◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
人生相談板の楽屋裏 Part3 YouTube動画>98本 ->画像>135枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jinsei/1592127537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
人生相談板、および相談・回答について意見交換を行うスレ。
その趣旨から逸脱しすぎない範囲で、軽い雑談も可とする。
※前スレ
人生相談板の楽屋裏 Part2
http://2chb.net/r/jinsei/1573035593/ >>1 乙です!
人生楽ありゃ 苦もあるさ
涙のあとには 虹も出る
歩いてゆくんだ しっかりと
自分の道を ふみしめて〜♪
ああ人生に涙あり
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/fZIdmvwbJfg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/fZIdmvwbJfg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/fZIdmvwbJfg/2.jpg)
@YouTube 前スレ最後に相談したものですが
このスレでも私はあしらわれたのですか?
やはり回答者というのは上から目線で困っている人を弄くり倒して遊んで楽しむだけの輩なのでしょうか?
>>9 最後の話術のやつ見て思ったことは
根底に人間嫌い不信恐怖があることだな
そうで居たいわけではないが
そんな相手と無理矢理話そうなんて思わないし無理矢理聞こうなんても思わないし興味も広げようと思って広げられるものではない
そんなもの自然に持つものだから
わからないならわからないって言えばいいのにな
それもせずに急に消えるとかたち悪い
人に礼儀を求めるのに自分はしないとか何様なんだろう
それとも礼儀を知らない人は相談に来るなってことなのかな?
なら礼儀を知らずに育った無力の者は誰にも救われずに死ねってことかな
1回落ちたら戻れなくなる日本らしい発想
何のための相談なのかな
出来る奴を出来るようにするだけで、出来ない奴は知らんと?
出来ないから困って相談するんじゃないのかな?
よくわからん
わからんからここに来ても無駄なら無駄って言った方がよっぽど諦めつくのにな
>>1 乙です。
しかし、スレ、急に伸びすぎ。w
新スレだし、自己紹介。
名前:A吉
愛称:Aちゃん
地位:人生相談板最優良コテ
一言:ロケンロー!
>>11 相談内容を下書きして推敲してから、相談スレに投稿するといい。
ワードでいくらでも編集できるだろ?
あと、過度に期待しても無理。
しょせん5chだからね。
ただ、うまく考え方のヒントが得られる人も(たまには)いる。
もし少しでもプラスになればラッキーと思っときな。
Alexander the Great,
アレキサンダー大王、とは兄さんのことだったの?
>>15 信じて解決するなら信じてます
泣いて解決するなら泣いてます
>>19 プラスになってそうな人がいるのは知ってる(実際は所詮目に見えないわけでわからないけど)
そんなラッキーや不親切な奴や無知な奴に賭けられるほど私の悩みは軽くない
リアルでもいろいろ渡り歩いてここに来たんだが、ここもダメなら縁を切るのみ
>>22 重い悩みなら5chは向かないと思う。
リアルで然るべき相手に相談すべきかと。
やはりチャイナガールすごい!
かかとおとしなら僕もでけますよ。
>>22 お力になれませんで申し訳ないです。
僕下痢がひどいから、お暇します。
大抵の悩みは金で解決できるけどね。
下痢はダメだが、病院代はあるから明日までのたうちまわるだけw
ひどいこと時々言うから、嫌だわ自分でも、
でも資本主義だからな、まだ日本は、和尚さま、
ねえ?
もしかして、同志社じゃないとイヤです!の
人かな?
それしか最近は心当たりがないなあ
>>27 一晩中、下痢でのた打ち回るん?
何の病気?
アスペルガーもあるし、大変やね。
震災で、気が付いたら安定剤の依存症になってたの。
兄さんがいるから僕は負けないよ!
知り合いの奥様が亡くなって、僕がいく先々でおかしなことが
おこるの、
デスブログの東原亜希さんみたいな感じで忌み嫌われてるの。
だから、僕が死ねば他の人は死にいんだけど、
まだ両親健在だし、おたうとの面倒みないといけないから
死ねないんだ。弟はすーすかねてる。
ホテルの人から、
『もしかしたら、生き霊飛ばしてらっしゃいますか?』w
と言われたんだが、
着信拒否されまくりなのよw
なんでやねん?てかんじ、こんなにいい子、いやおじさんなのにね。
亡くなった上司が、仇をうってくれ!と成仏してないのかもしれない。
凄まじい虐めがあったらしいから。
僕には、彼女は優しくせっしてくれたから、大好きだったけど、。
お医者さんから、ベンを飲み込め!といわれたから、
あすぺろってのは、正にそのとおりで、
わはは、腹がくるくるおとたててるw
わらうしかないでしょ、この状況は
いきなり、ドイツ語を喋ったらしい、ドイツ語なんて、シャウエッセンしかしらないのに。
和尚さま!助けて!神社に行ってから、おかしくなった!
ジョナサン、助けて、Jesus Christ amen
分かった!爺様だ、爺様の命日に、間違って神社に行ったから、
怒ってるのか、
御免なさい爺ちゃん、あいしてるよ!
ああ、よかった
Moses Moses I will be there for you aiming aiming aiming aiming
もうすぐ救世主が生まれるよ。その子を僕は抱っこするよ、もんな。
ひとてだけめじれす、既得権なんとかはぽしゃ!
よかな、バキボキ
ひさびさ人生相談板来たけど
相談スレの荒らしみたいな人まだいるん?
もうどこで相談したらいいかわからない
問答してる暇ないから言いますけど
昔から人生板は相談する場所じゃないんですよ。分かってて言ってるのらいいんですけどね
人生板は、相談する人が相談に乗る精神障害者を治療する板です
つまり実態があべこべなんですよ
それを承知の上で相談と言う名の対話治療を相談に乗ってやってるつもりの精神障害者たちにしてあげてください
バルタン店長(川崎市)
>>57 いっぱいいすぎて、誰のことかわからんぜよ。
人類が全員Aちゃん並みの頭脳と品格を備えていればいいのにね…。
ブルースリーすげー。
ヌンチャクで卓球!
神業ですね。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/IIM-bFcs35o/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/IIM-bFcs35o/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/IIM-bFcs35o/2.jpg)
@YouTube >>278 死のうさん、なんで亡くなったの?
サラさんですか?
もしそうなら、メールください。
伊藤かずえ
『星屑のイノセンス』
作曲が小室哲哉。
アニメ三銃士のイメージソング。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/as5zbOoSZ8s/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/as5zbOoSZ8s/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/as5zbOoSZ8s/2.jpg)
@YouTube 古くさいYoutubeリンク貼って何が面白いんだか。
40前後にとってアニメ三銃士って懐かしくないか?
そして、伊藤かずえは、スクールウォーズの富田圭子その人である。
おっさんなら泣いて悦ぶやろ?
もっと眠剤が欲しい
なんかいい貰い方わかる人教えてください。
誰かがあなたの悩みに答えますスレで
私のYouTube動画見たいという人が何人かいたので貼ります
さすがに向こうのスレに貼るのはあまりよくないかなと思うので
見たい人のために貼っときます
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/cMrj4rQbxyk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/cMrj4rQbxyk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/cMrj4rQbxyk/2.jpg)
@YouTube 私はあなたがたの悩みに答えてくれる人を一人だけ知っています
カッコいいよ!
>>298 Aちゃんですね。
Aちゃんのアドバイスが世界を救います。
>>299 車に興味ない私が見てもかっこいいですね。
藤子不二雄のマンガは、ドラえもん以外はアニメでしか知らないけど、漫画でも読んでみたいな。
本屋にAとFの合作であるオバQのマンガが出とった。
オバQは合作であるがゆえには著作権の問題で長らく日の目を見てなかったらしいのだが。
個人的には、Aの作品であるハットリ君を読みたい。
>>302 ルックスと語り口のさわやかさで、すでに…。
リスペクトに値する人って、なかなかいないのよね。
>>304 そうなの?
ルックスは冗談としても、しゃべりで聞く気にならんぜよ。
以前もリンク貼ったけど、この数学の先生ぐらいだと聞く気になる。
数学的帰納法について
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/LrSsqB_5xM0/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/LrSsqB_5xM0/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/LrSsqB_5xM0/2.jpg)
@YouTube >>306 周囲に比べて思考レベルが高すぎるので、無駄に苦労しています。
あほになりたい。
とんがり帽子ぐらいにな。
まずおまえは自分の中の感性のからくりってのに気付くことだな
そこに辿り着けば自分自身のメカニズムを理解し再構築して自分を拡張することが出来る
悪いが今のままでは幼稚すぎて相手に出来ない
大人は子供とは違って間違いに気付けば成長は早い
期待しているぞ
>>309 べらんめぇ!
Aちゃんは幼稚ぢゃないぞぉ!
( ' 皿'c彡☆))Д´) パーン
>>310 夏にでも麗江古城に旅行に行ってこい
これは麗江リズインってホテルだ。一泊729円
>>312 今は中国と並行してルクセンブルクを研究している。極めて小さいが金持ちの国だ
で、結局文化的なことを言うとやっぱり私はゴシック趣味が強い
いわゆるバロック、バロックっぽいものがどうも受け付けないようだ
この2つを簡単に分かりやすく説明する方法を考えている。たとえばドラクエとFFの違いだよ、みたいに
ゴシック建築の写真を凝視することで自分を見つめる。なんでもそうだがそこに行き着く
何か芸術を通して自分の記憶や感性を探って嗜好性の理由を見つけ出そうとしている
ちなみにデンマークは今、反人種差別の波が及んでこんなことになっている
北京ダックお持ち帰り!
>>313 >芸術を通して自分の記憶や感性を探って嗜好性の理由を見つけ出そうとしている
おお(゚◇゚)
たまにはいいこと言いますな。
自分の嗜好を根源までさかのぼって自分で知ることは、確かに重要。
言語化できればベター。
なぜなら、それがわかっていれば、そこを思考や判断の原点にすることができるから。
>>309で言ってたのはそういうことか。
私はとっくに考えたことがあるぞ。
物心がついた頃、自分がどんな子供だったかを思い出すようにした。
なぜなら、そここそが『素の自分』だから。
小学校の高学年ぐらいになってくると、ガキ大将に気を使うなど、素の自分から乖離してしまう。
相談者に「幼少期の自分を思い出せ」とアドバイスしたこともある。
それとならんで、芸術を鑑賞することで、自分の食指が動くポイントを探るのも有効そうだ。
無意識にはやっとったけど。
>>314 ルクセンブルクの話?
規模の小さい国だと、あまり多様な産業に分散投資しにくいだろうしねえ。
金融だと脆弱、他の産業なら強靭とも言えんだろう。
とんがり君は実は何も考えていないのに、私が
>>316で買いかぶったので、恥ずかしくなって逃げたようですね。
残念な小者でした。
さんざ吹いて行き着いた果てが
矢沢永吉というお粗末さよ
>>322 ( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン
>>316 芸術もそうだが私がそれと同じかそれ以上に重視するのが夢だね
夢のストーリーとかそこから何かを占うようなことはあんまり気にしてないが、
何がその世界を構成してたかは物凄く気にする
分かるのは、とにかく私は夢の中で電車によく乗る。頻度が半端じゃない
それと巨大な建造物ね。そのエレベーターを上がったり下がったりして何かから逃げている
建造物は毎回同じじゃないが、よく似たものを見つけたよ
見た瞬間、あっと思った
文筆家で言うと谷崎潤一郎ね
谷崎潤一郎と言う巨大な飛行船が私の心を悠然と掠めて通り過ぎるのを感じたことがある
巨大な影を落としながら上空を通り過ぎたと言ってもいい
著作権切れてるから例を挙げよう
>>327 魔術師がまだ作業中だ
「私があの魔術師に会ったのは、何処の国の何という町であったか、今ではハッキリと覚えていません。ーどうかすると、それは日本の東京のようにも思われますが、或る時はまた南洋や南米の植民地であったような、或いは支那か印度辺の船着き場であったような気もするのです。とにもかくにも、それは文明の中心地たる欧羅巴からかけ離れた、地球の片隅に位している国の都で、しかも極めて殷富な市街の一郭の、非常に賑やかな夜の巷でした、しかしあなたが、その場所の性質や光景や雰囲気に関して、もう少し明確な観念を得たいと云うならば、まあ私は手短に、浅草の六区に似ている、あれよりももっと不思議な、もっと乱雑な、そうしてもっと頽瀾した公園であったと云っておきましょう。」
このスレを記念撮影した
和尚とバルタンとA吉と名無しだ
緑色の口から菌が出てるのがA吉だ
>>330 いちばん左端の顔真っ赤にして頭に象さんを乗せた人です
持論の誤りを指摘され狂ったのでしょう
とんがりはこんな感じじゃろう?
バルタンはいちばん右ですね
頭は大きいが中身はカラです。愚鈍な表情で分かります
よく言えば落ち着きがある
>>333 妖怪イルミナティと言うても差し支えないのう
記念撮影なら、こっちの方が近い。
>>329 私がそのミドリという、その心は?
>>336 あえて言うなら、私は五右衛門系かな…?
正義漢なので、その点はとっつぁん入ってますが。
とんがり君は、何も考えずに
>>329を貼り付けて、恥ずかしくなって逃げたようですね。
ブザマな小動物でした。
ちなみに、Aちゃんのイメージ図はこんな感じ。
https://images.app.goo.gl/MrYVyKreCSVvqJDL7 >>337 おまえが排泄物のような言葉しか紡げないのは口が肛門だからです
>>339 べらぼーめ!糞野郎!
Aちゃんの紡ぎ出す美しい言葉は、常に相談者のためにあるのです。
>>340 ちなみにピンクの名無しはダリの絵のように体が斬り刻まれています
しかしその顔は阿片で延命させられ凌遅刑に処される罪人のように恍惚です
つまり彼は自分自身が見えていない
とんがりコーンとビールはよく合う!
フォッフォッフォッ・・・
ブランデーもいいね♪
マーテル コルドンブルー
5大コニャック(レミーマルタン、カミュ、ヘネシー、クルボアジェ、マーテル)に数えられるコニャックメーカー。
>>345 次元かっこいいですね。
それにしても、相談ないですね。
そもそも雨で被害甚大な人なんかだと、5chなんかで相談する気にならんだろうけど。
>>351 いいえ、ほとんどアルコールは飲まないですね。
ほほほ
スカウターに知的生命反応があったので来てみたら、知能ヒトケタの猿たちでしたか
ドラゴンボオルは此処には無いようです
福岡は水害+コロナ
横浜はコロナに加えてヒアリも住み着きつつあるようだし、二人とも災難ですね。
矢沢の2秒の伝説
>>359 これは作り話ですね。
出所は、おそらくとんねるずの石橋。
カスによって背負わされた36億円の借金を完済するスーパーロッケンローラーなのは事実ですが。
そういえば偽和尚氏は消えましたかね。
相変わらず回転の早い板です。
>>362 ありゃ、いましたか。
てっきり、とんがり君に手を焼いて逃げたかと思いました。
「日蓮宗不受不施派」というのがあって、寄進の類は受け付けないらしい。
ときの権力者から寄進を受ける=彼らにとって都合のいい情報を流す犬になる、
なので、断るのは合理的。
で、権力者から反感を買って、弾圧されたそうな。
要するに、(宗教関係は特にだが)権力には近寄らないようにしないとダメやな。
というわけで、そんなヤツはうさんくさいわ。
>>367 この曾静、結局次の代の乾隆帝に殺された
>>368 ほら、権力の構図が変わるとそういう運命だ。
所詮、犬よ。
弱い漢民族と、強いけど漢化せざるを得ない異民族
曾静はその構図を象徴する人物だと思うわ
うむ。バルタンは着実に中華を摂取しているようだな
しかし日本の街というのは何故だかパッとせんな
業務スーパーで買いだめ
>>375 コロナでの巣ごもり用ですか?
大変ですね。
>>376 雲南省大理市の崇聖寺三塔だ
9世紀ごろ建立さる。高さ70メートル
麗江古城も雲南省なので共に訪れてみるといい
なんでそんなに中華推しやねん。
自分は行ったことあんの?
父親が観光旅行に行った。確か改革開放より全然前の北京だ
なんでって中国が面白すぎるからに決まってるだろ
まだ分からんのかボケ
そういえば、私は自分が行ったことあったわ。
忘れてた。w
大連という東北部の街だ。
そんなに面白いなら、自分が行けよ。
人のことはどうでもいいんだよ
これはおまえの問題だ
>>381 それもそうですね…。
私としては、…
とりあえず、とんがり帽子をひっぱたきたいです!
( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン
>>382 これを見て場所は日本だと思うか?中国だと思うか?
どっちだと思う?
>>384 考えをひねってきたな。だがどっちも中国だ
しかしもしマジで日本ではないなと感じたのだとしたら、素晴らしいとまでは言わないが、まあまともな文化的感性だ
A吉には中国に言って本物を勉強させる必要はないのかもしれない
何故そんな勉強をさせたいかと言うと、本物を学ばせ、日本国内のパチものを消去法し、では日本文化とは何なのかを発見させたかったからに他ならない
ちなみに姫路城は朝鮮文化の影響を受けていると言われる
時期的に朝鮮戦役の後なのだから間違いなかろう
私はほとんど知識はないが、『純粋な日本文化』なんてものが定義できるのかねぇ。
色々吸収してきた国だからな。
丸山ま×おの『日本の思想』とかいう本を読んでみようかと思ったこともあるけど、文章が読みにくくて、すぐやめた。
読み手も忙しいということを理解した上で、それでも読んでもらえるような明晰で読みやすい文章を書けない人の論考など、読む価値はない。
話がそれたけど、日本の文化や国民性の本質について理解が深まるなら、確かに素晴らしいな。
今後の日本の進路を考えるうえで、そこが決定的に重要だ。
神社でお参りする前に手を洗うだろ
ああいうの好きだね
あと中国は昔の偉人の胸像を墓に設置したりするね
あれは私的にはアウトな文化だね。趣がない
反形象主義じゃないから形にしてはいけないのではなくて、し過ぎてはいけないって感じる
桃園の誓いの像
諸葛亮孔明の像
>>388 こういうのね。はっきり言って要らない
中国にはよくぞ形にしてくれたって感嘆と、それ余計やろって残念さの両方がある
大体ドラマとかも演技が大げさ。ドラマに限らず演出過多な傾向と言うか
これなんかヒドいぞ
以前、この動画に「崇禎帝の肖像画を何回使うんだよ。バカか?」とコメントしたが、見事に消されてるな
アップ主が日本語がわかるのかyoutubeのAIが自動で削除したかは知らんが
とにかく、この感性は私には全く理解できない。余りにクドすぎる
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/1C524OM5WhI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1C524OM5WhI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1C524OM5WhI/2.jpg)
@YouTube >>390 批判するだけの評論家では、相手にされんぜよ。
自ら真善美を生み出し、体現できる人間でないと。
Aちゃんのようにな。
よろしく!
>>391 おまえが何を生み出したんだ?
私は絵がかけるぞ
ぷっ♪ ヘタすぎw
お手本見せてやんよ。
相談スレ、ふぁびょっとるなぁ。
>>394 昨日、さんざん論破されたのに、懲りない人ですね。
曹操の像
司馬懿の像
とんがり君が、Aちゃんに画力の差を見せつけられていじけました。
バルタンさんと偽和尚君でなぐさめといてください。
>>399 獅子は我が子を千尋の谷に落とすと言います。慰めなど無用。
>>400 それもそうですね。
鍛練して、いつでもAちゃんに挑んできて欲しいものです。
お手本
>>402 「お絵かき」ってのがあるでしょう。
なんかスマホからは描けないけど、パソコン版で表示したら描けましたわ。
>>403 それは確か私の作品ですね。
ネットに落ちてましたか…。
>>405 A吉さんはアナウンサーがお好きのようで
>>406 な、何を言ってるんですか!
私は玉置さんの奏でる、美しいギターの音色が気になっただけです。
カトパンの太ももをガン見する人ばかりで、困ったものです。
相談スレ、いっそ落としちゃった方が良かったりして。
【閲覧注意】
ニシキヘビが子豚ちゃんを締め上げますよ。
苦手な人は閲覧注意。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/ldiPQuq7lRw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ldiPQuq7lRw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ldiPQuq7lRw/2.jpg)
@YouTube さすが、ニシキヘビはスタン・ハンセンの腕より太い。
こんなのに締められたら、必殺のウエスタン・ラリアートよりもこたえますね。
猫組長(菅原 潮)
元山口組系団体組長。
現在は作家、評論家として活動しており、自身の投資顧問会社「NEKO PARTNERS INC.」を立ち上げた。
著書に『アンダー・プロトコル』(徳間書店)、『金融ダークサイド』(講談社)など。
https://president.jp/list/author/%E7%8C%AB%E7%B5%84%E9%95%B7%EF%BC%88%E8%8F%85%E5%8E%9F%20%E6%BD%AE%EF%BC%89 数年前まで、経済ヤクザとして山口組の資金繰りを担った男。
彼はその世界で最先端を行くエリートだった。
世界を股にかけ、巨額の資金を稼ぎ出した。
現在は足を洗い、作家であり、投資の道を極める「極道投資家」である。
「私もそうですが、テレビゲームやネットゲームが得意な人は、投資もうまくやる人が多いですね。
血眼になって現金を勝ち取ろうと思ったら、誰だっておかしくなります。
ゲーム感覚で、淡々と目の前の難敵を倒していく。
そこに快感を覚えるのが、いまどきの正しき投資家マインド。ゲーム感覚でいいんです」
http://news.line.me/articles/oa-flash/5e86d6180f06 >>418 人生板からは去りましたか。
とんがり君は、おそらく中国の話をできる所にいるんでしょうね。
会社乗っ取りは、会社規模にかかわらずどの会社にも起こる可能性があります。
会社乗っ取りは、さまざまな手法で会社乗っ取りが行われるため、あらかじめ会社乗っ取り対策を講じておく必要があります。
https://masouken.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A >>421 おらおりおるおるおれ。(ラ行五段活用)
なんで、最近、ROMになってんの?
>>422 仕事が忙しいから
レスしだすとキリがなくなることが多いから
>>423 仕事しとったんですか。
昼間もレスしてたみたいだったから、謎だったんだが。
ちなみに、とんがり君の生態も謎に包まれています。
本日も人道的なアドバイスをしました。
さすがAちゃん。
「絶えず苦情ばかり言っている奴は、いざとなると決して思いきった行動はできない。
行動の伴わない自分本位の苦情、泣き言の類くらい見苦しいものはない。」
碓井優(うすいゆたか)
日本の実業家。広島県呉市長迫町出身。石川島播磨重工業(IHI)のコンピュータ外販部門のリーダーだった1981年、79人の仲間を率いて同社を集団脱藩(退社)。
『コスモ・エイティ』を興して大きな注目を浴び、日本のベンチャー草分けとなった。
誰かがスレ、落ちちゃっていますかね。
それもまたよしホトトギス。
暑中見舞い申し上げます!
こんな暑いのに野球やって
ほとんどキチガイ
横浜ガンガレ
さすが桐蔭、勝ちを譲ったか?
>>432 ドMな人たちやね。
しかし、学生時代、部活が続かなかったAちゃんは、ちょっとコンプがあるかも。
汗臭い運動部をやりきってみたかった気もするのである。
小学校時代:野球 最後の方は行かなくなる。
中学校時代:テニス 途中でやめる。
高校時代:最初から帰宅部。
大学時代:軟式野球サークル。すぐ飲み会専門になる。
我ながら情けない。
>>435 ばが!とんま!
レスの行間から知性がにじみ出とるやろがぁぁ!
その軟式野球サークルで、「野球は小学校以来だけどサークルだからなんとかなるか」と思ったわけだが、やってみたらひどかった。
周りは中高までやってた奴ばかり。
小学校レベルの奴がその中に混ざっても、ろくに外野フライもとれないというザマ。
(小学生のときの感覚しかないから、「ボールの落下点はこの辺りか?」と思っても、実際は遥か後方。)
というわけで、やはり継続は力なり。
少しずつでも、続けないとダメです。
これが教訓。
>>440
屁え.ぢゃねぇ!
彡 ⌒ ミ
(・ω・ ) プッ
と_,、⌒) ) <3 <3 <3 <3
(_ ノ 最近、マジレスさぼりがち。
もうしばらく充電します。
「人生とは選択の連続である」
ウィリアム・シェイクスピア
殺人的な暑さ。
皆さん、死なないように気をつけましょう。
>>3 2番 後から来たのに追い越され
自分の道じゃなくて、他人の道ばかり気にして比較してるんだね
暑すぎますが、夏の定番曲を聴いて乗り切るしかないですね。
永ちゃんの『棕櫚の影に』♪
なんて美しいメロディーなんでしょうね。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/X9RhzDWNybY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/X9RhzDWNybY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/X9RhzDWNybY/2.jpg)
@YouTube 【ビジネスの発想を学べ!】 昼job代表 坪嶋拓真さん
(前文 略)
この不動産会社の人事責任者時代に、現在の「昼job」につながる
出会いがあった。入社面接に来た21歳の元キャバクラ嬢だ。
「来ていきなり言ったのが“私は静岡のキャバクラでナンバーワンだった”。
履歴書には自分がナンバーワンになるために努力してきたことがズラリ
と書き連ねてありました。履歴書の書き方はもちろん、初対面でタメ口
という時点で社会人失格なのですが、目標に向けて努力する姿勢や
ガッツに引かれるものがありまして……。ダメ元で採用してみたんです」
すると入社1年目で8000万円の粗利を稼ぎ、同社の不動産売買の
全営業マンの成績を抜く偉業を達成。まさにダイヤの原石だった。
この経験から、「夜の世界にはこうした逸材がたくさんいるのでは」と
思ったという。2018年5月に、社内ベンチャーとして元ナイトワーカー
専門の人材紹介サービスを立ち上げる。
https://news.livedoor.com/article/detail/18814349/ 夏終了
おら おり おる おれ おなに
最近復活して、ちょこちょこ回答しとる。
他の人たちは、いなくなったかな。
>>453 バルタンさんも和尚さんも、もともと宗教板の人やもんね。
私は、その誠実な人柄から、悩んでいる人を見るとつい回答してしまうとです。
>>454 最近見ておらんがどんな相談が多い?
コロナの影響は大きいのかの
コロナ系はあまりない気がしますな。
本当に深刻な悩みなら、5chで相談しようと思わないのかも。w
あの時こうすれば良かったとアァすればとこうすればとしかし自分決断したので
それは尊重したいが
別にそんな決断はしていないのであるただやっているだけ。ああなんかねえかなあ!
>>457 日本語崩壊してんぞ。
まあ茶でも飲めや。
( '_')_旦~
私は「死にたい人が集まる掲示板」管理人の、斎藤です。
この掲示板は私が管理していない間に、
荒らされて滅茶苦茶にされてしまいました。
そこで、新たに、有効なスレだけを残し、新たな掲示板を作成しました。
こちらは、特に、募集に強化した掲示板となっております。
新たな掲示板では、荒らし行為に対して、厳正に対処して参ります。
徐々に、投稿して頂いております。
新たな掲示板を、よろしくお願い申し上げます。
新掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/travel/11379/ >>459 管理人さんは死にたいのか死にたくないのか
どっちじゃ?
こんばんは(^^)
新撰組副長 土方歳三!
バルタンさんお久しぶりです。
昨日はひさしぶりに華麗なる回答で世直しに貢献しましたが、今日は休憩中。
また、たまに回答します。
天敵ですが。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/GD9brkMDA7o/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/GD9brkMDA7o/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/GD9brkMDA7o/2.jpg)
@YouTube >>462 世直し、ご苦労様です。
>>463 東京都日野市周辺は、新撰組の故郷です。
病んでる人が多いですね。
打ち込めるモノがあると、人間は強いんじゃないかと思うのだが。
武道館をちょーまんにして、マイク振り回して、ケツぶりぶり振りながらロケンローシャウトする人は病まないだろうし。
「バカ正直だと損をする。もっとずるく悪賢く立ち回れ」なんてよく人が言うけど、その言っている野郎が、ずるく悪賢く立ち回って成功しているかっていうと、絶対にそうじゃねえんだな。
そんなのはダメなんで、真実火の玉になって人生を渡っていって、社会にぶつかっていくんじゃなけりゃあダメだよ。
人がよすぎて結構じゃねえか。そんなタワ言ぬかすような野郎なんぞ相手にするな!
今東光 著『毒舌身の上相談』(集英社文庫)
そんなことよりもだな、どんな小さな仕事でも、与えられた仕事を完全にやることだ。
それでその仕事ではあいつは日本一だ、といわれるようになりゃあ、オレはもうそれだけで坂本竜馬以上に立派で人々のため国のためにつくしていることになると思うんだ。
今東光 著『極道辻説法』(集英社)
>>468 その通り。
正々堂々とロケンローシャウトすれば、スーパースターです。
小細工野郎は、どれだけ小細工したところで永遠にドブネズミ。
リアルにドブネズミが多すぎるのである。
最近は、コロナ関連の接客業の方のお悩みが多そうです。
収入が安定しないと、心も余裕が無くなります。
仕事は大事ですね。
悪質業者に注意!
トイレや台所など水回りの故障を修理した際、業者から数十万円以上の高額な費用を請求されるトラブルが全国で相次いでいる。「保険が使える」などと言って強引に支払わせるケースもあり、被害者は「巧妙な手口で相手のペースに巻き込まれてしまった」と語る。愛知県ではトラブル急増を受け、弁護士有志が対策弁護団を結成。注意を呼びかけるとともに、損害賠償を求める訴訟の準備を進めている。(野崎達也)
以下全文 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/daff73237bbb4f114d5bfb3f9c1b3e852bf636e3 水周りのトラブルは、まず水道局に連絡し、指定給水装置工事事業者を紹介してもらうのがベスト。
>>479 瓦とか屋根
排水溝
床下
リフォーム
塗装
電気(太陽光発電に電子ブレーカーなど)
その手の商売には色々あります。
敷地内に入れない。
入ったら警察。
それで大概は帰る。
排水溝に電気に屋根はうちにも来た。
警察呼ぶぞと追い返した。
あとは一切来なくなった。
今、来るのはエホバと霊波の光。
たまに幸福の科学がチラシ入れてる。
「カーボンリサイクル」とは、経済産業省が推進するCO(二酸化炭素)を炭素資源と捉えて再利用するというもの。
https://www.nef.or.jp/keyword/ka/articles_ka_01.html#:~:text=%E3%80%8C%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%86%8D%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%82%E3%81%AE%E3%80%82
★神や運命について
(問い)人類が続く限り、神とか運命とかいう言葉は、人の心にいつまでも宿ってはなれないだろう。
実際、真摯(しんし)な努力を続けてゆく人間ほど、
自己の生涯に運命的なものを感じるのではないかと思う。
ぼくには、この世の人間の営みには人の力の及ばない何かの力が
作用しているのではないかと思えてならない。
今先生はこれについてどうお考えになるか。
(大分県 19歳)
(今氏)「おめえが、「どうも自分の力だけで生きているような気がしない」というのは、何かが「我汝らと共に在り」、そういうものの暗示を受けているわけだから、非常にいい精神と言える。
だから謙虚な気持ちで「私は誰かと共に在る」と信じろ。
それが亡き父であるか、亡き母であるか、亡き兄であるか亡き姉であるかもわからんが、常に誰かが自分を保護していると意識していることが大切だ。」
今東光 人生問答
心療内科じゃない、精神科に行けと言う奴がいてるね
何でもかんでも心療内科じゃない精神科をすすめるやつ
心療内科に行ってみたら?というレスを全否定
精神科だ!と言い切る奴
ここんとこの出没に辟易だ
花が咲こうと咲くまいと
生きていることが花なんだ
アントニオ猪木
バーと言うとなんとなく硬い感じで、お酒に詳しくないと入りづらい・・・そんな風に思っていませんか?
でも実は、バーはお酒が強い人もそうでない人でも誰でも気軽に立ち寄れてリラックスできる場所なのです。
気の利いたバーテンダーさんがいるしっかりとしたお店さえ選べば、初心者でも気軽に楽しめます。
https://sakenoshizuku.com/bar-beginner サテライトオフィスとは?導入企業の成功事例と3つのメリットを解説
https://www-nice2meet-us.cdn.ampproject.org/v/s/www.nice2meet.us/what-is-a-satellite-office?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&hs_amp=true&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=16043065812587&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fwww.nice2meet.us%2Fwhat-is-a-satellite-office
おはようございます(^^)
IT'S FRIDAY !
今年のボージョレー・ヌーヴォーの解禁日は今月19日(木)です。
おはようございます(^^)
おはようございます(^^)
おはようございます(^^)
おはようございます(^^)
>>508 A吉さん、こんばんは(^^)
保守してました。
ご苦労さまです。
しかし、ますますコロナでひどい状態ですね。
自殺も増えてるようですしねんけど
あと、1〜2年続くかと思うとウンザリです。
>>512 幸い身内にも知り合いにもコロナにかかった人がいないのは何よりです。
天下泰平と無病息災を毎日祈っています。
皆様、おはようございます(^^)
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。
徳川家康 遺訓
おはようございます(^^)
おはようございます(^^)
皆様、おはようございます(^^)
皆様、おはようございます(^^)
おはよう!
最高!! よろしく!!
おはようございます(^^)
オレは、いま生きるのがつらいって言っている人は、やっぱり、どこかに自分の生き方を自分で決められないって背景があると思うんだ。
かんじんなのは手前の足で立つことなんだ。
矢沢永吉
おはようございます(^^)
おはようございます(^^)
シェケナベイベー
おはようございます(^^)
人は心が愉快であれば終日歩んでも嫌になることはないが、心に憂いがあればわずか一里でも嫌になる。
人生の行路もこれと同様で、人は常に明るく愉快な心をもって人生の行路を歩まねばならぬ。
シェイクスピア
状況は深刻なのに、もうみんな自粛に飽きてきている気がします。
冬がコワイ。
>>529 実際のところ治療するにもお金が必要なので経済は回さなければなりません。
ワクチンに期待したいです。
>>530 ワクチン、世界中で研究されているはずなので期待したいですね。
ワクチンのもたらす社会的な効果には期待するが
自分で摂取することはないじゃろうな
前の規制で居酒屋が瀕死寸前。コロナの前に経済で逝くよ。
わし昔からずっと手洗いうがいなど予防につとめとるから滅多に風邪ひかんし
少し調子悪くなってもおとなしく寝てたらすぐ回復する
風邪ひくと色々としんどいからのう
外食は大ダメージですね。
巣ごもり需要は、結構あるのかもしれませんが。
私は手塚治虫先生の作品をちょくちょく読んだりしています。
本当はこんなバカバカしいことすぐにでもやめるべきなのじゃが、
そうはさせんようにしておる何らかの意図、勢力があるんじゃろうな
>>535 20代の屈強な力士でも死んどりますがな。
重症化すると誰が死んでも不思議ではなかとです。
といっても、ひきこもりっぱなしでは息が詰まるしなあ。
だいたい普段から老人なんて風邪ですぐ死ぬし
肺炎の死者は年間10万人を超える
みんな騙されとるんじゃよ
これはわしは断言できる
特に日本では何の問題もない、というか問題にすることすらおかしい
今年なんてインフルエンザが激減して、
風邪関連の被害は大幅に減っとる
なのに世間は自粛しておる
明らかにおかしすぎる
あまり言うべきではないが、
ところどころ目立つように見せしめで死亡させられた例があるのじゃと思うぞ
芸能人とかな
トータルの罹患率死亡率で考えると
有名人の含まれる割合、確率が明らかにおかしい
つまり、何らかの作為が働いておるよ
>>543 妙なところで疑り深い人ですね。w
日本だけならまたしても、世界中で自粛してるし、都市の封鎖さえやってるところもあるのに。
>>546 外国と日本は別で考えるべきじゃ
生活習慣その他も違うし、
遺伝子レベルで差異も研究されておる
もっと冷静にデータを見てみなされ
わしはコロナ発生以来ずっとこのことを考え続け、
わしなりの学的な視点で見続けてきたが
自分の判断には自信がある
決して楽観論や陰謀論などではない
まあそれぞれが自分の頭で考えればいいぞよ
わしも社会に合わせた行動はちゃんとしておるし
マスクとか
>>547 はいはい、うんこうんこ。
データを基に本を出版してください。
日本とんでも大賞を目指しましょう。
>>552 Aちゃんの煽りでキャラ崩壊してますよ…。
和尚口調でよろしく。
わしこれが普通じゃけど
しばらく来とらん間に口調が変化してしもうたかも知れんな
元々が作ったキャラじゃから
おはようございます(^^)
にゃん♪
ワン♪
チャウチャウ♪
コロナは、あと2年ぐらいこの調子ですかね…。
全く困ります。
残酷なのは苦手です。
のんびりカピバラ
残酷ではありますが、これが自然であり、生きるということなのです。
バルタン星人の方が悪者だし、死こそが和尚さんのメシの種ですがな。
私?私はケツ振りながらロケンローシャウトするだけです!
よろしく!
しかし、
>>561は確かにちょっと上級編すぎましたね。
苦手な人は閲覧注意です。
おはようございます(^^)
おはようございます(^^) 123の日
おはようございます(^^)
北海道、東京、大阪・・・
がんばろう!
塾講師と塾生の××
スイミングのインストラクターと小学生のほにゃらら
今度は子とパート先の男性客が自分の生態を晒すというシナリオ
色々なキャラになって年端も行かない子の性教育はどうしたらいいかと
人生板という釣り堀に釣り糸を垂れる
さ、今日どんな回答者が釣れますかw
Aさんも時々釣られてるよね、気を付けてね
燃えるゴミ袋母に盗まれてるけどパシリしてくれるからいいや
>>572 『ネタにもマジレス』が人生相談板のスローガンぜよ。
しかし、ネタも多いけど、以前はマジ相談も一定以上あったんだけどなぁ。
>>573 親子なら、パクリ返せばよかとね。
今日は相談ないですね。
ちなみに、ブッダ・クラスの人格者と言われるAちゃんとしては、たとえ相談はネタでも、他の回答者は読むだろうからマジレスするのは無駄ではないと思っているのです。
本当に相談なくなりましたね。
まあコロナによる経済的な困窮とかを5chで相談しても、解決するとは思えないけど。
あと2〜3年ぐらいウィズコロナだろうか。
憂鬱ですね。
朝(あした)に道を聞かば夕べに死すとも可なり
論語
少年時代♪
元は小説
→藤子不二雄A先生が漫画化
→映画化、藤子不二雄A先生も脚本として参加
→藤子不二雄A先生が交流のあった井上陽水さんに主題歌を依頼
という流れでできた曲だそうです。
最近まで知りませんでした。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/scQLu9tNcI4/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/scQLu9tNcI4/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/scQLu9tNcI4/2.jpg)
@YouTube >>584 Aちゃんはとっくに人としての道を悟っていますが、それを万人に伝えることをミッションとしているので、簡単に死ぬわけにはいきません。
水の如くと流れてきたが
今は天下に未練なし〜♪
二流の人 海援隊
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/W85eDZHgkwg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/W85eDZHgkwg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/W85eDZHgkwg/2.jpg)
@YouTube 行き場を失うとき
真昼の空に 今日も
叫びあげる〜♪
真昼 矢沢永吉
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/F8FUfH4XJ-A/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/F8FUfH4XJ-A/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/F8FUfH4XJ-A/2.jpg)
@YouTube おはようございます(^^)
討ち入りでござる!
>>589 47人も集まるなんて、それだけでけしからんですね。
謹賀新年
2021年 令和三年 元旦
あけましてロッケンロール、エブリバディー。
コロナがますますひどいですが、生き延びましょう、センキュー!
>>600 ギャグではなさそうだけど、釣り師じゃね?w
Aちゃんの力をもってしても、仕事で成果を出すのは大変である。
しかし、ここで弱気になってはいけない。
成功を目指してがんばろう!
1マジレスさん2020/06/14(日) 18:38:57.79ID:glRxtsqk
人生相談板、および相談・回答について意見交換を行うスレ。
その趣旨から逸脱しすぎない範囲で、軽い雑談も可とする。
ヒマ人の極みw
ワロタ
>>603 パ−ン( ・д・)⊂彡☆))Д´)ウッ…
罹患してないだけラッキーです。
特に都市圏は怖いですね。
それはそうと、個人的事業主の人たちと仲良く(?)なってたまに食事に行ったりしてたんですが、食事の席でもちょくちょく営業が入るようになってちょっとうざい。(笑)
私としては、利害抜きで息抜きしたかったのに。
やっぱりそれですよね。
少しずつ距離を置くかな。
『愛は勝つ』
これは売れましたね。
シンプルな応援歌がいい。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/wODkBl2w9Lc/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wODkBl2w9Lc/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wODkBl2w9Lc/2.jpg)
@YouTube >>608 最後にチキンカツ〜♪
>>609 懐かしいですね。
当時、まだ小学生でした。
永ちゃんの『Pure Gold』
ヒットチャート1位獲得曲。
もう30年前の曲ですね。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/XkypkX8RD4Q/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/XkypkX8RD4Q/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/XkypkX8RD4Q/2.jpg)
@YouTube 今週は、東京では4000人ぐらいいきそうで怖いですね。
皆さん、自粛生活がんばりましょう。
自粛アイテムとして、手塚治虫先生の作品をおすすめ。
・良い子には、ブラックジャック(読み切り形式)、ブッダ(大長編)
・大人向けには、MW(ムウ)
MWはすごいよ。
主人公は、超悪党。
殺人、誘拐、強姦、拷問、同性愛となんでもござれ。
45年前の作品でBLを物語の中軸に置いています。
しかし、単なるハチャメチャなワルモノ漫画ではなく、あくまでも重厚な人間ドラマで、非常に面白いです。
手塚治虫恐るべし。
見返りを求める努力は、幸せに結びつかない。
by さんまちゃん
一理あります。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/mzJRTfk_CfM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/mzJRTfk_CfM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/mzJRTfk_CfM/2.jpg)
@YouTube >>618 視聴者のタメに実行してくださっておられるのですが…。
明日、センター試験、改め共通テストだっけ?
またウィルスが拡散されそうで怖いですね。
「禍福(かふく)は糾(あざな)える縄の如し」(『史記』より)
災禍と幸福とは糾った(縒り合わせた)縄のように表裏一体であり、一時のそれに一喜一憂しても仕方がないということ。
「災い転じて福と為す」
身にふりかかった災難を、うまいこと活用して、そのまま自分に役立つものとして利用するさま。
あるいは、厄介ごとが一転して幸福の種に転じるさま。
「災いを転じて福となす」とも言う。
うっひょひょーいひょいひょーい
あぴょぴょんぴよーーん
いや、違うでしょう、多分w
シマウマの母さん、見事に子供を救出しました。
ライオンさん、残念。
グロくないので、皆さん、安心してご覧ください。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/KEM0eJO-bT8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/KEM0eJO-bT8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/KEM0eJO-bT8/2.jpg)
@YouTube なんかさ、宗教絡みの人が来てるよね
ここんとこ頻繁に
視えてるように言う人、霊能者気取り
>>633 私は気が長いので気にならんわ。
>>630の母牛の方が、はるかにろくでもないぞ。
この牛、史上最低レベルや。
(かわいそうなのが苦手な人は、閲覧注意。)
母乳を飲む子牛。かわいい〜。
しかし、どさくさにまぎれて近所のおっさんまで…。
人間なら変態行為だが、牛ならいいのか?
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/Ml8WkzPd-Ng/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Ml8WkzPd-Ng/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Ml8WkzPd-Ng/2.jpg)
@YouTube >>636 永ちゃん自身が、「この曲の最初のフレーズがパーっとできたとき、自分が天才じゃないかと思った」と語っている曲ですね。
端から見ると、天才に決まってるんですが。
なんにしても、それまでの永ちゃんの曲と違うラインなんですよね。
>>638 すばらしい環境ですね。
ちなみに、『ニューグランドホテル』は、アルバム『共犯者』に入っている曲ですが、永ちゃんはプライベート面では離婚でごたごたしていた時期で、全体的には暗いアルバムです。
しかし、メンタル的に追い詰められているときの方がいい仕事ができることもあるように思います。
「この状況を打破するために」ということで馬鹿力が出る面もあるのでしょう。
40歳ぐらいでギアをひとつ上げられれば、さらに一段上のステージに上がれるのです。
Aちゃんのようにな。
よろしく!
何処で産もうかなんてこういうところで相談すること?
ご主人や自分の親と話し合う事案でしょうに
最近、遊んでるような人が多いね
それとも作り話かな
今日撮ったニューグランドホテル
>>644 毎日名曲の聖地巡礼できるとは、特権ですね。
それにしても、偽和尚氏は今度こそ消えましたね。
>>645 和尚さんは今はリハビリに専念してると思われます。
元気になったら、帰ってくるでしょう。
今日のニューグランドホテル
>>649 マジですか。
それは大変ですね。
けっこうお年寄りだったんだろうか。
>>551でからかうんじゃなかったかなw
皆様、無事ですか?
こちらは震度4ありましたが無事です。
>>654 どうやってあんな状態
>>652になったのか、謎です。
そう言えば、エスパーさんとかラブリーおじさんとか、もういないみたいですな。
皆さん元気ならいいですが。
相談じゃなく愚痴
その愚痴についたレスに一問一答のように答える輩
何?コイツ
22の時にパートで働いてた時に苛められたんだとさ
>>659 いつか読もうと思いつつ読めてないですね。
そう言ってる間に、一万円札も渋沢栄一に変わってしまいそうですが。
>>663 また、されてます。暇人がいるようでw
再々変更です。
今日のホテルニューグランド
おはようございます(^^)
ホテルニューグランドと桜
>>667 私のことですか?
武道館ちょーまんにして、ケツブリブリ振りながらロケンローシャウトしてました。
よろしく!
大学中退した27歳無職なんですが、クレーン運転士免許の取得を検討しています。就職に少しはプラスに働くでしょうか。
>>671 クレーン運転士の資格があれば、港湾や建設の会社で優遇されますよ。
【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
ニューグランドホテル♪
商売繁盛 祈願
オンラインサロンは、月額会費制のWeb上で展開されるコミュニティ(クローズド)の総称である。
作家、実業家、アスリート、ブロガー等、専門的な知識を持っていたり、ある分野で優れたスキルや経験を持つ個人、又は複数のメンバーが主宰者となり運営している。
また、アーティスト・アイドル、モデル、テレビタレント・アスリートのファンクラブとして活用される例もある。
(Wikiより)
https://onsalofan.com/onlinesalon-ranking/ >>1-683 アルツハイマー老害のお前らは、独り言が激しくなってきたな
ふとした別の次元に転移してる可能性もゼロではないよ
最後は霧が消えていくように意識がなくなって死ぬでしょう
おはようございます(^^)
Please Go… シェイドの隙間に〜
So Sweet… 振り向いたお前〜♪
公正証書とは、公証人法に基づき、法務大臣に任命された公証人が作成する公文書です。
公証人とは、裁判官や検察官、法務局長などを永年勤めた選ばれた法律の専門家であり、準公務員という扱いになります。
「公正証書」には証明力があり、執行力を有しており、安全性や信頼性に優れています。
https://keiyaku-labo.com/ もうすぐ
あこがれている人と同じ人を好きになるなんて辛いよね
って回答が付きますよ
この人っていったい何なんだろうね
この冒頭からの書き込みの特徴
気取っていてすごくキショい
この人のスレ作ればいいのに
>>688 549(相談者)と543(回答者)ですかね?
自演だろか?
ヒマな人もいますからね。w
「ビジネスに感情は入れない。 物事を効率よく処理するだけ その積み重ね。笑顔の鉄仮面つけ心臓には毛が生えてるぐらいでちょうどよろしい。 カラテは仕事ではなく道だから感情も情熱もかけ基本的に奉仕の善行と思った方が良いし、それで生活できればこんな幸せなことはない。」
石井和義
https://mobile.twitter.com/ishiikazuyoshi/status/1412329466932523008 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
貝さんとか、子供さんもうお大きくなったんだろうなぁ。。。
>>689 俺は、自演そのものを否定するつもりもヒマな人を非難するつもりも軽蔑するつもりもない
>>684-693 冗談抜きで俺は、本気出したらこの程度じゃないからな
お前ら潰してやるからよ
日本国憲法 前文
日本国民は正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民と協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
こんなレベルの低いクソどもの中に沈められたまま人生終わるのかな
後悔してもしきれない
せっかく与えてもらった人生を無駄にしてしまった
>>695-696 こんな板に来てまで日本国憲法書いたり
レベルの低いクソども煽ってるお前らって相当しょぼい人生送ってるんだろうね
正直こうはなりたくないわ
>>699-700 まずは紅葉を見に行こうからですな
>>702-706 気持ち悪いジジイが居座ってるだけ
-curl
lud20250128224135このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jinsei/1592127537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「人生相談板の楽屋裏 Part3 YouTube動画>98本 ->画像>135枚 」を見た人も見ています:
・人生相談板の楽屋裏
・人生相談板の楽屋裏 Part2
・溜まり場@人生相談板
・人生相談板自治スレ
・どんぐり確認スレ 人生相談板
・人生相談板の意義とはなんであろうか?
・VIPと間違えて人生相談板にいたわ
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 3
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 12
・人生相談板やめたいんだがどうすれば?
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 8
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 9
・人生相談板に粘着してスレ乱立するじゃが芋
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 13
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 7
・人生相談板で日本人とは〜だといってる奴?
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 11
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 10
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 5
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 6
・■うつで療養中の過ごし方 in 人生相談板■
・人生相談板を1時間くらい見てたけど、得れた物が何一つ無かった
・チラシの裏in人生相談板 三枚目
・連載中スレの楽屋裏 第34幕
・人生相談
・人生相談
・人生相談
・人生相談
・人生相談
・人生相談
・人生相談
・人生相談
・人生相談
・人生相談求
・人生相談
・人生相談です
・人生相談。
・VIPで人生相談
・人生相談です
・今後の人生相談
・高3の人生相談
・悪魔の人生相談
・人生相談させて
・至高の人生相談
・人生相談 助けてくれ
・大学生が人生相談乗るわ
・人生相談に乗ってくれ
・おっさん人生相談室
・大学生が人生相談乗るわ
・人生相談させてくれ
・昼間から人生相談?
・精神障害者の人生相談室
・海豚の子の人生相談!
・私の価値観で人生相談
・ちょっとした人生相談
・「人生相談」苦情係
・クソガキの人生相談
・人生相談したいんだが
・受験生の人生相談にのるスレ
・石橋貴明の人生相談所
・テレフォン人生相談
13:35:07 up 26 days, 14:38, 0 users, load average: 11.09, 10.23, 10.44
in 0.060899972915649 sec
@0.060899972915649@0b7 on 020903
|