは知らん
外付けのことか でかい割に低容量とか使えないだろう
頻繁にデカいファイル動かすわけでもないし普通の用途にしか使わんからそのために爆熱のNVMe買うのは躊躇うな スペックは浪漫だけど
OSとメインのゲーム用に256Gのnvme買おうかと思案中
>>321 マシンスペックを上げるより、プロバイダの回線速度を上げる方が 普段使いには良いのでは? うちはここ半年足らずで、10Mbps→100Mbps→500MbpsにUPGした。 一度に10Mbpsから500Mbpsに上げれば、もう少し体感出来たかも? だが、LANケーブル等が100Mbpsだったせいで、一気に行けなかった次第。 (PC自体は元々1Gbps対応だったが。) >>332 空目した君の自己責任だね。 >>337 SATA3でも使い方次第だよ。 OS用/APL用/Data用で、3つのSSDに分散すれば 600MB/sx3=1800MB/sの帯域で利用出来る。 (Work用も加えれば、2400MB/s だ。) >>354 分散?馬鹿のやることだよ やってるなら見せてみろ NVMe用SSDはHMB機能が使えるから、フルDRAM有品とDRAM無品に2極分化して、 SATA用SSDみたいに中途半端な削減DRAM搭載製品は、商品化されない気が。 尤も、SN500/SN550は「DRAM&HMBとも無し」品で、ダイ一体化の、かなり 小容量なSRAM(数百KB級?)で賄ってる?らしい。 まあもしかしたら今後は、S11TコンみたいにMB級のonchipDRAM一体化コンが 登場するかもだが。
>>353 まあTLCとかはSATAに比べて馬鹿高いしね 費用対効果悪いから貧乏人の俺はますます敬遠しちゃうね >>361 お試しというか定番な 悪くないホントに 底値では買い逃したのが今では買った時より高くなってめっちゃ多幸感
>>342 ,356 WD青もDRAMないなら >>217 ,223 のBIOSTER M700もDRAM無いしどっちもTLCだよね ん?そうなるとBIOSTERが毛嫌いされている理由はSSDで実績が浅いからとか過去に確信犯あったとか? >>347 WDの黒とかサムスンの高いやつ、ちょっと前に載ってたADATAのとか 3000MB/sを超える速いやつとかレビュー見てるとベンチ取って速いといってても 実稼働ではその速さを常用してないし実際に速くても体感差は2割か3割もないとか そんななら速さよりは耐久性とか書き換え回数が多いのが良いけどね いまじゃSLCは特別品だしだったらMLCかなと思うけど高いんでしょそうなるとTLCか 実用的に最もストレージ速度が出たのはFHDの動画編集でキャッシュファイルの書き込み2000MB/sだった X570チップセットに3700Xだから実用でこれ以上を出すならAMDの場合3950Xとかスリッパが必要そう
>>327 移行だから 2.5インチからじゃない? そういうのはなさそう みんなバックアップとかクローンソフト何使ってんの?
NASのバックアップアプリ QnapかSynologyなら、市販ソフトより高機能 クローンなら、HDD台がPC要らずで楽チン
全体はAOMEI(古いバージョン) 頻繁に更新するファイルはrobocopy
>>369 acronis true imageみたいのでイメージバックアップ&復元でできるよ >>379 SU650シリーズはDRAMキャッシュなしで爆熱なのでしょう? アイドル時に50-55度、動作時に70-75度になってノートPCで使うのを 躊躇わせる自分にとっていわく付きな製品。 SU650に22858円も払うのなら、Joshinで割引クーポン付きSandisk SSD Plus 2TBをほぼ同じ価格で買えるのよ。故障リスク込みだと Sandisk 廉価版SSD Plusの方に軍配有りかと思う。 ADATAに抵抗無くて去年SU800買ってノートPCで使ってる自分でもSU650は故障報告の多さや低速問題等で使う気になれん……… SU800もデータ引っ越しで200GBほど一気に書き込んだら爆熱だったけどw
すみませんそこのアダタってメーカーの奴を一つ下さい
アイドル50℃はさすがにネタだよね? 普通に考えたら温度センサーが粗悪なだけなんじゃない?
2.5インチとかNVMe用にクーラントパイプ関連も細い規格が必要になるな
Crucial P5 SSD来たみたい。6/30発売で Amazonで1TB 23,977円/500GB 11,559円。
クルーシャルはアダタを見習って全品半額にしろや 何様のつもりだ。
WDのM.2がインフレ右肩上がりでどうしょうもないから、はよ価格破壊してくれ
>>391 クルーシャル半額で売ってたら、パチもんと思って絶対買わないw ライバル多い中で埋もれそうな程度の性能の癖に値段は一丁前 WD青Nvme見習った価格設定にして「早いのに安い!」みたいなインパクトがないとキツいのでは? crucialちょっと迷走してない?
ランダムは知らんけどWD黒を上回る性能で安いじゃん なぜかNVMe青と比べて高いとか言ってるものすごいポンコツがスレに居るな
まぁ価格スレなのでー。 MX500に対するBX500みたいなP5の廉価版出たら嬉しいよね。あ、QLCじゃなくて。
>>266 むしろそっちが本業や マザボもSSDもksだけどグラボはまぁまぁな評判 というわけでMX500の500GBが6,980円 クルーシャル [Micron製] 内蔵SSD 2.5インチ MX500 500GB (3D TLC NAND-SATA 6Gbps-5年保証) 国内正規品 7mm-9.5mmアダプタ付属 CT500MX500SSD1-JP - NTT-X Store https://nttxstore.jp/_II_CR15892077 去年5000ぐらいで買ったせいか安く感じられん・・・
>>402 値上がりしてるからな 全然買いどきじゃねえよ コロナで需要が減ってるけど工場もろくに稼働できねえからな 去年が一番の買い時だった >>405 セール終わったあとの何でもない時間に来てたよな CG3VX買って満足して見てなかった 2.5インチは中身スカスカなんだから半分の大きさでも良いのに。 2.5インチじゃなくなるけど。 固定はデスクトップなら前2個のネジで良いしノートならケツからテープで本体に貼れば良いし。 自分で切って小型化する人いるよね。
ロードより木蘭の涙のほうが好き WDより王一族の方が楽しかった時代
去年ならWD青500GBが5.980円まで落ちてたのか う〜んこの
早くこの頃に戻して ぶっちゃけ500GBは中途半端だからもういらんのよなぁ まぁ3000円くらいなら500GBでもいいんだけど
>>409 ハーフサイズSATAってのがあったけど、msataが出る前だったかも。 >>414 小さいおっさん30GBだな 文系の友人に殻割りして見せたら大笑いされた 中身の2/3は空気じゃんコレ!とな 今出てるWDの青m.2ってチップメーカーどこなの?
>>424 >CSSD-S6H4GCG3VW(480GB) 実勢売価税込7,200円前後 高いんだよ 6000円なら選択肢に入りそうだが、正直その値段ならWDか寒村買う そうかな NANDメーカー以外のSSDならそもそも買いたくない 処分特価で2980円とかなら買ってもいいけど
>>424 全樹脂筐体で、解放状態のサーモグラフィの温度が下記。 >とは言え、アイドル時は41℃、高負荷時でも48.5℃で頭打ち。 そうなら筐体密閉状態だと、実際の温度は何処まで上がるやら。 >>425 今ならNTTクーポンで6,480円だな。 チャート見ると1TB製品はまるまる1年大きな価格変動なく安定してたことになるのな
ヤフープレミアム2000円クーポンとポイントアップで実質5300円ほどでevo760買ったった 中古のノーパソを換装しまっす
髪の有る無しですら差別が横行している 差別をなくすなんてのは土台無理なのだよ(`・ω・´)ハゲで童貞は死んだほうが良い
すまんやで。 m.2のも860evoいうんやね 買ったのはSATAの76E500Bね 対象の人はヤフープレミアム体験で2000円引きクーポン貰えるんで、ジョーシンでポイントと合わせて5300円くらいになるからどうぞ
まあM.2のSATAでまともなのは860evoくらいしかないからな
SATAは860evoが性能いいな 1TB値上げしすぎでムカつくが
>>448 体感で感じられない性能なんかはどうでもいいです 速度そこそこで きちんと冷却でき速度を維持でき耐久・信頼性に富んだやつがほしい
Nvmeのメリットなんか超巨大ファイル送るぐらいしか体感できないよ 確かにベンチマーク上はスコアは高い けど体感なんかできない 発熱のデメリットのほうが大きいね SATAでいいよ(笑)
>>455 お前がそう思うんなら そうなんだろう おまえの頭ん中ではな なんで、リムーバブルできる規格にしなかったんだよ 取り付けは簡単とか、そういうことじゃないんだ
でも確かになんで体感できないんだろうね HDDからSSD(2.5インチ)は5倍くらい早いでしょ それでSSDとNvmeも5倍くらい早いから HDDからSSDに換装した時くらい違いが体感できても良さそうだけど。 検証ではゲームのロードとかもほぼ変わらない秒数だよね。
M.2もうちょっと発熱とコスパ良くならんかな 2Tとか4Tを買いまくれるような価格帯になって欲しい
大都会? このスレおっさんが多そうだから分かるでしょ
youはshock 抜けた 髪が 落ちていく youはshock 俺の 頭 ハゲてくる 薄いとこーろ クスリでつないでも 多分無駄だよ 死んでる髪は 指先ひーとーつでー ダウンさー
YouはShock 抜けた頭 薄くなる YouはShock 俺の 頭 薄くなる 髪を求め さまようハゲが今 熱く泣いてる 全て抜けて 無惨に飛び散るはずさ
毛生え薬を探すため お前は旅立ち 毛根を 見うしなった 醜くハゲた頭など 見たくはないさ 髪を取り戻せ…
君たちこの寒い変え歌を赤面せずに家族や友人の前で歌えますか?
2番の歌詞がクソ難しいわ これは替えられん >>472 余裕だろ 家族でドライブ中の車内で歌って嫌がられたり 学生時代に愉快な友人が何の気なしに替え歌歌い始めて盛り上がったことが一度や二度は誰でもあるはず 私はハゲのさだめに生まれた 華やかにハゲしく生きろと生まれた ハゲはハゲは 気高く咲いて 髪は髪は 美しく散る
髪のあるなしですら優越感を得ようと差別がおこる 差別をなくすなんてどだい無理な話よ あ、僕はフサです
髪は高いからSSD買うの HDDが水害で高くなったときって値段が戻るまでどのぐらいかかったっけ コロナは全世界の経済停滞もあるから時間かかるのかなあ
本格的に植毛すると180万円かかるってさ>< 只でさえ歯の治療で200万円以上かかってるのに、さすがに無理だわ 潔く剃れば、ブルース・ウィルスのようになれるかな 閑話休題 植毛するならディスク買う
一時期、狂ったようにアロエヨーグルト食ったわ 髪は生えてこなかったが健康になったので、まあいいや
髪へ年間30万を死ぬまで払い続けるというのも苦行というかなんというか
アラフォーで前頭部がハゲてきたのでスキンヘッドにしたら 以前より清潔感あると妻や娘からも好評です(辛辣な娘が言うから間違いない)
この間落ち武者みたいな髪型のやつ歩いてたけどあそこまで行くとわざとなのかハゲてるのかわからんかった
またハゲスレかよ おまえらほんとハゲとホモが好きだよな
限定10名とあったけど取得時にエラーにならなかったから物は試しとやったらこんな結果に ブラウザ更新したので期限切れのクーポン画面が消えてしまったけど有効期限22:00だったorz まっ昼に公開して限定10名だから実際に通したら限定数に達してますと言われたんだろうけどねw それよりひかりTVショピングでポイント消化も難しいけど クルーシャルのM.2 2280 1TB SSD、P1 CT1000P1SSD8JPが実質8,723円の激安超特価。送料も無料。他店最安値は12,980円。 価格com経由ポイント30倍クーポン(価格comでひかりTVショッピングの「ショップの売り場へ行く」をクリックし、ひかりTVショッピングに行くとクーポンコードが表示されます)&毎週金・土曜日はd払いでポイント最大+5%(要エントリー)適用価格。 きょう12時から22時までの先着10名限定特価。※商品はリンク先で6月13日(土)までスクロールしてご確認ください http://buy.livedoor.biz/archives/51593771.html ひかりTVのしょっちゅうやってるけど、 取れそうな気がしないし、ポイント抱えて途方に暮れそうだし、 参加すらしてないなぁ
>>493 ではスキンヘッドにして、マジックで塗ろう。 "髪を失くしたうすらハゲ"と 人は言う "遺伝ですから仕方ない"と 僕は言う "髪を失くしたうすらハゲ"と 人は言う ああー ハゲが泣いている
剣山に墨汁つけて毛根刺激するとタトゥーみたいになって薄毛を誤魔化せるで
WDblue500GBが5,980円まで下がるのはいつになるんだろう
WD青は 今年4月くらいまで工房で5912円で更にラインで330円引きで毎週売ってたよね 田舎の県でも店舗はあるし余裕で買えたよ。 まあガソリン代とか交通費を考えると微妙だけど出かけるついでがあればお得だったよね。
実店舗の方が最安なのは相変わらずか コロナでもっと変化すると思ってたのに
>>514 無茶苦茶なレビューサイトでワロタ Mbps単位も謎だしMB/sだとしてもHDDより遅いしどうなんやろな >>515 Mbpsも含めて(1〜3MB/sは流石に、何LCだよw)鵜呑みにしたらまずいけどQLCでキャッシュ切れ後ならHDDでもしょうないでしょ QLCの事を理解してて一度に大容量の書き込みしないなら別にいいんじゃない、普通のメーカーにするのが無難だけど QLCじゃなくてTLCなんだなこれが なのに遅くなりすぎだろ。
TLCつっても2Dだからなあ。悪評プンプンだったSP550やBX200の洞穴貉。
>>281 何か9日を過ぎても、8,880円のままだ。マア、イイコトダガ WDのNVMeブルー買ったけど、 名もなきメーカーよりまだマシな選択と見て良い?
長持ちで選ぶならsamsung一択だよ 昔から寿命では評判高い
>>527 SN500→SN550のときの変化と同じでたぶん64層→96層への変更だろうから NANDチップを使う数が減っているのでキャッシュ切れ時の書き込み速度が低下してるはず とにかく容量によって速度が違うであろうことを留意 Crucial P1 P2はQLCだからそれ買うぐらいだったら WD SN550の方が良いよ。
サムスンは自前世界初でもないと選ばない 現在世界一では関わりたくない ソニーみたいなもんだな
>>527 P2は今のところ確認されているのは、250GB・500GB共に DRAMレスのPhison E13コントローラーに64層TLC256Gbit。 日尼のP2のQ&AではTLCかQLCかは生産ロットによるとのこと。 P1はDRAM付のQLCなので今のTLC版なら一長一短、QLC版はまだ 報告もないのでなんとも。 ベンチマークは適当にググると出てくるけど、SN550に比べると あまり良くはなく、Crucialが好きな人なら。 NVMeで比較的低発熱でDRAM付TLCだとKingston A2000があるけど 選択肢の少ない中から選ぶより、SATA2.5インチが無難かも。 KLEVV NEO N610 SSD 1TBベンチマーク(韓国語) http://dpg.danawa.com/bbs/view?boardSeq=231 &listSeq=4285436 全国のKLEVVファン待望のN610のベンチマーク。 SM2258コントローラーにSKhynix72層TLCでファームはR0427D。 CDM7は良いけど、HD Tune ProのRead/Writeは不安定。 Phison S11でもSKhynix72層TLCはベンチマーク良くないので チューニングが難しいのかも。 気になるのはCDIとHD Tune Proで温度が全部40℃のところ。 温度は固定かも? >>535 >WDS250G2B0A 250GB 5,644円 R:550MB/s W:250MB/s TBW100 20%還元 250GBのWriteは525MB/sすね。 BX500は性能的にランクが落ちるのに、発熱が凄いので忘れてOK。 Blue3DとMX500はお好みで。500GBで良ければ耐久性で860EVOも。 サムスンでもまあいいけど、保証交換の対応とかどうなのさ
>>526 正解です、それを買いました。 よく型番までわかりましたね、すごいです。 >>538 >Blue3DとMX500はお好みで。500GBで良ければ耐久性で860EVOも。 CrucialならNVMeは考慮しないとして、中でもSATAならMXということで了解 Samsung SSD 860 EVO って検索すると2.5 SATAとM.2 SATA 2280の2つしかヒットしないのでNVMeじゃ無いってことですよね? M75q-1はM.2 SATA 2280は挿さっても使えないので Samsung SSD NVMeで検索するとEVO 970しか出てこないので・・・ MZ-76E500B/ECはいま尼だと7990円なので極端に高くないかな MZ-76E500B/ITってのがドスパラやジョーシンで見つかるけど別物ですよね? CuucialはヤメとくとしてwせっかくなのでTDWやら書き込み速度で250GBも除外すると WD青 NVMe 1.0TB 14,755円 20%還元 WD青 NVMe 500GB 9,700円 20%還元 <ー微妙 他サイト 8770円 WD青 2.5 SATA 1.0TB 13,798円 25%還元 WD青 2.5 SATA 500B 7,798円 25%還元 こうなるとWD青 2.5 SATA 500BかMZ-76E500B/ECのポイントなしで行くかどっちかか サムスンなら970EVOじゃないの? 後crucialは30日にm.2でTLCのP5発売するからそれはいいかも(価格は不明)
Intelの510がSSD初のお亡くなりを遂げたんだけど、 SSDもUSBメモリーみたいにいつまでもアクセス繰り返すような壊れ方するんだね
>>544 Samsungのはそれであってる >>545 やっぱりTLCでちゃんとしたやつだとそのくらいの値段するのね 2.5インチ1Tモデルを探しています。 >>11 の無難なお勧めから SanDisk SSD Ultra 3DかWD Blue 3Dのどちらかにしようと思っていますが決めきれません。 TBWは400と500で違いますが、これは重要視した方が良いのでしょうか? 個人的には発熱がより低い物が希望ですが、どちらも似たようなものですか? >>548 失礼しました。 アマゾンで見たら500と書いてあるのですが、別機種かもしれません。 オフィシャル見たらご指摘の通り400でした。 Ultra 3DもBlue 3Dも両方持ってて分解したこともあるけど 中身は同じだから安い方でいいと思うよ 表面(シールが貼ってある方)がプラで裏面が金属 温度は外面がプラでストレージ部分に通気孔のないノートPCでも高くて40〜42度程度なんで気にしなくていいかと
CrystalDiskInfoで読み書きした容量を確認したいならUltra 3Dを推すかな Blue 3Dは非対応なんで「ベンダ固有」だらけになるw
>>550 ,551 ありがとうございます。 CrystalDiskInfo非対応は気になりませんし、アマゾンで50円差なのでシールの見た目でWDにします! みんなはデスクトップやダウンロードフォルダはSSDにしてる? 未だに作業エリアはHDDなんだが、遅い
>>554 やっぱりかぁ とりあえず1T買ってデスクトップの置き場にしてみるわ SSDのプチフリってMP3再生止まったりする? ファイルの圧縮解凍で固まったと思ったけど、音楽は再生されてる プチフリってPC全体固まってしまうもんなん?それとも一部アプリだけが固まったりするときある?
>>536 5年保証でDRAM有品(しかも高温化し易いSM2258コン) なのに、温度センサー無し(40℃固定)というのは、 何ともアンバランスだな。 あ、CFDのドラゴンSSDも、5年保証でDRAM有品で 温度センサー無しだったな。 KLEVVのU610もセンサーなしだよ SATAドラゴンもそうだけどどっちも熱くならないから全く問題ない
( ´ん`)「もしもし…あの、明日の出社はどうすれば…」 ( ^-^)「は?」 (; ´ん`)「ん、あの…47人って…ニュースで…」 ( ^-^)「…」 (; ´ん`)「あ、あの…」 ( ^-^)「…つらいんか?」 (ヽ´ん`)「え?」 ( ^-^)「会社…」 (ヽ´ん`)「…」 ( ^-^)「つらいんか?」 (ヽ;ん;)ブワッ「う、うぅぅ…」
plexstorのmlc m.2 1TBがビックカメラで19800やけど 個人的にはお得感があるけど必要性を感じない 買うべきかな?
これMLCだけど出たのかなり前なんだな 流石に今のTLCには勝てないんじゃないか?
これのどこがお買い得なんだよw これの半額ならお買い得だが・・・
なんか中途半端って感じ MLC好きなら良いんじゃね2Dっぽいけど
高いなあ ▽AGI▽2.5インチ SSD 960GB SATA3 AGI960G17AI178 │(Intel NAND TLC + SMI Read:560MB/s Write:525MB/s 3年保証) │10,978円(税込)【ご提供台数:100台以上】
>>10 1TB: ADATA XPG GAMMIX S5 AGAMMIXS5-1TT-C ¥15864キ(2020/06/15) XPG GAMMIX S5 PCIe3.0x4 M.2 Type2280 NVMe1.3 SSD 1TB ホストメモリバッファ https://www.amazo%6e.co.jp/dp/B07K8W46C6/ 価格: ¥16,699 通常配送無料 5%還元 キャッシュレス払いなら、お得 この商品は、:DADTOWN (ダドタウン)【キャッシュレス5%還元対象。年中無休でFBAより発送いたします!】が販売し、 Amazon.co.jp が発送します。 >>9 512GB: ADATA XPG GAMMIX S5 AGAMMIXS5-512GT-C ¥9024キ(2020/06/15) XPG GAMMIX S5 PCIe3.0x4 M.2 Type2280 NVMe1.3 SSD 512GB ホストメモリバッファ https://www.amazo%6e.co.jp/dp/B07K8W69CQ/ 価格: ¥9,499 通常配送無料 5%還元 キャッシュレス払いなら、お得 この商品は、:DADTOWN (ダドタウン)【キャッシュレス5%還元対象。 年中無休でFBAより発送いたします!】が販売し、Amazon.co.jp が発送します。 >>8 256GB: ADATA XPG GAMMIX S5 AGAMMIXS5-256GT-C ¥5984キ(2020/06/15) XPG GAMMIX S5 PCIe3.0x4 M.2 Type2280 NVMe1.3 SSD 256GB ホストメモリバッファ https://www.amazo%6e.co.jp/dp/B07K8X85Q6/ 価格: ¥6,299 通常配送無料 5%還元 キャッシュレス払いなら、お得 この商品は、:DADTOWN (ダドタウン)【キャッシュレス5%還元対象。 年中無休でFBAより発送いたします!】が販売し、Amazon.co.jp が発送します。 Win10からLinuxに乗り換えたらSSD64GBもあれば十分だとわかった。
/etc/ero ての掘って775にしとけばそこが肥大化するよ
imac 2012 lateを外付けSSD化しようと思うのですが、1TBで鉄板のありますか?
鉄板のありますか?って聞いてるのに なんでアルミのを紹介するの?
>>592 でも鳩ってメモリの評価はそこそこいいじゃん >>593 メモリー優秀、SSD微妙な例 → キングストン Crucialスレってまだキチガイが居座ってるんだな もうすぐ2年だぞ
>>553 保存する動画だけHDDにすりゃいくね?DLなんかはSSDのが早いし音もうるさくなくていい感じな気がする >>598 動画作業場所はMLCかエンプラ向けSSDオススメよ コンシューマー向けTLCでも良いけど数年で使い潰すつもりで QLCは不可 保存先はNAS(HDD)が一般的では >>599 NAS向けHDDのWDRedをよろしく MX500の500GBのやつが5000円切ったら ちょうど10年前の500GB HDDの値段と同じくらいになるな 日立のHDDをそれくらいで買ったわ
>>601 Red最近不良セクタ3つできた。。 問題なく動いてるけど怖いわぁ >>603 不良できたなら即バックアップだぞ そのまま使えるけど、いざバックアップしようとしたときにどんどん不良セクタ出てくる それで10時間以上使ってクローン作る羽目になった >>603 HDD8台でミラーリングしているから、 不良セクタ出たら即新しいのと交換だな HDDは消耗品 NTTXでCFD絆創膏 480GB 5980円 240GB 3480円
>>603 気にするなら新しいの買えばええやん 1,2万程度で心配事が解決できる上に中古のHDDが一個手に入るんだぜ >>607 TBWが糞短いQLCのかと思ったらTLCのSKHynixのか 微妙だなー >>575 余ったSSDを生かすUbuntuのPCを作るために、PCケースと電源とメモリーを買ってきた M/BとCPUとHDDは余りもの 組んだところで満足して全然使ってない >>607 CDF買うくらいならクールシャールでいいわ またお前か、安くもなんともないものばっかり 勝手にオナニーブログでやってくれ
>>614 HIKVISIONって一時期品物無くなってたんだけど復活したのか hikvisionって思いっきりファーウェイの関係会社で、官公庁や企業から絶賛排除中なんだがなw socに思いっきり脆弱性どころかガッツリトラップ用意されてんのに、pc板で何度も紹介するバカ多いわ。おおかた日本語話す特定中国人なんだろうけど。 https://jvn.jp/vu/JVNVU92379282/ Hikvision 社のネットワークカメラ製品には、複数の脆弱性が存在します。 あと何回自作板でステマするつもりなん? > ID:s7fL6FOW0 h.264, 265のcodec積んだSoC (例えばHi3519など)はファーウェイの子会社Hi Siliconがシェア握ってて、監視カメラでこれらのcodec積んでるのはまず避けるべき。 恐ろしいことにpanasonicですらここのsocチップを使ったモジュールを恥知らずにも売ってる。 リモートログインの機能からして仕掛けられてて、root権限をきっちり奪えるような親切設計。 脆弱性でもバッファオーバーフローはプロセスを落とすだけなんだが、バッファオーバーフローから特権を奪う手順ではスタック上のリターンアドレスをちょうど書き換えなければできない。 それはソースコードが漏れているからこそ可能になる。アドレスが少しでもずれたら成功しないからな。 内外の協力があってこそ出来る技。
>>620 いい加減にしろやお前 この人のお陰で定期的に価格情報を更新できてるんだぞ > id:P7JwfbD1M 火消しご苦労w 折角きちんとhikvision製品の脆弱性情報へのリンクを付けてあげたのに、それには感謝をせず無かったことにしようと?w おまえの意図がバレバレじゃん。知ってるよ、昨年からコロナといいおかしな中国擁護投稿ばっか見るわ。 5毛はおまえの国でやれよ。
折角だからファーウェイと監視カメラの関係を説明するわ。これは誰でも確認可能であり、秘匿情報でも何でもない。 もちろん、アメリカは名指しでHuawei、ZTE、Hikvision、Hytera、Dahuaの5社を絶賛排除中。日本でも同じ。 Huaweiの敷地内にHi Silicon社が存在し、こいつらのH.264/265 SoCチップがHikvisionに使われているという流れなんだな。 そしてそれらの脆弱性がアメリカなどのセキュリティ研究者によって脆弱性データベースに登録されている。 余談だが、社名にHiなんとかとついてる企業は台湾メーカーであっても要注意つか危険。 また恐ろしいことに、panasonicはhi siliconの危険なチップHi3519をモジュール化した製品を隠すことなく販売中。 脆弱性データベースのサイトで社名や型番で引くと、脆弱性スコアがいずれも高く,大抵管理者権限奪取と情報漏洩がセットになってるやばい脆弱性がゾロゾロ出てくる。 特にログインという重要な処理でバッファオーバーフローからソフトが停止するのはプログラミングミスとしても稚拙すぎるんだが、ここから管理者権限の奪取をするには、悪意のある人間がシステムのソースコードを持っていなければ出来ない。 スタックポインタ上のデータがなんの偶然か、ちょうど管理者権限を奪取する命令のある場所を指してないとできないから。 hi sharp内外の緻密な協力があってこそ可能な技。
id:s7fL6FOW0 id:P7JwfbD1M id:7JYtOeP20 コロコロ単発IDの皆さん、五毛党のお仕事ご苦労様です。 日本語お上手ですね(棒)。工作員としては失格で収容所送りですけど。 まず、脆弱性データベースから情報を削除するところから頑張るべきです。
>>625 >悪意のある人間がシステムのソースコードを持っていなければ出来ない。 脆弱性を見つけて登録する人はソースを持ってると言うのかい? アメリカなどのセキュリティ研究者もグルってことか おっとhi sharpじゃなかった。hi siliconと書くべきだった。 とりま訂正しとく。
id:1H6K2dFs0 検索すればどうやって脆弱性を見つけたかきちんと書いた記事がヒットするのに、探しもしないで話を逸らそうと必死w 特権
>>629 お前は明らかに言ってることがおかしいんだよ 頭がおかしい奴が「中国やばい」とか言ってても お前がやばいんだろと思われて、 本当の危険性がスルーされるかもしれん 俺はそれを危惧してる >>626 五毛党とか工作員とか言い出したら、ただの糖質ネトウヨだわ レノボ(笑)みたいな大手でも「脆弱性ガ〜」「開発中のアプリに不具合ガ〜」とグレーゾーンを主張してスパイウエア入れてくるからな 中国、こいつらはとんでもないよ
テンプレも肥大してきたし、そろそろ中華品の削除を提案する。テイコウハ、ムイミダ 中華スレに移行の方が良いかな。カズガスクナイカラ、ムイミカナ? >>3 60GB: TC-SUNBOW X3 ¥1543(2018/11/05) 120GB: TC-SUNBOW X3 ¥1869(2019/06/14) 120GB: KingDian S400 ¥2003(2018/12/21) >>4 240GB: TC-SUNBOW X3 ¥2715(2019/06/14) 240GB: ARCHISS AGI AGI240G06AI138 ¥3480(2018/12/26) >>5 480GB: KingDian S400 ¥3749(2018/11/05) 480GB: Dierya 480GB SSD ¥4179(2018/11/14) 480GB: TC-SUNBOW X3 ¥4742(2019/06/14) 512GB: ARCHISS AGI AGI512G17AI178 ¥4980(2020/01/20) >>636 >>6 960GB: ARCHISS AGI AGI960G17AI178 ¥7777(2019/12/06) 1TB: TC-SUNBOW X3 ¥8159(2019/06/14) >>7 2TB: SUNEAST SE800-2TB ¥24980(2019/04/10) >>8 256GB: ARCHISS AGI256G16AI198 ¥3780(2019/10/09) >>9 512GB: ARCHISS AGI512G16AI198 ¥5480(2019/12/22) ここに価格情報貼るやつって中華だからとか関係なく ゴミみたいなやつしか貼らないよな
>>640 ヨドバシで最安値で売ってるから120GB買いたい まさかNVMe以外を使ってるアホはおらんだろうな? DRAM無し青でもいいから買ってみ
体感速度じゃなくてベンチマークの数値しか見てないんだろうよ
>>650 まともなヒートシンクつければ発熱なんか気にならんぞ WD青のSATA買って数十GBのゲームコピーしてみたけど速いね 古いHaswellでもこのくらい出るとは…… 温度も思った程上がらないしいいね システムドライブをSP900からSN550に切り替えたらかなり速くなったけど、元々が遅すぎただけなんだよな
>>651 別途用意しないと使えんとか製品として欠陥じゃね? >>656 大抵のユーザーが付属のファン使ってるわw 外装がないぶんNVMeの方が安そうなのに高価な現実
>>654 いまどき起動時間で比べられてもwww 今も基準はsuperπか? ゲームと動画編集では差はでるぜ? まあSATAより1〜2割早いくらいで5秒〜10秒ぐらいの差だけど それをどう考えるかだな 俺はケーブルレスなんでつかってるけど
>>657 別にヒートシンクなしでも使えるんですよ?頭パーですか? >>661 数秒早いよりはケーブル不要の方が明らかにメリットだわな >>662 ヒートシンク付けてんのお前やんw 俺は素で使ってるわw >>665 だからなくても使えるって話よ しばき倒すとスロットリング発動するだけ mx500 bx500 wd blue green そのあたり25000前後で
>>636 >ARCHISS AGI ARCHISSってキーボード売ってるアーキサイトの事? ProgresTouch使ってるからスパイ機能あったら困る 箱には Made in Taiwan Designed in Japan ってあったけど… 心配しなくてOK? スペック見ちゃうとNVMeなんだけど、実際使っててSATAでもNVMeでもどっちでもいいやって思える 後々の外付け使用を考えたらSATAの方が汎用性が高いんじゃないかtってくらい どっちでも好きなの買うがよろし
メモリは周波数、容量もあがってどんどん安くなってんのにSSDは糞の極みだな
MLC確保しといたほうがいいなw 10年くらい規格も変わらないだろうしw
海外サイトで東芝MLCの512を4個確保したな去年 でも今使ってるCドラ東芝MLCが12000時間超えてもなんら問題無いしAD値も187もある 何回もクリーンインストールしたりメモリー32ギガ積んだり動画や音楽の編集して削りまくってるつもりなのだがMLCは耐久性あるな 気が向いたらクローンして交換でもしようか なのでシリアルATAでいい
それが一番だよ、実績あるものがいい HDDもSSDもコストダウンモデルを見分けるとかめんどくさいしな 特にOS用の120GBくらいのは新品だと割高すぎる SATAの次の規格はまだまだ先だろうなw
まだ確保しやすい3D-TLCも悪くないかと… うんこはQLCやTLC、耐久の不安が糞の極みだが QLCは嫌だ〜って言ってもそのうちQLCばかりになりそうな予感が
MLCのインテル335の240GB 総書込量46TB、使用時間44000時間 さすがに起動時にたまにエラー吐くようになってきた 良く持ってくれた
>>678 3D-TLC + 最近のコントローラーは擬似SLC切れても500MB/s越えてるし、TBWも個人で使うには十分だね だが3DでもQLCはゴミ 3D-MLCはもともと寒しか作ってなかったがディスコンなのかね... 個人的にはnvme gen4コンと共に再登場して欲しいんだが ウチでもRealSSD C300 256GBが未だに頑張ってるぞ
東芝MLC128G x2が買った時からraid0で4万時間 がんばってるぜぇ
>>680 3DMLCってADATAのNVMeで使われてた奴だっけ なんか問題大ありのSSDだったらしいけど >>679 エラーってどんなのや? CDIだとするとエラー項目載ってたっけ? >>685 仇のキワモノ持ち出さなくても、850pro以降の寒proが3D-MLC >>679 総書込量46TBぐらいでエラー吐くとかバチモンだろ TLCでももっと耐久性あるぞ >>671 アーキス自体が日本企業でキーボードが自社ブランドなのであれば安心かな どうもありがとう WD青もスペック古臭くなってきたし新しいのくるんかね
>>695 めっちゃiphoneやchrome通じて情報流出してそう ファーウェイのスマホで中国共産党を倒す話をしていたら 夜中に沢山着信があった。
ネットワーク接続できる機器で中華製ってのはありえん
>>692 WD500GBは全店合計300個で各店最低4個以上となってるけど、 秋葉原本店なら10個ぐらいは用意されてるもんなの? セールの時は開店前から並ばないと確保は難しいのかな? 1000円くらい安いだけなんじゃないの? それで並ぶまでして買う人いんの? なんかのついでとかでたまたま寄るとかじゃなきゃ とても買う気にもなれないわ。
1000円ぐらいのユニクロマスク買う為だけに何時間も並ぶ人が居る時代さポイズン(COVID-19)
たった千円、されど千円 漫画が二冊、steamのカジュアルゲー1本 4回並べば240GBのSSDがもう一台買える
スーパーで卵1パックに400人が並ぶんだぞw 開店前に
Jodhinで「BIOSTAR M700-512GB」が 7,980 円。3月末のテンプレ最低価格に近い。
これくらい安いの見つけて来いよ >>692 送料(660円)無料でもなく、メール便でもないのが結構イタイ。 (本体価格に比べて送料が大きすぎる。) >>711 そんなコロナ渦前の値段を比較に出されてもね〜 昔はジャンプが170円だったっていう話と大差ないぞ >>711 このスレだと店舗への交通費と時給が、差額で賄えない閲覧者が99%以上居そうだからな。 通販でない格安価格は、あまり意味が無い。スクナクトモ、オレニハ 消費税入れたら6248円 交通費と行く手間考えたら、アマの7,454円で良いわ だから何か用事のついでがある人がその通り道に工房店舗がある場合に買う感じでしょ。 あとレジで更に330円引きだから5918円で買えるよ >>5 の最安値より安く買える 早起きしてサイクリングがてら16kmほどチャリンコ漕いで行ってみるべ
まあ2TBもいいけど4TBのリーズナブルな価格になってきたから そっちでもいいかな。
HDDの置き換えを目指すなら2TBは5000円、4TBは8千円切らないと無理か。
2TB1万円、4TB2万円でも大きな移行が起きるような気はするけどね。 まあ2TB2万円でも結構な部分はSSD化した。
店舗に新作マザー買いに行っても給付金余るからそれ狙いのセール多いなw
>>727 サンクス しかし、HDDのWD青2TBって4TB比で200円しか安くないにも関わらずSMRなんだぜ(4Tの方はCMR) POPに載せるだけ無駄な気がするわ >>730 3T超のに対応してないシステム向けなんだろうから、強気の値付けなんだろう >>729 キャー、恥ずかしい>< 「ころなか」で普通に変換されたから気が付かなかったわ( ω-、) >>732 確かに安いな。Aliで買うより安いかも? Goldenfirは中華SSDの中でもKing共をケチらすほどの中華らしさ最強クラスなので 期待を裏切らないと思う
Apacerの「パンサー」のパッケージのダサさには笑ったわ
Goldfingerみたいな名前してるのもポイント高い データ死亡率アチアチですよ
>>715 ありがちな新宿ヨドバシで情報をゲットした場合 (5680x1.1) + 交通費(新宿〜秋葉原) = 6588 秋葉原店 400台限定 7980x08 = 6384 Yahoo!ショッピング 20%還元 交通費入れないと勝てない上にSB+Yプレとかゴミでは?
秋葉原に自転車でアクセスできる範囲に住めばいいということね。
>>749 俺の時給を勘定に入れると、実店舗は絶対に通販に勝てないな 今のゲームでインスト容量が50GB超えるものってかなり多い?
50GBはやや少ないくらい 100GBは普通にある 200GBなんてのもある
>>757 サンクス ココだとすぐに流れるので、プレクすれに転記しとくね >>755 PS5からSSDが標準になるんで、これまで制限してたBDXLの100GBを多くのソフトが超えてくるかもしれんぞ ななおでゲーム用SSDも2TBはあったほうがいい >>759 PS4で既にプレイディスクに加えてデータディスク付属なんてソフトがあるからね FF7Rお前の事だぞ >>761 The Last of UsUもそうだね 犯人はジェシー >>680 ADATAのSU900とSX950も3D MLCだぞ。 >>756 100Gのゲームってまず最初に100G分ダウンロードするの? >>751 仕事を休んで買いに行くわけじゃないなら、時給計算は無意味。 時給1500で8時間も寝ちゃったから12000円の損だーって言ってるのと変わらんぞ。 >>716 店頭売り価格で魚竿するスレでも立てれば? まあ需要が1%未満じゃあ、すぐ落ちるだろうけど。 >>766 残業やシフトをある程度弄れるから、そんな事はないな。 それに土日が休日な労働者ばかりじゃないし、店舗売り 数量限定じゃあ、タイミングが合わないと、売り切れてて 交通費と時給分が、まるごと無駄になるリスクがある。 >>757 今のところ、SMIコンで標準よりDRAM削減したSSDは見当たらない様だから、 多分大丈夫でしょう。 DRAM半減なんて、SMIがリファレンスFirmで提供しない限り、無理だろうし。 >>769 公務員や大企業の労働者には分らん話だろうな。 >>765 ダウンロード中に始められるのも多いよ ゲームによるけど30%くらいダウンロードしたら始められるかな プレイしながら残りをダウンロードすんの >>769 そんな奴らばかりだ 妬みで頭もおかしくなってるようだし 最近の大容量ゲームって先にストレージに必要容量確保して、そこにデータDLしてるっぽいな
特価WDblue買ってきたわ 道中コンビニワープに轢き殺されそうになったけど勝ったな
>>776 今から行っても買えるかしら 欲しいのは4Tの方 >>772 それでも30GBくらいはダウンロードしなきゃいけないのか 固定回線必須だな >>779 100GBなんて1MB毎秒だったら丸一日かかるぞ 最低でも10MBくらい出せないと話にならない ゲームの容量が上がってるのはコピー対策と4K対応 こればっかりはどうしようもないな
だからこそDL販売よりAAAゲームはディスクで買わんと面倒くさいんだよね
>>781 最初にどデカイクライアントDLすればいいだけなら、スタバに30分くらい居てノートに入れるんだが プログラムファイルにインスコした後ランチャーで延々とパッチ入れるタイプだと厳しいかな プログラムファイル丸ごとコピーしても不具合出そう BUYMOREでWDの500GB無事に買えた 開店の40分前に行ってみたら既に6人ぐらい並んでた その後もそれなりの行列が出来てたが、大半は6TBのHDDが 目当ての人たちだったようで、正直拍子抜けした
>>781 うちの実家30Mbpsしか出ないから時間掛かるだろうな >>785 BUYMORE開店時に入場規制してたの見かけたが皆6TB HDD狙いだったのかぁ。どうりでWD青500GB売れ残ってた訳だ。 大きいファイルコピーを良くしないなら実使用でNVMeとSATAでの体感差が無いのと NVMeは発熱が凄いから放熱が難しいならSATAのが良いと思って2.5 SATAと決めました M75q-1に内蔵するので本当はNVMeのが正統派ですけど速度依存する使い方もしないからSATAに 500GB以上は速度も同じなので後はTBWしか違いが見いだせませんがTBWってどんくらあると安心度があります? 250B 100 500GB 200 1TB 400 2TB 500 4TB 600 WDS500G2B0A WDS100T2B0A 500Gと1TBどっちがいいですかね?
>>791 それだと1TB11980円のほうがお得感あるな 放熱がどうとかもはやそんなの気にしなくても大丈夫やろ、今どきのマザーなんか大体ヒートシンクついてるし、それで十分過ぎるくらい冷えるし
128GB 1280円 256GB 2560円 512GB 5120円 1TB 1024円 数年前から買うならこの基準なんだが、全く下がらないな
各社ブランド乱立してて値下がり余地がなさすぎるんだよな とりあえず120GBが市場から消えてくれなきゃ
>>797 容量によらずコントローラーとか外装は固定でかかるからなぁ 500GBのSSDが6980円は安いけど並ぶほどじゃない 1TB 12000円のほうが安い
>>797 >1TB 1024円 そんな値段だったら買い占め騒動起こるわ 2TBで15kくらいまで落ちれば買うんだけどなあ 20kも厳しそう
今更MX500買ってしまった。 メルカリで安かったので… Model: CT1000MX500SSD1 Fw : M3CR032 Size : 953869 MB From smart : [SM2259B27AR] [M3CR032 ] Controller : SM2259AB Bank00: 0x2c,0xc4,0x18,0x32,0xa2,0x0,0x0,0x0 - Micron 96L(B27A) TLC 512Gb/CE 512Gb/die 以下略。
正直1TB以下は消滅でいいんでないの?SSDは最低1TBでいいよ HDDも8TB以下はなしでもおk
250GBとか何で出し続けてるんだと思ってたが メーカーPCの標準ストレージが大体そのぐらい 余りをリテール販売してるんだと思うが価格が割高なので出荷数は少ないんだと思う
>>801 こういうレスする奴いるんだろーなーうぜーだろーなーとは思ってた >>807 そもそも、おまえの買い基準なんて誰も聞いてねーよw >>808 はあ?一々他人の間違いしかも普通の頭脳なら考えなくてもわかる勘違いを修整ってアホか池沼 >>809 俺のレスじゃねーよ わざわざID変えてキモイんじゃ 値段の脱字は脱字かどうか他者からはわからんからな 文章なら脱字以外有り得ないことはあっても数字は脱字じゃない可能性がわずかでもあるし 数式になってればわかることもあるが
少なくとも>>797 は1GB10円で考えてんだなってのが読み取れて脱字だって分かるわな 屁理屈文盲クソアスペかよ >>815 だから脱字だろうなって予測はつくけど本人じゃないんだから断言はできないって話じゃん もし脱字でない可能性を1ミリも考慮してないならアスペはお前 >>806 オフィス用途ならその位の容量でいいよね アプリ大量に入れるわけでもなし、大きなデータは社内サーバに置くだろうし ("1TB"には240円多く払うんだなと突っ込みたいのを耐えていた)
>>816 もちろん俺も脱字かと思ったよ 0.00000000000000000000000000000000000000000000000000000000001%ぐらいの可能性でな(ニッコリ そうそう 99.999999999999999999999999999999999999999999%脱字だなって思ったよ
>>822 0.00000000000000000000000000000000000000000000000000000000001%ぐらいの可能性で脱字かと思った ⇒脱字の可能性は0.0000000000000000000000000000000000000000000000000000000001%だと思った 99.999999999999999999999999999999999999999999%脱字だと思った 主語が違うだけでどっちも同じこと言ってんだよクソアスペ >>823 言って無いじゃん 0.00000000000000000000000000000000000000000000000000000000001%と99.999999999999999999999999999999999999999999%で全然違うじゃん こんなことわざわざ指摘してくるとか自己顕示欲甚だしいかあまりにもリアルで相手にされてないだけ 臭そうだし
2chだと突っ込むのがデフォ それが元で2ch語になったり
>>804 そう思うが OS専用で128GBはありかな。 倉庫用は8テラ安くなってくれ。 せめて1テラ5000円で。 ID:13U5S3kv0 = ID:MsPpJ1rt0 わざわざID変えてキモいのはおまえじゃんw まさに自己紹介乙
>>840 移動してるだけでわざわざじゃねーよw 二番煎じ真似っ子池沼おじさん乙 >>842 流石池沼は言うことが違うねw 人真似しかできないのかと思ったよ インテル…コンシューマー向け2.5インチSSDの製造やめるってまじ?
別スレで話が出てるけど、アマゾンのマケプレでEX950がNEND SSDになってるから気をつけろ。
>>5 2.5インチSATA 512GB: Intel 545s SSDSC2KW512G8X1 ¥7980(2020/06/22) ¥9280(2019/08/20)→みかか会員割引込みの7980円で、1300円安 少々割高な2.5インチSSD。放熱性に優れ、ノートPCや極小筐体HTPC向き。 Crucial MX500や、WD Blue3Dでは満足できない人。Intel信者向け。 みかか工作員おるんか?製造やめるってどこ情報よ? ステマも大概にしろよ
545sが2〜3月で新規発注打ち止めになってたからなんとなく撤退する気はしてた
このSSDで組めばRyzenPCでもインテル入ってる言えるな
AMDにリンチされてインテル のHPが削られてる インテルオワッテル
これでガセなら燃えるからさすがにみかかはそこまで抜けたことはやらんでしょ やったらおしまい
リテールやめるならバルクが安く出回るようになるんじゃないの
>>797 480GB 3580円のとき買わなかったの? 去年にintelとMicronの共同開発解消されてintelは今後得意分野に注力する、と記事になってたあたりで このスレではintelはコンシューマ撤退してOptaneに注力するってことかという話になってたな 545sや760pは生産終了したような値動きに今年初めにはなってきてたし、スレ的には予想通りだわな
>>844 うーーーーーん、CFD HG7V/512GBを、テンプレ最安値で買ってなければ ポチってたな。 最終値下げの前に手元の545sを手放しておいて正解だったわ
さてインテルが撤退することで他メーカーがどう動くか
自社ブランドのSSDをやめるだけだろ? 大勢に影響なんかないだろ
>>844 なぜか値上がった 12980円-5000円引クーポン=7980円が 14798円-6818円引クーポン=7980円に PCハイパワー系ではSATAに未来がないと見たからこの方式を切ったんだろ
なんだかんだ言っても545sは180個くらい売れてるな 今日中に売り切れるかな
逆にいえばHDDの大容量安値が武器になってきたかもな SSDは現実的な価格でこれ以上容量を稼ぐのは難しいんだろうな
545sの512GB→1024GBで4倍も価格跳ね上がってるのが謎
>>844 これ1万2千円で買ったやつだわ ずるいわ これD払いなら、20%帰ってくるのか? なら、お得かも
500あるし週末のd曜日までは待つかなとか思ってたけど もう100ちょっとしか残てなかったからポチったわ 減り方早いなあ
使う予定は無いけどとりあえず2台ポチった 凄い勢いで減ってるから日付変わるまで持たないな 購入制限無いし転売屋が大量購入しそう利益出るか知らんけど
おうちでなんとかはサービス初日で使っちゃってるのよね
使い道がまったくないんだが記念に買っておくべきか…
Intel Optane メモリーも在庫だぶついてるから、製造やめるって言ってたよな。 その流れなのか
5分前にポチったときは60残ってたけど、今24だよ!
さぁ、860 EVOの方が良いような気もするし、 もうすこしカネだしてNVmeのExtreme PRO にするかだろう?
>>900 コレクションに加えた 届いたら開封せずににやにやするよ ちょっと前に860EVO買わなければな うちのintelSSD335シリーズまだ生きてるのよな
どうせこの価格帯を軽く突破できなきゃhddにとって変わるとかは無理だな
Blue3DとUltra3Dの500GBが1個ずつ余ってるからスルー
こんなん転売してうまいんか? 倍くらいで売れるならまだしも
(´・ω・`)いま働いて帰ってきたトコなんだけど!?
この前のインテルのドクロはいくらだったっけ?6800円くらい?
>>854 これって3D Xpoint だったって事か? まあ3D TLC/1TB品としては割安っぽいので、テンプレ入りさせとこうか。 >>10 1TB: HP EX950 5MS23AA#UUF ¥18031キ(2020/06/23) HP 1TB SSD M.2 EX950シリーズ PCIe Gen3(8Gb/s)x4, NVMe1.3/3D TLC/DRAMキャッシュ搭載/5年保証 5MS23AA#UUF https://www.amazo%6e.co.jp/dp/B07R34GZP8/ 価格: ¥18,980 通常配送無料 5%還元 キャッシュレス払いなら、お得 この商品は、レナシードが販売し、Amazon.co.jp が発送します。 >>916 重量合わせで中身が粘土に差し替えられた未開封品が届いたって &報告して再度送ったらまた中身が粘土の未開封品が届いた という報告が別スレであったところだから、このタイミングでテンプレ入りはどうかと http://2chb.net/r/jisaku/1589780053/685 685 Socket774 (ワッチョイ 36f8-TbJT) ▼ 2020/06/21(日) 12:47:04.38 ID:N+m8/r960 [1回目] アマゾンでHP EX950 2TB到着してビニール剥がして箱開封して見たら プラケースの中身はメチャクチャに千切れた粘着テープとネジ1本だけで SSD本体が入ってないんですけど 多分、返品品を未チェックで発送したんだろうけどさぁ 電話して返金処理してもらって同じ製品注文したんだが大丈夫かね? 多分現在在庫の物はどうせ訳アリの返品された物が届くんだろうし 何かしら問題が起きる可能性が有りかねないのに 再注文してから問題に気づいたんだけど、キャンセルしたほうが良いのかな 689 Socket774 (ワッチョイ 36f8-9knN) ▼ 2020/06/21(日) 13:19:13.49 ID:N+m8/r960 [2回目] こりゃーあかんわ http://imgur.com/gallery/Okc9pjt 709 Socket774 (ワッチョイ 36f8-TbJT) ▼ 2020/06/21(日) 18:00:13.92 ID:N+m8/r960 [7回目] 最初に気になったときが在庫残り5個 残り4個で俺が1個買った、粘土だったので1個再購入が明日到着予定 残り2個は別のショップ つまり俺の前に一人同じショップで購入してる人が居るんだね その人が粘土買ってたら既にクレームはAmazonに来てるとしたら Amazonは承知してたことになるよね だから事なかれで破棄してくれと言った可能性は有る 果たして明日も粘土が届くんだろうか ちなみに 販売: レナシード 737 Socket774 (ワッチョイ 36f8-TbJT) ▼ 2020/06/22(月) 08:48:08.83 ID:V46fk3tx0 [1回目] 粘土被害者で同じものを再注文したバカですが 本日、品物が到着すると思われます 今回は開封動画を撮ろうと思ってます。 今回も粘土が届いたらTwitterに投稿します 747 Socket774 (ワッチョイ 36f8-TbJT) ▼ 2020/06/22(月) 11:48:31.77 ID:V46fk3tx0 [3回目] NENDでした https://twitter.com/hirogibson1/status/1274896217026129920 https://twitter.com/hirogibson1/status/1274894639737106432 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) amazon発送でも油断できないのか、恐ろしいな。
amazon以外が販売してるもんは買わんほうがいいやな
テストこれからはaddlinksの時代かな 耐久性速度全てが上回って来てる
キャッシュレス5%OFF今月までだっけ 〇〇ペイはどこもかしこもあんなにポイントバックキャンペーンしてたのに 最近はめっきり見かけなくなっちまった
>>921 マケプレじゃなくてもあきらかに開封返品されたものが新品で送られてくることもあるよ RTX2080tiまさかのでぐぐるとでてくる マケプレだろうがなんだろうが管理が杜撰すぎて動画とらんとあかんな >>937 開封の仕方がヌルいな2回目なんだろ? 片手持ち撮影で無理するから一時的に商品がフレームアウトしてるぞw 商品の中身が見えるまで一度も画面から商品が見えなくならない様に撮影するために三脚からの固定視点でも良い まづアマゾンの箱から出す前にアマゾンの箱に開封跡が無いことを証明するために全6面と斜めの角度からも撮影する そしてアマゾンの箱から化粧箱を取り出したのちにシュリンクパックのセロハンを取り外す 次からはカメラに近い位置で化粧箱から中身の商品を取り出して記録映像にする やるなら徹底的に突っ込まれるスキを与えない動画にするしかない リンクをミスった レスは >>918 のツイッター動画に対して そういえば10万の双眼鏡を米尼で注文したら 箱破損して中身泥まみれで送ってきたことあったなぁ ディスコン品だったから洗って使ってるけど
>>922 部屋片付けられないほどショック受けてたってことじゃないの 俺もそういう経験あるよ 一刻も早くこの状況をみんなに知らせたいと思って動画にしたけど 動画という第三者目線で見る自分の部屋が汚すぎてショック受けた どうでもいいツッコミにいちいち擁護入れるとか本人か
<,⌒/ヽ-、___ WDが1T1万切ったら起こして… /<,3/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8年程前にユニットコムで安売りされてたintel510 120GBから乗り換える時期がきたな
なんだかんだいって500gb8000円が完売してんだから需要が落ち着くのは当分先だな 一昨年のアホみたいな仮想通貨に今年のコロナ、ほんとろくなことがねーな
m.2addlink nvme 1T 14000円ポチったぜ
3月頃までは6千円切ってたんだよな工房WD青500GB。
明日6月24日(水)12:00からは月イチセールの「X-DAY」! (オープンするまで商品は見えません) その前夜から破格なセール商品が出現中!只今、ADATA 480GB SSD 限定『4,980円』!こちらお見逃しなく!!
SSDって故障する前になんか兆候かなんかあるの?どうやったらわかるの?
HDDだとSMART見れば「そろそろヤバイかな」って分かるけどね。
HDDは不良クラスタが増えだしたらで余裕あるからな
640ノート入れてたけど1年ほどで突然死 シャットダウンして1時間ほどで起動したら前触れもなく あのデザイン見るたびに思い出す
QLC 3D NANDフラッシュ、魅力的な価格を備えるSU630は、ストレージドライブまたはブートドライブかかにかかわらず、HDDからSSDへの置き換えを検討中のユーザーにとって、理想的なアップグレードです。
【メーカー】:グリーンハウス 【商 品】:USB3.1 Gen1対応 小型外付SSD 960GB GH-SSDEXU3A960 【激安価格】:7,980円(税込) 【限 定 数】:11台 【メーカー商品ページ】:http://nttxstore.jp/_DH_3226 ※ メーカー商品ページにアクセスします >>962 >Phison PS3111-S11 + Asmedia ASM1153E >消費電流(動作時最大) 690mA TLC+S11Tなゴム相当品ですね。 USBコンがAsmediaだと言う事は、Trimが通るやつでしょうか? 代引手数料有りとは言え、去年末の投げ売り960GBゴムの価格ですね。 保証期間が終わるまではデータバックアップ外付け用にして、保証期間が 終われば分解して小型デスクトップPC用のセカンダリドライブに使いたい。 ゴムも結構壊れてるし大体あれだな、あそこのセール品は
>>948 これはDRAMレスな WD青SN550相当? 十分な速度と3D TLC、800TBW+五年保証。 普段からこの価格で売られたら、QLC劣化品を買いたくなくなる。 pc4uでx600のm2の1TBが千円だったのか…
東芝は6月22日、4割を出資する半導体メモリー大手のキオクシアホールディングス株を売却する方針を発表した。 キオクシアの上場後に段階的に売却し、売却益から税金などを差し引いた金額の過半を株主に還元する考え。 もっとも、キオクシアの成長性には不安要素も残る。
SSDの壊れる前の兆候なんて考えるだけ無駄じゃないの TBW考えたら寿命来る前に新しいのに買い替えるか持ち主の寿命が来ちゃう
M.2 SATAなんかはもう選択肢がほとんどないから
キオクシアとか他の企業に絶対着いて行けないよなとか思ってたがもう売るのか
そのうちコストダウンでM/BのM.2スロットはSATA対応辞めてNVMeだけになるとか 内蔵光学ドライブを使う人もeSATA使う人も絶滅したし、もうSATA自体が不要になるかもな NVMeオンリーのM.2スロットを6個くらい搭載するのが普通になるのかも
CPUやチップセットの帯域考えるとHEDT以外ではM.2スロットせいぜい3本が限界
>>976 フル速のが1スロット、1/2速が2スロット、1/4速が4スロットとか PCIex3.0 x16を2.0 x4x8本に分割するとかできねーの?
x16スロットに挿すM.2を4枚使える板だとx16を四本のx4に分割できるがBIOSで設定が必要
>>948 これ尼レビューみると、実際の速度は「最大2100/ 1700MB / sの読み取り/書き込み速度」みたいやな 読み出しメインならQLCでもたいして問題ない? 1T超えだとキャッシュとかコントローラーもなくても良さそうってことはない? 2Tを2台購入予定なんだけど 読み出しメインだからBX,WDgleenでも問題ないような気がしてるんだけど、どう?安いし
おちんぽしゅごいのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
lud20200827140857ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1591017002/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「SSDの価格変動に右往左往するスレ124台 YouTube動画>4本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・SSDの価格変動に右往左往するスレ114台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ131台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ121台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ120台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ125台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ110台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ141台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ130台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ135台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ147台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ157台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ144台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ104台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ103台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ154台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ150台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ152台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ162台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ101台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ134台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ153台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ127台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ132台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ136台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ148台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ105台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ107台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ139台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ128台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ133台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ116台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ149台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ111台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ155台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ102台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ137台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ119台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ115台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ145台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ117台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ156台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ109台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ138台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ113台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ160台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ100台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ151台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ161台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ143台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ112台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ118台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ146台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ125台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ123台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ107台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ140台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ142台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ122台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ106台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ129台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ138台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ108台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ194台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ174台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ158台 ・SSDの価格変動に右往左往するスレ164台
19:00:09 up 14 days, 20:03, 0 users, load average: 11.58, 10.84, 10.09
in 0.19837284088135 sec
@0.19837284088135@0b7 on 012809