◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スタッフサービスエンジニアリング・11 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1667239501/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 03:05:01.79ID:tI0xZhbr0
私たちはこんな事業をしています
内定式までに内定お出しします!締切間近!地方でも説明会開催中です♪
※説明会から内定まで1週間程度ですすめます

私たちは、それぞれの夢や目標の実現を目指す一人ひとりに寄り添い、あらゆるチャンスを提供していきます。
エンジニアとして働く喜びや自身の成長を実感し、あなたの「夢」や「想い」を実現させましょう。


※前スレ
スタッフサービスエンジニアリング・9
http://2chb.net/r/haken/1639665476/
スタッフサービスエンジニアリング・2
http://2chb.net/r/haken/1537174445/
スタッフサービスエンジニアリング・3
http://2chb.net/r/haken/1547864085/
スタッフサービスエンジニアリング・4
http://2chb.net/r/haken/1567518260/
スタッフサービスエンジニアリング・5
http://2chb.net/r/haken/1589213849/
スタッフサービスエンジニアリング・6
http://2chb.net/r/haken/1600108060/
スタッフサービスエンジニアリング・10
http://2chb.net/r/haken/1653702356/
2名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/01(火) 06:13:28.06ID:oXvcz+LN0
立て乙
ここも日本特殊陶業みたいに経済対策支給金出ねえかなあ
大企業なんだろ?おい
3名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 00:59:59.87ID:RWpNFgRs0
営業と派遣エンジニアが
分かり合えることはない
4名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 12:34:03.26ID:/4mqG7W90
ここのエンジニアって、エンジニア業務やってる会社へ行かされてるだけで
実際やってるのは、一般社会人なら少し教えれば誰でもできるその場しのぎの雑用作業ばかりっての多いよ
5名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 14:41:52.00ID:jlz91rQ80
そもそも、先月までコンビニだのラーメン屋だの今した!じゃそうなるわな
6名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 16:08:12.17ID:GHTmP5iu0
意味のない提出物が多すぎる
7名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 20:26:23.40ID:7COv3/KM0
社員の給料少ないんだから勤務地大きく変わるなら引っ越し費用全額負担してくれ
ボーナスも復活してくれ
8名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 21:05:44.61ID:mEvo1mnp0
引越費用は全額会社負担でしょ?
8回くらい派遣先変わったが、1度も引越費用を請求されたことがないぞ。
9名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/02(水) 21:14:41.82ID:nUzvsGZn0
8回もって大変だな
配属先変わる事に、またゼロから仕事覚えるわけだろ。
10名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/03(木) 08:24:22.67ID:jgazM76+0
どこの場所でも使えない馬鹿があれこれほざくな!
恥さらし ( ゚Д゚)
11名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/03(木) 08:31:29.57ID:scGSs57G0
はげぽよ~
12名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/03(木) 09:25:36.02ID:CCjAvIf60
春はあげぽよ~
13名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/03(木) 15:43:09.08ID:3ovPurUP0
>>10
お前みたいなのが一番恥晒し()だわ
14名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/03(木) 17:52:07.49ID:UD5xZCk30
おまえら何割中抜きされてるの?
15名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/03(木) 18:30:20.28ID:Gv3fq0k/0
客先からの時給の半分
が、正社員

マージン率の正しい計算色教えてください。

事業所のマージン率30%とすると多い分は派遣先の無い人
の分20%必要なのでしょうか?
16名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 12:19:47.27ID:hvPIzMz+0
日本語で頼む
17名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 12:31:01.56ID:+9OAOjM/0
聞いてる内容も文章もあれだし
お察しの人だろうね
18名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 13:38:25.96ID:uoxOQC110
仕事の紹介の電話結構くるのに一個も選考通過させないのはいやがらせなのか?
19名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 15:01:05.99ID:1lso4GkH0
通過させてもムダな人材って判断だろ
20名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 15:23:04.10ID:oiHzLqbR0
通過させないって面接行って通らないってこと?そんな事ありゅ?
21名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 15:32:53.03ID:1lso4GkH0
電話止まりだから社内選考だろう
22名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 16:01:14.25ID:oiHzLqbR0
一度もそんな経験無くて意味不明過ぎる…
23名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 16:06:40.55ID:Bu00sPj70
>>18
紹介の電話して会話したら受け答えがポンコツだから話進めるの止めたってことだろw
24名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 16:22:27.39ID:P3A6O8vD0
実際、派遣でここや他社から来てる人見ていると
今まで社会人としてどう生き長らえてきたんだと驚くくらい凄い人たまに居るよね
25名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 17:19:37.72ID:GFgD1a5a0
そんな人ほどこの手のスレ張り付いて愚痴ってると思ったことない?
26名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/06(日) 22:31:20.30ID:PmLbb88h0
ヒューマントラスト所属 現在豊洲のKDXビル ムサシイメージで働いている
サブ管理者 山本雄一 底辺負け組を絵に書いたようなクズ 推定40歳
 
先方の部長が出席してヒューマンのサブ管理も出席する定例会議にて
自分の勝手な思い込みや傲慢で無知で低能のため入って2週間のサブ管理者に向かって
覚える気あるの? と個人攻撃をしそれに激高した相手に対して悪びれずに喧嘩しようと向かってきた
チンピラそのものの糞底辺のくず そのあとも弱いくせにイキってにらんでいたがw

まともな会社で経験があり常識と社会性のある人は会議でそんなことは絶対に言わない
個人に思っていることがあっても上司を通したり言い方は変えて伝えるものだがそんな常識は持ち合わせてないなw
気に入らないからと平気でそんなことを言っているこいつは相当おかしいwww

それもこの前に他の部署でケンカがあり原因は言い方の問題で起こった 
だから言い方には気を付けましょうと部長が言ってるそばからこの発言
山本雄一は日本語が通じないのかな バカなの? アホなの? 頭おかしいの?

山本雄一みたいなほかに行くところがない底辺負け組の巣窟 民度の低い底辺負け組www
俺はお前と違ってただのつなぎで高時給のホワイトに行けるからw
お前みたいなくずは一生働いていればいいw どうせ行くところないんだろうしwww

サブ管理者、要はSVだよ それでこのレベルってすごいよな よくこんなクズ雇っているよ
先方の部長がいる会議でこの発言 常識、社会性を持ち合わせていたら絶対に言わないw
底辺負け組山本雄一w ヒューマントラストはバカでクズで糞底辺の集まりwww
27名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/07(月) 10:49:26.62ID:tMyfnQLx0
すみません。テスト投稿です。
28名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/07(月) 10:54:55.09ID:tMyfnQLx0
製薬・バイオ業界の人いる?

どんな感じかな?
29名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/07(月) 12:30:00.43ID:X1OZtxhf0
研究施設でなんちゃってエンジニア案件やってんだけど
他の派遣会社から来てるおばちゃんが、週末たまにこの同じ派遣先で短時間軽作業バイトしてるって自慢してた
派遣会社から来てるのに更に別枠で直のバイトもやってるって違法じゃないの?
バイトの張り紙見ると、最低賃金並みの安いやつではありますが
30名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/07(月) 17:54:49.15ID:dCSTU4EE0
そんなに他人が気になるのか?
31名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/07(月) 18:07:32.78ID:SUjAxgPa0
そんなに他人が気になるのか?(笑)
32名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/07(月) 19:11:23.62ID:CKx4gP3m0
他人気にならないとスレ成り立たないから基本ブーメランのオチ
33名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/07(月) 22:19:11.61ID:XGfQDc4q0
>>29
他社の労働規約なんて知らねえよ
副業OKな会社なんじゃねえの
34名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/08(火) 08:02:54.35ID:CG3LW+Nh0
まあ実際、なんちゃってエンジニアばっかだよなここの案件
35名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/08(火) 12:28:23.16ID:FyGB8AlA0
お前さんに合わせた案件しか寄ってこないからそう見えるんやで
36名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/08(火) 23:08:06.54ID:cRB2Ow/u0
何をどこまでやったら本物のエンジニアなんや?
37名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 10:19:44.78ID:fUz3gCEZ0
すごいなーと思う人からエンジニアと言われたら本物のエンジニアなんやで
38名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 18:10:45.62ID:b34pT1l60
技術者としか言われたことなかったらエンジニアではない
39名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 20:46:55.52ID:UXU+vJTx0
作業以外では社員や他の派遣と仲良くやってるのに、作業能力自体に難抱えてて早めに切られるタイプ
やけにここ数年で増えてきてる気がする
まわりだけかな
40名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 22:33:38.49ID:W8pBHb6D0
そういう感じの人は傍から見てても、無理してキャラ作ってる感があるよね
41名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 23:09:24.86ID:DHXCQNUF0
前職がテクノサービスやスタッフサービスでの経験で、エンジニアリングへ転職することはできますか?
42名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/09(水) 23:19:36.51ID:MBYwBzD60
派遣元がどことかなんの関係もないわさ
43名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 00:03:36.83ID:KQftltix0
>>39
ここ数年でコミュ力とかいうワードが発生したせいだな
44名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 00:06:58.30ID:KQftltix0
>>41
転職ってことは正社員希望してるってことかな
正社員でも落ちる人いないんじゃないか
45名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 00:17:28.88ID:eiaQeeoX0
仲良くしてれば取りあえず派遣先で何とかなるのは、ある程度の中身もないと意味ないのにね
46名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 02:30:29.89ID:l1rg0d8P0
機械系なら製図できてたらいいよ
47名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 18:40:15.33ID:vJS+gHQt0
テスト
48名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 18:41:19.00ID:vJS+gHQt0
はじめまして、最近受かったばかりの者です。
電話で紹介してもらう仕事が興味無かったり行きたくないとこばかりです。みなさんはどのように断っていました??
49名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 19:16:01.30ID:ZQ23U3NX0
>>48
正直に派遣先に行きたくないですと言えばそれ以上何も言わないよ。
両親の看病やら自分の体調が優れない、自宅から通えないとかいう人がいるけど
そんなこと派遣会社からすると知ったこっちゃないですからね。
50名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 19:36:25.97ID:vkhau91Y0
私も前の派遣会社からの派遣先
「しばらくやっていて労働疲れてきたし当分は趣味に打ち込んで気が向いたらまた何か仕事探します」と伝えて辞めたよ
まあここも一緒でしょ
家庭の事情とか、会社が干渉しようもない嘘付いて辞めるの王道なのはわかるけど
51名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 19:44:50.03ID:NJmY3oFF0
>>45
挨拶なし
まわり雑談してても一切無視
話振られてものらりくらりですぐ打ち切るようにしてるけど長いよ俺
52名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 19:50:31.09ID:XuL9yH6A0
>>48
先に内定貰ったら選べないよ
面接の時説明があったハズだけど
53名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 19:51:48.19ID:XuL9yH6A0
登録型ならシラネ
54名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 19:56:15.24ID:hfQj3LWW0
顔合わせの場や営業の説明では調子良い事ばかり説明受けてたけど
実際に派遣先入ってみたら、マニュアルらしいマニュアルなし
あってもメンテろくにされてなくて現状と合ってるか不明
メモレベルの手順ドキュメント散在してそんなの探す時間めちゃ多い
説明も、どうでもいいようなオフィスの決まりとか会社の方針とか作り笑顔で棒読みするだけ
実作業はぶん投げ、チェックなし、質問しても反応なしか最低限のコメントだけしてさっさと自分の作業戻るだけ
こんなの多いの?
55名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/10(木) 21:06:09.06ID:EU5egtTr0
ちわっ。
↑のような派遣希望。
厚木の工業団地内の「日本フルハーフ」って工場で派遣始めたよ。
土曜や祝日のバスが激込みで大変だ。コロナ明けで人手不足なんだね。
SSでの派遣にカムバックしたいなー。
56名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 01:50:06.60ID:xM5gw3jh0
本当だまされた感半端ないわ
経歴も傷ついたし
57名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 06:54:39.18ID:Qft7zWmp0
>>54
それが多いのが日本企業やし「請負」でなく「派遣」を雇う意味ではある
請負では整った手順がなければ請け負わせる事が出来ない
派遣であれば何も整ってない部分から丸投げで整えてもらいたいって頼み方が出来る
58名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/11(金) 21:23:23.69ID:Gajo1Y7D0
マンパワーで回してる会社に派遣で入ると地獄よ
59名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 01:47:12.53ID:Kt79SLVj0
客席ガチャとは言え 
確率論でいえばやはり請負の方がマシな可能性高いのかな
60名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 01:47:31.69ID:Kt79SLVj0
客先ガチャねw
61名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 08:52:45.29ID:oEM9Hes40
無期雇用のマージン率
えげつない
62名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 09:21:40.23ID:p8Vh6Gqw0
派遣法が改正される前に契約社員になりませんか?って言われた事あるけど
契約社員になった時の給与がその時点で時給を月給換算して交通費を抜いた金額を
給与とします、交通費を合わせると今と同じです 
しかも派遣先と契約終了して待機期間になっても給与が出て仕事探しもこちらでします
みたいだったけど、現在の月収プラス交通費じゃないとおかしいと思ったんで断って
結局その後派遣法改正後に社員になったけど(社員と言っても対して待遇変わらない上に提出書類とか面倒)
今でも契約社員って人はいるんですかね?

最初から社員エンジニアじゃなく普通に登録型派遣の人は
途中で社員になる感じ?
63名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 12:13:44.70ID:0IOeMn9b0
>>62
エンジニアは社員か登録型のみっぽい

年収どれくらい?
ワイは未経験1年目社員で350万
64名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 12:29:22.56ID:edg8npoc0
登録型で仕事取れる人は派遣会社社員になんか頼まれてもならんでしょ
65名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 12:40:06.95ID:+4zn+bhl0
>>62
同じく。待遇全く変わらないうえにまったく意味のない提出物多すぎてあきれてる
あれ考えた人頭悪すぎる。みんな適当に書いて出してるだけ。
時間の無駄
66名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 12:51:10.66ID:Kk/UfqVK0
登録型ってフリーター要するに無職ってことだよね
67名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 12:52:24.84ID:Kk/UfqVK0
フリーターじゃなくてフリーランスか
68名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 14:13:24.53ID:IHYqjNb20
自分契約社員
転勤無理って言ったら契約でって言われた
待遇とか社員と同等って言われて、契約の方が切りやすいだけかと思ってたけど違うの?
69名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 18:20:58.66ID:CJKVzcd/0
登録ってフリーターみたいなもんでしょ
専門的な技能持ってる人いると到底思えないし、登録は最低賃金くらいしか貰えないと思うよ
70名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 18:47:14.93ID:ZvpRoHFQ0
まず、そもそも派遣先も
登録型みたいなすぐ居なくなるやつには単調な誰でもできる軽作業しかやらせないだろw
71名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 19:04:16.04ID:Dh8UH0330
>>68

契約は待機でない分
マージン率が低めになる
よって自分のスキルに自信あるなら
無期雇用で客先単価の半分とられるより
1/4 手数料で引かれるほうが
手取りはよい。
72名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/12(土) 20:21:03.86ID:IHYqjNb20
待機もらえるって話だったけど?確認してみるわ
73名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 01:47:00.27ID:O1o9y8IO0
端から見たら
登録も無期もほぼ同じだと思うよ
74名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 09:10:33.33ID:jSdm5PpE0
社員・契約社員と登録型の無期雇用派遣の違いって
派遣先では扱いが他の派遣社員と変わる事はない
ただ、無期雇用派遣だと半休が取れないのでちょい不便
75名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/13(日) 21:35:57.45ID:fe9PO+Al0
派遣先の人増やしあると、登録型で急遽集めたフリーターレベルの人押し込んでくる
派遣先からは同類に見られる
やめてほしいよね
76名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 05:51:31.79ID:qhZz2QNA0
ちゃんと面倒みてあげるんやで
77名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 07:25:29.20ID:a+6xpQJR0
面倒見る手当払ってやるんやで?
リーダー手当みたいなんあるやろ?
無償の仕事を作るのは安い日本を作る手助けや
わかっとるわな?
78名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 07:28:28.93ID:yggSMHo00
あぶれているのはフリーターレベル
79名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 12:23:40.17ID:AS8ESTUX0
気のせいか
「俺は馬鹿だからおまえら面倒見ろや」と言わんばかりの人が二回書き込んでるように見える
80名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 12:32:31.70ID:m2/+TXmy0
実際、登録型のイメージはこんなんだよ
・その日暮らしで生活カツカツ
・短期の派遣やバイト転々で別業種ばかり
・勤怠が悪すぎ
・専門知識も専門技能もなし
・その場しのぎの単調労働しかできない
・やることなすこといい加減
・すぐさぼる
・ちょっと注意されるとふてくされる
・間違えるとすぐばれる言い訳ばかり
・言われたことと違うことばかりする
・すぐ飽きる
・すぐ忘れる
81名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 12:44:25.32ID:P1cVbFIY0
それ俺じゃんよw
82名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 18:48:07.66ID:l5IOCVF+0
無期だけど、転々とは除いて代わりに借金とパチスロと風俗とネトゲ加えたら俺だw
83名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/14(月) 21:31:36.89ID:j9nHvHSq0
派遣全般そんな感じやろw
84名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 12:26:31.30ID:VXG1Bu9D0
今のところへ派遣されてきてるやつ、
ここや他社問わず>>80みたいなのばっかり
ほんとすぐ来なくなるか切られる
顔合わせという名の面接はしてんのにバカかね
85名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 13:58:44.21ID:r08an21P0
てめーの会社の人を見る目がねえ面接担当に言えやボケ
86名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 17:26:23.01ID:1dDEuwyA0
ここの社員はボーナスも退職金も無くてびっくりしたなw
会社の名前からしてド底辺の臭いがぷんぷんする
87名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 19:07:03.06ID:N8O0EYLG0
賞与や退職金がない代わりに月々の給料は上乗せされているだろ
経験者だと月50〜60万くらいもらっている
未経験でも月25〜35万くらいか
88名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 19:53:29.80ID:oUOgCMGS0
それ残業代等手当諸々込みの額では?
未経験そんなにないよ
89名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 20:51:44.95ID:Gt62Onf40
ここは本当に未経験だと25万すら割るよ
90名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 21:02:12.46ID:pwYaAXf00
経験10年程でも
30万はいかない
91名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 21:02:14.93ID:m6XFCoT20
ここで経験を積んで他の派遣会社に移るのが良いだろうね
92名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 21:10:16.85ID:kB48Gj140
経験を積んでまた派遣会社って
どんな下からの人生観だよ
93名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/15(火) 21:14:15.83ID:m6XFCoT20
未経験なら仕方ないよ
94名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 03:01:11.73ID:8SoLicO60
そもそもJG1あたりが送り込まれる先じゃ積める経験なんかないだろ
教えれば未経験でもできるような仕事ばっかりなんだから
95名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 10:24:56.53ID:YWTaKbBE0
JGって1から4までだっけ?
各数値の基準と給与と派遣先料金の関係、せいぜい基準らしき漠然とした短い説明くらいしか書いてないよね
96名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 11:52:43.32ID:KSl1kt750
派遣だと仕事のレベルは変わらないけど
単純に仕事量が増えるかどうかしかないかな
97名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 12:38:23.27ID:wsy1Tiyp0
JG2よりJG4のほうが単調労働だったりも、中にはあるしね
さすがに1は、学生バイト並みの扱いだからそりゃないけどさ
ほとんど息抜きで派遣やってて、高度技能あるけどJG2とかやってる人もいるよ
98名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 17:47:36.18ID:ncy1dwyj0
技能手当ってJGが上がると上がるとかそういうのないの?
技能手当ってずっと固定なのか
99名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 20:08:05.64ID:+NqUT9em0
派遣先で具体的に何してるか理解できない人がJG決めてるから、そりゃあ意味ない記号にしかならんw
100名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/16(水) 22:05:18.51ID:3PblAYFE0
決めてるの営業?
それなら面談するといかに理解できてないのか良くわかるよな
こちらがいくら説明しても、とんちんかんな反応ばかりだし次会ったら全部忘れてるし
101名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/17(木) 00:51:47.99ID:TgfLWKJH0
営業様に逆らうな
仲良くすれば収入増える♪♪♪
ジョブグレードUPにつなげよう!
102名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/17(木) 05:19:11.35ID:8hWFCD4x0
>>101
なんで生きてんの?恥ずかしくないの?
103名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/17(木) 10:52:15.67ID:anRQOQFM0
JG上がっても
客先単価上がらないと無意味。
それとも営業のさじ加減でマージン率変わる?
104名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/17(木) 12:11:25.53ID:zEi6g53T0
JGなんちゃら
ほんとに意味ない記号でしかないなあれ
105名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/17(木) 19:12:28.17ID:Ma8wqz+s0
本部やHRに馬鹿しかいないからしょうがない
106名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/17(木) 20:31:43.11ID:M64sp1x30
一応リクルートグループつっても、ここの恩恵はグループ保険くらい 。
他のリクルート直系子会社とは待遇も雲泥の差。
所詮は買収された部外者。
なぜ、こんなゴミ会社を買収したのか謎 。
人材も質が悪いくイメージが悪くなるのでグループ企業なんて名乗らないでほしい 。
派遣先もスタッフサービスがリクルートグループなんて知らないしどうでもいい。
107名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/17(木) 23:56:44.02ID:lAb3Z6jA0
さっさと派遣先に応募しておさらば
108名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 08:22:49.25ID:1Gb22ypD0
派遣だからこそ、派遣先で他人事のように気軽に作業やってるのに
応募してどうすんのw
109名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 09:20:48.09ID:eyGhG/1c0
>>106
ここの元営業

Rグループだと誇ってたけど、
誇れることなのか?
110名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 12:39:59.04ID:9mw/bVB80
一般派遣会社の営業なんか
実情伴わない建前ばかりの書類作成とぐだぐだのルーティンワークと不条理なクレーム処理ばかりで辞めるの多いと聞くな
111名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 16:03:29.77ID:2udNMzaK0
>>109
全く誇れない
スタッフサービスは昔からブラック企業で有名だから、いくら今はリクルートグループです!って言っても無意味で無価値。
112名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 17:58:22.63ID:gadbUoUo0
>>109
世の中には何故か有名な固有名詞に惑わされてしまう人種がおるんやわ
それで自分が価値ある者やと思ったり優れてると思いたくてそれを追い求めるんや
自分の価値を他人に委ねたい人種なんやできっと
113名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 18:21:26.42ID:kWf/Jxdu0
転職するのに使えるものは使え。
スタッフサービスじゃなんの看板にもならんけど、元リクルートグループ社員て言えば人は騙せる
114名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 19:15:11.91ID:F6To6ksK0
派遣先で努力してもスキル向上があまり望めない状態になったらやめ時なんだろうか。
115名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/18(金) 21:57:22.42ID:pA6deq530
しょうもないカツカツ作業が多忙で毎日黙殺されてるパターン?
派遣にやらせるのは基本そんなのだし、派遣先でのスキル向上は期待しないで自分の時間に勉強するしかないね
美味しい仕事は社員のしかも意識高いの持っていくの王道だしね
116名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 10:10:32.26ID:vJc6ElgL0
パワーオートメイトとかで自動化するまでが我々の仕事という考えも出来る
117名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 15:35:38.80ID:UPW5CcmO0
営業系ではリクルート経験はブランドみたいやし転職でも評価されるからなあ。
営業が誇るのも無理からぬこと。
118名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 16:33:59.05ID:GHOlepKq0
>>117
それならせめてリクルートスタッフィングとかに入るべきだったなw
119名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 17:11:25.98ID:fNOFk+R80
リクルートの名前出せばその人は大したことなくても箔が付くからね。
リクルート社員は自分で学んで起業する人が多いイメージがある。
自分をアピールする力がとにかくすごいんだよ。
120名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 19:07:00.06ID:zup2pKSe0
本丸の社員はそうだが、リクルートスタッフィングの派遣担当営業は底辺契約社員ばっかやん
121名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 19:19:55.05ID:0wLvYM9B0
以前テレ東のWBSで放送してたが、リクルートスタッフィングの営業は大学生が就活時に就活セットとしてスーツ、靴、鞄
等一式渡して契約取って来た学生に就活セット渡して雇用する(ただし契約社員w)というのをやってた。

なのであまり教育されてない奴が多いのかも。
122名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 19:27:36.28ID:tcd0MOo00
大手の企業だとここの営業のクソさ知ってるから、リクルートグループって言われても、「おおう、確かにそうかも知れんけど」ってなるわ
123名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 19:37:21.83ID:56UHPrA90
今見たらリクルートスタッフィングのスレと同じ内容コピペしてる人いるね
124名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 21:46:58.64ID:0wLvYM9B0
>>123
間違えてここに書き込んだからリクの方にも貼ったのだがw
125名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 22:39:15.54ID:tcd0MOo00
コピペするなら推敲すればいいのに
126名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/19(土) 23:54:51.53ID:Ixkt23CM0
ゴミみたいな人が派遣板のあちこちにコピペしてんのねえ
127名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/20(日) 06:12:28.14ID:JNE49XJ10
ゴミはゴミ、それ以上でもそれ以下でもない
128名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/20(日) 12:18:38.28ID:wpw2rgfm0
単価連動型賃金を適用してもらっている人いますか〜
年収どれくらいUPしましたか
129名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/20(日) 15:07:14.25ID:pXF87g/k0
元々、内容の割に3500ちょいの時給高め案件で登録からここ入ったから契約形態替えた今もほとんど変わらん
次に期待
130名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/20(日) 20:19:46.55ID:SYUtkEKu0
ここ未経験だと250万とかマジだからな
こんな年収で生活できる奴いるのか
131名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/20(日) 20:25:56.90ID:6kGyIZHv0
未経験で派遣やる方がどうかしてる
132名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/20(日) 21:33:16.65ID:BAk7pqze0
客先3500ちょいで
連動型に変更すると
時給いくらでしたか?
133名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/20(日) 23:37:32.06ID:SWmcoZYn0
未経験なんて人材価値ゼロだから当然やろ
134名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/21(月) 00:19:46.11ID:ZcTKEiCW0
最近は派遣より契約の方が良いかなと思ってきた。 

勤怠とか一々両方に言わなきゃいけないし
135名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/21(月) 00:55:14.26ID:NFc1UzP70
二重派遣で勤怠は三社分、名刺も三社分持ってたことある
面倒臭い
136名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/21(月) 18:32:58.88ID:lnGOkYbH0
待機期間とか何したらええんや?
まー給料全額は出んやろな
137名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/21(月) 21:46:49.15ID:E0dipN/10
基本給は満額出るやろ
好きなことしておけばええで
138名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 00:17:49.97ID:KJhvuT+q0
ここの前に勤めてた、派遣メインのITドカタ企業
基本給20万台前半で、客先決まると技能手当やら色々名目を付けて総額だと倍くらいになるアコギな仕組みで
ここより待機してると悲惨だったわ
139名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 00:31:41.43ID:KOk+4L510
>>138
介護系システム営業やってた時は、基本給だけだと生活成り立たなかったよ
どのみちインセンティブなしで何カ月もそんな状況の人だと精神攻撃も凄くて続かないけどね
140名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 12:35:02.47ID:o0croi0g0
歩合やインセンティブで稼ぐ給与体系なら、そりゃそうでしょ
141名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 15:03:20.55ID:CSLw2jUc0
ここ基本給15万とかやばすぎやろ
しかも賞与なし
派遣先の残業無かったら詰む
142名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 19:20:34.00ID:dU6uJonD0
基本給15万で就業手当は20万???
143名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 21:06:28.87ID:bxQcvMbp0
基本給15万?どんなポンコツのスキル経歴なのよ
144名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 21:13:27.88ID:VCDvca920
玉理レベル
145名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 22:41:44.47ID:mfhppjFY0
未経験者でしょ
結構大変なのよ
客先、というか担当になった社員やチームによっては
未経験者単価で入ったのに高単価の派遣社員と同じレベルを求めてくるところもある
経験に合わせて少しずつ業務レベルを上げてくれるいい客先は意外と少ない
146名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/22(火) 22:57:20.96ID:dU6uJonD0
派遣社員にも3ヶ月に1回査定する派遣先あったよ。
査定悪かった時点で契約終了になるってやつ。
わいは最初の査定で派遣終了になった
147名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/23(水) 00:09:45.59ID:ajBvBImk0
一応未経験なのに経験者以上のこと求められて査定毎に単価は上がってはいるけど当然給料は増えんぞ
派遣先の評価も自社の評価も心底どうでもいし何一つ良いことなんかない
148名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/24(木) 04:26:54.03ID:P1ONP61o0
>>142
就業手当を加えて20万の間違いだろ
149名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/24(木) 05:28:41.67ID:LeE7H5vo0
+5マソ地区か
割れたな
150名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/24(木) 07:31:41.97ID:5rSH5Whp0
5万?地域手当最大2万じゃね
151名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/25(金) 00:01:02.10ID:8GTs9Dw40
東京、神奈川、埼玉、千葉といった物価が高い地域は地域手当が多いよね。
手当が出ない地域もあったりして、ホント派遣先ガチャだわ
152名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/25(金) 00:20:57.78ID:hFLOXDMl0
内勤の給料っていくらなんだろ
153名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/25(金) 03:40:54.40ID:5TbQU4ss0
名古屋 勤続三年で 残業代0にしても月総額30以上あるんだけど、なんで15万とかのひとおるんかすげー謎
そんな給料差つくような仕組みになってないやろ
154名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/25(金) 07:18:10.99ID:K52fso6E0
休んでばかりとか
155名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/25(金) 19:41:29.42ID:8GTs9Dw40
基本給15万円って新卒入社でもありえんだろ。
基本給の手取りが15万円ではないのか。
それだと話がわかる
156名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/25(金) 20:54:42.79ID:gzk4F1+j0
え?お前ら基本給どれくらい貰ってんだ?
俺未経験だから18万だけど、15万と聞いて20代前半職歴無しとかなら全然有り得そうだと思ったんだが
157名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/25(金) 21:37:23.34ID:5GHqJBeg0
26→30→23
基→総→手
こんな感じや
158名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/25(金) 22:28:52.63ID:nNZnp2PE0
別の場所から地域手当あるところにきたらどうなるんだろう
地域手当適用される?それともさらっとないことにされるんか?
159名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/26(土) 08:26:45.30ID:JPjjYD/Z0
派遣先事業所が所在する都道府県で地域手当が決まるので引っ越ししても変わらない。
160名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/26(土) 08:34:16.50ID:0O/KR/yn0
キミ達地域手当以外に就業手当が付くんだぞ
161名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/26(土) 12:41:46.12ID:V0n3ktNb0
インドの山奥で就業して
162名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/27(日) 09:32:36.13ID:wDi35KjN0
ここは年一回昇給がカス過ぎ
163名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/27(日) 10:01:08.26ID:xL9or3PE0
中小企業だと月5,000円も昇給せんぞ。
どんなに頑張っても月3,000円上がるくらい
164名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/27(日) 10:11:34.63ID:Lf89O0wC0
在籍してれば昇給も前時代的だよね
165名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/27(日) 10:57:18.95ID:4W+9FolC0
ここ副業禁止と規則に書かれてるけど
発覚した時に会社側から、処分や罰則や注意とかあるの?
前の派遣会社でも規則では禁止だったけど、わりとネット通販や趣味の延長とかの副業やってる人いたけど
166名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/27(日) 11:51:49.53ID:yx6x9b/m0
だいたい確定申告で会社に報告行くチェックマークチェックしててバレるって聞いたからバレんやつはバレんわ
つーことで副業禁止(バレなきゃオーケー)って事な
167名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/27(日) 11:56:06.38ID:yx6x9b/m0
という情報を得たのはこのショートです、URL は専ブラ用に不完全にした
見たい奴は完全にしてから見たらよきよき
https://youtube.com/shorts/Kvv8NRkvScM?feature=share
168名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/27(日) 14:55:16.57ID:jgXa/AMS0
話し方が気持ち悪い
169名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/27(日) 15:05:41.39ID:yx6x9b/m0
あ、話し方って言う表面上のしかも気持ち悪いって感情的な個人レベルの感想で有用な情報を見逃してしまうタイプの方ですね^^
なかなか面白いんでそのままで居てください、かなり貴重だと思うんで^^
170名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/27(日) 20:41:21.42ID:LVtb7aTW0
この手の変な人を刺激しちゃいかんよ
ほら、嬉しがってるでしょ
171名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/27(日) 22:10:41.96ID:M8oq0mT50
きっしょ
172名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/28(月) 03:20:28.51ID:qttuRaVL0
何でバレるんだろうって思ってたけど住民税でバレるんだな
173名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/28(月) 09:37:26.55ID:+24w7nAo0
め早語
174名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/28(月) 10:28:32.76ID:lqPu+vRs0
待機中って外出とかしてもええ?
一応給料出てるけど
175名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/28(月) 12:10:30.98ID:LMPBaZMS0
外出がまずいかもしれないと思う理由でもあるの?
176名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/28(月) 12:50:26.37ID:N32wdzVz0
ワイは待機中に旅行行ったで
それからパチンコは毎日行く
177名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/29(火) 20:03:37.26ID:2UFOoPiA0
「ここ基本給15万とかやばすぎやろ」って書き込みがあった。
↓のような派遣なの?未経験OKで時給1900円だってよ。

ジョブチェキ
☆パナソニックグループ☆
未経験OK☆<大手パナソニック×点検作業>3名募集@1900円♪
未経験OK
大手・有名
複数名募集
休憩室あり
事務はじめてOK
178名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/29(火) 23:08:05.58ID:QlPpLRrL0
今の世の中年収300ないところも多い
未経験なら250からとかざらにある
ひどいとこなら最低200からもある
それとR&Dはリクルートのスレ
179名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/30(水) 00:36:09.25ID:Hr8zaQus0
まったく調べてないけど
事務みたいな楽で誰でもできる仕事で1900円なんて案件あるの?
もっとシンドイ事やってる製造派遣より高給じゃん
180名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/30(水) 03:28:19.18ID:4BINpeuP0
>>179
相手が期待してるとおりのレスだな
181名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/30(水) 08:05:44.45ID:KauptqEV0
楽な仕事ほど給料がよく、きつい仕事ほど安い
世の中なぜかそうなってる
182名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/30(水) 12:17:38.07ID:IFPeFOWz0
能力ない人が稼ぐには単純に労働時間伸ばすしかないしね
そんな人が藁にもすがるように入ってくる環境はハードル低いし辞める人多いから慢性人手不足
改善する気も薄いし環境悪くなるばかり
そりゃそうかと
183名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/30(水) 12:28:59.67ID:b9sGBYYh0
そういわれてみると友達が昔バイク便で月120万稼いだことあるけど
聞いてみるとまわりみんな稼ぐには睡眠時間削ってずっとバイク走らせてた言ってたな
今の労働感覚だとやってられんね
184名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/30(水) 20:50:02.71ID:In2dDcf00
すまん。全部コピペすればよかった。
「未経験OK 大手・有名 複数名募集 休憩室あり 事務はじめてOK」
とあり、事務系と間違われるな。

↓だよ。
お仕事の詳細につきましては、以下のリンクからご確認いただけます。
ページ上のエントリーボタンよりご応募が可能です。

■契約形態 : 派遣
■企業名 : パナソニック コンシューマー マーケティング株式会社
■勤務地 : 多摩モノレール砂川七番 徒歩10分、JR中央線立川 民間バス12分
■時間 : シフト 9:00〜17:30
■就業曜日 : 月、火、水、木、金、土 (週 5日)
■時給 : 1,900円
■期間 : 2022/12/05〜 長期
■職種 : 製品点検・保守、軽作業

※待遇条件について
パーソルエクセルHRパートナーズの無期雇用社員に該当する方は、本メールに記載している待遇条件(賃金など)と異なります。
(就業規則等により決定します。)
185名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/11/30(水) 21:37:16.25ID:6l/sMC5E0
>>183
だらだら残業したりバイト掛け持ちの延長みたいなもんだよね
186名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 07:44:58.42ID:cJ5i2xsh0
派遣先から家帰る途中の場所で軽作業バイトしてる人いるよ
副業ばれても何もSSEから言われないのかな
まあ、これも上にある労働時間伸ばすだけの労働時間パターン典型だろうね
187名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 12:35:42.72ID:+lRWCbwi0
「実は羨ましい」人ほどこういうこと書きたがる法則
188名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/02(金) 17:52:00.01ID:b+aaU1840
なるほど、あのやりちんは鞘がいくつもあってけしからん!!!!
189名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 02:41:46.66ID:7Twp1LDz0
玉理陽朗
190名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 04:14:00.97ID:OsKQwCjT0
マンマンだいすき~
191名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/03(土) 08:14:45.72ID:5FGgtkz00
斜向いの席のあいつと顔の向きが合ってムカつく…!!
→あーん❤僕もキミの事見たいよ❤かわいい男の娘だねうふんあはん、頭もいいね🥰はーんかわいいチュッチュッチュウウウウ😚

ふむ、確かに羨ましく感じているようだ
192名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 00:51:43.35ID:KG5wr2N00
この会社終わったな
内勤馬鹿しかいない
終了
193名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 01:16:08.96ID:fnki35OO0
>>192
9月末でここの仕事更新せず辞めて、次は他社で決まってる営業にもコーディネーターにも伝えたのに、紹介の連絡何度もしてくるw
194名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 02:06:09.16ID:7yWPNOA60
うんこ漏れちゃう!!
でも我慢♪我慢♪
195名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 19:13:27.68ID:Jfr2fCxt0
スタッフサービスのエンジニアサポーターとかいう職の人からメールが来たけど
そんな職あったっけ
196名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 22:14:23.29ID:W3yA5+l+0
>>193
ちなみに転職先の企業名は?
197名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/07(水) 22:41:05.35ID:FY2QVrLs0
営業からは困った事あったら早めに相談して
って言われたんだけど、これ派遣先に筒抜けになって
余計に職場に居づらくなるやつ?

担当の営業は物腰低くて問い合わせの対応もスムーズで
すんごいいい人なんだけどここ見てると不安になってくる
198名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/08(木) 03:23:38.63ID:QNBTa64I0
正直営業が、なに出来るんだろうと思ってしまう
199名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 04:06:06.95ID:0h/gPGcr0
派遣先はお客さんだから、
よっぽどじゃない限り強くはでんやろ
200名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 06:38:47.37ID:DSr8R0BL0
>>197
アドバイス欲しいなら具体的に書いてもらわないとなんとも言えない
その困ったことが、客先の連中からパワハラ受けてるとか誰から見てもアウトなものから、残業が多いとか仕事についていけないとかコミュニケーション取れないとか様々すぎて
201名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/09(金) 06:53:51.39ID:+Mfx7I3R0
>>200
じゃあ、その4例についてアドバイスをお願いします!
202名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 05:08:41.94ID:1LSsXbx10
この会社に入社することになりました
面接では上手く隠し通しましたが、この会社を乗っ取ってAmazonにする予定です
203名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 05:10:13.66ID:1LSsXbx10
全従業員はAmazonについて今のうちから勉強しておいてください
204名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 05:11:39.22ID:1LSsXbx10
この文句だらけの5ちゃんねるも喜びで満ち溢れるでしょう
205名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 05:14:09.17ID:1LSsXbx10
今の社長は駄目です
この会社の労働力の規模を活かしきれていません
Amazonにします
206名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/10(土) 05:57:18.87ID:++8SOBeY0
この会社終わったな
内勤馬鹿しかいない
終了
207名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 07:49:58.20ID:NVCQ7RkS0
営業も派遣スタッフも企業も、化かしあいだよ。
選考通過、低賃金で採用、のためのテクニック重視、ばれなければ良いって感じ。
正直者がバカを見る社会だよ。
中国人が技術を盗むって言っているが、日本の企業から何を盗んでいくのだろね。
208名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 13:34:42.42ID:EbT+1tzH0
玉理陽朗 いらね
209名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/11(日) 22:56:38.64ID:jqZjP/nx0
倉庫内作業になっちゃうのかよ。やめてー
210名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 18:02:05.32ID:Q1OmHdQQ0
ここの社員になるというのは、そういうこと
211名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 18:43:26.30ID:GDkF79xu0
本当にITエンジニアになれると思ったのかwww
212名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/12(月) 18:58:13.04ID:6iGlRdUv0
この会社はモニター見てキーボード打つ時間少しでもあればITエンジニア扱いだよ
もちろん派遣先は誰もそう思わないし、スタッフでもたぶんそう思ってるバカは誰もいない
213名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 19:46:36.58ID:jj/DGg9A0
テガラみるってどこも可愛い子が担当なのか?
おっさんだったら誰も返信しないだろうしな
214名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/13(火) 23:49:34.03ID:52b7is4v0
全員中の人おっさんだよ
215名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 19:30:58.64ID:1UqDmNWV0
ここじゃないけど
単価0~50万って案内あったわ
0~ってはじめてみたわwww
216名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/14(水) 22:56:52.31ID:LKjdmit/0
正社員のマージンって50%?
217名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 04:44:29.35ID:yBKaF2Gf0
>>215
ベテランと新人の抱き合わせで新人は無料とかかな
218名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 07:17:06.64ID:RCe2Pbwa0
抱き合せでも無料って実際いるのか?
抱き合せのオマケ側でも、破格の安価しか実際の契約見たことない
219名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 12:04:12.04ID:dul3ikye0
売上をのばしたいのか何でもいいから人をかき集めるやり方が馬鹿すぎる。社長がダメだろ
220名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 21:19:48.43ID:JcrPwoRx0
もはや自由参加型企業だからな
勘違いしてこんなとこで先輩ヅラしないようにな
221名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/15(木) 21:56:04.96ID:T4Ex0TvK0
正社員
無期雇用派遣の正社員は
マージン 五割以上

事業所平均賃金
2500円って、どうやったら
そうなるの?
222名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 00:09:35.00ID:1IePh9ci0
>>221
年間労働時間1600時間だから
年収 2500円/時間 ✕ 1600時間 = 400万円だわさ。

月収2500円ってことが言いたいのねwww
223名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 15:14:07.17ID:Zn8O+GpQ0
今時、時給2500円ボーナス無しじゃ続ける意味ない
時間の浪費だよ
224名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 15:43:20.92ID:sx1siE6o0
事業所平均派遣料金が2500円とかだぞ、時給1200円とかじゃないのか?
バイトより安いぞ。
225名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/16(金) 21:32:43.44ID:u2GUwHQP0
ろくに金も払わないのに、あれやれこれやれ、五月蠅い会社だ!
まずは、使えない内勤から減らせや ゴルァ
226名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 21:26:46.15ID:Ts+/0y2D0
使えない派遣と物扱いの営業なんとかしろ
227名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/19(月) 22:03:53.81ID:6Mrc8OeS0
登録しかおらんのか?
社員のマージンなんて人それぞれだぞ
228名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 00:24:21.20ID:T6miBLhJ0
派遣マージンを気にしてどうする?
派遣会社の面接で希望年収を伝えてその通りの年収をもらっているんだから
幾ら中抜きされようが関係ないだろうよ www
229名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 00:36:33.20ID:BxUj9JJM0
希望通りに貰えてないが
230名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 01:05:24.53ID:T+CTsMZn0
それ自分のせいじゃんねえ
231名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 07:31:31.96ID:THgCzfVP0
まともに社会生活おくれないやつの集まりなんだから仲良くしろよ
232名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 08:30:15.09ID:nErSsd350
>>228
>>230
給料明細うp
233名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 19:40:43.38ID:W4tuK4oP0
はい開示
234名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/20(火) 20:34:07.48ID:5l2Ohgwp0
パーソルテクノロジーが合併、
パソナテックが合併、
スタッフエンジも合併すればいいのにね。
お前の会社、営業はカレンダーとかもってこねーのか、って嫌味言われたぞ。

半導体関連の投資がすごいだろ、今の派遣先の企業でも技術者欲しがっているようだ。
営業はチャンスなのにバカだね・・・。
235名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 12:17:57.89ID:5bdA5dKi0
>>234
スタッフサービスエンジニアリングという会社は存在しない。
会社名はスタッフサービス
236名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 12:33:30.83ID:ptH5zn3B0
エンジニア部門切り離してリクルートRDに吸収が良いと思うがなあ
237名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 14:07:30.61ID:pweX91/u0
>>234
お前呼ばわりしてくる時点で
238名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 18:19:11.16ID:wp6cRzb50
お察しの人たちに経済力、技術力、人間性その他諸々で勝つことは出来ない
239名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/21(水) 23:46:01.69ID:lgep4DvF0
>>236
あるわけない
恩恵も保険組合?ぐらいだしな
240名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/22(木) 12:20:12.54ID:NywWkebM0
年収いくらぐらい?
勤続年数何年?

俺は定年までここにいたい。
ずっと同じ所に居たくないから派遣があってる。
241名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/22(木) 12:22:38.91ID:NywWkebM0
もう派遣会社5社目だけど、ここが1番いい。
242名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/22(木) 20:50:39.06ID:w1PnRCJk0
m使えない内勤から減らせや ゴルァ
使えない内勤から減らせや ゴルァ
243名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/22(木) 20:53:20.89ID:5oChInXv0
色んなところで働きたいと思ってるのに同じところに6年居る、ぬるま湯過ぎる
244名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/22(木) 23:07:08.23ID:Op3euQR00
こんなところに50、60まで仕事あると思わない方がいい
最後は仕事見つかりませんでしたはははで終わり
適当なもんだよあいつら
なんで、金つり上げるだけつり上げて契約が続かないの上等で受けた方がいい
245名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 07:18:20.45ID:bc19Rp2s0
まずは、使えない内勤から減らせや ゴルァ
246名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 13:06:07.48ID:p5lHrWh90
使える、おっぱい大きいと派遣先の人事からのシモ評価がいい
247名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 16:09:11.41ID:vpRl/r9i0
プログラミングやってたけど、エクセルあまり使えない人いる?
会社独自のエクセル計算方法とかさっぱりだし、周りは忙しそうで聞けないし、怖い。
エクセル触ったことないの?wみたいに言われたけど、一般的に使えるのと誰かの作ったテーブルとかグラフを編集するのって難しいと思うけど、みんな普通にできるのすごいし申し訳なくて泣きそう
248名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 16:23:53.37ID:1rIiBT4E0
会社独自のものはその会社の人間に聞くしかないけど、あとはググれる環境なら困らんやろ
バカにされてもウザがられても分からんことは聞いとけ
249名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 16:57:33.59ID:Oh/KkAI00
意外とExcelとかソフト屋さん以外のプロパーの人勉強してないから、軽くマクロ組んで渡すとすげ~できるやつ扱いされて仕事楽になるからやっといたほうがいいよ。
250名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 20:37:31.75ID:4KbfQSCb0
ExcelVBAはジジイババアのほうが変に詳しいの多くて
さらに言えば、他人メンテ困難な独りよがりな乱造してる始末
しかも作った自分自身が内容や構造忘れてたりするね
251名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 21:00:16.30ID:Oh/KkAI00
それが我々の飯の種やからね
252名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 23:01:49.70ID:ZnP6uLvR0
そうだな
手に余る面倒臭い問題起きたら対処するの外注多い
ま、その場しのぎで直すけど
本当にその場しのぎの突貫だから、契約終えて居なくなった後に担当する人の事なんか知らんがw
253名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/24(土) 23:05:18.89ID:DuEEwMqo0
Eポイントをげんきんかする方法を教えてください
254名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 10:09:56.30ID:uBcMWmHx0
社内選挙だぞ。

スタッフサービスでご就業中のみなさま
いつもお世話になっております。スタッフサービス従業員代表選出係です。
労働基準法その他の法令に基づき、「事業所別労働者の過半数を代表する者」(以下「事業所別従業員代表」)を選出いたします。
つきましては、以下のとおり事業所ごとに従業員代表候補者の不信任投票を実施します。
※このメールは12月データ抽出時点でスタッフサービスにてご就業されている方にお送りしています。もしすでにご就業終了していた場合はご容赦ください。その場合、このメールは削除いただければ幸いです。
255名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 10:12:36.61ID:3N1aul6D0
ほっといたら信任になるシステムがむかついたので不信任にしといた
256名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 10:15:00.83ID:uBcMWmHx0
もう一つ、エクセル、マクロか・・・。

正社員は、YouTubeの「ゆっくり解説」程度のレベルの講義はねーかなって、言ってたよ。実態はこの程度だよ。
257名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 10:20:58.45ID:TkNGXkM/0
実際msdn より実践解説してるサイトのが実践的でわかりやすいからゆっくり解説もありなんじゃね?
ゆっくり解説つーかやる夫スレでもええで
アカデミックに概論とか流されてそれで何ができんだよって話
ポリテクレベルを求めてんだよ、誰も大学の講義受けて実践出来ねぇって
実験するから出来るようになるのであって単位を取れば出来ると思ってるカスがのさばるんじゃあねえよ
実益を兼ねてねえんだ。実益を兼ねろ、実益無くして成長無しだよ餓鬼畜生め
258名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/25(日) 11:42:23.66ID:15erJ0BR0
この人、精神病っぽいね
259名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 11:23:56.57ID:m/RTc4z10
ここのいつもエントリーしてるけど受かった試しがない
260名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 11:30:48.26ID:gByO443w0
それはあなたのコミュ力とスキルが...
261名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 18:35:43.40ID:gKKnj5tp0
ここは🐵猿でも受かるぞ
入ったら動物園でびっくりするだろうな
262名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/26(月) 20:01:02.90ID:3FCWi7/Z0
>>258
話し相手いないいつもの人だと思うよ
263名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 07:50:09.54ID:2HeUt3Eu0
猫のサブスクから転じて、
人材派遣は人間のサブスクって言われてるけど、
言い得て妙だなあw
264名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 20:14:33.21ID:5r+O0k/i0
意味のない選挙
265名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 21:31:35.81ID:Qp1KjzbK0
職場見学(顔合わせ)後のオファーを4回ぐらい断ったら、ブラックリストに載せられて完全に無視されるようになったわ
266名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 21:50:59.31ID:iOwZWD8C0
待機で金貰えてさいこうじょん
267名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 22:05:29.47ID:WBCjkMvl0
定年まで踏ん張れw
268名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/28(水) 23:30:01.90ID:AYM1UfLC0
意味のない選挙
意味のない選挙
意味のない選挙
269名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/29(木) 16:25:23.51ID:EoLHxB0B0
>>265
そんな方法があるんかwww
給料もらえてずっと待機とか羨まwww
270名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/30(金) 17:44:44.37ID:+x2g/RSu0
ゆっくり魔理沙だぜ。派遣の闇を解説するぜ。
271名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/30(金) 18:05:58.73ID:U/dFbW4I0
つか始めて確定申告したけどe-Tax何これ
年末調整サイト並みにめっちゃ便利で簡単www
お前ら副業してe-Taxとマイナンバー連携してe-Taxにしろwww
こんな安月給の会社副業なしにやってられんてwww
272名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/30(金) 21:31:42.30ID:Ov1Yg8w00
副業ありになったの?ここ
273名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/30(金) 21:53:58.43ID:U/dFbW4I0
副業しても自分で確定申告したらバレへんで、確定申告のときに自分で申告を選ぶだけや
274名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 09:12:23.45ID:5tqICiho0
副業ってやっぱフリーランスとか?
275名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 11:05:57.21ID:8Gm7uT9k0
別になんの副業だから確認申告しても大丈夫とかねえけど…?
276名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 11:12:30.91ID:tz8YO5Uf0
頭足りない人なんだよ
277名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 14:03:48.06ID:+K/IdvHG0
副業もいいけれど。
↓とか、「オファー」じゃねえよ、エントリーした時点でお祈りメールだよ。
他の派遣会社だけど、嘘が多いから・・・。
替え玉とか使えないかな・・・。

【12/28 19:00時点】XXXさんに最新のオファーが届いています

リクルートスタッフィング

【在宅OK/週1日未満出社/時給3000円〜】風車PLCソフトの移植検討・移植作業…
時給 3,000円〜
勤務地 東京臨海高速鉄道 りんかい線 品川シーサイド 徒歩2分
仕事内容 風車PLCソフトの移植検討・移植作業

・PLCに実装された風車ソフトのEoLに伴い、
別メーカーのPLCに移植するための基本設計作業および移植作業…
278名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 14:51:55.83ID:peVpBfo40
>>275
確定申告関係なく副業副業言うからどんな副業やってんのか興味本位で聞いただけ
曲解しないでくれ
>>276
お前はもはや頭無いだろ今年中にしんどけ
279名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 14:53:20.32ID:p8YocOm10
屑の集まりだな
280名無しさん@そうだ登録へいこう
2022/12/31(土) 15:53:19.40ID:VwepHEjT0
まともなのはぼくだけか!
281名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/01(日) 06:48:40.68ID:/IsC4++00
あけまさしておめてどうごさいす
今年もよろくしお願いします
282名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/04(水) 05:23:24.47ID:nLvgygV50
あけましておめでとうございます。

昨年は自分の所の営業担当が使えなくてさんざんでした。
派遣先で事故にあったが営業が慣れない人で書類は無くす、此方の仕事内容は把握してない、自分を気遣うより別の人とおしゃべりに夢中。
労災手続きが誰もわからない…。
事業所によってばらつきあるけど、これは不信感持つどころかクレーム入れたくなる。
283名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/04(水) 11:30:10.11ID:0eWSNA7i0
今回は成人式までの12連休にしてる人かなり多いね
こっちは時節柄、都心から行くと今どきまだ田舎はあんまりいい顔されないし万一老齢の家族うつしたらあれだから帰省ずっとできてないし
のんびりネットで映画とか見てるだけ
284名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/04(水) 21:01:10.13ID:IFwZv/6/0
>>282
それはそいつらより上の立場の人にクレーム入れないとだめ
285名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/05(木) 02:53:17.17ID:i2uMxqz20
あけましておめでとうございます。

昨年は自分の所の営業担当が使えなくてさんざんでした。
派遣先で事故にあったが営業が慣れない人で書類は無くす、此方の仕事内容は把握してない、自分を気遣うより別の人とおしゃべりに夢中。
労災手続きが誰もわからない…。
事業所によってばらつきあるけど、これは不信感持つどころかクレーム入れたくなる。
286名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/05(木) 19:17:43.99ID:Hdl0fQqA0
プログラマーが労災!?パソコンでも落ちてきたか
287名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/05(木) 20:49:47.69ID:an8j/6bu0
プログラミングだけがエンジニア!?うそぺこでしょ!?
288名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/06(金) 00:10:19.50ID:FhdM5koF0
意味のない選挙
意味のない選挙
意味のない選挙
289名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/06(金) 09:23:47.87ID:9zyfe7sk0
屑の集まりだな、まともなのはぼくだけか!
あーあ
290名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/06(金) 17:34:07.71ID:dXXjZISL0
まともなのは僕だけか(業務時間外)
291名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/07(土) 08:29:51.88ID:iGmzy/yJ0
シン・まともなのはぼくだけか!(土曜出勤の電車の中)
292名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/08(日) 07:34:32.88ID:sgrxWIU70
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
293名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/08(日) 09:53:43.45ID:HS4bi1Bm0
はぁぁ…岸田さあ…
294名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/12(木) 05:11:34.24ID:yxOxoYNv0
ろくに金も払わないのに、あれやれこれやれ、五月蠅い会社だ!
295名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/12(木) 08:59:27.94ID:wFHk9VVB0
そろそろまた何か出すものあるんだっけ
296名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/12(木) 11:44:10.92ID:lJ1Ojgrz0
退職届じゃね?
297名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/12(木) 19:25:36.90ID:fBWTAfSq0
一ヵ月経って再度引っ越せとか鬼かここは
298名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/12(木) 20:43:07.55ID:1g2OWnHW0
ここ1か月ぐらい、派遣求人を見たら↓のようなのいっぱいだぞ。
別案件に移りたいよ。引っ越し可能。

時給4250円/<在宅中心>システム運用設計業務支援(PMO)◆大崎
職種:その他IT・技術系
業界:その他 派遣会社:株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック 東京中央オフィス
299名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/12(木) 21:40:01.17ID:fBWTAfSq0
月給じゃないんか?
300名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/12(木) 22:59:44.21ID:wMAKa6Pu0
派遣先で惚れた女を見かけなくなって1ヶ月
どうやら年末いっぱいで辞めたようだ・・・
もう仕事のやる気出ねー
301名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/13(金) 01:29:49.78ID:zBE8q9Nt0
>>297
引越し費用は全部会社持ちだべ?
302名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/13(金) 07:17:24.79ID:cudOtdkj0
いちいち引っ越してられないよ
季節労働者のフリーターかよ
303名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/13(金) 12:40:43.81ID:C4tdvWqg0
仕事の合わせて飯場飯場を移動する労働者みたいなもんだな
304名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 07:23:16.47ID:PgkO0KLh0
未経験からシステム開発することになったけど、何書いてるかさっぱり分からん。自分でWEBサイトとか作るのはできるけど、誰かが書いたシステムのプログラムが全く読めない。そもそもオブジェクト指向とかデザインパターンとか分からないし、どうすればいいんだ、、
305名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 13:18:11.24ID:oMw1+tzq0
どうにかするか、消えろカスされるかってだけ
頑張れば?
306名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 14:31:29.08ID:vu2WtV3B0
自己満で独り善がりの事を黙々とやるのは誰でもできるし
それ仕事できない人の典型じゃない
307名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 14:32:31.91ID:ggtrP1ty0
未経験で雇ってもらえるのか?
案件には「未経験可」って書いてある場合もあるが・・・。
まさか・・・、替え玉使って職を得たのか?

まともなのはぼくだけか!リターンズ
308名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 14:37:04.04ID:ggtrP1ty0
>>306
すまん。書き込み時間がかぶってしまった。
309名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 17:00:21.64ID:K/RJMk4h0
未経験同然でも、人たらしみたいなキャラでナアナアでまわりとやってるまわりとやってる派遣も時々いるけど、
人が余り始めると尽く消えてるね
310名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 17:05:54.83ID:1WvEGhvr0
人足りないのに切ると、欠員補充して戦力にする手間も掛かるし
次に来る派遣がまともか怪しいし
多少に目を瞑って我慢してるだけだろ
311名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 17:14:15.68ID:MGWZPZJW0
>>304
俺と交代して欲しい
312名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 17:27:24.31ID:FNrWCvRb0
ワンマンなのやオバチャンが上やってる現場だと、我関せずでマイペースタイプの派遣は毛嫌いするよね
313名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/14(土) 18:31:32.75ID:iLcdBHuv0
>>304に対する嫉妬やばい
未経験からの開発1年目なんてみんなそんなもんだし、それで経験者になれて次も行きやすくなるから頑張れ
314名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 00:18:22.95ID:wk9LWOxc0
>>304 煽るわけじゃないが、「わかりません。別の仕事を与えてください」というのが一番かと。それが自分のためにもなるし。
まともな派遣先なら「わかりました。こちらの仕事をやってください」となるだろうし。

それで切る派遣先なら、そういう派遣先なんだろう。
315名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 00:24:54.90ID:wk9LWOxc0
>>309 コストカッター目的で未経験派遣を雇入れることもあるぞ。

元気がいいやつ、平気で人の悪口をいいそうなやつ。リストラの時代に、
そういう元気のいい派遣に暴れさせて、社員をやめさせるんだよ。

逆に言うと未経験派遣で根暗だったら、すぐにポイ。
316名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 00:30:23.60ID:wk9LWOxc0
>>313 派遣で次のところに行きやすくなるかどうかは、仕事の内容・パフォーマンスと関係ないぞ。
派遣会社が見ているのは出勤率と残業時間。

出勤率が100%なら、ほぼ次もある。出勤率80% を下回れば、まず次はない。
出勤率90% なら、残業時間次第。

仕事の内容やパフォーマンスとは全く関係ない。
317名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 00:33:08.29ID:wk9LWOxc0
>>313 派遣会社からすれば高度なことをやろうが、流れ作業をやろうと一緒だからな。

システム開発といって、実際には Excel でデータをいじってる派遣社員も多いから、

「〇〇なシステム開発やってました」とか営業に行っても、「どうでもええわ。俺みてねえしその現場」としか
思われないだろうし。

だから、 >>304 には無理をするよりも、素直にできないことは出来ないと申告し、
気持ちよく働けるように状況を変えたほうがいいのではないかな。
318名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 00:38:57.01ID:wk9LWOxc0
短期派遣は釣り案件だな。常用型派遣で沢山抱えて待機もいるのに、わざわざ短期派遣の
求人を出す必要がない。
319名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 00:45:20.50ID:wk9LWOxc0
派遣会社の営業が美しい言葉、前向きなことをいうときは馬鹿にされている証拠。

「アンタは年齢的にわかってると思うけど、私たちは出勤率でしか判断してませんからね。
仕事は大変だろうけど、皆勤でお願いします」

って、言われるわな。ふつうは。派遣社員が何をやってようがどうでもいいわけで。
320名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 03:37:10.31ID:UUZMA0Bq0
そらweb制作とシステム開発じゃ違うわな
321名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 09:34:42.00ID:frHOu4Ow0
面接で嘘付いて雇われたのかもしれんが・・・。

派遣や、今はやりのフリーランス(準委任契約)かも?でよかったな。
請負契約の場合だと、納品出来なくなるだろ。
くそシステム作っても、納品検収時に受け取ってもらえないぞ。

正直者がバカを見るのが派遣だな。
「嘘を付く」事をテクニックと言う人もいる・・・。
322名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 11:56:14.32ID:frHOu4Ow0
連投すまん。

他社はいいな。他スレだけど、↓のような話題が出るくらい時間給高いのだろーな。
時給5280円か・・・。
テクニックを教えてくれーーー。

「メイテックの平均年収500万円って嘘くさいんだけど
俺、単価5280円なんだけど年収594万円だった
社宅なんで、もし住宅手当がつけば年収600万円超える
残業だって平均15時間ぐらいだよ」
323名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 13:08:51.83ID:tgtrpU5k0
嘘ついて派遣先に潜り込んで、まったく使い物にならなくて統括がスーツ着て謝りに行ったって話聞いたな
324名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 13:20:54.77ID:1XR5Y4wO0
>>315
未経験でしかも根暗でやる気なさげな人って
入れても何もメリットないし
どこの派遣先も門前払いだよね
325名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 13:51:05.52ID:Y659xpxy0
>>322
時給と単価を混同してる?
326名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 15:18:14.77ID:xgHd6wZq0
>>317
俺の言う次っていうのは転職先のことだぞ
こんな会社に定年までいるわけないだろ
それにこればかりは本人が言ってるわけじゃないからなんとも言えないが、Excelいじるだけの人間がコード見たり、オブジェクト指向やデザインパターンなんて気にするとは到底思えない
当の本人の将来そっちのけで、案件にぶち込む事しか考えていない営業っぽいな君
327名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 15:28:00.09ID:5Ml0EDzF0
ここまで頭が足りないと、もう営業どうこう以前に
ただのバカでしょ
328名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 16:14:05.06ID:tgtrpU5k0
>>327
それが、我らSSE!
329名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/15(日) 18:33:44.07ID:v9bp+SpM0
ここは間に合わせで登録して決まった短い期間だけやるところでしょ
社員でやってあちこち転々としてる人は色んな面で終わってると思うよ
330名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 12:23:59.89ID:O6BBsnQ80
俺何も出来ないけどシステム開発として派遣されて2年経つよ。
今でも何も出来ないからいつも言い訳考える毎日。
ちなみに大手に派遣だからか、更新してくれる。
何もしてないのに年収は630万位だった。
331名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 17:01:32.41ID:EnZEn3af0
仕事してる感醸し出すのは大事よなw
332名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 20:32:30.66ID:hvvIjIQK0
屑の集まりだな
333名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 20:41:19.06ID:bU9MQOsG0
>>331
何やったらいいかいちいち聞いてくるマジメなやつらはウザい。やってる風でいいのに
334名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/17(火) 22:48:22.95ID:ybeFiLnH0
やってるフリって、傍から見れば何となくわかるけどね
335名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 07:23:18.83ID:m/QoF80Z0
そういうタイプの人は普段から言動が演技じみて見えるから余計そう
336名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 07:40:44.22ID:Lm/J4f1D0
でも残念なことに、仕事に生真面目な人ほど比較的仕事ができなくてコミュ力も低く評価されない人が多い
337名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 12:24:53.19ID:DqC0tLrO0
>>336
それ、真面目な演技してるだけの駄目人間だよ
自分が駄目だとバカなりに理解してて、せめて態度だけでも真面目にしとかないとまずいと思ってんだろうよ
338名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 12:40:18.43ID:lmoTMPL/0
仕事もクソで見るからにテキトー中身もテキトーな奴なんかどこも雇わないだろw
339名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/18(水) 16:33:26.32ID:QSF7vKiV0
炎上プロジェクトの間に合わせ要員だと、そんなのたまに来るよ
340名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/20(金) 22:53:15.26ID:BzWO8ctb0
プロジェクトを炎上させたプロパーも部下をコントロールできなかった点で使えない
じゃん。そこに放り込まれた派遣社員も殺気立っている中での作業で大変だね。
341名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 01:02:20.95ID:ocSmyhTl0
すまんプログラマ未経験で今転職活動しててエージェントにここ紹介してもらってるんだけどどうですかね…
27歳未経験だとここか夢テクしかないですって言われてる…
342名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 09:00:09.83ID:ZThPey/50
派遣は持っている能力と経験の範疇でしか働けんぞ
どの程度出来んの?
343名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 09:26:57.94ID:xHYw4RPB0
また架空のキャラ設定臭い
344名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 09:28:21.41ID:DHLLFtbR0
同じ派遣同士だから味方とか思ってんのかねえ
345名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 12:11:47.31ID:wC2WVPZY0
>>341
未経験からだと年収は300前後
保有資格とポートフォリオとか自己学習の程度で希望に近いところに行けるかどうか決まるけど、結局運ゲーだったりする
大体は他の会社と同じでヘルプデスク、コールセンター、監視、テスターに入れられる
それとエージェントはカスだからお前の努力次第だが真に受けなくていい
346名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 14:17:28.73ID:BypMCzrW0
だいたい、派遣会社の営業やコーデの説明なんか都合良い事しか言わないし
まともに聞いてる人いないでしょ
347名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 15:35:04.50ID:KPffrzkz0
派遣会社の営業はうんこ
348名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 16:42:32.78ID:Za1JYZHT0
ココは、異次元の屑の集まりだな、はーーー
349名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 18:06:12.95ID:P8BpTRyQ0
>>348
じゃあ優秀な人がいるスレはどこなの?
350名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/21(土) 18:25:57.03ID:lWQxV+WI0
どうへ別なスレでも「ここは」だろ
351名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 10:21:21.95ID:k2pPbdg40
正社員も目指せるって案件は実際になれてる人いるのかな?
352名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 10:24:37.69ID:XniqOPoL0
まずそこからだけど、そもそも目指す人が派遣なんかやんのかね
353名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 11:20:25.87ID:HVh8hSs/0
>>351
なれている人はいるで
俺も派遣先から呼び出し2回くらって
うちの社員になって欲しいと言われたけど、今の業務内容が激務すぎるから断ってる
354名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 11:20:59.79ID:HVh8hSs/0
sage
355名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 12:43:17.17ID:KA6Odp3k0
>>351
仕事ができてコミュ力あって若いと当たり前のように声掛かる
色々回ってみていいとこから誘われるといいな
356名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 13:13:27.24ID:lIkDu0s/0
>>352
主婦やブラック経験者なんかは社員になりたがらないもんな
357名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 16:37:20.38ID:O4LOjHyS0
よっぽどおかしい人でもなければ普通、派遣先の課長部長あたりから社員への誘いあるもんだけど
仲良くなってからいろいろ聞くと、誘っても結構断られるみたいね
358名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 17:13:15.60ID:4KsrHkPO0
お決まりの挨拶みたいなもんだよ
359名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 17:38:00.27ID:jqERXSX50
誘ういうても大半は契約社員としてだから
360名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/22(日) 21:58:36.90ID:45mf80bF0
風来坊みたいな中高年多いなここ
雑務みたいなのしかできず、短期で転々とあちこち派遣先渡り歩く感じのやつ
361名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/23(月) 00:05:30.63ID:4FDeFYRr0
>>341
あなたのレベルはわからないけど、高確率で叶わないから、あまりオススメしない
362名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/23(月) 00:08:42.56ID:4FDeFYRr0
>>341
あくまでエージェントが~しかないと言うのは、そのエージェントが待ってる案件のことだと思う。

エージェント経由で入ると結構な額を入社する会社がエージェントに払わなければならないので、特に未経験枠だと渋るところが多い
363名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/23(月) 06:23:37.76ID:sTrOXV3D0
>>360
お前はどうなんだよ?
364名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/23(月) 16:43:28.98ID:9fh4/Mes0
400で内定出たけど良い方なの?
365名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/23(月) 16:44:31.46ID:5Nak6m/Z0
未経験ならかなりいい
366名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 21:31:57.03ID:F+h9wNur0
(江頭2:50のように)うおおおおーーーっ。
寒波じゃー、さむいっ、
人身事故で電車止まったーーー、在宅勤務にしてくれー。
367名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/24(火) 23:27:22.14ID:c5M7nQbL0
単に休めばいいだけだろ
バカじゃねえの
368名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 19:40:10.34ID:O82HKAyl0
手取り20万円だった(´・ω・`)
369名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 20:26:35.68ID:rWKDFcZw0
それが、あなた、のっ、いいと・こ・ろ、💢💢💢
370名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 22:02:38.02ID:qJ3eqp720
手取り20万のエンジニア?
考えられないケースでどうやって生活維持してんだって気もするが、工場の工員とかか?
ここはそれも一応はエンジニア範疇にしてるらしいし
371名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 22:53:41.29ID:5pEtH+C60
ここって、社内選考通過して
客先の面談(顔合わせ)までいって
落ちることってありますか?
372名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/25(水) 23:21:00.43ID:jKYwosaO0
https://www.xvideos.com/video63036645/_2
373名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 00:36:36.73ID:c3QKaFwW0
>>371
ある。
374名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 00:37:01.52ID:c3QKaFwW0
ミニ面接みたいなもんだからな
375名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 06:38:14.73ID:7ikoSrJf0
>>371
いくらでもある
376名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/26(木) 12:37:39.14ID:fJ626xnn0
>>368
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)w
ただし残業休出夜勤転勤NGで自宅から20km範囲の勤務地限定で雇われてる
377名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/27(金) 14:22:22.32ID:WMasUMkt0
NGな営業、OKな営業みたいな感じで設定できないかな
技術者をモノとして見ている歳食った営業はダメだな色々と終わってる
378名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/28(土) 09:29:53.58ID:0NnVwZLz0
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
379名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 02:21:30.24ID:2pmyyUls0
残業しまくっても、昨年の年収450だったな
380名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 11:01:13.77ID:u/DKTdZQ0
営業は糞だけど、派遣スタッフにも更にその上を行く糞多くいるけどね
381名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 14:59:34.94ID:+luwLPel0
糞スタッフの人身売買する担当営業やコーディは、そりゃ糞がお似合いだろ
その派遣先もまた糞だし
382名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 15:35:55.16ID:aF9xjTNF0
糞なんて見たことないな
エンジニアじゃなくて工員とかかね
383名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 18:44:03.44ID:2pmyyUls0
シノギができない奴はいらんのだよ
384名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/29(日) 19:11:55.57ID:19FCboTk0
クソは自覚もないからな
385名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 19:26:14.48ID:WHng3agZ0
>>381
人身賃貸だろうね

売られた方が客先所属になるから、まだマシ?
386名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 22:19:48.74ID:udfoB2uY0
Excelの使い方聞いてくる奴マジ勘弁してくれ
他のアプリから指数表記のデータをセルにコピペして
数値にならないからどうやるのかと聞かれて確認したらスペースが入ってたから
スペースが入ってるから文字列になってるんだよと教えたのに全く通じん!
俺はExcel講師じゃないぞ!!
387名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/30(月) 23:46:48.33ID:cmd7MqTd0
通じないならまだマシ
ここは、ハイハイ返事してさもわかった態度しといてトンチンカンな見当違いの事やり
それを指摘されるとすぐわかる言い訳並べて誤魔化すようなの多いよ
388名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 00:33:41.66ID:mJy7CSXk0
>>386
聞いたほうが早いとか言うやつって酷いよな。ググレカス、試せやカスってやつだわ。
389名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/01/31(火) 07:43:33.09ID:dHIpX3dn0
>>386
excel要員乙
390名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/01(水) 01:25:14.25ID:7krnh9x10
>>386
どこの業界?ガクブル
391名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/01(水) 03:07:58.91ID:T0P9Fs/B0
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
392名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/01(水) 20:38:50.09ID:bcF5XIrk0
派遣先あるある、だな。
もう1つ。
釣り系Youtuberのマルコスって知ってるか?
そいつの乳と同じくらい巨乳の女(正社員)が派遣先企業にいてな、この女と話しをする時、どーしても乳に目が行ってしまう。
俺だけじゃなく、正社員の奴らも同じ。
派遣だから、正社員以上にセクハラと言われないように、注意しないといけない。
この巨乳女と離れたいから、席替えを希望しているのだが・・・。
393名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 07:00:42.66ID:sKK56iaG0
>>392
つまらない話はいらない
だが、巨乳社員の写真アップしたら許す
394名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/02(木) 19:59:56.46ID:jW2sOdj00
お前らが巨乳目当てで入社してくるからヤダ
395名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 10:32:58.15ID:rfRka9rP0
続・シン・まともなのはぼくだけか!(10%の賃上げ希望)
396名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 21:47:03.05ID:txl5GPcp0
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
397名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/05(日) 21:51:33.39ID:/ZmqN4l50
あんたもう飽きたよ
それしか書けないのか
398名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 22:33:02.59ID:LGDtPQep0
どんな仕事でも受ければ定年まで仕事させてくれるかなぁ?
399名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/06(月) 23:12:06.44ID:Ry21LV/Q0
たぶんキミのほうが先に耐えきれなくなるよ
400名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/07(火) 02:03:05.65ID:fW9DyhbU0
薄給で離職率が高い
401名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/10(金) 04:05:11.56ID:sYEGcB0X0
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
402名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/12(日) 09:02:08.50ID:x4Pt1x3o0
パソナがやっちゃったな。再委託による中抜きがすごいね。
昔、くそココアで騒がせた派遣会社もあったな。

あーあ、派遣会社あるある、だな。
SSはまともな会社である事を祈る。
403名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/12(日) 10:57:40.72ID:cLx9iJM30
お前ら出張とかある?
404名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/15(水) 12:25:15.44ID:3in3uGu+0
なんかつかれた
俺はお前ら会社の商品ではないんだよ
お客様先の方がキャリアパスに理解があって尊重もしてくれるってどうなってんよ
もうSSE全従業員最低の最低限iパスの取得は義務付けろよ内勤お前ら何も分かってねえよ
405名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/15(水) 12:52:27.54ID:3iNKUKoS0
商品ならまだマシ
406名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/15(水) 23:07:53.88ID:unRN/vvQ0
内勤お前ら何も分かってねえよ
内勤お前ら何も分かってねえよ
407名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/16(木) 00:41:38.04ID:YBiH+v8G0
東京は社内外問わず嫌な奴多そう
408名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/16(木) 01:13:28.63ID:ZWfXVpUo0
この会社はTCによって空気感かなり違いそう
409名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/18(土) 02:13:06.32ID:2QE3UuOe0
内勤お前ら何も分かってねえよ
410名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/19(日) 03:50:39.71ID:Hu0k1Ak+0
薄給で離職率が高い
411名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/19(日) 13:16:46.87ID:6tB/25zz0
内勤は研修として、少し派遣されてみては?

そうすらば派遣の気持ちも少しは分かるかもね
412名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/19(日) 17:32:15.89ID:FpdrOez/0
>>411
門外漢がどうやって技術屋として働くんだよ?
413名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/20(月) 00:09:36.50ID:QpvyPpgB0
ここには技術屋でなくても働ける案件がたくさんあるんだよ
414名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/21(火) 20:00:58.67ID:LX+SJgZ90
コミュ障気味で大学中退してフリーターやってたけど
独学でプログラミング学んで先月ここの派遣正社員になった
早速1社目頑張って働いてるけど来月契約更新無しの雇い止め
上司に言われたVBAは要望通り組めたけどやっぱ勤務態度よく見えないのかなぁ…
高望みせず凡人で十分だと思ってるけどそれすら叶わないのつらい
営業が次の仕事探してくれてるし給料出続けるのはマジありがたい
自分一人じゃすぐ打ちひしがれて面接なんか怖くて行けないもん…
415名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/21(火) 21:19:07.88ID:idEsVaM+0
その「要望通り組めた」ってのが
実は自分の思い込みでしかなくて
依頼した人はそう思ってなかったとか?
派遣に良くそんな人いるから何となく
416名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/21(火) 21:31:48.31ID:PRo3VH+z0
現実そういう人ほど自信たっぷりに主張するのが不思議なんだよな
417名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/21(火) 21:48:17.79ID:w0f6UTlE0
演技で誤魔化してるか、そもそも理解できてない自覚すらないからだろ
そんな態度の人
418名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/21(火) 23:07:15.84ID:LX+SJgZ90
>>415
1回目の検索機能→2回目の抽出機能で一段落したから思いこみではないと信じたいんだがなぁ
ちなみに今日は単純なデータ入力頼まれたからとことん嫌われてるって訳では無いと思う
でも>>336そのまんまなタイプだという自覚はある
無能を自覚してるからこそ少しでもスキルアップして社会貢献したいのだがそう簡単には上手く行かないよな
419名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/21(火) 23:07:33.33ID:LX+SJgZ90
>>415
1回目の検索機能→2回目の抽出機能で一段落したから思いこみではないと信じたいんだがなぁ
ちなみに今日は単純なデータ入力頼まれたからとことん嫌われてるって訳では無いと思う
でも>>336そのまんまなタイプだという自覚はある
無能を自覚してるからこそ少しでもスキルアップして社会貢献したいのだがそう簡単には上手く行かないよな
420名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/21(火) 23:42:32.71ID:6B0+o+4t0
何回も書かなくていいから
421名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/21(火) 23:44:57.05ID:I2inXqoM0
昔はともかく
今は独学で学んで派遣でプログラミングやるような人って、業務未経験でも3、4種類の言語はすぐ簡単なのなら組めんじゃないの
422名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/22(水) 00:01:29.36ID:CwuLwOqi0
希望が検索と抽出だけ?
そんな単純なのわざわざ派遣に組ませる?
423名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/22(水) 08:12:01.23ID:HptknqDB0
障害者施設のリハビリ時間の話では
424名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/22(水) 08:46:08.60ID:ur/21Wlf0
派遣同士で名無しで意思をぶつけ合うとか馬鹿らしいと思わないのかね君たちは?
425名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/22(水) 08:47:09.43ID:ur/21Wlf0
あ、石をぶつけ合うとかね
派遣やってて他人関係なくない?
426名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/22(水) 09:54:02.79ID:8oFpYFlh0
関係ない感覚の人は、そもそもこんなスレすら見ない
427名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 04:14:38.16ID:RdnNa1ZL0
ここには技術屋でなくても働ける案件がたくさんあるんだよ
なんちゃってエンジニア乙
428名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 04:50:32.17ID:G5n7ugnp0
>>424
そんな低レベルの誤字を書いて情けないと思わないの?
429名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 05:32:21.96ID:bcG0wkpH0
未経験で独学でやっていたって情報は顔合わせで自分から言ってなくても営業が伝えてるだろうから技術力無いのは派遣先も分かってるハズ
コミュ力面で切られた可能性が大きいと予想
エンジニアは技術力さえあればいいと未経験は誤解しがちだけど同等レベルにコミュ力って大事
430名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 13:23:45.33ID:3rgZcAMV0
コミュ力も技術力の一環でしょ
ボソボソとストーリーないトンチンカンな受け答えしか出来ない人は、派遣でもやれる仕事ないのでは
431名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 14:02:05.75ID:ZnEtycLc0
本当にやばい人は
言われた事を変な解釈したり、断片的に聞いただけ話の点と点を思い込みで結び付けて理解した気になったりして
怖くて何も任せられないよ
しかも、派遣ではそんなタイプの人は時々いる
コミュ障とか以前に、なんかの病気っぽい
432名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 14:05:32.91ID:5uJuYvd80
>>414
自分に合った企業に当たるまで頑張ろう。ここで挫けたらもったいない。
433名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 14:52:58.35ID:OXwlQITd0
>>431
他人と話して調整しながら進めていく仕事は全滅だけど、決まった手順通りにただ黙々と手を動かす簡単な単調作業なら可では
それすら無理なレベルの人は知らん
434名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 15:26:04.85ID:wFez9qQz0
その決まった手順通り本当にやってるか
常に監視してるわけにもいかないだろ
435名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 15:33:24.61ID:NJIZUoOw0
議事もない短いやり取りだと
言われてもない話を言われたと記憶してる人も本当にいるからね
記憶を司るどこかへ支障きたしているとか実際あんのかもね
436名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 16:34:40.21ID:PlTw2Noh0
それ私だ…
一度に複数のことできないからメモもできないし
丸暗記したのに、あとから「そんなの誰も言ってないよ?」なんて過去何度言われたことか…
437名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/23(木) 23:06:08.30ID:f+LeJr820
>>435
最近打ち合わせした営業にいたなそういうタイプ
人の話をちゃんと聞かない
そのくせプライドが高くてクッソ面倒くさかった
438名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/24(金) 01:42:28.20ID:P+y4ADRH0
鬱とかストレスなどで海馬に影響出て記憶が曖昧だと、都合良い情報にすり替わることもあるよ
ずっと正確に思い出せないままだと辛いから防衛本能みたいなもん
439名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/24(金) 07:28:02.56ID:mTFsoEws0
コミュ障集団SSE
440名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/24(金) 07:54:52.44ID:ZTFWADOM0
ここって退職届は専用のフォーマットがあるらしいけどWEBテク2にはアップロードされてないね
441名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/24(金) 12:30:47.43ID:KPBToli60
ただの期間レンタルの派遣なのに退職願ってなに?
正社員の話?
442名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/24(金) 12:45:05.29ID:WZBxpnrZ0
サイト内それらしいワードで検索すると記録残るから注意な
443名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/24(金) 21:41:50.56ID:Ou83H6em0
セクハラでうったえようかな、社員まじきもい
444名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/26(日) 02:34:00.89ID:n2uqIoXW0
もうやめたのに、この会社に対してのイライラ止まらんわ
445名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/26(日) 03:24:16.26ID:R9e7mwtk0
この会社に対してのイライラ止まらんわ
446名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/26(日) 09:02:16.51ID:3mHv1aoM0
病院いこ
もしくは訴えよ
何か行動起こさなきゃ
447名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/26(日) 09:13:15.85ID:3mHv1aoM0
>>414
出来たらレビューしたほうがいいよ
触ってもらって感想聞いて課題は潰してってしないと要望通りかどうかなんてわかんないでしょ?
聞こえた通りならできるかも知んないけどさ
あと上司だかは自分の仕事もあるんだから見た目だけで判断すんな
プログラムも人がどう思ってるかも「自分が考えた事」を主体にせずに「相手が考えてる事」を主体に比較検証する癖を身に付けた方がいい
なんでも疑って見るのもありだね、人間性的な味方で言えば嫌な奴になるのかも知んないけどね
448名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/26(日) 16:17:22.18ID:XDS5dIrX0
異次元の・続・シン・まともなのはぼくだけか!
449名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/26(日) 21:34:00.73ID:0Cal/29u0
そういうのって派遣で入る前に研修とかで身につけるべきなんだが
450名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/26(日) 22:32:21.80ID:3mHv1aoM0
>>449
ここはそんなん無いですわ
オーゼーテー言うんですか?まあそれを企業はんでやらせてもらいます
あ、もちろんスタッフが勝手に身に付けた技術言う前提でスタッフにはきっちりスキルアップさせてます、ええ、自主的に
せやさかいに、うちらは言い方悪なりますけど放り込めるところに放り込んで、そこにあったスキルを伸ばしてもろとるんですわぁ自主的に、きっひひ
そのほうが金になるんが速いでっしゃろ?
ああ、あぁ、当然御社にはなんのご迷惑もおかけしません
もしそないな事になってもきっちり謝罪させてもらいますよってに…、イーッヒッヒッ
451名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/26(日) 23:46:20.42ID:NDRy3Q5j0
あるべき論でいえば、派遣先へ行く前に派遣会社が研修させておいて
ゼロから業務開始を、1は無理としてもせめて0.1から程度には業務開始にしておければいいよね
そんなの実際にやってる一般派遣の会社あるのか知らないけどね
やってたとしても、やっと0.01くらいでしょ
派遣先の具体的業務内容を派遣会社がわかるわけもないし、どこでも使える汎用性ある技能ある人ならそもそも研修要らんよね
でも、そんな専門性あるレベルの人材が一般派遣にやってくるかね
452名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/26(日) 23:49:44.89ID:NDRy3Q5j0
ああすまん、無期雇用の話してんのね
でも現実やってることは一般派遣で、だらだら居座れるような契約形態くらいの立ち位置だよね
453名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/27(月) 07:44:13.62ID:w3w6YZcI0
それはスタッフ側の疑問でもあるんだよなあ
キャリアプラン()だって派遣先決まってから決めるから派遣先によって変えなきゃいけねえし適正よりも就労経験重視で派遣先紹介するから当然スキルのマッチングなんて取りようも無い
派遣先が先に決まるから後付けのキャリアプラン前提にスキルカウンセラーと面談をして適正の無い目標設定を達成不可能な状態で継続させる
さらには派遣先が決まらなければ自己退職という就労規定
マッチング取れなくても適正無くても派遣先に務めなきゃ収入を確保出来ない
研修したってその内容は就業したら変わるってわーけ
454名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/27(月) 08:13:35.32ID:5R8RcOGY0
長文で知ったかぶるの恥ずかしいぞ
455名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/27(月) 10:16:55.56ID:7BawsUfn0
派遣って基本、即戦力の人やるんじゃないの?
派遣会社がいちいち基本技能を教えてから派遣先送り込むとかきいたことないけど
456名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/27(月) 12:54:23.29ID:8GoqgfEW0
人が欲しいけど管理がめんどくさいから使うイメージ
457名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/27(月) 17:54:27.70ID:w3w6YZcI0
まあここは未経験集めて売る会社だからさ
458名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/28(火) 07:21:29.56ID:4nWu7CO40
まず取り敢えず最低線は満たしてる人を派遣先へ送り込んで
安定してきたら最低線満たしてない余りモノのスタッフを、盛った経歴説明付けて追加要員で突っ込む
459名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/28(火) 12:22:57.10ID:FOUhK00N0
未経験とってるそれなりの規模の派遣会社は
研修してるよ。求人サイト覗けば未経験歓迎の派遣会社なんてたくさんあるだろうに。
460名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/28(火) 19:31:04.78ID:k+86VGO40
明日入社予定なんだけど暫く待機期間になるみたいだ
待機中に外出したらまずいかな?
461名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/28(火) 19:44:13.06ID:6XMpPiiZ0
待機って、入社まで30日位あるけど、それでも見つからないのか。
今は派遣先も、技術持ってないと見つからない位厳しいのか
462名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/28(火) 21:01:27.36ID:Fuah4Vif0
「盛った経歴説明付けて追加要員で突っ込む」って。
嘘つきテクニックはスタッフ側だけでなく、会社ぐるみで使っているって事だな。
パソナのように中抜きでウハウハだな。

半導体関連の会社は、多額の税金が入っているな。
公金ちゅーちゅーのために、スタッフとして働いてやるよ。
463名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/28(火) 22:15:06.44ID:VQB4l6670
派遣会社のやる研修でできる作業ってなに?
単発作業?
464名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/28(火) 22:26:33.02ID:R2pG0fJ40
最大限に良心的な解釈すれば嘘にならない経歴にして、派遣先へ人材を提示しておくのがセオリー
465名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/02/28(火) 23:59:03.01ID:96G5rZfT0
どう解釈してもおかしい経歴にされたがw
466名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/01(水) 00:20:20.25ID:bb87mrjC0
嘘経歴に改変されたことなんてねえよ
寧ろ注意されたって話聞いたぞ
どこのTCだよホラ吹き野郎共
467名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/01(水) 00:33:49.06ID:uMITz3z10
派遣登録防止法と派遣就労者処罰法を新設しよう。
468名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/01(水) 01:13:52.00ID:FnQIOaeE0
嘘というか、担当が馬鹿だから
自分で勝手に解釈した文章にしてるだけ
馬鹿だから間違えてる自覚すらない
469名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/01(水) 20:20:52.82ID:AzGB9yTZ0
嘘経歴は知らんな
とりあえず経験と希望一致しても全くマッチング取れてないクソ簡単過ぎる業務があればそっち行かされるってわーけ
470名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/02(木) 08:51:56.29ID:oEJnI/dM0
景品表示法って求人広告にも適用されるから気をつけたほうがいーよ、スタッフサービスさん


政府 景品表示法改正案を閣議決定 行政処分経ずに罰金 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20230228-VJASTCV3MNNZJHTUNUF4VMH754/
471名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/02(木) 20:01:21.90ID:DDbfNFuL0
メールで来てるアンケートにみんなでボロクソ書いて、良い会社にしましょう。
472名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/02(木) 23:19:47.14ID:J6DPKj4D0
玉理陽朗 迷惑
473名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/03(金) 20:20:53.73ID:Wluxjpjm0
報告書書いてもシカトなんだけど
萎えるわ
474名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/03(金) 21:41:57.79ID:WIpUURkI0
シカトが嫌なら面談希望に毎月チェク入れて眼前で「えへへ、寂しかったから」ってすりゃいいのよ
475名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/04(土) 00:01:56.72ID:IQ4/cHGu0
メールで来てるアンケートにみんなでボロクソ書いても何も変わらない糞会社
476名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/04(土) 06:06:56.06ID:4fx8ApoV0
お前ら↓を見ろ。
https://en-hyouban.com/company/10200598495/salary/

25〜29で、最高年収1500万だとよ。5chのように嘘の書き込みか分からんが・・。
登録型の俺には分からないが、
無期雇用の人は、能力評価に対する連動型の賃金体系なのか?
477名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/04(土) 07:08:12.93ID:Vazroq1E0
(社長)
478名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/04(土) 13:01:54.61ID:Af33Cmna0
>無期雇用の人は、能力評価に対する連動型の賃金体系なのか?
無期雇用じゃなくて正社員(名前だけど正社員だけど)でしょ
無期雇用なんて1つの派遣先で3年超えそうになると登録型だけど無期雇用派遣に変えてこの派遣先で就労続け
ますか?って聞いてくるだけのこと

正社員は年に1回変動型人事制度がどうこうってインフォメーションが来てるけど元々ベースが高い人が
そういうのを利用して一時的にでもさらに賃金上がるのか
よくわからんけど
479名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/05(日) 00:38:07.29ID:dQ6LwrEd0
変動型賃金制度とは、客先の月額請求単価で賃金が変動する制度
半年毎に単価見直しする企業様だと半年ごとに賃金が変動するし、
配属期間中は固定単価の企業様だとその企業にいる限り賃金固定となる。
営業に単価交渉してもらうもよし、配属先の管理職に自分で持っているスキルを
プレゼンし単価を大幅に引き上げてもらうもよし
年収を上げていきたいのであれば、変動型賃金制度を利用しない手はないぞ
480名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/05(日) 00:46:20.90ID:dQ6LwrEd0
営業に変動型賃金制度の適用を検討していると伝えれば、
現在の派遣先単価、制度利用前後の年収を口頭で教えてくれる
派遣先単価を幾ら上げればこれぐらいの年収になるよとかも教えてくれる
営業の交渉力を信じないのであれば自分で直接単価交渉して年収を釣り上げるのも
よし
481名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/05(日) 04:47:41.16ID:t2MqZ5rJ0
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
482名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/05(日) 08:19:43.33ID:Z8NGia5p0
その変動型なんちゃらは>>481の言う還元なしではなくなるって話なんか?
483名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/07(火) 09:41:33.41ID:ZUfj4gkM0
SSEは実はいい会社なんじゃないかと最近思い始めた
少なくとも零歳SES会社よりは
484名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/07(火) 22:16:04.72ID:/R6OqwPi0
派遣会社には所属するけれども派遣会社に支払うのは本人が派遣先から獲得した
マネーの20〜25%ってところもあるね。ただ、交通費や引越し代、家賃が
全額自腹になったり、病気になって会社にいけなくなった瞬間に派遣先からの
獲得資金が0になるので給料が0となる可能性もある
485名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/08(水) 12:14:36.30ID:MFzW6rX30
このスレ見てると、引っ越しがどうたら良く話出てくるけど
風来坊の季節労働者じゃあるまいし、全額会社負担だろうといちいち移動したくないよね
486名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/08(水) 19:31:01.11ID:JNcDXpuP0
俺のは本当の話し

バイトが商品陳列とか他の作業や仕事してたら
社員「おい、ちょっと来い」
バイトが来たら
社員「ここ!、ゴミが落ちてるから掃除しろ!」

バイト「分かりました」ってトイレの方へ行く

社員「何してんだ!、ここ、ゴミ落ちてるから掃除しろよ、他のこと良いから、掃除しろ!」

バイト「ホウキとチリトリを取りに行ったんですけど」

ジジイ社員「何を!?」って言って殴る寸前

バイト、黙って睨む

こんな感じが実話だから
社員の言い分だけ聞いても意味ないだろバーカ
487名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/08(水) 19:34:24.07ID:4LC9uMS20
頭の足りないバイトの話されてもねえ
488名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/08(水) 19:46:25.74ID:ElKuW/4R0
>>485
ここのスタッフは、そのフーテン紛いな地に足付いてない人生の人多いから
そんだけのこと
489名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/09(木) 08:18:23.95ID:UdAIdVp+0
そういう人向きの会社
490名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/09(木) 11:00:54.78ID:QmeayXAd0
季節労働者といえば、まさにそんな感じだよね
ここのスタッフの傾向
491名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/09(木) 11:43:44.28ID:p7Xw3f4i0
踏み台にする会社なんてそんなもんだろ
ここがゴールで定年までいるつもりかよ
492名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/09(木) 12:13:01.64ID:+7pC2I4M0
踏み台といえばさも上向きで聞こえは良いけど
実態は、似たりよったりの底辺会社を渡り歩くうちの一つだろうね
493名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/09(木) 12:16:52.20ID:TMxr3Iaq0
自分のものさしでしか測れない可哀想なヤツだな
494名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/09(木) 12:24:30.51ID:4Ac9hAVE0
>>492
結果的にたぶんそんな人大半かもしれないよ?
でもだからなに?あんたになんの関係が?
495名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/09(木) 13:28:48.85ID:CrXIILqK0
中小零細勤めの労働者が多いわけだから仕方あるまい
496名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/09(木) 20:44:17.75ID:jm9icu5C0
せせせっ、千五百万。
まじですかーーーっ。

コロナの影響かもしれんが、営業はこの半年間1度も職場に来ねーよ。
指揮命令者も営業からメール連絡等何もないって言ってるよ。

どやって評価してるんだ?
497名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/09(木) 21:28:03.82ID:vZoZrOiE0
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
498名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/11(土) 21:35:40.26ID:sJ0xk5nq0
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
499名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/12(日) 07:22:37.33ID:xyYWPxaG0
「パソナの派遣が4月から突然月給制になるってことでTwitterが荒れてた」
↑は他スレの事だけど。
パソナのみなのか、派遣業界の雲行きが怪しいのか?
カリフォルニア州の銀行が経営破綻ってニュースがあるよ。
500名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/12(日) 09:18:21.29ID:SZQn45NN0
月給制になるって悪いことなのか?
501名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/12(日) 11:19:22.43ID:q0+XHrEE0
必ずマイナス要素のほうが多くなるシリーズ
502名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/12(日) 11:37:42.16ID:SqeWKPWk0
非対称な業界だからな
どう変わるにしても会社が不利になることはやらん
503名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/12(日) 12:38:30.06ID:YWeMRQP/0
それは選択できるの?現在の年収より下がるなら拒否
他に無期雇用になり賞与も支給されるとか何もなくただ月給制で年収下がりましたは無いだろ
504名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/12(日) 13:51:51.25ID:DyqQG/Jb0
無期雇用=スタッフサービスの正社員みたいに思ってる人多いけど(スタッフサービスの正社員エンジニアは登録型と別に待遇変わらんけど)
無期雇用は登録型派遣が単に雇用期間が無期になるだけ。正社員とは別
正社員エンジニアって表向きは正社員だけど登録型でずっとやってきた人が
正社員エンジニアになったからと言って給与はたぶん増えない
ボーナスもないんでメリットは契約が終了しても次決まるまで給与が貰える(待機期間は当然給与減る)

登録型で無期雇用派遣で時給制でやっていく方が目標設定とかどうでもいいもの提出しなくていいから
いいと思う
505名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/12(日) 19:37:59.17ID:EhkxQVIU0
俺のは本当の話し

バイトが商品陳列とか他の作業や仕事してたら
社員「おい、ちょっと来い」
バイトが来たら
社員「ここ!、ゴミが落ちてるから掃除しろ!」

バイト「分かりました」ってトイレの方へ行く

社員「何してんだ!、ここ、ゴミ落ちてるから掃除しろよ、他のこと良いから、掃除しろ!」

バイト「ホウキとチリトリを取りに行ったんですけど」

ジジイ社員「何を!?」って言って殴る寸前

バイト、黙って睨む

こんな感じが実話だから、
社員の言い分だけ聞いても意味ないだろバーカ
506名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/12(日) 19:39:25.87ID:OUzWVGl30
ITで中小勤めだと、仮に30くらいのリーダー職で残業を月平均10h込みで年収500万半ばが平均だと思ってて、自分もそれくらいだったけど
ここで登録の派遣でやってても大差なかった
余計なことに巻き込まれず作業だけ専念でき、あくまで期間限定の部外者で居られて社員やってるより遥かに楽
無期や社員はどうなんか知らんけど
507名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/13(月) 12:36:23.61ID:pWN9+zFm0
モデルケース見ると、800万のスタッフ居るみたいよ
バーチャルスタッフかもしれないけどw
508名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/13(月) 18:18:51.06ID:tqfFnSSC0
VSTAFFがとうとう…
ガワに恵まれるといいな、がんばれ
509名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/13(月) 23:21:31.22ID:hX9ZmRQq0
ここだと上のクラスでも、ほぼ定時計算で年600万ちょいがいいとこでしょ
それ超えてる人が張り付くような会社じゃないし
510名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/14(火) 21:21:35.56ID:o8ZHpJBB0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b18eda7b9b314c6e067ad7eb4d321c06a4286cf
↑を見ろ。
ちょうど契約更新の時期だろ。
SS「エンジニアリング」から、SS「ITソリューション」へのくら替えって出来ないの?
511名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/15(水) 06:11:26.92ID:tNAoQtkl0
スタッフサービスITソリューションブロックって正社員エンジニアってのがないから普通に
登録型の派遣になるんじゃないの
1つの派遣先で3年以上になりそうなったら登録型で無期雇用派遣になるとかそんなの
なのでスタッフサービスエンジニアリングで正社員(名前だけだが)なら退職してからITソリューション
に登録(あらたに登録は必要。エンジニアリングとは別らしい)して就労すればいけるけど
512名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/15(水) 08:14:44.44ID:nEqxCDJY0
今契約社員なんだけど、何かデメリットある?
1年したら正社員にしてあげるかもよーって言われたけど別にどっちでもいいかなと思ってて、自分から正社員にしてくれと言うべき?
513名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/15(水) 22:08:18.08ID:dvyKQiAk0
https://news.yahoo.co.jp/articles/782eb64e47e8236a1740aa83792b46e257e66eaf
↑を見ろ。
514名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/15(水) 22:21:42.98ID:/vfZFFAm0
>>512
そいつ何て名前?ちょっと酷くね?嘘ついて期待させるとかパワハラに当たるんだぜ知ってた?
515名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/16(木) 07:03:50.78ID:72LmuRGv0
正社員 無期雇用契約社員 有期雇用契約社員
516名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/16(木) 21:33:39.40ID:/JEhJuPf0
>>512
どこのテクニカルセンター?
517名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/17(金) 17:50:24.24ID:Bn9IAkOA0
あいつ今どこのてーしーなんだ
失言王
518名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/17(金) 21:05:03.32ID:nQkbwGMX0
愛知の人材派遣会社に立て籠もってニュースなった奴は、俺たちの末路かね?
519名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/18(土) 08:34:01.31ID:bFcWgMks0
地方で27歳で月給22万、ボーナス込みで350万なんだがスタッフサービス行ったら月給28はくれたりする?
520名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/18(土) 09:05:03.89ID:Vp9HPH7c0
あんたの経歴と能力次第でしょそんなの
521名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/18(土) 10:16:45.36ID:KDtc105y0
ここやめて仕事探してるけど、
求人検索したらここの会社引っかかりまくるの、うんざりする
522名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/18(土) 11:25:07.42ID:xd/q8MEz0
こんなとこ出てくるようなサービスで検索してるのが
そもそもおかしいだろ
523名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/19(日) 10:12:17.79ID:hk5vY+fJ0
使ってるのはIndeedや求人ボックスといった、いろんな求人サイトをまとめて検索できるサービスです。
524名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/19(日) 11:00:58.10ID:VMXVwaRB0
普通に職務経歴書とか面談必要な転職エージェントにすれば?
カスみたいな案件しかないでしょそんな求人
525名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/19(日) 11:38:22.73ID:zc7dFtj80
求人ボックスとかカラ求人だらけだな
526名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/19(日) 19:57:34.65ID:V0AdiZLc0
派遣会社の案件ばっかてんこもりの底辺求人サイトなんか見てる時点でねえ…
527名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/19(日) 22:37:44.30ID:zc7dFtj80
正社員から派遣になりたい場合って退職日が決まってから派遣に応募した方がよき?
退職日が決まってない状態だときびしいよね?
いま仕事ないから辞めること自体できるけど2週間から1ヶ月はかかるかも
528名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/19(日) 23:06:47.14ID:DNWZUjUe0
>>527
なぜ派遣に戻る?
利点は?
529名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/19(日) 23:58:11.98ID:Fq78ev7O0
>>527
決まってからにしたほうがいいぞ。俺が社員辞めるときも大変だったわ。後任がExcel関数すらわからない人で。。
530名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/20(月) 00:31:17.06ID:qinEhUhr0
>>528
ボーナスないと派遣の方がめちゃくちゃ給料良さげだからかな
>>529
言い忘れてだけどいわゆるsesで今待機中なんだよね
引き継ぐもの自体ないというw
531名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/20(月) 09:31:51.74ID:ArkcGCmw0
んー、これはアホ
532名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/20(月) 13:24:13.28ID:6qrJnVTm0
>>528
今のところ、零細正社員ですんで。
533名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/20(月) 19:16:06.96ID:heWUBkEm0
同一年収でボーナス無しって事なのかな?
534名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/23(木) 05:33:53.98ID:uBzOgtwP0
日が変わっても給与明細がアップされない
こんなの初めてだよ、、、だいじょうぶ?
535名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/23(木) 20:33:32.44ID:V/9UfaI70
明細UPトラブルは解消、しかし明日振り込みトラブル発生www
全く信用ならんこの糞会社
536名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/26(日) 11:17:46.12ID:UnKrhw4J0
熟女だけど、ファンだった唐橋ユミアナが結婚したな。
4月以降、(あいまいだけど)なんか良い事ねーかなー。
例えば、
派遣だから企業人事とは関係ないが、異動とかで唐橋ユミアナみたいな女性が職場に来ねーかな?
537名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/26(日) 13:39:57.21ID:C5KeniU20
伊達メガネ持参して風俗の子にかけてもらう人がいる
538名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/27(月) 18:07:37.41ID:fifByOeT0
ナニをかけるんですかねぇ…
539名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/27(月) 20:27:57.58ID:0XtWAeSY0
エントリーしてないけど案件の紹介メールくる

あんまり興味無くて無視すると電話きてオススメしてくる

なんとなくエントリーする

電話で詳細説明される

選考落ちのメールくる

これをひたすら繰り返すんだけど嫌がらせなのか?
540名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/27(月) 20:41:01.00ID:qJKYEB+P0
おまいが本気じゃなあから
541名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/27(月) 20:53:29.31ID:tVnlMhkg0
単にスタッフサービスエンジニアリングに登録してるだけの人なのか
エンジニア社員もしくは契約社員で待機中なのかにわからんけど
話の感じだと前者ぽいけど
単に登録してるだけなら気にしなくていいんじゃ(ほっとけば)
スタッフサービスエンジニアリングって案件の内容がいまいち大雑把でわかりにくい
事が多いんだよね

公式HPの求人検索とか見ても勤務時間とか書いてない上にもう募集終了してる案件を
そのまま掲載してるし
まだエンジニアリングガイド見たほうがましだけど

以前 受注システムの改修・開発って案件で顔合わせ行ったら、もっと上流の仕事で
しかも内容が全然違ってて顔合わせが速攻終わったって事もあったんだけど

営業はやたら入社2年目以内くらいの人が多いし(さらに女性が多い)
コーディネーターもいまいちだし
542名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/28(火) 01:01:20.68ID:5awEAEEo0
あのね、俺が働いた時に
田舎の昼休みの会話

ジジイの船乗りか船長「俺は中卒か何かで船乗りになって、月給100万を下回ったことはない」って言うてたから

それと
マグロ漁船か何かに昔は借金のカタで乗ったりするだろ?

「マグロ漁船とか船とか、船乗る時にわざと落としても、事故で落ちたとか、船員全員ヤクザとグルやから分からんわ」とか言ってた
543名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/28(火) 06:43:01.26ID:ggLfandI0
3月末でスタッフサービスを辞めるので小さい派遣会社にも登録して仕事探してたけど
中小の派遣会社がいろいろ面倒というかやばかった

普通はスタッフサービス→派遣先企業だけど
中小の派遣会社は
派遣元→SI企業→クライアント企業に常駐
みたいなのが多くて
SI企業とクライアント企業はSES契約
派遣元が契約するのはSI企業なのでクライアント企業の社員から指示受けると2重派遣になる
はずだけど、「4月いっぱいでうちの人間が一人退職するので引継ぎします」
「その後はお客さん(クライアント)と打ち合わせして仕様を詰めていってください」
みたいな。 

派遣元はSESの説明も無ければ、「WEB顔合わせは派遣先A社の人ではなく別の~社の人です」
みたいな説明もなくて
スタッフサービスの統括マネージャーには「仕事探しは時間かかりますよ(あなたのスキルでは、とまでは
言わなかったがそんな感じで)」
って言われたけど別の大手派遣会社で決まった

スタッフサービスはいろいろ不満はあるものの中小派遣会社に比べると遥かにまともに感じた
544名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/28(火) 07:12:01.77ID:YZFnzLFI0
つまんないし、作文は他でやりなよ
545名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/28(火) 11:13:33.95ID:26eHGayu0
社員だけど統括と話したことないや
辞めるときしか出てこないのか
546名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/28(火) 17:00:38.29ID:ZyAVz9my0
来月入社だから職場見学行ったけど山間部にある小さい会社で
メカ設計でも力仕事がある何でも屋みたいな仕事だった
お断りするが希望条件ってある程度絞れないのかな
547名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/28(火) 17:05:54.88ID:q2pEDvvs0
顔合わせの前に営業が勝手に先方に前職の会社名とか伝えてやがった。糞会社すぎる。
548名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/29(水) 12:19:14.62ID:VGH0e79+0
今の所(IT系)
他の会社から来てて、派遣契約の更新続けて10年超えてるらしい奴居るんだが
そこでしか使えない知識の蓄積を盾に他の派遣へ偉そうにしてて、
記憶曖昧な部分は他の蓄積まくしたて煙に巻いて知ったか通すわ
訪ねても人を小馬鹿にしたような態度だわ
しかもこいつ他で通用すり、一般的な知識や技術なくて、他での経験ベースに話し合うと、ここでは違うのにわかってないなー的なバカにしたような反応ばっか
イライラする
こいつのせいで何人も複数の派遣会社の人辞めてる
社員もよくわかんないから任せきりで強く言えず放置w
549名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/29(水) 12:31:32.42ID:gJm2dxW50
ボス猿気取りいるのは外注まかせにしてるブラックにあるあるでしょ
あの人はよっぽど他に行く所もないんだねって笑われてるパターン
550名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/29(水) 15:44:36.75ID:wK/cdyDa0
ここは何人かエントリーさせたら派遣先にどれがいいか選ばせてから選ばれた人に選考通過したって連絡してるだろ。こういうポジションならエントリーするって伝えておいたらいきなり是非職場見学に行ってほしいって連絡きたのはそれしか考えられない。
551名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/29(水) 18:06:48.73ID:INBLx2/30
へんてこって意味の面白い奴飼うのやめなよいい加減
552名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/03/31(金) 21:43:40.64ID:nKDXUTO00
派遣先は良いが、営業がポンコツ過ぎて信用できない。

半年前、労災になった時に手続きを聞いたら
こちらから連絡しますと言われた。
対応が遅いから聞いてみたら、
「ごめんなさい〜。
手続き忘れてました。
労災手続きは窓口でするのでご自身でこちらに電話して下さい!」
酷いなと思ったら、伝えられた電話番号が違う所…。

統括辺りにクレーム言えば良いのだろうか?
真剣に仕事してるのにズサンすぎて嫌になってしまう!!
553名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/01(土) 02:00:02.66ID:dhSioR2u0
さっさと引き抜かれなよ
554名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/01(土) 04:25:56.45ID:cMMKszY90
真剣に仕事してる奴は、労災出さない
自身の馬鹿自慢したいのか?
555名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/01(土) 07:27:47.07ID:3Am+5B5E0
以前担当営業が新入社員だった時のこと
契約更新されたけど契約書が家に届いてなくて、でも遅れて届く事は過去にあったから気にしてなかったら
更新の初日にWEBテク2で勤怠を入力しようとしたら、勤務先の名前が出なくてw
なんか待機期間中みたいになってて、スタッフサービスに電話したら、担当営業が更新手続きを
忘れてた なんて事があった
556名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/01(土) 17:41:15.68ID:Tqi7H2Fv0
去年の9月末で派遣先との更新終了と同時に辞めたんだが
今年の10月に出戻りしたいんだけど可能かね?
特にやらかした訳では無いし
557名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/01(土) 18:47:53.67ID:+NpzECep0
ダメな理由無いなら可能やろ
558名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/02(日) 03:13:42.41ID:m8AdTyWS0
可能でも拒否られるもしれん
こっちには何の権利もない、相手次第だからな
けどやってみなけりゃ分からん
559名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/02(日) 07:21:52.10ID:VRo7GOTL0
無能だから切りたい派遣がいた時って、まずは本人に伝えてほしいとかある?
40過ぎだし勤務態度とかの問題じゃないから改善は難しいものとして
560名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/02(日) 07:38:22.07ID:n7ngx/Xs0
担当に言って更新打ち切ればいいじゃん
561名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/02(日) 07:54:41.13ID:jMYen7lV0
エンジニア社員は辞めても普通の登録派遣スタッフとして名前は残ってるはず
562名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/02(日) 08:48:28.85ID:n7ngx/Xs0
辞めた後にウェブテクにログインしたら入れたな
給料明細しか見れんかったが
一応相談できるみたいだし入れとくか
563名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/02(日) 11:55:25.21ID:+eDWCWyV0
「パソナって無期雇用が始まったときも1カ月仕事無ければ一方的に解雇できるみたいな条項があったのを批判されて撤回したことがあったよね」
↑は他スレの事だけど。派遣会社によって制度が違うな。

5chの書き込み情報は本当か分からないし。
今の職場に他派遣会社から来ている人いるけど、昼休みとかに「情報交換してしませんか」と言っても、ささっと逃げられる。
派遣といっても、派遣会社によって違うんだよなー。
ネット上では、派遣社員にも「賃上げ」があったようだよ。
564名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/02(日) 14:27:19.18ID:MgIIvGae0
無期雇用の契約形態って、同じ派遣先へ三年超えて居たくて利用してる人が実質ほとんどじゃない?
どうせ派遣だし、大概のは人はいろいろな派遣会社へ何箇所も登録してその都度仕事変えてるよね
565名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/02(日) 19:36:18.50ID:MyzEReGC0
毎日、毎日、掃除してるひげ剃りを
「ひげ剃り貸して」

「タバコ一本ちょうだい!」

昼休み、カップラーメン
初対面で「ひと口ちょうだい」


お前みたいなゴミクズだらけだよな泥棒




書き込み売れよゴミクズ


他人に吸い付いた古事記

書き込みしてもらえよ
予算泥棒の詐欺師
566名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/02(日) 20:42:19.26ID:dioc8Kxh0
同じ派遣会社使って、短期の派遣案件を転々としてる人も一定数いるんだよ
転々としてる理由が、業務上の都合で元から長くないのか、ただ切られてるだけかは人によるから知らないけど
567名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/03(月) 01:01:59.71ID:HfvAqd/N0
ダメクズ
http://hissi.org/read.php/haken/20230402/TXl6RVJlR0Mw.html
568名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/03(月) 03:03:11.60ID:+htoiiHr0
犯罪おばさん佐々木庸子、ググレ、こいつ犯罪するから気を付けろ
569名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/03(月) 20:01:29.14ID:uil1Gc860
散々選考落ちにされたけど仕事決まったから派遣先がどん引きするモンスター派遣社員を目指すぞ。
570名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 04:17:16.41ID:IPkpZkth0
会社が儲かっても労働者には還元無しやぞ
571名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 04:57:59.06ID:UmrW5T+30
それはお前が無能だからだろ
572名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 11:05:43.47ID:IDotakvX0
ここの面接を受けたんですけど仮に大手に派遣されることになったとして実際の仕事内容はパシリみたいなことがほとんどだったりするんですか?
573名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 11:13:20.57ID:z61Ib2aQ0
大手ならそうかもな
574名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 11:39:17.28ID:HfxOuioi0
君次第
575名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 12:29:22.06ID:d6Vjokpr0
まあ次第と言っても、
こんなところでこんなこと聞いてるような人だから、お察しだろう
576名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 15:09:28.21ID:q3hUnuXa0
>>572
何なら出来るのか的な話
特にスキルなければノースキル雑用になるわさ
577名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 19:06:16.90ID:UmrW5T+30
>>572
派遣に頼りすぎて、派遣しか業務を回せない会社もあるよ。弱小企業でも大手でも。
578名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 20:22:49.44ID:8wXIQwzT0
>>572
SSの正社員か?ならいいんじゃない。
登録型なら、1人客先常駐とか結構あるよ。
派遣会社だけどSES事業をしてて、スタッフには分からないように業務を行わせる。
実態は偽装請負になるんだけどね・・・。
579名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 20:42:14.04ID:qhkizAuq0
派遣先だったり営業担当だったり色々不安要素あるからなぁ
何処とは言わんが担当や支部そのもの2差がありすぎる
580名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 21:13:02.97ID:azA4M/ow0
所属TC変わると菓子折りとか挨拶とかしにいくもんなの?
ちな社員
581名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/06(木) 23:55:55.29ID:eN1jiouM0
要る訳ないだろww
582名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/08(土) 14:19:19.12ID:bHvyAr7W0
登録型で、年度初めで暇だから、GWに単発バイトしようかと・・・。
で、検索していたら、人材コーデのバイトがあったよ。

【未経験歓迎】新宿にて、人材コーディネーターのアルバイトのお仕事♪
新宿区,新宿駅の派遣コーディネーターの短期アルバイト【日払い】
人材派遣会社にて、人材コーディネーターの業務を行っていただける方の募集です!
具体的には、 ・登録スタッフへのメール配信、求人媒体の原稿作成 ・応募者へのお仕事のご紹介電話、登録スタッフへのお仕事のご提案の電話 ・スタッフへスケジュールなどの案内 ・シフト作成、データ入力 ・職場見学や入職の引率 など 未経験からでもきちんと教えるのでOKです!
給与8,800円 (日給想定)
時給1,100円
※実際の休憩時間・残業時間等によって異なることがあります。
交通費全額支給職種事務系 / 派遣コーディネーター勤務時間10:30〜19:30 実働8時間

SSでは営業等、バイトの人どれくらいいるの?
IT、エンジニア系だったら、派遣先企業の案件内容とか理解した上で、社内選考とかしてるの?
583名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/08(土) 15:33:38.84ID:BS9C13sD0
安すぎ
5時間くらいのアルバイトならなくもないけど
仕事内容派遣会社の社員じゃない馬鹿にしすぎ
派遣される人の方が時給いいと思われ
584名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/08(土) 15:34:32.46ID:BS9C13sD0
>>582
仕事内容なんか理解しないで言われたことやるだけでしょ
585名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/08(土) 15:56:28.12ID:85tYX6VP0
単発なんか、書かれたこと言われたことそのまんまやるだけだろ
とりあえず動ければ、平均以下の体力でも経歴も年齢もスキルもいらんし
586名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/09(日) 13:12:50.30ID:CS6k9ctQ0
連投すまん。
派遣会社にバイトで入って、「選考の実態」とか実際を見るのもいいんじゃないかな。
バイト代安いけど。
派遣で採用される「テクニック」も、派遣会社営業等の実際を見て「傾向と対策」を考えればいいような・・・。
大手でも中小でも、派遣事業に関しては同じ事をやっているからね。

元転職会社の社員は、自身の転職はスムーズにいく、ってよく聞くだろ・・・。
単発バイトで、派遣会社に雇ってくれないかなーーー。
587名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/09(日) 15:18:06.03ID:Gsiwt6St0
そういうのは、そこいらで騒いでる頭の足りない学生とかへ言えよ
588名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/10(月) 12:34:56.67ID:ICSCDEk30
待機中だけど自分で仕事探したい辞められるのかな
589名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/10(月) 20:03:42.56ID:v8c2E9tT0
辞めれるよ
むしろ自分でも仕事探ししてます
って言った方がいい
(顔合わせ先の企業が被ったりしないために)
590名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/10(月) 20:08:58.38ID:v8c2E9tT0
自分でも仕事探ししてる事をスタッフサービスに言って
別の派遣会社の顔合わせの時は待機期間中だったけど有給
使ったわ昔
ただし、別の派遣会社で顔合わせ決まったら企業名とか報告してたけど
591名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/10(月) 22:04:49.53ID:lE+LYtxF0
今まで正社員を何社かやってきたが
どこも退職理由は余計なこと言わないどころか、嘘の理由でしか辞めたことないわ
辞めてからも離職書類関係で止む終えない時以外は一切接点持たない
592名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/11(火) 01:41:11.22ID:nx52f2690
待機中に有給消化は草
593590
2023/04/11(火) 06:17:00.79ID:mr7BatZ80
>>592
あほか
待機期間中は給料出てるから他の派遣会社の顔合わせ
行くなら有給取ってくださいって統括から言われたからな
黙って家出て顔合わせ行ったのバレたら問題やで
594名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/11(火) 09:08:56.50ID:RP9nhwDe0
世の中舐めて
無駄に高リスクなことする人いるよな
自然にそれ避けられるようになるのが
大人の知恵だと思う
595名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/11(火) 10:14:55.55ID:KJNxRoCP0
>>593
お前がアホ
596名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/11(火) 12:35:29.51ID:tDGurq270
>>594
若い頃になんも考えず無鉄砲無計画な生活送ってるやつって
「あれはいつか痛い目に遭うぞ!」なんて陰口よく叩かれるけどさ
結構何とかなってるよね
なんともならなくなったやつは見える範囲から消えてるだけかもしれないけどね
597名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/11(火) 12:44:34.77ID:a0bvPphY0
>>595
草 とか言うてるおまえかあほやんけ
待機期間にsseにちゃんと自分でも仕事探しします
って言った上に別の派遣会社で顔合わせ決まったら
その企業名まで連絡した上に、顔合わせ行くなら
有給取った下さいって言われてるのに
どあほうか
598名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/11(火) 15:15:37.77ID:U5m0QzKV0
>>597
だからお前はイカくせえんだよ
ファビョりながら誤字脱字の多いレスつけてくるなジジイ
599名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/11(火) 17:35:25.97ID:1/TJpxxi0
>>598
は言ってる事めちゃくちゃやな
あわれな奴
600名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/11(火) 18:55:42.19ID:STpFcGdE0
無期雇用派遣として派遣(SSEの正社員として派遣)される場合って昇給はありますか?
内定は頂いたのですが受けようか迷ってます。
601名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/11(火) 19:35:16.18ID:xgQ+s4Tt0
>>600
年1回、月給5000円の昇給です。
602名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/12(水) 10:11:01.59ID:C4/houDu0
ここのログみても仕組みよくわからん
・登録契約
・無期契約
・正社員
・契約社員
この四種類あるの?
603名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/12(水) 12:19:21.68ID:DHhD9Y780
そうだよ
604名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/13(木) 01:28:15.77ID:/grCl8SC0
よそうだ
605名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/13(木) 04:11:34.67ID:z9Pn6P1a0
>>586

派遣会社の従業員として働く人も派遣社員ではないですか。
直雇用バイトがあるなら確かに面白そうです。
606名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/13(木) 04:17:16.09ID:z9Pn6P1a0
今は他社の派遣会社からの派遣で生きている高年です。
一度、現在の状況は?とSSに聞かれましたが、
一度だけで終わりました。
次は必然的にバイトになりますが、屋内だと介護ぐらいでしょうね。
老齢の方のチンボコマッサージぐらいならできそうですけど。
607名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/13(木) 06:37:10.06ID:yZN8yiR70
>>606
エンジニアじゃないの?
608名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/13(木) 14:11:33.71ID:vT1PaSbu0?2BP(1000)

日本政府によれば、九州人(福岡・長崎・佐賀・大分・宮崎・鹿児島)と四国人(愛媛・徳島・高知・香川) は、
明治政府がこれらの島を取りに行った時の調書により、これらが韓国人として既に存在したとの報告があることで、
残された彼らの 1番最初の戸籍には「朝鮮名」が書いてアルヨ?

明治時代に明治政府が、船を開発して九州と四国に乗り込んだ時には、
既に韓国人がいた?これが、九州男児と四国男児のルーツだよ‼
船の発明時期がポイントだよ!
609名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/13(木) 15:31:00.60ID:ApYEvS500
SSEじゃなくてSSって言ってるから技術職ではないんだろう
スレタイ読めよって話だけどな
610名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/13(木) 21:14:58.86ID:KQnjTnUF0
毎度毎度の、なんちゃってエンジニア話
低レベル自慢やめてくれ
611名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/13(木) 21:22:25.98ID:z9Pn6P1a0
Ss登録したはずなんですが
SSEから電話がかかってきたのです。
もうかかってくることはないですから、どちらでもいいです。
夏からバイト、何ができるかなぁ
612名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/13(木) 21:43:13.20ID:ZQ6MaUEc0
SSへ登録しても派遣先によってSSE担当なってたりするんだよな実際
613名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/14(金) 10:13:08.77ID:rpG3mf620
院試落ちて、ここに拾ってもらったアイツは元気にやってるかな?
614名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/14(金) 16:41:57.94ID:F/HP6oN70
>>610
615名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/15(土) 10:36:09.99ID:wFYEiapG0
同じ職場に、フォーラムエンジから来ていた人、最近見ないなー。
別フロアに席移動したのかな?
月途中だから派遣終了ってわけではないだろう、やめたのかな?

フォーラムエンジのスレ見たら、SSと変わんねーな。
転職成功したのかな? いーなー。
616名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/15(土) 15:25:37.28ID:peC7K0Q70
ぼんくら経営陣は全員逝け
ぼんくら経営陣は全員逝け
ぼんくら経営陣は全員逝け
617名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/15(土) 17:38:08.18ID:wHrCwSWz0
ピンハネちゅーちゅー
618名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/15(土) 23:15:50.61ID:lx3YNqTj0
ここは2000円以上の仕事が無さすぎるのですが、何故ですか?検索が壊れてますか?
619名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/16(日) 07:34:44.38ID:7I2lP20u0
検索って?
620名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/16(日) 08:30:50.18ID:QN1c/6FF0
>>618
壊れてません。それが現実です
621名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/16(日) 08:39:00.35ID:sWmMI+IH0
他社よりも取り分が少ないかもですね
622名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/16(日) 14:05:46.45ID:DAapM5q00
すぐ居なくなる派遣に2000円超えるような高額仕事やらせるの?
ていうか、ここ固定給じゃなかったの?
623名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/16(日) 17:21:33.28ID:Y+Ys4wqt0
チャージは時給換算っすね
624名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 11:23:40.78ID:vknRc3CD0
2000前半ぐらいの半端層だと外から求めるよりお抱えの無期にやらせた方が儲かるしね
案件取りたいなら3000前後を狙わんと
625名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 12:19:25.13ID:/fkK/Fou0
そのくらいの金額なら
特になにかの専門分野もなくて
派遣先もこれといって働き期待してないようなのだしな
事細かく言われたそのまま最低限やるだけの作業で毎日過ごすだけ
ここほとんどのスタッフそんなのだけど、
問題は、その最低限すらもまともにできないのも多いことだw
626名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 13:16:25.40ID:ePju9K910
釣り求人って多いの?
良い条件の求人がずっと残ってる
627名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 14:12:59.09ID:dNPUeFZf0
時給2000円程度が高額ってマジで工場作業員とかそんなレベル?
628名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 15:20:01.12ID:gm0FGcOS0
スキルや経歴は置いといて
いつもぼーっとしてて勤怠もクソで見るからに投げやりにやってる奴多いところなら
首都圏でも1600円とかだよ
629名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 17:14:43.53ID:ApckFHDy0
それ言うなら
見た目態度は妙にハキハキしてるのに、言われた事と違うことばっかやって呆れさせるのも派遣には多いぞw
630名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 18:26:43.01ID:jJD0dzuK0
この会社
派遣先が後から人員増やすと、そんなのばっか追加で来るよ
631名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 19:03:04.17ID:qGuneeBv0
某プログラミングスクール卒業を経て就活をしている30代前半です。
SSEの内定をいただいたのですが、常用派遣や昇給に不安を抱いています。
命令系統が派遣先にある場合、実際どのような指示が出されるのでしょうか?
また、昇給は年一度5k程と伺いましたが、自身のスキルアップによる昇給などは可能かお聞きしたいです。
632名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 19:23:14.12ID:HyqaXQ270
開発やるのかどう言った案件やるかにもよると思うな
そのスクール名気になるんだけどスクールでてここはちょっと可哀想だな
開発携われるならまあいいとおもうけど
633名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 19:35:11.36ID:DYacqklq0
少し前にレスした出戻り予定君だけどsseに出戻るか他の派遣になるかどっちがいいんだろうね
ここで聞いても仕方がないとは思うが
634名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 20:37:31.85ID:xU81+tRE0
プログラミングと開発って同じこと?
趣味でプログラミングやってても開発経験ありで良いのかな
635名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 20:43:50.48ID:Ep7HLIdA0
そこは普通、独学と書きますよ
ただ、気の利いたベンチャーの社員応募とかなら、例え実務未経験でも事細かに会話して力量を推し量ったり、具体的な成果物提示して判断する所もあるけど
ここはまず派遣先へ売り込む立場の営業がそもそもわからないので無理
単に「業務未経験、独学、自己申告スキルはこれとこれ」で派遣先へまず打診するだけ
これじゃ大概のところは書面段階でもう通らないです
636名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/19(水) 21:46:00.85ID:5u5WJP2e0
>>635
これ正しい情報
637名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 00:21:19.14ID:9N5X5oNk0
なんちゃってエンジニアいらね
638名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 00:40:09.24ID:l+po6dMN0
入社して最初に入る現場がすべてだな
最初に開発現場を紹介されなければ、以降はいつまで待ってもどんなにスキルを積んでも開発現場には入れないと思って間違いない
工場やネット監視の夜勤の合間に頑張って勉強していればいつかは……みたいなことを思わないほうがいい
マジで人生を無駄にする
本気でエンジニアになりたいなら最初に開発現場に入れなければ即退職したほうがいい

悪質なSESだと最初の現場が決まるまで雇用契約書を渡さないところがあるが、それも良し悪しだと思う
場合によってはそうすることで職歴を汚さずに済むからね
639名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 02:25:48.07ID:8DZ1HyGZ0
>>631
ただの派遣会社ですヨ
理解してないなら関わらない方がいいと思うけど
640名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 08:51:47.22ID:466mXQ500
>>638
大半が勉強続けられなくて開発行けないと思うね
それならまだプログラミングスクールに行きながら学んだ方が良い
641名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 11:35:00.53ID:sy6AcgDs0
開発とプログラミングは同じ意味なの?
642名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 12:15:28.10ID:DtybCm9W0
開発なんて、めちゃくちゃ広い枠の意味だよ
薬品や工業製品や食品や土地やいろいろある
実際、ここの案件でも商品開発にまわされるのはプログラミングと何の関係もない
プログラミングは、その内の一部のソフトウェア開発の中の、更に一部でしかないプログラミング作業
643名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 12:24:38.45ID:jesuvTp80
>>631です。
沢山のご意見ありがとうございます。参考にさせていただきつつ会社について調べた結果、内定は辞退することにしました。
ありがとうございましたm(_ _)m
644名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 12:26:10.39ID:9pWSD6Dj0
ていうか>>641のボケひどい質問してる時点でどうかと思うんだけど
645名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 12:41:49.38ID:sy6AcgDs0
職場でたまに聞く会話なのだけど
新人に開発やった事ありますかって聞くと
PHPなら触ったことあるとか答えたりしてる
だから開発とプログラミングは同じどうか知りたかった
646名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 12:54:12.13ID:9rkNlviL0
>>644
本人がそれ以前から聞いてるのに答えず
なんか上から目線で的外れなかきこみを続けるのがいるからだよ
647名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 12:55:52.60ID:yp+G2mte0
スキルと業務の違いじゃね?
648名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 16:29:13.87ID:rgfLz0I00
>>645
それならわかる
結局、その場の前後の文脈と会話の背景次第だよ
唐突に開発とプログラミングは同じかとだけ書き込まれても、結局ここの反応みたいになる
649名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 18:35:58.68ID:li2km8JV0
ソフト開発かソフト設計かって話かぬ?
650名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 18:37:32.44ID:08cFDPU80
>>643
もういないかもしれんが最初の派遣先決まってから内定貰うことにしてもらって、最初の派遣先が希望のものであれば入社するという方法が最適だと思う
他の派遣会社やらSES会社やらに行ったところで未経験は全く関係のない、キャリア的にも無意味な仕事やらされるケースなんて山程あるぞ
それと昇給についてはIT業界は経験とスキル積んだら転職で年収上げるのが常套手段と知っておいた方がいい
651名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/20(木) 20:04:01.13ID:maZxpC6W0
>>649
ここまで誰もそんな話してないよ
652名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/21(金) 02:57:14.26ID:Px75MIBd0
今はIT開発エンジニアの人気がすごくて、未経験枠のハードルが上がっているらしい。

テスターですら、席の取り合いらしい
653名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/21(金) 08:52:55.69ID:bG7L8m7e0
>>643
200~300社応募すればSESじゃないところに入れると思うよ
頑張れ
654名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/21(金) 09:08:01.85ID:rYdAOguv0
こことかテク○プロとかは最終手段で考えていいと思うよ
未経験でもスクール卒で勉強したことをアピールできるなら普通に入れるから
655名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/21(金) 19:54:27.61ID:KSWNSs2w0
なんちゃってエンジニアいらね
656名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/23(日) 05:57:42.54ID:EKFgB7DO0
そんなんでもポンポン採用するこの会社にも問題はある
657名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/23(日) 10:01:09.70ID:ZlM15qPf0
案件を理解出来ない、イカレ・くそ営業がそもそもの原因だよ。
SSは、ど素人集団だよ。

なんちゃってエンジニアいらね。
まともなのはぼくだけか!
658名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/23(日) 17:07:42.68ID:ZlM15qPf0
フォーラムのスレを見ていたら、↓があったよ。

「2023年4月3日(月)、株式会社フォーラムエンジニアリングはホテルオークラ東京にて、
入社式を開催いたしました。本年度は新卒技術社員107名、新卒スタッフ社員5名を新たに迎えました。」

SSに新卒で入社する正社員(技術系)って、例えばどんな大学出てんの?
登録型は別として、
一度社会に出て、中途採用の正社員ばかりと思っていた。
659名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/23(日) 17:31:02.86ID:5LeZ5beP0
まともなのは僕だけ
これが言いたいだけまである
660名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/25(火) 01:34:11.23ID:xxkQUzz90
>>658
売り手市場でも就活弱者はいて、そういう人はこういう会社に来るよ

全くお勧めできんが、ニートよりはましなのかな..
661名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/25(火) 21:21:31.31ID:biXLkOER0
パソコンの大先生として事務作業してるけど
まわりはプログラムなんてわからないっぽいな。
ただのスタッフサービスの人なん?
662名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/25(火) 22:07:44.64ID:bsn/AZCr0
なんだこのバカな文章
663名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/25(火) 22:10:10.73ID:1s/XlBV10
そこは、まぁほら
派遣なんかやってる人だし
664名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/25(火) 22:15:24.03ID:wHu8kUAe0
皮肉表現から推測する人物像
パソコンの大先生→パソコンは使わない
事務作業してる→事務作業以外が主体
周りはプログラムがわからないっぽい→お待ちだけがわかってるって勘違いしてる?
ただのスタッフサービスの人なん?→事務職なんだろお前

実務作業多めの個人用PCを配付されない役割で派遣された実務専門スタッフ?
665名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/26(水) 08:19:36.35ID:kjZa5AUU0
派遣先の担当が言ってたんだがここは毎日こんな経歴の人どうですかって電話来るってさ。
すなわち社内選考なんかしてなくていいのいたら派遣先に選ばせてから選考通過と嘘を言ってるんだな。しかも募集してないのにしつこく電話来るって言ってた。
666名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/26(水) 08:36:18.58ID:tWAPk2kC0
ここは、次から次へと変な余り物送り込んで来るの有名よ
667名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/26(水) 09:49:17.22ID:e7ZoPiSk0
その余りものの人達でも不平不満言わなければ最低限生活できるくらいの仕事はふられるから天国よ
668名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/26(水) 12:17:02.52ID:dH++jP9H0
選り好みしなければそうよ
でも、自分の境遇考え始めたら鬱になるけどね
669名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/26(水) 13:14:52.39ID:VyvXos8F0
Webテク2で取り上げられてる社内報的な「未経験からエンジニア/プログラミングを始めた〇〇!」みたいなのばっかりで嫌になる
猛者のインタビューが見たい
クソ雑魚の話なんかどうでもいいって
670名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/26(水) 13:19:24.98ID:QOfYvAen0
しかもそれすら、都合悪いこと書かなくてむりくり美談仕上げしてるから意味ないんだよな
まあ広告にしてるわけだからしゃあないけどw
671名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/26(水) 21:36:58.28ID:8FKdjLxN0
前なんて参加者のTeamsの画像差し替える捏造堂々としてたぜwww
672名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/26(水) 22:14:55.66ID:DJNUQtQd0
>>663 お前もだろがー!
673名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 05:44:11.90ID:Wx57f3CL0
ここは、次から次へと変な余り物送り込んで来るの有名よ
674名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 08:13:36.58ID:V+dBCpzn0
そうだね。態度悪いわ変な人おおい
675名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 11:33:21.70ID:MprlwaBV0
じゃあ使わなければいいだろ
労働環境悪かったり人件費割けなくて低賃金だったり短いスパンのプロジェクトだったりで他社の力借りてるのに頭が高いんだよ
676名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 12:25:38.82ID:iD8oDDcu0
急にキレだしたのは、つまり該当したタイプの人だな
677名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 12:46:02.55ID:9eMiN5kM0
お客様何もいいかえせなくて草
678名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 12:56:45.17ID:egoIV+Ml0
わたしが社長になってこの会社をAmazonにします
679名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 18:02:07.75ID:myh0kYcx0
その力が無い
680名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 21:51:03.09ID:2Qd6N9Nd0
>>674
俺の派遣先は社員のがえばり散らしてふんぞり返るクズだらけで面白いぞ
外の技術に頼りすぎてもはや偉そうにするしかアイデンティティを維持する手段が無いのはわかるけど恥ずかしくねえのかなって思うわ

>>678
密林にしてスタッフを檻から出すな
681名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 22:09:23.63ID:6SDOBQvt0
>>658  地方駅弁大学も意外と多いぞ。

たとえば東北、九州なんかろくに求人がないからな。地元に大手の工場はあっても、
求人の絶対数が少ない。

ましてや文系だと公務員・地方第一銀行以外は時給と変わらん求人しかない。
682名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 22:11:11.65ID:6SDOBQvt0
日本の地方都市はそもそも「町工場」すらないからな。IT系などほとんどない。
たまにIT系の求人があると思ったら全部案件は県外。

月給16万円 地元のSES or 月給20万・家賃負担の東京本社のSES

どちらにしても県外に飛ばされるなら後者を選ぶだけだろな。
683名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 22:22:11.50ID:6SDOBQvt0
知り合いの人の話を聞く限り、Z世代もコロナより前から就職が厳しいらしいなあ。マスゴミは大はしゃぎするわりには。
ただZ世代の特徴は、あんまり外で見ないんだよな。

ゆとり世代は 120万人で、Z世代は 100万人で 20万人しか変わらないのに、外で働く若い者を最近あまり見ない。
都心は外人、氷河期ヲサーン、郊外はジジババばっかり。

倉庫とか内勤とかにも若い人が少ない。2割の差では説明が付かない程。。

テレワークに大量殺到してるのかねえ・・
684名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 22:25:12.63ID:6SDOBQvt0
氷河期はもちろんユトリ前期世代ぐらいまでは、倉庫やコンビニ、単純な職場には結構いたよ。
学生アルバイトは勿論、就職失敗組がその日暮らしをするために。

彼らがそういう仕事をイヤがってるというよりは、ゆとり・氷河期世代、年金で食えないジジババで、
単純作業の求人ですら壮絶な競争があるから、大学生が入る余地がないのかも・・。


マスコミって大嘘つきだよな。人手不足じゃなく、雇わないだけだろう。
(技能実習生も一度、コンスタントに入れたものを減らすわけにはいかんしな)
685名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 22:28:21.39ID:6SDOBQvt0
ここに入る前、ツナギで尼の配送やってたが、本当に若い人が全くいないね。
ステーション内作業にも20代は1人いたかいないか。配送に20代は1人もいない。

30代も少数派。50代〜デフォだな。ジジババばっかしや。

かといって彼らがエリートなところに一杯いるかというとそうでもない。
どこの派遣先のTier にも 20代は少ない少ない。

市役所に言っても 20代は少ない、というよりいない。

いったい彼らはどこに・・??
686名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/27(木) 23:23:23.70ID:lWCNNLXM0
この人なに?病気?
687名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/28(金) 18:12:58.43ID:0bTcM40h0
連休とか土日の勤怠ってまとめて入力してもいいのかな?
その日に入力しないとダメとかある?
688名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/28(金) 20:30:38.94ID:n5TCn28w0
めちゃくちゃ遅いし面倒臭いから、あれ締め日にまとめてしか付けてないよ
最初だけこまめに付けてたけどね
689名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/28(金) 22:42:05.19ID:AJ+R8Bd00
ここは、次から次へと変な余り物送り込んで来るの有名よ
690名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/29(土) 16:24:14.16ID:C9bZ2VW50
転職の参考に聞きたいんだけど、30後半の年齢で給料どんなもん?残業無し、基本給と手当のみで
691名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/29(土) 17:14:32.52ID:W3wCyTk00
登録型は分からないけど社員なら↓
エンジニア経験者なら経験に応じて
未経験なら基本給20と5万くらいの就業手当とその他諸々手当
面接で提示される年収は残業込みの額で盛ってくるから注意
692名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/29(土) 17:17:29.92ID:W3wCyTk00
いややっぱり、採用担当者はエンジニアのどんな経験がどれだけ金になるかとか分からん奴ばっかだろうから、IT業界にいる年数で年収決まるかも
693名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/29(土) 17:27:42.80ID:a7vXfOiL0
年齢どうでもいいからスキルと経験書けよ
派遣の給料ってのはいくらで売れる人材かって話なんだから
694名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/29(土) 17:46:04.85ID:BMJKwqMb0
そんな質問の仕方してるような人だし、お察しだろ
695名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 07:14:20.67ID:7GK2AnmD0
>>690>>691 や。割のいいバイトや。

派遣先は、話半分しか思ってないから。派遣先の仕事に直接的にダイレクトにマッチする
経験があれば評価対象だが、

それ以外ならどうでもいいわけだし。
696名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 07:21:53.68ID:U5mebKcd0
>>692 IT死亡なら東京だろうな。案件の9割が一極集中しているし。地方だと競争率が激しそうだ。
697名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 07:23:31.01ID:U5mebKcd0
>>694 あながち間違ってるとも思えないが。

むしろ正社員歴が長い人ほど組織に適合した、属人的な仕事をやってた人が多いから、
派遣でその能力は発揮しにくそう。
698名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 07:26:31.48ID:U5mebKcd0
まえ、大手電機を早期退職した人が派遣にいたけど、そういうベテラン(?)の人が
もろもろ含めて28万、って言ってましたよ。

話半分にしか聞いてませんが、ああいう高齢者がつまらない嘘は言わないでしょうから。
699名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 07:33:03.76ID:U5mebKcd0
純粋に月給でいえば、地方出身者からすればよいのでは。
スキル(?)を活かして地元で 15万の給料か、スキル(?)など求めていないが 25万か。

割り切るしかなさそう。
700名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 07:35:39.41ID:U5mebKcd0
幸い息子が、なんとか大学(国立大)を出たから、いいけど・・
みたいなことを言ってて、

「いい大学出られてよかったですな」

ぐらいしか言えなかったような・・
701名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 07:40:21.35ID:DhlVWK040
ここに年齢とスキルと経験書いてから応募するバカはいないだろw
質問するときゃボカシて大体でいいんだよ
702名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 07:43:42.79ID:U5mebKcd0
>>701 極端な楽観主義は、極端に不安になるからでは。

例えば未経験でプログラマーになれる!と思っているお目出度い人は、
派遣はブラックという書き込みを見ると、極端に不安になる、みたいな。

月給でいえば、地方の零細企業に比べたら、ずいぶんといいけどねえ。
703名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 07:57:40.99ID:U5mebKcd0
中途半端なITも眠くなるよなぁ。

まえ派遣先で、Excel VBA を触り始めている時点で「干された」と思ったわ。

派遣先の人たちは精神的にオトナの人たちだから、「VBA を使った何とかを作ってもらえれば」
みたいな社交辞令を言ってたけど、、、

ま、そういう”遊び仕事”をやって給料もらうのも悪くはないが、いまいちね。

ぶつぶつ・・
704名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 08:19:07.62ID:pnPzNiOM0
非ITだとExcelでものすごい手間を掛けてる。
VBAができると頼られるよ。
705名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 09:27:10.94ID:cmd5dP9A0
VBAはExcel事務女子も結構できたりするからあまりITにはならない
706名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 12:04:54.96ID:+SOAr1R/0
ITエンジニアで経歴にいちいちVBA書くやついない
終わってんだろ
仮にVBAで作った単純システムでも、難解な業務仕様をクライアントとまとめて構築運用したならともかく
派遣でいちいち経歴にVBA書くやつはそもそもそんなレベルじゃないでしょ
707名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 12:33:28.16ID:4NQIFmv10
GWひまだな。
一人暮らしアパートに住んでいるが、(声が筒抜けでね)隣の部屋の大学生が台湾旅行に行くみたいだ。
円安なのに海外か、金と女と(大学生の)自由って、今更だけどいいなあ・・・。
環八通りでは「京都まで」とかスケッチブックに書いて、ヒッチハイクを楽しむカップルもいたよ。

派遣の登録型は、(ある意味で)自由だけはあるな。

(賃上げ実現のために)エントリーするかな。
フリーランス保護法って、SESに関連しているのかな?
(派遣会社は隠しているのだが)SESじゃない派遣求人を見つけたいなー。
708名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 12:38:13.62ID:RNsSenpJ0
すみません
ここはあなたの日記帳ではないので、、、
709名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 12:39:18.89ID:4NQIFmv10
悪かった。すまん。
710名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 14:52:23.88ID:zhfRBSRY0
ここは自由帳だぞ好きにしろ
711名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 16:15:45.19ID:sL/LbQ820
すみません。
お前が仕切るな。
712名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 17:18:37.37ID:UtRBY6ms0
うちも日記かいていいとおう!
713名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 17:20:46.96ID:5Cwdy8Rx0
自由帳
714名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 17:27:46.96ID:75uihDzi0
社員のひとに聞いてみたらいい思うが
715名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 17:44:16.51ID:Cz9c4WMb0
そうだお前らの日記帳じゃねえ
俺のだ
で、いつのまにか可愛い女の子とチャットできるのが終わってしまったんだけど
もう一回入社すればいいのか?
716名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 18:25:02.52ID:CIS8RupA0
分かったじゃあ今日からここは俺の自由帳な
敬って諂えよ愚民ども
717名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 18:42:24.95ID:RURaCZZx0
面白いかどうかでしょ。基準は
718名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 18:45:43.14ID:RURaCZZx0
>>705
うちにもそういう女子がいるが、動けばいいって書き方だからあー基礎を勉強してねーなってわかる。
719名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 18:54:44.86ID:xBHpdKqF0
ここはその手の、広く浅く何年もやってきただけで積み上げないようなの多いでしょ
派遣転々して勉強もしてないなら、まあそうなるけどさ
とりあえず専門性いらない雑現場突っ込まれて、切られるまでずっと居させられるだけ
営業も、派遣だからそういう生き方で割り切ってる人多いと言ってた
720名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 19:06:58.55ID:arEQ1Nme0
GWの予定ないから1日5回はシコるね
721名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 19:11:08.09ID:2YbVzPby0
だって、上見たり文句言わなければとりあえず仕事は次々あるから
結局そんな雑兵みたいなの生き残ってるだけ
722名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 19:12:39.32ID:CIS8RupA0
>>719
そういう生き方で割り切ってもらえるように営業活動してるのは間違いだぞ!😡
ここの営業の営業先は企業じゃなくて派遣スタッフなんだぞ!😡
敬って諂え!
723名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 19:19:28.15ID:QpMn1itE0
ええい!枕営業はまだか!
724名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 19:46:24.77ID:vtKKwBA30
ウケようとしてんのか知らないけど、全然おもしろくなくて寒いだけ
725名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 19:48:03.34ID:VFF1E6KE0
だいたい、上昇志向少しでもあればすぐこんなとこ嫌になんだろw
726名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 20:03:58.18ID:pUeNClHN0
みんなゴールデンウィークひまなのね
727名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 20:05:06.10ID:pUeNClHN0
>>722
最後の漢字なんて読むの?
728名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 20:56:57.53ID:4NQIFmv10
まともなのはぼくだけか!
729名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 21:04:18.47ID:RURaCZZx0
>>726
うちは祝日も稼働
730名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 21:11:45.21ID:sYVvw4Pa0
かわいそうなヤケクソ書き込み増えたね
731名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/04/30(日) 23:36:21.13ID:GwNsXvyR0
スタッフサービスエンジニアリングと夢テクノロジーってどっちの方がマシ?
この2つで迷ってるんだけど
732名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/01(月) 00:25:03.92ID:io5PFs2s0
夢グループに決まってんだろ
733名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/01(月) 00:46:57.62ID:TnDxL0280
>>732
どういう所が良いかよかったら教えて
ググッてもふんわりとしか情報が出てこないから
734名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/01(月) 02:08:27.54ID:ML+YF7jn0
>>727
https://www.weblio.jp/content/%E8%AB%82%E3%81%86
735名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/01(月) 02:13:05.31ID:wmdU0+cg0
>>733
あんたも質問がふんわりしてるじゃねーかw
736名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/01(月) 06:10:52.59ID:O8hg19xN0
>>731
領収書にスタッフサービスと書きたいか、夢テクノロジーと書きたいかの違いぐらいしかない
737名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/01(月) 12:33:21.75ID:xf5C6cLX0
ドチャシコ画像誰かくりー
738名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/01(月) 20:58:48.54ID:BAzuwfKj0
SSEさんは有能な人が多いね
739名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/01(月) 22:15:28.16ID:1LB4wSMF0
そんな人はすぐ居なくなるよ
ここにオーダーあるの、エンジニア案件の中でも雑用作業に近い軽い案件ばっかだし
他行ったほうがマシなのすぐわかる
740名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/01(月) 23:27:53.28ID:nGtFrh200
>>739
それってなんで分かるの?
ソースは自分が簡単な作業しか任されないから?
741名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 00:30:21.90ID:kW8X8Zuq0
営業もそんな話してたし(遠回しだけど)、自分のところのスタッフ端から期待してないんだろ
742名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 01:07:23.15ID:zjw/13LY0
調べてわからない所になんで入ろうとするのかな。
743名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 01:35:37.94ID:/IIYohAA0
間に合せでとりあえず入ってあとは惰性だろうね
自分もそうだけど
744名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 09:42:53.51ID:PH4ETP2/0
今は直接集まる機会ほぼないが、前はTCのスタッフ集まるとお察しみたいなスタッフばっか来てたな
745名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 16:08:41.94ID:hozPgemf0
スタッフサービスとスタッフサービスエンジニアリングって別の会社だよね?
746名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 18:13:59.52ID:XdU2q0OW0
>>741
だいたい、ここ見ているとその営業も定着率悪いようだしさ
派遣先からしても、コロコロ営業変わるし話してもトンチンカンだし、信用なさそ
747名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 18:28:14.66ID:Ajl3LdVE0
当たりの人材もいるから発掘できればいいけど
あとはポテンシャルある人
748名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 18:29:43.65ID:ohNgN3lQ0
スタッフサービスの中の事業本部なだけで、「スタッフサービス・エンジニアリング」という会社はないんだが
749名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 19:18:51.87ID:pWm4xeVO0
求人票には募集会社として、スタッフサービスエンジニアリング事業本部と書いてあったりするけど、会社名飛ばして部署名書くものなのか
750名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 19:36:35.76ID:+e66ALou0
別にVBAでもC#でも難易度は変わらんと思うけどな。どっちもネイティブ呼び出せるし。

ただ世間的にはVBAはオモチャと思われているから損ではあるね。
751名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 19:38:48.01ID:+e66ALou0
VBAで出来ないことはネイティブで書いてactiveXにして呼び出す。使いこなせばVBAも便利だ。
752名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 19:39:44.17ID:Q0Yn64Lb0
言語仕様はともかく
実際使われてる用途と利用ユーザ層考えればしゃあないだろ
753名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 19:42:30.21ID:+e66ALou0
VB.NETとC#は .NET4までは全く同じだが、
世間的には、VB.NETはゴミでC#は凄いとかいう風潮。多分、VB6時代の偏見によるものなんだろうが。
754名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 19:44:28.39ID:+e66ALou0
>>752 VBAの良いところはエクセルで動くこと。

VSは無料だが会社のPCに入れるわけにはいかないだろうし、ライセンスの問題もあるからな。
755名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 19:47:48.68ID:SPi2g2XB0
Excelでやる作業自体を効率化する方が大事。無駄な作業をVBAで動かしても修正がめんどくさいだけ
756名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 20:33:09.77ID:mJMQkEFf0
>>752
VBAは、その敷居の低さでピンキリだからな
キリに近いのがほとんどの気もするが
757名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 20:35:19.10ID:MAj/t8aM0
おまはんらすこなエディタはなんぞ?
ワイはもうvscodeから離れられんなってしもた
便利過ぎやん、使い方によってはIDEになってまうほど強力なのにエディタという
758名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 20:36:07.99ID:dxyRUlvU0
最近入ったとこ
うちらどうせ居なくなるし関係ないだろとか居なくなった後のことなんか考える気もないとか、喫煙室でヘラヘラ笑ってた他社の派遣の人いたけど
社員とかにも絶対聞こえてるのによくやるわ…
759名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 20:36:51.55ID:LMC5iKqN0
>>757
喋り方気持ち悪い
760名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 20:41:35.72ID:YGq2HUTq0
VSCodeとSAKURAとViの併用だわ
761名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 20:43:13.72ID:MAj/t8aM0
>>760
サクラ根強いなviはLinuxやとやっぱり便利?
762名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/02(火) 21:31:11.06ID:T4dJVqCL0
本番稼働中のサーバー環境制約でなんも入れられない状況結構あるからしょっちゅうメモ帳になるな
ストレス溜まる
763名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/03(水) 01:27:47.64ID:Og+0nbVq0
なんだかITの専門馬鹿が寄ってきたな。
764名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/03(水) 03:47:10.08ID:9lvggRM60
>>761 vi は大昔からあり最小限の環境にも必ず入ってるからだろう。

マイホームページをHTMLで書くときでさえ vi を使って、
meta タグに Generator="vi" と書くことが 私は UNIX文化圏の住人ですという自己紹介
だったりするが、

マウス操作メインの漏れには理解不能やな(笑)
765名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/03(水) 03:50:35.88ID:9lvggRM60
大我苦とか乞浅の教員にUNIX文化圏の住人が多いな。キーボードから一瞬でも手を放しマウスを使う香具師は偽物みたいな風潮。
まぁそういう人が viを好むよ。
766名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/03(水) 03:52:29.73ID:9lvggRM60
漏れはアイコンカチャカチャ野郎だから vi は嫌いだが 偶に宅鯖触るときは使ってたな。いちいち変なエディタ入れるのも
マンドクセって感じだったし。ただ使いこなせはしないな。。
767名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/03(水) 04:00:21.02ID:9lvggRM60
ま漏れはイット系ではないけど。イットはスミだな。
768名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/03(水) 04:09:50.80ID:9lvggRM60
IDEも高機能エディタもマニフェストいじるのがマンドクセ。単発ならサクラかな。
VSCode はプロジェクト形式のときだな。

というかVSCodeはエディタじゃなくもはやIDEといっていいだろ。
769名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/03(水) 07:16:26.35ID:0qO+06Cd0
うざいなこいつ
770名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/03(水) 08:56:13.16ID:c846gEZb0
↓を見ろ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9429b501bb4d6eac4e56ecac5a3a7fdccfa16d47?page=1
ChatGPTの使い方を勉強をした方がいいよ。

イカレ野郎が多いなっ、まともなのはぼくだけか!あーあ。
771名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/03(水) 18:33:21.54ID:YHaA4eOW0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
772名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/04(木) 09:50:32.84ID:ddtaOAl30
>>770
んで?どんくらい操作できるようになった?
要件定義してコード生成してもらうくらい?
まさかコードが生成されないから使えないとか嘘出力するから使えないとか三流無技術系人材な事は言わねえわな?
773名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/05(金) 19:15:44.85ID:YqqIxBan0
この病気っぽい人、発作?
774名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/05(金) 19:19:08.44ID:T1Gb0Wul0
こんな会社張り付いてるような人だし、お察しだろ
775名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/06(土) 11:28:10.42ID:9SddSMiG0
賃上げまだー?
776名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/06(土) 17:06:03.38ID:/+uGnmaP0
このスレ眺めていると、この会社が精神病のリハビリ施設に見えてくるな
777名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/06(土) 19:22:23.03ID:YAJjTit70
なるほどなぁそういうのもいるんだろうなあ
何も出来てない輩が病気判定してるのもありそう
全体を通して病気しかいないwww
778名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/06(土) 20:10:29.04ID:YWoBAJe70
そうそうキミも一員だよ
779名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/07(日) 01:01:20.93ID:2qLBiHzt0
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
780名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/07(日) 10:00:59.01ID:HZulNFq30
>>778
つまりオマエモナー?
781名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/07(日) 12:57:04.14ID:Ty2XaNYU0
まともな就職出来なかった系のたまり場
782名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/07(日) 14:42:58.30ID:SkB6sJX00
お前やん
783名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/07(日) 14:53:41.20ID:9gSHm3/p0
精神病院って、患者がおたがいにキチガイ呼ばわりしてるらしいね
784名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/07(日) 15:01:04.49ID:OeTZF5pr0
老人ホームみたい
785名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/07(日) 15:42:33.76ID:/NGIFl5c0
禿げた時点で終了
786名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/07(日) 17:13:50.65ID:HZulNFq30
>>783
そんな殺伐としてて治るわけないやん
787名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/07(日) 22:38:30.61ID:zxj2p7Fw0
精神病院とかメンタルクリニックで治ったほうが珍しいから、そりゃそう
788名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/07(日) 22:46:25.80ID:5fex7Mq10
前に短期入院してた精神病院、今頃コロナのクラスタ起きてて笑ったよ
789名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/08(月) 02:09:21.03ID:VzOmhFIf0
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
790名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/08(月) 12:28:41.36ID:DZqne8OY0
前の派遣先がヌルくて良かったのに、時給安いからって営業に嘘誇張報告しまくって抜け
時給3000円半ばの派遣先に替えたら
揚げ足取り指摘応酬やら相手苛つかせる口調横行やギチギチの作業密度要求され、社員も外注も1時間2時間も早く来て実質サビ残してるのばっか
もう辞めるよこんなとこ
いいか?営業は都合良いことしか言わない
派遣先も顔合わせでは仮面被ってる
今が良ければそこにいろ!
隣の芝生はなんとやらだ
俺からの忠告だ
791名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/08(月) 20:23:54.06ID:9cOxBDWE0
「嘘誇張報告しまくって」とか、
「時給3000円半ばの派遣先に替えたら」って、作り話じゃねーのか?

「前に入院してた精神病院」とか事実を書けよ。
だから、
「まともなのはぼくだけか!」とか、イカレた野郎が書き込むんだよ。
792名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/08(月) 20:27:08.54ID:cF8cpr5x0
抜けたい時、あれやこれや会社には嘘ばっかだろどうせみんなw
793名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/09(火) 16:52:36.63ID:ht1Uoltk0
周囲にちょっかい出すか、寝ているこいつなんとかしろ
794名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/09(火) 18:12:28.38ID:fwUHDxnL0
どいつだよ、派遣先の社員かよ
795名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/09(火) 19:50:47.88ID:et5heVN00
確かに、辞めるとき嘘理由しか言ったことないな
796名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/10(水) 21:28:33.40ID:9Jow4/Br0
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
797名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/10(水) 22:00:21.14ID:3TEqeAxl0
まんあげなら…なんでもない…
798名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/13(土) 07:48:59.33ID:mK8XIJJt0
玉理陽朗 いらね
玉理陽朗 いらね
799名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/13(土) 09:39:33.16ID:xFCcv3ta0
名指しで批判はアウト
800名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/13(土) 10:29:59.73ID:1JRKD+uk0
禿げ駄目っ
801名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/15(月) 19:03:32.63ID:Dc0DTGL40
玉理陽朗ですけど、なんで名前出したんですか?
通報したら逮捕されますよ
802名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/15(月) 19:34:35.05ID:zgOrEwWb0
派遣ガチャハズレました
どうしたらよかですか
803名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/15(月) 19:58:09.04ID:3OxRO5LM0
通報してあげてください
今後の>>798の人生のためです
何も起こらないと高を括っているから繰り返すのです
804名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/15(月) 20:59:06.87ID:32tNPmsW0
安心してください。
ガチャではありません、それがイカレ営業の「愛」です。派遣先でも愛されてください。
805名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/15(月) 22:58:46.34ID:BNNv8l2H0
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
806名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/15(月) 23:43:36.85ID:BE1ub1yc0
まんあげって何ですか?女子中学せいの私に教えてください><
807名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/17(水) 06:14:35.91ID:qLQX7yha0
え?ま?ここJCもおりゅん?あちしもJC!
808名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/17(水) 20:38:20.46ID:r7mORqbq0
この時期、配属先企業では今年度の賞与(夏季・冬季)の労使交渉が盛り上がっているのだが
昇給すら危ういSSEのダメダメぶりには呆れるばかり。
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
809名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/18(木) 04:57:15.73ID:hp9Bo4UV0
派遣業で成り立ってるから正社員育成の必要がない→長く居ても居なくても経営視点からは問題ない→賃上げの必要なし
ってことなんじゃないか
同業他社が賃金上げてきたら、他所に飛ばす母数の確保のために新たに入る社員だけ今までより高くなってくるだけな気がしてならない
(名目上なだけでも)希望する実務経験なり資格なり取って準備出来たらさっさと転職する
そんな使い方をするのが、この手の会社に対して正しい向き合い方なんだろうなあ
810名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/18(木) 08:11:44.74ID:u2Jeuja80
ここで正社員するくらいなら派遣の方が良いよな
811名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/18(木) 20:29:37.44ID:AfM5Exv00
正社員でも登録でも、どのみち派遣先には派遣契約じゃん
812名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/18(木) 20:47:05.65ID:L2LQVHyH0
準委任契約がいいのか?
悲惨になるぞ
813名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/18(木) 20:48:35.06ID:sPzZi95H0
派遣契約→パシリ
準委任契約→奴隷
814名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/18(木) 21:11:49.15ID:4ay9YJ8U0
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?

経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
815名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/19(金) 08:10:22.69ID:I9EF4HwN0
無期雇用だと派遣先選べないから、奴隷感強く感じた
816名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/19(金) 12:23:56.45ID:Pz7UcrEq0
登録から同じ派遣先で三年縛り超えるため無期へあとで替えて
その派遣先飽きたり切られたりで終わった後は、そのままSSEも辞める人多いよ
よほど行き場ない人はともかく、SSEから言われるがまま派遣先を転々とするのやってられないでしょ
817名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/19(金) 18:28:49.62ID:7/zv/8Wd0
多いと言われてもミーティング的なの集まる人は全員転々としてるからわからんなあ
ホンマに多いんか?統計データあるんか?
818名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/19(金) 19:30:12.41ID:dMUWsz3C0
みーてんぐも金にダイレクトで関わらないとまじで人集まらなくて吹く
819名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/19(金) 19:55:24.64ID:8AQJh5bD0
実際、無期であちらこちらを派遣会社の都合で行かされるの屁でもないのは風来坊みたいなのだけじゃないの
820名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/19(金) 20:29:39.82ID:Zk3B39wM0
俺は登録型だから分からない。参考までに教えて。
大企業は地方に結構工場あるだろ。
例えば、京セラは鹿児島とかに研究開発センターから工場まである。
首都圏の企業に派遣されていた人が、次は鹿児島ねって、言われる事あるの?
821名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/19(金) 20:40:40.51ID:xGUmQ25v0
本当に他なければ可能性はあるよ
現に地方転々としてると自慢してたスタッフいた(それのどこが自慢ポイントなのか不明)
822名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/19(金) 20:42:02.16ID:B+ztWSG30
ま、無期転換はちょっと他行くのだるいから期間伸ばすような用途だろ現実
823名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/19(金) 21:13:12.41ID:Zk3B39wM0
そうか、可能性はあるのか。
悲しくせつない歌、「ドナドナの歌」のようだな。
すまん。希望しない派遣先は、イカレ営業の「愛」と勘違いした。
824名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/19(金) 22:41:50.39ID:7/zv/8Wd0
基本は先にテクニカルセンター内で次に隣接のテクニカルセンターそれでも無ければ全国みたいな流れでそ?
そんなアホみたいにドナドナ歌う様な事経験したことない
825名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/22(月) 12:29:58.26ID:biCNUQb70
ここは、他の派遣先見つからず
待機よりはマシと派遣料金下げてまで継続させてるスタッフいるの?
826名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/22(月) 20:15:58.43ID:aWynZcg50
↓はリクの求人だよ。時給8500円って、どんな仕事なんだろね。

【在宅OK】週1未満出社【時短OK】 ◆外資系製薬メーカー/日本ベーリンガーインゲ...
メディカル・臨床開発+ 英文事務
【時給】8,500円 ~
大崎駅徒歩1分
五反田駅徒歩13分
ここがポイント

【在宅OK】週1未満出社【時短OK】
◆外資系製薬メーカー/日本ベーリンガーインゲルハイムで
 臨床試験管理業務(CTM業務)のお仕事
【2023年12月末までの期間限定】
827名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/22(月) 22:24:54.12ID:cqOuKwDG0
治験だろ
828名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/23(火) 06:21:38.85ID:P/yPnBqm0
>>826
この時給は社長とかだね
829名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/24(水) 12:34:10.66ID:irQu3gEz0
前は製薬業界の楽園みたいなところだったけど、マーケット飽和で合理化進めて外注比率増やしてるよ
身内じゃなく外様外注だと金額より相当内容きついかと
830名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/24(水) 20:42:58.30ID:2/9ZqAie0
賃上げまだー?
831名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/24(水) 21:25:29.84ID:ol6Ghpfr0
300万くれるっていうから入社したのに残業込みで計算してやがった。だまされたー
832名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/24(水) 22:28:26.81ID:sqbZLMsI0
残業無しでも300万は行くやろ
ボーナスもあるし
833名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/24(水) 23:00:28.38ID:isYv3Zjj0
ここはボーナスねーだろが!
残業しないと手取り20万じゃぼけが。安売りするとこーなるのでよい子は高めに言おうね
834名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/25(木) 00:43:36.80ID:QWmucKiF0
登録だけど手取りは残業平均15h込みで45万弱くらい
登録のほうが良いのでは?
835名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/25(木) 07:15:40.38ID:oQofDFkG0
コロナ前に入社した人はボーナスあるよ
コロナ流行後に入社した人は月給に分割してボーナス込みの額が支払われる仕組みになったと言われてるけどコストカットしただけだと思ってる
入社後どれだけ成長しても昇給は年5000円だ震えろ
836名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/25(木) 10:59:38.99ID:WVH4D7ms0
え?
どんだけウンコみたいな人で派遣先どこも持たずコロコロ変わっても
取り上げる20年ここへ張り付いてれば毎月10万は高くなってんの?
837名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/25(木) 12:49:41.81ID:2+ZP++3s0
健康診断て病院指定だし賃金出ないし交通費も出ないのひどくない!?
838名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/25(木) 16:55:45.65ID:TfNGf0zi0
>>835
本当はリーマンショック前にナスなくなったけど間違ってんの見るの面白いから黙っとこ…ぷぷぷwww
839名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/25(木) 16:57:19.89ID:3Pfr1GEC0
ひどいお
840名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/25(木) 18:25:56.91ID:vHwG2hrj0
>>837
私、個人で勝手に受けてるよ
841名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/25(木) 19:03:59.44ID:cJ2MyemR0
個人の勝手な判断でやるなと書いてあったが大丈夫か
842名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/25(木) 23:59:33.57ID:LDBPY4El0
>>836
240年続ければそうなるね。がんばれ!
843名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 12:10:13.43ID:KfLrFMpv0
登録型で関係ないから興味本位で聞くけど
上の年5000円の昇給って、
もしかして毎年、月給5000円上がるんじゃなくて、年合計が5000円上がるだけって話し?
844名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 12:38:25.24ID:A/+KlctX0
当然月給5kアップの方だよ
845名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 13:08:41.08ID:SuSpFhN10
>>841
SSEの規模だと結果を労働基準監督署へ報告する義務があるからね
846名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 13:23:24.18ID:XiYhcmGG0
年間5000円でもいいな
卵なら一日3分の2個くらい食える
847名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 14:04:03.93ID:4PWudjYq0
じゃあ、240年働けばなんて書いてる人
どんな計算してんだ?
848名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 18:10:57.08ID:5wyTde1d0
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?

経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
849名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 19:14:06.59ID:G6vQdlRW0
なんだよもまつだなあ
850名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 19:44:12.45ID:5wyTde1d0
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
経営サイドの総とっかえが必要なのでは?
851名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 21:04:58.39ID:+0xv+lEX0
登録だと時給たった31円くらい上がるだけの計算だな
ていうか総合職でもないのに、ただいれば上がる昇給なんて制度やってんの今どきアレだが
派遣会社は派遣先でやってる業務わかんないし、コロコロ営業変わるし、そもそもわかってないから判断できないので
結局昇給なんて手段しかないんだよな
エンジニアリングとは名ばかりで派遣先転々として広く浅く雑務しか出来ない、細々としがみついてる変な中高年そりゃ多いわけだよ
852名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 21:25:54.07ID:M/fl6s//0
初年でいきなり時給400円上がったから毎年このペースかと思ったらその後は数十円しか上がらなかった。
853名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 21:58:59.70ID:dCPaTbUQ0
それなら無期にして240年続ければ時給10万近くになるぽ〜
年収2億近ひ〜
がんばれえ〜
854名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/26(金) 22:01:51.16ID:5L38mxoj0
ゴルゴ13なんか数秒引き金引くだけで数千万円だぞ?時給どころか秒給な
855名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/27(土) 12:57:57.51ID:JlkZrcms0
お前は準備の手間は計算しないのか
856名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/27(土) 15:18:56.84ID:dXIuPni00
食品の材料費だけみて原価これだけなのに割高!とか騒いでる層だな
857名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/27(土) 16:27:29.49ID:BM9eNWO40
材料売るから自分で作れやって話あったよなw
858名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/27(土) 19:16:45.63ID:DOa8UK5h0
>>857
焼肉屋、お好み焼き屋のシステム
859名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/27(土) 21:03:22.28ID:1xkPTSrt0
>>852 むしろその400円がミス。返還してください
860名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/27(土) 21:38:40.13ID:K0q9fodQ0
俺は二年目過ぎてから500円上がってそのまま三年退場。 露骨にやる気なくしてたから、そろそろ居なくなるのばれてたっぽい。
861名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/28(日) 10:23:19.67ID:C8xslJv20
マイナンバーカードに関する事で問題が出ているよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f11a70d4ebd34b3cc4fc0d36a7ef38317dd2b34

記事を見ると、システム構築を受託したのは富士通だろう。
けど、富士通の正社員は仕様書を書くだけで、プログラミング等の実務は他会社に丸投げ、そして、手を動かしているのは派遣社員だったりしないかな?

ココアの二の舞にならないだろか?
安い給与しか支払わない場合、技術者、プログラマのレベルもそれなりって事があるだろ・・・。

投入される税金の額が違うだろうから、外資系のアマゾン等にシステム構築依頼すればいいんじゃないかな。
862名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/28(日) 15:42:00.99ID:DQanUup00
賃上げまだー?
賃上げまだー?
863名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/28(日) 17:11:10.00ID:WjFZle3J0
もはやチャットGPTに任せてデバッグしたほうがいいまでありますよ富士山
864名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/29(月) 12:17:59.95ID:fwnlRIVl0
ここ使って登録型で二年以上居たことある
末期に契約更新の返信保留にしてぎりぎりなってから更新無しで有給全部使ったら派遣先切れてて吹いたわw
865名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/29(月) 12:47:03.77ID:t3a1xHXV0
それはキレる思うw
866名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/29(月) 17:35:49.68ID:/R8y90n+0
登録だと契約終わった時点で派遣会社とも雇用関係が切れるから、在籍時に使い切るの申し出られたら強く拒否れないんだよね
まあ派遣会社によっては半ば脅迫みたいに説教してくるとこあるよ
ソースは前に私いたところ(地元の零細派遣会社)
867名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/29(月) 20:18:13.21ID:InvuFPJs0
ここって希望すれば社員になれるんだろ?あえて登録にするのはなぜ?
868名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/29(月) 20:19:53.05ID:ZDp+Vfgs0
こんな腰掛けのところの社員なってどうすんの
869名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/29(月) 20:25:43.49ID:fqXN9Guf0
少なからずメリットはあるがコンスタントに高額案件取れる人なら中抜きされない登録型のほうがいいよ
870名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/29(月) 20:41:28.96ID:InvuFPJs0
登録型はただ働きなん?
871名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/29(月) 20:51:19.64ID:eUUbd7xO0
ここまでの文脈のどこをどう読んだらただ働きになるんだ?
872名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/30(火) 00:38:06.38ID:/CU72MCk0
世界でもっとも稼ぐ『マインクラフト』実況者 3000万人を魅了する成功の秘訣とは

アメリカのYouTuber「Unspeakable(アンスピーカブル)」。『マインクラフト』の
ゲーム実況者として有名な男性YouTuberで、海外で絶大な人気を誇っている。
彼はゲーム実況のほかに、バラエティ系やショート動画専用など9つのチャンネル
を展開しており、総登録者数は3,000万人を超える。さらにフォーブスによると、
2021年のYouTuber年収ランキングでUnspeakableは第5位、推定年収2850万ドル
(約32億円)という多額の収入を得ているとされている。
873名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/30(火) 18:47:37.18ID:NXRHZQzY0
いやスタッフサービスはどっから利益えてるんだ?
874名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/30(火) 19:41:54.64ID:aoT/tdrq0
お前らの単価だろ
875名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/30(火) 19:56:58.60ID:py/vmYkC0
今日、小田急線に乗っていたら発見したぞー。
生田駅近くにラーメン次郎が開店していた。
近所の松屋が閉店だったり、コロナ開けても景気悪いのかなーって思っていたら・・・。
新規開店するって事は景気は回復傾向ってこと?
でもなんで生田?
エンジニアでもIT系に近い人、分析してくれーーー。
876名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/30(火) 23:44:16.38ID:Yiqhstyv0
あいてー全然かんけなくてくさ
877名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/30(火) 23:55:25.89ID:CEP1aP2e0
BI分析上級の折れが推測するに行ちゃんが好きだからだと思う
878名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/31(水) 09:24:06.25ID:mNEEBGOv0
オンライン顔合わせ( )で使うレッツノート、壊れにくいかもしれんが、スピーカーカメラが微妙。地味に成約率に響いてると思う
879名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/31(水) 20:51:33.78ID:do/e9j/q0
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
880名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/31(水) 21:07:48.71ID:vXOEY4aG0
契約更新するかどうか意思表示させる一ヶ月前のメール返していないし、営業からも派遣先からも継続するか聞かれない
これは影で要らない子認定されてるってことか
881名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/31(水) 21:52:38.19ID:YdG76cAq0
派遣先は、スタッフ本人とは契約に直結する話
普通は触れないでしょ
人事権もない下の人はともかく
882名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/31(水) 21:52:42.47ID:KPXHA+M90
勝手に判断するな。忘れられてるだけだ
883名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/31(水) 21:58:26.82ID:VzpV9fnO0
うちの担当営業は派遣先の部長と3月ごとに1時間も2時間も打ち合わせしてる割に話ろくにわかってなくて、
毎回同じ説明からやり直さないといけないって部長が呆れてたぞ
バカなのはわかったから人替われよ
884名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/31(水) 23:11:16.47ID:kJ3VRtk50
それうちのばあちゃんもいってたわ
885名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/05/31(水) 23:20:58.85ID:KPXHA+M90
2時間も同じ話を聞いてくれるいい担当じゃないか
886名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/01(木) 05:52:51.78ID:3mRx6a9z0
(話聞いてくれてるだけって派遣先からしたらなんの話も通じない糞だろ…でも言わないでおいてあげるか)
887名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/01(木) 18:26:07.65ID:pN9TSJ/g0
同じギャクを何度も聞かされる担当の気持ちを考えてみろや
888名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/01(木) 18:34:53.75ID:U3IdgUz+0
うとうとしてもたれ掛かってくるJKかわいかった
おじさん、ぎゅっとしたくなっちゃったよ🥺
889名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/01(木) 19:49:19.55ID:idrZVCwi0
あいてー全然かんけなくてくさ
890名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/01(木) 20:37:56.45ID:bI2QQocz0
明日台風らしいし休むかー
昼から電車運転見合わせで帰宅難民なるし
891名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/03(土) 06:35:40.77ID:vUo561eI0
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
892名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/03(土) 09:36:02.66ID:fv7Rv2+m0
>>878
全く同じこと思た。
音声遅延して微妙に話がかみ合わないわ、
聞き取りづらく何回も聞き直したりすごいストレスだった。
外部スピーカーくらい付けろと。
893名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/03(土) 13:56:37.80ID:0C/qXtpb0
本当に欲しい技術者ならそんくらいで落としはしにだろ
エクセルしか触ってないけど技術者なのっていいいですか?
894名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/03(土) 14:37:09.66ID:V3dO/VLn0
>>893
事務においで
895名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/03(土) 21:05:30.89ID:NC6j/b3o0
事務しかねーのかこの会社。
もっとまともなの紹介しろや
896名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/03(土) 22:54:42.63ID:umKXBTFN0
また変なのにあたったの?
どんな奴あたったんだよ?
897名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/04(日) 00:47:11.60ID:nRTaitx70
昨晩食べたおかずが古かった
898名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/04(日) 11:39:33.03ID:MVAv7U/50
シン・マイナカードって。↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1176e0bdc9e6dd166c242dbdd1f22bc11951e563

「紐付け」って、うまくいくのかな?
韓国の場合、「キム」さんって苗字多いだろ。
それでも「徴兵制度」等があるから、間違ったら事故ではすまないよ。
派遣を含めて、エンジニア(IT系)の人大変だな。

シン・あいてー全然かんけなくて
899名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/04(日) 11:43:58.26ID:UvT8jxd40
Excel使うことしかできない奴なんて事務職以外できないだろw
900名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/04(日) 11:54:39.76ID:Ge3rQqrb0
玉理陽朗 使えない まじ いらね
901名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/04(日) 13:07:13.39ID:LiBsYfL90
>>899
倉庫作業でもExcelスキルの需要はあるよ。パソコン使えない作業員が多いからw
あと営業も。
902名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/04(日) 22:54:08.10ID:zjS5fD2/0
そういや会社で大便してるとき隣のトイレ人おるはずやのにめっちゃ静かで時々鼻すするの聞こえてきて何やろと思って中間にある換気扇を見とったら何かが高速で動いとるねんな
ゾッとしたワイは気持ち悪なってトイレ後にしようと思って手洗ってたら個室から「うっ…」って声聞こえてきて
お前らこんな時どうしてる?
あれシコっとったんやろなあ、ホモかなぁ
903名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/04(日) 23:07:07.38ID:EKaNSvGF0
ここって釣りある?
904名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/06(火) 23:31:35.09ID:K1+7Ofa80
そりゃどこもあるよ。
エンジニア社員でなくても本や家賃補助あるの?
905名無しさん@そうだ登録へいこう (ワッチョイW)
2023/06/07(水) 19:11:13.87ID:Js3YpQ5+0
ここエンジニアガイドで登録してる人のスレ?
906名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/07(水) 20:01:22.02ID:adejXnum0
エンジニアガイドってなんだよ
907名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/07(水) 20:04:43.51ID:mVbTPckc0
バスガイドはバスに乗って観光案内するから
エンジニアガイドはエンジニアに乗って観光案内してくれるって事?
908名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/07(水) 20:47:04.54ID:M8Cd1qv50
>>905
ウエストランド「違います」
909名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/08(木) 20:35:16.51ID:WXJeA+g/0
そういえばここ途切れず一年仕事したら数万円もらえる制度があったよな?
910名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/08(木) 20:45:44.57ID:ZwNniy/b0
登録型は知らんが社員なら1年継続で月1万円アップだよ
911名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/08(木) 20:54:48.37ID:WXJeA+g/0
つーかガイド普通にあるからなhttps://www.engineersguide.jp/
お前らサイドあたりの打ち間違い化と思ったろ。
そんなやつらは飯盒炊爨コピペみて反省しろ
912名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/09(金) 07:30:26.33ID:pj0XK6WI0
どうでもいいわ
913名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/09(金) 15:12:24.66ID:WaHi63q90
>>910 それ昇給かとおもったがそんなのあるはずないか
914名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/14(水) 20:11:33.40ID:6t8dHS9Z0
昇給って今月だよね
いつ上がるの?
915名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/14(水) 21:26:39.64ID:RkSoSBk30
営業が勝手に雇用契約更新してた
えぇ...
916名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/14(水) 21:31:50.11ID:KH+vwXIO0
だってお前返事遅いんだもん
行くとこないし感謝しろよ
917名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/15(木) 06:57:23.44ID:GLmEv9BT0
ほーん、急に飛んでもいいってことか
918名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/15(木) 20:53:01.47ID:8hf5Tbgy0
どこに行けるっていうんや
お前は一生ここの奴隷だ
919名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/16(金) 16:44:06.53ID:2iYn9DpY0
切られそうな人の金額下げてまで派遣先へ長く居させるの本当にあるんだな
920名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/16(金) 19:14:04.35ID:CQLmlaEr0
本人が希望しているならともかくそこまでしてしがみつかせるか?
希望している仕事に見合う資格取るだけで、現状の派遣先に居つつ、簡単に希望通りの仕事内容の派遣先との顔合わせをセッティングしてくれた程身軽だったが
921名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/16(金) 19:14:42.18ID:CQLmlaEr0
それも一社だけじゃなくて何社も
922名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/16(金) 19:48:56.43ID:Gfc4Nqq20
それとこれがどう繋がるのか
923名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/16(金) 19:58:00.56ID:rrpflNIK0
場繋ぎで漠然と派遣転々としてると、何やっても中途半端なまま特筆するような専門スキルも付かないもんな
そのまま歳取ると、行き先なさげなくらいやばいの珍しくなさそうだし
待機よりはそのまま居させるほうが会社には得ってか?
924名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/16(金) 20:06:14.08ID:G7B0mcHC0
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
925名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/16(金) 20:42:48.95ID:mcbqyAJK0
>>923
派遣先によくいる古株の一点特化でその他が初心者未満の連中も、他じゃ通用しないんだろうなあと思ってる
だからと言って全て中途半端も嫌だな
スペシャリストよりもオールラウンダーなんてよく言われているけど、塩梅が難しい
926名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/16(金) 23:11:25.67ID:N/ZCWkHE0
振られた作業消化すればあとはスタコラサッサ帰るだけだしさ
それ以上なにか自分に身に付ける気がないなら、まあそうなるよね
派遣先もよほど変な会社じゃなければ、だいたい人見て判るから特にそれ以上望まんだろうし、だいたい料金もそれなりなんだろ?
927名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/17(土) 03:40:55.32ID:qyx5GywT0
>>919

SSからしたら経営的に出来るだけ待機出させたくないだろう
928名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/17(土) 21:04:42.32ID:X2QL7rZ30
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
929名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 00:11:36.56ID:c11mzpJQ0
うるせえ!お前らみんな
賃下げしたるわ
930名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 05:10:12.93ID:xJCN/LGY0
>>892
営業によっては小型スピーカー付けてる人もいだけど、気休め程度だった

支社よってはiPadがあるところもあるんだけど、それは段違いにクリアだった
931名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 07:26:32.04ID:N5OH6u6d0
>>929
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
932名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 09:22:00.57ID:lkYySeDm0
物価上昇がおんどれらを襲う!
933名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 09:48:50.21ID:PyXXnx130
>>926
仕事なんて当たり前だが貰ってる分しか働かねえよ
934名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 11:14:22.97ID:FksjOM3E0
シン・賃上げまだー?
シン・賃上げまだー?
シン・賃上げまだー?
935名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 11:15:36.29ID:sZC8E2Ht0
賃上げしましょう、再来年です

こうでもむしろここならありえる
936名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 13:42:52.33ID:e7V86UBP0
顔合わせしてこっちから断ると良くない?
と言うかそういう人もそれなりにいるのかな
937名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 14:00:48.34ID:zgFG+kig0
断ると仕事の紹介来なくなったことがある
938名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 14:06:02.62ID:ii4+CRh00
それは他社でもあります。
939名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 14:11:21.37ID:RfkP8xVp0
お前らに選択しなんてねーんだよ
採用されたら事務でもとりあえず一年は続けろゴルァ
940名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 16:24:42.25ID:lVeA3bsW0
>>936
正社員なら断れないハズ
他にも何社か顔合わせしているなら断れるかもだが
941名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/18(日) 19:45:30.60ID:D6HDNvev0
>>926
文脈的に、そんな単純な話してないと思うが
942名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 01:49:06.64ID:G2ioLvIE0
どうして派遣会社の営業って
生まれて大人になったとき
派遣の営業になろうと思ったんだろう
943名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 06:34:05.28ID:yW5LEaRl0
>>940
の言うように正社員なら断れない、というか断りにくいね
顔合わせの前のコーディネーターの人から電話かかってきた時点で
紹介を断った事は何回かあるけど

でもここの会社は複数の企業の顔合わせの予定を入れる事が多いから
結果的に断れる状況の事は多い

あと、エンジニアガイドって既に募集が終わってる案件がそのまま載ってるけど
https://www.staffservice-engineering.jp/
こっちのプロジェクト検索の方がひどくてそういう案件が山程載ってる
なので正確なのはリクナビ派遣に載ってるかどうかで判断
944名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 06:47:41.55ID:2bmv8dDx0
>>942
そこに求人があったから
945名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 17:14:31.95ID:3a5a340A0
ここ最近の派遣ってここみたいに決まったから興味無くても行ってねっての少なくなって来てるみたいだよ
同じ派遣正社員でも他の会社行ったほうがいいよ
キャリアプランしっかりしてる人は辞めた方がまだマシな会社ありそうだよ
946名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 18:12:13.50ID:FCoWDe7V0
会社としてはきっと待機を発生させたくないからそうするのであって、待機が発生しないのなら割と要望通りの派遣先行けるよ
決めるのは顔合わせ先の担当者だから身の丈にあっていなさ過ぎる高望みは勿論通らないが
947名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 19:36:48.82ID:24PdLBHZ0
マジで今年昇給ないの?
948名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 20:05:34.92ID:3a5a340A0
>>946
それはここ最近よく見る種類の派遣でも全くおんなじなんだわな
でもこことは明らかに違いがあるという
さて何が違うでしょう?
949名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 20:15:56.43ID:X+/0mtFM0
どうでもいいがな
950名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 20:19:30.67ID:JKziOgjn0
お前らが奴隷化いなか
951名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 20:47:46.04ID:f0jkdbRA0
>>948
お前みたいなキモい奴がいない
952名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/19(月) 22:21:38.57ID:JKziOgjn0
あ?948さんはいろんな派遣兼務してるイケメンだぞ
953名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/20(火) 20:04:30.27ID:YYht1c270
↓を見ろ。
https://www.businessinsider.jp/post-271462

日本はタイより下なんだね。
派遣の現場に、タイ人のおにーちゃんがいるよ。
エンジニアとして能力は高いと思うが・・・。母国に帰った方が給与高いんじゃないかな。
もうちょっと日本語勉強しろよ、エンジニア以前にお前が何を言っているか分かんねーよ。
954名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/20(火) 22:32:57.75ID:f/UoYnYe0
競争って誰と競争してんのか
955名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/20(火) 23:26:59.13ID:GvsElo600
母国に帰った方が給与高いんじゃないかな
それはないから安心しろ。給料は3千円で一日40円で暮らしてるのが平均だ
956名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/20(火) 23:34:35.48ID:af+uGUE20
ビッグマック係数とかで勘違いしちゃった人かな?
>母国に帰った方が給与高いんじゃないかな
957名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/21(水) 05:21:23.42ID:sf4IEM1S0
賃上げまだー?
958名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/21(水) 06:52:16.36ID:3xYrkGpH0
>>953
全体が低くとも個々が低いという訳でもないからその論はトンデモなんだわ
とは言え、語学方面にも優秀であれば給与がもう少し高いだろうという点については否定出来ない
959名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/21(水) 10:03:47.61ID:sBkPFse80
気になる一般派遣の求人があったから連絡してみたら既に人員が決まってた
電話して2週間経つけどまだ求人載ったままになってるんだが釣りなの?消さない理由が分からんし対応する度に工数かかると思うんだが
960名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/21(水) 11:29:56.26ID:b4WsTI8V0
>>954
自分の眼の前見ると死にたくなる境遇だから
さも大局見ているかのように装い他見て現実逃避してんだろ
底辺にありがち
961名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/21(水) 15:57:10.70ID:lX1VDdQ60
登録型派遣でも社会保険はあるの?
962名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/21(水) 19:03:58.07ID:VbjMCAps0
いくら貧しくなったとはいえ、満員電車に揺られてるのに
まともに働かないタイにまけたら笑う
963名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/21(水) 21:03:17.94ID:JaTRljti0
新興国から出稼ぎに来てる外人は工場かコンビニか介護だけでいいって
964名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/21(水) 21:43:33.90ID:V7p5DFac0
>>957
3年分ざっとみたけど17,18,19でインフォメーションに昇級の案内上がってたね
今期はないかもな
965名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/21(水) 22:16:26.30ID:VbjMCAps0
ざけんな。こちとら手取り18万円の最安クラスだぞ。そういう人たちは上げろよ。
短期終了案件以外は雇用保険いれないといけないから安心しな。
966名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/22(木) 19:36:19.53ID:pqUQVNqT0
だいたい、手取り18万の技術職なんてあんのか?沖縄とかは賃金激安エリアだから知らんけど
967名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/22(木) 20:39:53.83ID:h1OsneIY0
アパート代引かれるからあるよ
968名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/22(木) 20:55:17.29ID:ps1DT7+v0
寮費引かれて残業しないと俺も手取り18前後
中途で経験ないとどこ行っても似たような待遇になる
信じられないかもしれないが更に下もザラにある
969名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/22(木) 20:58:32.52ID:NJyCZzd00
https://求人ボックス.com/journal/news/103/
https://www.psrn.jp/topics/detail.php?id=26884
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230510-OYT1T50206/
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230530/se1/00m/020/030000c

賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
970名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/24(土) 09:41:47.11ID:TwWPA4sd0
リクルートグループだぞ
賃上げなしはあり得ない???
971名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/24(土) 10:23:20.34ID:yeKCq1Cm0
賃金規定にも書いてあるのに、何の説明も無く黙って昇給無しはあり得ないでしょう。
972名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/24(土) 16:43:41.04ID:bJb02Che0
https://www.psrn.jp/topics/detail.php?id=26884
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230510-OYT1T50206/
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230530/se1/00m/020/030000c

賃上げまだー?
賃上げまだー?
賃上げまだー?
973名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/24(土) 18:26:45.09ID:DDJCyKTe0
まあでも
なんも能力変わらないどころか
年食ってどんどん扱い難くなる派遣に自動的に昇給っつうのもな
974名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/24(土) 19:30:02.02ID:RknbM9f00
全ての支給足して時間で割ってみたところ時給1780円だった。死にたい
975名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/25(日) 02:57:00.10ID:VQQYtTdt0
>>973
それ適応力落ちたぶん能力は低下しとるだろww
976名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/25(日) 05:47:02.50ID:ZRehMV0C0
仕事の占有時間で割ってみな
もっと安いぜ
977名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/25(日) 07:29:22.58ID:VoWiBI+Q0
登録型の場合、労使協定方式だろ。
「労働者の過半数で組織された労働組合または労働者の過半数を代表する者との間で労使協定を締結する必要があります。」って厚労省のサイトに書いてあるよ。
代表選挙の案内って、1年に1回案内来るが、まともな選挙なのか?

「賃上げまだー?」の人って正社員?SSには労働組合って無いの?
978名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/25(日) 08:47:38.62ID:is8YtU++0
ちんちん揚げ揚げ~~⤴⤴
979名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/25(日) 08:48:50.29ID:is8YtU++0
珍々揚揚💪💪
980名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/26(月) 02:48:40.90ID:RIJa4Y4u0
ポコチンが春巻きみてェになっちまうゾ
カラッとな
981名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/26(月) 20:18:14.83ID:u3pLPzuz0
期間内に有休5日以上取ってないと昇給無しって
どういう理屈で出来たルールなんだろ?
982名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/26(月) 21:00:01.23ID:GEO4Dm090
https://minagine.jp/media/management/obligation-of-vacation/
983名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/26(月) 21:00:32.25ID:YLnyGqju0
年休の5日消化の義務があるからでしょ
984名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/26(月) 21:12:17.47ID:c6JCSHRb0
罰則もあるから、しょうがなく取らせる会社多いよな
逆に言えば、罰則なければ国がなんと言おうとガン無視
985名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/27(火) 19:52:23.95ID:jboil1gT0
そりゃあ有休に限らず育休産休なんでもかんでも握りつぶした方が楽だもん
一年通して平日9時から18時まで全員出社する、シフト制なら誰も穴をあけずにスケジュール通り働くって形なら頭ひねる必要ないからね
986名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/27(火) 23:03:03.22ID:gHnHhY220
もうそんな楽すんのやめなよ
で、脅して凄んで役割上必ず存在する上下意識させて結果現状維持
残業時間もGDPも減り生産性が落ちる落ちる
いつの間にかあっという間にすべての指標が極東アジア再会まっしぐら
足引っ張り合っててお前らだけは楽しいな
あほくさ
987名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/27(火) 23:20:10.24ID:MT64lkPT0
何言ってるのか全く分からん
988名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/27(火) 23:24:47.26ID:gHnHhY220
伝わんなくてもいいやーって思いながら入力しま
うまうま
989名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/28(水) 00:18:41.91ID:sQPCtMWO0
この人は本当に頭足りないんだろうね
990名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/28(水) 00:33:41.37ID:hvfPhTIS0
いつまで「続ける一律昇給!終わってるココ
991名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/28(水) 07:59:38.68ID:36yxaS0y0
はい、ポンでもあります!
992名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/28(水) 22:47:13.17ID:++6EyahI0
登録型で辞めるというか更新しないことにしたら
何を間際の今更みたいな調子で担当からぐちゃぐちゃ言われた
更新の意思確認で先延ばしで返事してなかったが、ちゃんと1ヶ月前には決めて連絡したんだかなー
993名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/28(水) 22:57:06.34ID:FQ2TyUoQ0
仕事内容によっては派遣先への配慮として早めに更新無し意思は、
派遣会社へ伝えといたほうがええです。
それでもブツクサ言われるならSSEとは縁を切り外資派遣会社のほうの求人を見るべきです。
994名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/29(木) 03:13:01.13ID:zHYKh1HT0
995名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/29(木) 03:13:09.56ID:zHYKh1HT0
996名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/29(木) 03:13:14.32ID:zHYKh1HT0
997名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/29(木) 03:13:21.37ID:zHYKh1HT0
998名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/29(木) 03:14:34.16ID:zHYKh1HT0
あげ
999名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/29(木) 03:14:41.37ID:zHYKh1HT0
あげ
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
2023/06/29(木) 03:15:01.40ID:zHYKh1HT0
珍揚げ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 240日 0時間 10分 0秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212233424nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1667239501/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スタッフサービスエンジニアリング・11 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【スイッチ】ドンキーコングトロピカルフリーズ総合本スレ【任天堂/レトロスタジオ】
【サッカー】<トラスタ>J2長崎のホーム、ネーミングライツでトランスコスモススタジアム長崎に…
三木道三がライフタイムリスペクトコンビニバージョンを出したらしい
B70W56H78、ファンタジーカップのロリ系グラドル「バスト90pとかになりたい」
富山県サッカー協会「駅前の一等地にサッカー専用スタジアム作るわw今あるボウリング場は潰すわw」
【サッカー】南野拓実、いきなりスタメン入り! 宿敵エバートンとの一戦でリバプール・デビューへ
マジック:ザ・ギャザリングが受注生産カードでスト2とコラボ、謎のオッサンが公開される
【サッカー】イタリア代表、インモービレやキエーザら5選手の離脱を発表 [砂漠のマスカレード★]
【海外】タリバン アフガニスタン史上初のスーパーカー『Mada 9』のプロットタイプを公開
【サッカー】<コパアメリカ・USA>10人で耐えた!ホスト国アメリカがデンプシーの決勝点でパラグアイを破りGL突破…
【サッカー】来夏に開催される女子W杯の組分けが決定!なでしこジャパンはスペイン、コスタリカ、ザンビアとGSで対戦 [久太郎★]
【芸能】内田篤人も瞠目。もはや“サッカージャーナリスト”と呼ぶべきアイドル、日向坂46・影山優佳の“サッカー語録 [マングース★]
【サッカー】<日本人選手は欧州5大リーグで活躍を!>「コンスタントに試合に出場す選手が20人以上になったとき、W杯で優勝」 [Egg★]
【サッカー】リーガ第17節 久保建英が今季初のベンチ外…ビジャレアル、リード守ってレバンテ下す 13試合0得点 [砂漠のマスカレード★]
【雑談】白猫プロジェクト☆1346匹★2★2【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】
【画像】フジテレビ、オリンピックで各国のメディアに配るピンバッジに北朝鮮と中国に跨がる白頭山のイラストを描く…
【サッカー】英国紙、柴崎岳を「日本のイニエスタ」と紹介!バークリーやカンテとも比較
ABUソングフェスティバル〜アジア発エンターテインメント 世界へ!〜★1
【サッカー】<アジアカップで露呈した森保Jの弱点>トルクメニスタンに苦戦の理由
【悲報】ソフトバンクホークスのロボット野球応援団が大不評 アメリカでキモイと言われまくる・・・・
韓国人俳優の中国エリアアンバサダー就任が物議、中国ネット「中国にスターはいないの?」 [ひよこ★]
【プリンタ】HPプリンター、ファームウェアのバージョンアップで非正規品のインクカートリッジを全排除
【グーグル】専用機なしでゲームをストリーミング Googleが新サービス「Stadia(ステイディア)」発表
ビジュアル系バンドのギタリスト(30)ボーカルに足払いをかけられ鼾をかいて死亡 ライブハウス武道館の夢、潰える
【サッカー】<東アジア杯>日程が決定!男子は味の素スタジアム、女子はフクダ電子アリーナで全試合開催
【サッカー】<2017 Jリーグアウォーズ>今季のベストイレブンは7名が初受賞! J1王者・川崎からは小林ら4名選出
ヴィルヘルム二世「イギリス、フランス、ロシア、日本、アメリカに喧嘩売ります」こいつヒトラー以上のキチガイだろ
【サッカー】目指せ日本のユベントス。FC今治・岡田武史会長「28〜30億円規模でJ1優勝、半日楽しめるスタジアムも」
こぶしファクトリーラストシングル「青春の花/スタートライン」のアーティスト写真解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【パヨク発狂】タンザニア銀行がプレスリリース「独島コインの件は悪意のある噂で事実無根」 ネット「韓国ヤバいだろ」
つばきファクトリー 9thシングル発売記念 8/25(木)河口湖ステラシアター 5周年記念ライブスッペシャル企画詳細のお知らせ
【サッカー】<日本代表>W杯アジア最終予選・豪州戦、本田&香川ベンチ外も。ハリル監督「ベストの選手を使うのが私のやり方」
【サッカー】香川がアシスト ドルトムントはアウェーでアウグスブルクとドロー 宇佐美ベンチ外 ブンデスリーガ第33節
「任天堂はネトフリ、ディズニー+などと並ぶ世界最大手のデジタルメディアサービスになる」 米投資会社、1200億円の任天堂株を保有
【サッカー】<代々木公園サッカースタジアム構想>多機能を備えるアリーナ型を検討!若者文化の発信地渋谷のブランド力を生かしたい★2
【音楽】ジャズ・フュージョン界の伝説「シャカタク」が日本人に聴かせたいジャズ・フュージョンソング”のプレイリストを作成
つばきファクトリーFCイベント ~キャメリア ファイッ!vol.14 キャメリアXmas2022~ オリジナルグッズ公開!
【サッカー】前半に退場者を出したエクアドル、サルミエント弾で先制も…後半2発でベネズエラに逆転負け【コパ・アメリカ2024】 [阿弥陀ヶ峰★]
豊満ボディと肉棒のコントラストがすごいエッチ……ばん!氏が描くバニーガールのフィギュアがセクシーなパールVer.で再び登場! ©bbspink.com
知ってる人(ロリコン)は知っている!『フィギュアスケート』にかける少女たちの、今一番熱いスポーツ漫画「メダリスト」、アニメ開始!
グループの世間のイメージ モーニング娘。=格好良い アンジュルム=スタイリッシュ Juice=Juice=実力派 BEYOOOOONDS=コミカル
【サッカー】<久保建英>現地メディアも高評価!「マジョルカで別格」「久保とニーニョのコンビがエスパニョールにエラーを与えた」 [Egg★]
【映画】フジ⚓土曜プレミアム「トップガン」【最新作公開記念!】11/20(土)21:00〜 #トム・クルーズ #トニー・スコット [チュー太郎★]
【米韓】 米ロサンゼルスのコリアンタウンがバッシングの的に [05/17]
オコエ瑠偉サニブラウンケンブリッジ飛鳥八村塁宮本エリアナオバマ大統領 向井理「クロンボニガーニグロ」
【男性声優プロジェクト】「ヒプノシスマイク」コミカライズやタニタ、サンリオとのコラボが決定
ネットフリックスで唯一観る価値のある日本産コンテンツ『リラックマ』、新作アニメ配信開始!日本のCG技術もここまで来た!(※嘘です
リクルートスタッフィング - ITスタッフィング
【エビフライ】プロレスリングシバター【ちゃんねる】#35
スイッチ版ドンキートロピカルフリーズ、アマゾン米3位
ドラッグストアやホームセンターのレジでアメックスカード
【激ヤセ】 リングフィットアドベンチャーでフィットネス
【フジ】FIFAワールドカップ2018 コスタリカ×セルビア ★5
NTT DoCoMo、携帯からインターネットにアクセスできる新サービスを開始
【フィギュアスケート】浅田真央さん「インスタグラム始めました!」
クリス・ジェリコのロックン・レスリング・レイジャー・アット・シー
ガーディアンテイルズと葬送のフリーレンのコラボイベントが開催決定
平昌オリンピック2018【フィギュアスケートエキシビション】★2
つばきファクトリー最新アルバムオリコンデジタルアルバム初動754DL
【サッカー】CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×ユベントス 結果
【ファンリビ】ファンタジア・リビルド 4冊目【12月17日リリース】
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld106【筋肉は一生の相棒】
【岐阜】島津豊久が主人公「ドリフターズ」 原画展やアニメ上映 大垣で7月にイベント
09:34:25 up 30 days, 10:37, 2 users, load average: 85.19, 126.10, 131.77

in 1.3557651042938 sec @0.40226912498474@0b7 on 021223