◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 YouTube動画>1本 ->画像>81枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1548744003/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774 (ワッチョイ 43b1-wD8z)2019/01/29(火) 15:40:03.02ID:+7erG8xS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

M.2、U.2、PCIeAICのSSDを扱います
M.2のSATA接続かPCIe接続かは問いません

■前スレ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part23
http://2chb.net/r/jisaku/1545475769/

■関連スレ
【Flash】SSD Part199【SLC/MLC/TLC/QLC】
http://2chb.net/r/jisaku/1544717978/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術Part10【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://2chb.net/r/notepc/1488165108/

■M.2接続のSSDのバスまとめ
・PCIe-NVMe(現在の主流で高速品は発熱が大きめ)
・SATA-AHCI(SATA端子のSSDと同じ速度)
・PCIe-AHCI(過渡期の代物で既に新製品無し)

■U.2の呼称まとめ
U.2はSSD側の端子の呼称であり、マザボ側の端子の呼称ではない
「SFF-8639」=「U.2」

マザボ側の端子の呼称はSFF-8643
「SFF-8643」=「MiniSAS HD 内部端子」
Mini SASの一種としてMiniSAS HDが存在する
MiniSAS HDにはSFF-8643(内部端子)とSFF-8644(外部端子)が存在する
SFF-8644は自作パーツでは殆ど見かけない為無視してOK

■SSD一覧リスト
http://a1z.starfree.jp/ssd-list.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2Socket774 (ワッチョイ e17e-sZBr)2019/01/29(火) 19:22:28.57ID:oNnQ5R8I0
キャッシュ切れ後のシーケンシャルライトNVMe

250GBクラス
WD Black & Extreme Pro 450MB/s
Samsung 970 EVO 300MB/s
Samsung 970 EVO Plus 400MB/s
Intel 760p 250MB/s

500GBクラス
WD Black & Extreme Pro 850MB/s
Samsung 970 EVO 600MB/s
Samsung 970 EVO Plus 900MB/s

Intel 760p 500MB/sSamsung 970 EVO 300MB/s

1TBクラス
WD Black & Extreme Pro 1400MB/s
Samsung 970 EVO 1200MB/s
Samsung 970 EVO Plus 1700MB/s
Intel 760p 1000MB/s

3Socket774 (ワッチョイ e17e-sZBr)2019/01/29(火) 19:23:00.83ID:oNnQ5R8I0
>>2
970 EVO Plus追加しておいた

4Socket774 (ワッチョイ 99b1-RQsb)2019/01/29(火) 21:44:09.36ID:vkldrHfs0
AGI A198シリーズ
って使われる方おられましたら使用感を教えてください

5Socket774 (ササクッテロラ Spf1-4/U2)2019/01/29(火) 22:21:01.87ID:i75iqn9dp
前スレの話題の続きだが、
Twitterとかまとめサイト見てるとNVMeは妙に爆熱と思われてる感じはあるね
それこそ軽負荷でも熱暴走しちゃうみたいな勢いで

6Socket774 (ササクッテロラ Spf1-4/U2)2019/01/29(火) 22:21:25.99ID:i75iqn9dp
sage忘れスマソ

7Socket774 (ササクッテロラ Spf1-4/U2)2019/01/29(火) 22:22:02.43ID:i75iqn9dp
>>1
スレ立て乙

8Socket774 (ワッチョイ 2efc-lamD)2019/01/29(火) 22:36:37.00ID:Gvig3o850
いちおつ

>>5
それな
つかここにも居るけど

9Socket774 (ワントンキン MM92-TEtJ)2019/01/29(火) 22:40:03.14ID:wug28Wj4M
ケーブルレスが最大のメリット

10Socket774 (ワッチョイ 8176-Qu8P)2019/01/29(火) 22:44:19.88ID:Vua+112W0
今はWDのブラックみたいな低発熱なものもあるけどサムスンはヒートシンク貼るのが必須でファンで風も当てなきゃならないかもねという感じだったからね

11Socket774 (ワッチョイ 4173-6kti)2019/01/29(火) 22:51:54.84ID:P6twPyUD0
ゲームと作業用データ置き場にSN750の512GBか660pの1TBかで悩んでる
300〜400GB埋まる予定あるなら660pにしといた方がいいのかな
それとも最近のは残容量減っても遅くならない?

12Socket774 (ワッチョイ 6202-lamD)2019/01/29(火) 23:02:34.36ID:arjsZZTC0
>>10
いやだからさベンチ走らせたら熱くなるのはCPUもGPUも同じだろ
それこそSATAだって場合によってはコントローラーが焼け死ぬのに

13Socket774 (ワッチョイ dd58-TEtJ)2019/01/29(火) 23:07:08.13ID:a9IlNTcf0
とりあえず今年もSATA SSDで運用してでもいいんじゃないのって人は別に間違ってないはず

14Socket774 (ワッチョイ 41e5-Trmf)2019/01/29(火) 23:11:47.22ID:eOS+fw7W0
NVMeはAICでしか使ってないわ
ノートPCでも選べるのはSATAにしている

>>12
CPUやGPUはクーラーを付けられるスペースが十分にあったりデフォルトで付いてたりするけど、
M.2はマザボ直だと空間的な余裕も少ないしデファクトが決まってないからその二つと比べるのはダメだ
ちなみに俺はベアボーン以外ではM.2 SATAは使わない派なので悪しからず

15Socket774 (ワッチョイ 429d-zAcf)2019/01/29(火) 23:29:22.51ID:X3vAg7hu0
ノート用でmx500にするかwd青にするか悩み続けて疲れてきたぜ
年数経っても速度落ちにくいmx500
温度が安定して低いwd青
wd青値上げ&mx500値下げでもう決められない

16Socket774 (アウアウカー Sa69-yBDK)2019/01/29(火) 23:36:36.63ID:D5Ruf+ZCa
>>15
やけに毛が落ちてると思ったらお前のか

17Socket774 (ワッチョイ 86e6-awm2)2019/01/29(火) 23:53:20.88ID:UNxrFDYP0
>>12
発熱があるのは別に良いんだよ。
問題はその度合いを把握してるかだよ。
S社とW社のssdの負荷掛けた時の温度差調べたりして把握してるか?
約30℃違うんだぞ?

18Socket774 (ワッチョイ 4181-6upx)2019/01/29(火) 23:55:54.87ID:Yd0+LI0p0
両方買えばいいのに

19Socket774 (ワッチョイ 4181-6upx)2019/01/29(火) 23:58:38.46ID:Yd0+LI0p0
あ >>18>>15

20Socket774 (ワッチョイ 3d09-yokG)2019/01/29(火) 23:59:31.17ID:YwonPmct0
設計思想の違いもある

素早く処理を行ってアイドル時間を取るか
ダラダラ処理を行って時間あたりの発熱を抑えるか

21Socket774 (ワッチョイ 429d-zAcf)2019/01/30(水) 00:01:19.12ID:9ixwJxk20
>>16
最近寒いと思ってたけど毛のせいだったか

>>18
デスクトップだったら両方買ってるけどノートで2つもいらねーわ

22Socket774 (ワッチョイ 3d09-yokG)2019/01/30(水) 00:01:20.63ID:7WJstEO+0
重要なこと追記忘れ

※最近のM.2 SSD(NVMe1.1)はサーマルスロットリングを行うため
 発熱が要因で壊れることは無い、壊れた事例も聞かない

23Socket774 (ワッチョイ 6202-lamD)2019/01/30(水) 00:08:14.57ID:8rBTUuwU0
問題はさ
熱い熱い言ってる人の大半が実体験に基づいたものではなく
非現実的な最大負荷ベンチ時や周囲がそう言ってるから
っていう事を根拠にしてる事だと思うんだ

win10を使った事もないのにファイルが消えるウィルスソフトだと言ってる人と同じ
百聞は一見にしかずだよ

24Socket774 (ワッチョイ dd58-TEtJ)2019/01/30(水) 00:09:40.62ID:/Srx75/w0
取り敢えず沢山捌けないといつまでたっても日本だけ割高販売になるからみんな買えばいいと思う

25Socket774 (ワッチョイ 6202-lamD)2019/01/30(水) 00:15:10.19ID:8rBTUuwU0
あとさ
万が一MVMe付けて熱が気になったらヒートシンクなりファンなり
今は色々あるんだから付ければ良いじゃない
それが自作の強みであり醍醐味じゃないの?

26Socket774 (ワッチョイ 6202-lamD)2019/01/30(水) 00:15:28.90ID:8rBTUuwU0
NVMeだった

27Socket774 (ワッチョイ d27e-Rb5C)2019/01/30(水) 00:18:53.75ID:mp85DYvp0
nvme革命起こしたのは中身SANDISKのWD黒だろ?もう熱の心配はいらん何時の時代の話してんだろうね。

28Socket774 (ワッチョイ 2ea6-h/iE)2019/01/30(水) 00:23:00.15ID:U4kE7ht90
問題なんてないよ
興味があっても買わないやつはずっとSATAケーブルで繋いでりゃいい

29Socket774 (ワッチョイ 3d09-yokG)2019/01/30(水) 00:26:29.09ID:7WJstEO+0
重要なこと知らない人がいるっぽいので二度目

※最近のM.2 SSD(NVMe1.1)はサーマルスロットリングを行うため
 発熱が要因で壊れることは無い、壊れた事例も聞かない

30Socket774 (アウアウウー Saa5-lamD)2019/01/30(水) 00:34:46.16ID:L0hxUZkga
>>25
シンク付けてファン回して散った熱は温風になるんだぞ
それにストレージの加熱には敏感な人も少なくないんだ
100度超えてもサーマルスロットリング起こすから大丈夫なんて全然安心させられないだろ

それを抜きにしても大容量ファイル操作くらいでしか性能差を実感できないのにコストはほぼ倍
おまけにどのスロットがどの規格に対応してるのかマザボごとに違うせいでただ買えばいいってもんじゃない
2.5インチみたいに買って付ければとりあえず動くってくらいじゃなきゃ一般層には普及しないよ
そりゃ俺らみたいな物好きしか買わんわ

31Socket774 (ワンミングク MM92-TEtJ)2019/01/30(水) 00:46:36.69ID:4K4RyiwtM
ベンチマークを起動しないと恩恵を目で感じられないのもある程度事実だし、困ったものです。

32Socket774 (ワッチョイ 6202-lamD)2019/01/30(水) 00:47:49.74ID:8rBTUuwU0
>>30
物好きという自覚が欠落してたよ
ありがとう

33Socket774 (ワッチョイ edfe-hALj)2019/01/30(水) 00:54:12.72ID:jDeaY3e+0
ノートPCみたいに実装スペースが限られるものでかつそれほどガリガリ使い込まないものだといいのかもねぇ

34Socket774 (ワッチョイ 4111-q187)2019/01/30(水) 00:55:07.61ID:V+8OKeWI0
MX500が7000ちょいなんだがもうさがんないよね?

35Socket774 (ワッチョイ 068e-iVxn)2019/01/30(水) 01:23:34.91ID:0RluzkNj0
>>29
ssdは壊れなくても、高熱が続くとマザボが焼けるのよ

基盤回線とかハンダ、コンデンサが劣化すると
メモリの周りの異常につながる

36Socket774 (ワッチョイ 3d09-yokG)2019/01/30(水) 01:30:00.76ID:7WJstEO+0
なにそれ、マザーボードにヒートスプレッダーが装着されてて
わざわざパーツ加熱するような阿呆な設計なの?w

37Socket774 (ワッチョイ 3d09-yokG)2019/01/30(水) 01:34:01.00ID:7WJstEO+0
例えばこれ、ごく一般的なマザーボードだけども
M.2 SSDの一部は70℃に達しているが、周辺の温度は40〜50℃程度
率直に言えばマザーボード局所の温度が上がっていない

https://www.guru3d.com/articles-pages/samsung-960-pro-m-2-1tb-nvme-ssd-review,7.html

38このレス転載禁止 (オッペケ Srf1-WIWW)2019/01/30(水) 01:34:38.05ID:l5Y2hrpXr
>>15
どっちも決定打に欠けるよな
似たようにイマイチ

39Socket774 (ワッチョイ 068e-iVxn)2019/01/30(水) 01:50:46.93ID:0RluzkNj0
>>37
そういった写真は
エアフローが理想的な場合のものなんだわ
ssdが70℃でも、周囲の温度が常に低いわけじゃないのよ

だからサイドファンとか、排気のファンが必要なわけで

40Socket774 (アウアウウー Saa5-lamD)2019/01/30(水) 01:54:43.48ID:CrpybHTVa
>>15
SATAなら発熱そこまで気にしなくてもいいのでは?
安い方買えば良いかと

41Socket774 (ワッチョイ 6202-lamD)2019/01/30(水) 02:07:08.07ID:8rBTUuwU0
>>39
いやいや空気の断熱性って凄いのよ?

42Socket774 (ワッチョイ 494e-VPAO)2019/01/30(水) 02:14:11.74ID:BwXMCuC50
>>39
マザーボードに影響するのはSSD-MB間の空気だと思うが、
熱せられた空気は上に逃げるから空気の温度が上がり続ける事は無い

43Socket774 (ワッチョイ 3d09-yokG)2019/01/30(水) 02:34:22.43ID:7WJstEO+0
きっとID:0RluzkNj0のマザーボードは
>>36みたいな欠陥品なんだろう

44Socket774 (ワッチョイ 068e-iVxn)2019/01/30(水) 02:48:25.94ID:0RluzkNj0
>>41
空気の断熱性とかわざとバカなふりしてるのかな?
それとも本当にバカなのかな?
その理屈でいったらエアフローは必要なくなるだろ?
なんでファンがついてるのか考えてみよう

エアフローがなぜ必要かというと
高温状態が部品に悪影響を及ぼすからなのね

最近のCPUとかssdは安全装置がついてるから焼けることは
ないんだろうけど、マザボの部品は高温で劣化するのよ
劣化が早いのはコンデンサ、基盤回路およびハンダの部分

すぐに壊れることはないけど、数年で不具合が出てくる
コンデンサの劣化が、他の部品に悪影響を及ぼすわけだ
経年劣化というのは時間だけでなく、温度も関係するわけよ

そもそもケース内に高温が影響ないなら
ファンレスで運用できるだろ?

45Socket774 (ワッチョイ 068e-iVxn)2019/01/30(水) 03:10:26.86ID:0RluzkNj0
ちなみに一般論として、コンデンサの寿命は
温度が10度あがると半分になると言われている
こんなのは常識以前の知識だと思うよ

だからM.2がむき出しで70度の状態というのは常識的には
よろしくないわけだ
(すぐに壊れるわけではないが故障の原因にはなる)

HDDも熱に弱い部品なので、ケース内温度が高いと故障しやすくなる
だからエアフローが重要視されてるのね

46Socket774 (ワッチョイ d27e-Rb5C)2019/01/30(水) 03:29:37.62ID:mp85DYvp0
そこら辺のことわかってる奴らは窒息系のケース使わないし対策している。
なにんせよ爆熱になるnvmeはやめとけって事だよWD黒ならHDD一個入れてるのと変わらんレベルだ。

47Socket774 (ワッチョイ 3135-u3fJ)2019/01/30(水) 03:34:21.35ID:DMSCGJLt0
風無しでも基板には伝わりにくいみたいだねぇ
これじゃコンデンサ暖めようにも力不足
>>45が言ってるのはヒートガン装備のPCだから参考にならないね

【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

48Socket774 (ワッチョイ 494e-VPAO)2019/01/30(水) 03:48:32.62ID:BwXMCuC50
>>44
空気の熱伝導率は0.0241ね。アルミは236。
熱伝導率っていうのは熱の移動のしやすさを表す数値なので、一般的には空気は熱しにくく冷めにくい性質(断熱性)があると言える。
この性質を利用した物が羽毛布団やダウンジャケット。
これは常識以前の知識だと思うよ。

PCパーツの放熱をしないと壊れてしまうのはそのとおり。
しかしながら、一般のPCでは空気に熱を拡散せざるを得ないので、
熱伝導率の高い金属で表面積を稼いだヒートシンクで強引に熱を空気に伝えているわけ。
エアフローがなぜ必要かというと温度差によって熱流量が決まるから。
つまり、高温の空気では冷却の効率が落ちるから、外部から低温の空気を取り入れて効率を維持するのが目的。

結局、空気は断熱性があるために何かしらの空気に熱を伝えるパーツとエアフローはパーツを壊さないために必須。
逆に熱を空気に伝えるパーツがない部分は断熱されて周囲に熱を伝える効率は一気に落ちる。
CPUクーラーを付ける時、グリスを塗らなかったらどうなるかで想像はつくと思うが。

49Socket774 (ワッチョイ 31c1-gNfO)2019/01/30(水) 04:37:42.57ID:Z5hkDLMA0
どうせ熱で壊れたり劣化して使い物にならなくなる前に買い替えちゃう連中しかいないスレなんだから
爆熱でも性能が良い好きなの買え。

50Socket774 (ワッチョイ 4248-8a6t)2019/01/30(水) 05:51:04.65ID:oQhpUFa20
温度かなんか知らんが
適当に付けても2年安定して動いてるわ
温度も高負荷時でも室温プラス10度以下(ベンチは知らん)
絶対に壊れちゃいけないとか、そんなの目指してるの?

51Socket774 (ワッチョイ e5ba-zAcf)2019/01/30(水) 06:26:09.70ID:Z5ojX+K60
90度叩き出す電子部品を組み込むのを躊躇う感覚は至って普通だと思うけどね
アイドル時の温度差はもっと小さいんだろうが、わざわざマックス30度も高いの選ぶ必要もない
特に安全性無視してでもカタログスペックに拘る人たちの作った製品だし
過去の所業を見る限りたまたま上手く行ってる風に見えてるとしか思えんが

52Socket774 (アウアウクー MMb1-6KlR)2019/01/30(水) 07:52:55.54ID:7KGVRI/QM
コンシューマSSDは周囲温度40度までの動作を保証しているから、
周囲温度がそれ以下になっていれば、コントローラが70度でも別に問題ないぞ。

内排気のCPUやGPUファンが近いと、40度以下は意外と難しいけどね。
ホットスポットになる事も多いし、その排熱は難しいよ。

だからそこら辺を理解している鯖系機器は、CPUもGPUも外排気が基本の窒息ケースを使っている。

53Socket774 (ワッチョイ 4181-L3L3)2019/01/30(水) 08:15:37.33ID:U69mxnP60

54Socket774 (ワッチョイ d16d-8yUI)2019/01/30(水) 08:16:06.13ID:ATtuQ/S/0
>>29
殆どはサーマルスロットリングで遅くなるのを嫌ってて、熱で壊れるって心配じゃないぞ。
>>2が貼られてる理由も考えような?

55Socket774 (ブーイモ MM62-sZBr)2019/01/30(水) 08:17:29.93ID:r3r3yPSNM
SSDが熱で壊れたって話聞かんけどな

56Socket774 (ワッチョイ 31c1-gNfO)2019/01/30(水) 08:22:42.52ID:Z5hkDLMA0
SSDが熱で壊れるとかヤバいってのは都市伝説。
心配ならヒートシンクでも貼っておけば精神衛生上安堵出来るだろう。

57Socket774 (ブーイモ MM62-sZBr)2019/01/30(水) 08:27:19.96ID:r3r3yPSNM
最近買ったBTOのNVMeがはんぺんでマザボと繋がってた
ヒートシンク以外にも手が有るんだなと感心した

58Socket774 (ワッチョイ 2e34-4/U2)2019/01/30(水) 08:33:42.48ID:ZO5obyvJ0
>>55
クイーンズランド州でSSD使ってるけど壊れないよ

59Socket774 (ササクッテロル Spf1-ujIk)2019/01/30(水) 08:43:03.24ID:/r3tuE1Ap
いいから事例を出せ

60Socket774 (ワッチョイ 81b1-tv2l)2019/01/30(水) 10:01:52.23ID:BWJINiwM0
>>59を自宅警備員に任ずる

61Socket774 (ワッチョイ 6ecf-X349)2019/01/30(水) 10:30:28.34ID:mSao6G+L0
ではおまえは看守だ

62Socket774 (ワントンキン MM92-TEtJ)2019/01/30(水) 10:56:11.46ID:lH0pED1GM
文句言わずにどんどんNVMeを買えよ日本人どもって圧力をここでも感じてしまう

63Socket774 (ワッチョイ 62f1-n04N)2019/01/30(水) 11:18:10.46ID:6Cs4szFQ0
WD BlackのNANDフラッシュメモリは国産だったんだ
オレの住んでる東海地方で作ってるなんて知らんかったが
買って正解だったわ

64Socket774 (スッップ Sd62-lW4c)2019/01/30(水) 12:37:14.21ID:A2EWqs9td
通常使用でサーマルスロットリング発動する場面なんてほぼない
ヒートシンクつけたけど金の無駄だったわ

65Socket774 (ワッチョイ dd58-TEtJ)2019/01/30(水) 12:42:51.48ID:/Srx75/w0
通常使用で今何度?

66Socket774 (ワッチョイ 2efc-iVxn)2019/01/30(水) 13:09:04.63ID:fkD7nhOU0
>>57
なんかノートはシート挟む様にしてるみたいね
これが何でどういう効果を狙ってるのか分かる人いるかな?

【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

67Socket774 (ワッチョイ c2ba-lN+7)2019/01/30(水) 13:52:17.74ID:JNWIWd8P0
>>63
地産地消か

68Socket774 (スププ Sd62-ws85)2019/01/30(水) 13:57:45.18ID:OcHuPKxOd
>>66
ノートはファンだけじゃ排熱追い付かないから、筐体全体をヒートシンクとして利用してる
そのシートは熱をSSDから筐体へ移動させるためのサーマルパッド

69Socket774 (ワッチョイ e17e-sZBr)2019/01/30(水) 16:59:39.67ID:YYpOBXnd0
サムスンのNVMeはARMの5コアで動いてるからな
今使ってるスマホより高性能だわ
そりゃ熱も出るよな

70Socket774 (ワッチョイ 62f1-n04N)2019/01/30(水) 17:04:55.61ID:6Cs4szFQ0
>>65
WD BlackだがWD SSD Dashboardで温度みたら35度でした
ヒートシンクなしでマザーでの位置はグラボの下のあたりです

71Socket774 (ワッチョイ 4103-TEtJ)2019/01/30(水) 17:53:27.37ID:/BxF3fU10
970 evoも普段使いだと40度も行かない
熱いのはベンチマークの時ぐらい、だから買った方がいいと思う

72Socket774 (オイコラミネオ MM49-awm2)2019/01/30(水) 18:09:17.54ID:Gz1a91S2M
>>69
ARMが入っているのかよ
そのうちCPUも要らなくなりそうだな

73Socket774 (ワッチョイ 4111-q187)2019/01/30(水) 20:00:01.59ID:V+8OKeWI0
アマゾンで一日とか二日だけ特価みたいになってるときあるけどなんでなん?

74Socket774 (アークセー Sxf1-uJAn)2019/01/30(水) 20:29:07.95ID:arC3i3V/x
>>73
モヤシの特売日みたいな感じ

75Socket774 (ワンミングク MM92-Dswg)2019/01/30(水) 20:37:41.29ID:qxExdzvzM
シャキシャキ!

76Socket774 (ワッチョイ 79a5-uJAn)2019/01/30(水) 21:57:09.94ID:vuq8OyQ10
XPG GAMMIX S11 Pro
アマゾンで
1TB:29,504円
512GB:15,810円
256GB:9,004円
XPGが出揃ったっぽい。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_p_4_1?me=A2HS4ML5FQB0VM&fst=as%3Aoff&rh=p_4%3AXPG&ie=UTF8&qid=1548852861

77Socket774 (ワッチョイ e1de-Z+kq)2019/01/30(水) 22:08:19.51ID:ovAmT9VJ0
米Amazonで512GBが$100切ってたのに高いな

78このレス転載禁止 (オッペケ Srf1-WIWW)2019/01/30(水) 22:32:11.68ID:l5Y2hrpXr
前の直接買えれば買ってた

79Socket774 (ワッチョイ 3176-cDLG)2019/01/30(水) 23:26:27.79ID:N3e00KMf0
IOPSがクソなのはもうどうしようもないな

80Socket774 (ワッチョイ 5f58-1pHH)2019/01/31(木) 00:14:43.73ID:q8ZykD+L0
Q1T1が2倍になる日はいつ来るのか

81Socket774 (アウアウクー MMb3-3/am)2019/01/31(木) 07:55:31.66ID:AZNU4Ts8M
>>80
NANDは低レイテンシは捨てて、大容量化に進んでいるから、低QDの改善はないよ。

今のNAND SSDとHDDの関係が、3D XPoint SSDと NAND SSDになるんでね?

82Socket774 (ワッチョイ df7e-uyak)2019/01/31(木) 07:59:25.66ID:Ql5L59iI0
>>76
SX8200 Proにヒートシンク付けただけで数千円も高くしてるんかよ
てか新型コントローラーやん
HP EX950とかと同じ2262ENの高性能な奴だ

83Socket774 (ワッチョイ df7e-uyak)2019/01/31(木) 08:03:56.02ID:Ql5L59iI0
トランセンドの2月末に出るのが本命だな
1TBで2万切る価格で多分コントローラーもスペック見る限り2262EN
コスパ最強になりそう

84Socket774 (ワッチョイ ff73-kMzi)2019/01/31(木) 08:14:40.98ID:Vc/L1toT0
220Sのこと?
虎ってたまにぶっこんでくるな
昔370Sでも一気に値段下げた時期あったし

85Socket774 (ワッチョイ df7e-uyak)2019/01/31(木) 08:19:48.88ID:Ql5L59iI0
>>84
今の予定価格で更に安くなる可能性もあるとか

https://mobile.twitter.com/Transcend_Japan/status/1088631356936998912
256GB➡️¥7,980 (税込)
512GB➡️¥12,980 (税込)
1TB➡️¥19,980 (税込)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

86Socket774 (ワッチョイ 7f7e-AX/a)2019/01/31(木) 09:37:00.24ID:TWomzSJB0
QLCのゴミはいらんぞw

87Socket774 (ワッチョイ df67-O2h2)2019/01/31(木) 09:49:36.12ID:JI93is470
>>85
やっすいな…SN750の500ポチっちゃったけどこれの1TB待てばよかったチクショウ

88Socket774 (ワッチョイ df73-PoJv)2019/01/31(木) 10:06:43.94ID:QL157nR+0
QLCも値段と用途次第ではゴミじゃないだろ
ちょっと前までの1TBで2.6万は掛け値無しのゴミだったが
もっと安くなればゲーム用や普段使い用にはコスパ優秀ぞ

89Socket774 (ブーイモ MM0f-uyak)2019/01/31(木) 10:34:02.32ID:OiVi6FTkM
予約注文してた870 EVO Plus届いた
ただ2万近く払って512GBだからすごく損した気分になってる

90Socket774 (ササクッテロル Spb3-wV4M)2019/01/31(木) 11:01:18.89ID:isWgvF4Yp
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1167300.html

TxBENCHでは、厳しい条件で使用した場合の速度低下を計測しているが、ここでもSamsung製品の性能の高さが際立つ。
トップはNANDメモリのライト性能が高いMLC NAND採用のSSD 970 PRO、次点がSSD 970 EVO Plusだ。SSD 970 EVO Plusは、TLC NAND搭載SSDの中では圧倒的に速度低下が少なく、
前モデルのSSD 970 EVOよりもライト速度の低下が少なくなるなど、性能の向上が目立った。

91Socket774 (ワッチョイ ffdc-DAkw)2019/01/31(木) 11:17:04.75ID:zsJUm+ey0
前スレから。
--------------------
HTMLでSATAの詳細もまとめてみた。勿論NVMeも。
http://a1z.starfree.jp/

画像の時には出来なかった、並び替えや絞り込みができる。
ついでに横に長くなりすぎたので、列も選択して非表示にできる。

あと参照元を記載した。数値とか手打ちなんで、なんかおかしいな?って思ったら参照元を確認してね。

それぞれのレビューサイトも記載した。実測値はかなり参考になるかと。

92Socket774 (ワッチョイ df74-8nET)2019/01/31(木) 11:21:02.94ID:rUH77iIg0
>>90
SN750無くて草

93Socket774 (ワンミングク MMdf-1pHH)2019/01/31(木) 11:36:35.99ID:XtGWvBkSM
100℃付近にもなる970 EVO Plus の話か

94Socket774 (ワッチョイ 5f55-wV4M)2019/01/31(木) 12:00:31.09ID:2G9tLhk60
CPUの温度は何度か知らないのかな?

自分の用途の範疇で速度低下しないなら
100℃も80℃も誤差だしどうでもいいし
どうでもいいことを気にする方がアホ

95Socket774 (ブーイモ MM9f-gSyc)2019/01/31(木) 12:20:46.47ID:XvkkIFoaM
1TB15000円で低発熱ならQLCでもいい

96Socket774 (ワッチョイ 5f55-wV4M)2019/01/31(木) 12:21:01.06ID:2G9tLhk60
東芝の96層NANDはスマートデバイス向けに優先供給か
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1165933.html

97Socket774 (ブーイモ MM0f-uyak)2019/01/31(木) 13:09:05.45ID:OiVi6FTkM
>>91
貼った人は作者じゃ無いかもしれんけど
絞り込み条件でコントローラーが欲しい

98Socket774 (ワッチョイ 5f89-O2h2)2019/01/31(木) 13:16:13.08ID:ybzFFSJ50
韓国産は制裁されて日本から撤退
保証無効にされるから買いません

99Socket774 (アウアウカー Sa53-PoJv)2019/01/31(木) 14:23:32.92ID:eh3vUY67a
経済制裁がどうとかは大袈裟だし飛躍し過ぎだけど
単純に韓国嫌いだから買いたくないし使いたくない
韓国製部品使われてて他に選択の余地ないとかなら仕方ないけど
同クラスでコリアフリー製品選べるなら普通にそっち選ぶわ
趣味のものだからこそ不快になりたくない

100Socket774 (ワンミングク MMdf-1pHH)2019/01/31(木) 14:24:15.88ID:Fz66xI9XM
つまりWD黒以外買うのは非国民?

101Socket774 (ワッチョイ 7f81-JfK/)2019/01/31(木) 14:37:13.48ID:yuBTxVBH0
東芝メモリにMLCのラインは残ってないのかねえ

102Socket774 (ワッチョイ ffa6-qf6r)2019/01/31(木) 14:50:50.61ID:amPcAkog0
芝はサムスン以上に買ったら負けかなと思ってる

103Socket774 (ワッチョイ ffdc-qf6r)2019/01/31(木) 17:10:35.25ID:lWfGTpW40

104Socket774 (ワッチョイ dfb1-vS77)2019/01/31(木) 17:18:10.45ID:7aVPS95/0
Transcendの新型1TBイートレンドでもう売ってる

105Socket774 (ワッチョイ 5f58-1pHH)2019/01/31(木) 17:28:25.09ID:q8ZykD+L0

106Socket774 (スッップ Sd9f-9Vzd)2019/01/31(木) 17:36:58.42ID:HGzRkcM4d
NVMeにゲーム入れたらゲーム中に0.2秒くらい止まるようになった気がする
読み込みが早すぎてゲームが処理しきれてないのかも

107Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/01/31(木) 17:39:26.63ID:QL157nR+0
フラッシュ種類 3D TLC NANDフラッシュ
って書いてあるけど本当ならすごくお買い得やん

108Socket774 (スッップ Sd9f-9Vzd)2019/01/31(木) 17:39:39.97ID:HGzRkcM4d
TLC1TBで2万切るってやばいな…

109Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/01/31(木) 18:08:19.59ID:g6rG5Dbn0
見た目が貧相
せめて黒基盤とかなら見栄えもするんだが

110Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/01/31(木) 18:11:22.55ID:g6rG5Dbn0
尼だと21980

111Socket774 (ワンミングク MMdf-1pHH)2019/01/31(木) 18:13:42.45ID:6x491gUnM
Sata ssd買うならこれでもいいかも

112Socket774 (ワッチョイ 5f7e-S1Ul)2019/01/31(木) 18:16:39.71ID:6R5jU8Dq0
>>103
最近増えてきたねPS5008-E8(T)のSSD
x2とはいえ安いからSATAもう要らないな

>>105
これも安いなx4で1TB2万切る
もうホントSATAは不要な時代になった

113Socket774 (ササクッテロレ Spb3-HhAi)2019/01/31(木) 18:22:36.95ID:7NtbV8Zkp
M.2無いSandy、Ivy、Haswell(前期)おじさん死亡
Haswell(後期)もGen2が多いからx2だと遅すぎて死亡か

114Socket774 (ワッチョイ 5f58-1pHH)2019/01/31(木) 18:31:11.10ID:q8ZykD+L0
M2実質一個しか端子ないし6個8個着くようにならないとsataもなくならない

115Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/01/31(木) 18:40:07.97ID:g6rG5Dbn0
M2ひとつだけのITXだから入れ替えのとき難儀しそうだ
一番速いポートだからデータオンリーにするわけにはいかない
200GBくらいのパーティション切ってCドライブが絡むことになるからな

116Socket774 (ブーイモ MM0f-uyak)2019/01/31(木) 18:50:04.06ID:OiVi6FTkM
>>105
2月末発売なのに明日発送なんか?
発売早めたんか

117Socket774 (ワッチョイ 5f58-1pHH)2019/01/31(木) 18:59:28.06ID:q8ZykD+L0

118Socket774 (ワッチョイ 7f03-CVwB)2019/01/31(木) 21:17:40.80ID:TrJdZYzV0
ワザとらしくWB黒を無視して、半島を擁護する記事

119Socket774 (アウアウウー Saa3-9YB7)2019/01/31(木) 21:22:06.06ID:EnjA3+/Fa
金の流れが露骨で草

120Socket774 (ワッチョイ dfa5-S1Ul)2019/01/31(木) 21:22:30.44ID:G8XR3QvW0
>>77
>>82
そんなこと言うから、早速ちょっと安くなってるじゃん

121Socket774 (ワッチョイ df74-8nET)2019/01/31(木) 21:22:41.41ID:rUH77iIg0
>>117
新WD黒SN750が無い時点でおかしい

122Socket774 (ワッチョイ df7f-vS77)2019/01/31(木) 21:25:07.45ID:ItQ/vSbZ0
朝鮮製の宣伝はほんと気持ち悪い

スマホでもXPERIAのレビューの書き出しが

サムスンのスマホが人気ですが・・・・・・
とかなってるからなぁ、露骨すぎて吐き気がするわ

123Socket774 (ワントンキン MMdf-1pHH)2019/01/31(木) 21:28:36.01ID:1bxr1CMFM
日本のこういうPC関連の記事見ると海外の公平なレビューのありがたさが余計感じる

124Socket774 (ワッチョイ 5f58-1pHH)2019/01/31(木) 22:11:15.03ID:q8ZykD+L0
SN750 2TB $400

125Socket774 (ワッチョイ ff73-kMzi)2019/01/31(木) 22:15:03.67ID:Vc/L1toT0
220Sってイートレだと3D TLCって書いてるけど
QLCだよね?
2262EN+3DTLCなら余裕でポチる値段だわ

126Socket774 (スップ Sd1f-kkIF)2019/01/31(木) 22:25:49.99ID:jiIzaBoFd
デジタル製品語るのに韓国製は避けて通れない道だがアホウヨは生き辛そうだな

127Socket774 (スッップ Sd9f-9Vzd)2019/01/31(木) 22:26:14.36ID:HGzRkcM4d
海外のサイトもTLCって書いてあるからマジなんじゃね

128Socket774 (ワッチョイ 7f8c-Snx2)2019/01/31(木) 22:36:07.91ID:TQwSKaNH0
>>124
むうう
いい値段だがもう一声

129Socket774 (ワッチョイ dfb1-vS77)2019/01/31(木) 22:42:12.85ID:7aVPS95/0
QLCでTBW800TBは無理でしょ
https://jp.transcend-info.com/Products/No-991
自分はヤフショに降りてきてから買うから誰か人柱になってきて

130Socket774 (ワッチョイ 5fba-oIYj)2019/01/31(木) 22:52:08.61ID:F3Gbh4Yc0
>>126
すでにトランプも正恩もウヨ認定しててまだレッテル貼りするの?w

131Socket774 (スップ Sd1f-kkIF)2019/01/31(木) 23:12:18.57ID:jiIzaBoFd
>>130
トランプと正恩がこのスレとなんの関係あんの?

132Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/01/31(木) 23:35:36.37ID:g6rG5Dbn0
爆熱の悪寒

133Socket774 (アウアウカー Sa53-JUWW)2019/01/31(木) 23:36:31.92ID:7jpkjJ2ia
>>131
半導体の今年の値動きはその2人の行動が何気に関わってくるとオレはにらんでる

134Socket774 (スップ Sd1f-kkIF)2019/01/31(木) 23:37:56.93ID:jiIzaBoFd
>>133
ちょっとフワフワしすぎだから具体的に

135Socket774 (ワッチョイ 7f02-9YB7)2019/02/01(金) 00:23:33.62ID:7Ngia4D70
>>133
いや去年からそうですやん

136Socket774 (ワッチョイ 7f7e-AX/a)2019/02/01(金) 00:47:42.74ID:GKCZ7QvS0
なんでTLCかQLCかて部分隠すかなぁ?そんなに教えたくない?
初回ロットTLCで出荷して後発でQLCにでも切り替えるつもりか?w
モアイが加工この手の詐欺やってるから俺はnandの仕様分からん奴は手出さないことにしてるわ。

137Socket774 (ワッチョイ dfc1-w0zb)2019/02/01(金) 01:06:57.57ID:0eEfVKME0
>>126
チョン製は余裕でよけて通れるな
よけられないのは中国

138Socket774 (スップ Sd1f-kkIF)2019/02/01(金) 01:19:10.76ID:zSBeKLdAd
>>137
部品一つでも使ってたら発狂しそうなのに大丈夫か?

139Socket774 (ワッチョイ dfc1-w0zb)2019/02/01(金) 01:26:26.11ID:0eEfVKME0
>>138
チョン製の部品?君は知らんかもしれないけど、最近は中国が自社製SoC使ってる時代だぞ(製造はさすがにTSMCだが)
チョン製は値段が高いし日本製ほど高品質とも言えないから立ち位置が中途半端なんだよな
まぁそれでもLCDやDRAMくらいならギリ使ってる中華スマホもたまにある、くらいか

140Socket774 (ワッチョイ 5f26-9SCr)2019/02/01(金) 01:54:42.97ID:FRz6x+dr0
2.5インチのSSD220SとSSD230Sも2018年末にTLC NANDから3D NANDに表記変わったので
ちょっと楽しみにしている

141Socket774 (スップ Sd1f-kkIF)2019/02/01(金) 02:06:17.45ID:zSBeKLdAd
>>139
やっぱそこまで気にして物選ぶの辛そうだな
ウヨには世知辛い世の中やで

142Socket774 (ワッチョイ dfc1-w0zb)2019/02/01(金) 03:12:39.04ID:0eEfVKME0
>>141
俺は質実剛健で信頼性の高いものを買う傾向があるんだが、
そうすると見掛け倒しやハッタリや無理した最高性能品は最初から除外、になって自然と韓国製品は候補にあがらないんだよ

143Socket774 (ワッチョイ dfb1-vS77)2019/02/01(金) 03:17:54.40ID:Baa+Df5U0
などと供述しており

144Socket774 (ワッチョイ 7f8c-Snx2)2019/02/01(金) 03:33:58.11ID:ZBsyJd0f0
ついててよかったワッチョイ

145Socket774 (ワッチョイ ffbc-AYuJ)2019/02/01(金) 05:14:13.75ID:mb7d5cvu0
>>98
経済制裁なんかしたら報復されて貿易黒字国の日本が先に干上がる
しかも日本は財政信用度が韓国より格下だから財政破綻まで行く可能性もある
だから普通の知能があったあありえないんだけど、アメリカに戦争仕掛けたバカ国家だからありえるなw

146Socket774 (ワッチョイ dffe-ordn)2019/02/01(金) 05:42:34.91ID:Dx6hpVGu0
韓国一国に対して経済制裁したところで干上がりはしないだろう
結局は国際世論を味方に付けた方が勝ちだろうけどさ
それがなかったら、という前提だけどサムスンやSK Hynixといった数少ない黒字企業に多大なダメージを蒙る韓国の方がまずいわ
サムスンただでさえ減益決算だったしなぁ
今動いてる韓国人労働者受け入れの方針も白紙化してビザ自由化も止めたらあっちの方がダメージでかい

147Socket774 (ワッチョイ dfc1-w0zb)2019/02/01(金) 05:44:28.79ID:0eEfVKME0
チョン国がこれまで豊かだった理由は?
→ソ連・中国・北朝鮮に大して西側諸国が豊かであることを見せつける為の「ショールーム」にするために
 日米が経済支援しまくったから。かつての統一前の西ドイツも同様。

もう在韓米軍も引き上げ間近だし、いずれ北朝鮮主導で統一になるから、「ショールーム」は不要になって
各経済支援は全部打ち切られる見込み。

チョン国との貿易額は対中国・対米より少ないし、何よりチョン国は今超絶不景気、超絶不景気な国と貿易しても仕方ない。

148Socket774 (ワッチョイ dfc1-w0zb)2019/02/01(金) 05:46:18.91ID:0eEfVKME0
太平洋戦争は米民主党のルーズベルトが真綿で日本を締め上げてきたので仕方なく開戦というのが真実で、
米民主党のルーズベルト大統領(当時)の側近らがソ連の工作員だったことが判明済み。
そして日本の開戦を煽ったのは朝日新聞。要は日米に潜む工作員同士が戦争するように仕向けてたってだけの話だな。

149Socket774 (ワッチョイ 7f4c-kMzi)2019/02/01(金) 06:48:49.68ID:gRPfmDge0
政治談議がやりたきゃニュー速+でも行ってきてくれよ

150Socket774 (ワッチョイ dfcf-uGF2)2019/02/01(金) 07:13:10.97ID:Qz7h8d1S0
まぁ自作民が興味持つのはその国にファブがあるか、ブランドだけで、韓国(samsung)にはファブもブランドもあるっていうだけで十分注目に値する

151Socket774 (ワッチョイ 5f58-1pHH)2019/02/01(金) 09:56:13.02ID:cBd3qSkA0
そんなことばかり書くとWD黒ばかり売れそう

152Socket774 (ワッチョイ df7e-uyak)2019/02/01(金) 10:11:25.43ID:U8htgm3J0
WD黒は中途半端な感じする
970 EVO Plusと値段差余り変わらんし
1TBじゃ逆転してるぐらい

安価なNVMeもコントローラーが新型に変わって3500/3000出るようになったから
高性能化して差別化出来なくなってる

153Socket774 (ワッチョイ dfc1-vS77)2019/02/01(金) 10:14:04.50ID:C6O5eZ8g0
ブサウヨを無視すればSamsungの方が売れるのがが現実
Samsungの市場シエア知らんのか?
東芝(笑)

154Socket774 (ワッチョイ df7e-uyak)2019/02/01(金) 10:15:53.20ID:U8htgm3J0
トランセンドの1TBで2万円切りは価格破壊だよな
はやくレビュー見たい

155Socket774 (ワッチョイ dfc1-vS77)2019/02/01(金) 10:19:42.42ID:C6O5eZ8g0
出荷台数のベンダー別シェアは、トップがSamsung Electronicsで38.2%を占める。2位は17.7%のWestern Digitalである。 ←買収したSundiskブランド含む
そして3位にIntelが8.7%、4位に東芝が8.0%で続く。5位はMicron Technologyでシェアは6.0%。
ここまではすべて、NANDフラッシュメモリのメーカーでもある。6位は5.6%のKingston Technologyで、ここからメモリ応用製品のベンダーが入ってくる。

「エンタープライズ」、「PC」、「アドオン(増設)」、「産業その他」に分類している。最も多いのは「PC」用で、全体の54%を占める。
出荷台数は前年比17.9%増の6,925万台である。次いで「アドオン」用が多く、26%を占める。出荷台数は前年比21.7%増の3,195万台である。
そのほかは「エンタープライズ」用が同43.7%増の1,597万台、「産業その他」用が同14.0%増の465万台となっている。

156Socket774 (ワッチョイ df74-8nET)2019/02/01(金) 10:25:57.61ID:uTNzeSDA0
>>152
温度がね…

157Socket774 (ワッチョイ 5f58-ixZz)2019/02/01(金) 10:28:22.92ID:cBd3qSkA0
キャッシュの量はどうなのか

158Socket774 (オッペケ Srb3-JJ24)2019/02/01(金) 10:31:16.05ID:8kR+uBznr
crucialのやつってあまり話題に上がらないけど、どうなの?

159Socket774 (ワッチョイ df7e-uyak)2019/02/01(金) 10:33:26.91ID:U8htgm3J0
>>158
P1はQLCだからなぁ

160Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/01(金) 10:33:55.91ID:SAWdhvmy0
>>154
QLCだとすれば驚くほどでもない

161Socket774 (ワッチョイ 7fba-+BzS)2019/02/01(金) 10:35:11.90ID:rukzt9YJ0
ここで一句

crucial あまり売れなくて 苦労しやる

162Socket774 (オッペケ Srb3-JJ24)2019/02/01(金) 10:38:25.08ID:8kR+uBznr
お前ら、値段は10万未満で(できれば5万以内)1TB以上の製品で鉄板教えてください

163Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9YB7)2019/02/01(金) 10:41:12.50ID:f8hvED/6M
970PRO

164Socket774 (ササクッテロ Spb3-HhAi)2019/02/01(金) 10:41:16.74ID:dOsA4K5Up
>>158
Crucialは最弱
ADATAやTranscendにも完敗

165Socket774 (ワッチョイ df74-8nET)2019/02/01(金) 10:42:45.19ID:uTNzeSDA0
MLCやめたらサムスンの選択肢無くなるわ

166Socket774 (ワンミングク MMdf-1pHH)2019/02/01(金) 10:48:05.46ID:vNlHsPhtM
国産WD黒かSATASSDか虎1TBか

167Socket774 (ワッチョイ df73-PoJv)2019/02/01(金) 10:55:40.04ID:LgsdH5Hq0
MicronはNANDやDRAM売るのに注力してるのか
エンタープライズ向けでシェア持ってるのか知らんけど
コンシューマ向けのNVMeあんまやる気なさそうだよね
2.5インチSATAならまあ無難で鉄板なんだけど

168Socket774 (ワッチョイ dfb1-vS77)2019/02/01(金) 11:09:46.41ID:mZbka1Nt0
WD黒SN750のレビューも出てるな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1167022.html
性能は大差ないけど温度も相変わらず低い
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
Samsung970マイナス30度ってSATAかなってレベル
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

169Socket774 (ワッチョイ df35-w1Wf)2019/02/01(金) 11:17:43.84ID:Aiqpp6MU0
WD Black SN750 スパイク

【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

170Socket774 (ワントンキン MMdf-1pHH)2019/02/01(金) 11:28:15.17ID:SPDWbcmOM
つまりサムスンを買えと?

171Socket774 (ワッチョイ 5f63-Eaig)2019/02/01(金) 11:30:40.99ID:AjA7wk+b0
>>169
うわぁ、なにこれ。
何でこんなに速度不安定なの?

172Socket774 (ササクッテロ Spb3-HhAi)2019/02/01(金) 11:41:50.03ID:dOsA4K5Up
>>169はたぶん測定環境がおかしい
SX8200ProやEX950も妙に不安定だし
他のサイトだとSN750もSX8200Proも安定してる
https://img.purch.com/r/711x457/aHR0cDovL21lZGlhLmJlc3RvZm1pY3JvLmNvbS84L0kvODE5Mzc4L29yaWdpbmFsL2ltYWdlMDIzLnBuZw==
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

173Socket774 (ワッチョイ df24-w1Wf)2019/02/01(金) 11:51:36.48ID:5HuEPMXm0
データパターン含めたチューニングが行われてると
測定環境が変わるだけでI/Oブレイクダウンは起こりうるとは思うけどね
まぁ参考までに

174Socket774 (ワッチョイ dff0-7HKL)2019/02/01(金) 12:02:03.90ID:wLZYMeT60
SM2262ENも怪しいのか…

175Socket774 (ワッチョイ 7f70-qf6r)2019/02/01(金) 12:21:19.02ID:OvK3WSCo0
>>170
その測定だけで判断するならE12の方が早くておまけに安い
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

176Socket774 (ササクッテロル Spb3-nG4G)2019/02/01(金) 12:26:52.44ID:LgUwH/LGp
SN750、ヒートシンクなくてもいい気がしてきた

177Socket774 (アウウィフ FFa3-9YB7)2019/02/01(金) 12:28:06.62ID:Lm5EJz36F
何でWD黒褒めると必死な奴出てくるの?

178Socket774 (ワントンキン MMdf-1pHH)2019/02/01(金) 12:33:27.10ID:JCMcsHWXM
そりゃもちろん敵意が脊髄反射する方々のせい

179Socket774 (オッペケ Srb3-JJ24)2019/02/01(金) 12:35:39.14ID:8kR+uBznr
どこ製でもいいがcrucialってこの分野だとダメなんだな

180Socket774 (アウウィフ FFa3-9YB7)2019/02/01(金) 12:41:33.09ID:Lm5EJz36F
QLCなんか出さずに3DXpoint製品出せばいいのにとは思う

181Socket774 (スッップ Sd9f-9Vzd)2019/02/01(金) 12:52:58.08ID:17vqf8Jed
p1の1TB安さだけで買ったけど体感ssdと変わらないし2年後2TB買うまでのつなぎなら十分だわ

182Socket774 (ササクッテロラ Spb3-uGF2)2019/02/01(金) 12:58:22.30ID:ITM6g2pGp
Sata3のSSDのことSSDって言うのやめてほしい

183Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9YB7)2019/02/01(金) 13:10:08.34ID:f8hvED/6M
>>179
TLCのハイエンド出すだろうと言われてるけど
サムスンとWDの間に割って入るのは簡単じゃないだろうな

184Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9YB7)2019/02/01(金) 13:15:17.42ID:f8hvED/6M
>>180
マイクロンはIntelと手を切ったから無理では?

185Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/02/01(金) 13:16:18.53ID:LgsdH5Hq0
とりあえずTranscendの安いやつが潤沢に出回ったら相場下がるだろうし
急がないならちょっと様子見するのが一番賢そうだ
少なくとも容量単価が同じQLCを買う理由は全くなくなる

186Socket774 (ワッチョイ dfb1-mOR8)2019/02/01(金) 13:34:42.31ID:FzUH6MN20
SX8200 pro 512GBが税込14,000円切ったな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MT89VLM/

187Socket774 (ブーイモ MM9f-nry2)2019/02/01(金) 13:39:40.31ID:Ek/9uHHEM
970proそろそろ廃盤みたいな噂を聞いたけどマジ?

188Socket774 (ワッチョイ dfb1-S1Ul)2019/02/01(金) 13:44:03.96ID:mZbka1Nt0
虎の1TBTLCで19800円は大きいよね
いくら高性能だの低発熱だのあっても同じTLCに29800円とかはもう出せない
MLCなら考えるけど

189Socket774 (ワッチョイ dfb1-pOqf)2019/02/01(金) 13:46:50.26ID:DUPlQDD+0
DOS/VのM.2SSDの比較見ると、WDは使い込んだ時のランダムライトの速度低下が割とあるね。
その点、サムスンは優秀。
所詮はベンチだからどこまで実際に体感できるかはわからんけど。

190Socket774 (ワッチョイ dfc1-BkRn)2019/02/01(金) 13:50:01.30ID:teluOqQB0
>>182
はぁ?何言ってるんだアホかよ。
世の中まだ2.5インチの方が主流で、ガムみたいな板っきれがSSDだなんて言う認識は一般人にはまだ無い。

191Socket774 (ワッチョイ ffed-vS77)2019/02/01(金) 13:52:08.72ID:zlFV5umc0
体感なんて差がねえんだから安いの買っとけよ。
しかも2年ぐらいしないで交換するのに。

192Socket774 (ワッチョイ df7e-uyak)2019/02/01(金) 13:53:57.36ID:U8htgm3J0
QLCでもSLCキャッシュ内で済むなら体感変わらんよ
MLCタイプよりかなり取ってるから露呈し難いし

193Socket774 (ササクッテロ Spb3-Efdl)2019/02/01(金) 13:59:27.82ID:FcSdXBxup
>>190
自作やノートはM.2がほとんどなのでSSD=M.2が常識

2.5インチはSandyおじさんくらい

194Socket774 (ワッチョイ 7f02-9YB7)2019/02/01(金) 14:02:23.35ID:7Ngia4D70
まあでもノートなんかは2.5インチ飛ばしてM.2に移行してるから
M.2タイプが主流になるのは意外と早いかもね

195Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/02/01(金) 14:03:16.92ID:LgsdH5Hq0
>>190
>>181に対してSATA SSDの事を「SATA」と言わず「SSD」と表現されると
単に分かりにくいからやめろってだけの話じゃないの?NVMeのもSATAのもSSDなんだし
あと君の言ってる形状の話はNVMeとかSATAとか関係なくM.2な

196Socket774 (オッペケ Srb3-8Mh2)2019/02/01(金) 14:16:01.72ID:SP/hibu7r
一般人はそもそもPCの中身がどうなっているのかさえ知らないしな
メモリーとストレージの区別さえできないのが一般人

197Socket774 (ワッチョイ dfc1-BkRn)2019/02/01(金) 14:24:03.66ID:teluOqQB0
>>195
ああなるほど、そういうニュアンスか。
個人的は一般人はNVMeなんて言葉もよく知らないし、
M.2にSATAタイプもあるよ、とかまったく知らないどうでもいい世界にしか見えないと思う。

198Socket774 (アウアウウー Saa3-9YB7)2019/02/01(金) 14:34:36.37ID:OQyD1+SIa
もうすぐPCIe4.0が出てくることも踏まえると今はSATAのですませておくのがいいのかもしれんな

199Socket774 (ササクッテロ Spb3-HhAi)2019/02/01(金) 14:38:15.35ID:MRgWliB9p
970PRO 送料込43000円は買いだよな

200Socket774 (ササクッテロ Spb3-HhAi)2019/02/01(金) 14:38:35.75ID:MRgWliB9p
1TBな

201Socket774 (ワッチョイ 7f02-9YB7)2019/02/01(金) 14:50:30.69ID:7Ngia4D70
米アマの話か?

202Socket774 (ササクッテロ Spb3-HhAi)2019/02/01(金) 14:52:59.55ID:MRgWliB9p
>>201
そうそう

203Socket774 (ササクッテロル Spb3-HhAi)2019/02/01(金) 14:55:14.84ID:hF0YRZsRp
>>199
ちゃんと保証がある国内代理店品なら買い
保証無しの海外品ならNG
960PROでも故障報告あるから保証無しだとゴミになる
株やFXでも一発で退場する可能性がある勝負は厳禁

204Socket774 (ササクッテロ Spb3-HhAi)2019/02/01(金) 14:57:04.91ID:MRgWliB9p
>>203
うむうむ了解です
ハズレ引いたら痛いよな

205Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/01(金) 14:57:46.96ID:SAWdhvmy0
>>197
それなら黙ってるほうがいいよ

206Socket774 (ワッチョイ df74-8nET)2019/02/01(金) 15:21:53.44ID:uTNzeSDA0
>>193
んなわけがない

207Socket774 (ササクッテロ Spb3-HhAi)2019/02/01(金) 15:27:43.08ID:MRgWliB9p
>>203
何気に尼の5年保証書いてあるから万が一Samsungに直接送ればいいんでね?

208Socket774 (ワッチョイ 7fda-vS77)2019/02/01(金) 15:31:28.21ID:hqul6u6C0
もうすぐ970ProPlusが出るんじゃねーの?

209Socket774 (スップ Sd1f-fheH)2019/02/01(金) 15:46:41.26ID:y0fsc+Yed
optaneなら海外で買ってもインテルが保障してくれるんだけどSamsungはどうなのかな?

210Socket774 (スププ Sd9f-5RzP)2019/02/01(金) 17:07:29.41ID:AJ6JdPm1d
WDの黒の新作買った。
無難だよね。

211Socket774 (スフッ Sd9f-jnv9)2019/02/01(金) 17:36:25.17ID:9Q4ZOzped
>>184
IM Flash TechnologiesのIntel持ち分を買収すると聞いたぞ
3D Xpoint切ったのはIntelの方

212Socket774 (ブーイモ MM0f-uyak)2019/02/01(金) 18:02:01.41ID:NoCAEyi9M
970ProはRW共に3000MB/s超える今となっては遅いからな
SLCキャッシュ内なら現行のTLCに負ける

213Socket774 (ワッチョイ fffc-9YB7)2019/02/01(金) 18:22:51.27ID:ic503G1P0
>>207
国で違うのかも知れんがAmazonの対応は初期不良まで
後から故障したらメーカー取り扱いだから断られる可能性が高い

つっても故障率ってバスタブ曲線だからいうほどのリスクないと思うけどね

214Socket774 (ワッチョイ dfa5-S1Ul)2019/02/01(金) 18:38:28.18ID:vIrFDDQZ0
Amazonで祭りが始まってるぞ
https://www.amazon.co.jp/b/ref=ptup_evl_2/ref=s9_acss_gb_cg_MS180001_2a1_w?node=3082063051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=slot-3&pf_rd_r=JGPKY1GD0TK1W2PHC4WH&pf_rd_t=701&pf_rd_p=a700962b-d076-4e73-962e-d1123f19d69b&pf_rd_i=gb_main 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)

215Socket774 (ワッチョイ 7f8c-Snx2)2019/02/01(金) 18:53:03.89ID:ZBsyJd0f0
軽減税率みたいなセールしやがってー!

216Socket774 (ワッチョイ fffc-9YB7)2019/02/01(金) 19:12:35.81ID:ic503G1P0
>>212
970PROのメリットってシーケンシャルではなくランダムじゃないの?

217Socket774 (スッップ Sd9f-JfK/)2019/02/01(金) 19:24:59.90ID:VOOhgxPjd
NVMeでSLCなんてさすがにないよね
MLCすらSamsung以外選択肢無いとは思わなんだ

218Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/01(金) 19:28:23.64ID:SAWdhvmy0
プライム会員でもないし尼カードも持ってない俺には全くメリットがないな

219Socket774 (ワッチョイ dff1-S1Ul)2019/02/01(金) 19:33:13.38ID:6v+yL6mA0
>>189
https://the360.life/U1301.doit?id=2718
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1167300.html
両方のテストでWDは書き込みの速度低下が大きくて
>>169でも半分埋まった頃から不安定になってる

220Socket774 (ワッチョイ dff1-S1Ul)2019/02/01(金) 19:33:58.30ID:6v+yL6mA0
>>217
俺達にはOptaneがあるじゃないか

221Socket774 (ワッチョイ dfb1-vS77)2019/02/01(金) 19:43:25.83ID:scXkNYxe0
>>216
ランダムアクセスを数時間やり続けるという基地外ベンチの結果

もうMLCはランダムでも追いつかれて無用の長物になった
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

さすがにOptaneに追いつくのは無理があるか?
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
970PROも970EVOplusが出るまではTLC軍団よりワンランク上だったが

222Socket774 (ワッチョイ dfb1-hZtG)2019/02/01(金) 19:48:18.95ID:x1spAtTe0
オプたん強すぎ

223Socket774 (ワッチョイ dfb1-vS77)2019/02/01(金) 19:49:21.09ID:scXkNYxe0
ちなみにシーケンシャルというか実際のファルコピーはこんな感じ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
970EVOplusは最速のもあれば970PROどころかWD黒に負けてるのもあったり一筋縄では行かない感じか

224Socket774 (ワッチョイ 7f81-JfK/)2019/02/01(金) 20:03:33.11ID:XJ2jn3aL0
>>220
2280ならよかったんだが

225Socket774 (ワッチョイ df2a-S1Ul)2019/02/01(金) 20:04:59.73ID:jgshBI4c0
なんかベンチによって結果がバラバラでどれを信じて良いんだか分からんな

226Socket774 (ワッチョイ ff44-S1Ul)2019/02/01(金) 20:23:40.13ID:KQjoEJua0
SDSSDXPM2-1T00-J25がついに2万円台
ソースファイル置き場には必要十分な性能

227Socket774 (ワッチョイ ffc0-rrC6)2019/02/01(金) 20:43:43.23ID:0RrZyzmT0
TLCでも2万切れることがわかっちゃったからそれより高いQLCとか完全にゴミだな

228Socket774 (ワッチョイ dfb1-pOqf)2019/02/01(金) 21:01:13.54ID:DUPlQDD+0
サムスンのフラッシュメモリ事業は5割減益だって。

229Socket774 (アウアウウー Saa3-9YB7)2019/02/01(金) 21:02:26.39ID:cGZFiqX+a
どーでもいい

230Socket774 (ワッチョイ ffc0-rrC6)2019/02/01(金) 21:37:19.35ID:0RrZyzmT0
SamsungのQVOも発表から発売まで遅かったし、ひょっとしてQLCの歩留まり悪くて市場にTLCでしか動かないNANDが安く放出されてんのかな

231Socket774 (ワッチョイ df67-O2h2)2019/02/01(金) 21:58:04.23ID:BFllff780
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1167029.html

通常版との価格差がないレインボーシックス シージ アドバンスエディションバンドル版
なんやねんこれ…俺が買ったのには何も付いてなかったぞふざけんな畜生

232Socket774 (ワッチョイ df58-jnv9)2019/02/01(金) 22:24:58.02ID:/mAaGYhv0
無印の時からR6Sバンドルはあっただろ

233Socket774 (ワッチョイ dfc1-vS77)2019/02/01(金) 23:05:55.53ID:C6O5eZ8g0
500GBだけっていう

234Socket774 (ワッチョイ ffc0-rrC6)2019/02/01(金) 23:09:19.05ID:0RrZyzmT0
今更500GのSSDとかいらんわ

235Socket774 (ササクッテロ Spb3-HhAi)2019/02/02(土) 00:29:46.77ID:qHDAgIFkp
>>223
東芝XG6も結構性能良いな
SN750よりこっちが欲しい
なんでWDは96層にしなかったんだよ

236Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/02(土) 00:33:56.71ID:vOFSTZT00
M2もSATAも500GB以上のSSDか2TB以上のHDDで全て埋まってるところへ500のSSDなんか要らんな

237Socket774 (ワッチョイ df80-AX/a)2019/02/02(土) 01:59:38.89ID:QnV9K/qV0
これからnvmeへ移行する人向けでシェア取りたいのは見え見えだろ?
他社がどんどん追随するからキャンペーン入れたんだろうね。

238Socket774 (ワッチョイ dfc1-vS77)2019/02/02(土) 09:54:53.44ID:dC1sYIUI0
そもそもSamsungは大して金払ってないだろ
メーカー側から擦り寄ってタダ同然で添付してるはず

レインボーシックス シージ アドバンスエディション自体が
SteamやPS4、XBOXでもセールで1980円とかになってて
シーズンパスやDLCで継続的に利益を得てるビジネスモデルだから
そのための呼び水でしかない

239Socket774 (ワッチョイ 7fe4-3MXZ)2019/02/02(土) 12:36:18.32ID:Nk2AWI1f0
でもシージもらえなかったからほーしーいー

240Socket774 (ワッチョイ dfcf-t8y0)2019/02/02(土) 14:41:31.70ID:ZUEBbJOn0
>>188
このPCIe SSD 220Sで注目しているのは、NANDの品質だな

TBW(最大)800TBとあるが、保証欄にTBWが含まれていない所がポイント
さて、何故最初からこんなに安いのかな?

241Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/02/02(土) 15:19:45.57ID:mvlgXBdF0
一応それなりに大手メーカーなんだしどっかのショップのSSDと違って
売り物にならないゴミ拾ってきてリマークしたようなチップは使わんでしょ

ゴリッゴリに書き込み繰り返す業務用の編集PC用なんかだと気になるだろうけど
そんな人達はそもそもこのクラスのSSDは使わないしターゲットじゃないだろう
ウチなんて5年近く使ってるM550がまだ総書き込み量72TB到達してない

242Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/02/02(土) 15:21:07.89ID:mvlgXBdF0
あと(最大)ってのは単に容量によって変わりますって意味だから
そこは深読みしても仕方ないと思うぞ 寸法や重量にも(最大)って書いてある

243Socket774 (ワッチョイ dfcf-t8y0)2019/02/02(土) 15:30:39.77ID:ZUEBbJOn0
>ウチなんて5年近く使ってるM550がまだ総書き込み量72TB到達してない
これは貴方個人の話だから本件と無関係

>あと(最大)ってのは単に容量によって変わりますって意味だから
>そこは深読みしても仕方ないと思うぞ 寸法や重量にも(最大)って書いてある
そんな事は分かっているって
問題は「TBW保証していないんじゃないか?」という事
トランセンドのスレも見てみろ
この通りならこんなに安い金額で販売可能なのも納得

244Socket774 (ワッチョイ 5f09-aSCp)2019/02/02(土) 15:35:42.32ID:LU5O794p0
intel
・Micronの買収には逆らえないが、Optaneの供給は暫くは問題ない
・IMFTとしては生産できなくなるが、自社で製造も準備している

Micron
・intelは付加価値重視で商業的に失敗している
・自社でOptaneの改良版、QuantX(※仮)3D XPoint SSDを投入したい
・3D XPointは全てintelに売却していたが、IMFTの今後は自社が主導権を握る

どうなる米インテルのOptaneメモリー、製造会社の全株式を米マイクロンが取得へ
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01558/

245Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/02/02(土) 16:05:34.44ID:mvlgXBdF0
>>243
TBW保証付いてないSSDなんていっぱいあるのに安物に期待しすぎだわ

246Socket774 (ワッチョイ dfcf-t8y0)2019/02/02(土) 16:49:59.59ID:ZUEBbJOn0
期待はしていないね
初期値からあまりにも安過ぎて疑っていたくらい
ここ2、3日スレで安いと評判だったからその理由を知りたかったのさ

247Socket774 (ワッチョイ 7f7e-AX/a)2019/02/02(土) 17:43:17.73ID:l97zsoYw0
>>246
俺も虎は色んな情報隠しすぎていて怪しいという印象しか出てこないなぁ。
今の御時世に仕様の秘匿は地雷だからやめとけて感が騒いでるわw

248Socket774 (ワッチョイ df7e-uyak)2019/02/02(土) 17:46:41.59ID:f0/CjGIP0
コントローラー次第だな
トランセンドが自社開発してる訳じゃないし
もしSM2162ENなら問題無いだろ

249Socket774 (ワッチョイ df7e-uyak)2019/02/02(土) 17:51:31.22ID:f0/CjGIP0
>>248
2262ENだ
今RW共に3000超えの外販してるコントローラーはこれだけ

250Socket774 (ワッチョイ df86-vS77)2019/02/02(土) 19:04:49.33ID:civhgkRR0
intel760p 2TBが2枚届いた
これでRAID0の4TB組めると思ったら

裏面のメモリチップが邪魔してEKのNVMe Heatsinkが取り付けできない
SSD厚みに段差があると大変だ
裏側がメモリ側半分とチップ側半分の厚さが違う

表面だけ固定できるヒートシンク取り付けて裏面はメモリ個別にヒートシンク必要って感じ

251Socket774 (ワッチョイ df03-vS77)2019/02/02(土) 19:55:53.33ID:BwKdLWVr0
>>240
さて、何故最初からこんなに安いのかな?(キリリリリリッ

笑うしかないだろこんなんwwww

252Socket774 (ササクッテロ Spb3-Adxj)2019/02/02(土) 20:08:42.87ID:7ksEr+Jip
ちゅーかSATAの価格考えたらおかしくないだろ
NVMeの方がコントローラ高級品だけど1T3万はぼりすぎだった

253Socket774 (ワッチョイ 5f03-qf6r)2019/02/02(土) 20:17:16.25ID:5QFk9oHL0
今俺が使ってる960GB15万円に比べれば1T3万円なんて大した金額でも

254Socket774 (ワッチョイ ff44-S1Ul)2019/02/02(土) 20:29:25.24ID:5gQJ6tL20
>>250
やっぱあれ両面にメモリついてんのね

255Socket774 (ワッチョイ df34-HhAi)2019/02/02(土) 20:39:51.13ID:9vpp82xE0
1テラなんだが、970EVOplus買おうか頑張って970Pro買おうか
値段差程の幸せ感あるんかな?

256Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9YB7)2019/02/02(土) 20:52:20.89ID:hXxK9B8bM
今買うならプラスじゃない?
1TBなんでか安いし

257Socket774 (ワッチョイ df34-HhAi)2019/02/02(土) 21:32:48.07ID:9vpp82xE0
>>256
970EVOplusにするわ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

258Socket774 (ワッチョイ df34-HhAi)2019/02/02(土) 21:38:39.32ID:9vpp82xE0
ポチった(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

259Socket774 (ワッチョイ df58-nry2)2019/02/03(日) 06:36:02.28ID:JjhKxRGc0
>>170
在日認定されても知らんぞ

260Socket774 (ワッチョイ df58-nry2)2019/02/03(日) 06:41:06.77ID:JjhKxRGc0
在日鮮人は自分だけ生き残ろうと日本に密入国して母国にも見捨てられた棄民である
サムチョンマンセーしても虚しいぞ
朝鮮語 も話せないのに南鮮人のつもりで存在価値が解らん

261Socket774 (ワッチョイ dfc1-vS77)2019/02/03(日) 08:31:52.66ID:9FNaqy820
Micron、活動停止状態のIMFTからintelの持分を買収へ
・これにより、MicronはIMFTによるOptane(PCM QuantX『仮』以下省略)の主導権を奪取できる
 また、現状intelに全て売却していた割り当て分のOptaneを取得できる

要因としては以下をMicronが良く思っていない事から
intel分ステークの買収延期の失効したタイミングで行動を起こした
・Optaneがintelとしては商業的に失敗している
 Micronは2006年(注:2016年の誤植と思われる)に発表したQuantXは市場が開けるまでの様子見だった
 また、その期間はintelに対して、量産されたOptaneの割り当て分全量を販売していたが
 その間にNAND型SSDの性能向上が著しく、同社が期待したような売り上げは得られなかった
 本命のOptane DIMMは、intelのCPUプラットフォームを含めたサポート不足により
 データセンター市場へ浸透させる目論見も、進んでいるとは言い辛い

Micron社長のSanjay Mehrotra氏(SanDisk出身)は、上記のマーケティング上の失敗から
intelが及び腰となって遅延している3D Xpointの開発、商品化に対して
新たなロードマップ及び量産の最適化を含め、ユタFABを最適化を行う考え

また、Micronは自社でOptane(の2世代目)の主導権を握ることに、将来性を期待しており
上記の技術を用い、今年後半には独自の3D Xpoint SSDを発売する予定

Micron Buys Out Intel's Stake in Optane-Fabbing Partnership
https://www.tomshardware.com/news/imft,38449.html

262Socket774 (ワッチョイ df34-HhAi)2019/02/03(日) 09:15:53.30ID:yMiAF4d40
Quant XO現象拡大します

263Socket774 (ワッチョイ dfdc-fqxH)2019/02/03(日) 10:24:11.55ID:RaaAAg810
500GBの旧型blackが9980とか安過ぎw

264Socket774 (ワッチョイ df34-HhAi)2019/02/03(日) 10:43:42.79ID:yMiAF4d40
>>263
ツイみたわw

265Socket774 (ワッチョイ 7f02-9YB7)2019/02/03(日) 12:00:51.90ID:KsZTauCq0
>>263
どこ?

266Socket774 (ワッチョイ 7fb0-qf6r)2019/02/03(日) 12:31:12.49ID:eS4X1vVR0
>>261
インテル主導のメモリ関連はどうしてことごとくコケるのか

267Socket774 (ワッチョイ 5fd6-MMll)2019/02/03(日) 12:38:59.62ID:RbKuRAph0
性能が良くても高くて大手にソッポ向かれたら普及しない
RIMMで懲りてない

268Socket774 (ワッチョイ df6d-ZbRG)2019/02/03(日) 12:50:35.46ID:sbdL5wsl0
>>267
まあライセンス料が高かったのと、移行をスムースにするためにi820でSDRメモリを使えるようにする
MCHがトラブルだらけだったことでRDRAMは消えたね。

269Socket774 (ワッチョイ 5fd6-MMll)2019/02/03(日) 13:01:22.35ID:RbKuRAph0
>>268
Pen4初期はメモリバンドルして売ってたけど駄目でした!
後はPen3で使うメモリじゃなかった

270Socket774 (ワッチョイ df6d-ZbRG)2019/02/03(日) 13:05:40.66ID:sbdL5wsl0
>>269
でもRDRAMはNintendo64かなんかで採用されてたような・・・。

271Socket774 (ワッチョイ dffe-ordn)2019/02/03(日) 13:07:47.79ID:u2GLY8bw0
PS3でも使われてたよ>RDRAM

272Socket774 (ワッチョイ dfc1-vS77)2019/02/03(日) 13:16:05.82ID:9FNaqy820
>>266
覇権を握ろうと独自規格に走る
汎用でオープンにしないと廉価にならず普及しないし
オープンなものは競争で性能も向上し続けるから
性能的な優位性も薄まってくる

USB3.1/DP/PCE-Eと互換性を持たせたTB3は超有能規格だと思う

273Socket774 (ワッチョイ 5f47-S1Ul)2019/02/03(日) 13:22:24.66ID:3S8NcaKx0
コンシューマゲーム機のようにメモリ容量が変わらない基盤直付けなら配線の少なさからコストメリットはある(かもしれない)。
PCで良くあるようなDIMMでのモジュール構造にはデメリットが目立った。

274Socket774 (ワッチョイ dfb1-HRCA)2019/02/03(日) 13:49:32.39ID:IGpZcq0z0
>>263
どこのお店ですか??

275Socket774 (ワッチョイ 5fcf-nS6J)2019/02/03(日) 13:52:47.47ID:kf/xoLhm0
>>265
パソコン工房の店頭セール

276Socket774 (ワッチョイ ff73-t8y0)2019/02/03(日) 14:36:32.20ID:d6Ljh4bV0
>>275
ドコのパソコン工房か教えてください・・・

277Socket774 (ワッチョイ 7ff1-pOqf)2019/02/03(日) 15:28:03.65ID:s+liD8gz0
旧型でその値段いいね
古いの初売りで買ったがそれより3000円ぐらい高かった
ゲームやるなら新型はSSD Dashboardからゲームモード設定できるけど
旧型はゲームモード選択なしです
ゲームモードでガンガンやる人はヒートシンク付きモデルか
ヒートシンク付けて使った方がいいと思う
ゲームやらないならヒートシンクはいらない
旧型でも温度は低いよ

278Socket774 (ワッチョイ df8a-i9IT)2019/02/03(日) 15:35:30.33ID:VQxMm/pa0
https://mobile.twitter.com/KOUBOU_nipponba/status/1091221929019625472/photo/1
特価品はこれか ツイッターでパソコン工房で検索したらすぐ出たが・・・
税込だから安いね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

279このレス転載禁止 (オッペケ Srb3-Occ/)2019/02/03(日) 15:44:15.80ID:15D8PCs6r
バイモアでやってねーのかな
あと1TBがほしいな

280Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/03(日) 15:48:41.55ID:Fx87PLKQ0
旧型は旧型でも初代ならいらない

281このレス転載禁止 (オッペケ Srb3-Occ/)2019/02/03(日) 15:49:26.79ID:15D8PCs6r
品番見ればわかるやん

282Socket774 (ササクッテロ Spb3-HhAi)2019/02/03(日) 15:53:52.89ID:nkx9rMNjp
NVMeも500GB=1万、1TB=2万で定着だな
今までに買っちゃった香具師オワタ

283Socket774 (ワッチョイ df10-Hdno)2019/02/03(日) 16:12:06.09ID:0AL+nB560
誰かこれ買ってレビューしてくれない?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GJHHWX9/ref=cm_sw_r_cp_api_i_3pPvCb733P5BF

284Socket774 (ワッチョイ 7f73-jnv9)2019/02/03(日) 16:13:06.52ID:JzInqlIh0
>>272
単にUSB Type-CのAltモードを使っただけで、できれば互換性など持たせたくなかったのではないか?という疑問が

285Socket774 (アウアウクー MMb3-xtpd)2019/02/03(日) 16:14:28.17ID:towbFl27M
それ誤植だよ。今は訂正されてる

286Socket774 (ワッチョイ 5fcf-nS6J)2019/02/03(日) 16:41:06.68ID:kf/xoLhm0

287Socket774 (ワッチョイ df76-zj6v)2019/02/03(日) 17:08:14.41ID:z7+jYOeD0
NVMeも数年前は早いと思ったけど、Optaneがが手軽に買える今じゃ、結局ランダム性能がオワコンだからバックアップ用にしか使わなくなったな。
ただ安いだけ。

288Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9YB7)2019/02/03(日) 17:08:41.86ID:CzjmDpOUM
言うほど手軽か?

289Socket774 (ワッチョイ df76-zj6v)2019/02/03(日) 17:12:15.22ID:z7+jYOeD0
>>288
kakaku.comとかで在庫がなくても、米尼見ると意外と常時在庫あるよ。

290Socket774 (アウアウウー Saa3-9YB7)2019/02/03(日) 17:17:29.19ID:E3G+GIKua
お、おう……そうだな……

291Socket774 (ワッチョイ ffa6-qf6r)2019/02/03(日) 17:21:15.05ID:1H3tlJyX0
コンシュマー向けは安売り競争始まったしintelがオプタン手放すの合理的だな

292Socket774 (ワッチョイ 7f73-jnv9)2019/02/03(日) 17:21:38.94ID:JzInqlIh0
>>286
パソコン工房 大阪日本橋店 (@KOUBOU_nipponba)さんをチェックしよう https://twitter.com/KOUBOU_nipponba
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

293Socket774 (ワッチョイ df0d-qf6r)2019/02/03(日) 18:47:33.93ID:ePMnKO060
(OptaneもNVMeじゃ無いのかしら・・・)

294Socket774 (ワンミングク MMdf-1pHH)2019/02/03(日) 19:15:13.24ID:sCfSFC22M
NVMeは何よりいいものだという固定観念から抜け出したい

295Socket774 (ワッチョイ dfb1-vS77)2019/02/03(日) 19:22:15.25ID:wQDId3np0
Optaneオワコンになってたのか

296Socket774 (ワッチョイ dfb1-3MXZ)2019/02/03(日) 20:00:56.02ID:5HscAdPb0
HDD高速化のほうのOptaneなのかIntelの高級SSDのほうのOptaneなのか

297Socket774 (ワッチョイ 7fba-2T2E)2019/02/03(日) 20:44:52.40ID:9sTABRzp0
オプタン終わたん?

298Socket774 (スフッ Sd9f-jnv9)2019/02/03(日) 21:03:51.66ID:UfRmz7vNd
Micron「Intelおぷたんにやる気なさ杉内?ちょっとしたスパイスでストレージの覇権取れる」

299Socket774 (ワッチョイ df6d-qf6r)2019/02/03(日) 21:21:34.62ID:98caTeug0
MicronがNVMeでやる気なかったのはこれがひかえてたからか

300Socket774 (ワッチョイ 7f9f-ZhXv)2019/02/03(日) 21:37:26.60ID:Q1xRLWtQ0
>>296
optaneもoptane memoryもどっちもSSDじゃないの?

301Socket774 (ワッチョイ df7e-vS77)2019/02/04(月) 03:52:02.99ID:CjJ/kuIX0
NVMe2TB
SN750(片面/$400)
970EVO(片面/$549)
660p(片面/$388)
MP510(両面/$484)
760p(両面/$522)

2TB調べたら何これ…
SN750以外選びようがないじゃん
QLCや両面のカスはもっと安くしろよ

302Socket774 (ワッチョイ 7f46-zj6v)2019/02/04(月) 04:08:21.32ID:YQA8hqAt0
ひっさしぶりに価格コムでSSDみたら笑いが出るほど値下がりしたね
660pの512GBが8600円ってw

でも俺のSSDはまだまだ空き容量あるから
あと2−3年戦えそうなので購入するとしても2−3年後だな
その頃になるとどうなっちゃってんだろう

1TBで5000円とかかな?

303Socket774 (ワッチョイ ff44-S1Ul)2019/02/04(月) 07:32:18.53ID:kCRr3EnV0
>>301
ありがとうございますだよね気になってる人からしたら

304Socket774 (アウアウクー MMb3-xtpd)2019/02/04(月) 08:32:18.79ID:l8xZO14SM
660pってwriteが60MBくらいなんでしょ?

305Socket774 (スププ Sd9f-jnv9)2019/02/04(月) 10:51:15.85ID:higS1tCWd
660ぼ512はホントどこに需要あるか謎よな

306Socket774 (ワッチョイ dfc1-vS77)2019/02/04(月) 11:16:26.72ID:W23ipDpy0
未だにSATA-SSD積んでるような市販PCでいくらでも使われるだろ

307Socket774 (オイコラミネオ MM8f-9YB7)2019/02/04(月) 11:17:58.86ID:rZu50mOuM
Intelって入ってるだけで買ってくれる人が居るから

308Socket774 (ブーイモ MM0f-UpcL)2019/02/04(月) 11:56:39.55ID:KBBogSLvM
シーケンシャルが遅くなると、ランダムも一緒に遅くなる?
OSとかってランダムアクセスが重要って聞いたことあるから、シーケンシャル遅くてもランダム変わらないならQLCでもいいかと思ってしまう。

309Socket774 (ワッチョイ dfc1-vS77)2019/02/04(月) 12:33:56.18ID:W23ipDpy0
ランダムも現行TLCと比べれば遅いよ
現行TLCが500GBで40万、1TBで50万とかまで性能向上してるから
それでも少し前のTLCと比べれば差は無いし十分だけど

310Socket774 (ワッチョイ 7f7e-qf6r)2019/02/04(月) 13:40:49.32ID:Xfm1I59L0
色んな要素を足して引いてトータルで2.5インチHDDより速くて(同HDDよりはちょっと
高いけど)それほど負担を感じ程度には安いならノートPCで需要があるんじゃね?

311Socket774 (ワッチョイ ffc0-rrC6)2019/02/04(月) 13:47:06.57ID:yIncxcaK0
>>301
QLCは完全にゴミだな

312Socket774 (ワッチョイ ff73-t8y0)2019/02/04(月) 14:47:43.25ID:2dON2tJ30
こんにちは。質問させてください。
WD・M.2ブラック500G旧の方を購入しました。
いまOSが入ってるのは普通のSSDなのですが、
これからそのSSDからM.2にクローしようと思うのですが、
@aseUS Todo Backup Freeを使ってクローンN.2にして、

Aライメントがズレていたのでしたら
EaseUS Partition Master Freeをつかって修正し

Bのその後オーバープロビジョニングをすればよいのでしょうか?
(オーバープロビジョニング)

で良いのでしょうか?
どうぞご教授願います。 よろしくお願いいたします。

313Socket774 (スプッッ Sd9f-XV7K)2019/02/04(月) 14:54:57.89ID:9bMZVk7ud
トランセンドのTLC1T19800円を見ちゃうとQLCは買えなくなったな
と言うかあれ今月末発売予定だったんだな、なぜかもう売ってるけど

314Socket774 (ワッチョイ dfb1-hZtG)2019/02/04(月) 15:03:04.08ID:vih8wod10
>312
脱字だらけだな、まずは餅つけよ

315Socket774 (ワッチョイ ff73-t8y0)2019/02/04(月) 15:11:44.44ID:2dON2tJ30
すいません、こういうのには慣れてなくて・・・

316Socket774 (ワッチョイ ffbc-ZhXv)2019/02/04(月) 15:15:46.48ID:I/yMDV/l0
>>312
WDのドライブなら無償提供されているTrueImage WD editionが使える

https://support.wdc.com/downloads.aspx?p=119

317Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/04(月) 15:17:44.93ID:kg0P/r+D0
>>313
虎もQLCだろうが

318Socket774 (ワッチョイ df5a-8nET)2019/02/04(月) 15:31:36.80ID:99trMuKO0
>>314
オマエモナー  

って何年前のやりとりだよ

319Socket774 (ワッチョイ 7fc8-vS77)2019/02/04(月) 16:00:06.22ID:HZd6/DwO0
>>317
虎公式TwitterでTLC(メーカー非公表)って発言してるぞ

320Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/02/04(月) 16:27:12.59ID:qsib3Abi0
QLCと選別落ちTLCが同じ値段ならTLC買うわなぁ

321Socket774 (ワッチョイ dff8-vS77)2019/02/04(月) 16:33:57.61ID:ls+9m40k0
TranscendはTS1TMTE110Sの1TBが17980円きてるな

322Socket774 (ワッチョイ 5f73-QOLB)2019/02/04(月) 16:43:07.15ID:YSvvTnCp0
やっすいなーこの調子でどんどん相場下げて欲しい

323Socket774 (ワッチョイ 7fda-vS77)2019/02/04(月) 16:46:19.32ID:lvl/8Lxv0
次買うなら2TBやな。3万くらいになったら買おう

324Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/02/04(月) 17:12:24.63ID:qsib3Abi0
2.5インチSATAのそこそこマトモなやつでも今ですら2TBで3万くらいだし
案外今年中にはNVMeもそのぐらいまで安くなるかもなぁ

325Socket774 (ササクッテロレ Spb3-HhAi)2019/02/04(月) 17:40:23.42ID:AyBqxRxtp
ちょっと前に2TB買うか迷ったけど買わなくて良かった
7万とかしてたから大爆死してたわ
1TBにしたけど半分空いてるし

326Socket774 (アウアウクー MMb3-pJbT)2019/02/04(月) 17:45:21.06ID:gXoWymCDM
970pro512GBをOS用に買おうか悩んでいるもののそもそもOS用だと大容量データ扱わないしTBW到達まで使うこともないし余ってるWD黒500GB(旧)でいい気がしてきた

327Socket774 (ワッチョイ df76-EuFl)2019/02/04(月) 17:49:58.41ID:7aHpQnnr0
>>326
ジサカーが買うのは容量じゃなくてベンチマークの数字だから、そこでいい気がしてきたら負け。

328Socket774 (ワッチョイ 5f58-ixZz)2019/02/04(月) 18:17:47.81ID:BKNsNUgf0
虚しい

329Socket774 (ワッチョイ 7f8c-Snx2)2019/02/04(月) 18:35:27.02ID:ZMKy3Mr+0
虚しくなっても負けだ
発奮せよ男子

330Socket774 (ワッチョイ df76-EuFl)2019/02/04(月) 18:53:42.08ID:7aHpQnnr0
というわけでNANDはクソだからOptane一択でどうぞ。

331Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/02/04(月) 18:58:42.70ID:qsib3Abi0
Optaneは値段がファッキンすぎるだろ!

332Socket774 (ワッチョイ dfcc-vS77)2019/02/04(月) 19:50:17.20ID:StvtOSbp0
つまりコストだけの価値がないと…?

333Socket774 (スップ Sd1f-fheH)2019/02/04(月) 19:58:04.76ID:+Ww1LfEWd
>>325
ボーナス出て2TB 10万で970evoかって
すぐ1、6万近い値下げ
正直ないたw
エロ動画一時的にデスクトップにダウンロードしても
全く困らなくなった
その分HDDに移すの面倒になり
結局容量パンパンに

334Socket774 (アウアウクー MMb3-3/am)2019/02/04(月) 20:16:02.77ID:P74Nz5hEM
システム用こそ、コスパ優先のQLC 512GBで良さそう。
半分以上容量埋めなければ、速度は問題にならん。

OptaneはNAND SSDと記憶域階層で組み合わせてドライブを作れば、超コスパになるもんな。
Optaneのランダム性能で2TBとか10万で作れたよ。
NAND 2TBを買い足せば4TB、x2で6TBドライブも簡単だから拡張性もバッチリだ。

335Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/02/04(月) 20:24:08.64ID:qsib3Abi0
>>334
Optane SSDと大容量SATA SSDの組み合わせ?
記憶域プールって全然詳しくないんだけどそんなに有効に使えるもんなのか
ちょっとググってみるけどもしオススメのサイトとかあるなら教えて欲しい

336Socket774 (ワッチョイ 5f09-aSCp)2019/02/04(月) 22:29:17.09ID:Y/lLkKCW0
問題はその速度と容量を生かせる用途がベンチマークしかない

337Socket774 (ワッチョイ df06-S1Ul)2019/02/04(月) 22:33:23.00ID:ye4o7gTk0
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

マジでこれだけ圧倒的に速いのに体感は…orz

338Socket774 (ワッチョイ dfb1-pOqf)2019/02/04(月) 23:43:10.14ID:aoQx4YGD0
実際にはSSDのキャッシュもあるし、OSのメモリキャッシュもあるから
ランダムアクセスが数ギガバイトも続くようなI/Oでもないかぎり、変わらないんじゃないかな。
ベンチだとOSのキャッシュをキャンセルするような作りになってるだろうから、違いが出るんだろうけど。

339Socket774 (ワッチョイ dfa5-S1Ul)2019/02/05(火) 00:19:49.99ID:e6WxfYHH0
いきなりSX8200PROが安くなってる。
512GB 13999円
1TB 25999円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MT7PSB3/ref=twister_B07MMPWHW2?_encoding=UTF8&psc=1

IOPSは遅いけど、これだけ安いならありじゃね?

340Socket774 (ワッチョイ df7e-vS77)2019/02/05(火) 00:22:27.62ID:C/8InhqV0
>>339
虎が1TB19800円だから微妙
もう大手以外は完全にこれが最低ライン

341Socket774 (ワッチョイ 5f09-aSCp)2019/02/05(火) 01:16:00.74ID:D6zDBPig0
Transcendが価格攻勢に出てくるとは思わなかった
大抵そういうのはADATAとかKingston等かと思ってたが

342Socket774 (ワッチョイ ffe6-45Wg)2019/02/05(火) 01:22:34.35ID:yCF/8qxB0
トランセンドの220Sは本当に価格破壊だな。性能もトップレベルだし。
海外のレビューでも高評価されそう。

343Socket774 (ワッチョイ 5f09-aSCp)2019/02/05(火) 01:31:19.94ID:D6zDBPig0
PClab(onet.pl)によると3D TLCといった情報のようだ
但しTBWは低め、トランセンドのSSDはTBW(SSD Scopeソフトウェア)で
損耗値が限界を超えた時点で保証は失効するのは留意点だな

256GB 75TBW
512GB 150TBW
1024GB 300TBW

https://pclab.pl/news79830.html

344Socket774 (ワッチョイ 7fd5-O2h2)2019/02/05(火) 02:23:45.33ID:STNTcTKc0
>>343
最大800TBWはどこへ?

345Socket774 (アウアウカー Sa53-PoJv)2019/02/05(火) 04:16:15.70ID:7ErXnYiUa
svethardwareってとことpurepcってとこも1TBは300TBWになってるな
どのサイトもポーランド語で同時期に一斉に書かれてるのが共通してるけど
同一の間違ったポーランド語の情報ソースを根拠にしちゃったのか
あるいは国や地域によってTBW表記の基準が違うのか
それともこれが最新情報で公式サイトの情報が更新されてないのか

346Socket774 (アウアウクー MMb3-3/am)2019/02/05(火) 08:14:43.05ID:OCWSH+OnM
>>336-337
Optaneは混合ワークロード(読み書き同時)や、容量が埋まっても速度低下しないので、
一旦全てのデータが書き込まれる、記憶域階層のSSD層に使うと、
SSD層が溢れてHDD層に順次データが移動している際にも速度低下せず最強最適なんだぜ。

SSD層とHDD層の物理構成比を考慮すれば、SSD層の容量を大きく超えた連続書き込みも出来るよ。
Optane : SATA SSDが、1:4ならシーケンシャル読み書き2000MB/sが全記憶域で維持出来る。

347Socket774 (ワッチョイ df35-w1Wf)2019/02/05(火) 10:29:00.77ID:pjaw45xG0
>>346
仮にステディ2GB/sでいいなら、若干速いNVMeを2〜3枚使った層を作れば
負荷分散効果もありピーク4GB/s〜ステディ2GB/s程度はいけるね
MLC以上のモデルなら更に速度も上がるし

そもそもプールのinput側に全域2GB/sを使うような用途は一般的ではないw
ランダムも10kIOPSを超えるような用途だと、基幹dbサービスや
秒間10万リクエストを超えるようなWebサーバーか何か?

348Socket774 (ワッチョイ dfb1-pOqf)2019/02/05(火) 13:50:43.29ID:OiuQf7/X0
>>346
>SSD層が溢れてHDD層に順次データが移動している際にも速度低下せず最強最適なんだぜ。

SSD層とやらが溢れてHDDにデータが移動中なら、SSDへの書き込み速度もHDDの書き込み速度に制限されるのでは?

349Socket774 (ワンミングク MMdf-1pHH)2019/02/05(火) 14:10:21.00ID:+p3Vv3E/M
サムスンもそろそろオプタンみたいなの出せないのかね?

350Socket774 (ワッチョイ 5f58-V+g0)2019/02/05(火) 14:34:26.13ID:sPc6N2P10
m.2でも速いのと遅いのあるん?
10年ぶりに組もうと思ってる化石おじさんだ

351Socket774 (ブーイモ MM23-ZbRG)2019/02/05(火) 14:48:26.91ID:E/V4d8UkM
>>350
あるけど体感できるかどうかは微妙。

352Socket774 (ワッチョイ fffc-9YB7)2019/02/05(火) 14:50:01.77ID:26OGfjpS0
一番のデメリットは何かある度に疑ってしまう事だろうな

353Socket774 (ワッチョイ ff76-zGAl)2019/02/05(火) 15:04:08.53ID:m5C1TdtC0
>>347
メインストリームで、ランダムが速い Optane M.2 と 容量単価のお得なSATA SSDを組み合わせて、
高性能な万能ドライブを作るのが目的だから、NVMe 複数枚使うとなると、
OSがSATAになったりGPUのレーン数がx8になったりしちゃうでしょ。

Z390あたりなら、M.2やU.2 に「OS」「Optane」、SATA x4 使えて、GPUはx16のまま

>>348
HDD層(HDD Tier)、SSD層(SSD Tier)という名称です。MSが悪いw
AMDのStoreMIでは低速なHDDやSSDを「Slow Tier」、高速なSSDを「Fast Tier」としている。

仮にHDD層が4台のSATA SSDの「シンプル」で構成されているなら、SSD層からの移動は4台に分散されるので早いよ。

354Socket774 (ワッチョイ dfb1-pOqf)2019/02/05(火) 15:21:41.58ID:OiuQf7/X0
>>353
HDD層ってHDDのことじゃなかったんですね。

355Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/05(火) 16:55:02.40ID:BuuGS/qd0
複数のデバイスでアレイ作ったら可搬性が失われて困るだけだ

356Socket774 (スッップ Sd9f-5aE2)2019/02/05(火) 17:14:32.21ID:4AwdVMISd
その辺は浪漫だから
そこに機能があるなら試してみたいってもんでしょ

357Socket774 (アウアウクー MMb3-3/am)2019/02/05(火) 18:26:11.30ID:FKdFTImOM
記憶域階層は構成SSDをそのまま別PCに移植すればドライブ移せるよ。
チップセットRAIDにはない利点だね。

USB 3.1 Gen2変換したM.2 NVMeだと、950MB/sは速度出るから、
単純なデータコピーはこっち使うけど。

358Socket774 (ワッチョイ df34-HhAi)2019/02/05(火) 19:31:56.92ID:Q4YInyN20
Twitterに載せてた人見たが、970EVOplus速いなー

359Socket774 (ワッチョイ 7fd5-vS77)2019/02/05(火) 21:42:11.02ID:O+LhsgLH0
970EVOplusの1TBが今のところコスパ最強かな

360Socket774 (ワッチョイ fffc-9YB7)2019/02/05(火) 21:56:38.91ID:26OGfjpS0
あれなんで黒より安いんだろうね

361Socket774 (ワッチョイ df86-vS77)2019/02/05(火) 22:00:59.13ID:68AYWYy50
EVOの会社は数年前にオオハズレのSSD引いて痛い目にあったから使わない
SSDは耐久性が必須なんだよな

362Socket774 (ワンミングク MMdf-1pHH)2019/02/05(火) 22:05:13.73ID:v/hvse6mM
今回はsn750よりもプラス買った方がいいのね

363Socket774 (ワッチョイ dfb1-eLuq)2019/02/05(火) 22:08:43.50ID:9Hxi7TW90
>>361
一度でもハズレ出たらアウト、なんてやってたら
10年以内にどこからも買えなくなるぞ?
あくまで欲しいモデルで評判見たほうが幸せになれるよ

364Socket774 (ワッチョイ fffc-9YB7)2019/02/05(火) 22:13:05.80ID:26OGfjpS0
そもそも耐久性必須でなんで760p選んだのかが謎だな

365Socket774 (ワッチョイ dfd9-qf6r)2019/02/05(火) 22:14:15.29ID:/hfdP3F70
低価格で最速とかステキやん

366Socket774 (ワッチョイ df76-zj6v)2019/02/05(火) 22:24:23.24ID:zKeLImB80
1TBクラスはこれから価格競争激しくなるからね。

367Socket774 (ワッチョイ df73-PoJv)2019/02/05(火) 22:29:57.32ID:uJ6MLGU70
メーカー同士の競争激化はユーザーにはメリットしかないから嬉しいね
Ryzenショック然り

368Socket774 (ワッチョイ dfa5-S1Ul)2019/02/05(火) 22:31:37.84ID:e6WxfYHH0
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MT7PSB3/
こっちのほうがだいぶ安いけど、これはだめなの?
IOPSちょい遅めだけど、TBW: 640TBでMTBF: 200万時間だから、耐久性高いようだけど。

369Socket774 (ワッチョイ df76-zj6v)2019/02/05(火) 22:33:30.06ID:zKeLImB80
>>368
Maximum 4K random read/write IOPS : up to 390K/380K
ほぼモック

370Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/05(火) 22:38:37.12ID:BuuGS/qd0
>>357
M2のないノートPCで使うにはどうする?

371Socket774 (ワッチョイ ffa6-qf6r)2019/02/05(火) 22:48:37.34ID:Bv2Xs1gt0
板違いなのでお帰りいただく

372Socket774 (ワッチョイ dfb1-eLuq)2019/02/05(火) 22:55:30.96ID:9Hxi7TW90
大喜利かよw

373Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/05(火) 22:56:18.69ID:BuuGS/qd0
自作erはノートPCも持ってないのか

自作機でM2*2スロット 合計2TBでアレイ作ってCドライブ+Dドライブで普段使い
ある日、滞在旅行にノート持っていくときデータファイルいちいちコピーしてるの?

374Socket774 (ワッチョイ df76-zj6v)2019/02/05(火) 22:58:28.70ID:zKeLImB80
ノートは持ってるが、M2がないノート持ってないからなんとも・・・
モバイルノートも何台かNVMe SSDのモデル持ってるけど、分解する気にならんし。

375このレス転載禁止 (オッペケ Srb3-Occ/)2019/02/05(火) 22:58:39.05ID:qxxrno5vr
ノート4つ持ってるけど使ってない

376Socket774 (アウアウクー MMb3-yPsu)2019/02/05(火) 23:03:47.08ID:k45/1JYGM
それノートPCにM.2スロットが無い事と関係無いだろ

377Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/05(火) 23:04:57.56ID:BuuGS/qd0
>>374
ノートにM2あってもCドライブで1枚は埋まってるだろ
もう1枚追加ならなんとかなっても
2枚追加となると余地はない

378Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/05(火) 23:17:04.08ID:BuuGS/qd0
ノートの件から離れてみよう

別の自作PCに移植するにしてもCドライブがらみだだとそのままというわけにはいかんだろ
Z370にM2、2枚で2TB
Cを200GB、
D(データ)を1600GBにパテ切り


これ次世代のチップセットZ470自作に持って行ってどう使うつもりだよ
C,D以外にも回復パーティションとかEFIパーティションとかもできてるし

379Socket774 (ワッチョイ 7f81-JrsR)2019/02/05(火) 23:18:19.67ID:MlM5x0Qn0
アレイなんぞ組むなよ移植前提で

380Socket774 (アウアウクー MMb3-yPsu)2019/02/05(火) 23:20:17.94ID:k45/1JYGM
RAID組んでてバックアップも取ってないのかよ
全部お前が準備と知識不足からきてる事だろ

381Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/05(火) 23:24:19.45ID:BuuGS/qd0
結局、たいそうなアレイ組んでも実用には全く使わずベンチにしか使ってないからアホみたいな構成を一般人にまでお勧めしちゃうんだろう

382Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/05(火) 23:25:39.15ID:BuuGS/qd0
>>379-380
だから俺は組んでねーのに
何も読んでないんだね

383Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/05(火) 23:27:16.05ID:BuuGS/qd0
>>379
>357は移植できるのが利点だと言ってる

384Socket774 (ワッチョイ 7f81-JrsR)2019/02/05(火) 23:33:12.17ID:MlM5x0Qn0
>>383
システムドライブに使えないものをどうするのさ

385Socket774 (アウアウクー MMb3-yPsu)2019/02/05(火) 23:34:17.94ID:k45/1JYGM
ならなんでNVMeRAIDの話でノートPCを引き合いに出すんだよ
そもそも旅行に持って行かなきゃならない1.6Tのデータってなんだよ

386Socket774 (ワッチョイ ffc0-zj6v)2019/02/05(火) 23:52:16.56ID:ppEvEKeB0
記憶域プール(スペース)はシステムには使えないよ。
Win8から搭載されてもう6年以上経つのに知らないのか。
仕組みも理解してないのならROMってろよw

387Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/05(火) 23:54:16.24ID:Rzfu6Hx60
保存したアダルトビデオ500本

388Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/05(火) 23:56:13.97ID:Rzfu6Hx60
>>386
システム関係なく
2枚以上のM2用SSDで記憶域プールにしたものをノートに持っていくのは無理

389Socket774 (ワッチョイ df73-PoJv)2019/02/06(水) 01:16:50.44ID:25frEqfA0
出張のたびにいちいちPC開けてM.2移植する方が
いちいちコピーするよりよっぽど面倒な気がするんだけど…

390Socket774 (ワッチョイ 7fb1-4+1C)2019/02/06(水) 01:19:32.47ID:sTl77fw+0
専用になってしまうがNVMe-USB変換を外から差し込めるドックがあったら便利かなと思った
だけど同じブランドのノートPCにしか使えんな
企業向けだったら便利?

391Socket774 (ワッチョイ df73-PoJv)2019/02/06(水) 01:33:28.57ID:25frEqfA0
外付けケースじゃ駄目なん?

392Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/06(水) 01:38:29.42ID:XT7ooxdm0
>>389
急いでいるとLAN経由のミラーリングなどイライラして待っていられない

平均500MB/sで書き込んでも3200秒=53分

393Socket774 (ワッチョイ df73-PoJv)2019/02/06(水) 01:45:16.15ID:25frEqfA0
>>392
そんなに急いでアダルトビデオ500本コピーするってどんな状況なん…?
なんなら普段から外付けにぶち込んどきゃよくね…?

394Socket774 (ワッチョイ 5f58-1pHH)2019/02/06(水) 02:16:13.90ID:QFghA3V50
そもそもそんなビデオ保存して持ってなくてもいいんじゃ..

395Socket774 (ガラプー KK13-wJ3e)2019/02/06(水) 02:17:00.73ID:SBGEBqI3K
こんなの相手にするなよ

396Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/06(水) 02:30:07.49ID:XT7ooxdm0
>>394
お前は枯れてるから要らないんだろう

397Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/06(水) 02:36:46.85ID:XT7ooxdm0
>>389
そもそも
コピーするってことはノートの内蔵セカンドディスクにも2TB級のを用意しておかないといけないわけで
毎日使うようならともかくたまに使う程度だともったいないだろ

自作の2.5インチなりM2なりを付け外すほうが合理的
となると記憶域プールなんか役にたたないわけ


お前らも外付けとかケースとか言ってるけど
そちらにしたところでも記憶域プールは役にたたない

398Socket774 (ワッチョイ df0c-Y+C1)2019/02/06(水) 02:37:05.89ID:YUz70WN00

399Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/06(水) 02:40:16.56ID:XT7ooxdm0
総括すると結論としては
記憶域プールなんか引きこもりのベンチオタクにしか役にたたないわけ

400Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/06(水) 02:49:46.38ID:XT7ooxdm0
>346の言う
Optane 1台  SATA SSD 4台で
シーケンシャル読み書き2000MB/sが全記憶域で維持出来るのは
引きこもり環境のみ

一歩外へ出ると速度どころかファイル1つすらも持ち出せない全く融通の利かないアレイの出来上がり

401Socket774 (ワッチョイ df0c-Y+C1)2019/02/06(水) 02:49:54.45ID:YUz70WN00
>>283の外付け気になってるんですが 10Gbps対応で安いし でも商品画像がほぼ無いからなぁ

402Socket774 (ブーイモ MM03-V+g0)2019/02/06(水) 04:46:44.17ID:iE8rbjIqM
m.2と普通のSSDって体感できるくらい速さ違う?

403Socket774 (ワッチョイ 7f7e-AX/a)2019/02/06(水) 06:00:08.34ID:C6eKybQQ0
NVMEのこと指してるのであれば差はあるよ。
赤ランプついてる時に強引にアプリ起動させたりそういうとこでの差は分かるでしょ?

404Socket774 (ワッチョイ 5f58-XV7K)2019/02/06(水) 06:57:32.09ID:yHnfo/vN0
>>362
evo plusは温度10度ほど高いのはネックかな

405Socket774 (ワッチョイ dfc1-vS77)2019/02/06(水) 07:15:12.39ID:ONFWHkiI0
実用で顕在しない限りネックでもなんでもない
気にする方がアホ

406Socket774 (アウアウウー Saa3-9YB7)2019/02/06(水) 07:18:42.54ID:1MFJbrj+a
アホアホおじさん今日も元気だね

407Socket774 (ササクッテロル Spb3-wV4M)2019/02/06(水) 08:25:16.78ID:hOmVm/gGp
sn750は970evo+より1割は安くないと価値ないな

408Socket774 (ササクッテロル Spb3-wV4M)2019/02/06(水) 08:27:38.60ID:hOmVm/gGp
あ、無意味に温度を気にする強迫性障害の
障害者だけには需要あるのかな

409Socket774 (ワッチョイ ff44-S1Ul)2019/02/06(水) 09:13:07.35ID:eBAzfWT40
>>402
巨大なファイル扱うとき雲泥の差が出る

410Socket774 (ワッチョイ ffed-vS77)2019/02/06(水) 09:30:11.27ID:kkamZ0Hb0
いや〜普通、温度は気になるでしょ。

411Socket774 (ワッチョイ dfa3-w1Wf)2019/02/06(水) 09:42:06.32ID:N/OENtIX0
HDDを窒息ケースの運用なら、仮に温度上昇していけば壊れるまで止まらない
NVMe1.1以降に準拠したM.2 SSDの場合(2〜3年前以降)はスロットリングで安全域を維持できる

賢い自己制御を行ってるし、スロットリングが発生するような
フルスピードで書き込む事も、まぁベンチ以外なら極めて稀

多分HDD時代で思考が固着しているんだろうけど
最近のNVMe型SSDは大丈夫だよと

412Socket774 (ワッチョイ ffed-vS77)2019/02/06(水) 09:48:28.84ID:kkamZ0Hb0
体感で差が出る速度の差ならそりゃ早い方がいいが
そんな差は出ないワケで、それじゃ温度低い方が良いだろう。
これは当然なのである。

413Socket774 (ワッチョイ df7e-uyak)2019/02/06(水) 09:50:03.39ID:FrGkWWmb0
1TBはSN950より970 EVO Plusのが安いもんな
割と戦略的な価格付けしたなって感じ

414Socket774 (ワッチョイ dfa3-w1Wf)2019/02/06(水) 09:54:12.09ID:TFi+gCiq0
実際に温度がそこまで上昇する事も無いから
何もかわらない、これこそ当然なのであるw

415Socket774 (ワンミングク MMdf-1pHH)2019/02/06(水) 10:31:54.62ID:V/SeC4BOM
じゃあWD黒なんて去年から選ぶ必要もなかったのかー
ずっとsamsungがいいって事だったのか

416このレス転載禁止 (オッペケ Srb3-Occ/)2019/02/06(水) 11:28:08.47ID:STmf4HAKr
70℃くらいまでにおさまると精神衛生上いい

417Socket774 (ブーイモ MM9f-uyak)2019/02/06(水) 11:45:45.65ID:Rz1L5d1KM
実はWD黒って電気食うんだよな
アイドル時の消費電力が高いからだけど
ノートとかに使いたいならバッテリー持ち悪くなる

418Socket774 (ワッチョイ dfc1-BkRn)2019/02/06(水) 12:02:31.22ID:lpqB27a80
>>417
電気喰うけど熱が出ないとは、一体エネルギーはどこに消えているのだろう?
速い仕事になっているのか?

419Socket774 (ワッチョイ 5f58-1pHH)2019/02/06(水) 12:05:42.66ID:QFghA3V50
電気食わないのに負荷で100度越えのNVMeはなんなんだとも言えちゃうけど

420Socket774 (ワッチョイ dfb1-pOqf)2019/02/06(水) 12:20:12.36ID:sOjRbRd70
表示される温度が正確とは言えないからじゃない?

421Socket774 (ブーイモ MM9f-uyak)2019/02/06(水) 12:23:15.31ID:Rz1L5d1KM
実使用では殆どアクセスせんからな
常時ベンチマークみたいな負荷掛かってる訳では無いし

422Socket774 (アウウィフ FFa3-9YB7)2019/02/06(水) 12:28:26.30ID:469FFAxqF
なんか必死な奴おるね

423Socket774 (ブーイモ MM9f-uyak)2019/02/06(水) 12:32:00.35ID:Rz1L5d1KM
これがアイドル時の実消費電力
おぷんは別格としてWD黒も電気バカ食いしてる

【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

424Socket774 (ササクッテロル Spb3-wV4M)2019/02/06(水) 12:55:20.32ID:hOmVm/gGp
>>423
欠陥品のレベルやん

こんなもんを温度低い(ただし実用上で意味はなさない)って理由だけで
ありがたがって選ぶバカがいるのか

425Socket774 (ワントンキン MMdf-1pHH)2019/02/06(水) 13:04:47.54ID:z8mAj7DVM
ただの確認だけどWDを下げてsamsungを故意に持ち上げてるわけじゃないんだよね?

426Socket774 (ワッチョイ 7f63-Eaig)2019/02/06(水) 13:06:30.37ID:ffGDSKRH0
>>425
単純に性能の話をしてるんじゃないの?
Samsung嫌いならIntel買えばいいだけだし。

427Socket774 (スププ Sd9f-s4af)2019/02/06(水) 13:38:36.51ID:9OElfs5Ed
全部貼らないとフェアじゃないよ
LPM有効にしてアイドルパワー下げすぎると動き始めの性能がガタ落ちするから、メーカーによってはPS4stateを採用してないってだけ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

428Socket774 (ワッチョイ 5f58-XV7K)2019/02/06(水) 13:41:44.37ID:yHnfo/vN0
>>427
evoアイドルからの復帰おせーじゃんw

429Socket774 (ワッチョイ df43-bEm0)2019/02/06(水) 13:44:11.94ID:4Y6Yzpqp0
760Pは低血圧か

430Socket774 (スププ Sd9f-s4af)2019/02/06(水) 13:46:27.01ID:9OElfs5Ed
古い方貼っちゃったから新しいの貼っとくね
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

431Socket774 (スププ Sd9f-nry2)2019/02/06(水) 14:15:42.92ID:SgGE4jU4d
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\ 同胞に虐められ 逃げてきて〜   ハラポジお金ほしいと密入国♪
 |    __λ_ | 
 |   ノ ヽ 〆| | ウリのオモニは売春婦〜      それをアポジがレイプして〜♪   
 |   ノ      \| 
 | /  ノ(_)(  ) ウリが誕生 卑しい血♪       オンニーは整形 韓国エステ勤務 
 \___  / ̄| / 
   \   | ++|/  普段はイルポン 成り済まし〜♪ 名前も2つや 使い分け〜♪
     \   ̄(
      |__|    特権ラクやで 帰化するかいな♪ あー白丁 ペクチョン チョン♪

432Socket774 (ワッチョイ df58-+SBy)2019/02/06(水) 14:26:36.77ID:6gkhXko80
なんだまだサムスンが一番なのか
なんか裏でもありそうだ

433Socket774 (ワッチョイ 7f76-zj6v)2019/02/06(水) 14:50:49.49ID:uxuOPRde0
>>423
これ見ても、やっぱシステム用にはOptane以外使う気にはなれんわ。

434Socket774 (スッップ Sd9f-9Vzd)2019/02/06(水) 14:51:15.69ID:4R8YqUiod
3Wくらいなら別に気にしないわ

435Socket774 (ブーイモ MM9f-uyak)2019/02/06(水) 14:59:03.30ID:Rz1L5d1KM
おぷたんはランダムアクセスの為に色々と犠牲にしてるから
それが実感できないのが悲しいが
ロマンは有るよな

436Socket774 (ワッチョイ 7f76-vS77)2019/02/06(水) 15:02:23.40ID:8C5H+oZN0
>>433
システム用なら800pでも十分だからこっちなら省電力だよ(0.7〜0.8W)

【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

https://www.anandtech.com/show/12512/the-intel-optane-ssd-800p-review/8

437Socket774 (ワッチョイ 7f76-zj6v)2019/02/06(水) 15:04:02.50ID:uxuOPRde0
ていうかNANDの弱点であるランダムが強いってのがOptaneの魅力。
欲を言えばシーケンシャルもうちょっと頑張ってほしい。

438Socket774 (ワッチョイ 7f76-zj6v)2019/02/06(水) 15:05:59.89ID:uxuOPRde0
>>436
うちのデスクトップは全部905P 480GBだから、今更乗り換えるのはキツイ・・・・

439Socket774 (ワッチョイ dfb1-pOqf)2019/02/06(水) 15:07:39.32ID:sOjRbRd70
ランダム書き込みなんてOSのメモリキャッシュが吸収しちゃうんじゃないかな?
Windowsってメモリキャッシュ機能ないんだっけ?

440Socket774 (ワッチョイ 7f76-zj6v)2019/02/06(水) 15:15:35.58ID:uxuOPRde0
>>439
書き込みにはキャッシュ利いても読み出しには利かんから。

441Socket774 (ワッチョイ dfb1-pOqf)2019/02/06(水) 15:16:53.09ID:sOjRbRd70
ランダムリードはSSDでも早いんじゃない?

442Socket774 (ワッチョイ 7f76-zj6v)2019/02/06(水) 15:19:31.70ID:uxuOPRde0
>>441
そこらへんに転がってるベンチ結果を見てくれ。
Optane SSDは別格。

443Socket774 (ワッチョイ df73-zGAl)2019/02/06(水) 15:34:24.60ID:25frEqfA0
HMB搭載のコストパフォーマンス向けNVMe SSD、ADATA「XPG SX6000 Lite」発売開始
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0206/293232
>ASX6000LNP-256GT-C(256GB) 市場想定売価税込6,880円前後
>ASX6000LNP-512GT-C(512GB) 市場想定売価税込11,480円前後
>ASX6000LNP-1TT-C(1TB) 市場想定売価税込21,980円前後 
>転送速度はシーケンシャル読込最高1,800MB/sec、書込最高1,200MB/sec(256GBモデルは900MB/sec)、ランダム読込最高220,000 IOPS、書込最高200,000 IOPS。

うーん………

444Socket774 (ワッチョイ dfed-w1Wf)2019/02/06(水) 16:08:23.16ID:qqG3VZWP0
NVMeはある程度のキュー(最大65535)が溜まってからの方が効率が良い(※主にベンチマーク)
Optaneでベンチ以外の体感が変わらないのはこれが要因なんだよね

↓で言えば5〜7の部分に、ベンチマークは詰め込めるだけ詰め込むが
実使用だとキュー構築でタイムアウト待ちという無駄が発生するからね

1. アプリさん「データA使いたいから読み出して欲しいなぁ」
2. OS君「了解、カーネル師匠いますよね?アプリからデータAが使いたいと」
3. カーネル師匠「勿論だ、I/Oマネージャー、指令が出ている、データAが欲しい」
4. I/Oマネージャー「デバイスドライバー接続、キューを構築しています」
5. I/Oマネージャー「キュー(予定)まだ空いてますが他にないですか?カーネル師匠」
6. カーネル師匠「・・・・・・」
7. I/Oマネージャー「無いようなのでデータAを読み出してDRAMにコピーしました」
8. カーネル師匠「お仕事ご苦労、OS君終わったよ」
9. OS君「ありがとうございます、アプリさん終わったよ〜」
10. アプリさん「ありがとうございます、データA使います」

445Socket774 (ササクッテロル Spb3-gshI)2019/02/06(水) 16:10:50.67ID:CRrPbEVqp
>>430
Intel 760pとEX920レイテンシ酷すぎるな

446Socket774 (ラクペッ MM13-eAIP)2019/02/06(水) 18:11:43.95ID:HVjzQMKYM
5~7が少し違うかな
I/Oマネージャーさんが「今ある仕事終わったら受け取るから、それまで待っててね」て言わずにとりあえず65536件までは受け取っておいて順次処理していくイメージじゃない?

447Socket774 (アウアウウー Saa3-9YB7)2019/02/06(水) 18:18:53.13ID:GX9HmVjKa
>>430
こうやって見るとどれも得手不得手ある感じやね

448Socket774 (ワッチョイ df74-8nET)2019/02/06(水) 18:45:01.95ID:HJpafQaN0
M.2で起動もゲームロードもほとんど変わらないとなると
むしろOS用やゲーム用をSATAにしてM.2は作業用のがいい感じ?

449Socket774 (オッペケ Srb3-R3wB)2019/02/06(水) 18:48:43.87ID:sMB3EtdGr
>>424
モバイルノートにWD黒の1TB入れたけど別にバッテリー駆動時間が
そこまで短くなった気はしないな
SSD以外のパーツの消費電力の方がずっと大きいのに
そこだけ気にする意味あんの?

450Socket774 (ワッチョイ 5f58-1pHH)2019/02/06(水) 18:49:12.96ID:QFghA3V50
それもうどれもこれもSATAの大容量の方がベターなんじゃ

451Socket774 (ワッチョイ fffc-9YB7)2019/02/06(水) 18:51:59.55ID:9fEZgxq60
>>449
ベンチの温度だけ気にするやつにも言ってやれよ

452このレス転載禁止 (オッペケ Srb3-Occ/)2019/02/06(水) 18:52:21.96ID:STmf4HAKr
SATAはともかく2.5はじゃま
それに
SATAのM.2もイマイチなのしかない
結果的にNVMe

453Socket774 (スッップ Sd9f-rrC6)2019/02/06(水) 18:58:38.33ID:A+WmmaRrd
SMIコンはベンチはいいけどなんかもたついたりすること多い印象ある

454Socket774 (アウアウウー Saa3-9YB7)2019/02/06(水) 19:36:07.72ID:tsw/YOF8a
>>452
SATAは860evo、WD青、MX500とかの定番どころで十分いいじゃん?
何か足りないのか

455Socket774 (ワッチョイ ff76-zGAl)2019/02/06(水) 19:37:37.61ID:xWZKGRoD0
ぶっちゃけ、USB 3.1 Gen2 変換 NVMe で問題なくゲーム遊べるよ。
速度がMAX 900MB/s位になるけど、その分、発熱も少なくて良い。

456Socket774 (ワッチョイ dfb1-pOqf)2019/02/06(水) 19:47:13.97ID:sOjRbRd70
買い替えて古くなったSSDを簡単に有効できるのはSATAのメリット。
NVMeもスロットが4つぐらいあればいいんだが。

457Socket774 (ワッチョイ 7f4c-kMzi)2019/02/06(水) 19:47:27.69ID:JC1i1b780
>>451
温度はスロットリングとの兼ね合いがあるだろ
スロットリングさえ起こさなきゃ別に熱かろうが気にしないけど

458Socket774 (ワッチョイ df74-8nET)2019/02/06(水) 19:54:07.22ID:HJpafQaN0
>>423
これgame modeオンになってるとかでは?

459Socket774 (ワッチョイ 7f20-rGV5)2019/02/06(水) 19:56:55.66ID:YrjSMjUt0
動画編集ならnvme
DBやゲームで_秒重要ならoptane
他はsataでよくね

460Socket774 (オイコラミネオ MMd3-4w4s)2019/02/06(水) 20:37:14.82ID:nGGb9d0pM
>>459
高画質エロ動画鑑賞なら?

461Socket774 (ワッチョイ fffc-9YB7)2019/02/06(水) 20:59:18.44ID:9fEZgxq60
>>460
ディスプレイ

462Socket774 (ワッチョイ fffc-9YB7)2019/02/06(水) 21:01:45.22ID:9fEZgxq60
>>457
熱い熱い言われるサムスンのNVMeを買って付けてみたら分かるよ

463Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/06(水) 21:22:39.01ID:qrZEh3gk0
>>460
Oculus Go

464Socket774 (ササクッテロレ Spb3-HhAi)2019/02/06(水) 21:29:22.85ID:MuTQ+KvKp
970EVOヒートシンク付けてるけどちょっと長めにアクセスすると75度とか行く
まあサーマルスロットリングは起こらないけど

465Socket774 (ワイモマー MM83-S1Ul)2019/02/06(水) 21:36:46.02ID:tX/8YmaeM
>>459
SATAという規格事態がもうオワコンであることは指摘しておく
PCIex2とかの低速NVMeならあり得る

466Socket774 (ワッチョイ 7f7e-vS77)2019/02/06(水) 21:50:58.73ID:qrZEh3gk0
>>465
>456

467Socket774 (スッップ Sd9f-rrC6)2019/02/06(水) 21:51:44.84ID:A+WmmaRrd
SandyBride世代を最後にアップデートされてないレガシー規格だからなSATA
昔のATA133みたいなもん

468Socket774 (ワッチョイ df75-S1Ul)2019/02/06(水) 21:52:03.25ID:woWaTFvV0
既にSATAはオワコンになってるね

M.2 NVMe x2 1600MB/s
https://item.rakuten.co.jp/flashstore/4984279630020/
128GB 2590円
256GB 3999円
512GB 7690円

469Socket774 (スッップ Sd9f-rrC6)2019/02/06(水) 21:55:52.43ID:A+WmmaRrd
SATAも中身はハーフSATAみたいなサイズだし2.5インチサイズやめればいいのにな

470Socket774 (ワイモマー MM83-S1Ul)2019/02/06(水) 22:03:07.34ID:tX/8YmaeM
>>466
PCIeスロットがあれば変換コネクタさすだけで流用できる
アダプタが嫌な人にはPCIeコネクタからM.2スロットへの変換ケーブルみたいなものすらある

471Socket774 (ワイモマー MM83-S1Ul)2019/02/06(水) 22:04:15.54ID:tX/8YmaeM
>>469
1.8インチSATA規格事態コネクタが小型化してて流用不可能だからなあ
2.5インチと3.5インチが流用可能という事自体が画期的だった

472Socket774 (ワッチョイ df73-PoJv)2019/02/06(水) 22:08:38.00ID:25frEqfA0
SATAがオワコンと言われてもM.2スロットの数が少なすぎてなぁ
マザーに対して垂直設置とかでいっぱい刺せればいいのに
チップセットの帯域の話はまあ一旦置いといて

473Socket774 (ワイモマー MM83-S1Ul)2019/02/06(水) 22:12:22.11ID:tX/8YmaeM
M.2スロットが欲しければPCIeスロットに刺せばいいだけの話
それを横着しちゃいけない

というかケーブル接続がもうノイズ発生源だからできないんだよ、
だからM.2規格みたいなマザボ直ソケットにかわったの

474Socket774 (ワッチョイ 5fd6-MMll)2019/02/06(水) 22:13:24.62ID:GoqvwWl80
現行ゲーム機でPS4はSATA2でSSD積んでも速度半分以下って酷いなあ

475Socket774 (スッップ Sd9f-rrC6)2019/02/06(水) 22:13:45.74ID:A+WmmaRrd
>>473
NVMeはU.2で接続できるが…
M.2はどっちかというとサーバやノート需要でしょ

476Socket774 (ササクッテロル Spb3-HhAi)2019/02/06(水) 22:14:41.21ID:AFbGfcNNp
そろそろCPUとチップセットの間もx8くらいにして欲しいね
NVMe以外にもUSB3.1やTB3などあるからx4じゃ窮屈
逆にRyzenみたいにNVMeだけ独立してx4があっても遊んでる時間が多くて無駄
Ryzenは無理にAM4で互換やらずにx8で設計してくれたら良かったのに
そうしたらZen2でチップセットとGen4x8で繋がりIntelに対して大きなアドバンテージになったのになあ

477Socket774 (ワイモマー MM83-S1Ul)2019/02/06(水) 22:30:59.43ID:tX/8YmaeM
>>475
そのU.2ケーブルの値段見て復唱してからもう一度どうぞ

478Socket774 (ワッチョイ ffcf-3MXZ)2019/02/06(水) 22:32:08.59ID:ghK5ESwc0
結局U.2はSATAExpress的な立場のアレでしょ
次世代ハイエンドにはもうなさそう

479Socket774 (ワッチョイ 5fd6-MMll)2019/02/06(水) 22:38:49.50ID:GoqvwWl80
外出け用のeSATAもいつの間にか廃れた規格
昔のマザボで内蔵SATAの1個と排他使用だったの思い出した

480Socket774 (スッップ Sd9f-rrC6)2019/02/06(水) 23:07:42.94ID:A+WmmaRrd
>>477
2000円くらいで買えるぞ
まあSATAよりは高いが量出れば安くなるでしょ

481Socket774 (ワイモマー MM83-S1Ul)2019/02/06(水) 23:25:29.61ID:tX/8YmaeM
それは品質も怪しい最安値だからでまともなところだと5000円下回らないんだけど
DANcase A4-SFX絡み等でもでてたが、
PCIex16のエクステンションケーブルでまともな品質の出そうと思えば
100$下回るのは難しいとかそういうのでてたでしょ
PCIex4だってそう変わらん

482Socket774 (ワイモマー MM83-S1Ul)2019/02/06(水) 23:27:45.29ID:tX/8YmaeM
>>478
U.2は一応サーバー用途ではでてるけど
ストレージ1つ3~5万だから正当化できるんであって
すでにSSD単体で128GB3000円、256GB5000円とか呼び声がある時代では
3000〜7000円のケーブルの価格は受け入れられない

483Socket774 (ワイモマー MM83-S1Ul)2019/02/06(水) 23:30:38.07ID:tX/8YmaeM
PCIeの怖いお話はこのあたりで
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1066795276.html

安いケーブルの伝送品質問題は既に発生してるのよ

484Socket774 (ワッチョイ 7f02-9YB7)2019/02/06(水) 23:41:57.72ID:ZOwNGvBx0
M.2が生まれたのはスペースに厳しいノートの為じゃないの?

485Socket774 (ワッチョイ df12-vS77)2019/02/06(水) 23:43:59.58ID:iAj47hu40
MVNe規格の帯域限界ってどのくらいなの?
3500MB/sぐらい?

486Socket774 (ワッチョイ 7f81-JrsR)2019/02/06(水) 23:50:13.66ID:CSuEL59K0
PCI Express 4.0でNVMe SSDの性能上がるのかね??

487Socket774 (ワッチョイ 4176-feI+)2019/02/07(木) 00:07:13.86ID:GtCuI6Jv0
>>486
微妙に性能アップするみたいだけどね
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

https://www.phison.com/ja/company/newsroom/press-releases/event/972-consumer-electronics-show-2019_jp

でもすぐそこにPCI Express 5.0が来てるのよねw(今年の3月に策定終了?)
https://www.tomshardware.com/news/pcie-4.0-5.0-pci-sig-specification,38460.html

488Socket774 (スッップ Sd22-chP1)2019/02/07(木) 00:10:21.27ID:38IbrXzMd
>>481
普通にIntel純正のやつ2000で買えるがな

489Socket774 (スッップ Sd22-chP1)2019/02/07(木) 00:15:00.53ID:38IbrXzMd
https://click.intel.com/sff-pcle-ssd-cable.html
2000どころか10ドル割っとるがな

490Socket774 (ワッチョイ 6ea6-/WZR)2019/02/07(木) 00:16:40.60ID:VRkbAWp40
触るな
ほっといてやれ

491Socket774 (ワッチョイ 4958-/HVT)2019/02/07(木) 00:24:57.42ID:2Bo8qlI+0
みかかの黒買っても良い?

492Socket774 (ワッチョイ 2202-pw/R)2019/02/07(木) 00:54:32.30ID:ZLBL/iT50
>>491
安いし欲しいならアリだけど個人的には今さら250GBはない
SATAより繋げる枚数に限りがあるから使い回し辛いよ

493このレス転載禁止 (オッペケ Srd1-jLUt)2019/02/07(木) 00:59:47.78ID:sM1vjuf2r
>>454
860evoが最低ラインだね
自分で買うなら最低760pかWD黒
抵抗なく買えるのは3DMLC採用モデルかオプテインくらいだな

性能はともかくモノとして買う価値があるかどうか
趣味だからね

494Socket774 (ワッチョイ 2202-pw/R)2019/02/07(木) 01:01:48.59ID:ZLBL/iT50
米アマでSN750の2TBが400ドルだとさ
1TBが250ドルなのにかなり安くなってるな
1TBよりスペック落ちてるのが関係してるんだろうか?

495Socket774 (ワッチョイ a173-P0T6)2019/02/07(木) 01:12:48.77ID:FYBoTPHI0
>>494
寒は1TB WDは2TBを戦略的に下げてるのかも
虎も1TBがやたらお買い得だった気がするし

496Socket774 (ワッチョイ 228c-7GDM)2019/02/07(木) 01:15:10.24ID:zyBv+w8L0
大容量は要望も多かったろうし売り方考えたろうねー
しかし400ドルはええなぁ

497Socket774 (ワッチョイ f9b1-feI+)2019/02/07(木) 01:57:30.40ID:BPzL8MFW0
NVMe(TLC)は性能的にも1TBが最低ラインって感じなので、
2TB安くなってくれるのは嬉しいね

498Socket774 (ササクッテロル Spd1-CwMG)2019/02/07(木) 02:36:06.44ID:o7fL9F8ap
970EVO+1TBどこも在庫無しだな
3月上旬入荷予定とかやる気なさ過ぎ

499このレス転載禁止 (オッペケ Srd1-jLUt)2019/02/07(木) 02:38:54.83ID:sM1vjuf2r
>>491
わりと良さそうやん
NVMeのお試し用や複数台用にいいかもな

500Socket774 (ワッチョイ 4958-/HVT)2019/02/07(木) 02:48:36.23ID:2Bo8qlI+0
>>492
WD黒はOSだけ入れて後は860evo1Tに入れるって使い方を考えてるんでポチります。
7.8k+19%pointなんでお得かなと…

501Socket774 (ワッチョイ 8276-95g7)2019/02/07(木) 03:05:56.89ID:MH6R+8+Z0
1TBのSSDが何本も余ってるから、埋めるためにsteam始めたんだけど、どのゲームが面白いのかわからん。
今持ってるのこれだけなんだけど、ゲームブランク12年のオッサンで一番楽しめそうなの教えて。
・MHW
・FF15
・ウィッチャー3
・FF13
・FARCRY5
・SKYRIM
・AC7
・Rainbow Six Siege
・GTA5
・メルルのアトリエ
・戦場のヴァルキュリア4
・ドラゴンズドグマ
・三国志13
・Project CARS 2
・ニノ国2
・Fallout4
・WATCH DOGS 2

502Socket774 (ワッチョイ 417e-CwMG)2019/02/07(木) 03:08:35.06ID:ONYnVjqD0
アフィ警報発令

503Socket774 (ワッチョイ 395b-OF6d)2019/02/07(木) 03:37:21.57ID:60HXlnBY0
ウィッチャー3だな

504Socket774 (ワッチョイ 8211-feI+)2019/02/07(木) 05:47:47.27ID:OUzvLoZw0
>>484
最初はM.2がノートやモバイル向け、U.2 / SATA-Expressがデスクトップ向け
…のはずだったんだが、U.2ケーブルの高騰問題が起こり
コストに敏感なデスクトップPC側がM.2を選択したためU.2はオワコンになった

まあそれ以前にSATA-Expressってのもあったんだけど、
ケーブルの煩雑さとコストアップのわりに速度が期待できなかったので普及しないまま
M.2/U.2が先にきてサムスンがXP941→SM951(950PRO)が先行して出て人気とってしまって
趨勢がきまったってところ

505Socket774 (ワッチョイ 2911-WlSQ)2019/02/07(木) 06:55:40.97ID:yvTvoXfP0
アフィくせえレスだな

506Socket774 (アウアウウー Sa05-pw/R)2019/02/07(木) 07:31:52.81ID:X/ZGLPCma
>>501
あふぃ

507Socket774 (ワッチョイ ae0c-zf2G)2019/02/07(木) 07:48:32.01ID:69V99QpC0
>>504
アフィ

508Socket774 (ワッチョイ ae0c-zf2G)2019/02/07(木) 07:49:25.04ID:69V99QpC0
>>501
アフィ

509Socket774 (ワッチョイ 8673-4pV8)2019/02/07(木) 08:20:16.26ID:oPa/HD010
熱対策したら970EVOプラスは買いですか?
もっぱら動画と写真レタッチが主です。

510Socket774 (アウアウクー MM91-4YMM)2019/02/07(木) 09:26:39.59ID:hOmhNkN3M
気分で決めたら?ってレベルだよ

511Socket774 (ワッチョイ 6efc-pw/R)2019/02/07(木) 10:55:46.38ID:gJZ/qJgR0
>>509
1TB未満でいいなら買いでしょ
2TB欲しいなら黒の方がコスパ良さそうだから待った方がいいかも

512Socket774 (ワッチョイ 9143-0CAq)2019/02/07(木) 10:56:15.98ID:jtyt/mnz0
アルフィ

513Socket774 (ワッチョイ 395b-OF6d)2019/02/07(木) 10:57:37.70ID:60HXlnBY0
アマルフィ

514Socket774 (ワッチョイ 91ba-UvbA)2019/02/07(木) 11:17:59.21ID:t2lmRs6s0
ルフィー

515Socket774 (ワッチョイ a111-2Y5P)2019/02/07(木) 12:11:24.22ID:BQT3Qbeq0
ジアフィ

516Socket774 (スフッ Sd22-pO5v)2019/02/07(木) 13:48:05.66ID:WD8w3s+xd
>>501
アッフィー2

517Socket774 (アウアウカー Sa49-jMRa)2019/02/07(木) 16:12:52.19ID:jY8CIVaNa
何やってんだ?おまえら

518Socket774 (ワッチョイ 6efc-pw/R)2019/02/07(木) 16:14:20.38ID:gJZ/qJgR0
960PROの1TBが29800円

519Socket774 (ササクッテロレ Spd1-NbVK)2019/02/07(木) 16:21:32.65ID:K2AkFwOap
>>518
970 EVO Plusの方が速いから今更なんだよなあ

520Socket774 (ワッチョイ 6efc-pw/R)2019/02/07(木) 16:56:31.44ID:gJZ/qJgR0
>>519
まあね

521Socket774 (スプッッ Sd82-uFtD)2019/02/07(木) 17:05:58.86ID:Ab0B9KtYd
安くなったら教えて下さい
取り敢えず、MX500の2TB買いました

522Socket774 (ワッチョイ 2d89-hHwN)2019/02/07(木) 17:33:09.77ID:ySVArHEa0
ソウル市、「日本企業の製品を買うな」条例を推進

523Socket774 (ワッチョイ a1c1-NVHw)2019/02/07(木) 18:57:28.32ID:iWYG2jPv0
960proも今じゃランダムもシーケンシャルも970evo+に劣るからな
970evo+でも1TBならSLCキャッシュ溢れるケースなんてまずないし
TBWも普段使いならまず使い切ることができない
MLCっていうだけに価値を感じられるならって感じか

524Socket774 (ワッチョイ 86c0-chP1)2019/02/07(木) 19:36:13.45ID:e+dHifQb0
PROの本領は混合ワークロードだから…

525Socket774 (ワッチョイ 927e-feI+)2019/02/07(木) 19:41:50.43ID:xWCwaGPy0
そんな用途に使うやつがこんなスレに居るわけない

526Socket774 (ワッチョイ 86c0-chP1)2019/02/07(木) 19:47:47.61ID:e+dHifQb0
俺もそんな用途に使ってないしどういう用途がそれに当たるのかもよくわかってない

527Socket774 (アウアウクー MM91-vi3K)2019/02/07(木) 20:45:38.86ID:a7tg6gLsM
>>524-526
記憶域階層...
チップセットRAIDやってたような人なら
ちょっと勉強すれば簡単に出来るんだけどな。

お古のSSDも外付けケースに入れて、
USB-SSDとUSB-HDDで記憶域階層で外付けを高速化とか、
MLCを買ってたなら、まだまだ便利に使えるよ。

528Socket774 (ワッチョイ 912a-feI+)2019/02/07(木) 20:52:33.57ID:o7wke6nF0
>>527
それサーバーOSしか使えないよ
サーバーOSでフォーマットだけしてコンシューマーOSで使ったりするのは当然違反
自分だけでこっそりやるのは知らないけど大声でフォトショは無料で使えるとか言ったりするのはね…

529Socket774 (ブーイモ MMcd-ngHK)2019/02/07(木) 21:03:50.36ID:FDnryxy6M
横からだけど、
多分Refs フォーマットの読み書きってことかな
何故に違反?

530Socket774 (ワッチョイ 91fe-GiBE)2019/02/07(木) 21:37:35.24ID:4ecac0+W0
別OSでフォーマットしたくらいで違反にはならんと思うんだが
Windows10でFAT32フォーマットしたmicroSDカードをスマホに挿して使うようなもんだと思うんだけど

10 Pro for Workstationとかではフォーマット機能残ってるし
コンシューマ用のWindows10でも扱えるし

531Socket774 (ワッチョイ 927e-feI+)2019/02/07(木) 22:03:05.51ID:xWCwaGPy0
内蔵コネクタすら余ってないくらいドライブが必要なほどエロファイル溜め込んでるの?
最終防衛ラインの外付けバックアップを一つ間違えば読みだせなくなるUSB記憶域プールにしてまで速度要るとかも変だからちがうだろうし

532Socket774 (ワッチョイ 4281-ZIal)2019/02/07(木) 22:18:27.68ID:ll+9Nk5W0
ProやHomeでいつ読めなくなっても知らんぞ

533Socket774 (ワッチョイ 866c-chP1)2019/02/07(木) 22:49:59.15ID:G22RBvgL0
>>527
外付けたまにしか使わんし…
それもM.2 SATAをUSBにしたやつで足りとるし

534Socket774 (ワッチョイ c6c0-DOJB)2019/02/07(木) 23:09:38.64ID:gS3p/8Wc0
新規フォーマットが出来ないだけで、Win10Pro以下もReFSの読み書きは正式対応している。
ReFSのファイルシステムのバージョンも随時更新できるし、将来的にReFSがNTFSに置き換わるのは明白。

Resilent File Systemというだけあって復元性、対障害性は抜群で、外付けに使うには最適。
記憶域階層にしなくても、USB外付け2台で双方向ミラーのReFSドライブ作れば、下手なNASよりも手軽で安全な保管先になる。

唯一の欠点は、Microsoft Storeアプリはインストール出来ない事かな?
Steam、Origin、Battle.net、Uplayは問題なくインストールして遊べます。

535Socket774 (ワッチョイ 927e-feI+)2019/02/07(木) 23:24:34.14ID:xWCwaGPy0
置き換わって安全な保管先になってから考えても遅くはない
人に先んじてることが別に偉いことでもないし

536Socket774 (ワッチョイ 866c-chP1)2019/02/07(木) 23:49:34.37ID:G22RBvgL0
なんかあっても誰も保証してくれないしな

537Socket774 (ワッチョイ 41b1-jhjq)2019/02/08(金) 00:11:10.19ID:7dRGEgrO0
ジャーナリングとかやってる信頼性重視のファイルシステムって、
パフォーマンスかなり落ちるんじゃない?

538Socket774 (ワッチョイ ae76-ngHK)2019/02/08(金) 00:31:03.38ID:tgeKzY0H0
Win10 1709以降で
階層化 SSD層もHDD層も双方向ミラー(2+2の全4台)は作成不能ですかね
ReFSフォーマットじゃないと無理??

For Workstations ¥43k払って遊ぶのもね〜
Bit rot対策が羨ましいけど

539Socket774 (ワッチョイ 927e-feI+)2019/02/08(金) 01:36:21.83ID:f9OTp+7P0
ミラーだろうが階層してる時点で常に不安は付きまとう

540Socket774 (ワッチョイ 927e-feI+)2019/02/08(金) 01:38:41.94ID:f9OTp+7P0
そんなアーリーアダプターですら良くわかってないものを最終防衛ラインに置かない

541このレス転載禁止 (オッペケ Srd1-jLUt)2019/02/08(金) 02:03:24.06ID:bFgAvNq/r
>>519
3DMLCのほうがずっと価値があるよ
特に高負荷時はしょせんTLC

542このレス転載禁止 (オッペケ Srd1-jLUt)2019/02/08(金) 02:05:21.00ID:bFgAvNq/r
>>523
やっぱり3DMLCのほうが価値あるよ
970EVOは総合的に見てWD黒2にさえ劣るし

543Socket774 (アウアウクー MM91-vi3K)2019/02/08(金) 08:28:44.34ID:lc2A6zI9M
>>537
NTFSではファイルは直接上書きしていたけど、ReFSではフラッシュメモリの様に別の所に作成してから消しているだけ。
その為、障害に強いしパフォーマンス低下はしない。
ただ欠点もフラッシュメモリに近くて、空き容量が減るとパフォーマンスが低下する。
記憶域階層でドライブ容量を9割以下に抑えるのは、そこら辺が理由。

>>538
Win10ProならHyper-VにWinServer2016 or 2019試用版入れて、ドライブ構築するだけ。
無料で手軽にもちろん合法的に作れる。ググって調べて簡単に作れたよ。

>>539-540
Win7で時間が止まっていた人には、新しく思えるかもしれないけど、
記憶域プールやReFSは正式実装されて7年近くなる。Win10の利点としても宣伝していたけど、
Pro workstationやEnterpriseとの差別化の為に、ReFSの新規フォーマットがPro Homeでは出来ないようにされた。
読み書き対応まで削除する等のアナウンスは一切無いので、心配無用。

544Socket774 (ワッチョイ 927e-feI+)2019/02/08(金) 10:36:14.36ID:f9OTp+7P0
ReFSの新規フォーマットできないんじゃ最初で躓くわけだが

545Socket774 (スッップ Sd22-chP1)2019/02/08(金) 10:45:55.27ID:tkkEz42+d
てかいい加減スレチでは?

546Socket774 (ワッチョイ 927e-feI+)2019/02/08(金) 10:57:57.51ID:f9OTp+7P0
Win7で時間が止まるどころか7なんて会社支給のノート(アドミン権限なし)でしか使ってない
XPから8CPに直行
ちょうど7年前だったな
NT6.2歴は一番長い

547Socket774 (ドコグロ MMca-l59j)2019/02/08(金) 13:13:46.53ID:GN6OPB/RM
>>501
kenshi

548Socket774 (スフッ Sd22-s6Un)2019/02/08(金) 13:18:51.02ID:WpfNufNXd
>>501
CK2

549Socket774 (オイコラミネオ MM29-L9H8)2019/02/08(金) 13:28:07.59ID:9Nav34WcM
アフィ

550Socket774 (スフッ Sd22-WCNk)2019/02/08(金) 15:16:35.52ID:SwR0+kaqd
>>543
自分はwindows10仮想でエンコ兼ファイルサーバー運用だな

551Socket774 (ワンミングク MM52-/HVT)2019/02/08(金) 18:24:06.01ID:QdaSZnP3M
関係ないけどエルコンドルパサーに見えた。

552Socket774 (ワッチョイ 82f8-YIOf)2019/02/08(金) 21:23:39.88ID:KL3n4xwR0
>>551
グラス最強

553Socket774 (ワッチョイ 927e-feI+)2019/02/08(金) 21:24:19.31ID:7zL7KZ7+0
白井最強

554Socket774 (ワッチョイ 1d09-MgzD)2019/02/09(土) 02:21:20.15ID:OoNULRih0
WCCFなんで半分うわさ話程度のつもりで

MicronはOcta-Level cell NANDフラッシュメモリを、2019の第一から第二四半期に投入予定
Quad-Levelから一気に4ステップ上がり、1セルあたり8ビット(1bytes)を格納できる
よってQLC比で2倍を超える容量密度を実現する

MICRON Plans To Introduce Octa-Level (OLC) NAND In 1H 2019
https://wccftech.com/exclusive-micron-octa-level-cell-tech-olc-nand-memory/

555Socket774 (ワッチョイ fe7e-0JPe)2019/02/09(土) 02:47:49.53ID:oNGpXMU50
>>554
SSDと言うよりSDカードじみた使い方が求められそうだな

556Socket774 (ワッチョイ f9b1-feI+)2019/02/09(土) 02:52:23.93ID:6WTK9Kgl0
仮にOLCが実用化できたとしてQLCの容量2倍しか行かないってのがヤバイ
16段階から256段階に16倍も細分化して容量2倍でコスパ悪いってレベルじゃない
MLC→QLCなら2倍の細分化で済んでたのにね

557訂正 (ワッチョイ f9b1-feI+)2019/02/09(土) 02:53:24.67ID:6WTK9Kgl0
MLC→QLCなら4倍の細分化で済んでたのにね

558Socket774 (ワッチョイ 4611-WCNk)2019/02/09(土) 05:04:58.40ID:MbDz2EzT0
ますます安いSSDには要注意になるな

559Socket774 (ワッチョイ 8673-HdPi)2019/02/09(土) 05:14:15.54ID:8izcNZBL0
ちょっとすいません。
M.2を購入してヒートシンク購入したのですが
シリコンゴム付きじゃなかったのです。
今は代用品としてモビロンゴムを使ってるのですが、
先日アキバに行き購入しようとしたら工房でちっさいの2個で700円もしたのです。
もっと安く購入したいのですか何かありませんか?

560Socket774 (ワッチョイ 6ebc-gf/b)2019/02/09(土) 05:16:16.18ID:ajgqdZ670
>>559
ホームセンターにあるんじゃねぇの(適当)

561Socket774 (ワッチョイ 417e-feI+)2019/02/09(土) 05:30:23.00ID:52ovHrNE0
>>559
耐熱タイラップが良いよ
https://www.yodobashi.com/product/100000001001563197/
https://www.yodobashi.com/product/100000001003681738/
使用温度範囲:-40℃〜+120℃

562Socket774 (ワッチョイ 6e44-OF6d)2019/02/09(土) 07:47:48.83ID:lk4U9bIi0
紐で縛ればいい

563Socket774 (ワッチョイ bd58-Z3M6)2019/02/09(土) 11:12:45.99ID:cJPHUMEU0
SATAとPCIeのSSDを1つずつ持ってる場合、OS用と実行ファイル倉庫用どっちをどっちに充てるべき?

564Socket774 (ワッチョイ 8263-HvOb)2019/02/09(土) 11:17:46.26ID:H5L5JPFR0
>>563
ランダムリードが速い方をOS用に一票

565Socket774 (スププ Sd22-Nton)2019/02/09(土) 12:29:14.71ID:qkztgunId
OS用・データ用なら分かるけどOSと実行ファイルをわざわざ分けるのか

566Socket774 (ササクッテロレ Spd1-p2Ix)2019/02/09(土) 12:33:08.61ID:TOQeNbv2p
OS・その他アプリケーション用とゲーム用とデータ用の三層なら良くやる
ゲーム用にNVMeやな

567Socket774 (ワッチョイ 0288-5jrS)2019/02/09(土) 13:05:49.76ID:+wJSGbwU0
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

冷えすぎワロタ

568Socket774 (ササクッテロレ Spd1-hLKP)2019/02/09(土) 13:07:57.30ID:SJSuVp2bp
>>561,562
熱伝導のほうじゃないの?固定じゃなく

569Socket774 (ワッチョイ d9cf-FtKs)2019/02/09(土) 14:53:40.72ID:USFHXXRM0
WD BLACK SN750
https://www.wd.com/ja-jp/products/internal-ssd/wd-black-sn750-nvme-ssd.html
これ、買ったんですけどね
使うかどうかは別にしてDASHBOARDにゲームモードの切り替えが無いんですね
上記製品サイトにあるDASHBOARDとデザインが違う
WD Black SSD Dashboard
とあるがダウンロードは"BLACK"じゃないほうしかない
versionは2.4.0.0で一緒
どうなってんだろぉ

570Socket774 (ワッチョイ 4176-feI+)2019/02/09(土) 16:16:46.34ID:Fp7wBxf90
>>569
Release notes for version 2.4.0.0 (01/18/2019)
- Added Gaming Mode feature for WD Black SN750 NVMe SSD
- Now supports SanDisk-branded SSD’s
- Added workaround for even more 3rd-party USB-SATA dongle hardware connectivity issues
Known Issues:
- Gaming Mode is not available on a Win7 or Win8.1 In-box driver. This is a driver limitation
and should be resolved with the installation of your chipset PCIe/NVMe driver
- NVMe devices under iRST 16.x driver does not support SMART
- Progress bar might not accurately reflect actual progress of Self Test and trim

Win7とWin8.1は対応してないんでないの?

571Socket774 (ワントンキン MM52-rlQf)2019/02/09(土) 16:25:46.23ID:/tgOsdeJM
10じゃないのにNVMeにする意味あるの?

572569 (ワッチョイ d9cf-FtKs)2019/02/09(土) 17:51:07.70ID:USFHXXRM0
>>570
Windowsは10(ver.1809)
IRSTは16.8.0.1000
当該NVMeはチップセットの配下です(CPU直結ではありません)
DASHBOARDってNVMeのモデルを認識して勝手にBLACKになったりするのかな

573このレス転載禁止 (オッペケ Srd1-jLUt)2019/02/09(土) 17:53:38.66ID:Cnay0y1Nr
ダッシュボードなんていらんやろ

574Socket774 (ワッチョイ 527e-tKPC)2019/02/09(土) 19:10:47.70ID:k6B6ku3K0
ゲームモード気になってた
効果あるなら買おうかな
無いなら760pかな…

575Socket774 (ササクッテロル Spd1-RVHH)2019/02/09(土) 19:20:28.68ID:LgDo3b//p
>>572
IRSTってRAIDモードにしてたりしない?
価格.comのレビューによると普通に使えるみたい
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
http://s.kakaku.com/review/K0001122650/ReviewCD=1194862/

576Socket774 (ワッチョイ a111-2Y5P)2019/02/10(日) 01:33:26.54ID:OSa+h/PY0
500gbはどれかえばいいのよ
76*pはコスパ悪いと思った

577569 (ワッチョイ d9cf-FtKs)2019/02/10(日) 10:05:22.16ID:MZ1gGV010
>>575
UEFI上の話ですよね?もちろんAHCIですよ
他の人が普通に使えてるならおま環なんだろうなぁ・・・
SN750じゃないBLACK(2018)がOS用になっているから?かな
DASHBOARDでディスク切り替えても変わらないしなー
>>573
ファームの更新で必要になりませんか?

578Socket774 (ワッチョイ 256c-9nZu)2019/02/10(日) 10:21:50.39ID:Gs335GA90
>>577
NVMeドライバーは何になってる?
もしIRST入れたときにIntel NVMeになってたら、標準NVMeに変えてみるとか

579Socket774 (ワッチョイ d9cf-FtKs)2019/02/11(月) 00:56:41.41ID:jaQQq5or0
>>578
標準NVMeになってるんですよね・・・
やはりBlack(2018)が付いてるせいじゃないかと
たまに↑が型番で表示されたりSN700と表示されたりコロコロ変わっています
SN750は型番のみでSN750と表示されたことはありません
ゲームモードを使おうというわけではないのでVersionが上がって解消されるまで放置します
ありがとうございました>ALL

580Socket774 (ワッチョイ e270-/WZR)2019/02/11(月) 11:28:23.94ID:DE4Xg+6J0
CenturyのE12リファ買った人いる?
いたらレビューよろしく

581Socket774 (ワッチョイ 4958-FtKs)2019/02/12(火) 02:02:52.60ID:5w2+5GF20
WDS200T2B0B
229.99+24.06$
米尼

582Socket774 (ワッチョイ 02cd-feI+)2019/02/12(火) 04:06:12.99ID:R6z+VSKr0
>>569
WDの青と黒SN750の2枚使ってるけど、DASHBOARDのデザインは選択したディスクに応じて変わるよ。
SN750を選択すると黒になる。

583Socket774 (ワッチョイ 41de-HFMs)2019/02/12(火) 08:10:06.38ID:cfonc+BY0
>>581
SATAは報告不要

584Socket774 (アウアウクー MM91-4YMM)2019/02/12(火) 09:50:35.76ID:jAvCXhtqM
このスレ的にはそんな情報はイラン

585Socket774 (ワッチョイ 4958-xdwD)2019/02/12(火) 15:32:04.09ID:8WpEY91x0
m.2sataやん

586Socket774 (ワッチョイ 4958-qEuu)2019/02/12(火) 15:46:36.94ID:5w2+5GF20
m.2 sataも扱うってテンプレにもあるんだが

587Socket774 (ワッチョイ 025a-l59j)2019/02/12(火) 16:40:21.45ID:4uYX0M/r0
ほんとだねスレタイがNVMeなのと皆の需要がなくて勘違いしてたわ

588Socket774 (ワッチョイ 49cc-feI+)2019/02/12(火) 16:42:27.24ID:uLwvfS4R0
長いことスレにいるけど初めて知った

589Socket774 (ラクペッ MM99-RyKv)2019/02/12(火) 17:51:54.29ID:HcThByGLM
スレタイにU.2があるが、U.2の需要は・・・

590Socket774 (ワッチョイ 42c8-feI+)2019/02/12(火) 19:02:16.39ID:Ro+WV/gy0
>>581
一応NVMeのBlack(G2)1Tも同価格

591Socket774 (ワッチョイ 6efc-pw/R)2019/02/12(火) 21:23:47.44ID:xoliBVF10
黒は最安162ドルだからそれまで待て
つか辛抱強く待ってるのにいっつも誰かが高くても買ってて在庫なくなる

592Socket774 (スッップ Sd22-chP1)2019/02/12(火) 21:41:12.61ID:EksdF3Ogd
$10や$20安くなるの待ってて売り切れてて買えないくらいなら多少高くても買えたほうがいいし

593このレス転載禁止 (オッペケ Srd1-jLUt)2019/02/12(火) 21:42:52.59ID:75UWShUXr
>>591
199.99より安かったん?

594Socket774 (ワッチョイ 6efc-pw/R)2019/02/12(火) 21:44:08.53ID:xoliBVF10
いや60ドル違う上にその値段でいいならSN750がある
にも関わらず何故か割高な旧型を買うやつが結構いる

595Socket774 (スッップ Sd22-chP1)2019/02/12(火) 21:44:20.80ID:EksdF3Ogd
162はさすがにマケプレ中古とかじゃねーかな
199.99は見たが

596Socket774 (ワッチョイ 6efc-pw/R)2019/02/12(火) 21:45:07.89ID:xoliBVF10
>>593
>>595
いや追跡サイトで見れば分かるが過去二回あった

597Socket774 (ワッチョイ d9cf-FtKs)2019/02/12(火) 22:24:45.83ID:0ScMdPpY0
WD SSD DASHBOARDの件、解決しましたのでご報告
原因はオフラインで運用していたためでした
Internetに接続しDASHBOARD上でSN750を選ぶとBLACKに変わりました
つまり、DASHBOARDはSSDの型番からはSN750かどうかという以前に
種類(Black?、Blue?、Green?)すら識別できないということのようです
型番をWDのサーバに問い合わせ、
モデル名が返ってきて「SN750だね黒にするよ」という感じでなのでしょうかね

598Socket774 (スププ Sd22-0lF3)2019/02/12(火) 22:33:41.42ID:cbq9b37Ed
>>597
追加生産分とか一々プログラムアップデートしなくていい様にクラウド管理にしてるだけじゃね
改変で旧blackでゲームモード使う輩とかも防げるし

599Socket774 (ワッチョイ a173-334D)2019/02/13(水) 09:11:53.73ID:CvkHyDv+0
sn750の2TB待ってるけど日本だとボった値になりそう

600Socket774 (オイコラミネオ MM16-pw/R)2019/02/13(水) 11:15:05.53ID:WJC0bhXlM
数も出ないだろうしね
つか970EVOplusの方が安いとか意味がわからん

601Socket774 (ワッチョイ bd58-rlQf)2019/02/13(水) 13:22:34.21ID:6lAbs5ZU0
970を買えばいいんじゃない?

602Socket774 (ワッチョイ 2269-OF6d)2019/02/13(水) 22:46:54.75ID:/Z22Q7L50
970+にも2TBがあれば

603(ワッチョイ 8d0c-882w)2019/02/13(水) 22:57:46.93ID:ldNyvvda0
>>602
evoでいいじゃん
2tb×2のraid0安定して速いぞ

604Socket774 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)2019/02/14(木) 00:40:03.56ID:iJP8tOB60
マザボのヒートシンクに取り付ける際に保護シールって剥がしてつけたほうが冷却しますか?

605Socket774 (ワッチョイ 5f51-yQ/S)2019/02/14(木) 00:46:07.21ID:xT2lSGrP0
冷えるのは冷えるだろうけど剥がすと保証なくなるのもあるから自己責任で

606Socket774 (ワッチョイ 877e-yQ/S)2019/02/14(木) 00:49:13.09ID:qzk4alZ40
>>604
CPUクーラーほど差は無いだろうけど、
剥がさないと滑りやすいし普通は剥がすよ
あと熱伝導シートがしっかり密着しなくなるし

607Socket774 (ワッチョイ 877e-yQ/S)2019/02/14(木) 00:52:02.89ID:qzk4alZ40
>>605
そりゃSSDに貼ってある製品ラベルだ
マザボのヒートシンクの保護シールはこの青い奴
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

608Socket774 (ワッチョイ 2758-2nSX)2019/02/14(木) 00:58:19.18ID:tGpUfz2p0
Sn750 1TB 流石にこの時期でも最高温度42度ぐらいで済む
このくらいが取り柄かもしれないけど

609Socket774 (ワッチョイ 7f76-yQ/S)2019/02/14(木) 01:05:19.67ID:8JwMs5Bf0
>>608
自分のWD黒250GB、アイドル時で45℃前後
マザーの裏側にとりつけるタイプで熱伝導シートでケースとくっつけてるんだけど
最初は30℃台まで下がって喜んでたのにシートが劣化してきてるのか?
ちなみに室温は23℃

610Socket774 (ワッチョイ 27e8-CviP)2019/02/14(木) 01:06:56.57ID:zfn2vkYP0
>>607
そのシール剥がすとゴムもボロボロ剥がれるんだけど外れ個体ですかねw

611Socket774 (ワッチョイ c7b1-yQ/S)2019/02/14(木) 01:09:01.70ID:loURbEqj0
>>608
負荷かけてそんなもんなの?
うちの970EVOは普通に70度行くね(コントローラ)

612Socket774 (ワッチョイ 2758-2nSX)2019/02/14(木) 01:12:43.17ID:tGpUfz2p0
マザーに付いてた片面用のおまけヒートシンクは付けてますけどそんなもんですね
ケース内の温度が人それぞれだから大事なのは絶対温度の方かもしれませんが

613Socket774 (ワッチョイ 877e-yQ/S)2019/02/14(木) 01:14:06.14ID:qzk4alZ40
>>610
ボロボロまで行くと明らかに不良品だね
多少オイルが滲み出てくるのはあるけど

614Socket774 (ワッチョイ 87de-99Sy)2019/02/14(木) 01:56:40.24ID:vFvffRth0
970EVO+はNANDもDRAMもコントローラーも自社製なのに高いのは何故だろう

615Socket774 (ワッチョイ 877e-yQ/S)2019/02/14(木) 02:06:01.89ID:qzk4alZ40
>>614
1TBは高くないよ、むしろ性能考えれば安い
そもそも自社製と価格はあまり関係ないでしょう
Phisonが自分で全部売れば今より儲かるかというと謎だし

500GBと250GBは高いけどね
容量2倍のQLCと同じ価格になってるから
いくら性能差が大きいとはいえ容量2倍で価格同じってのはキツい

616Socket774 (ワッチョイ 877e-yQ/S)2019/02/14(木) 02:10:56.79ID:qzk4alZ40
一応補足で容量少ない方が割高なのは当然の話
コントローラは容量少なくても小さくならないし、
DRAMも最低512MBとかになってるので250GBは過剰に搭載してるし
それでも250GBが1TBの1.5倍近くもGB単価高いのはねえということ

617Socket774 (ワッチョイ 877e-CviP)2019/02/14(木) 02:20:06.64ID:fBuQ3Gvp0
>>613
買ってから半年くらいだから時効なんだよな。
シートが一枚500円くらいするし結局ボロい奴使ってるよw

618Socket774 (ワッチョイ 7fa6-A2tD)2019/02/14(木) 02:26:47.16ID:TI3hI/N60
ありえるな
確認したいが怖いなw

619Socket774 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)2019/02/14(木) 02:59:22.44ID:iJP8tOB60
>>607
そう。マザボ側の方です
剥がした方が良いんですね

620Socket774 (ワッチョイ 072a-cT+3)2019/02/14(木) 04:07:14.34ID:ZQ+SNon80
容量少ないとただでさえ割高なのに速度が半分半分と遅くなるから更に糞
今時250GBは論外としても、1TBも要らないし、でも500GB買うなら1TB行っちゃうかって迷う…

621Socket774 (ワッチョイ 5fcd-CitS)2019/02/14(木) 05:47:52.53ID:tSkyOPZO0
1TB買うぐらいなら500GB2台の方を選ぶ
500GBに大容量HDDの組み合わせでバランスよく役割分担できる
TBWが重要なのは映像やエンコなどで激しく大量データの読み聞きする用途だけだろうし
複数PCを組んでいるし使い回しができるのは助かる

622Socket774 (ササクッテロレ Sp7b-Cl+w)2019/02/14(木) 06:20:06.98ID:yC7NR5P1p
M2スロットが限られているし安くなってコスパ良いから1TB買うなあ
とりあえずメーカーはスペックだけじゃなくてチップが片面か両面かはっきりさせて欲しいわ
両面のやつは買う気しない

623Socket774 (ワッチョイ 8773-wP4P)2019/02/14(木) 07:35:20.31ID:YN4HM/J10
容量デカい程速度も出るから俺も500GB2個よりは1TB1個買うなあ
キャッシュ容量も変わってくる事多いし

624Socket774 (スフッ Sd7f-UbcG)2019/02/14(木) 08:11:13.14ID:oEDsTdYed
500が2個あれば2台生やせるじゃないか

625Socket774 (JP 0H6b-Iz7p)2019/02/14(木) 08:21:54.19ID:qA56eT7PH
過渡期だろうし256の安いので様子見

626Socket774 (ワッチョイ 5fcd-CitS)2019/02/14(木) 08:22:28.90ID:tSkyOPZO0
1TBは価格が500GBの2倍近くするのがネック
1.5倍とかだったら話は別だが
速度差?250GBと1TBの差ほど開いているわけじゃない

速度が微増(体感差は皆無)
価格が2倍近い
500GBを差し置いて1TBを選ぶ根拠に乏しい

627Socket774 (アウアウウー Sa4b-xdPi)2019/02/14(木) 08:29:57.83ID:iZS41DWza
>>626
そう考えるとやっぱり1TB品がバランスいいんだなあ

628Socket774 (ワッチョイ 471d-E91A)2019/02/14(木) 09:28:06.18ID:oUb0VzUB0
というか人によって必要な容量が違うって分かってないアフォ多過ぎ

629Socket774 (オッペケ Sr7b-a60f)2019/02/14(木) 12:11:40.77ID:jXjjXgrQr
>>626
一般人とはだいぶ違う感性みたいだな
容量と価格が綺麗に正比例するなら予算の範囲で大容量のものを選ぶのは
別におかしくもなんともないだろ

630Socket774 (スッップ Sd7f-Nbcf)2019/02/14(木) 12:31:11.00ID:4mUTul0Wd
必要な容量も可処分所得も一人ひとり違うからみんな好きなもの買ったらええよ

631Socket774 (ワッチョイ 0710-A2tD)2019/02/14(木) 14:35:32.50ID:6GtVdaDq0
グラボのM.2取り付け位置はおおよそ3つ
・CPCソケットの直下
・グラボの直下
・マゾボの最下段

ヒートシンクを装着するとしてもどこが良いんでしょう?

632Socket774 (ワッチョイ 87de-99Sy)2019/02/14(木) 14:45:32.69ID:vFvffRth0
グラボのM.2?
マゾボ?

633Socket774 (ワッチョイ 8776-yQ/S)2019/02/14(木) 14:59:25.67ID:vQmZgI5B0
>>631
その3か所にM.2 SSD付けてる(全部にヒートシンクも)けど
一番冷えてるのがマザー一番下のかな(そこに8pFANを付けてるってのもあるけど)
8pFANとか付けないならビデオカード下がビデオカードのFAN回しとけば結構冷える(ゲーム中はダメだけどw)

一番冷えないのがCPU近く(これはサイドフロー型のCPUクーラーなのが・・・)

634Socket774 (ワッチョイ df7e-yQ/S)2019/02/14(木) 15:06:08.02ID:BaepoDG90
>>631
ITXでは裏側にしかない

635Socket774 (ガラプー KK9b-4jQP)2019/02/14(木) 15:06:37.18ID:DD8VAGIrK
グラボの下でファン回すと実はかなり冷える
最近のグラボはセミファンレスだからダメだけど

636Socket774 (オッペケ Sr7b-uOZV)2019/02/14(木) 15:25:29.09ID:ewo/gAtTr
なんたら製作所のちっこいファン付きのヒートシンクはなんかwktkする

637Socket774 (スププ Sd7f-iZ++)2019/02/14(木) 15:38:02.51ID:JC3cJOwzd
>>634
裏側も筐体サイドパネルに熱逃がせる様にしたら特大ヒートシンクつきみたいなもんだからかなり冷えるよ

638Socket774 (ワッチョイ 2758-2nSX)2019/02/14(木) 15:42:51.96ID:tGpUfz2p0
小さいファンほど音がすごいと思うよ

639Socket774 (ササクッテロレ Sp7b-Cl+w)2019/02/14(木) 16:31:57.73ID:yC7NR5P1p
>>634
高いマザーだと表と裏で2つソケットあるじゃん

640Socket774 (ワッチョイ 474e-M5tQ)2019/02/14(木) 17:28:20.64ID:aYJSvLf50
ITXで3つM.2ソケットがついた変態もあるな

641Socket774 (ワッチョイ 2718-cj02)2019/02/14(木) 17:42:53.06ID:G0KJVJ5S0
そのうち1個はWi-Fi用でしょ?

642Socket774 (スフッ Sd7f-RdL+)2019/02/14(木) 17:53:49.62ID:vZFlGITkd
X299 E-ITXとかいう変態がありましてね

643Socket774 (ブーイモ MMcf-Orwo)2019/02/14(木) 19:53:10.29ID:DaN/ioJxM
ノートとかにあるwifiってm.2だったんだ

644Socket774 (ワッチョイ 5f9f-l0e6)2019/02/14(木) 20:09:43.28ID:LSB5Yww60
まあただの端子だし

645Socket774 (オイコラミネオ MMdb-9CVE)2019/02/14(木) 20:54:35.91ID:1cXRrlonM
keyが違うからssdは刺せないけどな

646Socket774 (ワッチョイ 5f81-eBvU)2019/02/14(木) 22:01:34.10ID:IIld1BKP0
M.2あるからSSD挿せると思って買ってきたらWiFi用だったとか時々ネタになるねえ
自分のせいなのに低評価レビュー付けてたりやってそう

647Socket774 (ワッチョイ 7fcf-RdL+)2019/02/14(木) 22:10:54.73ID:fLDqxhB70
msata時代からあるよなこれ
似たような形なのが悪い

648Socket774 (ワッチョイ 5fb2-UXAq)2019/02/14(木) 22:33:08.69ID:ua+2lGyU0
>>647
M.2はキーで物理的に刺さらないけど、mSATAとminiPCIeは物理的形状が全く同じだからなあ。

649Socket774 (ブーイモ MM6b-f/pn)2019/02/14(木) 23:16:59.05ID:zX743zDIM
M.2を交換しなきゃならないほど使い切った人っているの?

650Socket774 (ワッチョイ bfc0-SuVt)2019/02/14(木) 23:40:30.96ID:SjbQM7/H0
QLC人柱待ち

651Socket774 (ワッチョイ 5f76-CWEW)2019/02/15(金) 02:39:04.05ID:FZHXDs+V0
どうでもいいから、Optane以外ゴミしかない現状をどうにかしてほしい。

652Socket774 (ワッチョイ 8781-xcrk)2019/02/15(金) 09:26:22.15ID:Lnl4ThLt0
>>650
寿命とかの性能が分かるのはかなり先じゃないか?

653Socket774 (ワッチョイ c7cf-8zyB)2019/02/15(金) 19:53:31.66ID:EdyshAFT0
実際のところNVMeの適正な温度って何℃なんでしょう?
アイドル状態で、の話ですが
M.2スロットが31℃、PCIeに拡張で挿してるのが32℃
特に後者は導風板を自作して側面ファンからエアをガンガン通してますけど・・・
冷やし過ぎですかね?

654Socket774 (スププ Sd7f-iZ++)2019/02/15(金) 20:22:32.61ID:ZL+4wpTdd
>>653
30度くらいで毎日使うSSDなら適正
https://www.apiste.co.jp/enc/technology_enc/detail/id=1262

SSDはCPUと違って通電無しで長期保存する場合は低温時に書き込んだデータが消えやすいってのがあるけど、普通は関係ないから保存用は高温書き込み低温保存ってのを頭の片隅にでも入れておけばいい

655Socket774 (アウアウクー MM7b-N74B)2019/02/15(金) 20:24:45.55ID:0DctahR/M
フラッシュメモリのNAND部分の特性としては、
運用中は温度が高いほどエラー率は下がり、逆にコントローラ部分は温度は低い程良い。

一体型のヒートシンクを取り付けて、コントローラとNANDの温度を均一化して、
40〜50度になっていれば十分でしょ。

656Socket774 (ワッチョイ 8773-wP4P)2019/02/15(金) 21:39:14.60ID:nusw7S6I0
ということはコントローラ部分だけサーマルパッド貼って
NAND部分にはスポンジか何か貼ってヒートシンクに対し断熱した方がよかったり…?
コントローラ部分だけにちっこいヒートシンク貼っても効果薄そうだし

657Socket774 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)2019/02/16(土) 04:19:50.54ID:tXGoZS750
似た質問で恐縮だけどアイドル時で46度はちょっと高い?ヒートシンクも付けての状態です

658Socket774 (ワッチョイ 7f76-yQ/S)2019/02/16(土) 06:53:13.65ID:Cjbv/6Nr0
>>657
ちょっと高めかもしれないけど負荷をかけてもサーマルスロットリングが動かないならそれで良いのでは
自分のWD黒は82℃が限界らしい

659Socket774 (アウアウクー MM7b-N74B)2019/02/16(土) 08:12:07.37ID:dNYX6F38M
>>657
PC内の環境温度が何度かによる。
今の季節なら30度以下は当然で、それで46度なんだとしたら、
エアフローを改善した方が良いかも?

ヒートシンクのフィンの方向に風が流れるようにしないと、ヒートシンクの効果ないよ。

660Socket774 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)2019/02/16(土) 08:12:49.23ID:tXGoZS750
なるほど
でも何故高いのだろう
個体差、ヒートシンク部の性能、サウンドカードがあるとこのスロットに取り付けてるからかな?

661Socket774 (ワッチョイ 47bc-yQ/S)2019/02/16(土) 09:43:49.71ID:8QL5lsdF0
>>660
室温19℃でメモリ横のスロットに縦挿でSM961+AWD-MCS01付けてるけどHWiNFOで22℃、高い方が23℃
CDMをデフォで1回ベンチ回した時の温度がHWiNFOで41℃、高い方が48℃、ベンチ終了15分後には元の温度

アイドル状態でマザー裏に付けたSSDが3台とも22℃、9900KのCPU温度26℃、1050Tiが23℃
CPU、GPU、電源3種共にファンレスで背面排気12cm500rpm1機のみのエアフローでこの温度
BIOSも省電力重視で細かく変えているから、エアフローだけでなく省電力周りの設定の差も有りそう

662Socket774 (ワッチョイ 7ffc-8zyB)2019/02/16(土) 13:30:10.35ID:a4BLTsuD0
まさか俺以外にもSM961使いが居るとは

6700+1070でH270Fマザーの一番下に装着してヒートシンクチップだけ付けてる
ケースはP100でセミファンレス(ほぼ止まってる)
これで室温23度で29度だな

663Socket774 (ワッチョイ 47bc-yQ/S)2019/02/16(土) 17:43:45.33ID:8QL5lsdF0
SM961はCDIで表示される温度がメモリかコントローラ周辺温度っぽいんだよね

室温21℃でHWiNFO読みで24℃(CDIの表示温度と同じ)、高い方(Temp2)が25℃の状態で
試しにBIOSのPCI-e周りの電力設定をデフォに戻すとPCのアイドル時の消費電力がワットチェッカ読みで25W⇒30Wになる

その状態だと室温21℃でアイドル時にHWiNFO読みで30℃、高い方が36℃と、コントローラ側と思われる温度が10℃程度高くなるから
エアフローを確保していてNVMeのアイドル温度が高い場合はBIOSのPCI-e周りの電力設定が無効のままかも

664Socket774 (スプッッ Sdff-RgE8)2019/02/16(土) 18:22:15.84ID:3O190okud
MLCの2TBってなくなってしまったん?
970はpro 1TBだしevoはTLCだし
グラボx2をx8にすれば1TBx4でAICにさせばいいけど、なるべくフルで使いたい
2枚Raidはいいけど4枚の速度は流石にオーバースペックだし
ってもPCIe 4.0も近いし時期が悪いかね

665Socket774 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)2019/02/16(土) 18:29:53.86ID:tXGoZS750
>>661
パソコン買ってから一度も省電力の設定いじってないのでそれかもですね
省電力にするとで温度もかなり変わるものなんですね

666Socket774 (ワッチョイ 2703-A2tD)2019/02/16(土) 20:06:58.69ID:4j3IHirk0
>>664
1.5TBだけどOptane 905Pがあるよ!(値段から目を逸らしながら

667Socket774 (ワッチョイ 7f86-yQ/S)2019/02/16(土) 20:24:06.10ID:B8Ca/q0s0
インテルのSSD DC P4610が7.68 TBだって
※金額は考慮しないものとする

668Socket774 (ワッチョイ 2758-2nSX)2019/02/16(土) 21:15:03.79ID:JkHv8bss0
電力凄そう

669Socket774 (オッペケ Sr7b-u+7+)2019/02/16(土) 21:20:59.93ID:yy+iTQy2r
>>666
まずオプテインはMLCではないだろ

670Socket774 (スッップ Sd7f-Nbcf)2019/02/16(土) 21:34:28.96ID:Vt/88ahld
そもそもNANDですらないからオプティーンは

671Socket774 (ワッチョイ 87e5-yBG7)2019/02/16(土) 21:45:44.24ID:5tpDS82K0
今どきMLCやそれ以上であるSLCを望む様な層に対して
素子としては上位互換とも言うべきモノを採用したOptaneを例に上げるのは
それほどズレてないとおもうけど

672Socket774 (スプッッ Sdff-RgE8)2019/02/16(土) 23:55:04.90ID:3O190okud
>>666
それもボーナスで買おうかとは思ってるんだけどRaid用に2TBx2にしたいんだよね。M.2で

673Socket774 (ワッチョイ c7b1-cT+3)2019/02/17(日) 01:34:49.70ID:KNbAu9Wu0
Samsung 970 EVO Plus 500GB 300TBW
Corsair Force MP510 480GB 800TBW

性能違いすぎるけどなんで?

674Socket774 (ワッチョイ 5f63-gpyo)2019/02/17(日) 02:00:10.63ID:nMJOlwtT0
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

675Socket774 (ササクッテロル Sp7b-YoT1)2019/02/17(日) 02:26:38.59ID:oEEgFFSsp
速度重視か寿命重視かの違いか

676Socket774 (ワッチョイ 47f1-yQ/S)2019/02/17(日) 02:27:33.35ID:QEnmVYMG0
これはひでーな…

677Socket774 (ワッチョイ 87b1-uOZV)2019/02/17(日) 04:03:13.79ID:CWWkvGLR0
SSDも大分安くなってきたしデータドライブももうSSDにしよっかなーと思ってるんだけどどうかな?
SATAでもM.2でもいいんだけどまぁSATAかなぁ

678Socket774 (ワッチョイ 2767-A2tD)2019/02/17(日) 07:45:26.50ID:zko7SjiJ0
M.2にもSATAのあるのでは…

M.2じゃないSATAのは今なんて言うのが分かりやすいんだっけ?
2.5インチ?

679Socket774 (ワッチョイ 5f4c-yBG7)2019/02/17(日) 07:55:01.46ID:DXJHhu+r0
>>678
俺は2.5インチSATAと呼んでる
2.5インチだけだとSATA以外にU.2もあるしな

680Socket774 (ワッチョイ a7cf-UpZ0)2019/02/17(日) 11:22:43.94ID:V3NZVEhM0
U.2は指名買いせんかぎりはまず間違わないくらい少ないから混乱はあまりなさそう
M.2はSATAかNVMEか明示しないと混乱招く…っていうかいざ調べるまで知らなかった
SATA信号のM.2はそこそこ数あるしちょい古いノートPCに採用されてたりすんだよなあ

681Socket774 (ワッチョイ 7fcf-RdL+)2019/02/17(日) 15:00:14.43ID:6+5nQzRq0
2015〜2016あたりのノートはM.2でもSATA専用のがあるからな
まぁ最近のでもNVMe専用ってのはやめてほしいけど

682Socket774 (ワッチョイ df7e-yQ/S)2019/02/17(日) 16:02:24.98ID:LEr6cPRz0
2.5インチも積めるノートならいいけどM2の2枚目はSATAで容量稼ぎたいんだがな
NVMEも値下がりしてくれるのが一番なんだが

683Socket774 (スプッッ Sdff-RgE8)2019/02/17(日) 16:11:31.28ID:OKFMexGsd
発熱的にSATAにしたいこともあるから対応はして欲しいけど、TLCしかないのでせっかくの低発熱が無駄になってるのが問題
860 pro M.2出してくれ

684Socket774 (スププ Sd7f-E91A)2019/02/17(日) 16:14:26.00ID:dK+by0Xid
QLCの波が来てるのにMLCとか無理

685Socket774 (スプッッ Sdff-RgE8)2019/02/17(日) 16:17:05.94ID:OKFMexGsd
波とかいう割に容量も増えてなけりゃ値段も下がってないけど

686Socket774 (ブーイモ MMcf-YjBN)2019/02/17(日) 16:22:11.40ID:a/nlNG4WM
OLCが来たら変わるっしょ
買わないけど

687Socket774 (ワッチョイ c7cf-8zyB)2019/02/17(日) 18:45:18.84ID:AIQ8G/5O0
M.2 SATAは需要的にほどなく消える運命なんじゃないかと
ノートでNVMeでも問題ないのでね
ただ自作PCを利用するので
PCIe[x1]でM.2 SATAが刺さる拡張カードがほしいなぁ
発熱の心配が無くケーブル不要のテンポラリディスクとして利用したい
需要としてはないのかな・・・

688Socket774 (スプッッ Sdff-RgE8)2019/02/17(日) 19:04:01.29ID:OKFMexGsd
いや、TLCに比べてQLCの容量増えてねーし安くもなってねってこってすよ

http://s.kakaku.com/item/K0001122057/
http://s.kakaku.com/item/K0001027988/

689Socket774 (ワッチョイ 7fcf-RdL+)2019/02/17(日) 19:04:40.23ID:6+5nQzRq0
最近はITXマザーでも表にM.2を配置するのが一般的になりつつあるとはいえ消えるのは困るな

690Socket774 (ワッチョイ df7e-yQ/S)2019/02/17(日) 20:06:07.15ID:4q9awLzS0
>>687
x1じゃ6Gbps にも届かないから500MB/s切るだろ
デカいカードにたった1枚とかも無駄

せめてx4くらいで2枚くらい挿せないと誰も買わない

691Socket774 (ワッチョイ 8711-yOA/)2019/02/17(日) 20:14:01.79ID:NcjcVQ9y0
660pの1Tが10000切るなら買ってやってもいいよ

692Socket774 (ワッチョイ c7b1-yQ/S)2019/02/18(月) 01:04:45.54ID:hIqxPXvA0
970 EVO Plusの一択になったね

他社は全く追いつけない

693Socket774 (ワッチョイ 2758-2nSX)2019/02/18(月) 01:27:00.82ID:vnOKt54p0
一択なの?

694Socket774 (ワッチョイ c7b1-yQ/S)2019/02/18(月) 01:35:02.30ID:hIqxPXvA0
>>693
一択だよ

695Socket774 (ワッチョイ c7b1-y52t)2019/02/18(月) 01:36:17.42ID:xwN9duw90
一択とはオプたんみたいのを言う

696Socket774 (ササクッテロレ Sp7b-d50L)2019/02/18(月) 01:50:57.79ID:Qs03IQpup
970proがいいな

697Socket774 (ワッチョイ c7b1-yQ/S)2019/02/18(月) 02:15:43.98ID:hIqxPXvA0
>>695-696
金が余ってるならそれも可

一般人は970 EVO Plus一択

698Socket774 (スプッッ Sdff-RgE8)2019/02/18(月) 05:09:15.04ID:OW+nJJpid
970 proは値段よりも2TBが無いのが困る...
今更960 proもなんだし

699Socket774 (スップ Sdff-ayOl)2019/02/18(月) 09:05:27.78ID:1b84tNged
>>688
つーてもどうせ順次移行して前世代のものは消えて行くんでしょ?

>>697
一長一短で一択もねーだろ
もううんざりで誰もまともに相手してないけどw

700Socket774 (アウアウクー MM7b-G4wb)2019/02/18(月) 09:33:01.55ID:4u7WqUPWM
CFDのPG2VNは安いけどどうなん?

701Socket774 (ワッチョイ a70c-E91A)2019/02/18(月) 12:24:54.46ID:E0BuS4Yd0
Optaneとかほぼ特殊用途向けじゃん

702Socket774 (スププ Sd7f-q91V)2019/02/18(月) 12:33:53.35ID:ROQSUXDUd
>>700
500Gで800TBWは凄いな(小並感

703Socket774 (ワッチョイ 4711-f/pn)2019/02/18(月) 18:08:16.43ID:wdMr/QxL0
970 EVO Plus買ってきた。熱が気になるけど、皆さん対策してます?

704Socket774 (ワッチョイ 5f63-gpyo)2019/02/18(月) 18:14:02.60ID:BoUOAEXL0
>>703
NVMeには、
AINEX AIF-08 [M.2]

SILVER STONE SST-TP02-M2
かな。

705Socket774 (オイコラミネオ MMdb-OxnY)2019/02/18(月) 18:24:07.76ID:SugRPOpcM
アサシンオデッセイやってたら70℃
熱すぎワロタ

706Socket774 (ワッチョイ 8799-yQ/S)2019/02/18(月) 18:25:58.52ID:GPwP6N3+0
何使ってるか書かんとわからんだろ

707Socket774 (オイコラミネオ MMdb-OxnY)2019/02/18(月) 18:28:15.47ID:SugRPOpcM
sandisk extreme pro 500GB

708Socket774 (スッップ Sd7f-Nbcf)2019/02/18(月) 18:29:24.69ID:Idoc8CJid
>>707
グラボの温風が当たってんじゃないの

709Socket774 (ワッチョイ 276f-yQ/S)2019/02/18(月) 18:30:45.70ID:mtKrlEJa0
サーマルスロットリングかかるまでまだ15℃も余裕があるじゃないかもっとしばいてどうぞ

710Socket774 (ワッチョイ 2758-2nSX)2019/02/18(月) 18:32:36.69ID:vnOKt54p0
この時期でも簡単に70度行くのか

711Socket774 (オイコラミネオ MMdb-OxnY)2019/02/18(月) 18:34:03.34ID:SugRPOpcM
>>708
グラボの上のスロットなのよね

712Socket774 (スッップ Sd7f-Nbcf)2019/02/18(月) 18:39:43.52ID:Idoc8CJid
>>711
バックプレートの放射熱で炙られてるんでしょ
空気の流れないぶん温風直よりひどいぞ

713Socket774 (ワッチョイ 4711-f/pn)2019/02/18(月) 18:45:11.62ID:wdMr/QxL0
>>704
マザー直付けなので、必然的に後者になりますが、結構な価格ですね。マザボの付属品ではダメなのかな

714Socket774 (オイコラミネオ MMdb-OxnY)2019/02/18(月) 18:45:41.55ID:SugRPOpcM
>>712
たぶんそれだわ。卵焼けるレヴェル。
どしたらえんやろ。

715Socket774 (ワッチョイ 5f63-gpyo)2019/02/18(月) 18:47:13.36ID:BoUOAEXL0
>>713
マザボに付属してるのなら、付属品を使って問題ないかと。
自分の場合は付属してなかったので。

716Socket774 (スッップ Sd7f-Nbcf)2019/02/18(月) 18:48:06.50ID:Idoc8CJid
>>714
ヒートシンクつけててもそれならファンで風当てるか余ったPCIx4スロットにアダプタかましてつけるしかない

717Socket774 (ワッチョイ 4711-f/pn)2019/02/18(月) 18:50:51.12ID:wdMr/QxL0
>>715
とりあえず、付属品ででやってみます

718Socket774 (スフッ Sd7f-2Jq2)2019/02/18(月) 18:56:51.00ID:84tIIIR2d
>>711
ウチも同じだわ。
グラボの排熱にあぶられてる。
CPUクーラーも水冷だから風が来ないんだよな。

719Socket774 (ワッチョイ 4758-JJfM)2019/02/18(月) 19:02:01.49ID:sdunBvZj0
マザー裏面だから、自作銅板のヒートシンクで底板に当てたら冷え冷え

720Socket774 (オイコラミネオ MMdb-OxnY)2019/02/18(月) 19:02:34.80ID:SugRPOpcM
>>718
はい、H115i使用です。
風きませんwww

721Socket774 (スッップ Sd7f-Nbcf)2019/02/18(月) 19:05:14.34ID:Idoc8CJid
うちも本格水冷でCPUもグラボも水冷にしたけど結局メモリとかNVMeに風来なくてファン追加することになるんだよな
メモリの水冷とかm.2の水冷はなんか負荷かかって割れそうで怖い

722Socket774 (オイコラミネオ MMdb-OxnY)2019/02/18(月) 19:05:21.12ID:SugRPOpcM
>>716
とりあえず500円くらいのちゃちなヒートシンクつけてるけど全く意味ないな(笑)
少しお高めのを買ってみますかね

723Socket774 (スッップ Sd7f-Nbcf)2019/02/18(月) 19:13:33.64ID:Idoc8CJid
>>722
ヒートシンクは風あたってないとあんま意味ない
高いやつにしてもすぐ熱飽和するから買うならファン付いてるやつにしたほうがいいと思う

724Socket774 (ワッチョイ df7e-Iz7p)2019/02/18(月) 19:16:07.28ID:xJfQw3HG0
やっぱ空冷だな

725Socket774 (ワッチョイ bf83-OxnY)2019/02/18(月) 19:24:05.78ID:gVy+SCoD0
>>723
了解しやした、ありがとうございます

726Socket774 (ワッチョイ df7e-yQ/S)2019/02/18(月) 19:57:39.10ID:jdFTLHgJ0
まな板ならファンなしでも冷える

727Socket774 (ワッチョイ 4758-ErN6)2019/02/18(月) 22:28:06.42ID:lmcf1tIr0
教えて欲しいんだけど、GIGA Z390 masterにRTX2080tiとWDのblackのM.2をNVMeで接続してるんだけど、そこにWD BLUEの2.0tbのM.2を接続した時にPCIeのレーン数って問題ない?ビデオカードなりM.2の速度が著しく落ちたりする?ちなみに

728Socket774 (ワッチョイ ff73-bYzf)2019/02/18(月) 23:24:12.64ID:izsFE8vv0
BlueってSATAだよね?
大概のマザーでSATA寄生するんでないの?

729Socket774 (ワントンキン MM3f-2nSX)2019/02/18(月) 23:27:51.96ID:NOxMrWnuM
SN750は全く売れてないんだよね?サムスン買って正解であってる?

730Socket774 (ワッチョイ c7b1-yQ/S)2019/02/18(月) 23:35:38.37ID:ZfLPj1W90
>>729
売れ行きは
1TB:970EVOPlus>WD黒SN750
500GB:WD黒SN750>970EVOPlus
250GB:WD黒SN750>970EVOPlus

970EVOPlusは1TB以外が高すぎるのでまあこうなるわな

731Socket774 (ワッチョイ 47f1-yQ/S)2019/02/18(月) 23:40:44.78ID:28rDnf3N0
WD黒はマザボによっては認識問題があるから怖いよ
コスパはいいんだけどね

732Socket774 (ワッチョイ c7b1-yQ/S)2019/02/18(月) 23:59:17.11ID:ZfLPj1W90
>>731
今時相性とかAMD使わなきゃ大丈夫
やはりIntelしか使えん

733このレス転載禁止 (オッペケ Sr7b-u+7+)2019/02/19(火) 00:00:40.76ID:PL13rmqLr
>>732
そんなことないっての

734Socket774 (ワッチョイ 87b1-qJWl)2019/02/19(火) 00:05:40.77ID:IijsMKIe0
R7 1700 + Asus PRIME B350M-A + WD 黒250
だけど、UEFIの設定でnvmeのSSDの表示がない。
SATA M.2の項目はEmptyになってる。
でも普通に使えてる。

735Socket774 (ワッチョイ 87b1-yQ/S)2019/02/19(火) 01:22:02.51ID:Z3Nk7jXn0
MTE220Sアキバの東映でも売ってた
1T 19800、 512G 11800、256G 6980

736Socket774 (ワッチョイ a7f2-G0dI)2019/02/19(火) 01:23:22.52ID:QbokmuZf0
黒はAMD版のdeskmini で問題出てるみたいね
Intel版の方は問題無し

737Socket774 (ワッチョイ 877e-yQ/S)2019/02/19(火) 01:26:44.50ID:gMhaLUCK0
>>734
その世代のBIOSはSATAしか出ないよ
OS入れればBootのところには出るけど
X470・Z390からNVMe表示される項目が追加された

738Socket774 (ワッチョイ 0776-yQ/S)2019/02/19(火) 01:28:24.86ID:EwMD7XCc0
>>701
値段さえ無視すればCドライブに最適

739Socket774 (ワッチョイ 7fdc-9ugs)2019/02/19(火) 01:28:48.37ID:Pi3qtSTq0
Z390マザーは大きなヒートシンクが付いてるのが多いから買い替えちゃったよ
バンドで縛ったりテープで貼り付ける必要がないから楽でいいよ

740Socket774 (ササクッテロレ Sp7b-lPFl)2019/02/19(火) 01:31:05.64ID:w+wdcqZPp
某オクの落札価格見てたら、
970PRO512GBが1.8万円(新品の6割)、
970EVO500GBが1.5万円(新品の9割超)でワロタ
MLCの世間における適正価格はこんなもんなんだな
そりゃOptaneも売れずに死ぬわ

741Socket774 (ワッチョイ 87b1-qJWl)2019/02/19(火) 01:35:47.01ID:IijsMKIe0
>>737
おお、情報ありがと。

742Socket774 (ラクペッ MM9b-CviP)2019/02/19(火) 01:37:16.98ID:ulI4fcR3M
>>740
MLC買う人は信頼性取るから中古には食いつかないそんだけのことよ。
ヤフオクもSSDは未開封品と中古じゃ大きく価格差が出るよ。

743Socket774 (ササクッテロレ Sp7b-lPFl)2019/02/19(火) 01:44:47.93ID:w+wdcqZPp
>>742
970PRO512GBは新品でこれだったよ
中古は960PRO512GBで1.6万があった
あとOptane480GBは中古で4.1万とか

744Socket774 (ワッチョイ 2758-2nSX)2019/02/19(火) 01:47:45.62ID:Eq3aXXLK0
こういうのは中古なんて買うもんじゃない

745Socket774 (ワッチョイ 877e-rBBT)2019/02/19(火) 02:00:23.52ID:CyMc5f/h0
MLC買うような人は中古なんて買わんだろ
酷使されてるかもしれんし
信頼性を買ってるようなもんだからな

746Socket774 (ワッチョイ 877e-yQ/S)2019/02/19(火) 02:01:54.38ID:gMhaLUCK0
現状の970PROは割高すぎるのは確か、せめて1TB49800円ならね
PCIeGen4になればシーケンシャルライトの速さでMLCも生きてくるとは思うけど
その頃になるとTLC高級品、QLC普及品になってて結局MLCは出なかったりして…

747Socket774 (ワッチョイ 877e-rBBT)2019/02/19(火) 02:02:22.56ID:CyMc5f/h0
あとオクは保証がね
たとえ新品でも販売店の納品書無いと効かなかったりするし

748Socket774 (ワッチョイ 877e-yQ/S)2019/02/19(火) 02:14:18.38ID:gMhaLUCK0
>>747
WDとSamsungの国内版は購入証明書不要
もちろんあれば購入日基準の保証期間にできるが
それよりもこの二社は直に対応してくれてすぐ交換されるのが良い
ショップ経由で代理店に出してだと数週間掛かったりするからねえ

749Socket774 (ワッチョイ 07c0-yQ/S)2019/02/19(火) 02:27:05.99ID:kwjfV0iQ0
MTE220S 1TB 2万
970EVO+ 1TB 3万

1.5倍も出す価値あるのかなあ?

750Socket774 (ワッチョイ 5fb1-gv0A)2019/02/19(火) 02:56:36.21ID:i3VyGYEO0
>>749
220Sの1TB欲しいけど、通販じゃ、まだ出てこないのが悲しい
田舎ものは辛い

751Socket774 (ワッチョイ 7fbc-l0e6)2019/02/19(火) 03:37:06.93ID:fnSsBuSx0
>>736
へ???

ゆっくりPC自作 超小型ゲーミングPC? DeskMiniA300 Part2
ダウンロード&関連動画>>


752Socket774 (ワッチョイ 7fbc-l0e6)2019/02/19(火) 03:38:47.18ID:fnSsBuSx0
隙あらばAMD貶め

753Socket774 (ワッチョイ 5fcd-CitS)2019/02/19(火) 04:02:37.41ID:ZS/1rhb/0
黒はG2だとBIOSで見えなくなる報告多数
ただしこれはM.2表の報告
M.2裏に挿すと見えるようになる

G3ではこのような報告はない

754Socket774 (ワッチョイ 7fdc-9ugs)2019/02/19(火) 05:35:22.84ID:Pi3qtSTq0
対応は早そうだよ

755Socket774 (アウアウウー Sa4b-xdPi)2019/02/19(火) 07:21:34.16ID:0HpfjSwMa
>>752
淫厨の特徴だよな
突然ネガキャンして根拠聞かれると逃走

756Socket774 (ワッチョイ 8799-yQ/S)2019/02/19(火) 07:57:01.24ID:0I/ROdT80
安いし虎の人柱にでもなるわ

757Socket774 (アウアウウー Sa4b-f0Xa)2019/02/19(火) 08:18:20.13ID:WrHEf4eEa
SANEASTって、良いの?

758Socket774 (スププ Sd7f-q91V)2019/02/19(火) 08:23:15.81ID:HX2gXMecd
安い

759Socket774 (ワッチョイ 8799-yQ/S)2019/02/19(火) 10:09:33.10ID:0I/ROdT80
>>757
中身はcolorfulなんかと一緒

760Socket774 (アウアウクー MM7b-G4wb)2019/02/19(火) 13:38:53.35ID:bWAOaG8gM
CFDのPG2VNてどこのOEM?

761Socket774 (オッペケ Sr7b-uOZV)2019/02/19(火) 14:09:42.17ID:yiDfa5Qjr
NVMeにマザーが対応してるかってどうやってみたらいいの?
とりあえず価格の一番上にあったASUSのZ390-Fで見てみたけどメーカーページ見ても特に何もかいてなくてわかんない…

762Socket774 (ワッチョイ 5f63-gpyo)2019/02/19(火) 14:24:15.21ID:VIbGT3v/0
>>761
https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-Z390-F-GAMING/specifications/

ストレージ機能

Intel® Z390 Chipset : 
1 x M.2 Socket 3, with M key, type 2242/2260/2280 storage devices support (both SATA & PCIE mode)*2
1 x M.2 Socket 3, with M key, type 2242/2260/2280/22110 storage devices support (PCIE 3.0 x 4 mode)
6 x SATA 6Gb/s port(s)
Support Raid 0, 1, 5, 10
Intel® Optane™ Memory Ready *3

*2 When the M.2_1 Socket 3 is operating in SATA mode, SATA port 2 will be disable.

M.2でPCIE mode対応しているから、NVMeに対応している。

763Socket774 (アウアウウー Sa4b-f0Xa)2019/02/19(火) 15:06:49.61ID:WrHEf4eEa
>>758
>>759
ありがとん

764Socket774 (ワッチョイ 87f1-yBG7)2019/02/19(火) 15:09:45.05ID:vWbf5W9p0
>>747
RMAあるのはいらないが、BTO用や転売用に仕入れられた並行輸入にRMAはない
他のパーツは納品書あっても他人名義だと保証効かないよ
マザー、CPU、VGA、メモリ等

店舗で買った名義入ってないレシートなら使える

765Socket774 (スププ Sd7f-q91V)2019/02/19(火) 15:26:40.61ID:HX2gXMecd
>>762
補足すれば、22110対応の長いスロットの方はSATAに対応しない、ってわけですな

766Socket774 (オッペケ Sr7b-uOZV)2019/02/19(火) 16:21:03.24ID:7mwwFQYjr
>>762
>>765
なるほど
そこ見ればいいのね
ありがとう

767Socket774 (ワッチョイ c7b1-yQ/S)2019/02/19(火) 22:10:38.80ID:8UkBEuYZ0
@@@極秘情報@@@
970PROはそのまま継続(Plusは出ない)
970EVOPlusは2TBも出る(性能は1TBとほぼ同じ)

768Socket774 (ワッチョイ c75b-cT+3)2019/02/19(火) 22:46:38.41ID:y2k56wMS0
そんなん誰でも予測できることやん

769Socket774 (ワッチョイ 87de-99Sy)2019/02/19(火) 23:07:25.73ID:eMJ8gG8v0
The Samsung 983 ZET (Z-NAND) SSD Review: How Fast Can Flash Memory Get?
https://www.anandtech.com/show/13951/the-samsung-983-zet-znand-ssd-review

Optaneには敵わないか

770Socket774 (ワッチョイ 2709-j3Ll)2019/02/19(火) 23:17:44.88ID:67qQPCzo0
QD1のバーストランダムライト4k命って感じだなw
(Optane比でパフォーマンス&レイテンシ&電力効率が上回る)
と思ったらバーストランダムリード4k IOPSも1.3倍〜出てるね
Steady-State時のランダムリード4kもレイテンシはOptaneより早いと言う面白い所もある

771Socket774 (ワッチョイ bfe6-ngFe)2019/02/20(水) 00:23:38.23ID:zS7xM0wz0
>>769
1Tが23万。
外人も思ってることは同じ。以下翻訳。
>私はちょうどスペックの価格を見て、そしてすぐそこで読むのをやめました

772Socket774 (ワッチョイ 2758-O7ai)2019/02/20(水) 00:25:11.71ID:4yTLl+qW0
そっとじは万国共通か

773Socket774 (ワッチョイ 87de-99Sy)2019/02/20(水) 00:33:33.23ID:kyCQmsDi0
>>771
Optaneのデータセンター向けはもっと高いよ
https://www.anandtech.com/show/11930/intel-optane-ssd-dc-p4800x-750gb-handson-review

まあOptaneと違ってZ-NANDは一般向けに出そうもないから意味ないけど

774Socket774 (ワッチョイ ff7e-U8Pv)2019/02/20(水) 00:36:02.94ID:b+6NNTxM0
DC向けならもっと早いのあんじゃん
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1147803.html
まあ値段すら公開してないんだけども

775Socket774 (ワッチョイ 5f02-xdPi)2019/02/20(水) 00:40:10.82ID:hawAKuZX0
3dxpointの対抗馬だからって価格まで対抗しなくても

776Socket774 (ササクッテロル Sp7b-lPFl)2019/02/20(水) 00:42:07.76ID:38AGpezJp
>>774
容量1GBワロタ
DRAMでいいわw

777Socket774 (ワッチョイ a70c-7As2)2019/02/20(水) 02:10:42.21ID:fTbDmeky0
1TBのMRAMが2.3万で買える時代はいつになるんだろう

778Socket774 (オッペケ Sr7b-iYge)2019/02/20(水) 07:46:05.65ID:VyMoPXtcr
とりあえず750SN?とかいうWDのブラックってやつ買っておけば失敗はしない感じか

779Socket774 (アウアウクー MM7b-N74B)2019/02/20(水) 07:58:09.65ID:mIeTNlEbM
サムチョンは数年経つと一般市場に処分品のDCモデルが流れてくるからな。
それに期待するだけでいいよ。

845DC PRO 800GBが3万で売られてお祭りになったのとか懐かしい。
SATAの規格が無くなるまで使う予定。

780Socket774 (スププ Sd7f-2Jq2)2019/02/20(水) 12:04:23.74ID:J+HrzPEFd
>>778
実際そう思って買ってみた。
何も不満は無い。

781Socket774 (スッップ Sd7f-mDuQ)2019/02/20(水) 12:07:19.32ID:1tmJo5pTd
>>767
Evo Plusの2TBは四月だかに出るってどっかの記事で読んだけど。何を今更。

782Socket774 (ワンミングク MM3f-O7ai)2019/02/20(水) 12:41:41.44ID:ywgXhhLtM
970 evo +を無視して黒行くなんて信じられない
ってだれか書きそう

783Socket774 (スプッッ Sdff-RgE8)2019/02/20(水) 12:45:10.96ID:tEy1Kz8qd
外付け用に+の2TB待ちだけどいくらになるかなぁ

784Socket774 (スップ Sdff-KQep)2019/02/20(水) 12:53:06.68ID:OptzNGLfd
evo plus と sn750は一長一短だから好み

785Socket774 (スプッッ Sdff-RgE8)2019/02/20(水) 13:10:45.97ID:JgFWYkr5d
>>784
kwsk

786Socket774 (ワッチョイ 8799-yQ/S)2019/02/20(水) 13:34:34.98ID:exXjNf+00
虎の新型はどう?

787Socket774 (スップ Sdff-t/u0)2019/02/20(水) 13:35:11.45ID:YOblgPZrd
Evo plus 1TがAmazonに入荷しないからWD黒買ったわ
何の不満もない

788Socket774 (ワッチョイ 5f63-gpyo)2019/02/20(水) 13:59:38.21ID:D0nJWIx20
>>785
Samsung 970 EVO Plus 1TB
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

WD Black SN750 1TB (3rd Gen)
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

789Socket774 (ワッチョイ 877e-rBBT)2019/02/20(水) 14:08:56.36ID:PovEK4A00
evo plusの1TBはWD黒より割安だから人気あるのかもね

790Socket774 (ワッチョイ 7f76-yQ/S)2019/02/20(水) 15:31:45.78ID:OnRof1wO0
>>789
なぜか1TBだけ値段安いよね

791Socket774 (ササクッテロ Sp7b-YoT1)2019/02/20(水) 15:45:09.40ID:lIRQxPrxp
1TB:EVO+、500GB:SN750、250GB:500GB以上にするでFA

792Socket774 (ワッチョイ e776-8zyB)2019/02/20(水) 19:28:40.58ID:5fVRC2n00
昨日の夜アマでM.2 MX300 525GBが7千円だったのに
今見たら15494円になってるな・・

793このレス転載禁止 (オッペケ Sr7b-u+7+)2019/02/20(水) 20:10:31.71ID:cvVvkiKAr
買えた?

794Socket774 (ワッチョイ e776-8zyB)2019/02/20(水) 20:29:08.89ID:5fVRC2n00
在庫ありでプライムのamazon.co.jp発送だったから買えたと思うよ
俺はただ去年買ったM.2 MX300 525GBが今いくらかな?ってたまたま見ただけ
今欲しいのは1TBだから買わなかったけど買っときゃよかったな・・

795Socket774 (ワッチョイ c7b1-A2tD)2019/02/20(水) 23:20:37.07ID:Eblb2yQS0
>>792
朝イチにポチってよかったー

CT525MX300SSD4/JP 販売: Amazon Japan G.K.
¥ 7,049

796Socket774 (ワッチョイ 87de-99Sy)2019/02/20(水) 23:57:12.78ID:kyCQmsDi0
今年もSSDの価格は下落傾向だから焦って買わなくてもいいのでは…

797Socket774 (ワッチョイ 6a63-GquF)2019/02/21(木) 00:04:30.00ID:9LUEWaDr0
ん?NAND価格は、第二四半期で下げ止まる見込みなんじゃなかったっけ?

798Socket774 (ワッチョイ a50c-F/F6)2019/02/21(木) 00:12:15.93ID:8O/c6I1y0
intel CPUの10nmが進展してサーバー市場の更新に寄与する事態になってから
NAND市場も動くんじゃなかったっけ?
つまり8月までが買い時

799Socket774 (ワッチョイ 1176-cnIv)2019/02/21(木) 00:18:26.48ID:55q1O2D30
>>795
買えた奴いたのかw
アマで売ってる500円くらいの安モンのM.2ヒートシンク付けた方が良いよ

800Socket774 (スフッ Sd0a-ffhA)2019/02/21(木) 01:02:56.61ID:1lzbbao9d
MX300はSATAだから熱そんな気にしなくていいよ
安いっていってもスペースやノート用なんかの問題でM2じゃなきゃ駄目って訳じゃないなら2.5インチのMX500買った方が値段も性能もいいし

801Socket774 (ワッチョイ 790c-iWse)2019/02/21(木) 01:40:36.22ID:Idkutcdq0
これとMX300買って小型外付けSSDにしようかな
https://s.click.aliexpress.com/e/h9l1ds4

802Socket774 (ワッチョイ b5b1-2CcH)2019/02/21(木) 09:55:16.90ID:J1TU2yKq0
>>800
んなこーたない、NVMe超える爆熱だぞ

MX300 M.2 SATA 90.1度
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
WD Black G2 M.2 NVMe 77.7度
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

803Socket774 (スプッッ Sdea-poH/)2019/02/21(木) 10:28:27.45ID:UzD+ihhPd
>>802
これベンチ中とかだよね?
SATAだと速度遅い分稼働時間が長いからなんか
通常使用だと、そんなに大容量連続書き込みとかしないし、その場合はどうなんだろ?

804Socket774 (ラクッペ MM6d-6sgG)2019/02/21(木) 11:16:50.71ID:lYam2atLM
かの国は公共で使用いている日本製のものを排除しているが
日本ではかの国のものを排除できないのかな

805Socket774 (ブーイモ MMc9-xxkP)2019/02/21(木) 11:38:37.24ID:B61QOncOM
WD Black gen2 買うのはありだろうか。
970EVO plus も魅力的だが。

806Socket774 (ワッチョイ 3d81-LKc8)2019/02/21(木) 11:51:14.87ID:FH3vh3LC0
>>804
かの国のものを排除するとヘイトだって言われちゃうからね

807Socket774 (オイコラミネオ MM92-BjwS)2019/02/21(木) 11:59:04.26ID:HCZ0Br3uM
>>805
どっちもどっちだから安い方でいいんじゃ

808Socket774 (ワッチョイ 790c-iWse)2019/02/21(木) 12:01:17.36ID:Idkutcdq0
SSDにまで嫌韓持ち込むなよ

809Socket774 (スフッ Sd0a-QUOQ)2019/02/21(木) 12:20:35.78ID:0Yt8TqB1d
>>804
在日鮮人を排除するのは簡単だぞ

810Socket774 (ラクッペ MM6d-0USI)2019/02/21(木) 12:25:40.36ID:G/Tm9jZtM
日本だけサポート対象外、不良品交換お断りとかされたら怖いな

811Socket774 (ラクペッ MM65-Bz5b)2019/02/21(木) 12:27:48.56ID:Ji592/C+M
>>806
スマホを投げ捨てるところから始めないと
iPhoneもAndroidも使えない

812Socket774 (オイコラミネオ MM2e-vV6O)2019/02/21(木) 12:31:47.42ID:MiT7K8ruM
まずはパソコンモニターを叩き割る所から始めてみよう

813Socket774 (ワッチョイ 66dc-ae/e)2019/02/21(木) 12:33:10.47ID:qMB+TJk30
月末に虎の1TB買うわ

814Socket774 (ブーイモ MMc9-6BQ8)2019/02/21(木) 13:14:31.04ID:q2aSDEQlM
M.2のヒートシンク見てきたが、かなりしょぼいね。マザー付属のものの方が大きかったので、そちらを使うことにする

815Socket774 (ワッチョイ eab1-Yjzw)2019/02/21(木) 13:26:41.25ID:Uq0xkhw30
>>813
市場には出回ってるみたいだけど、通販にはまだ出てこないね
数量が少ないのかな

816Socket774 (ワッチョイ 7dc1-X3b8)2019/02/21(木) 15:15:14.37ID:ghWRTOW40
>>811
中華が強くなったからチョン製部品インサイドなスマホって今は殆ど無いな

>>812
中華が強くなったからチョン製部品インサイドな液晶って今は殆ど無いな

817Socket774 (ワッチョイ 66fc-cnIv)2019/02/21(木) 16:59:18.67ID:W+s6/lZC0
中華はいいのか・・・ずいぶんハードル下がったなw

818Socket774 (ワッチョイ 7dc1-X3b8)2019/02/21(木) 17:35:21.99ID:ghWRTOW40
中華の方が圧倒的に安くてハイパフォーマンスだからな
スマホの性能ランキング上位は中華が占めていて、最高性能なのはHUAWAIの自社製SoC搭載品
もはやサムチョンはだいぶ下位まで見ないと出てこない

819Socket774 (ラクペッ MM65-Bz5b)2019/02/21(木) 17:36:22.22ID:yvTPtqKJM
>>816
Androidの大半であるスナドラがサムスン製
iPhoneは美しいサムスンの有機EL

逃れることはできないw

820Socket774 (ワッチョイ a973-rusg)2019/02/21(木) 17:36:26.33ID:wWmGQ6VZ0
今や直接の危害を加えてきそうなのは中国より朝鮮だからなあ

821Socket774 (ラクペッ MM65-Bz5b)2019/02/21(木) 17:39:15.13ID:yvTPtqKJM
>>816
Appleのおかげで
IPSが流行ったから韓国LGだらけ
国産()テレビも韓国LGの有機EL

822Socket774 (スププ Sd0a-QUOQ)2019/02/21(木) 17:47:33.32ID:V2V9E4+Jd
出ました
ハングルも書けないのにサムチョンマンセーする在日ゴキブリ

823Socket774 (オイコラミネオ MM92-vV6O)2019/02/21(木) 18:01:51.88ID:VjtiKCzNM
日本車が世界中で売れているように
良いものは良いと認めるのが教養ある人間のあり方なのだよ

824Socket774 (ワッチョイ 5967-rusg)2019/02/21(木) 18:17:57.75ID:EBwT1van0
そりゃ中国は技術を盗んで、工場誘致(合弁会社強制)して製造設備まで盗んで
作ってるからなぁ

安いの当たり前だろwww

825Socket774 (アウアウクー MM7d-A44s)2019/02/21(木) 18:56:15.51ID:FsWGdpDyM
いい加減スレチ

826Socket774 (ワッチョイ 8d6d-uGSY)2019/02/21(木) 19:48:14.66ID:is9kRy5u0
960pro 1TB 29800円
売り切れたか

827Socket774 (ワッチョイ 1176-cnIv)2019/02/21(木) 19:52:30.66ID:55q1O2D30
>>823
世界的に見ても日本車が売れてるのは日本と北米くらいで
ヨーロッパでは日本車売れてないんだよ
ヨーロッパは日本やアメリカと自動車文化が違うから合わないだけだけど

828Socket774 (オイコラミネオ MM2e-vV6O)2019/02/21(木) 19:52:56.94ID:e7Ll4rGQM
WDの青だけ2.5インチよりM.2の方が安いのは何でだろう

829Socket774 (ワッチョイ 7dc1-X3b8)2019/02/21(木) 20:48:08.39ID:ghWRTOW40
>>819
Androidの大半は中華で、中華は自社製SoCやMediaTekのSoCが殆ど
iPhoneはもう全然売れてない

>>823
サムチョンの折りたたみスマホ23万円はお笑いグッズであって良い物とは言えないな

830Socket774 (オッペケ Srbd-jz5D)2019/02/21(木) 21:47:39.58ID:uN2OgiMzr
>>827
台湾やインドネシアは?
フィリピンとかも

831Socket774 (ワッチョイ a676-rusg)2019/02/21(木) 22:06:21.97ID:YFwMVCjx0
>>827
人口世界2位(13億人以上)のインドでスズキ車が売れまくってるぞw

832Socket774 (ワッチョイ eab1-Yjzw)2019/02/21(木) 22:11:45.37ID:Uq0xkhw30
>>831
人口と車の出荷台数は比例しないと思うぞw

833Socket774 (ワッチョイ 79fe-T+SP)2019/02/21(木) 22:28:21.97ID:BJzLu53r0
所得が必要だけど中国もインドも市場規模としては大きいはずだし
中国は景気減速で車の売れ行きが減少して経済にダイレクトに影響出てるし
で、財政出動でテコ入れしてるわけだが

834Socket774 (ワッチョイ b5b1-uGSY)2019/02/21(木) 23:10:02.18ID:CVMyIVRf0
>>799
そうなのか、新しく買ったノートの換装用なんだがヒートシンクつけたら入るのかな

835Socket774 (ブーイモ MMc9-6BQ8)2019/02/22(金) 09:19:19.83ID:ib7T6CFfM
M.2速いね。もう一つ入れたくなるけど、スロットがビデオカードとCPUの間なんだよなあ。2つ運用されてる方います?

836Socket774 (ワッチョイ 66dc-ae/e)2019/02/22(金) 09:53:52.18ID:etJsKo1A0
いるよ
マザー備え付けのヒートシンクで2枚十分冷えてる

837Socket774 (ワッチョイ f16e-rusg)2019/02/22(金) 20:12:54.82ID:ySRu74Um0
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

虎の新型512G買ってみた
Writeが公表値よりかなり遅いのが気になる
起動ドライブにしてるけど未使用状態で測っても同じくらいだったわ

あとCDIでしきい値とかでないのね

838Socket774 (ワッチョイ 3d11-9695)2019/02/22(金) 20:15:12.50ID:UQh92j490
m2がレタパで送られてくるだけど普通そんなもん?

839Socket774 (ワッチョイ a958-EBYA)2019/02/22(金) 20:32:03.28ID:TyioU4Bt0
虎初めて実測見た気がする
なるほどなぁ

840Socket774 (ワッチョイ 5d7e-rusg)2019/02/22(金) 20:41:25.40ID:djxcw0X10
>>837
スペックの値は1TBだから512GBは当然遅くなる
でも今時2GB/sは遅すぎるね

SMARTはNVMeは閾値は無くなった
Critical Warningのbitが状態を表す
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

841Socket774 (ワッチョイ 5d7e-rusg)2019/02/22(金) 20:51:30.44ID:djxcw0X10
ちなみにCritical WarningはHEXじゃなくてBINなんでCDIだと分かりにくいかも
例えばBit3が立ったらHEXだと8になる、Win10の電卓が分かりやすい
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

842Socket774 (ワッチョイ eab1-Yjzw)2019/02/22(金) 21:15:29.98ID:EsQW0V6u0
わい、例のCFD 1TB(CSSD-M2B01TPG2VN)を淀でポチった
いつ来るか分からんけどw

843Socket774 (スップ Sd0a-R72B)2019/02/22(金) 21:20:55.36ID:4QHkDqZCd
>>837
4kQD1思ってたより速いな

844Socket774 (ワッチョイ 1134-A44s)2019/02/22(金) 21:24:42.52ID:SpRdw1Pm0
>>842
いいね、あんまり話題になってないから気になる
スペックだけ見ると虎より良さげだけど実測がどうなのかな

845Socket774 (ワッチョイ 6a63-GquF)2019/02/22(金) 21:32:11.45ID:V/GtS9Xi0
>>842
Corsair Force Series MP510 960GB
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
と似た性能と予想してる

846Socket774 (ブーイモ MMc9-6BQ8)2019/02/22(金) 22:01:05.31ID:Hv4L8pfSM
>>836
おお、そうですか。うちのマザーだと、二つ目のスロットはカードよりでかいヒートシンクはつけられない感じなので、ちょっと躊躇しています

847Socket774 (ワッチョイ a5cf-cnIv)2019/02/22(金) 22:50:10.72ID:qvux1S4h0
例えば玄人志向の
https://www.kuroutoshikou.com/product/interface/converter_board/m_2-pcie/
のようなNVMe変換基盤のスロットカバーを
メッシュにする方法は無いものでしょうかねぇ
メッシュだとだいぶエアの抜けが良くなって冷えやすくなると思うのだけど
自分でドリルで穴開けるか、メッシュのアルミ板あたりから自作するしかないのか

848Socket774 (ワッチョイ eab1-Yjzw)2019/02/22(金) 22:52:10.52ID:EsQW0V6u0
>>844
本当は虎買おうと思ってたんだけど、そっちも中々出て来ないからCFDにしたわ
>>845
ヒートシンクも付いて安いからそれ位出てくれればOKだわ

849このレス転載禁止 (オッペケ Srbd-WRw7)2019/02/22(金) 22:52:21.47ID:DbepPLsdr
>>847
つドリル≫

850Socket774 (ワッチョイ a958-rusg)2019/02/22(金) 22:57:22.22ID:KaS43+1T0
>>847
ボール盤ないとメンドイなぁ
隣のスロット開いてるならスロットカバーをメッシュタイプに交換するなり外すなりする方が早そう

851Socket774 (ワッチョイ 66fc-vV6O)2019/02/22(金) 22:58:13.39ID:Af3onGtF0
なんでか知らんが米尼でSN750が既に値下げされ始めてる
1TBモデル初めは300ドルだったのに既にもう230ドル

852Socket774 (ササクッテロ Spbd-LvDS)2019/02/22(金) 22:59:46.51ID:xhQKFio8p
>>847
それ2.5mmの熱伝導シート付ければ基板に放熱出来てかなり冷えるよ
ヒートシンク不要

853Socket774 (ササクッテロ Spbd-LvDS)2019/02/22(金) 23:01:39.66ID:xhQKFio8p
>>851
1TB2万円の製品が出てきてるんだから単なる適性価格かと
日本も下がるんじゃない?

854Socket774 (ワッチョイ 5d7e-tM84)2019/02/22(金) 23:54:50.05ID:a8aufNPC0
>>837
書込3000出るのは1TBモデルだけだと
コントローラー何処のか分かる?

855Socket774 (ワッチョイ dee6-bAbS)2019/02/23(土) 00:30:08.16ID:eNOkmtIl0
220Sのコントローラー気になる。

856Socket774 (ワッチョイ b5b1-bb9Q)2019/02/23(土) 03:04:01.42ID:2CfWFBPB0
>>827
ヨーロッパはたしかに弱いけど、東南アジアやオーストラリアでは日本車強いよ。

タイなんて走ってる車の多くが日本車。
トヨタ・イスズ・ホンダ・マツダ…まぁ関税がクソ高いから現地生産の車だけど。

857Socket774 (ワッチョイ 66dc-ae/e)2019/02/23(土) 06:33:17.91ID:+9RysWlv0
>>855
Phisonらしい

858Socket774 (アウアウエー Sa52-igw8)2019/02/23(土) 07:08:11.25ID:pFvc9CkNa
なんでストレージのベンチマークってシーケンシャルの性能比べてるのばかりなんだろうな
トップ速度よりランダムR/Wやレイテンシの性能ほうが重要だって色々比較してたら気づくと思うのだけど

859Socket774 (ワントンキン MM7a-fiwD)2019/02/23(土) 07:22:10.24ID:G7EtcP0NM
>>858
そんな情報広めたらQLC売れなくなっちゃうじゃん

860Socket774 (ワッチョイ 5d7e-tM84)2019/02/23(土) 07:40:50.64ID:Iipc1llh0
>>857
CFDのと同じなんかな

861Socket774 (バッミングク MM7a-pEUB)2019/02/23(土) 08:56:26.65ID:2NZ6nA0YM
自作歴20年のベテランですが、読み方わからないのでちっこい奴って言ってます。
なんて読むの?

862Socket774 (ワッチョイ 66a6-uGSY)2019/02/23(土) 08:59:05.58ID:oWtvO+ZF0
>>861
天安門

863Socket774 (アークセー Sxbd-o51o)2019/02/23(土) 09:35:51.33ID:2CB8e8lux
エムだっトゥー

864Socket774 (ワッチョイ aab2-G/uJ)2019/02/23(土) 10:38:10.48ID:awnCPlRx0
普通に「えむに」で通る。
「えむどっとつー」はようつべでしか聞かない。
SATAを「さた」って言う奴もようつべでしか見ない。
「えすえーてぃーえー」って読んでる。
だけどATAPIは「あたぴ」なんだよな。

865Socket774 (ワッチョイ 3dc1-rusg)2019/02/23(土) 11:04:13.25ID:FU+VrKgS0
えむにキモい

866Socket774 (ワッチョイ 1102-dS/9)2019/02/23(土) 11:08:22.25ID:P+tP+4Mi0
マザボの紹介とかのメーカーイベントではエムドットツーと言われてるな

867Socket774 (ワッチョイ 66dc-dS/9)2019/02/23(土) 11:16:56.11ID:+Ndjm73j0
外人さんは「えむだっとぅー」言えるからそんなに面倒じゃないんだろな
日本人だと発音恥ずかしいもんな

かといって「えむどっとつー」だと少しめんどくさいから
「えむに」がメインにならざるを得ない
「えむつー」派も一定数いるような気もするけど

868Socket774 (スップ Sd0a-R72B)2019/02/23(土) 11:25:35.64ID:WZTwB2/ad
えむつーって読んでるわ

869Socket774 (ワッチョイ 7db1-u6AQ)2019/02/23(土) 11:26:27.94ID:EABMEltD0
なんも考えずエムツーって呼んでたわ
ドットも読むのか

870Socket774 (ワッチョイ 15be-rusg)2019/02/23(土) 11:32:55.58ID:dZVVHW730
>>857
MTE220Sのコントローラーは銀色らしくファームウェア名もSMI形式

871Socket774 (アウアウウー Sa21-0h/P)2019/02/23(土) 11:38:53.01ID:Xh+Yk+YTa
エムニが正解

872Socket774 (ワッチョイ 3d73-2CcH)2019/02/23(土) 11:45:00.36ID:TwRq4jW10
>>847
SST-ECM25買って好きなスロットカバー使えばいいんでね

873Socket774 (ワッチョイ f102-dS/9)2019/02/23(土) 11:45:19.54ID:gv1tZP+u0
M.2はエム・ドット・ツー、SATAはシリアル・エーティーエーって発音してるわ

874Socket774 (ブーイモ MM8e-KUoF)2019/02/23(土) 11:49:33.26ID:vCt0IrpBM
M.2→エムドットツー
SATA→エスアタ

875Socket774 (ワッチョイ a586-Bx/g)2019/02/23(土) 12:06:06.73ID:5eKnjVgr0
シリアルえーてぃーえー

876Socket774 (ブーイモ MM8e-6BQ8)2019/02/23(土) 12:09:02.76ID:vl1Xxa7GM
んぶみー

877Socket774 (スフッ Sd0a-ijz6)2019/02/23(土) 12:26:57.27ID:e59BLe7Ad
エムドットツーとサタでいいですやん

878Socket774 (ワッチョイ a669-dS/9)2019/02/23(土) 12:32:20.37ID:AfmIyX+l0
えむにー

879Socket774 (ワッチョイ 3d73-QynP)2019/02/23(土) 12:44:47.11ID:d89B/ShN0
エンマダッてょ〜

880Socket774 (オイコラミネオ MM2e-bAbS)2019/02/23(土) 12:53:18.73ID:mJ5dN7PrM
>>870
ということは性能から見てコントローラーは2262ENだな。
俄然欲しくなってきた。

881Socket774 (ワッチョイ 1134-A44s)2019/02/23(土) 13:18:38.09ID:LyJVB0yA0
Phison E12はこれと同じやつ?
>>845
性能的には値段なりって感じなのかね

882Socket774 (ワッチョイ 3dc1-rusg)2019/02/23(土) 15:51:36.41ID:FU+VrKgS0
エムツーが主流だろ
えむに(笑)

883Socket774 (ワッチョイ 6d76-rusg)2019/02/23(土) 16:04:47.49ID:64dfHSbt0
>>873

youtube見ると SATAは サタって言ってるね

884Socket774 (ワッチョイ 66dc-dS/9)2019/02/23(土) 16:11:45.85ID:+Ndjm73j0
アルファベットと日本語のちゃんぽんはおかしいだろって昔は思ってたんだけど
秋葉原の店員にもちゃんぽん派が多くて
仕事で多用するには便利なんだろうなと気がついてからは
よっぽどおかしな読み方でない限りは全部アリだと思うことにした

そんな俺もaviをアヴィは嫌

SATAはATAをアタって読んでなかったから
えすえーてぃーえー

885Socket774 (ワッチョイ ea73-jRV8)2019/02/23(土) 16:44:20.25ID:+qtWB6g50
エムニ
サタ
アサス


正式名称なんだろうと一番短いので呼んでるわ

886Socket774 (ワッチョイ 2a81-VpOn)2019/02/23(土) 17:33:14.51ID:bGGzeItE0
Serial ATA出来たときに従来の(Ultra)ATAは別にローマ字読みしていなかったからそのままシリアルATAだわ
パラレルのATAが滅んでSATA表記が一般化した今も続けてる
ただSASはシリアルアタッチドスカジーと読むと長すぎてサタ読み

887Socket774 (ラクペッ MM65-cWsC)2019/02/23(土) 18:13:34.38ID:oc7otzwcM
>886
ちゃんとサスって読んでや

888Socket774 (ワッチョイ 7db1-u6AQ)2019/02/23(土) 18:47:34.64ID:EABMEltD0
さーたーあんだぎー

889Socket774 (ワッチョイ 7db1-rusg)2019/02/23(土) 19:03:57.10ID:4/Yjyl+f0
970EVOPlusがMacと相性問題が起きてて動かないみたいなので注意
970EVOも960EVOも大丈夫だったのに不思議なことも起こるものだ

890Socket774 (ワッチョイ 7db1-rusg)2019/02/23(土) 19:05:30.66ID:4/Yjyl+f0
自作板だから本来は関係ないはずだけどノートとかも暗黙の了解になってるので一応

891Socket774 (ワッチョイ 5df2-Pez2)2019/02/23(土) 19:29:09.76ID:fqz/VpgR0
えむに 以外あり得なーい えむに だろ
価格コムが価格ドットコムと言わないのと同じで

892Socket774 (ワッチョイ c558-esKi)2019/02/23(土) 19:30:29.36ID:S7qIoTtg0
エムニのサタも金次第

893Socket774 (アウアウウー Sa21-vV6O)2019/02/23(土) 19:40:43.54ID:LgEppGPba
今日はここまでまとめます。

894Socket774 (ワッチョイ 2a81-VpOn)2019/02/23(土) 20:43:29.21ID:bGGzeItE0
>>887
ああごめんただの打ち間違い

895Socket774 (ワッチョイ 5d7e-tM84)2019/02/23(土) 20:57:34.75ID:Iipc1llh0
M.2の読み方って少し前にまとめサイトに転載されてたな
また同じ事しててアホかよ

896Socket774 (ワッチョイ ea9f-upo5)2019/02/23(土) 22:50:45.60ID:SgjRfkUT0
google八分にしてもらおうと思ったら本社まで書類郵送とか無理ゲ

897Socket774 (ワッチョイ 66a6-uGSY)2019/02/23(土) 22:54:15.92ID:oWtvO+ZF0
臭い即レスで止まらんかなと思ったが全く無駄だったわ
露骨でもガンガン釣れるから仕方がない

898Socket774 (ワッチョイ ea9f-upo5)2019/02/23(土) 22:56:55.58ID:SgjRfkUT0
アフィブログにDDoSで鯖落とすとかXS仕掛けるとかクラックしてデータ消すとか

899Socket774 (ワッチョイ 896f-rusg)2019/02/23(土) 23:22:41.81ID:FMSMpChg0
アドセンスクリックお願いします

900Socket774 (ワッチョイ de28-Tss9)2019/02/23(土) 23:39:36.87ID:Dg4sExcq0
当サイトでは麻薬を販売しています

901Socket774 (ワッチョイ c5f1-rusg)2019/02/24(日) 00:17:37.29ID:hSHTxQ8+0
DDoSは確実に鯖落とせるけど100%捕まるぞ

902Socket774 (アウアウエー Sa52-igw8)2019/02/24(日) 01:42:07.95ID:y38TbYlqa
日本のサイバーポリス信用してるやつ居るのか

903Socket774 (ワッチョイ 9e73-xBXa)2019/02/24(日) 01:44:46.22ID:I+0N6dkV0
すいません。
ちょいと分からないのですが、
今月上旬に前モデルのWD M.2黒500Gを購入したんです。
で、39%で当初4KiB Q8T8のWriteは約943M出ていましたが
今では30%で約810Mまで低下してきました。
なにか問題あるのでしょうか?

温度は約35度ぐらいです。

904Socket774 (ワントンキン MM7a-igw8)2019/02/24(日) 01:50:27.21ID:oHoOZByNM
TLCのSSDはそんなもんだ
速度低下してほしくないならoptane SSDを買おう

905Socket774 (ワッチョイ b5b1-q/zh)2019/02/24(日) 02:46:50.40ID:ngrtRm0B0
まだ速度低下するんじゃね

906Socket774 (ワッチョイ 6d73-tw8E)2019/02/24(日) 12:05:52.76ID:72/+V9fj0
NVMeの読み方の方が気になる

907Socket774 (ワッチョイ 3aba-Zjpa)2019/02/24(日) 12:31:25.91ID:5Pn0wE110
もう読み方論争はお腹おっぱい

908Socket774 (スップ Sdea-poH/)2019/02/24(日) 12:50:27.77ID:Fbvg4qDad
エンヴィーエンミー以外にあるの?

909Socket774 (ワッチョイ 6a63-GquF)2019/02/24(日) 12:54:57.36ID:0SrmVpTX0
NVMeの読みは
エヌ・ブイ・エム・イー
じゃないの?

910Socket774 (ワッチョイ 7db1-dS/9)2019/02/24(日) 13:00:53.13ID:B3HWDReE0
>>909
俺もこれだと思ってた

911Socket774 (ワッチョイ a958-0+HG)2019/02/24(日) 13:59:13.57ID:2RmJaoqm0
NVMeにみんな夢を見過ぎかな

912Socket774 (スップ Sd0a-7Xz5)2019/02/24(日) 14:08:04.87ID:opkVletVd
ソフマップで256の760pをペイペイで買ってきた
千円引いて実質¥5982だから安いよね

913Socket774 (オッペケ Srbd-apzL)2019/02/24(日) 14:44:07.88ID:3ftaw3G+r
970evo plus買おうかと思ってるんだけどヒートシンクもあった方がいい?

914Socket774 (ワッチョイ 6a63-GquF)2019/02/24(日) 14:54:11.62ID:0SrmVpTX0
>>913
https://www.techpowerup.com/reviews/Samsung/970_Evo_SSD_500_GB/7.html
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚
Samsung 970 EVO 500GB が110℃に達するみたいだから、970EVO Plusも冷却しないとヤバそう

915Socket774 (ワッチョイ 1134-A44s)2019/02/24(日) 14:56:56.63ID:5Rh+HBwh0
どんな高負荷をかけたら100℃超えるのかしらんが、窒息ケースでもなければ大丈夫だろう

916Socket774 (ワッチョイ a958-EBYA)2019/02/24(日) 14:56:59.06ID:2RmJaoqm0
制限がかかる訳だし、たとえ100度でも150度でも壊れずに使えるんだっけ?

917Socket774 (オイコラミネオ MM92-vV6O)2019/02/24(日) 15:17:00.71ID:0IXBNUD0M
>>913
とりあえず素で使ってみて熱いようなら足せば良いんじゃね
経験則から言わせてもらうとCで使うならまず熱くならんよ

918Socket774 (ワッチョイ 6d73-tw8E)2019/02/24(日) 15:30:48.98ID:72/+V9fj0
最近じゃマザーも特に上位モデルは予めヒートシンクが付いているものが増えたね

919Socket774 (ワッチョイ 6aa1-8sMm)2019/02/24(日) 15:35:03.48ID:XTDI7e3b0
SSDが耐えてもマザーの部品が耐えられないだろう

920Socket774 (オイコラミネオ MM92-vV6O)2019/02/24(日) 15:43:00.77ID:0IXBNUD0M
>>919
サーマルパットでマザーに熱を逃がすのが最近の流行りだぞ
つかそれ言い出したらCPUやGPUはどうなるんだよ

921Socket774 (ワッチョイ 8909-RFH4)2019/02/24(日) 15:46:36.42ID:P7vApXjO0
マザーボードの構成コンポーネントまで熱伝導しないのは
FLIR等の検証画像で一目瞭然

922Socket774 (ワッチョイ a958-suDR)2019/02/24(日) 16:49:39.25ID:yT7Cp0Ay0
えぬぶいミー

923Socket774 (ワッチョイ 1e76-wFNB)2019/02/24(日) 17:39:44.65ID:VqZqefb40
えぬぶいえむえくすぷれす

924Socket774 (ブーイモ MM81-KUoF)2019/02/24(日) 17:48:02.30ID:bXCL1O4RM
ンベミ

925Socket774 (ワッチョイ b5b1-rusg)2019/02/24(日) 18:14:06.67ID:jUntL68J0
>>913
うちのEVOはヒートシンク付けても70度は行ってるのであった方が良いんじゃね

926Socket774 (オイコラミネオ MMb5-CNXh)2019/02/24(日) 18:30:33.50ID:jFbfRDeOM
後で付けると一旦取り外さないといけないし
面倒だから最初から付けたわ
そんなに高いもんでもないし

927Socket774 (ワッチョイ 66bc-GN0z)2019/02/24(日) 19:01:22.77ID:+6nMCZDq0
wd黒3シンク付き、いくらぼってくるかな?2500円くらい?

928Socket774 (ブーイモ MM8e-6BQ8)2019/02/25(月) 09:17:16.55ID:QNgp0tdJM
>>913
マザー添付のやつを使ってます。温度上昇は、Skyrimを一時間ほどプレイした前後で、29度→34度程度だった

929Socket774 (ワッチョイ 66dc-ae/e)2019/02/25(月) 10:32:52.94ID:EA9cPL3N0
ビジュアル的にもマザー標準でサポートするのが一番だと思う

930Socket774 (ワッチョイ a50c-F/F6)2019/02/25(月) 16:35:27.67ID:KQSu/TQG0
>>903-905
速度低下の底はどの辺まで行くだろうか?

931Socket774 (ワッチョイ 6a63-GquF)2019/02/25(月) 17:02:15.20ID:F/RLGY0C0
>>930
どの辺まで行くんでしょうね?
参考になるかは分かりませんが、古いSSDでは
http://www.ssd-fan.com/pcmark8/ssd_bm.php
この様なものがあります。

932Socket774 (ワッチョイ 5d7e-tM84)2019/02/25(月) 17:12:22.91ID:8GMp5bz30
トランセンドの安いMVNeまだ売られてないの?
少なくてもネットで1TBのが2万切りで売ってる所無い
イートレンドのは売れ切れのままだし

933Socket774 (ワッチョイ 6a63-GquF)2019/02/25(月) 17:19:37.23ID:F/RLGY0C0
>>932
CFD CSSD-M2B01TPG2VN
https://kakaku.com/item/K0001122312/
ではご満足頂けない?

934Socket774 (ワッチョイ 5d7e-tM84)2019/02/25(月) 17:24:25.70ID:8GMp5bz30
>>933
そっちは知ってるけど
SMIコンのが欲しい
まぁコントローラー確定してないから誰か確定してくれるまで買えないが

935Socket774 (ワッチョイ b5b1-rusg)2019/02/25(月) 17:28:24.42ID:gD+ag4Bb0
>>930
これとか
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

SMIコントローラ製品がやたら下がってるのが気になる

936Socket774 (ワッチョイ a958-SpKW)2019/02/25(月) 17:49:05.32ID:bpNN8W6t0
>>935
キャッシュ切れ後の速度になってるだけじゃない?

937Socket774 (オイコラミネオ MMb5-KUoF)2019/02/25(月) 18:10:00.67ID:JV5jCNXPM
マザボのヒートシンク付きスロット余ってるから安いの付けたい。
トランセンドの安いの、イートレで複数取り寄せて貰うか…

938Socket774 (オッペケ Srbd-apzL)2019/02/25(月) 21:00:40.53ID:X+i/OC+Kr
>>925
>>917
>>914
>>928
ありがとう

939Socket774 (ワッチョイ eab1-Yjzw)2019/02/25(月) 21:04:43.57ID:+DPCRefk0
>>933
自分は淀でポチったけどまだ来ない
>>932
イートレンドの本店で買えるけど

どちらも受注販売じゃなかろうか?
メーカー取り寄せになってる

940Socket774 (オッペケ Srbd-apzL)2019/02/25(月) 21:05:30.36ID:X+i/OC+Kr
てかCドラに使うんだとそんな熱くならないんだ
逆だと思ってた
じゃあDには2.5インチにしよっかな
磐石な気がしてきた

941Socket774 (ワッチョイ eab1-Yjzw)2019/02/25(月) 21:06:23.78ID:+DPCRefk0
>>932
追伸
秋葉の店頭で買えるとは聞いた
まだ流通量が少ないと思われ

942Socket774 (ワッチョイ 397e-rusg)2019/02/25(月) 21:31:58.23ID:Si6+nW+j0
970 EVO Plus 日米価格比較
1千GB \29980 $248 121円/$
500GB \18980 $128 148円/$
250GB \10980 $088 125円/$

妙に500GBが高い気がしたけどやはり高かった

943Socket774 (スップ Sdea-gLn+)2019/02/25(月) 21:49:20.29ID:R3OUUs7ad
500gbはレインボーシックスシージが同梱されてるから高いのかも

944Socket774 (ワッチョイ a958-EBYA)2019/02/25(月) 21:51:32.08ID:xo0a+vDA0
海外だと別にWDもplusも同じ価格だったのか

945Socket774 (ワッチョイ c558-WSOQ)2019/02/25(月) 21:55:01.92ID:9oZB9HFe0
>>943
R6Sってそんなに高いタイトルじゃないと聞いたような

946Socket774 (ワッチョイ 3d11-9695)2019/02/25(月) 21:59:58.01ID:HY8MOrge0
シージはスタンダードが3、4000くらい

947Socket774 (ワッチョイ b5b1-rusg)2019/02/25(月) 22:05:21.23ID:NrCxk7j30
>>945
通常DL版1296円に600円クーポンが付いてるので1896円相当
942見ると15980円が適正価格なのでなぜか3000円取られてるし、
ゲーム付いてない通常版まで3000円上がってるけど…

まあ970EVOPlus買うなら1TB一択で良いんじゃないかね

948Socket774 (ワッチョイ 3dc1-rusg)2019/02/25(月) 22:09:08.27ID:o+qUC3d40
シージはアドバンスドが2000円でしょっちゅうセールされてる
発売から何年も経ってるしDLCやシーズンパスで利益を得る段階だから

949Socket774 (ワッチョイ 1e83-4oiH)2019/02/26(火) 00:45:37.56ID:1C9DE0gu0
crucialのp1とかいう1TB買っちまうかなー

950Socket774 (ワッチョイ eab1-Yjzw)2019/02/26(火) 00:58:24.63ID:8O7101vv0
>>933
オフィシャルページみると、
発売日が2/25から3/中旬予定に延びてるわ

951Socket774 (ワントンキン MM7a-igw8)2019/02/26(火) 01:52:46.86ID:FcRbSTb7M
来年にはQLCが4TBで2万円くらいになるだろうか
そうなればSSDでNAS作るのに

952Socket774 (ブーイモ MM0a-aVci)2019/02/26(火) 04:03:37.73ID:8+1+si37M
M.2 2242のSSDでおすすめある?

953Socket774 (ワッチョイ 6974-AJ85)2019/02/26(火) 09:03:13.06ID:mCGAA99s0
Hddのとき1tのやつ7年使っても500いかなかっかたら500買ったわ

954Socket774 (スプッッ Sdea-poH/)2019/02/26(火) 11:46:57.23ID:1BL4jjpHd
QLCでもRandomはHDDよりは良いんだよね?

955Socket774 (ワッチョイ 8d6d-uGSY)2019/02/26(火) 19:18:52.41ID:W+BDeSkp0
SLCキャッシュ使い切ると50MB/sになるけどよろしいか

956Socket774 (ワッチョイ b5b1-q/zh)2019/02/26(火) 19:24:16.38ID:8mNY3xUG0
ゴミー

957Socket774 (ワッチョイ 1102-dS/9)2019/02/26(火) 19:28:34.05ID:qwwbH6AI0
シージは通常版だとオペ3人くらいしか初期開放されてなかったんじゃないか?
アドバンスドはYearでの追加オペ以外は初期全開放だったはず

958Socket774 (ワッチョイ b5b1-rusg)2019/02/26(火) 20:03:46.83ID:r4fgQIv70
>>954
リードは当然HDDより速い
ライトはHDDより遅い場合も

279 名前:Socket774 (ササクッテロル Sp6d-VWKK) [sage] 投稿日:2018/11/20(火) 21:29:40.95 ID:BuxktXiop
QLCのSSDはHDDより遅くてプチフリが再来するかもだと

http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20181108145/
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

SSD 660pがある意味ですごい記録を叩き出した
Degradation pass 3でなんと80msに迫る平均ストレージアクセス時間を記録した。
これは下手をするとHDDより悪いスコアで,
少なくとも筆者は「SSDのスコア」として初めて見たというレベルだ。
比較対象として用意した2製品とは比べる意義をまるで感じさせない。

80msものアクセス遅延が10回連続した場合,800msと1秒に近い遅れとなる。
こうなると体感できるのはもちろんのこと,
人によっては「プチフリ」を感じるかもしれないレベルになる

959Socket774 (ワッチョイ 1e83-KUoF)2019/02/26(火) 22:45:11.80ID:1C9DE0gu0
トランセンドの1TB、どうなんだろ。
Intelの660pと悩むな

960Socket774 (ワッチョイ 1e83-KUoF)2019/02/26(火) 22:46:20.45ID:1C9DE0gu0
なんだ、660pヤバいのか(笑)

961Socket774 (ワッチョイ 6d2a-dS/9)2019/02/27(水) 00:47:43.50ID:Wana+mV40
やられた…
970EVOって250GBは960EVOより性能ダウンしてるやんけ
ランダムリード33万IOPS(960EVO)→20万IOPS(970EVO)

962Socket774 (ドコグロ MM15-nq9v)2019/02/27(水) 02:28:50.26ID:YxwY9tP2M
おいおい俺660pにゲーム入れてるんだぞ!

963Socket774 (ワッチョイ de6e-dS/9)2019/02/27(水) 03:13:55.85ID:dkqc/6cH0
M.2にOS、SATA SSDにゲーム入れてるんだけど逆のほうがいい?

964Socket774 (アウアウエー Sa52-igw8)2019/02/27(水) 03:21:53.76ID:5qNb6pKHa
OSが遅くなるとゲームも遅くなるぞ

965Socket774 (ワッチョイ a51d-iWse)2019/02/27(水) 03:38:53.07ID:nrw5kExQ0
>>963
そっちのがいい

966Socket774 (ワッチョイ 75d6-uGSY)2019/02/27(水) 04:03:12.53ID:tBH2q8vr0
M.2とSATA
数字上はたしかにM.2の方が速く出るけど実際の体感上はたいして変わらない
だから好きに使えばいい

967Socket774 (ワッチョイ b5b1-q/zh)2019/02/27(水) 06:48:47.48ID:bboaeCTY0
やっすいの買ってりゃ体感もクソもないわ

968Socket774 (ラクッペ MM6d-0USI)2019/02/27(水) 07:12:32.23ID:GYYPFoJ3M
>>958
インテルの何とかテクノロジーは、HTしかり
イメージ戦略だけで相変わらず当てにならんな
まあ、それでも普通に使う分には困らないだろうが

969このレス転載禁止 (オッペケ Srbd-eA75)2019/02/27(水) 07:30:51.49ID:nhZLU5Glr
>>966
それSATAのM.2じゃね

970Socket774 (ワッチョイ a506-8sMm)2019/02/27(水) 08:33:56.85ID:0qQ/1ujJ0
>>969
PCIeとSATA って言えない時点で察してやれ バカとまともな話なんかできるわけない

971Socket774 (スフッ Sd0a-7Xz5)2019/02/27(水) 09:04:31.74ID:NZBqYTe9d
QLCは様子見したいから760p買ってきた

972Socket774 (アウアウイー Sa7d-ajT3)2019/02/27(水) 11:35:13.27ID:SjsG5PTXa
CFDのPG2VNの元はMyDigital BPX Proっぽいな
https://www.tomshardware.com/reviews/mydigitalssd-bpx-pro-nvme-ssd,5830.html

973Socket774 (アウアウイー Sa7d-ajT3)2019/02/27(水) 11:36:36.19ID:SjsG5PTXa
NANDはPhison自封片

974Socket774 (ワッチョイ 5dde-Sw0M)2019/02/27(水) 11:57:43.34ID:Yl8tmrTV0
元じゃなくてリファレンスデザインそのままなのでは
https://www.anandtech.com/show/13080/the-phison-e12-nvme-ssd-controller-preview

975Socket774 (ワッチョイ eab1-Yjzw)2019/02/27(水) 12:08:27.09ID:8ua/DtB90
>>974
同じ様な値段の虎220SよりキャッシュのDRAMサイズが倍あるんだね
しかもCFDはDDR4で、虎はDDR3なんだ
CFDの書き込みが速い理由が判明したわ。これはCFD待った方がエエよ

976Socket774 (スップ Sdea-/KSF)2019/02/27(水) 13:27:10.37ID:DFS7b1Yyd
今のSSD市場は新しいの買っておけば間違いないからな

977Socket774 (ラクペッ MM65-Bz5b)2019/02/27(水) 14:45:43.19ID:PD/e8AKnM
>>976
QLC「間違いないで」

978Socket774 (ワッチョイ 397e-rusg)2019/02/27(水) 15:27:39.32ID:/LbMrQCG0
リード3,500MB/sの安価なNVMe SSDがTranscendから、1TBは税込19,800円
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1171781.html

Twitterで結構話題になってる
もはやNVMeはCFDと虎の二強時代に突入か!?
いくら良くてもSamsungやWDの価格は高すぎると感じている人が多いようだね

979Socket774 (ブーイモ MMc9-tM84)2019/02/27(水) 15:30:20.96ID:1qquLe51M
>>978
コントローラー知りたい
あとDDR3なんだな

980Socket774 (ワッチョイ 397e-rusg)2019/02/27(水) 15:34:34.27ID:/LbMrQCG0
>>979
シールあるから見えないけどスペック的にSM2262ENしかないっしょ
しかしNANDは完全にノンブランドだね…
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

981Socket774 (スッップ Sd0a-SNZS)2019/02/27(水) 15:37:35.06ID:gvYkNSwfd
>>977
steamのゲーム入れておくのには便利だね

982Socket774 (スプッッ Sdea-aEfC)2019/02/27(水) 15:40:19.09ID:5JgU+TG0d
sataのssdこそ王道

983Socket774 (スップ Sdea-gLn+)2019/02/27(水) 15:50:05.54ID:vAlZmb0Ld
qlcはゲーム保存に最適

984Socket774 (オイコラミネオ MMb5-KUoF)2019/02/27(水) 16:03:28.92ID:uvcs+g76M
>>979
これってどうなの

985Socket774 (ワッチョイ 66dc-ae/e)2019/02/27(水) 16:08:04.37ID:7ZWQe7Ey0
>>978
店頭で見てきたがコントローラー黒だったんで様子見
SMIのって白っぽかったよね

986Socket774 (ワッチョイ 5dde-Sw0M)2019/02/27(水) 16:10:59.96ID:Yl8tmrTV0
製品ページだとSMIに見えるが実際はどうだろう
https://jp.transcend-info.com/Products/No-991

987Socket774 (ブーイモ MMc9-tM84)2019/02/27(水) 16:17:39.01ID:1qquLe51M
CFDと同じくPhison E12の可能性も端子側にメモリあるし

これと同じっぽいよな
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 	YouTube動画>1本 ->画像>81枚

988Socket774 (ササクッテロ Spbd-LvDS)2019/02/27(水) 16:59:12.26ID:NgoUmWFdp
>>987
デバッグ端子はPhisonと全然違ってSM2262ENのボードとそっくり

989Socket774 (ワッチョイ eab1-Yjzw)2019/02/27(水) 17:47:42.40ID:8ua/DtB90
虎220Sはすでに販売中
CFD PG2VNは発売が2/25から延期(3月中旬予定)になってる
https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-m2b05gpg2vn/release/
早くほしい人は虎220Sに突っ込むべし
ただし >>974 の報告からCFDの方が性能が良いと思われ
待てるならヒートシンクも付いてるCFD

990Socket774 (ワッチョイ b5b1-rusg)2019/02/27(水) 19:56:27.86ID:YNepZVaq0
次スレ
 
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part25
http://2chb.net/r/jisaku/1551263090/

991Socket774 (スプッッ Sdea-poH/)2019/02/27(水) 20:14:27.61ID:3fPySotPd
>>981
???
使用時はOptane〜せいぜいTLCだし、倉庫なら移し替えはシーケンシャルでHDDのがいいので出番なくね?

992Socket774 (ブーイモ MM0a-6BQ8)2019/02/27(水) 22:15:17.80ID:mj+WZVWRM
MLC最強

993Socket774 (ワッチョイ 39cf-xBXa)2019/02/27(水) 23:24:51.27ID:02PstBXM0
>>978
SN750や970EVO+は性能高めだから値段別で棲み分けられると思う
(SN750は少し値下げしないと厳しいだろうけど)
もし、CFDのPG2VNが性能的にそこそこ戦えるなら
特に苦しくなるのは760p、MP510のような性能控えめの中間価格帯
QLCの660pやP1も値段差が小さいから敢えて選ぶ理由は無くなるね

994Socket774 (ワッチョイ bfe6-hSmr)2019/02/28(木) 01:52:21.54ID:BUlGV9Sl0
2019年はまさにSSD戦国時代。
値段競争の激化。
PCIe4移行への兆し。
はよ96層採用のPCIe4規格のssd出てくれ。

995Socket774 (ワッチョイ d77e-mzM4)2019/02/28(木) 03:21:52.53ID:VQrlEbw00
PCIe4になったら7000MB/sとか出るんだろうか

996Socket774 (ワッチョイ d7b1-dRma)2019/02/28(木) 05:59:36.62ID:wfySO0360
PCIe5が2019年内に策定完了予定らしいがね…
まぁ実用化されるのはさらに2年後くらいかな?

997Socket774 (ワッチョイ d781-lIV7)2019/02/28(木) 06:13:35.17ID:BqYdfg+90
インターフェイスの速度が上がってもSSDの速度はついていけるのかな

998Socket774 (ワッチョイ 57cb-J00P)2019/02/28(木) 06:47:39.59ID:v8B0tiux0
むしろSSDの速度にSATAが対応できなくてNVMeとかが作られたんだけどね
シーケンシャルだけならNANDチップを多数のっけて同時並列アクセスするコントローラを使えばいくらでも速度は高められる
問題は、そこまで速度を上げて意味があるかどうかなんだけどね

999Socket774 (ワッチョイ b758-rwWX)2019/02/28(木) 07:09:46.66ID:iktpZawH0
なお肝心のランダムは結局

1000Socket774 (アウアウエー Sadf-Er9v)2019/02/28(木) 07:49:20.21ID:YBUmt6SVa
optane最強!

mmp
lud20190818091212ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1548744003/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24 YouTube動画>1本 ->画像>81枚 」を見た人も見ています:
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part33
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part22
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part16
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part32
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part30
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part19
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part17
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part18
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part31
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part35
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part19
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part34
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part23
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part27
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part29
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part21
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part26
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part28
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part23
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part25
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part14
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part66
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part65
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part41
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part45
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part36
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part51
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part55
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part58
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part39
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part56
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part49
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part68
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part13
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part15
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part38
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part40
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part53
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part42
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part61
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part50
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part44
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part52
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part57
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part60
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part63
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part37
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part43
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part59
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part61
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part51
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part62
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part47
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part46
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part54
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part69
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part64
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part74
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part75
M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part5
17:31:47 up 17 days, 3:55, 0 users, load average: 13.08, 9.58, 9.06

in 0.076376914978027 sec @0.076376914978027@0b7 on 122907