super seriesを発売したのだからRTX2060、2070は1万5千円値下げしろよ。
AMD Radeon™ RX 5700 XT買っちゃぞ〜
なんか文字化けしたのでもう一度
super seriesを発売したのだからRTX2060、2070は1万5千円値下げしろよ。
AMD Radeon RX 5700 XT買っちゃぞ〜
>>3
ゲーム目的なら悩む必要ないよ
NAVIはフレームレート性能もよく、FreeSyncもあり、大幅に安い
残念ながらRTXを選ぶ理由がない 映像ならcpuとメモリ再考するべき
グラボなんて1030レベルで十分
ありがとうございます!
電源の補助電源コネクター足りないから買い換えないと。
前スレでzotac2070s買った方、騒音や廃熱はどんな感じ?
>>5
映像編集だとZEN2+PCIE4+NAVIで高いパフォーマンスでるはず 3万円台入ったし、2060でもいいんじゃないかと思えてきた
最初5万超えだったっけ
MSI GeForce RTX 2060 AERO ITX 6G OCってどう?
『Wolfenstein: Youngblood』と『Control』が付くみたいだし、実質3.2万なら、
1660Tiの実質2.7万よりありなんじゃないかと思えてきたんだけど...
1,2年の繋ぎとして買う前提で。
EVGA GeForce RTX 2070 Black GAMINGてどう?
3年間に買った1070静かだし壊れなかったから
また米アマしてもいいような気がしてきた
今からでも2080tiは買いだよ
superは無印とtiの間の位置付け
NAVIでミドルが蹴散らかされて、次はNAVI20,30で2080tiがトドメさされるってのに今から80ti買ってどうすんだよ
しかもxoまみれの欠陥商品なのに
下位と違って性能向上の余地少ないから間どころが誤差以上でしかないんじゃないかな…
SUPERとは一体・・・
かつてNVIDIAのグラボ発売でこんな盛り上がらなかった事があるだろうか
単なる旧モデルユーザーへの嫌がらせだからね
ti情報のほうがマシ
旧ユーザーにとっての嫌がらせになるほどのコスパならまだしも、出てみればNAVIにぼろ負けというどうしようもない状態だったわけで
naviはオリファン出る頃にはドライバまともになるのか?
そうならHD4770以来のラデいくわ
EVGA GeForce RTX 2080 SUPER FTW3 ULTRA 待つ
>>17
・お披露目会で言わないと誰も気づかないレイトレーシング(笑)
・Pascalから性能向上してると言われても、ワンクラス上の価格帯になってるがな
・転売厨が爆死してザマアミロ
・案の定、売れずに早々と在庫どこも駄々あまり
・インテルもRTX爆死したの見届けてデスクトップ向けCPUの生産縮小
・steam調査で売れ筋上位2070+2060と2つ足しても2%
・super出すも話題にすらならず >>23
俺はつい最近2070買ったGeforceユーザーだよ
両方使ったうえでGeforceのダメなところを書き込んでる 正直スーパーが糞なのは旧モデルユーザーとしては否定できないが03-と意見があったみたいにされるとムカつく
こいついつもフリーシンクフリーシンクうるさいわ
>>26
FreeSyncはゲームにとって超重要だろ?
注意喚起の意味でも周知させる必要があるとはおもわんか?ん? FreeSync職人の朝は早い
今日も5時から仕込みを行う
働きもしないで一日中ID真っ赤にして念仏唱えてる人はNGに限るよ
義によって助太刀してる気でいるんだろうね
>>16
各所でベンチ結果確認したけど2080とtiの性能差は歴然としてるよ
あと埋めようのない差がVRAMの容量
tiの11GBでもカツカツなのに8GBで足りると思わない >>32
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。 >>31
ありがとう
そこまでは待てないのでやっぱ2080tiにしてよかったかな ControlとWolfenstein Youngbloodって2070無印なんかでももらえるのか
アプライドでROGSTRIX買うつもりだったがキャンペーン店舗で買おうかな(´・ω・`)
ショップのページで何も書いてないから不安にしかならないけど・・・
まぁ、買う人は買いますし
2060super買う予定
GTX760からどれ位性能が進化してるか
体感するぜ!
>>36
Superのリーク当てた奴は2080Ti Superは時間を置いて発表されると言ってる RTX20シリーズは全モデルでマイナーチェンジするよ 無印→SUPER→Tiと従来の二毛作から三毛作にする算段でしょ
無印→SUPER→Ti→Ti SUPERの四m(ry
naviに30xxの情報被せじゃなくてSuper投入ってことは要は30xxはまだ遠いってことなんだろうな
次が何nmか知らんけど難航してるのかね
このまま性能で値段つけてると値上がりする一方だな
1080持ちの俺は中途半端だわ
navdiaはハイエンドを渡り歩いた方が正解な気がする
>>42
RTコアとかが足かせになってるんだとおもうよ
その間にNAVIに蹴散らされ、次世代CS機がNAVI一色になり、ゲーム=AMDの時代になる可能性がある GeForceでFreeSync使えるようになったの知らんでも奴おるんか?
まあコンパチリストにのってないと使えないと思ってる奴は大勢いそうだけど
>>45
使える と 正常に動くは全く別ってまだ理解できてないのか?ん? 2080TiSUPERなんて出せないだろ、TITAN RTXの立場がなくなるから
早く通販ですぐに買える状態にならんかなあ
おらが村にはパーツショップなんてハイカラなもんはないんだべさ
>>46
なるほどやっぱり正常に使えないと思ってるだな >>42
Nvidiaは次のRTX30のトップエンド作るのにSamsungの7nmEuvを選んだ
7nmEuvの製品が出てくるのは来年以降だからまだ出せない&韓国がテロ支援国家だったことかバレて、軍事転用が可能で半導体に使うフッ酸が輸出禁止になりそうでヤバい >>44
アナログに近い回路ならともかく、RTコアは純粋な演算コアなので、微細化の足かせになると思えない >>47
TITAN RTX Ti SUPERになるから問題ない 数か月前、孫まさよしがNVIDIAの株を全売りしたのがまたもや大正解だったようだ
このおっさんすごいわ
pcパーツの新商品って通販追加遅いの?今まで出てすぐ買うことなかったから知らなかったわ
モノによる
Zen2なんかは瞬殺とはいえ一応結構早い段階出来てたし
SUPERもクロシコとかZOTACとかMSIは出てたはず
前の増税の駆け込みで770ti買って今は1050tiおじさんなんだけど次の増税前には1660tiおじさんになるか2060おじさんになるか決めかねてる状態。
>>57
1660tiも2060も最高に評判の悪いゴミだよ
もう少し金をだしてRX5700でも買った方が良い >>39
thankyou!
そういうことならsuper待つか〜 御祝儀価格だろうと1060使ってるオラは性能が上がるワクワクに勝てないのよ
>>50
管理がガバいってことで優遇してたのを他国と同じように扱うって話しだぞ
テロ支援国家だのは全く違う >>63
だからそれは建前っていうか、あくまで表向きの話やん EVGA GeForce RTX 2070 SUPER XC ULTRA GAMINGのレブーどなたかおながいします
>>64
そだね
本音は徴用工判決の報復措置、参院選対策だもんな 大量に輸入していた理由なども審査対象になるから、ちゃんと答えられないと審査NGで実質輸出禁止
Navi連呼してたやつ消えたな
フタ開けたらガッカリないつものラデだったしな
03-召喚術
navifreesync57005700XT古井戸
>>24
インテルとRTX関係ないやろ
10nmの計画が大失敗しただけ >>75
使ってるけどうるさくないよ
FF15でずっと高負荷状態でも気にならない >>78
え、ふつうに2080tiとしては安いよね?
色々悩んでる人の背中を押してあげてるだけ 70 名前:Socket774 (ワキゲー MM06-TnrZ)[sage] 投稿日:2019/07/11(木) 10:16:05.52 ID:fCSXdUH6M
お、2080tiが2万円クーポンでかなり安いよ
73 名前:Socket774 (ワキゲー MM06-TnrZ)[sage] 投稿日:2019/07/11(木) 10:23:19.40 ID:u1viIy4SM
>>71
から2万円びき
76 名前:Socket774 (ワキゲー MM06-TnrZ)[sage] 投稿日:2019/07/11(木) 10:27:12.22 ID:S+ENXuSnM [1/2]
>>75
使ってるけどうるさくないよ
FF15でずっと高負荷状態でも気にならない
79 名前:Socket774 (ワキゲー MM06-TnrZ)[sage] 投稿日:2019/07/11(木) 10:30:28.85 ID:S+ENXuSnM [2/2]
>>78
え、ふつうに2080tiとしては安いよね?
色々悩んでる人の背中を押してあげてるだけ
必死すきる・・・ >>80
それを人はブーメランという
なんでそんな必死に否定するん? 今んとこみかかVENTUSの最安値っぽいのは間違いないけどね
セール開始時に在庫100とかあった気がするが今は20くらいなってるからそんなに売れてるのかなぁって疑問だが
いや2080Tiがその値段だったら売れるだろ、テンバイヤーまざってそうだけど
業者乙としか言えない
2080Ti探してる人に提示してあげるのなら理解できるけど
いきなり、「おっ、安いな」とかいってるわりに販売値段も提示せずリンクだけ貼って
短所指摘されたら即レスで反応し「今使ってるけど・・」などと弁明
てか自分の買った時より価格の下がったやつ、他人に必死に薦める気になれるか普通?
どれだけ在庫抱えてるのか知らないけど、普通に業者乙としか言えない
業者ってことでいいよ
安かったから情報出しただけだから
過去に買った製品が安くなってたから情報あげたら業者扱いされるスレはここですか
>>85
お、よくみると8月2日出荷予定…
で在庫150台とか2080S出る前の在庫処分かねこれ 気にすんな業者乙いいたいだけなんだろ
ROG2080Tiを16万円で買った自分としてはちょっとうらやましいはその値段
あと、どっちかというと業者が必死に売らないといけないのは>>85のリファ2080のほうだしな >>91
>あと、どっちかというと業者が必死に売らないといけないのは>>85のリファ2080のほうだしな
残りあと149個 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ASUSのTURBOは最低最悪のゴミだと判明してるしこの値段で買う奴は居ない しかもそのASUS TURBOってこの前でたばかりのType-Cついてない廉価版じゃん、こんなの大量につかまされた業者は大変だな・・・
3700X買ってなかったら2万円引きの2080Ti欲しかったな
半導体の減速鮮明 今年、装置販売18%減
半導体の製造装置の販売が世界で減速している。国際半導体製造装置材料協会(SEMI)は9日、2019年の販売
額見通しが前年比18%減の527億ドル(約5兆7380億円)になると発表した。8%減としていた従来予想を下方修正した。
特に目立つのが半導体を大量に使うデータセンター向け投資の縮小だ。米調査会社シナジーリサーチグループによると
、19年1〜3月期はアップルやグーグル、米IBMなどの投資が前年同期より減った。米中貿易戦争などによる景気の先行き懸念が背景にあるもようだ。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47216190R10C19A7EA2000/
NVIDIAが期待してたデータセンター需要は大幅に減少
GPU値下げ原資は消失だ d払いキャンペーン合わせれば80ti実質11万か…うーん……
ROG2070のファンて流体軸受け?2BB?
どこ見ればわかるかな
探してみたけどみつかんねー
Turboは2BBみたいだけどなんでrogは何も書いてないんだ…
はーーMSIはトップにでかでかと書いてあんのによーー
グラボのファン流用できたら安くなるのになぁ
やっぱ難しいのかねぇ
上位買えないなら何かを妥協するしかない
RTXはミドルで散々右往左往してるのにまだハイエンドが最適解なのがわからんのか
簡易水冷化して遊びたいから
バラしても保証きくEVGAしか選択肢がない
2060S買うぞちくしょう
RTX購入で貰ったbundleのウルフェンシュタインって
スチームキーじゃなくてベゼスタネットのキーなのな
いらねぇえ(´・ω・`)
>>106
RADEONはSTEAMのバイオもらえたのにRTXはしょっぱいな 2080tiクラスじゃないと水冷の必要がないのでは
>>101
ROG2070もTURBO2070もレビュー悲惨だぞ
一度米尼見にいってくることをお勧めする ここ最近の動向
おーRX5700XTってコスパ良くてええやん。
久しぶりにグラボ変えるかな
もうハイエンドはいいや…
↓
ふーん、2070 SUPERってのも出るのか
↓
へー、2070はSUPERでSLi出来るようになったんだ
↓
あれ?2070 SUPERを2枚買うなら2080tiの方が良くね?
↓
2080tiのご注文ありがとうございました ←いまここ
↓
マザボの下の方が広いではないか、行け
GamingZとROGの基板を比較してる話たまに見るけど具体的にはどこを比較してどの辺がROGが勝ってるの?
フェーズ数?
もう、ドスパラでBotをカスタマイズするわ。
支店が近く(車で30分)にあるのドスパラだけの田舎だし。
neweggで2060Sポチっちゃったけどすげー愚かな選択みたいに言われてビビったわ
2070とは価格的に多少差があったし性能的には2060S≒2070との発表だからいいと思ったんだけどな
WQHD144hzのモニター買ったんでGPUも新調するんだけど
2080であれば144hz活かせるよね?
>>110
いや俺はファンの話してるんだが
米尼レビューに書いてあんのか?
評判が悲惨かどうかなんてどうでもいいわ 前スレでneweggで2060sが4.3万って書いてあったけど
キャンペーンでもやってたんですか?
最安値の
GIGABYTE GeForce RTX 2060 Super WINDFORCE OC 8G Graphics Card, 2 x WINDFORCE Fans, 8GB 256-Bit GDDR6, GV-N206SWF2OC-8GD
でさえ、50900円=44618+3569+2713ですよね?
関税1500円戻ってきたとしても49,400円と思うのですが。
この値段なら国内で半月くらい待って、同じくらいのお値段で
オーバークロック版とかファン静かめなのを買ったほうが幸せになれるんじゃないかと思いまして。
evgaのがバックプレートついてていいとかも聞くけど。。。
つーかなんで2070SUPERどこにも売ってないんだよ
購入報告以前に売ってないじゃねえか
>>127
それ書いたの俺だけど
今確認したら43000じゃなくて46000の勘違いだったわすまん
そんで送料込みなど合わせて52259円
関税で1500円戻るとして約50700円くらい
2070はもっと高くない? >>121
出るか出ないかならほとんど出せない
CPUとメモリしっかりした上で2080tiが前提 4Kモニターも安いしゲーム用に3700Xと2070 SUPERを考えていたら
去年から今年にかけての大作、トゥームレイダー、アサクリ、モンハンのフレームみると
フルオプションで4Kだとギリ30FPSとかなんだな
無印の2070でもフルオプションのフルHDなら余裕で60FPS以上みたいだし
4Kモニターまで揃えるか悩むな・・・。ゲームは全画面派なのもあるし。
2070 SUPERは2080に近いっぽいけど2070や2080で4K環境の人いたらゲームでどうだったか知りたい
大作ゲーやるならUWQHDもいいぞ、まさかいまどきウルトラワイドは対応ゲームが〜なんて思ってないよな
4kに関してはどんだけコスパ悪かろうが2080TiのSLI二枚挿し以上
でもしなければ60FPSだってきついやね
4Kで楽しむのはまだ動画レベルかFPSで体験変わらん
アドベンチャーゲームまであたりだと思う
まあ急いでないなら15日のセールでポイント増しにしたほうが良いけど
高解像度の処理の負荷ってFHD卒業した奴しかわからんからな
>>130
勘違いだったんですねー
4.3万だったら買いたかったんで 笑 プライムデーでしょう、でもそんなポイント貯まる印象無いけど、20%とかと比べちゃうと
尼プラだろVISAも尼プラに合わせてキャンペーンやるみたいだし
ゲームによってはテクスチャ最高設定のFHD144fpsですら2080tiが最低条件だからな
4Kなんか2080tiでも厳しい
今更だけどおさらい
FHDより上の解像度で60fps以上安定させるのは現状金持ちの道楽よな
2080tiで4kでムリとかよく見かけるけどゲームによるとしかいいようがない
far cry5とかnewdawnは60出るし
2060s買おうと待ってたけど、思ってたより値段たけーな。
AORUSの重なってるファンって見た目面白いけど
互いの風が干渉して軸に変な負荷かかりそうじゃね
>>158
2070Sの値段の事なら、さっき軽く調べたら
尼でゾタックのが7万
MSIのは7万3千
みかかでギャラクロのが6万6千(在庫なし)だったよ
ギャラクロは保証が3年になったらしいので
これが6万割ったら買いかな
ただこれらは全部2連ファンモデルで
冷却力に不安は拭えないけど
夏場じゃなければ大丈夫? >>160
やっぱり2080さんと同等になった2070Sさんに2連ファンでは無謀ですかね? >>145
アマゾンプライムデーの対象商品になりそうですかね。
>>146
アマゾンプライムで買ってVISAのカードで支払うと
なんかお得になるかもってことですか。 2080のモデルと同じクーラー使ってるやつが大半だからそっち調べれば良いんじゃね
>>163
2080でも結構2連ファンのモデルあるので
2連ファンでもいい気がして来ました
まあOCモデルでクロック1900台を常にキープし続けるなら
3連ファン必須なんだろうけど
完全体ではない2070SでOCしてもってのもあるし
夏場以外で定格ブーストクロックきちんと出るだけでも
かなりの性能だから、2070Sさんは2連でいい説 二ヶ月でどこまで値段落ちるかな
せめて税込価格から一万は下がって欲しいなぁ
ベースクロック1900オーバーのgigabyte欲しいけどやっぱり国内入荷そもそも極小で東京のごく一部でしか販売したないって言ってた
>>166
やっぱり2ファンでもなんとかなる感じですね
夏だけパワーリミット80に絞れば、ファンのガタも防げそう そういや結局突然死って原因の特定とか決着したの?
うちの2080tiはピンピンしてるけど
WolfenとControlのバンドル終わった後もなんか別のバンドルやるんかなあ
8月じゃご祝儀を抜けきってなさそうだ
そりゃ死ぬ直前まではピンピンしてるから突然死って言うんだろう
買った直後の店頭交換で済むような初期不良ならまだしも後から出てくるのは質が悪い
アスクが死ぬほど仕事遅いから修理依頼から完了まで2,3カ月かかるし
結局のところ、買う価値が有るかはご祝儀価格が終わってみないと分からない。
俺は2600Sが4万前半の価値しか見出だせない。
米尼に在庫が入ったら
EVGAの2070 SUPER XC Ultra Gamingが国内ガラクロと同じくらいの値段で買えそうだな
いうてもガラクロも別に悪くは無さそうだけど
>>175
別業者の販売だからじゃないの
EVGA公式では定価$549.99となっている EVGAから2080SのFTW3が出るのはいつになるんだろう
MSIもそうだけど2070Sの解禁日に2連ファンだけ出しておいて3連モデルは後出しとかやめてくれよ
最近気が付いたんだけどさ
新型が出てもすぐに飛びつく必要ないよね
ちゃんとベンチとか不具合とかの情報が出て値段が下がった半年後ぐらいに買えば
だってさ、ずっとそのターンで買い替えすれば
買うのがちょっと遅くなるぐらい大した問題じゃないんだから
初物を買うのはトラブル含めて楽しんでるド変態
ある意味損得気にしてない本物のド変態
>>178
確かにこれ凄い綺麗だけど疑似レイトレで
肝心のレイトレコア使わないからゲフォのグラボならどれでも使えるmodなんだよね
こういう技術見るとなおさらに「レイトレコア本当に必要なの?」って思うわ
結局レイトレmodとかでレイトレコアがニートなら全く要らないじゃん 北海道寒いから2070s2連ファンでいいか。尼に早くこないかな
>>186
20万したんだよライトニングZだから泣けてくるわ 俺も2080tiだけどsuperが出るんじゃないかと不安で仕方ないわ〜(鼻ほじ)
>>180
今回の2080Tiとかまさにそのパターンだけど
1080みたく真っ先に飛びつくべきパターンもあるから悩むんだよなあ new!
Geforce 1670 GTX 140W
Geforce 1670Ti GTX 160W
Geforce 1680 GTX 170W
Geforce 1680Ti GTX 180W
求められてるのはこれ
4月の安売りでgtx760から2070を五万で買い替え
使い倒しながら3000番台の80以上狙って予算を貯める
実際買って満足感しかない
>>183
北海道って室内は日本のどこよりも温かいだろ マイクラのに関して言えば擬似レイトレでも十分遊べたわ
むしろ問題なのはレイトレの効果がよく分かるマイクラみたいなゲームでもRTコアを必要としない所だろう
マイクラはゲームエンジンがアレなせいでハイエンドGPUの性能がぜんぜん発揮できないから
いまGTX980でRTX2070無印の値下がり待ってる
でも4K環境だからRTX2080無印も・・・悩ましい・・・ゲームしないけど
箱けり職人仕事してくれないかなぁ
というかあんまり電気食うのいらんわ
1070くらいでいいのよ
>>195
2070の底はもうあったろ?
ディスコンになるから今後はV字回復で値段あがっていくとおもうぞ >>197
SUPERと入れ替えで投げ売りしませんかねー
まぁなかったら3000シリーズまで待つけどもさ >>196
あれはいいグラボだよね…未だに使ってるけどFHDだからそこまで不自由しないわ
秋口ごろzen2で組みたいからグラボも欲しいんだけど…RTXシリーズレイトレのお陰でホント高いな
あとSUPERはXO直ってるんだろうか… ご祝儀価格で買う奴は信者だよ。お金を払うことに快感を感じなきゃできない。
信者じゃないやつは一ヶ月は様子見て買う
4Kゲームて実際ニーズあんのかな。
相当画面に近づかないと1080pと見分けつかないような
2060Sの価格が落ち着いたら2070無もつられて値下がるのかな
>>201
使ってるモニタの大きさと解像度によるね
4kで40インチ程度あると雲泥の差よ >>200
人柱になってくれるんだから感謝しなきゃ。 やるゲームによるけどアクション系だと人間の視野的に27インチあたりが限界だから4Kの恩恵はほぼないわな
とりあえず60fps維持できたらいいゲームとか大画面で美しい世界を楽しむゲームとかでなら4Kのクソデカモニタが生きるんだろう
>>201
画面の大きさによるよね
4kだと大画面で画面かなり近づいても全く荒が見えないレベルにはなる
恩恵生かすには大画面必須レベルかもな 32インチでも4Kの恩恵は大きいね
ベンチマークとかでフルHDでテストしてる時は全体に粗く感じる
一度、大きな画面を経験してしまうと小さいモニターには戻れないな
4Kモニタならそれこそ40インチクラスを狙ったほうがいいぞ、32インチならWQHDでいい
モニタスレかと思ったわ
ワイはUWQHDの144Hz
32インチWQHDだと24インチFHDとドッチピッチが同じくらいになるんだよね
でもでかいわ
机にモニター置いてるから26,7インチが限界
4kの意味あんまないかもしれん
ドットピッチでいえば35インチWQHDと24インチFHDがほとんど同じだから27〜32インチのWQHDは24インチFHDより綺麗に見える
なのでRTX2070〜2080あたりでアクション系をやるならそこらのWQHDか、臨場感を求めるなら35インチUWQHDあたりがちょうどいいバランスだと思う
219Socket7742019/07/11(木) 20:01:05.34
2060Sがそんな子ならもうちょっと飛びついてる奴は居るんじゃね
自分アフィ臭いからスルーしていいよって自己主張だろう、とてもわかりやすくてありがたいです
>>212
590Fかな?
俺はグラボは2080tiでmagですわ
2080tiとUWQHDの相性良すぎる >>183
2連なら4個くらいあるやん
他のは多分12日に追加されると思う 34インチUWQHDは27インチWQHDとしても使えるから汎用性も高いね
いまだに日本のメディアとかは最強グラボで4Kが〜とかしか言ってないから知名度はひくいんだけど
実際のゲーム環境的に言えばUWQHDは現時点でほとんど最強環境だろうな
でもUWQHDってWQHDが2台買えちゃう値段だから考えもんだよな
>>216
こんな捏造工作までしないといけないほどSUPER売れてないのか…
>>148の仕様知ってれば何が起ころうが2060Sが2080上回らないことなんてベンチマーク以前に自明なのに つっても最近のWQHDモニタはわりかし糞パネルばっかだから、まともなWQHD買うならそんなに安くない
せっかく2080Tiで大金はたいたんならモニタもちゃんとお金かけようぜ、どっちも無理なら2060Sと糞モニタを買っとけばいいんじゃないかな
誰に感謝するんだよ、このスレでベンチ上げてくれた人0だろ
>>228
捏造じゃなくてgizmodoの記事に騙されてる情弱やろ これはsuperにヘイトを集めて無印を擁護する革ジャンの超絶テク
結局、SUPER前に値崩れした2070買うのが正解だったな
FHDからインチアップしてかつ高精細じゃないとだったから自然とWQHDは選択肢から落ちたなぁ
で結局4K60fpsにはグラボも新調せにゃならんとなって今EVGAの2080tiを買っちゃうか1週間悩んでる
>>236
ゲームって4Kでやる必要ある?
俺も4Kモニターつかってるけど普通にFHD設定でプレイしてるわ
4Kで精細になればなるほどポリゴン臭が目立つし雰囲気が逆に悪くなるとおもうがなあ 今更ti買うのもアレだし2080sの価格見て駄目そうだったら次世代待つわ
先にGPUを新調してモニタの限界を感じるか、その逆にモニタを新調してGPUの限界を感じるか、順序が違うだけで結果は同じなんだから気にするだけ頭髪を失う
昔買ったモニターが壊れそうにないからな
結局FHD止まり
>>237
これは少しわかる気がする
モンハン動画見るとハイレゾテクスチャーパックにするより設定高くらいのほうが適当にぼやけてていい感じになってる GALAKURO GAMINGの2060Sってどう?メーカー保証3年に惹かれるんだけど
無難にMSIかASUSの方がいいかな
>>241
やっぱそうだよね
幾らテクスチャー品質が良くなってもそれを張ってるモデル(ポリゴン)がFHDと変わらないんなら微妙なんだよ
結局見た目はすっきりとするが、ポリゴンの粗が目立って張りぼて感がでて安っぽくなる
現状ほとんどのゲームはFHDを基準にポリゴンがつくられててそれを無理やり4Kでレンダリングしてるだけ
尚更4Kでゲームの価値は感じないな
例外はあるだろうけど 4Kレンダがムリやりというかポリゴン数はFHDでテクスチャだけ高解像度4Kにしましたってのが現時点の妥協点なんだろうと思う
プラットフォームの下に合わせる都合でそこはしゃあないんじゃないかな、1060レベルで厳しいゲームとか作っても売れないだろうし
そのあたりもいずれ時が解決していくんだろうけど
今はたしかに過渡期って感じはするね
そのうちゲーム画面も今の3dmarkのベンチ動画みたいなクオリティになっていくかもね
俺はそんな未来への投資としてレイトレーシングつきグラボを買う
AVも超高画質にすると女優の粗が目立ってかえって抜けなくなるとか聞いたことあるな
>>245
そうなんだよね
だから尚更4Kでやるとゲーム映像のバランスが悪くなると感じてる
とにかく安っぽくなる
こんなものにGPUパワー使われるくらいならフレーム数に割り当てたほうがよっぽどいいよ
ただし4Kモニター自体はPC全般作業でとても使えるものだから買うのはお勧め >>237
FPSなら低画質一択
やるゲームによると思うわ >>242
あと6000円足して2070rog買った方がいいかもしれない m.2ssd安かったので買ってゲームでお試ししてみたけど感動はないな…
>>237
ゲームに4Kが必要あるかと聞かれても俺には決められんのだが
まあ単純に好みと相性の問題でしょ
線がパリッとしてる方が好きな奴もいるしある程度ボヤッとしてる方が好きな奴もいる
俺は前者だけどGTAVのリダックスだけは酔ったね、眼に合わなかった >>252
線がパリっとしてる事自体は良いと思うよ
でもその線がポリゴンの輪郭をはっきりさせてしまうから粗が目立つって話
4Kは途端に安っぽくなるんだよなあ
感覚や好みの問題かもしれんが >>237
今出てる4KゲームってFHDのゲームの4Kリマスターみたいなものだから
解像度に対して情報量が足りてないかな ドットが見えるほうがドット補正がかかって粗が見えにくくなるしな
ドットピッチが上がれば上がるほどポリゴンラインの粗というか境界の粗が目立つのが当たり前だから好みの問題もあるけどその認識は特に間違ってない
流石に660じゃもうキツイんで
ゾタックの2060Sにするわ
モニターは複数買えばいいじゃん
現状2080tiですら画面サイズとフレームレートはトレードオフ
144fpsFHDモニターと大画面モニターを買えばいい
ASUS ROG STRIX RTX2070
MSI GeForce RTX 2070 GAMING
RTX2070 ZOTAC EXTREME AMP
この辺のグラボならrtx2070sにそんなに性能差つけられないかな?
>>258
じゃなくて、4Kモニター買ったからゲームを4Kでやらないといけないと思ってる奴が多そうなんだよね
別に4KモニターでFHDでゲームしても良いわけなのに
複数台買うなら、ゲーム用にハイレートのFHDモニター、一般作業用に大画面4Kってのは良い組み合わせだね 2080TiならFHDで買うのは24.5インチ240Hzモニタだぞ
モニタ買うときは色域とかの性能もちゃんと見たほうが良いぞ
色の鮮やかさや階調表現はスペックやコンテンツに依らず効果あるからな
いまどきはRTXを買う奴にも色相とかそこまで求めるもんなのか、お絵かきモニタとゲーミングは相いれないもんだと思ってたけど
>>263
広色域や正確な階調はお絵かきモニタの必要条件ではあるけど、十分条件じゃないよ
ユニフォーミティ、劣化耐性、hwキャリブレーション、色域制限、この辺はゲーミングには必要ない 今後はHDR時の正しいバックライト制御もゲーミングモニターの必要条件になりそう。
オンラインスコアを競ってる奴にはHDRとか邪魔以外のナニモノでもないけど
FarcryのHDRとか初代Crysisにときめいてた層には魅力的だよなあ
6万ちょいの2070superって買いだよな?いくわ
>>261
そっか
2080tiユーザーは貧乏くさいもの買わんのだな どうせこれから数か月かけて数百時間はEDF5しかやらんのだからグラボなんてどうでもよくなってきた
2060sポチったけどスレ見てたら2070sのほうが良かったかなって気がしてきた
まあフルHDだし60fps出てれば文句ないからいいけどちょっと複雑だぜ
グラボとか新調したらちょっと重めのゲーム買っちゃう説
>>259
基本2080ti以外は五十歩百歩な性能だから
気にしなくてもいいと思うけど
その中では大きさ気にしないならasus1択OC仕様だし
asusならSに一番近いと思う モニタは
FHD,IPS,1ms,144Hz,G-Sync,HDR1000が出たら即買いするけど、HDR1000の敷居が高いな...
NVIDIAリファ基板なのか、メーカー設計の基板なのかでも評価がわかれてる気もするけど
ASUSはわりとマシな気もするけど、糞TURBOとかリファ基盤の糞オリファンを売ってるからなあ
>>273
NVIDIAはSyncに引き続きHDRに関しても糞みたいな縛り入れてG-SyncHDR対応じゃないと同時に使えないんだよな
一方AMDはFreeSync、FreeSync2と星の数ほど対応モニターがある
逆に対応してないモニターを探す方が難しいほど >>275
対応してるしてないじゃなくて、
FHDだとHDR1000に対応してるのが無いんだよな、別にFreeSyncでも問題ない FreeSyncモニタはそれこそ星の数ほどあるけど、ろくなテストもしてないモニタが多すぎるわな、別にG-Syncの擁護をしたいわけじゃないし
むしろG-SyncなんていらんけどFreeSyncモニタって動作確認すらできなてか普通にRADEONでもゴーストでまくりが普通すぎておまらほんとにFreeSyncを使ってんのかと疑うレベル
ドライバー更新したらfreesyncのチラツキなくなったわ
これならONでいいだろ
>>278
おま環だろそれ
それが本当なら返品したらいいだけだよ >>277
だからね
FreeSyncでHDR対応モニターかってもGeforceはSyncとHDR同時に有効にできないでしょ? >>275
NVIDIAはそこでいちいちモニタメーカーから認証の金取ってるんだろ
グラボもボッタクリ価格だしもう買う価値無いな
ゲームやるならFreeSyncでいい >>281
どっちに原因があるかチェックした後に決めれば良いじゃん
チェックできないなら店やメーカーに相談すればいい HDRは遅延があるので、144hzには不要だと思うけどね
>>285
じゃああえて聞くけど、現時点では君はどっちだと思う? さあ、昼寝も済ました03のレスバトルが始まりますよ〜w
>>287
HDRに遅延なんてあったっけ?DisplayHDR1000ならトーンマッピングも要らないだろうし ID分けてるのはなんで?
どっちも4時位からがんばってるよね
結局、3月下旬にアプライドで48kで2070変えたやつが、勝ち組だよなー、羨ましいわ
>>282
いや...
常にHDRを有効にするつもりもないし、
GPUもGefo前提で考えてるわけでもないけど...
単にこのスペックのモニタがあればどんな状況にも対応できるから欲しいって言ってるだけだよ。 HDRの遅延かあ、バックライト応答速度が遅すぎたら問題アリアリだけど
普通にパネルの応答速度の10倍速いからなあ、4Kモニタの遅延と区別がついてないだけじゃないの?
>>290
HDR 遅延 でググってみて、今は改善してるかも HDR制御=バックパネル制御だってわかってない人おりゅの?
今どころか最初から今もたいして変わってないのにHDRの遅延って何が問題なの?
結局ドスパラはキャッシュバック終了までにAORUS来なかったな
ご祝儀終了まで待つわ
>>297
HDR 遅延 でググってみて
HDRを使うには、TVorモニターをHDRモードにしなきゃいけなくて
それはゲームモードより基本的に遅い なんかこのスレ結構前からすぐレスバしたがる変なのが住み着いてるな
最初から根拠をしめしてくれてれば噛みつかないんだけど、そうじゃないやつが多すぎるから困る
米尼すりゃぁポイント分くらい余裕だろ、在庫が無いが
ゲームする為にグラボ買ってる奴が、ゲームもせんとレスバトルしてるのには笑えるw
>>300
自分でググれよw、遅延あるから基本的に対人系ゲームに
HDRは不要で、モンハンとかのシングルゲーで使うかどうか まぁ、HDRを常に使いたいってわけじゃないんだよな...
RPGとか60〜100fps出てればよくて遅延も気にならないときはHDRを有効にして、
FPSを本気でやるみたいなときはHDRを無効にするってことができるだけでいいんだ。
>>305
アクション系にHDRが不要とかいまさらググる価値すらないのに、なんで現在進行形でドヤ顔してんの?
モンハンがシングルゲー?え、マジで言ってんのそれ? ID:31YVIa5i0 こいつやべえぞ、さっきまでHDRの遅延しらなかった癖に
今更とか言ってるぞ、そりゃモンハンは友達とやる時もあるけど
シングルゲーって言っても別に差し支えないじゃろ
レスバのりーさるうぇぽん
∧_∧
__/___\
( _ | ´・ω・`|\でもお前ハゲじゃん
\ヽ  ̄ ̄ ̄ |
∠ノ / |
( / /
| __ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
|/ //
super出て盛り上がるどころか、ボッタ値で盛り下がるし、最近のゲフォじゃ珍しいよな
どこ見ても売れてなさそうで在庫豊富にあるしw
SUPER売れないとどうなるのか?
ご祝儀で据え置きなのか
値下げして捌くのか
「ここには居られない」
「ああっまた戦いが始まった!」
「だっ誰か助けてぇ!」
「馬鹿な連中だ 本当に戦うなんて」
BGM ON!
たららっ!たららっ↑たららっ↑たららっ↑
でんでんでけ!でんでんでけ↑でんでんでけ!
でんでんでけ↑でんでんでけ!でんでんでん!
あ〜あ〜!あ〜↑あ〜↓あ〜あ〜↓あ〜あ〜↓
性能は1個上のモデルと同等、値段も同等
そこにご祝儀価格が乗っかり、旧品無印が多少の値下げで価格が意味わかんない事になってるからな
性能一緒で値段も一緒ならそもそも旧品買わなかったヤツがSUPER買うかよっていう
それにしても2080SUPERは23日か
遠いわ
60s70s見ると3連ファンモデルが出るのは1ヶ月後になるだろうし実質買えるのはまだ先だな
無印2070が値下がりしてるが不具合が怖いので買えないわな
>>124
結構静かだけど排熱追い付いてないだけじゃないかと思うレベル 米アマのEVGA2070SUPER
ようやくレビューついたと思ったら☆1で海賊版握らされたやつで草ですよ
GTX1660Tiをむっちゃ特価で買ったけど物足りない...
その辺で不満ならミドルハイに行っても同じこと言うから80Sを待て
palitの2070が5万円切ってるんだけど何でこんな安いんだ?
>>325
DOSパラのみが専売代理店て事はASKみたいな卸が間に入ってないんじゃないか >>328
そういうことか
安すぎると不安になるな 性能的に2060Sと競合するから値下げしたんだろ
逆にSUPERを値上げして無印売ろうとする国もあるけど無印下げるのが普通のやり方
米尼でも無印下がってるだろ
2060sにしようかと思ったけどビックでバルクのrog2070頼んじゃった
>>325
palitのメリットは輸入代理店が(実質)ないのでお安いこと、
palitのデメリットは一次サポートがドスパラなこと
なおこのデメリットは買取センターに持っていくという方法で改善できることが最近判明した >>332
>なおこのデメリットは買取センターに持っていくという方法で改善できることが最近判明した
草 >>332
草
じゃあサポートがアレなだけで品質は問題ないんだな >>332
付けた瞬間もう表示がおかしいみたいな不良なら良いんだけど
長時間使ってると徐々におかしくなるみたいな不良だった場合は普通に査定されてしまうのでは あまり拘りない素人なんでツクモBTOが買うべくずっと待ってたて、ようやくこれか?ってのが来て3700xと2070sの組み合わせなんですが、マザーボードの評判が相当悪く、やめた方がいいですか
そっちのスレだと論外で叩かれそうで
ASRock X570 Steel Legend
ちなみに太一ってのが一番悪い?みたいなんですが上のでも同じですかね 窒息するとかなんとか
マザーボードの話はよく分かりません…
やっぱりそうすよね‥
ただあちらだと叩かれるだけの気がして
お前バカか?みたいな
ちょっと調べます
みんな最初は素人なんだが
自作PCの本でも買って、それ見ながら一度作ると理解できると思うけど
まあBTOやメーカー製の部品交換から始まっていくのが大抵じゃないか
初っ端いきなり全工程は厳しいだろ
superのセミファンレスとか出るのかな。早く買いたいよ
>>344
俺は最初っから自作だったが簡単だったよ
配線もちゃんとマザボの説明書に書いてあるし楽勝でしょ
ただメモリーが折れそうなほど力入れないと刺さらないマザーもあるから注意だけど 難しい形状のlaptop部品交換でもないのに自作を嫌がる理由もないだろ
>>344
普通はそうだとおもうよ
一度BTO買って、ケースが気に入らない、GPUが気にいらないで交換をやってるうちに色々覚えるって感じかと
そして余ったパーツで安くもう一台遊びで組んでるうちにさらに覚えると Radeon Image Sharpening Tested, Navi's Secret Weapon For Combating Nvidia
ダウンロード&関連動画>>
>>344
中学生だった俺がDOSV見ながら出来たんだからやろうと思えばできるやろ
YouTube見れば組み立て動画あるからそれ見てもいいし
今ならネット漁れば大抵の説明が日本語解説であるから、最悪翻訳機能使えばなんとなく理解できるしな DLSS、Radeonのimage Shapingに完全敗北のお知らせ
ボケボケのDLSSと鮮明さに磨きがかかって綺麗になるRIS
草木や岩肌、戦車のテクスチャなどRIS適用後は4Kと4K RISならただの4Kですらボケて見えるほど。
DLSSは全くもって話にならないほどボヤけて汚い。 しかもDLSSは対応タイトルのみ
RISはNavi使ってれば全てのゲームタイトルで使用可能
ただでさえ仕事しないTensorコアが 数少ないその仕事でも話にならないのが判明してしまったな
RISはオープンソースだから NvidiaもDLSSなんて投げ捨てて実装したほうがいいな
ファンの騒音がどれくらいかみたいな動画つべに上がってないけどあんま気にしないのかみんな
>>354
密閉式のヘッドフォンするから気にならんな 音気にするならトリプルファンのええやつ買えば
ほぼセミファンレス仕様じゃないの
学習コア載ってへんやろ
従来の超解像でどんだけシャープでも意味ないで
m.2ssdのヒートシンク付きとグラボか干渉するんやろ
まぁ初物の設計の甘さが出てるんやろな
初期設定の甘さどころじゃないからこれだけ荒れてるのでは?
ASRockなんて自社製品同士でも干渉するらしいぞ
DLSS叩きしてるけど今更感がw
nvidia信者の俺でもDLSSとかどうでもいい機能だし、単なるアプコン技術だろとしか思ってないし
そもそもゲーム内データーをnvidiaに提供して返ってきたデーターを適用しないといけない時点で、
こんな糞面倒な仕様なもん普及するわけねーだろw
初めから、こんなもん売りにしてる時点でRTXシリーズなんて糞だって言ってんじゃん
DLSSは完全に終わったな
RISはどのゲームでも使えるのがデカい
G-syncと同じできえる技術だわ
DLSSは初めからボケボケだって海外でも叩かれてたろ
4KDLSSで地図の文字読めなくなってたのには笑ったけど
対応タイトル少なすぎてクソって広まるの遅いけど Radeonの見てると本格的にもうダメだなって思った
(いまだにasrockH87使ってる貧乏人なんて言えない・・・)
データー提供ってことで過去のタイトルはほぼ絶望的
新作に関しても余計な手間がかかるだけで、いちいちDLSS対応させるゲームどんだけあるやら
コンパネ内でいじれる仕様ならまだしも、データー提供って時点でゴミ産廃機能
このまま二度と働かず外に出ず気づいたら孤独タヒか
どっかの誰かのようだ・・
AORUSの2070 SuperをNTT-Xで注文した
いつ入荷するかわからないけどな
2070が最安値9万オーバーでこんなもん買えるか!って思ってたところちょい高めに落ち着いて思わず飛びついてしまった
MHWのDLSS対応、1年近くかかったのか・・・
いや本当にこの時間かかるのなんとかしろと
旬が過ぎてから対応されても困るんだけど
>>353
NVIDIAによるとRISと同等の機能は過去に実装済みらしいぞ
DLSSとはまったく違う機能なのでpascal以前の製品でも使える >>375
Nvidiaの言ってるのってfreestyleについてるシャープネス機能でしょ ただのシャープネスだからこんな綺麗にならんよ うちのMBもm.2やtypeCの端子がギリギリっぽいところにあるんだよなあ
同メーカーなら大丈夫って信じてるぞギガ
>>374
水面はハンティングエリアにほぼないから別にいいでしょ
むしろ「防具や盾、刃・斧部分にモンスターがトレースされます」くらいやってほしい NAVIはコスパ最高な上に、FreeSync、ImageShapening、AntiLag、ReLiveで実に使える付加価値だらけ
一方GeForceは、古臭い設計の上に糞割高で、G-Sync、DLSS、 DXR...
どうすんのこれ?(笑)
Steel Legendは液体窒素おじさんべた褒めのマザーやん
ああツクモ勤務だったっけw
Naviにほしいのハ古井戸の復活
RTXにほしいのは3000シリーズの情報
naviは名前がね…
nvidiaからとったのは明らかだし、RXもRTXからとってるしなあ
ネーミングパクって機能もパクって後出しじゃんけんで勝ってるだけだしな…
mhwのdlssも4kのみ対応なんすかね?
4kであれだと1080pとか大変なことになりそう
そもそもまともなスペックじゃ実現できない8K用の機能やぞ
Tensorコアはレイトレの補助で必須やで
>>279
お、ほんとですか
アサクリオリジンズで試してみよう >>383
>RXもRTXからとってるしなあ
RXはRTXが出る前からだぞ?
RX480がいつ発売になったとおもってるんだ?
RadeonシリーズのX番目の意味だよ
それ以前はR9とかR7とかそういう名前だった 2060Sがコスパ良くなりそうだけど問題はちゃんと高画質レイトレONにして60fps安定するのかって話だよな。
できないなら微妙な製品だ
>>390
2060Sって現状コスパ最悪だとおもうけど >>383
>後出しじゃんけんで勝ってるだけだしな…
後だしででたのはSUPERでそれすら時代遅れの産廃で惨敗だったじゃん
信者君さぁ、もうすこし現実見ようよ 2070のROG持ちだからここから買うとしたら2080Sかtiになるけど
このすーぱー商法が続くなら買いたくねえな
朝7時に起きてレスバトル
もうすこし現実見ようよw
2060Sって5700に完敗だったでしょ
マジでレイトレ目当て以外は買わないほうがいいと思う
2080ti super→2080ti super super→さらなるsuperへ…
NAVIはコスパ最高な上に、FreeSync、ImageShapening、AntiLag、ReLiveで実に使える付加価値だらけ
一方GeForceは、古臭い設計の上に糞割高で、G-Sync、DLSS、 DXR...
見事に産廃だらけだけどどうすんのこれ?(笑)
>>395
そんなに差があるとも思えないけどそうなん?
pcwatchのグラフを見ると
2060Sは5700どころか5700XTとほぼ互角に見えるんだが
俺の目がおかしいんだろうか
>>401
なんだ?NAVIと比較してRTXがゴミすぎるのがそんなに悔しいのか?
現実は現実として受け入れないとだめだろ
「ぼくちんが頑張って買ったRTXはすごいんだい!」という気持ちはわからんではないが、
それって最高に恥ずかしい行為だからやめたほうが良いぞ?
おれは2080も2070も購入済みだし今も2070はサブで使ってる
それでもRTXは微妙すぎるなとちゃんと冷静な判断できてるぞ 熱烈なファンが裏切られると強烈なアンチになるからなあ
本当に情けない負け犬ばかりだな(笑)
↓いつになったら理解できるんだ?ん?(笑)
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
>>405
俺には信心なんてものは一ミリもないよ
ただお前らみたいな信者をみてるとバランスをとるためにこうやって事実を投下したくなるのさ
そして徐々に雲行きが怪しくなってきてお前らが苦虫噛みしめるのが楽しくてしょうがないんだよ では、最後に
自称AMD広告塔は職歴に入らないんだぜwww
ギガバイトの3連ファンのやつはaorusの方がクロック数高い分冷却性能も高いってことでいいの?
>>409
ゲームによっては2060S≧5700XTくらいじゃね?GTA5とか AMD、VR開発やディープラーニングとかでゲフォに比べてあれってところあるの?
>>413
ゲームによっては5700XT>2070Sくらいもあるぞ >>416
ふーむ
なんでそういう逆転現象が起こるんだろねえ freesyncもあるし、AMDに一度乗り換えてみるのも手かな
CPUは革命児が出たようだし
>>367
安心しろ僕はGIGAのP55だ(´;ω;`) >>417
GameWorksがラデの性能を半減させてるから
GameWorks以外だと大体互角、DX12だとラデが優位 >>421
NTT-Xに取り寄せだがギガバイト3連ファンがあるぞ NAVIはVEGAと比べても得手、不得手の傾向が変わってきてるね。
3連ファンありがたがってるやつ多いけど3連だとファン一個あたりの径が小さいからな
2連で径の大きいファンがついてて背の高い方がヒートシンク面積も多くなるし(縦に長いから)音も静か
しかもギガの3連ってファンが重なってるからな、変な負荷かかって音もしそう
もう一スロット食っていいから肉厚のファンでゆっくり回すの出てほしいわ
>>430
煩いとおもうよ
普通にMSIのGAMINGみたいな死ぬほど背の高い巨大2連ファンのほうが静かにきまってる 醜い争いだな
NaviもRTXも微妙だろうが
本当の争いは来年まで待て
>>434
お前がどちらも微妙だと感じるのは勝手だが、その微妙同士にも優劣ってのはあるのさ
現時点でNAVIが優秀というだけの話だよ
そしてこれらが微妙という事にしてしまうと初代RTXなんて確実にゴミ認定になってしまうぞ RTX高いだけで悪くはないぞ、ただし2080以上な
雲行き怪しいのはnaviだろw
プロセス更新して新アーキでミドルにしか追いつけなかったのに
>>435
こういう考え持つ奴おるから醜くなるのだろうな ここの連中は裕福なんだからケンカするくらいならオールAMDとIntelNVの二台組めばよかろうに
>>437
それなw
5nmでやっとnvidiaの12nmに追い付けるかどうか >>437
今回はミドルしか出してないんだからハイエンドに追いつくわけないじゃん
馬鹿なの? nvidiaがやる物は全て正義
パクリしかできないラデオン何て誰が使うか
5900XTで2080tiと頂上決戦かな
800ドルくらいで出したら面白いことになりそう
>>430
AORUSの3連スタックファンはなかなか工夫されてるぞ。
中央のファンを両端のファンとは逆方向に回転させることにより、重なっている部分では羽が同じ方向に動くことになるからロスが少ない
またファンが重なっていることにより、普通の3連ファンではどうしても生じてしまうヒートシンクに風が当たらない4カ所の三角地帯がかなり小さくなる
10cmファン3連にもかかわらず全長29cmに収まる 「ここには居られない」
「ああっまた戦いが始まった!」
「だっ誰か助けてぇ!」
「馬鹿な連中だ 本当に戦うなんて」
BGM ON!
たららっ!たららっ↑たららっ↑たららっ↑
でんでんでけ!でんでんでけ↑でんでんでけ!
でんでんでけ↑でんでんでけ!でんでんでん!
あ〜あ〜!あ〜↑あ〜↓あ〜あ〜↓あ〜あ〜↓
>>444
同じシェーダー数のRX590から5700XTの性能向上の仕方が半端ない
性能2倍ってMaxwellからPascalに飛んだ時みたいだな 5900シリーズが2080tiに勝って安かったら買うわ
ユーザーってものは今持っているレベルのものでは動かない
5chは自分の所持してるものが最強になるからこういうところで聞いても意味無いよなあ
まあ2080tiのアホみたいな価格設定辞めさせたいならAMDにもがんばってもらわないとな
CPUの方は価格破壊とか言われたんだしGPUでもやってくれ
>>451
普通の3連ファンより静かで冷えるってことでおk? >>454
FreeSyncやISもあるからなあ
これでゲームフレーム数でも勝ったら本当にNVIDIAの終わり naviはよさそうだけどさ
オリファンが8月半ばなんだよね
まだ1ヶ月以上あるんだ
もっと早ければ買う人も多かっただろうに
>>458
と思うじゃん?
実際はファン同士が近い事で二重反転ファンと似たような低音ファンノイズ
左右ファンの回転数がわずかでもずれていたら吸気に差が出て長時間使用してるとファンの軸が曲がる >>458
んなわけない
だったらどうして発熱レベルが上がったら2連じゃなく3連にファンが増えたりするのか
本当に2連の方が優れてるならボードの前兆が長くなって余分にコストかかるだけだし
あえて3連ファンなんてどこも採用する訳ない AMD信者=キチガイみたいな印象付いてAMDも困っとるで
>>458
比べたことないから分からん
俺が持ってるのは無印2080extremeだけど、2GHzでブン回せて、長さが29cmに収まる奴がこれしかなかった 秋葉原でCPUに異変 AMDに列、インテル劣勢
調査会社BCN(同)によると、全国の主要家電量販店などでのCPUパーツ単品の1〜7日の
販売シェアはAMD(約6割)がインテル(約4割)を逆転した。
AMDに押され、インテルの最先端品は一転値下がりしている。インテルは新しい量産技術
の立ち上がりが遅れ、CPU不足は今年末まで続くとみられている。日本法人の鈴木国正社長
も「供給問題が大きく、シェアの落ち込みがあるのは事実」と認める。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47262790R10C19A7QM8000/
GPUももうすぐこのような光景が見られるようなると思うと胸が熱くなるな それでも4割インテル売れてるのか
誰か買ってんだろ
>米インテルの製品価格は下落傾向
GPUは逆にご祝儀つけてくる始末だからな
ファンボーイは早くNAVIにお布施してシェア取れよ
>>463
事実を書かれて発狂してるのはお前らGeForce信者だけどな
信者というより、自分の持っている物を擁護してくてたまらない幼稚な人間か
お前らみたいなチンケなものに信心なんてなさそうだしあるのは糞みたいなプライドだけだろうしな
別にいいじゃんRTXが糞でも
それが事実なんだし >>468
不具合少ないって・・・なんのジョークだよ
「月刊脆弱性」とまで言われてるのに? 自社ファブのデメリットだよなプロセス微細化うまくかないのは
intel自身はTSMCも20nmから16nmの微細化が足踏みしてた過去あるから
大丈夫だろって感じらしいが
RISすげええええタイトル多いぞ
一方DLSSさんは… またレス番飛びまくってんな
自分が毎日何やってるのか一度客観的に見てみる事をおすすめする
>>474
もうこれ完全勝利だよね
DLSSが僅か数個の対応ゲームでしかも品質で劣ってるものをAMDはすべてのゲームで有効にしちゃったんだから
しかもモニターSyncも同様
世の中のゲーミングモニターほぼすべてでそのメリットが享受できるFreeSyncと、存在してることすら奇跡のG-Sync
それでも今まではゲームの最適化という恩恵でフレームレートで勝利していたが、今はそれすら追いつかれコスパでは抜かれ
付加価値はこの有様
AIなんかに入れ込んで結局大した成果もでず本業はこのざま
Appleと同じ落ちぶれ方だよな AMDの技術は汎用性が高いんだな
普及しなきゃ意味がないもんな
>>474
DirectX11のゲームは対応してないみたいですね。 >>479
>DirectX 12,11および9と,Vulkan対応ゲームタイトルで利用可能 >>473
だがしかし現実は
米国アマゾン 上位トップ10のうち、インテルCPU2つしかランクインせず
お前ら忘れてるだろうが、Intelもゲーミング向けのdGPU作ってるんだぞ
8700Kがインテル最後の名器だったな今にして思えば
8700Kはバランス良かったな
もっと古いの使ってたらZen2行ってたんやがZen3まで待ちかな
Radeonも乗り換え検討出来るようなのさっさと出してくれや
AMDは2080ti級かつレイトレDLSS抜きのフラッグシップを出してくれよー
そしたらnvidiaも同じようにレイトレとDLSS抜いて競合品出すだろうからさー
もし天狗のままならそっちに乗り換えてもいいよー
>>484
6コア12スレッドが一番バランス良かったね
8コア16スレッドの9900KはAMD対抗で無理してる感があったし どうせRISとやらは重いのではないか
DLSSは軽いのが売りなだけで目的が同じ処理は昔ながらの方法があっただろ
>>486
今後確実に必要だからレイトレもDLSSもあるんやで…
20XXのRTコアの数じゃお試しにしかならないってだけや
NVIDIAはPascalのおかげでそこに先手が打てたって事で今後この差が生き続けるんや >>488
9700K買ったけど結局発熱がきつすぎてなぁ
CPUはほんとやれやれだわ
ゲームをやるうえで静かであることが重要なんだよね
イベントシーンでブオーンとか言い出したら興ざめだし
そのあとも6コアの12スレッドはでねーし >>486
NAVI20、30がそれだと言われてるじゃん
時間の問題だよ うちのモニターは世界で30台しかまともに動かないG-sync対応品だからしばらくはAORUS 2070 surer で頑張るよ
いつくるか知らないけど
モニター買い替えまでに逆転劇起きてくれるならそれもあり
9日発売なのに12日になっても通販に出てこないってなんなんだよAorus
>>490
RTXでRISが使えなくて残念だな
NAVIも買えばいいじゃん
俺も2070持ってるけどゲーム用にNAVI買うよ グラボってprimedayで恩恵ある?
そろそろ1660tiと2060の価格帯が交差してきて買い替え時だから連休に秋葉行こうかと思ってるんですが。
60番台が60000円超えってグラボはますます売れなくなりそう
革ジャンのぼったくりにうんざりして来たとこだしnaviも選択肢に入れたいとこだけど
VRベンチでRTXに大きく差を付けられてるのがちょっとなぁ
>>499
グラボが売れなくなるんじゃなくてGeforceが売れなくなるだけだよ
だって2070以上のRX5700XTは5万だもん >>491
そりゃそうなんだが1080の正当後継を潰してまで載せる完成度モノだったかね…?
進化の第一歩に酷評が付くのは世の常だから仕方ないけど消費者の選択肢を狭めてまで買わせるのはどうなのよ
なら「レイトレ+DLSSを装備した次世代のスタンダード機!」の新系統と「(その2つを抜いた)10xxの正当後継系統」でAMDに隙を見せない2段構えが良かったなぁ…と >>503
RADEONは基本的にデフォルト設定がおかしいだけなんだよ
自分で設定して楽しむGPUな訳
↓
リファンレス爆音だの爆熱だの言われてるが゛うもデフォルトの設定の問題のようだ
で、電圧をー10%落としたらこんな感じになるみたい
> デフォルト設定だと最高温度90℃、平均温度80℃で確か設定されてる。
> なもんで、ベンチ回すとFANが爆音で駆動してた。
> 自分はそこまでゲームやらんのもあって、電圧自体もー10%落としてたのもあるけど、
> 温度設定も最高65℃・平均55℃くらいにしてた。FANは自動設定。
> RX480使ってたから分かるけど、デフォルトの設定が悪いよあれ。
> WaatmanでFANの回転数とか、温度設定とか弄るとそこまで煩くないよ。 >>504
そう言うのも含めて調整不足ドライバ糞bios糞なんだよ
先にそういうところを何とかしたほうがいいと思うよ >>493
でそれはいつになるんスカ
後手の後手で性能上がるとか当たり前じゃないスカ
今出るから競合するわけで、性能も「〜と見られている」じゃ話にならないんスケド 正直7nmAMDに求められてる性能は2070相当で95Wくらいだったわけ
蓋を開けたら現行nvと大して変わりゃしない
こんなので不利を覆せるわけね―じゃん
バカなんか?
>>507
後手の後手ででたSUPERがどうだったか思い出してごらん まぁとりあえずRISに対抗できる機能がGeforceには無いし、FreeSync問題もご覧の通り
それでいてミドルで性能も追いつかれ価格も大幅に安くだされてコスパも惨敗
だれがこんなもの選ぶんだって話
まぁ俺は両方買う主義だから2070も買ったけどな
AMDに求められていた性能
5900XT Titan以上 TDP180W未満
5900 2080ti以上 TDP150W未満
5700XT 2070以上 TDP120W未満
5700 2060以上 TDP95W未満
5600XT 1660ti以上 TDP65W未満
5600 1660以上 TDP45W未満
この辺が最低ラインなわけ
出てきたのは期待外れとしか言いようがない
そもそもドライバでハンデ背負ってるんだが理解してるか?
プロセス先行してこの程度では永久に負け続けるよ
>>508
95wで2070相当とかw
その2070相当の2060Superが175wで、約半分の消費電力で同等のパフォーマンスを得ようとするなら 多分5nm世代とかなんでずっと先だぞ
7nm世代じゃ無理だわ >>511
その「期待外れ」に現状負けてるRTXは何なの?(笑)
そして世の中がRTXに求めてた表も作ったらいいじゃん(笑) >>513
俺はRTXは糞だと思ってるしレイトレなんてゴミだと思ってるけど
この程度でAMDが逆転できると思うほどお花畑でもないよ >>515
後発劣勢が覆そうと思ったらインパクトが無いと無理だよ
まして安定性で遥かに劣るんだから >>509
てことは何年後に出るかも分からないnavi20,30が2080ti級じゃゴミどころの騒ぎじゃなくなっちゃうじゃん
そんなんでsuperのことどうして馬鹿にできんスカ?w 信者ねぇ・・・・俺にはAMD信者にしか見えんけどな
もっと頑張ってくれればNVも価格改定しただろうにな
期待外れですわ
>>516
SUPERが葬式会場で5700はかなりの数が出回りそして売れている
Youtuber中心にネット上の評判も上々
十分反撃の狼煙になってるとおもうけど?
RISの価値もすごいし、RadeonにすればFreeSync問題も一気に解決と
世の中の潮目が見えてないのかい?ん?
孫まさよしがNVIDIAの株を全部売り払ったときからもう動き始めてるんだよ >>520
そうかそうか
まあがんばってくれ
安い狼煙だな >>516
NvidiaにとってAMDがちゃんとした競合であるだけでいいんだよ
今までのラデじゃ全く戦いになってなかったのがNaviの登場で変わった まともに戦える競合他社が存在するだけで市場は健全になってくからな
あとはNvidiaがふざけた真似をやめてくれればええんや >>519
今のRTXがこれだけゴミな以上、これ以上の値下げをする意味がないじゃん
はっきり言ってAMDは余力は残してると思うよ
安くしようと思えばもっと安くできる
なんたってNAVIは次世代CS機含めて大量生産ラインだしな
開発費なんかをかなりペイできる >>522
Fermiの時はもっとAMD優勢だったのにあっという間に覆されたのを忘れたのか?
並の性能向上じゃダメなんだよ
正直naviが今の倍の性能があってもリードが十分とは言えないんだがな やれやれ・・・・ずっとAMDはCS機で優位なのに負け続けてきたのに今回はOKとする根拠がまるでわからんな
まあ夢を見るのは勝手だわ
まあ自分は7nmでこれはもうAMDのほうが追い詰められてるようにしか見えないけどね
>>524
当時のことはリアルタイムじゃ知らんけど
これからはGPGPUだってGCNに行ってしまって AMDが道を間違えた結果でしょ
GCNだっつって間違えなければ また違う結果だったと思うよ 12nmと7nmで勝負してワッパもどっこいどっこいでなんとかミドルに食いつける性能って時点で普通なら絶望するもんだが
信者はやった追いついたと言ってる
理解に苦しむな
プロセスルールが違うんだから圧倒して当たり前なんだがな
>>520
vega64発売17年8月→5700発売19年7月
1080発売17年2月→2080発売18年8月→super発売19年7月
この期間を全く考慮してないけどなんで?
あと「すごい」「だと思う」「のはず」とか使うのマヌケにしか見えないからやめたほうがいいよ
俺のレスに返信してくれなくなって悲しいよ、自分で墓穴掘ったんだからちゃんとごめんなさいしよ? >>527
その理論だと圧倒的に古臭い骨董品のプロセスルールの製品をライバルより高く売ってるRTXはどうなるんだよ(笑)
現状、性能コスパを抜かれて、RISやFreeSyncといった付加機能でも惨敗
ユーザーにとってはこれが全てだよ
だからSUPERが葬式会場になってるんだろ
現実をみろよ >>527
どっこいというか僅かに超えられてるし
性能で超えられたもんはもう仕方ないね
7nmの選択肢もあったのに7nm行かずに12nmに留まる選択したのもNvidiaだし、液侵の7nmスキップしてEuvに行くまで12nmで戦うって決めたのもNvidiaだし
プロセス云々は言い訳にしかならないよ >>528
>この期間を全く考慮してないけどなんで?
何言ってんだ?
何が言いたいのかちゃんと言葉で説明してご覧 >>529
圧倒的に古臭い同じTSMCで12nmでつくったGPUとどっこいどっこいなゴミを7nmで売るから舐めプされてるんだろ レイトレなしでもいいから2080ti抜いてからえばってくれや…
自分で言ってて情けなくならへんのか
>>532
7nmで製造できなくて性能で負けた
これが事実で全てだよ
「NVIDIAが7nmで作ってればもっとすごいんだい!!」
こんなタラレバで勝ち誇ってどうすんだよ?どんだけ教育されてる信者なんだ?ん?(笑) というかもし本気でnaviが脅威になるから今頃2060Sは250ドル以下まで下がってるよ
>>533
コア数少ないミドルレンジから投入してっからな
いずれ5120SPのBigNaviくるから待ってろ ウルトラハイエンドは面白いことになるぞ >>534
ああ・・・・nvidiaが製造してると思ってるのか・・・・・ >>533
今はミドルの話だよ
ハイエンドの話はしていない >>535
それはさすがにないわ
レイトレコアとTensorコアがダイサイズ圧迫してて無理だ >>535
本来はそうしなければいけなかったのに今の値段で出したから葬式会場になってるんだろ(笑) >>531
要望に応えて馬鹿にも分かるように書いてあげるよ
64から5700まで23ヶ月空いたわけ、で2080はその11ヶ月前に出した製品のリネームを5700と同時期に出してるの
てことは5700とsuperの売れ行きは単純に比較出来ないのは猿でも分かるけどなんで君は分からないの?
ってこと、分かった? もうnVIDIAにAMDを買ってもらおう
そしたらお前らが満足するグラボができるだろ
CPUは製造技術、性能的に天井が来てるんかな?詳しくないから分からない。今後期待できるのかな?
>>537
その前にNVIDIAは次の3000シリーズが7nmで製造できるか甚だ怪しくなってきてる訳だが・・・ >>541
お前は真性の馬鹿なのか?(笑)
5700を買うのは別にVEGAユーザーだけじゃないだろ
既存のGTX、RTXユーザー、すべてがその顧客だよ
実際乗り換え組は相当数いるはずだよ
それにNAVIはVEGAと全く性格の異なる今までとは違うGPUだよ
VEGA発売から間が空いたから売れたとか、どうやったらそんな自己暗示できるんだ?(笑) NvidiaがAMDに距離詰められてる原因は結局レイトレコアとテンサーコアなんだよね
このふたつさえ無ければもっと安く出来たし ダイサイズもでかくならないから7nmにも行けることが出来た
結局レイトレコアとテンサーコアがあるせいでダイ面積あたりにかなりコストのかかる7nmには行けず中途半端な12nmで停滞するはめに、それでもダイサイズデカすぎて値段の割に性能向上させられなかった、全ては革ジャンが悪い
仮にレイトレコアとテンサーコアがなく従来通りのモデルで今世代も戦ってたら12nmならコスパで圧倒出来たし、7nm行ってたら性能で圧倒できた。
欲張らずに初めから7nmEUVでレイトレコアとテンサーコア積むとかやれば良かったのに 時期尚早過ぎんだよ本当に
そもそもRadeonなんて2070Sを5700XTと同じ値段で売るだけでくたばるだろ
それすらされないくらい舐められているわけだが
>>547
そのレイトレコアはほとんど活用できず、DLSSはRISに惨敗
何のためにニートコアぶち込んだのか本当に判断ミスったなという感じ
そして良くないのが、そんな状況でも一定数の信者がこの通り買い支えて批評も火消ししてしまうと
まさにAppleがたどったゴミへの道そのもの >>549
SUPERがこれほど葬式会場になってるのに、なぜそんなナメプするの?(笑)
馬鹿なの?(笑) >>549
レイトレコアとテンサーにコストかけすぎてソレが出来ないんだろ Nvidiaの性格考えなよ、やれるならやってる Steamのハードウェア調査見ると、
RTX発売さてから1050,1060,1070の割合
が減るんじゃなくて増えちゃってるな...
この層をさっさとRTXに移行させないといけないのに、モタモタしてたら本気でラデに持ってかれちゃうかもな。
つまり12nmの1080ti出せばいいって事だな!
>>554
7nmの1080ti出せば売れると思うよ 要するにRTXがゴミだということだよ
まぁ俺も2070買ったけども
毎日毎日飽きないね〜。一日の大半レスバトルしてんじゃね。
ここで宣伝するとAMDから金貰えるの?
Nvidiaの心配より、お前の方が心配だよ俺は。
5700シリーズにはできればもうちょい頑張って欲しかった
まあオリファンと今後の値下がり次第なところもあると思うけど
RTXシリーズもPascalの出来がすごく良かっただけに残念な感じはある
要するに1660みたいな劣化じゃなくて単純にレイトレ無しで安くしたグラボ出して?
>>546
真性の馬鹿はどっちだ、結局自分の都合の良いところだけピックしてるやん
> 5700を買うのは別にVEGAユーザーだけじゃないだろ
> 既存のGTX、RTXユーザー、すべてがその顧客だよ
RTXを買ったのも別にGTXユーザーだけじゃないよね
既存のGTX、VEGAユーザー、まだ見ぬNAVIを待つユーザー、すべてがその顧客だったよね
> 実際乗り換え組は相当数いるはずだよ
また出た「はず」、まさか自分の想像を口にしたらそうなるって思ってないよね?w
5700を待ちきれずに2080に乗り換えた層もいるよね
取り返せたと主張するならなおさら『2080シリーズ』と『5700』シリーズの売れ行きで比較しようよ
なんで新シリーズの5700とリネームのsuperシリーズでしか比較しないの? 馬鹿なの? 死ぬの?
> VEGA発売から間が空いたから売れたとか、どうやったらそんな自己暗示できるんだ?(笑)
superシリーズと比較して売れたとか、どうやったらそんな自己暗示できるんだ?(笑)
『発売から間が空いたから売れた』なんてどこをどう読んだらそう読み取れるのか教えてくれw なあ
自分に有益な知識があると言うなら
喧嘩腰にならずに伝えたほうがよくないか?
>>560
>RTXを買ったのも別にGTXユーザーだけじゃないよね
>既存のGTX、VEGAユーザー、まだ見ぬNAVIを待つユーザー、すべてがその顧客だったよね
そうだよ
そしてNAVIとSUPERの売れ行きを比較してご覧
答えでてるじゃん
馬鹿なの?(笑) navi発表時の冷えた会場が懐かしいな
あれが50ドルで覆るはずもない
スーパーも出たわけだし
2070S>navi
>>562
で、なんでRTX無印と5700シリーズを比較しないの?w
それってもうsuperシリーズしか勝ち目がないって自白してるようなモンじゃんw こうだったかもしれないとか
将来こうなるからで争ってるから決着付かんのだよ
今ある製品がどうなのかで比較しろっての
そうでないなら匿名掲示板での公開オナニーじゃねえか
>>560
>『発売から間が空いたから売れた』なんてどこをどう読んだらそう読み取れるのか教えてくれw
おまえの>>528 >>541の内容はそうとしか取れないとおもうんだが(笑)
もう一度言いたい事をちゃんと説明しなおしてご覧 >>548
レイトレは、このままじゃ誰もグラボの買い換えをしなくなるって危惧から作られたもんだろうからね
初物は確かにゴミだったけど、今後に期待だ
それと仮にレイトレなしの12nmがあっても性能は芳しくなかったはずだよ
今メモリがGDDR6 256BITで448Gで頭打ちで
384BITの1080TIに負けてる状況だからね
2080TIと同じ354BITは戦略的にハイエンド以外には降ろしたくなかっただろし
354BITに耐えられる選別GDDR6の絶対数も限られてて
必ずしもケチるだけの理由で256BITを使ってるわけでもないだろう >>564
RTX無印と5700シリーズが販売期間が全然違うだろ(笑)
それらの販売数を比較して何の優劣基準になるんだ?ん?
ちょうど5700とSUPERが同時期に発売されたから、その売れ行きで比較って話だろ?
どうみても葬式会場だったSUPERが5700より売れてると思ってるのか?ん?
馬鹿なの?(笑) >>566
23ヶ月とかそこらへんは明確にするために書いただけなのも分かんないほど馬鹿なんスカ?
俺が言いたいのは「なんで5700シリーズとsuperシリーズを比較すんの? superはリネームじゃん、5700の1年も前に出した新規格のRTX無印と比較しなよ」って一貫してるんスケド 朝9時からレスバしてるやつとか、布団の上で妄想書き込んでるだけなんだろうな
>>569
>23ヶ月とかそこらへんは明確にするために書いただけなのも分かんないほど馬鹿なんスカ?
うん、だからそれが何の関係あんの?ってきいてんの?(笑)
馬鹿なの?(笑) >>568
じゃあなおのこと、新規格のNAVIとリネームのsuperシリーズの販売数を比較して何の優劣基準になるんスカ?
販売期間は重要だけど同時期に発売されたら新規格もリネームも関係無いってどこのお伽話スカ?w
じゃあRTX無印の発売1ヶ月の販売数と5700の発売1ヶ月の販売数で比較しなきゃダメじゃん? 馬鹿なの?w ラデなんて劇的に優れていなければ無価値
安いラデには安さという価値があった
naviは高いからユーザーはよほど優れていないならRTXを買うよ
naviはもっと劇的な変化を用意してくれないと
Ryzenの多コアみたいにさ
レスバのアホ面白いよな
夜中とか見てたら書き込み少ないからか
意味わからん所に食い付いてレスバしようとする
でも大抵相手にされないでスルーされとるw
朝からレスバトルするだけならグラボいらんだろw時間余ってるならゲームでもしてろよ勿体ないだろ
>>573
毎日、朝3時とか朝早くからレスバトしてる奴が、まともに働いてると思う? >>572
新規格だからとかリネームだからとかGPU買う人間には関係ない事だろ
単純に同時期に新製品が出ましたー>SUPERは売り上げで負けました
これが全てだよ
馬鹿なの?(笑)
>じゃあRTX無印の発売1ヶ月の販売数と5700の発売1ヶ月の販売数で比較しなきゃダメじゃん? 馬鹿なの?w
なんで過去の時点のRTXと比較すんの?何の意味があんの?
本当に馬鹿だろ?(笑) >>577
RTXにしがみついてる信者を馬鹿にしてるだけだよ >>573
出勤休日でクソ暇だったから突っかかってみたくなっちゃったんだ、ゴメン >>578
書き込み時間見てなかった。
そこまで関心なかった…
やることないならゲームしてればいいのにね。 本当に情けない負け犬ばかりだな(笑)
↓いつになったら理解できるんだ?ん?
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
AMDのグラボ好きがゲフォのスレに50回近く書いてる狂気
毎日働きもせず、朝早くからレスバトルする奴が
勝ち組なんですね。わかります。
>>589
俺はRTX2070かったばかりのRTXユーザーだって(笑) まあこうして掲示板で時間を浪費させてる間はキチガイ03も通り魔は出来ないからね
後は親に英一郎されるのを願おう
>>591
少なくとも自分のペースで開発作業できて、一日中PCの前にいるからこうやって馬鹿をおちょくって暇つぶして
おもちゃを沢山買い、旅行にも山ほど出かけ、それでいて何の金の心配もないんだから正直勝ち組だとおもうよ
お前よりはね そんなに人生成功しているのにやる事はくだらないグラボの対立煽りなんだな
底が知れるわ
02-も誰と戦ってるのかわからない
フリーシンクマン予備軍よね
>>597
ごめんね
俺基本的にお前らみたいな負け犬を徹底的にひねりつぶすのが趣味なんだよ
基本的にPCで作業してるからちょうどいい暇つぶしなんだよね
買い物と同じでストレス発散なわけ
お前らはきっと顔真っ赤でどす黒くなってるんだろうけど、俺は常にニヤニヤお前らみてるんだよな
そもそものスタンスが違うんだよ >>580
> 新規格だからとかリネームだからとかGPU買う人間には関係ない事だろ
> 単純に同時期に新製品が出ましたー>SUPERは売り上げで負けました
> これが全てだよ
だけど君毎日20ガ-30ガ-て喚いてるよねw
ダブスタ乙
> なんで過去の時点のRTXと比較すんの?何の意味があんの?
じゃあ聞くけどsuperと5700を比較して何の意味があんの?
むしろ「過去の遺物であるRTX」と「最新技術の粋を集めたNAVI」を比較しちゃえばいいじゃん、勝てるはずだよw >>588
パスカルでそれほど困ってないだろうからねえ、今の所(´・ω・`)
だからこそのレイトレ展開なんだろう
わいは買ったWQHDモニター活かすために、2070Sが入り用で物色してるが
他のFHDパスカラーは、30x0出てもスルー可能ですらあるw
PC本体メモリ16G必須32G推奨、DX12VRAM8G必須が
AAAタイトルの標準基準になるのはいつになるんだろうか >>600
>だけど君毎日20ガ-30ガ-て喚いてるよねw
>ダブスタ乙
それ何の関係があんの?(笑)
何もつながってないじゃん(笑)
どこまで馬鹿なの?(笑)
>じゃあ聞くけどsuperと5700を比較して何の意味があんの?
”SUPERが5700に負けた”
最初からただそれだけだよ(笑)
馬鹿なの?(笑) >>602
>わいは買ったWQHDモニター活かすために、2070Sが入り用で物色してるが
>他のFHDパスカラーは、30x0出てもスルー可能ですらあるw
それFreeSync対応モニターだよね
活かすならNAVI買うべきじゃないの?
RISでの高精細化もあるし まあ結局売れているのはnaviよりもRTXの旧モデルとそもそも安いラデやGTXだけどね
性能上がっても消費電力上がってたら意味ないよねっていう
2070 TDP175W
2060S 175W
2060 160W
SUPERって、ただメモリ載せ替えただけのリネーム商法にしか思えん
そもそもなんでnvidiaのスレにラデ信者が居着いてるのって話で
見た目はarrowsが一番かっこいいなsuper系は
>>604
いやG-SYNCモニターやねんw、去年の年末にプレデター
買った後にG-コンパチSYNC発表w、でもぬるぬるしてるのでいいよ、ゴーストとやらもないし
NAVIはデュアル環境にしたらアイドルの電力上がって
セミファンレスが崩れるのがねえ、まあ買いたい奴は買えばいいとは思う neweggでポチった奴、今東京についたわ
明日には配達されるかな
>>612
G-SyncモニターならRTX買って活用するのがいいね
コンパチSyncはまともな対応製品ほぼないし質としてはG-Syncモニターは良いものだよ
お布施がいるけどね >>613
2070S買った人だっけ?
レビューよろしく >>615
すまん2060Sなんだ…w
まあでも使用感とかは投下するよ >>609
しかも2070とnaviの比較ベンチも上げてこない
03-は単なる壊れたおもちゃ あんまり良くないようなら新古品としてreleaseして2070S買うわ
>>609
だから何度も言うが俺はRTX2070ユーザーだって(笑)
実際に購入してダメなところを批判してんの
NAVIはセールが来てから買う予定 最近のELSAは箱にすらINNOと書いてあるのな
元々INNOでも二年保証だからELSAのサポートが好きなら良いのかもしれんが
>>602
WQHDを活かすために2070Sって60Hzモニタ?
WQHD144Hzは2080tiでも足りないことがあるって言われてるのに >>623
G-SYNCのモニターなのに60hzとかないだろw
最大165hz出るやつだよ
>WQHD144Hzは2080tiでも足りないことがあるって言われてるのに
だからG-SYNCの出番なんですよ ゲーミングディスプレイは日本のおま値がな
とくにアホスが酷い
superはさっさと1万以上値下げしないと誰も買わないよ(´・ω・`)
2070相当で考えててノーマルはクソだって言うから様子見してたのにsuperこれじゃ買えないよ(´・ω・`)
早く値下げしないと5700XTに鞍替えしちゃうよ(´・ω・`)
というか2070相当狙いなら5700xtでいいよね(´・ω・`)
>>391
現状はご祝儀価格だからな。
俺は良くなりそうって言ったんだよ >>625
VG279Qの値段見たら海外だと350ドルなのに日本だと58000円で草も生えない 俺の中でここに居着いてる気持ち悪いやつのせいでAMDのイメージは相当悪い
50周年腕時計当てたがそれ以上にマイナスがでかい
>>624
なんか色々中途半端っぽいな。
そのスペックだと応答4msでしょ?
最近ではじめてる144hz,1msにして価格抑えて、2080S以上狙えばいいのに。 >>630
>売れなきゃ下がるだけ
これまでのNVIDIAの売り方みても、そんなこと本気で信じられるわけないぞ >>633
>最近ではじめてる144hz,1msにして価格抑えて、2080S以上狙えばいいのに。
それG-Sync対応してるの? >>621
なんでSUPERでしかもエルザなのにこんな安いんだろ?? 03- おじさんのこれまで
vegaスレで自分の持ってる1050tiを持ち上げてvegaを叩く
↓
RX570を購入者してこのスレで2060を叩く
↓
2080を購入したと報告するもベンチなど一切上げずにRTXシリーズを叩き出す
↓
vega56購入報告してfreesyncを上げまくる2070購入報告する
せめて輸入で買うのと同じくらいの値段まで落ちて欲しいよね
今2060S輸入でどれくらいなんだ?
4万7000くらい?
Redditに話があったんでちょっと調べたんだけど、
最近のEVGAのグラボはファンが動き出す時にクリック音がして相当ウザったいみたいだな・・・
特にファンが動く動かないの境界くらいの温度になるとカチカチ連発でひどいとかなんとか
チップ面積からして不利だから、値下げは難しいんじゃないかな。
ゲーム特化のAMDに対して、意欲的な機能を重視した製品じゃ分が悪い。
あとはAdaptive-Sync解放でG-SYNC死亡の流れも悪い方に行っている気がする。
早く30x0シリーズを出してください!
>>637
そりゃASK直販だからね
販売店分の分前をね >>642
なるほど、ていうかヤフショで売ってくれたら手数料分プラスしても買うけどなぁ >>641
RISの登場でDLSSが事実上の死亡確定
相当改善された3000系ださないともう勝負にならんよ >>634
メーカーが下げなくても店が下げるだろ
米尼だって2070は50ドル下げてるモデルもある どうせNGなんだからこのスレ書き込んでも意味ないって
>>621ここ安いけどアウトレットだかで
箱とかにキズついてるの売ってるから注意した方がいい
箱くらい大丈夫だろと思って買うならいいが >>633
144hzの1msてTN以外だと実測は1msじゃないはずだよ
仮に実測1msだとしても、1フレームバッファがない分こっちのが早い(*`ω´*)
基本TN以外には無敗のモニターですよんw 144Hzや240Hzのモニターってなんであんなに白っぽいんだろうね
>>640
最弱で回しとけよ
ファン停止とか機器に良いことはない >>450
ラデオンなんて金詰まれても
土下座されても買わねーよ NaviでVCE新しくなったらしいけど1660Ti以上のNVENCと比べてどうなんです?
>>649
WQHD,IPS,144Hz,1msは5月くらいから各社続々と発表し始めてて、これから激戦区になるってことは理解してる?
いつまで最強の座を維持できるんだろうね。 なんかNaviの話題多かったからしくじってしまったすまんこ
UWQHD144Hzサイコーよ
次の乗り換え先は4K144Hzしかターゲットにない
SuperとnaviのVRゲーのベンチマークとか出て欲しいわ
Radeonの方がソフトが洗練されてて自動化出来るオプションも多い
NVのコントロールパネルは2000年代のまま時が止まってる
>>658
知らぬ〜!(`皿´;)プレデター買った後
LGがIPSでWQHDの144hzモデル出すと小耳に挟んでからは
モニターの情報は一切集めてないw
一応165出るIPS WQHDパネルはプレデタ-と、これと同じパネルのASUSのしかないはず ワッチョイ 8a03-1toC ID:WkXDrgrn0
こいつ4月頃からほぼ毎日このスレを荒らしてるんだよな
いつか通り魔事件を起こすか、逆に元事務次官の事件みたいに父親に刺殺されそう
>>666
何がヤバいかってこのスレだけに粘着してるんじゃなくてスマホとかVRHMDとか色々なスレを荒らし回ってる事
奴は真性だよ 量産型キチだね
信者弄るのが楽しいって言う理由もテンプレートだし
こういうタイプは誰も相手にしてくれなくなったら自演やりだすよ
>>652
今日、アキバに行ってみたけど2070が4万円台で売ってた 伸びてると思ったらまた無職の荒らしの相手してたのかお前ら
玄人志向のGALAKUROとPalitってどっちの方が品質いいとかある?
Rtx2070買おうと思ってる
>>674
パリットはドスパラ事件依頼安くても誰も買わない物になってるからよくわからん
クロシコはアマゾン見る限り不具合多し買ったら修理出すこと前提で考える 2070クラスで何万も出して、
あえて安物買おうとする人の気持ちがよく理解できない
無印のZOTAC 2060 のシングルファンのやつも最初だけで結局失速して売れなくなってしまったし
安物買いの銭失いにならないことを祈るばかり
クロシコは保証が2年に伸びたんだっけ?
でもどこのレビューでもすぐ壊れたってのを見るな
でも極端に安かったら粗悪品でも飛びつくんやろ
この間のクロシコみたいにw
>>682
甘だと初期不良っぽくて交換、その後も調子良いと思ったらやっぱりだめで返金とか多い気がする 国内でMSIを買うとたっぷり1年も保証して貰えるぞ
>>676 >>677 >>678
そうなのか...
>>681
予算5万で考えてた時にこの二つが通販でギリギリ5万切ってたからな
2070に比べて2060は中途半端とか悪い噂しか聞かないから迷ったんだよ >>686
ケースに入るか知らんがそれなら頑張ってもう1万出してROG STRIX2070買う方が絶対幸せになれる >>682
大抵がクーラーをケチったお陰
モデルにもよるが2060と1660で同じもん使ってる クロシコの不具合報告多いってのはWHITEのショート基板のやつか
ショートじゃないやつは特に不具合が多いってこともなさげだし
ショート避ければいいんじゃね
>>687
6万か...
最初1660Tiで3,4万くらいで考えてたのにどんどん値段上がってくわ >>686
海外通販ならevgaの2060Sが46000だったよ
今見たらもう在庫なしだったけど
性能は2070無印+ほぼ同じでレイトレーシングあり
3年保証までついちゃうスグレモノ
なおこのスレではなぜか不評の模様 クロシコつっても中身GALAXだからな
そのGALAXが上のグレードしかまともなヒートシンク持ってないからゴミ
3年保証なら国内でもいいけど、現状クロシコとかしかやってないやろ?
普通に品質も高品質なEVGA一択やろ
修理も台湾に直接送るだけやから速攻戻ってくるし
3年使ってぶっ壊れたなら諦め尽くし、新製品買うかってなるけど、1年ちょっととかでぶっ壊れたらクソいらつくやん
日本人がEVGAを買い続けて日本のグラボ売れなく慣れば日本も保証長くするよ。それが競争だ
でもギャラクロは3年保証ってのは評価するわ
ゴミみたいなヒートシンクどうにかしろって感じではあるけど、ヒートシンクまともで価格もそこそこなら全然ありだな
だからショート規板とかシングルファンとか嫌なんだよ
発熱に比べファンの能力が足りなくて必然的に爆熱モデルが多い
ファンレスとか出来るような下位の補助電なしのやつとかなら良いんだけど
ミドル以上でショートモデルとか不安しか関しない
そういやneweggのevga2070S
紹介写真だと空冷ファン1個なんだけど
2個の写真もあってどっちが正しいのぜ?
>>691
それ買えば良かったわ
時期悪そうだしもうちょい待ってみることにする neweggって円建てだから高いだろ
ドル建て出来る米尼で製品登録されるまで待ったほうが良いだろ
ギャラクロに追従してmsiとasusも3年保証にならんかな
ついでにEVGAも日本で売ってくれたら最高なんだが
糞代理店が在庫持ちたくないだろうから
msiとかasusみたいな高めのはならないと思う
みかかのAORUSポチりそうになるな。取り寄せだけど。
>>681
上見たらキリないやん
そらKINGPINとかポチれる余裕あるならそうするけど
ワイは貧乏なので買えるものしか飼えない >>694
ask通して修理出しても
だいたい台湾送りだから
むしろ自分で手続きして台湾に発送する
evgaの修理のが早いんだよね なんかヤフショでジョーシンやらがMSIとかゾタックの2060SUPER出し初めたな
MSIゲーミングが61000円か、399ドルで6万とかほんまによぉ
こんな糞繋ぎ低性能商品に初値で食いついちゃだめだってww
一体何がしたいのwww 中古の1080ti勝ったほうがまだましだぞwww
適正価格なら2060Sとかすごくいいのにね
日本ではだめだなこりゃ
1080からだと2080tiぐらい買わないと微妙やな
2070sとか今更1080ti買うようなもんやし
モンハンワールドがDLSS対応するらしいのと同時に、DLSSの「シャープネス調整スライダー」が用意されるらしいな
DLSSはボケ気味ってずっと言われてたからさてどうなる
米尼でEVGAの2080ti探してたが、チラホラ混じるusedの1080tiがイジリスト欲をくすぐってくる
SLIにも手を出しちゃおうかって気にさせるよ
ただ中古1080ti2枚と水枕2枚で新品2080ti+4万はちと高いわ
このままだと
SUPER売れない
↓
各ショップが在庫抱え込む(ついでに頭も抱え込む)
↓
待ってましたとばかり中間買取業者が暗躍
各ショップで在庫が余りまくってるSUPERを安く買い叩いて回収
↓
みかかに売りつける
↓
??「おい!みかかでSUPERを安売りしてんぞ、急げ!」
とか言い出すやつが突然スレに現る
何となくだが、こんな流れになりそうな予感 (´・ω・`)
>>710
2070もそうだけどMSIのOCモデルクッソ高いよな無印と15kも違う
Pascalの時もそうだったっけな >>708
そもそも、グラボってそんなに故障するもんなん?
それと、不具合が出て修理に出したら調子よく治るもの?
どこの買うとかじゃなくて、RTXだけ故障多いとかだと
めんどくさいから見送るかなぁとか思い始めてる RTXはいつインベーダーが発病するかわからんし、EVGAかAORUSしか買えんわ
毎年VGA買い換えるって金持ちならともかく、最低2,3年くらいは持ってくれないと困る
>>718
代理店って自分で自分の首締めてるって自覚あんのかなw?
みんな海外通販に流れるだけやで なぜAORUS限定なの?無印でも保証4年あるよね?
AORUSはスタックファンが嫌だわ、見た目は好きだけどね、でも普通に刺したら見えないし
VGAって単語久しぶりに見たな
これグラボを指す用語として正しいのか未だによくわからんわ
この前からGALAKUROも3年だったか
ASUSとか本家では3年保証やってんのに、代理店がそれ握りつぶして1年とか
ほんと日本の代理店は足引っ張ることしかせんわ
>>724
無印も4年になったのか?
前は4年つくのはAORUS限定だったけど モデルによっては4年 パッケに書いてあるやつだけね
明確な故障よりコイル鳴きみたいな微妙な不具合が対処に困るね
2080ti TRIOで
HDMI出力すると音声にプチノイズが入る不具合出てるんだが
詳しくは試してないがAVアンプとの相性問題か?
もうdCPU出力して諦めてるわ
>>725
VGAってコネクタの事じゃないの?と思ったら、あれはVGA"端子"なんだなw
それはそうと、マザボ・メインボード・システムボードの呼称争いでは、マザボが覇権を握ったのに
ビデオカード・グラフィックボード・グラフィックカードは一向に統一されないね >>730
そういうのまでフォローしてもらうとなるとツクモで交換保証しかないよねw
もうすぐドスパラPが1万来るんだけどさ・・・
何に使おうか・・・Palitは危険なのか・・・ 先程いきなりディスプレイがブラックアウトに成って
遂に2070が死んだのか〜トホホと思ったらディスプレイドライバー更新だった
RTX心臓に悪いわ
>>734
ドライバの自動更新は切っておくのがマナーだぞ >>721
古い情報で悪いけどMSiの新品GTX970が一年ちょいで故障して有償修理(一万円前後)して
修理から戻ってきた個体がその半年後にショートしてマザボ巻き込んで逝った
マイニングしてたわけでもないしゲームの頻度もそこまでだから安定といわれてるMSiでも個体による
自分も今ミドル〜ハイで考えてるけどマジで時期悪い気がする
レイトレが時期尚早としか言いようがないし待ってたsuperもご祝儀価格が思ったより高い。 >>735
スマン
ゲームプレイ中じゃなかったのでよかったわ 基本に忠実という意味ではEVGAのほうがよくできてる
ただし騒音管理はMSIのほうが得意
>>714
xxSみて結局2080Ti買った口、明日届く。
TiSは待ってもしょうがない(今出ないなら遅すぎ)
&1080から見ると、2080Sも悪くないけどやっぱ中途半端、結局買えるならTi行っとけに落ち着いた。
ケースの都合EVGAのXC2だが。(FTWは長くて入らねぇ) 2060以下は「なんでラスカル時代に同等品買わなかったの?」ってマジでなるからな
VRや4K高画質狙うならもう一世代待つべきだし、現状2070sと投げ売り2070意外に魅力がない気もする
>>732
なんでだろうな
まあどれ使っても何を指してるか自明だからかね 上位機種のデカイ&重いグラボを装着して実際にマザボが曲がった、グラボが落下しそうor落下した人はこのスレにいますか?
>>745
そういうの買うような人は最初からサポートステイやら突っ張り棒付けてるだろうし
無いんじゃないかしら(´-ω-`) 前にでかいグラボ買ったとき、マザボは曲がらなかったけど、
ケースのHDD収納部分にぶつかって入らなかったから、
ハンドニブラでそのへんの鉄板をバキバキにぶち抜いたわ
399ドルってFEだろオリファンはあっちでも500ドル超えてるぞ
NvidiaはTITAN RTXみたいにFEモデルを菱洋経由で日本でも売ればいいのに。
TITANと同じで税別$1=120円換算で3年保証なら文句ない。
平均144fps出てても下位1%や下位0.1%のフレームレート見ると普通に二けただったりするんだな
ひたすら7msごとに描写する環境って無理なんかな
gigabyte4年保証だけどとにかく高い
安くなった2070無印でまだ85000と高級品
なのに2070superはちょい高で出してきたから買うわ
>>710
7nmRTX30シリーズはミドルでも7万以上やから期待してや EVGA評判良いんだけど・・・
正直に言ってデザインがちょっとな
ガチの人はグラボ縦配置にしてライザーかますとか絶対しないだろうけど
仮面ライダーベルトか好きなお子様向けじゃないからね
デザインならAorusをライザーで縦だなガッポ光らせよう
>>724
俺は普通に挿してるけど、ファンLEDも見えるようにしてるでー
せっかくきれいなのにもったいないからねw
俺いまだに960でがんばってんだけど中古30000で買うなら1070と2060どっちがいいかな?
XL2411P持ちのフォートナイトプレイヤーです
>>764
中古は突然死が怖いから使用時間が短くレイトレが載ってる2060かな >>763
簡易水冷の水枕てメモリに干渉してロゴ逆さまにしか付かないのか 届いたのぜ2060S
10日に注文したのにはえーな
さすがmegaegg
>>770
今取り付け終わったとこなんでちょいまってね
グラボの作りは写真の通りでメタルバックプレートついてるしめっちゃ堅牢な感じだった
高品質で謳われるevgaさんはこれ見ただけでもう説得力あった クラーケンのは比較的簡単に外装剥がしてロゴひっくり返せるんだけどな
価格に釣られてGIGABYTE買ったけど、品質はどうなのかね
あんまり情報が出てこなくね気になる
最大クロック固定のまま電圧下げて行くとある程度までは電力下がり、その後上がるのは何故?
とりあえずざっくり使用感とベンチ結果
モニタはフルHDだし、CPUは4790kなので
グラボ以外のシステム古いからボトルネック発生してる可能性はある
ファンの回転は高負荷時でも割と静かに感じる
FF14ベンチは12000超えてで非常に快適
3DmarkのPort Royalでレイトレーシングを試してみたけどこれはさすがに重くて23fps前後
ただVRAM8GBの恩恵か読み込みでプチフリするようなことはない感じ
実ゲーだとMHWを最高品質+ハイレゾリューションテクスチャパックを試してみたところほぼ60fps付近をキープ
(ただこの設定は高精細すぎて趣がなくなったので戻すと思う)
>>776
ボトルネックが酷すぎるな
2070付近の性能なら16000行かないくらいは出てるはずだし
あとFF14ベンチはその数値より平均と最低フレームレートのほうが重要だから ハイパースレッティングは切ってたけどONでどう変化するかも試してみる
一応クロックは4.5Ghzにしたけど、やっぱCPUやメモリでボトルネック発生してるのかね
まあ760おじさんだったんでとりあえずモンハンはくっそ快適になったw
しかしその分かつて気にならかった粗(動きのチープさとか)もわかるようになり、ゲームとか映像表現ってのは難しいもんだなと思った
>>778
そそ
neweggで購入した
3日で届いたね FF14ベンチは平均フレームレート102
最低フレームレート34ってなってた
ハイパースレディングONにしたところ
FF14ベンチはスコア12500、平均フレームレート105、最低フレームレート35にちょっとだけ上がった
まーでもやっぱRyzen3900Xとかに変えるのがいいんだろうね
クロックは高いからそこまで足引っ張らないかと思ってたけどCPUやメモリも重要なんだなやっぱり
2060中古てXO標準装備なのに、XO出たらどうすんの?
ドブ金やん
ゲームエンジンがST性能頼みの糞だからintelやzen2が有利
>>733
このスレで毛嫌いされてるだけで680、970、2060とPalit使ってるけど不具合って言ったら使用して三年目の970がコイル鳴きしたぐらいだよ 昔はASIC値が低いから不良品だ交換しろって奴もいたからなw
戯画使って四年目だが
特に不調を感じていない
評判の割にはなんも不安を感じてないわ
単に当たり引いただけなのかそれとも
不自然に戯画を持ち上げる書き込み増えたな
さんざん詐欺まがいのサポート問題で叩かれたのにまた周知してほしいのかい
>>786
それGTX1060とかRX580と同じスコアだぜ?CPUメモリ変えたら爆上がりするよ フレームレートに関してはCPUがボトルネックになりやすいと聞いた
口だけ改心とか、それなんてチンピラだよ
しかもHPで適当に言い訳しただけで代表は出てきさえ、顔出しさえしない
>>789
ショートのシングルファンとか選ばなければpalit悪く無いよな
売ってる店に対するアンチが酷いだけで
まあ、どこのメーカーもゲフォXX70クラスのショートシングルファングラボは
よっぽどエアフローがしっかりしていないとダメだしウルサイけど ようつべでちょっと検索すれば山程出てくるからな
構造上の欠陥だからどうにもならん
まじもんのゴミ
戯画は詐欺サポートしてた時点で絶対に買ってはいけないブランドの一つ
あれ、5ちゃんで責め立てなかったら、今でも詐欺まがいのサポート続けてたと思うわ
>>800
ちなみにこれって音が気になるってこと?
それともこの音がする事によって機能的に不具合が出るって事? 外人の動画のコメント。不良品とかじゃなくて構造に欠陥ある
パスカル世代の欠陥がRTXでも直ってないからどうしようもない。
This is happening with all G1 Gaming cards by the way.
Same with my gigabyte 2080 Ti. Did you fix it or just live with it in the end?
I have a gtx 1070 from gigabyte...... and it does the same noise
Gigabyte RTX 2060 Windforce OC, same thing
戯画はせめて上位モデルだけでもHDTの採用を止めればいいのにな
なんでいつまでも拘ってんだろうか
戯画で話題にしてるのはAROUSの方だからな
うちの1080G1変なノイズないのは運が良かったか
>>805
セミファンレスのセンサーがしょぼいから60度でファンが止まるみたいな設定で、60度付近で停止と回転を繰り返してる
その際ファンの軸かなんかが接触してて動画みたいな音出てる
機能的には問題無いけど、音がすごいする
自分もギガの1070使ったことあるけど、パソコンケースに入れた状態で動画と同じギッギッみたいな音繰り返してかなりイラツイた 1レスでこんな荒れるとは思わなかった
ホントに何も起きてないからなあそれ以上は何も言えん
>>809
なるほどだから鳴ったり鳴らなかったりしてたのかそりゃ余計に気になるな
サンキュー
機能的に問題ないなら後は運やな俺が買うのは鳴りませんように
>>810
問題ない製品もあるってわかってありがたかったよ >>810
別に戯画を買えとか戯画は高品質とか言ってないのにね
戯画のネガティブな情報を流してくれるのは参考になるから良いけど、「不自然に戯画を持ち上げる」とか言ってるのは流石に国語力なさすぎやろと思うわ
あくまで個人の使用感にすぎないだろっていう >>807
tomsにスタックファンの厚さの問題でベースプレート妥協してるって書いてあったけどね
戯画は上位のMBはいい出来なんだけどグラボに関してはちょっとね ファンコントロールソフトで常時低回転させておくとかは無理なのかね
普通はそこまで異音出ないと思うけど
気になるなら常時回転させればいい
自作歴の長い俺からのアドバイス
高いパーツは変なメーカーのものは買うな
サポートに悪質なたらい回しな事実があった時点で4年保証なんて信用皆無
買わない理由なんてそれだけで十分だ
>>794
ギガはリビジョン商法と詐欺サポートとさらに初期ロット以外の糞化問題と山ほど悪行がある
正直工作員頑張ってんなぁとしか思わない 世界パソコン出荷台数、4-6月期は3四半期ぶり増加
4-6月期の世界PC出荷台数は前年同期比1.5%増の6300万台(ガートナー調べ)。IDC調べでは、同4.7%増の6490万台だった。
ガートナーの主席アナリスト、北川美佳子氏によると、デスクトップ型が好調で、モバイル型の低迷を補った。インテル製プロセッサーの供給不足が緩和されたことも出荷増に寄与したという。
低迷してたPC出荷が回復
当然のように部品価格も底打ち反転する
早く買わないと間に合わなくなるぞ
最近はまともなサポートになんてあったことがないから
最低限の品質があったらあとは使い捨てかな
まあ元からグラボはまともなサポートが期待できないものだからな・・・
こいつどうしたらええんや…
返品不可やぞ 個人で調べるのには限界があるよな
EVGA 回転数は2100回転前後 70度前後を保つ方向 横に長いが縦は狭い 流体軸受け
ASUS 回転数はBIOSの設定によって変わるがデフォルトは1900回転前後 75度前後を保つ傾向 縦に長く横にも長い ファン種類は不明
MSI 回転数は1500回転〜1600回転 3スロの物はもうちょっと低い 温度は70度前後を保つ 縦に長いが横は短い 2060S〜以下はスリーブ軸 2070以上はダブルボール
Giga 回転数は2100回転前後 温度は70度前後を保つ 縦にも横にも長い ファン種はダブルボールのはず
エブガとアスースとムシとゲンジンシコウならどれが一番いい?
>>827
戯画の1060使ってたときは何も異常なかったぞ
もう買ったんだから動かしてみろよ
すべてが動画のような地雷ってわけじゃなくて当たるかどうかは運次第 急に戯画叩きが現れて一体どうしたんだ
どこの工作員?
>>832
仮に当たるかどうかが運次第だとして、
はずれ引いたときに異常と認められずに泣き寝入りという事だよね?
そんなメーカーの製品買いたくないなあ ギガ以外はこの音鳴ったら修理交換対応してくれるの?
いや、ギガは普通に品質はあまり・・・という印象あるけどな
むしろ読んでて擁護してる側がわらわら突然湧いてきて必死すぎるやろという印象
どこぞの火消し要員なの?みたいな
誰かが>>640で鳴るって書いとるやん
結局鳴るか鳴らんかもサポートが対応するかしないかも買ってみないとわからないって事なのね
ギガが鳴っても対応してくれないって事は記憶に留めておく
どこかのメーカーが絶対に鳴らないもしくは鳴ったら必ず修理交換してくれるってのが分かればそこ選ぶんだがな これみてキャンセルする人出て俺のAORUS2070S早く届けばいいなぁ
なんだよこの流れ結局高度な情報戦かよ見てて損したわ
そんな高度な戦略とはこのリハクの目を持ってしても…
つーかAORUSのsuperシリーズほんとに発売してんのかよ通販で在庫あり全然出てこないし
秋葉原の店頭とかだとちゃんと置いてあんの?
話題に上がらないメーカーはそもそも無しということなのか
gigaのサポートがゴミだったのは紛れもない事実だろ
何が工作だよ現実見ろ
DLSSオンだとくそ重いPortRoyalでもfpsが23→33に向上し、割と視覚的にもいい感じになった
視認性や速度重視のfpsにはレイトレはまだ未成熟かもだけど、美麗な画面を追求するって観点ではすごく未来を感じる技術だと思う
>>844
DLSSってごく一部の特定アプリでしか有効化できないでしょ?
サーバー側に事前準備がいるしこんなものに未来なんてないよ
AMDのRISとの比較を一度みてきたほうがいい >>829
長寿命がいい?低価格がいい?/条件に合うベアリングの選択
http://www.zaward.co.jp/news/mailmagagin/mail_20181121.html
◆流体軸受
<期待寿命>40℃環境100,000時間
<メリット>
・2ボールベアリングよりも長寿命且つ静音
・振動が少ない
<構造>
軸受け周りに空気や油などの流体を使用しています。
一般的なスリーブベアリングと違い、軸受け表面に溝を設けています。
軸の回転により軸の周りを油が満たし、油の圧力によって軸を支えます。
回転が始まると軸は金属の軸受けと接触せずに回転する設計になっています。
◆2ボールベアリング
<期待寿命>40℃環境70,000時間
<メリット>
・安定した回転で、軸ブレがない=信頼性・耐久性・精度が高い
・長寿命
<構造>
ファンの軸が2つのボールにより支えられています。
回転時の摩擦による温度上昇が寿命の長さに影響するのですが、ボールを使用する
ことで摩擦が少なくなるため回転が滑らかになり、過度な温度上昇がありません。
ホコリが多いなど比較的使用環境の悪いところでは2ボールベアリングをおすすめしています。
◆スリーブベアリング
<期待寿命>40℃環境30,000時間
<メリット>
・静音性が高い
・低コスト
<構造>
軸受けが油を含んだ金属で構成され、軸(シャフト)の回転に従って油がしみ出し、回転を滑らかにします。
ボールが転がることで発生する摩擦や、ボールが転がる音がありません。
理想としては一応寿命的に「10万時間期待」できるかもな流体軸受けって事かな
ただグラボゆえに心配な熱に対して強そうなのは構造上2ボールベァリング(7万時間期待)の方が最適か
スリーブファンは・・・「3万時間」期待、か、熱にも弱そうだしコスト面以外は論外かなこれは くろしこはおっさんがだすぎるのがなぁ
ガッツポーズ鷹とかラッキー君見習って欲しい
>>844
ベンチマークって映し出す映像決まってるけど、実際のゲームはいろんな画像を描写しなきゃいけないから、そこらへんでDLSSの効き方の違いがあるのか気になる やっぱ流体軸受けのEVGAが頭一つ抜けてる感じだな
ASUSやGIGAが凋落しEVGAとZOTACの時代がやってきたな
>>849
アスクはMSIとZOTAC
ASUSを扱ってるのは確かテックウインドとアユート
同じスリーブでも物によって寿命は違ってくるから種別で一概に良し悪しは語れない RX5700XTとRTX2070Superで迷ってるわ
用途は非ゲーム、Adobe AE、Premiere、エンコードなど
>>852
スリーブは例外なく手抜きだよ
スリーブで気合いの入った構造とか不可能だから 2070superクロシコのあったが売り切れてるな
>>854
オイル、シールの違いなんかで寿命は大きく変わってくる
何でもそうだけど品質により良し悪しは変わってくるもの クロシコは、galaxと同じなら多分スリーブだな。
>>857
そういう水を薄める方向への誤魔化しはいいよ
結局スリーブ採用してるのはコストけちりたいからだし品質重視のためではない
だったらなぜMSIでは下位グラボはスリーブなのに
上位グラボはダブルボール採用してるのって話になるけど?
安くて高品質なもの提供できるのなら、それをなんで採用してないのって話
語るに落ちている 最近のファンは流石に問題無いんだろうけど、スリーブは軸垂直が苦手で
異音やオイル漏れなんかが起きやすいって言われてたね。
スリーブだけをなぜ名指ししたのかわかってない
そもそもスリーブ軸の発展形が流体軸受け(広義ではスリーブ)なので
スリーブの品質を重視するとスリーブではなくなるだけ
>>862
軸音からするとスリーブが一番静か 最悪がボール
ただスリーブと流体は大差ない
ファンに耳を近づけて軸音がわかるくらいじゃないと多分ボールベアリングでも見分けはつかんだろう >>859
自分勝手な思い込みだな
>安くて高品質なもの提供できるのなら、それをなんで採用してないのって話
語るに落ちている
同じスリーブでも低コスト、高コストのものがあるって話なんだけど
ボールベアリングも同様
語るならファンの型番調べて寿命確認してからにしてくれ >>864
スリーブ軸の仕組み知ってるか?
糞の中でましなのがあるってだけでしょ君が言いたいのは
スリーブ軸でいくらコストかけてもダブルボール以上の耐久性はえられないし
流体にも追いつけない >>864
だからさ、なんてMSIでは上位機種はダブルボールで
下位機種はスリーブファン採用になってるの?
まずここを答えてくれないと話にならないぞ
それとも、まさか上位より下位機種に採用されてる軸受けの方が
良いものを使ってるとでも主張したいの?
MSI自身が製品ページで誇らしげにボールベアリング採用してることを売りにしてるのに
それでもスリーブの方が品質良いって言いたいんだね、そうかそうか そもそもファンの系列すら知らない奴が多いな
ボール系列
ボールベアリング→ダブルボールベアリング
ただのボールにコストかけてダブルボールベアリング以上の耐久性を実現する意味が無い
スリーブ系列
スリーブ → 流体軸受
→ 磁気浮上式軸受け
これも同じでただの簡易軸から発展して現状があるので意味が無い
コストをかけてどうにかするなら上位軸受けを使う
ギガの2060Sってどこぞのレビューサイトで
2060Sも4年保証って書かれてたせいか
わざわざTwitterで2060Sには延長保証付きませんって念押ししてるのなw
ケチくさい事言ってないで全部に付けたらいいのにな
正直延長保証付いてたら優先度かなりあがるでしょ
>>870
2-3週間で発病するんだからまだでしょ >>868
いや知らんよ知らんからもっと教えてくれ >>872
もともとはボール状に加工した軸受けを使うのが一般的でHDDもみんなこれだった
これオイルで行けるんじゃねぇか?となって軸の周りにオイルを充填しただけのスリーブが出回るようになる
それの耐久性の問題を解決したのが流体軸受け
オイルを使う系列のヒエラルキー最下位に位置するのがスリーブ軸(簡易軸)
だからこれの品質を語ることは無意味だという話 ボールベアリングよりウンコ色のSSOベアリングにしよう。な?
まあクーラー換装して付けてるけど
そもそも簡易軸受けは埃にすごく弱いからグラボには不向きのような気がするが
MSIのスリーブ持ってるけど全然壊れんしどのファンよりも静か
そう長く使わないだろうし耐久性とか気にし過ぎじゃ?
>>878
MSIのグラボは今まで二回ファンが片一方不良で退役してるな 結局どこのメーカーのがいいのよ
うちのmsiの660見たいに10年近く使えるの欲しいんだけど
>>865
寿命が無駄に長ければ良いって訳ではないだろ
グラボ用途は静音性と寿命のバランスが重要
>>866
あんたみたいに勝手にベンダーの考え語れないわw >>880
優しいサンクス
ダブルってどこがダブルになるのだろ 故障はどれも大差ないでしょ
ここで言う寿命は回転数が下がるってことだし
知ったかしたかったんだろうけどスリーブ軸がどうやって動いてるかすら知らなかったであろうID:JUmfht4h0の無知さは大したもんだな
>>887
>>888
あー、指輪2つ同じ指につけるみたいな感じか
耐久性が上がるんだろうな
ありがとう! >>881
TF2のころはスリーブだったからどれ使っても良いんじゃね >>884
だから物によって質もコストも違うと言ってるがw
世の中に出回ってるスリーブやボールベアリングのファンがすべて同品質で同コストの物だと思ってるの?w >>892
全体的に安物で話終わり
無知さを晒しただけだったね ちなみに勘違いされてるがここでいうスリーブ軸はオイルを充填してるわけではない
簡単にいうとただ塗ってるだけ
だからコストかけたら素晴らしいとかそういう代物ではもともとない
回転物は精度が命だからコストかけて選別すれば良いのができると思うけど
特に軸やらなにやら
>>895
そこまでのコストかけるなら流体でいいねという話になる
超特殊用途ならあるかもしれないけどPC関係ないね スリーブ軸は埃と油(グリス)が接触しやすくてそもそもPCの用途に向いているとはいいがたい
それでもなぜ使われてるかというと安いから
つまり最初からコストだけを考えた選択なのでそこでコストをかければ〜という前提が無意味なんだな
PCに向いてるかは別として今までのファンは大半がスリーブだったんだから
過剰品質もいいとこじゃないの?
>>898
じゃ固体コンデンサやめて液コンに戻すかね? >>894
充填はされてないけどオイル抜けが寿命にかかわってくるから
オイルやシールの質が関係してくるんだよ
どんだけ無知なんだよw >>900
所詮は全部安物だよ
目くそ鼻くそという有名な言葉があるな >>902
じゃ簡易スリーブ軸で10万時間以上の奴もってきて?
高品質なのいっぱいあるんでしょ?w >>899
仕様満たしてたら別に戻してもいいんじゃない?
今でてるマザーだって音響用にわざわざ液コンだし >>904
俺はモッコリが嫌だから固体買うけどわざわざ低品質のものが買いたいってひとはよくわからんな
音響用は熱を受ける位置に無いところに設置されてるはずだが
で結局コスト重視して低品質のもの使おうぜってこと?自作で? 10万時間とか連続可動で10年以上使うファンなんてどこで必要なんですかね
別にスリーブでもボールでも良いファンはあるってだけだと思うけど
SSOはスリーブに入るの?
>>906
バスタブ曲線を考えれば10万時間は額面通りではない
期待寿命は寿命ではない
君は基本からわかってない サポート、値段、性能含めて今はEVGAが最良の選択かな
個人的にはMSIは静かで好きだけど
俺は電源のスリーブファンが買って2、3年で逝ったので
スリーブにいい印象ないなあ
基本ミドル以上は全部ベアリングにしてほしいわ
>>907
額面通りではないとかドヤ顔で言われてもなあ
まあボールベアリングが好きならそれ選べばいいじゃん
静音性で劣るのに至高なんてのはありえないし >>911
なんでそんな喧嘩腰なの?
キムチ食い過ぎでは? 電源みたいにグラボも皆詳細仕様公開してくれれば良いのにね
まあ基本は保証期間で計ればいいと思う
>>913
そうだな
保証期間はバスタブ曲線の底辺値で設定されるからな
保証期間でおおむねはかれるね てか高いベアリング>>>>安いスリーブなのに
なんで喧嘩になるんだ?スレ全部みたわけじゃないのでわからんw
方式だけで頭一つ抜けてるとか馬鹿もいいとこでしょ
EVGAのファンなんてギガと同じレベル
動画見てもFPS載せてるのばっかだな
メーカー毎の温度と静穏具合が知りたいのに
>>919
動画ではあまりそういう情報ないんじゃないかな
型番でググって海外のレビューサイト読むのが一番良いよ >>919
動作時なら回転数が低めのMSIがダブルボールorスリーブ問わず動作音は一番静か
他はだいたい2000回転前後まわしてくる
asusがそれに次ぐ
msiは2070以上がボールベアリング 個人的にはファン停止対応か否かが一番重要だな
負荷かかってないときもファンがぶんぶん回ってるのはきつい
個人的にはバカでかくて3連ファン付きのグラボが好きだな
温度や静音やら細かい事考えなくても冷えて静かだろうから
あくまで俺の印象だから間違ってたら訂正頼む
>>923
おれもまあ・・・・・その観点ならそう思うけど重すぎるのがネック 取り回しはアレだがゲーミング割り箸でコスト節約しつつ重さを支える
そしてサイドファンから風ぶちあてて全体的にゆるーく回すのが冷えて静かで負担もかからないから好き
最近サイドアクリルパネルばっかだから選択肢なくてなあ〜
重さはなかなかヤバいね
俺もゲーミング割り箸しとこ
>>922
セミファンレスでも夏場だと、動画観てるだけなのにたまに回転開始閾値まで上がる事があるので
4pファンをグラボにガムテで止めて側面からヒートパイプに風当ててる
これがしやすい構造かそうでないかが、買うか買わないかの決め手で
EVGAではこれが無理っぽいと知ってちょっとしょんぼりぬ(´・ω・`) グラボのファンとか常時回転なら電源入れっぱで3年持てばいいほう。
そんなことより120ファンを標準にすれば好きなの付けれる
>>928
そういうのあっても良いと思うけど
ケースの制限が大きくなるからな
メーカーとしては、やりたい人はグラボの前に
120でも140でも好きなファン置いてくれって感じかと グラボのファンって常時回転って良くないのか
オンオフする方がダメになりそうなイメージあるが
常時回転してるとほこりを吸引し続けるから駄目になりそう
頻度によるんじゃない
しきい値付近をうろちょろするようなら回数は跳ね上がるし
モーターは突入電流がね
>>930
>>931
俺はゲームする前に、マクロでアフターバーナーのユーザー定義をオンにして回転させて
しばらくゲームしないと思ったら、またマクロ使ってオフにしてる
なので一日平均のファンのオンオフは1、2回かなあ
これやらずに、不可の低いゲームとかしたら、オンオフを無限に繰り返して
あっという間にファンにガタが来るのは確かだろうね 2連のsuperなら結構通販に出てんだよなぁ…2連でいいか
>>934
お前は流体軸受けじゃなく、安価なスリープベアリングの方が良い派だろw
コンデンサも個体ではなく液体コンデンサでいいんだろw>>904
ずっといつまでもその信念に従って安かろう悪かろう製品求めてそれ使っとけば? EVGAが評価される理由がファンだけ見ても分かるなー
>>937
いや別に?盲目なら無理にレスしなくていいよ しかしグラボ乗り換え先難儀だなあ
なんかええのないかなあ
>>940
今回は特に難しいね
MSIでもいいかと思うけどあのLEDは受け入れがたいし 電源なんかだと、最高峰はDBB、次いで流体軸受け、スリープは糞って扱いだよね。
まあ保証年数が違うからグラボと比べるのはちょっと違うかも知れんが、
出来るならスリープは使いたくないわな。
>>940
2070sに買い替えようと思ってるけどASUSかMSIのトリプルファン待ち
ギガバイトのは酷評でちょっと手が出なかった >>941
どうせケースに入れたら光ってようがなんだろうが見えないんだし些細なことじゃないか >>946
MSIの今回のシリーズは見えるんだよ・・・・・・ケース後部が七色に発光するんだよ Zen2を機に自作し出してあとはグラボ買うだけなんだが、2070Sのasusもしくはmsiの3連待つか、待たずして2080 TRIO買うかどっちがいい?早くほしいが、コスパ考えると待つべきなのは明白なんだけどな〜
>>943
お前の論によればスリーブで低コストで長寿命な軸受けを実現できるんだろ?
ならそれ採用すればいいですよ安いしって教えてやってこいよw もし良いグラボが出てもこんだけグラボ難民おると争奪戦激しそうだなあ
むしろZen2みたいに争奪戦になる位の物が出なきゃ絶望するわ
>>952
それがその電源に付いてるファンじゃない?
市販でも1500円程度だよ? >>959
IDは真っ赤でもいいのさ
顔真っ赤なレスはよくないが >>954
2080Sって7月末だよね?そこからまた3連待つとなると8月末とかになるんじゃ。はやくゲームしてぇ。 >>963
Sはリファレンス存在しなくていきなりオリファンなんじゃなかったっけ? >>964
知らなかった!すぐ在庫無くなりそうだな。これだけ2070Sのレビューが無いのに通販では売り切れてるし。 ところでケースのサイドパネル締めたら内排気でめちゃめちゃアチアチなのだが皆はどうしてんのこれ
>>942
その知識もう古くない?
紫蘇を筆頭に10年越え保証の電源はFDB採用が主流だし。 ケースを変える
エアコンの電源を入れる
サイドパネル開けて扇風機直に当てる
>>967
吸気140x2,120x2
排気140x2,120x2
耐えれる限界まで回転上げる なるほど参考になる
とりあえずエアコン入れたり扇風機使ったりしてみて駄目ならファンの追加とか考えてみる
やはり高いグラボは発熱がすげーな
SのVRAMも出端はmicronだらけだな
gpuと抱き合わせじゃなくなったとか言ってたからsamsungのっけてくるかと思ったら
RTX2070SuperってNVLink対応してるようだけどアレって2080tiと2080だけの特権じゃなかったの?
>>972
エアコンや扇風機で駄目なら、ケースファンなんか追加しても無駄だぞw
アドバイス求めるならケースの型番くらい書け 2xxx系はVRMの発熱は低い
何よりも高くなるのはメモリー温度
ミドルプレートだけの放熱だから環境次第で90度超える
重量級のゲームを4kの平均100fpsで遊べる時代って来る?
ありがとう
2080ti superが2,3年ぐらい最新ゲーを快適に出来たらいいなぁ
>>966
SUPERシリーズはいきなりオリファンなのは確かだけど、60s70sの例に習えば3連ファンは解禁日には出ないぞ
たしか70sのMSI TRIOは今月末発売だったし
80sに関しては性能的に3連望んでるユーザー多いだろうから分からんけどね >>979
そりゃ技術的には来るだろうけど、今無理して4kでゲームしなきゃいけない明確な万人向けな理由も特にはないんよね
今ある4kのゲームは基本的にFHDをただ拡大して綺麗ってだけで
4kじゃなきゃプレイ出来ない、FHDでやるより4kでやった方が絶対良いって明確な利点があるって所まで進んでない
今の4kゲームは、FF14、15、モンハンなどで一部のエンスー様のみが嗜む割高な嗜好品
そりゃ4kできっちり@144出て、4k40インチ以上でのプレイ推奨のゲームが出たりしたら
その時は環境揃えるけどね 上位モデルの不良品流用できた下2つと違ってTU104の完全体だから生産間に合わなかったんじゃねーの
>>990
2070Sは2080の選別落ちの再利用
2060Sは2070の選別落ちの再利用
ただ、2080Sは上位(2080ti)の選別落ちじゃなくて2080の完全版だからじゃね 次世代が出る時期が確定してから
つまりs付きの寿命次第でその評価が決まる
30シリーズの発表が早ければ今持ってる2080でより長く遊べてよかったと安心したい
サイクルが早いと欲しい時が買い時ってのが本当に正解やね
2070Sないし2080S発売日狙うのもありなんかな
30XX出ても最初高いだろうし2070Sちょい下がったら買うわ
結局、7ナノ世代までどう繋ぐかという中途半端な年だな
何を今更、誰もが知ってることを
それでも必要な奴が買う、それだけなのに
どうせ7nmでても最初は高すぎで文句言う層
7ナノでシュリンクできた分コア大きく増やしてきたなら良いけども、そうでないなら待つ必要がない
mmp2
lud20190930083151ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1562776217/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part98 YouTube動画>9本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part95
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part91
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part97
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part96
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part94
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part92
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part99
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part90
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part97
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part93
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part88
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part78
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part38
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part18
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part48
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part68
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part58
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part108
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part118
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part9
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part1
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part2
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part6
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part4
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part6
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part5
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part8
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part6
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part79
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part84
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part69
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part37
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part45
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part73
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part77
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part74
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part39
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part31
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part41
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part15
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part19
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part55
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part35
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part87
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part54
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part85
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part12
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part53
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part80
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part52
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part43
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part59
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part56
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part17
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part60
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part66
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part62
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part40
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part49
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part16
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part72
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part46
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part27
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part86
13:20:19 up 13 days, 23:44, 0 users, load average: 10.40, 9.07, 8.35
in 0.080744028091431 sec
@0.080744028091431@0b7 on 122603
|