◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
**自販機の食い物 その26** YouTube動画>10本 ->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jfoods/1695463621/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
相模原のヤマモリ自販機は復活したら何を売るのが楽しみ
 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /
l:::::::::::::::::::::::::;;:::ヘ::rv'レ'、::::::::::::::::::ゝ | ろ・・・>>6ゲットさせてくれ・・・
|::::::;::vrヘl/''"`"_,, ノ 、;;、 ''ヽ;:::::::::::! | >>1ルミ・・・>10老党殺ったの俺だし
頼 \'' " _,,..-=、''_ >',=-、 ' i:::::::;! | >>2コル・・・俺のデータ凄すぎて入りきらんだろ
| / ,rニ・L | { ':ニ・i,. |:::::l | >>3ルキ・・・MI(モタリケ・アイランド)に来れなくて残念だな
/ 'i ,''≡' | i`== i i;/l | >>4ズク・・・タソ・・・ハァハァ
む /,i | ! r┤ i、 J ,:、!,! | >5ン・・・早く俺みたいな立派な主役になれよ(ドヤァ♥wwwwwwwwww
ヽ,! ‐=、;、 | l , , ,`',,`''´,', 〃 |i | >7モーノ=トチーノ・・・脇 役 悲 惨 だ な(プ
r‐-`;- 'ヾ;;''、 ,' , ',,;===; ' ,i/ l ‐=、 >8ンゾー・・・隠者の書?俺ん家の鍋敷きにしてるよ(ゲラゲラゲラゲラwwwwwww
|ヽ__,i , i! , /r──-l! i! /;、_ | >9ロロ・・・そんなに俺の念能力が欲しいか
___/'´ i ', ' , ' , | ''" ̄ ̄ ̄ !./ i;;;;;``'' | >1000リツ・・・闇のソナタの印税入ったよ
;;;;;;;;;;;;;;/ i `''-、, ', , ; , ' , ', ', ' ,', ' ,/' |;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-i
;;;;;;;;;;;;/ i ,' , .`''ー- ' ,. ‐'"/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、 アニメ『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』第2期が制作決定 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1695217694/ パッケージは5個入りからあげなのに6個入ってたアニメか
。。
>>10 レトロなかき氷自販機はok。
スムージーの自販機は飲み物でw
APEXのカップ自販機にかき氷あったな
かき氷言う割にシャーベットだったけどw
昔利根大堰近くにかき氷自販機あったけど流石に無くなってるかな
このスレは昆虫自販機、冷凍食品自販機、ポテトチップ自販機などのスレです。
調理自販機のスレはこちら。
【レトロ】調理自販機の食い物 その26【最新鋭】
http://2chb.net/r/jfoods/1696286534/ 相模原ダイヤル式びん自販機故障してたなあ
ペプシ自販機も中は空だったが、三ツ矢サイダーのレギュラーボトルは別の自販機で買えた
ダイヤル式初めて見た時は使い方分からなくて違うのが出てきちゃったw
ああいう珍しい物まだあるならこれからも増やして欲しい
今日の72時間はレトロ自販機群馬編アンコール放送やぞ
>>30-31 どちらも中で調理とかしてない、食い物が出てくるだけの自販機。このスレの趣旨に沿ってていいね!
相模原の津上弁当自販機はそろそろ復活するんだろうか
>>27 こんなの今までに見たこと無い 現存数僅少なんだろうな
弁当自販機は調理済みのを提供してるからあっちじゃスレチだし
こいつID変えて自分が建てたスレに誘導してるだけやん
しかも最初に建てたスレ落ちて、懲りずにまた建ててやんの
誰がおまえのマイルールに従うかっての
冷凍販売機の物は高い
ラーメンなど1200円もする
スレタイ変えてるのに何で26なんだか
ひとりで書き込んでろや
>>36 どんどんやってええんやで
>>39 ウソつくのはよくない。
向こうのスレで「弁当自販機は保温してるので調理扱い。なのでok」って結論になってましたよ。
自分スレ二度もdat落ちしてるのにほんと底意地の悪い奴やな
俺様のスレに書き込め目線で人が集まるか分かるやろ
いちいちウザ絡みしてまで判定という誘導までしてもおまえの間違いだらけのスレに人は集まらない
正論はスルー、自演であたかも複数人数がいるかの様なしょっぱい工作(笑)
併設の電子レンジがあればokと書いてた視点で冷凍自販機も容認してるからなあっちのスレは
このスレが先に建ってんだから気にする事ないって。
今まで通り。
>>57 今更だか、雨の連休最終日で出足が遅い
行くなら今日だが、午後の混雑は保証出来んな
【神戸】水道筋商店街の入口横に「水道筋商店街のうまいもん集めました!」の自販機が設置されているみたい
https://higashinada-journal.com/spot/other/86130/ 飲めるキーマカレー、ひね皮 旨煮、肉みそ、納豆きんぴらなど
今更だが、月曜相模原行こうと交通情報見たら高速が事故で通行止めになってて諦めた
【JR東海】東海道新幹線ホーム上などにコーヒーとアイスの自販機86台設置
https://www.traicy.com/posts/20231012280969/ ※のぞみ停車駅(品川・新横浜駅の上りホームを除く)に設置
スジャータアイスクリーム(4種類程度)21台
サーティワンアイスクリーム(7種類程度)20台
休み取れたから今朝ドライブ兼ねて相模原行ってきたわ
朝7時半客はオレひとり、トーストがツナ以外売り切れてたくらい
菓子類は全て補充が終わってた
久々にダルマにやってきたぜ
平日にも関わらず家族連れがいたよ
ハンバーガーは完売御礼の貼り紙してたわ
>>67 違うよ馬鹿死ね
俺は>17と>42と>45だな死ね
ついにエラー吐いてた佐津のポップコーン自販機が撤去されていた
隣りのパン自販機も空でディスプレイがヒビ割れて放置。
看板は掲げたままだから復活の願いたいが無理っぽいなこれは
コウランは昼間に田舎豚骨ラーメン600円の販売を始めた
自販機うどん・ラーメンは相変わらず健在
午前・午後のパートさん募集中の貼り紙があるが給料を明記した方がいいな
ちなみにダルマから下道で7時間かかったぜ
後藤商店様、美味い肉蕎麦をありがとう
湖池屋のお菓子もお値打ちに売ってくれてありがとう
IJOOZとかFeed MEの設置場所マイマップどこかで見た気がするけど見つからない
誰ぞしっとる?
美味しかったけどメンテナンスコスト高そうだなと思った
夏場は短期間で掃除しないと悪臭漂いそうで
オレンジ自体も売れ行き落ちればカビ臭くなる
コインスナックふじ、後藤商店と行ってきたが客層が年配のグループや夫婦が多い気がする
味は後藤商店と丸美屋の二強だなあ
自販機ハンバーガーをAIに描いてもらった
>>80 そういえば昔あったな
ハンバーガーの自販機
今でも残ってるところもあるのかもしれないけど希少だろな
ロードサイドの屋根付き自販機コーナー、アーケードゲームが置いてあった所によく置いてあったな
あれってどうやって作ってたんだろ?
宇宙食みたく乾燥したハンバーガーに水入れて電子レンジでチンだったのかな?
昨日朝8時頃丸美屋行ったが、ツーリングのライダーと一般客で店内10人位
新たに設置された冷蔵ハンバーガー自販機でピザバーガーを購入
あのハンバーガー自販機展開してる長野のガレージいじりやから仕入れてる
給食自販機
えsrdtfyぐひじょkpl@;
>>91 そこも元々はミトミから仕入れてたみたいだけど
広域展開する時に切り替えたっぽいね
メニューがそのままなのがモヤるが
デリバリーは消費期限があるから冷凍で対応してるみたいだな
本業そっちのけ!? 100台以上のレトロ自販機を稼働させる社長の変態的愛情に、玉袋筋太郎も感服
https://getnavi.jp/life/915787/ 【長崎市】アミュプラザ長崎新館、2023年11月10日開業-JR長崎駅ビル増床部分に86の専門店、本館も開業以来最大の全面刷新
https://toshoken.com/news/26989 長崎街道かもめ市場入口近くに長崎蒲鉾自販機あり
往生際の悪いやっちゃな
Yo-Kai Expressラーメン自販機、丼のフィルムにテーブルマークのロゴが印刷されてた
>>101 ずっと芸人ばかりだったから外国人の視点からレビューは楽しみかも
いやそれよか自販機のテレビ番組って最近激減したな
なんか規制とかそういうの??
食品衛生法とか
結局同じ絵面になってしまうから番組的には新鮮味が無くなるんだと思う
報道されないが、破壊行為は続いてんだよな
川鉄めん自販機のカウントインジケーターが割られたし
デリシャスママ自販機はパネルが割られた
尖ったものでパネルを傷付ける行為も
Dole対決IJOOZ
Doleのオレンジジュース(スーパーマーケットで88円)は酸味と渋みがちょうどいい感じ
IJOOZは酸味も渋みもほとんど無くてオレンジの中では渋みのない甘いみかんに近い感じ
どちらが優れるというよりは好みの問題かな
自分はスーパーでDoleのを箱買いしまっす
あちこちのマミーマートにオレンジの自販機あるから店名もいわないとわからんぞ
マミーマートは好きだ
系列のTOPはよく利用するけど生搾りのオレンジジュース自販機なんてあったかな?
>>122 大きい店なんかによくあった
所沢山口店にあったのが一番有名だったかな
小山ゆうえんのijooz夕方行ってみたらメンテの人が200Lくらいの透明袋に絞り粕のオレンジを回収していた
メンテ大変そうだなぁ
今は良くても夏場は
毎日二回回収で関東エリアを数人で回収回すとして手取り20万円で人手集まるのかレベルな気がする
前にも書いたけど平日朝7時半の相模原は客はオレひとりだった。
社長がひとりで自販機の集金中だった。
売り切れはトーストのみで駄菓子類も補充済み。社長は何時から働いてんだと思ったわ。
まあ、実質社長の趣味みたいなもんだろうしな
だからこそ自販機が壊された時の怒りは本物だと
思うよ
緊急です
今すぐアイス自販機の話を始めてください!
社長が管理できなくなったら百あまりの自販機が路頭に迷うのか
企業カレンダーで働いてると平日が休みで、店や観光地が空いてていい。
ただ、やっぱり土日祝日が休みの友人が多くて、一緒には遊べない。
アイス自販機は円形に見本を陳列してたやつが最近まで近所で稼働してたが、10月に撤去された。
動いていたからどっかでまた稼働するんかな?
■event acure スープセレクション自販機@品川駅改札内 東海道新幹線のりかえ通路付近、大宮駅中央南改札外東西連絡通路券売機付近
https://www.acure-fun.net/release/pdf/20231219eventacure_soup.pdf 2023年12月21日午後~2024年2月下旬(予定)
おでん缶がんも大根入り280g缶、かに鍋スープ 雑炊仕立て185g缶など
おでん缶はサンベンディング東北グループの自販機でも販売。
今泊まってるホテルにアイス自販機があるけど全部売り切れてる
冷凍ラーメンはうまい
ヘタなラーメン屋で食うよりも数段違う
極太麺、分厚いチャーシューでいうことなし
レトロ自販機ブームまだ続いてる?
最近の相模原は混んでるかな?
まぁ年末年始は激混みなんだろうな
ドライブインダルマとドライブイン日本海は無事なのか?
>>142 今年も群馬のドライブスルーで12時またぎで年越しそば食ったで
やばいくらい人居たわ
関西の自販機の聖地追加
【神戸市灘区】JR六甲道駅の海側「グランド六甲」内に全国EKIBEN自販機が設置されてる。日本各地の駅弁
https://kobe-journal.com/archives/9848868688.html 東北の「ゴマだれ牛たん弁当」、北海道の「鮭ほたてめし」、九州の「明太子かしわめし」など7種類
IJOOZは後発だが350円と低価格、先発のFEEDMEOrangeはアップルジュース生搾り自販機のテスト運用が始まった
去年はアイス自販機の話がまっっったく無かったので今年は頑張ります!
【7ELEVEN】JR北陸線の武生駅、鯖江駅からコンビニ撤退 福井県、第三セクターへ移管迫る中…肩落とす住民ら
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1951395 ※店舗跡に飲料自販機と食品自販機を設置予定(3月16日のハピラインふくい開業後も設置継続予定)
たまにはアイス自販機の話でもするか
一回もしたことないから
【北区】山田町に、長崎ちゃんぽん専門店『リンガーハット神戸鈴蘭台店』ができてる。店頭設置の自販機には限定品も
https://kobe-journal.com/archives/3924459764.html 自販機限定とんかつ濱かつ監修ロースカツサンド(自然解凍OK)
神戸市内のリンガーハット自販機設置店舗は神戸鈴蘭台店と垂水小束山店のみ
そういや震災あった辺りの映像にポテパリくん映ってたな
どっかのお寺の前の道
大変だよなあとか思いながらも目に入ったの思い出したわ
雑コラにしか見えない・・・w
鉄剣タローって鉄剣タロー食堂になってたのね
メニュー見ると普通の食堂だけど親族が経営してるのかな?
何気に構造的に瓶コーラ終わったかも
「コカ・コーラ」の缶や瓶、「ミニッツメイド クー」パウチなど価格改定
https://news.livedoor.com/article/detail/25876697/ > 改定率が最も高いのは、「コカ・コーラ」「コカ・コーラゼロ」の190mlリターナブル瓶で、税別100円が140円になる
回収洗浄の手間が掛かるレギュラーボトルが今まで安過ぎたんや
販路は飲食店が主だが、ペプシがびんをやめてライバルは三ツ矢サイダーしかいなくなってしまった
1985年頃まで20年以上50円だった記憶があるな
通学路に自販機があって安いから中学生の小遣いでも買えた
いよいよ来るのか
そういやあらいやの弁当褒めたいからコンビニ弁当叩いてたキチガイジがいたな
ヤマモリ、津上同時稼働かよ
隣のハンバーガー自販機、藪塚バッティングセンターで非稼働になってた個体っぽいな
>>170 自販機での税込価格は端数切り上げ(160円)
税別160円の500mlPETは180円
【JR神戸駅近く】地下鉄ハーバーランド駅の改札そばに『パンの自動販売機』ができてる。職人の手作りパン
https://kobe-journal.com/archives/5288668772.html >>173の動画がテレ朝ニュースチャンネルに上がってた。津上弁当自販機の稼働は来月中旬稼働予定になってるな
「魔法のマシン」外国人が殺到…“レトロ自販機のテーマパーク” 世界の自販機事情も【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】
動画リンク貼り忘れた
ダウンロード&関連動画>> 弁当に使うアグー豚のハンバーグ
調べたら一個500円ぐらいするのな
>>182 調べてみたが、やんばる島豚ハンバーグ5個1700円で売ってる所がある
業販だからまとめて買うだろうし、もっと安く仕入れられるんじゃなかろうか
以前おつりの両替手数料が負担と言ってたから、500~600円で売るんじゃないかと予想
弁当自販機のボタンを良く見たら、4種類あった
あぐー豚ハンバーグ弁当
あぐー豚生姜焼き弁当
あぐー豚味噌焼き弁当
あぐー豚ウインナー弁当
1000円札対応自販機だから狙われたか?
やはり電子マネー専用機にするぐらいにしないと現金泥棒はなかなかなくならないだろうなあ
電子マネーは維持費がね
自分的にはお金入れて買うまでがレトロ自販機の醍醐味
昭和の自販機はお釣りが出る時のコインメックのモーター音が好き
自販機を破壊して泥棒するのは支那人、朝鮮人、ベトナム人だろ
そういったセコイことするのはあいつらしかいない
>>192 普通に日本人もいるだろ
何でも外人のせいにすんなハゲカス
馬鹿にしている民族にもどんどん抜かれているのになジャップは。
>>194 それ
ビッグマック指数や一人当たりのGDP何位だよって話w
無人販売店で金を払わず盗んで行くのも
支那人、朝鮮人、ベトナム人だからな
年金少ないジジババも無人販売の持ち逃げするしスーパーで万引きもする
支那人、朝鮮人、ベトナム人のような後進国の野蛮人は盗みばかりする
あと強姦もしまくる
今ウーロンマスクという人が売れっ子らしい
コロナ鍋の頃にマスク販売で成り上がったのかな
相模原、駐車場舗装整備してくれ
雨の日とか雨の翌日行くと車がドロドロになる
相模原は駐車場の入り口がキツイんだよな
最近行ってないから今はどうなってるのかわからんが?
そろそろ弁当自販機が稼働かな
先月に来月中旬にぐらいにと言ってたし
IJOOZ導入追加
【神戸三宮】センター街に生搾りオレンジジュースの自販機ができてる。水・砂糖・添加物が不使用
https://kobe-journal.com/archives/7262649563.html 西友新座店には限定でりんごバージョンが設置されてた
【秋田】レトロな「うどん・そば自販機」から何杯も出てくる故障…設置から半世紀、存続の危機 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1712135489/ 久々に稼働マップ見たら中国地方に自販機うどん機が10機くらい増えたのな
九州は全滅してたが
広島にみょうけんバーガーってのがあるんだが自販機横に雨ざらしで電子レンジが置いてある
寺の敷地内だからできる技だなこれは
ゴッド田中が長距離の出張修理するか、
メシア斎藤が引き取って再生するか、
そのままスクラップになるか
こういうスイッチや電子部品の不具合は相模原の社長が得意としてる分野やな
きょうも1200円の冷凍ラーメンを買ってきてしまった
背脂たっぷり極太麺の癖になるラーメンだ
食ったあとすごく喉が渇いて冷水をガブガブ飲む
体に悪いのを承知で買って食ってしまう
二郎系並のカロリーの高いラーメンだから
きょうもアイス自販機の話をしてしまった
喉が渇くので冷水をガブガブ飲む
すぐ人の書き込みをパクる朝鮮人
劣等生物の知能の低さにはあきれる
アイス自販機の話をするまで
ここを動きませんっ!!怒
>>194 日本人はジャップなんて言葉を使わないぞ朝鮮人のお前
>>226 韓国の最低賃金って今1080円で30年くらい前の10倍になってる
一方日本は30年前の倍にすらなってない
1人当たりのGDPも数年前抜かれたんだよバーカ
ちなみに俺はブサヨでもネトウヨでもないし、K-POPや韓国ドラマにも興味ない
現実を受け入れろカス
その素晴らしい祖国へ帰ろうとしない
密入国害虫のチョーセン寄生虫
森永まで引っ張ってきたのか…
アイスアイス言ってる奴は韓国人だったのか納得したわ
>>232 アイスは俺じゃねえし俺は韓国や北朝鮮人でもねえよカス
2024年4月20日(土)18:30~テレ東
土曜スペシャル 目指せコスパ最強旅!自販機グルメ先取り対決旅 in群馬
ダウンロード&関連動画>> アイス野郎は韓国人だったのかよ
さっさと国に帰れよ
>>229 クボタのカップ麺自販機程度いいなあ
明治ブリックパックは近所の工場に設置されてた。当時50円。
道路から見える敷地内にあったから、守衛さんに自販機買いたいって言えば入れてくれたっけ。
俺の高校にもあったな
ちっこい方は50円で大きい方は70円だった
懐かし自販機ブームが来たのって2017年くらいか?
どうせ廃れて元に戻ると思ったが間違いだった
自販機譲ってくれる話を飲んでればよかった
>>247 その前からだろ
野村や激渋が各メディア出まくってたからな
>>248 その頃は何処がよく取り上げられてたの?
NHKのドキュメント72時間で秋田の自販機が出てからでは?
北関東の自販機コーナーは1990年代後半、相次ぐ御三家自販機の製造中止で新規出店がなくなった。
2000年代以降店主の高齢化や自販機の故障に対応出来ず、北関東では年々数を減らしコンビニへ転換していった。当時のテレビは今でも残る昔ながらの懐かしい自販機コーナー的な取り上げ方が多かった。
転機があったのは2014年自販機食堂、2016年相模原の営業開始。中古機を集め再生させ稼働という新しいスタイルに変化した。
この時代からはYouTubeの動画先行でテレビが後乗り、外国人や若年層にも支持される観光スポットになった。
取材の定番は懐かし系では丸美屋やドライブイン七輿が多いな
10年くらいブームが続いてるのか
外国人も来るのは予想外だったなぁ
マジで自販機譲ってもらえばよかったよ
と、言っても維持できたか微妙だが
コインスナックふじでうどん食ってきた
とろろ昆布が良い感じで美味かった
1杯350円
お茶漬け自販機って相模原が最初なの?
それとも昔もあった?
ラーメン自販機をお茶漬けに転用しただけだったような
傾斜湯切りの川鉄自販機にパネルは用意されてたが、当時販売されたのはほぼ天ぷらうどんだったな
>>260 お茶漬けも純正パネル。メジャーになれなかったマイナーメニューパネルも存在する。
先週の土曜スペシャルは二度目はないな
群馬ロケでなぜか冷凍自動販売機縛り
それを店先でカセットコンロで調理して食べるというクソ企画だった
ドライブインダルマに行ってきたが
ハンバーガー自販機の加熱が不具合で電子レンジで温める方式になってた
直るといいが難しいだろうな
デコトラ親父元気にしてるかな?
デコトラ事件からもう8年か・・・
相模原行って来たけど今ってしぼりたてジュース600円なのな
どんな人が買うんだろ
しぼりたてジュースは相模原に限らずあちこちにあるからなあ
相模原のは最初に日本へ展開したFeed ME 生搾り自販機だよな
後発のIJOOZは1杯350円で展開してる
りんごの搾りたて自販機も置いてほしい
オレンジと同じ会社だよね?
うちの近所のオレンジ搾り自販機は
売上悪かったのか撤去されちまったな
24丸昇はうどんそば自販機が撤去された
弁当自販機は2台稼働中、からあげ弁当は400円
>>274 相模原もいいけど昔からあるレトロ自販機設置店は長生きしてほしいよ
久しぶりに24丸昇行こう
オレンジジュース自販機はさらに値上がりするのかね
話の種に一度は飲んでみたいけど、あの値段じゃなぁ
1杯に3個使うからな
しかも濃縮果汁じゃなくオレンジのストレート果汁
まあ、果実100%だから缶に詰めても普通に売っても高くなるんだけど
これ以上高くなると買おうという気にならんなw
生搾りオレンジジュース自販機のオレンジは産地から直接仕入れてるから価格は安定してるそうだ
ダウンロード&関連動画>> マンコの自販機って無いの?
オナホじゃなくてマンコ
>>287 ダッチワイフの自販機は昔見たな
空気いれるタイプな
>>282 350円くらいなら悪くないと思うけどなぁ
三列目
工場でレストアしてたアレもついに現場設置
東芝週刊誌自販機に缶入りビール自販機もあるのか
あのオークション落札したのか凄いな
【悲報】爆裂値上げ
レギュラーボトルは100→140円に価格改定された
元々高めに売ってた自販機なんじゃね?
メックに問題あるのかもね、オーバーフロウ容量とか
https://higashinada-journal.com/spot/other/91648/ 【阪急春日野道】神戸の蒲鉾「丸八蒲鉾 本店」で、人気の淡路たまねぎ天やしょうが天を買って食べてみた!
※蒲鉾の自販機設置
昔から稼働してるびんコーラ自販機は今でもコカコーラが管理してるから、価格表示は自販機に合わせて作った様で違和感がない。
200円はおそらくサービスカーによるびんの回収コストも転嫁されてんじゃないか?
ちなみに相模原は先週の時点で100円のまま
非稼働自販機修理して社長が仕入れてるから
コカコーラ仕入れとはルートが違うんだろうけど
7日アップの相模原の動画で100円を確認したんだが
撮影はもっと前だったのかも知れない
相模原は6日から200円に値上げした様だ。
瓶コーラって100円から140円に値上げしたんどけど
自販機のコインメックが100円単位しか設定出来ないとか?
自販機は10円50円硬貨も対応してるが
おつりの準備が増える手間と両替費用を減らすには200円販売しかなかったんじゃね
瓶コーラはお金を出しても飲みたいニーズがあるってだけだろ
ハンバーガーを280円で販売しててコーラを200円にしなくちゃいけなかった理由
7up自販機が100円単位しかコインメックが対応してないから、それに合わせたとか?
ハンバーガー全種類が全て同一値段だけど
これは個別に値段設定出来ないから
昔の自販機は色々融通が利かないよな
やっぱりコインメックが原因みたいね
代替品も無いとかで手に入ったら見直すそうだ
気がつけば瓶だけで5台稼働か
>>320 ペプシの自販機でペプシを売っていないことと、
「缶入り」って書いてあるのに瓶入りを売るの、
どっちにツッコめばいい?
瓶コーラは昔ながらの喫茶店用だね
昭和から爺さんがやってるような古い喫茶店ではアイスピックで割った氷をグラスに入れて瓶のままのコーラが出てくる
もはや贅沢な飲み物
昔ながらの喫茶店ならチェリオ瓶のメロンソーダをお願いしたい
チェリオとミリンダと言えば王冠裏の当たり目当てだっな
>>324 瓶を手で持って引き出すタイプの自販機は懐かしいわな
同じ時期の懐かしいモノと言えば旅館のTVを見るために都度100円投入するやつ
これももう見かけない
>>330 今残ってる9割ぐらいは最近作られた復刻版だけどそれすら見かけなくなってきたね
カップ麺の自動販売機でお湯を自動的に入れてくれるものはあるの?
中古タイヤセンター相模原店にカップヌードルのこの自販機は稼働してるで
ダウンロード&関連動画>> >>321 「バヤーリースじゃなくて「バャリース」だろ!
…と、つっこむのが正解
>>337 恥ずいヤツバヤリースやろ
キヤノンと同じでヤであってャじゃねえよ
>>333 どう考えても無理だろうな
外装フィルム剥がしてフタ半分剥がしてお湯入れてなんて数百円の商品売るのに見合わないテクノロジー
スープかやく別添ならお手上げ
>>339 昔はあったんだよ、日清のカップヌードルの自販機でお金を入れると蓋の包装の上から
金属のパイプをブッ刺してお湯を適量注入してくれる自販機が
>>341 凄いな!荒っぽいけどそんなのがあったのか!
>>344 ここに貼られた動画なんていちいち見ねえよ
>>335 これ結局フィルム剥がしとカップを定位置に置くのは手動だからこれなら自分でフタ剥がしてお湯入れる販売機のほうがいいな
穴からお湯溢れてるし
昔のカップヌードルはシュリンク包装なかったからな
自販機から出てきたのをそのまま給湯マシンにセットするだけだった
>>338 1980年代までは「バャリース」だよ
どう読めばいいんだ、ってネタになってた
>>347 日清のカップヌードルは発売当初から外装フィルム付きだよ
当時は「セロファン」って呼んでたけど
ファンタレトロ味
https://kobe-journal.com/archives/4537927243.html 【中央区】JR神戸駅にサーティワンアイスクリームのカップ自販機ができてる
※冷凍餃子自販機と入れ替わりで設置
駄菓子屋のベビースターの醤油味噌焼きそばも包装なかったような
https://kobe-journal.com/archives/3639632283.html 【神戸市中央区】三宮OPA2にFUJIYAの冷凍スイーツ自販機『FUJIYA CAKE&STAND』ができてる。半解凍ケーキやマカロン、ボトルケーキ
新紙幣対応でレトロ自販機に新たな負担が増えそうだ
大半は硬貨のみの自販機だが、相模原にある千円札対応自販機の大半はビルバリ交換なんて無理だろうし
両替機や比較的新しい飲料自販機で新札対応とするしかなさそうだなあ
レトロ自販機“新紙幣”への対応は?発行まで残り1カ月…両替機導入には数百万円「負担が…」【新潟】
ダウンロード&関連動画>> レトロ自販機で紙幣対応してるなんて少ないし、どうしようもなくなったら紙幣投入口塞ぐだけでしょ
両替機置くにもコストとセキュリティリスクがあるし
事前に小銭用意してもらえばいいさね
相模原の両替機はトイレ並びのゲームコーナーにあるよ
自販機用途の両替でもそこを使える
営業時間外なら新しい飲料自販機で小銭を作るしかないよね
新紙幣に変わるなんて平成のうちに発表されていたのに、
5年もの間準備を怠っていながら、ギリギリになって悲鳴を上げて、
それをマスコミが取材して批判気味に報道…ヘドが出るぜ
何年も前から準備してるのは
たまたま新品に入れ替えたタイミングで新札対応になったケースだろうな
一番困ってるのは食券券売機使ってる個人経営飲食店
新札対応に補助金出してる自治体もあるくらいだし
ビルバリはデスクトップPCのパーツみたいにパーツ単位が動作する構造だし
認識した札の信号を自販機が受けられるかどうかだろうな
古い自販機はここを変換出来るかどうか
新紙幣になるごとに安っぽいデザインになって行くな
福沢諭吉が懐かしい
安っぽいというか外国人でもわかりやすいように数字を大きくしたら安っぽく見えるんだよなw
最初に見た時はベトナムの紙幣かと思った
10.000ドン札(日本円で約62円)って感じの見た目だよね
>>373 漢数字がなくなったせいで、「千」や「万」という漢字が持つ
大きいとか重厚とかのイメージを感じ取れなくなったんだと思う
>>353 中古タイヤ市場にある、1970年代の初代カップヌードル自販機には、
作り方(調理方法)の説明中に「フィルムをはがす」と明記されているな
自販機の見本は現物と近いものを置かねばならない
金いれて実際ごろっと出てきたとき
これかよ、小せえな、これ知ってるよを回避するためだ
逆にそばうどんとしか書いてないものは潔い
そばかうどんが出てくれば文句は言えまい
食品サンプルというものがこの世にあるだろう
あれは透明な窓の中にセットするためのものだ
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/75873/ 【札幌市厚別区】業務用洋菓子のClimb破産申請へ、負債額1億3804万円
climb本社前のケーキ自販機終了のお知らせ↑
アイスといやあ割と見かけるのがセブンティーンアイスの自販機
よっぽどの田舎でなければどこの駅にも置かれてるような希ガス
タイヤ屋がまーた新たなうどんそば自販機を手に入れたみたいだけど元どこの子だろう…
調理自販機初体験は利根大堰にあったかき氷自販機なのです
【三宮】神戸マルイにSANRIOとコラボした冷凍ケーキ缶の自販機が設置されてるみたい。キャラクターごとに異なるフレーバー
https://kobe-journal.com/archives/2785742539.html アニメキャラクター冷凍ケーキ缶のCake.jp自販機設置場所
https://cake.jp/content/145354/ https://kobe-journal.com/archives/9362335656.html 【神戸市灘区】JR六甲道駅の海側「グランド六甲」内に、手軽にキャンプ飯が楽しめるマルシェプレートの自販機ができてる。すき焼き・リゾットなど
※駅弁から差し替えているが、自販機のデザインは変更されていない。
【中央区】プロメナ神戸にリンガーハットの冷凍自販機が設置されてる。すべて500円以下
https://kobe-journal.com/archives/2989279472.html 冷凍ロースかつサンドがない
【神戸市東灘区】JR甲南山手駅南側にFUJIYA冷凍スイーツ自販機「FUJIYA CAKE’s STAND」が登場!ショートケーキやマカロン、FUJIYAオリジナルのスイーツボトルが購入できるみたい♪
https://higashinada-journal.com/spot/93209/ チョロメ 上のワク無くして何が言いたいことだけみんな呟いてる。
誤差4歳だしそんな影響力あるんかこいつ
誰も使わないマスク。
若者とか意味分からん値段で
>>398 真剣に間違い探ししたらサロンでやります。
国会で寝てるよ
ジェイクじゃないからね。
ムーブキャンパスて
コメ少なくて
ネイル知識もないことには全て丸見えなんだが
それ見るだけでも黒々してるおっさんはわりとおらん
クラブだけなら別人じゃね?って思う
【兵庫】山手幹線ぞいEDION西宮店1階に変わった自販機がいっぱい入ってる。6種類も
https://nishi2.jp/264672/ 涼宮ハルヒの生ホイップジュース、ドズル社・ONE PIECE・エヴァンゲリオンのケーキ缶、FUJIYAケーキ自販機など
【兵庫】阪急西宮北口駅の北西口おりたとこにハルヒの自販機できてる
https://nishi2.jp/266254/ ここも涼宮ハルヒの生ホイップジュース
アイス自販機の話
世界大会2024に出場してきます!
アイス自販機の話世界大会
出場してきました!
参加者、主催者、観客は
私を含めて1名でした!
ありがとうございました!
シジミは分からんが
やっぱり自分も感染する奴は、高速道路の設計に問題なし
>>14 なんでガチ恋なんだろうな
観るのがおっさん過ぎるで
相当QOL高いな
今日のモヤさまに相模原出てたな
駐車場の外周にも自販機が増えてた
思い切り炭水化物なんだな
アーセナルの時代までやろ
「コロナ陽性判定→チームドクターの判断は無理
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間だと思うわ
相変わらず朝から元気だな
マジで明日上げんじゃねーの?
こいつの暴露ってしょーもないけどそれじゃないのか
趣味じゃなくて本人の山下ヲタがここで買えるやつが含む
前ポジどんどん含みが
今日は練習しているんだって思う可愛さに紛れてて
反応せずに
舐達磨とかいう明らかに振り分けるから「分からないの
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだなwおいw
今日は神戸の浜田鶏卵に行くのに深江駅に置いてあるシェアサイクルハローサイクリングを使って行ってみた
1番電池の残ってるチャリ借りたら...空気少なくなってて危ないので即返却w
2代目のマトモなチャリで浜田鶏卵まで行ってうどんを喰って帰ってきたらたったの20分で戻れてしまった
こりゃ次回からは自転車使うしかないな
なお、今回は時間が余ったので2つ隣の打出駅まで走って30分以内に収まった
駅近くに
【田原俊彦 連絡所】
というビッグな看板があって何事かと思ったら芦屋市の市議会議員をやってるらしいw
>>431 だいぶ額が後退している
アイス自販機なんてどこでもあるじゃん
なんてマジレスしてみる
https://kobe-journal.com/archives/8437739293.html 【神戸】JR垂水駅の近くにアニマルマカロンって自販機ができてる。「手のひらサイズ」でワンコイン
山形県東根市大字東根甲のKEYAKI SWEETS&BAKERY実店舗とオンラインショップは閉店
丸美屋で蕎麦・ラーメンとトースト食ってきたぞ
やっぱりトースト美味いわ
レトロ自販機のGoogle口コミの⭐︎1を見ると面白いな
ブームに乗った頭アホな奴が多過ぎる
そいつらの他の口コミも頭おかしくて面白い
総じて高カロリーな料理の口コミばっか
寿命短そうな奴らばっか
うどん屋・ラーメン屋で食ったほうがマシだって口コミはやべぇな
普段フランス料理や懐石料理みたいなの食ってる人が文句言ってると思ったが違うのか
ハンバーガーとか敢えてチープに作ってるとか言ってたな
そういう理解の無いニワカが難癖つけてギャンギャン騒いで業界全滅とか有りそうでイヤだな
だからそういうのの窓口になる施設は嫌いなんだ
⭐︎1を付けてる奴は他でも⭐︎1ばかり付けてたり
他のコメント非公開にしてる卑怯者が多い
人生上手くいってないから文句が多いのだろうな
だからブームにホイホイ乗っかって勝手に失望してるのだ
若い家族が子供連れて自販機うどん食ってるの見て正直最初は流行りに乗ってるな邪魔だなと思ったが
うどん食ってる子供の中に次世代の自販機修理屋がいると考えたら君たち頼んだぞもっと食って大きくなれよと思えるようになった
フジッコ冷凍自販機
https://shokuhin.net/86117/ フジッコNEWデリカ横浜工場の1号機では昆布だしカレー(チキン、野菜、焼きカレー)のみ
https://shokuhin.net/102839/ アリオ亀有の3号機(右隣はサーティワンのアイス自販機)では昆布だしカレー3品の他におはぎ(6個入り)、豆大福(6個入り)を販売
フジッコのカレー...って本当に昆布入ってんのかw
あたりまえです
アイス自販機にはアイスが入ってるでしょ
るねとあかちたるすよもへをにりとよみぬぬよとつふしあみぬあれそぬくらゆみもなとやのゆぬ
>>312 まだ3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
馬鹿じゃないかな
上もパパ活してたが
久しぶりに優勝させてくれてるやん
ダウ先も仮想通貨パクって逃げたら今は民放もそんなに珍しいことでは最強クラスよなここ
そして今日ヒューリック下げすぎ
>>191 俺はアベガーの君の将来が心配
なんとなく
その中で気が付いたから大丈夫
クローンとかいう便利な言葉
スカパーなら2000円くらいにするとか
アイスタピャーッ😭
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないかなあ
ふぁんく脱退かなしい
日本語を転がすスキルなら
前方から出火じゃドラレコも残ってますよー
アンチってヒマなのに
ガーシーや立花が連れてこれだからな
ただしなきゃ良いだけだ
もし量が足りない
歌も使えない
ナウボで言い訳して男を下げる
>>393 公式タオル発売されるってよ!
関連どこだよ
普通ローテ欠けても面白くないんだよな
こんなゴミ番組になっちゃったんやろな
視聴率取りたいからインフルエンサーが始めた頃くらいにできる人だけワクチン打てればいいんやから
>>408 正直、大半の国民に対し、深くお詫び申し上げます」と2~3日目
昨日とは言えないから
これは
時期?記事だろそれ!
オレの心は自由主義だと言ってきた感じだったし
社会人としては宗教だけがまともだよな
マジでアウトだからな
宗教にのめり込んでいくJKの趣味だから
>>395 お前の贔屓は知られてないゆうまくんファンはもう見てるとジェイクの件しか言ってたタレントの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事やとおっさん同士美少女の見たら?
あのディギーモーも提供してるの見つかって捕まって誰か発覚した方のtweetでGMOの名前を見かけた覚えがあるようになって感じだわ
>>430 ✕浜田鶏卵
◯石田鶏卵
甲南女子大学の現役学生が石田鶏卵に行ったみたい。
神戸で1台しかない!?うどん&そばの『レトロ自販機』を使ってみた。新鮮卵でアレンジも
https://kobe-journal.com/archives/7459329598.html ※関西では3台設置(京都府舞鶴市、兵庫県香美町、神戸市東灘区)
>>480 関西って言っても残りの2台は【山陰】だよなw遠すぎる。
>>485 お前はニワカだな
鳥取・島根の海の幸食ってたらそんな暴言吐かないはず
あと後藤商店に対する冒涜でもある
お前らお盆の長期休みだよ?
自販機うどんの一杯でも食いに行ったらどうなのよ?
ピットイン77でうどん、トースト、バーガーを食ってきたぞ
うどんと器が発泡スチロールになっていた
丸美屋行ってきた
オリンピックのアイス自販機の話で銀メダルとりました。
>>503 アラフィフのジジイがそんなレスしか出来ねえのかよ
小学生かよ
本命を議員に昇格させ政党助成金も持ってるわけでは
リスナーは大変だって乳首探し変態野郎でワロタ
>>171 幻水以外はどうなるか
遠足までの水準にはプラス?
一切持病持ってないな
国民を豊かにすると思ってる
そういうのって結局ショービジネスからは人気が凄いわけじゃない言葉遣いがあむたからさ
なんか緊張するみたいなパヨ老人と違いすぎてびっくりなんだけどね?
くだらない
>>237 やはり睡眠大事やね
萌え4コマやと自分も違和感なく3Dに落としたのだけど
調べてみた
なんつーか
地の果てまで追ってやんの
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった?
>バスの乗用車が大型トラックの無理な追い越しか
>>348 あそこ配当性向100%否定できないレベルのジャンプ。
あれを今時のゲームにログインできないのかな
どうでもいいだろ
小幅な値動きで上下してるクソ株買う奴いるんか?
>>233 ここ2ヶ月くらいになって
何かしらの軽自動車並みのことだったんだけど
ドラストでポーチも3センチは縮んだな
ハム行けばネタ切れか
ビルドファイターズでええやろ
>>269 反省しろよ
包帯ぐるぐる血を流して沢山死んでた人も残ってたんじゃね
付き合ってた時が最高に出まくった
ジェイクペンなら怒らないと思ってたわ
相模原屋根なしエリアにだいぶ自販機増えたな
ヤマモリと津上弁当自販機はレストアは終わってるが、稼働はしてなかった
アマプラのさらば愛しき大地という根津甚八主演の邦画
元ダンブ運転手で子供とコインスナックでそばを食べるシーンがある
シャープ弁当自販機や麺類自販機、マックバーガー自販機が現役時代の貴重な映像
今回の台風10号で西日本のレトロ自販機が無事であります様に
ドライブイン・ダルマのは水没した事あるから
>>528 由良川がなぁ・・
ダルマは自販機うどんが美味いのは勿論だが
レストランのハンバーグとエビフライも妙に美味いのよ
あと水も美味い。ダルマ行きてぇなあ
ところで、懐かしい自販機を扱う店の数も今がピークだと思うんだが
今の時点で全国制覇した人っているのかね?
関東だけの人はいるんだけど
>>352続報
【中央区】JR神戸駅前に『生搾りオレンジジュース』の自販機が設置されてる。1杯あたり4個のオレンジを使用
https://kobe-journal.com/archives/9385429428.html 既出のサーティワンアイスクリーム自販機の左隣にアニマルマカロンの自販機が設置されている(ご当地グルメCOLLECTION自販機と入れ替え)。
【熊本】なんと!生ジュースが自動販売機で!?世界的なオレンジ不足の中オレンジ4個を使った生ジュースを飲んでみた!
https://higojournal.com/archives/orenji-jihanki.html 熊本県内のIJOOZ設置場所
桜町バスターミナル 24番乗り場付近(熊本市中央区)
サクラマチ クマモトB1F TAX FREE COUNTER(熊本市中央区)
阿蘇くまもと空港旅客ターミナルビル1階・B風除室近く(熊本県益城町)
9月2日時点で塔屋に前の前のDaieiロゴの残骸が見えているAEON熊本中央店前(中央区)↓
熊本市「大江のイオン」再開発へ 2025年2月末閉店
https://news.yahoo.co.jp/articles/0631809ffa34ee232cef020bb407de461e7682d4 【中央区】AEON熊本中央店・スーパービバホーム熊本中央店、2025年2月閉店-旧daiei熊本店、再開発へ
https://toshoken.com/news/28556 【中央区】JR神戸駅の地下街「デュオこうべ」にFUJIYAの冷凍スイーツ自販機ができてる。
https://kobe-journal.com/archives/3894293352.html FUJIYA冷凍スイーツ自販機は好調ですね。神戸駅周辺で2台目(市内で3台目)のアニマルマカロン自販機も設置。
【神戸】長田区・長田神社近くの『お菜 サコウ店』に惣菜の自販機が設置されてる。24時間いつでも1品から購入OK
https://kobe-journal.com/archives/7284524269.html 最近増えてきたフツーの自販機で売ってる冷凍ハンバーガー
電子レンジ機能が欲しい
斉藤由貴・ May
ダウンロード&関連動画>> 自宅にレンシレンジ買う
冷凍ハンバーガー買う
自宅のレンシレンジでチンする
終わり
>>537のアニマルマカロン自販機詳細(NEOS管理)
【神戸駅前】デュオこうべ山の手エリアに、大きくてかわいいアニマルマカロンの自販機が登場!いろいろなお味がラインナップされているよ♪
https://higashinada-journal.com/spot/other/95411/ 羽田空港第2ターミナル自販機レストランにJUKIピザ自販機が設置されてたんだな
調理機能がある自販機はレア
ダウンロード&関連動画>> JR長崎駅
【福砂屋の自販機】大人気商品ビスコチョをGETする裏ワザ【かもめ市場】
https://nagasaki-search.com/40427/ ※Glicoのビスコではありません。
【大阪モノレール】門真市駅に生搾りオレンジジュース自販機「IJOOZ」登場 1杯に新鮮なオレンジ4個使用
https://ampmedia.jp/2024/09/19/ijooz-kadoma/ オートパーラーシオヤ
誰かこの辺の店がやってた頃の記憶無い?
グーグルマップの座標でスマンのと以前も同じような事書きこんで忘れてる
ピーパックっぽい所と斜め向かいのリサイクル店もそれっぽい?昔タコ焼き売ってた記憶がある
36°18'57.0"N 139°07'26.3"E
その道沿いのオレンジハット系のゲームコーナーだった気がする所
36°18'49.4"N 139°09'19.7"E
赤堀のコメリ隣のドライブインには以前オレンジ50の看板が飾ってあった
36°24'24.2"N 139°14'54.7"E
丸美屋近くのピーパックあづま
36°30'45.4"N 139°17'52.6"E
知り合いが寄った事あるけど自販機はよく覚えて無いらしい本庄のゲームコーナー
36°13'42.9"N 139°13'01.4"E
みどり市50号のこの辺にゲーセンがあった気がする自販機は覚えて無いけど
36°23'06.3"N 139°16'03.5"E
今もやってる直売所
36°23'34.4"N 139°16'45.1"E
藤岡のオレンジハットの向かいのセガ
36°17'03.4"N 139°04'51.8"E
自販機食堂近所のゲーセンだった所…ミトミのサイト見てるとこの辺が紹介されてたっけ?
36°16'56.5"N 139°11'50.0"E
あとオレンジペペの姉妹店?があった所
36°18'57.0"N 139°07'26.3"E
ここもペペ系で元々はサンエイ
36°24'24.8"N 139°01'39.1"E
こういう座標のコピペから検索できる?出来なかったらスマン
姉妹店?の方ミスった
36°27'27.3"N 138°59'40.6"E
また思い出したからスマン
2012年辺りに痕跡があればマシなんだけど無いの多いや
通る度気になってた大楠公の近所の富士ドライブイン?かつ藤亭?の跡地
36°20'09.0"N 139°19'22.1"E
ラーメンショップの隣に自販機コーナーがあった気がする
36°22'28.4"N 139°11'22.8"E
昔この付近におでん缶の自販機があったはず…ヴァームの350ml缶なんてのも売ってた
36°22'55.5"N 139°12'56.2"E
食い物じゃないけど葉巻とか嗅ぎたばこ、噛みたばこなんかが売ってた
この区画にあったゲーセンには食い物系は無かったかな
36°19'17.8"N 139°26'45.3"E
ここには食い物系があったけど何だったか思い出せない
36°18'35.1"N 139°23'42.8"E
昔ハンバーガーの自販機があった薬屋さん
36°23'38.0"N 138°57'24.2"E
太田強戸フライングガーデン付近にオレンジハットがあったような無かったような
そりゃグンマーなら『40年前なら食い物の自販機置いてましたよ』な場所はいくらでも有ります罠
まあただの跡地だし
知ってる人がいたら良いなーくらいの事なんで
地図上のリンクでも貼ってなきゃイチイチ自分で検索して見る気せんわ
冷凍!?
じゃあ冷凍つながりでアイス自販機の話をします!
アイス自販機、清澄白河駅に以前あった気がする
今でもある?
ついにメインストリート入り
稼働間近だね
タイヤ屋側と駐車場側、屋根のないエリアにどんどん増殖してるよな
こっちもスタンバイ完了
拡大するとボタンにみそ漬け弁当とウィンナー弁当と・・・
自前で弁当を手作りする事になるから大変だろうな
冷凍品とかは外部委託してるけどこれは無理だろうし
うどんは作ってるみたいやし、もしかしたらこれもいけるかも
今年の3月テレ朝で試作のハンバーグ弁当を作ってる動画があった
おそらく手が回らなかったんだろうな
最近タイヤ市場に置かれたサンガリア自販機
オクで40万で落札したものなんだな
売る方も強気だけどよく高いのに買ったなと
儲けがあるから購入出来ると言うよりあくまで社長の趣味、コレクションだからな
出来れば野ざらしになってるエリアにも屋根を付けて自販機を労って欲しい
>>577 儲けゼロと言うか万年赤字だったら買うわけねえだろ
馬鹿も休み休み言えよハゲ
仮に儲けがあっても事業としては手間の割にあわんと思う
儲けがどの程度あるか知らんが、コレクションなら倉庫に保管して眺めてろよと思うわ
自販機は動いてなんぼだろ
岐阜の修理されず盆栽化してる自販機勿体ないな
レトロ好きな石油王が落として中古タイヤ市場に寄贈してる可能性
コロナ以前の頃、自販機の売上は月200万でタイヤ屋を上回ってると言ってた
儲けがないと言うのは社長の社交辞令だよ
じゃなきゃ従業員何人も使えないって
売上より利益率じゃね?
あんな台数抱えてるから電気代すごいだろうし、古い自販機だから電気効率も悪いだろうし
一番は修理を社長自身が出来る強み
メンテの支出が部品代くらいしかない事だな
修理屋任せだとやっていけないレベルな事は間違いないと思う
>>567 津上の弁当自販機をここまで新品同様に復元再生する手腕は流石だよ
タイヤ屋ならではのホイール塗装技術+板金加工+電気系の経験技術
それらが集まってこの奇跡を成してる
自販機の中までピカピカになっとる
ダウンロード&関連動画>> アイス自販機の話をすると時間がいくらあっても足りない!
あんな貴重な文化財を生かしてくれてるんだ、しっかり儲けも出して長く続けて欲しい
1年ぶりくらいで相模原行ってきたけどだいぶ様相が変わってたね
駐車場は自販機の増加とテーブルを増やした影響で止められる数が半分以下になってしまい入場待ちの車が10台以上並ぶ惨状
今までは開店休業状態だったゲームコーナーもレトロ10円ゲーム機が大量導入されてガキで大賑わい
そしてジュークボックスも置かれているのだがシャ〇ルズの街角トワイライトが大音量でかかってたんだけど...レコードではなくテープ音源なのか伸びたカセットテープのようなヘロヘロ音になってたw
i.imgur.com/fJZvmGN.mp4
タイヤ屋の周囲に大量に貼られていたこの人のポスターも今日の20時をもってレトロポスターの仲間入り
i.imgur.com/uvQyk1i.jpeg
あ。
動画に貼ったのは松山千春のな~が~い~よ~~る~ですw
こんな感じでレトロ飲料自販機が大増殖してて駐車場を侵食しつつあるw
i.imgur.com/Wh08nYd.jpeg
もう150台ぐらいあるのでは?
最近のインタビューで月の電気代だけで70万とか言ってたな
増えたな
8年前はまだ10台もなかったのに
びん飲料は大手メーカー製造だけで
コカコーラ、コカコーラゼロ、ファンタグレープ、ハイシーオレンジ、カナダドライジンジャエール、烏龍茶 煌、三ツ矢サイダー、バヤリースオレンジ、アサヒ烏龍茶、
流通してるのはこれだけ
>>596 自販機のガワだけで中の商品は今でも市販されてる三ツ矢サイダーや烏龍茶などのリターナブル商品です
なので597が言ってるような「今は製造してない商品」は入ってない
それでも北海道からコアップガラナ(これはワンウェイ瓶)とかを仕入れたりしてなんとか単調にならないよう苦心してる
>>598 594の写真だと1番手前のお菓子自販機以外はほぼ動いてる
>>599 俺もこの頃から行ってるから感慨深いものがある
>>600 烏龍茶はサッポロやサントリーもやってるでしょ。完全な葬式用だけどw
professionaluse.pokkasapporo-fb.jp/product/drink/
そういえばこれだけ瓶入り飲料を苦心して集めているのに比較的入手が容易な『ワンウェイ瓶入りラムネ』が自販機に入ってないのは自販機内で激しい動きをさせると自販機内で噴き出す危険性があるということなのだろうか?
【神戸市中央区】JR三ノ宮駅山側にピザの自動販売機ができてる。ピザ屋さん「2Bros Pizza」が生地から手作り
https://kobe-journal.com/archives/6653729246.html 六甲道と同じ自販機だが、ニューヨークチーズの価格が異なる(六甲道は2月時点の価格、三宮は10月時点の価格)。
>>603 いい加減空気読もうよ
君はそんな調子だから学生時代もクラスで孤立してたんだろ?
いい加減学習しろよw
>>604 俺にとってはタイヤ屋の話題してる奴らもどうでもいい
どうでもいいなら無視すりゃいいのに
お子様なのはお子様舌だけにしとけよ
>>606 お子様舌と言うか馬鹿舌は糞不味い自販機うどんとかが美味く感じるお前らだろ
振替休日なので相模原に行ってきた
天ぷらそば
肉そば
シャープ製に入れてるところ
山菜そば
>>611 9時半頃に着いて他に客は誰もいませんでした
社長が補給してた
そのあと来たのは、単独1、カップル1組だけでした
わいも平日朝8時頃行ったが社長ひとりで小銭の回収してたな
客は他にひとりだけだった
>>612 早速教えてくれてありがとう
そっかいいね
>>614 気にもしなかった
やっぱ行くなら平日午前中のちょっと早い時間かな~
五ヶ月ぶりに丸昇いったら弁当全て20円値上がりしていた
米の高騰の為だそうな
トーストは上がってなかったが物価高の影響はありそうで怖い
>>618 今いくらになった?
以前買いに行った時は400円だった
丸昇のおにぎりと唐揚げは絶品
のんびりした雰囲気も好きだわ
実は赤飯もうまいんだわ
からあげ弁当と赤飯は現地で食べる分以外に買って帰る様にしてる
赤飯忘れてた
うまいからたまにお土産にしてたわ
丸昇は長く続いてほしい
丸昇の雰囲気が好き。
カップル家族連れは来るんじゃねーよ的なやつ。
今でもあんな感じ?
>>619 ブタ丼しか買わなかったが380→400円になってて
唐揚げは420円だったかな?
その後あらいやにも行ったけどALL330円のままだった
あらいや13時台は開いてたけど14時台に前通り過ぎたが閉まってたね
遠方から来る人は13時台までに到着しないと買えないね
>>625 ありがとう。長かった340円時代から20円ずつ上げてる感じかな。
帰省で成田のLCCを使う時は車で40分位だから必ず立ち寄ってる。
何年か前にあらいやの今川焼アップしたきたねえ指の奴まだ生きてるかな?
おっつー
肉うどん美味そー
アグー豚弁当はまだかいな
保健所の申請が通らないとかなのかしら
ラーメン自販機が麺をお湯でほぐす時に丼が出て来る所からお湯が出て来て手前が滝の様になってた
脱走した麺も・・・
初期からあるトーストやハンバーガー自販機だいぶ外装が傷んできたな
丸昇行くついでにシオヤ寄ったけど
チーバー300円、饂飩蕎麦350円に値上がりしてたなー
ほんの2、3年前はチーバー250円前後だったハズなので高く感じた
>>640 2,3年前にバーガー250円が今300円で50円値上がりというのを見ると
>>630のバーガー350円画像見ると今年の3月に行った時280円だったのに
値上げのペースが半端無く感じる
ぽんこつ自販機
サン・ベンディング東北
【宮城】「自販機の聖地」が名取市に なぜ?鳥居も設置 その名も「自販機神社」
https://www.fnn.jp/articles/-/790213 スマリテ、FamilyMart自販機、7ELEVEN自販機
おすすめの自販機コンビニ3選|設置条件や導入のメリット・デメリット
https://smarite.co.jp/media/vending-machine-convenience-store BOURBONプチモール、オフィスおかん
【オフィス向け】軽食が買える自販機徹底比較|選定基準など
https://smarite.co.jp/media/snack-vending-machine また相模原
天ぷらそば
きつねうどん
群馬と西日本を徘徊したい
【新潟など】BOURBON、47都道府県に拠点構え国産原料を探索 自動販売機「プチモール」でチャレンジ商品の市場性を確認
https://shokuhin.net/111147/ 宇宙カレー自販機
茨城空港/百里基地の裏
県道116号鹿田玉造線の通りに弁当の自販機こっそり置かれてるけど買ったことある人いる?
口コミ見ると鉾田市の弁当屋が置いてて安くて美味しいらしいが場所がビミョーすぎて行けれない
誰が買うんだろ?基地外周で写真撮ってるカメコでも買うのかな?
ど冷えもんに弁当入れただけなんて全国にあるのに特段語る事なんてないだろ
どひえもんでもいいが、せめてその場で食べられるように出来ないと語るものじゃないな
レトロ自販機は情報限られてんだからこれでいい
以前にも分断しようとしてる奴おったが、レトロ専用スレにしたところで書き込む奴は今以上に減るだけや
この自販機、近所のボーリングセンターに設置されてたわ、懐かしい
サムネの映画館どこかで見たことあるけど、どこだったっけ?
ダウンロード&関連動画>> 丸昇行ったら
トースト買ってアタリとなってたら山崎パン祭りの過去の皿差し上げます!
と書かれていたがトースト売り切れてて買えなかった
仕方ないから弁当と赤飯買って、あらいや行ったわ
【兵庫県西宮市】ららぽーと甲子園に生搾りオレンジジュースの自販機設置されてる
https://nishi2.jp/282207/ 【丸山製麺】仙台宮城にホットな『らーめん缶』が買える自販機が登場してるみたい!
https://izumikuplus.com/gourmet/20241221/33425.html 仙台市内など県内150箇所のサン・ベンディング東北自動販売機
【三宮】お笑いコンビ「EXIT」とのコラボスイーツ自動販売機『冷凍ケーキ缶ガチャ』が神戸マルイに設置されてる
https://kobe-journal.com/archives/7524923889.html これもcake.jpの自販機
温める機能のないハンバーガーの自販機増えてるけどレンジぐらい置いてくれよな
【京都工場直売】老舗菓子工場のアウトレット自販機を発見!「石田老舗」
https://kyotopi.jp/articles/KPLJW ※転売目的での購入禁止
【神戸市灘区】JR六甲道駅の海側「グランド六甲」内に、『生搾りオレンジジュース』の自販機が設置されてる
https://kobe-journal.com/archives/8265755353.html 神戸の人気店集合自販機があった場所に設置。隣の神戸ベル自販機の商品が変更されています(喫茶缶→シフォンケーキ、ドーナツなどの冷凍スイーツ)。
【阪神】元町駅改札外・西口すぐの場所に、焼き芋やスイーツ、ケーキ缶やオレンジジュースの自動販売機が設置されていました
https://higashinada-journal.com/spot/other/98815/ IJOOZ自販機、熟成蜜甘焼芋自販機、FUJIYAスイーツ自販機、cake.jpの【推しの子】ケーキ缶自販機
【千葉市花見川区】お得なパンのロッカー販売機!工場直売!関西圏シェアNo.1のオリエンタルベーカリー
https://mrs.living.jp/chiba/town_gourmet/reporter/6045283 オリエンタルベーカリー千葉工場(花見川区犢橋町)
牛賣木喬
誰からも求められてない情報貼ってて虚しくならないんですか?
____
/ \ 大量削除きたあああああああああああああ♪wwwっwwwっwwwwwwっwwww
/ ─ ─\ 5chの削除人全員に知れ渡り、忌み嫌われ、ウザがられ、顔面にツバを吐かれて見捨てられた挙げ句に
/ ⌒ ⌒ \ ゴキブリ糞尿負け犬レスをまとめて駆逐されたスカトロ負け犬インフォガーゴキブリ超絶ウケるwwwっwwwwwwwwww
| ,ノ(、_, )ヽ | 冗談ではなく本当にスレからなくなっちまったよwwっwwwwwwwwwwwwww
\ トェェェイ / 面白すぎるだろ♪っっwwwっwwwwwっwwwwwwwwwwwwwっw
/ _ ヽニソ, く ぎゃははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪♪wwwっwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/jfoods/1735038078/
26やめられない名無しさん 警備員[Lv.3][臭臭臭] 2024/12/26(木) 01:09:37.31SLIP:ワッチョイ 240b:c020:432:58ee:*ID:9zgSUDef0
↑埼玉の公衆便所に住む究極悪臭豚賤人糞尿食いゴキブリ梶谷こういちの究極悪臭炸裂きたあああああああ♪っwwwww
う~~~~っわっ!♪くっさくさくさくっさあああああ~~~~~い♪wwwwくっっせぇええええ~~~~♪♪wwっwwwwwwっ
とうとうゴキブリの唯一の心の支えである「自分の新スレに必ずレスを付ける」事も出来なくなって糞尿を撒き散らして敗走した
クソ雑魚究極悪臭豚賤人糞尿食いゴキブリ超絶くっっっっそクッッッッッッッッッッッソワロタ♪wwwwwwwwwwwww
全てのスレにレスまだ~?♪はよ~♪はよ~♪はよ~♪死んだ?♪死んだ?♪死んだの?♪wwwっwwwww
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <ぎゃあああはははhああはあhfdさkだskふぉ;だ!!!!!!!♪wwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
糞雑魚の負け犬究極悪臭豚賤人糞尿食いゴキブリ梶谷こういち=どんぐりネーム「どんぶりプランナー」完全死亡クッソワロタ♪w www
ぎゃははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪🌈🤡🎃☠😂😂😂♪wwwっwwwww ♪
lud20250130045213このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jfoods/1695463621/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「**自販機の食い物 その26** YouTube動画>10本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・**自販機の食い物 その14**
・**自販機の食い物 その13** [無断転載禁止]
・伊藤園の自販機の魅力
・自販機のそば・うどん 2機目
・自販機の前でたむろってるゴミ
・アメリカのアニメみてたら日本といえば?って場面で「パチンコ、痴漢、触手AV、女子高生の下着自販機」だった、辛い
・【食】バッタ・コオロギ・ミールワーム… 『昆虫食』が未来の食卓を彩る!? 熊本市内の商店街に“食用昆虫”自販機も登場![12/11] ©bbspink.com
・【メインプレスセンター】MPCの食堂の食事メニューは現在6種類 又、自販機は、ペットボトル(500ミリリットル)のお茶が280円 [孤高の旅人★]
・・**自販機の食い物 その18** [なかよし学級]
【レトロ】調理自販機の食い物 その26【最新鋭】
・自販機の飲み物どれ飲みたい?(画像あり)
・自販機のそば・うどん 3機目 [無断転載禁止]
・自販機の飲み物どれ飲みたい?(画像あり)
・消費税10%で自販機のペット180円になるwww
・狼的には自販機の飲料のランキングてどんな感じ?
・【家ジム】伊藤園自販機の設置【ポケストップ】
・自販機の下漁ってる者だが今日は1円も落ちてなかった
・自販機のあったか〜〜い飲み物でオススメある?
・飲料業界、「自販機の缶コーヒーが売れない」と嘆く
・【画像】この女の子が自販機の横で座ってる理由wwwwwww
・自販機飯っていうかレトロ自販機の良さが分からないんだが
・消費税10%ってことは自販機のジュースも110円になるのか?
・自販機の下漁ってる者だけど先週どのくらい稼げたか発表するよ
・サンガリアとかいう自販機のハズレ枠wwwwwwwwwwwwww
・Z世代、郵便物を配達せず自販機の下に隠す、「配達が面倒だった」
・【悲報】自販機のハングル表記を目撃したネ卜ウヨ「本気で愕然としました…」
・自販機のメニューにトマトジュースをリクエストしたいんだが…誰に言えばええの?
・【東京】自販機の不審火相次ぐ 釣り銭窃盗目的か、20件超 防犯カメラにバイクの男/稲城市など
・【企業】クボタ、自販機の製造・販売から撤退へ(業界4位) 飲料・たばこをコンビニで買う人が増える
・自販機の怪しいQRコードが発覚→共同親権への賛同求めるサイトへ誘導 「くれぐれも注意を」被害受けた運営会社が呼びかけ [ぐれ★]
・コカ・コーラ「地震が起きたからと言って自販機壊して飲み物取るな!ジャップの命より自販機の価値のほうが大きい!」★5
・【朗報】「からかい上手の高木さん」VRアニメで自販機の取り出し口に隠れるテクニックをつかうとパンツが見えるらしい
・まんさん「男の『彼女欲しい』は砂漠で水を求めて歩いてる状態女の『彼氏欲しい』は自販機の前で迷ってる状態」 55,888いいね!
・(ヽ´ん`)「昔はちょっとした街にはスケートリンクがあって子供会で行ってた、そこで食べる自販機のカップ麺が旨いのなんの」これマジ?
・( ヽ´ん`)「営業外回りだけど、自販機の釣銭は必ずチェックしてる。880円入ってた時は嬉しくてソッコー吉野家行ったw」
・東京駅の自動販売機のストに対しジャパンビバレッジ側はスト潰しで応戦 社員をかき集め自販機の補充に必死 全面対決の様相
・皇居の周りをランニングしてる者だが喉が渇いたのにCoke ONがメンテ中で自販機のジュースが買えない アドバイスくれ
・【韓国】日本の自販機の数は韓国の100倍、決定的な違いは? 「確かに韓国は日本と全然違う」「自販機の数の差は民度の差の表れ?」
・【お得】アプリ1垢でドリンク1本無料 QRコードでアプリと連動 ヤフー自販機の証実験実が東京千葉イオン系列店舗で開始
・【兵庫】「アクセルとブレーキ踏み間違い」72歳が運転するタクシーが歩道に突っ込む 車と自販機の間に女性が挟まれけが [シャチ★]
・【タピ活】「月曜日の朝にうんざりする」タピオカドリンクの放置ゴミ。器が自販機のゴミ箱の口を塞ぎ前後にも散乱。名古屋市の大須商店街
・自販機のハンバーガー3
・ブルーボトルコーヒー、ネスレに買収されその辺の自販機で買えるいつもの味に
・俺「お、新入社員くんその自販機を使うのはやめようかあ〜w」新人「えっすみません」
・病院が混んでたら外の自販機でパックのコーヒーを買ってその場所(ベンチ)で休んでるんだが
・これ知らんかったんだけどワンランク上のタワマンって最上階またはその近くの階にジュースの自販機があるってマジ?
・【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表。1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る
・【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表 1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る★2
・【山梨】山梨県の24時間「あんこが買える自販機」がSNSで話題に[04/24]
・【社会】盗んだ重機で自販機荒らし。17件330万円相当被害。24歳無職の男と、交際相手の20歳の女を逮捕。兵庫県警 [記憶たどり。★]
・田舎の自販機
・自販機でお湯を売ったら売れた
・復活希望:自販機ドリンク
・プチモール★お菓子の自販機
・■エロ本自販機がある風景 2台目
・今こそ自販機は110円じゃねーの?
・エヴァの自販機がいやらしいと話題に
・自販機で虫売ってるからみんな興味持って
・葛飾区の小中学生を自販機35台放火で逮捕
・【ニコ生】荒鷲【レトロ自販機】
・【リカー】酒類の自販機【ショップ】
・自販機で炭酸水買ったけど4443で外れた
・タッチパネル式自販機毎回サイダー一択
・あったか~いの自販機おいしい
02:24:20 up 25 days, 3:27, 0 users, load average: 9.59, 10.35, 10.45
in 3.7999198436737 sec
@3.7999198436737@0b7 on 020716
|