製品ラインナップ
◆Ryzen (ライゼン) 1000シリーズ processor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4)
〓〓〓グラフィックス非搭載 / 別途必要〓〓〓
X=無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 7 1800X 8/16 3.6/4.0GHz 4.1GHz 16MB 95W 無C $499 2017/03/03
Ryzen 7 1700X 8/16 3.4/3.8GHz 3.9GHz 16MB 95W 無C $399 2017/03/03
Ryzen 7 1700 8/16 3.0/3.7GHz 3.75GHz 16MB 65W 付B $329 2017/03/03
Ryzen 5 1600X 6/12 3.6/4.0GHz 4.1GHz 16MB 95W 無C $249 2017/04/11
Ryzen 5 1600 6/12 3.2/3.6GHz 3.7GHz 16MB 65W 付A $219 2017/04/11
Ryzen 5 1500X 4/8 3.5/3.7GHz 3.9GHz 16MB 65W 付A $189 2017/04/15
Ryzen 5 1400 4/8 3.2/3.4GHz 3.45GHz 8MB 65W 付@ $169 2017/04/15
Ryzen 3 1300X 4/4 3.5/3.7GHz 3.9GHz 8MB 65W 付@ $129 2017/07/28
Ryzen 3 1200 4/4 3.1/3.4GHz 3.45GHz 8MB 65W 付@ $109 2017/07/28
Core コンプレックス (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)/4コア(2+2)構成で固定
◆Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4)
〓〓〓グラフィックス非搭載 / 別途必要〓〓〓
コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 7 2700X 8/16 3.7/4.3GHz 4.35GHz 16MB 105W 付D $329 2018/04/19
Ryzen 7 2700 8/16 3.2/4.1GHz 4.15GHz 16MB 65W 付B $299 2018/04/19
Ryzen 5 2600X 6/12 3.6/4.2GHz 4.25GHz 16MB 95W 付A $229 2018/04/19
Ryzen 5 2600 6/12 3.4/3.9GHz 3.95GHz 16MB 65W 付@ $199 2018/04/19
Core コンプレックス (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定
◆Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ APU (Raven Ridge / 14nm / Socket AM4)
〓〓〓グラフィックス内蔵〓〓〓
G=Desktop with GFX (グラフィックス内蔵)
コア/スレッド 定格/TC L3 GPU SP/クロック TDP/cTDP クーラー 日本発売日
Ryzen 5 2400G 4/8 3.6/3.9GHz 4MB Vega11 704sp/1250MHz 65W /45W 付@ $169 2018/02/13
Ryzen 3 2200G 4/4 3.5/3.7GHz 4MB Vega 8 512sp/1000MHz 65W /45W 付@ $99 2018/02/13
Core コンプレックス (CCX)
・1CCX 4コア(4+0)構成で固定
▲付属CPUクーラー詳細
@Wraith Stealth(レイスステルス) 騒音レベル28dBA
AWraith Spire(レイススパイア) 騒音レベル32dBA
BWraith Spire(レイススパイア) ライトアップ版 騒音レベル32dBA
CWraith Max(レイスマックス) ライトアップ+高冷却版 騒音レベル38dBA
※組込向け(BTO)で提供 ※2017/09/01より単体販売開始
DWraith Prism(レイスプリズム) ライトアップ版 騒音レベル39dBA
2700Kからようやく卒業かと思ったらメモリが高いわ
すぐDDR5来るとかないよね?
2700つい買いたくなるけど 来年7nm出ると思うと悩むわ〜 ここ10年これ程の進化無かったし スマホの影響で設備投資が進んだおかげかな
久しぶりにAMDで組もうかと思ったけどintel並みの価格設定だな
昔は安く組めるのがメリットだったのにどうしちまったんだ
2700Kの後継に2700XでBTO注文した。
超久しぶりのAMD、前回は鉛筆でCPUに落書き
した覚えがある(笑)
>>9
第一世代初期ロット投げ売りどぞ〜
↓
3000系待ちなど2000系を買わずに凌ごうとしている人、Ryzen CPU 1000系の在庫処分が凄い事になっているぞ
1700Xなんて前のセール時より6000円くらい下がっている気が……
https://www.pc-koubou.jp/pc/parts_sp_1.php?pre=bct3439_srs&orderby=date
Ryzen 5 1400無印 (4コア8スレッド 3.2GHz/3.4GHz) が8,618円
Ryzen 5 1500X (4コア8スレッド 3.5GHz/3.7GHz) が12,938円
Ryzen 5 1600X (6コア12スレッド 3.6GHz/4.0GHz) が16,178円
Ryzen 7 1700X (8コア16スレッド 3.4GHz/3.8GHz) が26,978円
3ページ目に
Ryzen 7 1700無印 (8コア16スレッド 3.2GHz/3.7GHz) が28,058円
これは他ショップと大差無いというか、1700Xと価格逆転現象の割高感だが
価格.comの最安は
Ryzen 5 1400無印 が14,890円
Ryzen 5 1500X が16,980円
Ryzen 5 1600X が22,999円
Ryzen 7 1700X が30,148円
Ryzen 7 1700無印 が26,980円 ほんの3年前は5960xが「怒涛の8コア16スレッドのモンスターcpu。一般人では使いこなせない性能」だったのだが、今は「pc向けに32コア64スレッドcpuを発売」ってことに時代を感じる
>>21
大半の人がpen4に苦しまされてる中いきなりcore2quad発売ってなった時に似てるね 去年の今頃はSandyにGTX1070でGTA5してたなあ
今年は1700XにGTX1070でWitcher3してる
>>21 一般人では使いこなせない性能
何時の時代も高性能CPUとかその他ハードが出てくるとそういうセリフみかけるよね。
ハードの性能を使いこなすのは結果的にソフトの開発者だけみたいだけどさ。
そもそも使いこなすってなんだろうな
エンコずっとやってればいいかな、あとマイニング
フツーの使い方だと4コアですら使い切れないわ
32コアはストリーマーには売れそうだね
2PC配信は面倒だし8コアの2700xでも高画質配信は厳しい
てか「一般人では使いこなせない性能」ってのはそういうキャッチコピー
>>28
性能不足が出てるなら買い換える価値あるな 工房の投げ売りを購入して無償交換する予定の人で
・販売店のパソコン工房に問い合わせてどう対応してくるのか
・代理店(アドテック?)はどうなんだろ
・やっぱりAMDとやりとりになるのかな
・製造が25週以前なら手元でテストせずに簡単に応じてくれるのか
知りたいな
十分で満足して停滞するとソフト側は最適化という名の手抜きができるが
過去の遺物や現状に甘えたい勢力と次世代に移りたい勢力が戦争するのは変わらないな
>また、どうやらWindowsユーザに対しては交換対応はしないようです。
言うてLinuxタダだしUSBにでもインストールすればいいし
どうせなら暫くブン回して酷使してから交換してもらえよ。くたくたに
へばったところでやれば新品になってウマーだぞ。
電気屋でUSBはどこにありますかと聞くと心の中で馬鹿にされながら案内されるんかな
>>12
安価に組めるのが魅力的だった、という意味だろう
Ryzenは安くはないからな >>31
交換予定ないけれど、まずバグ再現されるか調べてみたら??
1722だけれど高負荷かけて大丈夫だったから、うちはvSphere環境の準備進めてるよ。
NICがRTL8118ASだからデフォISOじゃダメなんだよね。。
改めてチェックしたらAM4初代のマザーは蟹チップばかりだね。仮想向けの規格なのにね。 >>7
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。 >>40
店員も慣れたものだろうからもう流れ作業か登録マクロ動作かのように
「はい、USBタイプのメモリースティックですね?こちらです」
って言いながら指でメモリスティックの外形を表すジェスチャしながら聞き返して案内する >>40
なんかの刑事ドラマで「犯人はUSBにデータを入れて」みたいなセリフがあったらしく
暇人達が指摘のクレーム入れまくったって聞いたことがあるな メモリースティックもなんか違う気がする
日常会話だからいいけど
USB、USBメモリー、フラッシュメモリー、etc...
通じればどれでもええねんこんなもん
昔は普通の人にはUSBも聞き慣れない言葉だったんだろうな
いまはUSBメモリのおかげで端子のことってのも認知されたんじゃね
USBメモリの売り場で繋げる奴が欲しいんだけどってキレ気味な爺なら見たな
>>32
俺の場合、輸入代理店に電話して「SEGV出るんだけど」って言ったら
交換しますだって。
それだけ。 さすが
エラッタ慣れしてるね
言わなきゃ交換しないクソ
>>45
昔あったショムニってドラマの最終回で、会社を建て直すための技術データ入ってたのがMOだったなぁ このメモリ(糞灰の低クロック用ゴミチップ搭載)相性ですね〜うちは相性保障やってないので交換できませ〜ん より100倍マシ
>>57
言わないで交換してくれるとかめちゃくちゃ怖いんですけど SEGVなんてひたすらビルドしまくるバリバリのPG以外は困らんよ
エラッタなんてAMD,Intelに限った話じゃないからそんな下らん事でdisるのはやめなさい
全世界のIC産業をdisってるのと同じだ
>>19
1600使ってるけど、1600Xに惹かれる 糞コルセアのRMAが遅すぎるから昼過ぎにサポートチケット追加して問い合わせても全く音沙汰なし
せっかく8GBx4のやつ買ったのに6万円返せよ糞が
糞製造機のコルセア製メモリに6万だとぉう!?正気か!!?
6万もあればG.Skill 高クロック B-Dai 計32G買えるわ
>>51
USBメモリをUSBと省略する馬鹿その1が多すぎてケーブルの方が欲しい爺さんが
USB(ケーブル)が欲しいんだけどと店員に聞いて馬鹿その1だと思った店員が
USBメモリの方に案内されてケーブルの方が欲しかった馬鹿その2の爺さんがキレかけてたと 32コア4ダイ有効てすごいけどメモコンやらはどうなるんだ?
>>44
メモリースティック pro デュオ 下さい!! >>66
そうかわかった
intelは中身覗いて勝手に交換の手続きしてくれるんじゃね?
流石intel様だ 初期ロットがここの住人の中でグルグル回ってる気がしてきたw
それよりryzenの楽しみ方なんかないかな?
タスクマネージャで16スレ眺めるのは飽きたw
初日はテンション上がったんですよ。
二日目から平常運転。
>>77
やっぱ仮想だよロマンあるよ
まだ構築する前なのにニヤニヤしてるw >>77
夏に32C64Tのスリッパがでるから、それのタスクマネージャーみたら全画面表示でも意味不明になりそう ブラウザのベンチ用に作られた動画でも再生してみれば?
クロームじゃないとエラーで表示されないものばかりだけど
64Tの使い道は動画エンコードとシネベンチでニヤニヤするぐらいだろうなぁ
てかaviutlやx265って64Tなんて対応してるのかしら
>>41
4,000円クラス、2コア2スレッドのCeleron G3930
6,000円クラス、2コア4スレッドのPentium G4560
確かにこのクラス群と張り合えるCPUは無いわ
とはいえ4コア4スレッドとしてはRyzen 3 2200Gが最安値ではあるし
性能は競合のCore i3 8100比で、CPU性能はシングルが10%、マルチが2%低いけども
GPU性能は軽く2倍〜4倍、平均3倍程度は高いのと、価格は約13%安いので
グラボを差さないならRyzen 3 2200Gの方が断然良いし
グラボを差す場合もGTX1060以下ならRyzen 3 2200Gで十分とも思う
もっともGTX1070以上はシングル性能10%を取ってCore i3 8100の方が安牌とも思うが
この値段のグラボを積む人は、おそらくCore i3やRyzen 3は選ばない ミネオはしょぼいPCしか持ってないからムクムクッするわな
2200Gは最低グレードなのに、性能・コスパ凄すぎだね。
対抗のceleron〜pentium〜i3まで幅広く喰ってる。
唯一の欠点はダブルグリスバーガーである事くらいか
安価なクラスだし仕方ないね
Intelみたく10万円〜20万円のCore i9クラスまでダブルグリスバーガーは頭おかしいが
所詮1万2,000円のCPUだしな
>>63
ゴミネオといい田村ラブおじさんといい
淫中はキチガイしかおらんのか? ただRyzenの真価は6コア以上だね
延々4コアにウンザリしていた旧Core i組の乗り換え需要をがっちり掴んだのがRyzen 7 1700、Ryzen 5 1600だし
もっともRyzen 7 1800X、Ryzen 7 1700X、Ryzen 5 1600Xは未だ初期ロットが残っていた有様だが
K付きやX付きの上位型番しかOC不可能なIntelと違って、RyzenはX付きではない下位の無印型番でもOC可能で
無印型番はオマケのそこそこ使えるリファレンスクーラーも付いていて
それでいてX付き型番との価格差も結構あったりで人気が集中した結果だしそれは仕方ない
第二世代では最上位のRyzen 7 2700Xが一番人気だし上手く工夫したよ
光る500g級のリファレンスクーラーを付けたり無印との価格差を小さくしたり
>>89
日本だと地味に価格上乗せなんだよね。。
それでも安く感じるけれど国外の95〜99ドルはインパクト高いと思うわ >>85
ドライバは安定してきたのか、APUはまともに動かんだろ >>92
今ドル円109.87、ほぼ110として
99ドル×110=10,890円
それに8%の消費税を足したら11,761円
価格.com最安値が11,793円@アクロスだし
ほぼほぼ妥当なラインじゃない? すまんライゼンってトリプルモニタで2ちゃんしながら動画流してゲームするみたいなのに恩恵ある?
4770でかくかくだったダブルモニター表示しながらの配信が2700xで滑らかになる程度の恩恵
c6hと2700xの組み合わせなんだが、bios表示のcpu温度って上乗せオフセットされてる?
インテル「オラの体持ってくれよ…5GHzだぁぁぁぁあああ!!!!」
amd「えーと32C64T出しまーす」
オラの体もってくれよはむしろこっちだろう
___ / | | | /
| | / | ________/ 日 今 オ
|───| . / /\,..<:::::::::::::::::::::::::::::::| 曜 日 イ
|___| | /: : :/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 日 も コ
. \_, /: : :/:::::: :/:: .:|:::::::|::::::::::::|||:| で . ' ラ
| ̄| ヨ ヨ / /: : /:::::::::/:::___|:::::::|::::´ ̄|`ヽ す 明 ミ
| ̄| イ┼‐ l レ'/:::::::::/:/::|::::|:::::::|::::::::::::||::::ハ よ 日 ネ
|_| |ヨ三 | ./:::::::::/::::::::|::::|:::::::|:::::::::::,|--、:ヘ ! も .オ
l !::::::::/--,ィ´l:ヽ─┴─/イフハ\\ さ
| ̄ ̄ ̄| | |::::::::::| |〈 トイ::::| |:::::::| l::::>、_ ん
|───| | |::::::::ハl. └─' , └─' |::::::::/:|:>
|___| | |:::::::::::| ''''' ''' /::::::/::::|(
| ∨:::::::\ ┌──‐┐ /|:::::/:::::::\ ̄/ /、
l⌒l \ \:::::::::|> 、 \::::::::::/ , < /:::/::::::::::_> / \_ノ
|:::::| |´ \:::|:::,ィ::/` |l ̄´ / /∠> ̄ |/
. ∨ l. ヽ|// | /\_| \ ─────
. ○ _> / //_|jTT/\|__ \_>、 _
__ / /| //: : : :| ,イ{__ | ヽ  ̄
´ \/ /l| \| : : : |/ .L|-- |\, }
/__|_「 ̄ ̄, |: : : :| .____>-、 | | |
/´__ト、 _/|: : : | ト、 _/ |__ノ |\|
/ /| __} | | |: : : : | | | | | ハ|
/ / || _」_ノ_|_/|: : : : | | /|_| / | \
/ ./ /ハ _ノ / |: : : : :| \_/ | | \
/ / ∨\_/ / |: : : : ::| | ノ \ \
>>103
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。 2700x+x370でも+x470でも差が出ない
誰だよ、X470に変えただけでシネベンスコア+50って言ったのは
冷却の方が大事だな
>>95
俺も似たような使い方だが、コア多いと遅くならないし安心感がある
でも一番ネックなのはグラボのVRAM容量だな、MODとか大量入れてVRAM限界で
ゲーム動かすとゲーム自体はそこまで変化ないけど、同時に流している動画の方が先にカクつく
これはどんなCPU使っても同じだろうな ,ヘ, /`i
|fヽ\___/ / i |
l.L_) _,....,__. (__.j }
i´__./ .〃 \_Y
n {_{ (0) _ (0) .}_} 雷禅が一番!
,┘i_\..\_.`ー‐'_.//
丶─-テ-y\∨/ ̄ヽ
/─i (雷) fヽ )
./─ .l `´ |´/、
./─- | ┌┐ |′─\
└─ .i___.| |_| --─┘
2700xの最大クロックの4.3GHzって
全コア4.3って事でいいの?
インテルみたいに1コアのみとか?
俺のはPBO効いて全コア4100〜4200MHzで動くわ
1コアじゃなくて2コアが4.3GHz(XFRで4.35GHzあたりになる
>>114
それはXFRの効果。定格は全コア3.925 ブースト全コア3.925GHzでもない気がするが
冷却足りなきゃ3.7GHz辺りまで落ちるし足りてれば3.975GHzくらい余裕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/:::::::ゴミネオ:::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ ゴミネオ田村の頭もシングルコアw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
ロマンに性能が伴って最高なのがryzen
i5-4670kだけど、ケース以外全部買い換えたいわ……
ロマン(爆笑)
性能(大爆笑)
AMDにはないものだねwww
>>117
あくまで公称が3.925だから・・・。 >>122
なるほどありがとう
温度で左右されすぎて公称のブースト値一応あるとは知らなかったよ クロック上がると
コア数が減る
性能ガタ落ち
この都合の悪い事実はスルーするアムダー
以前Ryzenのゲーミング性能煽りで「2700Xは8400レベルじゃねーかプゲラー」ってデータが張られたけども
そこのトップは8700Kではなく7700Kだったのもそれが理由で
全コアブーストクロックに限れば7700Kは4.4GHzで、8700Kは4.3GHzと旧世代である7700Kの方が高いのよ
で、Ryzen 7のコア数が活きないようなゲーム幾つかを持って来られると8700Kと7700Kも逆転しちゃうわけよ
>>124
一応、リテールクーラーでのブーストコア数ごとの公称クロックが表になってたかと。
というか、XFR切ればその表にある公称値になるはずだが。 >>129
8スレッド以上対応ゲームだと、2700Xが大体上だろうからね・・・ >>128
インテルにとっての不都合は
_____
/:::::::ゴミネオ:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|:( 6/⌒⌒)─(⌒⌒ヽ 見ざる
| / ___/ ( o o)\ \
/ / ∵ 3 ∵\ \
/ / ヽ ノ| |
| く\_____ノ:::: /
_____
/:::::::ゴミネオ:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
j⌒i, ー─◎─◎ ) 聞かざる
/ ノ(∵∴ ( o o)∴)\
/ / < ∵ 3 ∵> .〉
/ 〈\ ヽ ノ /
\ \:\_____ノ::|
_____
/:::::::ゴミネオ:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
/| < /⌒l⌒\∵> 言わざる
::::::\ ヽ l i l ノ\
:::::::::::::\/ 人 \::::::\
:::::::::::\ ツクモの特売は買える気しないけどこれならいけそうな気がする不思議
>>133
1300Xが5380円って、多分初期ロットなんだろうけどメチャクチャお得だな
工房の投げ売りの1500X既に買ってしまったけど
1300Xこの値段で出てたらそっち買ってたわ。残念 CPUよりメモリやグラボの方が高い位なら買わない方がよさげ
アウトレット館協賛セールだからな
メイン2700Xだけどなんとなく1300X買う予定
>>128
2700xとの比較で8700k以外あり得んだろうが ああ、オープン協賛でのアウトレット館のセールなのか
通販じゃなくて実店舗ならどうでもいいわ
行ける人は現物見て買えるのがメリットかな
>>146
R9 Fury Nanoとかと同じ勘違い系だな インテル「え、エーエムデーの7ナノはうちの10ナノより配線太いから(震声」
>>133
ちっちゃく「キャンセル不可」って書いてあるなw
それよりも4TB 7980円は安いなぁ。
シーゲートだからかな? >>145
zen2最初の製品EPYC2の発売は来年初頭な。
それ故、雷禅7nmが夏頃、スリッパ7nmが年末と予測する。 CPUとGPUの温度と使用率を監視出来るガジェット的なソフトでおススメ教えて下さい
>>154
>>155
CAM使ってるんですが起動時にこけることるので
Open Hardware Monitor使いたいのにRyzen 2700Xは未対応なのか温度がモニター出来ないです
AIDA64調べてみます AIDAは、本格的な情報表示&ベンチマークソフトだから、ガジェット的に使うには、、、
>>157
そうみたいですね
なんか良いのないかなぁ >>159
HWiNFO64+HWiNFOMonitor HWinfoはRTSSとも連携してOSD出せるし
必要部分以外は右クリからHideするか面倒ならCtrlかShift+Delでまとめて消せばいいし
タスクバーでいいならトレイ表示も一応できるな
>>150
自作向け買いもんはやめとけ。
企業向けは相当選別してるから買いもんだからと否定できんが。
俺だけはスッポンしない
そんな風に思っていた時期が俺にもありました 汗どころか汁出たわ
しかもカッターで曲げ直そうとしたら更に曲がるし
明日別のマザー来るまで無事かわからんし
>>163
ピンぼけ画像あげてる時点でなぁ
そういうタイプだわとしか思えんよ 工房で買った1600Xに換装する時俺もスッポンした
MBは無事だったけど焦ったわ
曲げ直すなら芯抜いたシャーペンでくいっとやるだけでまっすぐやぞ
スッポンはほんと焦る
LGAみたいに柔らかくないから戻す時に折れないか心配になるし
LGAでピン折れしてたんでピンセットで戻してCPU着けたらCPUが死んだ思い出
ちな6700Kね
水攻めがいっちゃん怖い。
これからの梅雨時期はやっぱり除湿機能!
工房は週末で先週の価格に戻るかこのままで在庫処分かむずかしいところw
まさに消費者とのチキンレースww
投げ売り1600Xと引き換えに2200G死んだら悲しい
>>163
1枚目の写真でピン曲がりに気づいた俺を褒めてあげた >>163
画像乙
スッポン判定委員会の判定が欲しいが
スッポンスレ変な奴が居ついて
画像を開けられる状況じゃないのよね とりあえず写真だけは撮れっていう5ch民の教えを忘れなかった俺を誉めてくれ
第2世代ThreadRipeprは第1世代の「上位モデル」
https://news.mynavi.jp/article/20180607-computex19/
まず、第2世代ThreadRipepr(Photo03)について。Prior氏によれば、第2世代は第1世代の後継ではなく
「上位モデル」としての位置付けであり、第1世代の製品は引き続き販売するという。
そのため、第2世代の投入に合わせて、第1世代の値下げや価格改定の予定はないとしている(筆者注:これは残念)。
_ □□ _
//_ [][]//
// \\ // 人 人 人 人 人
 ̄  ̄  ̄ / ∨ ∨ ∨ ∨
─────┐ ___、、、 )
┌─┐スレッド| -―''':::::::::::::::ヽヾヽ'::::::/、 誰 安 こ
│ │リッパ-| /::: アスク ::::::::::i l | l i::::::::ミ だ く の
└─┘1950| /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::::l . あ 売 C
X│ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|:/... っ っ. P
/f ),fヽ,-、 │. | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」':) ! ! た U
|'/ /^~| f-| |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | .) の を
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;;|  ̄ ̄ / _ヽ、  ̄ ゙i .) は
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| /./ i:::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/l ー- 、____,,-"、,_,-''XXXXX | >>163
やはり金色のピンは美しい…よく見ると2枚目以外の位置も曲がってるな。
…ところでコレ、Ryzenの何?無事だといいが… あぁ、2200Gなのか。これ以上曲がらんことを祈る。
>>185
四隅が少しずつ曲がってたのよね…
とりあえずソケットにもう一度入るところまでは確認したが… 今日1600X届いた
安定の1722アドテック3年保証だったぜ
i7-8086kが当たらなかったらRyzen買うか(´・ω・`)
いいスッポン来てるじゃん
色味は良いしこのボケが焦りを表現していて素敵
AMD
Ryzen TR 1900X BOX
RYZEN Threadripper1900Xがこの価格で!?
※マザーとのセット割り併用不可となります
限定特価(税込) ¥41780
保証:通常通り
数量制限:5
備考:お一人様1点限り
AMD
Ryzen 7 1700X BOX
RYZEN7 1700X 8コアCPUがこの価格で!?
※マザーとのセット割り併用不可となります
限定特価(税込) ¥25800
保証:通常通り
数量制限:20
備考:お一人様1点限り
AMD
Ryzen 5 1600X BOX
RYZEN5 1600X 6コアCPUがこの価格で!?
※マザーとのセット割り併用不可となります
限定特価(税込) ¥15480
保証:通常通り
数量制限:30
備考:お一人様1点限り
AMD
Ryzen 5 1500X BOX
RYZEN5 1500X 4コアCPUがこの価格で!?
※マザーとのセット割り併用不可となります
限定特価(税込) ¥10780
保証:通常通り
数量制限:30
備考:お一人様1点限り
AMD
Ryzen 5 1400 BOX
RYZEN5 1400 4コアCPUがこの価格で!?
※マザーとのセット割り併用不可となります
限定特価(税込) ¥7980
保証:通常通り
数量制限:50
備考:お一人様1点限り
>>192
リサイズするという気遣いも出来てねーしな >>177
ありがとうございます
何故かエラーが出てインストール出来ない・・・
>>189
ありがとうございます
導入してみたのですが、温度が0℃のままで反応しないんですよね
使用率などは問題ないです >>163
これ、実は簡単に直す方法あって、
ソケットに軽く載せて入るくらいに厚紙などで軽く直せば、
そのままソケットに入れてバー倒せばまっすぐになるという。 >>199
温度周りの設定は Sensor ID やらをテキストファイルに書かれている設定値変更が必要なんでちょっとめんどい。
ウィジェットにカーソル合わせると右上に表示されるスパナアイコンをクリックして
"Show Shared Memory Viewer" 開いて CPU 温度に該当する部分の各種 ID を
"Edit HWiNFO Settings" をクリックして表示されるテキストの中で同様に該当する箇所を書き換えるって言う感じで。 >>144
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。 CPUのピン曲げるて直して使ってたときあったけどKP41とかブラックアウト出るようになったことあったな
店頭販売でもRyzen安売りか
在庫数やばくて笑う
在庫は最初からほぼなし
エラッタRyzen
売る悪質さ
パソコン工房店頭で投げ売り品について
どこからこんなに初期ロットを仕入れたのか聞いてほしいw
【お詫びと訂正】パソコン工房なんばオタロードアウトレット館の協賛セールですが、
Ryzen 5 1400X(商品名間違い。正しくはRyzen 5 1400)
Ryzen 5 1600 (1600xの間違い)となっていました。
お騒がせいたしました。
2700無印 4.2ghzまでOCしたけど流石に熱いし電気結構食うね
これでシングル4790kと同等以上6700k以下か
1.375vで4.2ghzだし4.3ghz行ける気がしない
こっちも初期ロットなんやろか Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : :./
',::::::::::ヽ::ヘ:彡ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
}:::::::/ ヘ:::::ヘ::::::::ヘ:::::::::::::::::::: | 極 ミ じ
}:::::/ ヘ::::',ヽ:::::::ヽ:::: ::::::: :::| 刑 ネ ゃ
死 |:::,' \ \:::{_ヽ:::::::::::::| し オ `
|:::{,ィ ̄ ̄` `ヽ `ヽ、:::::l ま は
刑 }: | _____ `.!. し
}:::{ ., ィニニヽ、 彳''Yヽヾ、 {: ょ
! ,'::::Y/Y .Y}`` :{、_ノ:リ ', う
,':::::::', {ゝ''リ ヾ,,ツ_, ', ゚
/:::::::::i `'"‐''' ` ',
/::::::::::::; ヽ
∠:::::|:::::::{ 〈 ノヽ
/{::|:::: |::::::ハ ` r、 ノ|/ヽ、_,
_ヘ ヘ:!:::::|::::|:::ヘ rニニニニニニヘ ./.|`´::::::::::::::::::::::
_, / ` {:::: |::::|::::::ヘ \---,>'' ./ |:::::::::::::::::::::::::::
ヽ:::',:::|::::::::::\  ̄ / |:::::::::::::::::::::::::::
ヽ::::',:::::::::::::::\ / {:::::::::::::::::::::
ヽ::',::::::::::::::::::::l>..、 ___,,.....< ヘ--、:::::::::
>>213
地方の支店に売れ残っているのをかき集めたんじゃないの?
2400G勝った時にBIOS認識しなくて仕方なく1500だか買ったけど、1年前の値段だったよ >>163
____ ____ ___
| 6点 | | 8点 | |カツ丼 | サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会. | 今年のGW頃に工房のBTOでやってた「今なら1700から1700Xに無料で載せ替え」のキャンペーン。
安く仕入れたXの初期ロットに載せ替えてたって事だろね。
キャンペーン終わって余ったXは単体パーツで値下げして処分中。
Windowsユーザーには実害ないから工房もお客もお得。
商売上手だな。
でもおっかないわw
>>219
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。 >>71,167
EPYCとの格差で1ch/coreとかになるとかじゃね
1chだと安定性とかocとかいろいろとアドバンテージありそうだし
さすがに内2コアに2chずつ生やして残2コアは坊主とかゲスなことはしないだろな
NUMAを潰して仮想化とかを後退させるとか愚策だしな そこらのHS貼っても結局M.2熱いからKryo M.2 evo付けたら
60〜70度オーバー余裕だったのが回しても30度台とか
んほぉ
スッポン防止のため、ドライヤーで温めてから引っこ抜くようにしてる。
>>222
組んであったら、ロット見れないし、
BTO頼んでWindows使う人は、気にしないだろうからな 初期ロットとはいえ1600xが15,000てとんでもないコスパだなぁ 去年買って損した
AMDの脆弱性(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/:::::::ゴミネオ:::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ ゴミネオ田村は壊れたスピーカーw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
>>231
PCの減価償却3年だから
わりとそんなもんじゃね ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | A M D 大 勝 利 !! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
俺もまだ組んでない、初期ロットの投げ捨てCPUしか買ってない
メモリもどれ買っていいかよくわからん
CORSAIRのCMK16GX4M2A2666C16でも買っとけばいいかな
>>229
結構熱々になるまでしっかりあっためる? 2700Xの付属クーラーはグリスべっちょりだからスッポンし易い
触れたらかなり熱いと感じるまでヒートシンクあっためてから外すようにしてる。
クーラーのグリスとraven ridgeのダイ用グリスって、同じものだと思う?
ドライアップするタイプのグリスなのかどうかすごい気になるんだけど
クーラーは外注だろうか
俺もドライヤーだな、軍手して軽くクイクイしながらヒートシンク温めれば残念ながら100%スッポンは無い
グリスはオイル抜けてから本番なんだけどね
ひび割れでエア入りだすと駄目だが
IHSとダイ間にあるグリスは元からパサパサっとしてる
ファンのケーブル抜いて起動して少し待てば
割と熱々になるから、それから電源落としてクーラー外すかなー
ドライヤーより、直ぐにグリスの温度が上がるんじゃないかな、この方が
Ryzen出たときに付属純正クーラーのグリスは粘度高すぎてスッポン地雷だって騒がれて
もったいなくてもクーラーに付いてるのは剥がして他の使えっていわれてたのにw
ぶっちゃけCPU温度はそんなに上がらないから安い白いグリスとかでも熱伝導は十分なんだよね
塗ってあるかないかぐらいの差はでかいけどRyzenの場合は基本薄塗り攻撃でいいと思う
定番はセンターうんこなのはわかってるけど、これもAMスロットの場合はすっぽんしやすいのでおすすめしない
oc設定するより、PBOだけonにした方がベンチマークのスコア高い。。。
はあああ・・・ AM4未だにCPUクーラーの選択肢なさすぎて萎える
なんでリテンション変えた
CPUやらクーラー交換で何度か外したが
今のところPrime95でシバいてから外すスタイルでスッポンは免れてるな。
>>253
そんな選択肢少ない?最初期ならまだしも今はもう有名所は全部リテンション対応してるし
現行パッケもほぼ入れ替わりで行き渡ってる気がするけど 今日の昼間は暑かったけどガッツリゲームしててもリテールクーラーで何の問題もなかった
AMDすげえな
>>252
埃とグリスのコラボで綺麗にスッポンしましたね 純正クーラー、純正グリスの組み合わせはスッポン率95%(適当)…やから
捻り技使えず、ヒートスプレッダからはみ出したグリスが四方からも吸着。AS-05薄塗、純正クーラーだとスッポン無い
>>253
虎徹MarkII(新しいやつのみ)かHyperH411Rあたり?
まぁAM2のクリップ止め嫌いだった俺からすると
ネジ止め式になって正直ありがたい >>252
温めてもグリク゜リしないと引っ付いてくるよw
てか、あっぱれ見事!(゚∀゚) >>253
銀色のヒートシンクとまるで年代物の思わせる埃をはさんで整然と並ぶ金色に輝くピン、
味のある一枚が撮れたな。てか埃詰まり過ぎちゃうか… F5キーが吹っ飛んでるの気がついていろいろ考察した
リテンションはどうせならintelみたく正方形にしてくれれば良かったのに
>>252
わざとやってるでしょ
バレバレだよ
じゃないならただの不器用
普通に外せばバックプレートが先に取れてその後無理やり上げない限りならないから wraith maxをファンとヒートシンクに分離して掃除したいのですけど、
どうやって分離するんですか?
簡単に外せそうにないんですけど。
>>252
写真乙
交換予定のRyzen 5 1600X
リファレンスクーラー、はみ出したグリス、グリスに付いたホコリ
僅か一枚で情景を伝える、表現力の高い一枚である OA 用途:gpu内蔵なIntel
開発用途:環境面で問題が出にくいIntel
ゲーム:シングル最強のIntel
AMD に頑張ってほしいがなんで上位モデルgpu内蔵しないんだ?
上位モデルにiGPUが必要とされる環境がそれほどないからでは?
少なくともAMDはそう判断しているんだろう
300円ぐらいのアイネックスのグリ素つかってるけど、数年経ったやつでも固まる気配すらなかった。
案外熱伝導率の高い凝ったグリスほどすっぽんしやすいんじゃないかな。
>>276
昔からAMD使いは情強が多いのかintelほど高く売り抜けにくい印象 >>276
すぐに新しいの買っとけば古いのは値段下がる前に売り抜けられるし何より新製品の体験が出来るから損だとは感じない グリスバーガーのままじゃ4.6GHz位までしか回せないけどな
>>270
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表(笑)
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「R(笑)yzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。 >>252
埃とryzenの1714と外れたF5キーのちら見せと
マザボの他の部品に干渉しそうなヒートシンク。
1枚に詰め込みすぎだろw >>288
これ多分下位のリテールクーラーだから
マザボの他の部品に干渉はしないんじゃない? 同店は「Core i7-8086Kだけに話題を持っていかれるわけにはいかないということで、
AMD側で相当頑張りました。8コア・16スレッド(1700X)が2万円台半ばというのは
なかなかあり得ないと思いますよ。ただし、SEGV付きの初期ロットですが。」と
嘲笑っていた。
>>109
ありがとう
安心感あるなら俺の使い方にあってるな
組んでみるわ むしろまとめたのを持ってきたんじゃないの
こんだけ安価ついてたなら違うかもしれんけど
貼ってから言うのもなんだがジエンテックのエサにされるんだろうね・・・
リテールってスッポン避けられないよね?グリグリする前に外れちゃうからさ
8086K話題になってるか……?
昨日アキバ行ったけどノボリがある程度で
なんつーか微妙な雰囲気だったぞ
>>300
ソルダリングにでもなってれば少しは話題になったかもね
8700Kのリネームで高価なだけの代物でしょあれ 8086kの専スレの方でも話題にあるけど、
Pentium20周年記念のG3258みたいに安い訳じゃないし
8700kの選別品だしそう売れるものじゃないでしょ
ただの選抜品に加えて8700kと変わらないんじゃintel大好きっ子でも買わないよな…
しかもグリスで5万オーバーとかナメくさってるし
i7 980Xのあと全く無意味なi7 990Xを出してプレミアムな価格にした時と同じ
8700kも90%くらいの個体は5ghzで動くからなあ
まあコレクションアイテムみたいなもんだしいいんじゃね
あとパッケージにプレミアム感がない
G3258とかよかったのに何でああなったし
ちなみに我が家にはRyzen3 1300Xが増えました
1600から1600xていう意味のない買い物したけど思わぬ収穫が
無印よりずっと低電圧で動くしなぜかVRMの発熱が減った
>>306
その手の買い物たまにやるけど
そんなこともあるんだな 低電圧で動いた結果か これだと2400Gのほうが2400GEより省電力にできるとか言われちゃいそうだな
前に使ってた2600kも同じだった
2600sより低電圧で動いて発熱も少ない
>>276
なるほど、企業努力であの価格なんだね
同店は「Core i7-8086Kだけに話題を持っていかれるわけにはいかないということで、AMD側で相当頑張りました。
8コア・16スレッド(1700X)が2万円台半ばというのはなかなかあり得ないと思いますよ」とプッシュしていた。 >>292
このスレの購入者は初期ロット報告しかない感じ
「UA 1726」 以上ならセーフ! 1722だったけどWindowsでしか使わんしRMAする気もないけどそもそも初期ロットはメモコンの耐性低いとかそういうのない?
Intelからcpu変える時どうしてもcpuクーラー変えなきゃいけないから割高になるよな
だからコスパ考えてもIntelになってしまうのか
脆弱性の問題は別として
俺の1700は18で始まってた。
古いの届いてる人達はXの人がほとんどだよね(このスレを見る限り)。
>>316
いや、intel買う場合も別のクーラー買わないと冷えないぞ。
上位kなんてクーラー付いてないし。 >>318
普通クーラーは別売の5k以上の買うよね
Intelならcpuクーラーは昔のでも流用効くけどAMDだと効かないからコスパの高さの優位が崩れる 今使ってるのがまともなところの物なら
購入証明だけでリテンション配布してるでしょ
やっぱりスマホは駄目だな
根拠不明でいい加減な情報ばかり書く
>>319
AM4定格ならレイスで間に合うけどインテルは定格すら怪しい
5000円位のクーラーってコスパ重視サイドフローのそこそこでかいやつならだいたい両対応してるやろ
逆に何買ったのか気になる ThermalRight Cryorig Noctua Scythe SilverStone Corsair NZXT ENERMAX
この辺は全部配布してるし一部は1000円くらいで単品販売もしてるけど
5k以上でここら以外ってどこのメーカーよ
後発販売品はTR専用以外全対応してるし
>>319
AMDも昔ながらのフックタイプは使い回しできるぞ。
10年前のクーラーでさえ楽々装着。 全然関係ないんだがZen2でコア増やしまくった後はZen3やZen4で内蔵GPU搭載したりすんのかな
じゃあ俺のOROCHIもam4対応出来るんだな?
つかその前にAMD用のリテンションキット消失したからどちらにせよ無理だったが
代用cpuクーラー買うとしてもマッチョとか高いからcpuの値段差よりも高くなってしまう
CPUって最初の初期ロットの方がいいに決まってる
特にX付きのクラス最上モデルは一番出来のいい奴の選別だからな
>>327
ZEN4は縁起悪いから飛ばすって話じゃ無かったか インテルはペン4出してたじゃん
4が縁起悪いってのは日本だけだからな
>>334
いや中国でも縁起悪いRしいぞ
イーアールサンスー
でスーが4だがリサスーも縁起悪いんだろな 旧RYZENが投げ売りされているけど
DDR4 3200と2133の比較でベンチスコアがザックリ5パーセントダウンくらいで
RYZEN1000と2000の比較で20パーセントくらいスコアが上がるので価格差を許容できれば
遅いメモリー+2000シリーズの組み合わせが美味しい
3000シリーズがでてもメインメモリー帯域は飽和しないと思うのでDDR4 2133が使いまわせる
RYZEN GシリーズはGPUがメモリー帯域使いまくるので高速なメモリーが必要
頑張ったところで1030程度なんで既にメモリ持ってる場合は(それが2133だったとしても)わざわざ買い替える必要ないけどな。
グラボ持ってると2000番に買い替える気がしないんだよなぁ。
>>340
スリッパ向けの選別が無かった頃の1800Xの事だろう。
あの頃は1700でも4GHz回るのが当たり前だった。 >>306
Intelと違い下位の無印型番でもOC出来て、OC上限は大して変わらないとはいえ、曲がりなりにも選別品上位型番だな
>>333
4コア→6コアは1.5倍差になるが、6コア→8コアは1.333倍差に過ぎず、SMTの効果は最大40%だいたい25%程度
ブーストクロックは1600X(4.0GHz)>>1700X(3.8GHz)>1500X(3.7GHz)=1300X(3.7GHz)>>>1400無印(3.4GHz)
L3キャッシュは1500X以上が16MBで1400無印以下が8MB(1500Xと1300Xのシングルスコアに差が出るのはこのため)
以上と工房特価を考えて純粋にコスパが良いのは1300X>1400>1600X>1500X>1700Xの順になると思う
まぁでも欲しいコア数、スレッド数で選びましょうw たまたまエラーがあったってことで初期ロットの方がOC耐性があるのは変わらないのかな。
>>342
色々考えた結果L3,コアスレッド数で1500Xにした
グラボは1030が9000円頃に購入
Zen2では8コア以上にしたいけど今の使い方では不足なしだな うちは先月まで1300Xと1030だったけど1600Xと1050Tiになった
使いこなせてる感はない特に1600X
投げ売りを期にivyおじさんからryzen1600おじさんに変身したけど、bf1でフレームドロップする
ちょっとパワー不足かな
2600とかだとどうなんでしょうか