◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■■浦和学院野球部応援スレ Part157■■ YouTube動画>5本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1576840042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■■浦和学院野球部応援スレ Part156■■
前スレ
http://2chb.net/r/hsb/1572339765/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
既に確定してるけど
大宮Sの伊丹が中前に来年浦学入るって言ってるな
佐賀フィールドナインの西田君と八谷君が来てくれるのは頼もしいな
その伊丹が大勝に一緒に地獄を味わおうだってw
どんどん繋がってるな
ストーリーあげてたね
引退した3年だからまぁ平気か
てことは西〇と八〇も浦学でほぼ確定か
大〇が八〇は埼玉の学校と言っていたわけだし
でもそれなら一緒の学校と言う気もするけど
もうその2人も確定してるよ
あとボーイズJAPANから1人、沖縄からピッチャーがくる
新1年は選手権ベスト8を見て入ってくる代だから良い選手が入ってくるのは当然として問題は来年よ
>>15 来年は世田谷西から凄い選手くるらしい
超大物 楽しみですね!
>>14 ボーイズジャパンは初耳だな
これでジャパンは大勝、西田、八谷、ボーイズジャパン、県内軟式ジャパンの5人か
追加
大○ 浦和S内野手 U15日本代表 シニア選手権ベストナイン
大○ 新座東S内野手投手 ヤクルトjr
伊○ 大宮S投手 ヤクルトjr
〇 春日部B主将
不明 県内軟式U15日本代表
西〇 佐賀Fエース 大型左腕 U15日本代表
八○ 佐賀Fショート U15日本代表
刈○ 福岡志免B 投手 長身右腕
高〇 福岡志免B 外野兼投手
宮〇 読谷B 投手 鶴岡一人記念大会九州選抜 沖縄ボーイズ選抜
不明 熊本北S
不明 ボーイズジャパン
世田谷西の子は現中2でいいんだよな
1乙
前スレ嵐が沸いてたし、ワッチョイ付きは助かる
確か清原Jrは慶応中だったような・・・
>>19 書き方がいつものガセネタ野郎だから相手にするな
世田谷西の怪物くんが浦学を
甲子園に連れてくっさ!
良かったなお前ら
>>21 そうです 彼は中2 まぁ能力なら中3なんて
もんじゃありませんけどねw
ID:krQJ7ven0
なんだやっぱり肩キチか
スルーしよ
>>31 彼は浦学で野球をする為に世田谷西に
入ったんですよ
>>29 ワッチョイは助かる
肩キチお前をNGにぶっこんどくわ
>>19 頭悪い所
大学付属に決まってるだしょ
何もか期待する事0です。
世田西からは下品な
高校行くの
禁止です。
東尾会長が怒りますから
>>39 下品とは何だ
世田谷西からは堂元が来てるだろ
ワッチョイ 9f20-KCoC
↑案の定花オタだった
セタニシのは間違いなく嘘
って言うこの流れは
ボーイズJAPANと沖縄も嘘じゃないの?
>>43 それ言ってるのは肩キチとは違う人
沖縄のピッチャーは宮城が来る
>>43 世田谷西は中2のこですから
気長に待ちましょう 浦学にくるみたいよ
>>46 浦学愛があるからオール埼玉ですよ
県外人は1人もいません
>>49 何を自演してるの?
他の高校でやってくれ
>>50 自演の意味わかる?これは自演じゃなくて
ただ同じことを何度も繰り返し言ってる
だけですよ
あと他の高校には世田谷西の怪物くんは
こない くるのは浦学だもん
>>51 来ないよ!
直前で逃げられるのおまえも解ってんだろwww
八谷パワーありそうだな。西田はワインドアップよりセットの方が軸が安定してるからセットのほうが良さそうだね。
あのカーブ?はいいな
>>52 逃しませんよ 打力に特化した右のスラッガーは
浦学にとって最大の補強ポイント
高校野球において補強なんて言葉は使いませんが彼がくれば確実に強くなります
多分 優勝するでしょう
>>55 いつかさ、また前みたいに神宮でて
甲子園も出て そんな風になりたいね
あの時の強い世代を知ってるから
みんな浦学を応援してるんだよ
まぁ 何を言ってるかは自分でも分かりませんがw
>>53 美又はワインドアップで投げてもらいたい
左腕は皆セットで良いと思う
>>57 ワインドアップ期で頭がセンター方向に傾くんだよな。
それでパワーを伝えられたらいいんだけどそのまま上半身の力で投げてる感じ。
美又は秋めちゃくちゃ良かったし基本は変えなくていいんじゃない?
佐藤神と笹川の結婚式が二日連続であったんだな
どっちもモリシが出席してる流石面倒見の良さ
モリシ次男もいるけど浦学のコーチで戻らないんかな
佐藤神は結構前に入籍してたはずだけど式はやってなかったんだな
そういえば小川トレーニングコーチが3月いっぱいで辞めた後任の目処はあるのかね
下薗 永島 石渡 中前 後藤 畑 上田 高原らがいた
3年世代は改めてなぜ甲子園行けなかったのか
不思議だなぁ まぁ大学で頑張りたまえ
次は色男高田あたりが結婚か?
早く良い嫁さん貰って幸せになってくれ
「捕手から見て一番期待の若手投手は?」という質問に、岡田は迷わず18年のドラフト2位右腕、渡邉勇太朗投手を挙げた。「ブルペンでの投球を見たけれど、強烈に良い。絶対に出てきてほしい。一緒に組めたら初勝利を挙げたい」と絶賛した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00645276-fullcount-base >>80 あと少しの辛抱だ
1吉田匠 二
2八谷 遊
3三奈木 中
4高松 三
5藤井 右
6松村 左
7吉田瑞 捕
8西田 投
9大勝 一
毎年有望な選手が入ってくるのに勝てない。補強すべきは選手じゃない。
>>87 少し前までは年末オフは4、5日だけだったけど
1週間あるなんて大分緩くなったぞ
新チームから実力のある1年を積極的に使ったり変化も見えてきたよ
昨年無冠に終わったのが相当堪えたんだろう
>>89 現1年生の代の期待値は高い
これまでの経験値も生きてくるだろう
元橿原の藤井と後輩の岡○は仲良さそうだな
岡○は智辯らしいけど関西からの有望株情報も欲しいな
>>91 関東の海老根、川井が関西の強豪に行くみたいで関東の逸材を獲ってしまってすみません
>>92 大阪桐蔭だろ
あなた関西の人?
関西から浦学来る子の情報知らん?w
八尾のキャッチャーが浦学だろ
180cm強肩強打の捕手
>>94 遂にキャッチャー情報来たな
しかも名門八尾フレンズの大型キャッチャーかあ
俺が調べてもいいんだけどイニシャル教えてw
ああもしかしたらU12の珍しい苗字の子かな
球歴ではピッチャーになってるけど
○で間違いなさそうだな
八尾Bの試合ではキャッチャーで出てるし
U12だけど上で出てたボーイズジャパンの子とは別なのかな?
これでジャパンは5、6人か凄いな
>>100 人望もある
育成力もある
スカウト力もある
森大最高だよ
むむ
しかし現時点で浦学確定してる子が誰も○をフォローしてないな
リストには保留で少し様子を見るか
>>106 来年、再来年の有給休暇は甲子園観戦になりそうだな
>>109 ああそういう事ねw
今のところ現一年と同等かそれ以上かもしれん
ジャパンの数は過去最高ではないか?
>>111 現時点で浦学が確定してる子が誰もフォローしてないんだよな
ただ根拠も無くいきなり八尾の子の名前が出てくるだろうか
>>101 モリシは寮長と農園長でいいな
一応、選手の私生活は締めてもらわないとな
>>111 時期が時期だけにまだまだわからんよ
どのみち捕手は吉田がいるし安泰だから
中2世代の逸材に来てもらえばよい
長男が指揮したらアッサリと勝ち上がりそうだな
選手との距離が近いから伸び伸び試合が出来そうだな
>>90 新入生が入り
現1年が干される
変わらんな
>>120 ガセじゃないとしたら?
逸材が集まる 浦学とはそういう高校
>>121 肩キチはガセしか言わないから
ないとしたら?なんて仮定は成り立たないw
そのよくわからん来る来る詐欺がアホらしいわ
何が狙いなのかね
>>118 藤井 W吉田 三奈木は干されようがないでしょ
>>106 毎年入学前まではヤバイって言われているなw
>>124 ここの連中はすぐ釣られるから楽しいのだろ
今年の新入生やばくね 日本代表5人?
西◯ 佐賀f
八◯ 佐賀f
大◯ 浦和s
K 八尾b
青◯ 朝霞一
>>131 あとボーイズジャパンか?
八尾の子はU12だからボーイズジャパンではないし
ボーイズジャパンだと限られるからな
やっぱり小○部か吉○が来るんじゃないの?
吉○はパイプのある前橋桜だし
>>133 断定のないものはあまり期待しない方が
いいかと
去年も日本代表が3人くると言われたけど
松村と吉田の2人だった
>>134 そう?ただ
西◯ 佐賀f
八◯ 佐賀f
大◯ 浦和s
ここまでは俺が見たから確定してる
ジャパンは最低3人でまだ上積みありそうだけど
それにしても本家の41期部員はいつ修正するのかね
俺が知る限り4人はいない人が載ってるぞ
>>138 0134 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd7-FTiz) 2019/12/29 08:58:06
>>133 断定のないものはあまり期待しない方が
いいかと
去年も日本代表が3人くると言われたけど
松村と吉田の2人だった
0138 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd7-FTiz) 2019/12/29 10:00:20
>>135 5人は確定や
どっちよw
>>139 別に矛盾してませんよ
5人は断定は出来るてじゃないですか
どこの誰と具体的に。あなたが勝手にこないと
決めつけてるだけでしょう いじけるのはやめましょう
西◯ 佐賀f
八◯ 佐賀f
大◯ 浦和s
K 八尾b
青◯ 朝霞一
美又はシンカー系投げれたら理想だね
三奈木は球速アップ
左腕は佐藤優、廣咲はサイドで
>>143 俺がいいかなと思った頃に本家に修正依頼する
本家の管理人は情報収集能力無さ過ぎ
>>146 小学生との交流は本当に素晴らしいと思う
性少年が見てる掲示板に、ゴリ先輩や飯田のまんこはいただけない!
浦和の本田捕手は県外志向
今現在では浦学は無いですね
おお〜
住吉ボーイズの子か
本当に来てくれたら嬉しいな
馬鹿だなw
末尾FTizは肩キチだって言ってるだろ
>>150はガセ
>>157 俺はつまらない嘘はつかない
なんでも擦りつけるな 小物かよ、お前
>>159 スマホですよね? なら設定でポップアップ
をブロックにすれば大丈夫ですよ
>>160 ありがとう。でも、ないと寂しい。飯田のまんこ
>>162 セタニシの怪物がくる中2世代も期待ですね
後は阪神タイガースJr.と中日ドラゴンズJr.
千葉ロッテJr.だな
集めなきゃならんのは
>>158 少なくともお前よりは浦学に来る子を知ってるわw
渡部は間違いなく大勝、西田、八谷と繋がってんだろうから現時点名前が出てないからないやろw
まあ2月になれば新入生わかるし春の関西遠征の話とかどうやったら夏に徳栄倒せるかとかを話した方がいいと思うんだが。
>>170 普通にやればいいんだから
モリシが余計なことしなければいい
松村、倉岡が中学時代のチームに挨拶行ったみたいね
松村はセンターとピッチャーの二刀流でいきたいね
>>177 カルリプケンの方が浦学ってことですか?
>>105 美又は楽しみだな
春になったら150キロを超えるような剛速球を見たい
>>182 美又は今成より全然上だろw
球速が断然違うし美又はプロ行ける
三奈木も河北くらいは超えてもらわないと
>>177 大阪桐蔭に来る星⚪君は関東の子ですか?関東から来る子は海老根君、川井君の2人みたいなので星⚪君の名前は初めて聞きました。有名な子ですか?
今のところ西○、八○、大○のジャパン3人は確定
U12とか軟式ジャパンとかボーイズジャパンがマジならもっと増える
>>189 松村の輩でカルリプケンの子もくるかも
桐蔭じゃないほう
>>190 荒○か?
知らんが可能性はあるかもな
肩キチに言われるのは癪だが調べてみるか
それとボーイズ日本代表の子は
仙北ボーイズ? 最近東北のいい選手も
集めてる気がするので
見た感じキャッチャーみたいですし
来たらラッキーですね!
本家は1年の尾崎は載ってないのかw
いつまとめて修正依頼するかな
6人?
西◯ 佐賀f
八◯ 佐賀f
大◯ 浦和s
青◯ 朝霞一
K 八尾b
荒◯ 泗水b
>>198 確定してるのは上の3人
肩キチは早漏過ぎもう少し待ってろ
>>198 荒⚪君は確定じゃないでしょ
噂のみ
>>199 新入生が楽しみすぎて待てません!
これはみんな同じ気持ち
新入生やばくね 日本代表が...6人?
西◯ 佐賀f
八◯ 佐賀f
大◯ 浦和s
青◯ 朝霞一
K 八尾b
荒◯ 泗水b
>>212 お芋さん曰く確定は3人らしいけど
あと少し増えそうな感じだよ
てことは7、8人くるってこと?
マジで全国制覇狙いにきたな
>>218 うーんそこまではどうかな
5、6人じゃない?
浦学さん!昨年あんな事言ってて来なかったじゃない!?少しは学んだらどうよ??浦学オタは、妄想好き。
>>222 あんまりパッとしない佐々木もくるくる
あけてみたら聖望だったからなの
なんだかんだ日本代表やプロJr.あたりを押し退けて無名の選手がスタメン勝ち取るパターンがあるのが浦学。
誰にでもチャンスがあるのが浦学だよな。
必要なものは浦学愛のみ
>>225 高松も無名だけど今やスタメン必須の期待のスラッガーだからな
日本代表が6人以上くる新入生は
浦学史上最強と言ってもいいよね
この世代なら出来る、全国制覇!
関東と九州からジャパン3人獲得は確定
あとは情報の少ない関西と北海道東北からジャパンが来るかどうか
ってことは日本代表が7. 、8人くるってこと?
ちょっと多すぎじゃない?
>>229 やっぱり栃木のピッチャー来るんじゃね?
>>230 肩キチは早漏過ぎだと言ってるだろ
俺の見立てでは5人前後だと思う
>>231 小○部なあ
相模だと進路スレに出る前に浦学スレで浦学との情報があったんだよな
浦学から相模への進路変更かそれとも浦学のままか?
ちなみに読谷Bの宮○は確定ね
宮○が志免の刈○に3年間よろしくって言ってるから
どちらも進学は埼玉だからな
松村の輩でカルリプケンの子も
ほぼ確だとみていますが 桐蔭じゃないほうね
>>237 松村、倉岡が来たからその後輩が来るとは限らない
泗水は進学先HPで公開してるからその内分かるだろ
2020年、白スパイクの浦和学院ナインが県営大宮、そして甲子園で躍動するのを祈っています。誰が白スパイクを履くのか、チームで揃えるのか等、注目しています。
なんでソースもない芋や肩吉のネタに踊る奴が多いんだろう
>>243 楽しい?
元日から幼さ丸玉しだぞ?
勝手に興奮してろ
進路が外れると肩キチのせいにする!ほんとろくでもないやつばかりだな!
佐賀フィールドナインOB組も挨拶行ったみたいね
武富もいる
浦学に来ることが濃厚でほぼ確と
言われている日本代表は6人
西◯ 佐賀f / 八◯ 佐賀f / 大◯ 浦和s
青◯ 朝霞一 / K 八尾b / 荒◯ 泗水b
まあそんな日本代表よりも県内から素材集めて小島や江口や渡邉のように活躍してくれた方がうれしいけどな。
中学無名で活躍したのって
2012 林崎?
2013 高田、木暮、山口
2015 高橋
2017 森川
2018 河北
こんな感じ?
駅伝みててもやっぱ黒人パワー必要だな。
オコーリ出てこいやー
森川師匠は肩書きあったんだw西岡はどうだろう?荒木は神宮シニアで有名じゃなかった?
>>261 半分?
西田、八谷、大勝は確定だからそれ以外は違うのか?
肩キチうるさい
俺は上の3人は確認してる
下の3人は確認してない
>>266 あなたが知らないだけですよね?
来ますよどうせ来ます
>>267 野球の上手い選手には来てもらいたいけど
肩キチはスレに来ないでほしいわ
>>270 サッカー部は昌平が強いな
聖地さいたまスタジアムに一番近い学校なんだし浦学サッカー部にも頑張ってもらいたいな
富山が大津瀬田Bの山○が投手育成に定評のある名門に進学と言ってるな
これって浦学の可能性はあるかね?噂になってるボーイズジャパンだし
>>275 あり得るかもしれない!投手王国は、浦学ってここのオタ言ってるし!大津瀬田b山◯まできたらジャパン9人??埼玉では敵なしで全国制覇も夢ではない!古豪も馬鹿にされてるのも今年夏から浦学劇場ですね!ジャパン級楽しみ!
浦学が取り入れてる昼寝の時間。
あれってメチャクチャ身体に良いらしいな
身体造りの最先端をいってるな
>>279 部室でよく横になってるよな
あれ良いことなんだな
>>281 身体造りにおいてとても効率が良くて重要なことらしいよ
食事の栄養素バランスそして睡眠の時間やトレーニングの内容はすべて計算されていて効率がよくそして効果的みたいだね
昼寝は長くても30分って言うね
寝る事もエネルギー使うから長く昼寝しちゃうと逆効果
昼寝取り入れて単純に学力上がる高校とかあったような
日の光は十分に浴びてるだろうからな
>>283 へー、昼休みって1時間だから、飯食う時間も含めると良くできてるもんだな
俺も仕事の合間に昼寝しようかな
寝なくても15分机に突っ伏してるだけでも効果的らしいよ
>>287 昨日の10km氷川マラソンから練習開始だけど
実質今日からだな
>>296 このメンツでもまだ全国制覇目指しちゃ
ダメですか? こんなに来るのに
西◯ 佐賀f
八◯ 佐賀f
大◯ 浦和s
山◯ 瀬田b
青◯ 朝霞一
K 八尾b
荒◯ 泗水b
>>297 瀬田bの子なんてお前しか言ってねーから
いい加減に死ねよガイジ
>>298 それは盛ったろw そもそも最初にいい出したの
僕じゃないです それと来ると思いますよ
浦学とはそういう高校ですから
ジャパンクラスの野手は徳栄行った方が良い。
なんで来てくれるのかね、プロ行きたいなら徳栄のが良い。佐藤、笹川、竹村は行けなかったが同レベル以下の岡崎がプロだし。岡崎以上の
諏訪、津田も行けない。
プロ行きたいなら野手は浦学やめた方がよい。
プロ行けないから。
根拠はない もちろんソースもない
だが必ずくると確信できる理由
なぜなら浦学とはそういう高校だから
全国のいい選手が、それこそ誰もが来ないだろうと思ってた選手が来てしまう
今までもそうやって僕たちを驚かせてくれた
全国制覇を目指す為に他校の誘いを断り
辿りつく先がココだ 逸材が来るのは当然
だから浦学を信じろ
>>301 全国制覇の目標があって、さらにプロ行きたいならなおさら野手は徳栄行った方が良い。
投手は浦学。
小柄だけどなかなか良い球を投げる右腕
豆田みたいなピッチャーになれる素材だな
>>299 富山が投手育成に定評あるとこから行くって言ってるだけで浦学なんて一言も出てねーよ
浦学とはそういう学校ですからとかそういう過度な神格化もキモいんだよ
結城も関戸もホラ吹いたお前ははよ死ね
>>306 神セブンが浦学を甲子園に連れてくってさ
>>298 いや、自分も言いましたよ!?瀬田の山◯きたらまじで浦学最強!!
埼玉では敵なしで花クッテロも何も言えないだろうなぁ!
>>308 結果が全てそれが現実世界
昔話や妄想の話など現実世界では
誰も認めない
名前が分かったのだけ載せる
野○ 埼玉オールスターズ ピッチャー
大○ 浦和S内野手 U15日本代表 シニア選手権ベストナイン
大○ 新座東S内野手投手 ヤクルトjr
伊○ 大宮S投手 ヤクルトjr
〇 春日部B主将
西〇 佐賀Fエース 大型左腕 U15日本代表
八○ 佐賀Fショート U15日本代表
刈○ 福岡志免B 投手 長身右腕
高〇 福岡志免B 外野兼投手
宮〇 読谷B 投手 鶴岡一人記念大会九州選抜 沖縄ボーイズ選抜
>>295 このスパイア?って何の雑誌?聞いたことないんだけど
よく分からんとこの記事載せてドヤ顔してる花クッテロw
>>295 でも甲子園での実績は2011以降で
浦学14勝6敗、花咲11勝7敗なんだよなー。
花咲は2017の優勝で積み上げた勝ち星抜いたら5割切るし
確かに岡崎より竹村のが上だったな、けどまあそれ以外は徳栄でプロ行ったのはまっとうじゃね?若月は一応正捕手の座みたいだしな。
考えてみると浦学って2011以降は選手権は3回しか出てないんだよな
センバツは4回出て10勝してるけど
この先5年が勝負だろうね
>>315 杉戸は結構お宝が眠っている
高松も杉戸だし近野もそうだったな
浦学には来なかったが噂のあった星も杉戸出身
近野は派手さはないがメンタルも強くて試合を作れる良いピッチャーだったな
>>312 惚けるな あと4人も名前は分かるだろ
山◯ 瀬田b
青◯ 朝霞一
K 八尾b
荒◯ 泗水b
志免の高山も動画見る限り打ってよし投げてよしの野球小僧だな
>>324 ツイッター見る限り
徳栄のがあるな
プロフに男は耐えて花は咲く
徳栄関連もフォローしているしな
まあ埼玉には来ないだろうな
>>319 傾向としてはっきり出ているけれどプロになりたいなら投手は浦学、野手は徳栄なんだろうな
>>328 肩キチには悪いけど今のところ確定ジャパンは3人
まあ俺ももう少し増えると思うけどな
小○部は実際どうなんかな
ボーイズジャパンだし来れば超デカいんだけど
>>330 ってことは8人?もしかて新入生ヤバイ?
>>330 お前、また1日中書き込んでるな
やたらと中学進路(最近は滋賀や大田原など)を繰り返してるとサクラが常駐してるとすぐわかる
単独IDばっかりでもすぐわかるし
佐賀f 2人に浦和、朝霞一、八尾、泗水、
瀬田に小田部って ヤバイすぎだろ
ここを見ると裏オタが全国的に嫌われていることがわかるなwww
>>338 徳栄じゃ全国制覇出来ひんやろ
2013年選抜、関東勢直近の選抜王者は
何を隠そう浦和学院だぞ
>>339 お前ごときのちっちゃい嗜好を語るなって話。
プロ行きたいなら徳栄だろうが、
全国制覇できるレベルはプロ志向の子だろ。
野手でプロいきたいなら埼玉なら徳栄。
ピッチャーは浦学。
お前ごときの趣味なんて意味ないわ
問題 関東勢で1番最後に選抜優勝した
埼玉の超強豪校はどこでしょう?
おまえら一日中はりついているけど同じことしか語ってないぞ
>>340 肩キチさあ
お前の自演わざとなのかただの馬鹿なのかw
>>346 もっと具体的に言ってくれよ、なんだよくわからん、カス
>>345 馬鹿じゃん関東の話に決まっているだろうが
お前らが関東くくりにして話出しているんだからよw
>>320 99〜2010年代
選手権3勝6敗
選抜3勝3敗
6勝9敗
2011〜
選手権4勝3敗
選抜10勝4敗
14勝7敗
>>350 これみると2011以降の埼玉は浦学と徳栄でかなり勝ち星稼いだんだな
>>352 2011以降
浦学 14勝6敗 勝率7割
徳栄 11勝7敗 勝率6割1分
>>356 浦学と徳栄の勝率なんか比べっこしても意味ねぇだろ
ただオフシーズンで何にも徳栄話題がないから相手にしてほしいだけなんだよ
たしかに浦学には勝ってもらいたいが勝っても負けても盛り上がるんだからいい。
とにもかくにも浦学が甲子園で野球してるのを見るのが胸熱
ただそれのみ
浦学って中学生をスカウトする際に選抜優勝と選手権ベスト8は事実だとして2018国大も「優勝」とだけ書いて謳ってるんですか?
プロ目指してる野手は徳栄に行くべき。
浦学じゃプロには行けない。岩井と森の差はかなりでかい。
ジャパンクラスの野手を浦学に入れるのは
親が馬鹿。
肩キチってワッチョイの存在知らないのかな
IDなしにして荒らしてた位だから知らんのかな
それとも露骨に花咲との対立を煽って荒らしたいのか
>>363 お前は何を言ってんださっきから
勘違いしたまま話を進めるなよw
>>364 何を勘違いしてんだ?
(ワッチョイ 8124-LZK3)(ササクッテロ Spf1-LZK3)が肩キチってことか?
これは勘違いじゃねーよ肩キチ
尋ね人
浦和学院11期生理系クラスT組旧姓渡部雪枝
今は石川雪枝かな?
昭和47年生まれの埼玉県は上福岡出身者を探しています。
こちらは元同じクラスの藤原武士
知り合いいたら本人に伝えてほしい。
非通知でもよいですから。
確認したいことがあります。
拡散希望!
おひさ♪
最近はTwitter頑張ってた(笑) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
>>365 やっぱ勘違いじゃねーかよw
ワッチョイが被ることも知らないのかよ
IDちがいますよね しかも単発でもないし
逆にさ どうやって同じワッチョイで
複数レス出来るんだ?その仕組みを教えくれよ
人をハメるならもっと勉強しような小僧
>>366
こいつ、タチの悪いストーカーだから絶対教えるな。教えても嘘教えておけ!
例えば 新宿で見かけたな、つかさと言う源氏名で、スナック「パイパン」にいたと思うよと言うように >>363 肩キチは常総にも荒らしに来てるんだが
どうもガールズアイドルとかキモイのが好きらしくばらされて発狂してたぞ
肩キチに0歳の娘がいるらしいwww
お年玉1万5千円もらったって喜んでやがったよ
この世代は甲子園出ないとな 優勝も狙えるぞ
1吉田匠 二
2八◯ 遊
3三奈木 左・投
4高松 三
5吉田瑞 捕
6藤井 中
7松村 左
8西◯ 投
9大◯ 一
>>372 名前伏せる意味あるんか?www
2番に大○入れて1つずらしても面白いかも
次の年にも繋がると思うし
大勝 (浦和S U15) 内野 170cm 62kg
八谷 (佐賀FN U15) 内野 170cm 67kg
青山 (朝霞一中 U15軟式) 内野 171cm 70kg
大型野手が欲しい
>>376 モリシって小さい野手が好きだよな
でも浦学で飯食べてトレーニングすれば身体デカくなるでしょ
あえてみんな言わないんだろうけどさ
どんなに一流の子が来ても指導者が2流3流じゃ勝てないよ
>>380 出る杭は打たれるって奴だな
でもね、出すぎた杭は打たれない
新入生はそういう逸材
どんな指導や采配しても勝つようになってる
それくらい圧倒的
>>380 投手コーチ森大の指導は間違いなく一流
来年の新入生もピッチャーが多そうだ
>>380 1番の問題は監督モリシの采配なんだよなあ、いつも継投が失敗して試合を壊してる様な気がするし選手が一流でも監督がモリシでは選手権大会優勝も無理やろうね
>>383 秋と夏の県大会
つまり甲子園に直結する大会だけは長男に采配してほしいよなw
1吉田匠 二 いわきb
2八◯ 遊 佐賀f
3三奈木 左 山口東s
4高松 三 神宮s
5吉田瑞 捕 東松山南中
6藤井 中 橿原b
7松村 右 泗水b
8西◯ 投 佐賀f
9大◯ 一 浦和s
>>378 小さい子はセンスがあるんだよな
大きくなれは期待値特大
後は指導者の力w
最近の野球界のトレンドはセンスの塊のチビよりも脳筋バカデカだからなあ
>>380 モリシは甲子園行くだけで満足してそうw
>>385 その中で下級生でスタメン取れるのは八◯くらいじゃね
三奈木世代はほぼ上級生でスタメン固めるはず
>>391 ほぼ上級生だな
1吉田匠 二
2八◯ 遊
3三奈木 左・投
4高松 三
5吉田瑞 捕
6藤井 中
7松村 右
8松嶋 左・西◯ 投
9大◯ 一
ササクッテロラ Spb3-Uzpw
花クッテロ浦学スレに出張中
尋ね人
浦和学院11期生理系クラスT組旧姓渡部雪枝
今は石川雪枝かな?
昭和47年生まれの埼玉県は上福岡出身者を探しています。
こちらは元同じクラスの藤原武士
知り合いいたら本人に伝えてほしい。
非通知でもよいですから。
確認したいことがあります。
拡散希望!
( *・ω・)ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
>>402 例えがわかりにくいわ
歴代の浦学ショートで例えてくれ
進路スレより
新入生は26人くらいらしい
0149 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/09 00:06:05
>>145 判明しているのだけで埼玉が5名、九州が5名
あとは埼玉以外の関東から10名、関西、東海、北海道、東北から6名。
名門・浦和Sでは高校生顔負けの二塁守備と小技を武器に活躍し、
U15日本代表でもいぶし銀の活躍で世界一に導いた必殺仕事人・大勝朱恩(3年)。
身長170p体重60sと小柄ながら、昨夏の日本選手権では日本一に導く活躍。
今年4月からは関東の名門校で腕を磨き、再び日本一を目指す!
浦学だな
黄金世代は甲子園優勝候補筆頭
投手は三奈木、松村、石井、西◯の
4枚がそれぞれエース級
三奈木はシニア準優勝のエース
松村は小・中と日本代表
石井はヤングリーグ優勝のエース
西◯はU15侍ジャパンのエース格
打者には二刀流の三奈木松村コンビ、
攻守の要W吉田 急成長をみせる高松
外野の三羽ガラス藤井 松嶋 河原はスラッガー
天才ショート八◯ 史上最強の9番打者大◯
これだけの面子が揃ってる訳だけど
これで負けると思う?俺は思わないな
>>408 浦学なら関東って表現より地元埼玉って表現してほしいな
関東の名門校ってたくさんありすぎるw埼玉の名門校って書いてくれればいいのに。
>>408 わざわざ「関東」と書いているなら地元の浦学ではないのでは?
そりゃ、おめぇ、早稲田に我が明治と同数採られたら、悔しいが早稲田に勝つ日は永遠に来る訳なかっぺよ。ラグビー、駅伝、野球全てにだ。頭で負けてるのに更にスポーツでも負けるのかよ。
そりゃ、おめぇ、早稲田に我が明治と同数採られたら、悔しいが早稲田に勝つ日は永遠に来る訳なかっぺよ。ラグビー、駅伝、野球全てにだ。頭で負けてるのに更にスポーツでも負けるのかよ。
>>408 こういうチームプレーを主とする選手がいるチームは強い
粘れる野球が出来る
後は采配次第だがw
吉田匠4
八◯6
三奈木1
高松5
吉田瑞2
藤井8
松嶋3
松村9
河原7
>>408 数年前にも浦和Sに小柄なJAPAN代表キャプテンがいたけど高校で目立ってないなぁ。
>>420 高校3年生で175pくらいになるかもしれないぞ
緑川 贄 臺 家盛 森川
大勝君はどんな選手になるのかな〜
レフトなら藤井か三奈木が外れるしファーストなら金丸が外れる
高松はサードで小桜との争いだろ
ちと早い気もするが春からショートは八◯で
決まりだな
バッティング、守備、走塁 他とは比べモノに
ならんくらい怪物だもん
浦学歴代No.1ショートは八◯だな
過去を遡っても他とは比べ者にならんわ
八○はいい選手だと思うが動画はいいところしか出てないから過度な期待はしない
ちなみに俺は中前派だがw
>>312 三浦コーチが言ってたみたいだが、佐賀からはどっちか1人やんかー
2人はないやんかー
>>431 へーw
じゃあ佐賀Fから埼玉の何処に行くのか是非教えてくれ
浦学は挨拶とかゴミ拾いとか礼儀、人間形成の教育をしっかりしてるし、今の子は弱いからちゃんと厳しく教育してくれるのを望む親もいる。
投手育成には定評あるし、進路もいいので人気があるのは当然。先の人生の方が長いんだから甲子園に出るのがすべてではない。
>>436 俺が埼玉に来るって確認してんだよ
>>435の荒らしの花クッテロに騙されんなよ
高松は三奈木を凌ぐ打撃と思ってる
三奈木も外野からいきなり毎回登板はきつい
これだけの選手層ならどうにでもなる
モリシが使いこなせるかだけが問題
『6日に入寮。8日には同学年で昨年のドラフト2位・渡辺(浦和学院高出)の部屋に初めて入ったといい、「思っていたよりもフレンドリーだった」と笑う。
その渡辺と歩んできた道のりは対象的だ。渡辺は高校3年の時、エースとして夏の甲子園8強。一方の自身は、桶川西高時代は県内でもほぼ無名の存在だった。』
<埼玉西武>新室内練習場で新人が合同自主トレ ドラ1の宮川や松岡、育成1位の出井ら全9選手参加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00010000-saitama-base あーー!
大○SNS止めちまったー
こりゃ浦学来る子は次々止めちまいそう泣
>>447 同じチームの子は一緒に来るだろうな
九州組でもチームが違ければ浦学で合流する感じだろう
ササクッテロラ Spb3-Uzpw
ID:/3Z8OF6vp
荒らしの花クッテロが発狂してるな
>>457 その子を筆頭に日本代表が7人くる
何も知らない奴は3人しか把握してない
みたいだが残りの4人も確定です
刈谷が高山を高校で全国制覇を狙う仲間だって言ってるな
>>461 佐賀2人 埼玉2人 大阪 佐賀 熊本
7人ですね
>>462
埼玉、大阪、熊本も確定してるの?
噂だけじゃなくて? >>464 不思議ではないよね
浦学とはそういう高校だから
ササクッテロ Spb3-TRbB
肩キチよう
俺は3人しか確認してないんだ
あまり出しゃばんなよ
どのみち味玉が入試日に浦学行くからその日に判明するだろ
>>468 出た出た 3人確認厨
残りの4人は他の人が確認してるから
心配するな 7人以上はくる
>>470 俺には確たるソースがあるからな
お前の他の人って何だそれw
まあ俺もジャパンはもう少し増えるとは思うが
確認してないのを確定とは言えんのだよ
>>471 7人以上は確定だっていってんの
いいことじゃないか逸材が浦学にきてくれる
んだから 何がそんなに不満なんだ
>>473 お前がそう思うならそうなんだろ
お前の中ではな
>>474 その言葉はここでは当てはまりません
なぜなら僕だけではないから
僕以外にも来ると言ってる人はいますからね
別に僕が妄想で勘違いしてる訳じゃなくて
本当に来るんですよ
てか逸材が来てくれるのになんでそんな
拒むの?意味がわかりません
今年より来年の方が期待できる?現2年はほとんど干されてるベ?
>>476 新入生は黄金世代ですね
日本代表が7人以上ですから
確定してるジャパンは今のところ3人
西田 佐賀F
八谷 佐賀F
大勝 浦和S
これより増えると思うが確認は出来ていない
>>478 なら7人で合ってますね 良かった
残りの4人も来ます
>>478 この三人が来てくれるだけで嬉しいな
捕手とスラッガーも来てほしい
現1年が実力ありすぎるからな
現2年でスタメン取れるのは秋に見た感じだと
里と金丸と美又だけだな
新1年は2人くらい背番号貰えればいいな
>>482 日本代表の7人は春からベンチ入りするかもよ
それくらい強い
>>483 それはないから
ファンを装って無駄に荒らすのはやめてくれ
2013の山根世代で夏に1年でベンチ入りしたのが
確か津田と西野だったな
毎年春や夏から1年生からベンチ入るのは
1人から2人くらいだろ
別に日本代表じゃなくても高田や山本みたいな
ザ浦学みたいな選手も見たいよな
>>487 ただ日本代表が7人くるという事実は変わらない
けどね
>>489 ただでさえ1年がいい選手多いのに新入生に
日本代表7人も来るんだもんね
たしかに可愛そう でも勝つためだし仕方ない
春からスタメンてすごいないつアピールしたんだ?むしろ新三年生がかわいそうだな。
新3年も2年が秋出てたから死に物狂いでレギュラーを狙いに来るだろ
競争意識があって、こういう代は強くなる
>>492 1年の強さに驚くよ てかとてもじゃないが
1年とは思えない 多分みんな相当バット振り込んでくるだろうし日本代表の7人はベンチ入り
してもおかしくはない
>>493 肩キチ君
頼むから浦和学院スレに来ないでくれよ
>>494 日本代表が7人くることの何が不満なの?
>>496 日本代表が来ることが不満なのではなく君がこのスレに来ることが不満なのだよ
察しなさい
>>498 んで?そのことと日本代表が7人くることと
何が関係してるわけ
秋のときも言ったが、高松をスタメン起用できるかでこのチーム
の命運が左右されるよ
徳栄戦もせめて代打で来るかと思ったが、左投手に左の代打出し
てたからな
>>499 新入生が確定したら直前で逃げられたってこきおろすんだろ
>>503 そんなことはしないよ
それにくるよ 浦学とはそういう高校だろ?
佐賀フィールドナインの西田は浦学だが八谷は明徳だよ!佐賀フィールドナインのコーチが明徳OBで息子が明徳。彼を尊敬して八谷は最終的に明徳!
だからさあ
浦和Sの子が八谷が埼玉来るって紹介してるのよ
>>508 しつけーよ 日本代表7人は確実ゆーてはるやん
今更おせーんだよ
日本代表が7名も来るとか騒ぐガセ
片や八谷君が明徳に鞍替えしたと騒ぐ人間も現れた
善くも悪くもなんだかんだ人気の浦学だなw
浦学愛がある子なら日本代表だろうが無名だろうが誰でも歓迎しますよ
>>512 7人もって... ハァ あのさぁ浦学ってのは
そない高校やってゆーはりますやん
>>514 なら日本代表7人を今すぐ歓迎しましょう!
テンプレとして張っておく
今年も旗の嘘釣りシーズンがやってきたようなので、注意書き
シニア、ボーイズの選手はツイッターに鍵をかけておくのを忘れないように
でないと、旗に勝手に適当な進路書かれて迷惑する結果になるよ
旗の手口
1 有力中学生のツイッターを漁る
2 フォロー、リツイート、いいねから進路を予想する
3 確信がないので、進学先についてガセネタを流して、情報持ってる人に訂正させようとする(通称嘘釣り)
4 ガセネタの対象になるのはたいてい地元の中堅校、日大三、東海大相模、早実、慶応、木更津総合、大阪桐蔭など←いまここ
5 2月以降進路がわかると、「また木更津オタの妄想ガー」とかガセ流しておいて、その高校のファンを中傷する
new!!→横浜スレで本人が自白してたが、女の子のアイコン使ったアカウント使って男騙してるみたいだから、有力中学生は見知らぬ女の子のアカウントがDMで突然進路聞いてきたら旗かもしれないので注意しよう
書込の特徴
雑魚浜、相模オタ、といった言葉を用いて、各高校の対立煽り自演をする
「○○は相模」みたいに入学するとは断言せず、ボカシた言い方で嘘釣りをする
自分からガセネタ流しておいて「情報が錯綜している」という言葉を使ってテーマ作り
旗へ
平日昼間からずっとやってるということは、無職で誰かに構ってもらいたいというのもあると思う
でも、選手や関係者は迷惑しているわけだから、ガセネタ流すのは止めよう
新入生ガーとか日本代表7人ガーとか言ってるけど
最後にはモリシ采配でぶち壊しのいつものパターンで終了
選手権制覇なんて夢のまた夢
最近では育成もダメだし
被害者の会のメンバーが増えるだけwwwww
>>509 大○君が言ってたの?それならかなり信憑性があるんだが
>>524 そりゃそうそう現れないだろw
佐野を壊したのって1番誰なんだろうな?
花咲の待球作戦
川商の空気読まない野球
モリシの珍采配
三浦
日本代表が7人くることの何が不満なの?
マジで教えてくれよ 無視しても現実は
何も変わらないぞ
>>525 それ全部だろうな
もう佐野が投げる場面て本当に楽な時がなかった展開だもんな
メンタル的に相当キツかっただろう
モリシもモリシでピンチになれば佐野
何かあれば佐野佐野だったからな
まぁ今更の話だけど佐野のピッチングを甲子園で見たかったわ
>>523 情報が一切無いから多分投げていないだろ
イップスなら藤浪見てもわかるように時間かかるし、のんびり待つしかないかな
とにかく八◯が来るか来ないか
確認したって人がいるから信じたい
ところで福岡の高◯は投手兼内野手?外野手?
キャッチャーの吉田は大丈夫だよな?
秋に観た時は軽くイップスぽくなってたけど
彼がいるかいないかじゃ打線に大きな影響が出るよ
秋の大会も4番で五割近く打ってたからな
>>520 モリシ先生は勝ち負けより如何に人を笑わせるかだけを追求している
そのメンバーになれるんだから被害者なんてことは決してない
むしろ光栄に思っている
実力あっても岩井に気に入られない限り3年間球拾いできるからな
>>525 投手は長男が見てるんじゃないの?
三浦関係あるか?
プロ目指してる野手は徳栄行った方が良い。
今からでも遅くない。浦学じゃプロに行けない
>>543 プロが全てじゃないだろ
安定した生活を目標にしてる子もいることを忘れちゃいかん
>>544 安定の生活ってなんだよw
社会人野球なんてたかだか500万前後の給料だぞ。野球できなくなったらそれ以下だ。
君は何もわかってないw
どー考えてもU15代表はプロ意識してるだろ。
野手は浦学じゃプロになれない。
花咲の岡崎は5流ながら、契約金5000万年。
5.600万の年俸で4年目だぞ。。
浦学の栃木の神たちはどーだ?プロ行けないないで趣味で野球か?完全に負けてんじゃねーか。安定 w
岩井に気に入られなければ3年間打撃練習すらできない球拾いだぞ
父母会会長息子と同じポジションになった時点で、どんなに実力あろうと控え以下確定
レギュラーでも太刀岡と千丸は野球すらしてない
プロでも大学でも通用しない。当然社会でも通用しない
>>549 そんな話してないわ。たちおかとちまるはu15クラスじゃないだろ、社会を語れるほどの仕事してんのか?お前は。言ってることが馬鹿すぎて話にならないんだが。
つーか花の話は過疎の自スレでやってくれ
ここは浦学の話オンリー
>>552 岡崎以上の佐藤、笹川、津田、諏訪がプロに行けない。森は何もできない。
>>553 気持ちわりー花オタだな
岡崎って誰だ?
そんな奴は浦学にはいない
>>555 浦学に特待生と言葉なし。何人でも良い条件を出して父母を口説く、結果が出ない近年でも肩書きが集まり後悔していくのさ!
ある程度、長い年月サッカー選手を見ているならわかるよ。
人生の中の瞬間最大風速って意味では、止められないほどキレキレの選手…なんてのはいくらでもいるんだよ。
誰にも教えられてない時点でのセンスやテクニックが異常な選手も、たくさんいるんだよ。
でも怪我したり、スピード失うと、結局は長くは活躍しない。
プロで代表まで行く選手ってのは、結局は屈強な奴なんだよ。
静岡学園のドリブラー達が数年後に代表にいるというイメージは湧かない。
そもそも花咲OBでプロで野手で一軍の試合出てる選手っているの?
投手と捕手も含めて若月くらいじゃない?
>>545 たかだか500万てw
5000万の契約金をもらって数年でクビにされるのと末長く安定して500万貰えるのどっちがいいよ?w
>>561 本当にアホだな、お前は。岡崎はクビで
プロにも行けなかった笹川は末永く500万か。
上場企業で500万なんて糞みたいな給料だけどw
野球できない奴なんてすぐクビだから。
野球部あるような大きい会社で働いたことがないからそんなアホな話をするんだよお前は
>>533 見た感じイップスではない気がする。違うと願う
確かに打撃センスと彼の要としての頭脳はこれから甲子園に向けて大切。
三奈木、吉田匠と春が楽しみ。
まずは美又だろ
春に150キロ投げるようになれば視界良好
吉田瑞は来年もあるからじっくりでもいい
キャッチャーなら木藤もいるし
>>572 いやいやこの時期は新入生と春からの展望で毎年盛り上がってるぞ
今年はむしろ伸びてない方
>>572 いやいやこの時期は新入生と春からの展望で毎年盛り上がってるぞ
今年はむしろ伸びてない方
たしかにw
選抜出場の年なんかは盛り上がりまくりのスレ
けっこう本家の部員紹介のページも大雑把なところあるよな
>>569 美又がプロ注となれば甲子園に行けそうな戦力になるな
昨日、サッカー決勝の後、近くの浦学の校舎見てきたが、思ったより貧弱な校舎で笑った。柱がピンク色でおもちゃみたいな学校
>>585 右スリークォーターの美又 王寿はどの試合でも140キロ中盤の速球、
縦横のスライダーを投げ分ける速球派、
安定感抜群の三奈木亜星、最速136キロ左腕・廣咲悠雅の3枚看板は強力だ。
打線もタレント揃い。
打撃技術が高い金丸斗南、2番の里飛鳥は
OBの笹川 晃平を思い出させるような構えとポテンシャルの高さを持った大型外野手。
本塁打も打てる巧打・1番・吉田匠吾と全国で戦える布陣だ
いいね
>>584 話題にも上らない花よりはずっとマシだな
ネタじゃなくてガチでスカウト成功してんだな、やるじゃん
>>587 0365 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/13 20:47:08
同シニアOB・鈴木裕太(ヤクルト)&韮澤雄也(広島)が共にプロ入りを果たし、勢いに乗る名門・新潟シニア。
その系譜に名を連ねる期待が高まる剛腕・金子翔柾(3年)。最速138?の切れ味抜群の直球を誇り、今後注目の逸材。高校は同校OBも進む関東の名門校に進学予定。狙うはプロ入り!
2
ID:QXe3nvXb(2/2)
0366 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/13 21:04:35
>>365 徳栄な
これは前から出ている情報
ID:rRwmF7Et
いちいちお前らみたいにホイホイ騒がないだけw
>>588 俺もジャパンから最低3人は来るのを確認してるからな
もっとジャパンが増えるかもな
>>591 肩キチはお呼びでない
花クッテロといい肩キチといい
浦学ファンじゃ無い奴は来ないでね
>>592 日本代表が7人くることの何がダメなの?
>>593 プロ目指してる野手は徳栄行った方が良い
U15野手の息子を持ち浦学に進学を決めた親御さん
ありがたいことだけど、間違ってます。
でも徳栄の方が連覇の可能性が高いのか〜来年以降と言いたいが三又の最終学年だから甲子園行ってほしいな。
>>589 おいおいお前ら新入生情報は秘密保持なんじゃなかったのか?w
記事でスッパ抜かれてんじゃねーかよw
ただ花オタが情報ないだけじゃねーかw
お前ら本当に調子いいな
ざっと見積もっても日本代表が7人はくる模様
ここから1人2人増えるようなことがあれば
8、9人くることになる
>>602 言い過ぎというより単純に確認しているのが7人
ほんで他の人がゆーてはる他に1、2人増える
かもしれないってのを含めると9人きても
おかしくない計算ではある
日本代表何人か来るらしいが、そいつらてバカだな。
こんな人材の墓場へ来て甲子園でも勝てないしプロにもなれんだろ。
>>604 彼らが小学生のガキのころ 7年前の春に見た
強豪校こそ浦和学院だった
あの姿が忘れられなくて浦学の門を叩くんですよ
なんだ噂のあったU12の八尾の○は愛媛の高校なのか
>>604 いや安心安定の職に就いて結婚して幸せな勝ち組人生を謳歌してますよ
>>604 プロw
お前の人生成功の物差しはプロだけかよw
てかお前はプロ野球選手なの?w
プロ野球選手経験者じゃないアンポンタンならプロを語るなや!
実力があっても岩井に気に入られないとレギュラーになれない
>>585 こういう情報は信用できるからありがたい。
あとは具体的な名前だな
沖縄の左腕
佐賀の左腕
佐賀のショート
福岡の二刀流
ボーイズジャパンから1人
奈良から大型野手
俺の知る限りだとここは確定
>>610 そんなことは誰も言ってない。馬鹿丸出しで恥ずかしいぞ。
>>604 直近の甲子園戦績
浦学 2勝1敗ベスト8
花咲 初戦敗退
プロの一軍選手
浦学 大竹、榊原、小島
花咲 若月
なんだ甲子園でも浦学が勝ってるしプロ進んだ
選手も成功してるやん
>>615 近年て記念大会1回しか出て無いからな
調子よく書くなよなカァスw
>>615 よく言ったお前偉いぞ
毎回直近で比べような2度と昔話だすなよ
去年の春夏秋で裏て県内優勝したっけ?
徳栄は夏秋優勝だな
直接対決てどっち勝ったけ?
徳栄だな!マジカスみたいに弱いじゃん裏て
あっ!でも市内大会優勝したんだっけ?
でも徳栄出て無いからなイキんなよ雑魚w
>>613 奈良の野手が気になる
ワクワクが止まらない
>>616 なんなら2011以降の甲子園勝率も出そうか?
>>617 甲子園で勝てないって言ったから甲子園戦績で話しただけの話。県内関係ないじゃん
>>622 お前みたいなバカヤローは喋らない方が良い
>>613 これ見る限り芋の言う新入生はほぼ来る感じか?
ボーイズジャパンが分からんが
>>622 お前らが記念大会で出た前の年に全国優勝しているが何かw
調子いい事ばっか言ってんじゃねーよカスw
>>626 だから認めているだろ
昔は強かったてな
いまは市内大会で優勝するのが精一杯w
>>630
確定だよ
野○ 埼玉オールスターズ投手
大○ 浦和S内野手 U15日本代表 シニア選手権ベストナイン
大○ 新座東S内野手投手 ヤクルトjr
伊○ 大宮S投手 ヤクルトjr
〇 春日部B主将
西〇 佐賀Fエース 大型左腕 U15日本代表
八○ 佐賀Fショート U15日本代表
刈○ 福岡志免B 投手 長身右腕
高〇 福岡志免B 外野兼投手
宮〇 読谷B 投手 鶴岡一人記念大会九州選抜 沖縄ボーイズ選抜 >>632 残念
お前がその中に入れてた八尾の○は愛媛だからなw
確定の3人とボーイズジャパン
あと何処からか一人の5人くらいじゃないかな
で
そのボーイズジャパンが誰だかまだ分からん
関東なら小○○か相○か吉○か?
それとも他の地域なのか
>>633 その子いれたら8人になってしまいますよ
もうなんだって良いよ ww
高校入れば伸びる奴もいるし、中学時代の実績なんてアテにならんよ
取り敢えず大事な試合でポカせず甲子園出てくれりゃそれで良い
そう考えると小島って凄いよな。全く無名だったのに1年夏から甲子園登板して早稲田のエース経てプロだもんな。しかもほとんど怪我したことない
>>638 かなりのタフネスだよな
あれだけ投げても肩壊れないし凄いよな
多分肩に負担の無い理想的な投げ方なんだろう
左ピッチャーは小島のフォームを手本にするべき
過去の強い浦学に憧れて今こうして
7人以上もの日本代表が浦学にやってくる
最初から伸び悩むとか諦めんな
過去に7人以上の日本代表が来たことあるか
過去にここまで最強と呼ばれた新入生がいるか
この世代なら全国制覇できるぞ
>>639 完投してたら埼玉大会でノーノー、完全試合の両方達成だったんだよな
>>642 現一年で言えば高松は無名の逸材
まあ見つけてきたのは森大だけど
>>638 この頃の浦学の方が良かったよな。
この頃は部員も1学年20人強程度で基本は全国的には無名な選手を育てて勝ってた。
それこそ、無名の野村をドラフト2位にまでした今の徳栄みたいに。
それが最近は1学年50人くらいになり肩書きも屈指の大型選手ばっかになって、聞こえはいいが勝てなくなった。
モリシの限界が見えてしまったようで悲しいわ。
>>644 1学年50人?w嘘こくな
現二年がやたら多いだけで大体25〜30くらいだぞ
歴代でも40人近くいた代もあるが大抵何人か辞める
>>646 普段の練習や生活あとは進路の面倒などを考えるとやっぱり現状かもしくは現状よりも多少すくない人数がベストだよな
三年生が夏のあとも引退がないことを考えると20人くらいが良いかもな
30人は多すぎな感がある
>>647 智辯和歌山みたいな少数精鋭でもいい
人数多いと不満分子が出ることもあるし
全員に目を行き届かせるなら20人くらいがベスト
>>649 あまり多くてスタンドで喧嘩されても困るしなw
でも多い方が甲子園での応援に迫力が出る。スタンドで人数多いと人気あるんだなと思えるしな。
入試まであと5日だな
味玉浦学の校門に張りついてくれないか?w
八◯と高◯が来るだけで得点力アップ間違いなし
投手は育ってくれるからね
あとは捕手とスラッガータイプの外野手がいるかどうか
味玉たのんます
味玉はラブホのオーナーだから時間と金に余裕があるから入試日に行ってくれるだろ
日本代表クラスの野手は浦学に行くべきじゃはい。プロに行けない。行けてないし森がアホだからわかってない
>>662 アンチは来ないでね
馬鹿じゃなければスレタイくらい読めるよな
>>663 かなりのファンなんだが。U15クラスを迎えるなら大将になれって話。お前は馬鹿だから理解できないよな。お前みたいなのがいるから進歩しない、森は
>>662 お前がいくら騒ごうがこの流れは止まらないよ
しかもプロプロうるさいよお前は
人生の勝ち組はプロだけではない
>>665 社会すら知らないお前が人生を語るな。頭悪い
>>662 別にプロ野球選手になれなくても良くね?
安定した会社に就職出来て安定した人生を送るのも勝ち組といえるだろ
プロ野球選手になっても数年で戦力外になる選手がほとんど。
30才を過ぎても第一線で活躍している選手の数なんて天文学的な人数。
40才を過ぎても現役でいる選手なんてほとんど奇跡。
お前がプロプロ騒ぐのがまるで理解出来ないわ
>>668 U15クラスの逸材とお前の人生観を一緒に語るのは無理がある。理解はできない思う。言ってることが平均未満の目線だから分からないと思う。
>>668 そうなんだよな
徳栄出身でプロ成功者って誰?というレベルなら、去年だけでも小島、榊原がローテ入った浦学の方がマシでしょ
>>668 おまえさん、飯田のまんこの本編買ったね?
本家より
嶋田 東北学院大
畑 立教
古谷 大阪商大
>>677 あんただね。飯田のまんこしょっちゅう立ち読みしてる坊やは?
プロ目指してる野手は浦学に行くのはやめた方が良い。いけない
>>680 プロになるのがゴールなら徳栄
人生で幸せになりたいなら浦学
>>681 人生で幸せになりたいなら浦和学院というのは間違いではないが浦学からもプロ行けるぞ
しかもレジェンド健さんを筆頭にプロでの実績、ドラフト指名数も浦学のほうが上だろ
>>678 そろそろ本家に新入生情報募集が載るかな
知らない子が直ぐに分かればいいが
>>683 本家記載開始は去年は3月からだったよな?
去年よりも早く記載されたら嬉しいが
>>682 「幸せ」というのは人によって違うけど、その中には「プロになって成功する」も含まれるよ
ただプロになるのか、プロになって成功して幸せになるのか、そういう2択という意味だよ
山根みたいなのは?
山根は負け組か?
校歌に「貫けひとつ我が道を」
ってあるだろ
小さな会社かも知れんが自分のやりたい事やってる山根は勝ち組ではないか?
佐賀フィールドナインから2人
浦和、朝霞一、熊本泗水、宮城仙北
ここまでは判明
>>691 朝霞一は青山だろ?
泗水は荒木か?
仙北もカルリプケン?
となるとジャパンは今のところ7人か
俺の知ってるの含めてマジで過去最強の補強になりそうだ
青○ 朝霞一中 軟式U15
野○ 埼玉オールスターズ投手
大○ 浦和S内野手 U15日本代表 シニア選手権ベストナイン
大○ 新座東S内野手投手 ヤクルトjr
伊○ 大宮S投手 ヤクルトjr
〇 春日部B主将
宮城仙北B カルリプケンU12?
西〇 佐賀Fエース 大型左腕 U15日本代表
八○ 佐賀Fショート U15日本代表
荒○ 熊本泗水B 内野手 ソフトバンクjr カルリプケンU12
刈○ 福岡志免B 投手 長身右腕
高〇 福岡志免B 外野兼投手
宮〇 読谷B 投手 鶴岡一人記念大会九州選抜 沖縄ボーイズ選抜
>>695 すまぬが其れはすでに過去の事なのだよ
御主は前を向きなはれ
>>694 なんだか凄いことになってきたな
あとボーイズ日本代表からもだろ?
大田原からもなきにしもあらずだな
中前と金丸の代は谷間だった
ここからが本番といってもいい
>>699 金丸世代は谷間世代というより谷間になっちゃった世代じゃないか?
もともと谷間の予定ではなかったはず
ならばJAPANが7名という書き込みは本当だったってことか?
>>701 本当というより本当になっちゃったんじゃ
ないの? 元々3、4人の予定だったはず
後はボーイズ日本代表が誰なのかってことか
まぁ普通に考えて
大田原30% 前橋桜30% 大津瀬田30%ってとこか
誰がきてもいいな
>>705 大田原40、前橋桜40、大津20とみた
投手中心に内野手も良い補強ができた
捕手はどうなんだろう?
捕手にも逸材を期待したい
>>715 その点は計算済み 吉田がいるし来年は
浦和シニアからいいのがくる
こんな選手たちと死ぬ気でレギュラー争い
するんだからそりゃ無名な選手も伸びますわ
いい選手が集まってるからこそ無名な選手も
際立つ やっぱ肩書きある選手は多いほうが
いいな
関西遠征の練習試合相手の情報がほしい。仮想甲子園として楽しみにしてる。
俺の知る限り2、3人違うね
確定情報載せるのはもう少し待った方がいい
佐賀f2人 浦和s 朝霞一 泗水 仙北
あとボーイズ日本代表の誰か
これで7人だな ちなみにこの7人は確定
>>725 仙北はカルリプケンの岩崎と世界少年ジャパンの佐藤がいるがどっちだ?
ボーイズジャパンは毎年来てるから今年も来るんじゃね?的な感じで書いたからあまり信用しないでくれw
>>727 肩キチじゃない情報通っぽい人が確定言ってる
ちなみに俺は佐賀Fの2人と浦和Sは確認してる
多分ジャパン7人も本当だろう
肩キチが適当に言ったことが当たるとはなw
ボーイズ日本代表は瀬田かなぁ
桐蔭じゃないみたいだし近江よりは浦学でしょ
>>731 吉田はカルリプケンだから岩崎の方か
泗水は荒木でいいよな?
星子は大阪桐蔭だし
更新
青○ 朝霞一中 内野手 軟式U15
野○ 埼玉オールスターズ 投手
大○ 浦和S内野手 U15日本代表 シニア選手権ベストナイン
大○ 新座東S内野手投手 ヤクルトjr
伊○ 大宮S投手 ヤクルトjr
〇 春日部B主将
岩○ 宮城仙北B 内野手 楽天jr カルリプケンU12
西〇 佐賀Fエース 大型左腕 U15日本代表
八○ 佐賀Fショート U15日本代表
荒○ 熊本泗水B 内野手 ソフトバンクjr カルリプケンU12
刈○ 福岡志免B 投手 長身右腕
高〇 福岡志免B 外野兼投手
宮〇 読谷B 投手 鶴岡一人記念大会九州選抜 沖縄ボーイズ選抜
やはり浦和はやめた方が良いんだな。ピッチャーはいいけどなぁ。昼間君もプロいけんかったな
>>735 昼間?そんな選手今まで居なかったがな。
蛭間ならいたが。w
>>739 高校代表になった子だ、群馬だった。浦和はじゃ無理なんだな。プロに行かせるパイプがわからんから預けたくないんだ。森士さんはアホなんか?兵庫ではアホと言われてるが。
毎年新入生は凄いが育てる方がな…
ここでは谷間と言われた世代も新入生の時は凄い騒がれてたじゃない。
蛭間は早稲田大学だよ
1年からレギュラーで試合出てる
もうここの住人も薄々気づいてるだろ。一部が騒いでるだけで。どんなにいいのが来ても育てられないと意味はないとは言わんが彼らは野球を上手くなりに来ている。
せっかく素晴らしい選手が来てくれるんだから喜ぼうや
どんなにすごい選手も、3年間でダメになってしまう。1年生チームが1番強いw
>>742 当然やろうがカスが。高校代表だ。糞かてめーは
なんで浦和のアホのオサムちゃんはプロへのパイプ作らんの?緊張して喋れないアホなのか?
仕事した方がええな。森オサムは。なんも取り柄がないな。
>>737 ともながあもん
1個上の最強世代でもレギュラーで活躍
今は外野手
左投げ右打ちって珍しいな
数年前だが県営で試合観に行った時にボール拾いの子から聞いたけど、唯一モリシに意見してたのが中村さんらしい。
だけど、、サッカー部に飛ばされたって言ってた。
>>747 文章書いたことあるのかってくらい馬鹿丸出し文章でワロタww
お前、中学生だろww
更新
青○ 朝霞一中 内野手 軟式U15
野○ 埼玉オールスターズ 投手
大○ 浦和S内野手 U15日本代表 シニア選手権ベストナイン
大○ 新座東S内野手投手 ヤクルトjr
伊○ 大宮S投手 ヤクルトjr
〇 春日部B主将
岩○ 宮城仙北B 内野手 楽天jr カルリプケンU12
友○ 山口東S 外野手
西〇 佐賀Fエース 大型左腕 U15日本代表
八○ 佐賀Fショート U15日本代表
荒○ 熊本泗水B 内野手 ソフトバンクjr カルリプケンU12
刈○ 福岡志免B 投手 長身右腕
高〇 福岡志免B 外野兼投手
宮〇 読谷B 投手 鶴岡一人記念大会九州選抜 沖縄ボーイズ選抜
関西の情報が欲しいな
大勝と試合に出れば
しゅおん、あもんコンビって呼ばれるかなw
>>752 アホすぎる社会人だなwwもう一回、自分で文章見直して出直してこい、アホ
浦学が二度目の全国制覇を本気で目指してるのを感じる補強だな
前に浦学はサッカーの方に力入れる言ってた奴がいたけど
やっぱり野球の浦学であることがハッキリ分かった
>>751 埼玉以外の関東の情報もほしいな
前橋桜か大田原のどちらか来そうじゃね?
>>747 将来のために大学優先
当たり前でしょ。
>>751 このメンツで負けることなんてあるのか
明らかに今までの世代とは格が違う
>>740 大学に行かせるのだけは
いい事、天才です。
>>735 プロじゃなく
大学に行って正解
高校からプロに行って
つぶれたら
何も出来んクズ
春日部ボーイズ主将というのが霞むレベルの凄い布陣だな
全国からスーパー中学生が集まるって記事があったくらいだからな
楽しみにしてます
尋ね人
浦和学院11期生理系クラスT組旧姓渡部雪枝
今は石川雪枝かな?
昭和47年生まれの埼玉県は上福岡出身者を探しています。
こちらは元同じクラスの藤原武士
知り合いいたら本人に伝えてほしい。
非通知でもよいですから。
確認したいことがあります。
拡散希望! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
何をしても書けるのよね(笑)
いくらでも手段などある(笑)
一般人のリッパなオトナとかチャントシタオトナ程度のガラクタのやることには負けんよ♪
選抜にも出ないこの時期にアンチが集結する浦和学院スレw
生粋の浦学ファンの私ですら誇らしく思う
八◯ 佐賀f
伊◯ 大宮s
西◯ 佐賀f
大◯ 浦和s
青◯ 朝霞一
疋◯ 新琴似s
荒◯ 泗水b
岩◯ 仙北b
友◯ 山口東s
大◯ 新座東s
法◯ 城南b
>>770 これマジ?
新琴似はU12だから噂のボーイズジャパン含めるとジャパン8人だぞ
城南の法○は埼玉だとは知ってたが浦学なのか
一応更新
何だか凄すぎて怖くなってきた
青○ 朝霞一中 内野手 軟式U15
野○ 埼玉オールスターズ 投手
大○ 浦和S内野手 U15日本代表 シニア選手権ベストナイン
大○ 新座東S内野手投手 ヤクルトjr
伊○ 大宮S投手 ヤクルトjr
〇 春日部B主将
疋○ 新琴似S 捕手 U12アジア選手権
岩○ 宮城仙北B 内野手 楽天jr カルリプケンU12
法○ 城南B 内野手 ベイスターズjr
友○ 山口東S 外野手
西〇 佐賀Fエース 大型左腕 U15日本代表
八○ 佐賀Fショート U15日本代表
荒○ 熊本泗水B 内野手 ソフトバンクjr カルリプケンU12
刈○ 福岡志免B 投手 長身右腕
高〇 福岡志免B 外野兼投手
宮〇 読谷B 投手 鶴岡一人記念大会九州選抜 沖縄ボーイズ選抜
本当なら疋○は待望の捕手だ
>>771 城南ならあり得る
世田谷西や新宿や神宮はどうなんだろ
浦学といえば石巻との交流
石巻といえば小鹿クラブ
小鹿クラブといえばあべちゃん
この流れも忘れてはならない
俺の予想だとそれ半分くらい違ってそうw
芋が張り切ってるけど
東京神宮は来ないよ
高松くんが特別に浦学希望しただけで
チ−ムとのつながりはないよ
100回大会 二松学舎の捕手山田は良い選手だったな
新入生やばいな
佐賀2人 浦和 新琴似 泗水 仙北 朝霞一
あとボーイズ日本代表が1人で日本代表8人
山口東は中2で三奈木らと全国準優勝のスタメン
それとジュニアのこがチラホラ 強すぎ
>>786 山口東の子は黄金世代の中スタメンだったのか
>>772 あと10名くらいだな
ボーイズ日本代表が気になるわ
前橋桜ってことないのかね?
>>787 色々情報くれるのは有難いが小出しの情報だから
あれ?ホントかな?と思ってきてしまった
一度立ち止まって調べてみるわ
>>790 ありがとう
たしかに信じがたい気もするよな
>>794 ワッチョイ e124-AmZjは肩キチかアンチだと思うんよ
ササクッテロ Spd1-AmZjは情報通かと思ったけどAmZjが同じだから肩キチかも
とりあえず裏取りしないとダメだから確定は
>>631まで戻すわ
間もなく分かる
信じて待とうじゃないか
なんだろう
ワクワクしかないwww
>>792 現捕手の吉田くんの後釜になる存在ですか?
>>798 東16丁目フリッパーズ時代に天才と言われた逸材 浦学史上のNo.1捕手になれるかも
尋ね人
浦和学院11期生理系クラスT組旧姓渡部雪枝
今は石川雪枝かな?
昭和47年生まれの埼玉県は上福岡出身者を探しています。
こちらは元同じクラスの藤原武士
知り合いいたら本人に伝えてほしい。
非通知でもよいですから。
確認したいことがあります。
拡散希望! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
尋ね人
浦和学院11期生理系クラスT組旧姓渡部雪枝
今は石川雪枝かな?
昭和47年生まれの埼玉県は上福岡出身者を探しています。
こちらは元同じクラスの藤原武士
知り合いいたら本人に伝えてほしい。
非通知でもよいですから。
確認したいことがあります。
拡散希望! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
新入生の情報が今年は例年以上だな。
俺も全国からスーパー中学生が集まるって
記事を見たし、春が楽しみだ。
ただ、今年のチームだって悪くはないぞ。
右は美又と三奈木がいる。後は白岡戦の
アップで一目惚れした左の佐藤が計算出来る
レベルになってりゃ投手は完璧。
問題は一冬越えての成長が毎年あまり
感じられない事かね。
豆田から4発打った打線の成長や新入生も
含めて、今年も春を待ちわびますか。
中学生は入学前から来て練習できないんかな?そうすれば誰が入学するか一発で判明するんに。
唐突な話だが、金村義明の長男は浦学野球部時代に、クラス担任でもあるモリシから馬乗りにされ、ボコボコに殴られたのが退部原因だってのは本当の話か?
金村長男の入学前、金村とモリシは盃を交わした仲で、モリシは金村を「先輩」と呼んでたっていう話をここで聞いた記憶がある。
新入生確定情報
佐○ 八尾B 捕手
佐賀Fの西○が八尾Bの佐○が同じ高校だと言ってる
確定情報で更新
野○ 埼玉オールスターズ 投手
大○ 浦和S内野手 U15日本代表 シニア選手権ベストナイン
大○ 新座東S内野手投手 ヤクルトjr
伊○ 大宮S投手 ヤクルトjr
〇 春日部B主将
佐○ 大阪八尾B 捕手
西〇 佐賀Fエース 大型左腕 U15日本代表
八○ 佐賀Fショート U15日本代表
刈○ 福岡志免B 投手 長身右腕
高〇 福岡志免B 外野兼投手
宮〇 読谷B 投手 鶴岡一人記念大会九州選抜 沖縄ボーイズ選抜
青◯ 朝霞一
野◯ 葛飾
大◯ 浦和s
大◯ 新座東s
伊◯ 大宮s
◯ 春日部b
小◯◯ 大田原b
疋◯ 新琴似s
岩◯ 仙北b
法◯ 城南b
島◯ 東山c
松◯ 忠岡b
友◯ 山口東s
西◯ 佐賀f
八◯ 佐賀f
荒◯ 泗水b
金◯ 大矢bbc
刈◯ 志免b
高◯ 志免b
宮◯ 読谷b
>>809 ササクッテロ Spd1-AmZj
やっぱりお前肩キチだったか
消えろボケ
◯ 朝霞一
野◯ 葛飾
大◯ 浦和s
大◯ 新座東s
伊◯ 大宮s
◯ 春日部b
小◯◯ 大田原b
疋◯ 新琴似s
岩◯ 仙北b
法◯ 城南b
島◯ 東山c
松◯ 忠岡b
佐◯ 八尾b
友◯ 山口東s
西◯ 佐賀f
八◯ 佐賀f
荒◯ 泗水b
金◯ 大矢bbc
刈◯ 志免b
高◯ 志免b
宮◯ 読谷b
>>813 相模なんでしょ?知らんけど
入試まであと1日か
肩キチの話に信憑性はないので現時点の確定は
>>808 間違えないように
ササクッテロ Spd1-AmZj
ワッチョイ e124-AmZj
↑肩キチのワッチョイ
水曜日まではこれなのでコイツが出て来たらスルーな
他県民だけど、ここのオタって野球見てて楽しいのか?
中学生の進路の話しかしてないじゃん
花咲徳栄とか応援すれば選手が甲子園で活躍してる様を応援できるしその方がいいやろ
浦学の主力になれば名門大や一流大企業就職も濃厚だから集まるのも当然。最近のメンバー見ても早慶立法明中に合格してる。名門大の野球部は就職先も良いところばかり。
親としては目先の甲子園も重要だが、その後の進路はもっと重要。人生が決まるんだから。花○は甲子園に出ても大学進路が悪すぎる。全国制覇メンバーも六大学ゼロだったし
>>823 結論それな
本人は無論、親御さんも結局は安定した収入を得て安心な人生を末長く送れる事を望んでいる。
でもここに書き込んでいる連中は、無職フリーターやら学生でも野球もまともに経験無いどころか帰宅部、三流大学在籍など、まともな生活送ってない輩ばかり。
身内でもない中学生の進路なんか気にするよりも、自分自身の将来の身の振り方を気にした方がいいと、俺はとても心配している。
浦和学院野球部の進路は凄いけどなんでここの連中が徳栄よりいいってマウントはるのか理解できない
元々浦学は東洋や上武が多かったけど
長男あたりから早稲田ルートできたような・・・
まあ今の進路はそういった過去のOBが開拓していったわけで
それもこのまま甲子園出れない状況が続くと目減りしていく
>>826 理解できなならいちいち浦和学院スレを覗かなければいい
我々は花咲野球部にも花咲スレにも全く興味がない
したがって貴方が浦和学院スレの閲覧もしくは書き込みをしなければすべてが解決できる
今後3年が勝負
最低でも夏か春に1回は出とかないと衰退するよ
ましてや徳栄にこのまま連覇を続けられたら終わる
一昨年の選手権ベスト8の貯金も来年まで
三奈木世代と新1年の世代で甲子園に行けないとやばい
衰退なんてするわけ無いだろ
現に補強には積極的だし学校が野球を本気で考えてる証拠だろ
むしろ衰退してくのはあちらさん
ほんの少し甲子園行けないだけで衰退だの落ち目だの言われているのは嬉しいな
本当に弱小に成り下がったならば誰からも何も言われない。
甲子園行けない期間が空こうが空かまいがそれに関わらず変わらず温かく応援している人が大勢いることを何よりも誇りに思う
21人で確定か?
青◯ 朝霞一
野◯ 葛飾
大◯ 浦和s
大◯ 新座東s
伊◯ 大宮s
◯ 春日部b
小◯◯ 大田原b
疋◯ 新琴似s
岩◯ 仙北b
法◯ 城南b
島◯ 東山c
松◯ 忠岡b
佐◯ 八尾b
友◯ 山口東s
西◯ 佐賀f
八◯ 佐賀f
荒◯ 泗水b
金◯ 大矢bbc
刈◯ 志免b
高◯ 志免b
宮◯ 読谷b
身長183p体重83sの中学離れする体躯から最速130q台中盤の直球を誇り、
3年後には高卒ドラ1も視野に入れる大型左腕・西田稀士郎(新1年)。
柔らかい腕の振りから投じる直球は球質抜群で、
U15日本代表でもエース格として活躍。
高校は親元を離れ、圧倒的な厳しさを誇る埼玉の名門に進学予定。
な、浦学だっただろ
>>831 わからんぞ、理事長はあと3年は安泰だがその後はどうなるかわからん言うてたみたいだし
>>839 モリシがいる限り野球部は浦学の顔だよ
浦学がモリシと息子を放つことはあり得ない
>>838 でしょ だから最初からいってるじゃん
みんなくるって
>>841 最初に来る言ったのは俺
現在の確定リストは
>>808 肩キチは失せろ
>>842 は?言ったのはどっちが先か覚えてないけど
君がSNSで裏工作する前から来ること知って
ましたよ そんなことしなくても分かります
だから失せない あとその確定リスト古いよ
>>843 肩キチは情報網ないから妄想で言ってるだけ
つまりガセ野郎w
富山は八谷も紹介しないかな
西田と同じ埼玉の名門に進学って
おっ宮城が東京に到着したみたいだぞ
明日が受験だからな
>>838 と、なると関東の名門進学予定と書かれてた大勝は違うのか?
>>844 いや西◯浦学やん これのどこが妄想やねん
いい加減にしろや
>>848 浦学だよ
>>849 西田は浦学だわ
現時点の確定が
>>808だからな
それ以外は根拠なし
>>850 くるでしょ ほかの選手も浦学じゃんどうみても
刈谷も飛行機に乗ってるな
現時点で確定の
>>808の子が続々と浦学に
ほかに誰いますか?
青◯ 朝霞一
野◯ 葛飾
大◯ 浦和s
大◯ 新座東s
伊◯ 大宮s
◯ 春日部b
小◯◯ 大田原b
疋◯ 新琴似s
岩◯ 仙北b
法◯ 城南b
島◯ 東山c
松◯ 忠岡b
佐◯ 八尾b
友◯ 山口東s
西◯ 佐賀f
八◯ 佐賀f
荒◯ 泗水b
金◯ 大矢bbc
刈◯ 志免b
高◯ 志免b
宮◯ 読谷b
やっぱり鹿児島シャークスから外野手が来そうだな
マイナーなクラブだから名前しか分からんのだが
>>861 君は消えろと言われたら消えるの?
それが答えだ
情報通の物だけどかなりガセも混ざってるね
ボーイズJapanは東北の選手だよ
>>863 あんたは信じられそうだな
東北だと白河Bの佐○か?
あと肩キチのリストはガセばかりだからスルーしてくれ
>>808のリストはどうだい?
>>863 ならボーイズ日本代表から2人くるってことか
合計10人の日本代表
ここのオタ「凄い選手がいっぱい入学したぞ!これは最強世代だ!」
↓
ここのオタ「花咲に負けた…。でも進路はうちの方が凄いから…。さて、また中学生の進路漁りに励むぞ〜」
これをループしてる
信憑性無くなってきたな
10人は無いな…恐らく5.6人なんだろうな
代表クラスは
>>867 10人とか言ったのは肩キチだから嘘
俺もすっかり騙された
現時点で確定の日本代表は
>>808とボーイズジャパンの4人
>>868 それはてめぇが確認してる分が4人なだけだろ
いつまでボケたこといってんだよ
とにかく楽しみだよ
明日は集合写真でも撮ってくれるといいね
味玉やマナブさん宜しく
>>871 それは残念
ボーイズジャパンは誰なんだろう
情報通さんありがとう
俺も後藤のことを伝えた時にみんなに喜んでもらえたから来年こそがんばるよ
なぁお前ら、勿論日本代表が9人いや7人以上
きたら俺を讃えるよな 当然だろ?
おーい味玉さんよ 行くからには日本代表の子
何人たりともぜってぇ見逃すんじゃねーぞ
そしてここの腑抜けた奴らに思い知らせろ
今年の新入生がどれほど最強か
>>881 桐蔭の背中を追い続けていつのまにか越えてた
春夏連覇が生ぬるい 春連覇 夏連覇 春夏2連覇
これが目標だ
投手と二三遊の内野の補強は合格点
あとは強打者タイプも欲しいところ
高山は背の高い佐藤みたいな感じか
秋関3連覇出来るのなんて後にも先にも浦学しか
いないだろうな
その伝説を塗り替えるとしたら浦学しかいない
>>885 だな。打撃フォームも投球フォームも様になっている二刀流タイプ
>>886 春
2009〜2011、2015、2017
秋
2010〜2012、2014
えげつないなwこの間全国制覇が選抜1回だけとかモリシにしかできない芸当だわw
>>889 バットコントロール抜群の天才打者 法◯
>>889 おいおい味玉よ肩キチのリストを真に受けんなよw
>>894 肩キチ君よ
あんたはこの時期の風物詩だな
>>895 春になったら又最強メンバーリストつくって
やるよ 今年はガチで凄いメンツになりそう
今日も一日ありがとうー!
みんなで口ずさもう♪♪♪
【地域性ぇ♪見える化すると♪バランスいぃw】
『大阪』『兵庫』:3(履正社、大阪桐蔭、明石商)
『京滋』:1(京都翔英、伊香※)
『紀和』:2(天理、智辯学園)
※21世紀枠近畿候補は、一般選考と干渉しないため、カウントしない。
<参考>
出場校数:大阪約190、兵庫約160、京都約80、滋賀約50、奈良約50、和歌山約40
早稲田が凄すぎる!
早川、徳山、今西、西垣の先発候補に、柴田、雪山、田中星流がいて、更に飯塚(習志野)、清水(履正社)が加入しプロも羨む豪華投手陣だ。
打線も、去年入った蛭間、中川に、打線の核になるディスパイネ野村(山梨学院)、熊田(東邦)が加わり侮れない。さらに自己推薦で高岡商の森田主将も加わった。早稲田の黄金時代が今後数年続くことになる。
ここに早実からも伊藤、東海林の両投手や、1年から4番を打ってた生沼が加わる訳だから、春のシーズンから8回連続優勝を狙いたい。
森田、熊田、生沼、野村、蛭間、中川と続く打線は強力だ。
ここに中学生の嘘書き込み続けてるサクラは学校に訴えられるかもしれませんね
進路スレなどとID使いわけてますけど、学校にはばれてますよ
>>904 嘘だけが迷惑だと思ってる典型的勘違い野郎
関係者からしたら進路を書きこまれる時点で迷惑 嘘を書き込まれることだけで迷惑するのは何も知らなくて知りたいだけのお前みたいな奴だけ 関係者ならむしろ来る選手ほど知られたくないでしょうよ 何がいいたいかというお嘘だけを
迷惑の対象としてる時点で説得力がないってことな ちなみに日本代表は7人以上くる
>>906 日本代表7人以上だな そんなに来ないとか
いってたやつは反省して二度とこのスレに
こないでほしい
ワッチョイ 8724-IJ7F
分かってると思うけど↑は肩キチだからスルーな
>>912 気になるよね
個人的には八◯が来てくれれば一番嬉しい
>>914 日本代表7人もくるのにそんな低い打点で
満足してんじゃねーよ 他の選手をなめるな
野球は1人2人だけじゃ勝てないw
俺は埼玉組に期待する
なるほど熊本泗水から来るのは芳○だな
八尾の佐○と一緒だったみたいだ
あと八尾の2年に浦学来るかもしれないのがいる
野○ 埼玉オールスターズ 投手
大○ 浦和S内野手 U15日本代表 シニア選手権ベストナイン
大○ 新座東S内野手投手 ヤクルトjr
伊○ 大宮S投手 ヤクルトjr
〇 春日部B主将
佐○ 大阪八尾B 捕手
西〇 佐賀Fエース 大型左腕 U15日本代表
八○ 佐賀Fショート U15日本代表
刈○ 福岡志免B 投手 長身右腕
高〇 福岡志免B 外野兼投手
芳○ 熊本泗水B
宮〇 読谷B 投手 鶴岡一人記念大会九州選抜 沖縄ボーイズ選抜
あと浦添Bの當○と鹿児島シャークスから多分来る
これ以外のは確認してないからガセ扱いだぞ
>>923 (お前が)確認してないだけだろwww
日本代表は少なくとも7人はくる
しつけーよバカ
>>924 でお前はどう確認したんだ?wん?ん?w
>>925 それを言うのはタブーなんだよいい加減気づけ
そこまで話たら教えしてくれた人との信頼を
裏切ることになる SNSで小細工つかって
調子乗ってるお前とは違うんだよ
>>926 妄想の「人」と話すのは楽しいだろうなあw
矛盾点
そんな詳しい人が何故八尾の佐○や泗水の芳○が来ると教えないのか?
答え
肩キチに教える人なんていないから
全て肩キチの妄想w
>>927 妄想ねぇ、 実際佐賀fの子は来たけど?
>>928 その答えこそがお前の妄想だろ
妄想を妄想してんじゃねーよカス
>>929 俺が最初に佐賀から来ると教えてやった
>>930 では矛盾点の理由を答えろ
>>931 興味のない選手は聞かないから
別に代表クラスじゃないから聞いてないだけ
故に君があげた選手を知らないからといって教える人がいないことにはならない
だから矛盾している
>>932 肩キチの妄想もここまでくると病気だなw
SNSで小細工使ってるあなたが病気ですよね?
どうみても
たしかに代表クラスは華があるけどな
藤田や小倉や小川みたいにベンチすら入れないパターンもあるから何とも言えない
ならば山本や高田みたいな気合い入ってる選手も好き
かっとばせー、さっとーる、
燃えろー、燃えろー、うーらがく♪
いつまでも肩書きなんかでギャーギャー騒いでんなよww
いつどんな時でも自分のプレーが出来るメンタルの強さを持ち合わせてる奴が生き残るんだよ
1三奈木
2吉田匠
3里
4吉田
5高松(小桜
6金丸
7藤井
8美又
9樋口
>>938 日本代表が7以上くるんだからそうもいって
られないだろ
早川、徳山、今西、西垣の先発候補に、柴田、雪山、田中星流がいて、更に飯塚(習志野)、清水(履正社)が加入しプロも羨む豪華投手陣だ。
打線も、去年入った蛭間、中川に、打線の核になるディスパイネ野村(山梨学院)、熊田(東邦)が加わり侮れない。さらに自己推薦で高岡商の森田主将も加わった。早稲田の黄金時代が今後数年続くことになる。
ここに早実からも伊藤、東海林の両投手や、1年から4番を打ってた生沼が加わる訳だから、春のシーズンから8回連続優勝を狙いたい。
森田、熊田、生沼、野村、蛭間、中川と続く打線は強力だ。
早川、徳山、今西、西垣の先発候補に、柴田、雪山、田中星流がいて、更に飯塚(習志野)、清水(履正社)が加入しプロも羨む豪華投手陣だ。
打線も、去年入った蛭間、中川に、打線の核になるディスパイネ野村(山梨学院)、熊田(東邦)が加わり侮れない。さらに自己推薦で高岡商の森田主将も加わった。早稲田の黄金時代が今後数年続くことになる。
ここに早実からも伊藤、東海林の両投手や、1年から4番を打ってた生沼が加わる訳だから、春のシーズンから8回連続優勝を狙いたい。
森田、熊田、生沼、野村、蛭間、中川と続く打線は強力だ。
噂のボーイズジャパンは本当に小田部なんかね?
確か小田部の初出情報がこのスレで浦学に来るって書き込みだったけど
最初の情報が正しいって結構あるからな
>>955 大田原か前橋桜どっちか来てくれたら嬉しいな
お前らさすがに今日くらいは同じ県内の徳栄の選抜を祈願するよな?
>>959 前田が見たい
なんとなくこれが最後のチャンスかも
徳栄ばっかw
浦は記念大会しか出れないんじゃないのw
あーもう泣きたい
なんで高校野球を応援してるだけなのに
こんな辛い気持ちにならなくちゃいけないんだろう
これで夏も負けたら流石にモリシやばいだろ
息子でいいよ
埼玉にかかわらず選抜出場したチームってのは春の大会や夏の大会で大きく見えるからな
またしょっぱい籤を引かないで骨のあるチーム引き当ててもらいたいわな
初戦は大阪桐蔭か仙台育英あたり引いてみろや!
切り替えて行こう
浦学はこれからのチームなんだから。
>>978 これからの事を考えるとワクワクしかないw
現時点新入生
野○ 埼玉オールスターズ 投手
大○ 浦和S内野手 U15日本代表 シニア選手権ベストナイン
大○ 新座東S内野手投手 ヤクルトjr
伊○ 大宮S投手 ヤクルトjr
〇 春日部B主将
佐○ 大阪八尾B 捕手
西〇 佐賀Fエース 大型左腕 U15日本代表
八○ 佐賀Fショート U15日本代表
刈○ 福岡志免B 投手 長身右腕
高〇 福岡志免B 外野兼投手
芳○ 熊本泗水B
宮〇 読谷B 投手 鶴岡一人記念大会九州選抜 沖縄ボーイズ選抜
あとボーイズジャパンが誰なのか
大田原か前橋桜なら最高
選抜に出場した徳栄を夏に倒す目標ができたがな、マジで頑張れよ
宮城が大勝と高校一緒だと言ってるな
まあ知ってたけど
>>972 浦和学院には選択権もなし。
おめでとうございます、花咲徳栄。
夏は浦和学院も頑張ります。
お前らも流石に埼玉の盟主の徳栄をセンバツ中は応援するよな
練習試合解禁後の関西遠征が楽しみだな
中京大中京や大阪桐蔭ともやるだろ
いい試合出来れば夏へ期待持てる
>>990 0178 名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7b-L0fq) 2020/01/24 07:54:10
今日は花落選で花オタの発狂が見れる日か
あ花オタなんて殆どいないかw
2
ID:5zMUtjc8M
お前が発狂したなw
実力もないのに選抜に出ると必ず痛い目をみる
去年の横浜がそうだった まぐれで選抜でて
実力がないから当然負けるわな
得るものはない 弱点を晒しただけ
そして例年通り夏までの上昇気流をつくれない
結局選抜に出ることが全て裏目
断言できる 関東5枠目の徳栄に夏はない
なら埼玉の夏を制すのはどこがふさわしいか
お前らには分かるよな
>>992 肩キチに同意するのは何だけどまあその通りだな
浦学は虎視眈々と牙を磨いてるよ
春大でその片鱗を見せるだろう
>>974 浦学さんのかわりに大阪桐蔭が鼻先をボコボコにするので選手権大会は又浦学さんと対戦するの楽しみにしています
>>993 日本代表7人以上のルーキーで甲子園に
乗り込もうぜ
>>992 出ても出なくても
関係なく安定して弱いくせにw
選抜出場2013が最後だよな
で、夏甲子園行ったのて記念大会のみw
雑魚は雑魚ショボw
-curl
lud20250210085707caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1576840042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・2017夏 有力校敗退情報 報告スレpart42
・【2016】甲子園へ行こう!part5【8月7日開幕】
・近畿の高校野球618
・U18日本代表、歴代最弱確定
・神奈川の高校野球 Part761
・復活 名門 常葉菊川
・大阪桐蔭444
・大阪桐蔭412
・秋田中央は立命館宇治に惜敗、3安打完封負け/甲子園
・2022年第94回選抜高等学校野球 最弱代表はどこだ!?5
・明徳義塾72
・【有言実行】金足農業が甲子園で優勝したら●●します
・【2017】49代表戦力ランク付け【夏の甲子園】★6 ©2ch.net
・【東北の高校野球】Part239
・近畿の高校野球807
・【2019夏】福岡県応援スレPart119【ついに代表決定】
・仙台育英が記念大会に出てきて残念
・高校球児の進路107
・長崎県の高校野球84
・熊本工業 part2
・2019夏 有力校敗退情報報告スレpart60
・夏草や 兵どもが 夢の跡 佐々木もすっかり過去の人
・【2018夏】 代表校戦力ランク付けpart3 【甲子園】
・大阪桐蔭が負けたら指原莉乃をズリネタにします
・【九州三商】佐賀商、長崎商、鹿児島商を語ろう@【公立の☆】
・近畿の高校野球546
・【東西統合】東京都の高校野球part60【麦育ち三元豚ロースかつ重】
・100万払ったら甲子園のベンチ枠1つ増やしてやるよ!
・【平田と一緒に】横浜高校part325【全国制覇】
06:16:07 up 30 days, 7:19, 3 users, load average: 164.34, 143.13, 151.02
in 1.3085761070251 sec
@1.3085761070251@0b7 on 021220
|