◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ24杯目【ワ無】 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1508470326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
kabylakeの次期CPUであるcannonlake(10nm,最大4コア)、coffeelake(14nm++,最大6コア)のうちcoffeelakeが出るまで待ち続けるスレ。コーヒードゾー つ旦つ旦
■関連スレ
Cannonlakeが出るまで待ち続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403089678/ Icelakeが出るまで待ち続けるスレ1杯目【ワ無】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1506379089/ ■過去スレ・前スレ
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ23杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1507895653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
iceだとAVX512対応するからまた消費電力で叩かれるんだろうな
エンコード速度に影響があるらしいが
iceでAVX512搭載されて8700K以上の爆熱とか無いだろうな?
キャノンレイクでサポートされるのはAVX512の基本命令のみ。
スカイレイク-X並みにオプション命令までサポートされるのは、次世代のアイスレイクから!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1087260.html >>8 うむ! 珈琲の次はホットとはインテルCPUも熱々だのw
マイナビニュース
「まぁこれからの寒い時期には、発熱の多いPCも悪くないかもしれない。
実は消費電力を測定する前から、明らかに消費電力が多い予感はしていた。
というのは、Core i7-7700KやCore i5-8400でベンチを回している時とCore i7-8700Kで回している時で、
◎明らかに室温が違ったからだ。◎この消費電力増をよしとして、さらに性能アップを望むユーザーは、
Coffee Lakeへの移行を考えても悪くないだろう。」
http://news.mynavi.jp/articles/2017/10/05/coffeelake/027.html
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)彡)''"
人ノ゙⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
. __ ゴオオオオオ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
|\_\ ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
|IN|.◎:::゙:゙ '"゙ ) ミ彡)彡''"
|л.: |``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
. \|.≡...| ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人彡ヽノ
 ̄ ̄ / ゚ u 。\
型式8700k l゚ ./ ・ ・,ヽ |
| | ; 。 ゚ u |゚ |
\\=====/ノ
(m) (m)
(__)(__)
/ \ ── / / /  ̄/
_/| / ―┬─ / / /―― ―― ―/ ――
| _/ _/ / /_/ /__ _/ >>7 もっと複雑なのが載る
余り冷える見込みはない
電力は減るんじゃないかな
逆にある程度冷やせる8700KのがOC高クロック化出来るのかね?
14nm++は10nm+より性能高いってずっと言ってるじゃん
>>16 性能が高いとか言ってない
クロックの上限値が少し高いと説明してる
消費電力は10nm+が2/3
ついでにコアも増やせる
具体的にいうと10nm+はkabyくらいまでしかクロックハ延ばせない
>>18 素材が変わらないともう10nmで厳しい(他メーカーの7nmとかはインテルの10nmレベル
EUVを使うなら3nmまでは確実に進む
そっから先はスタック
というかコスト勝負になってNILに流れそうだけどなぁ
RYZENのMCMとか使えば28nmの3分の2のコストで10nm辺りまでは作れそう
tdp変更出来るようなマザボ買った方がいいぞ
無印は
外れると大きい
3nmくらいまではいけるとかなんとか見たことあるが
やっと出たかcoffee。微妙性能だな
7700kからちょっとマルチ上がっただけで買い換える意味無し
7700kが傑作だったからなあ
まさか周波数3Ghzのゴミクソryzenなんていった大馬鹿者はいないと思うが・・・
やはりintelで良かった
サブにはpenDとか最高のあるやん
まさか、amd行ったアム厨キチガイはいないよな。
別にryzen買おうがcofeeがよかったら乗り換えるだけだし何と闘ってるんでしょうね
>>29 ryzenみたいな産廃ではどう足掻いても5Ghz出ないからな
ryzen=欠陥品
そんなモッサリしたカスなんぞに用は無い。
居るよねこういう自分の持ってるものが最高のものなんだ!って勘違いしてる人
一年前から5Ghz堪能してるわ
ryzen=産廃プギョロンチョ
>>1おつ
随分待った気がするけど発売までまだ1ヶ月以上あるんだな
どうせi5-6400(2.7GHz)の大馬鹿が発狂してるんでしょ
2600Kノーマル運用中だがPUBGやるのに必要なのかな
現状でも40%くらいでしか動いてないが
>>29 を見なかったことにする低能が多くて笑える
>>38 必要ないと思う
マルチスレッド対応のdirectx12ゲームも出てきてる(pubgは違う)けど、ソフト側できちんと最適化する技術が難しいくて、きちんと最適化できてるゲームは現状ない
bf1ですらdirectx11でやった方がFPSでるし
amdなんか産廃使ってても一生5Ghzでないぞw
はよ捨てろそんなゴミ
よく言われるwatch dogs2ですらあの程度だからな
>>29 その温度スパイクだけど
7700Kより8700Kの方が酷くなってるし
そもそも温度スパイク問題に関しては
そんな現象は発生しない
OCしたものは保証外です=OCしないように
ということで終わってるんで改善も糞もないんだが
7700Kの5.0GHzデータでクロック上げると酷くなるのはわかってるんで
8700Kで順調に悪化している
1080tiってボトルネックにならんの?
7700Kですら100%は引き出せないみたいじゃん
7700Kも4割は5GHz行かないから
4.6GHzのOCすら出来ない人も居る
ん?何でこのスレワッチョイついてるの?
だめだろこれ
荒らしがまた立てたんだな
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ24杯目【ワ無】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508500964/ 立て直しておいたよ
警告文も追加しておいた
ここは荒らしが立てたスレです
使わないようにしてください
>>51乙です
ワッチョイスレは既にあるからこのスレは重複だな
そっちに移動するわ
荒らしにいちおつしてしまった俺・・・
ryzen最強とか言ってたキモヲタ出てこい
あんな4Ghzのノロマ出来損ない、使って今年過ごした愚か者が
i3-8100>ryzen3 1200 OC(3.6Ghz)
ゲーム中の消費電力もryzen3の方が高い。
z270マザーが対応してたら、CPU新調する人15割くらいいそう
>>55 ばぁか
一世代限りのコーヒーと違って7nmのZen2に載せ変えられるから最強なんだよ
1156買ってマザー確保に苦労したから長く使える方が安心なんだよなぁ
>>48 うちは空冷から割なしで、4.8常用が限度でした
4.9もいけるんですが、真夏のエンコで1.32Vで90度近くに上がるため断念
>>58 スッポンあるからのせかえがリスキーなとこを改善してくれたらamdいくけどな。
>>58 いつの話だよw
今年4Ghzしか出なければほんと産廃だなアムダ
>>63 i3 8350K vs Ryzen
i3に負けるエンコ豚ryzenなんて使ってるガイジいないよな
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> >>64 普通にRyzen使うやつはゴロゴロいるんじゃね?
お前がそいつ等をガイジだと思うのならそうなんだろ。
その観点で言えば、俺はどちらも使い分ける派なので
お前の言うガイジか。なるほど面白い切り口だな。
>>65 多コアならintelがとっくにryzenの前からハイスペ出してるけどな
産廃ゴミryzen買う意味がない件
>>66 最近は理由にもなっていない理由を吹聴するのがネタとしてトレンドなのか。
なかなか面白いな。
いつも思うんだけどネガキャン連呼する人ってどういう頭の構造なのかな
同じ人間とは思えない気持ち悪さを感じる
ryzen5 1600を4.0Ghz+3200MHzでぎりぎり8400にゲーム勝利ぐらいのスペック差がある
OCしまくっておいて大原みたいに消費電力と熱がーっていうからタチが悪い
定格でやれよボケ
>>68 ? ryzen買っちゃった愚か者?」 w
>>73 ライゼンは安さだけが取り柄のウンコだろw
intelエクストリーム持ってたらそんなの買うわけない
バカ家
本当の勝ち組は、CoffeelakeもRYZENも両方買うんだよ
Coffeeはリビング大画面TVにつなぐゲームPC用に
Ryzenは多コアアプリ向けの実務マシンにするんだよ
適材適所
ザッツオール
そもそもryzenの方が安物なのに何言ってんだろうな。
ryzen買えない奴は貧乏。ryzen最強ってキチガイアム厨が言ってたよな
今時4Ghzしか出ないなんてsandy並の遅さなんだろ
sandy信者は自分が時代遅れで有ることにそろそろ気づけや
CPUのソケット互換性とか言っている奴は、Sandyから対してCPU性能がたいして上がっていないことに気づけや
>>80 脳が遅延してる奴にはsandyで丁度良いよな
コーヒー8400欲しい
stxマザボも出てくれないかな
>>81 脳が麻痺している奴は、マザーボードごとCPUを毎年変更すればよい
8400の消費電力は7700Kと同じくらい。8100で良いか。
>>83 おまえの脳が麻痺してるだろ マザーボードごと変えないと性能を発揮しきれないだろ 毎年買えない奴が書き込むなよ
>>72 失礼、
>>75の通りで7700Kが先、後から1800Xと
両方購入した層だ。
君の言う愚か者だよ。
>>83 毎年変える必要もないだろ
今時skyにすらしてない奴は脳が遅延してるし大した作業してない
ここにいる意味もないから死ねや
>>87 じゃあ、Skylake以降に買い替えた人はどんな事でその性能を活かしてるんだ?
アーキテクチャーは一新してないのだから性能の伸びがそうでもないのは分かりきってること
ただ改善とシュリンクで低消費化してるのも事実
コーヒー出るまで好きなの使えばいいよ
安倍続投でさらに円安進んで円高差で値上がりか?
おまえらも投票行っとけよ。
都内だけど投票行って傘ぶっ壊れた
雷禅と珈琲なんて数万しか変わらないんだから、両方試すか仲良くしよう
>>92 自公ヤクザとチンピラの争いだから投票する意味が無い。
>>94 数年に一度だけの大騒ぎだ。
どうせ今夜はTVもネットも選挙の話で呆れ返るほどだ。
思想信条いろいろあるが行っとけ。
義務だか権利だか忘れたけど。
>>95 スレチだけど、参政権は国民に等しく与えられた権利
したがって、権利の不行使である投票に行かないことも権利上の自由に該当します
よく選挙にいかない人を槍玉にあげ批判する人もいるけど、憲法解釈上それは誤りなんですよね
7700kからスレッドの多さに惹かれて,8700kに乗り換えようと思ってます
>>93 荒らしがひどいのはRyzenユーザーばっかりだよ
3ではIntelの勝ち
5ではAMDの勝ち
7は〜…
sandy使ってる貧乏人のジジイなんて死んだでしょ
>>61 先日、cpuクーラー外したばかりだけど、スッポンあること予めわかっていらば、上に引っ張るのではなく、ずらしながらクーラー外すだけ。
全然難しくないと思う。
iceは拡張命令沢山入るそうだな
待てる奴は待った方がいいな
今Skylakeだけどcoffeeはコア増える以外あんま旨味ないからなあ
ゲームも本格的にDx12環境に移行するのはWin7のサポート終了間近の2019年以降だろうし
ryzenに大枚注ぎ込みwかませ犬アム虫顔面ブルーレイw
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | オワコン | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ryzen| :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
Icelake : 9700K=8C16T 定格4GHz AVX1024 TDP90W (10nm) 50000円
これで不満はない。
iceはAVX512対応だからAVX使うようなベンチで爆熱消費電力爆上げだぞ
ゲーミングディスプレイの出荷数、対前年4.5倍の大幅増
同社の調査は、「リフレッシュレートが100Hz以上である、G-SYNCやFreeSyncといったゲーマー向け機能に対応
ゲームは100Hz以上の時代
★マイナビニュース★
「まぁこれからの寒い時期には、発熱の多いPCも悪くないかもしれない。
実は消費電力を測定する前から、明らかに消費電力が多い予感はしていた。
というのは、Core i7-7700KやCore i5-8400でベンチを回している時とCore i7-8700Kで回している時で、
◎明らかに室温が違ったからだ。◎この消費電力増をよしとして、さらに性能アップを望むユーザーは、
Coffee Lakeへの移行を考えても悪くないだろう。」
http://news.mynavi.jp/articles/2017/10/05/coffeelake/027.html
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)彡)''"
人ノ゙⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
. __ ゴオオオオオ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
|\_\ ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
|IN|.◎:::゙:゙ '"゙ ) ミ彡)彡''"
|л.: |``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
. \|.≡...| ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人彡ヽノ
 ̄ ̄ / ゚ u 。\
型式8700k l゚ ./ ・ ・,ヽ |
| | ; 。 ゚ u |゚ |
\\=====/ノ
(m) (m)
(__)(__)
/ \ ── / / /  ̄/
_/| / ―┬─ / / /―― ―― ―/ ――
| _/ _/ / /_/ /__ _/ i9もXも爆熱だろうが高価格帯だろうがしつこくグリスバーガーなのに
安売り8700Kがソルダリングなわけねーだろw
それチラ見してみたけどGTX700とかGTX900とか言ってるぞw
んでんでゲーミングモデルのほうはK付しか選べないっぽい
サイコムの8700Kモデルなら¥94800だね
メモリ、ストレージなし
Ryzenって結局 K-6と同じなんだな
あの時もinteに勝ったかと思いきや、
Pentium2が出てきて惨敗
intelには勝ってないよ
ベストセラー7700K
PCIのついたH370ほしい
ってかQ6600がそろそろ限界だから待っていられないんだが
PCIついてるz370はMSIしかない
MSIかー大丈夫かなーて
悩んでたらi3すら買えなくなってたでござる
PCiの拡張カード何を使ってるの?
自分の場合は逆にPCI拡張カードないから、今度はPCIexpressのみの構成にしようと思ってるけど・・・
PCIバスがどうしても必要なら、今のうちに自分の条件に合うPCに乗り換えるのも手ではないか?
抜き抜かれしてもらわないとまたCPUの進化が停滞するからzen+クロック上げろと応援だけする
ryzenに大枚注ぎ込みwかませ犬アム虫顔面ブルーレイw
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | オワコン | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ryzen| :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
>>120 ASROCK Z370PRO4
GIGABYTE Z370 HD3P
じゃダメなの?
顔面がブルーレイ。
素晴らしい表現だな。
だって顔面がブルーレイなんだぜ?
凄くね???
>>121 PCIは計測用のインターフェイスボードとかSCSIとかレガシーインターフェイス用、あとモデム
常に使ってるわけじゃないけどたまに使うから削れない
FDDも未だに現役だけど今回さすがにはずすわ
なんか当分マザー出揃いそうにないからH270で組んじゃうか悩ましい
>>120 > 悩んでたらi3すら買えなくなってたでござる
珈琲と300シリーズのプラットフォームはどうせ一代限りだから、欲しいならZ370で今すぐ逝っとけ!
製品寿命の短いインテル環境なら、欲しい時が買い時!
2017 珈琲K付きとZ370(LGA1151v2)
2018前半 珈琲と300シリーズ(LGA1151v2)
2018後半 珈琲8コアとZ380(LGA1151v2)
2019 氷湖と400シリーズ(新ソケット)
2020 虎湖と500シリーズ(新ソケット)
2021 サファイアラビットと対応チップセット(新ソケットU)
この間でソケット互換有りそうなのは氷湖と虎湖のみw
なんかアーキは完全にcoffeeのまま
iGPUのかわりに2コア増やしたのが来年後半出るという噂だが
8コアCoffeeは1800Xの価格に合わせるのかな
価格改定入って8700kが3万5千円くらいで買えるようになればそっちの方が嬉しいけど
ryzenに大枚注ぎ込みwかませ犬アム虫顔面ブルーレイw
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___アム厨\ ::::::::::::::|
| | オワコン | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ryzen| :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
>>131 珈琲8コアがIGPUを削ると言うソースは?
IGPUが無ければ、それは珈琲では無い。
>>137 生産が間に合わないという当初の説明どおりなら
思ったより売れてないのかもしれない
要は余った
日本人は馬鹿だから割高でも売れますよ戦略だな。
北米では370ドル以上では売れない。
kakaku.comで値段見たら
7700kも48000前後のスタートなんだな。
33000前後が底値っぽいんで
おそらく38000前後でこなれた時が買いどきか。
7700kって$339ちゃうの?
それが33kって・・
赤字?
38kでこなれるのに半年かかってるやん
半年も待てるわけないやん
プレミアムCPUとか言って4万でセレロン売っても日本人買いそうだよね
セロリンに8700って書いておいても気づかないやつ居そう
実際のところSSDとGPU同じでハードウェア情報とゲームのFPS表記部分だけ隠して2700K~8700Kブラインドテストさせたら正答率どんなもんやろ
>>143 canonlake 8コアほしくなる時期だな
5Ghzが三万四千って安すぎ
↓このゴミは4Ghzすらいかないようなボンクラだから地雷踏むなよ
Ryzen? 7 1700
(´・ω・`)cpu予約完売はいいけどマザボどうすっかなぁ
7700Kはintelも安めに出荷してると思うけどな。ryzen対策で
>>152 7700Kは戦車で例えればM4シャーマンだろw
パンター(1700X)やティーガーI(1800X)には勝ち目無いが
M26パーシング(8700K)ならパンターには勝てるし、ティーガーIとも戦えるだろ
545 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/10/25(水) 17:59:30.19 ID:4Xu8jx3Z [3/3]
駄目だcoffeeは日本で発売される前に死にそう
これRyzen APUの事だったのか
せっかくCoffeeでるというのに話題全部Ryzen APUにもっていかれたやんけ
自作してんのってグラボ使う用途の人ばっかりでAPUには興味ないんでしょ、知ってるんだから
3Dゲームやらない人が安価なPC組もうとしたら内蔵GPUは不可欠かと
G4560もiGPU無かったらこんなに売れてないと思うよ
RYZEN3が売れないのはまさにそれだと思う
安価に組もうにもグラボが要るとか結果的にコスパ悪いだけだし
ネットとDTMしかやらんから、あんま画質は求めてない。
i5-8400買うならRyzen買わない?定格低くない?(cabyとRyzen持ってます
coffeeで買いなのは、i3-8100だけちゃうん?
7700Kが安い今なら8350kすら無用。disconしたら知らんけど
てか、7700Kの値落ちがここまでとは想定外だわw
8100はネイティブクアッドになったのが何より魅力やね
アプライドで15000円ほど
kadyのi5完全に乙ったな
新しくPentiumあたりで組もうとしてるんだけど、Gen8のPentium待つ必要あるかな?
Gen7と何が変わるんだ…
>>161 9thは300系マザーの値段が出揃ってから考えたほうがいい
将来の乗せ買えを考えていてもそのとき下がった分で相殺されて損かと
もちろんPentiumが使えればGoldに糸目をつけないというのなら止める気はない
いやぁワッチョイなしスレはキチガイのネガキャンがすげー
なんであんなに必死かね滑稽だわw
いまだにsandy使ってる底辺ジジイとかいるらしいからな
まるで性能違うのに、キチガイの頭の中では同じらしい
動向を見つつ、目的にあったのを使えばええんですよ。
結果、古いのがよい、という結論でもOKかと。
メモリが高くなっちゃってるからな。
モノによっては3倍近い。
>>164 ワ無スレのsandy厨スゲーわ
ありゃ病気だよ
ryzenに大枚注ぎ込みwかませ犬アム虫顔面ブルーレイw
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___アム厨\ ::::::::::::::|
| | オワコン | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ryzen| :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
AVXやらなにやら使わないとして1Hzあたりの性能ってCoffeelakeってSandyBridgeの何倍くらいなの?
amdの新しいapuが7600kと互角のベンチでてるな。apu4c8tだがsandyよりシングル上じゃ無いかこれ?しかも15wクラスだしすげぇ時代になったもんだ
今i7 3770k使ってるんですけど、8700kに替えたらかなり変わる?
>>171 ベンチマーク的には圧倒的性能差があるけども、体感差がどれだけでるかは使い方次第でしょうね
ゲームしない、エンコしない、レンダリングしない、ただネット見てるだけ〜
なんて使い方なら何も変わらんと思う
http://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-Core-i7-8700K-vs-Intel-Core-i7-3770K/3937vs1317 >>170 ベンチはエンドユーザーが出したベンチじゃないので怪しいところだけども、あの性能で15Wというのがぶっ壊れてるよね
>>171 変わるけど30分→20分とかになるだけだよ
nvidiaのグラボ使ってんなら、そっちでやった方が圧倒的体感差感じて感動すると思うわ
x265 NVENC 30分→5分
こんな感じで爆速
画質がどうのこうの言うけど、ソフトウェアエンコードと大して変わらん
>>174 ”荒らし”の意味を理解してから書こうな坊や
荒らしってあれか?
おでんの横っちょについてくる 黄色くて辛い練り物の事か?
8100がめちゃくちゃ魅力的なんだがマザーボードとメモリのこと考えたら今は時期が悪いよな
マザーあるなら値下がりしてるkabyのi5って選択肢もある
>>187 コスパが魅力な8100なのにマザボがアレなんで今は買うべきではないねぇ
メモリは安くなる日が来るのかすら疑問
4770使ってるんだけど
思い切って8700Kと高額のメモリとまだ高いマザボ買うしか選択肢がない
安くあげようにも8100程度だと周辺機器が高すぎて組む意味があんまり無くてな
>>191 コーヒーで安く組としてもゲーム優先で8350Kか、総合的に全て4770上回ってる8400にしないと替える意味がないよ・・・
8100では4770とスコア大差ないし金の無駄な気がする
>>191 自分も4770使ってて特に困ってはいないけど、
やっぱそろそろ替えドキっすかね?
もう5年ぐらいかな。
俺なんか2500kだぜ。当時はゲームやってたが今はつべ専用マシンだわ。
グラボが泣いているw
いまだに3770kを1080のWQHDでメインで使ってる
軽いFPS位しかやらんから実際あんまり困ってないのと、
マザーとメモリ高いからタイミングじゃない、と物欲を抑え込む日々
CPU自体は割と高いとは思わないけど特にメモリがなぁ、インテル関係ないけどね
>>193 現状維持は意味が無いからやっぱi5以上にするべきか
>>194 デッドラ3をやって露骨に性能不足を感じたからそろそろゲームやるなら変え時かなぁと
>>191 性能不足は、CPUかGPUかどちら?
悪く言えばCPUはまだいけるかもしれない。8コアになってから買っても十分かも?
(さらにその頃メモリが安くなっていたらいいなと)
ただビデオカードは毎年でるから、毎年買い替えたほうがいいかもしれないけれどw
>>198 GPUはGTX1060(6GB)に変えたばかり
4770はCPUのクロックも低いから性能不足はおそらくCPUかな
6コアあると安心感はありそうだ
>>199 重い最新ゲームならCPUも関係するけど
高設定高解像度で最新のFPS系を遊ぶのならGPUの性能が一番問題になりそう
具体的にどのゲームなのか書くともっと的確なレスが付くよ
4770ってそんなに非力?
2500Kにとりあえず1080TI乗せたら全然パフォーマンスでないw FF14ベンチで最新CPU比75%程度? FHDで15K
GPUを持て余してるが来月モニター買い換えるまで様子見
CPUはさらに1年様子見してるかも知れん
高fps目指せば目指すほどCPU取り替えたくなりそうだな
4kならしばらくもちそうだけど
iceでまたソケット変わるのがな
2年も持たないのはどうかと思う
>>205 LGA1151はsky(2015年8月)からだから一応二年はもった
ローエンド〜ミドルレンジにPentium G4560以上のコスパのcpuが出るか否か
これだけが俺の関心事項だわw
>>211 数年で性能数倍になる時代なら、安いのを買い換えるのが得な場合がある。
しかし今は性能があがりにくいので、そこそこの買って長く使うほうがコスパ高いのではないか?
クロック高くてと物理コア数が多いのを安く買って長く使う。これが一番のコスパでは?
コスパは使い道によるだろ
ゲームなどはタイトルに合わせて買うとコスパがいい
Web閲覧専用機なんかはpenGやセレロンのGPUマシな最安品がコスパいい
etc
ツベ動画とかのFHD60fps再生だとどの辺んのCPUが最低ラインですかね
GPUも関係してくるのですか?
>>215 GPUに動画再生支援があるかどうかで違います
再生専用なら現在最安価に近いG3930、ながらで軽い作業するならG4560
あとは予算とやることで変えていけばよいかと思う
Webも漫画ページとか動画いっぱいサイトとか見てるとめっちゃ重いぞ
PenGセロリんでは当然足りん
>>218 それって内蔵GPUが破綻しているんじゃね?
CPU部分がボトルネックになるとは考えにくい
メモリ不足、ページファイル発生、そもそもSSDとかにしてないとか?
そういうページを良く見るならもっと上位CPUとGPUが必要だね
隠しADや多数の1x1画像があるとdefenderだけでも結構な負荷になることがある
まあ必要ないなら見ないという選択が正しいと思うが
i3 2120でSSDメモリ8GBでシステムキャッシュやクロームをRAMDISCにしてて
イラレフォトショやりながら動画視聴やブラウザ開きまくっても重くないけど
250GBのSSDだとWindows10を入れて、あとどのくらいの空き領域に
なりますか?
メモリは16GBを入れます。
>>223 128GBのストライピングでOS上237GBと認識されてるSSDドライブに
Win7からのアップデートでWin10入ってるけど空き170GB位あるよ
メモリ16GB、ページングファイルサイズは3GB、
同じドライブにはシステムユーティリティ系アプリのみで、計70GB弱使ってる事になる
まあユーザーフォルダも含んでるし、クリーンインスコならもっと空くはず
>>226 コッチでドゾ
Icelakeが出るまで待ち続けるスレ1杯目【ワ無】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1506379089/ アプライドで買ったのが到着した
コミコミ46,800円だから今のところ最安かな
>>222 8GBなんてRAMディスクだけで使い切る
Chromeも一タブ平気で600MBとか使うから10タブ開いたらそれだけで6GB
>>231 メモリ32GB積んでるがこれでやっとギリギリだ
16GBRAMディスクで残り16GBでやりくりするためにChromeとダウンロード支援ソフトぐらいしか起動させられない
RAMディスクを使ってる人の90%は
>>222みたいなアホ
ID変えまくって浪人つかってくる所見るいつもの荒らしか
それか鋼兵かね?w
>>233 32GB積んでそれでは使い方がアンポンタンとしか言いようがないな・・・
鋼兵ならタブ開きまくってあらゆる板のスレ荒らしてるから32Gでも足りないんだろ
足りないのにわざわざサイズを減らして使う
頭が悪い
8700Kが上昇中か。
https://www.cpubenchmark.net/share30.html ※7700HQ, 6700HQってゲーミングノートとかかね。そういう集団だと性能意識あるから
ベンチ回しそう。
>>239 落とした画像ファイル展開して閲覧するのに大量のRAMディスクが必要だからな
なるほどID切り替わってるか試験でここにバカみたいな事書き込んでるのか
すぐに切り替えられるのになんで浪人使うのかと思ったらそう言う事か
はぁ?
なに言ってんだおまえはよ
誰と戦ってんだよアホか
淫厨もAMDerも頭おかしいやつばっかだわ
>>217 自作板で言うのもなんだがヘタにスペックの低いCPUで新品自作するよりも
中古PCを買うほうが安くていいCPUのマシンが買えるよ。
第三世代CORE I5が15000円切るぐらいにはなってる。
ヤフオクとか活用すると・・・
ソフトバンク優勝でマシマシになってるから買っちゃったよ
んじゃ、おまえはバカじゃなくてアホにしといてやる
これでいっか?
| | な お い
一 ま 宣 バ オ|→ ̄`'| る ま え
緒 わ 伝 カ レ .| | : え ば
だ る し だ は| | の い
: の て と / '" | 恥 う
:. と / " " ∧ に だ
_/ " イ / //〉、 け
 ̄ ̄\「 ̄"r‐、 '"//‐<`/'ー /7ーァw┐√
レ! '" lf=|"/ ー。-ミ、 __¬イ/ |/
| " lじ'/ こ ̄` ド-`7
|/l '"ヽ〈 _, ,. ; l`´′
|/"/ :::. , ´ '' ┘,′
_L/ :::.. ′ ¬ー- /
_/:::〈 :::::.. = /
'´:::::::\::::::ヽ :::::ヽ /
>>256 それ、おまえのことじゃね?
ずっと同じもの貼ってるし
アスペ?
>>255 お前本当に頭悪いな・・・
「バカと言う奴がバカだ!」
と書いてあったら
「バカと言う奴がバカだという奴がバカだ!」
と返すのが普通だろう
それも解らんとかマジもんだな・・・
>>258 それをわざわざ書くおまえが一番のバカ
面倒臭くて書かないだけなのさえ理解出来ねえんだな
もしかして知恵遅れですか?
>>259 sageもできない池沼がそういう言い訳するのは非常に情けないね
惨めなもんだ
まぁバカをバカにすると発狂することだけはよく解ったよ
>>260 おまえはch初心者か?
あえてsageる必要はないんだよ
分かってるか?
これごときで発狂してるのは自分自身、つまり
おまえの方なんだがな
書いてるのはおっさんだろうけどな
最近ネタでもないのに吉野家コピペみたいなノリが目立つ
おっさん達も更年期障害出るらしいからそれかな
暇な時にキチガイの相手をしてやる俺って本当に優しいと思うわ
>>264 キチガイの相手が出来るのはキチガイのおまえだけ
>>268 は?お前から書きこんできたんだろうレス読めないのかよアホ
最初の出だしがお前なんだぞw
それがゼロ点だからやり直せと言っている
はやくしろ無能
>>271 貴様から絡んで来たのだよ
自分が書いた事さえも忘れてしまった様だな?
流石は脳みそが虫けら以下の真正在チョンキモデブくん
自分から当りに来ておいて因縁をつけるとは見下げた根性だな
心根が腐っているとしか言いようがない
>>272 なるほどお前は真正在チョンキモデブだったのか
自己紹介ご苦労
そりゃリアルで相手にされないからネットで虚勢張るわな
惨めなリアル送ってる奴ほどお前のようなネット弁慶になる
リア充イケメンな俺とは正反対の人間のようだ
哀れで可哀想だからもう少し相手してやろうか?
>>273 くだらねえ
相手が書いたことそのまま返してどうすんだよ?
技量が知れるぞ
少しは自分で考えろ
あとな、そのイケメンとかリア充とか
既に使い古されてつまらねえんだよ
何とでも書けるんだしよ
掲示板だからおまえがどんな面してるか見えねえよ
だがよ、本当のイケメンとかリア充は自画自賛なんてしねえんだよ
おまえ、もう少し考えてから書いてみろ
面白いことが書けるんだろ?
>>274みたいな池沼をバカにするスレとして置いておこうぜ
朝から醜態晒してる所を見ると、よほど悔しいらしいぞ
これだからブサメンってやだわ
顔も醜ければ心も醜い
おまけに頭は悪い
>>274 長文垂らしてるが中身が全くない
煽りにすらなってない
バカは人をイラつかせることすらできんのかw
ほれ、もっと無い知恵を絞って煽ってみろよチンパン
こういう奴って、自分が醜態晒してるとか中身がない書き込みしてるとか実はイラついてるとか
分かってないんかな
いわゆるマジ基地ってやつ?
8700Kどうすかね?
ゲーム用PC新調するのでこいつにしたいと思ってます
>>281 ゲーム用途には現状では最強に間違いねえよ
ここに居る人達って、ゲーム以外だと何をされてるんですか?
>>282 ありがとう
8年ぶりの新調、噛み締めながらやってみます
>>285 がんばれ
つか、このcpuは既に発売済だから次から新スレ行けばいい
coffeelakeのモバイル版っていつ発売するの?
出ないんじゃないですかね
もうIcelakeが出るって言ってるし、今から出るのはKabylakeで隙間が無い
モバイルだと少し後に出るH格がCoffeeLake
lud20250214214741このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1508470326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ24杯目【ワ無】 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ5杯目
・Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ9杯目
・Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ22杯目
・Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目
・Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ7杯目
・Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ11杯目【ワ無】
・Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ12杯目【ワ無】
・Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ28杯目【ワ無】
・Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ15杯目【ワ無】
・KabyLakeが出るまで待ち続けるスレ
・KabyLakeが出るまで待ち続けるスレ 3台目
・Ice Lakeが出るまで待ち続けるスレ4枚目
・Zen2が出るまで待ち続けるスレ Part8
・Zen2が出るまで待ち続けるスレ Part7
・Zen2が出るまで待ち続けるスレ Part4
・Zen2が出るまで待ち続けるスレ Part6
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part104【14nm+】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part72【14nm+】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part2【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part8【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part4【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part25【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part23【15nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part23【14nm++】
・【LGA1151】 Intel CoffeeLake Part37【14nm++】
・LGA1151】Intel CoffeeLake Part65【14nm+】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part67【14nm+】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part17【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part12【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part28【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part24【15nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part10【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part21【14nm++】
・【LGA1151】 Intel CoffeeLake Part35【14nm++】
・【LGA1151】 Intel CoffeeLake Part34【14nm++】
・LGA1151】Intel CoffeeLake Part89【14nm+】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part101【14nm+】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part41【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part48【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part55【14nm++】
・【LGA1151】Intel CoffeeLake Part49【14nm++】
・5インチのHDDが出るまでageるスレ
・IDに将棋が出るまで(´・ω・`)するスレ 36
・IDにyangonが出るまで頑張るスレ2
・【Geoff Tate】QUEENSRYCHE【Todd La Torre】★2
・【Kaby Lake】オーバークロック報告スレ【1151】
・IntelがAMDに反撃開始 10コアComet Lake-S CPUは最大300Wを消費 AMDを突き放す一方でIntelユーザは焼死体に
・【LGA1200】Intel Comet Lake Part25【14nm+】
・【LGA1200】Intel Comet Lake Part12【14nm+】
・【LGA1200】Intel Comet Lake Part3【14nm+】
・【LGA1200】Intel Comet Lake Part2【14nm+】
・【LGA1200】Intel Comet Lake Part19【15nm+】
・【LGA1200】Intel Comet Lake Part24【14nm+】
・【LGA1200】Intel Comet Lake Part25【14nm+】
・【LGA1200】Intel Comet Lake Part22【14nm+】
・FF11 合成・錬成スレ スキル37
・FF15、フラゲによるストーリーバレが来て本スレ大荒れ 前夜祭ニコ生は放送事故レベル★96
・Alder Lake 葬儀会場 3
・Alder Lake 葬儀会場4
・Cannonlakeに期待するもの
・【LGA1151】 Skylake Part30【14nm】
・【LGA1851】Intel Arrow Lake Part.8
・【LGA1851】Intel Arrow Lake Part.9
・【keen岡田】特価品7627【デッキシューズ】
14:13:29 up 40 days, 15:17, 0 users, load average: 74.58, 95.24, 119.98
in 0.70186305046082 sec
@0.70186305046082@0b7 on 022304
|