◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Linuxの仕事を探しています YouTube動画>3本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infosys/1543036824/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非決定性名無しさん
2018/11/24(土) 14:20:24.23
必要があれば勉強をし直しますし、職務経歴書もそれに合わせたものに書き直します。
資格はLPIC304は持っていますが、内容はほとんど忘れています。
夜勤や休日出勤も構いませんが、拘束時間が長いのは避けたいです。
2非決定性名無しさん
2018/11/24(土) 22:58:21.00
ないです
3非決定性名無しさん
2018/11/25(日) 03:16:56.67
Linuxの知識だけある人というのはどういう人なのかわからない。
4非決定性名無しさん
2018/11/26(月) 13:07:02.55
金融機関のインフラ基盤の環境設計や構築・テスト・保守の仕事をしていましたが
職務経歴書を見せても何をやっていたのか分からないと言われます
何年も考えていても分からないし転職エージェントも頼りになりません
ここで質問しても誰も回答してくれないならもう諦めるしかないでしょう
5非決定性名無しさん
2018/11/26(月) 13:47:48.61
Linuxといってもなぁ
ミドルウェアでの実績は何があるのよ?
6非決定性名無しさん
2018/11/26(月) 14:28:24.48
設定とかをシステム更に改め作業で設定していくぐらい
だから採用されないんだろうね
7非決定性名無しさん
2018/11/26(月) 14:51:24.80
>>5
何か具体例を挙げて欲しいです
そうすれば、こう書けばいいのかと分かりますから
8非決定性名無しさん
2018/11/26(月) 15:29:21.21
ネットで検索しても参考にならねえ
9非決定性名無しさん
2018/11/26(月) 18:37:57.65
>>7
職務経歴書はアピールしたい実績を書く物ってことが前提ってわかってるかい?ざっくり言えば「俺こんなすげぇことやったんだぜ!」っていう自慢話に近いものを書くと、
10非決定性名無しさん
2018/11/26(月) 19:11:34.41
cとシェルスク完璧なら仕事あるだろw
11非決定性名無しさん
2018/11/27(火) 13:06:26.83
linuxは趣味レベルなら楽しい
AWSがあるからインフラエンジニアとしては必要性は薄いなぁ
12非決定性名無しさん
2018/11/27(火) 19:08:40.33
>>4
金融機関ならドキュメントをたくさん作っているはずだよね?

プロジェクトという概念がないから理解されない説明になっているのかもしれない。

工程、工程に対する成果物が言える?

OSだけ触っていましたでは、ただのオペレータと思われても仕方ない。
13非決定性名無しさん
2018/11/27(火) 19:11:33.01
>>11
いまのLinuxは昔のUNIXの立場だぞ。
14非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 08:55:43.16
ネットの職務経歴書はどうもやっていたことが違う
うーんパラメタ設計書とか作業手順書とか作ったり
性能調査?をして資料にまとめたり
15非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 08:58:14.78
工程もあまり内部では区別して考えていなかったような
設定を変えるのに開発機でテストをしたりとか
銀行のリナックスとかユニックスのいくつかのサーバーをいじって
設定を変えているとかパッチを当てているとか
パッチを当てていいかの調査とか
いや、これはウインドウズの方だったかな、、、
大した会社じゃないから凄いことはやっていないはずだけど
もっとも書類も全然通らないから駄目なんだろうなあ
16何かこんな言葉を使っている
2018/11/28(水) 09:17:05.08
環境更生設計書とかいう資料を作っているな
他のデータを見てもどうも説明しにくい
まあデータの持ち出しは禁止だからなあ
ntpdの動作オプションの設定とか書いてある
信頼性テスト仕様書作成
内部Web更改SS工程
運用ツール報告
詳細設計書レビューバック
本番機環境変更作業
ドキュメント作成
運用・保守作業
内部定例会
運用支援
月末ピーク日対応
システム更改対応仕様書作成
マシンセンタ使用メディア棚卸
障害対応
定常SES
HUB更改
開発系テスト仕様書作成
要件定義レビュー
SES資料作成
グループ内進捗
方式設計
移行作業
本番機SE支援
調査結果を報告
ウォークスルー点検対象データ
瑕疵対応完了報告
17非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 09:17:55.37
誰かこれと少しでも近い職務経歴書の参考例を見せて教えて下さい
18よく分からないので言葉を色々書き込んでいます
2018/11/28(水) 09:34:17.90
サーバー構成表 サーバー名 開発環境 本番環境 機種 ホスト名 IPアドレス
内部セグメント 環境更生 設定内容
文書管理基盤開発
出荷検査 納品 確認報告 完了報告 見積書 工数
OS環境構築 OS環境設計書作成
ミドルウェア構築 ARCServe製品
サーバ環境構築 機能
認証化対応 NTP環境変更対応
銀行サーバ構築関連業務
基盤共通支援作業
外ch定常SES
e-biz定常SES
統合SANストレージ
IWF定常SES
決裁系共通TBL更改
外チャ更改
e-biz更改(内部Web)
e-biz更改(外部Web)
e-biz更改(L3スイッチ)
e-biz更改(VBcorp)
決裁PT対応(Web21)
IWF(KDSS)
外ch統合バックアップ
e-biz統合バックアップ
e-bizシステム更改(web21)
セディナ定常SES
ゆうちょIWF更改
情報系システム保守
モバイル(iPad)
本部共有サーバ更改
19非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 09:40:16.58
銀行外チャハブインフラ支援
端末管理サーバ更改
本店支店端末のシステム環境設定・セキュリティ対応
予算編成支援システムの定期保守
インターネットバンキングシステムが動作するためのインフラ基盤の構築・保守
業務サーバが動作するためのインフラ基盤の構築
環境設計、環境構築、テスト(単体、結合
銀行向けのITシステムが動作するためのインフラ基盤の構築・保守
Serverが動作するためのインフラ基盤の構築
銀行のインフラ基盤の統合
OS: MSP-EX、Linux(Red Hat Enterprise)、UNIX(Solaris)、Windows
Sun Java System Web Server 7.0 Update 3
システムウォーカー
シンフォエア
シンクライアント
20非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 09:40:39.24
分かる言葉はこれで全部です
後は資料がないので不明です
21非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 11:58:46.61
コマンドラインは時代遅れ。
GUI充実させろ。
22非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 13:02:24.00
>>20
具体的に何をやったのか書かれた内容を見ても俺にもわからない。

その職場の用語を羅列してもわからないよ。

まずはネット上にある仕事の案件情報に書いてあるようなことを参考にした方がいい。
23非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 13:42:26.95
5行くらいにまとめろ
こんなん書いてる職務経歴書なんて読まずに捨てるわ
24非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 14:53:32.62
売りが分からねぇ。。
linux案件なんて外注であるのか?
社内で部門囲った方がはるかに安いぞ。
Windowsと違い保守対応がめんどくせぇからなぁ
請負のみとかだと大抵損する。
25非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 20:03:53.43
結局、何年も調べて、考えて、ネットの職務経歴書も見たが、無駄でした。
ここでもこの扱いなら、もうどうしようもないですね。
26非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 20:04:57.51
先輩方のやっていたことを書いてもこれですからもう改善は無理だな
27非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 20:08:45.52
ネット上にあるのがどうも自分にはよく分からないことばかりで
インフラ系でもニッチな分野だったんだと思います
LPICレベル3を取ったのも何の意味もなかった

サーバーのリナックスとかのファイルとか設定とかを書き換えていた気がします
何とかのサイズとか他にもよく分からない多くのパラメタを修正したり
それをして問題がないか開発機でテストをしたり
作業手順書や環境設計書等のドキュメントを作成したり
28非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 20:10:06.64
だからIT企業ですら書類選考で落ちまくるんだろうな
いったい俺は何をやっていたんだ?
29非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 20:10:52.42
アクティブディレクトリとか
ウイルスバスター何たらとか
301
2018/11/28(水) 20:14:44.10
今後の予定です

来年から中小のIT企業に入社します
そこで、もつまでは頑張って
その後は外食産業で働いて
最後に大東建託か東建コーポレーションで働いて終わりにします
3年程度働いたりしてお金を貯めたのとそれまでに株の回復を願います
それでお金が作れたら残りの人生は引きこもって暮らします
あんな会社に入らなければ良かった
露骨に異常な評価で鬱に追い込まれて壊された
何をやっていたか分からないしもう何も思い出したくない
31職務経歴書
2018/11/28(水) 21:09:34.55
私が担当しているのはITインフラ業務です。
ITインフラとは、ITシステムであるプログラムが動作するための基盤のことです。
ITシステムが動作するために、プログラムを実行するための環境を構築しています。
具体的には、LinuxやSolaris、あるいはWindowsといった環境で、
大規模なネットワークで多数のお客様が業務で利用するためや、
高性能なコンピューターや大容量のハードディスクで複雑な処理を行えるようにするために必要な特別な環境を構築し、
日常の運用で必要となる設定を行う仕事をしています。
32職務経歴書
2018/11/28(水) 21:10:21.14
幅広いインフラ環境に対応可能
最初の担当業務は汎用機系で、その後UNIX系、Windowsとインフラ系に関する様々な経験を積んできました。
そのため、インフラ系に関してはクライアントの様々なニーズに対応することができます。
クライアントが指定した開発環境にもコスト面を意識して、期限までに対応することを心掛け、
高い生産性を発揮しての開発を実践できます。

プログラムの品質管理やドキュメント管理能力
様々なプロジェクトでサブリーダーとしてメンバーが作成した資料の品質管理や進捗管理、
プロジェクトメンバーの工数管理やメンバーの人間関係調整を担い、
生産性と品質両面を踏まえた構築作業を実践することができます。

豊富なビッグプロジェクトの経験
大規模なインフラシステム構築の経験を豊富に持っています。
大手の金融機関向けの業務インフラシステムの更改など、
「ビッグプロジェクト」と呼ばれる規模のシステム案件を数多く経験してきました。 
また、様々なプロジェクトでリーダーを補佐するサブリーダーを担った経験もあり、
チームを取りまとめ、目標を達成することができます。
そして、自分の経験を踏まえた新人教育なども担当しており、後輩の指導や育成も行っていました。
33職務経歴書
2018/11/28(水) 21:10:58.89
IT企業に入社して、これまでインフラ系のシステムエンジニアとして金融機関に向けた様々な基盤システムの構築や保守等のプロジェクトに携わってきました。
いくつかのプロジェクトではサブリーダーを担い、工程管理やコスト管理を意識した構築業務を実践してきました。
予算・工数・納期を踏まえたプロジェクト推進、後輩への技術指導などマネジメントにも自信があります。
多くの顧客と関わり、コーポレート業務(議事録作成等)、契約業務、コンプライアンス対応、労務関係の経験もあります。
34職務経歴書
2018/11/28(水) 21:11:35.34
システムエンジニアとして、最初の担当業務は汎用機系で、
その後UNIX系、Windowsとインフラ系に関する様々な経験を積んできました。
そのため、インフラ系に関してはクライアントの様々なニーズに対応することができます。
クライアントが指定した開発環境にもコスト面を意識して、期限までに対応することを心掛け、
高い生産性を発揮しての開発を実践でき、幅広いインフラ環境に対応可能です。
様々なプロジェクトでリーダーの補佐をしてきた経験から品質管理やドキュメント管理能力も高まったと考えております。
そして、大規模なインフラシステム構築の経験を豊富に持っています。
大手の金融機関向けの業務インフラシステムの更改など、
「ビッグプロジェクト」と呼ばれる規模のシステム案件を数多く経験してきました。
また、様々なプロジェクトでリーダーを補佐した経験から、チームを取りまとめ、
目標を達成することができます。そして、自分の経験を踏まえた新人教育なども担当しており、
後輩の指導や育成も行っていました。
35職務経歴書
2018/11/28(水) 21:12:31.79
システムインテグレーターで、金融機関に向けた様々なインフラ基盤システムの構築や保守等に従事してきました。
工程管理やコスト管理を意識した構築業務を実践し、予算・工数・納期を踏まえたプロジェクト推進、
後輩への技術指導等のマネジメント、議事録作成等のコーポレート業務、契約業務、コンプライアンス対応、労務管理等を経験しました。

顧客との打合せから、環境設計・環境構築・テスト(単体・結合)を担当。MSP-EX、Linux(Red Hat Enterprise)、UNIX(Solaris)、
Windows等のサーバー構築を行った。また、プロジェクトリーダーの補佐として、
メンバーが作成した資料の品質管理や進捗管理、プロジェクトメンバーの工数管理やメンバーの人間関係調整を担い、生産性と品質両面を踏まえた構築作業を実践した。主な顧客は 〇〇様でした。
36非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 21:13:54.62
金融機関に向けた様々なインフラ基盤システムの構築や保守等に従事してまいりました。
サブリーダーとして各プロジェクトの推進、技術指導等のマネジメント、
契約業務、コンプライアンス対応、労務管理等も経験しました。
37非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 21:15:23.14
私が特に自信を持っていることはプロジェクトマネジメントです。
次のプロジェクトの契約も獲得するためには、お客様の信頼を得ることが重要となります。
その為に生産管理面でのマネジメントが非常に重要であると考え、
私は参加したプロジェクトでは常にQCDコントロールを意識・実践してまいりました。
Q(品質)・C(コスト)・D(納期)をコントロールするためには、当然ながら人の管理、
メンバー各員のマネジメントも必要となってきます。
〇〇をやって管理していた、〇〇の施策を
これについてお客様、社内から高い評価を頂き、
「ビッグプロジェクト」と呼ばれる案件でもサブリーダーとして抜擢され、チームの取りまとめを行い成功を収めてまいりました。
貴社にご採用いただきましても
38非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 21:22:07.89
仕事内容は基幹業務システムの稼働支援サービスです。
お客さま先に常駐し、お客さま内部のシステムおよび顧客向けシステムについて、
システム全体の運用管理(メッセージ監視)、システム基盤(ITインフラ)の運用支援や障害対応、
予防保守作業などを行っています。お客さま先に常駐していることで、
お客さまの要望や悩みを直接聞く機会が多く、また、多様なシステムを導入されているので、
様々な業務を担当することができ、幅広いスキルを習得できます。
39非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 21:23:20.16
仕事のやりがいは、お客さまからのありがとうの言葉です。
私がまだ知識や経験がほとんどない頃に担当させていただいたお客さまでの話です。
担当になった当初は先輩のもとで、インフラ保守、システム構築、出張など、初めてのことをたくさん経験しました。
後にそのお客さまの主担当を任されることになりましたが、その間、分からないことやうまくいかないことが多々あり、とても苦労しました。
そのお客さまの担当を離れる際に、お客さまから今まで色々ありがとう。よかったらまた、戻ってきてねと言っていただきました。
至らなかった部分もたくさんあったかと思いますが、そのような声をかけていただいた時は本当に嬉しく、とても印象に残っています。
これからも、お客さまからありがとうの言葉をいただけるよう仕事に取り組んでいきたいと思っています。
40非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 21:31:06.82
これまでの経験が次の会社で生かせる人であれば
リクルートエージェントなどの転職支援会社は役に立ちますが
これと言ってアピール出来るような経歴が無い人は
全く使えないと思います

転職支援会社からの紹介で人を採用したら、会社は転職支援会社に
多額の紹介料を支払わなければならないのです
ですから、紹介料を支払ってでも採用する価値のある人材でないと
転職支援会社は役に立たないのです
リクルートエージェントが役に立たないのは、リクルートエージェントが
悪いのではなく、あなたのスキルが低い事に原因があります
41非決定性名無しさん
2018/11/28(水) 22:47:21.00
IaCだ時代は。
AWSの資格とったらワンチャンあるで。
42非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 01:34:18.90
結局、運用レベルで自分ひとりではできないのかな。

他人に自分の仕事を端的に説明できないのは、経験不足にほかならない。
43非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 01:37:10.99
>>1
初対面のひとと話がなかなかできないタイプではないのか?

初めて会ったひとと雑談できるかい?
44非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 22:36:10.35
>>1
なんかオレの経歴とにてる
日立系SI?

LinuxでSIって中々ないよ
今コンシューマ~業務系のPC周辺機器の中小メーカーだけど一緒に仕事するSI系はほぼほぼwindowsサーバつこうてる希ガス

基本的にSIは受身だから抜け出た方がよいよ

SI系でLinuxの仕事がしたいならSIerのRedhatのサポートデスクからはじめるとか、プログラマでweb系に入る、
ユーザ系のSEになって自分からLinuxを使ったシステムを提案する状態になる
ネットワーク機器は基本UNIXだからネットワークに強味ある会社にはいるとか
頭良いならLinuxのパッチを自発的に書くとかもあり
45非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 23:41:54.72
結局はリナックスサーバーの設定ファイルとかを書き換える仕事をしていたんだなあと思います
ウインドウズサーバーは経験したけどよく分からないまま終わったかなあ
まあモチベーションはわかなかったけど
元々そんないい会社じゃなかったからそんなすごい仕事をしていないわけで
46非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 23:42:54.21
イモトのワイファイって所の情報システム部を受けるんだけど
中小ITの客先常駐よりはいいかなあ(内定出たのは日立の下請けらしい)
47非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 23:44:35.92
"XCOM GLOBAL"という社名に込める想い"
“X”には、「果てない可能性、無限大の」という想いを、
“COM”には、「コミュニケーションで人と人との絆をつなぎ、未来へつなぐ」という想いを、
“GLOBAL”には、「日本にとどまらず世界中に新たな価値を創造していく」という想いを込め、
「モバイルインターネットサービスで、世界をより便利に変えていきたい」という我々の”使命”を表現しています。
48非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 23:45:18.70
>>44
いつの話?UNIXはどんどんRed Hat Enterprise Linuxに置き換わっているよ。
49非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 23:49:26.96
>>41
資格かあ
AWS 認定 クラウドプラクティショナー

>>42
大したことやってないのもある
資料持ち出し禁止だから記憶があいまいになっています

>>43
面接落ちまくり嫌われ者だから推して知るべし

>>44
rinakkusuしたいわけじゃなく一番ましかなあってぐらい
ウインドウズサーバ0よく分からんかったし
ウェブエンジニアでるび0とか覚えるのがいいのかねえ
もっともやるならコンサルとか営業の方がいいんだけど
50非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 23:50:20.95
>>48
レッドハット今はヴァージョン何なんだろうねえ
リナックスは資格があるから勉強しやすかった
51非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 23:53:11.68
前職はSEで、主に自社で開発した業務システムを利用するお客様から、
操作方法やトラブルに関する問い合わせ対応を中心とした運用保守を担当していました。
5年ほど経験を積んだのち、もっと新しいフィールドでステップアップしたいという想いが募り、
当時少数規模で急成長を続けていた当社に魅力を感じて入社。
その後、現在のポジションでお客様に対するテクニカルサポートを行っています。
他のサポートと違い、難しいのは海外で当社が貸し出したWiFiの不調・トラブルに合わせたお客さまに対してサポートすること。
海外で不安を抱くお客様に対して、できる限り正確な情報を聞き出し、適切なアドバイスやサポートを行う必要があるため、
技術以上に柔軟な顧客対応力が求められます。しかし難しい状況を解決し、お客様から感謝されたときがこの仕事ならではの醍醐味。
この醍醐味をぜひ、これから入る方にも味わってほしいと思いますね。
52非決定性名無しさん
2018/11/29(木) 23:55:19.35
AWSってアマゾンウェブサービスかもしくはシステムか
53非決定性名無しさん
2018/11/30(金) 00:22:01.97
RHELの最新バージョンも知らないのにLinuxの仕事をしたいなんてそりゃあ面接で落ちるよな。
54非決定性名無しさん
2018/11/30(金) 00:31:54.14
最近、富士通とか日立とかサーバー系って、何千万ももらってるのに、馬鹿ばっかり、
公共事業なんだがやる気も技術もない。東証もみずほもダウンって日本の技術が低くなったな。特に富士通とか駄目だめ
防衛省とかからぼったくってるし。
55非決定性名無しさん
2018/11/30(金) 00:39:28.78
ORACLEのGOLD持ってるとか、持ってない時点で、駄目派遣なんだろうな
組み込みLinux、ドライバー開発、クルマのCPU開発、OSのポーテイングくらいは常識
56非決定性名無しさん
2018/11/30(金) 00:43:20.12
資格としてIPA、MS、Linuxを履歴として言えない時点でアウト
57非決定性名無しさん
2018/11/30(金) 01:20:16.68
>>55
オラクルマスターの知識がなさすぎる。ORACLE GOLDとはなんだよ?
58非決定性名無しさん
2018/11/30(金) 07:16:21.62
>>53
今7.6なんだね
私は最後の方でようやく6が出たかぐらいだったなあ
59非決定性名無しさん
2018/11/30(金) 07:46:23.74
リックナスって難しいんでしょ?
60非決定性名無しさん
2018/11/30(金) 09:51:00.92
Linuxサーバー運用経験
ミドルウェア問わず何らかのメールサーバー運用経験
DNSサーバーの構築/運用経験
Proxyサーバーの構築/運用経験
61非決定性名無しさん
2018/11/30(金) 09:54:05.98
ただし大規模に限る
62非決定性名無しさん
2018/11/30(金) 09:58:23.59
>>59
LPICの資格があるから勉強はしやすかった
むしろWindowsの方がよく分からなかった
63非決定性名無しさん
2018/12/01(土) 04:02:24.73
>>62
あたりまえだろ。Windows Serverはコロコロ仕様が変わるからたいへんなんだよ。
64非決定性名無しさん
2018/12/01(土) 04:20:55.28
>>62
そもそもWindows ServerはUNIX、Linuxと根本的に異なる。Windows Serverは使っても使わなくても存在する機能が多く、Linuxは必要なものだけインストールして使う。Windows ServerはWindowsネットワークからして難しい。
651
2018/12/02(日) 12:53:24.03
履歴書と職務経歴書を書き直しました
今後はこれでいきます
66非決定性名無しさん
2018/12/02(日) 13:54:47.75
二度とLPICは受けない
67非決定性名無しさん
2018/12/02(日) 13:55:36.64
もうすぐに辞めるのを繰り返すだけでいい
底辺のインフラITの中小ブラックを渡り歩く
68非決定性名無しさん
2018/12/02(日) 13:56:23.55
何がLinuxだ
ゴミめ
69非決定性名無しさん
2018/12/02(日) 13:56:45.46
インフラエンジニアは社会の底辺
70非決定性名無しさん
2018/12/02(日) 13:57:20.00
この3~4年で1~4社に在籍するが
どうせ履歴書には書かない経歴だ
71非決定性名無しさん
2018/12/03(月) 09:42:07.85
>>1
病むな
これが一番の社会から遠ざかる道だ
あと経歴はキチンと書け
72非決定性名無しさん
2018/12/03(月) 10:40:44.31
白い方が勝つわ
73非決定性名無しさん
2018/12/03(月) 23:55:53.77
大多喜町の二次募集を受けるつもりなんだけど千葉のかなり田舎なんだね
高速バスで行くしかない
それとも東京都の任期付きがあるけど長くて1年半で退職だからなあ
茅ヶ崎市の学校給食調理員の方がいいかな
74非決定性名無しさん
2018/12/04(火) 09:23:33.49
ああ疲れた
75非決定性名無しさん
2018/12/04(火) 16:03:52.63
大多喜町は交通があまりに酷くて受けるのやめることにした
76非決定性名無しさん
2018/12/05(水) 11:41:46.88
平均年収
佐川急便株式会社 457万円
佐川グローバルロジスティクス株式会社 389万円
株式会社セラク 318万円
771
2018/12/05(水) 14:20:21.15
今、株式会社カプコンに応募しました。
これをIT関係で最後の応募にすることにします。
今後の予定としましては、内定が出た中小IT企業に入社して、
そこが約束通り正社員なら、そこで耐えられるまでは頑張ります。
そうでなかったら、9日に受ける東京都の任期付き職員として2020年9月まで働きます。
その後は、採用されるならば佐川グローバルロジスティクス株式会社で働きます。
駄目だったら、転職サイトの物流関係全部に応募して採用してくれた会社で働きます。
または、株式会社セラクやKCCSキャリアテック株式会社の契約社員が採用されやすいようです。
それらの後は、株式会社ペッパーフードサービスでいきなり!ステーキで働きます。
株式会社サイゼリヤに採用されるなら、そこも良いと考えております。
その後は、東建コーポレーション株式会社で働こうと考えております。
そして、最後に大東建託株式会社で二年間働いて、お金を貯めて引退します。
大量に応募していますが採用されるかは関係ありません。
書類選考に通過しても大半は面接にさえ行かないことにします。
公務員試験は大多喜町は交通費が高く負担も重いので放棄することにしました。
そのため、東京都の任期付き職員と茅ヶ崎市の学校給食調理員で最後になります。
株式会社大塚商会から始まり株式会社カプコンが最新となっております。
以上ですが、頑張っても無駄だということを心の底から実感致しました。
78非決定性名無しさん
2018/12/05(水) 17:30:56.42
ITとは縁を切りたい。
79私は三井物産グローバルロジスティクス株式会社に採用される。
2018/12/05(水) 21:39:35.61
私は三井物産グローバルロジスティクス株式会社に採用される。
80非決定性名無しさん
2018/12/05(水) 22:20:38.73
株式会社カプコンを最後にもうIT関係の仕事には応募しない
株式会社ベイカレント・コンサルティングを最後にもうコンサルティング・ファームには応募しない
もう製薬・証券・銀行・金融・海運・空運には応募しない
もう公務員や団体職員や学校職員には応募しない
もう総務や経理には応募しない
もう出版・広告・マスコミには応募しない
81非決定性名無しさん
2018/12/06(木) 01:49:33.19
>>77
はあ?あなたのレベルでカプコンが雇ってくれるわけがない。
82非決定性名無しさん
2018/12/06(木) 11:57:01.28
警備員がいいよ
83非決定性名無しさん
2018/12/06(木) 23:21:06.71
なぜか警備は応募しても即お断りなんだけど
84非決定性名無しさん
2018/12/06(木) 23:45:17.57
>>83
警備会社は過去5年間の経歴調査をするから、何かを誤魔化したり、嘘を書いていたり、間違いがあると採用されない。
85非決定性名無しさん
2018/12/07(金) 11:54:17.48
宅急便の配送がいいよ。
androidのタブレット使ってLinuxしてる。
86非決定性名無しさん
2018/12/08(土) 09:17:38.86
>>85
ヤマトシステム開発の契約社員もヤマトロシロスティクスもなぜか応募しても即落とされました
87非決定性名無しさん
2018/12/08(土) 09:21:24.38
ヤマト開発はダメだろ!
自営で配送屋をやって、サガワと契約するんだよ。
軽の運転ができれば配送できる。
88非決定性名無しさん
2018/12/08(土) 09:35:47.89
>>86
ヤマト運輸グループは配達員を選ぶような基準を適用するから、短期間で辞めそうな人間はとらない。
89非決定性名無しさん
2018/12/08(土) 09:39:14.96
>>86
なんでキミは知名度の高い企業やそのグループ会社に入りたいのか?

学生の会社選びみたい。
90非決定性名無しさん
2018/12/08(土) 11:12:43.95
振り込め詐欺とかもスマホでandroidしてる
91非決定性名無しさん
2018/12/08(土) 13:48:43.51
次の会社を辞めた後に佐川グローバルロジスティクス株式会社に応募します
92非決定性名無しさん
2018/12/08(土) 19:25:23.37
>>86
なぜか落とされましたって、
欲しい人物に合致しなかったんだろ。

もし正社員採用だったら、通るのは平均50社に1社だぞ。
93非決定性名無しさん
2018/12/08(土) 21:36:12.45
だから!
開発会社じゃなくて配送のフランチャイズ契約をするんだよ。
毎日Linux三昧だよ。
94非決定性名無しさん
2018/12/15(土) 00:00:24.20
リラックマ
95非決定性名無しさん
2018/12/15(土) 00:16:16.16
アダルトビデオの男優に応募しました
ペニスが小さいのがいけないのかまだ連絡がありません
96非決定性名無しさん
2018/12/15(土) 01:27:06.56
Linux使えますってアピール
971
2018/12/17(月) 15:53:16.92
今日、食品関係の商社に応募しました。
これが最後の応募になります。
営業職です。
システム系はほとんどの会社から門前払いなのでもういいです。
LPICレベル3は全く評価されません。
もうすぐ起源切れですが更新も303とか他のも受けません。
98非決定性名無しさん
2018/12/17(月) 16:00:31.70
私はもうシステムの勉強は致しません。
99非決定性名無しさん
2018/12/17(月) 17:36:42.49
だいたいLinuxの案件はサーバー構築レベルだぞ?
100非決定性名無しさん
2018/12/17(月) 21:39:45.33
インストールするだけ
もしくはクラウドの仕込みするだけ
101非決定性名無しさん
2018/12/17(月) 23:53:36.78
今の時代、新卒キップを逃した者たちが安定した大手企業に就職するなど、まさに針に糸を通すような確率でしかあり得ない。
派遣会社を通じて派遣社員で働くのが関の山であろう。
102非決定性名無しさん
2018/12/18(火) 09:26:44.52
資格は役に立たない
実務経験の上に高度なベンダー資格があってやっとこさ
Oracleならプラチナ
103非決定性名無しさん
2018/12/18(火) 10:34:19.83
もうエルピックは受けません
104非決定性名無しさん
2018/12/18(火) 15:09:12.91
私などもう人生を捨てています
105非決定性名無しさん
2018/12/18(火) 15:53:36.00
「二度と資格試験の勉強なんか頑張るものか
106非決定性名無しさん
2018/12/18(火) 15:54:08.89
リナックスは学ぶ価値のない技術だった
107非決定性名無しさん
2018/12/18(火) 15:54:38.56
いやいやいや…(笑)
資格がクソなだけ
108非決定性名無しさん
2018/12/18(火) 15:55:02.46
別に引く手数多とは思っていなかった
だが、レベル3があってもここまでゴミ扱い
109非決定性名無しさん
2018/12/18(火) 17:48:00.45
実務経験がクソなんだと思いますが
110非決定性名無しさん
2018/12/18(火) 18:12:37.03
RHCE取れば?
111非決定性名無しさん
2018/12/19(水) 08:54:45.44
実務経験
112非決定性名無しさん
2018/12/19(水) 10:54:41.83
実務経験が良い経験を積める会社にいたなら転職しないだろ

だから、会社が求めるような経験を積んでいたら元の会社を辞めようとしない

どうせ転職すれば落ちていくだけなんだから
113非決定性名無しさん
2018/12/19(水) 12:20:44.31
ブラックだろうかなんだろうが、やはり3年程度の実務経験は必要。
それならば優良企業でなくとも良い。

あとは自宅でも猛勉勉して、最低でもweb、メール、DNSサーバーの基礎ぐらいは構築できるようになっておけ。
ログ見て対処する程度の最低限の荷物トラブルシューティング技術もだ。
その上ででLPIC2なら評価できる。

ただし20代まで。
ジジイで無能は諦めろ。
雇う側の身になって、自分を欲しいと思うか考えろ。
114非決定性名無しさん
2018/12/19(水) 12:21:32.14
荷物…
余計な自動補完された。スマン
115非決定性名無しさん
2018/12/19(水) 12:45:14.12
Gui強化しろ
116非決定性名無しさん
2018/12/19(水) 14:03:18.67
>>113
ないものはどうしようもない
面接本にあるような実務経験がとか実績が好まれるなんてのは分かっている

だが、ないんだ
というかちゃんとした仕事をしていたらずっとそこで働く

だから意味がない
評価される実務経験があるなら転職しない
それがないから就職活動をしている
117非決定性名無しさん
2018/12/19(水) 14:09:39.72
リーダー経験が必要とか言われてもない奴にはどうしようもない
何の参考にもならない

もっとも詐称するということを考えるようにはなったが
118非決定性名無しさん
2018/12/19(水) 20:19:31.68
人妻高収入デリバリー午後2時の濃厚性交昼顔背徳映像を
DL│「SHARE MOVIE-シェアムービー-」は皆でシェアしてダウン
ロードできる無料アダルト動画の投稿サイトです
http://smv.to/detail/MmkrJtZkF0
人妻高収入デリバリー 午後2時の濃厚性交 昼顔 背徳映像
エロ動画 - Javmix.TV
https://javmix.tv/video/scr-204/
【無料動画】人妻高収入デリバリー 午後2時の濃厚性交 昼顔 背徳映像
http://www.hmatome.com/videos/295645/
SCR-204 人妻高収入デリバリー 午後2時の濃厚性交 昼顔
背徳映像 - JAV Online HPJAV
https://hpjav.tv/ja/64155/scr-204
【無料動画】人妻高収入デリバリー午後2時の濃厚性交昼顔背徳映像|JAVtube
http://javtb.se/watch/G3KRms52l3
119非決定性名無しさん
2018/12/19(水) 21:30:42.80
ロクに働いて来なかった無能中年はもう詰みということだな
Linuxじゃない仕事すればいいよ
塗装、内装、板金
DQN御用達のお仕事
120非決定性名無しさん
2018/12/19(水) 23:11:43.84
ダウンロード&関連動画>>

121非決定性名無しさん
2019/01/15(火) 09:10:12.13
塗装、内装、板金!
122非決定性名無しさん
2019/01/15(火) 21:38:16.01
もう探していません
123非決定性名無しさん
2019/01/16(水) 18:51:12.27
警備員ですね
124非決定性名無しさん
2019/01/16(水) 20:00:21.63
仕事ない
125非決定性名無しさん
2019/01/19(土) 19:12:43.19
リナックスって全然評価されないね
中小ITしか採用してくれない
126非決定性名無しさん
2019/01/20(日) 11:32:56.40
Linuxとかいうフリーソフト使ってるのはドン引き
127非決定性名無しさん
2019/01/20(日) 14:01:02.22
>>126
Windows 10も実質タダだけどな
128非決定性名無しさん
2019/01/20(日) 18:12:21.59
ライセンスは??
129非決定性名無しさん
2019/01/20(日) 18:16:35.35
>>126
ここ数年は基幹システムでもLinuxが採用されているけどな。
130非決定性名無しさん
2019/01/20(日) 20:51:14.41
じゃあ採用してくれよ
131非決定性名無しさん
2019/01/21(月) 20:54:00.32
Linuxを採用しますが、あなたを採用はしません
132二度とLPICは受けない
2019/01/22(火) 09:35:54.72
二度とLPICは受けない
133非決定性名無しさん
2019/01/22(火) 09:36:37.99
当たり前
134非決定性名無しさん
2019/01/22(火) 16:44:33.64
RHCE持ってます
135非決定性名無しさん
2019/01/22(火) 19:20:46.51
でも仕事はありません
結局、潜り込めるかどうか
136非決定性名無しさん
2019/01/23(水) 18:22:04.93
マンション管理人はLinuxが必要だぞ
暇だからandroidで遊ばないとね
137非決定性名無しさん
2019/01/24(木) 10:14:13.33
ああ、頑張っただけ無駄だった
無駄な資格だった
138非決定性名無しさん
2019/01/24(木) 10:23:31.48
役に立つ資格など一つもない
役に立つのは資格や検定ではなく、免許だよ
139非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 19:13:25.11
二度と頑張らない
140非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 19:13:55.81
LPICの勉強は生涯しない
141非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 19:16:44.63
元締めが儲けるための資格だし
142非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 20:38:36.87
起源切れを避けるために他のレベル3試験も受けない
就職活動で全く評価されないということがわかったから
143非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 20:39:12.38
資格の勉強も実務も何の役にも立たなかった
144非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 20:40:14.32
嫌われる勇気は
どんなに頑張っても嫌われるのだからどうしようもないという現実を受け入れるしかないこと
なぜなら嫌われない可能性は存在しなかったのだから
145非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 20:42:06.03
Linuxの経験はIT企業に応募しても即お断りされる程度のものだった
146非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 20:43:08.86
資格はゴミだった
147非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 20:44:35.56
クズ会社でクソ業務やらされて全く転職に仕えないなら営業で良かった
148非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 21:00:52.56
資格はあってもいいが、
実務経験 or 本当のスキルがないと話にらないと言う事
シェルスクリプトぐらいは何も見ずに完璧に書けないとね
149非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 21:15:43.71
Linuxカーネルコミッタだけど、むしろ面接官がやばいってなってた
どうしてうちの企業応募したんですか?って二度も聞かれる
150非決定性名無しさん
2019/01/25(金) 21:55:17.28
SI屋さん?
ネット系ならwelcomeだろうし
151非決定性名無しさん
2019/01/26(土) 00:08:16.22
>>150
SIだよ 
152非決定性名無しさん
2019/01/26(土) 04:27:58.71
それなら乙
153非決定性名無しさん
2019/01/26(土) 15:52:12.75
IIJとかNTTデータ先端技術とかのSI
もしくはハードメーカー系SIならビビられない。
ただERP入れてるだけのような弱小SIならビビる。
ネット系は将来の不安が大きい。
154非決定性名無しさん
2019/01/26(土) 15:57:36.07
しかし、そのレベルなら渡米するとか、
外資系メーカーでは働いた方がいいな。
CiscoとかJuniperとか働いてみたい。
155非決定性名無しさん
2019/01/26(土) 16:28:22.56
>>154
渡米は無理だった
仕事が見つからなかった
156非決定性名無しさん
2019/01/26(土) 16:48:00.66
そっかあ…
それだけの実力があれば活躍はできたのにね。
コネがあれば良いところに入れたと思う。
SIに埋もれるのはもったいない。
157infringement
2019/01/26(土) 22:28:22.21
infringement
158非決定性名無しさん
2019/01/26(土) 22:29:27.61
defecys
159非決定性名無しさん
2019/01/27(日) 19:47:10.79
fsck
160非決定性名無しさん
2019/01/29(火) 22:16:09.08
fuck
161非決定性名無しさん
2019/01/31(木) 16:27:25.53
me
162非決定性名無しさん
2019/02/01(金) 17:18:23.13
too
163非決定性名無しさん
2019/02/07(木) 23:10:48.65
>>149
IIJでも先端でも物足りないくらいだと思う
cisco-japanもよくなかった(というかあそこ営業に力入れてる)
外資でも日系になったとたんにレベルが・・・
Juniperの機器好きだけど参画したことない
164非決定性名無しさん
2019/02/07(木) 23:23:16.30
外資の日本法人は良くないよ。
JAPは何故いつも何もアイデアを出さないし意見もしないの?って言われてる。
それだけのレベルで外資に行くなら本社へ。

ってか、今は何してるの?
165非決定性名無しさん
2019/02/08(金) 22:40:25.74
評価なんかされなくていい
せめて部の資格取得者数にLPICレベル3、1名と記載してさえくれなかった
二度とエルピックは受けない
166非決定性名無しさん
2019/02/09(土) 21:05:03.64
LPIC受験者とかオレオレ詐欺に引っかかりそうなレベル。
167非決定性名無しさん
2019/02/10(日) 08:09:19.95
>>163
思い付いた。
俺がそれだけの力あったら、RedHatの日本法人にでも入って
その後で本社に転籍するわ。
168非決定性名無しさん
2019/02/28(木) 20:39:00.95
【韓国】三菱重の特許、差し押さえ申請へ=徴用工訴訟で韓国原告側[2/28]
http://2chb.net/r/news4plus/1551334222/
169非決定性名無しさん
2019/03/26(火) 08:31:40.09
まあもう最後のあいてーだからどうでもいいや
170非決定性名無しさん
2019/03/28(木) 21:30:15.49
もうやりません
171非決定性名無しさん
2019/04/11(木) 20:37:08.19
今のままでいい
172非決定性名無しさん
2019/04/16(火) 03:01:40.74
もういいや
173非決定性名無しさん
2021/03/07(日) 01:51:23.47
LinuC取るか
174非決定性名無しさん
2021/03/28(日) 09:20:45.85
LinuC300に何度受けg手も合格できない
175非決定性名無しさん
2021/03/28(日) 09:21:06.46
LinuC300に何度受けても合格できない
176非決定性名無しさん
2021/03/28(日) 09:21:37.27
後1つで全部揃うのに
177非決定性名無しさん
2021/03/28(日) 09:25:19.06
防災とか成果が見えにくいからな
実際に地震とか火事とか起きなきゃ役に立たないし
178非決定性名無しさん
2021/03/28(日) 09:26:25.41
保険会社や証券会社なら成果主義でいいと思うけど、
縁の下の力持ちが多数を占める会社で成果主義なんてやったらロクなことにならないよね・・・・
179非決定性名無しさん
2021/03/28(日) 09:26:53.34
評価基準がまず難しいしな
技術力を定量的に考えるの難しい
180非決定性名無しさん
2021/03/28(日) 09:27:14.45
メーカーの中の話だとライン工を評価するのは簡単だけど社内報作ってる人間と製品設計してる人間を評価比較するのは無理
181非決定性名無しさん
2021/03/28(日) 18:03:14.66
ココ↓は?

https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1374706883424968711
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
182非決定性名無しさん
2021/03/29(月) 01:07:23.51
>>181
ありがとうございます。
見てみます。
183非決定性名無しさん
2021/03/30(火) 00:47:20.87
風水
ダウンロード&関連動画>>

184非決定性名無しさん
2021/03/30(火) 00:47:53.43
ダイエット
ダウンロード&関連動画>>

185非決定性名無しさん
2021/03/30(火) 00:49:08.47
寿司が体が受け付けなくて食べられなかった
186非決定性名無しさん
2021/03/30(火) 00:49:26.92
ITだけには就職するな
187非決定性名無しさん
2021/03/30(火) 00:50:20.76
けんけんは良いか
188非決定性名無しさん
2021/03/30(火) 00:52:12.61
>>164
ジャップは意見言うと反抗しやがってと怒り出す人間のクズがいるからだよ
189非決定性名無しさん
2021/03/30(火) 00:52:56.13
ユーチューブで言っているのは実行しても駄目だったのばかり
何の役にも立たない情報ばかりだった
190非決定性名無しさん
2021/03/30(火) 00:53:34.25
二度とIT企業では働かない
191非決定性名無しさん
2024/04/05(金) 20:24:09.14
>>100
なんだよインストールってw
昭和生まれのオヤジかな?
まさに無能
192非決定性名無しさん
2024/04/05(金) 20:25:44.10
>>190
ITは無能じゃ無理だからね
技術力、企画力、管理能力、コミ力全てが必要
無能はすぐやめるし文句多い
193非決定性名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:00.07
懐かしいスレだなw
194非決定性名無しさん
2024/06/15(土) 00:16:53.50
AWSの勉強

lud20251011002113
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infosys/1543036824/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Linuxの仕事を探しています YouTube動画>3本 」を見た人も見ています:
ハードオフ「レンズ部分に値札を貼る事はありませんが、お客様がそう言われておられるのなら、そうなのだと思います。原因は分かりません
だいたい芸人としてオワコンの加藤浩次をニュースキャスターの仕事まで押し上げた会社はどこだと思ってるんだ?
東大生・伊藤真莉さん(教育学部3年)「名刺の整理ってどうすればいいの?教えて社会人の先輩」 仕事始めは1/2
【芸能】「どうしても苦手な仕事…乗り越えるにはどうすれば?」 カズレーザーのアドバイスが的確すぎてめっちゃ刺さる…! [冬月記者★]
日本人「スポーツ選手はスポーツだけやってればいい」→これ愚かだよな、多様性の重要性を訴える事も大事な仕事だぞ
俺「念願のプログラマーになったぞ!」営業「よし、さっそくキッティングの仕事に就いてくれ!」俺「キッティング!?おお専門用語!」
玉木雄一郎「私はUSAIDと何度も一緒に仕事してきた。USAIDが閉鎖されると命を落とす人が出る」
フェミニスト「女性を守る!キモイ男は人権無し!美人を売りに仕事してる人もダメ!私が許さない!!!」
発達障害「皆残業してたけど、仕事時間終わったから1人で帰ったら後で怒られた。どうして?僕が悪いの?」
【テレ朝】東京都のコロナ感染者479人と連絡が取れず音信不通 外を出歩いたり仕事を継続している恐れ 岡田晴恵教授が警告 [岡 尚大★]
【悲報】日本人「仕事や観光とか自分の意思でイスラエルに行った奴を救助するのに税金使うな!自己責任!」2万いいね
【女優】オスカーの最終兵器「高橋ひかる」はバラエティで大人気 ついに回ってきた女優の仕事 [鉄チーズ烏★]
【話題】女性をイラッとさせる男性の昭和的価値観「家事と子育ては女の仕事」「女は喫煙するな」「専業主婦は楽」「女の浮気は重罪」★2
民主党代表・海江田万里(当時)の『面白い画像を入手』 ネット「君はどこの国の人かな?」「海江田の話がマジなら安倍総理を支持します
「土/木は馬鹿の仕事?」建設業を知らない人ほど「3K」と言いたがる!
世間「いい歳して実家暮らしは情けない」俺「じゃあ部屋探すか 」不動産屋「敷金礼金!保証人!勤め先!年収!」 世間さぁ ……
[実録] 女のSEX告白 ★仕事が多忙で彼氏にはフラれて巨根の上司の償いエッチで昇天! (優子さん=仮名・27歳・OL)
【芸能】無名グラドル50人のうち「年収300万超え」が7割という謎!! どんな仕事で稼げるの?
メーカー勤務時代、残業せず仕事残して帰ろうとしたら上司二人に呼び止められたから「いや、体調不良なんで」って言って帰ってた
池田信夫が正論「長谷川豊は局アナがよほど偉い仕事だと思っているようだが、単なる音声変換装置にすぎない」
俺さここ数日仕事断られまくって金もないし昨日一か八か一ぱち売って9000負けるし今日腹立って一人で永遠布団どついてたんよ
【本当は実人気が無い】総選挙と紅白総選挙の順位のギャップが大きいメンバー「渡辺麻友、柏木由紀、松井珠理奈」は仕事が無い
ワイ「初めての同人音声で抜くで~」同人音声「今日もお仕事お疲れさま」ワイ「あかん!」
【株価】ホットストック:APAMANが後場一段安、札幌の爆発事故巡る報道を嫌気【爆発事件の余波】
【自動車】ブラックを基調にエクステリアを仕立てた「ノートNISMO」の特別仕様車「ブラック リミテッド」登場
(ヽ´ん`)「俺はサンドイッチにパセリ乗せる仕事してるよ」
【北海道】札幌・大通公園が広くなる!? 南北の道路を廃止して公園をつなげる案が浮上 [七波羅探題★]
風俗嬢「仕事終わりに松屋通ったら作業着着た人が豚丼でビール飲んでた、ああいう所で酒飲む人どんな人生送ってんだろ」
【野球】「メジャー仕様マウンド」を東京ドーム、甲子園、ナゴヤドーム、マツダスタジアムが相次いで導入。得をする投手は誰だ?
【朗報】ワイ、テレワーク中に大人用おむつを着用しお漏らししながら仕事をする!!!!
【NHK総合】 3月22日(金)午後10:00 アナザーストーリーズ 木枯し紋次郎VS必殺仕掛人 ~時代が求めたアウトローたち~ [朝一から閉店までφ★]
【明石市トイレ問題】「男性は青、女性は赤」その前提を疑わない人が根本的に誤解していること★4 [七波羅探題★]
【芸能】観月ありさ、『ナースのお仕事』以来22年ぶりのフジ“火9”枠出演 反町隆史と元夫婦役 [冬月記者★]
【ラジオ】小山田いじめ問題 爆笑・太田が擁護発言の真意説明「あの存在の仕方を許した環境も含めて考えないと」 [爆笑ゴリラ★]
【au】KDDIの新プランにネット総スカン「アホモと思われても仕方ない」 [ばーど★]
【山際大志郎】コロナ対策本部長に“仕事、ホントにやってるの?”と訝る声が拡大中 本人に訊ねると驚きの回答が…[2022/12/25] [プルート★]
【音楽】Little Glee Monster、紅白アーティストが事務所との不和で“活動停滞”「やりたい音楽ができない」 [鉄チーズ烏★]
南朝鮮人「ノージャパン実行中だけど代替品が無ければ仕方ないので買ってやる」
最近ヤフオクで落札しまくってる奴の正体!!
【テレビ】<加藤浩次>希望の党代表・小池百合子氏を批判!都知事として「何にもしてない!!」 ★3
【東京五輪】 英BBC 「日本のワクチン接種は他の先進国から後れを取っている。9日時点で接種が完了しているのはわずか15%強に留まる」 [影のたけし軍団★]
ワイ、ちょい変わったオタク。パチ屋で仕事したい。
【車】マツダの新型エンジン搭載「MAZDA3」、国内発売を2カ月延期 ハイオク仕様に変更
【BS朝日】 新必殺仕事人 #31「主水蜂にゴマする」
【バーチャル】hololiveファンスレ#33570【youtuber】仕事は?
松井珠理奈よ、見よ!!これがミーティングだけではない人気アイドルの仕事っぷりだ!!!!!!
【冬のボーナス】韓国議長案、日本企業の「自発的寄付」から韓国元徴用工1500人に280億円支給する仕組みへ
【コロナ】北海道206人…"6日連続"200人超 札幌は140人 死者計2人 札幌では2つのクラスターも確認 [ブギー★]
【漫画】仕事の“コツ”は二次元から学ぶ時代? 100人のマンガ主人公が教えるビジネスセミナー
【芸能】武井壮、不倫報道は“結論”に影響を危惧「「他人様に処刑されて、(芸能界で)居場所も仕事もなくなって…」
【航空業界】JAL社員、元旦から巫女として神社で奉仕活動へ(画像あり) [スタス★]
NGT48山口真帆暴行事件 運営自ら答え合わせをしてしまう なぜ太野彩香も休演? 支配人も関係?
アメトーーク! 仕事部屋を持ってる芸人★1
【芸能】業界人が驚愕した熱狂的ファンからタレントへの“トンデモないプレゼント”を大暴露! 「卑猥な写真、100万の札束、さらに…」
【池波正太郎】生誕100周年記念作品『仕掛人・藤枝梅安』公開!歴代“梅安”を振り返る [朝一から閉店までφ★]
【とくダネ!】マラソンは札幌決定、小倉智昭が激キレ「決して映像的には美しいコースではない」北海道アナ「朝から悲しい気分になった」 
ADHDの人って何の仕事に向いてるの?
【漫画】名探偵コナン:4カ月ぶり連載再開 5月に安室が主人公のスピンオフ「ゼロの日常[ティータイム]」を連載 週刊少年サンデー
【社会】オタク活動に注意? 芸能人を好きになり過ぎると「知能が低下」するとの研究報告 [七波羅探題★]
■ 稲場愛香 ■ AIR-G'(FM北海道)(札幌 80.4MHz) 『Juice=Juice 稲場愛香のmanakan Palette Box』 ■ 21:30~21:55 ■
【静岡・浜松】「過去にも気が付いたら事故を起こしていた」 軽トラが突っ込み小学生女児1人死亡・1人重体 78歳男を送検 車に異常なし [ぐれ★]
【芸能】松本人志〝完コピ〟芸人JPがワイドナ効果で仕事急増! それまでは月収6〜7万円 [爆笑ゴリラ★]
文系は営業!理系は僻地工場勤務!私立はソルジャー!研究職は対人仕事なし!
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第106回
NC・MCオペレータ、マシニングのお仕事【79台目】
【お願い】ν速民よ、名前欄に今日のご飯のおかずを入れてスクリプト対策しよう! ★3
11:21:13 up 5 days, 20:27, 0 users, load average: 56.11, 60.25, 56.40

in 0.48670792579651 sec @0.14187908172607@0.1 on 101100