いちおつ
俺の彼女も消失バグでやられたわ
雷が鳴るとおへそを隠しちゃう天然系黒髪美少女だったのに、消失バグでやられたわ
導きで指示出すのにキーボード買おうと思うんだけど
実際、キーボードでのチャットってどうなん?
外人さんにはイミフだろうしなぁ
>>3
会陰のあたりに隠れてるから早く採掘するんだよホラ 呼び出しで珊瑚の敵呼んで来たと思ったら即消えて森の傷ついた野郎と古龍が沸いたの嫌がらせか?ちゃんと呼んだやつカウントされて消えてるし意味わからん
やっぱり珠消えてないわ。
Excel管理しているけど増えてもいないし減ってもいない。前のデータ引っ張って確認したりしたけど珠の消失確認できず。
消えたって人も居るから何らかの理由で消える事もあるかもしれないけど再現性見つからないことには対処が出来なくて不安。
>>10
英語だとだいたいの国の人勉強してるから通じるよ
日本人には英語通じる人ゲーマーには少ないけど >>12
???「仕様です、アイスボーン の大自然をご堪能ください」 仮に増殖が出来たとして大半は達人II増やすくらいだよね
痛撃、超心、挑戦/体力、達人
ランサーなら守勢/体力、達人
みたいなの持ってる人なら大喜びしそうだけど
アイスボーンから始めた初心者だけど耳栓ってそんな強いの?
効果あるの咆哮のときだけだしイマイチ強さにピンとこないわ
装飾品で盛り上がってて大宝玉イベなにひとつ話されてなくて草
>>10
PS4のアプリでスマホ入力出来るぞ
結構知らない人多いくてキーボード買ってる人多いわな 凍てギエナ一匹で王鎧玉2個と銀卵1個貰えんのに配信バウンティ達成が王鎧玉1個なのおかしくない?
>>20
俺もアイスボーン新規だけどそのうちわかる >>16
ランサーは守勢系ありあまってるからわりとどうでも >>20
咆哮で怯まない事に価値を見いだせないなら無しで良い >>20
咆哮中でもクラッチ出来るし不意に乱入してきたモンスターの咆哮を無効化出来るから実際良いよ >>23
あれは確定でもないし調査いった方がマシだぞ >>20
モーション長い攻撃がある武器種はあると快適だよ
経験した中では大剣の真溜めとチャアクの超出を咆哮でキャンセルされるとストレスがマッハ >>10
簡単な英訳を含めた文を辞書登録するくらいしかないね
こんにちは!Hello!みたいな感じのを組み合わせて使う
森を Forest、採掘しよう mining みたいな…超メンドくせぇけど…
もしくはハナから日本人としかやらないとか 攻撃力を限界まで高めた上で寝てるモンスターに真溜め斬りとかやると
どれくらいのダメージが出るんだろう?
>>20
咆哮されてる時にタコ殴り出来る
あと、後半の敵は咆哮>固まってるところに即攻撃とかあるから、まあ前衛は積んでた方が無難 おまえら緊急クエきたぞ
「迅速に増殖方法を解明せよ」
>>35
4000超えるんじゃね
二倍だか三倍だか忘れたが二倍なら カモンとステイとファッキンハンターくらい登録しておけばどうにでもなるやろ
救援ほぼ使ったことないんだけどアレ強制ワールドワイドってマジなん?
耳栓強そうだし搭載してみるわ
丁寧にアドバイスくれる推薦組多くて助かる
救難出しても徹甲ヘビ散弾ヘビばっか入ってきてうんざりする
あと任務3つクリアで導きデビューだ
お前らよろぴくな
>>21
MR100超えてても、未だにシステム理解してない奴多過ぎてね
狩るモンスをマーカーじゃなくて口頭指示しないと別のエリアの狩る奴多過ぎなんよ
わかってる人には不要なんだけどね 頻繁に起こる乱入で合唱始めやがるから耳栓手放せない
>>41
そもそも言語選べるのは入る側だけで、呼んだ方は誰でもいいから来い設定じゃないの 装衣に付けた装飾品の消失バグで燃えてると思ったらそうでもないじゃねーか
>>24
フリックは苦手
SEだから、会話するくらいのスピードでキー打鍵は出来るからそっちがいいの
あとスマホ連携のあのツールって、かなり使えないって話を聞くんだけどどうなんだろ というより指示なくてもホストに付いていくもんじゃないの導きって
ホストの戦ってるモンス以外に手を出すってテロ行為だろ
エアプはいかんぞ
受付嬢がかわいくなったと言うやつもエアプ
>>48
あーたしかにそうか、救難と集会所で住み分けになるわけか
そうなるとなおさら集会所とチャットの不便さがクソ度増してくるな ていうかチャット起動してからテキスト入力欄出るまでが長すぎるよね
んなもん一瞬で出せよ
だから誰もフリーチャット使わねーんだよ
丘珊瑚あげたくてオール1ホストのことはいってツィツィだけ狩って即切断すまんな
全て仕様が悪いんや
>>57
自分と同じ言語の集会所で救難上げれば外人は来ないはず
サークル集会所はワールドワイド強制 >>46
そんな奴おるんか…
リーダーをつけ回して石ぶつけるのが習慣だから離れることないわ >>60
むしろなんで未だにチャット欄が常時表示できないのか不思議でならない
ここだけはマジで「快適にプレイされる懸念がある」としか思えない ゲーム内でLEVELDOWN…の仕様説明が無いのが悪い
導き歴戦プケプケ亜種の水ブレスやば過ぎ
こいつ歴戦古龍よりつえーわ
MRナナってヘルフレアの頻度高くなってる?
2分間隔くらいで使ってくるんだが
ワールドの増殖バグ祭りは楽しかったなぁ、間違いなくワールドで一番楽しい祭りだった
クエスト受注した状態で集会所の人チャットするなら全体にしないと届かないの糞
IBには名言がなかった。まるでなかった。「迷ったら、食ってみろ!」無印でのこの嬢の発言には驚愕した
いきなり音声ボイス付きで叫んできた。正確には驚愕より戸惑いだっただろうか。とにかく俺の脳裏に刻まれた
そういった名言が皆無だったのは悲しい。「俺も生態系の一部だ」では弱すぎ。ウィークネス
殺しを「調和」と言い換えるのは面白かったが平均点止まりか
>>63
そんな意味不仕様があったのか
てことはサークル集会所ってデフォだとワールドワイドってことなのか
名言というかめっちゃ記憶に残るセリフ 301 名も無きハンターHR774 sage 2019/09/27(金) 12:23:29.04 ID:Ps9iTd/D
めっちゃ増えた
導きは説明不足過ぎる
救援呼んで目的のエリアのモンス倒して新たなモンスターの補充を待ってたら
別エリアのモンスターを勝手に狩り始めるバーサーカーが多過ぎる
リオレウス飛んでるのに誰もヒカリゴケ使わないとかざらだからな
金曜なのにアプデ無いとかナメてんのかカプコンテッメ~w
可能性あるのがクエスト中の付け替えでの話らしいけど
俺セリエナで色々付け替えてた時耐絶珠4が消えた気がするんだよなぁ……
>>31
調査のがマシとか意味ねぇ…… 弓使ってて思ったんだけど新属性会心を前提として調整してないか?
ワールドって古龍を毒状態にしたら弱体するとかあったっけ?
>>77
バカにしてんのかこらあぁぁぁぁぁぁぁぁ!って内心なりました >>86
レイギエナは弱体化する
古龍には龍封力使ってね!!! MR100超えて寝床着いて行くと寝ない事に気付かんアホは何なんだ?
>>88
サイバーガジェットのならお亡くなりになった筈だが… >>44
散弾はともかく、徹甲はむしろいた方が安定するだろ……
よっぽど頭狙えない渡りにばかり当たったんだな
ちゃんと狙える徹甲特化なら、だいたい4~5回は転ばせるぞ
オウガとか頭空っぽの奴だと、8回とか9回転ばす事もあるんだから プケプケ亜種の攻撃絶対しょんべんしてる時に思いついてるよな
二又に分かれるやつとか
古代樹考えた奴無能すぎる
初代密林 水没林 遺跡平原
以上にゴミフィールド
クエ途中で装備変えて不具合あったら、それも通常のプレイではなくなるのかな?
面倒だから、毒や睡眠、裂傷の耐性発動するマイセット使って切り替えてるのに、血文字で注意されちゃう?
>>92
動きが怪しいからサイン出してもガン無視だもんなあいつら >>95
スタンが適度に取れるのはいい事
スタンが取れすぎるのはマズい事 >>93
法律改正で日本での販売をやめただけで生きてる 捕獲クエなのに、寝る前でも襲い掛かる奴いるからなwww
装飾品消失バグ本当だったら増殖見つかるまで修正されないんだろうなぁ
取り敢えず装衣に珠詰めるのやめとこ
地学付けてるのに一個しか拾えない時があるバグの修正はよ
>>82
なかなかヒカリゴケ顔に当たらない……
あとヒカリゴケでマメ
エミュの水は、地面にヒカリゴケばらまくとなぜか吸収する
これ知ってると知らないとじゃ、劇的に勝率違うから
ミズタマゴケと勘違いして設定したのではないか疑惑 後
フィールドが広くなったせいか
レウスがますますくそモンスになってやがる
特に古代樹のレウス
レウスとの戦場になることが多い場所にヒカリゴケ生えてないのが腹立つ
>>94
俺も下手だから人のこと言えんがサークルのハンターと行くことにするわ 弓とか言う近接武器
レウス4部位重すぎませんかね...
モンハン代表のモンスターなのに
狩る気が失せる代表ってのはなあ
ブラキの天殻出ない。
他は一、二回で出るのに。
でぬくくなってない?
結局金銀出る龍結晶のネギ寝床も石すらないからなゴミ過ぎる
捕獲クエってご親切に右に○○の捕獲って出てるのにな
何でバーサーカーどもはあれが読めないんだありゃもうバーサーカーじゃなくてバーカーサーだわ
>>106
修正待ったなしだよな
スタン値は下がるものとして
ダメまで下げられて完全なゴミ弾になるかどうか ついでに左下に並んでるモンスターアイコンで
捕獲だと白いクエストマークがモンスターについてる
森丘がワールド仕様でリメイクされたら
ゴミになりそう
>>121
調査とか行ってる?
あと冠するものがなんか出やすい気がする(ふわっと感) ヒカリゴケやら環境アイテムは持ち帰れなくてもストックできるようにしてほしいわ
弾薬ポーチとか空きまくってるからそこに入れといて、アイテムベルトとかショトカでスリンガーに嵌められたら最高なんだが
>>112
それ導き素材じゃなくて普通の素材(ポイント還元品含む)なだけじゃないか? せっかく落としても1分も経たないうちにまた空飛び始めるのがクソモンスのレウスとクシャ
翼千切ってしまえ
>>119
しつこく顔出す糞OBそのもの
初代の看板だった以外に功績ないだろコイツ >>127
調査も行ってるですが5回スルーです。
ありがと >>120
飛ぶモンスターに関しては
エリチェンの方が良くない? モンスターも糞化してるしもうナーフ必要無くね?
糞モンスターはハメられて当然
レウスクシャは肉質ガバガバにするなら今のままでもいいよ
>>120
シームレス仕様でやってとりあえずおもいでにひたりたい 翼破壊すると飛びにくい降りやすいみたいなの欲しかったなぁ
まあ「狩りのスタイルを著しく狭めるため不採用」とか言うんだろうけど
>>139
ヒカリゴケをネロがばらまいた水たまりに撃ちこむと水を吸収する >>134
モンスター関係なしにエリチェンはゴミです 何でクラッチがあるのに未だに飛び過ぎ飛び過ぎ喚くのか
時代について行けてないぞ
渓流とかいう戦いやすくて暑くも寒くもなくて綺麗な神マップをシームレスで出せって思うけど今のカプンコじゃめちゃくちゃ改悪してゴミマップにしそうだからいいや
弓銀レウスが重すぎてあれだけで軽いの来たら一気に向上しそうだな
捕獲クエで、間違っても倒しそう!とか言ってる奴ほどダメを稼いでいないんだよな
スタミナ切れしてるだけなのに捕獲可能じゃね?攻撃止めね?!とか騒いでるひ
しかも、そこまで心配してるのに足を引きずっても攻撃を続けるとか馬鹿の極致だよ
>>101
中央の樹木エリアに出入りする奴いるともうやめたくなるくらい鬱陶しいな
マップぐちゃぐちゃ過ぎて覚える気もなくなる視点ぐちゃぐちゃ過ぎてまともにプレイできんモンスの移動距離が長い下層に落とされたらもう登る気もなくなる >>113
知識としては知っててもぶっ飛ばし用や強化撃ちやら起爆竜杭やら他に使う用途ありすぎてわざわざヒカリゴケセットして撃つぐらいなら……って感じ
戦闘中わざわざ納刀してまで拾いに行くのもね >>140
今でも破壊したら隙晒すけどエアプで文句言ってる? 罠でハメられるので罠無効の古龍実装
ガンナーなんていなくなってほしいから矢弾き実装
閃光で落とされるので閃光耐性実装
これがクシャや
>>130
両方とも
モンハン初代とドスという
作り込みがまだ甘い時期だったモンハンの
看板だから仕方ないのかな >>65
そこにマイクがあるじゃろ?vcしろってことや 怒り時にギャオオオオン!
乱入モンスターと鉢合わせでギャオオオオン!
乱入モンスターも挨拶ギャオオオオン!
縄張り争いモーションに入ってギャオオオオン!
乱入モンスターもまたギャオオオオン!!!
たまにバグかと思うくらい吠え合うよなアイツら
>>151
毒で風纏い消されるのが嫌だから龍封力追加を忘れるとか >>140
隙を晒すんじゃなくて、飛ぶ回数を減らせって主張だろ?エアプ言いたいだけか? アイボ新規組を救うかもしれない増殖バグ
これは熱いぞ
>>150
「飛びにくい降りやすい」ってわざわざ書いた俺のレスを読んだうえでマウント取ろうとしてる? >>150
近接で殴る云々もそうだけど文盲に掲示板は向いてないぞ 家具作り込んで武器皮ペタって何がやりたかったんだよこの開発
おにぎリヴァイアサンよりひでえわ
導きのモンスター合流多すぎてうるせえよな
地帯被りがいるとほんとに
>>155
そのせいで、毒ナイフとか完全に空気なんだよなぁ......
いかにナイフを当てるかとか昔は一生懸命練習したのになぁ もう遊ばせることを忘れた自己満オナニーマップは懲り懲りだよ
>>135
この期に及んで未だに羨ましい武器の弱体化を叫んでるやつはマゾだと思うよ
そうやって潰していった結果、自分の武器に今度は白羽の矢が立つことすら考えてない無能よ >>153
俺は喋ってもいいし環境はあるけど向こうが聞いてなかったらどうするんだ、悲しくなっちゃうだろ! >>156
飛ぼうとして失敗して隙晒すのは飛びにくいって解釈にならんの?ゲーム叩きたくて仕方ないから認めたくないか? イベクエの話題がないんだけど...
イベントだよ?
歴代くそフィールドランク
S 古代樹
A 初代密林 水没林 4の旧砂漠 遺跡平原
B 森丘 雪山 天空山
異論は認める
>>140
足破壊でスタンなどで倒れたとき立ち上がり時間が伸びるとか? モンスター強すぎるしちょっとくらいユーザーに有利なバグあってもええやろ
アンイシュワルダって不人気モンスターで復活してほしいって人いなさそう、もう君は次からいらないよ
>>167
二人までをやるんだったら、一人の方がマシさ理論
まあHP変わんないんだけどね 感謝の意を表して蒸気ガチャ数回分にも及ぶ一部の当たりアイテムを配布しますッ!!!!
現在の仕様そのままで導きの地の切断ペナと地質学修正したアプデマダー?
水中戦含んでも
孤島が歴代最高のフィールドだと思う
>>170
塔は?
無意味なマラソンせっせこやらされたけど >>179
尖鎧30とか配られても、は?としかならん 尻尾だけじゃなくて翼とかも思いっきり切り落としたいよな
>>177
まぁそうだよなー
ソロハンできる腕前もないし捨てるか 導き無しでもやっててだるいし飽きてきたな
4gも急に冷めだす前まではギルクエで極限うんちに付き合ってたのになんだろうこの差は
>>154
8回くらい狂ったようにに吠え合ってプレイヤー全く動けずとかもうコントだな
1回吠えたら吠えるルーチン来ても一定時間実行されないようにせいよと 水中がなければ孤島が一番面白かったと思う
水中がなければ
水中は単に縛りプレーみたいで面倒だったな 距離感変わるし
なんとか海に入られる前に倒そうとしたもんだ
ベリオロス目が青いし息も出てなかったのにマップだと赤目になってて怒り判定になってた
今作バグ多すぎだろ細かい仕様といい導きといいマジで納期足りてなかったんじゃないのこれ
歴代良フィールドランキング
S闘技場、塔秘境
A~Dその他
どこかに「大いなる存在」がいるはず…(ふわっふわな説明)
ここに「大いなる存在」がいるはず…(ふわっふわ)
あれが「大いなる存在」!(ふわっふわ)
「大いなる存在」はアン・イシュワルダと名付けられました(テロップガシャッ)
こんなんでどうやってアンちゃんに興味を持てと?
>>172
そうそう、頭で大ダウンするやつは頭部破壊しとくと延長、脚なら両脚破壊しとくと延長、とかいい案だと思うんだけどね Fみてーなことやってるな
そのうち罠無効・超麻痺耐性・時間激短・超スタン耐性とかやってくるぞ
ていうか今でさえモンスが自由に動いてる状態でも
殴りやすいFのが有情まであるわけだが
>>187
武器ガチャ防具ガチャでまだ遊べたからじゃね? 導きは一個一個のマップは狭いし段差多すぎだし弓使いは発狂しそうだな
>>168
隙晒すだけで飛び難いと解釈できるかって思ったが、ゲーム叩き認定しないと反論も出来ない文盲には無理か? 傷付いたイャンガルルガのおびき出し出ないなと思ってたら
歴戦が傷付いたになるからただのイャンガルルガおびき出せばいいだけなのかよ
>>183
塔はクエストによっては戦場前スタートだからトントン
キャンプスタートだとクソゴミマップだが アイスボーンの運搬クエで意味不明なのは
翼竜「人間2人分はギリいけるけど、卵を持ったハンターは重すぎて運べません^^:」
ってガバガバ感
まぁ悔しいからだろうけど
>>205
チャリのカゴにスーパーのパック卵入れて走ったら割れちゃうじゃん? >>182
だね
で飛竜の寝床近辺にキャンプ作れたら最高 今回のやつでモンハンシリーズはこれっきりだなって思ったやついるだろ
買い切りゲーでタイトルがモンスターハンターなのに「簡単に目当てのモンスター狩られたら悔しいじゃないですか」精神溢れる仕様とアップデート食らわされたらな
追加4種は他人のレベル6入りまくって一目でも発見すりゃいいがカスタムやら護石強化に使う特定の歴戦の素材集めとか苦行でしかない
なんで救難出してるやつの所になんの敵が出現してるか見れるようにしなかったの
ネロミェールだったか「なんかよくわからんが未確認の『古龍』が出てきたらしい!」とかリーダーが言ってて
「いやなんでよくわからんモンスターを古龍と断定してんだこのガイジ」って思ったのはある
こういうところが古龍ハンターワールドって揶揄される一因なんだよなぁ
特殊闘技場はなんであんなに日が差し込まないような薄暗い場所で戦わせるんだ
それが地味に好かん
広い方の闘技場は好き
落石も激流葬もないけど
「傷ついた」ってなんか縄張り争いに負けて逃げ延びてひっそり生きてる個体感ある
>>177
むしろ2人クエしかやってないわ。4人クエもあえて2人に直して出してる
人選んでランク近い高ランク同士でやるときれいなプレイになってストレスないからな うんちくそだけど他にやりたいものがbotw新作くらいしかないのでガマンしてうんちつづけるわ
なんで導きってレベル低いのに入ると上がりやすい仕様なの?
レベル低いってことはホストは上げたくない地帯って事なのに
クソ重い装備着て、山の頂上から飛び降りてもけが一つしない段階でハンターは人間じゃない
>>193
しかもジャイアンリサイタルして地割れ起こすだけの古龍という
一晩で村潰すオストガロアとか文字通り生態系ぶっ壊すシャガルの方が余程大いなる存在だわ 2の密林をwでリメイクしてくれ
海岸に密林に洞窟と多様で好きだわ
エリアの繋がりも一方通行はあるが悪くないし
まさにこれ
>>218
ちょっとわかる
『スカーフェイス・ヤンガルルガ』なら強キャラ感出るかとか思ったけど例のコピペを思い出して萎えてる そういや25日にサントラ発売してるぞ
マムとかジョーとかアステラ祭の曲とかも入ってるから買えよな!
二人クエって金冠の確率上がるんじゃなかったっけ
金冠狙ってるのかは知らないけど
>>221
そうしないと誰も低レベルの人手伝ってくれないと思ったから。 >>212
よくわからんがなんかやべーやつを古龍に分類してるんじゃなかったっけ 闘技場の雰囲気センスねえのマジでわかるわ
高台も大砲もいらねー
1乙してすぐ抜けるやつにペナルティほしいわ
あと離脱したとか掲示板に表示すんな
歌ってのが無理矢理過ぎる
「これは…歌……!?」
いやいや何処に歌要素があるんだよ
救難の仕様が「過疎か?これ」ってレベルでゴミなのにそんなこと考えてないだろうw
>>194
尻尾以外はほぼ素材の為だけ感あるからこういうの欲しいね
あと部位破壊で厄介になったりするのもあるとウザいけど面白そう? >>237
蒸気のムービーからしてガチガイジだから仕方ない
犯罪者の血筋だし その内マグマに落とされて即死とかそのまま丸呑みされて即死とかやってきそう
1乙が1死に代わりそうだが…
ラージャンやジンオウガは、なんか利用してるから古龍じゃなくて、キリンは自力でバチバチやってるから古龍だっけ?
>>241
フロンティアのフルフルで丸呑み即死はあるぞ >>232
A「調査したら古龍に分類するのが妥当な強力なモンスターだった! ぶっ調査してこい!」
B「よくわからんが近頃古龍が出没してるらしい! ぶっ調査してこい!」
だと後者はなんか飛躍してる感無い? >>241
ちゃんと猫ちゃんが腹切り裂いてキャンプまで送ってくれるぞ 丸呑み即死はFでフルフルかやってたな
あとルーツの雷にあたって蒸発消滅して即死とか
>>221
開発としては救難で高レベル帯だけじゃなくレベル低い地帯にも入ってもらうため
導き入り立ての人とかの救難にも入ってもらうためにそうしたんだよ
でも実際はお互いにとって何もプラスにならないから切断する方がお互いのためになってる
モンハン開発はアホの極み ハンターは気絶してるだけだぞ
クエスト失敗は契約金なくなるから強制終了
もっと瞳が必要なのだって比喩表現を物理的な眼球沢山揃えなきゃって意味で捉える奴らと一緒にしてやるな
近接さ~
もっと攻撃してくれよ…
何鬼ごっこしとんねん
素直にガ5王牙砲担いで来いよ
カーナの尻尾頑張って切ったのに尻尾の代わりに氷生やしてリーチ変わらないとか
ドス古竜の角壊したのに固有能力弱体化しないとかは許さないよ
アンジャナフ装備のNPCが蒸気機関褒めまくってるの開発の自画自賛みたいで本当に気持ち悪いんだけど
明確な死の表現はやだなあ
何喰らっても「グエー」みたいなポーズで倒れるくらいで頼みます
蒸気イベントは
蒸気を使い切りたいのかor蒸気をパンパンにしたいのか
爺の台詞のたびに言ってることがちぐはぐ
>>228
既に黒炎王ダークネスロードとかやってるから大丈夫 シュレンドー祖龍で消滅したハンターを再生する猫
シュレンドー輸入してくれねぇかな
交換報酬を重ね着素材にすりゃ糞盛り上がるのではないか
超高難易度モンハン
一度でも力尽きるとデータが消える
>>208
どんだけ重かろうが翼竜を手なづけてるならたくさん呼んでせめてブツだけでも運べや!ってな
昔の悔しさ継承してるせいでモンハン世界の人間の知能がなろう原住民レベルになっとるわ >>243
キリンは既存モンスターに特徴が当てはまらない=分類不可=古龍
というか古龍は大抵これ どうせオウガも散弾もラージャン実装時に修正されるだろうし今を楽しんでいけ
下方下方ばっかで死ねよまじで
>>243
そんな能力があるから古龍とかそういう分類の仕方じゃない 無印ってラオキリンミラって種族なしって表記だっけ?あの頃古龍の概念ないよな
四肢き加えて一対の翼を持ってる時点で古龍に断定できる
キリンみたいなのをまとめて古龍種にするためにそういう設定があるだけで
>>239
どの部位破壊でもなんか1つでもモンスターにデバフがあったら面白いだろうにと思ったのよ
ただ破壊で報酬デメリットはギスギスオンラインが進むくんだからNG ゲームだからで言い訳してる部分が多すぎるのに
世界観がーとか言い出して面倒なだけの嫌がらせみたいな事押し付けてくるから突っ込まれるんやぞ
イースクリアしたけど引き継ぎ内容に関してはこれな
まぁモンハンっていろいろ無理ある設定他にもたくさんあるし...
4人縛りとかアホでしょ
最近ぶつぶつで良く集落行ってるけど、時々「こんな連中の生活も悪くないな」って思ってしまう
……疲れてんだろうな俺
部位破壊したら柔らかくなるやついないっけ
ジャナフの脚とか
これはメリットなんじゃね
部位破壊でモンスにデメリットあるのはベリオロスだな
その点ベリオロスは良モンス
>>245
直下の246にも書いてあるんだけど、あくまでまだ詳細不明種に過ぎないものを古龍と呼ぶことに違和感をおぼえたのよ
そりゃネロはどっからどう見ても古龍だしそこに異論はない >>277
元は5人でやってたけどハンター代表みたいなパーティで戦闘中に一人殉職してリーダーが引退して以来5って数字は不吉って扱いになって四人制になったんだと >>277
5人で行ったら先人の恋人死んだから4人までだっけ?
何の説明にもなってねぇ 看板モンスが古龍なの萎えるよな
ジンオウガとアマツみたいな構成がいいわ
今日からのイベントクエスト「三界の主」を何回かやったけど古龍の大宝玉はクエスト報酬で全くと言っていいほどでないから注意な
調査クエストのほうがでる
>>277
4人制限はマムタロトで変わる!!
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました\(^o^)/ 尻尾が切れるとレイアちゃんをアンアン合わせられなくなって元気がなくなるリオレウス
ツノが折れると自信を喪失して寝床に引きこもるバフバロとディアブロ
翼が折れても天使でい続けるレイアちゃん
ベリオの場合はむしろ開幕不動着て腕に傷入れて壁ドンして腕壊してまでやらないときっつい
とはいいつつ明らかに古龍なゴアマガラをいつまでも???にしてはいる
>>284
いやいや6に増やせよ...
というか20人くらいで集中砲火したほうが絶対いいだろ... MRにまで来て尖鎧玉を当たり枠に分類するのやめろカス
>>292
数で圧倒されたらモンスターが可哀想じゃないですか笑 >>287
そんなオチだと思ったわ
しょうもないクエスト増やしてる暇あったら重ね着でも報酬に用意しとけや 古龍が揃いも揃って四足(+翼一対)なの死ぬほど違和感
ワイバーン型の古龍いないのかね
>>274
部位破壊で報酬デメリットではなくて、頭破壊で怒り状態になりやすいとかモーションが変わって厄介になったりとそういう系 レウスさん知らない所で2回もツタ罠に引っかかるのやめて下さい
討伐後スタンプ返してくれるメンバーだと導きもおもしれーわ
アイスボーンになってから冷たい人増えた気がする
MMOはもうブームが去ったからな
ROやリネージュの頃が全盛期でそれ以降はすぐに新しいのが乱立して、長く遊んでもらう前提のゲームで移り変わりが激しすぎて寄り付かなくなった
>>303
リオレウスよ。イビルジョーがツタにかかったって通知の方がよく見る >>304
なるほど心の冷たい人が生まれるからアイスボーンか… >>303
お散歩のリスク含めてもう森キープ安定だろ >>306
ROの末期なんかネトウヨがゲーム利用して政治活動してた印象しかない 古代樹のクソ地形のせいでドクロ見えてた歴戦ジンオウガに負けた😭
寝床のほぼ一本道みたいなところで戦わされて気絶して負けた
最近乗ったときの自動定型文出ないようにしてるやつ多いんだけど乗るのっていかんのか?
Fのレポみたいに動画に出てきて話せよ市原藤岡
質問に真正面から答えろ
アイスボーンの装飾品増殖が判明!
簡単で
す!
まず初めに 不動の装衣・改に装飾品がないことを確認する。
あるなら別の場所に移動してください。
データを消して最初から始める。(データの消し方:十字キーの上ボタン+Bボタン+Xボタン)
最後にデータはちゃんと戻るので安心してください!
傷つけた部分の数で壁ドンのダメージあがるけど他の部位傷つけてる間に最初のが無くなるという
傷時間延長スキルとか追加されませんかね
>>313
怒ってるときならいいぞ
怒ってないときは壁にぶつけるといいぞ >>312
戦いやすい所まで誘導。巣に帰るまで放置。そもそもすぐに捕まえる。いくらでも選択肢あるでしょうに >>310
ボルボロスとラドバルキンの対策ができてないぞ
あいつら歩くだけで壊れる虚弱体質だからな スタンプすら押さないやつが増えたのは感じる
自分だけしか押さない事もザラになってきた
>>312
こういうのがあるからやっぱり捕獲増えるわけだわ クラッチクローで遊びの幅が広くなったように見せかけて狭くなったアイスボーン
>>316
わぁ、これで思う存分増やせますね^_^ >>323
デフォで出るはずの自動定型文切ってるやつはほぼスタンプ返さない
コミュ障すぎる 三界主やるより調査のネルの方が楽だし大宝玉も出る気がする
>>327
反対に独特の定型文やってるやつは返してくれやすい >>322
赤いスリンガー落とし物二個落としたらでよくない?傷つけ報告さえチェックしてればミスることないし。 おいクラッチこれ後からきたやつを落とすようにしろよゴミ
なんで先にいた奴が落とされなきゃいけねえんだよ
俺がぶっ飛ばそうとした瞬間に後からきた奴に弾かれて落下中に攻撃くらって更に回避不可の起き攻めくらって乙ったわ
久々にマジでキレそうになったわ
スタンプ押さないは戦闘に夢中or必死でそんなんやる余裕が無いのかなって思える余地があるけどデフォルトの自動定型切ってるやつは引くわ
他プレイヤーのことNPCだと思ってそう
>>323
こういうところでライト脱落したんかなって思う 昨日酒のんでやってたら
4スロ体術 体術の珠売っちまったわ
>>320
ドクロ見えててもうちょいだと思ったから無茶しちゃった😢 秘薬使えてたら多分勝ててた 皆ハンターのスタンプしか押さないから俺はちょっと個性出してアイルーのスタンプにしてるわ
定期的に現れるスタンプ強要マンはなんなの
そんなに人とコミュニケーション取れてないのか
スリンガー落としました報告切る奴は害悪。捕獲に支障出るでしょ。
次のCS何?モンハンで11月までと思ってたのにうんちのせいで無理だから
誰かがスタンプしたらスタンプ返す程度のコミュ障だよ
マジ?(´・ω・`)
わぁお ジンオウガとかいうカスはオドガロンさんを見習えよ
テメーわかりにくいんだよ死ね
反省しろ!ってクリームパイ叩きつけられたり
滝行したりしてくれ
ジンオウガと赤スリンガーといやジンオウガって赤スリンガー落とすのやたら早いよな?
これバグか?
そもそも1つ目からすぐに落とすし3つ落としてもピンピンしてて草なんだが
マグダラオスクエストマジでねぇ!!!アンとゼノばっか出やがる!マジでこの仕様糞だわ
>>301
あーなるほど、めんどいだのウザいだの言いつつ結局破壊後の厄介なモーションも対応できるようになって「あんなん雑魚だよ」ってなる感じ最高じゃん スタンプ押してもあの親指スタンプばっかだな
よく飽きないと思うわ
ガスガエルに巻き込まれて寝たり悶絶したりぶっ飛ばされたりしてスタンプ祭りしてた頃の純真さ返して…
トロフィーの為にマイハウスの物色々買ったけど本当どうでもいいな これといいチャームといい開発は作ってて楽しかったんだろうな 開発はな
スタンプは海外勢とやるときに分かりやすいから使っていたけど今となってはデフォルトなら翻訳してくれるから特に重宝しなくていいんかな。
チャームはもうちょいセンス絞ってくれたら嬉しかったんだがなぁ
ランスに赤い布付けて獣の槍ごっこにしか使ってない
オドガロンクエで受付嬢スタンプとおばさまスタンプ交互に押せよ
>>358
いやーでもああいうの好きな層は普通にいると思うぞ
他おざなりにしてまでやることじゃないけど >>335
モンハンは完全同期じゃないから、それたぶん相手の方が先にやってる >>358
チャームは付ける位置も手抜きだしマジで糞
大剣なんか刀身の腹だぞナメてんのか >>361
貫け俺の武装錬金ごっこしてる
もっと布でかくして あの親指スタンプ系統廃止したほうがいい
豪華なのは有料扱いで設定したかったのかもしれんが
そういうところは無料で華ださないとダメ
ジェスチャーがたくさんあるのに野良では誰も使ってないの草。ワールドは戦闘終了後にジェスチャーで踊ってた人とか見たけどアイボはぼっ立ちかその場から離れる人多い。
ダクソみたいなジェスチャー遊びできると思ってたのに。
>>340
歴戦相手に油断するなよ
古龍以外なら絶対捕獲しとけ イベントクエストで思うけど
連続狩猟とかになると属性武器が活躍できなくて嫌いなんだわ
大剣担ぐかってなってしまう
>>317
傷付いてる部位をさらに傷付けた時は上書き90秒じゃなくて追加60秒とかでいい気もする >>356
スタンプすら押さないコミュ障よりはマシだけどな スタンプマークはボイスとかあったほうが良かったわ
押してもただスタンプが表示されるだけで味気ない
ボイスあるのに
>>368
スマホ弄ってるからほとんど見てもないわ ネコの探索日和何回ゲーム終了セーブで入れ替えても出ないんだけど仕様なの?
>>373
よぉーし!
よぉーし!
よぉーし!
いいじゃなーい
よぉーし!
よぉーし!
ガッハハハハハ
よぉーし! スタンプ押す押さない程度でコミュ障どうこう言ってるの笑うわ
コントローラ触れる俺コミュ力あるってか
他人のチャームが目に入った記憶がないわ
本来なら「あの人のチャーム金色のだからそこそこやり込んでるな!」とかなるんだろうけどさ
>>304
マムちゃん周回してた頃は必ずスタンプ返ってきてたなぁ >>368
一回だけ終わった後に歌舞伎踊ってる奴は見たことあるわ ソロだとつまんないから救難あげるとどいつもこいつも生存スキル積んでないから失敗しまくるジレンマ 5乙クエ失敗したのはさすがにびびったわ
スタンプは時々教官が指立ててるの使ってる奴を見るな
ワールド時代ちょくちょく見かけたゲラルト装備の人の方からクエ終わりにナァイス...ってダンディーな声聞こえてくるのがちょっと好きだった
>>380
狩り終了するまで他の人の装備だってろくに見ないんだからチャームなんか気付かないわな というか普通にスタンプがかわいくないしセンスないんだわ
ドスジャグラスくらいしか使う気にならん
スタンプはチャット画面開いてる時ならボイスやSE聞こえるよ
他人のスタンプだとしても
だからチャット画面開いてないとボイス付きも無音
鉄鋼ヘビィとライトさぁマルチでスタン2回とかしょぼいの多杉本
せめて倍は取ってくんない
めり込む尻尾
当たらない壁ドン
スカるクラッチクロー
わけのわからん所にクラッチするクロー
クラッチ中の移動が思うように動いてくれない
イライラするんじゃぁ
高難度クエとかマムなんかは花火上げてフラダンス踊ると2人くらいは一緒に踊ってくれたなぁ
>>380
それもどうでもいいわ
あの人のチャーム、ナルガクルガじゃん可愛いレベルじゃないと目に入らない >>379
ゲームではそれがコミュニケーションの手段だからあるんだよ マムははもう確定してるから震えろ
大好評だったからな
導きの地で野良が2人くらい
モンスター湧くの待つ間受付嬢切り刻んでるのはよく見る
>>397
ナルシスト丸出しの髪型なんとかしろ辻本 >>391
これほんまゴミ
UI周り作ってる奴やっぱガチガイジだろ障害者雇用やめろカプコン >>170
遺跡平原天空山out 地底火山3凍土in 色々武器作ってるけど全部金ぴか皮ペタマスターマム武器に負けて産廃になると思うとゾッとするわ
装飾品ドラゴンになってくれそうすればみんなハッピー
>>392
徹甲も撃てるけどヘビィクラッチマンなんだすまんな 古龍以外捕獲するから終了後の20秒でアイテム掘ったりするのに走るんであんまりスタンプ返す暇もねーな
古龍の時は適当にスタンプ返すが
スタンプ押せる押せない程度でコミュ障どうこう言ってるのが滑稽って話だろ
ボイチャしてんじゃねーんだから
>>409
武器作る労力より珠掘る労力のが大きかったんじゃないか?🤔 スタンプは押さないけど、毎回英語の手動チャットで挨拶はしてる
マムはラストエリアオンリーの討伐できるクエストなら復活を許す
従来通りならいはん
不具合なのかわからんがドクロマーク出なさすぎてほんと困る
出ない出ないと思いながら殴ってたら急に死ぬし
波形だと大体捕獲ライン達してないし
アイボーで明らかに自動チャットオフにしてる人が増えたのはデフォルトのオンオフ設定が変わったからとか?
死亡時乗り時の反応チャットが一人もなしとか無印ワールドでは見たことなかったぞ
快適にコミュニケーションとられたら悔しいじゃないですか
ゴミがいたときはスタンプ押さねーんだわ
今ゴミいっぱいいるから必然的に押す機会減る
>>391
本当にこのゲーム細かいとこで謎仕様多いな まあ今後も頑張ってスタンプ投げてくれデジタルコミュ強マン
>>415
むしろ返答こないだけでイライラする人初めて見たわ また珠消失あるかもしれんのか
ただ装衣に整備付けてる奴かなりいるっぽいが
前検証したところ1秒たりとも短縮しないぞ
A「スタンプ押す」
B「…」
A「…」
これ両方コミュ障では
>>415
でもスタンプ押せるのに押そうとしない人がボイチャ入れたところで何もしゃべれないだろ
野良でボイチャと何度か当たったけどちゃんとスタンプ返してたぞ >>419
マムはラストも全然面白くないんだよねえ
動きトロくさいし適当にローリングしてもよけられるし 5枠2人クエで一乙かましたくせに討伐後スタンプすら返さないアホはイラっとしたわ
英語のお菓子の名前だったな お前許さんぞ
よろおつみたいなもんだし
スタンプ使うし
よろしくお願いしますもおつかれさまでしたもする
返信はほとんどないけど
>>431
片方のクールタイム中に整備付きのもう一個の装衣着てても短縮されないんか? >>430
正直イライラしてるやつはXXハンターゆうきみたいな性格なんだと思う >>434
ごめんなそういう話じゃないんだ
ぶっちゃけどうでもいい話題に噛み付いた俺が悪かったよ 宝探し、煽ってんのかってレベルでゴミしか出なくて笑った
>>421
赤いスリンガー落とし物二個落としたらでいいじゃん >>436
下手なやつほどスタンプ返さないよな
下手すぎて恥ずかしくて出せないんだと思うぞ 一番スタンプ押したいのは自分が原因でクエ失敗したとき
救援だと拠点で謝罪もできないし
>>443
最後の最後で家具じゃなくて上位素材とか鉱石なの腹立つよな 整備はクールタイムが始まった瞬間じゃないと効力なさそうではある
今までは装備にしか付けれなかったし気にもしてなかったが
>>436
これホンマ多いな
ゴミみたいな寄生に限って一人だけスタンプ押さないんだよな チャームもやっぱスキルみたいなもん付けたら良かったんじゃね
おまけ程度でいいんで
ナナちゃんってMR70からなんだよね?
今MR69で参加出来たんだけどバグ?
通常は親指スタンプ、自分が乙った上でクリアした時は敬礼スタンプにしてる
コメントを日本語にすんのやめてほしいわ
こいつ外人なのかどうか判断つかない
死纏ハザク導きの森林エリアに出ないのかよ…
古代樹で出てきたのマジで嫌がらせだったんじゃないの?
>>436
ごめんなさい。
下手で乙したしスタンプ押したら手柄立ててないくせにと思われそうで返せませんでした。
晒さないでください、どうかお許しください。 お礼してるスタンプ欲しいわ
敬礼じゃなんか違うんだよなぁ
突然ですがクイズです。次の武器は誰の素材から作られる武器でしょう?
全部わかったあなたはかなりマニアックなハンターかも
1.ドズルヴォンヴァ
2.ラギッドランス
3.ゲェレーラキャノン
*ヒント:全部IBに参戦してるモンスターだよ
>>449
遠距離3種、操虫棍は照準中R3押し込みでスリンガー照準に切り替えられる >>445
二個目落とした直後だとまだ捕獲できなくない? こんなにロード遅いゲームも珍しい
洋ゲーなんてほとんどロードないぞ
スタンプもよく使うやつじゃなくてパレット1つ編集できるくらいならもう少し使い勝手いいと思うんだけどな。
いやめっちゃ使ってるけどさ。
挨拶に歴代受付嬢は言わずもがなだしクエスト成功したらラージャン貼るし、マムとかの揃って出発する時は総司令だったり無能コンビは結構便利。
>>426
そんなカリカリするなよ
挨拶はマルチでの最大限のマナーと違うか? 今日しか休み取れないんだけどマスターランクゴリゴリ上げたいのよ
どれが1番効率いいか教えろ ニートなんだからそればっかやってんだろ?
スタンプなんて手軽に返せるんだからクエスト中はともかくクエスト終了後に返さないのは言い訳でしかない
スタンプじゃなくてチャットだわ
チャット返してくれる奴いると野良もまだ捨てたもんじゃないと思う
>>470
クエスト中に痕跡2個くらい拾わないと出ないらしいよ >>460
こういうのはどうすれば良いんだろうな 他のスタンプ使うべきなのか まじでR3押し込み組は操作方法変えて欲しい
暴発してしまうわ
砥石をショトカ↑に設定してるんだが定型文だと↑はごめんなさいにしてるから、たまにクエ終わった後砥石使おうとしてごめんなさいが暴発する
>>469
そういやあれもそうか…カウンタークラッチしかしねぇから忘れてましたわ >>147
すごいなこれ
ところで導きの地のアプデいつなんだ
切断だけ脅して他の意味不明なシステムはマムみたいにそのままだろうけど >>479
やらかしながらもクエスト成功したときは教官のサムズアップ使うと図々しさと有終の美が感じられて許されると思ってる。
あと普通にチャットで謝るのがベスト >>483
多くの人は同じ経験してると思うから終始無言の奴はともかく大抵の人は「誤爆したんだな」と気付いてくれてるよ >>465
マルチで二つ目落ちたの確認して納刀して罠設置して捕獲玉あててると捕獲できてるから困ったこと無いけどソロならもう少し削らないとダメなんか?
マルチだとその間も他の人たちが攻撃し続けているからちょうど良いのかもしれない。 咆哮させずに頭攻撃してピヨらせるのが安全に倒せるよね?
>>482
ランス使ってたらマジで多くてくそイライラするわ
他はそうでもないけどランス使ってる時だけこのミスが異常に多い >>479
クルルヤックが疲労してるスタンプで申し訳無さをアピール >>475
次からは「乙してごめんなさい。でも倒せて良かったです。」
これを返します。
ありがとうございました。 蒸気力ボーナスで右下から顔だしてくるアイルーが受付嬢になります
>>444
クラッチマンについて解説しよう!
クラッチ攻撃はすべて抜刀攻撃あつかいで抜刀会心が乗るが、多段の場合は最初の一回にしか効果が乗らない。
そして全武器でヘビィ(狙撃)だけが、クラッチ攻撃が単発攻撃なのだ。
またヘビィのクラッチ攻撃にはカスタマイズの近接射撃強化がなぜか乗るので、限界まで積むことでクラッチで800ダメージになる。
切れ味消費もなくヘビィのクラッチは時間が短いいので、実質全武器トップの火力だ。
あとは装衣がないときに単発自動装填の徹甲榴弾あたりを撃てば、カスタマイズでリロードを改善できないデメリットが消える。
さあおまいもクラッチマンに変身しよう! ヘビィはラスボスのやつがオススメだゾ >>493
押し込んだら一歩二歩歩けば解決よ
歩かなかったらミスしてる 切断する時いちいちスリープモードにしてるんだけどなんかいい方法ない?
ショトカのレスポンスがゴミなせいでチャット誤爆してすまん
唐突にお疲れさまでしたって言ったが秘薬飲みたかっただけなんだすまん
突然正座しだすが秘薬飲みたかっただけなんだすまん
イヴェルカーナのブレス後の氷邪魔やろうなあと思って毎回マルチで散弾1発撃ってぶっ壊してるけど気持ちいい
散弾ヘビィ担いでる奴はオヌヌメ
太刀の気刃強化撃ち、知ってる奴2割くらいしかいない説
粘着弾とかハジケならわりとスタン狙えるくらいの有能技だけど使ってる奴あんま見ない
ランスは照準出すわけでもないのに押し込み式だからな
ややこしすぎる
>>499
そこら辺にいるクラッチしない太刀より役に立ちそう >>443
ボワボワ の宝探しは光る珠がゲットできるぜ。マスターランクのモンスターの袋も入手できるし。テトルーのオタカラは今のところはゴミしかない。 >>503
psボタン
ネットワーク
チェックオンオフ
終わり ガンナーR3でクラッチ出来んのかよ
キリンで起爆弾埋めまくってたから一々武器仕舞ってたぜ
つーかやらかしくらい誰でも経験してるんだから最後は健闘を称え合うとかでいいよね。
クエスト失敗しなかったら気に病むことねーわ。
>>467
導きなんてSSD でも一分以上かかる謎
あんな簡単なマップでロケーション埋め尽くしたオープンワールド並みな作りにでもしてるのかって言うくらい不思議
ゴーストリコン新作のベータプレーしたけど
即ロード終わるしdivision2も速いし
圧縮技術がないのだろうね >>488
たしかdogezaとkaroshiは日本文化として海外勢にも知られてたと思う あ!攻撃珠!?→耐火珠
あ!攻撃珠!?→火炎珠
(´・_・`)
虫棒使ってると他武器でもクラッチする時R3押しちゃう
>>517
君との関係アツアツってメッセージだから抱いてやれ 一乙くらい気にするな
2アウト状態で最後の乙はやらかした感あるが
>>499
これだけ聞くと最強に聞こえるんだけどなんか罠はないのか
それともヘベェはそれすらも上回る火力で普段戦ってるのか >>512
ライト使ってるならR3押し込むより納刀した方がいいと思うわ。反応しないこと多いし。マジで。 クラッチR3でもいいけど切り替えじゃなくて押したらそのまま射出してくれ
ティガ亜種の頭防具って満足感2表示されてるけどバグだよなこれ?
ここ見てるとクラッチって要らなかったって改めて思うわ
発売前から懸念されてた傷付け押し付け論争に案の定なってるしな
>>479
1乙プレイヤー『助かりましたありがとうございますは?』 >>505
モンス大暴れで誰かピンチの時に怒涛のスタンプ連打誤爆はほっこりする 欲しい属性武器全部皮ペタだったらどすりゃええんじゃー
ネロミェールくらい全部固有デザイン考えとけやこのクソハゲ供が
>>526
うむ
αは1なのに、βは2だしおかしい ヘベーでクラッチしようとするとR3押し込みうまくいかなくて特殊弾装填暴発するのが糞
そして超鈍い装填キャンセルできないのがマジクソ、更にヘベークラッチは頭小さい奴だと最後以外攻撃スカしまくるのもクソクソ&クソ
>>513
大多数はそういう感じじゃね
神経細いやつほど甲高い声で鳴くからまぁ アクションゲームのくせに反応しないってのがヤバイんだよな
どうせ開発は実機でプレイせず開発用PCでキーボードマウス使ってテストプレイしたんだろな
>>523
ヘビィもクラッチマンなら最早納刀した方が早いレベル むしろ残り1乙からがマルチの面白いところって感じだわ
雑だったやつも動き慎重になっておもろい
てかコントローラーからチャットめんどいから
キーボードで打った方が早くね?スタンプなら知らんがw
☆5のイヴェルカーナがどうしても倒せない…
凍り耐性つけてるんだけどなぁ
弓はとりあえずカズヤ消してチチヤをそのコマンドにおいてくれ
やっぱランスいいな
下手くそ転身不動なしだと隙潰しに対応出来んからガードしてゴリ押さないと倒せんわ
モンハンはコントローラー感度がじじーなみに遅くなるからな
>>522
弱くはないと思うけどクラッチはタイミングみないといけないしモーション長いしほぼいつでも打ち続けられる散弾考えると見劣りするのかも
近接何個もつけるなら尚更 >>541
それまで隠してあった大粉塵が一気に飛び交うんだよな 救難入って到着と同時にクエ失敗してた事何回もあるわ
さすがに4~5分で3乙はやめれw
>>534
だよな
満足感75%なのにあんまり発動しねーなって思って確かめたらこれだよ 抜刀クラッチマンはマルチじゃ結構感謝される
クラッチ攻撃しかやることないからモンスターの全身性感帯にできる
死纏の任務やってるんやがなんかこれ気をつけろってのある?
オタカラは
相手が喜んでる物あげるより
テンション下げの物あげると良いものくれるぞ
好感度は普通に上がる
キーボードで打とうにも入力欄出るまでが長すぎて論外
体感2秒くらいかかってるわ
そもそもデバッグはともかくテストプレイしてるの?
少し触れば これは不便すぎてやべーなって気付けることばかりじゃねーか
調査クエの管理とか
>>557
瘴気耐性は付ける
カメラが引いたら死を覚悟する 満足感1でも中々便利だよな 達人+満足感は余裕あれば大体入れてる
>>557
白い濃いものかけられたらその場から離れる >>536
ま、僕はこないだ救難任務カーナでハットトリック決めたんですけどね!
さすがに申し訳なさで一杯になった。 >>515
導きに一分もかからないんだがそれ本当にSSD?
もしくは糞遅いのつかってるの? >>548
整備3付けてたり装衣にも整備つけられるから
今は問題ない気もする
ナナEX だと整備5にもできる >>551
30分かけてクエ失敗とかが一番キツい。アイボのラスボスは20分粘ってクエスト失敗とかのパターンが多くてシンドくなる。 MMOと比較するのもなんだけどff14と絡んだんだししっかりしようよ
家具とかビューモードは意識してアレなんだろうけど
>>552
二乙状態で寝床で戦闘する勇気
起こしてから誘導してくれほんと >>543
縄張り争いなかったけ?
あったらさせると楽 >>561
実機ではやってないだろ
テストとか開発用のサクサク仕様で適当に触ってるだけだわ多分
実機でやってこのザマならカプコンに人の心を持ったやつは居ないに等しい >>565
ハットトリックはギルティw
ええけどね ラージャンアプデまでは続ける予定だけどそこで導きの仕様が大幅改善されなかったらヤバイよなぁ
>>568
マトモな腕前ならまだしも4人マルチでソロと比較して体力2.6倍でしょ?一人チキンの雑魚がいたらソロより時間かかるしマルチさせまいとしてるみたいな調整やわ >>543
ガード、カウンター、見切りなどは全部封印して徹底的に横か後ろキープして殴れ 三乙されるより他人の乙に対していちいち嫌味ったらしい定型設定してる奴の方が万倍不愉快
ドンマイ!ドンマイ!あーあ、どうすんの?はぁって並び見た時は本気でイラっときた
2乙して後がない状況でテオの寝床で戦闘するとスリリングだぜ...
ラージャンのムービーで大団長死んだりしたら面白いんだけどな
弔い合戦なら無駄に狩猟する理由になるし
どうせ生きてても何にもしてないんだからフレーバー程度には役に立ってくれ
4シリーズで段差坂が不評だったからXシリーズの新規マップや復刻マップは比較的平坦で戦いやすかったのにワールドでまた段差坂だらけだもんな
アイスボーンの新規マップ2つは比較的平坦が多くて戦いやすいけど
クラッチぶっ飛ばししたらこやし玉でしたって時すごい恥ずかしいし申し訳ない気持ちになる
>>562
瘴気適応の護石に耐性2までつけたけどエグくて草 >>569
いやあれこそゲーム性そのものがクソゲーやん
向こう側のコラボコンテンツほんまゴミやで
チャットやハウジングシステム面は良いけど >>578
あるある
しかも煽った奴も大体乙るって言うね… ぶっちゃけ死ぬ時ってどうあがいても死ぬし死に方にもいろいろあるし
ログだけ見るとそいつがノヴァ避けれずに死んだみたいになってるけど実は味方にどつかれて尻餅ついてたとかある
>>556
1週間くらい前にも指摘されてたな
1と2じゃ偉い違いよな 満足感便利とはよく聞くけどそんな回復困ることある?
秘薬使う場面もそんな頻繁にあるわけでもないし在庫も蒸気クソゲーやればすぐ補充できるし
ヘビィのクラッチマンは全ての仕様が奇跡的にマッチして
無駄に理にかなった構成で完成してて笑える
盾1積める枠が残るのも
ドンマイ!から変えるとして
乙に対しての自動文はどんなのがいいのか
>>211
モンハンやるのはMHG,MHP2G以来で期待してたのにこの有様だから心底ガッカリしたわ すまん自分がニワカなだけなんだがハザクに瘴気適応まで要るか?耐性はともかく
>>578
そんな奴の時用の為に「クソみてーな定型文だな!」って定型文用意してる俺もクソなんだろうな 瘴気耐性3つけないのはテオキリン笛持ちでもない限りかなりの地雷では…
俺は大剣でひたすら肥やし強化撃ちしてたことがあるぞ
>>582
わかる
ディアでぶっ飛ばししようとしたら誰かが音爆弾投げて「なんだぁ素人かよ」って思ってたら私でした*(^o^)/* >>497
猿が来いよって挑発してるスタンプでいいだろ >>592
いらん
耐性だけ付けて腹下で切りまくれ スタンプの話題出てたがクリアしたら毎回受け付けジョーの貼ってるわ アイスボーンで新しい受け付けのスタンプ出てないの?
>>568
マルチでやったことないんだけど、やるんなら大技来る前にチャットで体力か転身のそうい着てくれーと叫ぶわ、それだけでだいぶ事故減りそう >>588
被弾しすぎると7個じゃ足りなかったりする
あと2個使ったあと調合忘れた時とかあるから地味にありがたい ラージャンでさっそくクラッチ耐性付けてくるわけだけど
貴重な1回目失敗したらギスギスしそう
>>601
アス寺の集会嬢とか歴代村々の嬢達のならあるよ ホストさんこの人キックしてってやるとマルチ成功率上がりそう
カスタム強化とパーツ強化初めてやってみたんだけど結構使うのな素材
レベル選択制と解析済み特殊痕跡の入手機会増加は必須だなこれ、剥ぎ取りする度に出てくるくらいじゃないと
>>522
ひたすら傷付け&徹甲スタンだからマルチで本領発揮するが、
マルチでやってるとゴミあつかいされる >>599
OKあざす 死ハザクだと有効になったのかと たまに両目光らせてる人いるけど、これキャラクリでやってるかな?
乙ったら泣いてるハンターのスタンプ飛ばしてるわ
あと助けてもらった時はアイルーとか
三界主糞クエ過ぎるわ
時間掛かるくせに報酬微妙過ぎるしストレス溜まる
おばさまは死んだほうが良かったと思う
今んとこ自然の厳しさゼロじゃん
>>618
ぶっとばしミスったら泣き顔プーギーしてるわ >>491
何回か失敗したので少し削るクセになってる
今夜試してみるわ こやし玉に速効性ないのホンマ糞
糞だけに糞ってか
こやし当てたら即退場しろや
確かに寝てるわけでもない単なるダウン中に爆弾置くような馬鹿に対して投げるスタンプとか欲しいな
今回合流からのアオンアオンからの大乱闘からの同時移動多すぎてウンチモラス
>>619
ウンコそのものじゃなくって消化されずにウンコと一緒に出てきたコーヒー豆だな
どこまでがウンコでどこからがコーヒー豆なのかの曖昧だけどな 無印のとき何回嬢と主人公が超高度から落下したと思ってんだよ。あれで死なないのがハンターの最低条件
おばさまは仮にもフィールドマスターと呼ばれるほどの人物なんだから1000m上空から放り出されたって死なない
他のプレイヤーに一時停止みたいなマークついてたんだけど何あれ?
こやしして暫くダメージ与えなければフィールドから立ち去る様にしようや これで大分良ゲーになる
昨日休み取れたから昼間に導き瘴気指定で検索かけたんだけど全く引っかからなかった
ゴールデンタイムだったらそれなりになるんかね
攻撃珠II全然でないんだけど
持ってる人はMRどんくらいになる頃にでた?
ダウン中のタル爆弾ほんと笑えるわ
マスター武器ならもう普通に殴っても100とか出るだろ
こやし強化スキル「おっと、さては俺を使わずに文句を言ってるな!すぐ退場するぞ!」
>>640
ハンター以外がダメージ与えても留まりますとかやるのがカプコン 捕獲クエの時のジョー出現は心臓に悪い。貴重な金枠クエを潰されたくないねん。
秘薬と同じ位置の別パレットに爆弾や罠をショートカット登録するのはやめようね
おじさんとの約束だよ
>>645
怒ジョーだろうとちゃんと退散してくれるんか? 古龍が合流するとめんどくさいので古龍にもうんこ効くようにして
こやしの効果って同じフィールドにいるモンスターのうち弱い方にしか効かないみたいなのあったような気がする
火炎Ⅱ出たけど使わんな
属性強化アップってもう双剣ですらつけてないんだっけ?
発売前はかなり期待されてたのにな属性アップ 上限も撤廃されたし
オバサマ「私は行かない」からの「やっぱ行くわ」があまりにも信念とか想いとか感情とかそういうもの踏みにじってて中身の無い典型的なワールドのキャラクターだなって思った
スリンガーは天井にあるクソデカい石柱を石ころ1個で叩き折る威力なんだからモンスターに当てたら1発5000ダメージぐらい出てもおかしくないはずなんだが
上位は金クエにバゼルおいてマスターはいなくなったと思ったら怒ジョーおくからな
即効で合流はなくなったけど合流してからは悪化してるわ
>>651
ただしネロは洗い流せるので効かないものとする うるさいなあ
古代樹の巣から地面まで落ちて平気なレウスレイアハンターを見ろ
氷壁の崩落くらいじゃシナネーーヨ
無印の頃だけど乙してキャンプ待機してろみたいなこと言われたからキャンプ待機してたら文句言ってきたガイジおったぞ
rumina1989みたいなidのジャップ
>>657
女の子脚本やろ
まぁ男はあの辺納得いかん人も多いやろなぁ >>660
洗い流されたうんこ汁の上に緊急ダイブするハンター🤮 そのうち攻撃の極意も出そうだな
その時までは欲しいわ
イヴェルカーナ君さあ...古龍のくせに乱入されるとか恥ずかしくないの?
>>658
あの結晶は本当にギリギリのバランス保ってるから >>658
爆砕点穴っていう技術があるんだぞ
生物にはきかない >>648
これ古龍と戦ってるときにやったわ
たぶん古龍に罠かけるやつwwwwって思われてる スリンガー装填数ってそもそも増えるとなんかメリットある?
>>662
俺だってモンハンの世界で落下死なんてつまらん死に方して欲しくないわ
オドガロンからのヴァルハザクで死んだほうが良かったって言いたい
ヴァルハザクとかちょっと活性化して散歩してただけで殺される理由ないじゃん 本当にギリギリのバランス保ってんならモンスが触れたら崩落しろよ
なんで透けてんだよ マムの振動でも落ちねえしよ
そういや(極)ベヒってマスターランクに出るのかな?
FFには極の上位個体みたいなのってあるの?
>>657
アンチ乙
おばさまがしゃべってくれなかったせいだから
藤岡:本作の受付嬢は、いろいろなものに対して感受性がものすごく強いんですよ。それがゾラ・マグダラオスを“彼”と呼んだことにもつながっています。
シナリオ担当者の岡村はシナリオを書くときにキャラクターのなかに入っていくので、きっと彼女に
「なぜ受付嬢は“彼”と呼んだの?」と聞いたら「自分の頭のなかで自然に“彼”と呼んでいたから」と答えると思いますよ。
徳田:ただ、そういったシナリオの書き方をするので、岡村が入り込んでいくまでいっさいセリフがないキャラクターもいました。
しかも、そのキャラクターは物語上で必要だと岡村からオファーがあって追加したキャラクターなんです(笑)。
藤岡:当然こちらから「このキャラクターにもセリフを」と切り出すのですが「いや、この子が全然しゃべってくれないんですよ」と返される。
岡村自身のなかで、まだしゃべってくれないキャラクターだからセリフも書きようがないんです。
――独特の感性を持つ人なんですね。
藤岡:はい。ちなみに、あるタイミングで急にセリフが増えることもあります。
きっとキャラクターに入り込めたんでしょう。そんなスタッフが手がけているおかげで、
各キャラクターにものすごく個性が出ました。 歴戦ナナのフレア強過ぎだろ
一瞬で3人溶けたわ
強い敵じゃなくて戦いづらい敵にする調整やめてほしい
>>670
金チケで変異誘発剤と交換すれば手に入る。ウィッチャークエスト全く進めてないのに二着ゲットできた。 落下死の有無じゃなくておばさまに死んで欲しかったって話だぞ
もしかして歴戦のコトネギって存在しない?
放置で調査レポート増やしたいんだけど
>>628
2、3分後に再入場!時には1分少しな時もある!
まさしく糞 公式オンライン今晩来るな
通常のプレイをする猛者出てこないだろうか
>>681
こういうの見るとヌエコ思い出すからやめてほしい
トラウマ抉らないで 公式放送にマジモンのゆうた出現してパタンしたのって4Gだっけ?
>>692
この日のためにキリトって名前のキャラ育てた人とかいそう 飢餓ジョー乱入とモンスター同士の咆哮合戦はゲームとして余りにもレベルが低過ぎるわ
こんなに売れてるゲームなのにあんな粗末なストレス要素あるなんてちょっと酷い
導きの地もそうだけどもっとちゃんとゲーム作った方が良い
テオにクラッチしてクラッチモーション中にスーパーノヴァ始めた時の絶望感
からの加護5発動で無事という
クラッチのせいでかえって危なくなったわテオ、クラッチに巻き込まれると死ねる攻撃割と多い
>>685>>688
ああなるほど、スリンガーの弾数で効果大きくなる技持ってる武器もあるのか
全部ぶっ飛ばしで消えるからイマイチ恩恵感じられなかったわありがとう >>657
おばさま賢いなと思ったら行くってなってがっかりしたな
他のおっさん達もわらわら野次馬に来たし年寄りは待っとけよ 2人用の調査クエばっか出るのやめてくれんかな
4人で遊ばれるのすら悔しいのか
バゼルとかジョーの乱入で相討ちダメ入るからこやし打たないってありなの?
ラスボス戦後に愉快な仲間たちがわらわら歩いて来た時マジでおもれったわ
最高の仲間たちだよな
>>681
これ見るたび思うけどあのクソみたいな受付嬢がライターの理想の投影対象だからキモいんだよな
俯瞰的に全体像が見れないゴミライターから変えないから全キャラただの無能に成り下がるんだよ
マジでモンハンにストーリー要素っていらなかったな >>657
あの状況で行かないとか単なる頑固ババアでしかないだろ
みんなが生涯の目標だったこと知ってて気を遣ってくれてるのに空気読めない老害かよ >>704
まぁでも受付嬢の面倒見るやつ必要だったしババァちょうどよかったんじゃねぇかな >>439
そっち検証してなかったからタイム計ったら
整備付き装衣を着てる(間)だけはもう一方の装衣のクールタイム短縮してるっぽいわ
転身効果切れ→整備2付き不動90秒で、転身20秒ぐらい短縮されてた カラカラカラフルとかいうクエでプケ亜種の最小金冠出たわ
>>695
ライターって定期的に核地雷級のガチクズが発生するよな
そのせいで死んだゲームが多数 いやおばさまは遭難して迷惑かけたって自覚あるから大人しくしとこうって尻込んでたんだろ
嬢に背中押されたからじゃあ行くわってなっただけで
>>706
クリアのし易さなら二人がベストだけどな 時間制限はともかく、人数制限いらんよな
マルチそんなに嫌いなんか開発は
アイスボーンになってからの二人クエはどういう人と当たるかにもよるけど普通に楽しいよ
>>719
読み手がそう受け取ってない時点でかなり無能だよねそれ >>707
行動が決まってて数字でるヤツはダメージ入ってるのわかるが、数字でないのはよくわからんのう クリアタイムは2人>ソロ>4人>3人なことが多いな
>>717
つFF15
あれはタバティスも戦犯だけど >>729
野良だと3人以上のマルチなんて非効率極まりない ジョーに向かっていくモンスターはバブバロ君とバゼル君しかおらんのか
どいつもこいつもすぐビビって逃げるよな
>>725
降りてこないキャラのセリフは書けもしないし降りてきたキャラが何故そう思ったかすら説明できない二流がシナリオ担当だからな 4人で遊んでる時に
A:〇〇の素材欲しいんだけど良い調査クエないわ
俺:ああそれなら多分あるよ
からの2人までほんと嫌い
>>716
そもそもレア12の珠自体中々でない上に被ることもある悲しみ
抽選方法ってどうなってんだろ おまいら意外とスリンガー強化撃ちしないのな
弾によっては全弾フルヒットで大樽Gくらいの威力があるやつあって笑う
そういうのに限って弾数少ないけどそれがLV5で弾数増えたらもはや大量破壊兵器クラス
>>712
あれはただ受付嬢に説得させてカワイイカッコイイ理想のジョー演出したかっただけだぞ
そんな簡単に心変わりするなら最初から行かないとか言うなって言ってんだよ >>736
バフバロとかいう世界観ぶち壊しでくの棒
木生成突進死ねや 獣/狩 アビセア-ウルガランの世界
http://2chb.net/r/ogame/1569236937/
気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたら⑩さんとか煽っとけばOK >>708
(よし終わったな行くか)
「大丈夫かー!?」 ラージャンは怒り状態だとシビレ罠ぶっ壊したりクラッチにカウンターしてくるだけ定期
単純にアイボーでは新キャラ出してほしかった、なんで不評な受付嬢とおばさまがまたメインなのかこれがわからない
2人だと起き攻めあまりないからミツ虫ド根性が有能だから良いね
大剣の装備使い回せるし抜刀ヘビィ作るかな
救援で当たったらすまんこ
スリンガー強化撃ちは着撃弾とか貫通弾とかダメージかなり出るのあるよ
強化撃ちマンやってみたいなあ
ゲーム中の受付嬢を見た岡村「こんな受付嬢のおまんこ、僕舐めないよ!」
>>742
大剣は抜刀→強化撃ち→真溜めがあるからよく使うと思う 重ね着欲しいから歴戦王キリンやりたいけどいつ出るんだ?
というか死ぬほど言われてると思うけど歴戦王ぐらい常設しろ
>>748
????「マムタロトは好評だったので」 よく言われるがモンハンのストーリーはトライぐらいで丁度いい
4もアレっちゃアレだがゴア、シャガル関連の所は良かったしワールドよりは全然いい
闘技大会バフバロが平らな地面から無限に倒木を生成してきて笑う
>>599
瘴気適応効かんのかこれ普通に3乙してきたわ
この時間誰も救援来ないし耐瘴3に届かないのが辛い >>736
ディノバルド とか明らかに戦闘狂っぽいやつが吠えるだけ吠えて一切手を出さずに場所移動するのがダサすぎる。
しかも何故かハンターに切れかかってくるし。 >>708
でも大団長がネギ召喚しなきゃ負けてただろ ハンマーで粘着弾落とす相手だったらどんどん使うぞ
一回のクエで4~5回スタン取れて気持ちいい
>>742
はじけクルミとか2回くらい連続で怯み取れるから強いよね
蟻塚テオとかだとガンガン拾ってぶつけてる >>727
縄張り争いはダメージ可視化されるけど、そうじゃないのも結構ダメージありそうなんだよね、ディア同士なんかだと明らかにハンターじゃなくてディアを標的に地中奇襲しかけたりとかしてるし >>760
せめてソロクリア出来んと救援出しても二の舞になるんじゃね? 導きの地ならスリンガー装填数アップで増やした種火石で瘴気を祓いまくったりするプレイが捗るかもしれない
え、瘴気環境適応でいい?そうですね...
マルチで怒り時に強化撃ち連射して連続怯みとかしてると中々楽しい
粘着落とす敵だったら怒ってても関係なくガンガン頭にぶっとばししまくってるわ
クラッチマン試してみたら強かった
クラッチだけでドドガマル5分で倒せたわ
>>761
ディノバルドは四天王のラストだから司令官ポジだぞ。
巨体パワー系のガムート
ナイフぺろぺろヒャッハーなライゼクス
紅一点タマミツネ
司令官ディノバルド
我らモンハンダブルクロス四天王! 亜ンジャナフ歴戦は野良マルチではやめといたほうがいいな
あいつが出てきた!やべえ!主人公狩ってくれ!でいいんだよ
なんで受付嬢とか団長の孫とか大団長とかフィールドマスターとかがフィールドまでついてきてあとはお前に任せる!なんだよ
オコジョさんディノバルドと会ってもお互いスルーで草
バフバロは謎 そのポジバゼルでいいじゃん役に立たないし
おっしゃあ!来い大自然!!
↑アンに対しての啖呵ではなく
ネギ召喚の呪文だった
バゼル亜種の時に颯爽と去っていく大団長見て変な笑いが出たのは俺だけじゃ無いはず
>>761
ガチればイビルジョーもワンパン余裕なのにあえて移動してあげてるんだぞ
ディノバルドは優しいんだよ
あともうちょっと凄腕のハンター出せや
下位アンジャナフすらまともに狩れない連中はヤバイだろ
なんで新大陸きたんだよこいつら
Gレウスくらいなら楽々狩る腕前の奴出せ
よく童貞は必ず〇〇を選ぶ、みたいな話があるけど
なんか非童貞だと名作より佳作を選ぶみたいだし集会嬢よりウケツケジョーの方を選ぶのかもしれない
調査兵団みたいな事やりたかっただけだからな
その割に双剣の扱いが雑だが飽きたか?
ドドガマルとはなんだったのか...
ワールドからの新規モンスターで亜種ないのあいつだけじゃないか
バフバロの環境利用闘法のアイデアは好き。
今回は錬金術師だがこの路線は未来があると思っている
クラッチマン楽しそう
フレの介護専用で作ってみるかな
だいだんちょうは だいしぜん をくりだした!
って意味でのNNだいしぜんちゃんだったのあれ
バフバロってほんと何なんだろうな、フィールド全域に出没して導きの地の荒らしとしても有名で
龍属性が弱点でイビルジョーに喧嘩を売って倒木を生成する、なにこれ
ヤバイっていうかギャーギャー吠えたまくって小競り合いするだけして地面を掃除しながらボコボコにされて
またギャーギャー吠えつつどっかいくうどの大木
問題「バゼルギウスの乱入多すぎ」
解答例「マスターでは乱入減らします」
カプコンくんの答え「バフバロとジョーにします」
>>795
PVでバフバロ見たときはモンスターも環境利用してくるのかって感心したのに蓋を開けてみると無からだから落胆した 明らかに工数かかってるからねバフバロ
対照的に序盤モンスでいうとブラントドスとかグラフィック変わっただけのジュラなんとかさんだし全く出番なし
可哀想
ドドガマル君ほっとくとガンキンやレウス亜種に喧嘩売ったりしてるの面白い
>>802
問題の根本を理解してないんだろうなぁと思ったわ
あと調査クエの一斉削除を見た時も同じものを感じた
人の気持ちがわからないんだろうな ゆーてもブラキディオスが溶岩に住んでるやつをボコすムービーも実際にはあいつら実力拮抗してるんでしょ
単純にUIが頭悪すぎる
ゲーム作ったことないのか?
>>787
このイラストかっけえな。なんでこのイラストみたいに自慢の尻尾を使って縄張り争いしないのか分からない。 CEROという厚い壁のせいで本来の実力を発揮できない斬竜ディノバルド
>>813
勝っちゃうからでしょ
アイスボーンの縄張り争いって何考えてるのか知らんが引き分けばっかじゃん >>787
まあリアルにあいつらが存在したらディノの一閃を耐えられるモンスターなんて超大型だけだろうな
ガンキンでも耐えられるか怪しい アイスボーンで新大陸発見してから見つかったモンスターなのに過去マップにも乱入してくるのおかしいよなあ
怒ジョー「グオオオオ!グオオオオ!」
リオレウス「ギャオオオン!ギャオオオン!」
ハンター「…(隠れ身着用)」
怒ジョー「 …ほな散歩でもしよかw」
リオレウス「するニキー!!wwww」
なぜなのか
自慢の拳あるのに縄張り争いで使えないブラキディオスさんの話やめない?
アイボーに悪いイメージもってる人、初手が魚なのもあると思う
>>814
バゼルは部位破壊とかダウンとってくれることがあるけどバフバロは咆哮で邪魔してくるだけだからな。あとバゼルはBGMが良い。 >>815
ディノ亜種初登場のムービーも本当はギルオス真っ二つだったんだろうな 早く改善してスイッチで移植しろよ
こんなクソハード買いたくないわ
ジャンプ攻撃中のランポスを倒すと消滅する仕様懐かしい
>>802
乱入減らせとはいったが無くせとは言ってないんだよなあ…
アイツ他所に出てるとこ見たことないぞ >>822
アイボーの縄張り争い手抜きすぎてホンマ
何のためにモンスター追加したんや 引き分けはいいだろ
狩猟対象が勝つパターンの縄張り争いってメリットないし
あの魚プレイヤー的には初めてみるモンスターなのに後ろで受付嬢がずっと足狙え足狙え言ってくるのが一番ムカついたわ
普通に邪魔だしそういうのはハンターが自分で気づくゲームだろ
>>813
専用モーション作るの面倒くさいので…
>>818
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない(aa略 バフバロとかいう彼岸島出身生物
どこからでも丸太が出てくる
>>835
ジョーVS古龍の縄張り争いほぼ全部使いまわしなのは引いたわ 昔飛んでるランポス斬り殺したら真っ二つになってたよな?
そのまま消えてはぎ取れなくなるけど
ブラキディオスの剛鉄拳肉質そんなに硬くなくてウケる
ジンオウガとか人気だから縄張り争い負けてるとこ見たくねえみたいなのあんのかね
引き分けばっかって不自然だけどな
自然の闘いに両者引き分けとかほとんどないだろうし
>>821
これほんま草
今の今まで大怪獣バトルしてたのに隠れ身着た瞬間周りキョロキョロして戦いやめるのプロレスだわ >>844
トカゲじゃけぇ
最初から切れるように出来とるんじゃ >>835
毎回引き分けっぽいモーションだしな新しく作ったモーションってあるのか >>832
ドドガマル亜種(睡眠と毒の複合属性)とか >>300
今のラインナップだと古龍のハチャメチャ感薄いよな
まだまだ変化球にまでリソース割けないのかもしれんね
キリン、ナズチ、ヤマツカミ、ナバルみたいな龍?みたいな変なのが混ざってると
古龍種全体の凄みが増す効果あると思う >>842
今作何か足りないと思ったら出血なんだよな
もう慣れたけどまたバシュバシュ血吹き出したい >>566
体感腹時計だ50秒でインたバーロー)イキリ
本音なげーなんやこれ何に容量使ってんだよ
ば開発 >>849
ガロンが逃げてジョーが追いかけるマラソンになるだけのやーつ イヴぇルカーなは良モンスだわ殴ってて爽快
ネロはダメだ固すぎるし水がうぜえ
>>821
よく分からんけど、たしかナワバリバトルの発生条件ってモンスターとハンターが戦闘中に別のモンスターがハンターと戦闘状態に入るとかじゃなかったっけ、隠れたからダメだったんじゃないか? >>857
出血しないのが不自然じゃないようにフライドチキンなんだな お、オドガロンか、また肉咥えてるな
↓
ん?このオドガロンやけにデカイな
↓
オドガロン咥えたジョーじゃないか!
俺が見たいのはこう言う生態系なんだよ
>>849
ガロン?ジョーのおもちゃじゃん相手にすらなってないよ 三界2回やって2回タマタマ出たけどこれ確定じゃないのか?
地質が未だに調整されないのはカプコンがうん地であることを認めての恩情ですか?
>>805
導きの地で瘴気の谷で岩アタック食らうと瘴気やられになるし珊瑚だと水やられだった気がする、
一番環境を利用してるぞ 縄張り争いは今後充実させてくれればよろしい
怒りとか疲労とかでパターン変化するようになると尚良いがそこまでは絶対にしないんだろうな
ジョーに加えられたオドガロンって一切動かず無抵抗な時あるよな。悟りを開いてそう。
>>837
気付かず終わってクソクソ連呼する人もいるので…… >>869
頑張って弱らせたモンスが縄張り争い入って勝手に狩られるとか捕獲クエだと尚非難轟々だろう 怒ジョーの動き観察してると他のモンスターを追いかけはするけどハンター発見状態じゃないと特に何もしなくて草
たまに龍ロングブレス吐くけどたったそれだけ、なんなんこのプロレスラー
ガロンの狂犬感は好きよ
絶対敵わない相手にも知らねー!って特攻するのカッコ良い
まぁジョー君のおやつ兼武器になっちゃうんですけどね
>>853
対策なしでいくと睡眠と毒同時にくらって即死コースかな ジョーは罠肉食べなくなったの?
素材集めで何度か言ったけど一度も食べなかったんだけど
かわりにドスジャグラスがしょっちゅう喰われてたw
縄張り争いで双方ダメ入るから狩の手助けになるってのもリアル感無くてクソだよな
前このスレでオドガロンとジョーのことチンピラDQNとガチヤンって例えてて納得した
>>867
切断対策と同時に地質修正もアプデしようとしてて切断対策ができていないだけです >>871
下手に暴れると殺されるから逃げる機を伺ってるんだぞ >>877
そそ
そんな嫌らしい感じくらいじゃないと今更感満載だよな >>875
発見すると急に暴れ出す辺りに高潔なプロレス魂ならぬカプコン魂を感じますね… 切断されないようなバランス改善って言ってたが結局無理だろうな
>>862
ハンターがいなくなると途端に争いがピタッて止まるの不自然だろって話よ >>887
レベルダウン無くすだけの簡単なお仕事では >>868
いやPVで見たときは凍て地の木の近くであの技やってたからそういう木とか倒してやるのかと思ったって事 まあでも怒ジョーって優先的にモンスター狙うしかなり削ってくれるし邪魔ならこやしでご退場願えば良いだけだし言う程邪魔じゃない
>>889
それだけだと一度上げたら詰むから選択制にしなきゃならんでしょ
それか自由にレベルの範囲内で呼べるようにするか ドドガマル亜種は水カエルになって
よく考えたらこっちが通常種じゃね?みたいな
>>867
そこ”だけ”アプデして、うん地スレが更に酷い有様になるのはちょっと興味がある
さらに赤字で「通常のプレイ」並の傲慢な内容を添えておくと効果は更に倍 歴戦クエがドジョーのストーカーでめちゃくちゃにグダったときのパーティの険悪なムードやばい
開発はこれが面白いと思って作ったのだろうか
レベルダウンをなくす。低レベル素材も高レベルで取れるようにする(確率は低めで)
そうすれば高レベルの人が低レベルの人を手伝うメリットもあるしwinwinなのに
おっハザクと怒ジョーの縄張り争いが始まったぞ!イヴェルカーナはあんな感じだったし今回はどうなるかな?
.....そう...
>>889
低いところいっても大幅に増えないようにするだけだゾ >>892
おびき出せるんだから詰まないだろ、エアプか 言うてハンター不在なのに勝手に殺しあって勝手に死なれてもゲーム的に困るわ
リアリティとゲーム性の両立は難しいねんな
>>891
導きだと合流率高すぎてストレスじゃない?
どっか行く時もいちいち吠えるし合流時も吠えるし >>889
結局自由探索で入って目的のがいなかったら切断するんじゃない?
ホストがモンスター指定してても自分が狩りたいやつが丁度いた場合は切断するだろうし 今回開発が嫌な趣味してんなと思ったのはオドガロン捕獲クエスト
瘴気の谷でオドガロンと闘ってると怒ジョーが乱入してきてジョーを咥えてどっか行ってしまうことすらある
俺ひとりポツンと一人佇んでたりする。この諸行無常感をプレイヤーに味わってほしかったのか
一度戦って武器にされ散々な目に遭わされて逃げたオドガロンは次からジョーが乱入しようとすると光速で
その場を去っていく。それを追う俺。俺を追うジョー。オドガロンに追いついて一発殴る頃合いにはジョーも到着
そしてまた逃げるオドガロン。こうして無限おいかけっこは続く。これもプレイヤーにやってもらいたかったのか開発よ
このクエストは最後に寝床に帰ったオドガロンをジョーを撒いて捕獲するまで気が抜けない恐ろしいものとなっている
むしろ勘違いリアリティに散々苦しめられたから、ゲーム性を優先して欲しいわ
ライド1回目の挙動とかいらんだろ
「バゼルギウス乱入しすぎてうざい」って文句を
「バゼルギウス」乱入しすぎてうざいって勝手に読み違えるからこういう面倒な事になる
>>902
導きの仕様を考えると勝手に死なれたらそれこそクソゲーになってしまうからなぁ >>889
今の状態じゃレベル上げるのが面倒なのだから結局は他人の地帯に寄生なり切断は変わらないだろう >>896
カプンコ「それだと僕らが損をしてしまう」 >>900
確定で歴戦化するんだからソロプレイ派やオフ勢は詰むだろエアプか >>896
歴戦古流以外の素材はちゃんと交換できるじゃん アイスボーンは後先考えず思いついた事バンバン入れてった感じ
秘薬とか飲むときいちいち顔の横に掲げて確認するモーション
これ必要か?
>>888
書いてから気づいたわ、ただ未発見でも縄張り起きるようになったら、知らんところで勝手にダメージ受けて、発見した時にはもうボロボロの状態とかだったらそれはそれで笑えるな 今作のアプトノスまじで鈍臭過ぎ
大型来て暴れてるのに逃げずにウロウロして邪魔くさいわ
>>910
大半の人がだらだら狩れるコンテンツ求めてる感じだし
下がらなければそこまで文句出ないと思うわ カプコンからしたら低レベルを手伝うとメリットが大きいっていう仕様は助け合いさせたい狙いどうりなので残したい、
でもプレイヤーがずっとプレイしてたら低レベルが枯渇しない?だったらどれか上げたら他がレベルダウンするようにしたらよくね?
↓
びちびちのうん地へ…
リアリティを求めて寝床修正ってまじ空気だし難しいとこやね
同じクエに片手剣と笛がいたんだけど、こいつらが同時にいる確率どんだけだよ
そもそも出来ていたカスタムを取り上げてまたやらせるのは流石に安直すぎだと思う賽の河原ハードモードじゃん
実際には古龍よりジョーのが強いのか?
よくわからなくなってくるわ
>>919
アプトノスは良いけどその他の小型もウザすぎ
なんでドス時代のレベルまで悪化してんだ ネルギガンテとオコジョの縄張り争いはこの世の終わり感あってかっこいい
ジョーが捕獲したモンスターをムシャムシャし始めるのだけは可愛くて好きだよ
導き救難出したら徹甲ヘビィ3入ってきてクソみたいな作業ゲーになったわ
あれ使ってるやつら面白いのか
>>931
力尽きた主人公にむしゃぶりつく受付ジョー >>927
ジョーは極度の飢餓状態で暴走状態みたいになってるから
単純な力だったらイビルのほうが上だと思う >>906
咥えて叩きつけて拘束解いたらとっしんでダウン部破壊500~400連発でだすからハンターいる意味がない
モンスターハンターの定義すらなくす謎 >>917
確認しなかったら間違えてこやし玉食っちゃうかもしれないだろ 仕方ないけど導きに龍結晶地帯ないからドドガマルとまだ戦ってねえ
ヴォルは弓強化するために狩ったけど
>>927
そもそもジョーがディアブロスとかの飛竜トップクラスすらボコるっていうのがまだピンと来ないんだ🤔 導きの地って3乙失敗とかないからヘタな人が無限に死のうが関係なくていいね
>>922
大半の人は玉狙いで危険度3なきゃ帰ってくよ
古竜はいるけど歴戦じゃないのを見るや速攻でお帰りになられる奴を何度見たか >>926
Wで簡単に珠彫りとカスタムさせてしまったから仕方ないね >>933
あ。2行目はジョーではなくオドガロンでした。 大型出てくるとスクラム組み始めるアプケロスとか最近可愛く思えてきた
昔はホーミング生肉と呼ばれウザがられていたのに
うちの青い星は採掘中ランゴスタとギルオスくんに噛まれすぎてそろそろ耐性つくんじゃ無いかと思ってる
気づいた時には導きのモンスターが歴戦化しててもう素材手に入らなくなるこの要素いる??
いつでもすぐさま会える仕様でもねーのに素材分けすぎだろ馬鹿か
つかジョーと古龍が互角なのがなあ。古龍の威厳もくそもない。
導きの縄張り争いでネルとジョーが互角に戦ってる動画見たけどジョーを強くしすぎじゃね。
導きでどれ狩ってどれがまだかメモっておくの忘れてた
狩り漏らしあるとオンラインで一回狩らないとダメなんだろ?
>>768
死因全部広範囲にスリップダメばらまくやつだから実質負けてない
2回目でずっと気刃はじけくるみループしてたら勝てたわ >>929
オトモダチになったら痕跡探してくれるからセーフ >>929
虫を退化させた責任者は人格破綻してるから措置入院させるべき 怒りジョーがモンス狙いって
明らかにハンター狙ってマップ移動してくるし他モンスと喧嘩しててもハンターに来るしただのフレーバーテキストだろ
>>917
飲む時間としては妥当とは思うけど、モーションの誤魔化し方が下手だよな本当
地震のヨロヨロモーションなんてその最たるもの >>950
古龍級生物古龍級生物言われてきたんだからこんなもんだろ ここで古龍の威厳を取り戻す為ゼノジーヴァに成体になって帰ってきてもらおう
歴戦クシャ20分とかタイムアップばっかなんだけど何考えて今回のクシャ調整したんだ
飛んでる間攻撃させるつもり無いくせに飛びまくるしクラッチ拒否とか頭おかしいんか
シャガルマガラくらいチャアクに優しい子と戦いたいよ
>>927
古龍はやべー奴で更によく分からなすぎる奴らに与えられる称号なので
やべーけど分からんでもない奴らに喧嘩で負けることはある
ラージャンあたりは古龍じゃないけど下手な古龍より強いって公式設定があったはず >>964
知らんけどラージャンも古龍と殴り合うんじゃね今作で >>918
常に争ってるけどハンター発見時かつその近くにいないと同士討ちダメージ激減しますとかやりようはあるはずだけどな
寝床修正するくらいならこっちも気にして欲しいゾ >>950
>>955
逆、古龍を神格化し過ぎ
あいつらの定義って天変地異とか生態系とかに影響を与えたりっていう要素が主だから
戦闘力に特化した準古龍級のジョーやラージャンが勝っても別に不思議じゃない >>958
50m以上あろう崖から飛び降りてけろっとしてる強靭な足腰しててたかがちょっと地面が揺れただけでガックンガックンする >>965
キリンを捕食してるっぽいとか言われてるし… >>967
キリンもぐもぐしに雪山来てるって設定あるから期待してる >>935
榴弾ヘヴィ装備持ってるけどマジで楽しくないよ、ただ脳死でそこそこつよい それ言ったら、ティガのキチガイ感は嫌い
あきらかに朝鮮人の火病がモデルだろうなって思ってる
オオナズチなんかが古龍扱いなんだから特に凄いってわけでも無いんだろ
飢餓ジョーと激昂ラーは命削るバーサク状態だから、それで古龍に追いつくのは割とわかる
エスピナスに負けて樹海を追い出されたクシャ君
エスピナスが異様なフィジカルモンスターなとこもあるけど
ティガレックスのバタバタダッシュ後即回転はガードする以外どうしたらいいのか分からない
なんか今までの生物とは何かが違うからうーん、古龍!wって感じだから議論にもならんぞ
ワンチャンFサービス終了コラボでエスピナスあるんじゃねえかと思ってるわ
>>969
過去作してないから古龍が生態系頂点に君臨してる種族なのかと思ってたからさ。
ラージャンとジョーはそんなヤベえやつなのね。 グレンゼブルとかみんな持ってきて😭
でもナナみたいな💩になりそう😭
自然界で姿を消せるってとんでもない有能だとは思うんだがな
擬態れべるでなく完全な透明化だし
テオにゃん馬鹿にしてたらまたノーモーション突進かましてくるぞ
慣れれば簡単に
これできるならそもそも質問しねーわw
空飛ぶには小さすぎる翼とか、現代兵器でも不可能なほぼ完全ステルス迷彩とか、潜水艦のように土の中を掘り進む奴とか、溶岩の中を泳ぐ奴とか、雷落とす奴とか
どう観ても魔法と言わないと説明つかんのだがな いろいろと
でも 大 自 然
-curl
lud20200104145050ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1569551546/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1526 YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR334
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1479
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR346
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1485
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1474
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1419
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1471
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1437
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1286
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1426
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1460
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1481
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1468
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1429
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1433
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1463
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR339
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR312
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1421
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1461
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1465
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1276
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1472
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1428
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR314
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1491
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1462
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1474
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1487
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1420
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1417
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1284
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1441
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1431
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR338
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1467
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1478
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR302
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR309
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1473
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1438
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR349
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1445
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1278
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1487
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR296
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR296
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR335
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR303
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR358
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR327
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR347
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR303
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1272
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1471
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1480
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1432
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1488
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1464
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1446
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR325
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR405
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR329
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR332
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR322
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR350
00:21:10 up 131 days, 1:19, 0 users, load average: 8.21, 8.55, 8.42
in 2.2525269985199 sec
@2.2525269985199@0b7 on 082613
|