鈴木敏夫氏は「多くの監督は、キャリアの中で何度も何度も映画を作っていきます。
宮崎監督がまた映画を作りたいと言ってきたときには、もう多くのことをやり遂げているのだから、いいアイディアとは思えないと伝えました。
過去にやったことをもう一度やるわけにはいかないし、なにか違うことをやらなければならない。
そうしたやり取りの中で宮崎監督との間で出てきたアイデアが、今までよりも、もっとたくさんの時間をかけて、
もっとお金をかけて映画を作ってみたらいいんじゃないか、というものでした。
私たちにとっては新しいアプローチだと思います。」と語った。
https://www.banger.jp/news/34260/ 『君たちはどう生きるか』の完成
3年後の2023年を目指してるのか?
駿監督大丈夫か
その前に日本が大丈夫だといいけど・・・いや、世界が・・・
爺ちゃんや爺ちゃんになろうとしてるおっさんクリエイター達が、皆作品を作り続けてくれてるのが嬉しい
みんな健康でいてくれ
>>1 乙です。
しかし、エヴァは年内は厳しいのかな?
カラーとしては6月完成予定で進めるみたいだけど
1年後かな? 紫の豚@purplepig01
鈴木敏夫プロデューサー
「(宮崎駿監督作品『君たちはどう生きるか』)
2時間強の絵コンテの完成に、3年かかった」
#スタジオジブリ
【無料】『yom yomリーフレット vol.61』
「鈴木敏夫&養老孟司 対談」収録
https://bookwalker.jp/de9d6897d2-a69c-462d-b529-fdcb1867ea3f/
#宮崎駿 #宮崎吾朗 #CG #ジョン・ラセター
#君たちはどう生きるか #配給会社だけ決めてある
#本田雄 #少年の孤独感 #シン・エヴァ
#庵野秀明 #メール #お見限りですか #僕はもう用済みですか
面白いですよ。
ジブリファンもエヴァファンも読みましょう。 >>4
>>9
もうこれ外していいだろ
【押井 守】
『キマイラ』 劇場アニメーション映画
監督:押井 守
音楽:川井憲次
脚本:虚淵 玄(?)
原作:夢枕 獏(朝日ノベルズ)
アニメーション制作:Production I.G
【今 敏】
『夢みる機械』 制作中止
原作・脚本・監督:故 今 敏(満46歳没) 媒体も隠すような萌えアニメしか作れなくなったオワコンが
「宮崎は三流以下」とか言ってると笑い転げてしまうな
>>19
今読んでまーす
てかやっぱ君行きは2時間強の長編なんだね
あと3年で本当に作れるのかなあ そもそも何故富野がいないのだ?
現役だし実績はアニメ界で並ぶものがない超大巨匠、御大だぞ?
「並ぶものがない」等、変な序列付けるアホと会話したくないからな
オモチャの売り上げでちょっと作らせてもらってるだけの爺
>>19
面白いな
時間は要したが
作画(動き)を師匠に任せて
いつもと違って客観的に見ている
お互いそれが楽しみみたいだって
はよ映像を見たいな
庵野は70歳までやりたいそうで
今年で60歳だから残り10年か
ナウシカもやるかな
アオサギから変化したサギ男って
これアオサギだったのね
>>23
お前みたいな馬鹿が来るからだよ
個スレあるならそっちに引きこもってな >>27
千と千尋の神隠しの時に
作監安藤が
制作期間の関係で諦めた
作監が原画修正の責任を持つ方法
文化庁メディアの大賞を
千尋と同時受賞した
千年女優の作監の本田師匠がやってるのに
何か因縁を感じるな… >>27
監督と青服の人以外アニメ関係者に見えない・・・ 宮崎アニメはどんな奴らが肝入りでくっついてるかわからない
カニーニみたいなクオリティが著しく低いのはもう勘弁
クオリティが低いというか、すごい発想が出ないんだろうね
そういえば、今日でカラーが立ち上がって14年も立ったんだね。
なんかシンについて情報出るかな?って期待したけど
特になにも無さそうだね。
>>27
ナウシカでデビューしてナウシカで終わる
綺麗なクリエーター人生だな そういえば講談社の山谷って人がCCさくらのスタッフやってたな
>>27
アニメの関係者らしくないって、どこの人だか知ってる? 叶 精二(Seiji Kanoh)@seijikanoh
コナンとジムシーの出会い・競争・和解の原画は
#近藤喜文 さん。
原画は #大塚康生 さんからお預かりして、叶が編集を担当した同人誌『近藤さんのいた風景』(1999年)に採録。http://yk.rim.or.jp/~rst/rabo/backnam/kondoh/index.html
2014年から昨年まで開催された『#近藤喜文展』でも展示されました。
https://togetter.com/li/688418
「ウソツキーッ!!」の原画+作監修正原画。
??左が #近藤喜文 さんの原画、
??右が #大塚康生 さんの修正(初公開)、
完成画面の対比。
修正が殆どそのまま動画としてトレスされ彩色されています。
確かに近藤さんの原画には勢いとカドがあります(笑)。
?? #近藤喜文 さんの原画(初公開)、
?? #大塚康生 さんの修正(初公開)、完成画面の対比。
大塚康生「ラフだけど勢いのある絵」(00年)
「コナンとジムシィが喧嘩をしているカットだったりすると、自分自身がキャラクターの気持ちになって、本気で喧嘩をしているような気分になって描いてしまう」
左向き矢印 #近藤喜文 さんの原画(初公開)、
右向き矢印 #大塚康生 さんの修正(初公開)、完成画面の対比。
ジムシーのBセルに隠れて見えない左手の肘をあえて下げる修正。髪もポーズも近藤さんは勢い余って前のめり。
近藤さんは筆圧が低く、線に強弱があって繊細。大塚さんの修正は線に迷いがなく、ポーズも自然。
近藤さんパートかなとは思ってたけど画面見てると宮崎っぽいと思ってしまう
これはなんだろう
>50
クシャナとかクロトワみたいな屈折したキャラなら動かせるだろ
真っ直ぐなナウシカは無理だけど
人間のドラマが無理
庵野の作品はどれも構造は少女漫画
庵野は電柱と電車と破壊だけ
深い人間ドラマは駄目
基本、描きたい・見たいシチュエーション並べるだけのフィルムだよな
ナウシカは漫画で十分
「君たちはどう生きるか」が完成してロスタイムが発生したら是非ともナウシカに漫画の加筆修正を希望
映画創りながらで描き飛ばした感あるしラストももう少し欲しい
短編でナウシカの後日談あるといいな
家族の洗濯物にあくせくするナウシカも想像してみたり
とか過去に駿本人が語っていたような記憶があったりなかったり…
ナウシカでデビュー?
庵野の初商業アニメはマクロスだぞ
はじめに教えてもらった師匠は板野
演出は石黒
>>59
モンスターが甲板踏み抜くカット描くのにかかった日数が・・・w 作画クオリティを君の名は。レベルに戻せるのだろうか…
てか最低限言の葉レベルにまでは…
そもそも制作体制を取り戻せるかすら微妙な状況ですし・・・
天気の子みたいにお尻に火が付いた状況下で何社も投入!という荒技は今後無理だろうな
エヴァだけど
配給先はすでに箱の確保は済んでるみたい。
あとは配給先のゴーサインだけみたい。
バカサヨの連中は高畑のような左がかった学者を権威に持ち上げたくて夢中になってるわけです
いずれ北朝鮮のようになる奴らですけど
パヨクの連中はアニメなんかすごいと思ってるわけではないのです
なんとかして人をだます飾りにしたくて必死になってるわけです
バカ左翼の飾りの先兵パヤオ
『yom yomリーフレット vol.61』
「鈴木敏夫&養老孟司 対談」
生きてます!
「鈴木さんとじっくりと
話をしてみたいのに機会が無くて」という
養老さんの一言から
「それなら」とシンプルな理由で始まったこの対談。
場所は鎌倉、養老さんの自邸からほど近い
旧小林秀雄邸、通称「山の上の家」を一日借り受けた。
〜略〜
鈴木:
ジブリでも外国人スタッフが増えました。
吾郎君がつくっている作品では
コンピューターグラフィックスの担当の国籍は
もはやボーダーレスです。
とういうのも優秀なアニメーターを見つけたんです。
この人が世界的に若い世代の支持を集めているおかげで
ある日気付いたら
アメリカだインドネシアだマレーシアだって
もう、ずらりと国際色が豊かに揃っていました。
その優秀な張本人は世界にもまれたんでしょうね。
一定の契約期間が過ぎたら
仕事が残っていてもぱっと辞めました。
「もう少し居て欲しいんだけど」と引き止めても
「契約ですから」とアメリカへ行ってしまった。
「ピクサー」というアニメーション会社の
親分だったジョン・ラセターの下へ行って
すぐ次の仕事をやる。
それでロスへ行ったのかと思っていたら
最近分かったですけど出身地の愛媛に居たんです。
なにしろ出来上がったものは全部ネットで送れる時代です。
居る場所はもう関係ないので
それなら手伝って貰おうとなりました。
手作業は一緒にやらないといけないなんて
昔風には考えなくなっている。
同じ場所に居ないと
という姿勢は何の説得力もなくて
「えっ どうしてですか」と聞かれる始末。
仕事観も変わってきました。
〜略〜
鈴木:
〜略〜 それでね ある一言をつい漏らしてしまって。
「やりますか」と言ったそうで
宮さんにとっては
それがいまだに印象が残っているらしいです。
「その言葉を忘れない」と言われ続けて…
気が付いたら3年です。
それが新作『君たちはどう生きるか』
(吉野源三郎『君たちはどう生きるか』
1937年からタイトルのみ借用)で
2時間強の絵コンテの完成に3年掛かった。
その間にジブリはいつもそうですけれど
始めたら絵も描き始める。
紆余曲折はさておき
どうせ作るなら今まで誰も作ったことがない物を
やろうということになりました。
これまでの宮さんのペースは準備に1年
作画に2年、計3年です。
それを制限なしにやったら何が出来るんだろうと。
無期限で。
養老:締め切りがないと俺なんか何もしないよ。
鈴木:
自然とスタッフにも「3年」が伝わり
気が付いたら3年。
普通だったら映画が完成している筈が
出来上がったフィルムさえ数少ない状態です。
ただ、中身がいいんです。
上がってきた「ラッシュ」という
フィルムがちょっとね
ドキドキするような映像です。
要素はいくつかあります。
まず有能なアニメーターを説得したこと。
僕にはやるならこの人にと思う人物がいました。
当初宮さんは悩んでいました。
最後には納得してくれた。
反対した理由はただ一つ
自分が描く物と絵が違う。
でも彼は時間を掛けて
自分を納得させたみたいです。
それならその彼を中心に芝居をやっていけばいい。
鈴木:
宮さんも相当悩んでいるんです。
僕自身はそのラッシュを見て納得はしています。
さっき言いましたように
凄い作品が出来上がりつつある。
そのアニメーターが50歳なので
以前より映像が若返りました。
79歳と50歳が組んで
どういう物が出来るのか。
このテーマが見つかって
僕もワクワクしているところです。
ただ締め切り無しと決めるって大変ですね。
これまで締め切りが有るから作ることが出来た。
いくら時間を使ってもいいとなると…。
養老:やり直しになるから大変だ。
でも締め切りが無いという点が重要ですね。
鈴木:と思ったんですよ。
養老:未完でいいんですよね、実は。
鈴木:
はい。そう思っています。
未完という言葉が浮かんでいたんです。
何が起こるか分からないんですけど。
>>80 続き
〜略〜
養老:終わりもね。新作の方向はどういう物ですか。
鈴木:
内容も一言でいうと大ファンタジーです。
最後の作品としてやった
『風立ちぬ』も創作ですが
何しろ堀越二郎という
実在の人を扱うから当然制約があった。
その制約を課して
自分の得意技を封じる側面もあったと思います。
後で分かったことですが
あの時にファンタジーをやって置けば
本当に辞めたかもしれません。
後考えですけどね。
だから今回は「思いっきり」です。
おまけに自分が絵の責任を持たなくなり
今までと勝手が違うんです。
これまで彼はシナリオを書かずに
絵コンテから始めていました。
そうすると自分の描きやすい物を描いてしまう。 〜略〜 ともあれ
やってくれる人がいる今回は
宮さんにとっても初めての経験で
その初めてぶりが見ていて面白いです。
同じ少年が一人出て来るだけでも
その彼がやるとその少年の孤独感が深まる。
その来てもらった50歳は本田雄君という
『新世紀エヴァンゲリオン』(以下『エヴァ』。〜)を
やってきた人なんです。
それで宮さんもいつもとは違って客観的に見ている。
お互いそれが楽しいみたいです。
そこまで行くのには時間を要しましたけれど。
〜略〜
鈴木:
ボディーペインティングって有りましたよね。
ペンキを塗りたくった
自分の裸を大きなキャンパスに押し付けて
ハンコのように描いていくアートです。
やる人たちは何枚かやって
後で自分がこれがいいと選ぶ訳でしょう。
自分が思ったようには中々出来ない筈です。
後からある種の評論家の目を持たせないと
これだとは言えないですよね。
そういう距離を保って見る
面白さはありますよね。
宮さんも戸惑いがある一方で
その面白さを感じているんでしょう。
養老:見るのが楽しみだな。
鈴木:はい。楽しみです。やっぱり僕もね。
プロデューサーなので
ツマラナイのをやるのはツマラナイ。
楽しみたい。
鈴木:
お金を貯めて置いたんです。
だからもうお金を際限なく(笑)。
だって貯めて置いたってしょうがない。
当初締め切りを決めた方がいいのではと
宮さんは煩かったんです。
逆に決めて欲しいところも有ったんでしょう。
僕の居ないところで
皆を集めて演説をぶったらしいんです。
「どうやら鈴木さんが本気だ。
だからやっていいんだ」と。
養老:ふふふ。
鈴木:
だって今までと同じでは
引退を撤回したっていうのに
みっともないですよね。
誰も見たことがない物をやって欲しいですよ。
養老:お金も時間も自由か。
鈴木:
配給会社だけは決めてあるんですが
「完成はいつですか」何て分からない。
出たとこ勝負。
これは結構楽しいですね。
〜略〜
鈴木:
出会った頃
「鈴木さん程俺に似てる奴はいない」って
宮さんに何度か言われたんです。
でも言われるたびに
僕は腹の中で否定していました(笑)。
そうしたら今度の映画の中で
そういう否定のシーンが出て来るんですよ。
宮さんの中にも客観的に見る目があった。
思わず笑ってしまいつつも
さすがこの人は分かっているんだなと思いました。
絵コンテでは二人で旅に出ます。
アオサギが変化したサギ男という
いいキャラクターなんです。
絵コンテを読んで良いか悪いか
言わなきゃいけないのが僕の仕事なので
本当に良かったと伝えました。
「あのサギ男というのは近代には居ない
いいキャラクターですね。
モデルは居るんですか」と聞いたら
「居ないよ」って。
おまけに「鈴木さんじゃないよ」と加えて(笑)。
モデルはそのままでは無いにしても全部居ます。
今までもちょこちょこ
僕だったんですけれど
今回は特にズバリなんです。
宮さんが僕だと言うエボシ御前なんて
「あれは近代主義者だ」と。
「近代主義者というのは
考えていることは正しいけれど
最後は悲惨なんだ。
このモデルは鈴木さんだ」とかね。
日頃思っていることの何かの表れなのか
身近ななところで
そうやってモデルにしていますよ。
あの湯婆婆も経営者なんだから
僕だと言われたし
何か部分を見て創造しつつ
人物像が出来るんでしょう。
だから今回僕は主人公の宮さんと
二人で冒険に行かなきゃいけない(笑)。
ま 僕の役割はやっぱり編集者なので
作品の完成までずっと付き合う。
それですね。
作品の内容もさることながら
その作る過程がたまらなく面白いし(笑)。
「この世界の〜」片渕須直監督、コロナと向き合い…次作の狙い定まる
片渕須直(すなお)監督(59)は次回作の準備のため2月から、
とある海辺の街に滞在していたが、
新型コロナウイルスの感染拡大であらゆる予定が狂った。
だが、東京から離れて構想を続けてきた
次回作がどうあるべきかが見えてきたという。
舞台は平安時代。人々は疫病に苦しめられていた…。
海辺の街にとどまっている片渕監督に、電話で話を聞いた。〜
次の映画の準備のため2月から東京を離れ、
静かな土地にきています。
平安時代の物語なのですが、
あの頃、日本には疫病が次々と襲来していました。
こういう事態になり、まさにそれを目の当たりにしている気がします。
千年前は感染症の知識などなくて、
「病気を連れたもののけが通る」などの風説が流布し、
皆が家に閉じ籠もった。
そんな人々をリアルに感じています。
新型コロナについては分からないことも多いけれど、
われわれは千年前の人たちよりずっと知識を持つことができます。
合理的判断で、自覚的に行動できるはず。
決して強制ではなく、歩調を合わせられるはずなんですよね。
われわれは、千年前の人々や戦時下にあって
自分たちで判断する自由を持たなかった
「この世界−」の主人公、すずさんたちとは違うと思いたいですね。
この次回作を形にするには大勢の人手が必要で、
昨年9月にアニメーション制作会社を設立しましたが、
スタッフの採用試験をどう進めるかで、難航しています。
日本のアニメ制作は、以前からリモート(遠隔)制作で、
その結果、対面で指導ができずに人が育たなくなった。
スタッフが1カ所に集まり、
対面で同じ目標に向かえるよう新会社を設立したのですが、
コロナに阻害され、面接試験がリモートになってしまっています。
ブルーレイや配信で日に2、3本の映画を見て“栄養”とし、
またこの新型コロナの事態と照らし合わせることで
次回作の狙いが定まってきた気がしています。
どんな映画とも違う形、手触りの作品になりそうです。
https://www.sankei.com/entertainments/news/200521/ent2005210009-n1.html 宮崎は精神主義のかたまりですね
昔の各地の大名みたいなものが由緒正しい反日になって
日本の国を乱してるんですね
>>86
リモートだとできる人間とできない人間の格差がさらに広がるって言うね
すべての学生見れないんで怠ける子はさらに怠けてしまうと
オンライン授業してる先生が苦労してた 庵野秀明60歳
今のペースを守りながら作ってたら3年後には完成しないし、無理やり完成させたらいつものように後半雑になるよ
仕方ないとは言え、アニメーターに介入しないパヤオ映画って魅力半減だな
ゲド戦記みたいになってなきゃいいんだけど
全く介入しないってことはないと思うけど
じゃなきゃこんなに時間がかかる筈ないし
リテイクの連続ですか
俺のに合わせろって言ってるだけじゃないの
すっかり忘れていたって何の事?
光学迷彩の第一人者・稲見教授は『攻殻機動隊 SAC_2045』をこう観た 「バトーの行動原理は研究者に通じる」 「声優さん達こそが“GHOST”なのではないか」
https://getnews.jp/archives/2549524
>あと、熱光学迷彩がしっかり出てきた所は安心しました。最初から出てくると「寅さんが帰ってきた」みたいな感じで、安心するんですよね(笑)。
>押井守監督なんかは「光学迷彩のことはすっかり忘れていた」とおっしゃっていたそうですし、そう言う意味で本作は嬉しかったです。 イノセンスの脚本書いてる時だか、
光学迷彩のことをすっかり忘れてたと言ってた>押井
イノセンスはまんま野良犬タイプのコンビ刑事ものだったからSFガジェットの出る幕がなかった
それでもいいだろとは言われても、廃棄物13号も野良犬だったから
罰金位?
>>89
もうウルトラマン出来る体型じゃないな
どっちかというとメフィラス星人体型か
太ったなあ >>75-78
>>80-85 続き
〜略〜
鈴木:
庵野らしい。
彼とも腐れ縁なんです。
何しろ『風の谷のナウシカ』を
作っている時にふらりと現れた男ですから。
〜略〜
鈴木:
そういう関係で言うと
ずっと宮さんが好きで
それを追い掛けて来た人です。
気が付いたらかれこれもう
40年近くの付き合いで
半年に1回ぐらい必ず
僕の所へ顔を出してくれます。
例えば『エヴァ』で儲かって
まだ若い時ですけどね
僕にいきなり
「これをスタッフに分けたい。
合法的にやるにはどうすべきか」と
相談が有った。
その内に一緒に実写映画を1本作りまして
「鈴木さん。会社を作りたい」と言う。
理由を聞くと「それですよ」と
彼らしいのだけど
皆が会社を作る理由が分からないから
教えてくれと言う。
養老:それか。 鈴木:
しょうがないので
「会社と言っても
色々な考え方が有る」とか
説明を始めまして
その時に僕がホワイトボードに
色々書いたメモ(コピーした物)を
どうやらいまだに
執念深い奴なので持っているらしいんです。
そんなこんなでずっと付き合って来て
例の『風立ちぬ』です。
〜略〜
その仕事が終わってから庵野から
頻繁にメールが届くようになりましてね。
そのメールにいつも
「僕はもうお見限りですか」とある(笑)。
さっきのアーカイブの話もその一言共に
「特撮の色んな宣伝物を集めて
博物館を造りたいのでご協力を」と
頼まれました。
養老:俺もその流れにいた(笑)。
鈴木:
ですね(笑)。
ただいきなり造ると言っても大変なので
1回展覧会でもやろうと返事をしたんです。
そうすればどこに何が有るか
全部把握出来ます。
そうしたら彼がそれに乗って
「特撮博物館」の展示をやった。
これは非常に上手くいきました。
養老:そうでしたか。
鈴木:
そうなんです。
それで僕もこれで義理は
果たしたかなと思っていたら
しばらく空くと「お見限りですか」
「僕はもう用済みですか」と来る(笑)。
それならと色々やる内に
『エヴァ』の最終回の相談を持ち込まれました。
これまで色々やって来たけど
最後は配給で東宝の力を借りたいと言う。
映画の世界では東宝が配給をやると
観客動員がまるで変わるので
彼に頼まれて紹介しました。
話はスムーズに進んで
東宝さんでやることになったその帰り際
なぜか『ゴジラ』の話になったんですよ。
それが発展して『シン・ゴジラ』になった。
養老:鎌倉を踏み潰してくれたなあ。
鈴木:
『エヴァ』の最終回について
庵野は悩んでいたので
その間に『シン・ゴジラ』を
先に作ることになったら
また毎日メールが来るんです。
「東宝にこういうことを言われたけれど
これは翻訳するとどういう意味か」って
くどい男なんですよ(笑)。
『シン・ゴジラ』公開後まで
毎日やり取りをしてました。
これで「お見限りメール」は
もう無いかなと思いきや
さっきの本田君です。
彼は『エヴァ』の絵を
ずっと描いてきたのですが
僕として宮さんの新作の絵描きにしたい。
一方で本田君をこっちへ連れて来たら
簡単に言うと
『エヴァ』は作りにくくなるんですよ。
でも欲しい。
僕から庵野にあまり声を掛けないんですけれど
珍しく僕の方から
「庵野 ちょっと相談がある」と連絡したら
「改まって何ですか」という。
そこに「本田君を貸して欲しい」と頭を下げたら
さすがに黙り込みましてね。
「鈴木さん 知ってますよね」って
こう言ってたんです。
「これから『エヴァ』が始まるんですよ。
野球で言えば さあシーズンがスタート
そこで四番打者をくれと言ってるんですよ」
養老:うまいこと言う。
>>95
出したくないのをそう言ってる可能性が高いという
素子も同じこと言ってたぞ、誰も素子だせなんていわなかったじゃんとか >>91
新入りか?
鈴木の話を真に受けてどうすんだよ
それなら千と千尋だって安藤の映画だったはずだろ? だいたい宮崎駿も鈴木もレトリックはガンガン使ってくるから
「ポニョ、今回の波は全部、宮さんが描いてます」なんて聞いただけでレトリックだと分かるだろう?
鈴木:
でも僕には関係ないから(笑)
「だけど俺としては
本田君にやって貰いたい」。
その一点張りで返しました。
そうしたら庵野はさすが
そこがあいつのまた人が良いというのか
ちゃんとしているというのか
「じゃあ 本人次第ですよ」と言い出した。
「じゃあ 俺 会っていい?」と聞いたら
「会っていい」と。
それで本田君に会いまして。
そうしたら今度は本田君が悩む訳ですよ。
『エヴァ』もやりたい
でも宮崎さんのもやりたい。
両方やりたいと言う。
人間というのは追い詰められると
何かを思いつくんですね
言葉を。
「仕事というのは二つしかない。
やりたい仕事とやらなきゃいけない仕事。
どっち?」
そうしたら
「分かりました
『君たち』をやります」と言ってくれて。
本田君が居ないなら居ないで庵野は考えますよ。
またお見限りメールが来るようなりましたけど(笑)。
養老:いいメールだな(笑)。
>>101 続き>>105
鈴木:
いま庵野は『エヴァ』をやりつつ実は一方で
実写の『シン・ウルトラマン』もやっています
(企画・脚本も務め 監督は樋口真嗣〜)
これも実は僕がきっかけだけ関わりました。
庵野が「ウルトラマン」を
昔からやりたがっていたので。
だからあいつの為に
僕は結構頑張っています(笑)。
養老:往還がありますね。
鈴木:
70歳までやりたいそうで頑張って欲しいです。
僕は応援していきます。
そういえばさっきの『風立ちぬ』の
ギャラの支払いのことを思い出しました。
僕は大した字じゃないんですけれど書を書くんです。
養老:「生きねば。」って文字
あれは鈴木さんでしょう?(『風立ちぬ』のコピー〜)
鈴木:はい。そうしたら庵野が
「鎌倉の家の床の間に飾る掛け軸がほしい」というので
4本書いて出演料とさせていただきました(笑)。
養老:「お納めください」って(笑)。 鈴木:
色々僕もやっていますが敵もさる者なんです。
あいつからある日突然メールが来まして
これがいつもとちょっと調子が違う。
何かと思えば今やっている
『シン・エヴァンゲリオン』の
シナリオが送られてきた。
打合せするのに
鈴木さんにも読んで置いて貰いたいって。
「何で俺が読まなきゃいけないの」って
ことではありますが
仲間内なのでそういうこともある。
面白い奴ですよ。
養老:
庵野さんとの対談はうちの家でやったのですが
帰り際にうちの「まる」を可愛がってくれてたなあ。
そうそうその後連絡が来て
「全部は申し訳ないので
まるちゃんとの写真だけください」って(笑)。
鈴木:
彼は気持ちが優しい奴だから。
奥さんもよく出来た人でして
この間も夫婦で来たのを
僕が家まで送って行ったり
こう言うと献身的だな(笑)。
大事な仲間です。
風立ちぬでは時間と空間がバラバラだった
夏目漱石の草枕のような作品を目指しているのかな?
>>110
トトロのアニメーターがたった8人ってどういう事?
>例えば、『となりのトトロ』を作った時は、アニメーターは8人で、8ヶ月で制作しました。
>現在、宮崎が取り組んでいる最新作には、アニメーターが60人います。しかし、1ヶ月に1分間しかできません。 実際はトトロの原画マン14人だが、初期から作業に参加してたのが8人だったのかね?
>今作は、これまでの作品よりフレーム数を増やしたので、これまで以上に時間がかかるんです。
やーめーてー
宮崎アニメはメリハリのあるキビキビした動きが気持ちいいのに
やっぱり打倒かぐや姫なんだろうか
パクさんが無制限にやったんだから、俺もって
仕事スタイルとしては、30年前に高畑さんが言ってた「宮さんが長くやっていくためには、人に任せないとダメだ」という言葉が老境と師匠登場でようやく実現したね
東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」
駿も原画チェックしてるな
人物の作画は本田師匠に任せてるのか? >>113
現場のアニメーターは8人だったんじゃない
あとは間に合わないから外部に手伝ってもらっただけで 例えば3コマ撮りが2コマ撮りになって、2コマ撮りがフルアニメになると
>>114 動きがヌルヌルするとでもいうの >>113
じゃあ「宮崎が取り組んでいる最新作には、アニメーターが60人います。」ってのも原画マン60人の事なの? >>117
ひどいタイトルだ
絶対に番組名を伏せて取材してるだろ >>117
このタイトル、アニメ以外に今の日本には売るものがないと言ってるようなもんで悲しいなあ フルアニメって事はないだろうから今度のは2コマなのか
映像見てないから何とも言えんが別に3コマでいいと思うんだがな
そもそも2コマだの3コマだので決めてタイムシートつくってないでしょ
ポニョの宣伝動画見ても動画は2コマ多様してるよ
宮崎駿さん「いまわの際に」見る景色 独占インタビュー
朝日新聞
聞き手・千葉恵理子
2019年12月25日
〜
――久しぶりにスタッフを結集してみたら
そういう変化を感じられたんですね。
変化も感じたし
自分がコントロールしていた部分を
この人間は信頼できるからって渡すって。
かなり大胆に渡しています。
服のシワの描き方とか
俺が描いたより近代的な感じがする。
魅力がありますよ、新鮮だから。
――大胆に渡せるようになったのは
ご自身の心境の変化なんですか?
渡さざるを得ない。
渡したいから渡したのではなく。
とてもじゃないけど
自分の机の上に置いておいたら
全部ここに溜まるだけ。
「なんとかして」って。
そういうことも含めて
いろいろ新しいことに
僕自身も遭遇しているんですけど。
新しいことっていうよりいまわの際に
いろんなものを見ているっていう(笑)。
〜
作監の本田師匠とは原画チェックのすみ分けをしてるみたいだな
前から基本2コマでしょ?
鈴木が一般向けに言ってることだから真に受け無くていい
庵野がもののけのレイアウトにダメ出ししてたけどエヴァQも大概だよなw
印象的な画が全く思い浮かばんわ
作画に関していえば旧劇の方が凄かった
原画集見ると画力がK点越えした平松がダメな原画に悉く筆誅を加えてた
Qは…ものすごく悲壮なシーンにマリの乳揺れ挿入する無神経さに呆れた
フォースインパクトも描写がインフレ化してて、シンが不安
ヱヴァ新劇場版で印象的なレイアウトは1カットもなかった
ストーリーと設定と作画で画面が持っている
乳揺れに文句言ってる人はカヲル君とのピアノは尊いとか言わないでくれな?
昨日やってた破の融合した巨大綾波の誰も喜ばない乳ゆれしてた
実況民の女さんが自分の貧乳もよつんばいだとあんなふうに揺れる
見ると悲しくなるからやめれといっていた
>>132
あれ寝そうになったw
てゆうか、なんで第九演奏しなかったんだろうかなと
せっかくTV版同様第九使ってたのに >>131
あるにはあったけどそれってテレビ版にもあったシーンばかりなんだよ そういうのやりたいならストップひばりくんでもディズニーがやればええねん
やっぱ作画が野暮ったいというか古臭すぎて好きになれんな
もうこの作画監督は二度と使わないで欲しいんだが
もとジブリだか何だか知らんが大して上手い人じゃないよ 安藤さんの後では誰がやってももにょるのはしょうがない
鹿の王でどういう演出するのか楽しみだわ
庵野が貞本をキャラデザにする理由を一般人とオタクの両方に受け入れられると言ってた。
新海が見つけたもう一つの答えが、オタク向けキャラデザをジブリ作監でマイルドにする方法。
という事で彼はまだまだ使われると思うよ。
アニメスタイルで庵野がもののけの画はサザエさんと一緒
フェティシズムが無いからヒットしたと言ってたのを思い出した
>>140
いやーさすがに田村篤はもう勘弁して欲しいー
大成建設CMアニメの人でいいじゃん
あれはクオリティ高かった >>135
全くその通りだね
1話で磯光雄がやったカットなんかは素晴らしいよ >>146
ジブリ在籍中も何度か他社のアニメに参加してる >>143
土屋さんも結構野暮ったい感じの絵を描く人だと思うけど >>130
これぞ「言い方ァ!」って怒られるやつだ 平針赤池@zxt00b10001
カリオストロ美術
小林七郎さんの言葉
いま風に言えば
特殊ブラシに頼ったりしないで
ちゃんと手で描く。
城壁の石を積み上げた感じや
そのマチエル感。
いいブラシが無いから結果的に手でやる私だけど、
少し恥ずかしくなった
天気の子のUHD BD、一部再生機器でDolby Visionと表示される不具合があるっぽい
ディスク自体に問題はないと公式では釈明してるが
るろうに剣心2部作来年G.W.に延期決定
シン・エヴァも来年かなあ…
「千と千尋」も去年DVDで観た。
最初に観たのがDVDだったので、
赤いのはさして気にならなかったというか、
てっきりそういうものだと思っていた(笑)。
後に自作のことでイマジカの方と打ち合わせした折り、
ギャレットの話を聞いた。
これはデータをフィルムに変換する際、
制作中モニタで見ていた色彩と実際のフィルム
の色をシンクロさせるシステムと考えてもらえばよい。
「千と千尋」で導入されたのだそうな。
イマジカ担当者の弁によると
「通常のフィルムレコーディングでは
緑色の再現性が悪く、 ジブリ作品では、
“緑色が出ていない”“緑が出てない”と緑の再現性を
特にうるさく問われるので開発した」というようなことであった。
なのに「赤色」。
じゃ、いらないじゃん、ギャレット(笑)。
通常のレコーディングの他に1コマ¥60だか取るらしいが(笑)。
一秒¥1.440、2時間なら1千万以上かかるだろうに。
そんなにかけておいて
あっさり赤色にしてしまうあたりが、大作の風格だろうか。
羨ましいほど痛快な不親切である(笑)
>>158
赤くなったのはDVD化のオーサリングの問題で上映用フィルムに使ったギャレットとやらは関係なくね? 今敏さんの雑食日誌
2002年6月「千と千尋の神隠し」のやつか
結局赤いのは仕様で押し通して回収も交換もしなかったの酷いよね
天気の子に二三が参加してたのもこの関係か?
https://www.yamamoto-nizo.com/blank-2
>新海 誠監督からの推薦コメント
>十代の頃、山本二三の背景画を模写していた。
>空の青も、雲の白も、山の緑も、コンクリートの灰色も、
>この複雑すぎる世界をどのように観たら良いのか、
>どのように紙に捉えたら良いのかを教えてくれたのは、
>二三さんの背景画だった。
>その技はなんだか鮮やかな神通力のように思えたけれど、
>本書をめくりながら今さらに分かってきたのは、
>二三さんの尋常ならざる努力と奮闘の果てに
>あれらの絵があったということだ。
>今もなお歩みを止めない巨匠の姿を
>見続けられるしあわせを、噛みしめている。
>新海 誠 制作会社変更
スタッフ総入れ替え
WITの作画カロリー高かさに人集められなくなったか喧嘩でもしたのか
2020 年 5 月 22 日
各 位 上場会社名 株式会社IGポート 代表者
代表取締役社長 石川光久 (コード番号 3791)
問合せ先責任者 管理担当執行役員 栗本典博〜
連結子会社における役員人事に関するお知らせ
当社連結子会社である株式会社プロダクション・アイジーは、
本日開催の取締役会において、
取締役の 人事異動を決議いたしましたので、
下記の通りお知らせします。
なお、新任取締役の異動日は、
2020 年8月 28 日開催予定の
当該子会社第 13 回定時株主総会の承認を もって就任の予定です。
記
1.株式会社プロダクション・アイジー 役員の異動
氏名 新 旧 異動日
和田丈嗣 取締役副社長 取締役 2020年6月1日
後藤隆幸 - 取締役 2020年8月28日予定
西尾鉄也 取締役 執行役員 2020年8月28日予定
※和田丈嗣は、当社連結子会社
株式会社ウィットスタジオ代表取締役社長と兼務いたします。
後藤隆幸は、取締役退任後も
従業員として当該子会社の職務執行にあたります。
以上
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3791/tdnet/1835902/00.pdf
IGの副社長兼任と絡んでるのか?
そういえば後藤さんが取締退任したらIGのGはどうすんだろうw 作家性なんか小説で一人で楽しめる
勝手にチームとかほざいてた馬鹿が
アニメ作れと最後までほざいてた
結局、ロクでもない最期を迎えるわけだが
アニメ が神な人間と下痢グソだと認識する
価値観の違いが原因だ。
IGはなんだ。
出資者が他で稼いだ金をIGにつぎ込んでくれてるのか
>>188
鈴木:
あの〜 お客さんがいる限り
手描きだろうが ねえ
デジタルアニメーションだろうがねぇ
僕は 永遠に続いていくもんだと思います
で また 新しいねぇ
その手法が見つかるかも知れないし
それに関しては 僕はよく分かりませけれど
そう思っています
たぶん ライブアクションとアニメーションが
どんどんどんどん もっと接近するんでしょう
新しい表現が始まるんじゃないか
そう思います
あの〜 まず 今ジブリでは 2本作っています
1本が宮崎駿 これは手書きでやっています
そしてもう1本が 宮崎駿の息子の 宮崎吾郎が
こちらはCGで アニメーション映画を作っています
その2本です
吾郎くんの作品は もうすぐ完成です もうすぐ完成
そしてもう1本の 宮崎駿が作ってる作品は
これは僕の予想ですけれど あと3年は掛る
で 吾郎くんが作ってる今の作品は
まだ 世間には発表していないんですけれど
内容は 一人の少女の物語なんですけど
賢さが たぶん世界を救うんじゃないかと
こんなようなテーマで作っています
そして お父さんの宮崎駿は
一人の少年の 大冒険活劇ファンタジーです
誰も見た事がない
手描きのアニメーションを今やっています
以上 >一人の少女の物語なんですけど
息子はあいも変わらずせせこましい話なんだなついでに世界も救うから新海パターンか
ゲドで出し切ったとでもいうつもりかw
なんでそっちにいっちゃうのかね?父ちゃんはあの歳でいよいよ
もう一回活劇やろうかと腹くくったみたいなのに
マジレスすると新海の次回作の興行収益は天気を下回る
そもそも映画館の興行という形式が曲がり角というかがけっぷちに今いるし
とりあえずせめて作画を言の葉並のクオリティーに戻さないと
>>199
自分で仕上げも関わってた最後の作品だからなぁ。
もう無理じゃね?パヤオみたいに作画で何でも演出するこだわり持ってるわけじゃないだろう。 興行形式がなくなるしアニメは配信主体になる
円盤、配信成績が悲惨な細田はもう大作なんて作らせてもらえない
天気でも十分当たってたんで半分でも全然OKなくらいだろ
磯光雄IsoMitsuo「電脳コイルアーカイブス」発売中!@IsoMitsuo
これは子供の頃から明確に思ってたが、
高度成長の公害丸出し時代
ど真ん中に育った自分としては、
ハイハーバーより
インダストリアの方が
よっぽど郷愁を感じるのだよ
光化学スモッグと淀んだドブ川、
緑の足りない街の路地を見ると
胸がキュンとなるのだよ
#未来少年コナン
大地を離れて重力から開放された人類が
ニュータイプに飛躍する「ガンダム」と、
結局人間は美しい大自然とともに
生きるしか無いのだという
「コナン」を同時に見て育ち、
人間は矛盾したものを
同時に抱え込めるのだという現実を学んだ十代の夜
そして過酷で冷淡な宇宙空間こそが
本来の大自然だと言う皮肉
コナンのレトロ宇宙船と、
今日快挙を達成した
SpaceX社の100人乗り巨大宇宙船
「スターシップ」が酷似してる件
#未来少年コナン
叶 精二(Seiji Kanoh)@seijikanoh
第5話ラストの原画は、
#近藤喜文さん(第6話冒頭の原画担当、ノンクレジット)と推測。
#宮崎駿「弔辞 近藤喜文君を送る」(1998年)
「若い頃の近ちゃんの仕事で忘れられないカットがあります。
「未来少年コナン」の時、ヒロインの少女を励まそうと、
主人公の少年が笑ってみせるシーンです。
本人は長いヒザを折りまげて、
動画机にうずくまりながら、
追い込みで疲れていて、
モーローと仕事をしているのに、
その少年は底抜けに明るくて、やさしくて、
思いやりにあふれていて、本当にいい絵でした」
#近藤喜文 さんの『#未来少年コナン』原画は第6話まで。
以降は『#赤毛のアン』準備に。
近藤喜文 さんは当時シンエイ動画社員。
同じくシンエイ役員だった #大塚康生 さんが
日本アニメーションに作監として出向することになった為、
若手筆頭として随行。
その後 近藤さんは日本アニメーションに移籍。
宮崎駿監督の推薦で
『#赤毛のアン』作監に就任。
作監を終えた大塚さんはテレコムへ移籍。 株式会社ぴえろ@studiopierrot
1990年にスペシャル番組として放送された
TVアニメ「雲のように風のように」が
7月1日(水)19時よりBS12 トゥエルビにて放送!
詳細はこちらをご覧ください。
https://twellv.co.jp/program/anime/kumokaze/
動画検査のための備忘録@舘野仁美@HitomiTateno
懐かしい。
動画検査で参加させていただきました。
近藤勝也さんがキャラクター設定と
作画監督をなさっています。
当時若手の原画だった
磯光雄さんの出来が素晴らしかったので
近藤さんの大のお気に入りだった事を思い出しました。
現在活躍なさっている方々がまだ若く、
動画で参加されている作品です。
磯さんは大変な兵士のモブシーンを
全原画で描いていて、動きも面白くて上手かった。
骨惜しみしない上に既に天性を閃かせていました。
ラフ原画を見た近藤さんは嬉しくて
背景原図の余白にお手紙を書き、
磯さんがお返事書いてました。
カット内で文通?してて、
忙しい現場の中の微笑ましいエピソードです。
小西賢一@kenichi_0623
これ、初めて動画やった作品。
魔女宅のあと、
ジブリ関連のアニメーターも多く参加してた。
当時、作品の合間で
吉祥寺時代のジブリは閑散としていて、
作品ごとにフリーランスが
集まる作り方とか何も知らなかった。
動画検査のための備忘録@舘野仁美@HitomiTateno
ね、凄い方々が動画で参加されてたでしょう。^ - ^ 『日本沈没2020』予告編 - Netflix
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
原作:小松左京
監督:湯浅 政明
脚本:吉高 寿男
キャラクターデザイン:和田 直也
フラッシュアニメーションチーフ:Ahel Gongora
美術監督:赤井文尚、伊藤広道
色彩設計:橋本 賢
撮影監督:久野利和
編集:廣瀬 清志
音楽:牛尾憲輔
音響監督:木村 絵理子
シリーズディレクター:許平康
アニメーション制作:サイエンスSARU
「日本沈没2020」全10話
7月9日よりNetflixで全世界独占配信 東ゆうひ@higanishi_yu 2019年10月10日
湯浅さん日本沈没のキャラデザは
和田直也さん!大抜擢!
Gのレコンギスタでは、
吉田さんがジブリの若手を引っ張ってきましたが
それが和田直也さんと土屋亮平さんですね
たしか2人ともマーニーが
原画デビューだったと思います
経験年数的にはもう中堅といったところでしょうか
東ゆうひ@higanishi_yu 4月3日
今日マーニーやってるのね
Gのレコンギスタで
吉田さんが引っ張ってきたジブリの若手
和田直也さんと土屋亮介さん
2人ともマーニーが初原画
そんな和田さんは
これから公開される
湯浅版日本沈没のキャラデザよ!
>>205
5話のコンテは奥田誠治になってたけど、やはりどう見てもハヤオコンテだわなw >>210
何故か本スレだと天気のほうが作画いいってのが通説になってたりする
どこに目ぇつけてんだと思う。劇場作品としてもだいぶクオリティ低いのに 天気の作画はマジで酷いよ
全くリピートする気が起きない1番大きな理由
>>222
タイアップCM担当の元京アニ植野さんの作画やで 何故天気の子は失敗したのか
風立ちぬと天気の子なら評価が上なのは風立ちぬなんだろうけど
俺は天気の子の方が好きだわ
これ見よがしに感情曲線グラフなんかを公開してドヤ顔してる映画に傑作なんてある訳ない
>>233
高畑勲も同じようなチャートつくってたぞ
高畑展で見て新海と同じようなこと数十年前にやってたのかとびっくりした 設計図をわざわざ公開するのがどうかってことだろ?
それがファンサービスになるなら別にいいと思うけど
プロダクションIGのオワコンぷりがヤバイ
こんなの勝算ゼロでしょうが
妖怪人間ベムをリブートしたアニメ『BEM』の映画化が決定! 制作はProduction I.G
テレビの時点でプロジェクト協力:博史池畠、Production I.Gって出てたけど
映画の前哨戦だったのか
こういうTVの延長映画はIGよくやってるが
BEMはTVでも空気だったから海外配信で目当てじゃねぇの
まだ俺たちゃ妖怪人間のがうけてた印象
フリクリの版権買い取って続編を謳った駄作を世に出してから白い目で見てる
アニメ作りながら死ぬんだから余計な事言うんじゃねえってか
>>236
タイトルがギリギリ過ぎるが、ちゃんとソニーに話通してるんだろうか >>203
30年前の作品が一番とか残酷な言い草だなあ >>243
しゃーないよ。近作は話の密度が怖ろしく薄くてなあ
やっぱり押井の真骨頂はスラップスティックなんだと tetsu@metatetsu
どうも北米でジブリ作品ブームが起きているらしい。
配給会社GKIDSが
ジブリ作品の4Kリマスター権利と
再翻訳権利を大量に買い付けて、
今年1〜3月に一斉発売&ネット配信開始。
(コロナによる外出制限も重なり)
普段はアニメを見ない層も視聴
→日本のジブリ作品っておもしれーな!と広まる
海外で今敏監督の『東京ゴッドファーザーズ』が突然人気に。
今までは扱いが小さかった。
(低画質のDVD版のみ北米発売、
字幕や吹替クオリティも酷かったのが原因)
それが今回、再翻訳+4K変換してネット配信開始 & Blu-ray発売。
評価が急上昇している
(発売から2ヶ月、いまだにAmazonランキング上位)
先々週昔のキムタクの写真が海外でバズったんだけど、
それもハウル絡みだったんだよね
>>245
そのレビュー数で評価が急上昇と言われても・・・ スタジオポノック@StudioPonoc
弊社のアニメーション映画
制作スタッフの募集が始まります!
#スタジオポノック
#アニメーション #アニメ
#求人 #求人情報
アニメーション映画制作スタッフを募集!
スタジオポノックでは、
2021年の新卒者および第二新卒者を対象に、
アニメーション映画の制作スタッフを募集します。
弊社のアニメーション映画作りにご興味のある方は、
6月19日(金)より掲載する弊社公式サイトにて詳細をご確認ください。
https://www.ponoc.jp/news/402/ 千と千尋はUSアマゾンではずっと売れてるし別に突然ブームが来たわけではない
NHKアニメ
@nhk_animeworld
スタジオジブリ初の3DCG長編
「アーヤと魔女」
2020冬 総合テレビで放送!
「ハウルの動く城」の原作者である
ダイアナ・ウィン・ジョーンズさん作の
児童向け小説をアニメ化します。
企画:宮崎駿
監督:宮崎吾朗
プロデューサー:鈴木敏夫
鈴木Pのコメントをこちらで▼
企画:宮崎 駿&
監督:宮崎吾朗 「アーヤと魔女」
2020年冬 総合テレビで放送予定!!
2020年6月3日(水)更新
宮崎駿監督が「特別な作品」と語る映画「ハウルの動く城」。
この映画の原作を書いたイギリスの作家、
ダイアナ・ウィン・ジョーンズが描く
児童向け小説「アーヤと魔女」を気に入った宮崎駿監督が、
長編アニメとして
作ることを企画し、息子の宮崎吾朗が
監督として手がけるのがアニメ「アーヤと魔女」です。
自分が魔女の娘とは知らずに育った少女アーヤが、
ある日、奇妙な家に引き取られ、
そこで意地悪な魔女と暮らすことになったことから始まる物語です。
スタジオジブリとしては、初となる全編3DCG制作の長編作品で、
2020年冬、総合テレビで放送する予定です。ご期待ください。
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9544 >>251
いい加減オリジナルでやってくれないかなぁ >>256
正直今となっては大幅カット版で公開して後で完全版、でもよかったと思うけどなー
短縮版にしたミュウツーはヒットしたわけだし 作品の質にこだわるポリシーがブランドを築いたとも言えるから、そこは一長一短だよね
エンタメ否定と意気込んだもののけだし、金は余ってるし、ナウシカで懲りてるし
>>261
もののけ姫の時点で質が下がる一方だったんだから
むしろワインスタインのやり方を観て刺激にする道もあり得たと思うんだよね
新海もハリウッドの脚本術を導入したわけでしょ 新海のは導入したとはとても言えないレベル
あれで導入したつもりなら物凄い間違えてる
カンヌ映画祭レーベルに河瀬、深田、宮崎吾郎監督
[2020年6月4日4時42分]
世界3大映画祭の1つ、カンヌ映画祭(フランス)事務局は
3日(日本時間4日)新型コロナウイルスの感染拡大の影響で
5月12日から同23日の通常開催を見送った、
第73回映画祭の公式ラインアップを発表した。
発表したのは56本で、日本からは河瀬直美監督(51)の「朝が来る」と、
深田晃司監督(40)の「本気のしるし」が選ばれた。
またNHKが同日、今冬に放送すると発表した、
宮崎駿監督が企画し、
息子の吾郎氏が監督を務める長編アニメ「アーヤと魔女」も選ばれた。
今回、発表されたラインアップは、今春の選考会を経て選ばれたもので、
カンヌ映画祭が承認したことを証明する「カンヌレーベル」として、
他の映画祭での招待上映や商業上映の際にスタンプをつけることが認められる。
通常、最高賞パルムドールを争うコンペティション部門、
ある視点部門、特別招待作品など幾つかのカテゴリーに分けられるが、
今回は分けずに一本化して発表された。〜
また「アーヤと魔女」は、アニメ部門4本のうちの1本に選ばれた。〜
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202006040000014.html THE FILMS OF THE OFFICIAL SELECTION 2020
4 ANIMATED FILMS
AYA TO MAJO (Earwig and the Witch) by Goro Miyazaki (Japan) - 1h22
Production : NHK / NHK ENTERPRISES / STUDIO GHIBLI -
International Sales : WILD BUNCH INTERNATIONAL - French Distribution : WILD BUNCH
FLEE by Jonas Poher Rasmussen (Denmark) - 1h30
Production : FINAL CUT FOR REAL - International Sales : CINEPHIL
JOSEP by Aurel (France) - 1h20 - 1st film
Production : LES FILMS D'ICI - International Sales :
DOC & FILM INTERNATIONAL - French Distribution :
SOPHIE DULAC DISTRIBUTION
SOUL by Pete Docter (USA) - 1h30
Production : PIXAR ANIMATION STUDIOS - French Distribution :
THE WALT DISNEY COMPANY
https://www.festival-cannes.com/en/infos-communiques/communique/articles/the-films-of-the-official-selection-2020 カンヌの公式発表が有ったので
前日に急遽『アーヤと魔女』のタイトル発表したのね
1時間22分って事は82分か…
ん?アーヤってテレビシリーズじゃなくて普通の長編なのか
なのに映画館でやらず総合で放送なんだ?
海がきこえるみたいなテレビ映画企画なん?あんま期待できんな
アーヤと魔女
吾朗では客を呼べないし、コロナの事も考えるとテレビで放映するのはわかる。
でも日テレではなくNHKなのがわからん。
吾朗ではスポンサーがつかなかった?
>>272
吾郎監督の前作ローニャもNHKだったしなぁ >>272
NHKなら全国で見られるしCMもない
日テレでやるメリットある?
スポンサーつけるメリットある? 『アーヤと魔女』82分
監督:宮崎吾朗
原作:ダイアナ・ウィン・ジョーンズ「アーヤと魔女」
企画:宮崎 駿
プロデューサー:鈴木敏夫
制作・著作:NHK、NHKエンタープライズ、スタジオジブリ
『山賊のむすめローニャ』TV全26話(1話25分) NHK BSプレミアム 2014/10/11〜2015/3/28
監督:宮崎吾朗
シリーズ構成・脚本:川崎ヒロユキ
原作:アストリッド・リンドグレーン 『山賊のむすめローニャ』
プロデューサー:川上量生
アニメーションプロデューサー:小林毅、高久美知子
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
制作:NHKエンタープライズ
制作・著作:NHK、ドワンゴ
『龍の歯医者』 TV全2話 NHK BSプレミアム
前編・天狗虫編 46分 2017/2/18
後編・殺戮虫編 46分 2017/2/25
『龍の歯医者 特別版』 劇場公開 89分 2017/12/29
監督:鶴巻和哉
原作:舞城王太郎
脚本:舞城王太郎、榎戸洋司
キャラクターデザイン・作画監督:井関修一
画コンテ:鶴巻和哉、寺岡巌、片山一良、林明美、
谷田部透湖、鬼塚大輔、吉崎響
音響監督:庵野秀明
制作統括:土橋圭介、柴田裕司、川上量生、庵野秀明
アニメーション制作:スタジオカラー
制作・著作:NHK、NHKエンタープライズ、スタジオカラー、ドワンゴ
大人気アニメ「鬼滅の刃」制作会社やっと脱税告発 関係者語るワンマン社長の現金主義
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1887348/
「従業員からずさんな経理を指摘する声が上がっていた。
17年まで社員やアルバイトの給料は現金手渡し、店の金庫の現金を社長自ら回収に来るなど、極端な現金主義だった。
ワンマンだった近藤社長が売り上げを“抜いて”いた疑惑は以前からささやかれていた」(関係者)
昨年3月の強制調査では、近藤社長の自宅兼事務所の金庫から現金3億円が見つかったという。
これを受け、同関係者は「本業のアニメ制作とは別の、カフェやイベント、グッズを含めた売り上げはこれまでに25億から30億円はあったとみられていたので、
今回裏付けられた所得隠しが約4億5000万円というのも、事情を知る関係者の多くは少し拍子抜けしているようです」とも。 親の力なければこんなにスポットライト当たらない人だったんだろうなぁ
日本って七光りか枕がなければアニメでも表にたてない腐った国だよね
>>278
ひがみ根性はやめとけ
他人の努力を否定してるだけじゃん 駿の小言を間に受けず図太く監督業を出来るのが
吾朗だったんだっけ?
ジブリなんて高畑と宮崎の為に作られたスタジオなんだから好きにすればいいわな
ジブリはどういうわけかCGに手を出してるが
ジブリでCGの新しい表現や成熟した表現が生まれるとは思えない
CGスタッフも借りものだろう
なにがしたいんだ
宮崎の新作ができるまでの時間稼ぎか?
どうも中途半端なことしてる印象しかない
ジブリやIG等海外指向の会社はそりゃCGに手出さないと
手描きアニメに未来なんてない。トップアニメーターがバタバタ死んでコロリドレベルが劇場水準になったら終わり
>>283
単純にパヤヲが手描き作品やってる状況で
ゴローまで手描き作品やるのは現実的に不可能ってだけ そんな単純な話じゃねーよ
吾郎が鈴木に「CG勉強してこい」って言われて何年CG作品やってると思ってんだ
ボロだって最初はCG作品として作ってたんだからジブリ自体がちゃんとCG作品を視野に入れてんだよ
CG作品を視野に入れてると言っても283の言うようにスタッフは他社から借りて来る訳でしょ
監督だけが勉強してもいい物が出来るとは思えん
業界見てればそういう借り物から始めて軌道に乗ったら会社として立ち上げる例は沢山見てきたはずだが。
それなりに執着してるように見えるわりに、中途半端だよな
たぶん手描きスタッフが集まらないけど制作ラインはもう一つほしい
それでCGスタッフで補ってるんだけど、そんな理由だと体裁が悪いから
鈴木お得意の大げさな宣伝文句でCGもやってますよ感を出してるだけなんだろう
そもそもCGスタッフを育てる気はない時点で知れてる
>>289
会社を軌道に乗せるにはゴロー監督だけじゃ絶対に無理
スタッフを養うだけの作品数は監督1人だけじゃ確保できないから 一度解散しちゃったし今後もわからんから
スタッフは囲い辛いわな
ジブリィランドつくるのに吾郎ちゃん必要だから企画通すのと引き換えにしてるとかなんかなぁ
>>288
アニメ業界もハリウッドも基本的にプロジェクト単位だ
借り物ってなに?
アホ丸出し それこそ昔のジブリは片塰さんみたいな人が居た訳だよな
今そういう人居るの?
『未来少年コナン』6月13日、14日に一挙放送へ
宮崎駿、高畑勲の関連番組も
現在NHK総合にてリマスター版が放送中のアニメ
『未来少年コナン』の第1話から第6話までが、
一挙放送されることが決定した。
〜6月13日に第1話から第3話、
6月14日に第4話から第6話が放送される。
また、6月13日の16時34分からは、
2013年8月26日に放送された
『プロフェッショナル 仕事の流儀
「宮崎駿スペシャル “風立ちぬ”1000日の記録」』の再放送が決定。
宮崎監督が、長編映画『風立ちぬ』をいかにして作り上げたのか、
企画から誕生まで3年にわたって密着している。
6月14日の14時50分からは、
2018年7月14日に放送された
『NHK映像ファイル あの人に会いたい「高畑勲(アニメ映画監督)」』を再放送。
アニメ作家・高畑勲の82年の生涯に迫る。
同日、16時35分からは、『東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」』が放送される。
さらに、6月21日の深夜0時45分から、
『久石譲inパリ「風の谷のナウシカ」から「風立ちぬ」まで
宮崎駿監督作品演奏会 』の再放送が決定。
1984年公開の『風の谷のナウシカ』から2013年公開の『風立ちぬ』まで、
宮崎駿監督と久石譲コンビが手がけた全10作品の音楽を演奏するコンサートだ。
■放送情報
『未来少年コナン』一挙放送
NHK総合にて放送
第1話?第3話:6月13日(土)15:05?16:33
第4話?第6話:6月14日(日)15:05?16:33
『プロフェッショナル 仕事の流儀
「宮崎駿スペシャル “風立ちぬ”1000日の記録」』
NHK総合にて、6月13日(土)16:34?17:47放送
『NHK映像ファイル あの人に会いたい「高畑勲(アニメ映画監督)」』
NHK総合にて、6月14日(日)14:50?15:00放送
『東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」』
NHK総合にて、6月14日(日)16:35?17:24放送
『久石譲inパリ「風の谷のナウシカ」から
「風立ちぬ」まで宮崎駿監督作品演奏会 』
NHK総合にて、6月21日(日)深夜0:45?2:14放送
『未来少年コナン』
NHK総合にて、毎週日曜深夜0:10〜0:40放送
https://realsound.jp/movie/2020/06/post-563880.html アーヤに関してはスタジオにCGスタッフ居るか以前に内製なわけないと思うが
赤亀と同じでジブリ出資の外注制作じゃないの
>>297
別にそういう人が映画作っても問題ない
つうかむしろ作りたいものがない人の方が面白いもの作ると思う 想いです想いですってパヤオが言ってたろ
想いがなけりゃロリ気もこもらないだろ
グーグルのスタディアがソニーのPS4や任天堂を駆逐する!
と言ってた大勢の人たちどこ行ったのかなー
そう思いたくても現実は追いついてくるだろうな
数千年単位で見れば日本が中国を上回っていた期間は百年くらいだろ
米の占領国な日本が世界一になることはないよ、中国のような
そのための戦略もない、中国がどうなるかはまずは米国の中国外しが
どうなるか次第、とりあえず米国の暴動からのトランプの選挙が
どうなるかな
そう言えばシン・エヴァ新作は特技監督どなたなんだろう?
>>313
昔はトミノ語って云われて何言ってんだかわからなかったもんだが
今は明瞭だねw 鬼滅がダブってるところ本当は何が入るはずだったのか気になる
>>314
誰になるんだろうね?
自分も気にはなっています。 メカや戦闘シーンが全部CG作画になってそうだし特技監督もCG畑の人なんじゃないの?
>>320
ガイナの撮影だから作画以外の所の処理やってんじゃないの? 前任者は演出もやる人だけどアニメーターの人ががやってて
数年前に亡くなられてるんだな
これを手描きでやろうと思ってた頃の気持ちを取り戻せ庵野!
>>322
増尾昭一さん?
庵野監督とはマクロスからほぼ一緒だったしなあ
亡くなられたの残念 しかし、エヴァの制作はどうなってるんだろうか?
話では6月公開予定での工程で進むようだけど
どうなるんだろ?やっぱ1年延期と見た方がいいのかな?
「あの宮崎駿が過去にジャングル黒べえとか言う黒人蔑視アニメに関わってたらしいぞ!許せねえ!!」
とかのたまう外人が現れませんように(´・ω・`)
ちょっと前に宮崎御大が「若い人は服のシワまでこだわる」とかレスあったけど
絵本格的に学んだのは投影入ってからなのかな
絵をまともに学んだら服のシワは当然というか重要、セル画の絵としてどこまで表現するかは別問題だけど・・・
宮崎御大の服は素材が何なのかまったくわからない、少なくとも布には見えない。
以前NHKで千尋のお父さんが食べるシーンを描けない麿を「コイツには食べるという行為が謎なんだ」って語気を強くしてディスってたけど
本人には服というものが永遠の謎なのかもしれない
今からでもミュシャの画集でも見て勉強するべきだなw
写実なんざ印象派がきて終わってる、だからミュシャもポスター描きやってた
火垂るの墓以外はジブリが版権持ってるんじゃないの?
ジブリとは何だったのか
https://note.com/atsuonakayama/n/nfc3e5669a62d
>1994年「平成狸合戦ぽんぽこ」からはスタジオジブリ自身が出資社に名を連ね、自社もライセンス事業に乗り出します
>(アニメでは、実際につくる「制作」とお金を出資して実質その版権の所有者になる「製作」が区別されます。それまではジブリもただお金をもらって作る会社であり、「紅の豚」以前のキャラクターの所有権は持っていません)。 服は常に空気を含んでて綿入れしてんのかっていうぐらい褞袍感があったけど
そこは宮崎駿の好みで今までやってきたんでしょ
風立ちぬに至っては飛行機自体風圧でモコモコしてる表現もあるぐらいで
もとからリアル志向でも無いし
今回は本田雄や他の作監の描き方に任せてるみたいね
劇画漫画家を目指してたけど青年騙しに気付いて子供向けアニメに来たんじゃん
60年遅れにマウント取ってるアホw
>>340
何言いたいのかわからん
服の作画の話だろ カンヌ2020選出!ジブリ初3DCGアニメ「アーヤと魔女」
制作日数短縮と思いきや…実はセル技術が必要不可欠!?
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/200611/enn2006110005-n1.html
〜注目は4本のアニメ作品の中に宮崎駿監督が企画、
長男の吾朗氏が監督を務めた「アーヤと魔女」があることだ。
原作は「ハウルの動く城」のダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童文学。
魔女の娘とは知らない少女アーヤが意地悪な魔女と暮らすことになった物語。
上映時間は82分だが、注目はスタジオジブリ初の全編3DCG作品ということ。
確かにジブリは昨年、
新作長編アニメ作品の仕上げ(デジタルペイント)の求人を募っていた。
「アーヤと魔女」はNHK総合テレビで今冬、放送が決定している。
世界のジブリファンも注目している。
フランス「20ミニッツ」のキャロリーヌ・ビエ氏も
「大いに関心があります。1日も早く見たい」と世界初上映を心待ちにする。
3DCGであれば、今までのような製作日数や
多くの人材がなくても長編アニメ制作が可能のように思えるが、
「3Dまでの過程でセルでの色彩技術などが必要不可欠です。
ジブリ作品独特の他には例を見ない数々の微妙で
精細な色合いを作り出すには、
今までのジブリの技術の蓄積が欠かせません。
将来的には製作日数も短縮できるでしょうが、
初めてのことだけに試行錯誤もあるかと思います」と事情通。〜 655 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none)[sage] 投稿日:2020/06/12(金) 14:29:24.13 ID:rF+xVAjKP
平沢進さん「ヴィーガンになれとは決して言わない。私が決めることではない。ただ、ほー、こんな人たちと共存して行くんだな。くらいにそろそろ思っても良い時代。」
https://togetter.com/li/1541010 >>342
コストカットの為にセルを使用しないデジタルペイントに移行したのに3Dアニメでまたセルを使うなんて本末転倒な気がするけど…
そもそもセルなんて今や高屋法子のハーモニーくらいしか使われてないんじゃないの? ここまで落ちぶれた奴が宮崎は3流とか言ってるの逆にすごくない?
自分の絵が描けない奴が作ると
こんな萌えキャラが暴れているようなアニメになっちゃうんだ
うる星のころの演出と同じじゃないか
IGが押井をいちごに押し付けた理由はまあなんとなく察するけども
進撃まで手放したりと、IGは何がしたいのかね
鹿の王とか絶対コケるぞ
虫プロみたいに大作病にかかって潰れる気か
押井のあれ、IGが実質作ってるでしょ、ネトフリに企画蹴られて
作りたきゃパトロンつれてこいってことじゃ
進撃は下請けでやり続けるには荷が重すぎになったのかなぁ
>>344
なんか痛々しいな…
これって血ぃともだちのアニメ版なんだっけ? >>345
ペイント技術のことをセルとか言ってるだけじゃ >>352
王蟲のゴムハーモニーをハーモニーと思ってる疑惑
>>353
むしろそこらの経験を無為にしたのがデジタルのレイヤー、分割し放題、重ね放題 進撃は円盤の売れ行きが悪化して尚且つ総集編映画商法も上手く行かなかったから
コストに見合わないという事なんじゃないか
>>352
今でもセルが使われてるのってハーモニー処理くらいじゃないの? だからデジタルのハーモニー処理の
どこにセルつかわないといけないの?
>>348
なにしろ理屈ばかりで少しも媚びたところのない話だからね
鹿の王なんかコケなきゃいけないよ >>357
デジタル画面と合成かなんかするんじゃないか >>354
>王蟲のゴムハーモニーをハーモニーと思ってる疑惑
王蟲のはゴムマルチ
ハーモニー処理されてんじゃん 一般のナウシカファンが実は王蟲がパンツのゴムで動いてた知ったら・・・
3D画面の奥の壁にセルの動画をはめ込むとかじやないの
それをするのに原動画をカーボンコピーして「セル」にする意味は?
画をスキャナーで直にスキャンじゃなぜいけないの?
いやまず>>342の記事を書いた人間がアニメ制作工程をよくわかっとない可能性が 俺はまたアニメ無知のバカが分かった風なコメントしてんなって思ったよ
真面目に論じるだけ100%無駄
>>363
お前こそ読解力ないじゃん
ゴムハーモニーなんていう言葉は存在しない
ニワカは黙ってなさい セルアニメで培った色合いなどを参考にしているということだろうな
またたまご姫に出てきたのと同じような婆が出てくる話か
パヤオの趣味だろう
>>369
一行目と2行目がつながってないやっぱりわかってないなとしか ジブリの仕事はどう生まれるのか?(前編)
ーー鈴木敏夫×石井朋彦 『思い出の修理工場』出版記念師弟対談ーー
●鈴木さんと石井さんの出会い
●鈴木敏夫流仕事術
●宮崎駿流創作術
●仕事でいちばん大事なこと
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
ジブリの仕事はどう生まれるのか?(後編)
ーー鈴木敏夫×石井朋彦 『思い出の修理工場』出版記念師弟対談ーー
●人の適性を見抜く方法
●ジブリ流ストーリーの作り方
●印象に残る話し方
●ファンタジー小説『思い出の修理工場』
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>>189
Interview with Studio Ghibli Co
-Founder Toshio Suzuki - The Future of Animation and Studio Ghibli
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Interview with Studio Ghibli Co
-Founder Toshio Suzuki - Memorable Moments with Ghibli Films
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
石井は肝心のアニメプロデューサーとしてはまったく駄目だな
ろくな作品つくってない
サンキュータツオって知識浅いのに専門化面してんのな
NHKも氷川さんあたり使えばいいのにな
>>373
ジブリに出戻ったのか?
>ファンタジー小説『思い出の修理工場』を上梓した、スタジオジブリ石井朋彦さん。 昨日のドキュメンタリー再放送、チラっと観たら不快感しかなくて視聴止めた
最初に観た時はそうでもなかったんだけど、風立ち観た後で改めてあの言動見ると「ないわぁ〜」しか感じない
>>377
結局自分が、って人だったってことなんだろうぬ おめーはこんなことも出来ねえのかって
具体的な事は何も言わない言動
切り取られた場面だけではなんとも言えんなぁ
そのあと言ったかもしれんし前から言ってたのかもしれんし
言った場面はカットしてるかもしれんし
まあ見てない俺じゃわからんが
自分がわかってることは他人もわかってるって前提で話すのってADHDの特徴だよね
自分の考えだけが正しくて他は全て間違いと思ってそう
俺が想像する宮崎駿は理不尽で矛盾だらけでキ○ガイな決して褒められる人格者じゃないけどw
あの歳でボロボロになりながら理想と情熱を持ち続けてるのは尊敬するわ
「なんでこんな事がわからないんだ」という苛立ちと限られた人材に無理難題をぶつける事への自己嫌悪両方ありそう
対して庵野監督が「3Dになるとなんでフェチが無くなるのか?」と悩んだ末に若いスタッフと一緒に研究してメソッドと作品を作るのがスタジオカラー流
思うようにいかなくてオフィスでロッカー変形するまで蹴り続けていたのは大昔の話だな
自分でラフ原描くしかないという事に気付くまで何か月掛かったのか気になる
俺は何年もかけて空間認識力を身に着けたんだ
だから自由な構図が描けるんだぞっていう
俺のやってきた苦労をわかれと言ってんだね
>>389
無意識に技術を習得したタイプの人間が教えるの下手なのはよくあることだな
教育者としてのパヤオは最低だけどそういう人間じゃなきゃ今までの作品は生み出せてない >>11
湯浅政明監督「犬王」松本大洋氏のキャラ原案を初披露
伊東伸高、松本憲生ら制作スタッフも明らかに
2021年公開予定の湯浅政明監督による
劇場アニメ「犬王(いぬおう)」の最新情報が発表され、
漫画家の松本大洋氏によるキャラクター原案が披露された。
また伊東伸高、松本憲生らメインスタッフも明らかとなった。
同作は、南北朝〜室町期に活躍した能楽師・犬王の一生を描いた
古川日出男氏の小説「平家物語 犬王の巻」を原作にしたミュージカルアニメ。
「逃げるは恥だが役に立つ」の
脚本家・野木亜紀子がアニメ映画の脚本に初挑戦し、
「夜明け告げるルーのうた」「きみと、波にのれたら」など
湯浅監督作を手がけてきたサイエンスSARUがアニメーション制作を担当する。
このほど披露された松本氏によるキャラクター原案は、
同作の主人公である犬王と盲目の琵琶法師・友魚(ともな)の2人。
湯浅監督は、
「犬王は不遇の中にあっても、とことん明るく、
自分の生き方を自分で決める存在。
友魚は盲目の琵琶法師で耳に聞こえたものから、世界を認識していく。
明るくて自分を肯定する力が強い犬王に出会って、
心を開き、2 人でどんどん人気者になっていく」と物語の一端を明かし、
キャラクター原案について
「松本大洋さんらしい流麗な雰囲気を映像でも再現したい」と述べている。
メインスタッフも明らかとなり、
キャラクターデザイン・作画監督を多くの
湯浅監督作品でタッグを組んできた伊東伸高、
美術監督を「ねこぢる草」の中村豪希、
メインアニメーターを「四畳半神話大系」
「映像研には手を出すな!」などの
湯浅監督作品に参加した松本憲生が担当する。
「犬王」は、初のオンライン開催となるフランスの国際映画祭
「アヌシー国際アニメーション映画祭 2020」
(日本時間6月15日午後4時から開始)内の
プログラム「Work in Progress」に選出されており、
プログラム内の動画で湯浅監督のコメントとともに
制作中のアニメーションの一部が公開される。
https://eiga.com/news/20200615/8/ パヤオはグチャグチャした世界を描くのは得意でも
現実の光景を重く見せるのは苦手なんじゃないか
そりゃそうだ
三千里とかですっかり嫌になったわけで
>>379
櫻井の作品だかで音響ディレクターかなんかもやってたな
どうもプロデューサーにしては自己表現欲が強すぎるな
俺が俺がって 鈴木は出しゃばらないだろ
影響なら川村元気じゃねーの
ドラえもん映画の脚本もやってるしなー
コストカットのためにやってるならまだいいけど
人の作品を私物化してるならプロデューサーには向いてないね
>>399
作品が商業的に成功するならプロデューサーが脚本や監督やってもいいんじゃね?
エヴァはそうだし
もちろん作品が面白くないなら論じるに値しないがね 少なくとも石井Pは我が強いタイプではあるっぽいな
それでジブリ制作部で浮いた存在になって鈴木Pの部下になったと
>>355
配信で採算が取れる厨はこの事実をどう思うの?
結局円盤売れないと割に合わないってことでしょ >>404
今時の製作委員会のP/Lは把握してる? そういや富野ってまだしょうもない
総集編映画作ってんの?
>>408
五部作の二本目が公開されてるからあと3本は続く筈
コロナ騒ぎのせいで遅れてるとしてあと2年くらいかかるんじゃねえの?
コンテでの編集は終わってても実作業が進まないと終わりにならんしね
最後の映画が総集編って事にならなきゃ良いけどね
なんか企画あるといいけど 風立ちぬの二郎をもっとさわやかな声の奴にやらせたら
希望溢れる時代に見えたろうな
あれは宮崎亡き後にまともな声優で再収録版作るべきだな
キムタクも倍賞も看過したが庵野だけはわざと悪意で配役したとしか思えないな
少なくとも二郎が希望を持って飛行技術の追求に励んだ話なんだから暗いわけはないんだ
左翼の変な贖罪感が出てきちゃってるんだよ
庵野の声が気になったのは最初の数分だけだな
お前らはいろいろと知り過ぎてるから顔が思い浮かぶだけなんだよ
「声優に芸能人を使うな。顔が思い浮かぶ」系の批判は無視して問題ないぞ。
今時の声優はアイドル業を兼務して顔出しが主流。
それに対してブヒブヒしてる奴らが言ってもダブスタですねで終了する話。
「声優はプロだから演技指導をすれば絶対出来る。」系の批判も程度が低いので無視していい。
ヤブ医者という言葉があるのを知らないのか?
外食でマズい店、ハズレの店に入った事は?
プロ野球選手が全員3割打てるのか?
プロが作ったアニメにクソアニメは無いのか?
庵野もそうだけど、効果音がボイスパーカッションだったのが駄目だった
違和感が先に立って話に没頭できない
表現に行き詰まって気をてらったことしかできなくなったのかね
良い子の諸君!のAAみたいな
人気アニメ声優が担当すると
むしろ別のキャラクターを思い浮かべるから
俳優が演じた方が良いな
ジブリの結論は声優でも俳優でもなく庵野という映画監督だが
「何で声優使わないの?」とか「ジブリも俳優で客寄せするの?」とか
馬鹿なマスゴミが質問したりするから、鈴木が当てこすりで庵野起用だけ
宮崎吾朗監督の新作
日本のCGアニメってなんでこうも
ピクサーの模範しか出来ないんだろう
ボイパで無理な箇所は本物の自然音使っていたな
風の音とかメカ駆動音の一部とか
CGって日本トップの白組レベルでさえ頭打ち感があるんだよなぁ
中華やピクサーの高い技術でもCG映像の表現って既視感拭えねえもん
ロングウェイノースのレミ・シャイエ路線とか誰か日本でやんねーかな
「アーヤと魔女」 宮崎吾朗監督よりコメント&ビジュアル公開!!
2020年6月19日(金)更新
2020年冬、総合テレビで放送予定のアニメ「アーヤと魔女」。
自分が魔女の娘とは知らずに育った少女アーヤが、
ある日、奇妙な家に引き取られ、
そこで意地悪な魔女と暮らすことになったことから始まる物語を、
前作『山賊の娘ローニャ』で国際エミー賞(※)を受賞した宮崎吾朗が、
スタジオジブリの最新作となる長編アニメーションとして手がけます。
本作は、今月3日(水)にカンヌ国際映画祭が発表した
「オフィシャルセレクション2020」56作品の1作として
(アニメーション映画は4作が選ばれ、
そのうちの1作)選ばれましたが、
それを受けて宮崎吾朗監督からコメントが届きました。
また作品のビジュアルが新たに公開となりました。
【※2016年に第4回国際エミー賞・
キッズアワード(アニメーション部門)を受賞。】
監督:宮崎吾朗 コメント
今、僕たちの国では、大人ばかりが多くて、
子どもの数が少ないです。
その少ない数で沢山の大人を相手にしなければいけないから、
今の子どもたちは大変だろうな。
そんなことを考えているときに僕はアーヤに出会いました。
そして、「そうか、そうすりゃ良いのか!」と思ったのでした。
アーヤが面倒くさい大人たちを相手にどうするか?
それはどうか『アーヤと魔女』をご覧になってください。
憎たらしいけど、可愛い僕らのアーヤが、
子どもたちを勇気づけ、
大人たちを元気づけてくれることを、心から願っています。
http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9658 >>435
宮崎駿のコピペであったな
ギターかき鳴らすヤンチャな女の子の話とか面白そうと言ってたとかなんとか セルルックじゃね〜のか
攻殻機動隊SAC_2045みたいやな(´・ω・`)
>423
そうそう、素人声優、ポイパSE
どっちも「我おもしろの人こまらせ」でしかない
大塚さんだったかが、火の鳥でロトスコープ導入して得意げになってる手塚を
落語に出てくる茶の湯に凝った大家になぞらえて描写してたけど
風立ちの宮崎は正にそういう感じ
しかし、庵野はエヴァどうするんだろうか?
今の感じだと年内は諦めて来年にでもするのかな?
エヴァオタがガンガン押しかけるようにならないとやれないよってか
>>443
コロナの煽りだなぁ
決算がどうなるか恐ろしいな
株主は注意しといたほうがいいかもしれない コロナの前からハウススタジオ閉鎖は決まってたと思ったけど
[フォトギャラリー]ジブリ初、全編3DCG!「アーヤと魔女」場面写真
風立ちぬの効果が全編ボイパじゃなくなったのは人の声だと音階がハッキリ出て
楽曲の和音と食い合うからNGになったと制作の古城がユーチューブで言ってたぞ
宮崎吾朗の絵
海外が舞台なのかな
今のご時世、黒人が出てないとか黒猫とかセンシティブな要件が増えそうでかわいそうだな
アニメーターで名前が売れてる奴は少ないね
芸能人じゃないんだから陰でやってればいいという感じかな
あちこちから文句が出る時代になったといっても
表現の自由はどうしたと言いたくなるね
>>348
進撃Final SeasonもIGが出資しとるで 科学とフィクション、その果てしなき「イタチごっこ」の行方
大ヒット作「電脳コイル」から12年の長き沈黙を破り、
新作「地球外少年少女」の構想を発表したアニメーション監督の磯光雄。
電脳空間から宇宙空間へと舵を切る希代のストーリーテラーは、
長きにわたり創作者が苦悶する「空想と科学のイタチごっこ」に、
またもや真っ向勝負を挑む覚悟だ。(雑誌『WIRED』日本版VOL.33より転載)
CULTURE
2020.06.20 SAT 17:00
https://wired.jp/2020/06/20/swing-the-sci-fi-pendulum/ >>464
今はもうハウステンボスにはないのか
東京国際映画祭で六本木に来てたときジェームズ・ガンが一緒に写真撮ってたな 持っていくならロス市警カラーにせんとイカンでしょ!
CLATレイバーは空飛ぶからなぁ
実写版のイングラムは何をどうしようが飛びそうにない
ハウステンボスのは二課棟スタジオ内で使ってたやつ
デッキアップ用のトレイラーに乗せてたのは去年のデッキアップイベントを
やってたのでそっちじゃない、どっちにしてもそんなもん輸送する金だしたのかという
>>334
パヤオは服の質感を止め絵じゃなくて動きで表現しているんだよw >>450
CGだとポーズが硬いっていうか・・・何だろうねえw 主人公に関しては、衣服と毛髪眉毛の質感が乖離しすぎかな
毛はちゃんと生やしたほうがいいと思う
ディズニー伝説のアニメーターが監督『フェイフェイと月の冒険』 今秋配信&予告編解禁
https://www.crank-in.net/news/77932/1
ディズニー・アニメーションの大ヒット作を多数手掛けてきたアニメーター、
グレン・キーンが初めてメガホンを取る映画『フェイフェイと月の冒険』が
この秋Netflixにて配信されることが決定し、予告映像が解禁された。〜
グレンと共に共同監督を務めるのは、初監督作した『紙ひこうき』で
第85回アカデミー賞短編アニメーション賞を受賞したジョン・カース。〜
『フェイフェイと月の冒険』予告編1 - Netflix/パール・スタジオ
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Toshio Shimizu@cwmoss7
#ジェームズ・キャメロン
アバター09でのジャングルの楽園パンドラの世界は、
宮崎駿作品(もののけ姫97+天空の城ラピュタ86)から
影響をうけた、と認める
とくに天然資源を枯渇させるリスクに
関する宮崎アメの環境メッセージを云々目
News Film TV Awards Video More
Search
Stream of the Day: James Cameron’s
Pandora Wouldn’t Exist Without Miyazaki’s
Fantasy Adventure ‘Princess Mononoke’
"Princess Mononoke," along with the floating islands in
"Castle in the Sky," influenced Cameron's jungle paradise Pandora in "Avatar."
https://www.indiewire.com/2020/06/watch-princess-mononoke-stream-of-the-day-1234569647/ >>484
カメラレンズは今敏が先
1997年のパーフェクトブルーからやってる >>486
>>487
元々ああいうカメラレンズ通したような絵作りは渡部隆って人がやりだしたらしいよ
今敏とか周りの人達もその人に影響されて同じように描くようになったみたい エヴァンゲリオン_official@evangelion_co
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、:破、:Q』14サイトにて見放題配信開始!
https://evangelion.co.jp/od.html
※配信期間は各配信サイトにより異なります。
※推奨デバイス以外でのご利用は各配信サイトへお問い合わせください。
#エヴァンゲリオン
#エヴァ まあ少なくともハルヒや京アニが先駆けなんて事は全くないが
逆に高畑宮崎作品で実写的な画面作りのカメラ、レンズ意識した作品ってどれの事?
>>485
ナウシカから影響受けまくりんぐなのも認めて?
つかほぼ同じアングルのカットがあってビビったわー >>484
ハルヒの頃はむしろ写真使ったレイアウト下手だよ
無駄に広角すぎて不自然だったり >>481
面白そうだけど
予告編で本編を見せすぎだろ
ロケット墜落からあとのシーンは本編のために残しておくべきだ 古いったってオモチャみたいな萌えキャラ見たってしょうがないんだからな
>>505
TV局に放送権利売る方がよっぽど儲かる。
中抜き殆んど無く、数億単位で権利者に入るからね。
映画だと直なんて無理だし出来高だし、コロナで箱の座席数少ないし。
人気作ならTV局に売った方が良い。 てか、エヴァどうなるんだろうか?
27日になにか発表あるかな?って期待してたけど何の情報公開もなかったぞ。
サントラボックスの発売が10月7日に決まったけど
普通に考えればそれより後に上映なんだろうけど
サントラボックス発売前に上映する可能性ってあるんだろうか?
>数億単位で権利者に入るからね。
新作ですらそんな金入るわけないだろ…
ジブリのイメージアルバムとか主題歌って公開前に発売してるから真似してもおかしくはないんじゃないか
>>509
そうなのか。ありがとう。
けど、ムビチケも付いてるんだよね。
ムビチケ付いてるのにその前に上映したら怒る人はいっぱい居そう・・・ >>507
あれ旧エヴァの5枚を纏めただけだよ?
(未収録曲の追加とかはあるかもだけど) >>513
そうみたいだね。
けど、2020年収録のヤツもあるみたいだから
どうなんだろうか?って思いはあるよね。 >>515
※「NEON GENESIS EVANGELION」に収録された「Fly me to the moon」は、高橋洋子歌唱による新録収録となります
どうもCLAIREのヴァージョンが使えなくなったぽい?
公式の曲目見るとディスク1のフルサイズとディスク2のTVサイズが共に「新規歌唱録音(2020年収録)」となっています
あとはボートラのうち2曲が「最新録音」となってますが、これがよくわからないですね >>516
クレア本人の許可が下りなくて高橋さん収録する事になった感じでしょうね。
しかし、一番のネックはサントラボックス限定絵柄のムビチケがある事かなと
それ目的で買った人もいるだろうからその発売前に公開するのは…っては思いますね。 コナンが再放送されたときもそうだけど、宮崎駿がどれだけすごいかというのをまざまざと見せつけられるな
本当に夏目漱石に匹敵する作家なのかも
>>517
原盤権って普通はレコード会社が持ってるもんじゃないの? >>522
ケースバイケースで
製作費を出したところが原盤権を持つってことじゃないかな 今の感じだとエヴァは10月になりそうだけど
鬼滅ともろ被りそうなんだが大丈夫なんだろうか?
雲風は原作が下ネタ満載の中よく子供向けに作れたよね どっちも好きだけど
アヌシーで公開予定だったポノックのオリンピックアニメってどうなったんだ?
satoshi shimada@maruomaruo
6/30は #人魚の日 でしたか。
アニメーター 高橋信也さんが手掛けた絵本を発掘して来ました。
上手いですね。
さぞかし売れたことかと、奥付を確認したら83刷。
#にんぎょひめ #高橋信也
>>531
テロ朝の玉川が死んだかとバンザイしちまったじゃねーか! ささき ひろし@Marudashi7
ガイナックスの二つの脊髄、
前田真宏と赤井孝美
この二人なしに、
天才庵野は生まれなかった。
何故、ここで貞本を挙げないのか?と言われれば、
彼は上げられた存在であって、
上げる側には立たなかったから。
たけ_Eva 猫化中の顔祝エヴァ25年!
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||待望 EVANGELION@take6
返信先: @Marudashi7さん,
@yonagomanさん
BRUTUS
神山健治 × 藤津亮太 トップランナーが語るフル3DCGアニメーションの現在地点。
対談:『攻殻機動隊 SAC_2045』監督・神山健治×アニメ評論家・藤津亮太。
この対談が行われる2日前、一本のニュースがアニメファンの注目を集めた。
「スタジオジブリが初の3DCG長編アニメを制作」。
そこで2人にはこのニュースへの感想から話を始めてもらった。
https://brutus.jp/article/919/36303 >>206
アニメハック@animehackcom
【アニメニュース】
14歳の妃が反乱軍に立ち向かう
「雲のように風のように」7月1日、
BS12で放送 #アニメ #anime #雲のように風のように
#酒見賢一 #近藤勝也 #佐野量子
https://anime.eiga.com/news/111457/
吉田健一@gallo44_yoshida
近藤勝也さんの絵が良いんだよ。。
しかもこれ、作画期間半年くらいじゃ無いかな?
どうやったらその時間でこんなの作れるんだ。。。
影響受けまくりです。
自分がジブリに入った時動画の追い込みでした。
あ、一応言っとこう。スタジオピエロ作品です。
井上俊之@181ino
返信先: @gallo44_yoshidaさん,
@animesamaさん
いやホント!
勝也くんの絵は本当に良かった。
今でもキャラ表大事にとってあります。
randomsakuga@randomsakuga
Key Animation: Mitsuo Iso (磯光雄)
Anime: Kumo no You ni Kaze no You ni (雲のように風のように) (1990)
https://www.sakugabooru.com/post/show/17589
磯光雄IsoMitsuo「電脳コイルアーカイブス」発売中!@IsoMitsuo
ここ自分の原画だわ
今見ると下手くそでただひたすら恥ずかしい
近藤勝也さんの原画は
ガミーベアのシャボン玉爆弾の回が
凄いのだが全く知られていない
録画があったのだが
キャプチャしたHDDが壊れて消失した
中3枚走りとか実験してたんだが
誰も気が付かなかったなあ コンカツの画は巧いし華がある
玉繭と海がきこえるの画集は大事にしてる
まさに猫に小判じゃないか コンカツ駿の新作に関わってるといいなぁ
雲風は名作だからもっと有名になってほしいし今の技術と原作基準でリメイクしてほしい
>>541
アーヤってコンカツがキャラデザっぽいが。 むこ@mystart1989
観たかったけど未見でずっと気になってた
『雲のように風のように』を観た!
いや〜、面白かった〜!
素晴らしい!
しっかりした作画で
物語からにじみでる世界観や空気感、
緩急のつけたキャラクターなど
魅力的に構築されてる!
このクオリティなら中止になり
未製作に終わった
『墨攻』も観て観たかったなぁ〜
(写真は近藤勝也展図録より) 押井さんが喋ってたが
ジブリでの『墨攻』で
逃亡した当初の監督って飯田さんだったのかw
墨攻は観たいがジブリだと大体想像がついてしまう
もう少ししっかり重い感じの映像作りの方が合うと思う
客はジブリが作った方が当然入るだろうが
雲風とかこのあたりのファミリー向け作品もっとBlu-ray出してほしかった
ユンカースなどはきれいなフィルム発掘したときは期待したのにな
>>550
この映画なぜこんな持ち上げられたんだろ?
原爆アニメならはだしのゲンとか昔からあるじゃん
不可解だったな ファミ通に載っててずっと気になってて2020年まで見なかったアヴァロンのDVDをメルカリでポチりました
押井監督の作品は
ビューティフルドリーマー
攻殻機動隊
イノセンスを見たくらいです
宮崎駿監督の映画は劇場版はほとんど見て
大友監督はAKIRAだけ
庵野監督はエヴァが大好きです(´・ω・`)
>>552
P1、P2、スカイ・クロラ、天使のたまご、迷宮物件 FILE538も観ておくように。 ユリイカ2020年8月号 特集=今敏の世界
-『PERFECT BLUE』『千年女優』
『東京ゴッドファーザーズ』『パプリカ』……その先の10年-
〈今敏〉とはなんだったのか
今敏が不在となった2010年代は
しかし映画においてこそ
アニメーションの時代と言っても過言ではない。
そうした時代に、映像の論理をむき出しにした
今敏のアニメーションはどのように見られるのか、
あるいは今敏というイマージュは
どのように語られてきたのか、
マンガ家としてのキャリアをはじめ
アニメーション作品の代表作に至るまで、
没後10年のいま問いなおす。
目次予定*
【対談】井上俊之×小西賢一
【エッセイ】末満健一/藤田俊太郎/柴田勝家/イリヤ・クブシノブ…
【論考】藤津亮太/鈴木淳也/細馬宏通/中田健太郎/
土居伸彰/川口茂雄/上尾真道/荒川徹/松下哲也/
北村匡平/木澤佐登志/宮本裕子/黒嵜想/小松祐美…
定価本体予価・1700円+税
発売日:2020年7月28日
ISBN:978-4-7917-0388-3
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3457 てかさーいい加減「夢みる機械」のコンテ本出そうよ
途中までしか描けてないのは知ってるけど、このまま闇に葬り去るのはもったいない
>>556
欲しいわ
今さんの絵コンテ全部持ってる
パーフェクトブルーは2バージョンもw 演出の録音テープまで遺したのに制作中止は悲しいよなぁ
600カット映像ディスク、設定資料付きで頼む。
復刊ドットコム様
アニメ業界ってほんと「これ実現したらいいのに」っていうことが圧倒的に多いよな
近藤喜文の次回作だって観たかったし
実現しないことへの切なさには慣れない
おいら宇宙の探鉱夫の3話以降も見たかったなぁ・・・
そこまで出来てるなら完成させて欲しい
今さんも成仏できないだろう
>>561
次回作って何があった(´Д`;)?ハテー 喜文さんがアニメーターとして超有能だったのは認めるが、監督としての能力はまだ未知数というか過大評価され過ぎじゃないの?
とは思う
そもそも監督志望の人だったの?
沖浦とかも監督やりたい人ではなかったでしょ
板野にしろ庵野のしろメカアニメーター人間は下手なのはなぜ?
人間のが簡単だと思うんだが
>人間のが簡単
脳の認知は顔なんかはそれだけで特化してるのに
その発想がどこから生まれるのかという不思議
>>568
絵描きのセンスの問題。
外形線でイメージするのがメカ描き、これにカメラ方向やパースを脳内でイメージして描く。
実写映画のカメラワークが凄い参考になるんで、アクション映画観ただけ引き出しが増える。
人物の場合動線というか意図方向があって描くんだが、アプローチがメカとは全然変わる。
昔のアニメで車や汽車が上下に伸びて振動や動きを表現するのあるけど、あれは人物描きからの派生。
メカ動かせない人がよくあんなにくるくる回せるねとか言ってくるけど、人物回す方が何倍も難しい気がする。
物の見方が脳内で違うんだろうな。 「宮崎駿さんから許可が出ました」「ジブリに許可済み」って事らしいけど、マンガ版もジブリが版権管理してるの?
【風の谷のナウシカ@】宮崎駿監督によるジブリ不朽の名作漫画
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>>571
漫画の著作権を持ってるのは基本的に作者だけだな
ナウシカの公衆送信権とかを持ってるのもたぶんジブリだろ >>570
人間の動きを自然に見せるアニメーターってなかなかいない >>572
漫画その物は著作者に著作権あるんだけど、書籍の場合出版権がある。
これのおかげで出版社は他社に勝手に作品を出版させない権利を持ってる。
ナウシカの場合徳間だけど、ディズニーと同じでジブリが一括して窓口開いてるんじゃないかな。 >>574
ナウシカは電子書籍化してないから漫画版の公衆送信権は徳間にはないだろ >>567
「近藤喜文の仕事」の没企画のイメージボードを見るに
創造力はかなり高かったと思われる >>567
上手すぎるアニメーターは監督や演出の言うことが聞けなくなるのよ。 >>573
自然な芝居にする程目立たなくなる傾向があるから描きたがらないってのはあるかも
俺は若い頃そういう考えで飛び出した芝居ばかり描いてたから今自然な芝居を描くのが下手くそになってる ジブリ汗まみれ
現在制作してる
吾朗のCG作品(『アーヤと魔女』)と
駿の『君たちはどう生きるか』の2作品とは別に
もう1作品を企画してるらしい
2017/11/28
〜現在、ジブリは長編を2本、同時に手掛けている。
もう1本は、宮さんの息子、吾朗君が監督だ。
宮さんは、従来の手法、手描きで作り、
一方、吾朗君はCGで作る。さらに、宮さんと話して、その次を企画中だ。
ジブリは映画を作り続ける。それがジブリの本道だ。
やり続けるしかない。ダメになる日まで。ぼくは、そう覚悟した。〜
この時の企画続いてたのか
誰が監督やるんだ >>582
ここに載っている高畑さんは既にこの世にいない
人はいつか皆去る・・・
俺もアニメ業界人のはしくれだが、そんな日がきたら足を洗うかもしれんな ジブリ汗まみれ@renga_ya
【TOKYO FMを始めJFN38局で23時からOA】#ジブリ #TokyoFM
スタジオジブリ作品が、
初めてアメリカでストリーミング配信。
対象作品は「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「かぐや姫の物語」
「となりのトトロ」などなど21作品。
今週はこの話題について
鈴木さんが受けたビデオインタビューの模様です。
〜略〜
:今 取り掛かってる2作の新作
父と子でやってますけど
それ以外 それ以降
例えば 他のアニメーターの方を向かい入れて
他に更に作品を 揃えていくってような 展望は
鈴木:
現在 その2本を作りながら
その一方で 次の企画を 検討中です
〜略〜
鈴木:
〜親父の方が作ってる作品はね
タイトルを言うと これは日本では発表してますから
だいたい イメージが分かるんじゃないかと思います
日本語で『君たちはどう生きるか』
そういうタイトルです
:タイトルを訊いただけでは分からないです(笑)
鈴木:
分からいですか? ハハハハ…
一人の少年の物語です
この少年がね
なんか宮崎駿にちょっと似てるんですよね
:見た目? それとも 生き方が?
鈴木:生き方が
:どう似てるんですか?
鈴木:
自分がどうやって生きてきたか
それを映画の中でやろうとしています
〜
次の企画って庵野ナウシカだったら面白いな
安藤雅司のジブリ監督作とかも面白い
>>570
ディズニーやアメリカのアニメによくあるグニャグニャ変形するやつだな すごく傑作だと思ったのは、ポパイが突進する蒸気機関車を殴って止めてしまうところ
一瞬の変化だが機関車が躍り上がって崩れてしまうところが神業的な動画
CGアニメをジブリでやる意味は何なんだろうな
ただ企画を動かしておきたいだけなのか?
企画を動かすにも、以前は会社運営という目的があったわけだろう
作画部門が無くなった今は何のためにやってるの?
吾朗なんてオヤジのロり気もうけついでないんだから
客をバカにするような白けたアニメができるだけだ
>>558イリヤクシノブが監督やりたがってるらしい。
>>585次回作はショタアニメですって言ってるようなものだよね?ショタコン喜ぶよね? >>559
コンテは途中までで未完成だよ
だから残ったスタッフが引き継いで作業続いたけど凍結になった
まあ単純に金が尽きてスポンサーも見つからなかったからってだけなのかもしれないけどね
出来上がったところまでのコンテのコピーは亡くなった後にヤフオクに出品されて話題になってた
誰か落札したのかクレームついて出品取り消しになったかうろ覚え >>593
細田ハウルの絵コンテも売られたよな
こういうの所有権ってどうなってんだろ
少なくとも個人の所有物にはならんと思うけど >>594
執筆物は翻訳も脚本も著作権あるけど、絵コンテは明文化されてないんじゃないかな。
会社員の創作物なら会社の所有だし、フリーランスでも似たような契約書書かされてると思う。 >>585
他のアニメーターの方を向かい入れてって言ってるからCG作品では無いのでは? 他のアニメーターの方を迎え入れてっていうのは
インタビュアーが聞いたことだろ
ジブリの絵コンテ売ることについて宮崎駿は面白く思ってないらしく
鈴木さんが勝手にばらまいてるんだろう内々の物を表に出すなと文句垂れてたな
昔アニメージュの付録でコナンのコンテ本つけてたし
表紙は駿の描きおろしだったし
古い映画人は映画は全てフィルムに封じるものって価値観でしょうかね
セットなども壊して当然って感じだったし
庵野世代になると取っといて当然って感じだけど
>>568
安彦さんとか駿とか柔らかくて丸みのあるメカ描きって今はなかなかいないよね
メカとキャラが完全に別けてるからかな 今では実現不能なガイナックス超豪華原画メンバー
「美少女戦士セーラームーンS」第14話 やって来たちっちゃな美少女戦士(劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」公開記念!90年代TVア...
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>脚本:柳川茂
>演出(絵コンテ):幾原邦彦
>作監:黒田和也
>原画:吉成曜 古川尚哉 芹沢健一 守岡英行 本田雄 うたたねひろゆき 須賀重行 鶴巻和哉(NC) 貞本義行(NC) 鈴木俊二(NC) 庵野秀明(NC)
>CGガイド:山賀博之(庵野カット)
http://unkoer.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
>ガイナックスでは「セーラームーンS」も作画している。(それは前号で書いたって!)ん?なんだこの資料は…何々?ち・び・う・さ・…その通り、103話!これがキーワード!作画監督黒田和也氏を筆頭に、若手アニメーター・守岡・芹澤・古川、ナディアでご存じの鈴木俊二氏、「ああっ女神様!」作監・本田雄氏、
>「トップ科学講座」初監督・鶴巻和哉氏、ウルイメージボードを描いた吉成曜氏、そして「エヴァ」に燃える庵野秀明氏自らも原画を描いているのだ!
>こんな感じでめいっぱいガンバッてるガイナ作画速報でした。
>そこへ…「うたたね先生、こんな夜遅くどうしたんですか?」「えぇ、ちょっと103話の原画を…3カットほどですけど、ハハハ…。なかなかうまくできないものですねー…」何とぉー!あのうたたねひろゆき先生がセーラームーンSの原画をー!?どこのいったいどんなカットをやっているのであろうか!?私は知っている。おしえてはあげない…(いじわるう!!)実は貞本氏もちらっと描いてるような…。
>そのあいまに珍しく会社でMACを使っていると思ったら、「これ?庵野の作画の下CG。」なんとセーラームーンSにCGが!噂の103話はガイナのスタッフ総動員か?どこがCG(といっても下書きですが)なのかわかるかな? >>604
クラッシャージョウやゴーグはメカの線がフニャフニャなのが嫌だった
本人もメカ描けない事認めてるし >>607
でもカッチリしたのばっかりでも
それはそれはでつまんないんだよな >>612
Zガンダムのメカ描写にはホント失望したよ
そもそも何で内田順久にメカ作監を任せたんだろう… しかし庵野は今の感じだとウルトラマンともう1本の制作に入ってるんだろうな〜
その前にエヴァを・・・って思いしかない。
>>615
エヴァはほとんど完成してるだろ、予定では夏公開だったんだから
その前にって何をやれってんだ?
お前それ言いたいだけだろ?
庵野をくさしてもお前のランクが上がることはないぞ
馬鹿が露呈しただけだ >>614
Zは作画全般が・・・背景すらちょっとなーの世界だった >>620
トップガン2も無理なん?(´;ω;`) 【映画】聲の形:「金曜ロードSHOW!」で放送 5週連続アニメ特集で「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」も [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1594324202/
「夏アニ2020」
7月31日劇場版アニメ「聲の形(こえのかたち)」(山田尚子監督)
8月7日劇場版アニメ「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」(新房昭之総監督)
8月14日からは3週連続で「夏はジブリ」
「となりのトトロ」(宮崎駿監督)、「コクリコ坂から」(宮崎吾朗監督)、
「借りぐらしのアリエッティ」(米林宏昌監督) ジブリ作品の後でリズ放送したら視聴者は京アニの実力認識するだろ
>>623
なんだかな・・・あまり言いたくないが小西さんにはがっかりだ >>626
あんなデロンデロンして萌え絵の腐ったようなキャラ >>624
事件から1年で京アニの映画流すのは粋だね
ユーフォニアム三部作とかでもよかったけどさすがにやり過ぎか リズはカルトアニメだしなぁ
アニヲタ内ですら極一部にしか受けてない
俺はブルーレイを買うほど好きですよ?
まあユーフォはテレビシリーズからの流れで見るもんやし
>>632
内容を理解していないならレスしなくていいですよ ジブリ絵(宮崎絵)は生きている人間を描いている味があるからな
あとの萌え絵なんてのはみんな人形の顔さ
ロリについては、本人は2年ぐらいで卒業したと言ってるけどな。
正しくは元ロリコン。
宮崎絵は生きている肉体感がすごいから
肉体コンだな
>>639
今でもロリコンだよw
かなり趣味もはっきりしてる
その趣味を他の監督にも押し付けるからやっかい >>636
ダッサ
あまり言いたくないけど〜ないけど〜w えー
Zの北爪回とか梅津OPとかもうオーパーツレベルのクオリティなんだが
20代前半でTVシリーズでやってたという異常さ
>>643
北爪って上手いか?
湖川さんを薄〜くした劣化コピー
絵を見て絵の勉強したタイプの骨格や肉がない作画
総監督も批判的だった 1985年のテレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』では、作画監督の中心として活躍。キャラクターデザイナーの安彦良和に代わってアニメ雑誌の表紙イラストを描き、その年に発売された月刊アニメ雑誌72冊中12冊の表紙を描く記録を残している。続く『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』ではキャラクターデザインを担当し、人気アニメーターの地位を築き上げる
北爪全盛期
メーター最高栄誉のアニメ雑誌の表紙総なめ
(アニメ雑誌の表紙がメーターの実ランク)
富野が使いすぎた
安彦、湖川、北爪と
全盛期富野は一番美味しい時期を使ってる
単純に綺麗な絵を描いてただけで実力が伴ってなかったという話でしょ
年齢的にまだ若かった90年代後半にはもう劣化してたし
就職早々に職場の年上の先輩にアタックかけて結婚する「ロリコン」だと?
北爪って時代に画風を劣化させられた感がある。
それ以前のアニメーターは良くも悪くも線にタッチがある個性的な画風。
北爪全盛期はアニメ化すると漫画原作のタッチ表現で動かすのは不可能とされてた時代。
それで皆筆厚のないシャーペンでなぞった様な線画で動画を書くのを強いられてた。
おかげで北爪の画風は劣化湖川となっていく。
漫画書かせても個性の無い線のままだったし。
俺の妄想だけど
ロリコンというか少年時代に好きになった初恋の人がかなり年下だったらしいよ
エルガイムやZの作画糞うまいぞ
あれだけの作画をTVで出来るのはガチで安彦ぐらい
ていうか本来メーターは漫画家と同じ20代〜30前半が全盛期なんだがな
宮崎も安彦も湖川もみんなそう(宮崎のメーター全盛期は高畑が使い潰した)
田中や本田とか安藤とか沖浦辺りも本当は加齢で相当ダメなんだが
若いメーターが全然出てこないからベテラン層を使わざるをえない
20代前半でアニメ誌の表紙何回もやるなんて今じゃ絶対にありえないし
だからキャラしか描けないキャラ人気だけの雑魚だったから落ちぶれたんだろw
当時、安彦さんの柔らかいデザインが何で棒切れみたいな画になるんだと絶望した記憶。
エルガイムもダンバインまでの湖川キャラ作画のない薄ーい感じで残念感半端なかった
湖川を嫌う安彦が北爪との対談で師匠の湖川を名指しで嫌いと言われ
それとは違ってと北爪を対比させてあげてたのは北爪はどんな気持ちで
聞いてたんだろう、あれは富野の監督コントばりに面白い光景
IGポート通期決算、増収黒字転換 コロナ禍で一部納品に遅れ
http://animationbusiness.info/archives/9996
アニメ製作大手のIGポートは、
2020年7月10日に20年5月期の通期連結決算を発表した。
IGポートは、プロダクション I.Gやウィットスタジオ、
シグナルMDといったアニメーション制作会社や
マッグガーデンなどのマンガ出版社を統括している。
今期からジーベックが、連結決算より外れている。
期間中の連結売上高は94億4600万円で前年比で6.5%の増加、
また営業利益は3億5100万円、
経常利益は2億9100万円と前期の約3億円の赤字から黒字転換した。
映像制作事業が黒字に転じたほか、
版権事業の売上高と営業利益の伸びが貢献した。
一方で当期純利益は2000万円にとどまった。
戦略作品の映像マスターの減価償却費の一部、
受注損失引当金などが損金として
認められなかったことで、税負担が増したためだ。〜 ビーボオは全盛期ジブリ京アニ以上の作画集団
その面子でトップ格なんだから腕は業界屈指
総作画監督キャラデザやイラストで大活躍して
若くして頂点を極めすぎた
コミカライズ漫画の方が圧倒的に実入りいい
安彦、美樹本、貞本と同じコース
美樹本や貞本はメーターはかじった程度だが
>>659
最後のほうに書いてある税金、こんなもんに億単位の納税が発生するんだな 湯浅政明@masaakiyuasa
いわれなき誹謗中傷は
犯罪です
人として恥じない言動を
お願いします
日本沈没は原作自体が非常にナーバスなテーマ抱えてるからね
昔の映画やドラマはそこら浪花節にして回避させてヒットさせた、草薙のやつはあの映画が
好きな樋口はのん気な映画版の二次創作にしたからそこらが顔出すこともなかった
そこらどう処理するか考えずにやったらそりゃ突っ込まれることになりかねん
新海誠・庵野秀明作品の音響監督、ジブリプロデューサー、
声優マネジメント会社が声優発掘・育成プロジェクト開始
映画『君の名は』、『天気の子』等の新海誠作品、
『ヱヴァンゲリヲン』シリーズ等の庵野秀明作品をはじめ
多くのアニメーションにて音響監督を務め、映画『シン・ゴジラ』では、
第40回日本アカデミー賞最優秀録音賞を受賞した
音響監督・山田陽。
映画『コクリコ坂から』、『風立ちぬ』、『思い出のマーニー』など
スタジオジブリ作品に制作として加わり、
声優キャスティングにも携わってきたプロデューサー・古城環。
そしてノイタミナ枠アニメ『ピンポン』(フジテレビ)にて
主演ペコ役に抜擢され、
今年公開された大ヒットアニメ映画
『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』にて、
本宮大輔役を演じた片山福十郎が在籍するなど、
新人発掘と育成に定評があるフラッシュアップ。
この三者がタッグを組み、声優発掘・育成プロジェクトをスタート。
その参加者を募集中だ。
この三者による座談会形式のオーディション参加者は、
ヴォイスサンプル作成方法をはじめ、
アニメ業界のキャスティング事情などなど、
声優として活躍するためのヒントを得ることができる。
そして参加者の中から選出された優秀者は、
本企画の期間限定ワークショップ(有料) への
参加資格を得ることができる。
ワークショップ参加者は、山田氏、古城氏、
ゲスト声優などにより3 か月の徹底レクチャーを経て
育成を受けることができる。
さらにワークショップ参加者の中で優秀な者は、
山田氏が音響監督として参加するアニメーション作品へ、
実力に適うポジションで起用される可能性あり。〜
https://deview.co.jp/News?am_article_id=2166848 ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
これ面白いな、中国か台湾のエヴァファンが作ったファンムービー
エヴァのハリウッド映画が実現していたらこんな感じだったのかな
最後に元ネタとの比較があるけど、
こう見るとやっぱ庵野はレイアウトの才能あるな
3Dに起こしても雰囲気あるもんな ハリウッドがやったら原型も留めてないんじゃないかなw
アジアがイタリアやフランスあたりだね、リスペクトしてくれるのは
>>677
本質的には片渕が言ってたのと同じことかな。
日本における「ドラマ」のバリエーションの貧困さの話だろう
例えば日本にはイーストウッドのような骨太な実話ものを撮るような監督がほとんど居ない
戦争を題材にしたりメディアを題材にしたり犯罪被害を題材にしたり
アメリカがすげーのはああいう映画人がトップに居てちゃんと客も入るところ 原作がーとか騒いでるなら「人間失格」はどうなるのよw
誰もあの名作小説が原作だと思ってないからいいんだよ
まあ古典レベルの原作の映像化って原作は原案レベルでOKみたいな空気あるじゃん
そういや夏への扉映画化だってな日本製作の日本舞台で
>>672
今日20年ぶりに映画館でもののけ姫観たけど、やっぱり巨人の作った映画だよ
スクリーンで観るものを惹きつける熱量は只事じゃなくて、ヒットするべくしてヒットした感がある Netflixはいかにして韓国ドラマを世界的ブームにしたのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/55585dc985f8b4885b66e66c71d71b9a84438149
韓国テレビ局のドラマ制作費は、高くても1話あたり4500万円前後なのに対し、『キングダム』シーズン1の制作費は1話あたり2億円前後と約5倍。
テレビ局の予算では制作出来そうにない企画でも、地上波放送終了後にインターネット配信を独占させるという条件でNetflixに持ち込めば、同社が大きく出資してくれるのだ。
Netflixにとっても、今や韓国ドラマは同社の収益を支える重要な存在だ。
Netflixは、『愛の不時着』を制作した韓国の制作会社「スタジオドラゴン」の2番目の大株主でもあるが、
Netflix側に不利な資本提携だったにも関わらず、株主になることを選んだ。
2020年1月の決算発表でも、同社のテッド・サランドスCCO(最高コンテンツ責任者)は
「韓国制作者のレベルの高いコンテンツが途方もない影響を作り出すだろう」と話し、
株主に宛てた文書では「Made in Korea作品に投資し続ける」と書いたほど、韓国ドラマに熱を入れているようだ。 結局ジブリはガンダムに惨敗したけどな
やっぱり富野がナンバーワン
>>686
それ富野御大に直接言えるかな?
富野御大ご自身が敗北を認めている状況で言っても多分軽蔑されるだけや。 鈴木「1960年の安保、ものの本によると、アメリカの傘の下で豊に生きるのか一方でまずしくとも心豊かに生きるのか」
傘の下を脱したら心豊かに生きられるというまぁなんとわかりやすい
コミンテルンの世迷言でしょうという、北の楽園信じて帰還事業に
賛同した人らは心豊かに暮らしてるのかな
スタジオジブリ、20年3月期の最終利益は26.5%減の6億8000万円
スタジオジブリの2020年3月期(第18期)の決算は、
最終利益が前の期比で26.5%減の6億8000万円だった。
前の期(2019年3月期)の実績は、9億2500万円だった。
この日(7月15日)の『官報』に掲載された決算公告で判明した。
同社は、長編アニメーション映画を中心に
アニメ作品の制作を主力事業としている。
なお、2015年3月期以降の最終利益の推移は以下のとおり。
https://gamebiz.jp/?p=271516 まぁなんと〜暮らしてるのかな〜
言い回しがキモイおじさんに苦笑い
>689
アメリカの核の傘を脱して自主防衛が実現すれば誇り高く生きられる
ってのもそうとうにわかりやすいと思うけどねw
>>693
ドワンゴが技術提供して既存インフラよりも利益率確保できるような仕組み込みで作ったのかな?
今のドワンゴとの関係の深さによるが いいんです
鈴木はパヤオの左翼がかりを持ち上げていなけりゃならないんですから
>>693
ジブリパークは中日新聞の事業だから、ジブリ美術館と同じローソンチケットだと利益分配で不都合があったんだろう >>703
北朝鮮ですらできることができないって何?
ロケットの基礎技術も原子力の技術もある
まずしく暮らすそうだから余裕でそれくらいの金でるだろう
むしろ核抜きで防衛するより色々費用対効果は高いんじゃね ジブリのスタジオって今いくつあるんだ?
かぐや姫の時に第7スタジオ作ったけど
>まずしく暮らすそうだから
誰がそんな事言ってるんだよw
>北朝鮮ですらできることができないって何?
なるほどきみの言わんとする意味がだいたい見当がつきました
きみはこう言いたいのでしょう
「北になれ!」
>>711
>誰が
鈴木
>「北になれ!」
ひどいなぁ、脊髄反射でレスをおう気もなくて
警告してる人をコミンテルンの手先にするなよ >>705
負傷された方はどのくらい職場復帰できたんだろうか
絵が描けないようになってしまった方もいるんだろうか 絞首刑しかないんだろうけど
もっと苦しませる方法ねーかな
>>718
数人退職者は出たけど大半は職場に復帰してるらしいよ さすがにふざけんな!!!!!だわ…
こんな奴に…
捜査関係者によると、青葉容疑者は作品全体ではなく一部の場面について「盗用」と主張。
別の複数の京アニ作品も挙げて、それぞれシーンの一部が自分の小説からの盗用だと供述している。
また、小説を書いたのは生活保護から抜け出すことを考えたのがきっかけだとも述べているという。
事件の約半年前にはインターネットの掲示板サイトに「ツルネでもパクってやがる」などの投稿があり、府警は関連を調べている。
青葉容疑者はこれまでの調べに「京アニに小説を盗まれた」と一貫して主張。
学校が舞台の「学園もの」など少なくとも長短編1本ずつを同大賞に応募していたが、京アニは形式上の不備で1次審査を通らず、事件前は内容を見ていなかったと説明している。
青葉容疑者の応募作品を読んだ捜査関係者は「学園ものなら表現はどこにでもあるようなものだったりする。青葉容疑者の認識の問題だ」と話している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6560c4af3e52dae0511f096b337f16b5e32fc6e >>585
ジブリ汗まみれ@renga_ya
【TOKYO FMを始めJFN38局で23時からOA】
#ジブリ #TokyoFM 7月5日に放送した、
アメリカでのストリーミング配信について、
鈴木さんビデオインタビュー後半です。
インタビューアーは
エンターテインメントウィークリーのNick Romanoさん、
バラエティーのPeter Debrugeさん、
通訳は伴野由里子さんです。
〜略〜
Nick:
数年前に その一度 スタジオを閉めて
スタッフも手放したっていう事も
有ったって事なんですけど
なんか 最近復活した話を訊いた事で
2作新作に 皆取り掛かってる事なんですけど
現状 何人居て どういう制作活動を
行っているんでしょうか?
鈴木:
まあ あの 制作をいったん止めたのは
宮崎駿が 引退をした
これが大きな原因でした
元々ジブリは
宮崎駿の作品を作る為の会社でしたから
彼が引退をすれば 自ずと もう作る事も
だんだん止めるのかなと
そういう風に思ってました
で 宮崎駿が ご承知のように
もう1本作りたいって 事になって
それで スタッフを集めたんですけどね
前と違うのは
大人数でやるんじゃなくて
少人数で 長い時間を使って やろうと
考えました
で 宮崎駿の方の 手描きの作品は
スタッフは約60人
前と比べると随分少ないです
でも 長い期間で作るって事で
そういう人数でやる事にしました
もう1本は 実はCGで作っています
これは 監督が宮崎駿の息子の
宮崎吾朗が作っています
こちらは スタッフは世界から集まりました
人数は多分 全部で50人ぐらいじゃないですかね
本当にねぇ アメリカからもいらっしゃったし
フィリピンからも来たし マレーシアからも来たし
インドネシアからも来たし パリからも来たし
本当にもう 多国籍でしたね Nick:
今60人が 前より少ないと言ったんですけど
以前は 何人ぐらい居たんですか?
鈴木:
正確には覚えていないんですけど
なんとなくで言うと 200人
Nick:
だんだん 最後の質問になって来たので
大事な質問をしたいのですけど
息子さんの映画が 今回CGだと言う事ですけれど
これまで 高畑監督も 宮崎監督も
他の監督と
そういう風に組んでやるって事も有りましたけど
宮崎監督が 本当に引退をした後
スタジオジブリは 他の 制作者 監督を入れて
存続 続けていく事は?
鈴木: 内緒です(笑)
Nick:
あの 数年前に 一回引退を発表された時に
会社をシャットダウンをした時に
一つの小説だとしたら 一章が終わって
今有る ジブリは 新しい章を始めてる感覚ですか?
鈴木:
やらざる負えない
たぶんねぇ 宮崎駿もね
今その作品を作りながら
今ね 一方で 新しい企画を
一生懸命考えて居るんですよ
それは もうねぇ
作業に取り掛かって居ます
CGスタッフ50人も雇ったのなら社屋が結構手狭になってるのかもね
更に人数増やしたいのかもしれない
隣の畑のところを買ってしまったのか
奥のビニールハウスまで買えば大した広さだけどね
>>722-723
新しい企画って
本当に吾朗が連投するのかな?
来年、再来年とジブリパーク開園に向けて
建設で忙しくなるんじゃ…
>>725
ジブリの裏の畑だったトコか
もののけ姫の頃に畑の一部を借りて
駿監督とかが野菜を植えてたな もういっそ駿の家建ててスタジオに直結したれよ
二世帯住宅にして息子も同居させてさ
仲良く暮らせや
>>725
三馬力@NAUSICAA198403 7月18日
先月ですが、隣接地が拡張されてました。
テレワークがニューノーマルに
なりつつあるこの状況、
計画どおり新社屋を建てるかな?
#スタジオジブリ
そういえば、カラーの2号機アカウントの
「お疲れ様でした」ツイートから1か月が立ったけど
エヴァはとりあえかず完成したと見ていいんだろうか?
>>690-691
アニメ制作会社スタジオポノック、
第5期決算を官報に掲載 当期純利益75万円
元スタジオジブリプロデューサーの
西村義明氏が設立したアニメ映画制作会社。
株式会社スタジオポノック(以下、スタジオポノック)は、
7月20日付の官報に第5期決算を掲載。
当期純利益は75万円(前期比97.1%減)だった。
https://otakuindustry.biz/archives/96819
アニメ制作のスタジオポノック、
20年3月期の最終利益は97%減の75万円
複数の長編アニメ映画の企画を進行中
アニメ制作会社のスタジオポノックの2020年3月期(第5期)の最終利益は、
前の期比97.2%減の75万9000円だった。
前の期(2019年3月期)の実績は、2700万円だった。
本日(7月20日)付の『官報』に掲載された決算公告で判明した。
同社は、西村義明氏が2014年末にスタジオジブリを退社した後、
2015年4月15日に設立したアニメ映画制作会社。
国際オリンピック委員会(IOC)と共同で芸術記念作品として
オリンピック短編アニメ映画を共同制作を開始したほか、
複数の長編アニメーション映画の企画を進めているとのこと。
https://gamebiz.jp/?p=271886 >>732
映倫チェックをまだ受けてないみたいだからなぁ… フィンランド先生@被害者(笑@ガルパン監修者@
フィンランド研究者、モデラー、国際政治学者w本を書く人@raikonen_fky_sd
RTだから私は宮崎さんは
楽になっちゃえばいいのにと思うんですよ。
ただのミリオタになっちゃえばね。
Sさんが止めなければ悪役一号はできたのにね。
あ、宮崎さんと話したのは
講演会と二馬力とジブリだけじゃなかった。
ヘルシンキの航空博物館で会って、
あんたどこにでもいるねぇと言われた(笑)
ジブリのアパレルって仕立て屋ジブリ以降も商品展開は続いていたんだな
新社屋ていうのは普通は事業を拡大するために建てるんだけど
吾朗じゃ新作作っても魂が入らないね
>>742
批判するなら具体的なことを書け
ただの人格批判じゃねーか またまたぁ
具体的に書いたら評論家ごっことか言うくせにぃ
まあいいんじゃない
ゴローがジブリを背負っていくんだし
続報がないけど鹿の王は予定通りに9月に公開するのかな?
未だ公式サイトすら立ち上がってないのにやるわきゃないですね
鹿の王は大好きな作品なんで、映像化楽しみ。
うらがえるシーンの表現がどうやるのかに興味がある。
劇場版だからエリンみたいに原作者でばって来て、児童文学意識し過ぎた作風とシナリオにされちゃうのは避けれそうなので、期待度は高い。
エリンは当人児童文学のつもりで書いてるけど、精霊の守人よりダークなファンタジーだったのに残念。
劇場公開が無理ならNetflixに切り替えるだけだろう
宮崎アニメはロリの麻薬臭と、あの世のことを見せているかのような妄想で客を引き付けている
米林宏昌@MaroYonebayashi
2008年10月25日、
西ジブリの新入社員選考の先生をやってる最中、
二馬力に呼ばれて星野社長、
鈴木プロデューサー、
宮崎監督に次の長編作品の演出を依頼される。
原作はメアリー・ノートンの「床下の小人たち」
この作品は宮崎監督がずいぶん昔に
高畑監督と映像化を試みたが、
いろいろな事情で実現できなかった。
しかし今の時代なら「借りぐらし」をしながら
慎ましく生きている主人公たちを、
実感を持って描けるのではないかと
数十年ぶりに原作案として持ち上がったのだった。
僕は主義主張がないからできないと断ったが、
そういうものは原作の中にあるから
大丈夫と鈴木さんも宮崎監督も声をそろえて言う。
そういうものなのだろうか…
未知の領域に興味もあり、
とりあえず準備をスタートしていく。
ダメだったらストップがかかるだろう。
「小人シリーズ」は挿絵がまず素晴らしかった。
かけ網やベタで光の感じをよく描いていた。
宮崎監督のお気に入りは
ヤカンからアリエッティが魚を見ている絵。
これは3巻の中の挿絵だけど
作品のラストに持っていきたいと言われる。
あと、舞台はイギリスから日本に変更。
こっちははじめての10日ある
入社試験の試験官の最中で、
そっちに集中したくて
読むのは後回しにしていたんです。
頻繁に監督とプロデューサーが
代わる代わる
「まだ読んでないのか」と聞きに来たけど、
申し訳ないが試験が終わってから読んだ。
もう一つ、タイトルが決まっていた。
「借りぐらしのアリエッティ」
アリエッティが8月28日に
金曜ロードショーで放送する記念で
思い出してツイートします。
ジブリの2階の作画部屋から
3階の準備班部屋に移り、
巨人たちの間でエキサイティングな毎日でした。
あまり世に出てないような
小話ができればと思います。よろしく! 米林宏昌@MaroYonebayashi
11月17日準備室に入る。
宮崎監督が書いた
「マロ&ナヨ」の紙がドアに貼られている…
ナヨというのは脚本を担当する予定の岸本卓さん。
今は大活躍の脚本家だが、
このときはまだ何もやってないはじめての状態。
週に一度企画者である宮崎監督にプレゼンすることでスタート。
岸本さんは8月にずっとやっていた
高畑監督との新作準備を降りて、
脚本をやりたいと鈴木プロデューサーに話していた。
同時期に宮崎監督からこの後の5年間で
若手監督による2本と大作1本を作るという
5ヶ年計画が提案され、
その1本目として企画がスタートしたのだった。
監督にはマロがいいんじゃないかなと
推薦したのは吾郎監督。
鈴木プロデューサーは宮崎監督に相談する。
直前にやっていた「ポニョ」は
僕と相性がよかったのか、
仕事は宮崎監督に
ウケが良かったというのもあり、
まさかの抜擢…!
すごい博打。
全ては僕の知らないうちに。
宮崎監督は他の人が監督していても、
口を出さずにはいられない。
それまでやっていた監督が降板するに至り、
宮崎監督がやることになった作品は過去にいくつもある。
実際、同時期にやっていた短編2作にも
改作をお願いしているのも目の当たりにしている。
鈴木さんもその辺のところはとても警戒しながらのスタート。
スケジュール的にはあと2ヶ月ほどで
脚本とコンセプトアートやキャラクターを完成させて、
年明けには絵コンテに入らなくてはいけない。
どうなるか…!
いまさらジブリの思い出を話したところで誰も興味なさそう
麻呂もすっかり終わってしまってさびしいかぎり
アリエッティの監督に
麻呂を推したって吾朗だったのか
鈴木Pはラジオで
自分が推薦したと話してたがw
アリエッティって当初は
4スタのかぐや班が全然進行しないので
痺れを切らした駿が
4スタのナヨの所へ
田辺さんを中心に
パクさんは相談役でと
アリエッティの企画書を
持って来たが
パクさんさんは企画書を読まずに一蹴
田辺さんも断ったと
西村がかぐや姫悲惨日誌に書いてたw
宮さんは鈴木プロデューサーに強く
パクさんは宮さんに強く
鈴木プロデューサーはパクさんに強い(場合による)
この三すくみの関係は
いい黄金比だったね
宮崎は東映動画時代に高畑に目をかけてもらった恩とか感じてたんだろうね
そりゃあそうでしょ
パクさんに鍛え上げられたわけだから
ついでに思想も
単純にさ、パクさんのほうが年上だよな
特にあのぐらいの世代は年上に絶対服従なんじゃないか?
新人動画マンの時に脚本にケチつけて勝手に変えようとした駿が服従?
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
あっちではクランチのイベントで海外に行き、イスラムの人たちは良い人たちでした〜などと宣伝する作画監督(それとこれとは別)
こっちでは政府の広報のどうでもいい音楽家がコロナ大丈夫〜歌を作るとPRに乗っかる馬鹿監督は、世界炎上事件、日本人沈没2020。
日本人沈没2020はお前らのこと。
2020年の今、信じられない低能の猿化している日本人の代表がアニメ人。
時給300円まで搾取されて搾取構造理解しょうとしない最下層。時給300円まで搾取して高笑いの上層部。
信じられない低能の猿化しているアニメ人2020年。
どちらも低能だからだ。
搾取構造理解出来ない、自身に難しくても理解に努力してみようと助けようとしてくれた人たちが用意した資料を読みもしない者が、Twitterで吠えても無駄!!
10年以上かけてやっと気づいたかと思いきや、コロナでヤ○サキ大監督とお話。
まるで進歩がない。
声優なんて半分芸能界だからコ○ナで政府に同調しているだろ。どうようもない。
馬鹿と偽善者の集まりだから、ポッキン金太郎みたいな、いつも同じアニメを40年。
2年前のコピーばかり。
助けようとしてくれた人たちに、シニカルな態度の若者アニメーター達。人間として末期。
上も末期、下も末期。
末期症状は日本人沈没2020で花開く。
世間の人は色々考えるだろうが、シンプルに「想定外の凄いバカが沢山いる」居るだけ。
湯浅だけでなくウジャウジャいる。
湯浅の絵は元々嫌いだから尊敬の念がまるでなしw
アイコン・壁紙占いしている方々、これが絵を見る目だ。
最初から日本人沈没2020だ。
アニメスタイルのスケッチブック買った人、ご苦労さまでした。
バカ宣伝にノセられピカソや岡本太郎の絵が素晴らしいなど言う馬鹿と同じ。
俺みたいな作画オタクも悪い。湯浅みたいなのは絵が変でも上手いんだ!と力説。
良くない絵なんだ!とは言わないからね。
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
上手い絵と良い絵は違う。
例えばこの前カリスマがUPしてた走れメロスの絵。
上手いが駄目だ!
群衆全部棒立ち。死んでいる構図。
棒立ちカッチリに工夫しているのは、手を挙げる角度のみ。微妙に首を曲げてみようかな?程度。
宮崎駿どころかネットの絵師どころかTVのグロスの回でさえ、もうっとなんとかしようという工夫があるぞ!
アレをアホみたいにリツィートしているアホの数!!
絵が好きなのか?権威が好きなのか?
物凄い演奏技術が合っても、つまんねぇ曲はツマラナイ。
人狼、イノセンスは散々行ったし。TOYOTA姫観ろ。最近のアニメだからもっと作画進歩して高度だ。
でも全カット最低だ。
上手いのはわかるだろ?人狼のように分かりやすく悪くはない。
どうして駄目なのか、これプロにもわからないだろ。
というか本当に上手い人達が抑え、直しているから上手いぞ。でも何故駄目なんだ?
レイアウトの生を沢山見れる位置にいた。可哀想にとボソッと言ってさ。
パースパースはやっているがレイアウトが全部ダメ。
こんなレイアウトのままで流さなきゃいけないのか、可哀想に、残念、辛いだろうと思ったが、あれ、彼らのデフォルト。
話がつまらなくても、作画が凄く上手ければそういう部分で楽しめるはずだろ?
それも出来ない。
でも、うわ〜〜と思うくらい上手い。
ここまで上手い人達は上手くなったんだとも思ったんだよ。
何故駄目なんだろ?分析してみ。
ヤ○サキ監督はしなくて良い。無理だから。
湯浅どころじゃない腐りっぷり。もっとダーク。
湯浅はわかるんよ、あの時代はフザケリャ感性。
カリスマが上げたレイアウトを見て、宮崎駿に言えるわけがないだろう。カリスマ、沖浦、ニシオ、駿に興味ありませんなどとほざく。
素人でも分かる大事な部分が分からないからだよ。
全作品敗戦の理由だ。
IGのPに。お前ら会社の中で人狼の絵コンテ集とか見て絵コンテ書いていないか!と聞いてみたりして。相手は苦笑い。
あれはよくここまで難しいえがかけるなぁ〜とは感心し学ぶのは良いが、絵コンテの学びにはならないの。
>>771
川村っていう人は見方が薄っぺらいね
コロナ程度のことに宮崎駿は動じないよ
普遍的な作品を作ろうとしてるんだから
まさか風立ちぬの震災のコンテは3.11の震災に触発されて追加したと思ってるんじゃないか?
コロナのことならもうOn You Markで描いたじゃん
「流行りの風邪にやられた」っていう歌詞に載せてさ
> 世界をうろ覚えの状態でとらえて、それを自分なりに描いていくんですね。
ここはあってるけど違うね
「うろ覚え」の反対は「正確な情報」でしょ?
ニュースやインターネットで正確な情報が得られるなんてのは大間違い
前にもiPad見せびらかしたやつがその趣旨で怒られたじゃんか
アメリカやソ連や大日本帝国のプロパガンダを見てきた世代には釈迦に説法でしかない >>771
> つまり、花の絵って、花からしか生まれないんで。
糸井重里のこの言葉には感心した
これはなかなか言えん 糸井さんがジブリのキャッチコピー担当しなくなったの何で?
>>774
コピー制作の仕事自体をもうやってないでしょ >>765
年功ってより教養主義じゃ、左翼にとって気に入らない年上は粛清すべき敵でしかない
で、教養で宮崎は高畑に勝てないし宮崎以外のアニメーターはそもそも教養そのものと
無縁だから教養主義的には勝てない相手でも付き合い続ける相手は高畑になっちゃうという しかしスタドラの予告編が来たのに
エヴァの予告がこないってどういう事だろうか・・・
この感じだとエヴァは年内の上映は諦めたと見ていいんだうか?
庵野は予告とか宣伝も含めてコントロールする
一番いい時期に出すだけだろ
公開日も発表されてないんだから
さっさと作って1年早く公開できてたらな
コロナがどうので気を揉むこともなくすんなり完結できたろうに
言ってもしょうがないことではあるが
8年もぐだぐだしてたせいにもしたくなる
「いまアニメは斜陽でしょ? アニメーターは、細切れの発注を受けてチョコチョコあの作品をやり別のをやり、それもみな1クールで終わって。団結してものを作り上げることができないんじゃないか」
「『アトム』で手塚さんはパンドラの箱を開けちゃった。手塚さんがやらなくても誰かが開けたでしょうけど。ちゃちな動きで話にならないと思った『アトム』に世間は拍手喝采。
東映の良心が十万馬力で破壊された気分でしたね」
東映動画(現・東映アニメーション)出身で、「ルパン三世」(1971年放送)、「未来少年コナン」(78年放送)、「じゃりン子チエ」(81年公開)などで知られる名アニメーター、
大塚康生さん(1931年生まれ)に以前取材でうかがったお言葉です。
https://www.asahi.com/articles/ASN7R3557N7QUCVL01G.html さて09年の取材ですが、連載テーマが東映動画だったのでその時期のお話が中心。
でも冒頭にも挙げましたがけっこう手塚治虫さんと「鉄腕アトム」(1963〜66年放送)の話が多かったですね。
この年の6月に出た「日本動画興亡史 小説手塚学校1〜テレビアニメ誕生〜」(講談社)の中で、手塚さんから虫プロダクションに来てほしいと「三顧の礼」で頼まれながら大塚さんが固辞したのは虫プロの「作家集団」という理念に対する「誤解」があったから、という記述に不満だったからです。
「『誤解』じゃありません。虫プロじゃ質の高いものはできないと思った。そのことを言っても手塚さんは分かってくれなかったんです。我々が東映で質にこだわって、どれだけ勉強し努力してきたか。
ある時は、スタジオの3階から火のついた布を落としてみんなでながめた。炎の動きを観察するためです。水でも火でも鳥でも、何でもまず現実のものを見て、動きを分解することから始めるしかない。
僕も、仕事が終わったら家で洋書の教科書を模写したし、『白蛇伝』(58年公開)で大ナマズが暴れるシーンを担当した時は金だらいでナマズを飼って机の脇に置いて観察しました」
「でも手塚さんはアニメーターの養成に関してすごく楽天的でした。彼自身が天才で、アニメーターとしての資質も持っていたから、『オレに出来るんなら他の人も出来る』と錯覚しちゃう。
手塚さん自身はいい人なんです。僕が模型好きだと知って、虫プロに誘う時にこんな大きな(両手を広げる)船の模型とか、置き場所がなくて困るくらい大きな花束とか抱えてくるんです。
『とにかく来てくれ』という彼を相手に、夜遅くまで議論しました。言葉の端々に『アニメーションなんて誰にでも出来る』という甘さがのぞくんです。原理を理解して消化して動かすのは難しいことなんだ、と重ねて言ったんですけどね」
高級レストランとファストフードの違いみたいなもんだろ
手塚さんは多くの人に手軽に見てもらう為に工夫と努力をしたんだよ
手塚はディズニーディズニー言ってる割に志が低過ぎだわ
東映動画も子供騙しに負けない圧倒的なもの作れよ
大塚さんって若い頃の写真見るとなんか後輩に優しい気の良いあんちゃんで
宮崎駿にラナを描かせてもらえなかったみたいなトホホなイメージだけど
アニメーターの誇りと気概が素晴らしいな
東映動画出身で宮崎駿より年下の人ってどうなの?
虫プロ系で後に活躍しているアニメーターや演出家は沢山いると思うんだけど
湛然とは静かに水をたたえている様子ということだから
何の感動もない吾朗には合っている
安彦とか東映の誰よりもうまいけどな
荒木もうまいな
結局東映系の作画は虫プロ出身のメーターに駆逐されたわけで
大塚とかアニメブームの時は誰もみてなかったし
旧東映は糞みたいな徒弟制度
ジブリがなかったら何も語られてないような存在
もともと製作委員会形式じゃないし、放映権がらみの一時的なコラボ(宣伝協力)でしかないんじゃないか
押井はハウルが出るまではラピュタが一番いいといってたな
ハウル含め色々含みがある評価だろうけどさ
あと北久保はアニメーターより演出の方が評価されてる人だろうに
ずっと干されてるからアニメーターなんだなw
北区保センセーの最高傑作はくりぃむレモンのポップチェイサー
昔の北久保は人脈だけは凄かったから毎回A級アニメーターを集められたんだよな
今日の金ローの聲の形は20分延長って事はカット無しかな
随分好待遇だな
カットはあるよ。最低でも10分(エンドロール除く)
あ、放送枠の延長20分しかないのか… ならもっとカットされるね
聲の形は原作でのドロドロした描写が
京アニ作画と山田演出で薄味になってて賛否別れる
金ローで見るとさすがにまだオタ臭いな
エヴァも大概だったが
シンエヴァでなにかしらの動きがありそうだね。
1年延期か年内上映どっちになるかな?
あればいいね
この辺でエヴァにもけりをつけてほしいからね
年内上映とかあるわけない。もう今年中のコロナの動向は予測出来てる
世界的にもちゃんと対応してる大作クラスは一年延期レベルの措置を既に取ってる
広報等にかかる経費を考えれば早めにそう発表しといてほうが損失少ないだろうからね。
まあシンエヴァじゃ絶対これには勝てないしな
シンゴジ→君縄→片隅→蟹の声
みたいに良いサイクルが生まれるかもしれんよ
まだコロナはデマ!とかやってんだろか(直接見に行く気はない)
「高畑さんの演出には風が吹かない」
空気がよどんでいるのか
動きがないのか
>>839
IGならタイトルそのままズバリ『風が強く吹いている』があるじゃん >>840
こんなもの貼らなくていい
作品ではなく工業製品だ
スレ違いギリギリ アニメ映画「鹿の王」が公開延期、「もののけ姫」「君の名は。」作監・安藤雅司の初監督作
アニメ映画「鹿の王」の公開延期が発表された。
本作は当初9月18日に封切りを予定していたが、
諸般の事情により2021年に延期されることになった。
今後の公開予定は決まり次第東宝の公式サイトでアナウンスされる。
上橋菜穂子の同名小説を原作にした「鹿の王」は、
「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「君の名は。」の作画監督・安藤雅司が
初めて監督を務める作品。共同監督は宮地昌幸、
脚本は岸本卓が担当し、
アニメーション制作は「攻殻機動隊」シリーズのProduction I.Gが手がける。
https://natalie.mu/eiga/news/390828 ワールドアパートメントホラー再発しねーかな
今敏画集再発、KON'S TONE IIの書籍化もしろください。
やきそば@koyoteyakkusoba
エヴァ最終回のラストシーンの絵コンテが凄い。こんな簡易的に描いてもあんな凄い最終回になるなんて
パヤオは「しかし僕たちは原子力発電の電気を使ってるんですけどね」
などと威張りながら変な風に居直ってるような気がする
ドラ公開されたけど、ウルトラマンの予告は無かったみたいだね。
エヴァとウルトラマン、本当にどうする気なんだろうか?
打ち上げ花火、すげえバカみたいな幼稚なアニメだな
作ってて恥ずかしくなかったんだろうか
エヴァはネット上でもあんまり反応されてないし、みんな冷めてるんじゃないか
あのパリの冒頭でQの続きと分かったし、じゃあもういいやと
だいたいQを作り直したのは震災後の世界を描くためだったわけだろう
じゃあシンもコロナ後の世界を描くために作り直さなくていいのかね
コロナ後の世界から見たら通用しないんじゃないの
その場の気分で作ってるからこうして芯がブレることになる
最初からの構想で一貫して作ってればファンはそれを期待して待ってただろうに
上妻晋作 S Kozuma@kozuma_
CGの水面設計が悲惨。
大事な映画冒頭からキツいけど、芝居に台詞もしんどい。つまんない。
絵は我慢して、面白くなるのを期待しよう。
次男「声と芝居合ってない」
僕『たぶん、音録りが先で・・・それに芝居を合わせられてない。技量不足(スケジュール不足?』
背景BGの巧さが逆に浮く。
ここだけ、巧いぞ。
男の子になると下手になる。
来週となりのトトロだ!
次男「200回くらい見た気がする。」
ぜんぜん面白くないね・・・。
オールラッシュとか苦行だ。
絵が良くなった。
原図と背景は素晴らしいよ。
タイムスリップものなら、裸で地面にうずくまってないとね。
ゲームオーバー。
歌はともかく・・・こんな小さな話をグダグダと、とても劇場版とは思え・・・。
なんなんだこのクソ展開は・・・
奥さん「1コマ!足の動きが・・・」
僕『電車の中の動きもそうだったよ』
奥さん「なんで?」
僕『気分じゃない。』
大成建設のCMを見ながら・・・
次男『こっちの方が良いじゃん。』
僕『新海さんだよ。見る目あるな。』
苦笑い。・
シナリオの酷さに驚愕。
「二ノ国」のすったもんだが頭によぎる。
これとゲド戦記を含め三大なんとかと呼べそう。
他に、、、
噂に聞くだけで観たことのない「パルムの樹」に「鬼神伝」がある。
いつか観たいという気も起きない。
これはありがてぇ…
>>861
ほー行きたいな
この4つだったら一番人気あるのはどれだろう 夢見る機械の資料に完成分のディスク付けて発売熱望
5万円くらいなら買う
パーブルが1番思い入れあるなあ
東京国際ファンタで観た初の今敏作品だから
パーフェクトブルー綺麗な画面で見たいなあ
手持ちがDVDなんで結構汚い
撮影のガタツキをデジタル修正してくれんかなぁ
それだけが残念なので
あのさ、エヴァで過去に公式解説書とか出た事あったけ?
庵野のバカ頭から出た物だから解説書なんかないんじゃないか
>>865
ブルーレイはでてるけどUHDが欲しいところ エヴァは旧シリーズなら企画書と公式監修のゲームで設定の大部分が表に出た
>>870
いらないっしょw
PS4プロの4Kアプコン再生で十分 とりあえず東京ゴッドファーザーズの額縁だけはなんとかしてください
理想は今敏・劇女作品全集のBlu-ray&4Kだけど
>>874
それは同じマスターのを左右が一杯になるよう合わせただけだと思う
元々荒目の画質がより荒くなっているし
実際のBlu-rayは上下左右に黒が大きく入ります
アマゾンの商品ページの動画にある予告編の1/3幅くらいかな >>872
嫌だ、嫌だ、UHDじゃなきゃイヤだ〜! ジブリカレンダーの流用だし
若手が描いたんじゃなかったっけ
>>879
この噂の出典は何なの?
段ボール2箱とかやけに具体的だけど…
自分で売って来いってこと?
https://serendipity-japan.com/jiburi-toshidensetsu-5852.html
>毎年販売されるジブリカレンダー。
>以前、描き下ろしのジブリカレンダーが発売された際のお話です。
>某作画スタッフが、当時『千尋』と『ハウル』の同時進行で大忙しの中、さらにカレンダーのすべての月の描き下ろしを担当することになりました。
>描き下ろしが完了し、カレンダーができあがる頃。
>季節はボーナスの時期。
>この作画スタッフさんに、ジブリからボーナスとして渡したものは・・・
>ダンボール2箱分の書き下ろしカレンダーのサンプルでした。 ボーナス現物支給なんて昔はよくあったんじゃね?
そこまで昔と言えないかも知れんが
>>880
細田ハウルが気になったわ
そー言われればそうだな
スタッフ集めたって発言してたから絵コンテだけってないよな 原作はるーみっくだろと思ったらうる星全く関係ない押井オリジナルかよw
-前回の連載(日経ビジネスオンライン「押井守の『勝つために見る映画』」、現在公開停止中、単行本は『仕事に必要なことはすべて映画で学べる』)で、押井さんは「監督の勝利条件は次回作を作る権利を担保することだ」
とおっしゃってましたよね。そういう、ラインから外れた無茶苦茶をやったらそれこそ干されそうなものですけど、なぜそうならないんでしょう?
押井:逆に言えば、じゃあなぜ三池さんが僕に声をかけたのか。「あいつはなんか変なことをやる男だ」って思われてるわけでしょ。だからそういうふうな需要が生まれるんだよね。
僕は40年も好き放題にやってきて、本当に嫌々やった仕事は一本もないからね。みんな好きにやっちゃった。なぜ続けてこれたかって、逆に言えばそういうふうなことになっちゃってるから。
「あの監督はそういう監督なんだ」と。
-「変な監督」の枠ですか。
押井:その代わり、普通の仕事はもちろん全然来ない。いくらやりたくたってVシネの話が僕に一回も来なかったのはたぶんそういうことだよ。普通の仕事は来ないけど「なんか変なことをやらせたいな」と思ったときに、
確実にリストに上る人間ではあるんだよ、たぶん。あとは「得意技の世界」があったりするからかな。それはアクションだったりとか。そういうもんだよね。僕はアクションは嫌いじゃないけど、本当を言うと好きでもない。
撮るのが面倒くさいし。
-えー?(笑)
押井:だって本当に面倒くさいよ。「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」(2015)のときも「アクション撮るのだるいな」って辻本(貴則)にB班作らせて、アクションは全部やらせた。かわいそうにオールナイターで、
2週間だか3週間だかめちゃくちゃ寒い倉庫みたいなところで、昼夜逆転でひたすらアクション。
-確か現場は製紙工場ですよね。
押井:そうそう。私は一回も行かなかったからね。
-ひどすぎる(笑)。
押井:「俺の現場でミスを犯した演出部の人間はあっちの現場送りだ」って。
-そんな島流しみたいな(笑)。
押井:そうそう、シベリア送り(笑)。「東部戦線に送るぞ」みたいな。寒いから絶対行きたくなかったもん。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00088/070900016/?P=3 今日発売みたいだけど買ったやつおる?
押井守が高校生だった1968年から始まる、極私的映画史50年。書籍『押井守の映画50年50本』が発売に!
https://www.jiji.com/jc/article?k=000003380.000005875&g=prt
本書には「1年に1本のみ」という縛りで選ばれた、押井監督による50(+1)本の映画解析を収録しています。
しかも選択基準は「いま見るならこの1本」というもので、各方面への忖度は一切ありません。
スタートとなる1968年は、SF映画の金字塔『2001年宇宙の旅』が公開された年。しかし押井監督が選んだのは、
意外にも『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト』でした。なぜいま見るなら『2001年宇宙の旅』ではないのかを
詳述することから始まったため、本書に取り上げられた作品は50(+1)本となっています。
キューブリック、タランティーノ、ポン・ジュノからデル・トロまで。
押井守の映画半世紀が、ここにあります! 押井アニメのために結成されたユニット崩壊か
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000044406.html
『BlooDye』の楽曲はすでに来年公開予定の超大物監督が手掛ける新作アニメーション作品の主題歌に内定済み。
さらに新作アニメプロジェクトのスタートを盛り上げるスターティングソングも担当し、
同作品のアンバサダーユニットとしての活動も行なっていく。(詳細は随時発表予定です。)
↓ 1年後
http://hidl-dice.jp/news/3156/
Performer 赤木彩香 / 伊藤千咲美 / 古高彩乃 / 山本彩恵子に関するご報告
BlooDyeは、結成1周年を迎え、2年目の活動をスタートするにあたって、
グループメンバーの再編をすることになりました。
この度、赤木彩香 / 伊藤千咲美 / 古高彩乃 / 山本彩恵子に関しまして
8/18(火)「1st Anniversary Live BlooDyeLine at OPENREC.tv」
の配信ライブを持ちまして
BlooDye Performerの活動を終了することになりました。
皆様には突然のお知らせになり誠に申し訳ございません。
BlooDyeとして
今後、本格的なリリース、プロジェクトに移行し、
グループのステップアップを目指していく中、
関係各所、本人達と話し合いを行い意思確認の上、
BlooDye performerの活動終了という形にさせていただくことになりました。 >>894
端が丸めてあるようで、見せられない物でも書いてあるのかな
特別対談「庵野秀明監督が語る、エンターテインメントの価値」 「ハイキュー!!」「鬼滅の刃」ノベライズもベストセラー
長編伝奇小説「キマイラ」最新刊も
〜4位以下で注目は5位に
初登場の『キマイラ(15)魔宮変』。
夢枕獏さんのライフワーク的伝奇小説だ。
1982年に始まった同シリーズは
ライトノベルブームの先駆けとなった記念碑的作品。
近年は新作が年に1冊のペースで刊行されており、
ファンの間では
「死ぬまでに結末が読めるかもしれない」と
希望が広がっている。
2018年には「攻殻機動隊」や
「パトレイバー」シリーズなどで知られる
押井守監督による映像化が
決定したとの一方が流れたが、
続報は聞こえてこない。〜
https://www.bookbang.jp/article/635832 人様のホラ話をその場で適当に喋り散らかしたのをライターに起こさせて自分の名前で売る
萌えアニメに名義貸しするまで落ちぶれるわけだわ
ガルパンは知らんが艦これは形はどうあれ
太平洋戦争の史実の啓発に意外と貢献してると思うから良いんじゃね?
艦これ持ち上げないと老害か?
ならまともなやつは全員老害でいい
艦これとか関係ないよ。とにかくこの二人は考え方が古い。
そりゃまあ70代の爺さんなんだから古いといったらそりゃそうだろ
ただ古いか新しいかと、いいか悪いか正しいか間違ってるかはまた別の話だ
>>910
古いというか、年取ってくると新しい価値観を理解出来なくなってくるんだよ。
多くが新しい物を調べない、知ろうとしなくなることからくる無知に、今まで自分が成功させてきた価値観で判断しちゃう。
判ってる人は自分が口を出せる価値観では無いので意見を言わなくなる。
所が自己の価値観をさらけ出して、時代の価値観を塗り変えてきた監督や演出クラスになると、知らない癖に意見を言わないと気が済まなくなる。
とは言え冨野や宮崎に艦これ遊んでみて下さいなんて言えないしやらないだろうからな。
ハイハイおじいちゃんわかりましたよ。ってスルーしておくしかない。 エンタメとしては認める部分もあるって言ってんだから年寄りの割に柔軟だと思うけどな
ていうか、艦これやガルパンが戦争を描けてるかという設問自体がおかしいが
>>908
トミノさんは柔軟だよ今時のアニメ結構真剣に見てるぞ
評価も結構適切
東映と自分達の作品以外全否定してる人こそ老害
先頃、老害も本出したんだよな ちょっと出の萌えヲタがこういうスレにカキこすると袋叩きに合うという実例w
>>919
こんな感じでスタジオでセクハラ紛いの事してたからなあ BRUTUS 9/1号
fateの映画見て、ufotableって凄いな
ライダーVSセイバーは2章よりもはるかに凄い
なんであんなかっこよく鮮烈な戦闘シーンがかけるんだ
絵コンテ書いてる人は完成形が見えてるのか?
>>920
これくらいでセクハラってw
石黒さん今なら訴えられてるな 女相手にだけ監督がハグしてくれる権利を売ってたヤマカンと同レベルだな
徳間さんて最高の出資者だったんだなぁ…
この記事読むと個人法人かは判らないが庵野監督は不動産運用やっているんだな
家賃収入が得られるような
「生産に対する余裕が多少はできるので助かります」と
>>927
一人よりも集団
スタッフのアイデアやライブ感
これは宮崎駿よりも新房に近いね
だから庵野はシャフトの作り方に好感持ってるんだな
庵野も新房も現場ほったらかして空手道場に行ったりしないしね 監督や副監督沢山置いてる人間がもしワンマンだったらその方が驚くけどなw
>>928
前に九段下あたりのビルを買ったみたいな話あったよ。
カラーのオフィスが入るわけでもないのに、ビル買うんだ?と当時は思った。 >>931
九段下…
めちゃくちゃ良い場所じゃん
コロナ禍でオフィス家賃収入減っていないかだけが心配… >>927
ジブリがスタジオ建てた時のエピソードが好きだ。常人には言えない至言だと思う
鈴木「宮さんがスタジオを作りたいというのですけどね」
徳間「おう、いいことだ、やれ」
鈴木「社長、やるのはいいけど、土地が必要で、お金がないんです」
徳間「ああ、金なら銀行にいくらでもある」 平成ガメラシリーズも徳間氏がいたからこそ作ることができた
>>932
総監督だった終物語でも新房がコンテチェックやってたとのスタッフ発言あり シナリオ打ちとコンテチェックはやってるでしょ
それ以外はSD任せだと思うけど
新房のコンテチェックについてはここでもこれまでにいくつかリークがあった気がする
コンテマンの具体的な名前や実力について細かい言及があったので、おそらく事実なんだろうなと思った
現在シャフトで仕事してるのかどうかが知りたい
<押井守監督>新連載「押井守のサブぃカルチャー70年」 エンタメ、サブカル語る 初回は「赤胴鈴之助」
アニメ「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「機動警察パトレイバー」などで知られる押井守監督が、エンターテインメント、サブカルチャーについて語る連載「押井守のサブぃカルチャー70年」が、
雑誌「TV Bros.」(東京ニュース通信社)のデジタル定期購読サービス「TVBros. note版」で8月15日、スタートした。
連載のタイトルは「『サブカル』と『サムい』をかけて」決まったといい、連載に先駆けて公開された第0回で、押井監督は「私のエンタメの最初となるとやっぱりラジオドラマになるのかなあ。
子供にとって、テレビがなかった時代の最高の娯楽がラジオだったから。ラジオをへてテレビに移るわけだけど、親父がテレビだけはNHKのテレビ放送開始(1953年)と同時に買ったから、
とても早い段階から親しんでいたんですよ」と語った。
第1回のテーマは、ラジオ放送の中で子供が楽しめる数少ない番組の一つだったという「赤胴鈴之助」。赤胴鈴之助の必殺技の話題から、当時のマンガ必殺技、野球マンガの魔球の話題に
脱線するなどトークを繰り広げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e24265e5212d12bcb307542458997e9fb86567ad 押井さんは次回作作れれば勝ちらしいから勝ち続けてるんだろうけども
実写版パトレイバーとか>>884のビューティフルドリーマーとか過去の遺産を食い潰しだすのを見てると何だかなぁって思う >>944
それうる星やつらとは無関係で「ビューティフルドリーマー」というタイトルをつけたのは押井じゃないぞ 休館中特別企画 動画日誌『鈴木敏夫〜語る〜 第2話』
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
3日連続スタジオジブリ鈴木敏夫プロデューサーのインタビュー企画の第2話です。
今日は、新型コロナウィルス感染症についてや、
現在制作中の「君たちはどう生きるか」についてをきいてみました。 バンダイナムコホールディングス<7832>は、この日(8月7日)、第1四半期(4〜6月)の連結決算を発表し、
売上高1450億3500万円(前年同期比8.9%減)、営業利益199億1500万円(同12.8%減)、
経常利益204億1200万円(同14.3%減)、最終利益131億8100万円(同22.1%減)と減収減益となった。
「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデルやコレクターズフィギュア等のハイターゲット層(大人層)向けの商品が、
デジタルを活用した販売・マーケティング等が効果を発揮し好調に推移した。
新型コロナウイルス感染拡大を受け、国内外のアミューズメント施設等を休業したことにより、
施設運営、業務用ゲーム機販売とも大きな影響を受けた。
定番IPの映像・音楽パッケージソフトの販売等を行ったが、新型コロナウイルス感染拡大を受けライブイベントの開催を中止した。
また、映像・音楽作品の制作スケジュールの遅れ等により、複数のパッケージソフトの発売が延期となったことが業績に影響を与えた。
海外においては、アジア地域においてハイターゲット層に向けた商品等が安定的に推移したが、
欧米地域では、小売店等が休業した影響を受けた。
ゲームやネット事業やガンプラや玩具は好調
エンタメ施設やイベント、ライブや小売りは壊滅で減収
まあ軽傷レベルか
バンダイが潰れたら業界死ぬからな
ジブリはもうオワコン?押井守の予言と岡田斗司夫的アニメ制作の現実
トトロがいまだに16%という高視聴率叩き出すんだからオワコンのわけがない
randomsakuga@randomsakuga
Key Animation: Katsuhiro Otomo (大友 克洋)
Movie: AKIRA (アキラ) (1988)
https://sakugabooru.com/post/show/37023
井上俊之@181ino
鉄雄の作画は大友さんと考えても差し支えないと思います(大友さんがレイアウトの段階で鉄雄は詳細に描いていました)
ただし、機器類の作画は別の方だったと記憶してます(お名前は忘れました)
これらが大友さんによるレイアウト時の絵です。
この一連の原画担当者はこれらの大友さんによるラフ原画を基に原画を描きました。
大友さんのラフには機器類については詳細に描かれていないので、その部分については補完しながら作画します。
この本「アキラ・アーカイヴ」のこのページの記載が「大友克洋による原画」とあるので、間違われたのだと思います。
この一連の原画担当者はとても緻密で良い仕事をしていると思います。大友さんのラフを忠実に再現しつつ機器類の動きもとても精密。
この本には他にも間違いあり、ちなみにこのページの記載「大友克洋による修正原画」となっていますが、実は私の修正原画です。
大友さんと似ていると思われたのなら嬉しい、、ちょっと自慢(笑
あ、右のページは大友さんによる修正原画で合っています。
大友さんは実際に大量に原画の修正を行いました。 小西賢一@kenichi_0623
そもそも作監もやってらしたんですね。テロップには出てなかったような
井上俊之@181ino
確かにクレジットにはないかな、、当時は原画マンが担当分終わらせた後に作監をヘルプするのはよくある事で、現在の様にいちいち事細かくクレジットしなかった。
「アキラ」では私の他には福島敦子さんもヘルプしていますし、何より大友さんは大量に原画修正してますが作監のクレジットは無いですし。
小西賢一@kenichi_0623
ありがとうございますやっぱりそんな感じでしたか。たしかに本来的には、僕もそれでいいと思いますけどね。ヘルプの程度によるのかもしれませんが、
千年女優で自分も作監として出していただいたのは監督の温情だろうと思ってたのですが、ちょっと申し訳ない気持ちでした。
人間の考えていることを画面に映す機械ができれば
パヤオのような妄想マンには大いに効果があるんだが
大波コナミ_bot(副社長)@moja_cos
制作に数字をまとめてもらったら
2/22〜4/2の40日強で
劇場版の手持ち原画を
21cutこなしていたらしい
(日曜は原則休み、
1日に8時間作業、徹夜無し)
いくらコロナで
作業没頭するしかなかったとはいえ・・・
「GWまでにはAパートは
全部色つきにしてほしい」とはボスの命令
制作のマネジメントもちゃんとしていてこその数字だよね
ジブリ美術館ってスタジオジブリの子会社だと思ってたけど
ほかに利益を得ていた奴でもいたのかね
ジブリ美術館を分社化したのは2年くらい前で、意外と最近。
財団法人と切り分けした理由は分からないが、ジブリパークがらみ?
通称ジブリ美術館とはいえ、三鷹市立アニメーション美術館だったろう
市立じゃなくジブリ資産になるということじゃないの
いや、三鷹市立の美術館は三鷹市所有で管理指定者が964の財団法人
ジブリ美術館という会社が何をやってたのかがよく分からん
ジブリ美術館関連組織
1.三鷹市(事業主)
2.公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団(指定管理者)
3.株式会社ジブリ美術館(ジブリ子会社/2018年にジブリから分社)
4.株式会社ジブリ
なるほど、これの3が4に合併されるという話か
2年で清算するなら何のための分社化だったんだろうな
多分コロナの影響で、ジブリ美術館はずっと閉園してたから財務が痛んだんじゃね?
体力のある親会社がジブリ美術館の赤字分を受け持って、かつ、節税対策にもなる。
新社屋建てるのも節税対策か
ネトフリに配信権売ってだいぶ儲けたろうから
だってジブリ映画化は鈴木のオナニーでしょ
いしいひさいち自身がドン引きしたくらいだし
>>974
大阪が舞台の作品を明らかに東京的な地名に変えたらあきまへんわな 押井はクワイエットプレイス絶賛派か
俺も世間の低評価は納得いってなかったぜ
>975
あの高畑勲が他人の自慰行為に素直に乗ってスズキのチソコ擦ったりするわけねぇだろ
動画検査のための備忘録@舘野仁美@HitomiTateno
とても嬉しい事がありました。
最近描いた原画のクリンナップを
わたしと知らないまま尊敬する師がご覧になり、
これ描いたの誰?と三度見して、
筋肉をちゃんと拾えている
良い線を久しぶりに見たとべた褒めしたと伝え聞いた事。
2値化で修正されるとしても
線へのこだわりもあきらめず続けよう、教えよう。
こっそりわたしに教えてくれた、
マタハリみたいな鳩ちゃん(仮称)に感謝。
彼女は元々は師の放ったスパイでした。
カフェに通い、
伝書鳩の様に師に私の様子を報告していたのです。
あるきっかけで本当の事を話してくれて、
今では二重スパイに。
小さなマタハリ。
信じないかもしれないけれど本当なのです。
cappieトラの顔@へっぽこトレーニー@Kr5225
返信先: @HitomiTatenoさん
師は鈴木さんが
宮さんと呼んでらっしゃる方でしょうか 妄想
動画検査のための備忘録@舘野仁美@HitomiTateno
面白い事は秘密にしましょうね。
sakurasakura桜桜桜@sakuras04313124
通勤途中と思われる、宮崎駿監督の2CVがストリートビューに...
Googleで
「東京都東久留米市前沢4丁目3ー21」を検索
↓
地図から
↓
ストリートビューへ
↓
靴屋「ASBEE fom.」側に進む
↓
小金井街道に出ると2CVが写ってる >>983
本人かどうか知らんけど今の時期エアコン無しじゃ
やべーんじゃねえかなコレ 舘野さん原画描いたんだ。どういう経緯だろうね
それにしてもジブリのスパイ戦は相変わらずだなw
>>986
原画のクリンナップだから、原画ではないのでは? *7/31(金) *9.6% 21:00-23:14 NTV 聲の形
*8/07(金) *7.4% 21:00-22:54 NTV 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
*8/14(金) 16.5% 21:00-22:54 NTV となりのトトロ
*8/21(金) 11.4% 21:00-22:54 NTV コクリコ坂から
*8/21(金) 10.6% 21:00-22:54 NTV 借りぐらしのアリエッティ
*8/09(日) *4.3% 15:50-17:06 NHK 映画この世界の片隅に
assando@koiddon
グレン・キーン監督による
Netflixオリジナルのアニメ映画
『フェイフェイと月の冒険(Over the Moon)』の
主題歌「Rocket to the Moon」のMVが発表
解説によると同作の配信開始日は10月23日とのこと。
Over the Moon | Cathy Ang - “Rocket to the Moon” Lyric Video | Netflix
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
香港国家安全維持法や
ウィグル、チベット人の人権侵害など
米中対立してる中
中国物は公開時期が悪いな
安倍首相辞任のニュースの裏で
アリエッティは
前回同様の視聴率が
一桁にならなくって良かったな
第38回 川喜多賞贈賞のお知らせ
「川喜多賞選考委員会」における厳正なる選考の結果、
本年度の川喜多賞は、
宮崎 駿 氏 映画監督に贈賞することを決定いたしました。
●業績並びに贈賞理由
1963年東映動画に入社後、早くからストーリー構成、
キャラクター設定、原画に腕を振るい、
アニメーターとして多くの作品に参加されました。
1979年の劇場映画第一作
『ルパン三世・カリオストロの城』を皮切りに、
1984年には自らの原作をもとにした『風の谷のナウシカ』を発表。
そして1985年に設立したスタジオジブリから、
人々に夢と感動を与える作品を次々と世に送りだしました。
日本のみならず国際的にも高い評価を得てきた、
その業績を讃え、ここに「川喜多賞」をお贈り申し上げます。
http://www.kawakita-film.or.jp/kawakita_award_3_38_news.html lud20220929114625ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/iga/1589447594/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…112◆◆ YouTube動画>19本 ->画像>114枚 」を見た人も見ています:
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…119◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…118◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…119◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…116◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…117◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…115◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…114◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…113◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…111◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…120◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…107◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…108◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…106◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…109◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…109◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…102◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…104◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…103◆◆
・◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…105◆◆
・◆◆宮アと押井と大友と庵野と今と…127◆◆
・◆◆宮&#64017;と押井と大友と庵野と今と…128◆◆ (35)
・宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎りん他61
・宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎りん他60
・宮崎と富野と押井と庵野と高畑と杉井と出崎りん他56
・◆◆細田と新海と神山と谷口と原と湯浅と新房と今石と長井と宮崎吾朗と山本寛と…4◆◆
・庵野秀明さん、『ナウシカ』続編を宮崎駿から期待されていた 実現したらどんな作品に? [無断転載禁止]
・庵野秀明←悲しいピエロだったなこいつ なにがポスト宮崎駿だよ…新海誠の前座じゃん
・■道重とか宮崎とか羽賀が好きな奴って・・・ [無断転載禁止]
・24時間テレビ42 「宮崎と喜本 〜ともに新たな時代ヘ〜」★57
・◆宮崎駿監督 安保関連法案に反対「もっと違う方法を」 ←トトロブサヨかよwwww
・【サッカー】宮崎にスタジアム建設、テゲバジャーロ宮崎と新富町が大筋合意 2020年完成予定
・宮崎由加かほく市ふるさと大使キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・出生率ランキングトップが沖縄、島根、宮崎という現実。金が無いから子ども作れないって間違いじゃね?
・◆口蹄疫◆宮崎の次は新潟か??
・【社会】溺れかけた中学生助けようと…50歳男性水死 宮崎、農業体験学習の川遊び中
・【社会】宮崎市の繁華街で120店舗が廃業か 補償ないから😭
・【野球】ツイッター”炎上”のタレント・宮崎瑠依が謝罪 巨人12連敗「和らげたいという思いで投稿した」 [無断転載禁止]
・福井大学 part15
・福井大ってどうなの?
・カワハギ稲井大輝逮捕
・男宮崎県
・南山と福井大学ならどっちに行きたい
・宮崎 昇
・巨人中井大介選手、通算1万号のホームラン
・【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない問76
・宮崎県釣り情報5
・宮崎日大スレ
・【大友克洋】AKIRA
・宮崎駿作品見直し
・異常性欲者・宮崎謙介
・【訃報】宮崎駿さん死去
・◆◆◆宮地真緒 Part1◆◆◆
・宮崎県宮崎市Part66
・宮崎県宮崎市Part64
・宮崎県宮崎市Part70
・宮崎県宮崎市Part37
・宮崎美子総合スレ
・【大友】HOUND DOG ★2【康平】
・宮崎・高千穂で6人の遺体
・宮崎商応援スレッド
・宮崎県延岡市 part5
・宮崎の就職事情 Part10
・宮崎県延岡市 part14
03:37:35 up 13 days, 14:01, 0 users, load average: 7.38, 7.62, 7.51
in 0.064385175704956 sec
@0.064385175704956@0b7 on 122517
|