◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part18 YouTube動画>4本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1535523956/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX seriesについて語る場所です
■公式サイト
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/ 前スレ
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part17
http://2chb.net/r/jisaku/1535435327/ 次スレは
>>950が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
グラボでx86命令実行したらどのぐらい速いのか
それとも並列効かなくてクッソ遅いのか
>>2 そもそも実行出来ない
GPUはアホほど並列計算するが
予め決めたシーケンシャルな処理しかできない
if文を1個突っ込むだけでお手上げ
これが本当ならマジですごいし価格が糞高いのも納得いく
あとは実ゲームのキャプチャ比較待ち
マジでこのレベルならDLSS非対応のすべてのグラボが
産廃化し、DLSSグラボが爆売れするぞこれ
マジでレビューが待ち遠しい
>>5 動画でも映像差は十分体感できたし、この機能ってレンダリング破綻を補正する機能が見込める可能性があるから
制作サイドは雑で破断した映像でも投げれば修正できますよってレベルまで行くんよな
それこそGPU足りて4k60fpsで動いても部分レンダリング破断や修正不足のおかしい箇所は生まれるわけで、金かかるから全部修正せん
これをdlssが高度に映像として違和感ないようディティール修正してくれて
アップスケールやって→RTが影や立体感つくって映像を別物にしてしまう
この機能を活かせりゃそりゃ問題ないと
でポテンシャルはぶっちぎりなんだけど、問題はソフトの相性的な要素もあるし
俺はBFのPVはすごいとおもったけど、サイバーパンクの映像はなんかしょぼくてRTがあんま意味ねーなと思った
そこら編は相性やら、元のゲームのレンダリングのデザインやら負荷やら色々関係するんだろう。
そしてTENSORの使い方を制作サイドが把握して、最適化して綺麗な映像を作れるようになるには時間が掛かかる
今のところは動画のMADVRのような万能的なツールじゃなくて、対応ソフトと適合性、相性がいいソフトだけで美味しいってやつで
こBF5級(これほとんど最初から機能意識して作ったクオリティの高い最上位の映像ゲー)のPVならば効果感はあったけど
全部のゲームがああじゃない
そこのところは最新映像美で適合させてるBF5だからこそ実現した映像美ってミスリードなんだよな
でこの機能が非対応ゲーに開放されたとしても、相性やモデリング構造、理論的に旧来ゲームは対応しても映像美感はそこまででるかわわかったもんじゃない
なんであくまでこれからで、対応エンジンや制作現場の対応ができてから
流行るとしてもGTA6とか2020頃の最新タイトルが対応できてようやっとってところだろ
なのでしばらくは静観と情報集めだな
手抜きしまくり金かけられてないようなインディレベルのショボグラゲーなんて
DLSSなんて使わなくても4Kなんて簡単に動くし
金かけた一流メーカーのAAAタイトルだけDLSS使ってくれりゃいいよ
そもそもDLSSはショボグラゲーのために開発された技術じゃないんだから
蓋をあけたら2019中もまだ対応ソフトやらが不完全で専門タイトル揃わん
非対応ソフトでもRT恩恵はそこそこある。2019中はまだソフト数のps4やスイッチが主力
2020年のGTA6からテンサー、レイトの有無で雲泥の差って時代に突入して、スチームの対応新作が増えて「けどPS5はテンサーもレイトもないよね」
ってなったあたりからようやっと評価される
いまは試作品の2000が供給されて、これからNVIDIAやメーカーがエンジン適合させソフトを拡充して
どこまでできるか探るところだ
TITAN Vですら60fpsいかんかったクッソ重いFF15がDLSS対応してるし
くっそ重くて地力で4K60p動かせないソフトメインでDLSSやってくれりゃいい
まずはそこからだな
NVIDIAから2000シリーズのFEが予約可能になったら通知するから登録しろってメール来たけど
サイトに行っても価格情報がない
2070の登録したけど
表記は予約のくせにサイトに行くと購入可能になったら通知するって書いてある
どっちやねんw
どちらにせよ、金銭的に今回は買えないのでどうなることやら
通知だけなら2080と2080TIも登録すればよかったかなw
>>5 ゲームプレイに大して全く支障なくて草
気づくやつの方が少ないやろ
>>13 2080、TI、確認した、アマゾンへのリンクがあるだけ
アホ草w
>>5レビューはいつ頃解禁されんの?
9月はいってから?
>>7 サイバーパンクのデモはまだ
レイトレ対応したものでは無いでしょ
てか、おっぱいが映りまくっててそれに驚いたわ
これが本当ならVRにも実装頼むわ
こういうの視野角広くて粗が目立つVRの画質に一番効果があるからな
一分で裏きれたMSITI
どれくらい残るか気になるな
>>16 9/14
予約開始しているのに引っ張る謎
>>7 サイバーパンクのデモは1080tiでやってたよ
VR性能2倍軽視されてない?
2060が1080並みだとして1080ti以上のVR性能持つことになるんだぞ
WQHD144fps程度の性能で両眼4KVRも楽しめることにならんか?
>>5 DLSSがレグザの超解レベルならマジ凄いことになる
レグザの1080p→4K 超解アプコン(※画像重いよ)
「2K+アプコン無し」
「2K+アプコン有り」
>>5 これは良くある詐欺画像でしょ
左はティアリングでしょこれ
ロケットの部分じゃ無くて拡大図の右側見て比べた方が良い
ロケットの右側見たけど普通にDLSSのが綺麗じゃんw
AAの精度以上にこれをテンサーに丸投げしてCUDAの余力を作るのが重要
>>18 VRは効果大きいだろうね
視線追跡型レンダリングのノイズ除去、FPS補完等
て書いてて思ったけど視線追跡型レンダリングってTENSORのノイズ除去使えば普通のラスタライズにも使えるよね
今まで近距離しか描画してなかった影等を負荷変えずに遠距離まで描画するとかかなり応用効く
結局妥協して2080を2枚予約した
1080tiと同等以上ならそれでいいもん
2080tiがこなれてきたら中古で売って買い直す
もしかしてDLSSの性能向上は視線追跡型レンダリングを応用した間引きシェーディングも込みでの数値かもしれないな
>>22 VR性能が意味不明すぎ。
多くのHMDが1080x1200の2画面を90Hz動作させているだけ。
今公開されている数字で2倍なのは4K環境でDLSSがONの時だけだぞ。
何をもって2倍なんだよ。
>>23 TVと違って処理が遅れると問題があるゲームで同じようなことができるわけないでしょ。
最近はわざわざゲームモードを用意しているTVも多いのに・・・
あと、DLSSは処理が軽くなってfpsが上がるんだから、
上手いこと手を抜いて軽くする技術とみて間違いないと思うけど。
>>22 「何故2倍になったか?」「他のベンチではどうか」「実際に自分が使うソフトではどうか?」
あれだけ数値がぶっ飛ぶとむしろ疑って掛かる。
2080とか買ってる連中に聞きたいが
絶対あれだ、グラボへの投資額>>>ゲームへの投資額だよな?
俺は確実に1070を買ってから次買い換えるまで、そこまでゲームに費やしてない
なんかもったいないような・・これが当たり前なんかな
>>5これが本当なら
RTX 2080Ti → 19万円
RTX 1080Ti → 11万円
この価格差は殆どDLSSにあると言って良いんじゃね
>>31 VRは両眼で同領域を表示してるから実際は軽くできる、pascalでも最適化技術が導入されてる
DLSSはtensorが完全に肩代わりするから軽くなるのであって手抜きというのは語弊がある
>>33 最近のゲームはSteamのような配信型が多いから中古で売れない。
グラボは中古で売れる。
これを考えるとゲームに使うお金の方が多い人が多いんじゃないかな。
毎世代買い替える人は少ないかもしれないけど、2世代たってもそこそこの値段で買い取ってくれるぞ。
>>33 グラボ<ゲームにする為に1ヶ月2タイトル(5000円×2)
1年と半年あれば達成できそう
ハイエンドGPUってPascalの時からそうだが
VRの効果が一番デカいんだよな
これ見ても分かるようにFLOPSではTITAN XpとTITAN Vで25%の差だが
VRだと40%もフレームレートに差が出てる
>>31 >23はゲームモード 遅延少ない状態だよ
>>4 同期処理関連はコア分割してasyncみたいなのとかコンテキストスイッチつけないとパフォーマンス落ちるしな
RTX2080Tiならこれもぬるぬると聞きました
>>35 いやいや、解像度が違うので比較できないぞ。
メモリ帯域が増えてるんだから、高解像度の性能が高くなる傾向になるのは間違いない。
逆にFHDやらVR解像度程度だと性能向上幅は限定的かもしれない。
さらに、TAAとの比較で、MSAAやFXAAとの比較じゃないのも気になる。
いまだにベンチが解禁されないからって、みんな好きなように解釈しすぎ。
>>22 どうしてVRmark側がDLSS対応したからと判断できないんだ?
DLSSはアプリ側の個別対応が必要
既発売のアプリではTFLOPS差相当の性能差+αだぞ
DLSSって仕組みがいまいちわからんのだが、
あらかじめ高精度にプリレンダリングしたデータをAI的に使って処理するから
レンダリング自体の負荷を低減、その処理はTensorが担当するからチップにも
余力が生まれ高速化されるって事だよね?
ベンダーが対応しないとだめってのはわかるが、その事前に計算したデータを
利用するためには常時ネットに繋がってないと機能しないんかね?
>>45 よく見ろやCUDA1コアあたりの性能だぞ
実際は8〜9割程度の伸びだと考えてもかなりのレベルになるのは間違いない
それプラスDLSSだからな
>>41 画処理をしない完全スルーの状態と比較してその状態でどのくらい遅延が発生するのかが重要なんだよ。
最近のTVは音ゲーや格ゲー向けに完全スルーモードが用意されている。
>>47 それはリーク情報とされる資料で、Nvidiaが発表したものじゃないぞ。
まだ本当か嘘かもわからない噂レベルの情報だよ。
>>44 いやCUDA1個あたりの性能だぞ出てるのは
pascalではSMPで、voltaではint32・FP32分離で、turingではその並列実行でVR性能が飛躍してるということ
なんなの長文ばっかり。
今まで寝てたんか?エラい元気やな。
i7 4710HQと860MでFF15やってたんだけど9900K+2080Tiにしたら最高設定でも滑らかに動く?
個人輸入も含め、2080Tiの一番安いやつってどれなの?
予算オーバーも良いところなんで、2080にしとくか2080Tiを無理して買うかよく考えなきゃならん・・・・
>>51 2600k+GT1030くらいの性能と思うといい
>>46 これも結局ソフト側が対応してなきゃ大幅な速度アップてのもないんじゃろ?
グラボ挿しゃ効果確定だと思い込んで買ったらダメだよね。
DLSSを使用するには常にオンラインである必要がある(回線が高速でなければ逆に遅くなるw)
ゲームを始める前にDLSS用データの最新版をダウンロードする
どっちだろ?このくらいしか思い浮かばないw
>>52 予算重視なら米尼の1000番台がお手頃
ただし今まで900番台以下を使っていた場合
お前らのレスから察するとRTX1080予約すれば間違いないってのは分かった
>>46>>56
事前DLに決まってるでしょ…リアルタイムでサーバーと通信してどうすんだよ
>>58 尼の場合はキャンセルが簡単だからな
PC工房や他のところは一応確認した方がいい
でも人気ある予約商品のキャンセル不可ってところはないと思うけどな
1080@6万より2080@13万は1.5倍!(DLSSなら2倍相当)
1080ti@9万より2080@13万は1.06倍!(DLSSなら?倍相当)
そりゃ二倍値段が違うんだから性能あがってなきゃ困る
問題は上がり幅/値段のコスパ
>>59 ディープラーニングっつうくらいなんだから、プレイする人が多ければ多いほど
どんどんデータが蓄積され高速&高精度化していくようなものを想像したんだけど、
違うのかな?固定の単一データをダウンロードするだけで済むならAIの意味なくね?
980SLIからなら
2080tiの方が良いよね
んー金額的に悩むところだな
>>61 値段が二倍?
GTX1080の初値平均10万位だったぞ?
今の値段と比較したら2倍だが比べるなら初値同士だろ
モデル末期旧製品の現在価格と新製品の初値を比較するのは大間違いだ
13万円のRTX2080と同じゲーム性能のGTX1080ti が
7万円台で買えるから悩ましいね
>>18 TAAの拡大部分は蒸気のエフェクトで歪んでるだけだね
背景のビルはTAAの方がクッキリしてる
>>65 今回は既にtiまで発表されているから今後価格改定が入らない可能性があるんだよ。
10x0世代はtiは後で発表だったから、その時に1080は値下げされたんだよ。
>>69 それがどうした?
比べるなら初値同士で比べようって言ってるのに
そのレスって意味不明なんだけど?
頼むからアホみたいなレスで横槍いれないで
>>73 まさかとは思うけど、初値って国内のアスク税込みの価格のことをいってるの・・・?
現在の値段で決めるのは当たり前
過去の値段では買えないのだから
>>52 海外から買うにしろなんにしろ予算とか気にする人はご祝儀終わるまで待った方がいい
DLSSは既に膨大なデータで学習済みのAIで画像処理するってことじゃないのかな?
いや知らないけどね
値段で比較するのか、変わってるな(笑)
あんな変動するもので比較するのは難しいし
そもそも機能で選ぶから値段での比較なんてあまり意味がないわ
>>61 んーまぁ米尼の$850なら妥当じゃないか
新機能もあるし消費電力も下がる
nvidia価格の$699ならお買い得
機能で選ぶなら選別落ちのRTXは選択肢に入らんだろ
変わってるな
そりゃこの機能と性能じゃなきゃ絶対嫌だってんなら値段気にしない人もいるだろうが普通の人間は価格と性能で天秤かけるだろ
RTXは画質極限まで追求する人向けって感じっぽいな
一般ゲーマーがグラボに求める高解像度でのFPS維持やらの機能性スペックはベンチが示すように値段から言えば微妙
うーん、1080tiから買い替えるなら2080tiしか選択肢ないし
別に買えなくもないし、文句言っても仕方ないし
>>82 ごく一部の人向けで一般向け(本来のゲーム用パフォーマンス最優先のGefoeceシリーズ)ではないのは確かだね
クッソデカダイでここまでパフォーマンスが進化しないのを出すのはいつ以来だろうか
>>81 趣味で機械学習してるんでTensorコア欲しいのよ
2070でも今までのに比べりゃ
fp16超絶アップだからな
それに今後はゲーム以外のアプリでも
結構使ってくると思うぞコレ
>>61 条件の同じ数値で比較しないと、単に酸っぱい葡萄だというのがバレバレになることに気付いてね
値段で選ぶカジュアル勢は2080tiは要らないね
ただ今1000シリーズ買うと後悔すると思うわ
だってRTとTensorが何に使われるかも知らないんでしょ?
マイニングの暗号がtensorじゃないとダメなやつ出てきそうだな
そしたら初回組の大勝利
>>66 とか日本の値段の2080と米尼の値段の1080ti比べてるから、本当に酸っぱい葡萄過ぎて見てて恥ずかしいレベル
そもそもディープラーニングってなんやねん
ゲームするたびにどんどん画質が良くなるんか?うそくせえ
普通にドライバーで対応しろや
DLSSはまともに対応したゲームを見てみないと何とも言えないな、まじで買い替え時期にわかりにくいグラカつくりやがって、初出ヤムチャから天下一武道会のヤムチャくらいわかりやすくパワーアップしてほしかったぜ
ディープキスもしたことないやつがディープラーニングを語るなよ
まあ明日地球が爆発する訳じゃないんで
のんびり行こうぜ
そもそもlong time先輩の言う通りだったら
来年発表だった訳だし
そういやlong time先輩どこ行ったんやろ?
2080Tiと1080Tiの差に注目
開いた口が塞がらない結果かもw
RTX2070は2080のSP80%メモリ帯域100%だからいい感じじゃないか
GTX1070は1080の75%・80%だったからな
2080はちょっと微妙かもなNvlinkをお安くしたい時くらいか
4kHDR60fpsに対応したと言えるのは2080からだし、ぶっちゃけ1000シリーズ(というか1080ti)の方が価格と性能のバランスが微妙だと思うが
9万も掛かって4kHDR60fpsできない、FHDで144fpsなら低画質に落として1070,1080で十分
1080tiは9万も出して、どこをターゲットにするの?
だから、1080tiの購入者らしき人の書き込みがやたら多いのかな
>>95 そんな高性能なのかな
値段的に王様みたいな性能でも問題ないと思うけど
>>47 馬鹿だな
グラフも読めないのか?
2倍なのは1個だけで大体1.6倍ぐらいじゃないか
グラフも読めずにニバーイニバーイって、お前は高見山かwwww
しかも1コアあたりの処理が1.6倍だから総合的な性能も1.6倍とか短絡すぎ
お前は単細胞生物以下の知性かな?
1060しか買えなくて1080tiに死ぬほど嫉妬してるのはわかるが、
他のベンチ出るまで嘘吐きしないでおねんねしてな
Nvlinkを2070で使えたら話は違ったかもしれないな
まだNvlink自体の詳細わからないけど
BFがDLSSに対応しないのはなんでなんだろね。実装が難しいのかな。
AA処理の一種でディープラーニングで学習した、AAの利かせ方を実行するという認識であってるのかな・・?
>>103 グラフも読めないガイジだから相手にすんなよ
ただ、騒ぎたいだけなんだろ
馬鹿を相手にするだけ無意味だぞ
世界一かっこいいSSであるGSX-R1000Rにグラボをのっけてディープラーニングで自動運転
そして首都を鈴菌で汚染しつくしてカワサキを駆逐する。
てい造スネ夫ニートセミが五月蠅いなwwww
化石みたいな1060でどこまで頑張るんだ?
ニートのお前はとりあえずハロワいけよwwww
中卒、職歴無し、引きこもり歴10年のお前でも雇ってくれるところがあるかもしれないぞ?
高見山ってwikipediaによると1970年頃に現役だった相撲取りなんだとさ
「目から汗が出た」ってこの人が最初に言ったって初めて知った
long timeおじさんすげえ高齢なんだな
いい年こいて5chで煽ってるの恥ずかしすぎる
1080Ti使っていた人は例え性能上でも2080はないでしょ、メモリ容量減るし
そうなると2080Tiしかないんだけど値段がネックになるわな
もし車のモデルチェンジで値段が1.5倍になりますってなったら誰も買わなくなるだろ
【悲報】RTX2080 GTX1080Tiと同等の性能にも関わらず5万円も高い判明する これ買うアホいるの?未だに売れ残ってるけど [411361542]
http://2chb.net/r/poverty/1535518259/ >>110 本来は一年後のものが今出てるからな
恐らく一年後にはいつもの値段になると思うよ
今は希少だと米尼日本発送しないのね
2080は発送できるのあるけどtiは不可
値段云々以前の問題だわ
>>109 馬鹿だな
お前はどうしようもない馬鹿だなー
ブルータス、お前もか、って言葉を知ってたら紀元前生まれか?
低能は生きてる価値無いぞ
そもそもなんでツーリングコアなんかのせたんだよ。普通にcudaコア増やせばよかったのにな
フランス料理屋でコース頼んだら半分中華料理出された気分
>>114 いやいや
日常会話で高見山云々って普通出てこんでしょ
誰それ?が現役時代知らない普通の人間の反応
>>104 フレームレート優先の可変解像度とか
だとエイリアスの出かたが不安定で
学習した結果が適用し難いとか?
フォトリアルを追求するゲーム会社がレイトレーシングを無視するはずがないし
現時点でDLSSに対応しているゲームが多数ある
競合がポシャってどう考えてもゲーム業界はRTXをベースとした形で発展するわけでその機能が無視されるはずがない
レイトレーシングやDLSSを無視するってことは他社より見劣りするゲームを市場に出すということでそれはできないでしょう
というわけで論理的な帰結として今更GTXはありえない
RTXを買いDLSSの2倍の恩恵を享受するのが最適解であることは間違いない
>>116 中華料理なら注文した本人が食べれるからまだマシ。その例えならドッグフードかな?
犬連れてこないと役に立たないって意味で
>フランス料理屋でコース頼んだら半分中華料理出された気分
これすっげぇ今の状況がわかりやすい例えwほんそれ
>>117 お前とは知性も知識量も違うんだよ
マクローリン展開って言葉を日常的に使ってる奴だっているんだぞ
お前はバーンズの本でも読んで、認知の歪みを勉強してこいよ
>>104 レイトレでデノイズにテンサー使うからDLSSまでやる余裕がない
とか
>>107 もはやクラシックカーなCBR1100XX持ちの俺グラボは最新が欲しいので
2080tiを狙う
>>122 でも実際のところいい年して5chで煽るのが趣味のおっさんなのは事実でしょw
乙w
ベンチ出てからお祭りになるかおつうやになるか
頼んだぞnvidia
>>125 俺は煽ってないぞ?
馬鹿にお前はバカだという事実を告げているだけだが
>>118 おそらく、DLSSを使用するにはデータの持ち方とかなんらかの
制約またはルールみたいなのがあるんだろう
最初からそれを考慮して作ってれば何も問題ないが、途中から対応しようとしても
データを全部作り直しになって面倒だとかそんな感じじゃねーかな
まぁこれから製作される奴はDLSSに関しては対応しないメリットは特にないから、
積極的に使われるようになるだろうね。
http://https://uploads.disquscdn.com/images/198f613250344d833d43e9fefcab2b3ef17b3755561a4c7c5e484bf4b40c258b.jpg
ヤマハのRTX1200使ってるから、高見山の見物。
BF5はレイトレの方のデノイズでtensorが手一杯なんじゃない?
フロンティアの2080TI搭載pc税別34万でワロタwwwwwww
>>119 DX12のレイトレの方は標準になっていくかもしれないけど、Nvidia独自の部分は広がるの?
DLSSは画像を綺麗にするよりも、上手く手を抜いて軽く処理する方に重きを置いているように見える。
実際Nvidiaもfps向上(2倍程度)になることを重点的に宣伝してる感じだしね。
>>128 開発費が上がらないようなら採用しない手は無いと思うけど、
PhysXみたいにNvidiaが営業頑張ったタイトル以外は非対応だと悲しい。
グラボだけで20万近いんだから
むしろ頑張ってる方だな
>>123 なるほど
そっちの方が説得力があるな
BFVほどレイトレに力を入れてる
タイトルは他に無いし
テッセレーションも初期こんな感じだったか?
天国ベンチ回してたな
Askの方は簡単に俺たちの予想を軽く超えてくるんだがな
>>128 NGXサーバー使って超高解像度でレンダリングした画像を元に
どうボカせばベストかのトレーニングが必要
ただ、同じゲームのトレーニングしてればベストってだけで
他のゲームのトレーニングでも汎用的に使えそうなんだけど
>>133 だから手抜きじゃなくて丸投げなんだよなあ…
tensor自体それなりの面積あるんだぞ
国内で2080ti買う奴は救いようのない究極のアホってことでおk
>>133 RTXはレイトレ実効層でそれにはRT core,Cuda core,Tensor core,Rasterizerが含まれる
RTXはAPIではない
APIはDXR,Vulkanを使うだけ
いまから1070ti買うのって
ありですか?
なしですか?
どんなポジションの技術になるんだろうな
physicsは勘弁
>>144 価格によるんじゃね
4万なら行け
5万ならまぁ
6万なら辞めとけ
ぐらいか
>>144 目的によるかな
フルHD高設定くらいで普通にゲームするなら何の問題も無い
>>143 DX11のアプリでつかえないじゃないですか?
まぁよほどの特価品でもない限り、旧世代の1000系を今から買うのはなぁ
個人的な意見だけど、それならお金貯めて2000系買ったほうがいいな
今ぼったくり価格で2000を買うのも微妙だからね。
金がないなら年末年始で特価品が出るかもだから、それ狙ったほうがいい
>>150 ?DXRはつかえなうだろうがDLSSはつかえるだろ?
なんにせよRTコアでDXRのアクセラレーションが可能なのは確実でしょ
初モノスキーな性癖の人もおるから初動はそういう連中に任せたわ〜
とりあえずRTXはFoveated Reconstructionととても相性がよさそうなので、はやくアイトラッキング対応のVRHMDを・・・
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170510118/ 1000より2000、2000より3000
3000より………
そうやってとうとう私はグラボを買わずにその生涯を終えた
家族や孫に囲まれ最後を看取られるという随分幸せな終わり方だった
あの時グラボを買っていたら泥沼に嵌り結婚すらしていなかったのではないか?
ゲームばかりの無駄な人生を過ごし、果ては孤独にアパートの一室で寂しく苦しみながら最後を迎えたのではないだろうか
やっぱり1080Ti はコスパも含めて名機だったなってなると思うのw
そんな気がするw
とか何とか言って0時まで全裸待機してる人いるんじゃないの?
1年ぐらい先を見て買おうな(笑)
今direct11だからってそれに合わせたら
これから出るゲームは楽しめないってことだから
>>133 nvidiaが金を出さない限りゲーム会社が作る事はないからな
ゲーム会社にとって2080tiを持っていようが1060だろうがゲームの値段は一緒
少数派のためにゲームをつくらないからな
ああ今日は日尼の次に各正規取扱店の予約受付日か
日付変わる0時から各社2080tiの予約できる
前回の瞬殺から転売も目付けてそうなんだよな今回は
>>47 どう転んでもそんなパフォーマンスは実ゲームでは出ないね
SkyrimVRでTi比15フレも稼げれば良いとこだと思うよ
アスースもMSIも嫌じゃ嫌じゃ!
はようギガバイトのOCモデルの予約きてくれや!
ベンチ解禁までホールドしとく
日本で買うのかよwww
しかもamazonと違ってキャンセル効かないからなw リスクたけーし気を付けろよwww
>>167 2060がそんなにあったら十分すぎなんだよなあ…
>>170 確かにパソコン工房はキャンセルできないな、やめとくか
Tiが日本にどれだけ入ってくるかわかんねーから早く予約したいわ
こんな予約煽ってくると不安になってくる
2080tiもちょっと経てば米尼で13万くらいで買えるようになるのに
なんでぼったくり品をわざわざ買おうとするのか理解不能
まぁ開封動画とか、最速レビューで儲けようと考えてる奴もいるだろうしなw
国内なら発売日に手に入るけど、米尼からの発送だと出遅れるのは確実だし
msitiのキャンセルメールきたからページ開いたら即売り切れでワロタ
プリミティブテクノロジーとか言う中華がずっと張り付いてるんだろ
>>97 ほんこれ艦これ
2080や2080ti買う人は俺も含めて
ほぼほぼが4Kモニタだからなあ
そういう人たちに1080tiなんかで勝ち誇られても
ハッキリ言って痛くも痒くも何とも思わんでしょ
この予約で2080tiを手に入れないと 当分 待機することになるだろうな
今回は値段も下がらないし、欲しい奴は予約したほうがいいぞ。今買うと スゲェェ! 感味わえる
ガチャのSSRは優越感だけだが、グラボなら現物残るしね
いまから1070ti風コンドーム買うのって
ありですか?
なしですか?
3Dはハイスペックいるけどエロゲは最近
やっとフルHDになってきたばかりだからなあ
1080なんか買うんじゃなかった
i9-9900Kが税込65,202円かぁ
そっち先に買おうかな
>>187 価格によるんじゃね
4万なら行け
5万ならまぁ
6万なら辞めとけ
ぐらいか
>>192 自分もマザボとメモリと共に9900k買って世代を一新させ、
冬商戦あたりに2080Ti買うつもり
ryzen2700XとRTX2060が欲しいがまだまだだな
新しくゼロ時予約開始のMSI 2080VENTUSは厚みが50mmで比較的薄いけど、将来3スロット間隔でSLIしようとしたときファンの吸気はできるもんかな。隙間10mmくらいになるはずだけど。
>>196 1080AMPextremeでSLIやったから出来るよ
あの時はマザーはMSIのGAMING TITANIUMだったかな
無茶してマザーお逝きになったが
>>189 冬のSteamセールに合わせて買うのがいいかもな
サイバーパンクが発売する頃には値段こなれてきてるやろ
>>178 当然よ?w
予約品でも先に決済
それが終わって初めて
手続き完了
つまり
保険目当ての予約は一切不可能という事w
本当に買う気がある奴しか買えないという事w
だから競争率はアマより確実に低いし
アマ程の瞬殺はまずない
どんだけ早くても5分はほぼ確実に持つだろうね
ちなみにアマは1分程度で終わった
お前等慌てすぎ。
米国では9/10出荷分が予約一杯だが次の9/20出荷分から潤沢に出回るから。
で9/14にNDA解除でレビューサイトでベンチ公開されるからそれ見てからどうするか決めても遅くないぞ。
nvidia直販のFEは少くとも11月22日出荷分までは売り切れているはず
>>203 まじで?
今みたら9月23日に予約分の2080届くっぽいしレビュー見れんのか
2080TIみんなが買うからNVIDIAが調子に乗るんだよ
いくら安いとは言えEVGAの2漣のショボグラボ買った奴可哀想だわw
2080Tiのあの性能を見る限り3連ファンに3スロット厚のグラボが必要なのは分かる
で、3連ファン3スロット厚EVGA2080Tiは超絶争奪戦になるだろうね
初回出荷分で買うのは相当困難を極めると思うよ
悩むのが面倒くさいから初日に2080tiを買うわ。
買っちまえば関係ないし。
>>208 こりゃお前らが狙ってるであろうEVGA3連ファン3スロット厚EVGA2080Tiなんて瞬殺だろうねw
無事に買えればいいねw
>>212 20万くらい持ってるんだろ迷わず買えよ
俺はちょっと控えるわ
ついでにスリッパ2も買えばもう50万だな たっかw
2080ti買った10日後に9900K出るからめんどいし
グラボ付けるの待とうかね
おまえら戦闘モードになるとしらじらしく無口になるのな
おれはアマゾン初回分ゲットできたから成功を祈るぞ
レビューでてさらに1枚15万くらいになったら2枚かうわ。。。
尼ならともかく、今この時点でキャンセルできん店でポチるのは勇気いるわw
日尼の2080tiなんて米尼より4万円くらい高くね?
みんな金持ちやのー
1070tiの中古が35000円だったから買っちまったわ
2000番台でいいベンチ結果とか出たら悔しいんだろうなあ
>>227 それ、マイニングで酷使されてないといいな
>>224 米尼じゃいつ買えるか全く目途たたないし
>>229 ヤフオクでマイニングに使ってませんって書いてたから信用したけど、甘いかな、、、
市販のゲーミングPCについてたのを、アップグレード用に取り替えた奴って書いてあった
本当に商品を売りたい店からすれば保険乞食省きは都合が良い
本当に商品を買いたい客からすれば保険乞食省きは都合が良い
>>233 型番はZOTAC GTX1070Ti 8GB 256BIT GDDR5 ZT-P10710H-10B
買ったのはヤフオク、
マウスコンピューターNETGEAR-MICROから取り外した品とのこと
米尼だと天下のEVGAが10万で買えるのに金持ちやな
evgaftw3デカすぎじゃない、長くなるだけだと思ったら幅もえらいことに
>>257 これ見たら2連ファンでもいいやと思うわ
デカ過ぎ
アスク様の税込み入った国内でこれだぜ?
米尼ガーとか言ってるアホwwwwww
指くわえてみてるのが関の山だなwww
>>257 でかっwww
こんな巨大なの買うより、普通の2スロ買って水冷にした方がよさそうだな
>>257 こうしなければいけないってことは爆熱ってことだよな
大体どれも450W吸う設定だろ?(8+8+6+PCI)
そりゃ熱も出るわ
>>263 まあこのスレはやたら声がデカいだけの少数が吠えてるだけだからな
国内では在庫余りまくりで全然売れないとか言ってた阿保は息してるだろうか
いやーアスク税モリモリでも買っちゃうガイジが多いから止められない商売ですよねぇ
値段が落ち着いた所で、10万円台は変わらないだろうから
やっぱ、BFしかやらない俺には高いオモチャだなぁ
NVIDIAも安心してるだろうな全世界で売れたんだから
だがこれからが地獄だ
ブランド力弱いけどまたZOTACのAMPが1番回るんだろうな
MSIはライトニング早よ出しとけ
こういうの買うのはテンバイヤーかゲームが趣味の独身リーマンでしょ
カメラやオーディオよりは安いほうやし貯金はある
瞬殺って言っても最初は出荷数が少ないんだから当たり前だよ
ゲーム機みたいに数百個がものの数分で売り切れてる訳じゃないからなw
この状態がこれが数か月続いてから言ってくれ
>>275 AMPは長く使えないよなあOCきつめだし
980、1080は参加したけど今回は安定するまで待つ
待てたら。。
>>273 今12万切ってるモデルなんかはご祝儀終わったら8万くらいまで下がるし余裕で10万以下になるぞ
その代わりゲーム機なんてどんだけ高くても5万で買えるものだろ
これは20万円レベルの高額品だ
しかもただのPCのパーツ
それが1分で売り切れるんだよ
尋常じゃない需要だよ
数が少ないと言っても、この数が常に続くなら
数カ月は続くよ
現に公式のFEモデルは11月20日出荷分まで
売り切れてるっていう話だからな
>>278 電源じゃないの?
RadeonのVRAM破損以外壊れてないなあ
ZOTACはAMP extreme以外はゴミだけど回るのは事実じゃない?
>>275 MSIはブランドだよなw
OC前提ならAMPのがが回るしextremeは最強だが高すぎるし
このクラスのグラボの中でコスパ考えたらAMPが一番魅力的
これが格差社会ってやつかw
普通数十万なんて気にならんくね?どんだけ人生サボってる奴多いんだよw
MSIはクーラーがいいよね
同じFAN回転数で比較したら圧倒的かと思うほど
RTXいつのまにか発売されていつの間にか売り切れてた。。
最近やたらとMSI推しが多いな、ラデの方にも出張してるようだが
>>234 せめて領収書・レシート付きにすべきだった
国内価格の2080で
米尼ののTi買えるかもしれないのに
国内で買ってる人尊敬する
でも最速でほしい気持ちもすごくわかる
自分は水冷化しちゃうので
水冷ブロックを出してくれやすい
ASUSかなー
>>290 ブランド厨なんだろな
OC前提ならOC強いZOTACのAMPが最強なのに
>>282 実際の体感速度とベンチマーク見てからがはじまりだよ
これらは嘘つかないからね
1080(Ti)とどれだけ差を感じられるかが肝だな
忘れてはいけない事
nvidia本体によるGTX970のVRAM詐欺
ASKシールがあったら保証期間が短くなり価格は高くなる事
米Amazonならもっと安く買える事
EVGAの神対応
>>257 まあ1080TiFTWもこんな感じだしな
貧乏だからこの値段は躊躇してしまうなー
80tiでこの値段はすごいね
>>293 確かに
彼らが情報を日本語でくれる
ありがたいことだ
2080の値段でTiなら考えるよな…
10万前後なら買うと思う
1080の時はMSIは駄目だと言われてたけど今回は人気なのかな
未だにMSI信者とか居たんだな
MSIJの中の人ですら過去の栄光って認めてんのに未だに高品質とか思われてんのか
Tiは無さそうだけど、2080はまだ買えるw
MSI3連ファンゲーミングRTX2080¥ 134,784
忘れてはいけない事追記
モニタがフルHD60Hzでは完全にオーバースペックと思われる事
価格は国内でも発売3ヶ月後くらいから安定する事
PCパーツ全般的に毎年12月〜2月頃は価格が高騰する事。狙い目は10、11月
お前らトゥームレイダーもうたったの15日で発売されるんやで・・・
19万円弱のRTX 2080 Ti 買ってもレイトレONにしたら FHD 30fpsになるんやで・・・
なんだか宗教みたいになってきたな
積んだ金と信心で絶対性能も変わってきそうなレベル
2080買うならTi買った方がいいんだよなぁ…
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1072136847.html 2080もTITAN Xp くらいらしいけど
その上にある数字見たら…
>>315 clockがおかしい
リファレンスclockからどんだけoverclockしてんだよって話
しかもそれでこのスコア
FAKEじゃなきゃヤバいぜ
>>177 早く手に入れて動画にして小遣い稼ぎたい人達なんじゃない?
>>319 リンク先で言ったほうが聞いてくれると思うぞ
ガセネタかも知れないから俺は話半分に聞いてるけど
海外のサイトにもそれっぽい情報あるけど
どれが本当かわからんし
ゲームなら一刻も早く手に入れたい気持ちもまぁ分かるけど
グラボをぼったくられてまで早く買って何するの?
450W級だし水冷化するならともかく空冷に定評のあるmsiが人気なのは当然
zotacは耐久面で当たり外れ大きいらしいし20万円も出すなら信頼できるメーカー選ぶでしょ
TimeSpyベンチマークよりpassmarkしかみないし
こんなに差は出てないw
>>322 2年前その空冷のファンベアリングで叩かれてなかったっけ?
>>317 Pascalだってスペック値より電力と温度の範囲内なら上のクロックまで勝手にあがるじゃん
なので2080のスコアに出てるクロックは勝手に上がってるのかも知れない
>>324 ベアリングが表記と違う仕様だったってやつ?
pascal買わなかったから知らなかったけどこんなのあったんやな
ボールとスリーブどっちが優れてるのかわからないけど耐久性が著しく変わったりするんかね
ASUSは好きだけどスリッパ用マザーの恨みは忘れそうにない
899ドルと1199ドルの製品買うのに30万円準備していてちょっと足りないとか…
>>334 これポンプがグラボ側にくっついてんの・・?
やっぱレイトレーシングの効果ってすごいわ
ダウンロード&関連動画>> なんか現世代と一次元違う美麗さ
inno3dて安っぽいけど空冷も結構冷えるんだよな
>>336 ガラスに映った自分にびくっとなって発砲する所とかはならではって感じだな
>>335 ポンプが電源周りについてる。つまり、電源も冷やせる
今まではポンプブロック一体型でコア周りだけを冷やしてたけど
分離させることで電源の方も水で冷やせるようになったみたいだ
とりあえず保険でポチってみた
総額$825だからデポジットが返ってきたとして9万ってとこか
2080なら余裕だな。国内で13万とか出して買うのバカらしすぎw
ちなみにさっき、PNYの2080Tiも復活してた。総額16万超えてたからやめたけど
>>336 ところどころカクついてね?
この手の参考映像でfpsを表示させないのもおかしいんだが
750ドルでお買い得なのに、結構売り切れないねw
EVGAと言ってもやはり2080は人気ないんかな
今回復活してるのは2スロット版の方だね
値段は特に変化なし
2スロットが749.99ドル
2.75スロットが849.99ドル
>>336 これぐらいガッツリ鏡面反射でレイトレ使用されてるとマジでオンオフで有利不利発生しそうだな
>>350 輸入のうまみ、ゼロ!w
まぁBFなんか撃ち合いで負けてもキレイな画質で、やるべきゲームだと思うけどな
120fps常時出てないと話にならないけど…
超小型のPCケースでゲーミングマシン組んでるんだけど、外排気モデルじゃないとケース内温度がやばいことになるから、2000番台にはなかなか移れそうにないなあ
現時刻より米尼
ASUS 2080ti $1209より予約確認
欲しい人は急げ
AsusのTiは2つとも復活してんね
俺はEVGAのTi待ちだから華麗にスルー
他のスレッドでは似てるけど保証できないとか言ってたけど、
結局のところリファっぽい?
>Yes it uses reference PCB.
EVGA GeForce RTX 2080 Ti XC ULTRA GAMING - Reference/FE PCB ?
https://forums.evga.com/FindPost/2850666 OC Editionの方は売り切れたか。やっぱTiは売れるのはえーなw
来月購入者が組んだPCでレイトレーシングがゲーム実用レベルで動くようだったら、もう1000番台以前のPCは家ゴミと殆ど変わんない扱いになるんだろうなあ
約10分くらい持ったか
2080の方は売り切れる気配がないw
ASUS2080tiとりあえず予約できたけどどうしようかな
いつでもキャンセル出来るからいいか
ほんと、国内でも国外でも瞬殺だなwww
もうこの需要、数カ月続くレベルだろこれ
米尼でも最低価格保証あんのかな
予約しておけば発売日までの1番安い値段で買えるやつ
同じくEVGA 2080ti ultra 予約完了
15万8千円
冷静に考えると、なかなかだなw
米尼で買ってこれだからなぁ
なんだよこれ
立て続けにどんどん来てるじゃんwww
正直EVGAのUltraじゃない方が欲しい
水冷化するならファン関係ねーしw
EVGAにするかMSIにするか…
2080が1080ti以下なんてことはないよな…?
誰か0時から貼り付けって言ったから起きてたけど、いつもなら朝に発狂してるパターンだったわw
とりあえず、2スロ2080と3スロ2080Tiが予約出来たから良しとするか
>>394 尼は発送前ならいつでもキャンセルできるんやで
当然ベンチが出てから判断するよ
オリファン出揃わないと買う気が起きないの俺だけじゃないはずだ・・
ヒートパイプのダイレクトタッチタイプなんて買わされそうだし
2スロTiが時間差で来るんじゃないかと気が気で寝れないw
ほんと流通状況もベンチもわからなくて状況読めねえわ
流石に10月入る頃には値段下がり始めるとは思うけどね
尼に関しては様子見でポチってるのが大半だろうし即売ってのだけ見て需要ガーってのはだいぶ怪しい
よっしゃあああああああああああ!!!!
買えた!買えた!!買えた!!!!!!
マジでPC工房の狙ってたし買う気満々だったが買えなくて良かったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺がPC工房で今日買えなかった理由教えてやろうか??wwwwwwww
クレカ登録してなかったからwwwwwwwwwwwwwww
カートに入れるところまで行ったんだが、クレかの登録に遅れて買えなかったwwwwwwwwwwwwww
マジ運良いっしょ???wwwwwwwwwwwwwwwwww
でもPC工房って予約キャンセルできないだよな????
俺マジで運良すぎじゃね???wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさか皆がよだれ垂らして欲しがってるRTX2080Ti EVGAウルトラゲーミング買えるとは思ってなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも買えちゃった^^^^^^^^^^
嬉しすぎるぜ!!!!!!!!!
国内カスク税無し一番人気のグラボ最安で買えるとか最高だぜ!!!!!!!!!!!!!!!!
>>402 発売が9/20なのにたった10日でご祝儀期間終わる訳ねえだろw
それだったらみんなこんな必死になって予約もしねえよw
最低1ヶ月はご祝儀続くから値下がりするのは早くて11月
>>404 ここまで品薄で絞ってるわけだから
それすら怪しい年内いっぱい続くだろ
すべてマイカスとマイカス特需に舞い上がったNVIDIAが
Pascalを過剰生産したせい
PSVRの争奪戦を味わった俺から言わせてもらうと
NVIDIAは確実に品薄商法に出てるので
感覚的に、年内まで余裕で品薄続いて争奪戦が繰り広げられてると思うわwwww
俺は無事に買えた。だからお前らも頑張ってくれwwww
情強は最速で手に入れてアフィ満載のベンチ動画やブログで儲けて
情弱はいつまでもいつまでも値下がりを待ち続ける・・・w
>>406 最低1ヶ月以上は続くだろうけど今回はマイカスもいるから最悪年内いっぱい続いてもおかしくは無いな
ほんとマイカスは迷惑さっさと仮想通貨大暴落して絶滅してほしい
高齢化が進む5chと違って今時の若者は情報サイトとか見ないでユーチューバーの動画見てコメント欄に「参考になりました!」とか書くんだぜ
元が1200ドルってのを知っとかないとな
今回のZOTACのはAMPのみなのがな、ファンも一応3連だが若干小さくなっててチープだし
あといつものicestormファンのAMPextremeでそうなんだよな
さて、寝るかな
朝起きてスレ見て、ぐぬぬ〜ってなる人も多いんだろうねw
おやすみ、おまえら
>>414 むしろ夜中の3時に貼り付ける者が異常なだけ
米尼で買っても15万8千円か
それでも日本で買うよりは3万安い
日本で15万代で買えるのは何時の話だよって
>>403 米尼日本語表記対応いつからしてたんだ?
気づかずにずっと英語のままだったわ
>>414 俺は米尼諦めて国内のそれもキャンセル不可能なPC工房狙ってて
クレカ登録してなくてそれで乗り遅れて予約できずぐぬぬ〜ってなからの
米尼EVGA2080Ti Ultra Gaming予約成功という大逆転だからスカーっとしてるわw
>>424 それ日本円にしないほうが安いんじゃないの
もう日本発送できるみたいだし米尼に張り付くのが良いんでない?
こんなの、本当に飛ぶように売れる商品なのか・・・・?
それと在庫が戻る仕組みは一体どうなってんだか
>>336 奇麗だけど酔って吐き気がする
技術的には興味深いけど個人的には無縁だと思った
>>428 ただの品薄商法だよ
商品に魅力が無いときに使う手段
レイトレ人気で1080tiが投売りになったら俺得だわ
WQHDでぬるぬる遊べるじゃん5万くらいにならんかな
初回出荷分は数が少ないみたいだから人柱枠だろ、ベンチ見て良さげだったら次回出荷分で買うまで。
3連のライバルが少し減って俺的には満足
あの爆熱でEVGAの2連はないからね
昔あったSGI社製グラフィックスワークステーションindigoのグラボレベルの値段になってるからな2080ti
>>434 余計なこと云わんでよろしい
黙って買わせとけ
12nmになって集積度が増え
ダイサイズがさらに大きくなり
メモリもGDDR6になって
FEでさえデュアルファンになり
セミファンレスなくなったけど
まだ爆熱じゃないとでも思ってるのかい?
ブロックあたり1WARPしか動かせなかった旧世代と違って
2WARP動かせるようになってるからな
今回のコスパ最強は2080だろうな
人気なくて絶対値段すぐ下がる、一般人はその一瞬がねらい目
。54度前後を閾値にアイドル時にはファンを停止させるセミファンレス機能にも対応します。
検索したら即効引っかかったわ
わけわからん嘘つくガイジしねよ
>>430,428
一番上のやつは毎回弾数が少ないからこんな感じだよ。
初動が過ぎると落ち着いてくる。
>>441 そもそもが高いという。。
俺はFTW3狙いだから悔しくなんかないもんねーーーーだ!
2080が余るのが
わかっていながら2080を作り2080Tiを作らないNVIDIA
Pascalに続き2080まで過剰在庫にするつもりなのか
>>448 いつ頃予約出来るようになるんですかね?
ウィッチャーで4K60fps出るなら
2080tiに買い換えたいなぁ
>>453 それは1080tiでもできるよ描画距離と影を一段落とせばむしろ余裕
あのゲームはグラの割に軽くてそこも優秀だね
2080でも米尼なら10万円切った値段で買えるんだ
ホント日本で買う必要ねーなこれ
| , -―- 、 -― - 、 \
. l / ,_ -―‐- _ \ \
/ / ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ. \ は
| な 買 私 〉 // ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ', < 買
| | わ は l/ / rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ _/ や
| | な / 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ >, \ え
| | い ./ く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ. \ く
| | け ,' l i ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ / っ
っ .| ど i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i ./
!!!! | | ! !::::! ::i.::. ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | / !!!!!
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i |/ _
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l ̄ ヽ∧ _
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/ //
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
/ / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_
〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\
/ ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ
r‐ '― / `~ ∧ i! i! / / / / }
/ /. ∧ ヽ ! rtz ! ./ / / ,/ ,/\
DICEの開発者の話だとレイトレーシングの最適化が進めば4Kでも30FPS以上は実現できそうですね!
描画解像度とレイトレーシングの解像度を別々に設定することも可能だとか
$749〜$849が13万5000という話だ
こいつぁすげぇぼったくりだぜぇ
2080ti欲しいなぁ
輸入で買うとデメリットとかあります?
これから毎日3時からに貼り付けってどんなに拷問やねんwww
久しく自作から離れててGTX680からの更新で新たにRTX2080で組もうかと考えてますが、組むのが好きなだけであって、あまりパソコンには詳しくないのでどなたか教示頂けると有難いのですが、RTX20802枚挿すより大人しくTiシングル挿したほうが良いのでしょうか…。
2枚挿した所で性能が2倍にならないのは分かるのですが…。
EVGAの2スロットと3スロットってセミファンレスある?
>>465 二枚差しなんてメリットよりもデメリットの方が多い
ゲームで対応してないとか対応してても、何かしら細かな不具合出るとか、そんなのばかり
シングルで使うのがベストですわ
2080ってVRAM8GBしかないのがな〜
これなら80tiでいいよね
実質選択肢は2080tiしかないじゃん
日本で2080買うなら輸入で2080tiでええやんけ
各メーカーもtiの割り当ては少ないみたいですね。だったら$1000のカードより利益率の高い
オーバークロックモデルを優先させますよね。
>>457 最安がギガバイトの11万
+輸送費でおおかた12万なんだが?
どこで10万切ってる?
>>471 言われてみりゃそうだなw
米アマも値段吊り上げるのがわかったからポちりたくなる・・・
米尼msiで2080来てたん?
アラームメールは届いていないけどな
ZOTACと同じでGIGABYTEもハイクラスは作りが最高にいい(AMPEXTREME/EXTREME)けど
下位のG1gameは酷いからリスキー
PascalのG1は冷えない煩いと散々なオリファン
熱い可能性が高い20xxでダイレクトタッチの高回転で無理矢理に冷やす
GIGABYTEそのもののクソさのリスク孕むから避けた方が無難
2080米密林だとドル円112でデポ戻るとちょうど10万ぐらいか
何十万かナス入るの確定してはいるけどポチるのはちょっと躊躇するな
想定699でも800ドル越えてるしなぁ
というかもう2080で10万乗るならtiにしちゃえよってなってくるな
EVGAの3スロ2080ならまだあるな
いらないけど
>>474 12はいかないだろ、AmazonGlobal Priority Shipping選んでもEVGAで11万だ
$50引きも出てるから通常配送で10万ぐらいにはなってる
レイトレは発表時にちょっと盛り上がったぐらいでもう誰も話題にしてないよね…
無駄なもん積んだなぁ
米アマで本当に買えるなら〜と煽っていた
long timeおじさんはまたもやダンマリ
クソ在庫持って新どけ
EVGAの2800がトータル843.18ドルだから余裕で10万以下じゃね
絶対売れ行き不振で年末のホリデーシーズンに970みたいに値引きされるだろうから
今は買わんわ
ZotaのAMPの2スロットっぽい?カードでもほぼ3スロットだな
ASUSのは2.7スロットとか説明で見た気がするし
熱がすごいことになってそう
>>483 インパクト弱いよね、あれ?
レイトレ機能よりもRTX2080Tiは1080Ti SLIと同等性能ありますって感じの方が盛り上がったと思う
そもそもレビューサイトのベンチも見ずに10万前後のグラボ良く買えるな。
この前のTimeSpyのリークスコアも2080を2Ghzオーバーまで15%もOCして出した性能だぜ
つまり2080は1080Ti以下って確定してるのに
>>489 その高さだと従来のAMP EXTREMEと同じ3スロット占領する
長さによってはケースを選ぶな
32cmクラスが出てくるだろうし
そもそも2080と2080tiを同時に発売すること自体が馬鹿な訳だが
>>491 イノベーターって事でしょ
ここはアーリーアダプターの方が多いみたいだけど
>>495 2080だけだと先代シリーズを上回りますと宣伝出来ないからw
>>491 比較の1080tiも本来ブースト1582MHzだけど1860MHzで計測されてたじゃん
>>494
EVGA GeForce RTX 2080 XC Ultra Gaming $849.99 を購入直前まで進めてみた
Order Summary
Items: JPY 98,321
Shipping & handling: JPY 1,744
Total before tax: JPY 100,065
Estimated tax to be collected: JPY 0
Import Fees Deposit: JPY 8,006 <これ
Order total: JPY 108,071
未明頃の値付けでは謎の-$50とかあったしな、
これからもそこそこ値引きでてくるかも知れん >>491 えっ、1080tiってFF15を4kHDR60fpsでプレイできたっけ?
>>498 同条件で比較しないのは酸っぱい葡萄の典型だよ
なけなしの金で買った大事な大事な1080tiちゃんが、産廃になった現実を受け入れられない
>>499 まさか米尼でJPY決裁したんか?
レート無茶苦茶不利なんやぞ。
>>499 3万安くなるのか…
そういえば全然話題にもならないけど2070買う人って居ないの?
>>474 ためしに
GIGABYTE GeForce RTX 2080 WINDFORCE OC 8GB Graphic Cards
GV-N2080WF3OC-8GC
を最後までオーダー入力してみたら
Order Summary
Items: JPY 91,380
Shipping & handling: JPY 1,105
Total before tax: JPY 92,485
Estimated tax to be collected: JPY 0
Import Fees Deposit: JPY 7,398
Order total: JPY 99,883
ってなったけど、これは99,883円ってことではないの?
>>499 Ultraじゃないほうは$749.99だった
>>474 夜中にEVGAの2080が$749.99で売ってたよ。
送料と税込みで9.5万ぐらいだった。
>>501 そうだった戻ってくる分あったすっかり失念してたわ、すまんよ
余計に安くなる感じやね
>>511 1時間ぐらいはあったけど売り切れたよ。
米尼はルアーフィシングしてくるからな
下がったとこで食いつくべし
>>514 1070買った時はそれで買ったわ
頻繁に値下げしてくるから食いつきやすいよ
>>511 今日の3時1分から6時34分まで売ってた
2080Tiが半額になったら本気出す
冗談抜きでそれくらい値段が高い
EVGA GeForce RTX 2080 XC Ultra Gaming, まだ売っているだろ。
何寝ぼけてんだ?
nvlinkに期待してるのに1枚しか買えないじゃん
TIは秒で売り切れて無印は普通に今でも売られてる異常
昨日というか早朝モタモタしてたら全部売り切れて悔しさから自殺したけど
なんかちょっと高いな?と思ったら円決済にしてたせいか
たしかにカードを円にすると割高になっとるな
2080は産廃だよ
1080Tiより高いのにVRAM減ってるとか誰が買うんだよ
RADEONが不甲斐ないばかりにグラフィックスボードの値上がり猛々しいな
単純に為替手数料等を計算に入れてないから割高になってるだけじゃねぇのか?
どっちかというと円安傾向だからドル建ては若干博打になる気がするが
高コスパの次の世代出てきたとき今の10xx以上に煽られそうだな20xx
vega64って後出しの割にパフォーマンスにワットパフォーマンスも1080に劣っているんだよな…
レイトレが実ゲームでどの程度動くかだけど今回はすべての情報が遅すぎるわ
>>526 発送されたらされたで日本に入って来たら追跡できねえとか言うレスが大量に出て来そう
vegaはマイニング専用マシン
人柱で5万円で買ったらマイニング毎月2万円も儲かってメルカリで8万円で売れた
2080買うならマジで1080tiでいいんじゃねと思えてきた
2万やすくVRAM多くなって性能差はあまりなさそうだし
とはいえ最新が欲しくなるのも事実
RTXは2080Ti以外は産廃で、これ以下のグレードは買う意味無いなw
>>519 2スロの方は6%引き、50ドルくらい安くなってたんだよ
amdはマイニングで売れてるからゲーム用でNvidiaと争うつもりはさらさらないのかもな
二極化して独占状態になったらますます値上がりしそう
>>530 ちげーよ。
米尼の為替手数料はめちゃ高いんだよ。
しかも米尼は超親切で今日のレートまで教えてくれる
1 USD = 115.6726605105 JPY
な本日のVISA様のレート
1 United States Dollar = 113.184175 Japanese Yen
賢い消費者()になっちまうぞ
1ドルで4円もぼったくってるのか
グラボとかゲームに必要な最低限度の性能があれば十分だわ
>>541 外貨取り扱い手数料は気にしなくても良いの?
>>545 あ?クレカの約款位よめよ
VISA様だと米ドルの場合指定市場の終値の1.63%を1通貨単位あたりの為替手数料として徴収する。
なので例えば終値が1USD=100JPYだと1USD=101.63円と計算して請求される。
で、VISA様超親切でクレカの明細に1USD=XXXXJPYって親切に表示してくれてるだろ?
その項目が手数料込の交換レート。
個人輸入した事ある人ならわかるけど、円建ての尼決済は手数料含んだレートだからな
ドル決済にしてもそのままのレートで決済されるわけじゃねーから
だいたいカード会社の手数料が約3円くらいなんで、111円なら手数料込みで114円くらい
まぁそれでも1円くらいはドル決済の方が有利にはなる
EVGAの2080が夜中に749ドルで売ってたのか
戻り分入れると実質9万台前半だろ
これからも米尼のEVGA待ちが大勝利だな
無印は馬鹿らしくなってきた
もう米尼でEVGAのtiが買えるようになるまで買わねー
>>552 お前、VISAレートがそのまま適用されると思ってんの?
個人輸入したことねーだろw
EVGAの2スロは749ドルかいな
3スロ版は予約してるけど一万高いのは痛いわ
>>351 ×表示させない
○表示をするとまずいのでできない
これだけ品薄商売をされると
転売屋が雲霞の如くわいて高騰するだろうな
結果としてマイカス目当てに
増産したPascalはさっぱり売れず
中途半端な2080も売れない
転売屋、ショップ、NVIDIA三者三様の思惑に
翻弄させられるのはごめんだな
さらにカスクとマイカスも虎視眈々と
カネを盗み取ろうと必死
米尼で引き続き取引するしかない
ベンチとレビューが出てこないとどれがいいかわからんぞ
EVGAは水冷や簡易水冷推奨になるかもしれん
Nvidiaが内排気にしたり、msi2080の二連ファンがなかったりで、爆熱と爆音の可能性もある
尼はキャンセル可能なのが助かる
>>553 馬鹿乙。約款読め。VISAの請求レートのところな。
2080こんなに売れないとはな
流石にみんな様子見か
仮に出荷日に円安で116円とかになった場合は、JP決済のほうがいいのか
>>546 >>547 うぅ…どっちが合ってるのかよく分からなくなった
とりあえずドル決済の方が安いのは理解した
>>562 ちゃんと読めよ。
charged on shipmentって書いてあるだろ?
その時のレートが適応されるからVISA様の方が常に安い。
で、為替損差気にするならアマゾンギフトカード買ってそれで決裁すればOK。
アマゾンギフトは即決裁だから今のレートで買える
>>547 は約款すら読んでない池沼だから無視しな
>>559 だからお前は、実際に個人輸入をした事があんのかって聞いてんだよw
実際の決済額と比較して合致してたんか?
2080Tiがここまで高いけどTU102の選別落ちなら フルスペック版のTITAN RTX待った方がいいかな
>>567 Amazon USが出来た直後からやってるよ、馬鹿
ASK税に比べればそんなに変わんねー事で喧嘩すんなや
>アマゾンギフトカード買ってそれで決裁
その発想はなかったわ・・・
ドルみたいに強い通貨だと、ある程度手数料が決まってるからねぇ
マイナー通貨は、銀行だと手数料1割、クレカだと1%以下とかも多い
尼だけじゃなく海外での決済はだいたいそうだからな、一部例外もあるけど
脱法ドラッグで個人輸入は何度も経験してるから、少なくとも米尼レベルで問題になることはないと思ってる
そういえば米尼の買い方とかRTX2080でググれば、親切に説明してるところあったよ
為替手数料はカード会社によって違うことがあるから注意な
だいたいVISA/MASTERが1.63%、JCBが1.60%なところが多いけど
会社によってはそれより高い場合があるから、確認しておいたほうがいい
アメリカの実質GDPが4.2%も上がってるんだから、これぐらいの値上げでも文句言えないわな
文句言うなら自民党を下野させるぐらいやれよ
買っても大した使い道が無くて性能持て余す奴いる?
LeelaZeroっていう囲碁のAI強くするの協力してくれや
ほんと値段が下がるにしたって半額になるわけじゃないからな
さっさと確保するが吉
後は発売日までゆっくり考えよう
PhysX「レイトレって重いだけでつかえないよねー」
どっちにしろジムさん囲い混んだからアムの未来はない
>>571 FHDでもcod のww2は最高設定でvramを9gb超えてたのを知らないのか?
shadow of war
FF15など
普通に8g超える
>>468 >>470 ご教授有難う御座います。
大人しくシングルにしてti難民になります…。
どっかで買えないかな…
nvidiaは目先の利益に囚われず多少無理してでもここで価格を安く設定すべきだったんじゃないか
そうすればradeonに殆どトドメをさせただろうに
そんなことしたら、今までボってきがのがバレちゃうじゃん
DLSSの一番の強みってポリゴン破綻の補正ができることなんだよな
強いグラボで抑えてFHDで描画しても、ポリゴンは破綻、破断するんよ。これは製作者がコスト都合で細かな最適化をいい加減にしたりいろんな都合がある
けどDLSSはこれを相当高度に補正するし、ティアリングや残像もうまく補正できるんだよな
例えば60fpsに届かないでも、結果DOAX、DOAXVVは末端が破綻するけどあれなくせる
人力で細かい調整無しでぶん投げ補正できるのは強い。それこそ高度なモデリングは補正、調整が大変なんだけど
荒削りのままぶん投げできるのは強い
ようはDLSSは高度なモデリングの製作コストを下げる。マシン負荷も半減
またRT機能も影をAIで作るから、これもぶん投げできる
RTXの強みは高度なモデリングをぶん投げローコスト、省エネ補正できること
だからPS4でもほしい機能で、GPUパワーが1060級でもこのオプションがあれば高度な事をローコストで描画できるよと
むしろCS向きの機能で、次のCSはスペック以前にこれ導入したやつが勝つ
スイッチ2は本体にRTX+NVLINK使えるクレードルと組み合わせれば倍々ペースで高度な補正が効きますよと
ダウンロード&関連動画>> レイトレ凄いね
キッズ増えすぎだろ
米尼使うくらいでこんなスレ進まなかったぞ
>>592 そのロマンに惹かれて680はSLIにしたのですが、ちょくちょく画像でトラブルがあったのはここでレス頂いた方の意見をみるとSLIのトラブルなんじゃないかと思えてきました…。
大人しか供給が十分になるまでお金貯めようと思います。
円建てでもドル建てでも誤差範囲だろ
数万違うわけじゃないし
どっちで買ったやつも買えなかった俺に謝れ
円建てはその場で金額が確定するメリットはある。
どっちでも好きな方で買えば良い。
>>596 16GB無いとね
最初2080は16GBで出る予定じゃなかったっけ
別ダイ積んでるんだから当然高い
セガサターンがcpuを二個積んだようなもの
尼岐阜全世界共通来ないかね
これやったら飛ぶように売れるだろうに
為替手数料2%でいいわ
>>598 綺麗だけどかくついてない?
WQHDで144fpsだせるまでにはどんくらい時間かかるだろう
>>590 RPG系は超えるんですね。
2つ共やったことないので
どっちかやってみます
ありがと
>>589,590
テクスチャがメモリ食い過ぎだわ
FHDなら間違い探しレベルの差しかないのに
テクスチャの解像度上げてもコストに対してほとんど効果が得られないレベルになってるからな
しかも運悪くメモリも高騰してる、次期が悪い
>>341 ええな
メモリとかはちっこいヒートシンクで放熱するしかなかったからな
>>601 俺も嘗て680でsliやってた
ウィッチャー3で重く感じて980tiに変えたらぬるぬる快適で進化を物凄く感じた
で調子に乗って1080sliにして懲りてもうsliやってない
これぐらいCGがよくなると、ハリウッドスター(笑)が肖像権でしか生きていけなくなりそう
プレイ動画で見てると各所の反射とか映り込みとかすごいけど
実際自分がプレイしてたら見てる余裕なさそうだよな
>>336 綺麗やん
リアリティーアップで没入感アップだわ
影とか環境光遮蔽にもレイトレ使えればもっと綺麗になるんやろうな
円決済とかでスレが伸びるとか
個人輸入初心者が増えていると言うことだよね。
ええことやん!
このままアメ尼経由で買う人が増えて
ASK経由が売れなればどうなるかが楽しみだわ。
リファレンスからして内排気の2連ファンで3スロ仕様の3連ファンだらけのオリファン事情
普通に考えたら異常な光景だな
どう考えても発熱お化け
>>614 でも2080でFHDの奴なんているのか?メモリが前世代のハイエンドより減ってるのはおかしい
>>597 ティアリング補正とか超技術だなG-syncいらねーじゃん
>>626 2080ti買える金有る奴は水冷にするだろ5万ありゃ出来るし
俺はベンチと水冷式待ちするわ
メモリー少ないのはgddr6の単価高いからかね
ダイもでかくなってプロセスも進んで
980tiから買い換えるつもりだったけれど何にすべきか
しかしTiクラス買っても保護フィルム剥がす事も知らずにそのまま使うガイジおるからな
ほんと呆れるわ
マイニング勢のせいで、平均価格が引き上げられてるからな
ここまでくればもう80tiでいいやって逆になるけど
GTX980TiだとPascalのGTX1070と大差ない性能だから
RTX2080〜選ばないと性能アップは感じ難い
RTX2070がリークと違ってGTX1080Ti並みなら十分に満足は出来る性能アップ率
マイニング勢もテンソルコア使う暗号に移行するって海外じゃ発言あるし、2080も争奪戦になるな
RTX20シリーズはゲフォ信とマイナーの争奪戦になるのか?
>>638 マイナーはテンソルコアに特化した暗号に期待したドジョウじゃないの?
VEGAの
ロンチから2080も三連ファンあるの?
どうなってんだろ
家ゴミ=<1080ti<<<<(レイトレ有無の越えられない次元の壁)<<<<2000番台
家ゴミをバカにしてた大半のPCゲーマーが家ゴミ扱いされる未来がもうすぐ来るのか
2080 Ti買えなかった人へ
俺が取れた予約数分はすぐにオクかメルカリ(たぶんメルカリ)に流しまし
今3枚確保
転売屋はASK同様諸悪の根源
自分で使う気ないなら買うな
>>647 1.買えないやつが悪い
1.数を作らないメーカーが悪い
1.転売から買うやつがいるのが悪い
2080 Ti FTW3はまだか
1400$なら出すぞ
今回みたいに しばらく争奪戦で高値安定みたいな人気商品なら
少しの上乗せで確実に手に入れられる手段として転売品にも需要はあるやろな
ASKと転売屋 どっちかで買えと言われたら迷うな。
それぐらいどっちもウザイくて差がない
実際にそうなったら、今のグラボが壊れてない限り待つんだけど
レイトレは別に革新的にも見えないし、4kfps上がんないだったら次を待ちます。
米尼1080争奪戦は人によっては時間の無駄でしかなかっただろうし
転売品買った方が時間パフォーマンスがいいのは確かだろうね
2週間くらいちょくちょくチェックするのはホントダルい
>>640 マイニングというか今ある仮想通貨って16ビット以下で計算できんの?
無理矢理やってもかえって遅くなりそうだけど
___
/ nVidia \
/ \
/: /ヽ /ヽ \
|:: ) / | グラボの | ̄|___
\:: (/ / | ̄|.[l] | __|| ̄ ̄\
/;;. `ヽ |二_ _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
/;:: γ ::ヽ、`、 / ^ ^\L/ /ヘ/ \
/::: /;;:::... :::: l、| < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
(;:. ( :::::..... :::::: i i  ̄ ヽ/
.`、 `、:::... i i
なぜ、どうして戦う。
なぜののしり合う。
ともに落ちた地の底で、互いの心の中を覗く。
そこには、荒涼たる自作板の中、
闇夜にネタを求めて立ち尽くす、孤独なゲフォ厨の姿が在った。
昨日の夜、煽り煽られスレを荒らした。
今日の昼、ベンチマークを立ち上げた。
明日の朝、ちゃちな性能とちっぽけな願望が、瓦礫したスレにクソを巻く。
nVidiaはパンドラの箱。
質を問わなきゃ何でもある。
次回「転売」。
明後日、そんな先でも対してやることは変わらない。
つかな、転売屋とかカスクから買うな。
落ち着け。
今朝米尼で販売あったように、9/20に掛けて順次各メーカーのカードがドンドン出荷されるから。
nVidiaのFEが欲しい奴以外、米尼で買えるようになるから待っとけって。
Tiは値段が値段だけにベンチの結果見てから冷静に判断した方がいいぞ。
米尼経由でも14万だからな。
あとBFV目的の奴はオープンβやってから判断した方がいいぞ。
世界的に予約が伸びないなりの理由があるから。
下手しなくてもアキバ店頭で買った価格に上乗せしても売れると見てます
なんせ数少ないっていうのがもう宣言されているので。。w
>>659 英語読める?
増産次期を見極める必要性も考慮と言ってるからw
2080は今でも買えるし値段落ちていくだろうな
この状況見てるとnVidiaも80と80tiは分けて出した方が良かったと思ってることだろう
pascalの時と違ってGDDRの供給もturingチップ自体の生産も滞りなく進んでいる。
更にマイニングブームも去っているからアホみたいに買う奴も居ない。
後、今出ているオリジナルクーラーモデルは全部リファレンス基板だからOC狙いは気をつけてな。
>>644 シングルGPU最高のGTX285が37800だったの思い出したわ
>>644 昔は60番代は2万ぽっきりで70番代が3万5千だったからな
>>658 うん、分かってる
一部が必死過ぎるんだよ(笑)
なんでそんな急いでんだってぐらいに焦ってる
>>598 見た目はもう十分だなあ
リアルなのに床を撃ってもテクスチャが貼られるだけでなんか冷める
>>656 64→32byteの整数演算メインだね
>>664 1070も4万ポッキリだったから
RTXシリーズで急に高くなったんだな
品薄の最高機能の新商品を手にいれて自己の満足ってやつですわ
時間が経つと安くなって古くなるだろうがおれはこの時を忘れない
GTX1070が出始めで4万なんて価格で出てたか
最安値でも5万超えてた記憶があるんだが
プレイしてきれいと思うのがロマンですから
ガチゲーマーで生業俊輝なら2080あたりで低画質最高描写距離やってんじゃねーの?
しかしカスク反省せんわな。
Threadripper 2950Xを116,424円だと。
米尼大忙しだな。
>>669 これに最適化されたゲームを追いかけるんやで
レイトレ綺麗でBF5の動画観たら欲しくなってきたけど
冷静に考えるとFHD60fpsが限界なんだよな
結局対戦する時は切って遊ぶから……うーん悩む
FPSゲーマーからしたらレイトレ機能とか邪魔でしかないやろw
2080Tiって米アマで余裕で買えそうけど
今回はあまりまくりかな?
fpsゲーもテクスチャの低設定をかなり高水準にしとけば画質マンもガチ勢も同じ環境でプレイできるね
化石使ってる奴らが泣くから無理なんだろうが
これ凄いぬるぬるだけどレイトレ切ってるのかな?
ダウンロード&関連動画>> なら結局切って遊ぶことになりそう
レイトレ有りの動画はやっぱりカクカクしてる
けどレイトレはオフゲには凄い良さそうだけどね
TES6のグラフィックすごいことになりそうだな
楽しみだわ
>>680 ・値段
・ベンチ出てない
・キラーソフトが無い(BFVは発売前からお通夜)
で誰が買うねん状態。
ちなみに英国での売行きはさっぱりで在庫の山。
台湾でもまだ余裕で買える始末。
ちなみにアメリカで1200ドルと言うとNY郊外で4人家族の食費8〜10週間相当。
ガソリンだったら480ガロン(1817L)分と現地民してみたら法外な値段。
2000L近くあったら何キロ走れるか計算してみ。如何に法外か解かるから。
なのでエンスーに行き渡ったら余裕で買えるよ。
性能と価格に尽きるわな
イマイチ、インパクト無い性能なのにアホみたいな値付け
明らかにpascal発売時と温度差ありすぎる
>>684 あとBFに関してはPC版がチーターまみれになる不安もあるんじゃない?
PS4ならチーターいないしな
レイトレはまだ黎明期過ぎて手を出しづらいここで敢えてVRに行くのだ
ベンチがでて、RTX非対応のゲームでも2080Tiが1080Tiの1.5倍の性能、
2080が1080Tiの1.2倍の性能位じゃないとな
でも、製造プロセスが同じで、CUDAユニット数も激増してるわけでもなく
GDDR6とGDDR5Xの違いだけか 大きな性能向上ポイントって
1080Tiと変わりませんって言われるとなぁ。 まあ、1080Tiが7万8万するから
それにRTX機能がついた分、1万円くらい高くなりますって感じなのかね。
>>688 アーキテクチャーが変わってこれまで排他処理だったのが並列で処理出来るようになってる
>>686 っまぢか!プレステ4買ってくるよ!自作PC板じゃ聞けない有用な情報ありがとう!ほんとに心から感謝するよ!
The Elder Scrollsが対応したら馬鹿売れしそう
DX12やvlukanの性能かなり上がるんじゃないの
>>689 それがハード側やドライバ側でできならな。
ソフト側が個別対応する必要があるなら
既存ソフトウェアでのメリットは
TFLOPSの差とメモリ帯域だけになる
BF5は買うけど正直BF1と似たような雰囲気だよな
>>685 この値段でも性能の伸びがpascal以上とかインパクトあれば盛り上がるんだろうけどね
ベンチ未だ公表しないのもユーザーはいい印象もたんわな
>>682 水たまりに電車が反射してなかったりするからレイトレOFFっぽいな
電車の表面に建物が映り込んでたりするけど、これはテクスチャなんだろうな
>>694 BFVは10/19日発売、オープンβ9月中、turingベンチ解禁9/14
色々と落ち着けって感じ。
>>663 280買った人はブチ切れだったけどねw
最初8万ぐらいで出した後たった数か月後にパフォーマンスが上がって消費電力も落ちた
しかも5万スタートの285が出るとは誰が予想できたか
なんかBF5はレイトレのせいというかもともと画作りライティングが上手いのが大きいって気がするw
>>697 それじゃ2180が2080TIより安い可能性もある…?
amdが健闘してればね
いまはあの当時みたいにけつ叩かれないから
しれっとレイトレてんさー抜きのGTX2080みたいなのが後だしされないかな
>>699 ポイント
・TSMCがAMDのCPUとGPUの7nm受注報道がある
・TSMCに7nm生産能力が十分にあるとされている
・ForbesにnVidiaが来年7nmの製品を販売するとの予測が載っている
あとは自分で考えろ
>>699 出せれば可能性はあると思うけど以前みたいに1つのシリーズ内で
プロセスルールが3種類あるなんてやらないと思うぞ
280は65nm、改良版の285は55nm
>>699 980→1080→2080ってきてるのに2180とは斬新な発想だな。
俺も興味深いぜ。
>>685 パスカルは特に1080と1080Tiの性能飛躍が飛び抜けて出来が良かったな
今じゃ逆に1080Tiのコスパの良さに脚光を浴びて売り切れ間近
そしてもうすぐ新品は手に入らなくなるとw
円決済だろうがドル建てだろうがたぶん実際に買ったら1000円くらいしか変わらなくね…
>>696 ん?俺はBFのベンチだとかβだとか聞いてないぞ
買いはするがさほど好きなタイトルってわけでもないしな
レイトレはFPSよりTESのロールプレイゲームが本領発揮だろうな
>>700 HD5870みたいなモンスターカードをぶつけてきて革ジャン顔面真っ青とかもう一回あればな
今じゃライバルですらないVIA的存在
6600GT→7900GS→HD4850→HD5850→GTX580→GTX670→GTX970→GTX1080(今)
レイトレってもう、ゲームが2Dから3Dに進化したようなもんなのよ
縦横+奥行きと一次元加えた3D表現のように、縦横奥行き+鏡面世界っていう表現
レイトレはゲームで流行らないって言ってる層は、PS1が出たにも関わらず、スーファミのドットはこんだけ美麗な映像が作れるからゲームに3Dは必要ないって言ってた奴らと同じ
いくらcudaコアの演算性能がコスパ良くても、レイトレが発表されてからPascalに飛びつくくらいなら、おとなしく家ゴミ買って遊んでた方がいいよ
自作に向いてない
>>714 それじゃ144hzで遊びたい人とかも否定だな
>>686 ps4版BF5すすめてる時点でお前の存在怪しいわw
ps4版BF1一度でもやったらそんな発言は出てこない。
fpsで重い所でフレームレート、20~30代まで落ちるとか、もうゲームとしては成り立ってないんだよ。
>>688 いや製造プロセスは16nm→12nmと細分化しているだろう
CUDAコア数だって
2560 1080
2944 2080
3584 1080 Ti
4352 2080 Ti
と同クラス比では増えているし
単にレイなんちゃらのせいで値段が不当に高いだけだ
>重い所でフレームレート、20~30代まで落ちるとか、
初代ドゥームの方がフレームレート高いじゃないか…64でゴールデンアイでもやってるのか?
>>714 影響されやすいって言われない?
まぁ俺も人のこと言えんけど
>>705 >今じゃ逆に1080Tiのコスパの良さに脚光を浴びて売り切れ間近
>そしてもうすぐ新品は手に入らなくなるとw
ほんとASKと転売屋は 死ねばいいのに
大事なことだからもう一度
ほんとASKと転売屋は 死ねばいいのに
みんなアメ尼で買おうね
>>721 初代DOOMのころFHDのモニターない
>>704 GTX→RTXの変化で1000番上がっただけとも考えられる
>>714 キラキラ機能が増えてもゲームの本質的な面白さには関係ないんだよな
2Dと3Dは本質的な違いがあった
>>726 まぁそりゃそうどす
てか一応FHDなのか?PS3のBF3は解像度超低くい上に激重でくっそ叩かれてた思い出が
>>721 PS4proでBF1やってたけどさすがにそこまで酷くはなかったかな。
ただ、低画質でやっとfps保ってる感じなので、もはや次作は無理かなと。爆音だし(笑)
>>727 本当は整数演算の同時実行とかDX12対応がメインだろ
それだと何の目玉も無くて、単にAMDみたくなるだけだから上位にレイトレ突っ込んで目玉作ったんだろう
>>717 もしかしてノーマルPS4?
PC版BF1も遊んだ上で言ってる
>>670 発売時は1070も7万くらいしてた
しかも当時はマイカスが居なかった
レイトレはキラキラよりも影が美しくなるところに意味があるんじゃない
>>727 GTX2060がリリースされたらその理論は通じないがな。
>>597 ティアリング補正とか全然理解してなくて草
GDDR6の価格がこなれてTITAN XtがでるころにはRTXシリーズの値下げがあるんでしょうね。
>>738 マジレスするとTITANラインはHMB
>>739 そっちだと$3000コースですよね。期待してるのはTU102フルスペックGDDR6 12GBで
$1200かな
今1080Ti/TITAN X/TITAN XpでSLIしてる人で2枚で30万〜38万ポンと出せる人は別だけど
そうでないならTuringスルーして7nm世代が早ければ来年みたいだし7nm待つのも選択肢だろうな
>>743 turing良いと思うしレイトレーシングも最高なんだけど、流石に1080ti買ってまだ一年経ってないから次世代まではこれでいこうと思う。
新しいPC作りたいんだけど予算は200万ある
今作れる最上級スペックを教えてほしい
半年後に2090とかまじ勘弁
でも結局3000シリーズが出てくるんだよな
レイトレ能力大幅アップとか
>>741 TU102のフルスペックではないGDDR6 11GBの2080Ti FEが1199ドルなのに
クーラーもFEと同じクーラー載せて来るだろうしTU102フルスペックで
GDDR6 12GBが1200ドルで買えるはずがない安くても1599ドルだと思うな
>>745 2950WX+2080Ti SLI
ゲーム用途じゃ2950WXの32C64Tの殆どがニートコアになっちまうがなw
そこまでいくと電源はダブルとかじゃないと間に合わないのかな?
>>748 GTX1080FEもGTX1080tiFEも初期MSRPは同じ$699
>>748 スレッドリッパーってゲームやVRに向いてないって聞いたけどどうなの?
>>748>>752
レイトレが普及するまでどのくらいかかるの?
そうなるとAMDは氏ぬの?
>>753ゴミじゃねぇか
9900K買った方がよさそうだな…
>>754 普及までは時間がかかるはずだし一昔前のsonyみたいな独自企画だからAMDは痛くもかゆくもないはず
単純に以前と比べて性能2倍!とかやられた方がよっぽど痛かったはず
>>754 PS6のプロセッサ争いの主戦場はレイトレ対応になるだろ。それまでにはAMDも必死こいてくるんじゃね。
おまえらマジで人柱頼むぞ
ベンチもでないのに13万とか恐すぎる
>>758 (´・ω・`)
4Gamre待とうや(´・ω・`)
>>756 DXRがnvidia技術ベースなんだぞ
いずれRTコアで難なくアクセラレーションできるようになるだろうし
普及するのがいつになるかわからんが、いずれにせよAMDはそれを追っかけなければならなくなる
ぼくちんお金ないからGTX1080tiでいいんで6万円でお釣りください
BF5のオープンβが9月6日からある。
9月20日からだったら、RTXの試運転できるのにな。
6万になったら1080から1080tiに乗り換えるわ
去年に買ってたらマイニングで無料になってたのになんでこんなにトロマが多いの?
1080Tiが5万なったら7nmまでそれで繋ぎたい
>>765 年収やっと600万台になったよ
まだまだ底辺だけど
>>765 出てった電気代差し引きできないトロマとは違うんでね。
>>694 公開したら1080が不良在庫になるだけだぞ
マイカスで○○万稼いだって奴ら絶対出てった金言わないからな。
そんなんでイキってこっちの娯楽を邪魔しないでほしいんだな。
レイトレとDLSS非対応だとニートコアなんだろやっぱり
これで来年の2月頃しれっとGTX出したらナビディファンボーイズ達がBODOUを起こすなww
>>766 7nmは流行んないぞ。はっきりと7nmとEUVを意識して量産するのはAPPLEとAMDだけ
でarmは7nmほしいけど、取り組みの成果が不十分でスナドラハイエンドっていま売れてないんだよね
受注メーカーの数が少なくて、十分な量産効果も見込めないのが7nmとEUVってありさま
結果GF12nm正しかったやんけ、7nmEUV(2020後半)でも超えられないRTXは無敵やんけ
こういうありさま
AMDの事情は7nmはね引きもあるようだし、GPU含め量産は確定
けど7nm、7nmEUV両方RTXに勝てるとか、部分コスパで叶うだとかの宛がない
このため7nmで微妙で、EUVはRTXに勝てないとなったら、EUV取りやめて格安大量仕入れできた7nmのみで製造続行とかもあるかもしれない
そんなていたらくなのが7nm、7nmEUV。だからTSMCは大量受注うけたのに利益全然出ないの
>>775 ポイントあるとはいえ前払い20万越えはないわ…
補助電源8pinx2、6pinx1ってことは
当たり前だけど8ピン2つさして、さらに6ピンが1つ必要ってことよね?
そんなに電源コードないよ?
>>781 20000ポイント還元で実質18万と考えればお求めやすい
昨晩の争奪戦に負けて仕事が手に付かなかったけど
これで9月末からは仕事に本気出せるわ
実質19万だったわw
でもまぁこれでいろんなショップを覗きまくってモンモンする日々から解放されると思ったら安いもんだ
皆さんも早くモンモンから解放されますように
売り切れ続出だから買っちゃうのであって、
普通に買える在庫があったら買わない価格だよね。
20万のグラボでゲーム用途だけとか冷静になって?(´・ω・`)
こんなんやっぱり異常だわ
エッチなVRにどハマりしたオッサンが判断力失って買いまくってるんだろう?そうなんだろう??
お行儀よくモニタでゲームに使う奴がこんな執着するわけない
単品20万近いのはさすがに今回が初でしょ
ライバル不在はやはり大きいな
>>731 演算ブロックで2WARP動くのは凄い変化なんだがw
ただ同然のボジョレーヌーボーに、有り難がって2000、3000円出してる感が否めない
oc仕様の980をSLIで使用してる。ベンチ性能は1080と1080Tiの間
電気喰いは半端ない、今回2080又は2080Ti狙いと思ったが
皆の意見等々見てると当分は980SLIのままで我慢かって思えてきたよ
乗り換える価値はあるのか闇を迷走中・・・・悩むな
>>790 現状、エッチなVRで2080Tiの性能を生かせそうなのってVRカノジョかカスタムオーダーメイド3D2くらいでは?
>>793 だから本来はそこがメインだって書いてるだろ
titanとかquadroとかはあったけどコンシューマ向けにこの値段はちょっと衝撃
>>800 titanはコンシューマー向けだぞ
そもそも80tiが80と同時に発売するのが初
いつもは80のご祝儀終わって値崩れしたタイミングで80ti投入だからな
過去の80tiと比べるなら半年後の2080tiの価格と比べるのが妥当
>>710 そのころってNVIDIAはデカくて熱くて性能低いってイメージだった
エロでレイトレ活かすとしたら、
肌にフェイクじゃないちゃんとした表面下散乱を行うか、GIぐらいかな
TITANVを出して来た辺りでいやな予感はしてた
やっぱりAMDに追い込まれてビックダイのフルスペックGF100を破格の値段で出してた時代みたいにならんと
マイニング落ちのGTX1080ti2枚を六万で買った俺が一番の勝ち組
ヨドバシwwwwwwwwwwwww
2080Ti来た途端、鯖落ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
瞬殺で売り切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>724 そいつは中古相場で語ってる気がする
このスレそんな系よく見かけるだろ
AMDとの差がつき始めたのって600の頃かな
700でちょっと迫ってきて900でまた離して1000で殿様
>>765 毎週1000円の競馬で無料なんだわ
俺の1080tiでも見るか? マイカスさんよ
ヨドバシはasusだったな
転売屋がヤバイなこれ
品薄感づいて独占しようとしてる
Switchとか馬鹿みたいだったからな
もう売り切れてるのにまだ鯖落ちてんのか
もうないよマジで
「GeForce RTX 20」シリーズの店頭予約受付がスタート 〜販売価格も判明〜
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0830/274644 こんなもんでしょうか?
尼のマケプレは全部転売ヤーなのこれ
40万も出して誰が買うのか
>>810 ないないw
転売屋がこぞってヤフオクでボッタクリ価格で出してきてるが見向きもされてない
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&p=rtx+2080+ti&tab_ex=commerce&ei=utf-8
今回は純粋にハイエンドゲーマーが買ってるだけ
>>816 おおwクロシコの若干安いじゃんwwwwww
>>819 https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=rtx+2080+ti&orp=&norp=&auccat=0&aucminprice=&aucmaxprice=&slider=0&ei=UTF-8&f_adv=1&fr=auc_adv
誰も買ってないな
>>816 予約時全額支払い
尼と差を作っちゃうところが、購入後の対応も差ができるところなんだよね
店の規模が小さいと無理なんかね〜
クソ眼鏡が書いてある箱の2080tiってちゃんと冷えますか?
>>818
定価の2倍か
品切れ状態がどれくらい続くかで変わってくるな
カネより時間が大事な富裕層なら買うだろうな
カネはないけど時間は死ぬほど有り余ってる俺は
次回入荷まで余裕で待てるけどもやね
定価以上はびた一文出す気はない
>>823 買う奴がいないし売る奴がほとんどいない
つまり純粋なゲーミング需要で売れてるってこと
淀でパーツはポイント上乗せで値段釣り上げてるから買いたくないわ
尼の円建てかドル建てかなんて常識じゃなかったのか。
検証なんてググればいくらでも出てくるものを、まさかこんなに議論してるとはな。
>>834 やっぱそっちか
貴重な白いグラボだからな
欲しいやつは欲しいだろう
>>834 なんでアフィブログはるの?
まじで潰していい?
>>830 今は全額前払いであることを証明できれば出せる
2080tiは今はナマモノだし値段は高いし
転売屋にはリスクが高いでしょ
>>799 メインはRTとTensorじゃん
どうみても
転売屋の本気はヤバイからな
入荷数少ないとほんとに買い占める
人の足元を見るなめた商売だ
転売屋は何かのツール使ってチケットとか買いまくるんでしょ
>>852 アマのプライムやら、楽天やら色々・・・
転売屋、カスク、マイカスといった
チンピラDQNまで混じった屑たちが暗躍
>>852 自分で作るんやで
ポチポチしなくても始まったら勝手にカートに入れてくれたり購入まで終わるような代物を
>>853 普通のやり方じゃチケットやビデオカード買えないもんね
>>855 ほほうなるほどね。そのツール使ってライブとかで先頭に並んで転売品買うのか
>>744 今80ti持ってると微妙だよね
2080tiは高すぎるし2080は性能少しあがるがメモリが劣化しちゃうし
それでか。仕事帰りモバイルバッテリー買おうとしたら全然つながらんかったわ
>>773 普通は出てった金差し引いて儲かった金額出してると思うよ
米尼でEVGA2080の3スロ版勢いでポチってしまったんだけど
安い2スロ版で十分かな?
ツールで取り合いになるの予想出来るならロボット認証入れたらいいのに
店も儲かるから入れないんだろうけど
>>859 手動であわあわログインとクレカ情報も手入力してコード間違いで数回戻らされつつ
昨日のパソコン工房争奪より数倍ダメな感じでやっても普通に買えた
買えたあとも数分買える状態が続いてた
予定されてない?ポッと出だったのが良かったのかもしれん
2080Tiの糞ベンチ結果で転売ヤーの爆死する様を見てみたいw
>>856 イープラス「チケット購入アクセスの9割がbotだった」――アカマイの検知システムで判明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/23/news126.html 他のも含めて、こんなので何人も高速大量取引されたら、普通じゃまず買えない。
ダウンロード&関連動画>> EVGAの2ファン2080Tiって3スロ占有なんだ。
結構ぶ厚いネー
来年はPS5が出る可能性が高いと言われてるし、レイトレーシングの年になるでしょうね!
>>872 再来年な
Xboxと共にAMDのしょぼいレイトレ載っけてくるのは確実
>>871 ocで300wとか出せるわけやん。なら必然やん
FEファンは2080までだな
amdでもいいから載せてくれないとレイトレに火がつかんわ
PS5はもうすでに開発機出回ってるらしいから・・・
仕様確定しちゃってるよ・・・
みんなベンチも出てないのにもう突撃しちゃうの?もう少し落ち着いてここはevga ftwシリーズかlightning様でてからがのがよくない?最高の品質の物を欲しいじゃん
自分は我慢できないから買うけど
ただEVGAのファンの性能ってMSIのと比べるとどちらが上?
値段が値段だから発売日過ぎたらすぐ普通に買えるようになると予想
RTXシリーズってさ、サードがPVとかプレゼンやるのにすごい美味しいんだよな。
DLSSでプレゼンやればすごい綺麗な映像できるというか、これでBF5はプレゼン大成功やったやん
こういう意味でサードサイドが歓迎するし、これでつられてハイエンド売れる。
元々世界のハイエンダーって10万級で10-30万
5万級で50万
4万級で100万もいないのよ
でこのプレゼン映像効果で1-2万のハイエンダーしか釣れなくても、それでNVIDIAは数億利益稼げるんだからね
だからこのRTXハイエンダープレゼンとしては大成功
ワイの一方的な見込みだと
製作者向けのプロ仕様が一社10-50枚で100社以上の1000-5000枚
1080/1080tiマイナー需要除き推定50万→2080のみで50万突破、2080tiで20万
1070推定100万→2070推定150万
こんくらい売れても、少なからずマイナー需要減っても気にならないくらいの利益は出るかもしれない
2080ti買い負けるし750jの2080なら安いからいいかなぁ
キャンセル殺到で尼のサーバダウン
↓
残りの注文はそのまま発送
なんてことにはならんのかね
>>881 供給量次第だなぁ
あきらかに出荷制限をかけているので何とも
PS5程度じゃレイトレ不可能だろ 偽レイトレを実装して嘘の宣伝する可能性があるが
>>879 そりゃMSI Gamingのが↑だよ ただそれだけじゃなく静かさでもMSIが↑
GTX285発売当時
「PS4はこれくらいの性能になるんかな」
みたいな発言を見たけど、いくらなんでも無理に決まってるだろとか言われてた
実際には普通にそれ以上の性能だったが・・・
つまりCS機って3年前のハイエンドGPUくらいの性能になる感じだからPS5が3年後ならそれくらいの性能になるんじゃないの
>>890 その当時とハイエンドの値段が違いすぎるわ
今のCSの4万縛りじゃ無理
PCハイエンドの値段が跳ね上がったので、コンシューマは400ドルでのコスパに特化するほうが価値がはっきりするだろうしな。
PS4自体がそれでバカ売れしてるんだし。
偽レイトレっつったら、
SSRなんかはポストエフェクトのレイトレみたいなもんだな
GTX285でバイオハザード5の比較動画があったけどPS3側がボロ負けだっただろ
片方がほぼ60フレームキープに対して片方は劣化してもフレームレートガクガク
PS3発売後6年も経ったら同等以上じゃないとおかしいだろ
レイトレで劇的に変わるんならわかるけど、実際ほとんど変わらんしなあ
それでいてFHDがカックカクになるんじゃ要らんの烙印押されてもしゃーかいよね
ですよね
じゃあ今の4万くらいのやつと同じくらいの性能になる感じか、そらレイトレ無理だなあ
PS5は
レイトレよりもまずはネイティブ4Kが先
ユーザーもレイトレより50インチ大画面4Kテレビで60fpsで遊びたいだろう
まあ、レイトレが軌道に乗ったとしたら、PS6世代だろうね。
>>706 送料入れても4万ぐらい安いんじゃない?
米アマは送料高いから、買うならB&Hがおすすめけどね
>>887 昔と比べてグラボの価格が高いから、金かけられないCSとは差が開く一方
4K60p+ハイブリッドレイトレ(それ用の新しい仕組みか何か)
これが目処ついてからかね
ps4 proはただのアプコンをネイティブ4Kとかふかしてたから、いかがわしい技術でレイトレを自称するのはめっちゃありそう
PS5でそのへん一切タッチしないとは考え辛いな。
PC以上にCSの世代交代ってのはグラに大きな進化が求められるのに、このまま妥当な物出してもPS4と大した違いは出しにくい。
擬似的なアプローチか何かはわからないけど、仕込んでくると思う。
PS5PROではそれこそ本格的にレイトレ導入しそうだし。
>>889 Pascal世代の時点でEVGAのオリファンiCXの方が遙かに優秀
MSIのGaming X等で採用されてるオリファンは2スロ2連の中では優秀な方
ただしEVGAのiCXよりは劣る
ゲーム機で4Kとかやってもしょうがないと思うがな
PSNowみたいのを発展させた方が未来がありそう
CSは無理してリアルタイムレイトレしなくても
フォトモードで数分掛けてレンダとかすればいい
iCXは温度センサー9個&VRM等にサーマルパッド盛り盛りだぞ
PS4Proの4Kってポリゴンだけ4Kスケールでレンダリングしてテクスチャだのシェーダは2Kスケールで誤魔化してたような
多分PS5でも本物の4K30フレームは無理じゃね
作ったばっかのクレカで米尼で15万の買い物しても大丈夫だよな?
とりあえず日尼で1万ほど購入しといたけどイケるよな…
1080tiが8万、2080が9.5万
2080買うよね
PS5は大した違いは要らない。ちょうどGTA6とかTESが出る頃だから、それがPS4より綺麗に快適ならバカ売れするので。
下手に尖がったことしないで、競合より安くてマルチ劣化しないほうが売れるのは、前世代、前々世代ではっきりしたし。
これが3スロも含めてになってくると
ZOTAC AMP Extreme/GIGABYTE AORUS Xtreme/GALAX HOFを筆頭に結構な混戦
とにかく3スロの3連ハイエンドなオリファンが抜けて冷えるのは確か
EVGAのiCXは2連筆頭
>>911 アカウント閉鎖からの発送保留あるでないで
>>915 TESは予告が合ったからPS5くらいに出ると思うがGTAはまだまだ出ないだろ
今のPS4も無印は4万円以内に抑えてたけどProは値下げしたスリムより大幅に高い44980円
PS5も機能削減版として安いモデルは作りつつ、フル機能版として+数万のレイトレ実装モデルはありうるんじゃない
>>920 AMDがレイトレ実装したら、PS5はレイトレ標準装備が妥当だろうw
fpsより静止画の綺麗さを求めるのが家ゴミだし、何より新ハードにするだけのわかりやすいメリットを消費者に提示しなければならない
米尼に2080tiの在庫出てきたらアスクと転売屋死亡だな
あと三週間あるしどっちに転ぶかな
>>920 PSやXboxはがプアマンズPCとしての機能が求められている部分が大きいから
買うのは相当希少だろうし、そんなの相手に何時までも調整しくれるゲーム会社なんか無いのがPSVRの現状を見れば明らかかと
>>920 navi10載っけるのが精々だろうしレイトレなんかやる余裕あるのか?
リアルタイムレイトレが急速に普及するならコストも下がるだろうからそれによるんじゃない
navi10が特殊な固定機能あるなんて話は今のところ出てないし
CS向けが専用カスタマイズでチップ面積大きく確保するとも思えないし
何よりこのスレで話しても仕方がない
2080は初回出荷余っていているし、この値段で誰が買うんだよ…
クオカードなのか?
>>919 PS5もGTAも噂の域でしかないから予想するしかないけどね。
勝手な予想では互換ありな次世代ゲーム機が2020年、GTAの映像発表が一緒にされて、リリースは2021〜22くらいかな。
米尼の戯画Tiが14万だったからな
国内で2080買う金で2080Tiを輸入できちまう
>>929 Tiが同時じゃなけりゃ2080も争奪戦になってたろうけどね。
マーケティング的にはTiは数か月くらい遅らせるべきなんだろうけど、どうせ作った分だけハケると思ってるんだろうな。
(´・ω・`)
510W 80PLUS StandardでGTX 2080 Tiはやっぱり苦しい?(´・ω・`)
>>935 CPU OCしなきゃいけるだろ
スリッパとかじゃなければ
>>934 なってないと思うけどなー
Ti同時発売関係なく高すぎなのが一番の原因だと思うよ
2016年の米尼の購入履歴みたけど
1080のFTW679ドルで買ってるわ 送料税込みで766ドル
1070のSCも買ったけどこっちは439ドルで買ってる 送料税込で501ドル
どう考えたって2080は高えよ
>>935 そんな貧乏くさい電源で、なんでわざわざ15万のグラボ使うのか気になるわ
>>937 2080Tiは争奪戦になってるので、値段が理由ではないでしょ。
>>938 米尼の昔の購入履歴見れないんだがどうやってみるんだ?
>>935 普通にゴールド、650W以上の買えばいいよ
ブルスクになるんじゃない?
>>930 ゲーム機の価格じゃPCみたいに
CPUとGPUを別個に積んで更にそれぞれに
専用メモリ大量に積むみたいな真似は出来ん
SoC(AMD的にはAPU)にしてメモリも1本化するには
GPUとCPUの両方をセットで売り込まなきゃならん
>>941 確か購入履歴で買った時の西暦を選ぶような気がした
おれも2015年に買ったtitanX見たら1033ドルだった
今のが高すぎるんだよな
>>941 買った年とか選べる項目ある
俺も1070sc425ドルで諸々合わせて475ドルだったわ
>>938 Nvidia発表の価格そのものなだけだと思う。
$1199: RTX 2080Ti FE
$999 : RTX 2080Ti
$799 : RTX 2080 FE
$699 : RTX 2080
$599 : RTX 2070 FE (SLI不可)
$499 : RTX 2070 (SLI不可)
$??? : RTX 2060 (SLI不可)
$??? : RTX 2050 (SLI不可)
$1200: TITAN X
$699 : GTX 1080Ti
$699 : GTX 1080 FE
$599→$499 : GTX 1080
$449 : GTX 1070 FE
$379 : GTX 1070
$299 : GTX 1060 FE (SLI不可)
$249 : GTX 1060 (SLI不可)
$139 : GTX 1050ti (SLI不可)
$109 : GTX 1050 (SLI不可)
>>940 一番上は数が少なく初物買いで買う人が狙うから毎回品薄だよ。
それより下の動きが渋いのは、ベンチが解禁されてなくて動けない人が多いんだと思う。
>>946 699ドルの2080が出てくるってことか 300ドル差で999ドルの2080Tiなら2080Ti買ってもいいな
とにかく1200ドルは想定の倍だから買う気になれん
>>947 うん、だからTiの発売を遅らせれば、2080が一番上になってたので、今よりは品薄にはなったんじゃないのってこと。
今10何万もだして、ハイエンドよりだいぶ見劣りがする2080を買う心境ってわからんしなぁ。
>>936 >>939 >>942 (´・ω・`)
Sandy Core i7やけどもうあかんよね(´・ω・`)
>>948 下の値段は玄人志向とか価格重視のグラボしか出てこない。
高いの買う時はクーラーもいいやつが付いている奴を買うだろうし、
必然的にFEの価格に近い物しか選択肢にならないと思う。
2060が$399
2050が$199
とかになりそうだなぁ
今8万出して1080ti買うよりは
95000円程度の2080EVGA買うほうが良いとは思うけど
米尼のRTXまとめページ、2080だけ復活したり無くなったりしてるな
みんな結構悩んでそう
>>950 やれると言えばやれる
変えても良いと言えば良い
まず電源だなNE750G買え
次スレよろ
(´・ω・`)
ごめん、無理そう
↓
”ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。”
>>975
申し訳ないけど立ててくれへん?(´・ω・`) やはり今回もFEは選別コアなんだろうな
Pascalも初期のFEは回ってるし
レイトレがまともに使えるようになるのは
次世代かその次くらいだろどうせ
20xxはスキップすべきシリーズ
>>336 床綺麗だなぁーと思ったけど、DX9でこのくらいの鏡面反射を表現してたのあるよな。
今までデザイナーがそれらしく作りこんでた作業が自動化されて、職人技が不要になるのがすごいのであって、
ユーザーサイドからしたらそこまで大きな変化は感じられないのかも知れない・・・
日本の場合
GTX1080の初値平均税込み105000円位 2016年6月時ドル/円 平均1ドル/105円
ドル/ASK円 1ドル/139ASK円(700ドル換算 税別価格) 1ドル/105円からの乖離率32.4%
RTX2080の初値平均税込み128000円位 2017年8月時ドル/円 平均1ドル/111円
ドル/ASK円 1ドル/148ASK円(800ドル換算 税別価格) 1ドル/111円からの乖離率33.3%
こう見るとドル/円からのドル/ASK円の乖離率はあんま変わってないんだね
次スレ
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part19
http://2chb.net/r/jisaku/1535637277/ EVGAの水枕モデルまだぁー
12月までにでて買えますように
米尼でも普通の2080なら余裕で予約できるね
なんか急に冷めてきた
Tiのレビューを見てからゆっくりと考えよう
>>964 ありがとう(´・ω・`)
(´・ω・`)
ほんますまんな(´・ω・`)
>>962 その作り込みの労力を他に注げるようになったら、作品のクオリティがぐっと上がりそうだよね
もう今後はレイトレ載ってないPCは切り捨てて、レイトレ使えないPCにはわざわざ反射のエフェクト作り込まなくていいと思う
その分を他に注ぎ込んでくれ
ゲーマーのくせにGTX20シリーズも買えないのが悪いんだし
レイトレを搭載したTESの新作や
仁王が出るかもしれないと思うとワクワクしすぎる
>>967 そのキンタマ顔人を馬鹿にしてるみたいでムカつく
競争相手のRadeon、intelが全く機能していない死に体状態で、
1強のnVidiaが「今後のグラフィックはレイトレだ!」って言えばすぐに広まるよ
ゲームベンダだって新製品出す際に、レイトレ非対応ってなれば、当然売上に関わるし
nVidiaの言うとおりにゲーム作るしかない
>>962 床みたいな平面の鏡面反射に関しては昔ながらのテクニックがあるな。でもそれはデザイナーの仕事じゃないよ
米尼早く2080ti余らないかな?
面白くなってきた
次のラデがまさかの神性能なわけないか
来年はZEN2でるし楽しみだなぁー
レイトレーシングなしでもグラいいとこはいいからなぁ
リアル方面はともかくトゥーン調グラはこれ以上進化する気がしない
ちなみに2080買ったとして
モニターが4,5前のFHDのでも綺麗に見えるもんなの?
それともモニターはそれなりのもんを用意してるのを前提としてみんなグラの話とかしてるのかい?なんかこの世代でも既存のゲームで高画質の4K60fpsの常時維持が難しいじゃないんだっけか?
家ゴミとか言っても結局PS5気になるんだなw
まだまだCS機は超えないといけない課題が山ほどある
物理演算、不気味の谷、30fpsのガクガクグラ
どう考えてもレイトレなんかぜいたく品に過ぎない
次世代グラの核心部分はポイントクラウドとかZENCPUとかその辺りだろ
どっちも地味だけど、DX12の進化のためには重要
プリミティブシェーダーがせいぜいではないか?
>>981 だから30fpsでレイトレ乗せてくるのが家ゴミだってw
2019年になったら家ハードは不必要だな
PCで充分ゲームができるし、グラボ性能が違いすぎる
CSのゲームがSteamに来てくれればそうなんだけどな
スマホ版ベタ移植とかやってくるからなw
最近「マイニング」で月収入30万にもなるという宣伝文句でハードを売り
騙された馬鹿が多数いるらしいけど、こういう系の人まだ日本におるの?
このスレには流石にGPU購入目的がコレの人はおらんよね
日本の電気代でプラスになるわけないのに
消費者庁、マイニング商法に注意呼び掛け 虚偽表示で9億円売り上げ
https://www.sanspo.com/geino/news/20180828/tro18082817460007-n1.html そういった被害者は耄碌ジジイか壊滅的にバカな人だけでしょ
自分で調べられる人間なら回避できるし
すまん 今日0時から販売なんじゃなかったっけ?
あちこちいくらリロードしても全然でてこないんだが
>>983 ソフトがPCに出してくれりゃ良いんだけどな
ソニーも任天堂もファーストから良いソフトがたくさん出るから捨て切れん
>>989 任天堂はわかるがソニーのファーストで良いゲームなんて最近あったか?
昨日深夜3時過ぎに米尼の入荷案内メール来てたけど、さすがに起きてられん。。。
スマホの音量最大にしとけば、起きてられるか?
>>993 間違えた。気づけるか、だった。。。
やっぱりダメみたいだ。寝るわ
>>995 そうだよな。。
BFVも発売日伸びたみたいだし、9/20のグラボ発売日にはまだソフトなさそうだから
気長に米尼で頑張るわ
BFVもそうだけど、どのゲームベンダもレイトレ向けに最適化中なんだろうね
グラボがCSと同価格帯にでもならない限りPCゲーマーは増えないだろうなあ
-curl
lud20250103103545caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1535523956/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part18 YouTube動画>4本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part17
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part112
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part109
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part123
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part115
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part119
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part125
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part68
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part98
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part6
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part52
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part75
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part56
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part32
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part94
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part89
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part95
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part52
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part42
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part22
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part134
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part136
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part36
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part91
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part33
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part72
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part84
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part62
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part42
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part35
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part27
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part47
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part77
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part90
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part99
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part30
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part97
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part49
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part133
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part142
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part151
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part153
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part143
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part137
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part149
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part147
・【Turing】NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part11
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part3
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part9
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part14
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part13
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part16
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part19
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part27
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part36
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part26
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part42
・[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XO総合 Part53
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part18
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part158
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part188
・[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part108
・[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part19
01:31:05 up 1 day, 2:34, 2 users, load average: 9.63, 9.69, 10.95
in 5.3505010604858 sec
@5.3505010604858@0b7 on 011415
|