AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。
┏━━━━━━━━┓
┃ / ___ \ ┃ ゴミネオ田村ちゃんは頭が弱く
┃/ |反AMD| \┃ 生まれつき脳に欠陥があり
┃  ̄| ̄ ┃ 粘着コピペが日課です。
┃ __|_ ┃
┃ / ⌒ ⌒\ ┃ しかし対策として専ブラでワッチョイを
┃/ (゜.) (。) \ ┃ 透明あぼーんにする方法があります。
┃| (_人_,) | ┃
┃\ `ー'´ / :┃ ゴミネオ田村ちゃんを救うために
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
ゴミネオ田村ちゃん 53才
i5すら持っていないかメイン機がi5のミネオ君w
>765 名前:Socket774 (オイコラミネオ MM06-aCAE)[sage] 投稿日:2018/11/02(金) 22:37:00.75 ID:j4W5c5XjM
>なんだやっぱりRyzen5 2400Gがゴミで反論もできないのか(笑)
>i5にしとくか
>
>AMDは燃やして遊ぶかな(爆笑)
>795 名前:Socket774 (オイコラミネオ MM06-aCAE)[sage] 投稿日:2018/11/03(土) 08:25:02.71 ID:BPdiG578M [2/2]
>i5のままでいいやって意味なんだけど(爆笑)
>
>前後を読めないから
>朝鮮とは会話難しいんだね
メインがi5とは言ってませんよ(爆笑)
遊びでi5やRyzenを戦わせただけです
今回のRyzenにもガッカリしましたけど
所詮は遊びですから
>>970
>970 名前:Socket774 (オイコラミネオ MM06-aCAE)[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 11:29:49.61 ID:bPqH4KPEM [1/2]
>i5>i3>Ryzen5 2400G
>これに反論できず吠えるアホアム
>GT-1030 DDR4>Ryzen5 2400G
>これがバレて顔真っ赤アホアム
>
>マウント取りに来て失敗してるバカアムwww
GT1030はグラフィックボード、2400GのグラフィックはCPUに付属のオマケのGPU(グラフィックプロセッサー)
intel製CPUで言うならHD graphicsの部分だよ
ちなみにintel HD graphicsと2400GのGPU(radeonVEGA 11)の性能の差は Fire Strikeで
intel HD graphics630(第7世代i3以上に入ってるGPU)が926
radeonVEGA 11が3136
各種GPU性能をグラフにするとこんな感じ
ちなみにintel製の一部の第8世代ハイエンドCPUにもradeonが採用されてるみたい
http://ascii.jp/elem/000/001/682/1682206/ Intelの暴走のせいでRyzenも値上がりか・・・時期が悪くなってしまった
Intelは人気だからね値上げでも問題なし
アムアムは値上げされたら顔真っ赤(爆笑)
荒らし方が在りし日のビター文とそっくりやな
同一人物か?
・GeForce GT 1030: The DDR4 Abomination Benchmarked(1/2)
Battlefield1 720p Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
Battlefield1 1080p Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
Prey 720p Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
Prey 1080p Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
Far Cry5 720p Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
Far Cry5 1080p Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
DiRT 4 720p Ultra Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
DiRT 4 1080p Ultra Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
・GeForce GT 1030: The DDR4 Abomination Benchmarked(2/2)
Fortnite 720p Medium Quality(i3-8100 Mem8GB)
Fortnite 1080p Medium Quality(i3-8100 Mem8GB)
Rocket League 1080p ’Quality’ Quality(i3-8100 Mem8GB)
Rocket League 720p ’Quality’ Quality(i3-8100 Mem8GB)
Tom Clancy’s Rainbow Six Siege 720p Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
Tom Clancy’s Rainbow Six Siege 1080p Low Quality(i3-8100 Mem8GB)
消費電力
高クロックメモリが必須なのに性能は低い
安いメモリは不安定
笑える
>>21
安いメモリでもインテル超え
高性能メモリでさらに伸びる
ゴミネオパー顔真っ赤 >>6
i5が買える限界かw
しかも持ってないとかw 極端に安いメモリが不安定なのはIntelでもあまり変わらんと思うけど
相性問題も2000系では緩和されてるし
シングルランクとデュアルランクで回るクロックが異なる傾向があるのも変わらん
dGPUでありながらiGPUのRyzen5 2400Gに負けてる1030(DDR4版)のほうが問題だろう
消費電力も高くなるし
YouTubeとかの動画見るくらいだから2200にしたけど人気ないんか
>>28
なかなかいいけど。5万ぐらいの2500U(VEGA8)搭載のノーパソに人気持っていかれてるな i5も遊びだけどね
暇つぶし
仕事なんかしなくても食べていけるよ
その遊びに勝てるRyzenはどれですか?(笑)
>>30
Ryzen5 2400Gに勝てる1030(DDR4版)はどこに存在するんですか?
Ryzen5 2400GのiGPUに勝てるIntelのi5 iGPUはなんなんですか? ここまでくると脳に癌細胞があるんだろうね
答えないのに必死に聞くバカガイジ
>>28
会社で買ったが良いと思う。
安物のメモリでも問題なし。 なんだ嘘つきだと認めるのか
あと脳に生じる癌は一般的に脳腫瘍と呼ばれるんだぞ
知性すらないのかミネオくんは
その頭に入ってる脳みそは飾りにすらなってないのかね?
>>28
ぶっちゃけ2400gを選ぶ必要もない
俺は2400gで組んでるけどな >>29
同じ4コア8スレッドでクロックもVega数もAPU最上位ポジションの2400Gには劣るものの
4コア4スレッドの2200Gには、シングル性能はクロック差&メモリ差で負けても
マルチ性能はSMT効果で捲るくらいに総合性能が高いからなぁ
それがOS込み、ディスプレイ込み、キーボード込み、無停電電源装置込みで5万円そこいらは
マジで破格の超コスパ
スコア
マルチ821 シングル151 → Ryzen 5 2400G (4コア8スレッド 3.6GHz-3.9GHz / Vega11)
マルチ687 シングル143 → Ryzen 7 2700U (4コア8スレッド 2.2GHz-3.8GHz / Vega10)
マルチ587 シングル134 → Ryzen 5 2500U (4コア8スレッド 2.0GHz-3.6GHz / Vega8)
マルチ567 シングル134 → Ryzen 5 PRO 2500U (4コア8スレッド 2.0GHz-3.6GHz / Vega8)
マルチ554 シングル142 → Ryzen 3 2200G (4コア4スレッド 3.5GHz-3.7GHz / Vega8)
マルチ360 シングル130 → Athlon 200GE (2コア4スレッド 3.2GHz-3.2GHz / Vega3)
マルチ310 シングル115 → Ryzen 3 2200U (2コア4スレッド 2.5GHz-3.4GHz / Vega3)
※Athlon 200GE、Ryzen 3 2200G、Ryzen 5 2400Gのスコアはここを
https://www.techspot.com/review/1698-amd-athlon-200ge/
※ノート用CPUのスコアはここを参照
https://btopc-minikan.com/note-cpu-hikaku.html >>28
コスパは最高だと思うよ
せっかくAPUにするなら一番いいのが欲しいってだけで えええ……買いに行こうかと思っていたのに2400G値上げっすか( T∀T)?
九十九店頭ならマザーもつくもたんもついて17800+税やぞ
サブ機のつもりで2400Gで一台組んだら満足してしまって
メイン機のグラボ別のやつ
作るのめんどくさくなってしまったw
土曜日からRyzenなんでこんなに値上がりしてんの?
6日のAMD Next Horizonの内容次第ではZen 2への期待上昇と価格改定もあり得るだろうに。
つくも店頭までいくのに値上がり分よりも金かかるんすよ
>>42 インテルの品薄と
価格改定で在庫がはけたからじゃね >>44
残念ながらセットマザーは変態先生のやつなんや… 今日からRyzen5 2600でアムダーになります
先輩方ヨロシくっす
>>42
多分在庫消化だろうな。そもそも先月から価格上昇傾向あったよ。中古の在庫も履けた
元々AMDが在庫すぐ処分できるよう大量生産してなかったからな。1000万ロットとかで追加なしで出荷しとった
でこれでZEN2のスタート価格高くできるって事情と、実は12nmFABまでの初期コストは30-50億円、7nmで100億、5nm+で250億もかかる
ところがRYZENの製造理論だと、6コアモデルはZEN2のほうがやすく10-12cモデルはZEN3のほうがやすい特殊な理論で製造する
このため値段据え置きの性能向上でも利益率が上がり、値段据え置きでも旧式在庫が空だから簡単に売れるという理論
ZEN1の6cモデルの製造原価はファン込み80$ほどだ
ZEN2の6cモデルは60$ほどで定価160$だと利益は2倍で、12cモデルは原価90$ほどだ
ZEN3の10-12cモデルは原価60-70$まで安くなるのに、定価200$で売ると利益は2-3倍だ
こういう謎理論でつくるので利益がやばくなる。ZEN1が1500-2000万、ZEN2は1000万ほど出荷したが、ZEN2は2000万台で利益が500億確実
ZEN3は1000万枚でFABコスト250億を引いても利益が400億円を超える
こういう謎理論でできてる >私も当初はRyzen発売を好意的に受けとめていましたが、非ゲーマーにとってはあまりメリットの見いだせないCPUだという印象です。
>海外でも”gaming cpu”として認識されています。
>私は今後バックアップ用の副系パソコンを自作する予定で、既にケース・ファンレス電源とRyzenにも対応したCPUクーラーも購入して残りはマザボCPUメモリを買うだけなのですが、
>Ryzenが良かったらそれを選択するでしょうが残念ながら今の情勢だとCore i7を購入することになりそうです。
>Ryzenが実力以上に持て囃されている理由は、Intelの一強独壇場を打ち崩す役割を果たし、
>高止まりしているCPU価格を引き下げる効果が期待されていることにあると思います。
>2018年4月発売の第2世代Ryzen(Pinnacle Ridge)最上位モデルRyzen 7 2700XでもCore i5 8600Kに勝てず
>・Ryzen 7 2700XはCore i5 8600Kに性能価格ともに勝てない
>実はIntel Core i5 7600Kにも負けているRyzen 7 1800X,1700X
Ryzen 7 1700はIntel Core i5 7600無印にも負ける
>Ryzen 5 1600X,1600,1500XはCore i5に性能でも価格でも勝てず
Ryzen 5 1400はCore i3にも性能価格ともに勝てない
>Ryzenでは一切グラフィックスを載せていないからです。
>グラボを別途お買い求めくださいというコンセプトなのがRyzenです。
>なぜここまでしてRyzenではオンボードグラフィックスを削ったのかと言えば、
>それは単なるRyzenのコンセプトだけではありません。
>Intel Coreに太刀打ちするために仕方なく、Ryzenではオンボードグラフィックスを削ったのです。
>理由1:オンボードグラフィックスを削減して汎用コアにチップ面積をまわさないとIntelに太刀打ちできない
>理由2:そもそもAMDはNVIDIAと並ぶグラボチップメーカーなのでオンボードグラフィックスをRyzenに搭載してしまうとAMDの自社グラボチップが売れなくなる
>私は2017年5月15日にスペックがリークされたThreadripperに注目していました。
>しかしその少し後に発売されたIntel Skylake-XのCore i9 7920Xに性能価格ともに完敗してしまいました。
>それどころかCore i7 7820Xでも十分Ryzen Threadripperに勝ててしまいました。
アムダーもIntelに寝返る無慈悲な現実wwwwwwwww
これが現実な
0585 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/08(月) 23:41:48.27
>>575
発表会のと一緒なんだけど?
0595 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/08(月) 23:46:19.86
>>585
おおちゃんとハードウェア修正されてんじゃん!!
0589 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/08(月) 23:44:12.10
>>585
おお脆弱性対策の詳細も出てるね
事前に噂通り中身はWhiskeyLakeか
0603 名前Socket774 sage 投稿日:2018/10/08(月) 23:49:13.24
>>595
ほんとだ。対策済みって出てんな
0795 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/09(火) 02:05:16.53
全コア5GHzが定格で保証されてるのは大きいな
0801 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/09(火) 02:09:28.25
>>795
しかも脆弱対策
これ見て即2700とかいうウンコを返品した
日アマすまんな
0945 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/09(火) 07:43:19.77
脆弱性対策されてハンダならもうintelしかないんじゃね
そんな負荷掛けないライト層がAMDなんて買うわけねえだろ・・・w 0763 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:47:42.01
>>723
AMDってりっぱな脆弱性あるのに対策もしないし、
4.3Ghz回すのに1.4Vもかけないと動かないし
windows10更新のたびにくさったシステムのおかげで使えなくなるし
USB差し込んでもくさったシステムのおかげで認識しないし
生ごみの日にも回収してくれないし
捨てるに捨てられない産廃業者にもこれはうちでは扱えないゴミだと断られるし
そんなものとIntel製品比べるのは間違い
遺憾におもいます
0146 名前:Socket774 [] 投稿日:2018/10/20(土) 23:47:23.50
そもそもIntelってAMDの10倍近い開発規模で作ってんだし、性能では逆立ちしてもIntelにAMDは勝てんな。
0339 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2018/10/28(日) 16:10:34.52
基本がintel+NvidiaだからAMDで一式組んだらおま環されることもありうる
0631 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2018/10/29(月) 14:07:26.19
あむだ〜教信者のネガキャンもむなしく
Intelデスクトップの最強CPUは価格も最強になりました
あむだ〜教信者には手も足も出ないので値下げで対抗なさってください
9900K一個お買い上げで2700X試供品おまけでつけちゃうよ〜な感じがいいかねぇ?
0894 名前:Socket774 (ワッチョイ c327-JHIh) [sage] 投稿日:2018/10/30(火) 01:33:02.89 ID:3jYBfwJh0
ここ数年のインテル派はもうみんな5G前後で使ってるのに
アムダーは修行僧か何か?w アムドが穴を放置する間 アムドより圧倒的安全に進化したIntel
981 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 10:22:03.18 ID:WlFpWCj/ [1/2]
>> 940
とりあえずAMDと同じ条件にはなった
v1はIntel・AMD共にパッチでどうにかしてる
v2はIntel・AMD共にパッチでどうにかしてる
v3はIntelだけで対策された
v4はIntel・AMD共にパッチでどうにかしてる
v5はIntelだけで対策された CPU脆弱性対応状況
Variant1.2…intelのみ
Variant2…intelのみ
Variant3…intelのみ
v3a…intelのみ
v4…ほぼintelのみ
LazyStateSaveRestore…intelのみ
spectreRSB…intelのみ
branchscope…intelのみ
L1…intelのみ
TLBleed…intelのみ
まったく対応出来ないアムド哀れ
コアが沢山あっても
弱いのが寄せ集まったのがアムド
まさか ryzenなんか買っちゃった奴いないよな?
┏━━━━━━━━┓
┃ / ___ \ ┃ ryzenスリッパちゃんは
┃/ | AMD| \┃ 生まれつき能力に欠陥があり
┃  ̄| ̄ ┃ 4gぐらいが限界です。
┃ __|_ ┃
┃ / ⌒ ⌒\ ┃ AMDちゃんを救うために、
┃/ (゜.) (。) \ ┃ どうかアムダー諸君は買ってやって下さい。
┃| (_人_,) | ┃
┃\ `ー'´ / :┃ ウンコを踏んだと思ったつもりでヨロシクw^^
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
>>58
HTとSMTは違うって言ってるけどそこらへんどうなるのかがわからんからな
注意が必要だとは思うぞ いや、注意もクソもユーザーに出来る事なんて無いだろ
しかもIntel同様に見つかる«かもしれない»って記事で
機材がないので検証してないってPC watchに書いてあったが、Intelだけ実証できれば大々的に発表できるってのは、セキュリティ研究者にとってはボーナスステージだなw
まーた平日昼間に淫厨発狂してんのか
仕事もせずに遊んでるなんて暇でいいなぁ(呆れ
>>68
実証出来たら発表していいだろ
それに大体的にしてるのはメディアなんだが まあ自作ならAMDもIntelも好きな方で組めるからいいけど
普通の人は選択肢がほぼIntelに限られるからかわいそう
> 仕事もせずに遊んでるなんて暇でいいなぁ(呆れ
あれが仕事の可能性もあるがなw
| | | | ヽ. i / >、
| | | | \ | /- ¬
| | | |≧xト、iy'_,∠二 ̄ |
| | | | =P `"ヾ⌒i.}
| | | |_ ヽ..__ ト、 :!
| | | | ヽ. 厶-¬、 トIV
| | | ト、__,ノ { _ }lリ、
| | | Lノjト、=ィikf⌒厂 i/イ| お前、インテルは嫌いか?
| | | | ,'i´ iヽ.二 V/
| | | | :i l. } /,/ ………
| | | | ヾニ.rノ :,' /
| | | |,. - ー- 、 } ノ {_ オレもだ!
| | | ト、ヽ=-、 j \
| | | | \ _ _ , イ〉 !
| | | | ヽ__ ,/ // /
別にインテルを嫌ってるわけではないよ
いまは2400Gがいいなって思ってるだけだし
>>70
自分が自作に初挑戦するにあたって当初はIntelを想定してたのは否定しない
なんやかんやでRyzenに行き着いたけど
状況によっちゃ次回組むときはIntelでも構わないとは思ってる
ただ、ミネオのIntelキチガイだけはいただけない Intel / AMD
GeForce / Radeon
その時の調子いい方を買うだけだよ
ただ脆弱性は速い遅いを抜きにして危険すぎる
脆弱性とか気にして組んでるヤツいるんだな
今回は2400gで組んでるけどインテルと性能差縮まったから試しで組んでみただけだわ
今のインテルって欠陥品みたいな9世代と8世代の品薄と値上がりで最悪なのよね
AMDは2400Gに惹かれるけどAMD商品のレビューを見ると不具合報告が凄く多くて不安になる
インテルは嫌いじゃないけどi740の詐欺の事は忘れない
>>78
インテル腐ってるの始まりだったな
他社より優れてるよ!って大々的に宣伝して実際はインチキベンチで性能あるフリしてただけのクソゴミ(笑)
買った人は本当に御愁傷様だったな Intelに勝てないから必死すぎ
脆弱性を13も抱えたAMDが安全www
>>80
あれ以来インテルの広報やベンチ結果が信用出来なくなった 脆弱性の対策パッチ出すと公表してスルーしてるAMDが信用できるのか
脆弱性対策cpu出てきたらインテル自身が、「脆弱性は危険、早く脆弱性対策済みcpu買え」と、手のひら返すのが目に見えとる
こうなったらミネオはどうするか?毎日毎日インテル擁護、嘘までついてインテルは大丈夫と言ったのにインテルに裏切られて
いえAMDしか持ってませんので(笑)
いつIntelを持ってると言ったのでしょうか?(爆笑)
脆弱性AMDで爆死www
Hynix C-Die
スコア4000オーバーとかトップ連中強すぎる
Samsung B-Dieをポチるべきか… ミネオさんはIntelの脆弱性を公表しようとする研究者を叩くべき
インテル入ってる。
思えばこの言葉にずいぶん心を鷲掴みされてたなあ。
語呂合わせとダジャレ大好きな日本人の、特性をよく理解した広告だったと思います。
intelメインで使ってるけどミネオのせいで嫌悪感マシマシ
ブランドイメージの毀損で法務部動いてくれないかねぇ
教えてほしいっす
2400gで小型pc作成したいけど、マザーはmicroとitxならどっちがいい?
予算的に抑えたいから、microマザーでitxに近い大きさのケースが希望
>>97
ケースもマザーもminiITXの方が良いんじゃないの?
一定以上の品質となると、miniITXのがお値段そのままで小さくなるから。 小型ITXならi5にした方がいいよ
静かだし低発熱で幸せ
Ryzenはブォーンで煩いし性能も低く爆熱
ケースによるよ
ケースバイケースって言うじゃん
metis+にSFX電源だとMATXでも入るの結構あるし
具体的に示せない馬鹿
しかも誤用(爆笑)
ケース‐バイ‐ケース(case-by-case)
原則にとらわれず、一件ごとの事情に応じて問題を処理すること。
辞書引きながら意味を理解できないバカ(笑)
この場合のケースバイケースは使っているPCケースに応じた最適なマザボ、もしくは例外的なマザボを指してる
普通文脈から分かるはずなんだけど(笑)
朝鮮人には難しいのか(大爆笑)
誤用を持論で展開させる馬鹿
稚拙な日本語で必死に喚く誤用馬鹿
恥ずかしい
ケースバイケース(キリッ
この誤用が恥ずかしいと理解できない挑戦www
アムダーの返しはワンパターンだね(笑)
それこそケースバイケースですよ(爆笑)
今月の恥ずかしいネタ
ケースバイケース(キリッ
www
恥ずかしいバカオ(爆笑)
ITXケースにMATXを突っ込むとかセコい指南(爆笑)
お、顔真っ赤にして暴れてら(笑)
しょうがないね。ゴミネオ悔しいと暴れちゃう朝鮮猿だもんね(笑)
効いてる効いてる(大爆笑)
ケースバイケース(キリッ
おっ上手いこと言えた(笑)←誤用です
全くの無意味な誤用で顔真っ赤
まさにケースバイケース(爆笑)
ケース選びで
ケース(笑)バイ(爆笑)ケース(大爆笑)
池沼の恥晒しwww
100 Socket774 (ワントンキン MM8a-Zvr4) sage 2018/11/06(火) 07:11:40.18 ID:HkjQEc+WM
ケースによるよ
ケースバイケースって言うじゃん
metis+にSFX電源だとMATXでも入るの結構あるし
更にバカの上塗り(爆笑)
102 Socket774 (アウアウウー Sac7-68Wn) sage 2018/11/06(火) 07:32:16.42 ID:tHYvOkoUa
辞書引きながら意味を理解できないバカ(笑)
この場合のケースバイケースは使っているPCケースに応じた最適なマザボ、もしくは例外的なマザボを指してる
普通文脈から分かるはずなんだけど(笑)
朝鮮人には難しいのか(大爆笑)
サルでもわかる日本語(笑)
意味
ケース‐バイ‐ケース(case-by-case)
原則にとらわれず、一件ごとの事情に応じて問題を処理すること。
バカ
この場合のケースバイケースは使っているPCケースに応じた最適なマザボ、もしくは例外的なマザボを指してる
普通文脈から分かるはずなんだけど(笑)
朝鮮人には難しいのか(大爆笑)
いや、ケースバイケースは、日本語じゃ、慣用的に、時と場合によるという意味だよ。
>>97
予算を抑えたいならMicroATX一択だよ
Mini-ITXに比べて1万〜1万5000円ぐらいは安くなる
まあ板もケースも安さだけでいいものはないけど >>119
microATXはマザボが安いからな
AM4でも5千円程度からあるし貧乏人の味方だわ 小型PCはむしろお金をかけてでも小さくしたい人向け
とにかく小さければいいならChopinだけど、
冷却力や静音性を両立するサイズはPC-Q21辺りだろうか
>>101
Intelの脆弱性の情報を処理しきれないのでAMDに当たり散らします
まで読んだ 発売時期的に確実に2000シリーズが動くA320マザーボードが
MicroATXは6,000円から、Mini-ITXは10,000円から
まぁ6,000円そこいらのMicroATXはライセンスの関係上出力端子がAPU向きではないのが多いが
それに10,000円のMini-ITXがIntelランに蟹オーディオ1220
そのあたりと4,000円差をどう見るか
発売時期的に確実に2000シリーズが動くB450マザーボードが
MicroATXは8,000円から、Mini-ITXは14,000円から
こっちも14,000円のMini-ITXがIntelランに蟹オーディオ1220
ついでにこの価格帯以上のMini-ITXはWi-Fi付きが多い
そのあたりと6,000円差をどう見るか
ファビョチョン田村大激怒(笑)
なんで朝鮮人ってこんなに分かりやすいのか(笑)
安定しない方が問題だよAMD
メモリ問題だし低速なのを使えば大丈夫だけど性能は低いRyzen
日本語で誤用から一般化した事例なんて普通にある。
独壇場とかな。
>>90
そんな研究を後押ししてるIntelはどうなるんですかねぇ 皆さんコメントありがとう
リビング用のPCで急ぎじゃないから、スレ拝見しながら考えます。
>>97
>>119
ミニやるならこの組み合わせが鉄板でしょうかね?
このケースは電源は何でも入りそうだけど
マザーはとりあえずHDMI 2.0付いてるけど
DP付いてないから将来的にどうか微妙だけど
DP端子付モニターって思ったより安くならないなって
【マザーボード】B450 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]
14,887円
【ケース】METIS PLUS 0R200058 [ブルー]
4,980円
【電源】NeoECO Gold NE550G
7,165 円 Zen+ APU待ってみてもいいかもね
性能向上は少ないけどワットパフォーマンスに割りふってる
DeskMini APUで静音も両立できると思う
急いでないならdeskmini待ちが妥当やね
年末年始に利用したいなら組む必要あると思うけど
deskminiが出る頃にはzen2目の前でポチれないとかありそう
発売後だとファーム更新に旧apuいるとか
>>133
三画面デジタル出力がしたいから同じような組み合わせで2400Gを考えてたけど、
そのM/BはVRMが熱くなるらしいのと、CPUの位置がかなり高いのでMetis系では
大きめのCPUクーラーだと底側の3.5インチHDDが使えない可能性があるんだよなぁ。
いずれにせよ2400Gの在庫状況と、Zen+のAPUがいつ出るか見極めないといけないしな…。 >>138
今年10月にドスパラで買ったB350M MORTARはBIOS対応してた とりあえず2200G買って来年以降に出そうなZen2APU待機中
>>132
そんなんじゃいつまでたっても買えず、じじいになって棺桶直行だぞ。
費用面ではmATXは間違いないから、
あとはkakaku.comで大きさからケースを選んで特攻しろい。
特攻がいやなら、ピックアップしたケースをここで「どうでっか?」と聞けばいい。 >>135
AM4のDeskMini出るの決定なの? 開発は決まってる
@AsrockJの発言に対するRT数突き付けて開発スタートさせたらしいから、開発だけして日本に投入しないって話は無いと思うけど
なお筐体は現行DeskMini同等、Wreith Stealthも入らないらしいからクーラーも開発することになりそうだとか
まだ売るかどうかは決めてないのね
予約できるようになったらまた教えて
MSIが安定とかアホすぎwww
さすがアムダー御用達安ボード(爆笑)
>>133
ギガバイトが4k60fpsに対応してなかったか? 確実に売れるし売ることも決まってるけど
APU独自の少し大きめのサイズにするのは無理だったんだろうか
メーカー製PCにAPU採用されてるのが大量に出回ったら5年後中古市場でコスパ最強になるのになあ
数自体少ないからあんまり安くならなそう
>>138
その検索ってHDMIが1.4なのか2.0なのか解らないから使い難いかも ASRock Fatal1ty B450 Gaming-ITX/acが全ての面で抜けがないし、HDMIも2.0で最新だったりとオススメだけどな
俺はこれと2400Gで何の問題もなく超安定してるよ
Zen 2(やAPU Picasso)の情報もあると思われるAMD Next Horizonは何時に始まるのかな?
株価はまだ反応していないけど、北森瓦版によるとリーク記事はあるみたい。まとめが楽しみだね。
ASRockはcTDP対応が羨ましい。
他メーカも追従してくれないかな〜
うちはmini-ITX板&Ravenが宝の持ち腐れで勿体ない。。
2200GとB450M-PRO4買ったしこれで俺も仲間入りだ
私も2600で仲間入り
2200Gはゴミだよ
Asrockは恥ずかしい
AMDは1年以上前にEPYCを発表して今まで何一つ数字を作れていない
そしてQ3でxeonが枯渇してもEPYCが売れた形跡は無い
xeon platinum8180 10009ドルに対してEPYC 7601 4200ドルでも売れていない
xeonは今後大容量のOptane DC Persistent Memoryに対応するからAMDはROMEでも結局変わらないだろう
なおintelは今年過去最高の売上高と利益を叩き出す予定だが、来年は更に上乗せするらしい
【intel】
売上高 営業利益 当期利益
2018年Q3 192.00億ドル 73.00億ドル 64.00億ドル
2018年Q2 170.00億ドル 53.00億ドル 50.00億ドル
2018年Q1 161.00億ドル 45.00億ドル 45.00億ドル
【AMD】
売上高 営業利益 当期利益
2018年Q3 16.50億ドル. 1.50億ドル. 1.02億ドル
2018年Q2 17.60億ドル. 1.53億ドル. 1.16億ドル
2018年Q1 16.47億ドル. 1.20億ドル. 0.81億ドル
>>154
Fatal1tyは貴重なPCI-Expressにグラボしか差せないから敬遠されてるよ 病つーかしょぼいインテルのようなiGPUじゃないからそもそもねえ
x8でもいいけどGにnVIDIAのGPU刺すとドライバ干渉するのかな
問題ないでしょ
nvidiaってどっちかつーと自分のところのドライバーでやらかしてるイメージだし
新しいドライバーにするとパフォーマンス落ちるとか
ギガのB450 I AORUS PRO WIFI はほんと残念なんだよなあ
VRMは何故か他より突出して温度高くなるのが怖すぎて、買えないわ、、
一部のゲームで高クオリティ設定でわずかに影響あるかどうかのところしか持ち出すところがないんだよね
今のインテル信者には
>>170
電源周りが弱いのよ
まあ定格だとギリ大丈夫なのか知らんが >>167
Windows10なら適切に入れれば共存できる。 >>172
俺が無知なのかすまんがM/BのVRMがdGPUに影響するの? >>175
PCIeスロットからも一応ある程度電源供給してるからね
AMDのRXシリーズで電源ぎりぎり問題やらかしてなかったっけ?
外部電源供給しないタイプのdGPUで
あれPCIeからの電源供給量よりGPUが多く使ったからなのよ まあ定格でエラーがでるようなら商品にはならないし
普通に使う分にはGIGABYTEで問題ないでしょう
>>176
RX480で外部6ピンなのに150W以上引っ張ったやつでしょ。 >>178
あれは外部あったんだっけ?
なんか電源ぎりぎりでぶん回すと電力不足で不安定になるのでアプデで抑えたという話 俺もデビューしてえなあ
年始福袋で2200G+マザボ+16GBで30kとかやってくんねーかな
戯画→VRMが貧弱。RTX2000系スレで3スレに渡り話題の中心に。
MSI→同価格帯でこれだけIntelラン&蟹オーディオ1220ではない
ASRock→q
>>180
99が2400+板で18kだし、2200に板とメモリなら十二分に可能じゃねーかな ASRock→PCI-E×16がグラボ専用設計
ASUS→他メーカーより3,000円から4,000円高い&オンボグラ出力端子がHDMIのみ
どのメーカーも何らかの弱点があってコレって決定版は無いねえ
チップセットから出てるPCIeに指してもええんやで
PCIex1に変換コードさして使ってもええんやで
>>180
マザボとメモリを選ぶのめんどくさいからそういうのがいいわ 今後のRyzenがお化けなんだがシステム構成よくよく聞いてると昔のFSB時代のインテルのマルチソケットをCPUパッケージでやるようなレベルだな
仮に本当だとして
どうしてもPCIeにグラボ以外刺したい人がそこまで多いのか
本等なら弱点には変わりないけど、そこ叩かれ過ぎでは?という意見
というかグラボくらいしか電力食いいないやろ
レーン数が少なくてスロットから電源取れないボードで電力足りない場合は電源供給用端子持ってるしね
過渡期にもってたUSB3.0のカードとか
>>183
グラボ専用はFatal1tyだけだよ
ASRock全部がそうではない
まあそんな地雷選ぶ人いないけど Fatal1tyもNIC挿して検証したけどグラボ専用じゃない
専用って単に重いGPU支える補強とかの話じゃないの?
要求電力とか重ささえ低けりゃ問題にはなりにくいよ
MSIかどこかのHPで新しいGFの宣伝画像上がってたがGPUが自重でたわんだのほったらかしだったようなことしなけりゃねww
PCI-eが1本しかないからグラボ専用()っつってるだけだぞ
2400Gは1'sやdoが売り切れて最安値が20k前後まで上がってる
でもつくもたん店頭のマザーセット19kはアキバではまだまだ余ってるよ
intelのCPUが値上がりしたあおりで流れてきてるんだろね
2400G=2600=2200G+\7000
2200G=1400
dGPU値下がりしたら1400に安グラボ指してもいいよね?ってなりそう
2400Gと2600が同じ値段だしなぁ
旨みが少ない
2600って価格改正されて2400Gと同じになったはずだけど
16000円ぐらいで買えると思ったら全然下がらなーじゃん。
Ryzenの不人気は性能の低さ爆熱
信者がバカばかりでキモい
安いけど充実してるギガのA320m-hd2と、
箱ケリバイオのX370GTNあるけれど、cTDP目当てでASRockが欲しい。
てか、RavenとかAthlonに見合った安い定番板って無よな。。
中国とかでの需要でA320が不足してるのと、B350/450がエントリーも一部担っちゃったせいで安い板が少なくなった
A420の話が前にちらりと出たけどどうなるのか
asrock A320M-ITXで組んでる人いる?
安いし、昨日そこそこだから悪くないと思うけど
>>214
2200Gで組んだよ
RyzenMasterが使えないのはA320の仕様?だからしゃあないんだけど
BIOSのファンコンがおかしい(温度が上がっても回転数が上がらない)
それ以外はメモリも2933で安定してるし今んとこは良い板だと思う >>196
>>201
2400Gは先週まで16,500円だったのに19,500円か
Intelと同じパターンだな
2600より高くなたんだな 流通事情やな
インテルがヘタレなのが悪い
需要に答えれてないんだから
>>215
ASRockのファンコンってTctl使わないと可変にならないかも それがアムダーの知識
だからAMD(笑)
Intelが供給を下げても全く売れない
A(笑) M(笑) D(笑)
>>223
Master SLIだけど温度参照先をTdie,Tctl,M/Bあたりから選べる
初期はTdieかなんかになっててファン回転数変わんなかったわ >>220
温度の参照先はCPUかマザーかしか選べません
どうすれば… A320なんか使ってて文句とか
しかも安いAsrockで
自作やめとけよ
>>225
Win上でA-Tuningで設定出来ねえか? >>215
買うまで分からないし
ファンコンがイマイチって一番嫌だな… ちょっとReLiveについて質問なんだけど。
2400G使いで、ドライバーをRadeon Adrenalin 18.9.3に更新したらReLive使えなくなってしまった。
前使ってた18.5.1は手動でamddvr64.msiをインストールしたら使えたけど、更新バージョンには無いみたい。
何処かにReLive用のデータあると思うけど、どこにあるのか分かる人いるかな?
もしくはRaven redgeで使えなくなったとかかな?
知ってる人いたらよろしくです。
>>229
すみません。自己解決しました。
tempファイルに移動したんだね。 >>199
1400+RX570
2600+RX580
脱intelで2200Gと2400Gで組む予定だったけど
安売りとオマケでこうなって大満足 やはり2600は欲しいよね
2400なんてゴミだったわ
え?両方持ってないの?
もしかして乗り遅れた系?
プププ
サブPC未満の3台目〜には丁度良いと思う、リビングPCとか(RADEON系のデコーダはまともだし
メインやサブには役不足すぎ
初期のAPUが出た頃は
CPUとマザーのセットがめっちゃ安かったよなぁ
DDR3メモリが安かったのも円高のお陰だったか
ならんな
そのままDDR5に移行して旧世代メモリーは高止まりのまま在庫と化す
Amazonのタイムセールで2400G買っておいて正解だった…
>>239
一応鯖用は来年出るらしいけど一般普及は2〜3年後らしいから
それまでに3200Mhzで安くなるんじゃない?(適当)
流石に2980円まで下がらないだろうがw >>233
両方持ちだよ
IntelとAMD
当たり前でしょ
2400にはガッカリしたけど
所詮シングルうんこRyzen >>242
でもゴミインテルは買いたくても買えないんだろ
インテル自爆でAMDに人気が集中 人気集中してこの程度?(苦笑)
AMDは遊びだし安いから2600
すぐ飽きるからZen2待ち
>>243
買いたいも何も年金乞食にはセロリンすら買えないだろ(笑)
CPUの品薄関係無しに(笑) 総合スレにも書いたけど相手にされなかったので
18.10.1にアップデートしたらRelive有効化に必要なamddvr64.exeがどこにもない
助けて
ちな構成は2200G+AB350M Pro4
>>249
Ryzen5 2400Gがi3に負けたじゃん >>248,251
i3が負けたから発狂してたよね、ゴミネオパーw >>254
コピペ猿現実から目を反らして顔真っ赤(笑) すぐばれるウソつくファビョチョン年金乞食(笑)
しつこくAPUスレにストーカー(大爆笑)
あむあむwwwゴミネオ田村54歳で幼稚園児かよww
>>258
>>14
>>18
>>19
今年に入ってからJVNに掲載されたメーカー名で検索したセキュリティ案件件数
Intel:47件
AMD:11件
>>261
前世代も好調だったけど足回りが遅かったのとメモリとの相性問題があった
Zen+でそれも改善された >>258
なお現実www
販売数
販売シェア、週間販売数、価格推移
売り上げベース
スマホはとりあえずiPhone、うどんは丸亀製麺、みたいな心理?
>>254
負けたがら(笑)
負けたがら(笑)
負け犬にお似合いのタイプミス(爆笑) >>246
18.10.1には入ってないので18.5.1を用意してamddvr64.exeをインスコする
それで18.10.1でもReLive使えるようになる >>263
なるほどIntelは好調だね(笑)
1位 Core i9 9900K BOX
2位 Core i7 9700K BOX
3位 Ryzen 5 2600 BOX
これで
シェア(キリッ
爆売れ(キリッ
とか言われてもなぁ
やっすいのしか出ないAMDの利益率が悲惨なのがよくわかる 違うサイトでは
1位 Intel CPU Core i7-8700
2位 Intel CPU Corei5-9600K
3位 AMD CPU Ryzen 3
これで
シェア(キリッ
爆売れ(キリッ
www
>>268
amddvr64.exe の展開先が変更されてるだけで 18.10 以降もちゃんと同梱されてるよ。
ググれば直ぐ出てくる。 AMDのなんちゃってドライバーは
不具合対策は消しましたオフにしましたばかり
探して手動でオンとかマヌケなシステムwww
朝からファビョチョン田村顔真っ赤(笑)
なお、本人はi9どころかセロリンすら買えない年金乞食(大爆笑)
Inteli5からだとRyzen5 2600はキツいっすか?
グラボはロープロのファンレスにしたいのでGT-1030の予定っす
>>274
昭和生まれの老害はすぐ
カルシウムガー!って言いますよね
何の関係性もないのに(笑) カルシウム不足→イライラという誤解は、
血液中の機能カルシウムが不足すると脳→神経→筋肉の連絡を助ける働きが十分に行われず精神的なバランスが乱れる、という考えから発生
イライラの症状に結びつくわけではない
血液中のカルシウム濃度が低下した場合、体内の恒常性を保つために骨からカルシウムが溶出し、血液に送り込まれる仕組みになっている
血液中の濃度が一定に保たれるよう、調節機能が備わっている
ミネオの買う買う詐欺に付き合う必要なんてないぞ
こいつ適当な理由でっち上げてエア所有のRyzen貶めたいだけだからな
両刀使いとしては、どっちにも良いところも悪いところもあるから一概に優劣は言えないのよね
そこらへんすっ飛ばして、極論しか言わずに盲目的に対抗を貶して、優位な部分しか語りたがらない信者にも反吐が出るし
ユーザ−として弱い部分の改善を望むような書き込みにも噛みつく様な狂信的な馬鹿とかは特に
そんな必死な言い訳を聞きだいのではないのでご遠慮ください
現行 i5 8400
発熱が少なくファンも静かで満足
グラはロープロファンレスでGT-1030の予定
そこでRyzenに変えて後悔しますか?
GPUでDDR系統採用してるのはおまけだよ
ディスプレイ出力がどうしても欲しい人向け
GT-1030 DDR5です
普通に買えますよDDR5
Ryzenは店頭にすら置いてないのにGT-1030 DDR5は置いてますね
Ryzen5 2400GはGT-1030 DDR4より下ですよね
DDR5ってもう出てたっけ?
GDDR5のことをDDR5とか言ってない?
GDDRとDDRは近い種類ではあるけど根本的な違いがあるんだよな
>>288
もう余裕だよな
CPUコアとGPUコアはあるんだし GDDRとDDRとでは大違いなんだけどなぁ
GDDRをメインメモリに使ってるコンピュータはあるよ
コンシューマゲーム機とか
GDDR5が足りなくてDDRメモリ載せる選択したならなんでDDR5じゃないのかね?
そもそもGDDR5はベースがDDR3じゃなかったっけ?
2400G買おうと思ったけど、もう値段下がらんのかな
16000円台に戻ってほしい(>_<)
AMDもIntelもどっちも値上がり傾向
SSDとメモリは下がってきてるのにうまくいかないもんだ
SSDは今買え時期が良いだな
ほんといきなり下がってる
尼セールで1万きったから2200Gにしたけど値上がりするんなら2400買ったらよかったわ
値上がりするとは予想外3000シリーズAPUまで気長に待とう
SSDこそいるときに買えだろ
キープなんてしてたらどんどん大容量化していって手持ちが相対的に割高になっちまうわ
GDDRとか逃げ回り
GT-1030 DDR4に負けてるRyzen5 2400Gについてはスルー(笑)
元々19kしてた時に中古の2400gを15kで買ったからどうでもいいわ
SSDは買いにくくなった。
TLCやQLCは買う気にならん。
>>291
アホだからGDDRとDDRの区別が付かないんじゃね?
iGPUをIntelのGPUって認識の御方だからw >>291
>GDDRをメインメモリに使ってるコンピュータはあるよ
>コンシューマゲーム機とか
有名なところではPS4だよな。 3D TLCならまだまあ
QLCはどーも人類には早すぎる技術のような
デジタルの良さが死んでるもんな
なんでAD変換DA変換みたいなことしないといけないのか
2年後にはQLCでも問題なくなってそうだけどね
まだ早いな
ryzen5-2400G
asus prime b450M-A
上記で組んでWindows10proをインスコしたんだが
デバイスマネージャーでグラフィックにビックリマークが付いたまま
b350だと不具合報告でてるけどb450もダメなのかな
教えてエロい人
DVDは3年たつともれなく消えてる(誘電メディアでも)
インテルはCPU作らなくていいから3D xpoint増産してくれ
書き換え耐性ないけど大容量はまだ容易なほうだから4TBとか8TBとかなれば気にしなくていいんじゃないかな
>>315
樹脂が劣化したり傷が酷くなきゃ読める
そもそも構造が違うし
市販のDVDは中の記録面は薄い金属あたりをプレスで作って樹脂で挟んであるだけのはずだし
書き込みできる円盤は記録面が熱とかで変化する材質 実はCD DVD BDの記録方式は原始的なモールス信号の応用みたいな物ww
ピットという溝でモールス信号のツートントンみたいなのを作るだけw
世代が進む毎に使う光源の波長が違うので溝が細くなったりしてるだけww
レーザーでレコードの溝拾うのは古い設備に新しい技術を持ち込んだようなものww
コンピューターの世界って実はただ正確で早いだけの古い技術の応用が多かったりする
というか未だにモールス信号なんだぜ
まあビットなんて旗上げるか下げるなんだけどさwwww
>>318
お前らの近くの箱も内部で電気オンオフしてるだけだしな
照明のスイッチと一緒 >>271
すまん、展開先を教えてくだされ。18.91でぶっちろぐ等の更新が止まってる。 手で数字数えるのに未だ指の本数で測るのが主流
技術の進歩を踏まえれば指をビットに見立てて数えればより多くの数が数えられるのに
>>325
人によってSLC/MLC/TLCが違うな アナログの世界やな
電波とかならいいが半導体に近いところではやめてほしい
>>325
折る折らないに中折の1パターン加えるだけで指の記憶量が50倍、4パターンなら1万倍さ
そりゃ企業もQLCにしたいわな >>329
GDDR6のアイパターンなんてVGAの信号みたいだよw >>323
18.10.1 でも %TMP%\AMDRSInstaller\CN\amddvr\amddvr64 にあるよ。
もし見つからないならテンポラリフォルダだし何かのタイミングで削除されちゃったのでは? >>325
五指の第一関節だけ曲げれるのは日本では猪木、タイガーマスク、グレートカブキの3人だけって聞いたぞ! 人差し指なら第一関節だけを30度ぐらいなら曲げられるが90度とか言われると無理
>>335
DDRとGDDRの違いくらい分かったかな?
頭の残念なミネオちゃん 値段が上がり過ぎて萎えてきて決断できないわ
3,000円差なんだけど20%値上がりとしめみれば結構えぐい
このまま年末まで落ちないんだろうなー
2200は1000円しか上がってないけど
2400よりかなり性能落ちるもんなの?
週末だから誰もおらんなー
2400でもニコ生配信とか問題ない?
くそきめぇなこいつって思われるぞ
もっとお姫様みたいにたおやかに必要なことを聞いてみると反応あるかもしれんよ
2200Gを最安で買えるところおしえてください
ちなみに中二でDカップです
>>339
2400随分値上がりしたよね。
次世代出るんすかね? 次の3000シリーズが7nm+14nmのキメラダイ確定なら
今2000シリーズに使っている12nmが空くと思うのよね
>>339 つくもなら
ASRockのしょぼいマザボ付いて17800円税別
まあマザボは売ってしまえばええんちゃう? >>312
各種ドライバーは入れたか?
入れないと最低限しか動かないから、ゲームはカックカク、動画は再生支援が効かない。
ドライバーは最低でも、2400Gのグラフィックドライバー(radeon adrenalin edition)とチップセットb450のドライバーを入れよう。
この2つは必須。 Zen+ APUは2〜3月ごろに出るよ
GPUに何を載せるか知らんけど
>>341
ニコ生配信の要求スペックってそんな高いのか?
10年前のミドルスペックPCで出来てたんじゃねーの? 結局
i5 8400にはRyzen5 2600では勝てないの?
やはり無理なんですね
じゃあどれを選べばいいですか?
値上がり傾向なんだな
尼のセールで買っておいて良かった
Ryzenはモデルチェンジ?
店頭には全く置いてませんね
GT-1030 DDR4は置いてるのに
>>366
ゴミネオパーちゃん、それインテル
最近はインテルが置いてないね
インテルは脆弱性でモデルチェンジ? Ryzenは受注しかなく店頭には置いてないね
どうでもいいけど(笑)
それでi5に勝てるRyzenはないからスレチなの?(笑)
やはりRyzenではi5には勝てないのか
ザンネン
>>370
セロリンとゴミDDR4版1030でも買ってろ低能(笑)
あ、セロリンもクソゴミDDR4版1030も買えないんだっけ?年金乞食だから(大爆笑) 田村って52歳でAMD系スレ荒らしてる馬鹿だっけ
ホントしょうもない、他にやることないの?ホント屑
>>360
1万5000円の2600で8700K定格にマルチ性能で勝てるらしいよ
>>370
勝つって何で勝つの?
暗号処理だと2400gですら8700kに勝つが?
マルチコア性能なら6コアi5だとしてもR5以上なら余裕、2400gとかの4コアも同じぐらい
シングルコア性能なら2600x、2700xが同じぐらい AMDが負ける方法を考えてみた。
Ryzen「3」2200G と core i「3」(8100)
Ryzen「5」2400G と core i「5」(8400)
で考えると同じ数字でPassMarkの結果で負ける。
価格帯違うだろとかは無しで。
まあZenはあくまで繋ぎよ
Zen2で引き離すからよろしく
>>377
というかAMDに追われてインテルが慌ててコア数増やして変えちゃったからな ネット販売だと19000円とか20000円くらいだけど店頭だとまだ16000円で売られてるね。2400G
Core i3クラス
2コア4スレッド(HTTによりマルチ性能2.5コア相当) → 4コア4スレッド ※上昇率1.6倍
Core i5クラス
4コア4スレッド → 6コア6スレッド ※上昇率1.5倍
Core i7クラス
4コア8スレッド(HTTによりマルチ性能5.0コア相当) → 6コア12スレッド(HTTによりマルチ性能7.5コア相当) ※上昇率1.5倍
6コア12スレッド(HTTによりマルチ性能7.5コア相当) → 8コア8スレッド ※上昇率1.0666666倍
流石にこれはKaby LakeのCore i購入者がマジで可哀想だな
SkylakeのCore i組はRyzenやCoffee Lakeまで発売時期がかなり離れていたし
何よりDDR4メモリが底値だったのである意味恵まれていたが
Kaby LakeからRyzenまでが2ヶ月ほどで、Kaby LakeからCoffee Lakeまでが8ヶ月ほどだろ?
>>375
マルチ限定とかじゃなくてシングルで勝てないの?
そもそもそのベンチはモジュールコア数を数えるだけじゃん HTTは平均0.25コアと言われていてi7が5コア相当と言われていた
ただし整数だと0.5コアくらい出たりする
整数万歳
Ryzenは4モジュールで1コア
HTTの性能が低い
コスト優先
コプロセッサも全てに搭載せず
Zen2もその延長でガッカリ
自分の情けない妄想漏らしても現実にはならんぞ(笑)
何だっけ?インテル大勝利倶楽部だっけ?
あのネーミングセンスのかけらも無いクソスレ乱立して恥さらしまくったストーカージジイ田村(大爆笑)
>>384
ソフトによって振れ幅があるし
人によってはHTT効率20%と言う人もいればHTT効率30%と言う人もいるが
一律25%で考えておくのが実質コア数の計算として楽なのよ
新規アーキのSMTの方が古いアーキで小改良を重ねたHTTよりも若干高効率で
同じHTT内でもIvy以前とHaswell、HaswellとSkylake以降と少しづつ差が出るが
そういうのいちいち補正していたらキリが無いしね モジュールのRyzenはHTTが25%
クッキリですね
だからi5に負けるのも納得
こんなザコCPUにRyzenの冠名を付けてほしくない
俺の2700Xまで風評被害食らって困るわ
その分マルチで仕事こなしてくれるなら別に気にしない
とりあえずIntel内蔵のiGPUが同じ性能出せるようになったらお越し下さい
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
______ / 丿 \ . ヽ
/ ヽ { |二l \ |
. | 死. 苦. ウ ∨ |二l \ |
. | ぬ し ソ メノ ヽ _|__ |
. | が. .み .で 木又 _ノ |
. | い .な | /|ヽ |
. | い .が し _l_ |
. |. ! ら ∧. Z /| |
', |i:i:i\ _) ,_| ,/
/i:',___ __ノi:i:i:i:i:i\_ ___/
.|_;ィ<i:i:i:i:i:i\|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_i:_i:i八|/
.〈/i:i:i:i:Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i--=ニニ=--ゝ
∨i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i∠ニ二二三三ミミ 〉
〈i:i:i/i:i:i:i:三≧z 、  ̄/i:iヘ | l ヘ:i.|
{i/i:i:i:i:i:i:i/::::::f刄ュ ̄ノi:i:i:iI}),x-'|ノ }
〉/i:i::i:|  ̄ニ三フソミ ‐《tテ フ /}
/i/.i:/:i:i! 「 ̄ `ヽr' ヽ.Vリ .∨
. /i/i:i/:i:i:i| i! __〉 .i:i|
〈i/i:i:i:|i:i:i:i| ! ヽニア /i:i!
. }i:i:i:i:ト:i:i〈. ! ____ ///
〉i:i:i:|i:i:i:i\ ` fこ-ニ=‐’. ///
./i:i:i:i:;|i:i:i:i:i:i:\ ‘ー─.ァ/ソ
i:i:i:i:ヘi:i:\i:i:i八\,≦´三三ニ∨
i:i:\i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:ニ=-=ニニ=:/
i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:iゝi:i:i:i:i二三二ニノ
i:i:i:i:i:i:i:`>、i:i\--=ニニ=--〉
マルチが無意味だとRyzenが示してくれたね
シングル性能が低いとゴミ
単体で勝てば総合で負けても良いという理屈は言い訳にしか感じないなぁ
例えば競技の団体戦で1試合だけ勝利しても全体で勝たなければ次の試合には進めないよ
>>395
マルチが無意味だとRyzenが示してくれたね
シングル性能が低いとゴミ
______ ___________
V
_____
/:::::::ゴミネオ:::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?ゴミはお前だ、ゴミネオ田村w
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / | 例え話って分かりやすく伝える為に例えるんだけど
牛丼の味としては吉野家が勝ってても
すき家のハーブチーズ牛丼とキムチ牛丼が美味い
だから俺はすき家に行くっ事で良いんじゃねーの?
別に俺はすき家の牛丼が美味くなって欲しいとは思ってない
松屋に行く時はデミたまハンバーグ定食だしな
>>382
KabyLakeのCore i5をまさに買ったものだけど
今は録画PCとして元気に働いてるよ… 2400gとathlon+560ではどちらが高速?
相手にするからいつまでも粘着するんだろう
こういう手合いは無視するのに限る
>>403
明らかに前者
ちなみにその環境に560は詰めない intelの品薄受けてRyzenも値上がり3000円くらい値上がりしとる
どっちが勝ちとか負けとか言ってる奴がダメっぽいけどな
好きなの使えばいいだけ
相手を下げて相対的な優位や正当性の後ろ盾なきゃ欲しいものも買えない奴なんか何も買わなくて良いよ
FXのころって少し安いけど消費電力高くて性能がよくないCPUだった気がするけど。
積極的にインテルを選ぶ理由も、あえてAMDを避ける理由もなくなってしまったって考えてもいい?
所詮は安リーマン
Ryzenしか買えない(笑)
Intelは高嶺の花
嫁はブス(爆笑)
>>413
ドライバーも不安定
ショップでは扱わないキワモノ
性能が低く爆熱
あえて買う理由がない >>411,412,414,415
ゴミネオパー今日も発狂させられちゃったね(笑) >>414
お前は親の年金に集るアラフィフパラサイトシングルじゃん。
安月給でも自分で稼ぐ奴の方がマシだし、嫁まで養ってるのは偉いじゃん。
そしてIntelの威を借りるしか出来ない無能wwwww >>392
Kaabylake-G ならVega20搭載で軽くRyzen2400G抜けるんだよ
でかくて消費電力もそれなりだけどな >>413
何も問題はない
コスパ無双のAMDが帰ってきた
8000でた当初は押し返されたけど、今の8000/9000系暴騰環境で競争力ぐんぐん回復中 Ryzenは今回もダメだったね
Zen2に期待したいけど
>>414
intelそんなの高くないぞ?
性能の割に高いだけでwww
相対値と絶対値混同しちゃうバカっているよね〜 >>422
ミネオは頭が悪いから”高嶺”を”高値”と勘違いしてるんだよ
中身が伴わないと意味が通らないのにな
学がないって可愛そうw >>403
2400G Vega11内臓(メモリはメインメモリ使用)
1.Athlon200GEとGTX 560の組み合わせ
2.Athlon200GEとRadeon RX 560の組み合わせ
1.これだとGTX560が性能低すぎて勝てない。
2.Radeon RX 560のGPU性能はVega11(メインメモリ)の1.5倍だが、Athlon200GEのPCIEレーン数の少なさで組み合わせ次第で
1.5倍以下になる恐れも
というかCPUコア数スレッド数ともに2400Gに負けてるんで2400Gお勧めです
手元にRX 560があるならGPUついてない4コア以上のRyzenを使ってください >>423
高嶺の花
見えてはいるが手の届かないもの。とうてい自分のものにはできないもの
By 日本語表現辞典
理想のミネオ「高嶺の花はお金いくら出しても買えない。そう、Intelはいくらお金つんでも買えないのだよ」
現実のミネオ「高嶺の花、インテルは高値更新中だから貧乏人Ryeznには買えない(笑」 >>414
他人を中傷するつもりで言ったことが実は自己紹介になってしまってる人ってたまにいるよね。
i5すら買えないミネオ君w 脳がPentium4ばりに加熱してるせいで幻覚見ながらうわごとを繰り返してるとか?
メモリ頑張れば2200GでもGT1030は超えられるな
メモリボトルネックはどの辺りで解消されるんだろうか
>>407
パソコン工房は16000円台で売ってた
来週はどうなるか知らんけど ミネオくん働いてないこと認めちゃってるからなぁ
平日日中からへばりついて自分にレスあったら速攻テンプレ反応
相手から即レスなかったら逃げた認定
ミネオくんみたいに相手は四六時中このすれ眺めてるわけじゃないっつーの
とはいえRX560は正直オススメしないよ
最近はRX460リネームというべき14ユニット896SPの製品だらけなのと
だいたい15,000円前後という値段の割にゲーム性能が中途半端
ケースの都合でMIni-ITXサイズのRX560ショート基盤しか入りませんとか
電源の都合で補助電源コネクタの無いRX560 (GeForceだとGTX1050Ti)
までしか差せませんとかでなければ
オマケ付きで2万円切りのRX570を狙った方がオマケの価値を考えて得よ
まぁアサクリじゃなくなって祭りが終わった感もあるけどさ
>>429
DDRの系統じゃあ無理だろうな
HBM2のパッケージインが望まれる RyzenはDDR3000で頭打ちだね
2400では性能が低い
Zen2に期待したいけどメモリ周りのバグはそのままかな
Ryzenは安いだけの貧乏向け
性能もそれなり(笑)
安リーマン顔真っ赤(笑)
>>395
マルチが無意味だとRyzenが示してくれたね
シングル性能が低いとゴミ
______ ___________
V
_____
/:::::::ゴミネオ:::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?ニート風情が何を言う、ゴミネオ田村w
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / | 割高でGoogleからも脆弱性を指摘されてるインテルなんて買わん
買わないでなく買えない
両方持ってたらRyzenのクソさがよくわかるのに
>>430
マジで?
片道1時間かかるけどパソコン工房いってみるかな >>439
そりゃお前の事だな(笑)
持ってないから、いや情けない年金乞食だから買えなくて妄想でインテルマンセー続ける哀れな54歳ストーカージジイ(大爆笑)
顔真っ赤にしてファビョチョンしすぎて所々日本語がおかしいド低能(笑) >>442
ゴミネオの場合8400と言ってもCorei5 8400じゃなくて、
Core2Duo E8400のことだからな。 RX560は出た時に買うのがよかった、今は混ぜちゃったからな
1024spの方は綺麗な数字だしフルスペックだったんだけどね
やっぱりVegaがええよ
>>443
金銭的に苦しくて買えないの?
だから格安スマホのミネオなの? 電源160Wですが
Ryzen5 2600+GT-1030
の構成で使えますか?
電源は最低どれくらいいりますか?
>>450
ゴミネオはバカすぎてわからないんだね
全然食わないのに あえてクxというのがあるとすればSGXの都合でBR再生できないってこと位か?
2400GのドライバをAdrenalin Edition 18.10.1 OptionalにアップデートしたらOpenCLが使えなくなっちゃったんだけどどうすればいいの?
Ryzen5 2600は160W電源では使えないんですか?
>>454
アホだなゴミネオは
i5と同じくらいだからもう少し余裕見ろよ >>457
では160WではRyzen5 2400Gにするべきですか?
それとも2600はギリギリ使えますかね? >>458
バカにはi5も使えないね
Celeronならボロ電源でも大丈夫だよ >>459
じゃあまずゴミネオパーが黙らないとね(笑) 結局吠えるだけで回答できないんですか
アムダーは無知ばかりで情けない
Intelスレならすっと答えてもらえますけどね
AMDスレは無知ばかりですね
>>462
ガイジはまともに相手されないだけだよゴミネオパーちゃん コスパ重視で性能重視のマウンティングの対象となるカテゴリでないのに何の理由で粘着してんだか。
非難されるべきは割高、脆弱性持ちのインテルだろうが。
答えられないんですね
ごまかしてばかりのアムダー情けない
一匹くらい答えてみなさいよ
使ってあげるから
スレ違いでも
知識があれば答えられるでしょう
他のRyzenも使ってるんでしょ
まさかこんな安いAPUしか持ってないのかな?
54歳キチガイストーカージジイがまともに相手してもらえるわけねーだろ(笑)
iCPU(笑)モメリパー(笑)
2600はスレッド違いですスレッドタイトルを読み返してみましょう
構成省略で参考になるか分かりませんがCINEBENCH R15で見てみると2600定格CPB onで1267cb 116W、CPB offで1160cb 86W程度になります
後は自分でクロックや電圧を調整したり、自作される方個人個人の運用方法や安全率等に従ってパーツ選定なさってください
自分で決定出来ないなら完成品を購入してください
さっさと死ね
>>465,466
必死のゴミネオパーカス
その安いCPUすら買えない(笑)
糞電源はi5も動かせない(笑) キチガイは例え罵倒であろうと人間が反応してくれた喜びでそこを自分の居場所だと思い込むから
どんな内容であれ反応しちゃだめ
ここにいるミネオがクソなのは確定だが
格安シムを使っているからと言って貧乏と決めつけるのは良くない
三大キャリアに縛られて身動き取れない奴の殆どは二年ローンを組んでる貧乏人ばかりという現実を直視したほうが良い
だが、格安シムを使っている奴らは、高級アンドロイド機を一括で買って使ってるやつもかなり存在する
逆に、三大キャリアにはそのようなことをしている奴らは皆無
つまり、格安シムを使っているやつのほうが金持ちの可能性が高い
>>445
Vegaか……
GTX1080Ti 11GB > GTX1080 8GB
> GTX1070Ti 8GB ≒ Vega64 8GB
> GTX1070 8GB ≒ Vega56 8GB
> GTX1060 6GB ≒ RX580 8GB
> GTX1060 3GB ≒ RX 570 4GB≒ RX 480 8GB
> RX470 4GB > 以下略
という性能対比で
RX580とRX570はワッパで劣るもその分安いが
Vega64とVega56はむしろ高いまである
マイナーバブル期に比べれば半額以下になってはいるものの
適正価格まで下がり切っていない感 >>471
ゴミネオだから貧乏ではなく、自ら自分がニートで親の年金で暮らしていると自慢してたから年金乞食とか貧乏とバカにされているのだが >>465
ご自慢のIntel i5様と1030様で使えばよかろ?
TDPは2600と差は無いけど
自作板では使ってるのがIntelだろうとAMDだろうと電源の容量は大きく余裕を取ることを推奨してるけど >>471
自分は格安とキャリア、両方契約してる。モバイルも好きなので
格安は修理の手続きが面倒なのと昼間の通信速度が遅いのが欠点 APUで使う分にはいいけどグラボとしては魅力に乏しいですねVega
>>468
使えるかどうかを聞いてるんだが
結局どっちなんだよ
さっさと教えろ
>>475
Ryzenを使いたいから聞いてるんだが
答えられないバカは黙ってろボケ >>478
脳なしゴミネオパー
答えてもらえずにイライラ(笑) >>478
電源が短期でへばるのを許容するなら使えるよ
使うのがi5だろうとryzenだろうと大して変わりは無いだろうけど >>484
ではRyzen5 2400Gにしとくべきか? Ryzen 5 2600:TDP 65W
GT1030: TDP 30W
だからいけるんでないの?(適当)
他に大きく電力食う器具を付けない限りは
あと、intelの8000シリーズも同じTDP65Wとしても9000シリーズはTDP95Wだから少しきつくなるかも
>>485
2400GもTDP65Wだけどその場合、別にGT1030は使わなくても良いだろ
どうしても付けなきゃ死ぬって思うんなら付ければ良いんでない?
とマジレス >>486
TDPは消費電力じゃなんだぞバカ
>>487
Ryzen5 2600+GT-1030
それがダメならRyzen5 2400G
だれがそれにGT-1030載せると言った?
よく読んでから回答しろよ >>488
ゴミのくせに態度がでかいぞゴミネオパー(笑) メーカーが消費電力の目安を示す数字としてHP等に表記してるものを否定するの?
使うのがi5にしてもryzenにしてもグラボと併用して長期的に使うならその電源だと不安有るからその電源を引っこ抜いて別の電源に入れ替えた方が賢明
その電源使わなきゃダメってんなら2400Gにしてグラボ使わないようにするべき
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ _____ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / . ゴミネオ \ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ 変態 ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
消費電力を節約したいのなら容量の大きい電源に入れ換えた方が後々考えると電気代の節約にはなるし電源も長持ちする。
何年くらい使うのを想定しているか?用途は何なのか?によっても変化はするけど
160W電源に何か強い思い入れでも有るの?
お母さんの形見とか?
>>491
消費電力とTDPは直接は関係ない定期
どれだけ発熱があるかの参考として冷却設計向けに提示されてる数字だっつー ゴミネオ!朗報だぞ!
AMD ZEN2
EPYC:第二世代は64コア128スレッド
スリッパー:32コア64スレッド
Ryzen:16コア32スレッド
RyzenAPU:8コア?スレッド
になる見込みだぞ。10ナノで失敗したインテルにはこれ以上はきつそうだぞ
RyzenAPUが8コア8スレッドなり16スレッドなりで出てきたら少なくとも
自作業界がひっくり返るぞ。
RyzenAPUが脅威のAPU Vega22搭載とかになれば、もう自作で安く済ませたい人間は
全部APUに来るぞ。Vega22の性能は1050TIぐらいになるからな
でもまだZEN+APU出てきてないから1.5年後より先の話になりそうだね
ZEN+APU無しならわからんけど
>>495
どうせ遠い昔に買ってもらったメーカーPCの電源だろ
ゴミネオの貧乏さがにじみ出る一品 >>490
TDPは熱設計電力であって消費電力ではないよ
それぞれ同じTDPをフルパワーで使ったとき(オーバークロックなし)
9900k
TDP 95w
消費電力 246w
8700k
TDP 95w
消費電力 198w
TDPはあくまで「参考値」にしかならんのよ
だから8700kで十分冷えるクーラーを9900kに流用しても
全然使い物にならなかったりする。
8700kを密室ケースで使えたとしても9900kでは無理だったりね
TDPを見て
「よし、95Wならこの160w電源でも足りるぜ!」
とか
「よし、この数値ならPentiumGの冷却媒体でも間に合うぜ!」
とか
ゴミネオが叫んだとしても、実際に使用すると足りてなかったりする で?
結局は明確に答えられないのか
やっぱりAMDはダメか
>>500
ゴミには読めなかったか
諦めてセレロンにしなよお似合いだよ >>499
なるほど、つまりi5でもGT 1030なんか積んでたら160W電源じゃ持たないのね >>497
CPU性能は飛躍的な進化を遂げるとは思う
……が、2400Gからの倍積みVega22ごときでGPU性能GTX1050Tiくらいは不可能
Vega8→Vega11でもシェーダープロセッサ数は38%UPにも関わらず
ベンチスコアで言えば16%UP程度
ゲーム時fps実測に至っては「Average FPSほとんど違い無し」〜
「Min FPSの落ち込み回避は4コア4スレッド→4コア8スレッドが大きいのでは?」
という疑惑の20%
http://www.gdm.or.jp/review/2018/0217/252407/3 >>502
マザーの電源回路にもよる
CPUのOC時の安定性得る代わりに電力効率は低下していたりもする
ベンチでフルロードさせている時にフェーズ数多いマザーで不必要にMOSFETの動作クロック上げるだけで、規模にもよるが十数Wとか消費電力増やせる >>502
どのみち6コアクラスだと160Wなんて余裕ないからね
クソバカのゴミネオパーは無知すぎてわからなかったようだけど 結局答えられないのか
Ryzenは爆熱で消費電力も大きいのか
i5だとGT-1030載せても電源160Wで余裕だけどね
息を吐くように嘘をつく54歳ストーカージジイゴミネオ(笑)
>>506
2600でも2400Gでも使えるって言ってるじゃん だからアスペの糞バカに構うな
こういう奴はこっちが親切にしようが結論出そうがはデモデモダッテや要所掴まない揚げ足取りでいつまでも引き延ばして粘着する
人の意見を聞きたいんじゃなくて、何かしらで人を見下して自尊心を満たしたくてレスしてんだから
>>506ってホント性根腐ってるゴミクズだからな(笑)
ゴミネオパー産んだ親がかわいそうだw 答えられてないじゃん(笑)
ほんとアムダーってバカばっか
答えられない→×
ゴミネオ田村が妄想喚き散らして勝利宣言(笑)→○
iCPU(笑)モメリ(笑)DDR5(笑)
>>512
何年もAMDスレでクソだのゴミだの書き込んだ中でどれ買ったら良い?とか
認知症以外に糖質や人格障害を疑ったほうが良い ryzen1400Gは2600に比べてアイドル時の消費電力が10W以上勝るから、低消費電力を目指すならかなりオススメですよ
そこは今のインテルよりも優れている
新しいAPUですか?
しかしそれ旧式のZenですよね?
>>513
使えます、電源の寿命を考慮しなければ
もしかして日本語認識能力にまで支障を来してるのかな? >>513,517,519
ゴミネオパー、アホだから必死(笑) 2400GEがまだ出ない
もう、こーなったら
<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
8Core16ThreadのAPUマダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
>>521
なら2400Gにすべきですか?
i5に勝てますか? >>525
良いと思いますよ。ええ、core i5に勝つと思いますよ。
値段とか、内臓GPUの処理能力とか、消費電力がI5+GT1030より節約出来る所とか
とりあえず買ったらID付けた写真挙げて下さい。 >>494
ピーク時に電源容量の8割くらいになるのが一番効率的だろ >>527
え?演算性能やゲームでは勝てないのですか?
発熱の低さとか…
やっぱりダメなんですかね? 1111の日だから
Ryzen2400G+B450+メモリとか安くないか見てるけどぜんぜんないなー
gt1030と2400gより性能上のintelCPUだと幾ら位になりますか?
アマのセールで13Kで買った2400Gで組もうと思ってるのですがコスパでみたらトータルでどっちが良いですか?(intelの方がコスパ良かったら2400G売ろうと思います)
Steamの地球防衛軍とマイクラと動画みる用途です。
iGPUなしのRyzenで仕方なく映ればいいだけの用途で買うのが1030だぞ
iGPUつきのCPUと1030をセットってどんな判断だよ
2400Gは4k再生とかフルHD4窓再生なら快適かな?
いや、intelのCPUと1030のセットの方が2400Gよりコスパ良いのかな?って思って、
>>538
2400gと同等の性能のintelCPU買うだけで足出かけるのにGPUもとか無理
intelのローレンジは今特に買う意味ない
ローエンド、ハイエンドならわからんでもないけど intelはマザーがゴミみたいな値段になってるから、CPUさえあれば案外
コストかからないんだけど、CPU一つでAMD一セット組めそうな値段なのがな…
1030がどうとかいうやついるけどさ、ビデオカードって自分がやりたい
ゲームに合わせて買うもんじゃないの?ゲームする奴が1030を買うのか?
買わないだろ、普通ならもっといいやつ買うだろ。
そんなグラボ能力がっつりいるなら誰も2400Gなんて買わないから
2400Gは単体でChpinに押し込んで使うものだという理解がされていない
グラボ付けるなら高性能で冷やしやすい2600以上だな
>>543
2400gのスペックで足りて無かったら1050ti行けばいいのに
Intel+1030っていう類似スペックで比べちゃう辺りがね >>533
Ryzen5 2400GならI3でも余裕ですね >>551
悔しいんだろ
iGPUじゃ劣って、CPUの差もほとんど無くなったから
ブル時代ならAMDやAPU扱き下ろしても周りが賛同したけど今じゃ現実見えてないバカと見下される訳だし そりゃ毎回悔しいだろ
AMDのベンチでは何割もアップしてIntelを超えた!とやってるのに
現実は下位ナンバーに性能で負け
クラスナンバーに発熱や消費電力で負け
GPUはローエンドグラボに負け
立つ瀬なくなり
コスパガー!と涙目で吠える
自作に僅かなコスト求めるのはアムダーだけ(笑)
このスレでRyzen5 2400Gはi5 8400の数倍の性能と聞いたのに
実際派i3 8100以下でガッカリした
肝心のグラもAMDベンチでは差が出るのに実ゲームではfpsは同じ
AMDのがグラが汚い
>>530
Intel大好きITハンドブックの人はむしろryzenをゲーム向きと書いてるけどな >>552
>>554
>>555
2400g≧8100な上値段もそう変わらないのでGPU分考えると8100買うのはタダのバカです
あ!タダのバカだったわ ゲームでCPU使い切りづらいのと、コア数の多さで録画や配信併用とかニッチ用途なら向いてるんだけどね
それ以外だと、2700には手は届くけど8700以上は無理とか、差額でグラボの方がより上位が選択できるとか、予算面で半端なケースでは有利でゲーム向けとも言えるけども
CPUもグラボも上位モデル選べる環境下で、ゲーム用途でRyzen選ぶ理由はあまり無い罠
あとは同じ予算でRyzenの方がコア数の多いモデルが選べる場合なら
最低フレームレートの落ち込みはコア数が多い方がしずらくて、最大フレームレートは動作クロックが高い方が有利になるってのもあるから
フレームレートの安定性でRyzenって選択はアリ
ただこれも4コア対6コアとかコア数が1.5倍差とか差が大きい場合で、6コア対8コアだと差が殆ど無いのと
グラボの方が性能低いとCPUの余裕がフレ−ムレートに反映されづらくて差になりづらくて殆ど意味が無い
ハンドブックの人って無知なの?
むしろ様々な作業用がRyzenでゲーム特化ならIntelだと思うんですけど
>>550
どうもです、
インテルだとトータルで予算上回りそうなので2400Gで組んでみます。 オナニーハンドブックは妄想で物書いてるから全くの的外れなんだよ
ITハンドブックは正しい意味でも誤用でも確信犯だから。
ITハンドブックは誤用よりも人を騙す為の嘘を織り交ぜていて確信犯の方が強い
アレがGoogle検索上位なのが未だにイミフ
ゲームやらんからグラボ不要
でも軽い動画編集とか4k再生もしたい
Ryzen2600のグラボ機能のついた2600Gとかが今の価格よひり+3000円の23000円くらいで発売されて欲しいなー
電力160Wですが
Ryzen5 2600+GT1030で問題ありませんか?
OCメモリじゃなくても良いならお得
メモリに拘ると途端にコスパが悪くなる
皆さんは拘ってる?
>>569
定格運用なのでcrucialのネイティブ2666使ってるわ。 >>569
自分は拘ってないので安物OCメモリ(F4-3600C19D-16GSXWB(Hynix C-Die))使ってる
3333CL16にサブタイミングも詰めたけどいつも頭の片隅にSamsungチップの誘惑ががが >>551
2コア4スレッドのPentium G4560じゃないんだから
GTX 1060 6GB or RX 580 8GB以上が基本でしょうよ >>566
Zen2APUで8コアほぼ確定やからな
今2200Gでも買って、後からZen2にポン付けすればええのとちゃうか コア数競争でIntelに追いつかれるのは解っているんだから、AM4+あと出して3chメモコンとかコンシューマ向けZen2に採用してくれればな
旧チップセット&ソケットでは2ch止まりとかで
>>566
私と同じ用途ですね
Zen2 APUを一緒に待とう 言うてもzen2APU出るの早くて再来年だし悩むんだよなぁ
まあ今のAPUも構造は悪くないしなあ
でもわかる
あのZEN2の構造見ると
でも互換はあるんだしIYHしてもええような
11月に入って2200は1割、2400は2割値上がりしてるな
intelCPUの品薄の影響かメモリがようやく値下がりしてきたのでこの値上がりは痛い
はやく元に戻ってくれ
新型APUが出る頃にはメモリ落ち着いてたらいいなあ
2400Gを買ってZen2 APU待ち
そしてその後は2400Gはサブ機に回す
エコ!
Zen2 APUは、件のI/O専用ダイ側を7nm製造でIGP統合した物にするんだろうな
そうすりゃCCXダイは全モデル共通に出来る
iGPUも統合しないでしょ
今のAMDに求められるのは
CPUコアグループ
GPUコアグループ
DDR系コントローラー
GDDR系コントローラー
HBM系コントローラー
マルチメディア関連
というのかな
全部IFにつながる
というか今のRyzenAPUのブロック図は1個のシリコンになってるけどあれがバラバラに製造して必要に応じて集めて繋ぐだけよ
>>573
>>575
zen2ってマザボB450とかメモリ2666とか転用できるのかな?
それならそれありきで組むのもいいかもね
でも再来年なら価格もどうなるかわからんし安くてよければIntelでもいいんだよね
あとはvegaになって採用されたHBCCがAPUは省かれてるからそれがどうなるかかな
IFすご過ぎよね >>583
SocketAM2あたりの過渡期にもあったが過渡期のCPUやAPUは2世代メモリ対応であとはマザーボードがどっちのメモリにするかもしくは両方対応のコンボになるかでしょ >>585
よくわからんけど次のRyzenも対応してくれる可能性高いならいいな
Intelも前の世代の8400からマザボごと交換しないとダメだったけど今回の9400は対応してるみたいね >>586
DDR系って電圧の違いはあれどプリフェチの数が違うとかその程度なので2世代対応してるのよね
インテルのLGA1151も確かDDR3/DDR4対応のはず
CPUがメモコン持ってるからCPUとマザーボードに左右されるけど
AMDの場合はAM2/AM3でDDR2/DDR3対応とかあったし AMDだとこの辺
>>584
お陰でボトルネックの元凶にもなり兼ねないんだけどね
メモリクロックと同期するの止めて、普通に独立して高周波数動作して欲しい Milanだっけ、Zen3になる次次世代EPYCも同じソケットで動くと発表されてたね
それだとDDR4で動くと言ってるようなもん
西川善司も言ってた
というか電圧除けばDDR3とDDR4はプリフェチ同じだからね
なんとかって仕組みが増えただけ
DDR4DDR5も根幹は同じでしょ
ちょろっと仕組みが増えるだけ
DDR4のときこんな感じだったのに
DRAMモジュールの変更部分
DDR4 SO-DIMMの概要
バンクグループの切り換えで転送速度を向上
DDR世代のSDRAMは、DDR3世代まではあらかじめ読み込む(プリフェッチする)データを増やすことで、
世代ごとにデータ転送速度の最大値を高めてきた。このプリフェッチビットは、DDRが2bit、DDR2が4bit、DDR3が8bitだった。
この伝統に則れば、DDR4では16bitプリフェッチを採用することになる。しかし実際にはDDR3と同じ8bitプリフェッチを採用した。
16bitプリフェッチを導入するとデータバッファのシリコンダイ面積がさらに増える。これを嫌った。
その代わりに、「バンクグループ(Bank Group)」という考え方を導入してデータ転送速度を高めた。
答えられないようですが
Ryzen5 2600+GT1030は160W電源では安定しませんか?
>>597
だから2600はスレチだって言ってんだろ池沼ゴミネオ。
ここはAPUのスレだボケ ゴキムチ田村(笑)
APUスレにストーカー続ける54歳ジジイ(笑)
スレチとか言い訳はいらない
知らないなら黙っとけ
Ryzen持ってるなら答えられるだろ
答えられないボケは黙ってろ
ストーカーゴミネオ田村(笑)
身勝手ジジイで嫌われまともに相手されずファビョチョン顔真っ赤(大爆笑)
答えられないなら黙っとけボケ
アムダーは喚きながらすぐ逃げ回る
>>606
スレ違いで答えてもらえると思うな荒らし
hints e799bee585ade58d81e383afe38383e38388e38198e38283e784a1e79086e381a0e38197e5bd93e784b6696e74656ce38282e784a1e79086e381a0e3819e さすが価格
的確な答えだすね
ここの吠えるだけの無知バカと違って(笑)
おかげでRyzenが大消費電力の爆熱とわかりました(笑)
>>609
ここはもうお前に有用な情報はないから二度来るな。
一生価格でアホな質問しとけよ。 >>609
9900K 公称TDP95W
現実には5GHz高負荷駆動時MAX200W弱
こんな消費電力高くて爆熱なCPUなんてなんで出す必要があったんでしょうかね? >602
Ryzen本スレは
「Zen比で+29%(最大)」とか
「平均+13%のリーク」とか
景気の良い数字が並んでいるからなぁ
ゴミNEOには辛かろうw
今日パーツ買い漁って無事2400GのChopinで組みました。
久々のAPUでこの性能、感動です。
CPUクーラーがC7買わなきゃならんとおもってましたがAMDのロゴ付いたカバー外せばハマるんですね、
ロゴ外せばChopinに入るという話は出たてのころにredditかどこかで
報告があって、そういうのあると買いやすいよねとか思った
秋風羽織(くらもちふさこ)「いつも心にChopinを」
>>617
間違えた
いつもポケットにChopin
だわ。 >>611
無理矢理対抗製品をひねり出すのは何度もやってるような・・・
※初期のL2キャッシュなしCeleronとか、ULV版Pentium3とか。 Ryzen5 2600は182Wも電力消費するんですね
i5が低消費電力だと再認識しました
ここまでの2割くらい透明あぼんなんだが在日ゴミネオが顔真っ赤にしてるのか?
なんでみんな相手にするんだろう
スルーしておけばいいのに
アムアムはアホアムだから顔真っ赤にするんだよね
しかも全く答えられず(爆熱)
>>606,609,620,623
今日のゴミネオガイジの発狂 >>595
あれ? bios画面にBank Group Swapとか言う項目があったような >>616
それ私も悩んでる
動画再生能力高いAPUとPT3の相性いいんだけどケースがなぁ…
PCI系あると小型化に限界ある感じ 今日はZEN2祭りでゴミネオ大発狂だのう。
彼の人生が全て否定された感じか。
>>630
ガイジ過ぎてワロタwww
ツッコミ所しかないパーフェクトバカだろそいつ Ryzen5 2600は160W電源では足りないんですね
i5なら余裕で動くのに残念
AMDの省電力とは何だったのか
>>614
カバー外したら、ファンの空気拡散したりしない? ちょっと相談なんだけど録画機にAPUって向いてないかな
消費電力低いモデルないし
>>637
録画専用ならアイドル特化のIntelだけど
視聴もするならAPU最適だと思うよ >>634
BIOSの温度でアイドル50度程です、カバー外してもその中にまたカバー付いてるから飾りのカバーですかね? >>642
www.reddit.com/r/sffpc/comments/83m0eg/ryzen_2400g2200g_can_be_made_to_fit_into_an_inwin/
ここのリンク先(Imgur)の画像みたいなことだよね?
にしても熱すぎない?吸気は良くても排気がうまく行っていないのか、グリスの塗り方の問題か…。 てかアイドルの消費電力だけど、2400Gの方がインテルより低いぞ!
上のレスで録画専用機にインテル進めてる奴いるが、みんな騙されないように
2400GはWindows7が使えなくなっただけの
A12-9800E みたいな評価もあるんだよな
それはないわ
ソケットは同じでもアーキテクチャが違う
>>627
そこでMini-DTXのケースの出番が・・・
まだあるのかな? 2400GはWindows7使えないのか・・・さて次のPCどうしようかな
説によると、別のAMD cpuを積んだWindows7対応PCで
OSとVega単体のドライバをインスコして
ryzen5-2400G のPCにディスクだけ載せ換えれば動くらしい
というか
インストール段階のUSB3.0のドライバー問題
MSがプロセッサー見てアプデ止める問題
クリアすれば別に使えなくはないよ
めんどくさいだけ
数百円のPS/2マウス買っときゃスクリーンキーボードでポチポチ入力できるし問題ない
PS/2キーボードもあれば尚更
これでクリーンインストールは問題ない
(PCIe接続のm.2 SSDは無理)
めんどくさいだけ
>>654
そもそも旧IPのコアと比べてcinebanchのシングルスコアが全然違うからね
話にならない ryzenを設計したジムキャリーとか言うオッサン
天才だな
>>643
CPU@4Ghlzでファンが18000位だったや、それでも高めかな? >>658
なんとARM系のApple Aプロセッサの開発にも関わっていたそうな
Appleの最新SoC「A12 Bionic」の性能はどこまで進化した?
https://chimolog.co/bto-soc-a12/
>まず「Apple A」プロセッサについて少しだけ解説。
>Apple Aは、CPUの設計者として有名なジム・ケラー氏※が開発に関わったことがあるプロセッサで、
>スマートフォン向けのSoCとしては現在進行系で最前線を走っている。 >>660
というかARMってあるときまで微妙だったのに気がついたらそこそこパワーあるもんな
アップルの中で唯一プロセッサー周りは評価してる
そしてジムケラーの名前が >>601
ゴミネオ田村は永遠の53才(ゴミ)なんだって! www >>645
そんなたわけた事を言ってるのはどこのサイト?
名前忘れたけどデタラメばかり書いてるので有名な
狂信的なインテル信者のサイトか? >>659
rpm?
三洋のHHHだって6000rpmでミンチ製造機呼ばわりだったのに、どんなファンだよそれ
業務向けスリムPCの40mm排気ファンでも13500〜13800rpmだってのに >>666
うむ
まあAMDがDTX提唱したころはまだmicroATXやATXも強かったしそもそもチップセットなどの関係上miniITXに詰め込むのが割高だったからねえ
でも昨今はもうmicroATXですらいらないレベル DTXくらいがゆとり残しつつ最低限の実装できるもんなあ
miniITXだと裏にM.2スロット回ってたり
メモリソケットがSO DIMMだったりと
>>670
無職のミネオくんだから触らん方がいいぞ AMDはIntelの飼い犬
この事実に顔真っ赤アムダー(笑)
>>676の発言を意訳すると『もうお薬を買うお金が有りません。ママ助けて』 CPUを作るお金と技術がありませんIntelさま助けて〜か(笑)
>>669
お前さんはITXはIntelのDTXとか言ってんのか。
iGPUから全く成長してないな。
残念ながらmini-ITXはVIAだよ。 爆熱TDP95W(フルロード時200W近く)の9900Kというじゃじゃ馬出さないと
AMDに対抗できないIntelがなんだって?
対抗ちゅうか圧倒的なスコア差をだすため
グラフで見るとCPUもGPUも周回遅れかよと思わせる位置になってしまった
Intelの品不足がなければやばいとこだったわ
>>681の発言を意訳すると『ママ、自分で自分が何を言ってるのか混乱してる。お薬買うお金下さい』 そういえばインテルにはBTXって水子になった規格がありましたねえ。
BTXの後はすぐに消費電力下がったもんな
小型化が今ほどできる時代でもなかったから微妙だった
今は一昔前のatomなどの安いチップのおかげで小型PCがそこそこ市場開拓してくれたのもあってAMDにも恩恵出てきてる
インテルユーザーバグってるで笹得てくれてありがとう!
美味しいところはAMDユーザーがもらうね!
>>685
ATXを倒立配置するケースはあの頃くらいからだっけ
ryzenGだとあえて選ぶ理由はないけどグラボ積む場合はありがてえありがてぇ これって2200Gとどのくらい差があるの?
【高性能¥52,920】ThinkPad E585 18【Ryzen】
http://2chb.net/r/notepc/1541762604/
CPU AMD Ryzen 5 2500U (cinebenchR15 single:137 multi:589 passmark:7368)
15.6FHD(IPS非光沢)
メモリ:8GB×1(4GB×2)
SSD:128GB
52,920円(送料税込) >>688
クロック低いから瞬発力は2200Gのがある。
GPUに関しても能力同じでもTDP15w制限で性能が落ちる。
だが、中くらいのゲームまでいけるのは中々。 ノートの問題ってメモリが割とシングルチャネルとかあるんだよな
SO-DIMMだとメモリ自体が割高で、容量やクロック上がれば尚更割高に
2200Gでも十二分な使用用途な人が、新規でPC一式用意するのなら選択肢になる って程度だろうな
>>679,681
ゴミネオパーってマザコンだろ(笑) >>693
そら今でも年金生活者の親に寄生してるぐらいだからな。 OSをUEFIインストールしないと正常に動作しないと聞いた。
いまさら。
>>688
マルチ821 シングル151 → Ryzen 5 2400G (4コア8スレッド 3.6GHz-3.9GHz / Vega11)
マルチ687 シングル143 → Ryzen 7 2700U (4コア8スレッド 2.2GHz-3.8GHz / Vega10)
マルチ587 シングル134 → Ryzen 5 2500U (4コア8スレッド 2.0GHz-3.6GHz / Vega8)
マルチ567 シングル134 → Ryzen 5 PRO 2500U (4コア8スレッド 2.0GHz-3.6GHz / Vega8)
マルチ554 シングル142 → Ryzen 3 2200G (4コア4スレッド 3.5GHz-3.7GHz / Vega8)
マルチ360 シングル130 → Athlon 200GE (2コア4スレッド 3.2GHz-3.2GHz / Vega3)
マルチ310 シングル115 → Ryzen 3 2200U (2コア4スレッド 2.5GHz-3.4GHz / Vega3)
※Athlon 200GE、Ryzen 3 2200G、Ryzen 5 2400Gのスコアはここを
https://www.techspot.com/review/1698-amd-athlon-200ge/
※ノート用CPUのスコアはここを参照しました
https://btopc-minikan.com/note-cpu-hikaku.html
CPU性能@シングル及び内蔵グラフィック性能はクロック分とメモリ速度分キッチリ遅いが
CPU性能@マルチはSMT効果で2200Gより高く、CPU性能@トータルは2200Gとほぼほぼ同等格
それでいてディスプレイ、キーボード、Windows 10
無停電電源装置(コンセント給電が切れると即座にバッテリー給電に切り替わりPCを落とさせないアレ)
が付いての5万3,000円は破格の一言
正直「2200Gオンボ構成みたいなグラボ差さない用途ならこっちの方がいいんじゃね?」とさえ思う
ただ「やっぱ内蔵グラフィックじゃきっついわー」ってなった時に
2200Gなら【下限】GTX 1050 Ti 4GB、RX 570 4GB、GTX 1060 6GB、RX 580 8GB、GTX 1070 8GB【上限】を目安に
ゲームの推奨スペックと予算と宗派(GeForce、Radeon)に合わせて選べば必要十分なのに対して
ノートPCじゃどうしようもないためその辺の割り切りは必要 ノートじゃなくていいなら5万で2400G組めるしそこまでじゃないか?
なおGTX 1070 8GBより上は
まぁ2200Gに合わせるにはアンバランスだが基本的にGeForce一択と思ってOK
RX 570 4GB、RX 570 8GB、RX 580 8GBは
性能RX 570 4GB ≒ GTX 1060 3GB、RX 580 8GB ≒ GTX 1060 6GBで
ワッパで大きく劣るもVRAM容量は上回り
値段も同ランク競合よりワングレードずつ下を相手しているので選択肢になるが
Vega 56、Vega 64はワッパで大きく劣り、VRAM容量は一緒で
値段も同ランク競合より下手すると高いくらいなのでこれという強みが無い
このクラスになってくると補助電源コネクタ本数と電源要求が跳ね上がるしな
>>698
ツクモの2400G+マザボセット20000
SSD 240GB 6000
電源 5000
ケース3000
OS 2000
メモリ 10000 ちょっと待った
そのOSが2000ってのはどういう?
ライセンス、打ち込む番号だけなら2000円〜3000円くらいで正規品を買える
OSのディスクかUSBについては自分でマイクロソフトからダウンロードして
作ればほぼタダですむ
未だにこんなのに飛びつくやつが居るとはたまげたなあ
まだあれだ評価版を期限まで使って入れ直す方がマシだわ
建前は正規品だがそれはボリュームライセンスの切り売りでしょ
バレたら無効にされるって
ちゃんとしたライセンスならヤフオクに行けば数百円で売ってるのに>>703から2000円で買う人って居るの?
アマゾンのちゃんとした数千円のやつとかさ
ずっと使う物ならPCショップから正規品を買った方が良いよ 2400Gとマザボセット20000ってあるんですか?
メモリ1万てことは8GBだな
それは少ないので16GBにしとけよ
Ryzen3 2200Gのセットを書くバカ店員
メモリは2400だと性能でないから気をつけろ(笑)
セットのマザーもA320だな
二世代前の型で少し悩みところかも
もちろんこの構成をお勧めしてるわけじゃないよ
ノートと同じような値段で似たようなの組めるからお買い得ではないって話
ただキーボードやモニタに拘らずに数年遊べればいいならノートも選択肢に入ると思う
ちなみにos2000円なのはリテール版の方がお勧めだからだよ、スレチになってしまってすまない
>>718
どうせ2400g使うならメモリにもう少し出したいな
なんだかんだ7万くらいで組むのが後腐れ無く後悔せずにいけそうだ システム領域に500GのSSDと
ワーク領域に3TのHDDを繋いでOSのインスコWindowsアップデートも完了
約12時間の長丁場だった
そして何となくディスクの管理を見たら
HDDがディスク0、SSDがディスク1になってて
HDD側の先頭にブート領域が出来てたんだ
これSSD側にブート領域とシステム領域に直したいんだけど
OS再インスコ以外の方法で治せる?
ジェネレートキー前提の見積とか
ノートと比較ならモニタとキーボード込みで、あと16000円は上乗せだろ
>>722
それは俺も昔やらかした。
HDD外してWindows再インスコすればいいと思うよ。 >>722
システム移行機能使ってドライブ丸ごとコピーすれば デスクトップで右クリックしてもRadeon設定って出てこないorz
なんもしてないのに
テレビ録画等の利用を目的として2400GとB450i Aorusで組む予定
250GBのM.2と3TBのHDDをStoreMI(Fuze Drive)で利用するのは有りかな?
>>727
録画程度にstoreMIいるかね?
ゲームとか放り込むなら話は別だけど >>727
可能だけどナシじゃね
SSDのTBW無駄に消費するだけな気がする 録画にいらないよ
ああいうのはもっとランダムアクセスが多発しそうな用途だけ
録画データは基本的にシーケンシャル読み書きが行われ安いので今のHDDの素の性能でも十分
まあシビア過ぎない方がいいけどねw
同時録画数とデータの記録サイズだけどまあ圧縮なしのDRでも余裕だしなあ
DRがそもそもMPEG2とはいえ圧縮済みだし
>>728
>>729
ゲームも少しは…くらいでバリバリやる訳では無いので…自分の使い方だとあまり導入する必要は無いって事ですな。 サブ機なら、2400Gよりも200GEにすれば1万円安いよなとか思うかな。
スレの趣旨から外れるけど
CeleronでもQSVでH264でのストリーミング2本ぐらい出来る速度は有るから、x264で自動エンコしたいとかでも無ければ安録画鯖はIntelのが良いと思う
RADEONのエンコーダは画質が2世代前のNVEnc以下で速度はQSV並と良いところが無い
デコーダの出来は良いから視聴兼用でモニタやTVに直接出力するならAPUもアリだけど
あとで石を取り換えられるAM4はやっぱり魅力高いと思うな。
個人的な意見だけれど、将来の安心感あるから自作が楽しいし。
>>735
長期保存しない、見られれば良いレベルの簡易HWエンコならQSVもVCEも大差無いよ
流石にハードエンコードした低画質動画なんて何ヶ月も保存しないでしょ? >>737
だからストリーミングと言ってるじゃない
出先からの視聴とか、無線LANの帯域無駄食いさせずにLAN内でスマホ・タブでの視聴とかね そういえば一時期スレ見てたけどリモート視聴のアプリってまだ製作してるのかね
録画鯖は面倒くなってIoデータの既製品にしちゃったわ
既製品って優秀だよねw
安鯖とか1.3万円とか2万円未満で単機能に特化してるもんな。
リモート視聴ってVNCとかじゃダメなん??タダだし。
>>738
自分は録画次第すぐエンコが基本なので、そういう用途は予想外だったわ デスクトップ送ってくるし一回伸長した画像を再圧縮とかないわ
nvidiaのデスクトップストリーミング使うならまだしも
リモート視聴は簡易webサーバーを録画鯖に立てて録画データをffmpegだっけ?フリーの動画エンコードソフトでtsパケットに入ったストリーミング向きにリアルタイムで変換して垂れ流す1連のことやる奴よ
パッケージ品ぽくかなり出来上がってた
当事はAMDが暗黒期でFM2マシンで録画鯖組むには電力多めだったし
インテルは割高で買いたくなかったし既製品が出て来た頃でやる意味が薄れてたのよね
見て消すスタイルだからDRMかかってようがどうでもいいし
QSVでも充分きれいじゃろ?(VHS3倍録画世代)
しまった、書き込みミス。
2400Gのアイドル電力消費は
メモリー8GBx2 2666
SSDはNVME500GB + SATA2.5インチSSD500GB
4KモニターをDP接続
Windows10Pro 1803
起動後5分で30W〜40W 35Wくらい
ACタップ型の電力計読み
その構成だと20W代余裕で目指せるよ
2400Gはアイドルはかなり省電力だからね
>>750
ゴミネオパーの性能が低いって?
低能で低性能なゴミネオパー 4k(キモい、臭い、乞食、高年齢)
キモネオ4k、終わってますw
cTDP35WにするとPrime95回してもCPU負荷が95%くらいにしかならないんだけど、この挙動は正しいのかな
しかも回し続けてるとだんだん負荷が下がっていく(5分で88%まで下がってる)
クロックも下がるし消費電力も順当に下がるから正しいっぽいんだけど
>>754
正しいよ
90Wぐらいが上限になってるね >>755
良かった正しいんだ
ありがとーん
120WACアダプタなんでこれで運用する(`・ω・´) 2400Gだけど、iGPUにまわすメモリって何ギガにすればいいの?
なにも考えずに自動設定のままだと、iGPUが1GB占有してるのだが、
とくに不都合もないようなので1GBのまま使ってるんだが
特になにかしたいことがあるわけでもなければ自動設定でおk。
じゃあしたいことってなに?
Windows10 1809っていつの間にか配信再開してたんだな。
>>741
出力解像度でも処理速度変わるから、HD/UHD630じゃない下位のIGP積んだモデルでも720pとかなら固定量子化とかなら4本同時ぐらい出来たりする(品質落ちても良ければVCE/VCNでも
持ちだして観る番組決まってるなら、そういう番組だけ録画後バッチ自動実行でエンコさせておいてスマホに突っ込ませておくとかもアリだけども 4Kモニタだとアイドル35Wも行くのね
ウチは2200GとSSD1台だけど、FHDモニタで18Wくらい
picoPSUと120WのACアダプタなら16W
cTDPでもアイドルは誤差
違いが4Kモニタくらいだからそうかと思ったんだけど、まあ違いすぎるからなんか他に原因あるのかも
解像度高いほど開口率低くて同じ明るさならよりバックパネル光度が必要になる
パネル自体大きければなおさら
俺はC7でカバーしめたらファン回ってないのに気づかないで本体熱くなって焦った
カバーとファンが干渉してたわ
付け直したら直ったけど
不可かけてもCPUより電源が熱もつんだね、チョピン
OCCTで74℃だった
殻割り2400G
>>749
全くもって余裕
マザーは、GIGABYTEのAURAS I WiFi
>>748
とりあえず、特別な設定は何もしてない状態の参考値で ┏━━━━━━━━┓
┃ / ___ \ ┃ ゴミネオ田村ちゃんは頭が弱く
┃/ |反AMD| \┃ 生まれつき脳に欠陥があり
┃  ̄| ̄ ┃ 粘着コピペが日課です。
┃ __|_ ┃
┃ / ⌒ ⌒\ ┃ しかし対策として専ブラでワッチョイを
┃/ (゜.) (。) \ ┃ 透明あぼーんにする方法があります。
┃| (_人_,) | ┃
┃\ `ー'´ / :┃ ゴミネオ田村ちゃんを救うために
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
ゴミネオ田村ちゃん 永遠の53才
>>766
パネルの消費電力じゃなくPCの消費電力だぞ。
多分、解像度高いほどメモリ使うんだろうからその分かなと思った。 >>774
DRAM はどのみちリフレッシュ動作があるので、消費電力は
データを書き込むかどうかとか有効なデータが記録されているかどうかに
関係なくね?
多量のデータを処理するためにGPUやCPUが多くの演算をすることが
効いてるんじゃないのか? わいのクラスチェンジ
Nehalem2台おじさん
↓
Ryzen5 2600 Nehalemおじさん
↓
Ryzen5 2600 2400Gおじさん
Ryzen Embedded V1000のNUCみたいなのマダー?
>>776
クラスチェンジして能力下がるのかお前は(笑)
2600と2400Gで迷ってますがどっちがいい?大して変わらない? >>778
用途による
ネットや動画見たりぐらいだったら2400Gかな
アイドル時の消費電力も2500より10Wは低いよ >>776
わい
Arrandaleおじさん
↓
Ryzen5 Pro 2400GEおじさん 多分これからのAPUはばくやす旧式ATHLONと、普通に安い正規APUってなるんだろうな
>>778
2400gはサブ機だから適度に動画みれて温度がNehalemより低いから勝手がいいな。性能は上がってるぞ?第一世代の低スペック&温度は察しろ
あと迷うなら両方でいい >>781
設定は必要だが、つべのURLをMPCで開けば有効になるで。 ようつべもフルイドできるってマジか
AMD一択やん
そりゃAPI経由してハードウェアに行くまでにAMDの機能が有効になってれば間に入るからな
MFか昔のdirectshowあたりでAMDの仕組みを挟むようにすりゃいいだけだしね
AMDがそういう仕組みに使えるようにしてればだけど
zen2のAPUがシングルスレッド性能上がって神がかる予定なので今買うな
ryzen7のAPUも出るかもしれん
今からワクワクしてろ
CPU部分は2200G同等だけどGPU部分が劣化版でその代わり安価な2000Gとか出してほしい
intelのG5400かi3 8100かで迷うような層には上手く刺さると思うんだが・・・・・・
>>785
2600>2400Gでは?
どっちが満足度高いですか?大して変わらん? 2400Gの全部入りのまとまり具合は満足度めちゃ高いぞ
俺が保証する!
>>798
2600と同じくらいですかね?
i5 8400との比較ですが満足できますか? 発熱しないからハンダいらないよ
それで2000円とか高くなるぐらいなら
>>802
そうそう
そもそも同じ目的のコアがiGPUなしのRyzenに比べて少ないしiGPUとIFやメモリ帯域の奪い合いになるのでメモリ転送の関係でウェイトを入れるような感じだからこのウェイトがクーリングタイムになる
インテルがクソだったのはヘボいiGPUだったからねえ
iGPUが帯域使う時間が少ないとCPUが回りやすいのにグリス 2400Gはバランスいいんだよな
CPUも充分に早い、iGPUも軽いゲームくらいならそこそここなせる
UHD BDは再生できないけど4kムービーも問題なく再生可能
今はノートのみ
初自作初デスクトップで一台なのでサブ機とかでは無くメイン機です
動画編集を少しやってみたい(未経験)
配信もやってみたい(未経験)
モニターを4Kにするかも知れない(今はモニター無し)
使い道ではグラボは不要かなと
MiniITXとマイクロと迷ってます
メイン機にする皆さんどんな感じ用途でやられてますか?
予定では
2400G
メモリ16
SSD120〜480
HDD2〜4
ケース
電源
グラボ、クーラー無し
尼で7万近くのPC購入してRyzen5 2400Gが搭載してあるのだけど
ネトゲのFEZやガンオンは快適に出来るのかと出品者に聞いたらスペックを満たしている
ので出来ると聞いたのに重いんだけど・・・・騙されたの?
>>806
HDD複数予定なら設置スペースの関係でMicro-ATX以上の方が良いだろうね、ウチは2400GはMicro-ATX、2200GにはMini-ITX。 >>807
CPUが正しくフル回転できる設定か
GPU共有メモリが十分か
ソフトや要らない処理がバックで動いていないか
快適の定義が120fpsや2k動作とかふざけてないか >>807
電源オプションで高パフォーマンスにするのは必須
負荷が軽いゲームはクロック上がり切らなくて重く感じることがある GPUクロック固定したほうが捗るきがする
1250MHzくらいで1.15Vならへんな引っ掛かりもないし熱も気にならない
>>808
2台持ちは色々試せていいなー
テレビ録画するわけじゃないけどどれだけ使うか想像つかない >>809
メモリは8GBで共有メモリは4GBぐらい
こういうことはあまり詳しくないのだけど
前使ってたNVIDIA GeForceのグラボとか取り付けても問題ないですか?
AMDはゲームをやるには向かないみたいな記事があったけどそうなんか・・・。
>>807
2400Gでガンオンはきつい。
人多いとこでは40FPSくらいまですぐ落ちる。
グラフィック性能は余裕だが(FHD)
CPU性能が足りん。
せめて2600X、2700X
できればIntelの高クロックCPUがいい。 ガンオンが処理落ちするのはCPU性能でなくてメモリ性能だよ
どんなに高クロックのCPUつかっても同じ
逆に1400のような低クロックでも高速メモリつかえるなら間に合う
スタートした直後に当時のHEDTの3chだと60Hzでるのにメインストリームだとガクガクって判明してる
>>814
詳しくないなら学べばいい。まず付けてみて問題があれば調べればいい
検索したら普通に動作レビュー有ったが、そんなのも見てないなら探し直したほうがいい
普通にやってFHDで60fps出るか出ないか
ソフトが古すぎてDX9使ってるから躓くんだってさ。昔のゲフォなら動くんじゃない? >>817
高速メモリとは3200ぐらいのクロックのメモリ? mATXのママン安いと思ってたんだけどB450のmortarTITANIUMって13kもするんだな…
Ryzenでガンオンは無理なのか残念
2400Gや2600でも無理って
i5 8400でも余裕なのに
ビデオカード次第だろね。
まぁこれ以上は スレチかな。
ガンオンはよく知らんけどメインメモリ実質4GBじゃ
何もかも遅くなりそう。
>>823
i5 8400ならガンオン余裕ですよ
Ryzenは帯域が狭いからかな? >>826
i5のAPUって思ってたよりゲーム出来るんだな 俺はivy bridgeのi5でガンオンやってたけどかくかくでひどかったな。階級一番下の尉官だったわ。
で750tiのグラホつけて世界変わって大佐になった。
>>827
やはりRyzenはPCIe×8だからですかね でもRyzen5 2400Gはダメなんでしょ?
ガンオン余裕とか言ってて結果でると喚く信者
そろそろ2400G辺りに乗り換えようと思ったらめっちゃ値段上がってるじゃないですかーやだー
>>821
よく考えたら
B450のMicroケースだと無線ついてるのはないんだなー >>834
99か工房店頭のセット品狙え定B350M-HDVが付いて178だ Amazonのタイムセールみたいなのもう一回来れば良いのにね
2400gでSFやったけど
標準設定でガックガク
エコモード解除したらサックサク
ガンオンの要求スペック知らねーけど
ガンオンはなあ
ソフトウェアの作りが悪すぎる
CPUに音源が近いのはいいことなんだが
まぁ正解だとは思う
CPUパワーの余剰は比較的ある方故に今更機能固定のHWは要らんだろう
お行儀のいいソフトウェアならね
ガンオンが問題なのは大量のSEを距離によるカットとか最適化しないで多重再生してる疑惑があってこれがフレームレート維持できないんじゃないかって話
出力波形=BGM+SE x nのステレオだからね
PCMの合成をソフトウェアでやるって大した計算しないのにバス帯域は使うわキャッシュには乗るわで実はかなりコスパ悪いのよね
リアルで言うと時給高い労働者の暇な時や片手間でメクラ判押させる作業ならいいんだが、出来の悪いソフトウェアの配下だと専属に近くメクラ判押させてるような状態になるし
結果本業のゲームとしてのシーンの更新やGPUへのコマンド発行に支障が出るので60fpsが維持できないとなる
日本の生産性の悪さをそのままソフトウェアにしたようなのがガンオン
CPUの帯域要求ってゲーム自体はそんな高く無いはずだし、そうなるとエンジンの効率自体が悪い説も付いてくるな
ガンオンって100人対戦でマップデザインがクソだから僻地は万能レーダーがお留守してプレーヤーは局所に集まってるのよね
その上アクションだから弾は出るしでオブジェクトによるオーバヘッドが大きいのよ
その上にSE疑惑があるのよね
なんでSEかって言うのも根拠があって拡散ビーム砲なんかは実質散弾と同じなんだけど普通の頭してれば散弾エフェクト1個出すとSE1個でいいはずんだけど
ガンオンは散弾の本数分SEを発行してて同じ波形を同時に鳴らすことで畳み込み効果で食らう側では音圧レベルが増幅されて爆音食らうという現象が報告されてるのよね
初期に実装されてずっと言われてたゴッグの爆音嫌がらせを後期で追加したビーム系の散弾持ちが同じ過ち口返したりとなんかいろいろと酷い
すいません、ドライバのインストールという初歩的なことを忘れてました・・・。
お陰で軽くなりました、どうも失礼しました。
>>794
athlonの4コア版ってことか?
歩留りが悪い製品ならともかく、歩留り良いみたいだから
あまりバリエーション作りすぎるとスケールメリットが薄れて高くつくよ。
それにamaで2200Gが1万切りできたってことは、いずれその価格帯に
持っていくってことだろうし、間埋めるには微妙すぎる。 サウンドAPIって恐らく圧縮形式をそのまま受け付けてくれないからPCMに戻してるはずなのよね
44.1khz 16bit ステレオ 1秒だと
44100 x 2byte(16bit) x 2ch(左右) = 176400byte
48khz 16bit ステレオ 1秒だと
48000 x 2byte(16bit) x 2ch(左右) = 192000byte
こんなデータをバイトあたりちょろっとした計算しかしないのにソフトウェアエミュレートしたためにメモリとCPUキャッシュを行き来するんだから恐ろしい話
BGM一本に適度なSEならまだいいが頭の悪いプログラムで無駄に再生サウンド増やすともうね
>>848
それでFEZやガンオンはましになったんか? _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>848 >>851
ガンオンはまだ試してないけども、FEZは問題なく出来ますた。
AB350M Pro4でAMD CBSからCPUのクロック固定する方法教えてくんろ
>>848
マザボメーカのサイトから最新のドライバとってくるんやで。
俺も昨日、ryzen5 2400G+ASUS PRIME B450-plusで8年ぶりに組んだ。
win10はちょこちょこ動かないソフトがあるなぁ… susieとかramphantomとか いろんなCPUでガンオンやった結果。
2400G以外はGTX1060
FPSはうろ覚えやあまり試してないMAPもあり
極端に重いごく一部の場所は除く
2400G FPS35〜60 できなくもない
2600X
2700X FPS40〜60 まあちょいと不満あるが遊べる
8400 FPS50〜60 機体多すぎる場合除き快適
以下ほぼ常時快適
8700K FPS55〜60
9600K 上に同じくらいだったかな
9900K FPS58〜60
INTELのほうがメモリとのやり取り速度速いから
ガンオンに向いてるね。
>>857
ああそうか RYZENはCCXまたぎが発生する場合のペナルティがおおきいっけね
プログラミングが雑なガンオン蔵だとRYZENは最初から不利抱え込んでるんだ
1800xで片肺マスクして4c8tで高速メモリつかうとか面倒なことしないと最良の結果にはならんか >>858
というかアイデアはあるんだけどね
directsoundに関連するロジックを分離して別プロセス化してゲーム本体と別のCCXに置くようにすればキャッシュ汚染だけは回避できる
現状のガンオンはゲームコアとサウンド周りがくっついてるからゲーム関連のロジックやデータをキャッシュ置いてあっても垂れ流すだけのPCMデータがキャッシュから追い出しちゃうのよね
これがかなり痛い スムーズに処理出来ればCoreと同等まで迫れるけど
そうじゃないとストールする
だから一定のコードぶん回す様な事に向いていて、エンコードやレンダ、演算ベンチ、サーバ処理に向いていると
分岐や複数のコードの処理比率が動的に変化するには向いていない
そこらへん理解して使ってこそで、弱い部分も改善を願ってこそユーザーなんだけどね
万能かの様に吹聴してみたり、欠点に目を瞑ったり指摘する者を攻撃したがる奴は信者
>>861
あと処理結果の関連性が無い範囲で、パフォーマンスに影響が大きい多用するコードは、可能な限りマルチスレッド化進めてそれぞれのCCXのキャッシュに納めちまうのも手 >>858
14nm Zen 純CPU 1000世代→14nm Zen APU 2000世代
IPC改善点:L2キャッシュのレイテンシ削減
14nm Zen 純CPU 1000世代→12nm Zen+ 純CPU 2000世代
IPC改善点:L1キャッシュ、L2キャッシュ、L3キャッシュのレイテンシ削減
4コア8スレッド内でメモリを詰めるにしても
2700X≧2700>>2400G>1800X≧1700X≧1700じゃないの? 新ブーストの2700以上には引き離されるけど4コアに固定したとしても1800xが2400Gを下回ることはないんじゃない?
メモリのサポート上限の2666と2933で2400Gがうえだけど1800xのほうはL3倍だしGPUはx16だし
2400Gもってないけどフルコアブーストで3.6G?上乗せがわからんけど1800xは上乗せいれてフルコアブーストは3.7G
1700は元の定格がひくいけど1700xでも2400Gを上回るんじゃないかと思う
ガンオンはしらんがネトゲ関係はintelの方がいいと俺も使ってて思った
遊べるには遊べるけどね
んー
いやでもどうだろう
メモリ操作とかは階層が下がれば下がるほど、Stallしてる時間が長いって事でもある
コードとしての理想はやはりオンレジスタかL1程度に収めて極力上位パスを高速で回す事だろ
その分、分散が必要だとは思うが
CCX構造が問題になるケースってつまりはその欠点が無いCPUでも派手にサイクルをロスしてるって事でもある
ましてやzenのキューは現P6と同等レベルで深いからこの辺りでも言い訳出来ない
L2ミスが多過ぎるんだ
やはりRyzenはゲームに向いてないのか
メモリ周りのバグやらモジュールとか
コスト削減ばかりなのがダメなのかな
2200GでForzaHorizon4できますか?
ゲーム性能をアピールするのに実際にはゲームにならない
つまりRyzenはゲームの性能はマシだけど使い物にならないってことか
ガンオンを持ち出してプロセッサーを語るもんじゃない
directX9.xのAPIを未だに使ってる上にさらに専門学校レベルの開発陣が最適化無視で重くしてるんだし
>>857
インテルで快適と言い張るCPUのお値段なんぼよって話だし
熱大丈夫なの?とゲームどころじゃない 言い訳が前提のRyzen
メモリ帯域も広くヌルヌルなi5
やはりAMDでゲームは無理か
唯一のゲーム性能がこれでは
トホホ
>>868,871,873
こうだろ?
買えないゴミネオ
今日も朝から発狂 2400G組みました メモリー3000エラー無し
初m.2もヒートシンクで冷え冷え
つまらない
インテルはノーガード戦法しないとパフォーマンス上がらないのに
>>879
どのメモリ使ったの?
16GBか8GB迷ってる うちの2400GEちゃん
OSの電源設定でバランス設定でファン制御をパッシブにしたけど
負荷かかったらちゃんとシングルコア3.8GHzまで回る
Max18w位しかいかないけどGPUもこんなもんならTDP35w順当やね
>>879
>>つまらない
わかるw
じゃじゃ馬PC可愛いよね >>885
横レスだけれど、
cTDP項目ない安価なITXにGEはありだよ。
消費電力下げると出費もACアダプタのサイズも小さくできるからね。 >>888
設定下げたら2400G買う意味なくないの?
2200Gでよくなってしまわない? ガンオンでRyzenはカクカク
ゲームが悪いと吠える南無アム
>>892
他社のGPUに乗っからないとIntelのGPUなんてゲーム自体が動かないよ 実ゲームでカクカクRyzen
バレるとIntelガー!
そりゃ売れないよこんなゴミクズ(笑)
Ryzen5 2400Gでガンオンやってみた感想、まぁ一応は出来る感じ。
サクサク・ヌルヌルとはいかないけど・・・。
>>889
2400G持ってないからcTDP35とか45試せないけれど、
流石に2200G@65Wのシステムピークぎりぎり100W程度よりは抑えられるんじゃない? ガンオンってプリキュアベンチ並のアホが作ったのかと思うぐらい重いな。
あんな糞ゲやってるやつwww
ガンオンは経験からクロック数依存が効くような気がする。
4.2GHz固定でやってたらFX8350でもサクサクだった。
もうずいぶん前に辞めたから最近は知らん
インテルはノーガード戦法しないとパフォーマンス上がらないのに
>>901
途中からやっちゃいけないアプデがあったんだよ
上のSE問題を盛大に踏みに行くアプデがね
ZZ系で榴弾をばらまく奴が強くてマップにあふれるという
あのタイプってペズンドワッジのランドセル前持ちミサイルでガクガクやった過去があるから対策しないと行けなかったのにやらなかったんだよな >>889
2400g tdp35wで検索してみ
2200gより性能たけーから >>895
え!intelのUHD630でガンオンが快適に動くんですか!!! 2400Gで出来ないとか騒いでるのって古い国産ネトゲの一部だけだろ
海外系はほぼ問題ないんだが・・・あ、LoLも動かないIntelは無視の方向で。
>>906
一時期差額4kほどだったろ
中古で良ければ15k切ってんじゃね?
半年前に15kで中古買ったけど俺は後悔してない ラインがキャンペーンやってるがヤフショの1割引クーポンにソフマップとか入ってないんだよな
11/23もキャンペーンあるね
>>890,892,895
ゴミネオパーが発狂してカクカクしててワロタw >>906
2400gは少し値上がりしたからな。そして2200gでOCすれば同じスコアだせる。
けど2400gocって水冷じゃないと無理だろってんで欧米じゃ2200gのほうが人気なの。
リファファンでも1300-1400mhzくらいまでならぎりぎりいけると
ゲームにおいても2200gは2666mhzメモリくらいあればニーア、仁王あたりで低設定720p-1080pで30fps安定くらいいけんのよ
ところがOCしてもしなくても2200gが32fpsだったのが36-38fpsやっとで
メモリも2666と2200gで30fpsぎりぎりだから2400gは3200メモリと水冷OCとかやらないと
馬力引き出せないと、引き出しても2200g+2666メモリが33fpsなら38-40fpsいけるか?くらいが限界なの
だから微妙すぎて高いのにスペック引き出せないで2400gはあんま人気がない。 >>910
ゲームやらん場合の2400Gは2666メモリでいいの?
3200だと16GBで3,000円くらい高くなるけど
来年とか再来年にもし新型Ryzenがでて交換するなら使いまわしできたらいいなと
OCぜすにクーラーつけずに使う場合で
軽い動画編集とか4K再生とかやる
2400Gだけ先に買ったから今さら2200Gがよいとかは無しで 2400Gで3200 CL16で問題ないな
マザーにもよるだろうけど
何年も使うであろうものに数千円けちると後悔するよ。
>>895
じゃあ、intel UHD630のみでガンオンとやらをプレイする動画をアップしてくらはい 来年とか再来年の標準的なメモリがどうなってるかなんて分からんくない?
3200なんて時代遅れすぎて論外、最低でも3600、普通に3800、余裕があるなら
4000狙いたいよねーとかなってるかもよ?w
来年にはDDR5が出て、再来年には「え?まだDDR4使ってるの?www」ってなる
Ryzenは都合が悪いとゲームのせいにして
自社製やコア数を数えるベンチだけ誇張
しかし実ゲームでは散々な結果で売れてない
>>915
3200-3400あたりでどうせベンチスコアは頭打ちになる >>917
ファビョチョン田村(笑)
今度はガンオンガー(笑)
やったことも無いくせに(笑) >>910
単純に2200Gがコスパ高いのよ
内蔵GPUがアピールポイントの半分を占めるAPUにも関わらず
純粋な価格比CPU性能を測るCPUコスパソートでも総合6位 (デスクトップ用CPUとしては5位)
https://chimolog.co/bto-cpu-list/
Vega 8を投げ捨てるグラボをぶっ差す用途でも2200Gは十二分にあり
対する2400Gは総合20位 (デスクトップ用CPUとしては18位)とイマイチ振るわないので
ノートPC最高峰Ryzen 7 2700UのVega 10越えのVega 11に価値を見出せる使い方に限られてくる >>925
それ見ると2400Gも十分高えじゃんw
あと2400Gのcpu性能の高さはやっぱり魅力的だよ
そこは2200Gだとどうあがいても勝てないから、いざという時どうしょもない グラボいらずでFHDでゲームができる最高のCPUだ
zen2ではいまFHD 最低設定で60FPSいかないゲームも快適にプレイできるようになるだろう
将来ハイエンドグラボを買う予定がないならこれがベストの選択
いまはインテルも含め全体で価格がおかしくなってる
コスパも変動してるやろ
>>925
コスパは
パフォーマンスも含めてのこと
ただ安いだけでゴミ性能の2200Gは乞食向け >>929
i5のGPUだけでガンオンプレイ動画はまだですか? 2200Gの方が人気なのに2400Gの方が値上がりという矛盾
なんでですかね?
>>929
Core i3以下は全部ゴミ以下の産廃と言い切ったなw 2200Gは売れてないよ
10位 AMD]Ryzen 5 2400G
12位 AMD]Ryzen 3 2200G
Ryzen自体売れてないけど
>>916
新型APU+DDR5メモリなら、三万円以下クラスのグラボを絶滅させられるかも。
グラボ屋でもある、AMD自身の首を絞めることになるけどw 問題ないよ
USB3.0の後付カードが売れるように部分的に交換需要は残る
そもそもPC需要があればいいけどね
GT1030DDR4に負けてる2400だし
Zen2もAMDの吹聴で終わるかな
3000番台APUはチップレットでいろいろ遊んでほしい
組み合わせるのがビジネス向けのミニグラフィックチップからフルサイズx2 までとか
目の肥えた海外客にはコスパで2200Gが人気だろうけど日本市場では2400Gの方が人気ありそう
特に発売直後とか
眼の肥えた海外客はFXとか大好きだったしな
奴らの嗜好はなにか違う
金のないジャップ専用2200G
>>939
チップレット 2400Gにしたけど5年は使いたいな。
それまでに飽きるんだろうけど
5年後はDDR5になっててM.2が安くなってるんだろうかね。
4K、8Kの動画が普通にユーチューブにあったりするだろうけど
2400Gで耐えれるかね。
>>938
また他社製品に頼り始めるんですね。
i5単独でガンオン動画はよ >>943
youtubeで4K8Kなんかだと、ネットワークがネックになるだろ。
ネットワーク越しは5年でそれほど変わんないと思う。 4Kは今でもちょっとあるから。5年もたてば確実に一般化するよ。
その前にスマホのカメラが4Kが普通になるんじゃね。
いま2Kだっけ?
てか4kが何か理解できてないのばかり
PCオタなのに
>>943
マザーで4k60fps対応させてきてるし再生自体も現状で出来てるだろ まあ5年使えば十分だわな
今から5年前となるとKaveriかな
うちのKaveriさnが引退の兆しが見えない
Win7終了まで引っ張りそう
>>951
エロ4K動画を同時に何個再生できるかが超重要なんだw >>906
1.3万円だったもんね。
少し待てば次のAPU来るはずだから待ちが正解かも。 >>954
お前の目は2個しかないだろ?
同時に見れるのは2個だ
要求を満たす為にはシークさせる回線の方を充実させるんだ 8k動画が出ても、気にせずにスペックなりの使い方すれば5年くらいは普通に使える
今だって重いゲームは設定落としているだろうし
8k対応じゃないと動画見れないとかにはならないだろう
所有するAPUの性能が耐えられるかどうかより、
自分が我慢できるかどうかの話
基本的に物はだいたい待てば下がる
待てない人は時間を買う意味でお値段を高めに払って買う
それだけの話
>>955
今2万だもんな
寧ろ2600の方が安いとかどういうことだよ! >>936
3万円以下のグラボの性能も上がるんじゃね?
そして3万以下のグラボが殺せるAPUは3万じゃ買える値段な訳がない >>962
その頃には1050.1060クラスの性能が出せるって言いたいんだろ
20000出せば1080クラスのグラボ挿さるんだろうけどな 今まで一番長く使ったのは68040ですね10年使いました
それ以後はほぼ毎年更新のペース
>>961
Ravenはコスパ高過ぎたって事じゃないかな?
とにかくコンパクトに作れて、2200Gなら性能そこそこ2400Gなら8T。
メモリ高かったけれど、少し下がってるから今もトータルではりコスト変わらない気がする。 >>961
みんなビデオカードをさしたくないんだよ。
ネトゲをやるならまだしもゲームしないなら
いらねーし 正直もうホントにいらなくなってきてるよね
dGPU
個人的にはCPUもdGPUのようなカード型にして複数挿せるようにしてほしい
1600X用に使ってた1050ti、、、手持ちに残ってたIntelのシステムに指して1万円であげてしまったw
ちょっと勿体なかったけれど、ゲーマーじゃないのにゴツイdGPUは不要だった。。
そういえばZEN2のAPU版の情報って出た?
全く出ていなかったっけ?
グラボは要る要らない以前にケース内がギチギチになるのが嫌
2.5インチHDD形状でドライブベイに設置してケーブル繋ぐスタイルになればいいのにw
ほんと電力食いの熱源のグラボはいらね!
だってタダで貰ってもいらないんだもんw
>>971
まだだねえ
ZEN2のチップレットとEPYC向けIOだけでしょ >>969
PCIex16は164ピン
LGA1151は1151ピン
Socket TR4は4094ピン
(´・ω・`) >>967
マザボがmini-itxでTVチューナーにスロットを使ってるのでグラボは使うつもりはなかった
ゲームは少しだけするくらい、そこまでハイスペック要求するゲームでも無いので2400Gが適当だった >>976
いやいや
今のままじゃあ無理よ
メインメモリをHBM2にしてオンパッケージにしてカード化してからね
出てる端子はPCIeかIFか電源周り
USB3.x何かは今のフロントコネクタのようにピンヘッダで引っ張りだす 俺もasrockB450ITXに2400GのPT3録画機・試聴機作ったけど、超安定しててみんなにもオススメだなあ
俺と同じ使い方してるやつ多くてワロタ
俺もITXにPT3さして最近虎徹にしてメインで使ってる。
うちの何に使うかわからんが生えてきたB350I proもド安定
録画PCにつないで動画再生してみたりするぐらいしか使い道ないけど・・
>>964
どっちにしろ、システムメモリでも使うならレイテンシ性能も無視出来ないから馬鹿みたいにメモリクロックも上がらない
メモリチャンネル数増えない限り性能向上はメモリ性能なりものしか出てこないよ
今の3割増しが精々だろ まあcsgoやlolやるくらいのユーザーには丁度いいよねこのAPU
窒息ケースに入れると思いのほか熱くなるから、殻割しやすい配置にしてほしい
>>982
だよね
APUは今後も変に期待すべきじゃないと思う >>942
流れが読めてないバカ
モメリ
iCPU
ゴミネオ8 >>936
むしろそっちのほうが規模の小さいAMDには望ましいことよ ハイエンドだけでいいのが一番いい >>985
いや、dGPUにも様々なグレードがある様に、それでも十分な需要には価値はあるよ
一概な判断しか出来ない奴が馬鹿なだけ >>990
年金生活者の親の脛齧りな乞食
本人はi5 8400ユーザーだと言ってるが、実態はCore2Duo E8400だから。 lud20230208101503ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1541298823/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part15 YouTube動画>5本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part1
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part6
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part3
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part5
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part9
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part7
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part4
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part8
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part10
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part13
・【AM4】 AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part2
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part15
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part13
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part14
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part18
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part17
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part12
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part16
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part12
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part11
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part119
・【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part119
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part26
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part21
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part22
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part25
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part23
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part28
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part20
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part19
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part27
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part24
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part29
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part21
・【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400Gpart2【ワ無】
・[AMDコスパ対決] ryzen3 2200g vs ryzen5 2400g
・【AM4】 AMD Ryzen 7/5 Part33
・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part5
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part95
・AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part355
・【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part65
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part115
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part135
・【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part75
・【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part45
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part145
・【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part85
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part125
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part400
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part500
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part300
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part395
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part375
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part415
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part335
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part475
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part315
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part485
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part295
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part405
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part435
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part465
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part325
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part445
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part285
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part515
04:30:49 up 10 days, 14:54, 0 users, load average: 7.10, 7.25, 7.60
in 4.88698387146 sec
@4.88698387146@0b7 on 122218
|