バイオの件、メール送ろうかと思うんだけど
こういう時のメールの頭と最後てなに書けばええんだ
頭にAMD HEROES 運営事務局で
最後に本名はかかんよな
結局D指定のやつそのままやってしまった。
まぁZ版も欠損はなしみたいだし、ライブラリから消してGPで海外版買うわ
今回はDMC5&Division2が正解だったな
AMD HEROES 運営事務局 御中
でもいいし
AMD HEROES 運営事務局
担当者様
でもいい
とりあえず名前は苗字だけ名乗ればいいと思う
Zでも頭吹っ飛ばないから貰えたとしても海外版買うハメになるのがオチ
AMD Rewardsのサポートでチケット切れるからそこから送ればいいじゃん
宛名なんていらねーし
混み合ってるのか、製品検証がうまくいかなくて連絡してるが音沙汰なし
問い合わせで御中w
金融職の人と手紙やり取りすることあるんだけど、みんな丁寧にマナーよく手紙送るよね
あとの人は御中どころか様もつけもしない
>>1乙
バイオは画像見る限りおとり広告、有利誤認の可能性はあるから
AMD側の説明にもよるけど景表法違反が認められたら返品、コード差し替えとかなにかしらあるかもね。
通報するならその辺も伝えたらいいかも そもそもなんで別物のZバージョン表記なんてしちゃったんだろう。
適当にどっかからタイトルをコピペしたんだろうか。
GP版買いなおしたいけど海外版とD版のIDが同じだから
一度D版で認証しちゃうとキーが通らないかもしれないんだよな
本当になんてことしてくれたんだよ・・・
>>14
ライブラリから消す機能あるぞ
ゲーム捨てるのと全く同じだが これ表記と違うのを配るよりもZを確認なしに配るほうがヤバそうなんでこのままな気がする
確かにグロ拡散防ぐために有り得そうでやだなー
でもその規制を守るためなら景表法違反していいってなら、景表法の意味って…
そもそも用意された画像なのか引っ張ってきた画像なんか、
そこにはっきりZ版ってあるから、ここにいる人たちにはばっちり有利誤認させてるわけで
まぁ、無料ならradeonでもいいかって飛びついた俺らもアホなんだけどな
乳首が出ないとかだったらそれこそ訴訟も辞さない大問題だけど
頭が飛ばないとかどうでもいいじゃないか
もうメール来てて対応意外に早いなと思ったら「バイオ2プレイできるよ!」だって
おせーんだよタコ!
グローバル版と日本DのIDが同じってことは今回のキャンペーンと関係なく海外リテールからキー買っても日本から登録したらDになるってこと?
>>23
毎週日曜までのエントリーで次の金曜日にコードが届く。
(エントリーは予定数があるみたいなのでなるべく早めがいい)
そっからAMDリワードに登録してゲーム選ぶけど、昨日ゲーム選んだら今朝バイオの
スチーム登録が出来た。 バイオ認証成功したら蒸気で活性化するって出るの酷すぎるだろ
「蒸気で活性化する」とかいうむっちゃかっこいい台詞でわろた
steam のレビュー見ると、コメントの右上にキーで認証したのかsteamで買ったのかロゴがでるけど
みんなキーなのな
バイオ問題はAMDからの動きがあるまで有効にするの待つわ
海外版は別にいいけどせめて日本版ではせめてZでやりたい
どさくさに紛れてDMCの方に変更できないかな・・・
キー売れないならバイオ2なんて2年後とかでもいいのに・・・
例の570買って来ちゃった
なんか臭っせえ!コレ!PowerColorってこうなの?
これまでアスースとサファイアの使ってきてたけど、こんな臭いのは初めてだぞ・・・
>>36
570もあと2〜3個という感じだった本店とアウトレット 新品だからーって言ってたら実際電源部燃えてたやつおったなw
新品のPCパーツの臭いって嗅ぎたくなるからな
PCパーツの臭いフェチかもしれん
今回のsteamのゲームってキー売れないの?
DMCとDivisionはいいけど、ホラーゲーム苦手でバイオはいらないんだけど…
臭いのってもしかして中国の泥水に浸かってたやつじゃね。水で流して乾燥させただけみたいな〜。
そういや、好きなソフト二本だけ選べるグラボ購入した人に聞きたいんだが、選べる二本ってどんな感じで選べるん?
とりあえずエントリーしてそこから自分で選択できるの?
例えばバイオとデビルメイが欲しいとしたら今の時点でバイオとデビルメイを選ぶわけよ
デビルメイ落とせるのはもちろん発売後だがね
MSIの570-8Gだけどバイオたいして負荷高くないよね
>>55
なんでこんなんでキレるん?と思ったが
よく読めで終わった話だった
すまんかった 前に2日くらいエントリーのリンクが切れてたときもアナウンスとか
しなかったし、このまま黙ったまま終わらせてきそう。
division2はHP見ると、やっぱりソロプレイは厳しそうだ。DMC5もコンボとかちょっと嫌だけど仕方ないかな
バイオ2をpsでやってた層が多いから、みんなバイオ2を貰ったんやろうな(´・ω・`)
>>30
ゲームが無くなりそうだから焦って580買ったけど、ゆっくり待てれば590待ちたかったな 一応報告しておきます
RX470のVBIOS変更について
書き換えはすべてシェルではなく管理者権限コマンドプロンプトから操作
同OS環境から同じatiFlash操作ですが、コマンドプロンプトでの結果とダイアログの結果と違いがありました
RYZEN搭載機 →iGPU有効で書き換え →エラー
※コマンド処理はすべてコマンド上で結果報告
マイニング用マザー →iGPU有効で書き換え →成功
※コマンド処理は結果をダイアログで通知
どちらもWin10で同じビデオカードで検証
Hynix版とMirocn版の検証はあとでWebのほうに掲載しておきます
工房の安いあのマザーで、PCI-e変換USBケーブル→PCI-e経由だとエラーもなく簡単に変更できました
>>60
そらそうよ
バイオがなきゃradeonなんて買わないもん普通 例のグラボもう一枚買ってきちゃった
i7-8700Kと一緒にゲームPCにしよう
>>59
メール送ったが意味わからん返信が返ってきたわ
コード送ってあるからここからゲームやれみたいな文章も無い案内みたいなメールがきた 英語で送ったほうが良いだろうな
もしくはグラボメーカーの公式ツイッターに突撃するとか
うーん。RX570よく画面真っ黒になって死ぬんだがどこ悪いのかな?
インテル内蔵GPUのドライバーをDDUで綺麗さっぱり消せ
なんかエラー出て起動しねえよre2
もうネプre1に戻る><
こんなダイアログが出る
コピペできなかったから打ち間違いあるかも
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\RESIDENT EVIL 2 BIOHAZARD RE2\re2.exe
"d:\\reengine\\reengine\\gitroot\\runtime\\modules\\render\\os\\renderdevicedx11.cpp" 5627 createComputeShader failed.
HRESULT=0x80070057, パラメーターが間違っています。
ドライバーは最新。インテルのドライバーは入ってるか不明なんで見てくるわサンクス
インテルnvidia共に削除後再起動。起動後マウス動かしたらフリーズしてそっから落ちたなんやこれ
>>73
ウチもそんな感じのエラーとメモリリーク云々とか出たから
物理メモリ16G積んでるものの
仮想メモリを8G用意したら
遊べるようになった ROP使うところCSでバイパスできるとRadeonマシになるみたいだな
>>73
ファイル破損でも起こしてそうなやつ バイオ楽しみにしてた組はD版でそのままプレイしちゃってる?
もしZ版で再配布来たらD版を既に有効化した人はダメですとかないよなw
>>83
有効化しないとDかどうか確認できないじゃん >>84
まあそうなんだけどさ
平気でそういう事してきそうで 例のグラボ+APU ASRock以外のマザボでもUEFI BIOSを改造して
HybridGraphicsを有効にすれば使えるみたいだな
まったく情報知らずにアクティベートして、Dだと気づいた時点俺はいったんプレイやめたね
最低でも初プレイはZで遊びたいからサポートにメール問い合わせてる
買ったRX580は性能も値段も満足してるのになんかミソが付いたみたいでいやだね
タイラントの追跡ウザすぎて疲れたから一旦止めた
なんかいいゲームパッドないかねぇ?
素早く走ることが難しいんだよな
360もどきみたいなパッドでやってんだけど
素直にxbox oneコントローラー買った方が良いよ
鼻毛じゃ重すぎてムービーすらしんどかった
怒ったからもうATSに戻るは
>>90
素直に純正コントローラーが良いよ
自分はDS4が好きだからDS4使ってるけど D版でも楽しいよ
映像表現ここまで来たかと感動してる
徹夜でクレア版クリアしたわ
昔のバイオのイメージで入れたけど、操作が違いすぎて駄目だわ……
純正コントローラーとか結構高いんだね
俺が使ってんの1700円くらいの有線だわ
5000円でBluetoothかぁ欲しいなぁ
コントローラー出せるかどうかの戦いじゃな
division以外やらないからコードで売ろうと思ってたのに
コードで有効化するタイプじゃないのかよ・・・
ホラーゲーは一番やらないのになあ
いやあのWindowsとXBoxで使えるやつでしょ
例のrx470
athlon200gとかでもグラフィック出力効く?
好きなもん使えば良いと思うけど
ワンコンが標準になってるみたいなところはある
スチコンてどうなんだろ?なんか外観からして使いにくそうな
しかも高いw
ディビジョン2も気なってはいたけどもうデビルメイクライにしちまった
CERO D版でもあんま気にならないね実際プレイしてみると
ゲームを配らないと、うれないとビデオカードってことでもあるんだけどな
今はゲーマーや開発者にRadeon配りまくってシェアを広げて欲しい
そしてドライバーの改善に活かしてくれ
無料で最新ゲーム目当てじゃなきゃ買わないからね
普通のゲーマーはnvidia買う
無料ゲームで元が取れるとドスパラの初売りに並んでrx570買ったけど都会だともう同程度の価格で買えるのな
期待のバイオもZバージョンじゃないみたいだし今年は年始から良い事ないわ
AMDはPSとかのハード向けのGPU売れなくなったら、潰れるかもしれない会社だからな
>>104
ASRockのB450M Pro4・B450 Pro4ならイケる
それ以外はUEFI BIOSの改造かMod BIOSの導入が必要
Twitterで 例のグラボ HybridGraphics のキーワードで検索したら情報が得られる 次の箱の予定にレイトレ入ってるし、PS5には無いけどポリフォでレイトレのデモ出してるしで、ラデにも乗るんかなぁ
今どきモニタとの相性とかあるんだな
LG59Gに最小構成+グラボでiGPUだとHDMIだろうがDPだろうが映るのにRX460だと古いモニタにでしか映らない(DVI→DVIでもDP→DVI変換でも映るからグラボのDP端子が死んでるわけではない)
SXGAだから捨てようと思ったけどドライバ入れるまでDVIは必須だな
SteamはPS4コンはダメ?
バイオ2エイムはマウスのほうが良いんだけどなぁ
バイオやると画面は綺麗なんだが俺の580ちゃんが凄い唸るのな
ブォーンってファン回ってるのにバックプートあっちっちーだわ
キーボード操作ムズイね、PS4コンでやるわ
PUBGもモンゴリアンだったし
いまRX570使ってるけど例のアレをポン刺しするだけで
クロスファイアになるの?
対応してないと意味ないだろうけど可能ならおもしろそうだなぁ
バイオの30分デモやってみたけど、3回落ちた。コンセント抜いてしばらく放置しないと再起動出来ない状態。
RX580だけど困ったな。落ちたときのGPU温度は68℃で問題無さそうだし。
>>81
狙ってたけど、値下がりそうにないから諦めた。つくもの日に29,980円とか来るかなって思ったけどゲーム間に合わなきゃ意味ない。 >>124
替えてまだ2ヶ月経ってないけど、容量不足?
コルセアのrm550xだけど >>122
>コンセント抜いてしばらく放置しないと再起動出来ない状態。
それかなりデンジャラスな状態ではないのか。
OCCTの各モードをAutomaticで走らせて問題点を切り分けることをお勧めする
危ないから席は外さず観察してた方がいいな。 例のグラボ刺してwin10のプログラム指定してグラボ効かせるやつで試しにフォートナイトやってみたら、タイミングまちまちでブルスク出て落ちるんだけど…
何が原因?
BSODならメッセージあるからそれでググればいいんじゃね
消えるのが早すぎるならBlueScreenViewでも使って見ればいい
システムの詳細設定にある起動と回復から自動再起動のチェック外せばいい
特にゲーム要らないんだけどキャンペーン終わったら安くなる?
>>19
正直その通りだと思う。だが問題はそこではなく
事前に告知していたヴァージョンではない物がプレゼントされたって事
そこが駄目なんだろうな ある程度時間が経って落ちるのは
マイニング用BIOSになってるからって
結論でてなかったっけ?
RX580が物凄く熱くなるんだってば
たかが60℃表示なのに触れないくらいバックプレート熱くなっていつもは止まってるファンが全開に回ってる
うるさくってうるさくってとてもやってられないわ
久々のバイオにワクワクしてたのに
ファン全開で60℃表示なら回転数落とせばいいじゃない
80℃超えるまでは焦ることはない
それにバックプレートが熱くなるということはそれだけ熱伝導に優れているということ
ちなみにRX580とはどこのメーカーのなんて型番なのかね
ゲームやる時はノイズキャンセル機能付きのベッドホン使ってる
ゲームやめて外すと轟音に驚く
電圧下げてファン絞ってるから大して音もせんわ
ここ7、8年はCPUもGPUファンをデフォ設定で使ったことねえなあ
1.05Vまで下げてVSync有効にすりゃなんぼかマシになるだろ
昨日の臭いパワカラ570取り付けて動かしてたら
ファンを通じて部屋中がその臭いに汚染されたわ・・・やっぱおかしいよコレ
マイニングRX持ってる奴は書く前にちゃんと自己申告すること
面倒なことになったなあ
3月まゲームキーこないから一度ボード処分したんだけど
キーを有効化する時もボード認証求められるのかな?
バイオ選んだ人どうだった?
マイニング用の処分品組とゲームクーポン組しかいないんだな草
バイオの為にRX580買ったのに完全に失敗だった。
別途無規制版を買う羽目にあうとか。
もうAMDのグラボは二度と買わんわ
性能は満足したけど気分的に使うのも嫌になってきてるから売っぱらう
1万行けば良い方かな。クソが腹立つ
まあ売れたら先のことは知らんって姿勢なのはドライバの出来から見れば分かること
GPUに関しては目先の利益優先
貰えるのまでに一週間かかるの我慢できなかった早漏でよかった
>>157
たしかにドライバの出来は悪いね
古いゲームやると、ちょっとおかしな現象が起こる もうGeforceでFreeSyncモニタ対応したから次はRadeon無いわ
>>160
自分も同じ考えだったけど、Radeon Settingsが使いやすくて、戻りにくい。 まあ自動で使える機能教えてくれたりゲームプのロファイルが個別にあったり便利だよな
>>160
正式認定されてないやつは描画バグりやすいとかって話だった気が G-SYNCのクソ高いモニターってNVIDIA製の専用基板モニターに内臓で高かったのに意味なかったのか?
バイオ何個分ボッタクリや?
>>155
Z版やってるけど期待ほどゴア描写凄くないよw RX470おもしろそうだけど、今のCFって2枚まで?だとしたら3枚目はいらないか
>>166
遂にというか昔から470-580までは自由自在かと 例のグラボはんだ取ろうと思ったら全然溶けへんがな
どうやって溶かしてんだみんな
例のグラボってなにかしらんけど
追いハンダしないと溶けないよ
例のグラボは持ってないが、フラックスでも塗布すれば良いんじゃないな
追いハンダでもいいけど俺なら吸い取り線で元のハンダ除去してからやるな
例のグラボが何か知らんけど
おま環だろうけどradeon settingsが19以降にすると設定画面が開かんわ18までは普通に開くんだけどなぁ
オークションでクーポンコード出品してるけど
誰でも使えるのか?
例のグラボのMemクロック2100の3種類の適合BIOSは
中段 →Hynix
下段 →Micron ですね
上段は サムスンかな
例のグラボゲフォと2枚刺しでゲフォから古井戸出力できるなら欲しいな
>>173
端子取り付けるスルーホールのとこならヒートガンやらリワークの設備が無いとたぶん無理
ピンバイスで貫通させても火力の足りないはんだごてだとスルーホールにしっかりはんだが乗らないし ちゃんと道具そろえないと
あのサイズのコンデンサは付けられないだろ
今rx470だし、例のグラボ買ってCFして遊んでみてもいいかなとは思ってる。
155だけど
そんな訳でRX580売っぱらってきた
新品のRTX2070を買う代わりにと言う条件のもとで
通常買取価格1.4万の所を1.8万にしてくれた
>>189
5000円損をしたけどRadeonは二度と買ってはならないという良い勉強代になった。
使用時間はFar Cry5で性能チェックの1日程度だからあれの中古買えた人はラッキーだな rx470 2枚刺しで使ってるけどめちゃくちゃ高性能高熱高電力で草生える
楽しいいい
>>179
RX580だけど俺も同じ。
DDUとか使ってクリーンインスコとか色々やったけど
Adrenalin 2019 EditionにするとAMD SETTINGが起動しないんで
しょうがないから去年のドライバ使ってる。 >>187
RX580の性能に満足したのにRTX2070か…
またずいぶんと… >>195
GTX980Ti
それの前に使っていたHD7970が本当に粘り強い強さがあったんだよ
こいつにはもうこのタイトル荷が重だろうと思っても
ファンが轟音立てながら60fps以上をキープする底力を秘めてた
それを思い出してRX580を買った訳だ
AMDの事を悪く書いたけどCPUはRyzen 2700x >>173
無鉛半田だから高温にしないと溶けない。
ちゃんと加熱しろ。
なおやり過ぎると死ぬ模様 >>197
それまでハイエンドだったんやから今回も初っ端からそれ買っとけば良かったのにw 例のグラボ470でforza horizon4 とバトルフィールド5やってみたけどHD環境なら十分動くね
6500円はコスパ高い
>>196
正直ここまでの性能はいらなかったんだけど
店のおっちゃんがどうしても俺に2070を売りつけたい擦りつけたいRX580を買い取ってやっから!って必死さが伝わって負けた
ポイントも多くつけてくれたから実質損はないに等しい
>>199
GTX980Tiを最後に俺の独り身生活も終わって養う家族が出来たからな。しゃーない 5000円損したのかw
最初からGPで無規制版買えばよかったのに
たとえAMDから国内Z版が貰えていたとしても国内のは欠損表現無いし
>>202
仕方ないパッケージの画像に騙された
あんなの使い回しなの想像付くのに希望的なんとかだな。
二度と買わないとか言いつつRX580は気分的に嫌な思いして手放したけど
性能対価は今のぼったくりGeForceを思えば確実に良い間違いない >>203
嫁にも暇さえあればゲームばかりして子供の方が精神年齢上だとかボイチャうるさいだとか言われてる
2歳なのに >>194
intel環境ならDDUでintelのvgaドライバ消してみ 今のゲームはイラン処理が多いからカスタムしたら580でも快適
AAとか高解像度化してるのにガッチガチにかける必要があるのかと
ツクモにも何枚かあったみたいね Windows Server 2012 r2でRX550がドライバ認識してくれないんだけどサーバーOSで使ってる人っている?
Windows7用もWindows10用もダメだった
>>206
radeon setting起動したわ。
ありがとう。
AMDとNVIDIAしか消してなかった。 >>211
Win7用ドライバをWin7互換設定でインストールしてみた?
無理ならドライバの中身書き換えてインストールできるようにするか17.7.1を入れるしか Zじゃないからウダウダいってるのは気持ちはわかるが
グラボ売るわまでいってるやつははじめからソフト単品でかってろよって思う
あくまでグラボの特典なんだからソフトメインに思ってたら本末転倒やで
>>144-145
過剰に電圧マージンとってるよな
クロック据え置きで、適当に電圧オフセットするだけでもピーク時の温度やファンの回りが違うし
高負荷時のみ電圧を下げる調整をすればマジで化ける まぁあんだけソフト付けると宣伝広告出しているのだから
期待してしまう人が出てくるのも仕方ない
今動画観てたらコジコジさんやってくれたね!
凄くわかりやすい
ここに見にきてるのかな
いつも楽しく観てますよ!
参考にさせて頂きます!
こういう場で名前出すとアンチしか生まんからやめとき
>>209 あ〜コレかよ
これもマイニング流れや
未使用品やから欲しいやつ急げ >>181
対象のグラボが無いとコード通らないよ
アカウントごと譲ってもらう必要がある くせぇくせぇ言ってたのはこれなんかwww
ご愁傷様やな
>>223
くそわらた。
落札者にクーポンが認証されない来て、冷や汗ものなのか。 RX580でバイオRE:2やってる人いる?
グラフィック設定で使用グラフィックスメモリが0.00GBになるんだけど自分だけかな
さて週明けてAMDがバイオの件でどう返事してくるやら
今日本代理店のアスクの正式なキャンペーン詳細サイト観たけど
Zバージョンの表示は一切ないね
これで強引にご了承くださいで終わりかもね。
日本AMD公式ファンサイトにデカデカと書かれてるんだから言い逃れ出来んでしょ。
初めから「キャンペーンの内容は予告なく変更になる場合があります」って書いてあるけどな
なんかやたらと単発の言い逃れしてくるコメント出てきたな。
あやしさ満点である
RX580そのものの性能は満足してるし何のゲームも付いてこなくても在庫処分特価の1060の6gb以上のコスパだったから許してるが
どうせならZ版ほしいわ
実際Z版での再配布は無理じゃない
キー買いなおしての配布でしょ
しかし今回大量にキー購入してるのだから
カプコンもこの宣伝広告観て指摘しなかったのかな?
双方の営業ポンコツだな。
さすがにこの件は真摯に対応しないと企業イメージにダメージあるだろ。
>>233のを出して来たらさすがに 誇大表示で消費者庁行きだな。 消費者庁行きとか言い始めると馬鹿が来たんだなあって思う
あれ成功したことあるの?
Z版キー再購入より
他の2作品から選びなおし下さいの方が
メーカー被害少ないのでは
キャンペーン早く打ち切ればいいのだから。
たのえるかカスクか知らんけど行政指導入るならまぁやってもいいんじゃねーの?しらんけど
HEROSの方返事きたね rewardsは翌日意味ないメールだったけど
HEROSまだの人送ってみたら
AMD HEROES 運営事務局でございます。
この度は、バイオハザードRE2を心待ちにされていたところ誠に申し訳ございません。
配布されましたコードのレーティングに関しまして、現在原因を関係各所へ急ぎ確認しております。
大変恐れ入りますが、ご返答今しばらくお待ちくださいませ。
何卒宜しくお願いいたします。
別に俺はDでもいいんだけど、Zも規制が強すぎてほとんど同じ
これアスクさんが動いてるね
カプコンに泣いてもらってZキー出してくれるかな。
steamのライブラリから即消去して海外版買い直しちまったけどどうなるんだろ
DMCに交換がいいなー
もしそうなったら570、580でバイオ選んだ人は3本ゲットでラッキーだね。
消費者庁どうたらとか、どんだけガッついてるねんて思うわ。
タダでキー配布されてるソフトなんてsteamでも普通にあるじゃん。
金は無いけど、そんなにビッグタイトルを遊びたいのか。
単発でも252みたいなガイジレベルのレス見ると流石に関係者ではないとわかって安心出来るわ。
いい加減Zの件はよそでやれよ
そもそもZでも欠損表現ないからな
例の470改造HDMI使ってる人いたら聞きたいけどFreesyncって使えてる?
設定項目も出るしモニターにもFreesyncで認識されてるけど効いてないっぽい
おま環かもしれないけどアイドリングでメモリクロック2000張り付きだしいろいろと問題点はありそう
マルチモニタ環境での
メモリクロック上限固定に関しては
何時までたっても治らないドライバの既知のバグ
>>246
俺のところにも同じメール来てたわ
担当者カワイソw
ここ見てるだろうし、ま、頑張れやw まあでも買った理由が付属ゲームなら騒ぐのも分かるわ
バージョンの違いがどれほどの差なのかは分からないけど
>>257
It's not a bug so it can't be 'fixed'だそうだ >>256
470のFreesyncはDPだけだよ。 デュアルだとそうなんだけど
トリプル以上だとあんまりnvidiaと変わらなかったような
>>262
そうだったんだ知らんかった、ありがとう
さすがにDP実装とかできんから諦めるしかないな >>265
全て実装したっていいじゃない?
used to be 諦めるのはeasy 自分が購入した例のグラボ RX470は ASIC Quality 80%でしたが、購入された方いかがですか?
ASIC Quality自体あんまりもう流行っていないのかもしれませんが。
MAX 1400MHzくらいまでは安全にいけるのでそこそこあたりかなと思っています。
うちのは81.1%でした
半田と580化(1340)しただけで
これ以上OCする気はありません
手間は掛かりますがコスパはヤバいっすねこれ・・・
>>269
綺麗にHDMIの形の穴をあけてる。
決してコの字型に切り取ったりとか雑な加工はしてないよ! もうみんなZバージョンは諦めたのか?
俺も英語でメール送ってもだんまりされてるわ
まぁ所詮AMDか
こんな対応じゃダメだわな
先が知れてるでこの会社
バイオが一番希望多かったろうから
時間かかるのでは
アスクさん動いてくれてるみたいだから
少し待つとしよう。
>>272
amd heroesから調査中ですの返信メールきたよ。 例のグラボのハンダは、先の細いハンダゴテがないと作業するの無理かね(´・ω・`)
>>272
なんで英語で送るんだ?日本語で送って日本語で返事が朝に来てるぞ こて先は20Wとかに標準で付いてる普通の細めのサイズで行ける
あと安物でもいいから拡大鏡が欲しい
無いと目が潰れる
>>248
相手が少し弱腰な姿勢と思ったら急に「さん」付けとかwwww RX580が2万円のセールまたやんないの?
ANTHEM付けてやってくれよ買うからさ
AMD HEROES 運営事務局でございます。
この度は、バイオハザードRE2を心待ちにされていたところ誠に申し訳ございません。
配布されましたコードのレーティングに関しまして、現在原因を関係各所へ急ぎ確認しております。
大変恐れ入りますが、ご返答今しばらくお待ちくださいませ。
何卒宜しくお願いいたします。
AMD HEROES 運営事務局 <[email protected]> 例のグラボ580化して
ついでに1025mVに低電圧化して安定。
ゲーム何時間かやって
後からログ見たら60度前後止まりでいい感じ。
>>276
先がヘラみたいな形状が作業しやすいよ。
大きい面積に当てたいときは横に、細かい部分では縦に使える。
小さい電子部品なら20Wくらいで…と思うかもしれないけどそれは罠で、
多層基板は熱が逃げやすいから60-80Wくらいの温度固定(350-380℃あたり)か温度調整付きの物がおすすめ。 例のグラボって初心者でも使える?
ぐぐってみたらハンダ付けしなくても内蔵グラボ経由で使えるらしいんだけどほんと?
GTAVとかSkyrimとか動くのかな?
>>287
内蔵グラフィックがWDDM2.0以降かどうか確認が必要。
Kaveri APUの場合は一工夫必要。 ダイソーで金切鋸と半田鏝買ってきてジャンパーしたらいい
難易度低めよ
インテルのドライバ消さなあかんて聞いたけど
それで内蔵グラボ経由で出力できるの?
>>288
ありがとう
>>289
WDDM2.4だったから大丈夫そうだねhaswellR
ハンダ付けはググってみたけどめちゃくちゃ小さい部品を取り付けなきゃいけなさそうだから無理かな 2200Gとか経由なら使えるのかな
ゲフォ挿してるけどそっちで古井戸使えるしGPU指定上手くいくかなって考えてる
例の570って未開封でも中古扱いだからゲーム貰えないの?
あの中古ガチで使おうとする人がいるのがびっくり
あんなんおもちゃやろ価格的にも性能的にも
>>298
使い道の無いグラボなんてあるん?
グラボを何に使ってるか教えてくれる? 例のグラボって無改造でも古井戸使える?
今使ってるの壊れかけてるからNaviまでの繋ぎに書いた岩
画像出力端子無い方の話でしょ
570の方は出力あるし未使用がほんとならFHD程度なら高設定でもある程度は行けるし十分な買い物だと思うが
580化して6500円でこんなに
性能出てええんかってなったわ例の
まぁ中古の日が何故か適用されたんで実際には5800円だったけど
ちょっと前にリセット掛かると言ってた者だけど、
アドバイス通りバラして組み立てたら安定したわ。
誰かわからないけどありがとう、助かった。
結局のところ、どうやらCPUの冷却が足りてなかった模様。
例のグラボ自体は、1411MHzのRX480のファーム焼いてるけど特に問題なく動いてるっぽい。
CFしてるとFireStrikeUltraが必ず特定のタイミングで落ちるけど、これはCF自体が悪い気がする。
>>291
それネタだよ。
IGP経由で出力するから、当然Intelドライバは正しく組み込まれてる必要がある。
>>296
適当に最近のゲームやったり、昔のゲーム高設定でやったり遊びたいだけだから、
ガチと言われてもなぁ…… 例のグラボ、ハンダなしの運用で全然安定しないんだが…
ブルスクでるしドライバー入れ直そうとしたらなぜかインストールできないしどうなってんだ…
不良品掴んだ?
RX470 画像出力端子はあるやん 繋がってないだけやけどね
ドライバ入らないってのはディップスイッチの設定間違ってるんじゃねーの?
前よく話題になってたじゃん
>>305
スイッチじゃない?
グリス塗り直しは封印破壊して保証効かなくなるから、
返品拒否られた場合の最後の手段だよ。 上にも報告あるけど、バイオ2返答来てたわ
これcero dで我慢してくれで終わりそう
AMDスレで聞いちゃったんだけどRADEONスレあったんでこっちで
1050tiでFF15戦友やってるんだけどベンチ標準画質で普通
雷禅2600、SSD、DDR4の16G、X470、win10
実際ゲーム内でも30〜50fpsぐらいでそう困ることはないんだが
naviとかいつになるやらだしRX580買おうかと悩み中
RX580でFF15やってる人どんな感じ?
>>308
>>309
スイッチ変えて試せば改善するん?
スイッチいじらず一度は普通にインストールできたんだけどなあ
BIOSは書き換えたけど無理しない470のBIOSだし RX470もスイッチあるんだっけ?
DVIオンリーのRX570はスイッチ外側に切り替えないとガチで使い物にならなかったな
AMDリワードでバイオのクーポンコード入れても「問題が発生しました」しかでないのですが、仕様なんですか?
サポートに問い合わせても3日経っても無反応だし
>>304
安価つけられちゃったから言うけど昔のゲームするにしても普通の経済状況なら通常のグラボ買ってやると思うよ
cfとか半田して遊ぶなら分かるけどガチでメイン機で使用するとか中学生とかじゃない限り信じられない >>312
可能性はある。
と言うかその書き換えたBIOSじゃない?
メモリのタイミング違う奴入れたとか。 470は2個、570は1個スイッチがついてるはず
メーカー違うなのでスイッチの場所もそれぞれ違うはず
本来のSilentBIOSがマイングBiosになってるんじゃね
ゲーミングBIOSに切り替えれなかったら文字通りゴミ、これなら整合性とれる
BIOS書き換えまでしてるんなら自己責任だから初期不良も糞もねーけどな
>>315
パソコン弄るの自体がCFだの半田だのの延長だからなぁ……価値観の違いかね。
重要なファイルだの落ちて困る処理をサーバに振ってるってのもあるかもしれん。 >>315
安い速いうまいなら別にガチもおふざけもないじゃん >>282 アンセムの日本語サポート、日本向けOS対応はまともじゃ無いと思いなよ。日本は中国市場より下だから。
ジャベリン解放できないとか起動ループとか楽しいらしいぞ。 半田ごてが20Wで良いとか、昨今で半田ごて使ったこと無い人が言ってるんだな。
鉛フリー半田は20Wじゃ溶けない。ターボ機能みたいなのが無いと無理だが、上に書かれている通り60wぐらいは必要。
コテ先も平たいというか、マーカーペンのようなのがおススメ。
hakkoとかgootは高いが買っておいた方が良い。
安く上げたいなら手持ちのプレストでも
1050表面実装一通りは出来たよ
2個目のスルーホール除去は流石に無理だろうな
このために道具わざわざ揃えるぐらいなら
間違いなく570の方を買うべきだけど
>>324
サフィア好きから言わせてもらえば 何故570を選択するのかが意味不なんだが >>325
その中やったら470一択やん
460、560じゃ全くダメだろう スイッチ変えたらファンが今までよりパワフルに回りだしてインスコもすんなりできて快調に動き出した…
スイッチ1つでハードウェアレベルで制限掛けてドライバからの操作も拒絶していたのだろうか…?
単なるBIOS切り替えスイッチと思っていたけど灯台もと暗し…ありがとう…
5時間ぐらい無駄にした泣ける
このレベルが例のグラボ買うって事は
もう行き渡ったんだな
>>286
ありがとう
ハンダゴテはそこそこいいのが必要なのね
お買い得だと思って買っても、結局他に金がかかるのは自作あるあるやな いいのっていうか、W数少ないと全然溶けなくて
話しにならない
例のグラボは買ってすぐ即RX580化してiGPU経由で快適にゲームができたからもう一枚買った
安すぎてもう一枚買っちゃいそうになるけど
CFXまでする気はないんだよなぁ
4Kで遊ぶわけでもないので580化した一枚でも
パフォーマンスは快適すぎる
流石に3枚以上は買わないがCFXで使えなくてもマイニングという特性上機械学習には使えそうだしな
>>323
俺のことだろうから言うけどはんだごての出力が20Wでいいなんて言ってないぞ
こて先の大きさのことだ。文章よく読め
とうぜんこてのワット数はもっと大きいもの使うよ。俺は40Wでやった。 内蔵グラボを介してRX470を使う場合ってCPUの性能がグラボの性能にモロに影響するってマジ?
4世代のCPUだからグラボの性能満足に出ないんなら買う意味ないなぁ
amdリワード、返信が全く来ねえ
まもなく担当者が返信しますってなんなんだ
>>334
まじで?
うぶんつーいれて専用マシンを安く作ろうとしてたのに igpu経由はまだ信用できないな
これができたらみんなこっち使ってるでしょ
デスクトップとゲーム画面タスク分けできるわけだから
>>283
これまじ情報?
メール来てるけど認証待ったほうがええのかな Hackintosh勢を見るとFinalCutPro Xでの動画編集には向いてるみたいね
実機じゃあり得ない構成だけど、Radeonを何枚でも挿せば挿すほど早くなるようだ
PowerColorも7000MHzなRX580を出すらしいがそっちはSP2304と書かれてる
玄人志向のもそうだったのでは
>>339
TensorFlow動かせる環境が整うんであれば、機械学習捗るんちゃうか
工房もサンプル作って売ればええのにな クロシコの580はどっちなんかね
いろいろ調べたけどわからん
素直にasrock買った方がいいかな
>>344
自己訂正や
記事読み込んだら、面倒事多いわ、これ
ゲフォ環境で相当慣れんと躓くわ dockerイメージあるならこれでいいじゃん
あんまり詳しく見てないけどRocmって環境整えちゃえばqudaみたいにGPU使えんじゃないの?
ただCUDAもDockerコンテナ内でCUDA有効化するの割と面倒くさかったからそこがどうなんだろ
>>327
>460、560じゃ全くダメだろう
PCゲームはやらないんですけど、それでもスペック不足になりそうですか? >>350
Virtual Desktop
推奨スペック:
OS Windows 10
CPU i5-2500k
メモリ 4 GB RAM
グラフィック NVidia GTX 760 or 980M or ATI Rx 200
DirectX Version 11
Storage 700 MB available space
追記 Windows 10 is highly recommended as it provides better performance. The Anniversary and Creators Update add 8K video and some H.265 support. >>350
そもそもスレ違いだぞ
ここは自作板
メーカー品でグラボだけ変えようと思っていたとしてもスレ違い
PC自体骨董品のゴミを弄るなら自分で勝手にやってろ
VRとかアホか >>336
嘘。
改造470でIGP経由と直接表示とでベンチ取ったけど誤差だったよ。 例のグラボで改造せずROCmでTensorflow動かす場合、intel CPUの場合や別の
dGPUがある場合はいいんだけど、今のところAMD APUとdGPUが両方動作している
環境ではROCmが動かないはず(APU自体は動くので画面表示は可能)
Ubuntu 18.04.1でRyzen 2400Gと例のグラボでTensorflow動かしているけど、BIOSの
設定でAPU無効にして画面表示なしでブートさせて、別のマシンからsshでログインする
方法でTensorflowを動かしている
ROCmかー、気づかなかったな……
もう何枚か買ってきてサーバ機に指すのもありだったか
>>353
おおありがとう
これで心置きなく買えるわ
2ポチした RX470をROCmで無理やり動かすくらいならGCPなりColabなりでやった方が良くない?
サーバーとして長時間学習なんてさせたらそれこそTITANXレベルに消費電力バカにならなさそうだし…
>>324
出力完備なツクモのMSI470のがいいんじゃないか?
570は未使用と断言されてるけどさ 自分もお祭りに参加したいんだがメーカー製sandy機でいけた人いる?
Pegatron 2AB6 H67 b3 っていうマザボらしいんだがサポート終了でbios更新は不可能
>>357
マイニングのはもってないがRX480Gaming Xで試しにCIFAR-10学習を実行すると8800examples/sec程度で
rocm-smiで確認すると90〜100Wってところ
CPUにもよるけどシステム全体でも200Wいかないくらいだから消費電力は足元用ヒーターくらい
まあでもガッツリ仕事でやるならクラウドの方がいいだろうね
だた自作民としてはローカルで自分のマシンで動かすのが楽しい面はある Linuxでも普通にクロック、電圧がいじれるようになったし、ROCmにもクロック固定する機能があるから消費電力に関しては融通がきく
よほどのGPUでぶん回さない限りエアコンつけるよりは安いと考えれば実質お得
>>340
信用も何も仕様で使えるんだし、openGL とかjava 経由じゃなければ問題ないよ >>359
出力なしRX470なら不可
haswell以降でないと設定からGPU切り替えができない
それにその世代だとUEFIに対応していない可能性が高いからそもそも起動できるかわからない
試すならPowercolorのDVI付きRX570にしとけ
こいつは非UEFIでも動かせるからそのマザーでも使える可能性あり >>361
相場がぜんぜんわからんが、そのCIFAR-10学習で8800examples/secってのはNVIDIAの製品でいうどの程度の速さなの? エントリーフォームが復活してるな
もう心配なら問い合わせた方が早い
GTX1070Tiで9600examples/sec位らしいから、
ちょうど1070位の性能じゃね?
>>371
そうなのか、RX480って結構やるのね 1070は中古で3万位みたいだから、比較するとコスパは非常にいいな。
TDP的にも互角。
惜しむらくはROCmのセットアップがくっそ大変と言うことか。
nvidiaみたいにTensorflow側で公式対応してくれれば良いんだけど……
工房に飛びついたけど、電子工作スキル皆無なのでツクモの買えばよかった…早まったか
工房のはおもちゃにはいいけどそんな実用的にゲームとかに使おうとして買うもんじゃないよ
素人のポン付け配線なんかなにが起こるか分からんぞ
DVIの方も買ってCF組んだらいい
てか九十九のまだ売ってるん?
例の470はディップスイッチをMAXパフォーマンスにしたら、常時高クロックってこと?
情報見つけられなかった
>>367
一応RX470もLGA775のPCでCFできてるんで認識動作も可能でした
ただ古いマザーはGPU-Zで温度やクロックなどを表示できませんので
Hwinfoなどを使うと良いです。
ただし古いマザーだと書き換え時のエラー率が高いですね、無論コマンド操作からでもエラー吐きます。
メーカー製マザー設定にHybridがあるかどうかですがそもそもカテ違いなので
割愛しておきます。 >>377
マイニングでは問題ないが常用ではまともに動かん設定 >>377
470も570もメモリの定格は1750MHz
マイニングBIOSはタイミングも変えずにクロックだけ上位品と同じ2000MHzに引き上げてるから調整無しで使うと過去スレでもあったようにエラー吐きまくる これIGPU経由の表示したら
グラボ使ってない時はzero core発動するん?
中古でHDMI付いてる570が1万円くらいで売ってたりしないかな
570と470でCFしてみたい
試しにRX560@1080MHzでethminer回してみたら7Mh@25Wだった
例のグラボに興味でたけど稼げねえよなあ…
例のグラボのために部品代以外のはんだごてやら改造の道具を1から揃えてると、
中古でその辺に転がってる端子フル装備のRX470買える値段になるから気を付けろよ
あと、ハンダ初心者なら映像出力改造は素直に諦めろ
>>385
DVIオンリーのRX570に変換ケーブルでええんやん
4k60pは多分無理だけどそれ以外は変換で困らんぞ だがそこらへんの通常使用仕様のもマイニングに使われていたりする
>>340
iGPUのドライバ消せってのはRadeon Software 19.1.1以降で不具合出てる人のみ対象だし、散々iGPU経由の動作報告もあるし今更疑うことはない
まだ登場して間もないとか細かな設定ができないとかで、みんなが使うほどの機能じゃないだけ マイニングで儲かるのは一年前の今ぐらいまで
今日も最安値更新しに行ってるよ
でも来年もワッパを大きく改善した新GPUの予定があるんでしょ
例のグラボのはんだ付けは吸い取り線で取ってからはんだペーストでやる事にしたわ
元のはんだホットエアーで溶かしてつけようと思ったけど溶けなかったから仕方ないね
急がば回れや
前スレの919さん、情報ありがとう
例のグラボPUBGでCrossFire出来たよ
>>397
半田ペーストそのまま乗せてつければいいのに >>314
広告ブロックソフトが動いていると出る。 経験上溶けにくい半田&微細ランド&吸い取り線は
ランド剥離の危険性高目なので注意してやった方がいい
>>325 >>350
VRを動かすには重量級PCゲームと同等またはそれ以上のグラフィック性能が要るから
VRするけどPCゲームは一切しませんってのはウォシュレットあるけど毎回紙で噴きますってのと一緒。 >>403
NITRO+580の1411/2000のSAMSUNG/HYNIX焼いてたけど、メモリクロック盛りたいならこれよさそうね。 例のグラボ、iGPUで無改造で使うには都度ゲームのプライオリティみたいなやつを指定しないとだめなんか?
まとめてどばっと選択とかできないの?
それが面倒で悩んでる
>>407
>まとめてどばっと
レジストリに直接追加すればいけるで。 RX580はDOSからbios焼けない?
探してもWin上のUIかコマンドプロンプトからのタイプしか見つからない
Win起動不可になった場合でもそっちならコマンド打てば画面映ってなくても対応できるから助かるんだけど
>>403
自分の持ってるカードの搭載メモリをサポートしてるBIOSを使わないとレンガになるぞ 最近WoTやってるんだがなんか電力効率ONにしないとクラッシュするんだよな@Nitro+OC480
追加で
他製品のBIOS使うとファン制御が合わない場合が多いからいろいろ試してみて
会わない例として
・ファン停止からいきなり1200rpmで回り始める
・ファンがまわりっぱなしになる
レンダリング結果を他のGPU経由で映像出力するのは、そんだけレイテンシ増えるってのがな
>>359
BIOS設定のところ見て判別しとけ 例のグラボだけどASRock H67M-ITXと3770Kの組み合わせで動きました。参考になれば良いけど。
>>413
メモリクロック下げたらクラッシュしなくなったな
俺はお船の方だがな コスパ求める人たちが集うこのスレで
PC環境がだいたい同じ世代で止まってるの草
やっぱりあの時代でPC自作市場は死んだんやね
俺の使ってるCPUも3770
sandyおじさんという単語が出来るくらいだからな…
sandyおじさん
↓
zen2おじさん
↓
RYZEN定格おじさん
↓
?
cinebenchのシングルコアとか
マジでろくに伸びてないからなぁ
あとやっぱIvyからソルダリングじゃなくなったのが
失敗だったんだよ
Sandyみたく空冷で余裕で5Ghzまで回せるのに慣れると
あれで移行する気が失せてしまった人多かった
Ivy自体はワッパも上がってそんなに悪くもないCPUだったのに
Sandyおじが大量にいるのには合理的なわけがあったのよ
最近まで3470使ってたが安かったからryzen2600にしちゃったわ
安くてそこそこにしようとしたらグラボもrx580になってしまい気づけばどっちもamdに
>>419
すまない、一昨年Ryzenに変えてるのでその余り部品で1台生えてきたんだ… LGA1155世代は大量に出回ってるから中古CPUも安い
IVYのi5あたりで組むのが1番コスパ良い
SATA3.0とかUSB3.0とかPCIe2.0とか
あの頃のインタフェース規格がいまだ現役っていうのもある
おじさんからB450+2600+RX580に生まれ変わったよ
GTXと比べたときの決まり手がRXにはたくさんあった
Ryzen初週購入組おじさんになる前はFXおじさんだった。
Ryzen機に480挿して、FX機に挿してたR9 380は友人に譲って先代のHD6850に戻してたので、
これを機に例のグラボを加工して付けてやった。リビング用としてはまだまだ使えそう。
>>402
俺HTC VIVE Proとoculus Goの2台持ちユーザー
PCと有線で繋ぐ前提のPCVRと、スタンドアローン型のoculus GOは別物
ドヤ顔でウォシュレットに例えて語ってるけど、まるで分かってなくて草w >>433
GO単品で使う場合はGOの内蔵グラフィックで動くだろうけど、
PCの出力をGOに転送する場合はPC側でレンダリングしてない? GOはゴーグル自体にスマホと同じSoC載せて処理させてるから通常のVRゲームは不可能やけどVIVEとかoculusみたいにPC本体を必要としないとかメリットはある
GOだとVirtual Desktopモバイル版で動作することになるからゲーム内のマルチモニタは出来ないんやな
でもWin7動かねーんだよなー
10買いたくねーわ
例のグラボをRX580に書き換えたらなぜか6ピン電源1本で動いてるわ
>>438
動いてるわー(発熱で溶けるコネクタ、立ち上る煙、部屋に充満する異臭) powerlimit145wくらいにしとかないと物理的に炎上しそう
>>438
最近の電源は1レーンばかりだし
コネクタのセンサのないやつなら6ピンだけで動くやろ
ケーブルやカードが燃えるかもしれないが 例のグラボって8ピンって聞いたけどロットによって違うのか??
6ピンで試してみただけの話なのか?
8ピンになってもGNDが2本増えるだけだからな
じゃあつまり増えた端子2つ分無視して寄せて挿しても動くん?
>>437
恐らくまだwin7のシリアルでwin10を活性化できるぞ 例のマザボでセロリン付けるのが最強コスパサブPCだと思って今アキバに向かってるけどもうないかな
ついでにツクモの中古マイニンググラボも見てくる
>>449
セロリンじゃなく8400にでもしとけ
次点で2200G >>443 >>445
補助電源端子から入れた12Vの電流がPCIeカードエッジのGNDから電源に戻ったらマザーに負担が掛かるから
それを防ぐためにGNDを増強していると考えるのが妥当だと思う。
>>448
7/8のキーも通るし7からのアップデートもまだ通ったよ。 2700円のマザボあれHDMIも付いてるし普通用途にもギリ使えそうで悩んでる
メモリなんて2スロットあれば十分だしグラボも一枚は差せるし
例のマザボってどれだろ
1980円のTB250 BTCは違うよね?
>>436
oculus goでも、RIFTCATとか使えば
PCの通常のVRゲームもそれなりに遊べるだろう 確かに糞古い3570kとか意外にまだそこそこイケるんだよな
殻割りしなくても定格電圧で4.5ぐらいまでは余裕で回るし
例のグラボ程度の性能にギリ釣り合ってる感ある
まぁあの頃のマザボの方はUEFI周りで微妙なのが混ざってるのがアレだけども
>>455
ほうほう。これはまさにPCで描画したものを転送して映すって感じだね。
PC側にグラフィック性能とハードウェアエンコーダーが必要というあたりから。 >>449
arkとpc工房アウトレット
店員に聞いて無ければ売り切れ
バイモアは在庫あるけど安くない >>459
これは売ってるの知らなかったわ
サンクス >>458
ないっぽいね〜
セロリンとのセット売りならあったけど6千円。 >>463
マイニングって本当に終わったんだなって実感する
元々は良いお値段だったろうに バイオ蒸気で活性化できた
二万のグラボでこんなんもらってええんか…
実質タダやん
>>464
価格コムの値段推移みて草
こんなの仕入元死ぬだろ 570買ったからdmc5とdivision2にしたわ
おまえらと戦えることを楽しみにしてる
>>463
なるほど
秋葉だったから1980円のBIOSTARの中古の方かなーと思ってた
19個のPCIeスロット
凄いなこれでゲームできるのかねw マイニング投げ売りのCPU、メモリ、マザボ、グラボ、電源だけで1台組んだ人は居ないのかな
Windows10だと8枚までしかGPUは認識しませんので、理論上は無制限にGPUを動かせるethOSに適したマザーボード
よし8枚かっちゃうぞ
ならねーよ
電気代だけーよ
例のマザボはヤフオクで投げ売りされてるTVチューナー複数とSATAボード乗っけて録画鯖にするのが正解なんじゃない?
TS抜けないけど
興味本位でcrossfireにしてみたけど思ったより対応ゲーム多くて嬉しいわ
ただFF15はプロファイルあるのに効かないのが残念
>>463
これってGigabyte H97-HD3から乗り換える必要ある?
そもそも安いけど性能いい訳ではなくない? >>426
今、3450、VGAは6850からRX580に替えた。CPUもAMDかな? 例の電源は自分の環境にはオーバーすぎて買う気になれない絶対的に安いわけじゃないし少しランク落として新品買ったほうが値段的にも良い
8GB×2で7000円のメモリは欲しかったな…中古でもさして問題ない部品だし
>>477
海外のリスト見て判断?やってみて判断? >>479
サブ機向けなら良い感じだけど既にあるPCからパーツ付け替えて乗り換える意味は無いよ
ソケットが新しいし最低限の機能は省かれてないからこれから新しくPC組むとかならありだとは思うよ 例の電源は例のグラボを3wayで使うのにいい
ただ、3wayする手頃なマザーが無い
ビットコインマザボは安いから新規で組むならありかもな
でもライゼンの為に温存だわ
17000円が3000円か
>>461
Radeon reliveがSteamVRを利用するからOculus storeとかち合ってGo対応は無くなったみたい。
将来的には分からんけど囲い込みだから難しいと思う。 例のグラボまた在庫増えてるなw
どんだけあるんだよ
>>463
格安を極めるならこれ良いね
BIOSがアップデートされてればすごく欲しいけど、第6世代CPUを持ってないので手を出しづらいぜ >>482
リストも参考にはしたけどFPSや挙動見つつ設定した感じ
AMDのプロファイルも結構な数あるからそれはそのまま使った 7700Kまで対応してるからsandy卒業にはもってこいやけどメモリスロットが2本しかないから16GBかまだ高い32GBか悩みどころやな
>>489
特に新しい進展とは聞いてないね。
ってかこのままうやむやにして終えるつもりしてそう。 質問詰まりまくってるのかサポートに出したチケットが全く処理されない
>>490
やっぱり個別で確認するべきか、面倒だけどやるか >>491
4本あるやつ買えばいいじゃないの
みつを
3000円 例のグラボついに送料込みで店舗と同じ価格で売るとこ出てきたからこれまた一段階下がるぞ
>>495
投げ売りマイニングマザーはメモリスロット2本ばっかり セレロンとH110 3500
メモリ16GB 7500
RX470 6500
この3点セットで相当にお得よ
やっぱその中だとメモリ16GB 7500円ってのが一番欲しいな
>>497
4本もあるんだが
HDMIがないんだよな
結局イラネ >>498
RX550とメモリ8Gとセレ付きH110でサブPC作ったわ
中古PCでもよかったけど安いからこれにした RX580 8GBに2200Gってゲームやる上でボトルネックになる?
zen2に換装する前提なんだが
Celeronでも480辺りを積めば普通にゲームできちゃうんだよな
FF14程度なら快適に遊べてしまう
>>506
G3930だと1060クラス超えるとボトルネック気になるみたいだけど
580で2200Gならそんなに気にならないんじゃないの >>509
ありがとう、zen2出るまで2200gで頑張る
pcieがx8なのもネックにならんよね? フルHD60Hzなら470でもほとんどのゲーム最高設定で快適にゲームできるわ
マザーボードH87-plus、CPU4790の環境でRX580にドライバー当てたらwindows が落ちてそのまま起動しない。BIOSには入れる。BIOSバージョン最新。電源は買ったばかりの12v1系統の550w。その状態でR9-270に換装したら問題なく起動する。
誰かエスパーで助けて
電源も疑ったんだけど、負荷もかかってないドライバ当てただけの状態でwindows 起動さえしなくなるもん?計算上は足りてるんだけどな
>>512
別のドライブでクリーンで試して落ちるならグラボが悪い >>514
VRAM4Gは税込み1万以下じゃないと売れんやろ
例のグラボが人気なのも8G載ってるからだろうし >>517
ごめん、書いてなかったけどwindows クリーンインスコからのドライバでもダメなんだ
>>518
中古だしカードが悪い可能性もあるにはあるし、ショップ検証がザルなのも知ってるけど、それでも俺側の問題の可能性の方が高いと思ってるんだよな。
こちとら田舎住みでネット購入だからショップに投げるのもそこそこ手間かかるけど、それも視野に入れないとかな >>520
1000回くらい挿し直したり確認したりした
ごめん、10回くらいだった スロットやっちゃったんじゃないの?
PCIEの2スロか3スロに挿してみたら?
補助差さなくても電力配給してくれる規格作ってくれないかな
マザー側に端子増えてもいいからさ
買い替えの機会にもなるだろうに
>>523
それは明日やってみる
>>524
R9-270では普通に動いてるからスロットじゃないと思うけど一応差し替えてみる >>519
メモリの差そこまで出る?フルhd以上だと出るのかな マザーのbiosアップデートしてないとかちゃんと挿したつもりで全然入ってないとかよくある
>>521
別のパーツでトラブルシューティングできなければ解決は困難だろうね >>528
後出しゴメンだけどCMOSクリアもやった
>>529
BIOSは最新だったし何度も挿し直ししたんよ
>>530
明日2700kのシステムで試してみる。それ以外はレガシーBIOSのマザーボードしかないから多分検証ムリポ RX580が悪いのかねぇ
まさかBIOSいじってるとか・・・ないよねぇ?
RX580載せたままBIOSオンボグラフィック優先にしてWindows起動出来るか試して
出来たらRX580認識してるか確認してみるとかかなあ
>>527
もうFHDで4G超えの時代が来てる
バイオ2とかVRAM容量に応じて細かく設定できるけど2.7G〜8G推奨だしね >>532
どこの時点でWindowsの起動が阻害されるのかと、HDMI接続なのか他なのがが気になっちゃうな
HDMI接続以外かつWindowsのログイン画面にたどりつかないっていうのなら、どうも持病っぽい気がするんだよな・・・・ そういやうちのもwin起動時のクルクルでフリーズとか一時期頻発してたわ
>>533
もちろん弄ってない。中古だから、前の持ち主がーとかはわかんないけど
>>534
それも明日確認してみる
>>536
hdmlとdviどちらでも同じ現象。windows のマークが出てその下でクルクルなるところで、2週くらいクルクルして落ちる。落ちるというか映像出力なしの状態になる。ファンだけは回りっぱなし。
皆さん色々ありがとうです。明日(てか今日)引き続きアドバイスを元に検証してみる。迷惑じゃなきゃ結果報告させてもらいますね うちも似たようなことあったなぁ
BIOSのオンボ設定がグラボ載せ替えると勝手にAUTOやCPUになって
Win起動した時にグラボ側からオンボに信号移って起動してるけど画面真っ黒に
古いグラボだとなにもしなくても起動出来てたけど
まさか・・・ね
リモートで操るソフト入れて、別のPCかスマホで見てみては
それで動いているんなら、古いドライバにしてみる
>>514
12852円か、新品19000円で買ってゲームのレジコ6000円以上で売った方がいいな 何度も言われてるけどsteamアカウント使ったログイン認証だからコード自体売れないぞ
>>541
3FAN仕様の大きなカードでスペックも570でメモリ4GB
ケースを選ぶカードだし工房のと1000円しか違わないと思っても、10980円でも高いと思うんですよね
そう考えると投げ売りというか釣られ下げだと思うけど、安いとは思えない キャンペのバイオDなのに目当てで買わないほうがいいよ
どうなるかわかんないし
>>541
以前はSteamのコードそのまま貰えたんだけどね
今の形では該当のグラボ持っている人にしか売れないから
いいとこ3000円じゃないかな >>538
マザーのBoot設定がレガシー優先で、VGAがUEFIだとそういう症状になることがある
R9 2xx世代ではレガシーとUEFIに両対応してたけど、最新のVGAはレガシーには非対応なのが多い。
マザーのBIOSのBoot類の設定を[UEFI only]にして立ち上げてみれ。
OSのインスコももちろんUEFIで。 4GBと8GBってどのくらい差があるんだろう
8GBのDVIのみのやつか4GBの色々付いてるのか迷いどころだ…
将来4kにするならHDMI付いてないとダメなんだろうけど
4Kは4GBで普通に動画再生でとかできるのかな
4Kモニタースレで訊いたら、4K動画再生なら、2GBで充分と言われた
わざわざ8GB買っても意味無かったわ
んー?
価格のイートレのデビルマン580って8GBなのか?
価格的に4GBと思ってたが…
ほんとにコレ8GBなのかねぇ?
これや
340 名前:不明なデバイスさん (マクド FF9d-oec2)[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 07:31:41.16 ID:lajNC39jF
4K動画再生だけなら2GBで十分
>>547
マルチディスプレや4K動画を考えているのなら、DVIのみの工房RX570は論外
4K動画の再生支援ならは4GBでも十分過ぎる
シングルディスプレFHDでメモリを食うゲームやMOD入れて遊ぶのなら
工房RX570は良い買い物
ゲームで4Kを考えているのならRX570自体が力不足 >>512
マザーの電池が無くなった後に気がつかずに増設とか内部を弄ったりした後
遭遇する事がある現象だな >>549
4kモニタ使ってるけど
ブラウザが意外とビデオメモリ消費する
特にchromeとyoutube >>552
さんくす
いまはWQXGA 2560x1600シングルでマルチは場所的に無理なので考えてないです
もしかしたら4kとかあるかもしれないけどその時はマシンごと買い替えかなって感じですね。 FHDのモニタでもVSRで4k化したら綺麗な絵になるよ
>>542
交換前のエントリーコードを売っちゃうってことじゃない? 4k環境考えてる人はこんなところこないでしょ 580だって厳しいんだから
素直に2070とか2080 安くするにしても1070tiあたりになるか
1070TIで4Kモニター使ってるけどSFV、鉄拳7あたりの軽いゲームが60FPS限界だね
実際は1440でやることが多い、ただ4KだとフルHDに落としても
通常のフルHDモニターより綺麗だよ。これは使ってみるまで知らなかった。
4k画像からのダウンスケールの補間がはいるからキレイになるよ
ゲームなどだと見えない画素がでてるかもしれないけど
FF13くらいまで軽いゲームなら最高設定でもRX580で4K余裕なのよ
重いゲームは2560x1440まで落とすけど
動画再生は本当に2GBで充分なのか不安になってきた
というのも、日本だと4KはすぐYouTubeの話になっちゃう
それだけ巷に、4K動画は少ない
いきなり、HDRの話をしだす人もいる
ところが、アメ公では非YouTubeのエロでもネットアイドルサイトでも、
普通の4K動画が溢れてる
当たり前だよね、素人でも猫動画4Kで上げてる時代なんだし
下手すると、日本のまともな4Kの話って、「吉田類」になっちゃうわけよ
>>564
変換アダプタ中継じゃなくて申し訳ないけど
Cable Matters ってメーカーのDP to HDMIケーブルってので普通に使えてるよ。 RX580高負荷が続くと落ちる。FFベンチ等数分なら問題ないが。oc仕様に無理があるのだろうか
>>567
最大UHD 3840 x 2160 @ 30 Hz迄
みたいだがいいのか? >>569
ユルユル回しときゃ熱くならんし静かなままだよ >>570
LGのウルトラワイド2枚使ってるんだけどDVI→HDMIだと1920*1080までしか設定できないんだよ
2560*1080@60Hzならいけないかなぁと。 >>568
単純にケースの冷却能力が不足している可能性もあるけど
電圧下げてダメならクロックも下げてそれで改善するのなら
初夏までに空気取り入れ用のファンを増やすといいよ
出す方は入れる方を増やしてからね
仮に冷却が充分で長時間だけが問題のエラーなら
コアや特にメモリの電圧を下げてる場合はデフォに戻してね
個体によっては下げすぎるとエラーがたまり易いから
残りはドライバを上手くインストールできていないくらいかな※例:緑の砂嵐等
(DDUで消してWUで自動更新されないようにしてからクリーンインストール)
>>265
マイニング用でない470(Nitro)は出来てるから可能ならV-BIOSでも入れ替えてみたら?
専用の回路は必要ないことになってる?わけだしさ
例のは持ってない
CF用に気にはなるけど、AA盛りくらいしか自分的には用途がないしなぁ >>572
それ変換ケーブルか何かがDVI-DLに対応してないんじゃ? >>568
あと電源(またはその他の部品)の熱溜まりの問題は上で程度解消できるけど
電源の容量不足の問題は解決されないので、そこは気を遣ってください
劣化(経年や設置環境)や低下(内蔵HDD数など※特に○芝製)があるとギリでは影響があるからさ グラボのDVI端子→DVI-HDMIケーブル→PA249QのHDMI端子
という形の接続で2560x1440@60で映ってる。
DVI端子も普通にHDMI1.4として動くはずだよ。
RX470にRX580焼くとして電圧やクロック数の調整ってどのくらいにするのがいいのかな?
フルでぶん回して60℃安定くらいがいいんたけど
OCとかBios焼きなんて初めてだから良くわからない…
グリスがカピカピみたいだからそれからだな
人柱頑張って
>>578
580nitroのコア1340の奴を焼いてNToolで電圧を1030mVまで下げて使ってるよ
ファン設定そのままでバイオ2やってて大体60〜65℃くらいかな
リキプロに塗り替えたから参考にならんかもだけど 最近RX580にしたんだけど
例のグラボとやらを挿してクロスファイアって簡単にできるの?
>>572
566です。
環境が似てたので補足
ウルトラワイドとFHDの環境ですが、たまに片方のディスプレイ(変換側)が表示されないときがありました
LGのドライバーを入れると治ったのでケーブル購入前にドライバー入れてみることおすすめします
ドライバーを入れるとウルトラワイドにもDVIで設定できると思います
デュアル環境にする前にディスプレイを片方だけ接続してみて動作確認してみましょう
初歩的ですがモニターの入力切替の確認も 今朝8時半位にAMD HEROESからリワード獲得のメールが届いてたから
ダメ元でアクティベートしたらZ versionがDL出来たので報告しとく
改造のはんだ付けって、ペーストでホットエアーでもオッケー?HDMIは半田ごてでやろうと思うんだけど!
19.1.2入れたらスリープから再開するたびにwattmanがdefaultに戻ってクソめんどくさい
調べたらradeonsettingが落ちてるっぽいわ
マルチモニタとかhdmiの例のやつ治ってもこれじゃ使えん
まともに使えるドライバってどこまで戻ればいいんだろう
8月ごろのかな
>>587
まじ
26日からアクティベートせずに待ってたんだけど
どうせ国内版ならDもZも対して変わらんやろって
諦め半分でアクティベートしたらZ versionが来てた RX470MININGを2枚ともHDMI出力可能にしてクロスファイアしたとき
2枚目からも映像は出るのですか
>>588
報告さんくす
これで交換希望のサポートメールを試す価値がでてきたなー
とりあえず送った >>584
迷惑メールに入ってて気が付かなかったけど8:36受信してた
D登録してたけど26日のメールと内容は同じ
Zも登録完了!
再配布って感じなのかな 570nitroソフト読みの消費電力OC状態だと130〜154wで定格低電圧化すると100〜110wだからベストケースで+5%にするための代償がでかすぎる
じゃあD版登録してた人って結局バイオ2を2個もらえるのか?まあいらないけども
>>586
スリープで戻ってたんだ、なんで設定しても元に戻るんだろうって思ってたw 最初のメールが来てから様子見で放置してたが
今日二度目のメールが来て俺もZバージョンもらえたわ
>>596
二個はまぁシリアルじゃないし意味ないわ まじかよ、俺のところまだメール来てねえわ
はよしてやAMD
俺も今日8時頃に届いた届いたメールでバイオ有効化したらZバージョン貰えた
Zバージョンの再配布してきたのかAMD
グッジョブとは言わんよAMDよ
間違えたのはおたくなんだからさ
今後はこういうことが無いよう慎重にやるべきだ
マイニングRX570買ってきたからHDMI変換噛ましたいけどDVI HDMI変換コネクタとかケーブルがオーディオ対応品かどうかって判別方法ある?
ネット見るとなぜかしらんけど非対応のも少なからずあるっぽいんだが
>>559
クマ同キャラステージ雪原でも2k60fps出る? >>605
信号的には音は映像のブランキング期間に載せてるから映像が通ってれば音も伝送される。
今のRadeonはDVIのモニタ繋いでもオーディオデバイスにする(もちろん音は出ない。)
から、変換コネクタによって音が出なくなることはないんじゃないかな。 例のグラボのDVIだけついた工房570だけどDVI→HDMI変換で2560*1600@60Hz出てるぞ
変換コネクタがDVIDuallink対応のやつ買えば4K@30Hzまでは行けるはず
ちなみにDVIのままで3440*1440@100Hzも出力できた(規格外)
が、グラボのDVIがDLかどうかはメーカーの実装次第なんでチップじゃ無くてボードのメーカー次第
あと、DP→HDMI変換も激安品では無くちょい高めのDP1.2、HDMI2.0以上対応のを買えば4K@60Hz
(物によってはRGB4:4:4HDRも)行ける
例の470と570でCF組むとベンチで1070〜1070Tiの中間ぐらいのスコアは出るのでコスパかなり良い
4K60Hz欲しいなら470に半田付けいるけど
Z版の連絡メール、キャンペーン応募時のアドレスそれともAMDアカウントアドレス?
>>608
グッジョブ
Mac にも使えるぽいから良いな 一昨日確認するからってメール来てから音沙汰ないな
交換できた人はええのう
俺は出してないけど貰えたからクレームの有無関わらずだと思う
>>575
rm550x買ったばかりなんだけど、550wなら大丈夫ですよね?
クロック落として試してみます。 Z版じゃなかったからって
憤慨してラデオン売り払ってゲフォにした人いきてるのかな
480の電力効率のトグルをデフォでONにできる方法ない?
infとかレジストリ弄ってでもデフォでONにしたい
なにかでクラッシュするとOFFにに戻っててめんどくさいよ
>>593
中国「今泥を落としてるからちょっと待ってて!」 >>580
ありがとう
CPUもグリス変えずに5年ほど使ってるからこれを機に塗り替えようかな
簡単にできる? ASIC90近い俺の480どっかで2.5万ぐらいで売れんかなー
売り時期逃したなーもう化石だよな
>>619
500シリーズに書き換えるとon固定で設定項目がなくなる >>609
品質落ちるから、選別落ちが大量に出回るな。影響範囲がまだ不明だがNVもAMDも影響受ける可能性ある。 例のグラボって書いてる奴うぜーから
例グラとかレグラとか
短縮して書けよ、馬鹿
売ってから2070に乗り換えた155は息してないだろう。
Zがどうこうでイキってた人もあんだけいたのにわりと静かなもんだ
>>615
メールもしたのに音沙汰なし。しかもD版いれてしまった人には来なさそう…。
ふざけんな! >>629
おちつけ
D版登録済みでZも登録したって報告あるじゃないか
これだけの書き込みあるんだから、結構な数があるはず
連絡くるよ >>630
そうか。
と思ったけどチケット切ったやつが後回しにされて何で傍観者が先に対応されるんだよ!
どんな対応の仕方だよ!
今時ゲームなんて発売日からの鮮度が命なのにふざけんな! RX580で2kモニタだからちょっと力不足で
例のグラボ買ってCFしたら
ゲーム時のシステム全体の電力が350Wから460Wになってしもたw
でもまぁこれまで妥協してたオプション設定でも60fps下回る事なくなったかいいか
>>622
普通のグリス塗り替えだったら簡単
例のグラボはマジでカピカピだから無水エタノールとキムワイプがあると捗る >>633
エントリーコード登録した順に対応してるんじゃないの
1月入って登録した人らは結構後かもね
俺はそのままDで遊んでクリアしちゃったけど、Dでも面白いから遊べよ
Zもこの後もらえたら儲けもんだわ んー
バイオもやらないし(怖いから)、中古で480買ってお得感を得ていたのだが
youtubeとかニコニコとか見てたら普通に面白そうに見えてきて困る(´・ω・)
マイニングパーツってCPUとマザボならそれほど負荷かかってないし割とお得よな
レイアウトが特殊って点に目を瞑れば
バイオってCFで動かないの?
rx470が全く役に立たない・・・
昨夜の続きですが、ドライバのバージョン変えたらHDMIなら正常に動くようになりました。DVIは依然としてダメ。
イマイチ腑に落ちないところも多いですが、とりあえずこのまま使って、時間あるときにコツコツ検証の続きをしてみます。
>>642
CFとかSLIはやめておいた方がいいよ。
作る側はそんなものにいちいち最適化施したくないし、
なにもしなくてもハード屋がドライバーなりなんなりで勝手にやってもらわないと困る Zバージョン来てもDのセーブデータ移し替えるとかできないよな?
メールニッツウきたのはどういうことか
でも画像dのまま
>>643
WQHD以上の解像度の液晶にDVIで繋いでるとか >>607
そうおもってたんだけどググるとアダプタで音が出る出ないの話見かけたんだよね クリーンルームで無事に稼働してたやつか
水没したやつか
おみくじ
チャイナフレグランスも酷使されてたのも割り切って使わんと外れじゃないか
例のグラボもグリス塗り直す時とかにファンとかヒートシンク外すと外見からじゃわからない埃や陰毛でてくるもんな
>決算報告において、Lisa Su氏は2019年第1四半期のAMDからすべてのGPU事業は「低い値」になると述べた。
>しかしその次の第2四半期では大きく伸びるだろうとも述べた。
>そしてこの時期に「追加の製品のローンチがある」と言及した。
Navi第一弾のRX680(RX3080?)はRX480と同じ2019年6月29日発売と予想してたけど
これだとすぐ7月になって第3四半期になっちゃうわけで
Navi第一弾のRX680(RX3080?)は4月とか遅くても5月に出てきそうだな
スリープ復帰後に電圧とか戻るバグは
OverdriveNToolで当面しのぐことにした
例のごとくどうせ当分直んねーだろ
例のグラボ=工房RX470ってのは定着したけど、DVIのみ例のRX570にも呼び名が欲しいな
>>661
来年出るのはNaviのGPUを2基積んだ1080相当の2チップNavi
今年出るのはRX590相当の性能で消費電力半分にした1チップNavi >>662
というかそれ使えばWattmanなんか触る必要ないだろ 例の470と例の570でもよくね?ワンズのを例の550とも分けれるし
まあ470は例のグラボのままで行くと思うけど
例の470グラボ にHDMIポート2個付けてるやついるじゃんw
これで戦場に行けるな
少しお金出して中古のグラボ買おうと思った
DPもDVIも付ければ
ハンダの練習にもなるね
例のグラボ効果しゅごい
しかし工房もあの大量のrXほぼ捌けたな
さあ
大量のamdの旧世代cpuは捌けるかなあ?
>>672
過剰な期待されても困ると思うよAMDが
RX590ってGTX1060相当の性能だけど消費電力が250Wくらいだからな
これが120〜150W程度になってRX590相当の性能で3万くらいのRX680
RX480がR9 290の性能で消費電力半分になって売れたのと同じ 例のグラボにHDMI復活させるための必要機材をいちから教えてくだちゃい!!
はんだ付けしたけど定数適当すぎたせいか部屋の電気消すとき一瞬シグナルが消えるわ
あとは緑画面になったりもする
それだとロスが大きいって聞くけど気にしないなら一番確実ね
ってかベンチマークないの?
一つは内蔵GPU経由のベンチマーク
もう一つはbiosを書き換えたグラボのベンチマーク
半田やるやつはさ
いらんストレージのSATA端子をぶっ壊して
SATAケーブルを壊したストレージの端子に半田付けしてみ
これがつかんかったら無理やと思う
そういうのは半田付けする作業自体が楽しいと思う人がやるもの。
安く済ませたいだけの素人が聞きかじった情報で手を出しても大怪我するだけや
P6,P7をマイルドにしたり余裕持たせても不安定で悩んでたけど、低クロック側の電圧を上げて安定した…過去スレ遡るとちょいちょいこの手の報告あるのね
RX580 Armor MK2だけど一応Wattman晒しておく
デフォ
安定
メモリ故障かと思ってた 報告乙
これ見てもそうだけど、負荷かかってる時に電圧かけず
クロックも妥協せずのワッパの美味しい所で使うと化けるよなホント
毎週日曜日締めで、金曜日配布だっけ?
先週の月曜日登録したから、やっと今週末かぁ。
こっちはバイオRE:2Z版のメールがまだ来てないな
>>656
解像度はどこまで使える?
LGのウルトラワイドで使いたいけど 大抵のウルトラワイドは4K以下だからいけるだろ、DVIの仕様で30Hzになるだろうけど
しっかしマイニング需要鎮静化したらメモリも安くなるもんだと思ったけど
下がるには下がっても完全に下げ止まっとるなぁAMDで一式と思うけどメモリがなー
>>678
CPUが非APUなんだけど、Googleのリモートデスクトップ経由でもBIOS更新できるよね? >>693
スマホ市場が収縮しだすと一気に暴落くるで >>681
左から
IGP経由、HDMI直、580化後、470でCFX、580化でCFX
CPUがちょい不安定なんでGraphicsだけ見てもらいたいが、
IGP経由する場合のペナルティはほぼ無い。
580化すると1割程度up、CFXでざっと6割程度upしてる。
消費電力は記録とってないけど、580化で130Wとかそんなもんだった気がする。
それなりに当たり個体引いたかな?
>>695
できるだろうけどWindowsからBIOSアプデする方法自体がオススメしにくい
アレでマザボ逝く人多い >>678
Rの部分手持ちの470オームにしたら同様の症状だったので面倒だから0.1ufコンデンサに変えたら普通に使えたよ 問い合わせとかなんもしてないけど本当にzバージョンになってた!
AMD見直したわ絶対免責に書いてあるだろとか言ってdバージョンで通すと思ってた
面白そうだから勢いで例のグラボだけ買ってしまった
ケースからPC組むのと、中古買って例のグラボ差すのどっちがいいかな
予算5万くらいで、用途はubunts入れて機械学習してみたい
うちの例のは低電圧耐性割と良個体みたいで
580化して上限975mVで安定してる
流石に欲張らずにコア1340のBIOSだけど
おもしろそうなので例のグラボを改造してみたいのだけど安物ごてでもいいのかな?
はんだづけの要領は基盤についてるはんだを溶かしてそこにコンデンサの足を沈めるみたいな感じでOKかな?
https://www.amazon.co.jp/白光-HAKKO-電子基板用はんだ付けセット-40W-FX511-01/dp/B0072QN66U/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8 >>706
ベンチは950mVでも各種全て通ったけど
一応マージン取って975mVで常用中
数日ゲームとかやって特に何の問題もないから
常用可能だと判断した >>707
まったく同じ内容だけどメールは2回きたよ 580化したらatiflashで認識しなくなってしまった
DOSでもダメだったんだけどこれってもう書き換えできないんですかね?
>>693
メモリはなにかおきて高騰するか読みにくいからもう欲しい時に買っとけ >>713
前前はリセットなんですね
ありがとうございます
やれぇって感じするな なんか鉛筆でこすればOKみたいな便利アイテムないんかいな
>>719
金属(通電)接着剤で素子乗せる(接着)だけってダメなんかね?とは思ってた。 LEDを光らせる用途にはいいかもしれないけど、相手は高周波信号だってことを考えると
導電性接着剤とかアンテナみたいなジャンパを飛ばすのは良くない。
>>664
このスレは4KとかUWQHDで使ってる人は少ないの? 俺も590で4Kやる人がいたことに驚いた
そういう人は1080みたいなハイスペ使ってると思った
今日手元に来たけどハンダ付けする部分本当に小さいね自信ナッシング
腸炎でぷるぷる震えながらの俺でも出来たから大丈夫、がんばれ
【対象製品】
AMD Radeon™ Z
AMD Radeon™ RX 570 / RX 580 / RX 590
AMD Radeon™ RX VEGA 56 / RX VEGA 64
【購入対象期間】
2018年11月15日(木)23:00 〜2019年4月6日(土)
【エントリー期間】
2018年12月14日(金)〜2019年4月19日(金)
※エントリー後、2019年5月6日(月)までに、AMD Rewardsにてエントリーコードを使って申し込みいただく必要がございます。
>>726
最初にハンダだけつける
チップコンはコの字に折った付箋の先に付け手で持つ
部品は新しいものを使う
こんな物で難易度はかなり下がるかと 2月10日からSEKIROあたりとタイトル交換するかなと思ったが
同じか
2月9日までだったな
ソフト3本の定価を合計するとにまんさんぜん
RX570か580買おうかなほんと
サブ機のRX460換装するの無駄な気もするけど
延長されたし、1660とか1650とかしらんけどそのへんが出てから比較しても間に合うかな
>>711
メールってHEROESに送ったんですか?
その書き方だとAMDリワードの方っぽいですな >>738
酸化してたり油分がついてたりして
ハンダが付きにくいことがある
新しいとそれらを回避しやすい AMDリワードの話してるだろうにハンダとか言い出してて
まさか中古でゲーム貰えると思ってる馬鹿はおらんやろw
26日AMD Rewards (Reference ID: xxxxxxx)メールくる
↓
こちらからアクション起こさず様子見
↓
30日同じメールくる
↓
有効化したらZだった
>>735
460から570でおおよそ倍の性能はあるから無駄じゃないと思う。
580をメインで使ってもええんやで。 590見るに そんなにはやくでてきたらそれはそれでガッカリな内容だしてきそう
まあRTXがガッカリだったから焦って出す必要は無いからねw
マイニングRX470の2倍くらい性能無いと買わんだろw
マイニングの中古が市場に溢れかえってるから、ゲーム配らないと売れないんだろうな
>>749
早急にスペック上げなきゃ新品なんて当分売れんだろうな。
ゲーマーと共に進化してきたのを裏切ったようなもの。 流石にそんな事は無いとおもうけどマジだったら大笑いだなそれ
仮想通貨のスレとかTwitter見ると死人が喋ってるからマジで終わってる感があるし中国のマイニング工場が閉鎖したらまた放出されるかな
もし買い足すならその時が買い時かもしれない
>>737
リワードの方に一度送って有効化する内容と同じ物がが来たからHEROS運営に送ったけど、今は返答待ち。 初日にバイオインストールしてその後Zもらえた人っているの?
自分がそうだけど待ってくれメールのあと音沙汰ない
俺もないから今日有効化したら駄目なの?って問い合わせ送った
例のRX470の為にASRockのマザーに買い換えようか悩んでる
ASRockのマザボにRyzen APUと組み合わせれば面倒な事なく動くんだよね?
>>755
さあどうでしょう?
ASRockかどうかは関係なく、環境・設定が適切ならばRyzenGとの組み合わせで動くと思うけどね。 >>754
自分もまたメール送ってみようかな
インストールするまでわからなかったわけだし何とかしてほしいねほんと >>752
サンキュー 自分もリワードに送ってみる >>697
検証(´・ω・`)乙
iGPU経由とHDMI経由はほとんど性能に差がないのか
RX470のメモリから内蔵グラボのメモリへデータをコピーしてるらしいから、その分遅くなると思ってたけど、ほとんど影響ないのね >>755
hybrid graphicsが使える環境下なら
ギガバイトのマザーでも割り当て出来てる事例があるからとりあえずマザボの設定項目を覗いてみたほうが良さそう お前らゲームやってるよりグラボの検証の方が好きそう。
>>751
ヤフオク見るとすごい数のRXがあるよ
AMDはマイニングのコスパ最強ってことで不相応の販売数だったんでしょ 半年前は、一人一点までの購入しかできなかったのが懐かしい
>>762
もともと自作er自体ものをいじってなんぼだしな ヤフオクに出品される例のグラボ、8000円とかのは買い手が付かず、
安く出ていたのは6300円くらいで落札されていて、売り手は微妙に損して
買い手も安く買えないという典型的な胴元儲かる状態であほくさかった。
>>766
6458円で売ってるしオークションで買う意味なさそう 工房また今週入荷したとか
ツイッタラーにあるから
弾まだまだアホみたいにあるんだろうね
今後も潰れるマイナーからガンガン
放出されるんだろうし
逆にゲーマー需要なんて限られてるんだから
どう考えてもダブつきまくる
580やVEGAはマイナーは使ってなかったのかね
そのあたりが出てきて欲しいわ
580が一瞬で消えたからメモリOCで同じくらい出せる570を増産して採掘屋がアホほど買ってたから難しいんじゃね
>>766
HDMIまで改造して売れば いい値段で売れそう ロイヤリティ払ってないからアウトだね
まぁ個人相手に請求しないだろうからグレー
バカなら引っ掛かるかもだけど
そもそもDVI付いてる570の未使用が10980なんだし
他にも未使用似たような値段でチラホラ出るし
RX470辺りの中古の相場もガンガン下がってるしで
手半田でHDMI付けた所でマックス8000-9000円台が
関の山だろうから手間に見合うとは一切思えんけどな
新品じゃなくて、未使用ってところがな
うさんくさい
はんだ付けしたやつを未使用RX580って売ったら15000円くらいで売れそう
速攻で捕まりそうだけど
RX570はしっかり未使用だと思うけどな
箱もしっかりパワカラ系のシールだったし袋の封印シールもパワカラのと同じだし開封痕なかった
・GPU
中古 Sapphire Radeon RX 470 8 GB GDDR5 Quad UEFI 12台
・マザーボード
新品 TB250-BTC PRO
・CPU
新品 Intel CPU Celeron G3930 2.9GHz
・メモリ
新品 DDR4 2133MHz 8GB
・電源
新品 segotep GP1350-FM Gold (1250W) v2 2台
・ライザーカード
新品 N.ORANIE USB 3.0 PCI-E Express PCI-E 1X to 16X
・OS
HiveOS (USB)
ヤフオク35万円
おいおい組んでマイニング環境作ってから販売かよ
今からやっても赤字なのに
今年の1月22日に購入して24日に稼働開始したマイニングリグです
半田した該当箇所見りゃ一瞬でバレるし
そもそもまともなRX580なりを装いたいなら
全コネクタと部品実装して穴開いてる
ブラケット入手しなきゃ無理だろw
・GPU
中古 Sapphire Radeon RX 470 8 GB GDDR5 Quad UEFI 12台
・マザーボード
新品 TB250-BTC PRO
・CPU
新品 Intel CPU Celeron G3930 2.9GHz
、、、
ヤフオク35万円
おいおい組んでマイニング環境作ってから販売かよ
今からやっても赤字なのに
今年の1月22日に購入して24日に稼働開始したマイニングリグです
>>753
俺も初日にインストールしてZのメール来ない
やっぱ使ったら「あきらめろ!バーカ!」みたいな感じなんじゃねーか
ほんまクソだわ >>753
>>790
初日じゃなくて1〜2日後にインストールした勢だけど問い合わせたら
>AMDリワードサイトより正式に、Dバージョンでの誤配布があった方へ
>新しくZバージョンでのクーポンをお渡しすることとなりました。
という回答があったよ
順次対応を進めているらしいから暫く待ったほうが良いかも 3本ダウンロードできるのって新しく買った人だけだよねやっぱ
>>686
ファンとかメモリの設定もよければ見せてください
ググるとファンの速度をRPMで指定してるんですけど、今のRadeon softwareだとパーセント制御しか出来ないんですかね? >>791
おおーまじか 朗報だわ
対応遅すぎだけどちゃんと救済あるならまぁ良かった バイオはマウスよりxboxのパッド買った方がいい?
>>727
マジか
慌てて580買ったけど、もう少し様子見て590にすればよかった。 例のグラボ1kで売ってた
>>702
セラコンだけ余ってるからやってみます >>797
これ開封品買ったのを壊して二束三文で売って、それをまた売ってるってんじゃないだろうなw 通常のがあくまで1ヶ月保証付きの中古品なのに対してそれがジャンク品なんだからもうお察しでしょ
>>798
俺のやつも同じ症状だわ
2枚あって同じBIOS書いたのに1枚は普通に制御できるのに1枚は温度下がっても高速でブン回る
温度センサー逝かれてるのかと思ったけどアフターバーナーで制御したら普通に動くから原因よく分からん
おとなしくアフターバーナー使うといい こんだけ数あると普通の奴の売上にも影響でるだろうな
そらグラボ高止まりにもなる訳だわ。こんな形で還元されてもね
マイニングが糞とは言わないが一般消費者(ゲーマー)と競合するのは困る
例のグラボにRX580 OCエディションのBIOSを入れてコアクロック1,236MHz→1,450MHz、メモリクロック1,750MHz→2,000MHzになったけどすこぶる安定してるわ
ずっとOpenCLをぶん回してるけど落ちない
470安く売ってたけど初心者でも580にできる?
失敗してもPC壊れたりしないかな?
中国でもたたき売られてるな
グラボw
300元 中古 HDMIx1 DPx3 4Gで rx470
4800円か安い脳
>>812
ムリだ!
牛丼おごってやるからやってくれ! 本当に一段階下がってきたなこれは嬉しい流れが来てるかも
19.1.2-jan24でやっとHDAudioのドライバー問題直ったわ
長かったなぁ
あとは19.1.1が最新アップデートだと通知される問題だな
どう見てもダブついてるから
間違いなくもっと投げ売られるよね
マザボとCPUもまだまだ弾ありそう
あっちは転売屋がマークしてるから入った瞬間に
消えるだろうけど
>>731
パッド小さくて半田がコテに吸われてしまう・・・ 580化しても平然と動くからお値打ちだとは思うね。
性能的に丁度よいゲームって何かないかな?おっさんでも遊べるの。
マザボはマイニング仕様がすでに流れてきてるがCPUはまだ来てないかな?
メモリはちょっとだけ来てたけど買えなかったわ
グラボは最安値見極めてまたいくらか買いたいな
とりあえずグラボは1000円が基準になってしまったすげー時代
BTCマザーは丈夫そうだから買ったけれど、
マイニング用のCPUって、動けば良いだけの鰤とかセレロンじゃないの?
>>801
出力のためにブリッジ作るような人ならコンデンサ付けなおしたりも出来るはず
元々付いているものが分かれば >>821
とっくに出てるよ
性能低すぎて実用で買う意味は薄いけど 1005の10Ωと1005の0.1uF 25Vでオケでした。
信号に厳しいテレビでも映ったのでとりあえず報告。
グラボ10〜20台に対してマザボCPUは1台だから大量投げ売りはなさそう
出力端子なしとDVIのみ在庫がなくなったら
出力端子ありの一般用RX470が大量に来るだろうな
>>827
変なマイニングの電源付きケースみたいなやつが
投げ売りされてる
数十万が3000円に
使い道なし LGA1151 KabyLakeCeleronとか AM4 BristrolRidgeとかだなネットワーク接続とGPU制御用途だからローエンドCPUだよ
>>820
FF13がちょっとしたゲームとムービーしかないからちょうどいいと感じた
古めだけど映像もけっこう綺麗よ >>831
そっか、ありがとう。
古くておっさんには丁度よさそうな反面、ハード的には余裕過ぎって感じですね。
せっかくのGPU性能を使い切るには、、うちにはベンチしかないやw
これが1年前か
もうあきらめろ
ゲフォも安く投げ売りしてくれ しろのん
‏
@shirotti1426
フォローする @shirotti1426をフォローします
その他
例のマイニング用グラボ改造してるオタクTLにたくさんいるんですけど、見てて本当に面白いのは実装に何十時間もかけててその時間でバイトすれば最初からもっといいグラボが買える事に気づかないということですね
10:25 - 2019年1月20日
CeleronGはBTCマザーと組み合わせで単体でも動画再生支援も強いからそこそこ使えるが
A6はCPUが1M/2CでIntelの1C/2T相当で
GPUの再生支援がVP9非対応HEVCは8bitまでで貧弱だからYoutube閲覧にも適さない微妙な石
まあベースのCarizzoが2015年だからローエンドのHaswellやBroadwell対抗レベルでしかない
47-57って不良在庫なのかと思ってたけど普通に並行輸入価格何だろうな
とにかく在庫ありすぎで、いろんなとこで売ってるしさ
580のパルクは高止まりで、逆に不自然すぎるレベルで流れてない
>>835
ヲチして糞ツイしてる時間あったら
貴方こそバイトすればいいんじゃないですか?って感じだなw 映像出力端子がないから、470が特別安いだけじゃない?
無改造で転用できるパーツは、普通の値段で不思議じゃないかな。
先駆者ならともかく一通りの情報は出てるし部品集めるのも通販だしで実装にそんな時間掛ける訳無いだろうっていう
>>793
パーセントしかないような気がするよ
メモリはデフォのままなので割愛
>>832
5k解像度化するとかして高画質高負荷にするような遊び方ができるよ >>842
サンキュー!何だか面白そうw
正直ゲームは面倒だけれど、綺麗なグラフィックの中で散歩はしてみたい。
うちはHD環境だけれど3D可能なので、そっち方面で負荷掛けてみますね。ありがとう >>826
抵抗は1番左だけ?
それとも左から2番目にも付けた? >>797
サファのやつはファンが外れるから、異音ファンがついてる個体はコレを使えということだろう コスパ的にはないが、例の470をrazer core Xに入れてthunderbolt 3経由、ノートパソコンで動かしてみたが、全く普通に動くね
ノートPCのディスプレイ使うから映像出力がないことでのデメリットはないし
MSIの570ポチった
R9 270からの乗り換えだから性能アップが楽しみや〜
>>847
ファン壊れたら変えがないのが欠点だったけど単品の正規品取扱始めてたんだな
ちょっと高いけど保証付きならええなあ 1005の半田付け、最初は戸惑ったけど慣れだね
片方の半田を上手くコテで削ぎ落として、もう片方はちょい盛りする
あとはちょい盛りした半田を溶かしながらピンセットで素子をスライドさせてくっつけに行く
最後こそいだとこにハンダを入れる
特別な機器はいらないけど技術としては半田の小手先は常に酸化させないようにする事だけだね
>>811
ハズレメモリだと不安定化すると思うので同じ系列がいいと思う 在庫はまだまだあるみたいだから
ナビが出てから検討だな
コンデンサの種類は調べといたw
コジコジがYoutubeに上げてるRX470のRX580化の動画なんだけど、BIOS書き換え前後でメモリチップのベンダーが変わってると指摘してるやつがいるのね
これって本当にベンダー表示が狂っちゃうのかどうか誰かやってみた人いないんかな?
5,6枚挿してリグ組んだ人とか普通にいるよ
今さらマイニングなんて単なる趣味でしかないけど
いやマイニングとしてじゃなくてCrossFireX的な用途で
1000円なら意味もなくもう一枚買ってしまいそう
まぁ転売屋が全部持ってくか
>>855
丁度今適当なの焼いてfire strikeやってみたとこなんだけど
ベンダーがUnknownになってるね
やっぱ適当なRX580じゃだめなのかな >>855
俺のは元がMicron表示、書き換えでSamsung/Hynix/Micron変幻自在
Auto-DetectタイプのvBIOS焼いたらSamsungだったかな >>860
どうなんだろ
うちでRX480にRX580のBIOSを書いたときは、同じものを書き込んでるはずなのにカードのベンダーがUnknownになったりSapphireになったり表示がちょくちょく変わってたな >>855
ベンダーってメモリのヤツのことか見落としてた
Memory Typeは書き換え前後共にGDDR5(Hynix)で変わらず
>>863
やっぱり変わるものなのかな
GPU-Zで見るとSub VendorはSapphireになってるんだけど3D MARKだとUnknownだわ ディップスイッチで4つBIOS保持できると思ってたけれど、なんか怪しいのかもな。
>>328みたいな報告もあるしvBIOS以外も切り替えられる可能性 iGPU経由でゲームしてる時にRadeon Overlay表示させる方法ってないですかね?
ワンズのRX550に飛びついた連中が完全に貧乏くじな件
ワンズRX550鯖に突っ込むのに欲しいと思って買いそびれたっけ・・・3980だったきがす
ワンズの日で2980円
それ以降は3980円で売られてたな
550はショート基板・補助電源不要でニッチ確立してるから大丈夫
動画もゲームやらんけど内蔵GPUじゃない石使ってる俺には、HD7750からの乗り換えでワンズのRX550はぴったりだったよ
補助電源ついてるのは貰ったとしても中古屋行き
DPって画面切ったらPCとリンク切れるけどHDMIでも同じことできないかな
サブモニタの電源オンで画面拡張、電源オフでシングルモニタに自動でなればいいんだけど
俺はかつて6450でスカイリム遊んでたし550でもいけるやろ
上でVBIOSの書き換えで大丈夫だったと言ってる人がいますが
メモリベンダによってあうあわないがあるので注意です。
少なくともMicronとHynixの2種類が混在してます。同時に2枚買って別々のもありました。
画面上は普通に動いてもAMDのユーティリティーが起動しなかったり認識しなかったりします
RX470の場合はハンダ加工せずCF用に組んでいるとわかりづらいです
メモリベンダですがBIOSを書き換えても変わりません
それと書き換え後は再起動しないとGPU-Zはちゃんと表示しませんし、そもそもマザーによっては
はGPU-Zではセンサー類も動かないのもありますのでHwinfoなどを使うと良いです。
(センサー無反応で間違って失敗したと勘違いしました)
>>862
まじか、てっきり実際に乗ってるメモリのベンダーがいつでもちゃんと表示されるもんだと思ってた 例の工房にまた50くらい来てるしw
550も300個はあるんだから早く流せよ
ラデはマイナーには人気あったけど一般ジサカーには人気ないから例のグラボ捌ききれないんじゃない?
近所の工房も例の470と570は置いてるけど新品のラデ扱ってないんだよね
RX470とか北米だと1050tiと同じ価格帯で1060のちょっと下くらい性能出ますよってのが売りだったのに1060と同じ値段で誰が買うのかって感じやった所に
マイニング特需で4万5万で売ってやるわ!とか代理店がやったからなぁ
さっきHynixのBIOS焼いたけどそういやヒートシンク外した時Micronって書いてた気がしてきた
灰に灰焼いたほうはGPU-Zでメモリタイミング見れるのにMicronかもしれないほうは見れない
とりあえずよくわからんが動いてるからいいか
と思ったらHWiNFOのセンサースキャンで落ちた
BIOSいじる前からGPU-ZがHynix表示だったけど元から腐ったBIOSだったのかね
>>841
ありがとうございます
>>686参考にして1.05→1.00mVと下げてみたら温度がMax59℃→55℃でいい感じに性能と消費電力取れそうかも
一応1000mVでFireStrike, FF15 高品質共に完走できました
その後クロックを1300→1340にしてFireStrike, FF15 高品質共に完走できました
いやー6000円でTimeSpyのスコアがほぼ倍になったから嬉しいな 最低とサイコー
ぼったくりと投げ売り
しかないスレ
iGPU経由ってiGPUのメモリ使ってるはずなのにベンチ落ちないのか?
ゲームやエンコードをやってないときにzerocore発動するのか誰か検証できんか?
iGPU経由ってどんな仕組みなのか軽くググったら
内部的にはWin10のGame DVR使って動画として渡してんだな
通りでブロックノイズがあるわけだ
出力画像をエンコードしてんの?
ゲームに使うならほぼアウトやな
>>893
そういう事やね
今ハマってるFPSないから分からんけど
やり込んでるタイトルなら体感でわかる遅延もありそう ちなみにあまり知られてないけどPS4も同じ事してる
向こうは専用回路だから遅延やブロックノイズないだろうけど
チップセットもどきのあのSoCがデコードしてHDMIに変換してる都合からFreesyncに対応できない
コーヒーできるまで退屈だからうんちく書くか
PS4はゲーム中のゲームとは関係のないOSによる描画に関してはAPUから送られてくる動画データに合成して表示してる
ソフト開発側はOSが使うリソースや割り込みを気にせず開発できる
>>887
ええのう、電圧落としてプチOCとか美味しいのう
単純に、P6P7の電圧削るだけでも負荷時の消費電力発熱が全然違うからのう
というか夏の事を考えても、やらないと損じゃな 電圧落とすと温度上昇具合や
ファンの周りだしが
明らかに穏やかになって効果大きいね
じゃんぱらRX570のレシートダメ元で送ってみたら、
普通にさっきコード送ってきたで
レシートに中古とか書いてないからかな
本営判断なのになぜに外野が詐欺だのと笑わせる
それにMSI RX580でもうもらってるから意味ないんだよ…
日本国内にてお買い求めの国内正規取扱の新品製品(単品、PC搭載)が対象となります。
バルク品、オークションサイトやフリマサイト (ヤフオク、メルカリ、ラクマ etc.) でご購入いただいた製品はキャンペーン対象外となります。
(お買い求め店舗、WEBサイト問わず購入証明での参加が可能です。)年齢制限: 18歳以上。
購入後、エントリーコードは2019年5月6日までに引き換えてください。その後はエントリーは無効になります。 居住要件と制限が適用されます。 利用規約の全文は、www.amdrewards.com でご覧ください。
こっそりサービスでもうっかりでも、それをここでバラされたら担当者は処分だな
じゃんぱらRX570だけどバルク品だから駄目ってきたぞ
適当だなあ
AMDあとで怪しい納品書は店にチェック入れるらしいから
下手するとBANされるよ
永久に
ご愁傷様。
だからバイオやったら俺のmsi RX580が80℃になるんだってば
つくも茶箱でもらえるって話だったけど、あれバルク品にはならんのかな
>>911
勘違いで申請した程度でBANとかしないでしょ
ていうかチップメーカーがSteamでBANする権限あるの? >>910
バルク品だけどいい?って聞いたならそりゃダメって言うだろう
レシートが中古かどうかわからないんだよね
だからエントリーコード送ってきたんだと思うけど
>>911
らしいからとかマジ笑わせるわ
そもそもお前どこの誰だよw
せめてこのコードが売れるなら騒げよ 箱が化粧箱か茶箱かというだけで正規品の新品というのは変わらないってコトだろう
PCパーツじゃなくてもたまにある
>>901の件はいかがなものかとは思うが >>915
聞くわけねぇだろ・・・
納品書だから駄目だったのかなバルクとも中古とも書かれてないんだけど な?ボンクラだろ?
オマエなぜボンクラなのか分かってないだろ?
お前一人で黙ってやってろボンクラ
>>918
納品書(も良しにしちゃう)だと、金払った確認がとれないから駄目でしょ。
レシート(支払い)とダブる可能性有るからね。 キャンペーンの細則に明示されてないんだから
向こうが通せばそれが全てだわな
作業が人力だとしたらサービスに差があるのは仕方のないこと
最新でwatmanの電圧が初期化されるのって
ゲームとかはプロファイル作成して改めて手動で数値を設定しておけば回避できるっぽい
それでもメインのヤツは初期値の自動に戻ってしまう
実はこれ、普通の4xx系なんだけど5xx向けのV-BIOSなら問題でないとかある?
こういうキャンペーンって大体ザルだからユーザーの良心に委ねられてるよな
ひとつ言えることは、AMDの社員5ch見てると思うよ
中古品で通すやつもいるって把握してるからな
えっ納品書じゃ駄目なの?
領収書もあるからそっちでやってみるかぁ
エントリーコード来た。バイオとdmcもらおうっと。
どうせz版どうのは進展なしだろ
納品書のコピーにそれで発行したクーポンコードも
あとで調べればわかるからキャンペーン終了後不正入手キーとして
BANの指示STEAMとUBIに手配するのはわけないでしょう。
バイオ面白いわ、初見でS取ったけど気を付けたら+行けるな。
自分でコード送っといて後でBANとかヤカラだな
送りつけ詐欺みたいなもんだろ
>>929
中古品でコード入手した奴が妬ましくてBANって言ってるだけだろお前
みっともなさ過ぎる 警察は忘れた頃にやってくるからな
釣り銭多くもらっただけで捕まった奴も居るのによくやるわ
>>929
めっちゃサポートに不正してる奴がいるってメールしてそうw 後から無効化はできるみたいだけど
わざわざ調べないといけないだろうしやらないと思うけどね
向こうは事務処理だからミスもあるだろうが送る方は明らかに悪意があるんだから詐欺案件だね
向こうの判断で送ってきたとか言ってるけどその判断を騙してるのが詐欺だって分かってないのかね
自供もしてるからもう勘違いでも済まない
>>936
レシートを偽造したならともかく条件に関して勘違いしてましたって言えば故意は認められないでしょ こんなしょうもないことで警察のお世話になるリスクを追うのか…
どうでもいい人生なんだな
>>901は運が良かっただけだと思うけどな
俺は何故かバルク扱いされて蹴られてるから安心しろ やたらスレ進んでるからなにかと思ったらマジくっだらねぇ
とにかく犯罪者に仕立て上げたい暇人ニートども、今は平日の昼間だ
税金払ってないお前らの存在の方が犯罪だぞ
嫉妬なのか頭おかしいのかわからんが不満ならAMDにメールしとけよ
>>938
マジレスすると詐欺は訴えがないと成立しないし
AMDも警察もそんな暇じゃないと思う PC1sが例のグラボでやらかしたらしいな
AMDから直接クレーム来たみたい
下手したら来週から例のグラボ売ってる店はAMD系卸さない方面の話になりそう
Vega VIIの話やったからじゃないのあれは
本社と日本支部の連携が取れてなかったみたいだけど
てめえがマイニング向けに大量生産販売しといて
マイニングバブル弾けたらダブつきまくりの在庫処分は許さんとか通るわけないやんw
だったら最初からてめえで出荷量調整しとけカスがw
なんかちょっとしたネガティブキャンペーンになってないかい
>>912
80℃行く前に落ちない?ファンコントロール変えるしかないね。 HDMIのライセンス料を支払わない代わりに安く仕上げてるグラボなのだから
有効化する事自体法的にはアウトだけどね
店が有効にして売ってるわけじゃないからな
その辺仄めかすような売り文句を付けるのは
微妙なとこかもだけど
>>941
マジレスすると詐欺は親告罪じゃないから成立する
警察が捜査しないだけ
知らないなら法律の知ったかぶりやめような 別にHDMI有効化しなくてもグラボとして使えるんだけどね。
>>937
ここに書き込んだ人と申請した人照らし合わせるなんて一瞬だよ >>957
ライセンス料払ってないのに有効化するのは知的財産権の侵害やね
個人がやったところで誰も気にしないけど >>953
HDMIとは仕様には書いてなければセーフ。
特殊コネクタのDVI端子です。でも、TMDS信号が出る端子です。でもセーフ。
同人ハードでHDMI扱うときによくやる手法。 HDMIのライセンスは商標と特許にかかる奴だから、個人で遊ぶ分にはなんも問題ないぞ。
改造したのを売り払って小銭稼ぎとかやるとNGだろうけど。
あとそういう意味ではメーカー主体でやってると思われるのも不味い。
この場合はSapphireが改造方法広めたりしてたらライセンス逃れ扱いになるだろうね。
>>961
個人がやる分には規制ないよ。
業としてやる場合に限定される。 ちなみにHDMIと書かなければいいのはHDMIのライセンスに関してだけで、
TMDSの特許料とHDCPのライセンス料が掛からないとは言っていない。
Steamは簡単にrevokeできるから無効なコードになってライブラリから消えるだけだよ
アメリカじゃそんな対応だけど日本AMDがそういう外資の?商感覚を持ってるかは分からないな
>>834
何十時間もかかるもん?
HDMI端子追加したり、チップコンデンサ、抵抗つける時間でバイトすればもっといいもの買えるじゃんって話だろうけど
時給1200円のバイトでも5日間は働かないと無理そう PS4のリフローじゃあるまいしハンダ付けにそんな時間掛ける訳ない
情報は先駆者が集めてくれたし多少調べ物の時間入れても3時間あればいけるだろ
バランタインチョコ手作りしようと今からいろいろ考えてる女どもに言ってやれや!!!
>>967
部品を付けるのは30分も掛からんよ。
穴あけもボール盤がありゃ速いんだろうけど電動ドリルでやってるからちょっと時間が掛かる。
とはいえ多めに見積もって全部で2時間かかったとして、ヤフオクの落札価格10500円を一例にすると差額は4000円。
時給二千円のバイトはそうそうないと思うな。まあそんな暇じゃないから自分で使う分くらいしかやってないけど。 >>970
ヤフオクのシステム利用料引いたら利益もっと減るけどな hdmi改造用の部品セットを送料込み1000〜1500円位で出したら小遣い稼ぎになるぞ
バイオZ版メールきた
もうD版でクリアしたけどまたやるわ
秋月で送料込みでもチップコンと抵抗ぐらいなら1000円もあれば買えるだろ(ほぼ送料だし)
よほどのバカでなければ引っかからねーよw
例のグラボで金抜こうなんてろくな差益出ねーわ
1000円で買えるなら別だがな
1000円なら転売屋が金抜くために全数買い占めてくれるだろう
DからZでやるとrenetどうなるんだろ?
また1からやりなおし?
>>978
スレたて乙
例のグラボでCFXする権利をやろう コンデンサと半田ブリッジでbios入れて普通に動く
これで充分かな
>>979
ありがとう、RX480とCFXさせてもらうよ。
サブマシンには例の穴開けグラボを一枚で。 はんだ付けも遊びだから金がうんたら言ってるのはちょっと筋がズレてるわ
遊びと言うか好奇心だよね。
安く上げるため・売るために改造するのは得策ではないね。
息をするように改造する人と映像出力が不要の人以外には向かないと思う。
電子工作やったり細かいハンダ付け作業やったことあるから飛びついたけど
こんなもんど素人が一からやろうと思っても苦労に見合わないよな
その辺もみんなわかってるからなかなか捌ききれないんだと思う転売も微妙なラインだし
アマゾン売れると思って1600x大量仕入れしたのが未だに売れ残って2600xより高いからzen2直前で投げ売り始めてマケプレも渋々値下げしそう
コードが売れるんなら大祭りだったんだけど
売れないなら無意味だ
>>991
ヤフオクにポツポツコード出て売れてるよ
その後は知らないけどね ショップの仕入れ値でかつ時給900〜1000円のバイトにやらせれば出来るような工程なら沢山やれば儲けになるかもね
例のはんだ付けってはんだクリームでも行ける?
2台HDMIも増設したいんだけど。
1450/2000焼いても975mVで余裕で安定してて
ビビった
これ当たりっぽいなasicも87.2だし
lud20230204090425ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1548463689/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【RADEON】 RX400/500 Part 88 【Polaris】(ワIP無) YouTube動画>5本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【RADEON】 RX400/500 Part 98 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 71 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 72 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 95 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 94 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 96 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 77 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 81 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 87 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 69 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 80 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 97 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 86 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 70 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 83 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 90 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 99 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 92 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 85 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 75 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 82 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 84 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 78 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 76 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 73 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 78 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 93 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 103 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 105 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 89 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 102 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 74 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 91 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 100 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 101 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 104 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 68 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 107 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 67 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 59 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 58 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 61 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 62 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 106 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 114 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 115 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 112 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 110 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 111 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 118 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 108 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 109 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX-400 series Part 52 【ワ無IP無】
・【RADEON】 RX-400/500 Series Part 59 【ワ無IP無】
・【RADEON】 RX-400 series Part 55 【ワ無IP無】
・【RADEON】 RX-400 series Part 51 【ワ無IP無】
・(ワッチョイIP無)金曜ロードSHOW!「ピクセル」★14
・【AMD】AM4マザーボード総合 Part138【Ryzen】(ワ無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 63 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 66 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 60 【Polaris】(ワIP無)
・【RADEON】 RX400/500 Part 64 【Polaris】(ワIP無)
・【山本圭壱】極楽とんぼ(IP無) part2【加藤浩次】
・【バーチャルYouTuber】リアクト/Re:AcTスレ(IDワッチョイ有IP無)#95【mikai】
20:27:30 up 18 days, 6:51, 1 user, load average: 9.70, 9.68, 9.47
in 1.8172168731689 sec
@1.8172168731689@0b7 on 123010
|