◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Flash】SSD Part202【SLC/MLC/TLC/QLC】 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1568699276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774 (アウアウウー Sab7-6eqr)2019/09/17(火) 14:47:56.64ID:6P8Oo9Woa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が4行目になる)

NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

前スレ
【Flash】SSD Part201【SLC/MLC/TLC/QLC】
http://2chb.net/r/jisaku/1561994490/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2Socket774 (ワッチョイ ff73-VXhb)2019/09/17(火) 14:49:52.70ID:XtREoZiv0
一応乙

3Socket774 (ワッチョイ 7f03-wk2B)2019/09/17(火) 15:49:12.66ID:t7XWTPhW0
おつであります

4Socket774 (バッミングク MM23-Ws8h)2019/09/17(火) 16:12:54.29ID:PMueEWgNM
おつ

5Socket774 (ワッチョイ 1fdc-6eqr)2019/09/17(火) 16:31:33.13ID:TqQla58K0
・温度センサー搭載(N600&N500&N510+)
・キャッシュメモリ搭載(N600)
・HIPM対応(N600&N500&N510+)
・外殻は金属で熱を逃しやすい(N600)
・TBW公表(N600)
・NANDを生産しているメーカー(Hynix)のブランドなのでチップ偽装無し
・値段がその辺の粗悪品と同等
・240GB \3,218 (N510)
・StoreMI、キャッシュ、ページファイル用に最適


         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

6Socket774 (ワッチョイ 1fdc-6eqr)2019/09/17(火) 16:31:41.95ID:TqQla58K0
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< KLEVVちゃんN400とN510+の違いはなんですか?
 _ / /   /   \_____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
 ||\        \ N400は Phison S11T コントローラー搭載 (SATA Revision 3.2)
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  N510+は SMI SM2258XT コントローラー搭載 (SATA Revision 3.1)
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

7Socket774 (ワッチョイ 1fa2-6eqr)2019/09/17(火) 16:52:16.84ID:9uhKUI1V0
>>1

8Socket774 (アークセー Sx73-e9PX)2019/09/18(水) 18:32:58.07ID:wHecxnh6x
ついにうちのCrucial M550 512GBがSMART表示上寿命を迎えた、というか振り切って値が101 (残り寿命-1%) になってる・・・
未使用予備NANDブロック数は購入時から全く減っていない
これが減り始めたら、真の限界が近いってことでいいのかな

9Socket774 (ワッチョイ 7f20-76WX)2019/09/18(水) 18:39:04.55ID:1oNTQDOU0
とっくにダメでデータ保持期間が
めっちゃ短くなってるかもよ。

10Socket774 (ワントンキン MMdf-w0jG)2019/09/18(水) 18:55:11.35ID:Kb4tcriWM
X-25Eはピンピンしてるぞ

11Socket774 (ワッチョイ ff1a-XF9i)2019/09/18(水) 19:06:27.54ID:69gG3E5l0
【Flash】SSD Part202【SLC/MLC/TLC/QLC】 	->画像>10枚
なかなか死なないよね

12Socket774 (ワッチョイ ff30-ZgXt)2019/09/18(水) 20:26:48.27ID:CvYZ/31n0
mlc版のsundiskのplusもまだ動いてるで
P/E値が200超えててやばいのでブラウザキャッシュ、仮想メモリ用で使い潰してる

13Socket774 (スップ Sd1f-r0Lt)2019/09/18(水) 20:28:37.77ID:R2Ptc4Jwd
SSDは毎日異常なランダムライトをやってない限りそう目減りしない

14Socket774 (アウアウエー Sa7f-OJ4b)2019/09/18(水) 20:34:43.09ID:lZGbfE/Va
数十GBしかないSSDうちにもあるけどもうゴミだよね
使いどころない上に消費電力だけ食う

15Socket774 (ワッチョイ 1f76-baq2)2019/09/18(水) 21:05:40.41ID:O8cfWSxr0
うちでは64GBのSSDをサーバー化してるRaspberry Pi 3B+に接続してまだ使ってる
ゴミにするかどうかは用途次第だと思うよ

16Socket774 (ワッチョイ 1f99-+fUR)2019/09/18(水) 21:24:10.64ID:PH/xEbxg0
バッテリーなしで一時キャッシュ有効ってリスク高いですかね?
皆さん一時キャッシュ有効にしてます?

17Socket774 (スップ Sd1f-r0Lt)2019/09/18(水) 21:33:25.73ID:R2Ptc4Jwd
>>16
キャッシュなんて使わないでも速いSSDで、なおリスクを犯して使いたいって思ってんなら他人の意見なんて聞かず使えは良いじゃん

18Socket774 (ワッチョイ 9fc1-Nl8y)2019/09/18(水) 22:06:32.53ID:wzUjpXcy0
キャッシュ有効で何も問題ないよ


とでも言えば信じるのか?
こんな所で赤の他人が言うことなんかを
頭カラッポで思考停止したチンパンジーかよ

19Socket774 (ワッチョイ 7f06-+fUR)2019/09/18(水) 22:17:42.33ID:+JK/Bxos0
>>15
うちも砂コン60GB品が、システムバックアップ専用で現役だな。

流石にSATA2品や32GB品は、せいぜいUSBメモリ代わりだが。

20Socket774 (ワッチョイ 1173-Ezzg)2019/09/19(木) 11:56:45.03ID:ka42BrZK0
>>8
取り敢えずバックアップが先決だ

21Socket774 (ワッチョイ c958-Ms+D)2019/09/20(金) 09:09:30.91ID:jclV9EvQ0
MZ-76E500B/EC
が大幅値下げ

22Socket774 (ワッチョイ fe73-MVyZ)2019/09/21(土) 00:19:42.83ID:K1/d/zR30
大幅といっても元が高いんだよな
1TBも1万切りしてるけどQLCでその値段だったらTLCのDRAMレスがあるっていう

23Socket774 (ワッチョイ 02b1-iM7L)2019/09/24(火) 20:10:58.91ID:UHecybJ10

24Socket774 (ブーイモ MM22-1AXT)2019/09/25(水) 00:16:38.92ID:gIJEmMsqM
>>14
殆どオンメモリで動くサーバ用のブートドライブとしたなら使い勝手いいよ。
腐ってもSATA用SSDなら、下手やUSBやSDより頑丈だしそこそこ速い。

25Socket774 (ワッチョイ 1188-iM7L)2019/09/25(水) 00:37:06.32ID:LKmoYsY20
仕事で使ってる会計ソフトが、30分に一回バックアップを取るようになってるんだけど、
USBメモリをかき出し先にしておくと数年で壊れて困ってたんだ
これをUSB接続のSSDにしておけばずっと長持ちしそうだな

・・・って上の書き込み見て思った

26Socket774 (ブーイモ MM22-1AXT)2019/09/25(水) 00:38:59.70ID:gIJEmMsqM
壊れた時に気付いて即交換出来る前提なら、USBの方が安くて楽だと思うよ。

27Socket774 (ワッチョイ 6e30-4t6R)2019/09/25(水) 04:34:33.20ID:8qYgv+c80
usb3.0の裸族にWDあたりのSSDぶっ刺しておけば交換も楽じゃね

28Socket774 (ワッチョイ c958-Ms+D)2019/09/25(水) 06:37:31.08ID:D6GuqGAL0
>>14
MLCならいまだにそのクラスの容量の新商品があるくらいだし

29Socket774 (ワッチョイ 82bc-3+Px)2019/09/25(水) 18:42:41.46ID:qX6FAuZb0
書込耐性8,800TBWの1.9TBエンタープライズSSDが税込2万円切りの特価販売中
http://www.gdm.or.jp/crew/2019/0925/32150

30Socket774 (ワッチョイ 02b1-iM7L)2019/09/25(水) 19:04:44.70ID:MszudQ5k0
MTBF300万時間、2DWPD対応の高耐久SSD、Innodisk「3TS5-P」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0925/321503

31Socket774 (ワッチョイ 02b1-iM7L)2019/09/25(水) 19:17:29.83ID:MszudQ5k0

32Socket774 (ワッチョイ eec0-Ms+D)2019/09/25(水) 19:20:47.73ID:fXayBQ/Y0
>>29
5100 PROシリーズ(発売中)
MTFDDAK1Y9TCB-1AR1ZABYY(1.9TB) 販売価格税抜134,800円

2年前の値段から考えると凄い値下がり幅だね・・・

33Socket774 (ワッチョイ a206-tKbs)2019/09/25(水) 21:07:08.78ID:m4cULlDX0
>>31
「5V 1.7A」・・・・

34Socket774 (ワッチョイ 6ef1-71dI)2019/09/25(水) 22:50:51.30ID:vKsU1TB80
>>33
Micron 1100も1300もMX500も1.7A
WD Blueは1.6A
860EVOは1.2A

35Socket774 (スッップ Sd22-1jBL)2019/09/25(水) 22:54:12.46ID:P1/Rmx0md
給料出たのでいよいよSSD買おうかと思うのだけど前スレ見るとMX500って不具合あるのかな?
PS4で使うんだけど

36Socket774 (バットンキン MM4f-Wva5)2019/09/26(木) 11:58:19.92ID:CU4vwWTlM
Intel、144層のQLC NANDを2020年に「Arbordale+」として投入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1209208.html

144層なのはすごいがQLCなんだよな…

37Socket774 (バットンキン MM4f-Wva5)2019/09/26(木) 11:59:42.72ID:CU4vwWTlM
あと5bit/セルを実現する事が可能になるとか、耐久性死んでる

38Socket774 (アウアウウー Sa8b-rE8j)2019/09/26(木) 12:52:16.31ID:MMGYfjZra
>>35
やたら敵視してる奴がいる
PS4で使うなら全く問題ない

39Socket774 (ワッチョイ 5f06-Yj7W)2019/09/27(金) 14:33:41.26ID:lwkRxONR0
止めて下さい。

Intel、96層QLC NANDを採用した「665p」をデモ。660pから4割性能向上
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1209585.html

「将来的にはクライアントPCでQLCだけになっていく。なぜならば、多くのQLC製品は
SLCキャッシュを備えているからだ。われわれの製品ではDynamic SLCと呼んでいる
独自のアルゴリズムを搭載しており、すでにTLCのSSDと遜色ない性能を実現している」

40Socket774 (ワッチョイ 871e-S/NQ)2019/09/27(金) 14:35:50.40ID:2wukUGxL0
TLCも昔はそういわれていたけど改良して今のようになったから大丈夫でしょ

41Socket774 (ワッチョイ 7f73-wo78)2019/09/27(金) 14:40:43.42ID:fxf/WJMh0
積層化ほどインパクトがある革新、QLCにはないでしょ。

42Socket774 (バットンキン MM4f-Wva5)2019/09/27(金) 14:42:40.87ID:dvpyvDTmM
だからQLCは怖いんだよ、昔の2D TLCよりヤバい
3D化ほど大幅な改良の余地が無いというね

43Socket774 (スップ Sd7f-Qd2w)2019/09/27(金) 15:38:51.97ID:sfd+blu5d
おまえらはMLCの時もTLCの時も同じ事言ってた

44Socket774 (ワッチョイ 47f1-c9EJ)2019/09/27(金) 15:40:14.64ID:2JsQhuHb0
まだTLCのこと敬遠するやついるよね。化石みたいなやつだと思うは
俺はそもそも最初からTLCを受け入れられたけどQLCは許さん

45Socket774 (ワッチョイ c7c1-rP+5)2019/09/27(金) 15:46:04.13ID:Kdtx7hA80
まだQLCのこと敬遠するやついるよね。化石みたいなやつだと思うは
俺はそもそも最初からQLCを受け入れられたけどOLCは許さん

46Socket774 (ワッチョイ 871e-S/NQ)2019/09/27(金) 15:48:14.31ID:2wukUGxL0
大丈夫だって
なんらかの革新的な技術が現れるから

47Socket774 (JP 0H1f-20Uc)2019/09/27(金) 15:51:53.80ID:SShi1qaPH
そもそも2D世代と3D世代とのTLCは全く異なるし

閾値マージンとして、2D TLCを1として計算したら
3D MLC(24)>3D TLC(6)>2D MLC(4)>3D QLC(1.5)>2D TLC(1)
だいたい3D-QLCと2D-TLCが同じ、3D-TLCと2D-MLCが同じ、3D-MLCだけ別格

http://2chb.net/r/smartphone/1561263640/795

48Socket774 (ワッチョイ bf89-c9EJ)2019/09/27(金) 15:56:57.67ID:mYoAN3zD0
キャッシュ切れ後のシーケンシャルライトNVMe
1TBクラス
WD Black & Extreme Pro 1400MB/s
WD Black SN750 1600MB/s
Samsung 970 EVO 1200MB/s
Samsung 970 EVO Plus 1700MB/s
Intel 760p 1000MB/s

Intel 660p 100MB/s

49Socket774 (アウウィフ FF8b-Wva5)2019/09/27(金) 15:58:14.03ID:EhU18pJGF
ロマンで3D SLCが欲しくなるな、2D TLC比で48…
>>47 3D TLCで12じゃない?

50Socket774 (JP 0H1f-20Uc)2019/09/27(金) 16:08:51.75ID:bfhg8OWmH
>>49
自分でも計算してみたが、対比は6であってる
ただし、セルレベルが単純になるほど、もっと閾値緩くできるから
実質更に差ができるだろう

2D-TLC→0.5/(8*2) 0.03125 1
3D-TLC→3/(8*2) 0.1875 6
3D-MLC→6/(4*2) 0.75 24
3D-SLC→12/(2*2) 3 96

51Socket774 (バットンキン MM4f-Wva5)2019/09/27(金) 16:19:40.97ID:dvpyvDTmM
>>50 電荷量じゃなくてマージンか、勘違いしてた
ありがとう

52Socket774 (ワッチョイ 5f06-Yj7W)2019/09/27(金) 17:19:22.64ID:lwkRxONR0
Intel(&AMDも)はCPUの省電力(=少発熱)化の為に、非常に細かく電圧制御する
技術を確立してるから、その流用でNANDセル電圧値の設定&測定のノウハウを、
QLCの16段階電圧にキッチリ活用出来てるのかも。

53Socket774 (アウアウエー Sa1f-DeJX)2019/09/27(金) 17:28:22.10ID:z0mK3azUa
コントローラはSMI製だけどな

54Socket774 (ワッチョイ c7b1-iOFk)2019/09/27(金) 17:34:18.46ID:5E2oHHRE0
うるせえ高速悪魔召喚するぞ

55Socket774 (ワッチョイ 272a-lIxD)2019/09/27(金) 18:48:29.52ID:72beZuog0
えっ!高速電脳!?

56Socket774 (オイコラミネオ MM4f-yuEz)2019/09/27(金) 21:42:56.82ID:aBy5pRaTM
SpeedDemon懐かしい。

57Socket774 (ワッチョイ 5fa6-RYP8)2019/09/27(金) 21:47:23.93ID:Nf+VM7r40
>>38
よつしゃ買ってくる

58Socket774 (ワッチョイ 5fe5-xOQ6)2019/09/27(金) 21:53:03.80ID:1vh9aS5+0
>>49
SAMSUNGのZ-NANDか
東芝のやつ
optenaに相当するくらい早く
耐久性あり、

59Socket774 (ワッチョイ 5f25-yFvZ)2019/09/27(金) 23:29:54.77ID:tzLzTJzL0
TLCが2D→3DならQLCは3D→4Dで性能アップだ

60Socket774 (バットンキン MMdb-iOFk)2019/09/27(金) 23:48:31.76ID:07XuAhu0M
時間にデータを保存できたら容量無限じゃないか

61Socket774 (オイコラミネオ MM4f-2iPI)2019/09/28(土) 00:00:04.45ID:ToJGpZGHM
四次元って時間ではないよね

62Socket774 (ワッチョイ 7fdc-kLFp)2019/09/28(土) 00:54:10.24ID:pfG8ughE0
>>59
4Dって事は時間軸を使う事になるから、書き込んだ値をすぐに読み出したくても翌日まで待たなくちゃいけなくなったりするよ?

63Socket774 (ワッチョイ 47e8-Wva5)2019/09/28(土) 01:22:53.19ID:rsXZxehz0
世界で誇る韓国SK Hynixでは既に時代を先取りして4D NANDを実現してるよ、舐めるなよ()

64Socket774 (ワッチョイ 4743-Qd2w)2019/09/28(土) 02:29:08.54ID:K2KionF30
縦積層だけじゃなくえ横積層もすれば 容量倍だな

65Socket774 (ワッチョイ 871e-S/NQ)2019/09/28(土) 09:20:15.52ID:bhvus6BX0
未来に送る…その手があったか!
お金の前借りみたいなもんだな

66Socket774 (アウアウエー Sa1f-DeJX)2019/09/28(土) 09:59:21.42ID:X8JWlaI0a
データを未来に送っちゃえば保存しなくていいじゃん!

67Socket774 (ワッチョイ 871e-S/NQ)2019/09/28(土) 10:25:54.47ID:bhvus6BX0
容量は一気に解決するが転送速度が問題だな

68Socket774 (ワッチョイ 6798-NR/E)2019/09/28(土) 12:12:01.26ID:4XwLIuJE0
ヨコヤマミライというAV女優が居てだな・・

69Socket774 (ワッチョイ 87d5-v0x0)2019/09/28(土) 20:15:25.79ID:anO68cTz0
>>58
どっちも発表から随分期間開いてるが、未だに音沙汰無いからぶっちゃけ眉唾物だな
販売されて初めて現実に有る物となる

70Socket774 (ワッチョイ 5f06-Yj7W)2019/09/28(土) 21:32:16.32ID:GgNr+2ff0
>>69
Z-NANDは一般消費者向けに出してないだけだね。
(今後も出そうな気がしないが。)

https://www.samsung.com/semiconductor/ssd/z-ssd/

71Socket774 (ワッチョイ 87d5-v0x0)2019/09/29(日) 11:00:50.48ID:l5eOvmgb0
>>70
エンタプライズでも市場にあれば何かしら価格出てくるが全くないし、
検索結果も公式以外無いから、これは販売すらしてないな
お約束の作れました(画像だけ)と見て良い

72Socket774 (ワッチョイ c7c1-rP+5)2019/09/29(日) 13:05:54.50ID:sh3Uqztl0
エンタープライズならリテールじゃなくてhpとかIBMとかdellのサーバの組み込み用だろ
サーバベンダで別の型番が付けられてる

73Socket774 (ワッチョイ 5f06-Yj7W)2019/09/29(日) 13:17:12.91ID:mZGxXRpd0
>>72
製造量がBtoB向けで一杯一杯で、BtoC向けに
出る余裕が無いのかもな。

Z-NANDは完全に専用ラインでしか作れないし。

74Socket774 (ワッチョイ 87d5-v0x0)2019/09/29(日) 19:35:41.23ID:l5eOvmgb0
>>72
組み込みだろうと販売開始したならアナウンスあるから、
無いのは出てない証拠

75Socket774 (ワッチョイ ff7e-UrcN)2019/09/29(日) 19:43:04.24ID:Ym7PTmy90
普通に売ってる

Samsung 983 ZET 480/960GB
http://www.amaz%6Fn.com/dp/B07KYTXZGF/

76Socket774 (ワッチョイ ff7e-UrcN)2019/09/29(日) 19:43:51.00ID:Ym7PTmy90
(去年の年末からね)

77Socket774 (ワッチョイ 871c-U2DM)2019/09/29(日) 19:50:22.98ID:D6miw8ev0
96層TLCのB27Aは64層のB17Aとベンチで大差ないのに
96層QLCの665pは660pより速くなっていると言う。

B16A 64層TLC256Gbit、ブロックサイズ36MB
B17A 64層TLC512Gbit、ブロックサイズ36MB
N18A 64層QLC1024Gbit、ブロックサイズ48MB
B27A 96層TLC512Gbit、ブロックサイズ81MB
B27B 96層TLC512Gbit、ブロックサイズ54MB
N28A 96層QLC1024Gbit、ブロックサイズ72MB

64層B17A(TLC)→N18A(QLC)でブロックサイズ4/3倍。
96層B27A(TLC)→N28A(QLC)ではブロックサイズが8/9倍に減少。
96層B27B(TLC)→N28A(QLC)ならブロックサイズ4/3倍。
N28Aは世代的にはB27Aの改良版のB27Bに相当している。
665pが本当に速いのであれば、そのTLC版のB27Bにも期待が持てるが。

78Socket774 (バットンキン MM4f-Wva5)2019/09/29(日) 19:50:59.29ID:aTTLchb0M
値段は普通じゃねえな…ひと昔前の480GBと考えれば妥当な値段かもしれない
さすがSLCなだけあるが、この値段ならOptane買った方がいいような

79Socket774 (ワッチョイ 7fbc-Mjo3)2019/09/29(日) 20:45:42.68ID:s+CGUi5V0
無知でバカで情弱で低能な>>71の謝罪と土下座まだー?

おらっ!出てこい>>71!! ゴミ!!

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)

80Socket774 (ワッチョイ ff7e-UrcN)2019/09/29(日) 21:22:30.95ID:Ym7PTmy90
個人で買うならZ-SSDより、PM1725bの方が面白いかなと思う
NVMe1.2、PCIe3.0x8で既存システムとも親和性や汎用性が高いし
HHHLなので冷却用のエアフロー構築も容易
フルサイズブラケットが付くのかは確認が必要だが

最大Read6.3GB/s、Write3.3GB/s、RR4k@980,000IOPS、RW4k@190,000IOPS
SeqWriteで約14PBW(14,000TBW)、4kWriteで約8.7PBW(87,000TBW)
3.2TBは11万強(28,000TBW)、6.4TBは21万弱(56,000TBW)、12.8TBは44万弱(132,000TBW)

Samsung PM1725b OEM 1.6TB、エコノミー配送で7万弱
https://www.span.com/product/68238

81Socket774 (ワッチョイ 5f06-Yj7W)2019/09/29(日) 22:50:04.66ID:mZGxXRpd0
>>80
3D SLCやオプタンの新骨頂は、低Q低Tでのランダム性能だろ。

既存の3D TLC/MLC なSSDじゃあ、直線&高Q高T番長なだけで
食指が動かんわな。

82Socket774 (ワッチョイ ff7e-UrcN)2019/09/29(日) 23:15:10.32ID:Ym7PTmy90
そのランダム性能とレイテンシーが実用にどれだけ影響してるかというと
実はベンチマーク、秒間数千クエリを越えるデータベース用途
あとintelが性能差が出ないことで苦肉の策としてやらかした
わざとRAMキャッシュ機能を切った3Dレンダリング程度(実質ベンチマーク)

一般用途でのI/Oを考えると、シーケンシャルを伸ばしたほうがまだ体感できる機会があるし
例えば1.6TBあればワークドライブとして容量的なアドバンテージもある
ソースファイルをワークドライブに移動したりの、無駄な時間やタスクも減る
むしろ↑の利点の方が、小容量で低レイテンシドライブの時短を軽く食ってしまう

83Socket774 (ワッチョイ c7c1-rP+5)2019/09/29(日) 23:26:05.69ID:sh3Uqztl0
>>81
でもお前5chしかやらないからランダム性能高くても無意味じゃん

84Socket774 (ワッチョイ c7c1-rP+5)2019/09/29(日) 23:26:53.42ID:sh3Uqztl0
1.6TBのNVMe >>>>>>>> 480GBのOptane

85Socket774 (ワッチョイ ff73-ayr/)2019/09/30(月) 00:45:11.06ID:ON5D/Gbb0
WD青3Dって尼だとECが末尾につく安いモデルあるんだが
保証も同じ5年だし、なんか違いあんのかな

86Socket774 (ワッチョイ c7b1-iOFk)2019/09/30(月) 00:46:56.57ID:2tLYwI3G0
代理店が違うだけじゃない?

87Socket774 (ワッチョイ 7fdc-ayr/)2019/09/30(月) 01:01:18.97ID:GM3jkEoZ0
ECが付くやつは通販向けの簡易包装のやつだね
ただ国内だと通常のパッケージの場合もある
一般に尼の専売の場合に尼が独自でつける型番

88Socket774 (ワッチョイ 4743-Qd2w)2019/09/30(月) 01:01:50.34ID:CrUcbmP20
EC=電子商取引
つまり、ネット通販サイト専用流通販売品

89Socket774 (ワッチョイ ff7e-UrcN)2019/09/30(月) 01:23:35.64ID:OUIAXjq10
>>84
実用途にもよるけど、最近のコンテンツを考えると1.6TBは若干少なく感じるねw
価格差が小さく、GB単価で言えば安い3.2TBに行っても良さそう(GB単価44→34円)

90Socket774 (ワッチョイ 6703-kLFp)2019/09/30(月) 20:45:34.34ID:5WVJhJ+p0
>>84
2TB分Optane買えば解決だな

91Socket774 (ワッチョイ ff7e-UrcN)2019/09/30(月) 22:12:22.94ID:OUIAXjq10
東芝→東芝メモリ(仮)→明日からキオクシア(銀色フォント)
WDに倣ってか、パステルカラー5色で製品群を分類

【Flash】SSD Part202【SLC/MLC/TLC/QLC】 	->画像>10枚

92Socket774 (ワッチョイ 7fa6-RYP8)2019/09/30(月) 22:20:18.02ID:c6MqkeVI0
なんか安っぽく見える

93Socket774 (ワッチョイ 7f73-wo78)2019/09/30(月) 22:21:41.56ID:FGK4vsbT0
緑はWDがエントリー向けに使ってるからなあ…

94Socket774 (ワッチョイ 27dc-5bxy)2019/09/30(月) 22:50:11.40ID:z+ZjG5dr0
カマキリみたいな色してんな

95Socket774 (ワッチョイ 5f11-vV0D)2019/09/30(月) 22:55:34.50ID:fckHmRL/0
目を離してたら間からサナダムシ出てきそう

96Socket774 (ワッチョイ 47e8-Wva5)2019/09/30(月) 23:00:01.51ID:cpYEXcCn0
なんかキモい……東芝でいいのに

97Socket774 (ワッチョイ c7b1-iOFk)2019/09/30(月) 23:04:07.95ID:2tLYwI3G0
個人的にはKIOXIAって名前は好きだけど実際は当面慣れそうにないな...
事情知らん人はどこの三流メーカーだよってなるでしょこれ

98Socket774 (ワッチョイ 4743-Qd2w)2019/09/30(月) 23:10:14.40ID:CrUcbmP20
KIOXIA(元東芝)って永久に言われそう

99Socket774 (ワッチョイ ff7e-UrcN)2019/09/30(月) 23:14:20.44ID:OUIAXjq10
>>93-95
プレス写真だと、クライアントが薄緑、エンタープライズが薄青、データセンターが薄橙
残り使われてないピンクとオレンジが、コンシューマや産業/組み込み用として使われそう
エンタープライズもDC用も、SSDのラベルデザインは>>91と同じ

100Socket774 (ワッチョイ c7b1-iOFk)2019/09/30(月) 23:23:24.29ID:2tLYwI3G0
よく考えたらPC関連で緑地に大文字アルファベットだとどうしてもNVのイメージが被ってしまう

101Socket774 (ワッチョイ 5fe5-xOQ6)2019/09/30(月) 23:54:10.23ID:6pLrGx960
>>91
さっさと6TB 8TB ださんかいダラ
1.33Tbit(1.5TB)チップや
1Tbit TLCチップ4枚で8TB
16TB出してブランド力上げてもエエんやで

102Socket774 (ワッチョイ 5fe0-AMc5)2019/10/01(火) 06:25:10.77ID:kxa2vMpv0
大陸系でよくある安かろう悪かろうなメーカー名みたいだわ
KIOXIAって

103Socket774 (ブーイモ MMcf-7/Sd)2019/10/01(火) 07:58:06.86ID:zmFP/xU3M
>>96
東芝ブランドを使うには美的集団みたいに東芝に上納金納めないといけないから

104Socket774 (ワッチョイ 7f76-srNF)2019/10/01(火) 10:10:42.70ID:p45ENVcc0
階層化ストレージやキャッシュで、割と簡単に高速大容量ドライブ作れるけどね。
高速層Optane 960GB + 低速層SATA SSD 2TB x6 で、約12TBドライブとか可能。
基本的に高速層が使われ使用頻度の低いデータは低速層に自動的に移動する。
低速層のデータを読み出す場合もシーケンシャル2500MB/s位は出るよ。

IntelのSSDをキャシュに使用すれば無料で使える、Intel CASを使う方法ならもっと簡単で、
高速化したいドライブを選択すれば良いだけ。DRAMまで利用してくれるから早いよ。

105Socket774 (ワッチョイ ff7e-UrcN)2019/10/01(火) 10:26:56.47ID:0sKW3ewX0
一時的な利用とシーケンシャル高スループットが求められるワークドライブは階層化に向かない
無駄なI/O処理も発生するし、Optaneでも6GB/sには逆立ちしても届かない

それこそ2.5GB/sで十分なら、SATAのストライピングで十分な結果になる
何せOptane側より速いし、使用ソフトウェア側にメモリを十分に割り当てるほうが良い
(ソフト側のRamキャッシュの方が、無駄なI/Oもなく的確に高速化を行う)

106Socket774 (アークセー Sxbb-DdXk)2019/10/01(火) 12:01:03.63ID:vDArjl3Mx
>>91
"O"が正円なのが違和感ある
【Flash】SSD Part202【SLC/MLC/TLC/QLC】 	->画像>10枚
同じ書体でよかったのにな

107Socket774 (ワッチョイ 4743-Qd2w)2019/10/01(火) 14:38:41.10ID:hTnwbpXn0
>>106
贋作対策じゃね

108Socket774 (ワッチョイ e7cf-Yj7W)2019/10/01(火) 14:41:03.03ID:/4FEpoxz0
つーかロゴだしw
>>106のはやっぱりOが小さくデコボコに見えてバランスが悪い
正円のほうが座りがいい

109Socket774 (ワッチョイ 7f76-srNF)2019/10/01(火) 17:31:19.77ID:p45ENVcc0
>>105
Optaneの低Q低Tのランダム性能や、混合ワークロードを生かして、
大容量ドライブすべてがOptane同様の性能の様に使えるという話だよ。
一般的なアプリはQD1〜2だし、上記 PM1725bのIOPSはQD32のデータベースを想定したベンチ数値だろうから参考にならない。

http://www.anandtech.com/show/13704/enterprise-ssd-roundup-intel-samsung-memblaze/5
NANDの3倍〜10倍のQD1性能だから、Optaneが最強と呼ばれる所以。

実際の所、Optaneを利用した階層化やキャッシュは、ワークロードの高速化の為に積極的に使われている。
データの入出力を考慮しても、10GbE接続のNAS相手としてシーケンシャル1.2GB/sもあれば必要十分だ。

110Socket774 (アウアウウー Sa8b-Wva5)2019/10/01(火) 18:45:30.38ID:nNnuDsnTa

111Socket774 (ワッチョイ ff7e-UrcN)2019/10/01(火) 21:48:31.51ID:0sKW3ewX0

112Socket774 (ワッチョイ 7fc0-srNF)2019/10/01(火) 22:38:35.31ID:+b5UP2oH0
>>111
もっと勉強しようぜ
SATA 6Gbps接続のSSD定番シリーズ,その新型は何が変わったのか より
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180123022/
「ただ,データベースなどI/O集約的なアプリケーションを除くと,一般的にはQD=1のアクセスが多い。
そのためQD=1の性能こそがWindowsの体感的な快適さを左右するとよく言われている。
IntelもPCI Express x4/NVMe接続型SSD「Optane SSD 900P」を発表したとき,QD=1の性能が持つ意味を強調していたくらいなので(関連記事),それだけ重要ということなのだろう。」

間違えやすいSSD選び、ストレージ増強の知識まとめ より
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00393/073000003/?P=3

「ただ、このランダムリード/ライトの値は「QD1(Q1)」の値が表示されている場合は目安になるが、
「QD32(Q32)」や最大速度のみが表記されている場合は一般的なパソコンではあまり参考にならない。
QD32や最大速度は、どちらかといえばサーバー向けなどでのベストケースであるため、一般的なパソコンで実感できる性能とはかけ離れた数字になっている。」

SSDの基礎知識、ググらないで答えられる? より
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1140107.html
「SSDのスペックとして記載されるシーケンシャルリード/ライトは連続したデータの読み書きを表わします。たとえば、ファイルコピーなどの速さはこの数字が目安になります。
ランダムリード/ライトは小さいサイズ(4KBが標準)の不規則なデータの読み書きです。起動を含めたOSの基本操作やアプリの起動、Webブラウジングなどの快適さの目安になります。
これらとは別にSSDの命令処理性能を示すIOPSというスペックもありますが、大抵最大値(主にQD32)です。
一般的なPCの使用状況ではQD1が大半ですので、QD32のIOPSはあまり参考になりません。QD1のランダム性能を測定できるベンチマークの結果が参考になるでしょう。」

113Socket774 (ワッチョイ 4702-uZBB)2019/10/01(火) 22:44:17.22ID:8yh2pIMG0
主要16製品の性能が一目で分かる! 最新SSD一斉ベンチマーク 2019年10月1日 06:00
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1209780.html

114Socket774 (ワッチョイ ff7e-UrcN)2019/10/01(火) 22:52:24.81ID:0sKW3ewX0
>>112
そんなことは承知、現世代のSSD並べてQD1アクセスの差で果たしてどれだけ高速化するのかな?w
数値でなく体感という一番あてにならない指標が出てきた時点で、お前さんは良い様に踊らされてる
2chの創始者も似たような事言ってたが「嘘を嘘と見抜けないと(ネット情報を)扱うのは難しい」

115Socket774 (ワッチョイ 47f0-S/NQ)2019/10/01(火) 23:07:49.85ID:bTdo2H700
>>112はPC高速化のご利益のある壷や絵画を置いておいたら
体感でPCが高速化することを感じられるニュータイプ

116Socket774 (ワッチョイ 8758-9X6/)2019/10/01(火) 23:22:44.63ID:FHC+CQ9y0
Adataおじさんの発作がはじまったのかな?

117Socket774 (アークセー Sxbb-DdXk)2019/10/02(水) 00:42:46.43ID:n83NwDmDx
SATAでQD=1の性能が割と良いのは545sだったっけ

118Socket774 (ワッチョイ 4743-Qd2w)2019/10/02(水) 03:20:01.09ID:98yH/Unt0
Crystal Disk Markはver3で良かったのに作者がアニオタ丸出しになった辺りからゴミソフトになった

119Socket774 (ワッチョイ 5fbc-po2u)2019/10/02(水) 03:32:44.14ID:7B0aFZc10
誰も使ってくれと頼んでいない件

120Socket774 (ワッチョイ 7f73-2iPI)2019/10/02(水) 03:36:42.55ID:sm1X6mti0
オリオスペックで雫グッズ貰った奴も多いだろ?分かってるって

121Socket774 (アウアウクー MMbb-MBuo)2019/10/02(水) 08:07:41.77ID:2SoxGRjBM
>>114
仮想環境動かして使ったりした事ない?
業務でも趣味でも使っているけど、
845DCPROからP3520に変えたときは動作に大きな変化なかったが、Optane 905pにしたら目に見えて変わったよ。
仮想PCに常駐アプリ色々入れて自動ログイン設定にして再起動処理をしてみれば一発で分かるよ。

Win10proならHyper-V入れて、WinSVやWin10の評価版を動かしてみればいいよ。
SATA NANDとNVMe NANDとOptaneでどれだけの差になるか試してごらん。
アプリの動作にはシーケンシャルではなく、QD1速度がどれだけ重要かが一時間で理解できるよ。

あめぞうでひろゆきと会話していた人間相手にそのネタ言われると笑っちゃうなw

122Socket774 (ワッチョイ ff7e-mS+j)2019/10/02(水) 08:29:44.51ID:Wc6HRA6v0
>>121
仮想ならNVM I/O(PCIe) PassThroughにて、テストでP4800X導入したが変化無しで使ってない
複数VirtualDesktop Instance(Boot)で、概ね0.0〜0.5秒の差という事で誤差の範囲
誤解を招くと困るので上で書いたPM1725bを使ってる訳ではない、別のNVMe SSD

123Socket774 (ワッチョイ 7f76-srNF)2019/10/02(水) 12:48:46.88ID:hoWoUm540
>>122
高性能でメモリを大きく割り振っているのかな?
ただ、VT-d のパススルー使って1台の仮想マシンにOptane繋いで、
その1台にマルチセッションしてもIOPS負荷テストにはならないかと。

そもそも一般的な9900k,z390位までの性能のPCで、仮想環境を構築して遊んだり、
10GbEファイル鯖,配信鯖を作ったり、ゲーム等の録画編集するとかを想定しているんだけど、
エンタープライズ的な話や環境と勘違いしていないかい?

124Socket774 (XX 0Hcb-DeJX)2019/10/02(水) 12:59:23.92ID:wF1L3Q22H
パススルーで使ってたらoptaneじゃなくても速いのは当たり前では

125Socket774 (ワッチョイ 6758-S/NQ)2019/10/02(水) 18:53:46.52ID:8ocsC9Fo0
思えばSSDって形状に制限ないよね
30cm×30cmで100TBのSSD出してよ

126Socket774 (ワッチョイ 5fe5-xOQ6)2019/10/02(水) 19:01:11.40ID:8EgQfI7H0
>>125
3,5インチでもできるぞ
1チップ2TBなら50枚ですむから
基盤3枚に16個ずつ入れられればできるぞ

127Socket774 (アウアウウー Sa8b-rE8j)2019/10/02(水) 19:01:36.50ID:HUF/OS8Ea
>>125
100万以上になるがよろしいか?

128Socket774 (ワッチョイ 5fe5-xOQ6)2019/10/02(水) 19:03:30.32ID:8EgQfI7H0
>>127
500万だよ
新車1台分

129Socket774 (ワッチョイ e7b0-MeDB)2019/10/02(水) 19:58:06.87ID:PKOGc26s0
>121
Hyper-VならパススルーでSSD
NICもVMq割り当てるわ

130Socket774 (ワッチョイ 5f76-S/NQ)2019/10/02(水) 20:23:49.64ID:Fmy8eoHr0
660pの1TBとWD青のSATAの1TBが大体同じ値段なんだよな
用途はDドライブとしてデータ保管用

ただしPCIeは2.0x4接続がマザーの仕様
高速化した665pの恩恵は受けられなさそう
どっち買うか未だに決められない

131Socket774 (ワッチョイ 272a-S/NQ)2019/10/02(水) 21:22:31.50ID:dfZzYKIC0
M.2をSATAにする奴無かったっけ?と思ったけどmSATAを勘違いしているだけだったテヘペロ

132Socket774 (ワントンキン MM3f-9X6/)2019/10/02(水) 22:37:49.55ID:UJQaHV2iM
>>125
それぐらい、売ってるだろ
もちろん、高くても買うんだよな
https://japanese.engadget.com/2018/03/20/100tb-3-5-ssd-5mb-2000/

133Socket774 (ワッチョイ 79b0-56ZN)2019/10/03(木) 20:46:18.68ID:gAJTezd00
>あめぞうでひろゆきと会話していた人間相手にそのネタ言われると笑っちゃうなw
もしかして自慢話がこのレベル
笑っちゃうなw

134Socket774 (ワッチョイ 6903-jw9j)2019/10/03(木) 20:54:22.80ID:vbM4SIxH0
>>125
黎明期にMtronが3.5インチHDDサイズのSSD出してたけど
その後同様のものを見掛けないって時点でお察しでは

135Socket774 (ワッチョイ a67e-N80a)2019/10/03(木) 21:38:26.82ID:ZJUpBzNL0
>>130
PCIe 2.0でも1700MB/sとかは出るから、SATAの3倍くらい速くなると思うけど
QLCの書き込み速度はシラね

136Socket774 (ワッチョイ f12a-G1PU)2019/10/04(金) 01:25:39.77ID:CKN1LJty0
>>133
触っちゃ駄目よ、それだけが誇りなんだから

137Socket774 (スップ Sdea-i54a)2019/10/04(金) 03:26:43.61ID:alIHVBhyd
>>125
形状の制限無いがコントローラの仕様に壁があって、
コンシューマ市場用の容量アップが阻まれてるとか記事にあったな

138Socket774 (アウアウクー MM7d-1+Sb)2019/10/04(金) 08:06:58.34ID:/8yGRktuM
ひろゆきとの会話が自慢?ならんならんw
盛り上がっているスレならどこでも顔出しまくってたし、Perlが少し出来ただけの君らと同じような普通のオタクだよ。

フロート型掲示板はパクりだし、改良していったのは住人達だ。
素直に改良に協力を求めた(攻撃しても良かった)のと、鯖を提供してくれたので、皆敬意は持っていたけどね。

自慢するなら国家レベルの基幹業務に何度も関わってるほうにしておく。
おじさんだって気楽な自作は楽しいんだよ。

139Socket774 (ワッチョイ a673-aNsp)2019/10/04(金) 08:21:22.82ID:/RtUMsFt0
5chって変な奴多いな

140Socket774 (ワッチョイ 6d88-Qh1z)2019/10/04(金) 10:54:14.66ID:EX3bDbHW0
俺安倍晋三と握手したんだぜ、だから俺の言動には権威と信頼性があるんだ! みたいな。

141Socket774 (ワッチョイ 6d88-Qh1z)2019/10/04(金) 10:55:01.94ID:EX3bDbHW0
あ、突っ込まれる前にいっておくと、安倍晋三には権威も信頼性もないと俺は思ってますw

142Socket774 (ドコグロ MM12-q3Kx)2019/10/04(金) 11:22:06.41ID:LSi2AmZHM
俺の父ちゃん官僚なんだぜ
の熊沢英一郎みたいなレスだな

143Socket774 (ワッチョイ 25cd-DH8Z)2019/10/04(金) 12:09:29.04ID:U1lp77yE0
ドラクエのやりすぎで死んだ奴か

144Socket774 (ワッチョイ fab0-FaF+)2019/10/04(金) 20:11:18.39ID:AwTdaldm0
まぁ国道脇で工事のガードマンやっても
国家の基幹道に関わるしごとやしw

145Socket774 (ワッチョイ 7db1-DiR9)2019/10/04(金) 21:46:53.62ID:1mVlaKWC0
だいたい6人目でどんな人とも繋がりがあるっていうアレか?

146Socket774 (ワッチョイ c558-G1PU)2019/10/04(金) 21:52:57.76ID:hrPl7q1d0
一番えらいのはゴミ収集シてる人らやで
とくにオムツ処理シてる人たちはエラい
官僚がなんぼのもんじゃい

147Socket774 (ワッチョイ b67e-gpop)2019/10/05(土) 02:19:55.19ID:Ib0WnMBU0
Micron、4世代目の3D NANDはRG(replacement gate)タイプ
俗に言うチャージトラップ、制御回路を組み込んだ構造は従来と変わらず
intelと関係を断ち切った後、まずまずの速度で立ち上げに成功した模様

量産は来年からだが、まずは限られたラインから切り替え予定
よって量産効果は得られないが、2021年にはビットコストが下がると予測

https://www.anandtech.com/show/14942/micron-128layer-3d-nand-with-replacement-gate-cmos-under-array-taped-out

148Socket774 (ワッチョイ 5ecd-UazR)2019/10/05(土) 07:58:23.22ID:efGbUVfi0
おぷたん安くしろや
2TB1万でオナシャス

149Socket774 (ワッチョイ 59be-M8t1)2019/10/05(土) 18:43:40.50ID:lBXzGvAL0
何か雑談スレになってるな。ネタが無いんか

>>144
「お仕事は?」
「報道関係に勤めています」
「お前ただの新聞配達員だろ」

って植田まさしの漫画ネタを思い出した

150Socket774 (アウアウウー Sa21-vy8N)2019/10/05(土) 18:51:19.82ID:4sYeSg/Qa
KIOXIAが誕生したって話題くらいしかないな

151Socket774 (ワッチョイ 89b5-gFUa)2019/10/06(日) 16:06:44.17ID:jrXyw6sb0
KIOXIA=記憶社


lud20191007161253
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1568699276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Flash】SSD Part202【SLC/MLC/TLC/QLC】 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
:

報告
k
便器

_
t
z
9
.

1
報告
.
阪神
.
 

s
五帝
t
h
呪い

.

^
I

32
T


ω
.
i



j

|
g
/
ナハ
c

o
1
6
d
f
D専

b
1
b
最低
[
.
_
m
うん!
報告

05:39:06 up 20 days, 16:03, 0 users, load average: 10.16, 9.89, 9.53

in 0.023700952529907 sec @0.023700952529907@0b7 on 010119