洗濯物が溜まった時、沢山の衣類を細かくネットに入れるのが面倒です
でもタオルも一緒に洗うのでネットに入れないと毛玉だらけになります
皆さんどうしてるんですか?
大きいネットに衣類をまとめて入れるか、
毛玉の出やすいタオルと衣類を分けて洗っているんでしょうか
>>3
気休めで泡立ちがよくなってゴミもとってくれるというフラワーボールをいれてます
黒を洗うときは裏返したままとか 秋に入るから毛布とか厚手の物洗う最後のチャンスだな
明日はひっさびさの晴れ予報だから、今夜一回明朝一回廻してやるぜ!!
>>5
失敗した、、、すっかり秋模様だよ。あのカンカン照りの日光に冬の布団を当ててやりたいOTL 今更すぎる、、、
シャープの穴無し洗濯槽以外は洗濯槽の穴の中はカビだらけだよ。
小さく黒いピロピロワカメが出てきたら
中はべっとり黒カビ。
>>8
うわああ(>'A`)>
ちょいちょい黒いの出てきてたから洗濯槽クリーニングした。だがそこまでごっそり汚れが取れたようには思えなかったな 乾燥機イラネとか言ってたのこのスレだっけ?
金のコト考えてるなら当然水道代と電気代について考えてるだろ。
今までまったく意識したコトなかったんだが、洗濯にかかる料金っていくらぐらい使ってるか意識してるか?
エアコンをガンガンかけまくって月1万5千とか請求が来た時に、使ったな〜って思うけど、
MAX2万まで見た事ある俺からすれば快適な生活の方が優先度高い。
たかだか夏場限定で5千〜1万アップしようがまったく惜しくない。
水を流しっぱのおばあちゃんのおかげで98トンもの水が来たという話
http://news.livedoor.com/article/detail/6439621/ を先日TVで見たが
いったいいくら請求が来たのだろう。風呂の水を再利用して洗濯するとか
昔から節約の話があるが、湯水のように使うという例えからいったいどれだけ
金額がかかっているか知りたいものだ。 >>11
このスレではないぞ。
学生一人暮らしだが忙しいからヒートポンプ式洗濯乾燥機活用してる
浴室乾燥機干しの手間や部屋干し臭さとおさらばできて、生活スタイルが変わるレベルで快適 明日は久しぶりに1日天気がもちそうだから心置きなく洗濯できる
シーツの上に敷いてるタオルケットを洗いたかったんだ〜♪
秋晴れ過ぎて洗濯が気持ちいい〜〜w
>>13
ドラムでかいからなぁ
置き場なくて俺もやめたけど
結局普通のでなんの問題もないわ今のとこ 確かにドラムでかいよな〜
前にサイズ合わなくて誰かにあげたとか言ってた人いたし。
ところでダウニーって色々な香りでてるけど
何がいいんだろ?
無臭のってあるんですかね?
乾燥機は乾燥機独自で使えるセパレートタイプが絶対いいと思うんだがなあ
効率も良いし
乾燥機単機能独立型は、ヒートポンプといった最新のテクノロジーを搭載している機種がないから極めて不経済
ヒーター式は傷むからちょっとパスだな。
まあそもそも、洗濯乾燥機は洗濯から乾燥までワンストップで済むことに意味があるんだがな。
ワンストップ+そこそこ良いの乾燥性能であることを加味し、一人暮らしのライフスタイルを考えると、やはりドラム式ヒートポンプ洗濯乾燥機の方がいいな
>>13->>19
ドラム式もでかいが独立型も相応の置き場が無いと置けないからね。
自分は独立型で使ってたんだけど引っ越す時に
「乾燥機が置ける部屋」という条件が加わってしまった為物件選びに苦労した。
ドラム式も同じだろうね。
独立式のメリットは乾燥に特化してる=洗濯機のオマケ機能じゃない。
ってことかな。いくらドラム式が最新でも乾燥機能だけ比較したら
スタンドアローンの方が乾燥性能は上。
あと値段かな?
値段はドラム式洗濯乾燥機>洗濯機+乾燥機だからね。
>ヒーター式は傷むから
スタンドアローンを10年以上使っていたが
修理に来てもらったのは2回。
一回はドラムの回転軸に異物が絡まって回らなくなった。
もう一回はドラムを回すベルトが切れて回らなくなった。
ヒーターは一度も壊れたこと無いな。 弱乾燥はよく使うけど、服が傷む事ってあんまり無いがな。
下着は年を経ると傷んだりするが、薄いから仕方あるまい。
パンツって寿命どれくらいなんだろね?
普通に6年以上使ってるけど。
パンツと言っても色々だし
自転車乗ってるとすぐダメになる
↓以降、スレのみんなが自分のパンツについて詳細に解説します
ユニクロの前閉じボクサーを長年愛用しとります。
5年以上は確実にはいてます。
安くて長持ちなんてユニクロさんもなかなかやりますな〜
洋服の青山にトランクスとか肌着が結構あって意外に思った。
試しにそのやっすいトランクス買ってみたけど、500円で結構もちそうで
肌触りも悪くない感じ。またシャツやスーツ買い替え時に2,3枚買い足そうと思う。
今日はいい天気だったねシーツ洗って布団も干して太陽のにおいいっぱい!
シーツ洗うのに柔軟剤って使う?私は使わないんだけど
シワシワになると困るもの以外は柔軟剤使わないな
水を吸わなくなるから
だからシーツには使わない
やっぱり使わないですよね
よかった〜〜友達が使ってて使う使わないの応酬にしてたんだw
タオルに柔軟剤使うと吸水性が悪くなるのでタオルは別に洗う人も多い。
俺もタオルは別だな
結構タオルはガシガシが好きだから
洗濯って水でもできるし
うちはお風呂の残り湯はスパゲティや袋麺茹でるのに使ってる
>>37
> うちはお風呂の残り湯はスパゲティや袋麺茹でるのに使ってる
つっこみ待ちなのかガチでやるご家庭があるのかよくわからん。
風呂の残り湯を調理に使うとか不衛生すぎるだろ。
>>40
2ちゃん初めてですか?
肩の力抜こうよ。 不衛生ではない
加熱してるんだから何の問題も無いよ
毎日身体を洗ってから入ってれば
お風呂のお湯なんてそんなに汚くならないし
体洗っても毛とか白い物が浮いてくる俺は、残り湯で洗濯なんて気持ち悪くてダメ
体を洗ったあとで(当たり前)、湯船にそっと入ってぬくもるだけにすると夏場でも3日使える
タオルを湯船に入れるなどは問題外
>>43のように洗濯すらダメという人がいる中で
ガチで残り湯でスパゲッティ茹でる人の書きこ見てアリエッティとか
ありえないとアルデンテと何かが混ざったわけのわからない単語が頭に浮かんだ。
俺今日眠いわ。
ネタでしょw
昨日、今日天気良いから
シーツとか大きいのあらっちやった
布団も干せたし
今は洗濯そうの掃除中
太陽が陰るまで紅茶のんで休憩
たまにはこういう休日もいいわ〜w
冬場は乾燥してるから洗濯物が乾きやすいというのは本当?
まぁ日に当てた方がいいのか
冬は湿度が低くて乾燥しているから、洗濯物の水分が蒸発しやすい。
だから洗濯物が乾きやすい。高温の場所でも湿度過多なら全く乾かない
>>47
> ネタでしょw
いやー、わからないよー。
うちの親とかも、、、どんな事だったか忘れてしまったが、そんなの問題ないさ、とか言って
信じられない事をやっていたりした。なんだったかな・・・一応理屈は通ってるっぽいんだが
それでも気持ちではちょっと引くだろう、というような物事だったんだけど、、、
今回の、風呂の残り湯でパスタ茹でる、だが、加熱どうこういう問題じゃないだろうと思う。
自分の裸、あそこもここも湯に浸かって、その部分でお湯でダシを取られてるんだよ?
その湯で食い物茹でるとかありえないっしょ。ネタである事を願うよホントw >>48
最近は風も強いし、昼から干しても普通に乾くわ なんか別のスレ見てたらここに誘導する荒らしが湧いてるんだが
何とかならないの?
>>52
このスレのURLの一部をNG WORDに入れればいい。
奴はもともと荒らしを叩いてただけのマジメな奴だったはずなんだが
今じゃミイラ取りがミイラに状態のキチガイと化してる。
2ちゃんビューアのNG機能はこうゆう時のためだし、そうするしかない状況。 乾燥機無し。新築のアパートで窓の反対側に隙間がまったく無い。風呂場の排気扇の
スイッチに長期不在以外は止めないで・・と書いてある。まったく都営は・・・
で、室内干ししてるが問題無し。冬は湿度が下がるので好都合。激安洗濯機とはいえ
簡易乾燥機能が付いてるから、洗濯ものが、そう水分が多いわけではないし。
ワイシャツの袖を袖口の汚れが良く落ちるように袖を裏返して洗濯機に入れた。
洗い上がったワイシャツを見たら袖がちゃんと元に戻っていたww
洗濯機で絡まり防止とかもあるけど、弱まるくらいで袖はからまっています。
すっごくしつこく絡まってる時ってあるある。
そんな時、うわこれじゃ今回ちゃんと洗えてるかな?
と結構気になる。
今日は一日雨だったし、洗濯した気になれませぬ('A`)
多分明日晴れたら今畳んでいるこのバスタオルだけはもう1度あらうだろうw
■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいい」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」。
「発がん率が上がり、奇形児が生まれる懸念がある」などと話した。
池谷会長は取材に、「被曝(ひばく)で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
「一般論として私の見解を話した。差別する意図はなかった」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html 湿り気が嫌いだから、部屋干しの時は除湿機フル稼働してる
部屋干しすると暖房で22℃にしてても湿度が60%越えるから、40%弱を目指して除湿してる。
>>67
インフルエンザウイルスには最適な環境だなw 洗濯終わって中を覗いたら、黒光りして二本の触角を持ったニクイ奴が洗濯槽にいた。
どういうことだよ・・・
一緒に洗濯しちゃってバラバラに、って話はよく聞くw
綿入り半纏って洗濯ネットに入れれば、洗濯機で普通に洗えるんかな?
>>73
洗えるよ、ただ干してから乾く間に中綿が片寄ったりしないように何度か揉んだり叩いたりしないと片寄る。 半纏って洗濯できるんだ
知らんかった
シーズンオフにクリーニング屋に出してた(^_^;)
>>76
半纏の様な生地なら縮まないだろうからネット洗い→乾燥機が理想だよね。 ハイアールで、夜中5時間くらい頭おかしい中国人。毎日毎日管理会社に言うからさ。ハイアールはずかしいわ
ハイアールで静音ってあるのかな?
なんか音と言うか振動が大きい印象があるけど。
これから一人暮らしするんですが、冬場室内干しって乾きます?
会社でタオル洗濯するんだけど、この時期外に出しても室内でも乾かない(つдと)
何日も干してると室内干し用洗剤つかっても匂いそうで不安;;
暖房つけっぱは電気代が怖い><
除湿機も考えてるけど、
キッチン6帖、洋室6帖(ペット在)、和室6帖(本棚)
って間取り予定なのでどこに使うか悩ましい。。
乾燥機付き洗濯機は予算もだけどスペース的に厳しそう。。
ちなみに滋賀なのでそこそこ冷え込みます(´・ω・`)
>>83
埼玉南部だけど湿度40%くらいの8畳角部屋でユニクロのスウェットが朝部屋に干して夕方には乾いてるよ。 >>84
>>85
ありがとう!
冬場でも扇風機でいけるんですね(´・ω・`)
なんとかがんばります! 冬場は部屋の中が暖房で乾燥してるから
外より早く乾くわ俺のとこは
夜洗濯機回して(乾燥機能なし)疲れて寝てしまい、夜中や朝方に目が覚めて
慌てて出して部屋干しすることがたまにあるんだけど。
こういう洗濯が終わって何時間も洗濯機に入れたまま、というのは良くないのでしょうか?
というか、夕食に簡単な料理をするのもやる気にならず、寝ていたいという気になるくらい。疲れてるのかな
>>88
衣類に良くないか?と聞きたいのなら別に平気だと思う。
そのまま乾くとシワシワになるとか雑菌の臭いとか気にならなければオケ。 朝から毛布洗って干したけど乾いてねーorz
今夜はこの冷たい毛布で寝なきゃならんのか…!
>>89
レスありがとう。
湿って雑菌やカビで悪くならないか?という意味でした。
以後気をつけます やっぱり皆さん4kg〜5kgくらいの洗濯機使ってるの?
静音性とっかだと6kgくらいからしかないし 熱風乾燥機つきだと8kgくらいしかないよね
>>92
防水バンの大きさによるからなあ
私のは6キロ、インバーター、音で東芝かパナソニックの二択だった
パナソニックにしたら結構煩い >>92
うちは外廊下に置くアパートだから高価なのは買う気がしない
普通のやつでもすごいうるさいとかじゃないから安物で十分だよ 一人暮らしなら5kgもあれば十分っしょ
布団洗いたいし、下の置き場の許容量的に変わらないから
7kgの買ったけど。
最近の3万円台の洗濯機の脱水音は45dBくらい
6万円くらいの静音モデルだと37dBくらい
5年前の3万円台ので51dBくらい ちょっと煩いかな
アリエールを洗濯機周辺にこぼしちゃって拭いても拭いてもあの匂いがひたすらするんですけど
乾いたら匂い無くなるかな、重曹スプレーとか効果あるかな
匂いで頭痛してきた
>>98
洗濯機をどかして掃除しる
洗濯機本体内部(洗濯槽の裏など)にかかっちゃったらもうあきらめるほかない ダウニーをぶちまければアリエールの臭いなんてイチコロだと思うの
寒くて手がかじかんでるから洗濯物触っても乾いてるかどうかわからん…
乾燥機無双で快適だけど電気代がいくらかかってるか不安…
冬は洗濯の敵だな
室内に洗濯機置き場あるけど、洗うのも干すのもめんどくさいから、ついついコインランドリー行ってしまうな…
洗濯機使用3.5年目で、酸素系漂白剤をぶっこんで洗濯槽の清掃をしたら
カスが結構出てきて、その後水洗い4回でも細かなカスがとりきれない。
>>109
専用洗剤買ってあるけどなかなか踏み出せないでいる。根気がいりそうだな…
明後日は雪らしいから今夜は洗濯機ガンガン回してる。
明日中に乾いておくれよ〜。 >>111
着るものが増える&分厚くなるから洗濯の回数増えない?
今日はよく晴れて風もなかったから安心して大量に外干しできた。
これで花粉さえなけりゃあ言うこと無しなんだけどな。 花粉症の俺はこんな日も部屋干し…
そろそろカーテンレールがたわみそう
洗濯機って使い込むと洗ったらかえって汚くなるから困る
洗濯糟洗う奴で何度も洗ったけど駄目だった
そんな俺はもう4年手洗い派
一人暮らしなら手洗いがベスト
明らかに少数派なのにベストとかゆっちゃうなんてカッコイイっすね
うんw
あんまり同意されることのない主張だって俺も見てて思ったw
なりすましとか言ってる時点で114本人だろう。
>>114の書き込みを見てツッコミが来るのがむしろこのスレ的には普通だと思うぞ。
> 洗濯機って使い込むと洗ったらかえって汚くなるから困る
> 洗濯糟洗う奴で何度も洗ったけど駄目だった
→だから手洗いがベスト、とかw
こんなセリフが出て、突っ込まずにはいられないよ。
そりゃそーゆー状況も人や場所によってはあるかもしれないけどさ、、、
よっぽど汚れがひどい洗濯物ばかりの人なのか、明らかに114の方が特殊環境だろ。
洗濯機の方に問題があるとは思えんのよ。
人の書き込みを自演呼ばわりする前に一般的な考えはどっちなのか考えてみてよ。
手洗いの手間を4年も続けられるような人を不潔呼ばわりするような馬鹿も滅多にいたりしないからさ。 この手の輩は「うはwwこんな俺超異端www」って突っ込んで欲しくて書き込んでるんだから
スルーしてあげるのが一番だよ
別にお前に俺の考えを強要はしてねーよ
そう思うならそう思ってスルーしとけよ
ご丁寧に全部引用して12行も使って粘着レスは異常すぎ
うんw
これはスルーしてない奴の方がなんかイケてないって俺も見てて思ったw
深夜にいやがらせで洗濯機8時間くらい回してる中国人留学生さされるからこわいわ
こっちで聞くべきだった・・
血はどうやったら落とせるんだ?
>>128
基本は漂白剤使用
血を落とす洗剤と言うのもあるよ
男性が薬局で買うなら店員に事情話して持ってきてもらう方がいいかと
(女性が使うものなのでそういうコーナーにおいてある率高い) >>128
つ 100均の洗剤コーナーとかにおいてあるセスキ炭酸ソーダ
つ 洗面器やバケツなどの適当な容器
セスキ水溶液に浸けこんでおけば落ちるよ。
ただ絹や羊毛等の動物性の繊維はキツイけど。
一番良くないのが血がついたまま長時間放置。 タオルが濡れたら臭うようになったんでレンジでチンしたら臭い消えたわ!!!
上着、下着、タオルでローテ組んでるな
しかしシャツは多めにあるからいつの間にかローテ乱れてたまっていくこともしばしば
血の付いたタオルワイドハイター付け置きできれいになった。
皆さんどうしてるのか聞きたいんだけど
服は一回着たら即洗濯する?
それとも2〜3回着てから?
物による。
下着は一回着たら洗うし、シャツは二回まで洗わない
直接肌にふれるインナーは毎日
他は天候や汗かいたり状況で適当に
>>140
>>141
ありがとう
一回着た服の保管場所ってどうしてる?
タンスに入れるのは嫌なので今は箱に畳んで入れてるんだけど
どんどん山になってしまって見た目が…
なにか良いアイデアないかな 避難場所として
無印の白い重ねる半透明ケース(小さいやつ)に畳んで入れてるのと
脱いだコート用ミニハンガーに吊してる
たんすを使わずそっちばかりで回してるときがあるw
>>142
汗やなんかで湿気るからハンガーにかけてるよ 洗濯好きだったけど最近仕事で精神的に疲れてたからずっとサボっててかなり洗濯物が溜まってた
とりあえず洗濯しなきゃいけない!とやる気を出すためにファーファの柔軟剤と洗剤で評判の
良い物を色々と買いあさってみた。柔軟剤のボーテとオムが凄く良い香りで明日の洗濯も楽しみになったよ!
あとは香害にならないように気をつけなきゃなぁ
>>142
>>144
俺もハンガーだな。パンツも2,3度はかないと洗わないから、1か月2か月ぶら下がったままって事もある。
基本1回でも着たらタンスとか入れたりしない。綺麗な洗い立ての物とは混ぜないな。 黒の木綿の靴下手洗いしたら、石鹸洗剤入れて乳白色だった水が
濃い目のラクダ色に変わってしまった。見た目は分らないけど、
実はすごく汚れていたみたい。皆さんも気を付けて下さい。
Yシャツの襟や袖の皮脂の黄ばみがなかなか落ちなかったけどぬるま湯で食器洗いスポンジに中性洗剤付けてこするときれいに落ちた。
カラー漂白付け置きでも落ちるんだろうけど時間掛かるんだよな。
Yシャツの襟は洗剤直につけてから洗濯すると落ちるよ
同じく襟や袖には直に液体洗剤をつけておいて
酸素系漂白剤入りの粉洗剤で洗うとスッキリ
ドライマークがついてても70パーセントくらいは洗濯機に突っ込んで大丈夫!
みたいな調査したやつをネットで見た気がするんだが、全然見つからん。
だいたい洗濯機突っ込んで大丈夫だよね?
>>159
物によるとしか言い様が無い、ウールやサテンとかはクリーニング屋に頼んだ方が無難かと 麻が主体だから大丈夫そうかな。
ネットで見た記事がどうしても見つからなくて、なにか別のものを都合よく解釈してるきがしてならないんだが、
最近70パーセントくらいは洗濯機で大丈夫っていうニュース的なものあったっけ?
>>161
待て!!
麻ほど縮みやすくて、シワになりやすい素材はないぞ!!
ちなみに麻100%なのか、麻混合なのか、麻生地と他の生地のパッチワークなど、なのか
どれにしてもクリーニング推奨だわ。by服屋の店員 いま干し終わった
もう少ししたらウォーキングしてくる
帰ってきたら、ご飯炊けてる
漂白剤ってどんな時に使う?
土方でもない限りそんな服が汚れまくるなんてないと思うんだけど。
枕カバーにカビがついちゃった時とか orz
枕に抜歯した時に出た血が染みついちゃった時とか orz
まあ塩素臭苦手なんでもっぱら酸素系漂白剤だが。
ひょっとして塩素系の方が強力なのかな?
>>167
Yシャツの襟や袖の皮脂汚れは洗剤だけじゃ落ちきらない時があるんだよ。 襟周りが皮脂汚れで臭いです
臭いを落とそうと熱湯に漬けてみましたが逆効果?で余計にその臭いが強くなった気がしました
煮るのが良いと聞いて、でも衣類が縮むらしいから襟周りだけを熱湯に数分漬けました
今日は熱湯+洗剤で襟だけ漬けました。臭いは前回よりは良くなった気がします。
何かもっと良い方法はないですかね
>>172
酵素入りの洗剤(要するに普通のトップとか)で
つけ置き洗いで落ちるはず
2時間くらい付けてみて 追記
皮脂を覆ってるのはタンパク質だからそれを溶かさないと
>>173
殺菌(消臭)効果のある漂白剤が売ってるよ、表示通りの温度や時間で漬け置き洗いしてみたら? みんなどのくらいの頻度で枕カバーと布団カバー洗ってる??
枕カバーはバスタオルで代用
しょっちゅう洗うよ
布団カバーは無い
どっちも月一だな。
頭も毎日洗うんだし問題ないっしょ。臭わないし
>>177
枕カバーは週1
布団カバーは月1
布団は3ヶ月おき 枕カバーは毎日とりかえ
布団カバーはなし
布団は3ヶ月おき
>>180
なかーま。
マジか結構頻度高い人多いなさすがにこのスレじゃ。 数ヶ月ってヤバイな。
そんなに使うと人型のシミになるんじゃね?
俺はシーツと枕カバーは平均週2回でH後は翌日交換。
何ヶ月も洗わない奴が毎日干すとか信憑性0だよ。
雨の日に干してるとか?
昨日ジーパン2本洗濯
部屋干しエアコン・除湿機全開
山盛りの洗濯物と、分厚い座布団を洗っちょる。
明日は休みなんでにわか雨もへっちゃらたぜ!!
最近は風呂場の換気扇つけながら風呂場に干すのがベストだと悟った
洗濯槽の洗浄にはキッチンハイター使うのがいいの?
洗濯槽カビキラーみたいなのだときれいに取れてなさそうだよね
>>201
目に見える効果が欲しいなら、ワイドマジックリンが評価高いかも。
ワカメ地獄になるかも知れんけどな… >>201
過炭酸ナトリウム っていうのもあるよー
すごい取れるよ! >>200
最近のマンションなら浴室乾燥ついてるっしょ ついてるけど、浴室乾燥使うと電気代結構かかるじゃん?
その点、換気扇は常に回ってるわけだし、換気扇でも充分乾くよ
>>201に触発されて洗濯槽クリーナーを買ってきた。
どっかのスレで、いらないバスタオルなんかを入れて回すと
対流がうんちゃらかんちゃらでイイとかあったのでバスタオルも投入。
…
いつまでたってもピロピロが無くなりませんorz=3 最強なのは何よ?塩素系?酸素系?
ウチのは洗濯槽クリーナー程度では水が濁る程度で
ビロビロが出るほどまでに至らない。
思いつきだが、金はかかるかもしれないが
「パイプユニッシュ」の類を多量(数十本)に買ってきて
投入すればかなり強力そうだが・・・。
洗濯機ないから風呂に洗濯物入れて足でかき回して洗濯してるよ。
>>210
綺麗にはなるかも知れんけど、洗濯機がお亡くなりになりそうな悪寒…
ちなみに俺が使ったのはD2のPB品。はっきり何系かは分からんけど、
非塩素系って書いてあったようななかったような。
結局ソレを使ってピロピロは堪能したので、仕上げに100均の塩素系クリーナーで
さらにすすいでやったら、なんとかピロピロは消えたよ。
みんな、小まめに洗濯槽も洗おうな! 「洗濯します」 ・・・そんな言葉は使う必要がねーんだ。
>>210
亀だけど、最強なのは、洗濯機のメーカーが出してる
純製品の塩素系洗浄剤
大手家電メーカーだと必ず純正の洗浄剤が出てる
あれが一番きく
半年に1度ぐらいで使うと綺麗にたもてる 奮発して買った、パナのドラム式洗濯機NV7200が!!!
明日届くどーーーーーー
今まで1−2万の安物洗濯機しか使ったこと無かったんだが
一気に13万。 予算にして10倍。その価値はあるのかスゲー疑問だが楽しみである。
数ある家事の中で、洗濯ってのが一番嫌いだから、楽になるのを期待したい
基本的に部屋干ししている奴を、取り込まずにそのまま着てるが
そんな俺みたいな奴も多いと信じてる。
帰宅したら、洗濯機に洗い物を投入
部屋干しに引っかかってる奴が少なくなったら洗濯機を回す
終わったら干して、翌朝着ていく。
このエンドレスが止まらない
>>224
オメ。奮発したんだし、自分に合ったものであることを祈る。
自分もそろそろ洗濯機の更新を考えているので、落ち着いたらレポよろ。 >>226
今日届いて、今3回目回してる
良い点 : 「干さなくていい」 これ俺的に革命的事実
悪い点 : 乾燥終了まで3-4時間弱かかる
色々ドラム式のレビュー見たが、機械臭くなるとか柔軟剤の臭いがしないとか
汚れのオチが悪いとか、シワが付くとか、音がうるさいとか、色々あって心配ではあったが
杞憂だった。
・機械臭さ : 感じられなかった
・柔軟剤の匂い : 柔軟剤の匂いなんて気にしたことが… 当たり前だがお日様の匂いはしない
・汚れの落ち : そもそも汚さないからよく判らんが、俺の汗臭い下着の匂いは落ちてた
・シワ : 縦型洗濯機で洗って、パンパンってして干した奴よりはシワが少ないかな? ワイシャツにはアイロン必須
・音 : 縦型よりは静か
・乾燥性能 : カラッと乾いてた。 ついでにタオルのパイルが復活してたのに感動
脱ぎ捨てて丸まったままだった靴下が多少湿ってた程度 干すのに3〜4時間は時間も電気代も結構かかるね。
ワイシャツはやっぱりアイロン必須なんだ。リーマンには厳しいな
>>229
すまん、洗濯物投入してから乾燥まで終わるまでな
乾燥だけにかかるのは2−3時間って所。 洗濯に3,4時間掛かると平日仕事から帰ってからじゃ近所迷惑になりそうでキツイな
休日に纏めてやるなら外干しでもいい気がするし
そもそも外干し出来ない環境だから買った形だからな
外干し出来るなら、乾燥機付なんていらんだろ。まじで
天日干しこそ最強だよ
そうでもない。
車の通りが激しいとこだと、排気ガス臭くなるから外干し出来ない
現実的に考えて外干しが出来る環境だったら外が一番だろ
外干し出来ない環境で、室内干ししかないって状況だと
室内干し用の洗剤&ハイターで念入りに対策したとしても
その干しているのと同じ部屋で生活している時点で、生活臭が付くからな
ある程度致し方がない。
俺は今の部屋で何が嫌かって「布団が干せないこと」だ
お前ら布団ってどうしてる?
明日干せwwww
ふっかふかやぞ、お日様の匂いだぞ
最強の快眠アイテムだぞ????
>>236
布団乾燥機ガンガンにかけて、布団用ヘッド着けた掃除機かけて、ファブる。
結構イケるぞ。
今日はにわか雨予報あるけど、一か八かタオル類を外干ししてきた。
頼むから降らんでくれよ〜。 なんとなく、衣装ケース整理してたら
黄色いシミが出来てる、白Tシャツ4枚発見した。
一晩蛍光入りの漂白剤と洗剤に漬け込んでも改善せず
ゴミ箱へシュート
あるある
淡いブルーのシャツを久しぶりにみたら肩の辺りに黄ジミ
4、5回、酸素系の漂白剤でシミ抜きしてやっととれた
白いセーターに浮かんでたシミはどうにもならず、これは捨てた
あれは汗のシミ?
お盆休み突入して調子乗って徹夜でネトゲ
眠くて倒れそうだが天気がいいので洗濯するぞー
洗濯ものを干すのがものすごくめんどくさいです
洗濯ものを槽から出して床に放って2日ぐらい放置
また他の洗濯物と洗い直したけど量がすごいことになってやる気なくなります
ドラム買ってやろうかと家族に言われたけど、ドラムって電気代すごいことに
なるだろう・・・節約してんのに
黄ばみとか黄色い点みたいなのは皮脂汚れ
もしくは洗濯石鹸使いの人にある現象よ
衣類をしまう前や、汚れたかなって時は洗濯を自動コースでやらずに
洗いを15分位やると皮脂は溶けてなくなるから
10分じゃ頑固なのは残る
>>245
ヒートポンプ式のは電気代そんなに掛からないらしいよ
本体は高いけどw たぶんめんへるな病気でしょ
普通なら洗い上がったのをわざわざ出して
干さずに床に数日放置とかしないし
何年かぶりに洗濯機まわりを掃除した。新聞紙ひいて、洗濯機移動、
防水パンのホコリ(大量)をとる、排水口、ホースを洗浄、すっきり。
洗濯してみると、どこかがたついてうるさかったのが静かになった。
>>246
皮脂汚れなら水で固まるからお湯使わなきゃだめだよね? 白シャツを洗剤入れて、鍋で煮込むと綺麗になるって奴やらないんだな
穴なし洗濯槽の洗濯機って
洗濯槽クリーナー?みたいなヤツ投入しても無駄なんですか?
>252
ウチもシャープの穴無し槽に変えてからクリーナー入れても黒いビロビロが浮かなくなった
でも下水から臭いが上がって来てるのか多少カビ臭いよ
>>245
> 洗濯ものを槽から出して床に放って2日ぐらい放置
ダニだらけになりそうだな
靴下とかぶらさげる洗濯バサミのたくさんついている
干すツールあるだろう。あれに何もかもテキトーに
ぶら下げるのオススメ。おれズボンも下着も全部あれに
ぶら下げて外に干す。けっこうあっという間に乾く。 自分もよくやるんだ
槽から取り出して放置
槽に入れたままにしとくと槽にカビが生えることだけは学習してるんで
>>245
電気代を節約するか、労働力を節約するか の違いしかない。 tシャツや濡れタオルが気になって、一日2回の頻度で洗濯している
NA-VH300L使ってる人います?
引っ越してきたところが洗濯物干しづらいし、そろそろ買い換えようと思っていたので気になってる
このスレで知ったんだけどタオルは柔軟剤使わないほうがいいの?
皆は使ってないの?
全洗濯物に使ってない。
柔軟剤って臭いつけるだけだし
実家に帰省した時に家族に洗濯してもらったら毛玉がゴッソリ付いて手触りもゴワゴワになってた・・・
綿100%の無地Tシャツ。これって洗いなおせば元通りになるのかな?(´Д`)ハァ…
今まで手洗いで根性で洗濯してたけど。冬のこと考えるときついので安物洗濯機買った。
でも洗濯したらタオルとかが、水気をあびるとねちょねちょするんだよ。
こんな経験ある人いてるかなあ?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0071FL7KE
先週ドンキで買って、今日初めてコレ使ったんだが、良いわー、手間省けて。
今まで一週間分のシャツを、襟の部分がヨレないように注意しながらチマチマと針金ハンガーに干してた。外すのも襟がヨレないように、首からじゃなく下の方、胴体の側からいちいち抜いてた。
これだと、ハンガーに掛ける時も襟が伸びないし、外すのなんて一瞬だから楽しいわ。
…読み返すと何か宣伝っぽいけど、真面目な感想なのだ。 >>268
なにこれ
商品の説明
Amazonより
●観賞魚など移動に便利
●底が丸いので液体など入れるのに適している え、リンク違うのが出てる?
じゃあすまんけど、尼でそのまま「ダイヤ ワンタッチハンガー8連」検索して。
シーツとかって、何日ぐらいで取り換えるもの?
夏場なんかは毎日とりかえたいけど、毎日シーツ洗濯してる人いる?
>>272
ワロタw
Amazonさん、一部だけとか高度な間違い方してるなw 俺夏は2週間か3週間に1回
冬に至っては2ヶ月近く洗濯機回さないわ
パンツは夏は4.5日冬は2週間履くし
タオルはちっさいフェイスタオルを1周間一枚しか使わない
Tシャツは夏なら2日冬なら2週間は着るしな
Tシャツの上に切るワイシャツとかパーカーは年に1回しか洗わないし
ジーパンは一度も洗ったこと無い
洗濯板で手洗い派の人に質問
洗うのは特に問題ないのですが、干す前にうまく水気を切れません
タオルドライしたらまたタオルが汚れるし、水気吸いきれないし…
どうしたらいいの教えて手洗いマスター
>>276
洗う対象をハッキリさせた方が、皆さんアドバイスしやすいんじゃ?
もしタオルだったら、正しく絞れば手絞りでも相当水気落とせると思うけどなぁ。
シワが困る衣料は難しいけど。 >>274
風呂は月一回だろ?
頭皮や顔面は脂漏性皮膚炎で赤ぶくれしてるだろ?
歯磨きなんてほとんどしてないから歯肉が下がってきてるだろ?
ずばりニートだろ?
お前若い頃の俺と似てる 30歳男です。来月から一人暮らしです。
かなりめんどくさがりなんで、乾燥洗濯機買おうと思っています。
洗濯、乾燥までワンタッチで乾燥機から服やパンツ、靴下を取り出して着る生活を望んでいますw
オススメの乾燥洗濯機教えて下さい。
予算は12万円くらい。
>>284
それじゃ洗濯物干さなきゃいけないじゃん。干すのめんどくさい。
洗濯してそのまま乾燥、衣類放置で必要な時漁るってパターンが理想なの。 _人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
洗濯機については家電板行けだが
転居を機に使用している衣類を乾きやすいものに
買い換えておいたほうがいいよ。
綿100とか乾燥に時間がかかる。
ドラム式はでかいから、一人暮らしの洗濯機置き場に収まらない可能性もあるよ。
玄関の外なら構わないけど。
何か、毎週末洗濯してると出掛ける暇とか作りづらいんだけど、皆さん平日夜間も22時前くらいなら洗濯してたりするの?
洗濯する日もある室内干し(風呂場+除湿機orエアコン+扇風機)
うちのアパートは8:00〜22:00の間なら洗濯okだから1回は洗濯できる
洗濯ってそんなに時間とる?
基本スイッチ押して30分待って、干すのも10分あれば終わるでしょ?
洗濯自体はタイマーかけて起きる直前までに終わらせるようにして、
朝起きてすぐ干すだけにすると、拘束時間少ないよ
>>294
一週間分だと、流石に10分じゃ干し終わらない…。 うちの洗濯機、45分くらいかかるのは古いからなのかな?
7年モノ…
洗濯時間は給水量にも左右されるな。
ヲーターハンマーが酷いから水道全開から最小に絞ったら、10分近く違うわ。
やばい
10日分位溜まってる
明後日着る服が無いわ
でも残業疲れたから飯食って寝る
ついに洗濯機壊れた…
濯ぎ脱水は出来ないが洗いだけ出来る洗濯機になった
手洗いでもいいけど脱水どうするんや…?
俺も手洗いだな
バスタブにつっこんで水と洗剤入れてぐっちゃぐっちゃと踏んづけて
すすいだ後絞って浴室内に干してサーキュレーターの風を当てとけばおk
これからの季節、手絞りくらいじゃ夜までに乾かなくない?
遠心力で野菜の水きるやつあるじゃん
あんな感じのほしいよね
風呂場に置けるようなのであるよ
でも多分すごく疲れると思う
自動のやつで風呂場に置ける小型洗濯機もある
レアな脱水専用機探すよりかは、安い洗濯機買った方が手っ取り早いよねw
>>312
昔はローラー式の手動脱水機があったんだけどな
今でも探せばあるかもしれない やっぱりドラム式買えばよかった
ドラム式使ってる人いる?
>>312
送風式の簡易脱走機はまさにそんな感じだよ ググったら、全「手動」洗濯機って売っているのなw
少量専門で10分で脱水まで出来るんだと。
運動になっていいかもしれない。
今日はいい天気だから洗濯物干したいけど、PM2.5の濃度が結構濃いんだよなぁ
質問です 防水パンって使ってますか?
今度引っ越す部屋は防水パンが付いてないのでどうしようか考えてます
無くても大丈夫でしょうか?
排水用の穴は開いているけど
防水パンはない部屋に住んでます。
穴に排水ホースを突っ込んで使ってるけど
1回穴から抜けて排水が床にちょろちょろなんてことが
あったなあ。今は問題ないですよ。
防水パンって今は使わない人も多いらしいね
昔の2層式の時代とかは必需だったらしいが
排水孔はフローリングにぽかっと穴が開いているだけなので、防水パンは使ってない。
パンの隅に水気が溜まるとかえってカビそうで、ホース直結。
箪笥の奥のほうに入っていた下着にカビが生えてました。
原因は洗濯粉でしょうか?
もう一度洗えば大丈夫ですか?
カビ?漂白しないとダメでしょ。
自分なら捨てるけど。
2週間後引っ越すマンション、築23年のせいか室内洗濯機置き場(パン)が50pしかない、
さらに両サイドに壁ありなので国産の洗濯機(50p以下なし)置けません。
中華製しか入らないっぽいのですが今ある8キロタイプ使える方法ないですかね?(ベランダに蛇口なし)
今は週一まとめ洗いしてます。
うちの洗濯機、実測51×52cmだったけど…ダメ?w
洗濯だるすぎてもう3週間下着すら替えてねえよ
あーもうめんどい部屋もゴミだらけだし
>>327
カビは一度生えたら、根絶するのはほぼ無理
繊維の奥に入りこむから
捨てろ 120度15分以上で煮沸消毒
1日待って胞子が発芽したらまた煮沸消毒
それを3??4回繰り返すと熱に強いカビ胞子も死滅
引っ越したらアパートのベランダの物干し竿かけるところの幅がめちゃ広くて、竿最大限に伸ばしてぎりぎり。
しかも洗濯物の重みで折れそう。
間を支えればいいのか?と思ったけどどうなんだろう
他にいいアイデアないかなあ
>>334
重さではなく、長さが問題ならロープがいいのでは?
100均にあったよ
こういうハンガーって、外で洗濯物を干すのに使っても大丈夫でしょうか? 洗濯機で洗ったけど、2日放置
そろそろ洗濯機の匂いが付く頃だな
>>336ベージュの部分てプラスチック?なら別に問題ないと思うけど、なんとなく使い心地悪そうに見える >>338
プラじゃないです なんか綿が起毛されてるみたいな、スエード柔らかくしたような感じで
ドンキとかでよく売ってるやつです
使い心地は悪いです
今日、洗濯物溜め込んでたのでハンガー足りなくなっちって・・・ ■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。 チノパンや、ジーパン、ズボンは、1日履いたら、すぐに洗濯する?
それとも、2日履いたら洗濯とか?
どうなん?
少ししか履かないジーパンとか月1回洗濯してるが?
ジーンズなんてよほど汗だくになったりでもしなければ洗わない。
1日履いて洗うなんて私の中ではありえない。
ジーンズって元々作業着だしなー。
清潔に越したことないのは分かるけど、色落ち避けたいから頻繁には洗わないわ。
去年は確か年2回くらいだった。
洗濯機置けないからマンションのコインランドリー使ってるんだが
その3つともくず取りが無くなってる
で今日そのくずとりが設置されてる夢を見てしまった
あれないとくずまみれになるんだよなぁ 管理会社にいえばなんとかしてくれんのかね
洗濯したあと団子状態で2日放置された服って生乾き臭ハンパない気がするんだがウチのクソババァは頭おかしいんだろうか
>>347
自分で洗えよ。つか何でこのスレにおる? ちょっと質問させてもらいます。
皆さんはバスマットを何日毎に洗濯していますか?
>>349
週一
ちなみに洗うときは衣類とは別にベットシーツなどと一緒に洗っている >>350
そんなに頻繁に洗うものか
なかなか乾かないからずっと洗ってないなぁ。 確かにマメだと思う。
もちろん、雑菌も繁殖しやすいし、頻繁に洗うべきなんだろうとは分かってるけど。
ちなみに自分の場合、パンツや靴下類の下半身Bパーツと一緒に洗濯してます。
風呂場で体をよく拭いてから出る
バスマットがほとんど汚れなくていいよ
朝起きてまず敷きふとん干して、其の間洗濯機回して
洗濯機が止まったらふとんを中に入れて通常の洗濯ものを干す。
こんな面倒なことを(月に5,6回くらい?)やってる隣人がいるが
そんなにふとん何度も干す必要があるんかいな
いちいちコインランドリーにいくのがクソ面倒くさい
引越したいけど部屋がねえ
バスマットで思い出したんだけど、お勧めのバスマットある?
乾きやすくて滑りにくいのがいい。
ただ滑り止めって何度か洗濯したら効果なくなってくるよね(´・ω・`)
バスマットなんて床がぬれるの防ぐだけだから百均やニトリで十分だよ
今日みたいな日は、枕や布団をビニール袋に入れて天日干しすると、
ダニやノミを死滅させられて気分いいぞ
靴下のゴムのきつい部分の肌が赤くなって汁が出てて固まってる・・・
これなんだろ、洗剤いれすぎで肌が荒れた・・・?
よくタオルの糸くず付かないようにシャツはネットに入れましょうって言うけどさ
むしろタオルをネットに入れればいいんじゃないんだろうか
洗濯ネットはタオルを入れるもんや
深く考えたらあかんのや
シャツをネットに入れるのって傷み予防のためじゃないんだ
つまり全部ネットに入れとけばいいのか
めんどくせえ…
なるほど
つまり洗濯ネットなんて要らなかったんだな……
いや要るだろ!!!
下着類は網目の粗いネットに入れる!
タオルは網目の細かいネットに入れる!
以上だ!
どちらかと言うと洗濯機から出して干す際に分別がめんどくないようにネットに入れてる。
青いネットは下着、赤いネットはタオル、緑はシャツ…みたいな感じで。
ワイドハイターつけ置きしたらスイイ匂いなくなった。
>>375
同じく。顔拭くタオルや布巾をパンツや靴下と洗いたくない。 下着と分けて洗うと水が余計に消費されてもったいない気がする……
ネットは使い方よく分からん
下着は別に洗うとかってウンコ漏れたとか水虫とかの
よっぽど不潔な奴なんだろな
しかも同じ釜で洗ってんだから意味ねぇ〜
>>381
壊れた時のために、予備として更にもう1台買っとけよ あんた達のぱんつや靴下なんて
着用後は雑巾より汚いわよ
別に洗うなんて無意味
カルトそうかが民意に反して何故か当選するカラクリは不正選挙
カルトそうかがあちこちで不正選挙の事実を内部告発中
やっぱりね
大量の同じ筆跡やらカラーコピーをしてるやら
やらかし放題だったもんね
そうかの不正選挙は有名だよな
カラーコピー使うんだと
もっと洗濯したいのに洗うものが無くなった
休みが長すぎる〜
>>377
下着類は風呂に入った時についでに手洗い 斜めドラム洗濯乾燥機なんで、洗剤と柔軟剤投入、ボタンを二つ押す、以外しないw
最初の頃は一人分で溜めてやるから残り湯使わなかったが
ポンプ買うだけでただ捨てること無くなるからまあ節約になるのかな
みんな家に洗濯機あるんだ
羨ましい
洗濯機買うお金ないからひたすら週一でコインランドリー
ただ金曜の夜、外に出ていく用事があるのが嬉しい
家にあんまり籠ってたくないから
送料込み1万円の中古のを買って3年
特に問題なく使えてる
天気が良いので洗濯したら、、
上階がベランダ越しにマットや布団を叩いて、
洗濯物が埃だらけになった。
>>405
それあるね。
こちらの部屋部分まではみ出して布団干して
取り込む時にはキチガイみたいに叩きまくり振りまくり。
てか、雨ざらしのベランダに布団じかに干して汚くなるだけだわ。
レイコップ買えや貧乏人。 >>406
ほんと、最悪です。
今時、布団叩き大概ですが、マットは大きなゴミや毛が
太陽の光で照らされながら舞い落ちてきたので、ゾッとしました。
自分のベランダ内で叩いてくれたら良いのにね。 ベランダの天井に非常用の出入り口があってそれが鉄板なんだけど
上のウジ虫がベランダ出るたびにそこをガンガン踏むからうるせー。
窓開けてると音が近くてびっくりするんだよ。
音するのわかってるんだから踏まないようにするのが人間だろ。
今日は真冬に使用した毛布を洗濯した
にわか雨など降りませんように
溜めすぎた洗濯物で物干しに全部乗らなかったことを終わってから気づいた
時間差で乾くのかと杞憂するまでも無い好天気
冬用の羽毛掛け布団を干してる やっとこ乗るような小さい物干しだが頑張ってくれ
>>414 確かに神奈川は風が強い。風はイライラするわな コナーズ「絶好のダイビング日和よ」
じゃなくて台風一過で洗濯日和です
洗濯機壊れたよ。
新しいの買いたいけど予算3万円以下でおすすめある?
みんなどんなの使ってるのか教えて。(´・ω・`)
国内メーカーの最安値クラスでいいんじゃないの?
安さ重視でメーカーこだわりないならハイアールのJW-K42Hがコスパ良し
多分ヨドバシで18000円くらい
少しサイズが小さいのが難点かな
>>421
中国産はアクア含めて水漏れ故障が怖いんだね。
それでHITACHI 青空PS-H45L-CP(2万7000円位)みしようかなぁと。
jこれが一番安いみたいだし。
全自動とかでは何かおすすめありますか? >>423
二層式か!通だな!
このタイプは故障しにくいので10年以上持つと思うよ
名の知れた国内メーカーの全自動はほぼ価格=グレードなので
自分の欲しい機能を考えて検討するといいと思う >>424
場所的に幅が問題なんだよね。
27年使ってた銀河3.0(VH-3052)が壊れてしまって。
全自動国産は高いし、経済的に高いのは買えなくて。
とりあえず家電量販店に型落ち国産があるかどうかを観に行く予定です。 新品を購入したのに一年で洗濯機が壊れた
あと2ヶ月前なら保証きいたのになー
一度、一枚だけ洗うことがあって、水量一番ない設定にしてたの忘れて、
普通のボリュームの時もずっとその水量で洗ってたのに今日気付いたw
くっそ
洗濯関連で床敷きのラグマットを日光消毒 結構ゴミもあったし払った
喫煙者の俺は週に一度カーテンを洗濯するのが密かな楽しみ
でかい窓が3面と半窓が2面あるので結構な洗濯の量になる
昨日夜に脱水までして今朝干したらなんか汗臭い
あれ落ちてないのか 寝起きの俺の臭いがとか思ったがやっぱり臭い
洗剤足りなかったのかな それとも貯めすぎ?
脱水までしたなら干してから寝ろよ。
今の気温なら夜干しても朝にはほぼ乾いてるぞ。
たぶん半乾きのままで雑菌が繁殖したんだろ。
>>432それするなら最後の濯ぎ終わりのままで脱水せずに置いとく方がマシ
他の人も言うように生乾きが良くなかった まあ反省してます ただ壁薄いアパートなので騒音関係はまとめておきたかった
ドラム式洗濯乾燥機買ったが便利過ぎワロタ
朝洗濯物入れとくだけで帰宅時に乾燥終わってルとか最高や
だがしかし下の階から振動が酷いからヤメロとクレームが来てしまった
どうすればいいんだ
>>438
ナイトモードは無い?まあ使っても、下の住人は言ってくるかな。。
クレーマーwが出かける時間を聞いて、逆算してタイマーセットはどうだろう? 洗濯物は溜め込んで週一くらいで洗濯してるんだけど、洗濯槽に水張って溜め込んでおくべき?
今は洗濯物をそのまま放り込んでるんだが…
水張って洗剤を入れておくのがいいのかな?
隣のおっさんが毎日洗濯しているが4・5時間洗濯機内に放置してるぞ
前は洗濯機が外置きだから洗濯するタイミングと干すタイミングに困った
すぐ干さない相手と分かったから自分は洗濯終了後すぐ干しに出られる
しかしベランダ出ると気持ち悪くなるぐらいダウニー系のきつい臭いがするのは困ったもんだ
自分もあの香り勘弁
常用してる人間は鼻がバカになってることもあるから尚更
立地がよくて安いので選んだ物件が部屋ごとのベランダと物干しなしで屋上を共用するタイプだった
洗濯機も置けないようだから手洗い手絞りかコインランドリーを使うことになりそう
洗濯物が少量なら洗車とかプールでつかうセーム革タオルで水分を取れそうだけど
みんな4.2kgの全自動よな。もちろん乾燥機能なしの。
うちも6キロ いま2回目の洗濯中 今日はあと1回で終わり
>>454
通常の洗濯後にレースのカーテンの洗濯をしたんだ うちも洗濯大好きだから毎日でも洗濯したいぐらいだわ
グルグル回る槽を見てると癒やされる〜
>>456
中覗ける洗濯機なの?ドラム式?
うちのは上から入れる普通のやつで、蓋閉じると終わるまで開かないわ いま帰宅して作業着やTシャツなどを洗濯ちう
あー癒やされる〜
>>457-458
いま1回目の洗いで一時停止さして放置してるとこ
上蓋が半分クリアなので中が覗けるやつだけどLED懐中電灯で照らしてニンマリしてる
そのうち改造して蓋の内側にON/OFFできる電灯付けるつもり ウチは8s。現状、特に不満はないけど買い替えるなら次は9sか10sかな。
毛布類やカーテン洗う際にもう少し余裕が欲しいし。
ただ、乾燥機能は付いてても使わんと思うので要らん。
ウチは、>>451と同じ、4.2kg。容量よりもサイズで選んだから。 毛布やドライクリーニングは、近所のコインランドリー
コインランドリはペット用、介護用の洗濯場になってる気配
ドラム式はバブルへGoではタイムマシン、フライじゃテレポート、
ランドリーでは部屋がわり。そりゃコドモは入るわ。
>>467
少なくとも槽洗浄とかしてるか怪しいよなー。実際そうは思えないし。
その点、自宅のなら定期的に洗えばいいからね。 >>470
寮に住んでた頃、洗濯機で靴を洗うバカもいたからねぇ。ペット用は毛が付いてそうだな。 皆毛布とか洗ってんの?
自分は一人暮らし13年だが洗ったことない
布団類を洗うという発想がない
家の洗濯機は4.2kgだし
週一で干して、それでいいと思ってた
ダニと同棲関係かよ
敷きとか掛布団は無理でも毛布は洗おうぜ汗吸ってるし
>>478
うちの近所にも布団を洗えるぐらいの大きさのコインランドリーはあるけど、
そこまで持っていくのが困る。カバンにはいらないだろうし。 毛布て冬場2〜3カ月干しながら使ってシーズン終わりにクリーニングだせばOKじゃね
>>481
車があるところ(駐車場)まで布団持っていくわけだろ?
マンションだったらエレベーターの乗り降りもあるし、邪魔になりそうだが。 俺は引っ越しや買い物した物を部屋に運び込んだりとかそういうのを考慮して1階の部屋しか借りないって決めてる。
まあ、女性は防犯上2階以上にした方が良いと思うけど俺は男だから
不動産屋からも「2階とか上の部屋が空いてますから・・・」って言われるけど「引っ越しとかで荷物を運ぶのが楽だから1階で良いです」って言ってる。
>引っ越しとかで荷物を運ぶのが楽だから1階で良いです
俺もそれだわ・・・こないだ前の住所の近くに引越ししたけど、業者に頼みすらしなかった
一階だと色々と楽だな
虫が出やすいのは少し困るけど
窓開けられないじゃん
見られてもいいなら関係ないだろうけど
>>488
光熱費込のアパートだからエアコンつけてる。
24時間換気があるから勝手に空気が入れ替わるし うちも電気代込みで換気扇付いてるけど
ずっとカーテン閉めっぱなしで洗濯物干す時しか開け「られ」ないとか
悲しくなってこないか
光熱費込みの物件なんてあるんだな
真夏・真冬だとかなり得しそう
ドラム式使ってるんだけど洗濯乾燥放置して、気付いた時には生乾きでまた洗濯乾燥やり直しの連鎖
乾燥中に途中で干そう思っても、ドアロックかかって冷却20分するまで開かんのがいけないんや!
母ちゃん!一人暮らしは大変です!
>>492
設定でカラっと乾くのがあると思う。それでも衣類の種類や、洗濯機の気まぐれでw生乾きを出すかもね。。 洗濯した高かったTシャツのつぶつぶしたラメがめっちゃとれてショック
ガラガラ洗濯したらいけなかったのに気づかず一緒にしちゃってた…
こういうのはやっぱり別にしてそっと手洗いにしてた方が良かったのかな
手洗いがいちばんだけど面倒なら裏返して、ネットにいれるだけでだいぶん違うと思う
プチドラムごくろーさんでした。ええ匂いがベランダから来るぜ。
久しぶりの洗濯日和だね
朝干したものがもうからっから
うちは上階で物干しの高さが腰までしかないから地面の影響をモロに受ける
>>499
裏返してたけどダメだったんだ
手洗いで大事に洗うことにするよ 弱や手洗いやネット使用表示のやつ全部ドライモードでおしゃれ着洗剤で大丈夫ですか?
以前飼っていた犬専用のバスタオルを干してたら地面に落としてしまった
どうせ使ってないのだし、パタパタやってなかったことにした
>>489
家賃月いくら?都市部?やっぱり相場より高いの? プリントTシャツのラメとか洗濯機は気を使ってくれないから簡単に取れそうだな
買い物する時にタグ見て洗濯表示を確認してる
キラキラした素材に全く惹かれない訳ではないけど洗濯不可の時点で却下してる
小分けにしたジェルのボール状のやつ、て楽だね〜チョイ高いけど。
いぬさく先生の100均で小さなポリバケツ買って汚れ物入れてるけど、
黒い羽虫を恐れず洗濯機にぶっこんどくもんなのだろうか
臭いがこもってムワッとしない?
穴あきカゴのがいいと思うけど
手洗いは別に良いんだけど問題は脱水
洗濯機の恩恵は脱水と言っても過言ではない
隣りの住人の不思議な行動。
休みの日に洗濯して朝から干すのはいいが
1日もせず乾くものを平気で24時間以上放置してる。
晴れてるならまだいいけど、完全に乾いているものを放置しすぎて雨で何度も濡らしてるのに、やめる気配もない。
こいつは何をやりたいかわかる人、ぜひ教えてください。
>>510
悪名高きレオパレスだよw
>やっぱり相場より高いの? って何で相場より高いって思うの?1階は2回よりも安いよ。
家具・家電付だから、多少は他よりは高いかな?
>>521
たいていの洗濯機は「脱水」だけって出来るだろ? >>522
監視してんのか気持ち悪い
隣人が気の毒だわ >>520
面倒くさいし時間かかるし大変じゃん。
>>523
高いと思ったのは光熱費込みて書いてあったから。レオパレスて名前位しか知らないけど、光熱費使い放題なの?だとしたらクーラー使い放題だね。 >>525
賃貸契約とかマンスリー契約とかいろいろ借方があるから一概には言えない。
光熱費込のプランもある 洗濯機ベランダに置くタイプの一人用マンションなんだが、隣人がほぼ毎日洗濯してるわ
しかも朝7時くらいから
一人暮らしで何をそんなに洗う物があるんだよ
>>518
臭いがするのが嫌なのでビニールに入れて密閉しておきたい
洗うために出したあとは
クリスタルガイザーの下だけ切っておわんにしたやつに
重曹入れたのを入れておくだけ >>527
うちのマンションなんて朝5時から洗濯してる奴いるわ。近所迷惑考えろよ >>523
壊れた洗濯機でも脱水だけ出来るなら問題ないぜ? 自分の中では、朝は8時から夜は8時までと決めている。
でも、雨ざーざー降ってたら多少時間外でも大丈夫かな、なんて
>>527だけど、今日は夜洗濯してて今干してるわ
こいついつも洗濯物干す前に一つ一つバサバサさせてて、洗濯機自体よりそれがうるさい
今もバッサバッサさせてるわ 俺も大体午前中してるけど、シワを無くすために洗濯物を叩いてるから、
534が言うバサバサさせてるかもしれない。出来るだけ音は小さくしてるつもりだが
>>527だけど、隣人この時間にバサバサ始めたわ
干す時と、取り込む時2回バサバサすんだよこいつ
>>534でバサバサして干したのを今バサバサして取り込んだ ちょwバサバサ言いたいだけなんじゃないか?w
うち一年中部屋干しだから湿気半端ないだろうな。実感ないけど
>>530
入居の審査なんて無い。初期費用が払えるなら無職でも入居できる。だから入居者の質が悪すぎて評判が悪いw
俺も失業して無職の状態で借りた。今も無職、失業保険で生活してる。 >>541
加入期間や年齢によって違う。
俺は半年働いて、基本日数が90日と個別延長60日 自己都合退職の場合は1年以上の加入期間が必要だけど、俺は運良く?クビを切られたんで半年の加入でも貰えた。
暑い夏に働かなくても良いからラッキーだった
いわゆる派遣切りされたんだけど、退職金代わりだと思ってる。
まーた今日もばっさばっさ始めたわ
ほんと毎日毎日何を洗濯してんだよこいつは
>>478さん詳しそうなので聞きたいんだけど
クビ切られた後に直ぐに3ヶ月間限定でのバイトが決まった場合、
3ヶ月後から失業保険って出るのかな 今日も洗濯したかったのに帰るの遅いから出来ねーや。
こういうときインナーバルコニーほしかったなっと感じる。
ここ最近毎日洗濯してる。
意外と電気代かからないの分かったし、すぐ乾くからな
コインランドリーで洗濯は意外に高い。
でも、乾燥機単体ならどこも100円でもそれなりに使えるから
冬場乾きにくい大ものを自宅で洗濯して、ランドリーの乾燥機で乾かすという
組みあわせが安上がりなかんじだな。
一人暮らしで乾燥機買えるブルジョワがどんだけいるのかと
>>551
本当コインランドリー高いわ。持っていくの面倒くさいし金かかるし最悪 自室に洗濯機を装備するまでの5年間、ずーっとコインランドリーに通ってたけど
乾燥機は一度も使ったことがないわ雨期でも真冬でも
うちのエアコンが送風だけできたら洗濯物乾かすのに使えたのになあ
エアコンの風使うぐらいなら
懸垂パイプの下にサーキュレーター置いて真上に吹いた方が
雨でどうしようもない時は除湿機の乾燥モード使ってるけど
敷きパッドが痒い。定期的に抜け毛をコロコロで取ってるけど、洗ったほうが良いのかなぁ
>>555
乾燥機使わないと持ち帰る時水分で重いんだよ。月にどれ位の頻度でコインランドリー使ってた? 今度住む家がベランダに洗濯機置くんだけど
新品じゃ痛みそうだから中古のでいいかな?
>>561
そりゃ重いけど仕方ない。強制熱乾燥は生地へのダメージが半端ないので。
月というか週1〜2ぐらいの高頻度だったよ。 密閉された熱いドラムの中に入れてぐるぐる回すんじゃー
>>563
俺が使ってるコインランドリーの乾燥機は「低温・中温・高温」って乾燥する温度が3つあって選べるようになってたけど・・・ 敷布団が粉っぽいんだが、これってダニ?
防ダニ加工してる布団買ったのに・・・
>>571
砂みたいなのが混じってる。インスタントコーヒーのような
カビっぽくは無いと思うんだが・・・ 洗って乾かすと、柔軟剤のにおいでごまかされるんだけど
シャワ−浴びて体ふいて濡れると、臭くなるんだけどワイドハイタ−とうで浸け置き洗濯モ−ドでいけばいい?
体が臭いのか?
もっとしっかり体を洗うか、それでダメなら死ぬしかないんじゃないかw
使い道のない焼きミョウバン入れてるけど肌が異常にツルツルになって困惑
ベランダで煙草吸ってんじゃねーよ
臭いついてた最悪だは
プハー やっぱしベランダで吸う食後の一服の美味いこと美味いこと
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
プハー アホかタバコは外で吸うから美味いんだよお前らは煙いの我慢しとけ
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
特定出来てるなら581みたいなのがいたら不動産屋にチクればいいだけだしな
暑くて汗かくから、洗濯物が増えてしょうがないよう
ジーパンとか下の回転が早くなっちゃって困る
週一だとさばききれん
洗濯機はフル回転できても、それ全てを干すのが難しい
平日帰ったら1回でも回した方がいいんだけど、
わりと残業あるし、帰りに買い物したりもあるので
なかなか厳しい
洗濯物が乾きやすいのはいいんだけどな〜
>>584
もしかして洗濯機が小さいんじゃないの?
何kgよ? >>584
ベランダが狭いんじゃない?うちはそう
干しきれないから3回に分けたりする
今の季節だと朝・昼前・昼過ぎと3回洗って3回干して全部乾くからありがたい どうでもいいことなんですけど、洗剤って直接かけちゃってますか?
それとも洗剤を入れるところからちゃんと入れていますか?
直接かけてます。
漂白剤は専用のところに入れてます。
やっぱり直接かけてますよね
柔軟剤とかはもちろん専用のところに入れてます
最近、普通の洗剤も入れるところがあったんだなあって気が付いたものでw
あまり高くないオススメのアイロンあります?
Yシャツも全部自分で洗いたいな
お勧めかどうかは知らんがNI-S33-Aは安いが使える
古くて売ってないからパナソニックでそれ系の探せばいいんじゃない
>>594
アイロンはパナが優秀だよ
NI-S55-Aが今、尼のセールで2000円弱でお買い得 >>594
ハンガースチーム機能とか欲しい?
(ハンガー掛けたまま衣類にスチーム当てられる機能。ジャケットの場合あると便利)
そうなるとNI-R36かNI-W450で4000か5000円位になる
間違ってもアイロンでコードレスは選ぶな みんな洗濯機の蛇口は閉める派、閉めない派?
俺は万が一の水漏れがあったら困るので毎回閉めてるんだが
蛇口の中のゴムが傷まないか不安になる時がある。
ゴム云々は分からんが取付けに来た人が何があるか分からんからちゃんと終了後に閉めてくださいねって言ってたから閉めてる
震災時に洗濯機のホース外れで水害が結構多かった
帰宅難民で、その間水栓から水が流れっぱなし
階下に住人がいると損害賠償100万以上とかザラ
それでもめてるケースが結構あったよ
特に今は取説にも使用時以外は水栓を閉めるように書かれているし
設置の際にも指導がはいるから使用者責任が明白になってる
1階住ならいいが2階以上の場合は閉めるようにしておく方が安全
>>592
自分は粉派だから溶けるように洗剤専用の場所に入れてます
液体派の人は直接だと思います >>602
パナソニックははずれるから 洗って乾かしたりしてるよ >>603
そうなんだけど、水道のホースをガッチリ取り付けてあるから
開け閉め繰り返すと傷むのかな?って思ってさ。水漏れとか。
特にそういう事はなく、閉めるのが普通なのね >>600
そういうのはアパートや賃貸マンションの火災保険で保険金が出るはずだよ。
不動産屋に「火事だけじゃなくて洗濯機が壊れて1階の住人に迷惑がかかった時も出ます」って説明された。 >>606
全ての火災保険で出るかどうか不明だし
被害者は保険金を受け取る以前に被害を受けないのが最善
>>606のようなゲスバカでない限り蛇口は必ず締めること >>607
俺は「火災保険で保険金が出るんじゃないか?」って書いただけで、「俺は洗濯機の蛇口を閉めない」とか書いてない。
俺は風呂に入ってる時に洗濯機を回して蛇口が外れて水が噴き出した経験があるから洗濯機を回してない時は必ず閉めてるよ。 突然の故障やカビとかピロピロのこと考えると洗濯機はレンタルがいいって同僚が言うから
検索して費用調べたら高かった・・・借りる値段で毎年買い換えられるじゃねーかと思った
うん、短期で引っ越す予定が無ければ、俺も買った方が良いと思う
デブなんで黒のチノパンが頻繁に塩吹くんだけど、これ毎回洗剤でキッチリ洗うのとお湯ですすぐに留めるのどっちがいいんだろう?
朝、目覚めるとベッドパッドに黄色い染みが
ちくしょう、寝下痢しちまった!
空模様悪く、仕事で時間もなく、
洗濯する暇なく一週間過ぎた
俺は今も黄色い染みと寝ている
今日はめちゃくちゃ天気が良い。台風が来る前に洗濯しろって事だな
>>612
なぜ夏の昼間に黒を履くのか
せめてチノじゃなくてクロップ丈にしとけよ 全自動洗濯機に排水フィルターなんてのがあって、そう言えばお掃除がご無沙汰だ、スポン…おーのーw
>>620扇風機とサーキュレーター回しっぱなしでなんとか乾いたけどうるさくて寒かった
除湿器って静かなのかな 物によるよ。俺が使ってるのは安物だからうるさい。
でも浴室でガンガン除湿させたらあっという間に乾くから重宝してる
別人だが今日も使ったけどうちのは一番強い衣類乾燥で1時間8.7円だな
1時間も吹けばまず確実に乾くが
久々に晴れた、ちょうど休みだから今洗濯中だよ
たまりにたまった洗濯物を乾かさないと着るものがもうない
・・・と思ったら急に暗くなって土砂降りに!
今はちょっと弱まったけど
何なのこの天気もういやだよ
明日は外干しできるかなー干したままの外出はこわいな
洗剤の詰め替え用を間違って違う種類を買ってしまったのですが、
そういう時って皆さんならどうします?
違う種類でも使っていた容器に入れますか?
それとも新しく容器(詰め替えじゃない本体)を買いますか?
液体だったら買い直すかな?最近粉体ばかりだから気にしないけど
容器洗って乾かして、入れて使うけど
てか聞いてどうすんの
容器が違ったって中身の用途が同じなら特に問題は無いと思うけど
気になるようなら紙テープでも貼ってマジックで記入しておけば解りやすいんじゃないかな
独り暮らしなのにいちいち大変だな
629ですが、容器洗って乾かして使います。
いちいち神経質ですみませんでした。
ひとり暮らしとは言え、醤油注しにソースを入れちゃうのは無いけど
ブルドッグソースの入れ物にカゴメのソースを入れて使うようなもんか
なんか中途半端な曇りだけど
除湿機の衣類乾燥モードはやっぱいいや、匂いもなくパリパリだ
電気代1時間10円もしないんだから買うべき
俺はYZFだけど今はパナソニックのYZK60でぐぐれ
今は最強にして10.1円なんだな、俺のは8円ぐらいだったけど
1時間もあれば確実に9割がた乾くが
シャンプーとかボディソープの詰め替えとかは
別の容器とか洗った容器に入れると細菌が発生するから駄目って裏に書いてるね。
俺もそう思ってたけど、最近のには水道水でよく洗い乾燥させてから詰め替えて下さいって書いてあるよ
今使ってるのがパンテーンだから他は知らんけど
洗濯機は夜何時まで回していいんだろう。
勝手に10時以降は回さないようにしてるけど。
住んでる所に依るとしか…
うちは割と防音しっかりしてる所だけど、それでも9時以降は滅多に回さんなぁ
騒音関係は殺人まで起こるジャンルだから好きにすればいいよ
俺んとこは音の害はないけどゴミを散らかすのとか
階段踊り場の窓開けっ放しにして閉めないバカとか面倒くさいね
GiraDoraなる人力洗濯機があるみたいだけど、これって日本では入手できんのかな
目当ては脱水機能だけど
室内干しする時は最後の脱水を2回すると乾きが早い気がした
それとサーキュレーターの風を真下から当てる
なんか敷マットがジメジメする・・・
雨続きで洗えないし困った・・・
>>650
うちの洗濯機なんか脱水の前に水注ぐんだよ・・・なんでだ
脱水だけに設定して始めてもなんか水注いでるの
設定変えられるのかな・・・ うちのもそうだった気がするw
しぼりたくて、脱水だけを設定してやっても、なぜか水注ぎ始めるんだよねw
ようわからんから、もうフルコース設定でしか洗濯やんない
脱水始める前に洗濯物の偏り防ぐ為に一旦濡らしてんじゃないかと?
あくまで想像だけど
俺も扇風機使ってるけど湿度が高いからエアコンも併用
しばらく雨続きで洗濯できなかったから
台風が通り過ぎたと思って昨日の夜洗ったら雨に降られて
結局今朝少し早く起きてすすぎだけして干しなおした、帰宅後取り込んでたたんでホクホク
明日も晴れるらしいが夜のうちにシーツとか大物洗ってしまおうかな
夏場は1週間も洗わないと気持ち悪くなる
最近の液体洗剤おかしくね?
アリエールにハミングと使うと洗濯槽やクズ取り網が
アンモニアみたいな魚臭いんだよ
液体使い始めて1年以上継ぎ足しの詰め替えだから
雑菌まじって腐って魚臭いんのかなw
何も考えずに粉使ってたけど、
以前買い溜めてたの見ると1.0kgあるけど、
今使ってるのは、0.9kgしかない
店頭だと850gとか見るし、どんどん減ってんだねー
うちの近所のドラッグストアは、なぜか詰替えより本体のほうが安い
この前気付いて本体買ったわ
100均なんかのジュースの容量と同じなのか
パスタなんて小麦粉高騰の時期を境に量が一気に減ったけど
安い首振るサーキュレーター買ったけど意外と煩いw
小さなファンを高速回転させてるんだから仕方がないか
うちはMORITAのMF-B25KA、バラせるので掃除簡単、換気用にもう一個ほしいぐらい
米を小袋へ分けるときルーバーに乗せて冷やすのに使ったりしてる
俺もMORITAのMF-25B
ボックス扇は場所取らないからいいな
休みでウチにいて天気も良いのに、洗濯するものがない。
何だか勿体無い気がしてならない。
1Kでもキッチン側を掃除する事はほとんどないだろうからそっちをなんとかするんだ
今度引越すところは内覧の時に見たら洗濯機の蛇口に、安全弁とかいてあったのだけど、これは何?
ホースから水が漏れた時に勝手に止まるってことか?
サンクス。外れたらか。外れずにポタポタ落ちる程度ではダメってこと?これが1番可能性としては高いのだけど。
ストッパー付き水栓なんてあるのか・・
昔ながらの二槽式で毎回蛇口手動で開け閉めしてるから話がさっぱり分からん
水漏れしたら大変だからな。地震とかでホース外れたり。
因みに引っ越し先は築30年の団地なんだけど、最近のはリフォームしていて、やたら綺麗でびっくりした。
作りもしっかりしていて、どうも音漏れもあまりしないらしい。
風呂は追焚き、自動給湯だし。
和風にリノベーションしているところは自分好みだが、まだ数が少ないから場所が限定されてるのが良くない
ベランダで干す時に誤って下に落とした時のガッガリ感
軽く払ってもうっすら砂埃が残っているので仕方なくもう一度すすぎに回すけど
洗濯ネットって使うべき?というか皆使ってる?
俺はネット使わずに服とタオル類は別に洗ってる
関係ないけど自転車頻繁に使ってるとズボンの又の消耗が激しい・・
ジッパー付きのはガラガラうるさいからネットに入れる
Tシャツを角ハンガーで干す時どっち上にしてます?
俺は面倒っちいから裾を上にして干してるけど
凄まじく下らないけど、首側上にするとどこ洗濯ばさみでつまむか迷う
昨日からベランダの排水溝にでけえ蛾が止まってて怖くて洗濯物干せない…
微妙に動いてるので生きてるみたいだが
なんでずっと居座ってんだよ…
洗濯初心者だけど、流石にこの季節この天気だと午後から干したら物によっては乾かないのね@神奈川・曇り
遅めに洗濯する時は、洗濯乾燥機能使ってる。
単に風乾燥なだけだが、少しは乾きが違う。
スーツを新調する必要がありウォッシャブルスーツの購入も選択肢に入れているのですが、デメリットがあればどんなことか?お持ちの方に教えて頂きたく。
自宅で気軽に洗濯できるというメリットは分かるのですが。
やっぱり型崩れするんじゃね?
いくら洗えると言ってもシワやヨレが出来るのは仕方ないし。
最新のは良くなってるのかも知れんけど、昔買った時に店員さんと雑談してたら
洗えるって書いてますけどクリーニング出した方が良いですよって教えてくれたよ
イオンで1万円のスーツが半額で5000円で売ってる時があるから、その時に2着買うとかした方が良いんじゃないか?
さすがにイオンはちょっと
まぁその程度のものと考えておいた方が良さげですね
あほだ
洗濯物入れないまま、30分まわしてしまった
せっかくの日曜洗濯日が雨で萎える
朝通勤で雨よかマシではあるけれど
雨の日に洗濯すると洗濯物が乾くのに時間がかかり、
乾いた洗濯物がすえた匂いを発するようになるよね。
>>713
縮んじゃうんじゃないかと心配なんだよね。 除湿機オススメ。
1万くらいで浴室がランドリールームになるよ
うちのは電気代安いよ除湿機
6万くらいしたやつだからかもしれんけど、1日回してても電気代総額3000円代
全部の電気代が月3000円代ってことね
ちなみに買う前も月3000円代だった
毎日二食自炊、毎日シャワー、トイレ1日1回しか流さず、週一回洗濯、7m^3未満の最低金額4,078円
毎日二食自炊、毎日シャワー、LPG 3,900円
エアコン6h、ファイルサーバー24h、クライアントPC12h、ブレーカー40A、4,350円
水道・ガス・電気は用が済んだら小まめに切ってるんだが、基本料金が高すぎる。
除湿機うるさいし振動凄いから下から苦情来ないか心配
除湿機ってそんなに電気代かからないよな。
安いやつなら1万台でかえるだろ
引っ越し先のアパートに部屋干しできるスペースがなかったのでドラム式洗濯機購入
これは楽だわ
寒くて着るもん増えたから量が多くなって大変
週一洗濯だとキツイわ
日差しがしょぼいけど、雨止んで良かった
肌着だけ洗って上着は何日か毎にしろよ。
アウター着るし汚れないだろ。
>>722
生活音だから気にするなよ
気になるならスーパーで魚入れてる箱貰いフタを下にひいたらいいよ 柔軟剤今まで一度も使用したことないんだけどあれ意味あるの?
匂いつけるだけでしょ?実際つくか知らんけど
>>730
タオルなんかゴワゴワにならない?匂いは別にしても、使うべきかと思う。。 一人暮らしなのに10kgの洗濯機買っちまった・・・・・
設置終わって感じたことは大きすぎるってことだけど
やっちまったかな?
>>732
そんなことないよ。洗濯物は約キロ数の7割くらいが良く落ちる
10キロなら2枚合わせの毛布も洗えるし、冬物はかさばるから
10キロはいいよ。夏になると水量を減らしたらいいだけ
2枚合わせの毛布は8キロからと言われているが軸ブレ起す可能性もある
元、サンヨーの10キロモデルカ欲しかったが置けなくて断念したよ みんなドラム式を買うんだ
あれほどコストパフォーマンス高い家電って無いと思う
ほうりこむ スイッチオン (数時間後) できあがり
便利すぎて凄い
>>732
いいなー、自分も今度は10kgに買い替えたい うちは東芝の4.2のだけど、これでも槽内は半分も埋まらないよ。
布団とか選択肢ない限り、そんなに大きいのいらないと思うけどなぁ。
うち2.2kg…
タオルケット洗うだけで壊れそう。
ところでこのスレで知った酸素系漂白剤
古いシャツの襟汚れに塗って洗ってみたら綺麗に落ちて感動。
時間があれば、二層式に関しては、4sもあれば良いかと?
すすぎに使った水に洗剤足して他のを洗う、脱水槽は別の洗濯物を入れ、マルチタスク環境で捗る&節水になるんだがね。。
4回洗濯機回したった
やっぱ自宅で布団が洗えるってのはいいや
10キロかぁ。うちは狭くて置けないな。50平米だけど、洗面所回りがちょっと狭すぎ。
ましてやドラム式なんて、キッチンくらいしか置くとこない。
2槽式は、風呂場に洗濯機が置けた時は、洗濯がはかどった。洗濯槽から脱水槽に移す時に濡れるから。
まいったな、今日晴れてたから洗濯したのに乾いてない・・・
昼ごろに干して外日が当たってて暖かかったんだけど遅かったかな
バスタオル2枚で、洗濯自体は2日に1回するのでその時に2枚洗うんだが、
天気が悪いと夜までには乾かないから、その日お風呂に入れないことに・・・
ハンドタオルで拭くって手もあるけど、もう1枚買ったほうがいいのかなぁ
>>748
一回使ったら洗濯ですか?
二回使えば大丈夫なのでは? >>750
二回使う時もあるけど、洗濯が2日に1回を目安にしているので、
どうせなら洗った方が清潔だと思っちゃうんです。 洗って手で絞った靴下が一日たっても乾かなかった・・・
洗濯機の脱水機能って凄いね
>>752
なら枚数増やすしかないのでは 最近外に干しても乾き切らないようになってきた
特にパーカーのフードの部分とか
最近天気悪い日が多いんで、部屋干しばっかなんだけど
当然のごとく外より乾かないから、ホント全然乾かなくて困る
もう何日も経ってるのになんか湿ってるし
今日も洗濯しなきゃいけないのに、寒くてやる気しない
俺は、外は排気ガスとかで汚れるからベランダには干さないで全部部屋に干してるけど、
1日干しておけば全部乾いてるよ。
部屋にいるときはエアコンの暖房を付けてるからかもしれないけど・・・。
ズボンとかトレーナーとかも乾いてる
換気かまちってあれ引き出しタイプの吸気口と換気扇のセットで使うもんか
洗濯乾燥機能って意味ないと思ったけど、使うとぜんぜん違うな。
普通に洗濯すると冬だとびちゃびちゃになるけど、
乾燥機能を使うと、割りと水分が絞れてる。
一週間振りにヒートテックとボクサーパンツを洗濯。
部屋干ししても匂わない洗剤で45分。
この季節だと二日あれば完全に乾く。
100均で蓋付きの小さいバケツ買って
コンビニ袋に入れて1週間程度放り込んどいてもにおわないけどな
二日とか生乾きで放置するとにおいが付きそうだが
俺は安い除湿機買って風呂場で乾燥させてるわ
電気代もそんなにかからないしぜひオススメしたい
安い除湿機といえば、昨夜amazonをのぞいたらアイリスのEJC-65Nが13800円と安くなってたんで買ってしまったw
アイリスの家電は避けてたんだけど、つい
一人暮らしには洗濯乾燥機がいいな。
それなりに金ないと厳しいけど。
洗濯乾燥機も買えない貧乏人スレとはつゆ知らず
生意気言って申し訳ありませんでした。
洗濯物乾きにくいよな〜と思ってて、特にバスタオルの端とか乾きにくかったんだが
母親が端だけずらして干してるの思い出して、そうやって干したら普通に乾いた
昔の知恵ってすごいな
常識だったらすまんけど
アウター以外、分厚い服はあまり着なくなった
薄手の重ね着の方が暖かいし洗濯も楽
3ヵ月ぶりに洗濯槽の掃除中
さっき中の様子見てきたけど真っ黒だったw
すっかり寝過ごしたけど今日天気いいから外干しするか
まだ洗濯物回ってるけど、なげーなー
除湿機には乾風モードあって電気ストーブ程度の大きさなんだから、
衣類乾燥機なんて単一機能かつバカでかいうえ3倍以上も値の張る物を
大したスペースもないであろう一人暮らしで使う意味ないんじゃないの
今日は確かに天気が良い。めちゃくちゃ快晴。
秋物がそのままだったから、出来るだけ洗った
最低でも60センチ以上あるだろうからアパートとかヘタすると
間取り次第では乾燥機運ぶことすら出来ないかもだ
無駄にでかいクローゼットがあるから無用で捨てようと思ってた
外を布で覆うパイプハンガー結局持ってきてそのままだったけど、
これ車輪付きで乾かす位置が移動出来るし軽いからなかなか便利だな
間取りでクローゼットの横に洗濯機置き場があるとこは設計者の精神を疑う
日が当たってるから外に干したいんだけど
結構風が強めで困る
洗ったのふっとばされたらもともこもないんだよなー
結果、物干し竿ごと落下したw
やっぱやめときゃよかった
下アスファルトだから、ぱっと見、
そこまで被害大きくなさそうではあるけれど
へこむわ
久々によく晴れたからもう洗濯物乾いてた、のはいいんだけど
風強すぎてタオル類が下に落ちてたから今洗いなおしてる・・・
春一番なみだよ・・・夕方までに乾くかな
明日雪降るらしいから今日洗ってしまいたいんだけど
気温高いし、晴れたから外に干そうと思ったら風強くて断念
春一番か
手洗いして絞ってタオルドライした靴下が丸一日経っても乾かん…
まったく洗濯機の脱水機能って凄いよね
>>795
俺は繊細な物(持ってないけどw)以外は日光干ししたい
部屋干し陰干しより外で日光に当てて干した方がふわっとなるイメージ 傷むのはわかるけど、オレも陽に当てたい
いい匂いするし
>>799同じく
自分の実感としては洗濯すること自体でより摩擦ってか使用感が出ると思ってるからあんまり洗いたくない
となると洗わないで良いようにお気に入りを着るのをためらってしまう
わけわからん ある程度着てからなんだよなー
これもう一着買っとけばよかったなと判断つくのが
ここ1週間で2万円もの買い物しちゃったヤフオクで
ジャケット3点、懐中電灯、釣り竿など
ベランダに備え付けの竿設置位置だと、布団とかシーツ干すのきついよね(´・ω・`)
乾燥機って服傷めないですか?
フィルターにあんなに大量の埃が毎回取れてしまうのが疑問です。
10年に一回の頻度で服を買い替えてたんですが
これですと2、3年に1回は買い替えないといけないような・・・
乾燥機は繊維がめちゃくちゃ傷むよ
どうしても直ぐに乾かさないといけない時だけ使うもの
洗濯物は風通しの良い日陰に干すのが基本中の基本
シーツを干すのって結構手間だよな
数時間おきに確認しないと物干しざおに巻き付いてぐちゃぐちゃになってる
洗濯バサミをシングルサイズのシーツに対し8個つけてるがぐるぐるになっちゃう
何階なの?すごいねw
キッチンと部屋の間のドアを開けて、ドア上部に掛けて干せば?
3つを連結してシーツをWの字で乾せる洗濯ばさみが便利だよ
うちはベランダの物干し竿が低い位置なので
シーツや布団は相当慎重に干さないと床について汚してしまうので、毎回ストレスが半端なかったので買った
干すときに4つ折状態になるから風での絡まりも軽減されるんじゃないかと思うがどうだろ
粉末の酸素系漂白剤って意外と使い難い?
それなりの水温が必要みたいだけど湯船に浸からないからお湯無いw
>>812-813
横レスだけどよく分からん >>814
シーツ同士が重ならないように干すっていうのでしょう。
手延べ素麺とか、下着を取り囲むように干すタオルみたいに。 >>814
自分は5リットルくらいの小さいバケツに粉末入れて
洗面台のお湯をそそいでお湯の勢いで溶かしてる
円筒形のポリプラ容器とかなんでも使えるよ 実家でずっとお湯で洗ってた(洗濯機に蛇口から直に湯と水)から、水だけだと気持ち悪くて、雪平鍋で沸かした湯を入れるという地味な作業を試した。勿論一度でギブアップw
>>814
ステマといわれると嫌だから商品名出さなかったけど、つながるピンチで検索してみて
アイディア商品系はすぐ使わなくなるかとも思っていたがこれは3年近く愛用してる
こいのぼり式はよくわからん
中に空気が通るよう袋状にして干す? >>816
ググったら何か洗濯機で使ってる例が多かったからさ
>>813
>つながるピンチで検索してみて
措定外な見た目だ
でも確かにこれならW(4つに)折って山折の部分挟めるな >>819
ごめん説明が足りなかった
自分はミニバケツで酸素系粉末漂白剤と粉末洗剤を一緒に溶かして
それを洗濯機に入れてから水出して使ってる >>821
粉末の酸素系漂白剤は使用時の水温がある程度無いと効果出ないみたいですけど、それで大丈夫なんですかね
まあスレ的には洗ってからバケツにお湯入れて漂白でいいんでしょうけど >>822
自分の使ってるのとスーパー店頭数種の説明書き読んでみたら
ぬるま湯かお湯で溶かしてから洗濯するになってたから
溶かしちゃえば洗うのは普通に水で問題ないと思うよ
うちは10年くらいこのやり方してる ベランダが無いからいつも部屋干しなんだけど、いつも通りに洗濯して干したのに服がなんか臭い。
着る前から「なんか匂う?」と思っていたから俺の体臭じゃないことは確かなんだ…。
時間が無くてそのまま着て家を出たけど臭い。俺は今日1日この臭さなんだと思うとテンションだだ下がりだし、電車の周りの人も臭いと思ってんだろうな。
職場で誰とも話したくない。早く帰りたい。
>>824
すすぎで水がきれいになった段階でクエン酸入れたら大丈夫 洗濯機がカビてるなそれ
そこまで臭いとなるとよっぽどだろうな
買い替えだな
>>824
洗濯槽の掃除したことある?
酸素系漂白剤使って出来るよ
詳しくはぐぐってみて 時化ってた服に細菌が繁殖したか、洗濯槽が汚れてるかのどちらかなんだろうな
粉末の酸素系漂白剤買えばどちらも解決するな
槽を満水にしてハイターの元祖の奴をキャップ1杯入れて1回廻す
濯ぎ無しで脱水だけしたら蓋を開けたまま一晩放置
すかさず翌日に通常通りの洗濯開始
これでイチコロだなカビ菌は
シワになりやすいやつは脱水の途中で取り出せという母からの教えに忠実に従ったつもりが
すすぎの途中で取り出していたことに気付いた。
これ洗い直し?
せっかく晴れてるから外に干したらもう虫が付くシーズンなのね…
なんか羽虫がたくさんついてて萎えたわ…
あるある
隣が野原の1階に住んでたとき、タオルにびっしり2列に整列した小さいの産み付けられてたとき、
卒倒しそうになった
>>839
オソロシー…そういう時ってガムテとかで取るのかな…
なんとなく日光消毒信仰があるだけに、天気いいと干したくなるけど虫は嫌だなー 洗濯後 紫色?紺色ぽいシミがシャツとかに
出るんだけどなんでか解る人いる?
>>844
ありがとう
次から溶けてるか確認するよ❗❗ ズボンを漂白したいんだけど、金属のジッパーの部分がヤバいかな
2日に1回洗濯してるんだけど、それでも洗濯物って干すのが大変だね
毎日すると家中、洗濯物だらけになるし
二日に一回なら多くても角ハンガー二つ分程度じゃないの?
>>849-851
肌着・下着、靴下、タオル、バスタオルを×2ずつだと結構あるよ。
これに上着とか寝間着とか洗う場合は、干すのに20分ぐらいかかる。 >>852
イオンで500円位の角ハンガー一個5分も掛からないけどけどなぁ
まあテキトーに干して大丈夫な物をテキトーに干してるからかも。あと立ちっぱなしで作業 洗剤を買うときは界面活性剤の「%」を確認してしまう。
これが小さい値だとどうしても汚れが残っていそうで、なんか嫌なんだよな。
>>860
最近のいわゆるメーカー品は安く売っていても、900グラムとか850グラムに減らされて
いるので1キロ入りの無名品を良く買っていたんだけど、安価を維持できなくなったらしく
成分変更と界面活性剤の「%」が減っていた。
食器用洗剤でもこの「%」が小さいとすぐに油に負けて泡立たなくなるんで、自分はチェックしてしまいます。。 どんどん中身減ってるよねw
以前は1kgあったよな
洗剤結構すぐなくなっちゃう
界面活性剤の%が書いてる事すら知らなかった…
今使ってるニュービーズは20%か。多いのか少ないのか分からん
でも服って仕事以外でそこまで汚れるかね
汚れないから上着はあまり洗濯してない。
けど、上下の下着とタオルだけでも割と量がある
下着とハンドタオルフェイスタオルは風呂入る時=脱いだ時バケツで手洗いしちゃってるな。毎回洗えば洗濯機動かすほどの量じゃないし
シャツやズボンは季節次第と言うか汗次第
>>856
普通は2か月おきに洗濯だよな
体拭いてそのあと床に敷いて座布団代わりにしたりする。
学生時代築古の和室の物件に住んでた友人宅に居候したときはそいつんちぼろいから畳がカビだらけになったw
「お前が悪い」とか俺のせいにされたけどぶん殴ってやったのはいい思い出 汗をかく季節になって、まとめ洗いすると角ハンガー2個じゃ足りなくなってきた。
天気は最高なんだけど、こう風が強いと干すのに気を使うなぁ・・・今日は
そうか風邪が強い方が・・・・・いやまあ風ね。
物干し台や竿が風で唸るくらいの風じゃ、躊躇しますって。
生乾き臭の季節がやってきた
洗ったパンツ全滅したわ
雨の日は仕方ないけど、今時分はカラッとして湿度は低いだろうに。
今日なんか、まな板・風呂マット・靴とか色々干したから気持ちがいい。
男だけどパンツ外で干すのなんか恥ずかしいねん
扇風機当てとくべきだったな
>>875
まぁ、人通りの多い1階の物干し場とかだと気になるのかも知れんが角ハンガーの
内側に下着を吊るして、外側にタオルを吊るとかで隠すとかしてみればいいんじゃない? いい天気だ。
暑いのは苦手だけど青空の下で揺れている洗濯物を見ていると、気分が良い。
梅雨前のこの時期は夕立の心配もあまりないし、物干しには最高な季節だ。
梅雨の時期が来たら一度、洗濯槽用洗剤でキレイにしないとな。
とりあえず、洗濯後は、洗濯機のフタを開けっぱなしに。
>>880
これって正直どうなん?
洗濯層の裏側なんていう風通し最悪の場所が
次に洗濯機を使うまでの短い時間で乾くとも思えないんだけど
蓋開けてホコリが中に入る方が問題なような 洗濯漕の裏側は分からないけど、洗濯漕の内側が乾くかどうかは、実験してみれば良いのではないかな。
ついでに浴槽も、風呂フタの有無で変わるかどうか。
粉末洗剤を当たり前に使っているけど、昨今は液体洗剤が人気なんだってね。
そういえば、売り場の面積も結構浸食されているな。
規定の量投入しても溶け残ることまずないけど
濃縮洗浄とか普段の倍の量入れる様に指示された時に糸クズが溜まるネットに粉が少し残ってることが稀にあるくらい
流しの下の奥から、ふる〜い液体洗剤が出てきたけど(しかも開封されてる)
使えるかなぁ?
みんな洗濯槽の掃除どれくらいの間隔でしてる?
過炭酸ナトリウムで洗濯槽を掃除した昨年末。
ものすごいワカメ攻撃を受けた。
それ以来毎回洗濯の度に少量の過炭酸ナトリウムを溶かしてから入れて
洗濯物の嫌なニオイもワカメともおさらばしてた...と思ったら
今日タオルにワカメが。
恐る恐る洗濯槽掃除をしたら少量だけどワカメが出続ける。
何かの書込で毎回の洗濯に過炭酸ナトリウム入れておけば
ワカメ出てこないって書いてたのに。
やっぱり3ヶ月に一回くらいは掃除した方がいいのかな。
しかしその度に過炭酸ナトリウム500g投入するのは経済的に痛い。
(⸅᷇˾ ⸅᷆ ⁾˗ ⁾ ワカメ
塩素系にすればいいのにゴミがでる酸素系を使用して文句をいうとかバカじゃん
>>891
うちは三ヶ月に一度やってるよ。
塩素系だと出なかったからもっぱら酸素系。 >>896
塩素系は出ないのが当たり前
カビを分解するか剥がすかの違い >>897
ええ!そうなの!
前に塩素系やって何も出ず翌日酸素系したらワカメ大量に出たけど・・・
最初の塩素系で多少カビを分解してて
それでも取り切れなかったのが酸素系で出たワカメ事かな?
だとしたらうちの洗濯槽どれだけ汚いんだ、オエー。 >>898
ちゃんと純正の高いやつを使ったか?
カビキラーとかあんなもの純正に比べたら意味ないぞ >>901
純正洗濯槽クリーナーはパナも日立もほかの会社のやつも製造会社が一緒
ただラベルが違うだけだから違いはないよ 純正を使う際は漬け置き12時間はちゃんと守ること
洗濯機の洗濯層洗浄モードで攪拌した後一時停止で12時間な
機種によっては40分足らずで排水されて無駄になるから
洗濯槽の件、ここまでのやり取り参考になった。
我が家の洗浄モードも12時間は無さそう。
一時停止で12時間放置、そして純正のクリーナー
早速やってみよう。
ここの人達の知識すごい。
薬局で洗剤コーナーみてたら 消臭剤がはやってるのな。
加齢臭に加えて「思春期臭」だって(笑)
思春期臭ってなんだ?
精液臭とか月経臭とかって書けばいいのに
>>906
おまえが文化系の部活しかしてないのがわかったわ 100円ショップで売っている小さな角ハンガーって、耐久性はやっぱりそれなりなのかな?
ひと夏で洗濯バサミとか本体がボロボロになっちゃうなら、安物買いの・・・になりそう。
夏の日差しでもボロボロにならないのは、材質から違うんでしょうけどね。
当然
劣化しないのを希望するなら金属しかない
ただ外で使うならステンレスでも錆びる
ちなみに壊れてない洗濯バサミだけ集めて修復ってのも意味がない
同じように紫外線のダメージを受けてるからすぐ割れる
プラ物より長く大切に使うならやっぱりオールステンレスって事か。
初期費用は高いけど、あの「バッキリ」と折れちゃうプラの洗濯バサミとか嫌だし。
>>910
洗濯ばさみの部分が劣化してとれやすくなるけどな 100均のでも、洗濯ばさみが劣化したら洗濯ばさみだけ付け替えてる
すぐはずれてすぐ付けられるし
粉洗剤もらったけどずっと液体洗剤使ってる身としてはなんか使うの躊躇する。
洗濯粉の溶け残りがありそうで...
でも使わないともったいないし悶々。
洗物が密集してたらその隙間に入って溶けないものが残ったりするけど
そうじゃなくて水たっぷりなら普通に溶ける
>>916
洗濯物と水の量にちゃんと見合った量を使う分には、溶け残った事は無いよ。
ただ、上からバラバラと振りかけたりする様な投入だとマズイでしょうね。 羽毛布団を洗濯機で洗ったら大根?たくあん?漬け物の汁?の臭いを発しだした
部屋中に臭いが充満するので3回続けて洗ったのに
臭いが落ちる気配が無い。
どうしたものか…
洗濯機マンション住人共同だからめんどくさい、、、
使おうとしたら他の人の洗濯が入ってて30分後見に行ったらまだ残ってて
1時間後見に行ったらまだ残ってたもう遅いから洗濯出来ないじゃん…
うちのアパートにも共用洗濯機あるな
俺の部屋は自室に置けるようになってるからいいけど
大家か管理会社にいいなよ
ぶっちゃけ出していいけど
自分の洗濯物が出されてたら2度と放置しないなw
べつに洗濯物を洗濯機から出しておいても
終わってて使えないから出したという正当な理由はあるんだから問題はないと思うけど
相手が女性だったりすると厄介だから大家さんとかに言っておくといい
そんな洗濯物を放置する人が居ると更新時に出て行く人が多くなるから悪いことではないよ
>>925
バケツで手洗いして回転モップ脱水機で脱水 >>937
防水パンに入らないのは、少し浮かせると良いと思うけど、玄関から入らない
となるとな・・・クレーン使って窓から搬入もあるが、費用も掛かるし
その価値は微妙ではあるね。。 内装屋やってます。
最近ユニットバスを入れるのに、浴室乾燥機付きにするべきかどうか悩みます。
付けるとその分お金がかかるし、故障の時は大家さんが負担するので、メリットでどの程度あるのかな?と。
浴室乾燥機付きがないと駄目って人はどの程度いるのか、
浴室乾燥機をつけない場合は、室内ホスクリーンをつけてるで、室内物干しは簡単にできるようにしてます。
なにか意見をお願います。
ちなみに、いまやってる間取りはこんな具合です。
>>939
ユニット屋さんから聞いた話だと、浴室乾燥機は余り使われず
15年程度でリプレース時に、乾燥機の無い仕様を選ぶ場合が
多いそうです。
洗濯乾燥機などと比べると、乾燥機能に不満があるのかもね?
関係ないけど、その940のUBは面白いサイズだと思ったw 男の意見だが浴室乾燥機を室内干しに使ったことはない
文字通り浴室を乾燥させてカビ防止のみ、それも窓や換気扇で足りる
浴室の換気扇と照明が個別にオンオフできる方がずっとありがたい
どうもです。
UBは一番小さい1014にしました。
これはリフォーム前の間取りです。
築26年 >>943
一室だけ改装?一フロアや一棟丸ごと?
客付け時にスペック上有利になる、故障時の負担は増える等
大家さんにプレゼンして見るとか?
割と電気を使うから、幹線部に余裕が無いと、無用の長物化w 室内ホスクリーンをつける場合、右のバルコニー側か左のバルコニー側かも迷ってるんですけど、どっちがいいですかね?
右だといつもいる居室のスペースをとることになるし、左だと若干狭いのと、キッチン前でなんか怖い。
>>944
店子が出たので、1Kの1戸だけやることになりました。
ケチ店子が入居すると20アンペアとかで契約するから、使わないこともありそうですね。
初期費用+故障時の費用を考えると天秤が動かない感じなんですよねー。 こう暑いと夕立は欲しいトコなんだが、うかつに干したまま出掛けられん。
いくら屋根下でも土砂降りだと濡れちゃうし、そうなると滴っちゃうから
部屋にも入れられず・・・の状況に陥る。
今日は風無いし湿度高いから扇風機回して部屋干しします
普通に乾燥機のほうがランコス安い
>>946
その地域や建物のクオリティ、今の賃料でどういう人が入るか分かるでしょ
非ケチって言うよりも何も考えない人むけの設備だと思う>浴室乾燥機 浴室乾燥機はガスのが良いよ、電気のは時間かかるわ高いわで
洗濯機の乾燥機は痛むから衣類には使わない
ヒートポンプは電気でも、そこそこ乾き、電熱線で電源がAC100V
(家庭用で単相200Vや動力タイプがあるかは知らないがw)は
少しでも量が多いと、生乾きで瞬時に使わなくなったw記憶がある。
>>903
パナの中級機?斜めドラムは、洗濯層洗浄モードが10時間くらい掛かる
ちょっと予定が狂ったよ、もう履けるズボンが冬物しかねーわw >>946
大家さんとは、余り付き合い長くないのかな?次の仕事を貰うに
浴室乾燥機無しで行きましょうw
店子の事は余り考えなくて良いかと?言い方悪いがビンボーが移るぜw
(立地以外のパラメタから、余り高い賃料は望めない・・・)
別に自分が作業するところの手を抜けって意味ではない
大家さんを大事にね。。 洗濯槽洗いの方法調べるとお湯50度位を使うって出てるけど
風呂場と洗濯機まで距離あるしホースみたいのもないしそれだけの湯の持って行き方が分からない
ホムセンとかでポリバケツ買いなよ
15か20Lあたり
10使ってるけどちょい小さい
最近手洗いに目覚めたんだけど
洗剤入れて漂白剤ちょっと垂らして混ぜてつけおきして
その濯いで絞って濯いでってやってたら
指の第一関節の節の部分が赤切れというか皮膚が割れるようにになった
洗剤も少なくて漂白剤も垂らすくらいなんだけどね
私は重曹でやってるよ
ちょっと手がツルツルになるよヾ(´ω`)
信じられん
コインランドリーのエアコンが殆ど効いてなかった
前回言った時にやたらと寒い寒い言ってたのがいたから多分クレーム入れたな
出入り口締め切りの所で洗濯機乾燥機使う場所。暑くて汗かく
安かったんで初めて買ってみたけど、開けたら妙に少ない
よくよく見たら850g入りだった
開ける前から匂いは良かったんだけどフレグランスニュービーズ
ワイシャツを何回も洗ってると、エリの先端のとがってる所がボロボロボロになってくるんだけど
これはしょうがないの?
しょうがない
普通に使ってても袖とかの部分はほつれやすい
せめて洗濯ではネットに入れるとかした方がいい
ネットに入れるときも襟は内側に丸めたほうがいいよ
どうせ洗剤は染み込むんだから
部屋干しトップの粉末の除菌EXを買って、暖房が効いた部屋で
ズボンを干そうと思っているのですが、暖房が効いてても大丈夫でしょうか?
ちなみに違う液体洗剤を使ってズボンを洗濯して廊下に陰干ししていたら
ものすごく生乾きの臭いがして、リセッシュをかけても取れなくなってしまいました
洗濯するとしたら昼間は風通しがいい庭に干して、夜は部屋に移動させる
とかじゃなくて、ずっと部屋干しでもいいのでしょうか?長文ごめんなさい
エアコンの暖房なら乾燥が早いかんじするが。
洗剤と液体ワイドハイターも入れたら生乾きの臭いつかないと思う。
粉末の部屋干しトップは酸素系漂白剤も入っているようなので
一度単体で使ってみますね
それで駄目だったらワイドハイターと一緒に併用してみます
どうもありがとうございました
生乾き臭は雑菌が繁殖してるからだけど
・しっかり洗う
・早く乾かす
ことで改善できる
外に干したら紫外線による殺菌も期待できるよ
乾燥機で乾燥させたら生乾き臭がしないのと
漂白剤使っても乾かさないと結局カビ臭がするから分かると思うけど
陰干しマークと乾燥機禁止マークが付いてるズボンなので
結局日が当たらない場所で乾かすしかないんですよね
古いズボンは乾燥機でよく乾かしてしまいますがw
だったら廊下じゃなくて風通しが良いところで乾かすのがいい
あと温度が高いか湿度の低いところ
その家庭にもよるけど廊下なんて人が常駐しないから
掃除が行き届いてなくて臭くなるんじゃないの
そうですよね、アドバイスありがとうございました
昼間は日陰で風通しがいい場所に干すのが一番だと思います
サーキュレーターでも買ってガンガン送風すればいいじゃない
室内干しするなら除湿乾燥機かどっちかは必須じゃない?
一人暮らし始めて一ヶ月経つけど、7キロ買って、
平日に半ばに一回と土曜に2回(普通の洗濯物と、ふとんカバーとかかさばるもの)の頻度で落ち着いたな〜
水道代定額だから気にせず洗濯できてうれしい
最近液体漂白剤使うようになったんだけど
色あせて白っぽくなるねえ
まあ漂白剤だから当たり前だけど
コインランドリーで洗濯機要らずだよな?
テレビも置かなくて正解正解
脳波の影響で日本でも認知症が増えたくらいだぞ
マルチで悪いんだけど一階で出庭みたいなのあって若干草があるようなとこは
洗濯物にこれがくっついてきちゃう可能性がちょこっとあるから気をつけてね
ダウンロード&関連動画>>
バスケは認知症対策にはいいよ?
フットサルもいいよ?というか介護福祉士がいいよな
晴れているからと言って外に洗濯もの干したら凍ってパリパリになってて思わず笑った
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手下記のサイトなら必ず見つかります
ジェイ
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判なのです
https://lc.cx/JxHQ
h a p p y
街の繁華街あちこちでみかける看板 例
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
https://lc.cx/JxHP
w a k u
「趣味友」掲示板が大好評!ゲーム趣味、海外ドラマ趣味など趣味関連で友達が探せます。趣味からだと簡単に異性友達を増やせて、そこから恋人発展の流れが当たり前に
https://lc.cx/JxHW めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(いまアクセスしてる人にメールを送れる)
https://lc.cx/JxHm
まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
https://lc.cx/JxHe
■効率のいい方法■
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。 ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です!!
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます
相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
他のロフト付きの物件がどうか分からないけど、うちはロフトの境界の天井部分にカーテンレールがあってロフトをカーテンで仕切る事が出来る様になってる
そこのカーテンランナーに洗濯バサミを付けてシーツや毛布、布団カバー、汗取りパッドなど大物だけど軽量な洗濯物を干してる
これがなかなか便利でいいわ
lud20200510092629ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/homealone/1348283898/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「一人暮らしで洗濯するスレ 9度洗い目YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・一人暮らしで洗濯するスレ 10度洗い目
・一人暮らしに最適な洗濯機
・一人暮らしで毎日洗濯機回してる奴いる?
・当方一人暮らしなのですが靴下の洗濯について
・一人暮らししてる奴に聞きたいんだけど洗濯物週何で回してるの?
・一人暮らし「朝起きてご飯作って洗濯して仕事して帰ってきて飯食って掃除して風呂入って…」
・【秘法】橋本環奈さん、一人暮らし開始。なお洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、掃除機は違う男性からプレゼントされたと告白
・一人暮らしは風邪のときが悲惨だよな。炊事洗濯、心許なさ。こんなとき看病してくれる伴侶さえいれば。。過ぎ越すテクを教えて呉れ。
・一人暮らしと洗い物
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part69
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part 93
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part 95
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part79
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part69
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part.89
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part59
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part.90
・一人暮らしで自炊している人のためのスレ 169日目
・一人暮らしで自炊している人のためのスレ 194日目
・一人暮らし大学生が集うスレッド 159学期目
・一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 192日目
・一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 219日目
・一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 169日目
・一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 229日目
・【ワッチョイ無し】中高年の一人暮らしを語るスレpart91
・一人暮らし大学生が集うスレッド 162学期目 ©3ch.net
・【ワッチョイ無し】中高年の一人暮らしを語るスレpart93
・【ワッチョイ無し】中高年の一人暮らしを語るスレpart90
・【ワッチョイ無し】中高年の一人暮らしを語るスレpart98
・【ワッチョイ無し】中高年の一人暮らしを語るスレpart96
・【ワッチョイ無し】中高年の一人暮らしを語るスレpart95
・一人暮らし大学生が集うスレッド 155学期目 ©3ch.net
・50才以上の一人暮らしスレ
・一人暮らしが寂しい人のスレ
・55歳以上の一人暮らしを語るスレ
・55歳以上の一人暮らしを語るスレ
・55歳以上変態の一人暮らしスレ
・一人暮らしなのに家を買う奴のスレ
・55歳以上の一人暮らしを語るスレ★2
・一人暮らしを始める(or始める予定)スレ
・一人暮らしの終活を今から考えるスレ
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.8
・年収400万円台の一人暮らしスレ
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.7
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.13
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part44
・55歳以上の一人暮らしを語るスレ Part.2
・55歳以上の一人暮らしを語るスレ Part.5
・55歳以上の一人暮らしを語るスレ Part.6
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.32
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.31
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.25
・55歳以上の一人暮らしを語るスレ Part.8
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.10
・55歳以上の一人暮らしを語るスレ Part.7
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.11
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.26
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.14
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.12
・50歳以上の一人暮らしスレ Part.6
・50才以上の一人暮らしスレ Part2
・一人暮らしの福岡市民が男と女を語るスレ
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part82
・中高年の一人暮らしを語るスレ Part61
08:54:38 up 8 days, 9:58, 2 users, load average: 61.97, 97.21, 103.96
in 0.025329828262329 sec
@0.025329828262329@0b7 on 012122
|