◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京マルイ次世代電動ガン総合 109 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1620248022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し迷彩 (ワッチョイW 5b89-B1/F [143.189.139.239])
2021/05/06(木) 05:53:42.65ID:8t9ror2Z0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねて入力してください

次世代電動ガンカタログ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
東京マルイ次世代電動ガン総合 107
http://2chb.net/r/gun/1615126745/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

東京マルイ次世代電動ガン総合 108
http://2chb.net/r/gun/1619093700/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し迷彩 (ワッチョイW 0b89-xxOn [153.242.49.9])
2021/05/06(木) 06:32:56.55ID:L81ny5go0
一乙
3名無し迷彩 (ワッチョイ 4996-OedE [14.9.148.160])
2021/05/06(木) 08:13:51.56ID:oybkbHpC0
20式ってもうできてるん? 

>1乙
4名無し迷彩 (ワッチョイ 7be3-OedE [111.110.243.215])
2021/05/06(木) 17:26:45.12ID:WVRm4X3l0
新情報あるかな
ダウンロード&関連動画>>

5名無し迷彩 (ワッチョイW 53d5-ZmhP [115.163.139.210])
2021/05/06(木) 22:22:51.89ID:uWfk7k2y0
で、MP5はいつ出るの?
6名無し迷彩 (ワッチョイ 13f0-xqMu [59.170.152.146])
2021/05/06(木) 22:54:32.51ID:4IgjqFt20
>>4
毎回思うけど、PVって消費者にとってなんの得があるんだ???
7名無し迷彩 (テテンテンテン MM6b-I9KC [133.106.190.111])
2021/05/06(木) 23:15:17.30ID:xGjH9ajDM
視聴者の得じゃなくてマルイにとって得
買おうか買うまいか微妙なラインの人がPV見たら欲しくなって買う
8名無し迷彩 (ワッチョイW 8dbb-yBEV [122.23.51.153])
2021/05/07(金) 05:05:23.15ID:YZVP4lTT0
映画ダイハード観てMP5A5欲しくなったけどマルイのあれ観たら、なんだか幼稚に思えてきて我に帰ったことある。
9名無し迷彩 (スプッッ Sda2-26YD [49.98.8.70])
2021/05/07(金) 07:46:43.84ID:165lUVHPd
スレチかもしれないんだけども、最近よく見るPEQとフラッシュライトフロントに装備するスタイルってなんの意味があるの?
PEQ自体にレーザーとライト内蔵されてる状態で更に被せてフラッシュライト搭載するのは
PEQ自体の光量控えめだから暗所索敵時に補助ライトとしての役割&相手の視界妨害の為?
10名無し迷彩 (スプッッ Sda2-26YD [49.98.8.70])
2021/05/07(金) 07:57:56.23ID:165lUVHPd
PEQの実物はフラッシュライトじゃなくて赤外線ライト搭載してるのね。
パチモンしか見た事なかったから勘違いしてました。
11名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-/h/q [106.129.206.35])
2021/05/07(金) 08:05:48.67ID:xpFPL7VRa
PEQ=バッテリーケース
という認識
12名無し迷彩 (ワッチョイ eda8-9/J3 [218.217.131.127])
2021/05/07(金) 08:35:12.54ID:YyiqIJ3Q0
PEQといえば13時間って映画での夜間戦闘の射撃管制演出がリアルだったな
13名無し迷彩 (ワッチョイW ee89-6gku [153.242.49.9])
2021/05/07(金) 09:51:49.63ID:P3ut1/ca0
あのバッテリーケース、これを機にカッコイイやつにしてくれたりとかなんとか
14名無し迷彩 (ワッチョイW a19d-xToD [60.86.165.50])
2021/05/07(金) 11:10:08.03ID:r5U0eXIh0
PEQ15は今更だしNGALもDBAL A2もバッテリー入る大きさじゃないしなぁ
PEQ2やPEQ15のバッテリーケースは他メーカーから腐るほど出てるし。
そういえばマルイのPEQ16って使用例全く見ないからマルイのアレンジだと思ってたけどあれ実物存在するんだよな。最近知ったわ
15名無し迷彩 (ワッチョイ 7d96-1y7c [106.73.71.34])
2021/05/07(金) 18:05:58.47ID:QTJt/KkM0
前スレでSCAR-LのFET化断念してたおっさんだけど
2mmのヨーロピアンコネクタ使ってようやく出来た!!
嬉しかったからとりあえず報告.75sqのテフロン使ったけどキツキツだったわ
16名無し迷彩 (ワッチョイW 12c4-JeBV [133.203.101.154])
2021/05/08(土) 03:15:35.52ID:eAb52hh60
DBALは格好いいんだが、デュアルスイッチに非対応だから買うのをためらってる
なんでPEQ15とコードの規格変えたのか意味わからん
17名無し迷彩 (ワッチョイ 0996-DjaX [14.9.148.160])
2021/05/08(土) 08:06:51.62ID:YOr0RrEi0
>>12
ベンガジ?
18名無し迷彩 (ワッチョイW a19d-xToD [60.86.165.50])
2021/05/08(土) 08:33:47.56ID:X7ek3rKP0
>>16
実物だと非対応なんか。WADSNのやつ普通に使えから実物も対応してると思ってたわ
DBALは作ってる会社違うから仕方ないのかもしれない
19名無し迷彩 (ワッチョイW ee1c-GN2A [153.167.137.187])
2021/05/08(土) 09:42:40.40ID:DHo/VxwR0
dbalはsurefireのデュアルスイッチ使えた気がするが
20名無し迷彩 (スッップ Sda2-JeBV [49.98.156.79])
2021/05/08(土) 09:44:14.10ID:uCP5WU06d
>>18
レプリカの話やで
シュアレプリカとDBALレプリカをデュアルスイッチにしたいんだけどDBALの穴規格がラジオなんだよな
21名無し迷彩 (ワッチョイ 02f0-kAcN [59.170.152.146])
2021/05/08(土) 12:38:04.34ID:8PoUu8sz0
次世代MP5って発売日まだ未定なの?
22名無し迷彩 (ワッチョイW ee89-6gku [153.242.49.9])
2021/05/08(土) 13:40:17.88ID:J+4+nWxS0
>>21
夏や
23名無し迷彩 (スップ Sd02-YNA1 [1.66.105.112])
2021/05/08(土) 23:15:03.23ID:FoCsDU6kd
ってことは22年の1月か
24名無し迷彩 (ワッチョイW 69f6-1I/i [180.49.229.33])
2021/05/08(土) 23:50:41.22ID:N9JzmyHW0
正式な情報発信は静岡ホビーショーあたりかな?
個人的にはマウントベースがどうなるか気になる。
STDと互換はないだろうな・・・
25名無し迷彩 (ワッチョイW 9970-74eS [222.0.130.211])
2021/05/09(日) 01:25:31.44ID:c6u7pWL+0
静岡出展キャンセルとか書いてた気がする
間違ってたらごめん
26名無し迷彩 (スフッ Sda2-nFSz [49.104.25.20])
2021/05/09(日) 01:53:50.99ID:VhCuo66Zd
次世代MP5はM-LOKのハンドガード付けたい

ボーダーランドごっこしたい
27名無し迷彩 (ワッチョイW ee89-6gku [153.242.49.9])
2021/05/09(日) 02:20:36.81ID:FHNKqNEU0
サードパーティというか、実パ含めてメチャクチャたくさん選べるから困る
28名無し迷彩 (スプッッ Sd02-yVmZ [1.79.86.183])
2021/05/10(月) 13:01:03.18ID:SbM33W+Ad
>>15
おめでとう
29名無し迷彩 (スッップ Sda2-JeBV [49.98.152.191])
2021/05/10(月) 15:38:38.15ID:zfoaCymjd
>>26
ボーダーラインごっこね
30名無し迷彩 (ワッチョイ 7d96-1y7c [106.73.71.34])
2021/05/10(月) 16:46:02.95ID:2VfLDK//0
>>28
ありがとう
31名無し迷彩 (ワッチョイ 8220-dxvU [219.103.55.167])
2021/05/10(月) 17:49:53.70ID:Ln23DIkF0
デルカスが好き過ぎて黒を持ってるのに本日FDを購入。
FDの方が派手で見栄えはするのですが、
両方を並べて見ると個人的には黒の方が好みですね。
東京マルイ次世代電動ガン総合 109 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
32名無し迷彩 (スフッ Sda2-nFSz [49.104.25.20])
2021/05/10(月) 17:59:05.23ID:3Vdns4cHd
>>29
恥ずか死
33名無し迷彩 (ワッチョイ 8533-dxvU [114.186.117.212])
2021/05/10(月) 21:39:23.81ID:XE2acOqX0
デルカス自衛隊装備に映えそう かっこいい
34名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp91-7n3v [126.157.38.159])
2021/05/11(火) 15:17:55.25ID:o3qkoiIIp
レシーライフル欲しすぎて手が震える……
35名無し迷彩 (ワントンキン MM8d-U5OF [210.132.22.45])
2021/05/11(火) 15:24:54.35ID:5RfkWD7eM
また品切れになる前に買おうぜ
3631 (ワッチョイ 8220-dxvU [219.103.55.167])
2021/05/11(火) 17:50:04.56ID:9n9NUV0N0
次世代416のハンドガードは選択肢が少なくマルイ純正はガイズリーか4面20㎜。
ヤフオクで出物があれば4面20㎜を買う予定です。
逆に後からガイズリー買おうとすると純正も社外もメチャ高いんですよね。
37名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp91-7n3v [126.157.38.159])
2021/05/11(火) 20:44:49.39ID:o3qkoiIIp
>>35
ショップで新品買いたくて再販待ち
今年度中にあるだろうと願いつつ、先が見えないまま震えてる
38名無し迷彩 (ワッチョイ 01b8-Yqly [220.105.200.69])
2021/05/11(火) 22:05:48.86ID:pZ+hYVAb0
>>36
買え
http://gmo-web.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000038821&;search=HK416&sort=
39名無し迷彩 (ワッチョイW ee74-aKkd [153.231.164.115])
2021/05/12(水) 13:47:17.87ID:X5VQUSMd0
20年ぶりに電動ガンを買おうと思ってて、マルイのURG-IとBCM CQB 11MCMR AEGで悩んでます。これってどっちがいいの?
トレポンのPTW INFINITYも気になります。
40名無し迷彩 (ワッチョイW 0996-Yqtr [14.8.114.97])
2021/05/12(水) 14:16:59.41ID:ryPpDoQd0
>>39
性能ていうざっくりした言い方じゃなく良いってなに?
人によって良いが違うから君にとっての最適の良いはわからんよ
41名無し迷彩 (テテンテンテン MMe6-v1Zk [133.106.44.203])
2021/05/12(水) 14:22:57.03ID:ylHf+lbwM
>>39
ワイはurg-i買った
42名無し迷彩 (ワントンキン MM8d-U5OF [210.132.22.45])
2021/05/12(水) 14:23:07.66ID:Q+/RuuDDM
サバゲで気軽に楽しみたいならマルイ
内部メカの調整を楽しみたいならBCM
見せびらかしてスゲーって言われたいならトレポン
43名無し迷彩 (ワッチョイW ee74-aKkd [153.231.164.115])
2021/05/12(水) 14:30:16.80ID:X5VQUSMd0
>>40
多分サバゲはしないので、内部をカスタムしたり、BB弾の飛距離や、耐久性かな。
44名無し迷彩 (スプッッ Sd02-Rf2a [1.75.198.209])
2021/05/12(水) 14:31:28.38ID:kDXFrGDgd
>>43
ガスブロのが良くね?
45名無し迷彩 (ワッチョイW ee74-aKkd [153.231.164.115])
2021/05/12(水) 14:42:29.23ID:X5VQUSMd0
>>44
ガスかー、考えてもみなかった。
46名無し迷彩 (ワッチョイW 0996-Yqtr [14.8.114.97])
2021/05/12(水) 14:42:51.99ID:ryPpDoQd0
>>43
じゃBCMかトレポン
次世代はむしろ外装くらいしか弄るとこないし外装パーツもあんまり種類ないし
とはいえどっちもまだ発売してないから絶対とは言えないけど
47名無し迷彩 (ワントンキン MM8d-U5OF [210.132.22.45])
2021/05/12(水) 14:44:49.85ID:Q+/RuuDDM
とりあえずショップ行ってurgiとガスブロの現物見てきてみては?
48名無し迷彩 (ワッチョイW ee74-aKkd [153.231.164.115])
2021/05/12(水) 14:50:31.06ID:X5VQUSMd0
いろいろ有り難う御座います。いまショップでURG-I触ったら買ってしまうので、マルイスレでなんなんですけど、BCM予約してみます。
49名無し迷彩 (ササクッテロ Sp91-7n3v [126.35.138.195])
2021/05/12(水) 15:10:18.38ID:O10Qs+Wvp
>>48
You!買っちゃいなyo!
50名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-VIvv [106.129.200.192])
2021/05/12(水) 15:10:19.01ID:+A9wtwKea
金に余裕あるならインフィニティ買えばいいのに
51名無し迷彩 (アウアウカー Sa09-boCe [182.251.121.223])
2021/05/12(水) 15:20:45.51ID:tn0cjpkpa
DASはー?
52名無し迷彩 (ワッチョイW ee74-aKkd [153.231.164.115])
2021/05/12(水) 15:27:36.44ID:X5VQUSMd0
BCMは予約いっぱいでした…ネットでざっと探した感じですけど。トレポンは値段勘違いしてました。買えませんでした。
53名無し迷彩 (テテンテンテン MMe6-v1Zk [133.106.44.199])
2021/05/12(水) 15:36:48.49ID:E5T8wyVuM
>>52
どうせ発売日になったら店頭に溢れるから気にすんな
54名無し迷彩 (スッップ Sda2-Qnne [49.98.171.70])
2021/05/12(水) 18:16:18.28ID:Ze5UihxVd
>>48
DNAのMrk18も良き、DASは今度フルスチールボルト
が別売り始まるんで良き、インフィニティは高いけど30万発耐久補償とモーターの横振りがないし実物グリップほぼ全部OKで良き、何を言いたいかというとぜんぶ買うのだ大丈夫!俺は全部買ってるから(♾は試射してきたし)お金は月賦だ!月賦!
55名無し迷彩 (ワッチョイW ee1c-GN2A [153.167.137.187])
2021/05/12(水) 19:12:43.87ID:OsHqqxab0
トレポンってTitanとかの電子トリガー入れられる?
56名無し迷彩 (ワッチョイW ee89-6gku [153.242.49.9])
2021/05/12(水) 19:13:47.70ID:FAQeGkh90
>>52
どれも良いものだから、どれから手に入れても楽しいんやで
57名無し迷彩 (ササクッテロ Sp91-5QgU [126.35.139.199])
2021/05/12(水) 19:29:36.23ID:hwfhEq2op
VFCの電動ガンは計6丁買ったけど、どれも箱出しじゃギアノイズ酷くてなあ
BCMもギャンギャン鳴きそう
VFCのM4系は独自規格なパーツが少ないからカスタムベースにはちょうどいい
58名無し迷彩 (アウアウウー Sac5-CpVD [106.129.17.140])
2021/05/12(水) 19:33:36.06ID:VU20dQvQa
>>52
なんかカワイイな。
サバゲーしないならガス面白いけどなー
59名無し迷彩 (スッップ Sda2-WLRX [49.98.219.50])
2021/05/12(水) 19:40:21.47ID:EtQsqrBAd
>>52
トレポンで予算不足ならAAFとかDASは無理だな
サバゲしないお座敷シューターならガスブロが最適だと思うから検討してはいかが?
60名無し迷彩 (ブーイモ MM8d-o0Zk [210.138.178.61])
2021/05/12(水) 20:21:09.33ID:UD+yZg2dM
AAF気になってるけど銅なの?
61名無し迷彩 (ワッチョイW ee6a-hEKO [153.231.104.64])
2021/05/12(水) 20:40:02.93ID:FZbRdAKg0
専用スレあるからみてみるといい
コロナの影響で在庫さばいたら休業らしいが
62名無し迷彩 (ワッチョイW 82e3-aKkd [27.81.62.245])
2021/05/12(水) 21:13:55.48ID:sbZGbvd/0
52です。みなさん有り難う御座います。BCMの発売日までURG-I、ガスブロと検討してみます。ちなみにガスブロは東京マルイ一択ですか?
63名無し迷彩 (ワッチョイW ee1c-asYE [153.167.137.187])
2021/05/12(水) 21:16:10.35ID:OsHqqxab0
サバゲには使わないってならガスブロはVFCのがオススメ
64名無し迷彩 (ワッチョイ 1260-7fsT [133.207.41.224])
2021/05/12(水) 21:18:50.46ID:fx2sxuTh0
>>37
割引率あんまないけど品切れにはなっていないようです
https://store.shopping.yahoo.co.jp/liberator/jc-4952839176103.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
65名無し迷彩 (ワッチョイW 0996-Yqtr [14.8.114.97])
2021/05/12(水) 21:27:35.28ID:ryPpDoQd0
>>62
撃って遊ぶならマルイ安定
ガスブロのカスタムはある程度ノウハウないと厳しい
66名無し迷彩 (ワッチョイ 6989-C7Xb [180.50.196.141])
2021/05/12(水) 22:36:13.78ID:uYRxD99k0
>>62
これからこの趣味を始めるなら、ガスブロも電動もマルイ一択

海外製を買うなら、東京マルイを最低でも3年使って知識を蓄えてからじゃないと後悔するぞ
石の上にも3年なり
67名無し迷彩 (ワッチョイW ee89-6gku [153.242.49.9])
2021/05/12(水) 22:40:30.47ID:FAQeGkh90
海外製だと品質の基準が解らないうちはやめたほうがね、ガス抜けまくってブリンキングなんてとてもじゃないけど、、なのでマルイ安定だねえ
68名無し迷彩 (ワッチョイW 02f0-MKDu [125.14.125.5])
2021/05/13(木) 01:00:11.75ID:tVG5qmxq0
新しいmp5どうしてわざわざ古いモデルをラインナップしたんだろう
69名無し迷彩 (ワッチョイW 829d-Qnne [219.197.218.111])
2021/05/13(木) 01:36:09.82ID:UIS0AMp20
>>68
「何だとぉ~!?イピカイエ!!!」(cv野沢那智)
70名無し迷彩 (ワッチョイW 8254-74eS [219.98.21.227])
2021/05/13(木) 01:57:46.26ID:2zDlzamx0
>>68

> 新しいmp5どうしてわざわざ古いモデルをラインナップしたんだろう
次世代mp5a5の事?

mo5の新しいモデルって何?
71名無し迷彩 (ワッチョイ 02f0-KLzW [59.170.152.146])
2021/05/13(木) 02:56:28.37ID:fSfbdjCW0
>>68
○イの中の人かもしんないけど、過去にここで
人気があったモデルだと書いてたよ。
リアルを追求したのが次世代とはいえ、トイガン化する際に
今の時世にフロントハイダーをあえて正ネジにし、
わざわざアダプターをかまして逆ネジ仕様にしたことに
妙な違和感と微妙さを感じたけど…
72名無し迷彩 (ワッチョイW 8254-74eS [219.98.21.227])
2021/05/13(木) 06:48:42.52ID:2zDlzamx0
>>71
正ねじ切りもされて無い
73名無し迷彩 (ワッチョイW 62d4-9Clg [131.213.126.208])
2021/05/13(木) 07:12:23.10ID:O7fTlPO+0
>>68
マルイが持ってる図面なり無可動銃なりが古いモデルしか無かったんだろう
74名無し迷彩 (ワッチョイW 9dca-u20r [138.64.65.176])
2021/05/13(木) 07:26:47.71ID:YfrHH2I00
MP5A5だから今の仕様とそう変わらないんじゃない。
ストックくらい?
75名無し迷彩 (ワッチョイW 9dca-u20r [138.64.65.176])
2021/05/13(木) 07:31:39.30ID:YfrHH2I00
あとマズルのネジきりかな
76名無し迷彩 (ワッチョイW 9dca-u20r [138.64.65.176])
2021/05/13(木) 07:36:47.63ID:YfrHH2I00
あと3点バーストは最近はあまり見ないけど、ギミックとして面白いのでこれで良いと思う。
77名無し迷彩 (ワッチョイW 5130-boCe [118.104.37.139])
2021/05/13(木) 08:30:59.72ID:f4UEkO0C0
MP5本体のデザインが古臭いのはしゃーないけどスタンダード出た当時と違って今は実銃サードパーティも充実してるんだからこっちも充実して欲しいな
マルイやライラクスオリジナルデザインはノーサンキュー
78名無し迷彩 (スップ Sd02-aByS [1.72.2.202])
2021/05/13(木) 09:17:33.05ID:evzXyjKmd
新・次世代?のMP5だけど飛距離とかならM4系の方が上かな?
79名無し迷彩 (スプッッ Sd02-Rf2a [1.75.198.209])
2021/05/13(木) 09:18:04.06ID:yoptoT3od
変わらんよ
80名無し迷彩 (ワッチョイ 829d-C7Xb [219.59.33.166])
2021/05/13(木) 09:23:43.15ID:RaEVCx990
シリンダーの加速ポートがど真ん中に空いてるから飛距離で言えば
M4と比べて僅かに劣りそうだな

それよりハンドガードが社外品と容易に交換できるのかが気になる
81名無し迷彩 (ワッチョイ eda8-9/J3 [218.217.131.127])
2021/05/13(木) 10:12:48.69ID:mLboENqH0
まぁ上面とハンドガードに20mmレールは欲しいな
その内近代化謳ったモデルで出しそうな気はするけど
82名無し迷彩 (ワッチョイ 6989-C7Xb [180.50.196.141])
2021/05/13(木) 10:31:15.02ID:nXiSUrtu0
今のMP5って、A4~A5のハンドガードでSEFセレクターなんだけど、あれは民間向け限定なんだろうか?

本来は軍用の方がSEFが合ってると思うけど
83名無し迷彩 (ワンミングク MMd2-KfO1 [153.235.57.45])
2021/05/13(木) 14:26:15.71ID:7M7jZELVM
オクやメルカリで売ってるノーブランドのハンドガードって
M4RISにポン付けできるんでしょうか
本当はパトリオットに付けたいんだけど構造が違った…
84名無し迷彩 (ワッチョイW 5130-boCe [118.104.37.139])
2021/05/13(木) 14:36:42.16ID:f4UEkO0C0
何を着けたいのかよく分からんけど条件をはっきりさせてどん下スレ行った方が答え出ると思うよ
85名無し迷彩 (ワッチョイ 8220-7ir8 [219.103.55.167])
2021/05/13(木) 15:33:46.57ID:bzCgE0b40
>>83
M4RIS(マルイ)は持ってないからなんともだけど、
もしM4CRWと同じ構造だとアウターバレルの根本にRASを支えるヒレが付いてる。
コレが邪魔で社外ハンドガードは付かないからコレ削り取るか社外アウターバレルに交換の2択。
その上で社外ハンドガード付属のバレルナットを現物合わせで削って合わせる。
86名無し迷彩 (スプッッ Sd02-MRya [1.75.234.142])
2021/05/13(木) 16:33:47.04ID:aa45q3wcd
新世代MP5にあわせてトップレールちゃんとしたレール切ってあるの出してくれ
87名無し迷彩 (ワントンキン MMad-KfO1 [114.168.223.135])
2021/05/13(木) 19:26:00.05ID:pqmwV+HuM
>>85
ありがとう
マルイは独自性がありそうだから安い中華M4でも買って試してみます
8885 (ワッチョイ 8220-7ir8 [219.103.55.167])
2021/05/13(木) 19:49:40.35ID:bzCgE0b40
>>87
一応「次世代」スレだから関連する事も。
だいたい安物中華ハンドガードのバレルナットはマルイ本体に対して長すぎる。
なので限界まで締め上げてもバレルの固定が甘くてアウターバレルがぐらつく。
んでアウターバレルの外径に近い内径(25㎜位)の「水栓パッキン」(普通にホムセンで売ってる)
をアウターバレル基部に通してからバレルナット組むと綺麗に真っ直ぐになる。
次世代に中華ハンドガード付けて「バレルが傾く」も大抵はこれで大抵は真っ直ぐになる。
2個入りで200円しないモノだから最初から用意してもいい位。
89名無し迷彩 (ワッチョイW 6ed4-x7Tq [131.213.126.208])
2021/05/14(金) 00:22:26.78ID:x6IK6I6Y0
>>74
ストックはもうF型しか作ってないからな
なんでMP5Jのストックにしなかったんだろってずっと思ってる
90名無し迷彩 (ワッチョイW 9829-94mn [125.172.100.52])
2021/05/14(金) 00:28:19.24ID:lVb7q12R0
流石にバリエで3点バースト廃止と現行モデルに近いA3仕様は出してくると思うけどな

マルイ的にも新機構盛り込みたくて3点入れたんだろうけど正直それは要らなかったよね
次世代でMP5ってだけでもうインパクトは充分だった
91名無し迷彩 (ワッチョイW 6ed4-x7Tq [131.213.126.208])
2021/05/14(金) 00:29:09.98ID:x6IK6I6Y0
>>82
公的機関はハンドガードもセレクターも発注時に選べるんだと思うよ
92名無し迷彩 (ワッチョイW cc89-G9FH [153.242.49.9])
2021/05/14(金) 00:46:21.69ID:IkqnvXqd0
>>90
まあ、電子制御でバーストできるんだがら、今後の期待値も高まるという狙いなのかなあ
93名無し迷彩 (ワッチョイ 1533-JrGs [114.186.117.212])
2021/05/14(金) 02:12:41.67ID:cgEfSG8O0
89式次世代出すとなるとネックは折り曲げだな
94名無し迷彩 (ワッチョイW cc89-G9FH [153.242.49.9])
2021/05/14(金) 08:11:47.60ID:IkqnvXqd0
>>93
それも問題なしや
MP5A5に入るんやからなあ
95名無し迷彩 (ワッチョイW 9829-94mn [125.172.100.52])
2021/05/14(金) 11:04:03.38ID:lVb7q12R0
89式はスタンダードも後発で出来も性能もいいし次世代で出すとしたら新形の方が先だろうなあ

弾切れて止まるならますます訓練には良いだろうし
96名無し迷彩 (スッップ Sd70-05uU [49.98.216.247])
2021/05/14(金) 14:14:50.87ID:XfB6pHotd
訓練に使わせるんならガス式選びたいなあ
97名無し迷彩 (ワッチョイW 365d-Ji+2 [122.219.217.168])
2021/05/14(金) 14:52:34.26ID:UJNnqnMh0
実銃いくらでも使えるんだから、たかがCQB訓練やるだけに本体価格もランニングコストも高いガスブロなんかいらんよ
98名無し迷彩 (スッップ Sd70-NdmU [49.98.145.250])
2021/05/14(金) 15:29:13.56ID:hACUcrpsd
ランニングコストは実物より低いだろ流石に
99名無し迷彩 (ワッチョイW a496-nXwQ [106.73.26.97])
2021/05/14(金) 16:47:17.78ID:EP27ybig0
薬莢踏んで転けたり掃除の手間やら耳鳴りやら考えると結構いいんじゃない?実銃とかうっかり素で銃声聞いちゃうと耳鳴り止まらねぇもの
100名無し迷彩 (ワッチョイW 365d-Ji+2 [122.219.217.168])
2021/05/14(金) 16:52:30.69ID:UJNnqnMh0
CQBで実銃使えと?
比較対象は電動に決まってるでしょーが
101名無し迷彩 (スッップ Sd70-05uU [49.98.216.247])
2021/05/14(金) 17:39:04.20ID:XfB6pHotd
くちでバンバン言えば解決
102名無し迷彩 (ワッチョイ 96e3-sort [111.110.243.215])
2021/05/14(金) 17:46:03.71ID:e5DJ75M20
エアガンなら部品脱落しても大事にならないんじゃないかな
103名無し迷彩 (スッップ Sd70-oKgm [49.98.128.116])
2021/05/14(金) 17:47:32.96ID:qIFqeEawd
実際米軍も自衛隊もみんなクチでBang!Bang!やってるから多少はね
CQB訓練で使う電動もビニテぐるぐるにするの教えて現場経験者
104名無し迷彩 (スッップ Sd70-PAKm [49.98.135.241])
2021/05/14(金) 18:03:21.63ID:RldPOGsOd
>>102
一応資産だから怒られはするだろうけど最悪自腹で部品買って直せるしな
105名無し迷彩 (ワッチョイ f660-0qpL [133.207.41.224])
2021/05/14(金) 18:57:56.31ID:qu1WaOEM0
備品勝手に直すのもそれはそれで問題では
106名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/14(金) 20:57:53.60ID:4bucjXeC0
>>97
実銃89式、一丁30~35万円
東京マルイ電動89式、5万円

実銃一丁の値段で、5人も訓練できた

ガスブロのランニングコスト
5.56mmNATO弾=100円前後/発
東京マルイガスブロ89式=持ってる人、1発当たりのコスト計算してください
107名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/14(金) 21:01:40.75ID:4bucjXeC0
>>106
間違えた、6~7人訓練できたんだな
なぜか25万円で計算してたw

あと実銃89式は納品価格が30~35万円だけど、マルイは納品価格になると卸値と同じ50%OFFぐらいになるんじゃないか?
実銃1丁の値段で、14~15丁も買えたことになるな
108名無し迷彩 (ワッチョイW 365d-Ji+2 [122.219.217.168])
2021/05/14(金) 21:08:03.01ID:UJNnqnMh0
>>107
実銃と電動の組み合わせで充分でしょ、なんでガスブロなんか使わせようとするんだって話
109名無し迷彩 (ワッチョイW 96e3-afOT [111.110.243.215])
2021/05/14(金) 21:08:54.73ID:e5DJ75M20
それは実銃支給せず電動だけ支給した場合の計算でわ
110名無し迷彩 (ワッチョイW 1e9d-E1vk [219.197.218.111])
2021/05/14(金) 21:55:48.47ID:LF8RyFBT0
そこでDASの89式ですよ!実銃より高いけど…
111名無し迷彩 (ワッチョイ 34f8-0qpL [133.208.222.81])
2021/05/14(金) 22:03:05.68ID:L0v6qidn0
動作が不安定なガスブロなんて訓練に使うか?
112名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/14(金) 23:46:44.30ID:4bucjXeC0
>>110
DASやトレポン買う人って、他にお金使う事が無くて、独身で実家住まいのイメージ
113名無し迷彩 (ワッチョイ a496-bdsn [106.73.71.34])
2021/05/15(土) 00:25:10.50ID:6qCzBCCZ0
次世代の弾無くなるとストップかかる機構がなんか誤作動する
マガジンによっては止まらんし止まるマガジンの場合でもリリースしたのに撃てないとか
マガジン外して嘴みたいなところクリクリすると打てる様になるけど
あれ考えたやつもうちょいどうにかしろってなるわ
114名無し迷彩 (ワッチョイW acf0-OMnJ [125.14.125.5])
2021/05/15(土) 00:53:34.00ID:vbzlIS7Z0
>>109
それな
素人考えだけどエアガン導入する意味あんのかな?

なんか変な癖つきそう
115名無し迷彩 (ワッチョイW 9829-94mn [125.172.100.52])
2021/05/15(土) 01:22:23.06ID:4bNjh7xl0
元々、訓練にも使うからって事でマルイは正式に陸自から89式のデータ貰えたって触れ込みだったと思う
マルイも陸自に訓練用として納品してるって公式に明言してるし、訓練用に一般的なエアガンとは違ってあえてバレルやストックの色をわかりやすく変えてるはず


素人だってレンジで狙って撃つのとサバゲで動きながらや素早く撃たないのといけないのでは別物だからCQB訓練の中で実際に撃って当てるってとこまでやるのは有効なんじゃないかな
バトラーなんていつも使うのは面倒だろうし
116名無し迷彩 (ワッチョイ 1533-gSvD [114.186.117.212])
2021/05/15(土) 01:35:52.05ID:HO3ICy7S0
となると20式は20年待たなあかんのか
117名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/15(土) 01:45:54.10ID:4rb7PvYf0
>>114
別にエアガンで的撃ちの訓練しないと思うけど

行軍とか操作系の訓練用のみでしょ
118名無し迷彩 (オッペケ Srf7-bRgy [126.208.237.105])
2021/05/15(土) 02:12:33.84ID:rUUtTaj9r
撃つために使う訳じゃないわな
海外で訓練にペイントボール使ったらカマホモになっちゃって寧ろ弱くなっちゃったみたいな事例があった記憶
119名無し迷彩 (ワッチョイW 0e9d-od7V [60.67.62.57])
2021/05/15(土) 02:36:18.20ID:YIwUAYyb0
雨でダメになる電動と寒さとメンテ面倒なガス。


エアコキが一番
120名無し迷彩 (ササクッテロル Sp88-XXRQ [126.233.37.124])
2021/05/15(土) 03:10:43.64ID:oy1Z6sbSp
>>117
一昔前はイチローさん他が指導しに来てたし
121名無し迷彩 (ワッチョイ 3c96-Adon [14.9.148.160])
2021/05/15(土) 08:52:27.38ID:3NFc2sKx0
おまんらHOPってどれくらいかけてる?
3.40メトルでスルッと落ちるくらいでかけけてるけど
ギュンギュン上に上がってくるまでかけちゃうの?
122名無し迷彩 (ガラプー KK7f-tndk [7r61Hb7])
2021/05/15(土) 09:10:48.10ID:Q80dT/GnK
つべで米軍MPの訓練見た事あるけど、簡易的なCQB訓練でエアソフト使って(勿論発射してた)たな


何も撃たないよりはエアソフトででも撃つ方が訓練にはなるはずと田村装備の人も言ってたし
123名無し迷彩 (アウアウカー Saca-7wCC [182.251.135.61])
2021/05/15(土) 09:16:31.67ID:bgf2o+9qa
コスタが来日した時に次世代誉めてたんだっけか
道楽のインタビュー動画長くて途中で寝落ちしたから全部見れてないけど(´・ω・`)
124名無し迷彩 (ワッチョイW 0e9d-esb1 [126.55.120.223])
2021/05/15(土) 10:37:54.42ID:NQuv9jbO0
>>121
フィールドによるとしか。

藪フィールドや起伏が多いフィールドならHOP控え目にするし、交戦距離が長い平地や藪が少ない森ならHOP強めにする。
125名無し迷彩 (ワッチョイW 6ed4-x7Tq [131.213.126.208])
2021/05/15(土) 10:56:01.58ID:amC8YdZ30
訓練用89は1丁10万かなんかだろ

薬莢回収しなくていいし、ちゃんと構えて狙って撃ってるかがわかるから弾なりレーザーなりが出るほうが有用なのは間違いない
126名無し迷彩 (ワッチョイW 5ac4-UlqD [133.203.101.154])
2021/05/15(土) 11:16:19.32ID:ti0uUTi60
買うから早くMP5出してくれ
127名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/15(土) 12:39:48.75ID:4rb7PvYf0
>>122
米軍のCQB訓練に使われてるのはエアソフトじゃないでしょ?
金属製のつづみ弾を使用するやつだったはず
被弾したら、普通に服を貫いて皮膚にめり込む危険なやつ

当たったら終わりという実弾に近い緊張感を持たせるために使ってるらしい
グローブなんかも貫いてたり、かなり痛々しい写真を見たわ
もしかしたら、頻繁にやる訓練じゃないのかも知れないし、部隊によって違うのかも知れないけど
128名無し迷彩 (ワッチョイW 4814-7wiV [64.33.4.78])
2021/05/15(土) 19:46:52.97ID:jsm8v5lY0
MP5の説明文に、HKスラップに耐えうる強化がされてるらしいけど、具体的にどうなってんのかな
129名無し迷彩 (ワッチョイW 2430-2mT6 [14.133.157.38])
2021/05/15(土) 20:41:27.28ID:3HYlByvg0
単純に硬い素材を使うか細い部分に負荷がかからないようにするか
130名無し迷彩 (ワッチョイ d608-Adon [101.1.156.205])
2021/05/15(土) 21:04:41.90ID:oK4wRser0
エアソフトガンを訓練に使うと、
・命中したか否かの判定ができる
・近隣への騒音を気にしなくていい
・実弾や空砲をいきなり使うのが不安な練度でもCQBの訓練ができる
(人が前を横切っていてもトリガー引く奴と一緒に危ない訓練したくないでしょ?)
・ショッピングモールや駅など、商売中で一般人もいる施設で訓練しやすい
(迷彩服の集団が公務で出入りするだけでもゴチャゴチャゴチャゴチャゴチャゴチャいう奴は少なからずいる)
131名無し迷彩 (ワッチョイW 5e8a-Krpd [60.239.111.128])
2021/05/15(土) 21:26:44.34ID:Znag9jfN0
警察SATも訓練で電動使ってんのかな?

なら新しいMP5も売れそうじゃない。
132名無し迷彩 (ワッチョイW 6ed4-x7Tq [131.213.126.208])
2021/05/15(土) 21:27:47.72ID:amC8YdZ30
誤差レベルの数だろうけどな
133名無し迷彩 (ワッチョイ f660-0qpL [133.207.41.224])
2021/05/15(土) 21:28:38.11ID:FIRh52gj0
まあMK46よりは買いやすいし出番も多いだろうな
134名無し迷彩 (ワッチョイW cc89-G9FH [153.242.49.9])
2021/05/15(土) 21:49:14.48ID:nvKo0JYK0
>>121
ギュンギュン上がるの苦手なので、水平になるべく飛ぶ→そのまま落ちていくでやってる
重い球使うとよりええで
135名無し迷彩 (ガラプー KK7f-tndk [7r61Hb7])
2021/05/15(土) 23:44:06.06ID:Q80dT/GnK
>>131
ブランクアダプタ着けた実銃で突入訓練してる記事は見た事あるけどなぁ<SAT

1人スラップせずに突入してる奴が写ってて少し不安になりました(小声)
136名無し迷彩 (ワッチョイ 3c96-Adon [14.9.148.160])
2021/05/16(日) 08:16:56.47ID:pe8/j/wZ0
>>122
実弾射つSASのキルハウス最強
137名無し迷彩 (ワッチョイ 3c96-Adon [14.9.148.160])
2021/05/16(日) 08:18:24.80ID:pe8/j/wZ0
>>128
実銃の樹脂くだいて成分分析して同じに近いもの作った、かな?
138名無し迷彩 (ワッチョイW 5e8a-Krpd [60.239.111.128])
2021/05/16(日) 10:50:48.40ID:EY0pL32d0
>>135
どうせ撃たんからとか俺は思っちゃうわ。
139名無し迷彩 (ワッチョイW 4814-7wiV [64.33.4.78])
2021/05/16(日) 11:17:07.10ID:THe9s30i0
>>137
実銃も海外製エアガンも、あの部分はスチールじゃないの?
140名無し迷彩 (ワントンキン MM2c-p4QM [153.248.33.215])
2021/05/16(日) 11:27:06.10ID:gP8XFQwiM
>>121
俺はスナイパーKAZU氏がYouTube動画にあげてるのとほぼ同じ手法
近距離ではサイトパララクスと同じだけ下着弾、遠距離はちょっと上がって落ちる所で最大距離は何mで合わすとか意識してない
銃やコンディション、パッキンの劣化でホップのかかりは変わるから
141名無し迷彩 (ワッチョイ 3c96-Adon [14.9.148.160])
2021/05/16(日) 14:41:19.76ID:pe8/j/wZ0
>>139
スチール使っただけならそんな耐えうる構造って自慢できないじゃんしらんけど
142名無し迷彩 (ワッチョイW 5ac4-UlqD [133.203.101.154])
2021/05/16(日) 15:09:01.15ID:RBrTYeBx0
スタンダードは亜鉛だからね、こりゃ折れるよ
143名無し迷彩 (ワッチョイ bb96-C7EH [106.72.173.193])
2021/05/16(日) 16:44:52.29ID:j59u0Lq40
折れないです(当社比)

30年前、おもちゃの鉄砲のダミーレバーを乱暴に叩いたら折れたなんて
扱う側に問題があると認識されてたんじゃないかな
144名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/16(日) 17:28:01.98ID:JKycqdz50
海外製も次世代並みの価格帯の高級なやつじゃないと折れます
145名無し迷彩 (ササクッテロラ Spa1-ER4Q [126.166.19.180])
2021/05/16(日) 19:12:10.80ID:4xC0pMZPp
次世代でクルツはバッテリー入らないから無理?
146名無し迷彩 (ワッチョイW f196-5bnu [14.10.82.65])
2021/05/16(日) 21:00:22.71ID:8Tv3b+ro0
>>145
中身スタンダードで外装とマガジンだけリニューアルでもいいわ
147名無し迷彩 (ワッチョイW d65b-7wCC [121.87.215.187])
2021/05/16(日) 21:14:35.11ID:LvthYArR0
フォアグリップにバッテリーでいいんじゃない
ついでにコン電用と併用サイズの新型バッテリー出してくれ
148名無し迷彩 (アウアウウー Sa08-KauC [106.133.175.74])
2021/05/16(日) 21:50:27.53ID:OUV+rY2sa
見てる感じスラップ時に引っ掛かりが少ないみたいだし、強度アップ+チャーハン引っ掛ける部分に何かしらのギミックを加えたんじゃないかな?

何にしても発売日と値段はよ
149名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/16(日) 22:09:38.24ID:JKycqdz50
>>148
むやみにメーカーを急かすとチェックが未完全のまま発売される事もあるので、そういうのは二度とやめてくれよな
150名無し迷彩 (オイコラミネオ MMf6-Zhk5 [61.205.0.240])
2021/05/16(日) 22:21:13.33ID:Vk2kS8MEM
>>149
こんな5chの書き込み見て発売日早めなきゃ!ってマルイが思うわけないだろ
151名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/16(日) 22:27:06.09ID:JKycqdz50
次世代MP5は何から何まで完全新規だから、見落としの無いように制作陣が納得するまで煮詰めて欲しい
152名無し迷彩 (ワッチョイ a496-bdsn [106.73.71.34])
2021/05/16(日) 22:39:22.43ID:dodqGJqQ0
マルイもFET化進めてるけどM4とかSCARとかも後々アップデートあるんかな
MP5だけの生産数じゃ償却できないだろうしあると良いなぁ
153名無し迷彩 (ワッチョイW 8a55-l+Hk [113.197.170.158])
2021/05/17(月) 00:09:35.34ID:TiuVjFzM0
次世代MP5のチャーハンは強化ナイロンだそうだ。実銃がそうらしい。確かにある程度硬ければ、軽い方が負荷は少ない。
154名無し迷彩 (ワッチョイ f660-0qpL [133.207.41.224])
2021/05/17(月) 00:18:16.20ID:h7mgXa5T0
ABSよか粘りがあるんだっけか<ナイロン
155名無し迷彩 (ワッチョイW 4814-7wiV [64.33.4.78])
2021/05/17(月) 07:45:03.07ID:X8FLyMmw0
>>153
HKスラップ音には期待出来んね
156名無し迷彩 (ワッチョイW 5ac4-UlqD [133.203.101.154])
2021/05/17(月) 08:06:08.30ID:uTfvJVEQ0
ナイロンなのはハンドル部分だけで棒の部分はスチールだろ
VFCガスブロなんかもそーだし、音に関してはスプリングのテンションによる
157名無し迷彩 (スッップ Sd70-05uU [49.98.217.153])
2021/05/17(月) 09:31:00.71ID:qlPErFSUd
>>149
もうチェックする段階は終えていま一生懸命数つくってるとオモワレ
158名無し迷彩 (ワッチョイW 40c1-ehpV [116.193.233.171])
2021/05/17(月) 10:17:14.51ID:vv6XqeG/0
>>153
シャフトは恐らくスチールだぞ。でないと耐えられんだろうし。
159名無し迷彩 (スッップ Sd70-05uU [49.98.219.112])
2021/05/17(月) 10:24:08.88ID:pz7fJBP+d
あんまり硬くていいもの使っちゃうと今度はレシーバーの方が減って困るのでは…という
160名無し迷彩 (ワッチョイW 4814-7wiV [64.33.4.78])
2021/05/17(月) 10:39:18.33ID:X8FLyMmw0
>>156
棒をスチールにするなら、亜鉛のアッパーと直接ぶつからない構造にしないといけないな。
161名無し迷彩 (スッップ Sd70-y5N1 [49.98.140.76])
2021/05/17(月) 11:59:54.32ID:txndEGugd
コッキングチューブをスチールで作ればいいんじゃね?
塗装ならレシーバーとチューブの素材の違いは誤魔化せるっしょ
162名無し迷彩 (スプッッ Sd9a-2mT6 [1.79.85.166])
2021/05/17(月) 12:15:57.93ID:vrnm+ecvd
>>160
どんな素材にしてもそういう構造にした方が無難だな
俺が持ってるCYMAのMP5はそうだから気兼ねなくスラップできる
163名無し迷彩 (スッップ Sd70-05uU [49.98.219.112])
2021/05/17(月) 13:07:54.89ID:pz7fJBP+d
マルイは自慢げに紹介していたがそもそもあの操作は実銃でもHKは想定しているんだろうか
164名無し迷彩 (スプッッ Sdde-UlqD [1.75.210.158])
2021/05/17(月) 13:18:56.28ID:KeaIrAw9d
HKフラップを最初に見たのは
チャリーシーンの映画ネイビーシールズだったけど
それより古くてHKフラップてある?
165名無し迷彩 (ワッチョイ 34f8-0qpL [133.208.222.81])
2021/05/17(月) 13:23:07.58ID:uZTcRviZ0
>>163
むしろメーカー推奨の操作だって聞いたけど
166名無し迷彩 (ワッチョイW bbe3-X1fb [106.160.20.81])
2021/05/17(月) 18:21:20.61ID:sIJYlQCh0
フラップw
167名無し迷彩 (ワッチョイW 15c3-ssOw [122.134.116.194])
2021/05/17(月) 18:25:54.72ID:7QQp5kFv0
飛んでいっちゃいそう
168名無し迷彩 (ワッチョイW 8796-yvDM [14.8.114.97])
2021/05/17(月) 18:39:11.37ID:4EC97Kdy0
アホみたいに力いっぱいぶっ叩いてハンドル折って「やっぱりマルイは脆い!」等言い出すバカが現れるに百万ペソ
169名無し迷彩 (ワッチョイ 4b3f-IA10 [210.156.19.98])
2021/05/17(月) 19:14:44.87ID:H0vTahzT0
>>163
動画の内容よりも奴の不自然な髪型の方が気になったのは俺だけ?
170名無し迷彩 (ワッチョイW 9829-94mn [125.172.100.52])
2021/05/17(月) 20:18:47.78ID:laEbMiP20
>>163
推奨はしてないけど実際やるユーザーは多いみたい
171名無し迷彩 (ワッチョイW 40c1-ehpV [116.193.233.171])
2021/05/17(月) 21:23:47.03ID:vv6XqeG/0
>>170
メーカー推奨やぞ ボルト閉鎖位置でマガジン叩き込んでのボルト破損事例があるからや
172名無し迷彩 (スッップ Sd70-05uU [49.98.217.180])
2021/05/17(月) 23:02:37.73ID:7GuaAt5yd
より大事に扱うならチョップじゃなくて手前に引きながらまわしてそっと奥に戻した方が絶対いいと思うんだが
173名無し迷彩 (ササクッテロ Spaa-jcq0 [126.35.142.18])
2021/05/17(月) 23:04:31.17ID:PqQAMxesp
URG-Iによく付けられてる茶色のサプレッサーはどこ製の何て品名でしょうか?
174名無し迷彩 (ワッチョイ bbe3-Adon [106.160.20.81])
2021/05/17(月) 23:11:27.18ID:sIJYlQCh0
そっと戻すとか、ゆっくりスライドマンかよ

閉鎖不良の原因になるよ
175名無し迷彩 (ワッチョイ 34ff-9scZ [133.208.201.205])
2021/05/18(火) 02:19:40.38ID:gdv/ULtY0
ナイロン樹脂の強度に物言わせてそのまま補強無しってのはマルイ的に無さそう
GBBハンドガンのスライドストップみたいに実際は内部の金属部品で保持して
ガワは接触してないパターンかな
176名無し迷彩 (ワッチョイW 8a55-l+Hk [113.197.170.158])
2021/05/18(火) 03:15:36.74ID:pDCBOy6P0
音とかも気になるけど、丈夫なのが一番です。
精度と並んで、マルイに期待する所だし。
177名無し迷彩 (ワッチョイW bb68-2qgA [120.74.175.4])
2021/05/18(火) 04:04:51.41ID:tgzkIlh70
>>173
シュアファイヤ
178名無し迷彩 (ササクッテロラ Spa1-jcq0 [126.166.102.132])
2021/05/18(火) 07:56:57.61ID:5+imutw3p
>>177
ありがとうございます!
179名無し迷彩 (ワッチョイ 44a8-Qmtv [218.217.131.127])
2021/05/18(火) 08:59:04.24ID:SA9+7Kwj0
サプはダークアース系買うとストックと色合わないことが殆どだから黒系買うか自分で塗装するのが吉
180名無し迷彩 (スプッッ Sdde-2qgA [1.75.198.209])
2021/05/18(火) 12:06:02.30ID:XMG9uyzcd
色なんかわざわざ合わせる意味なくね?
実物もそうなのに
181名無し迷彩 (スププ Sd14-x7Tq [49.96.35.13])
2021/05/18(火) 12:30:37.88ID:8E1IXJdSd
>>171
実銃は推奨してないよ

正規の再装填方法が
マガジン抜く→ボルトをオープン→マガジン刺す→ボルトを閉鎖
ってだけで、勢いよくレバーしばいてボルト閉鎖しろとはしてない

ちなみにレバーしばくより拳銃のスライドストラップ下ろすみたいにレバー下ろした方が早い
182名無し迷彩 (アウアウウー Sa4b-X/m6 [106.128.104.249])
2021/05/18(火) 12:53:29.02ID:PT4hBbWPa
HK社のデモンストレーターが公式で披露したからほぼ推奨
183名無し迷彩 (ササクッテロ Spaa-swby [126.35.131.161])
2021/05/18(火) 13:12:11.22ID:Br0wWMfcp
MP5Kの民間版(SP5K)のユーザーマニュアルを見てみたけどHKスラップするなともしろとも書いてないな

装填方法の項目を見ると、
・マガジンを挿入する
・チャージングハンドルを目一杯後ろまで引く
・チャージングハンドルをパッと離す
としか書かれてない

あとは注釈に、「ボルトが後退位置にある時の方がマガジンの挿入がしやすいです」とだけある
184名無し迷彩 (スプッッ Sdde-UlqD [1.75.210.36])
2021/05/18(火) 15:34:12.97ID:6Payif8Md
映画ゴリラでシュアちゃんはパッと離して装填してたな
185名無し迷彩 (ワッチョイ bb96-C7EH [106.72.173.193])
2021/05/18(火) 16:39:53.56ID:2aEKCGeY0
G3ではひっ叩くの?
あのレバーじゃ支障ありそうだが
186名無し迷彩 (ワッチョイW 7033-mT2s [60.41.200.59])
2021/05/18(火) 17:51:09.11ID:t/XgEkjj0
>>183
マニュアル見たい
リンクとかあるなら貼って欲しい
187名無し迷彩 (ワッチョイW 3e23-wGEG [112.71.110.181])
2021/05/18(火) 18:16:44.82ID:w0TowLb60
AKオペレーターのニキは何故HKスラップは使わないかという動画上げてるしな

叩くには光学機器が邪魔で十分なスペースが無い、常に叩き続けたら緩やかに銃を痛めつけている、そもそも叩く動作に意味が無い

という3点

俺はMP5買うけど壊れるリスク取ってまで派手だけが理由のHKスラップはしないつもり
確実にハンドル握ってパチンと戻した方がむしろカッコいいと思うし
188名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/18(火) 18:22:08.28ID:SX1TYMG60
スラップスラップ言ってる人は、スラップ用と保管用の2丁買えばええやん
189名無し迷彩 (ワッチョイ 4ef0-CId8 [59.170.152.146])
2021/05/18(火) 18:25:54.27ID:kxD3iBbd0
先の静岡ホビーショーで紹介予定だった商品の情報とかはいつどこで出すんだろ?
190名無し迷彩 (ササクッテロ Spaa-swby [126.35.131.161])
2021/05/18(火) 18:26:40.73ID:Br0wWMfcp
>>186
普通にHKの公式サイトにある
https://www.heckler-koch.com/en/service/operator-manuals.html
191名無し迷彩 (アウアウカー Saca-EUhg [182.251.62.233])
2021/05/18(火) 19:36:22.64ID:U31CU1bJa
>>187
俺はMP5買ったら部屋でボルトを引いてはスラップをボーッと延々とやってると思う
192名無し迷彩 (ワントンキン MM59-qzNf [118.22.205.237])
2021/05/18(火) 19:37:09.90ID:u9HmcozeM
マガジン2本用意して赤テープと青テープ巻いておこう
193名無し迷彩 (ワッチョイW 5e8a-Krpd [60.239.111.128])
2021/05/18(火) 20:59:31.11ID:m2I+aIpG0
>>192
それいいな。懐かしい。
194名無し迷彩 (ワッチョイW 5e8a-Krpd [60.239.111.128])
2021/05/18(火) 20:59:56.35ID:m2I+aIpG0
あとチョコバーかじりながら撃ちたいね。
195名無し迷彩 (ワッチョイW 2430-2mT6 [14.133.157.38])
2021/05/18(火) 21:12:13.31ID:7ofK3el30
>>187
サイト付けると本当に邪魔なんだよな
長めのレールでなるべく後ろに付けないと駄目だわ
196名無し迷彩 (ガラプー KK7f-tndk [7r61Hb7])
2021/05/19(水) 00:02:08.28ID:i9mT+Nf9K
挟む旧タイプならそびえ立ってる分、ちょっとだけやり易くなる(邪魔じゃないとは言ってない)
197名無し迷彩 (ワッチョイ 1533-gSvD [114.186.117.212])
2021/05/19(水) 01:36:54.37ID:UO3dzmxC0
Hk337でねえかな 300blk仕様のコンパクトカービン
198名無し迷彩 (ワッチョイW cc89-G9FH [153.242.49.9])
2021/05/19(水) 02:19:20.92ID:Txbhxm/o0
あぁ、、ついてねえな、、
クリスマスだってのによ、、

って言いながら、フィールドで単独行動する
199名無し迷彩 (アウアウウー Sa23-y5N1 [106.180.8.9])
2021/05/19(水) 06:53:02.76ID:4TlWgS7Ka
アダプタも無しにMP5が空砲で動くのか?
という無粋な問題提起をしてみる
200名無し迷彩 (ワッチョイ 44a8-Qmtv [218.217.131.127])
2021/05/19(水) 08:40:02.87ID:pijYTx/B0
クリスマスにテロリストチームとハゲ白タンクトップチームに分かれて競うダイハードマッチ
201名無し迷彩 (ワッチョイW cc89-G9FH [153.242.49.9])
2021/05/19(水) 08:59:58.12ID:Txbhxm/o0
ハゲチームくっそ寒そう
202名無し迷彩 (ササクッテロラ Spa1-jcq0 [126.166.102.132])
2021/05/19(水) 09:05:44.55ID:VWi51wHBp
しかもハゲチームは裸足だもんな
203名無し迷彩 (ガラプー KK7f-tndk [7r61Hb7])
2021/05/19(水) 09:28:58.42ID:i9mT+Nf9K
>>200
2想定なら防炎ジャケットだか着れるから(小声)
204名無し迷彩 (ワッチョイW da84-pJrz [153.125.82.102])
2021/05/19(水) 10:24:05.29ID:jCa8eKsy0
しかもハゲチームはチームと銘打ってるが一人だけ
205名無し迷彩 (スプッッ Sd70-vDmB [49.98.17.124])
2021/05/19(水) 11:43:35.79ID:O8NZlwAjd
ここはカスタムの相談しても大丈夫?
206名無し迷彩 (ワッチョイW 2430-2mT6 [14.133.157.38])
2021/05/19(水) 11:48:21.92ID:Cb21A2MJ0
いいんじゃね
207名無し迷彩 (アウアウカー Saca-EUhg [182.251.62.233])
2021/05/19(水) 11:59:04.51ID:zJeRc1h/a
ここの住民はリコイルオミットについてどう思ってる?
208名無し迷彩 (ワッチョイW 7f30-rZ8O [124.18.181.221])
2021/05/19(水) 12:00:37.62ID:2lGZIRfq0
無いと寂しい
209名無し迷彩 (エムゾネW FF70-vDmB [49.106.187.82])
2021/05/19(水) 12:12:20.28ID:OUAluc/sF
それでは、以下の内容になります。
どなたかお願いします。

次世代M4のセミオートの不調です。
10発前後に1発の頻度でメカボから振動を伴うカタカタ!と言う音と共に二重給弾します。
その時だけ、ピストンが通常より前進して止まります。
カスタム内容は
ブラシレスモーター トルク型
SHS強化ギア
セクターギア解放側二枚カット、引き側一枚カット
AOE調整3ミリ
FET
ショートストロークスイッチ
バトン110スプリング
初速95

開けてみてもギアのかじり等の異常は見られません。
以上になります。
210名無し迷彩 (ワッチョイ 96e3-sort [111.110.243.215])
2021/05/19(水) 12:22:41.38ID:35hft/+P0
>>209
買い直して箱出しで使うと良いとおもいます
211名無し迷彩 (ワッチョイW cea1-y5N1 [153.169.88.214])
2021/05/19(水) 12:28:11.36ID:SlUpM+kQ0
約10パーセントの確率で二重給弾されてるのが原因
212名無し迷彩 (ワッチョイW 0e9d-esb1 [126.55.120.223])
2021/05/19(水) 12:30:22.41ID:bfu+skuZ0
>>209
よくわからんけど、振動を伴う音がするって事は駆動系があやしそうだから、別のモーター(できれば元ついていた奴)があるなら一度交換して症状同じか試したら?

色々変えているカスタム機で原因不明なら、1個ずつ標準に戻して様子みていく手法ぐらいしか思いつかん。
213名無し迷彩 (アウアウクー MM92-2y4g [36.11.228.150])
2021/05/19(水) 12:35:50.18ID:qNrSspyjM
軸穴の歪みとかどうだろう
214名無し迷彩 (ワッチョイW 2430-2mT6 [14.133.157.38])
2021/05/19(水) 12:37:48.69ID:Cb21A2MJ0
ピストンが通常より前進するってことはプリコック仕様なの?
保持できずに逆転してるんじゃ
215名無し迷彩 (スッップ Sd70-y5N1 [49.98.146.134])
2021/05/19(水) 12:38:58.64ID:vnpGJ3bFd
フルで症状が出ないのは、タイミング関係の症状だからじゃないのかな?
216名無し迷彩 (スッップ Sd70-G9FH [49.98.142.32])
2021/05/19(水) 13:27:34.20ID:iqTEtfM8d
>>209
1/10だけサイクルの設定がズレてる
217名無し迷彩 (ワッチョイW fca2-KauC [58.85.44.20])
2021/05/19(水) 13:34:22.39ID:G9WjbAAY0
>>209

セクカをみんな二枚してるから二枚削ろって、安易な考えでやってない?

ピストン歯との噛み合い。特にセクター回転時のピストン歯とセクター歯の噛み合いを確認しながらやらないと作動不良になるよ。

あくまで予測だが、強いスプリング使ってるってことは、セクターの歯かピストンの歯が停止時にスプリングのテンションを受けきれず前進してるんじゃない?

となると、歯の磨耗か、削り時に削る予定の無い歯を誤って削ってるか。もしくはセクカミス。
何にしても、トルク型でセクカって時点でなあ。

強スプリングで初速上げ(流速?)。レスポンスや連射速度を上げるためのセクカなんだろうが…
それぞれのカスタムが組み合わせとしてそもそも無茶だわな。ギアやメカボへの負担が凄い。
そりゃ不具合も出るだろと。
普通の状態に戻す事を奨めるよ。
218名無し迷彩 (スッップ Sd70-oKgm [49.98.129.158])
2021/05/19(水) 13:37:39.28ID:oowNAeyUd
これごちゃごちゃパーツつけるより箱出しノーマルのが変な不具合出なくて使いやすいんじゃね?
219名無し迷彩 (ワッチョイW cea1-y5N1 [153.169.88.214])
2021/05/19(水) 13:38:24.93ID:SlUpM+kQ0
セミのレスポンスが欲しかったんだろう
220名無し迷彩 (ワントンキン MMb8-p4QM [153.154.26.128])
2021/05/19(水) 13:57:52.15ID:sWKT90InM
バトンって次世代用のスプリング出してたっけ?
221名無し迷彩 (アウアウウー Sa30-pJrz [106.129.24.12])
2021/05/19(水) 14:21:29.00ID:7F+4y+XVa
マルイの製品は箱出し状態で大正解って結論
222名無し迷彩 (ワッチョイW 2430-2mT6 [14.133.157.38])
2021/05/19(水) 14:27:22.05ID:Cb21A2MJ0
箱出しに不満があるからカスタムしたんだろ
223名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/19(水) 14:40:05.98ID:PbyvBB000
>>209
アソビベースの長期検証結果では、ブラシレスモーターはよく壊れるみたい
しょっちゅう「こないだ入れたブラシレスモーターが壊れました」って動画上げてるイメージ

マルイEG1000に戻しなさい
つか、マルイ次世代はせいぜいFET追加するぐらいに留めて箱出しノーマル状態がベストオブベスト
224名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/19(水) 14:42:04.76ID:PbyvBB000
>>222
初心者には特に不満が無いのに、何となくカスタムするショップのカモがいるんだよ

情報商材を買わされる人と同じタイプ
225名無し迷彩 (ワッチョイW fca2-KauC [58.85.44.20])
2021/05/19(水) 14:56:27.62ID:G9WjbAAY0
>>209
すまん。対策が投げっぱなしだった。

とりあえずスプリングを弱める(次世代はリコイルウェイトの負担もあるから強スプリングは避けるべき)

ピストンとセクターを新品に(シム調整と噛み合い相性の確認も忘れずに)

レスポンス上げたいなら、調整が必要なセクカなんかよりプリコックのがいいよ。
ただ、次世代はプリコック解放可能なやつを使うべき。
解放しとかないとスプリングのテンション&リコイルウェイトの負荷がギアにかかりっぱだからね。
226名無し迷彩 (テテンテンテン MMb4-Zhk5 [133.106.36.3])
2021/05/19(水) 15:06:27.87ID:O4tpK53EM
>>224
まぁ97とか41はカスタムする様に店員煽ってくるからなぁw
あんまり詳しくないけど始めるために予算確保しましたみたいな人は結構そのままズルズルカスタム依頼してるね
227名無し迷彩 (JPW 0H14-05uU [49.96.236.174])
2021/05/19(水) 15:12:59.53ID:x6mNy9HeH
箱だしの何が不満なのかというね
228名無し迷彩 (ワッチョイW 3989-oKgm [180.60.130.130])
2021/05/19(水) 15:21:15.86ID:N2sUxebw0
カスタムしたという満足感を得るためにカスタムするのだ
229名無し迷彩 (ワッチョイ f660-0qpL [133.207.41.224])
2021/05/19(水) 15:23:49.98ID:Y+5e90k70
次のMP5はM-system入ってるし弄りところがなさそうよな
230名無し迷彩 (ササクッテロル Sp88-XXRQ [126.233.15.98])
2021/05/19(水) 15:38:37.99ID:P5ieJs9Mp
>>229
GT-Rみたいにハイテク化して社外パーツ入れたら作動停止して撃てなくしたりしてw
231名無し迷彩 (ワッチョイW ae06-vDmB [122.103.131.69])
2021/05/19(水) 15:44:24.39ID:9JN9kVkg0
>>209です。
皆さん有難う御座いました。
パーツを一つずつ戻して検証してみます。
232名無し迷彩 (ワッチョイW ab39-PyE9 [114.172.154.226])
2021/05/19(水) 16:03:28.41ID:D8hZl1er0
mp5なんてリコイルキャンセル以外ほんといじるとこないだろうね。俺はリコイル大好きなので箱だしオンリーだが。
233名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/19(水) 16:20:42.69ID:PbyvBB000
>>226
「初心者は絶対マルイ!」を啓蒙してたオキサバが、最近は全くマルイを勧めず海外製ばっかり初心者に勧めるようになったのは悲しいなぁ…
234名無し迷彩 (ワッチョイ f660-0qpL [133.207.41.224])
2021/05/19(水) 16:23:48.72ID:Y+5e90k70
昔に比べたらだいぶよくはなってるけど箱出しで年単位安定して使えるもんじゃねえだろうに<海外製
235名無し迷彩 (ワントンキン MMb8-p4QM [153.154.26.128])
2021/05/19(水) 16:37:25.71ID:sWKT90InM
>>231
スタンダード用のスプリングは次世代用と巻き数と長さ違うからね(自己責任で)
236名無し迷彩 (ワッチョイW 8796-yvDM [14.8.114.97])
2021/05/19(水) 16:50:15.91ID:HjOM75nk0
そりゃスポンサー様の主力商品勧めないわけにはいかないからな
237名無し迷彩 (アウアウウー Sa08-KauC [106.133.167.198])
2021/05/19(水) 16:56:02.64ID:m7H9ldIfa
箱だしでも全然使えるけど、修理とか耐久を考慮して俺も初心者にはマルイ奨める派だわ。

ある程度中身弄れるようになると海外製も良いんだけどね。
しかし、それ過ぎて中弄るのめんどくさくなった俺は、結局マルイに戻って来てしまった。
238名無し迷彩 (ワッチョイ f660-0qpL [133.207.41.224])
2021/05/19(水) 16:58:21.77ID:Y+5e90k70
ベテランの人でマルイの新品買って二年ほど使ったらオクに流して新品に買い替えってやる人も居るしね
何丁も持つのでなければ手間がなくていいらしい
239名無し迷彩 (ワッチョイW 3989-oKgm [180.60.130.130])
2021/05/19(水) 17:21:42.38ID:N2sUxebw0
>>233
ビジネスやし
240名無し迷彩 (ワッチョイW 579d-zBT7 [126.40.13.19])
2021/05/19(水) 17:51:42.52ID:CLKfCuJc0
神綺さんには最初の一丁はマルイ進めて、二丁目から海外製と海外製をマルイ並みにするカタスタム進めた方が売れそうだけど、リピーター少ないのかな?
241名無し迷彩 (スフッ Sdde-JAwK [1.75.218.71])
2021/05/19(水) 17:56:45.35ID:VGaAOtMvd
マルイがモデルアップしていない銃がどうしても欲しいというなら初心者でも海外製を買うのはアリだと思うけど
そうじゃなけりゃマルイが安定だなぁ
242名無し迷彩 (テテンテンテン MMb4-Zhk5 [133.106.32.186])
2021/05/19(水) 18:03:47.48ID:WGXq4DICM
初心者が値段だけ見て通販でdouble bell やら arrow dynamicがいい!とか言わない限りは止めないようにしてる
マルイのこれかな~っていったらfirst連れて行ってて打たせてあきばおーで買わせるまでが面倒を見るというコト
243名無し迷彩 (スッップ Sd70-05uU [49.98.217.109])
2021/05/19(水) 18:06:55.45ID:j+z7SNwdd
>>242
せめてfirstで買ってやれw
244名無し迷彩 (テテンテンテン MMb4-Zhk5 [133.106.32.186])
2021/05/19(水) 18:14:36.59ID:WGXq4DICM
>>243
去年の周年セールで税込ぽっきり3万円の次世代SOPMODを買わせたから…
245名無し迷彩 (ワッチョイW 9829-94mn [125.172.100.52])
2021/05/19(水) 20:32:58.43ID:XrNrDXBw0
>>233
そらショップと絡んどるからやろ
246名無し迷彩 (スッップ Sd70-G9FH [49.98.142.32])
2021/05/19(水) 21:04:43.84ID:iqTEtfM8d
>>238
迷彩塗装とか綺麗に仕上げてると買値より高く売れたりするから侮れない
247名無し迷彩 (ワッチョイ 8620-gSvD [219.103.55.167])
2021/05/20(木) 00:19:20.49ID:tjcAC1RB0
正直、次世代中古をヤフオクで買うメリットってあるのか。
中途半端に高いし、デカいから送料も結構する。新品通販なら送料無料が多いけど。
ソリャ新品よりは安いかもだけど、失うメリットとリスク考えるとコスパくね?
248名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/20(木) 00:30:03.94ID:ApLacgOV0
>>247
いきなりどうした?
マルイ製は使用感の少ない中古なら、買ってから何年も問題なく使えるのは確かだぞ
249名無し迷彩 (ワッチョイW 9829-94mn [125.172.100.52])
2021/05/20(木) 00:40:25.74ID:oiUaJium0
>>247
メルカリもそうだけど下手したら安いとこの新品価格より高い値付け多いし綺麗な外観謳ってるものでも通販と価格大差ないことがほとんどだから個人売買で中古買うメリットは薄いよね
250名無し迷彩 (ワッチョイW 8f9d-57RG [60.126.185.195])
2021/05/20(木) 00:47:57.44ID:gVLX0Joa0
メルカリでほぼ新品の格安買ったわ
どうも一ヶ月くらい飾って次々と買い替えてるようだ
神はいる

エアガンって家電製品と違って保証無いから格安美品中古なら中古選ぶ
251名無し迷彩 (ワッチョイW cc89-G9FH [153.242.49.9])
2021/05/20(木) 01:26:38.68ID:GNeK53qI0
>>250
息子から取り上げたカーチャンっぽいアカウントからG18買ったなあ、、
その後、フィールドで出会った少年兵にあげた
252名無し迷彩 (ワッチョイ 1533-gSvD [114.186.117.212])
2021/05/20(木) 05:17:30.64ID:f6EFzRUu0
89式次世代がでたらスタンダードはお座敷用になる
253名無し迷彩 (ワッチョイ a496-bdsn [106.73.71.34])
2021/05/20(木) 07:44:38.47ID:qw+wC0lB0
マルイ ハイキャパ5.1が新品11000円前後だから7000円くらいなら中古でも欲しいけど
9000円とかなると新品の方がいいわってなるなヤフオクとか送料別だと特に
254名無し迷彩 (アウアウカー Saca-EUhg [182.251.62.233])
2021/05/20(木) 07:47:03.29ID:CqdDsZEAa
新しい人気商品はヤフオクで買う価値なし
255名無し迷彩 (ワッチョイW 4814-7wiV [64.33.4.78])
2021/05/20(木) 07:52:28.83ID:In0mjCJI0
マルイのスタンダードなんて、お座敷に一番向かねーだろ
>>252
256名無し迷彩 (ワッチョイW acf0-OMnJ [125.14.125.5])
2021/05/20(木) 08:19:57.82ID:+yiKGm9v0
個人的にエアガンの中古は無いわ

なんか気持ち悪いし単純にメリットがない
257名無し迷彩 (テテンテンテン MMb4-rDB9 [133.106.148.191])
2021/05/20(木) 08:29:16.94ID:xWp0zgI9M
パーツ取りならありでしょ車やバイクと同じだよ
258名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/20(木) 09:54:33.04ID:ApLacgOV0
いつまで中古の話してんだよ

新品の海外製より、マルイの中古の方が信頼できる
それだけの話だ
もう終わりな
259名無し迷彩 (オッペケ Sr88-bRgy [126.161.2.199])
2021/05/20(木) 10:23:27.30ID:1LFOTBBvr
たまに出品者が詳しくないのか状態良いのに目茶苦茶安いのとかはあるけどね
260名無し迷彩 (ワッチョイW 2430-2mT6 [14.133.157.38])
2021/05/20(木) 11:46:29.94ID:QDi5ybdh0
基本は新品買うけど中古は中古の楽しみ方がある
簡単に直せる不具合でジャンク扱いになってるやつをゲットする快感
261名無し迷彩 (ワッチョイW 7f30-rZ8O [124.18.181.221])
2021/05/20(木) 12:14:26.34ID:VqocKWdE0
美品て書いてあるヤツはなにかしら隠してる場合が多い気がする
ジャンクとか書いてあるヤツは意外と簡単に直るきがする(外観がボロいのは諦める)
262名無し迷彩 (ワッチョイ a496-bdsn [106.73.71.34])
2021/05/20(木) 12:24:18.43ID:qw+wC0lB0
今日まるでか宣伝本部だからMP5 A5のマルフェス見直してるけど
M SYSTEMどんなんか早くバラしたいな
他の新世代も早いところ更新されるといいんだけど
263名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/20(木) 12:51:57.00ID:ApLacgOV0
>>261
それより評価だよ
そういう事繰り返してる奴は悪い評価が多いからすぐ分かる

普通にオクやってたら悪い評価なんて、運悪く糖質と取り引きする事にでもならない限り付かないからな
これ以上は荒らしになるから、他所でやれ
264名無し迷彩 (アウアウウー Sa4b-pJrz [106.128.26.246])
2021/05/20(木) 13:36:13.07ID:JeMkZH6ja
>>262
既存の次世代もver2みたいな感じでアップグレード版が出たりするかな
265名無し迷彩 (ワッチョイ a29d-TVsO [219.59.33.166])
2021/05/20(木) 14:07:38.20ID:nLnFOi770
自分だけ言う事言ってこれ以上はスレチや荒れるから止めろってのはズルいよなぁ
266名無し迷彩 (ワッチョイW acf0-OMnJ [125.14.125.5])
2021/05/20(木) 14:30:39.92ID:+yiKGm9v0
>>263
お前言い出しっぺでその後やめろって言った後にまた話してこれで終了宣言とか中古とかあり得ないわって意見言われてイラついちゃっただけだろ

クソダセェな
267名無し迷彩 (アウアウクー MM92-l+Hk [36.11.228.139])
2021/05/20(木) 14:33:14.52ID:dovkyP3HM
エアガン中古で買うほど金ないのにプライドだけは一人前で草
268名無し迷彩 (ワッチョイ 44a8-Qmtv [218.217.131.127])
2021/05/20(木) 15:31:14.99ID:8EMfDMfh0
>>264
普通だったらメカボ形状に互換性持たせて銃本体の新規設計コスト掛けずに更新していくんだろうけど果たしてどうだろうね
269名無し迷彩 (ワッチョイ f660-0qpL [133.207.41.224])
2021/05/20(木) 15:32:45.78ID:bRuo4G890
レシーバー形状的にG3とか流用しやすそうではあるけど<MP5メカボ
270名無し迷彩 (テテンテンテン MMb4-rDB9 [133.106.183.3])
2021/05/20(木) 16:31:57.66ID:j/VYGuGuM
流石にG3はもうないかもG36もないだろうしワンチャンあるとしたらHK33かねえ
271名無し迷彩 (アウアウウー Sa08-KauC [106.133.171.56])
2021/05/20(木) 16:57:03.81ID:06cWoG0Ta
電子トリガー+次世代をどれくらいで出してくるかで今後の次世代シリーズもだいぶ変わるかもね。

m249はともかく。
今後の次世代シリーズは電子トリガー標準になって、値段を上げるとなると今とは別シリーズって感じになりそうだし。
272名無し迷彩 (ワッチョイ a496-bdsn [106.73.71.34])
2021/05/20(木) 17:20:51.05ID:qw+wC0lB0
電子トリガー標準になるなら買うの少し待つかぁって思うな
メカボ削るだけで組み込めるようなやつだと更新早そうでいいんだけど
273名無し迷彩 (ワッチョイ f660-0qpL [133.207.41.224])
2021/05/20(木) 17:22:36.54ID:bRuo4G890
今晩また広報がYouTubeでなんかヤるみたいだから発売日告知とかしてくんないかな
274名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp7f-jcq0 [126.156.68.108])
2021/05/20(木) 17:37:34.35ID:WP7jqkO2p
ついでにレシーライフル再販決定とか告知されたら……無理か
275名無し迷彩 (アウアウカー Saca-dkxx [182.251.146.231])
2021/05/20(木) 17:51:25.01ID:k8cMBVzua
レシーライフルって他の次世代と何が違うの?
長いmk18なだけじゃないの?
276名無し迷彩 (ササクッテロ Spaa-XXRQ [126.35.68.3])
2021/05/20(木) 18:29:23.77ID:JkjrbfX1p
>>275
レールがマッドブル契約だっけ?
277名無し迷彩 (ワッチョイW 15c3-ssOw [122.134.116.194])
2021/05/20(木) 18:29:41.49ID:BMppOeMY0
レイルのついた長いえむふぉーだよ
278名無し迷彩 (スップ Sd44-oKgm [1.72.9.65])
2021/05/20(木) 19:04:51.90ID:RFQ6sJKsd
長いMk18だよ
279名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/20(木) 19:09:22.08ID:ApLacgOV0
>>275
他の次世代M4と比べて、段違いに軽い3.0kg!
これは樹脂ハンドガードのM4A1スタンダードと同じ重量というあり得ない軽さ

DDハンドガードの恩恵なのだろうな
280名無し迷彩 (アウアウカー Saca-7wCC [182.251.132.40])
2021/05/20(木) 19:23:56.44ID:N3Qe4nkba
軽さで言うならたぶんURG-Iのが持った感じは軽いで
281名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/20(木) 19:39:51.27ID:ApLacgOV0
>>280
ハンドガードの長い方が体感的な重さも大きいと思うが…
本当に持ち比べた事ある?
282名無し迷彩 (ワッチョイW cc89-G9FH [153.242.49.9])
2021/05/20(木) 19:48:07.89ID:GNeK53qI0
ブレーキ付電子トリガだと、ラッチ無くて良いってほんと?
283名無し迷彩 (アウアウカー Saca-7wCC [182.251.132.40])
2021/05/20(木) 19:49:39.66ID:N3Qe4nkba
どっちも馴染みの店で持たせてもらったけど持った時の感覚はURG-Iのが軽いぞ
M-lokハンドガードのが4面レールより軽いからそれがバランス感に寄与してるんじゃないの

スペック上レシーのが重いのは知ってる
284名無し迷彩 (アウアウカー Saca-7wCC [182.251.132.40])
2021/05/20(木) 19:50:01.72ID:N3Qe4nkba
逆だ、レシーのが軽い
285名無し迷彩 (ワントンキン MM4e-qzNf [153.237.34.157])
2021/05/20(木) 19:51:54.05ID:PKRFQ+9KM
レイル部分はどうしても厚みが必要だしね
M-LOKは上面だけで重心が手前寄りになるから
286名無し迷彩 (ワッチョイ 4ef0-CId8 [59.170.152.146])
2021/05/20(木) 20:16:41.64ID:SR86L9R80
動画始まったけど、アニメ声で情報小出しにされててイライラ……
287名無し迷彩 (ワッチョイ 96e3-sort [111.110.243.215])
2021/05/20(木) 20:18:31.04ID:WwUs5GwN0
煮干し食っとけ
288名無し迷彩 (ワッチョイW d65b-7wCC [121.87.215.187])
2021/05/20(木) 20:18:53.33ID:Vj2rHYI30
は、まよいちゃんディスんなや
289名無し迷彩 (ワッチョイ 4ef0-CId8 [59.170.152.146])
2021/05/20(木) 20:20:39.14ID:SR86L9R80
>>288
アニメ支持ファンはマジで当日会場にリアルでミニ四駆目当てにきた
小学生にディスられて死んで欲しかった。
290名無し迷彩 (ワッチョイW 1bca-TnZ4 [138.64.65.176])
2021/05/20(木) 20:24:53.83ID:lrD/KIUO0
おおおリポバッテリー
291名無し迷彩 (ワッチョイW 0e9d-9aEQ [60.67.71.180])
2021/05/20(木) 20:24:54.28ID:stGwbGxz0
リポバッテリーキター
292名無し迷彩 (ワッチョイW d65b-7wCC [121.87.215.187])
2021/05/20(木) 20:25:14.54ID:Vj2rHYI30
リポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まよいちゃんかわええやろが
293名無し迷彩 (ワッチョイ 4ef0-CId8 [59.170.152.146])
2021/05/20(木) 20:26:22.36ID:SR86L9R80
>>292
いらん。
広報1人でいい。
294名無し迷彩 (ワッチョイ 4e23-0qpL [182.167.69.59])
2021/05/20(木) 20:26:23.57ID:UCAMchFl0
バッテリーは半年後が目安とのこと
295名無し迷彩 (ワッチョイW 0e9d-9aEQ [60.67.71.180])
2021/05/20(木) 20:26:30.51ID:stGwbGxz0
半年後ってw
296名無し迷彩 (ワッチョイW ed36-fy9k [202.122.208.54])
2021/05/20(木) 20:29:38.79ID:V0JKpPuE0
マルイの時代帰ってくるじゃん
297名無し迷彩 (ワッチョイ 8690-Adon [182.171.2.9])
2021/05/20(木) 20:29:49.85ID:gLRgy77G0
専用コネクターなのか
298名無し迷彩 (ワッチョイ 4ef0-CId8 [59.170.152.146])
2021/05/20(木) 20:30:08.31ID:SR86L9R80
バッテリーの同発はなく、バッテリーは半年後を目途。
…つまり?
299名無し迷彩 (ワッチョイW 1bca-TnZ4 [138.64.65.176])
2021/05/20(木) 20:30:13.78ID:lrD/KIUO0
三本ピンということは信号線がプラスかな
300名無し迷彩 (ワッチョイ 4e23-0qpL [182.167.69.59])
2021/05/20(木) 20:31:07.58ID:UCAMchFl0
マルイリポバッテリー以外をつなぐのは素人には危険か
301名無し迷彩 (ワントンキン MM4e-qzNf [153.237.34.157])
2021/05/20(木) 20:32:25.86ID:PKRFQ+9KM
マジで従来モデルへの展開急げだなぁ
302名無し迷彩 (ワッチョイ 4e23-0qpL [182.167.69.59])
2021/05/20(木) 20:32:41.49ID:UCAMchFl0
これは純正リポバッテリーと充電器まで買うと大変お高くなると・・・
303名無し迷彩 (ワッチョイ 8690-Adon [182.171.2.9])
2021/05/20(木) 20:33:28.62ID:gLRgy77G0
>>300
変換コネクターで繋げば問題ないのでは
304名無し迷彩 (ワッチョイ 4e23-0qpL [182.167.69.59])
2021/05/20(木) 20:36:18.89ID:UCAMchFl0
>>303
ニッスイでも十分動きそうではあるけどね。
305名無し迷彩 (ワッチョイW 0e9d-9aEQ [60.67.71.180])
2021/05/20(木) 20:38:03.18ID:stGwbGxz0
たけええええええ
306名無し迷彩 (ワッチョイW d65b-7wCC [121.87.215.187])
2021/05/20(木) 20:38:55.96ID:Vj2rHYI30
ゴーキュッパは安いやろ
307名無し迷彩 (ワッチョイ 4e23-0qpL [182.167.69.59])
2021/05/20(木) 20:39:10.04ID:UCAMchFl0
税込み66000円
308名無し迷彩 (ワッチョイ 4ef0-CId8 [59.170.152.146])
2021/05/20(木) 20:39:15.15ID:SR86L9R80
価格は予想通りだ。
…てことは、リポが7800円あたりか。
309名無し迷彩 (ワントンキン MM4e-qzNf [153.237.34.157])
2021/05/20(木) 20:39:32.41ID:PKRFQ+9KM
安いところなら税込で5万くらいかな
310名無し迷彩 (ワッチョイW e6c4-7pxW [125.193.112.253])
2021/05/20(木) 20:39:53.09ID:8dbXOxE/0
まじでトレポン不要だな
311名無し迷彩 (ワッチョイW 1bca-TnZ4 [138.64.65.176])
2021/05/20(木) 20:40:04.20ID:lrD/KIUO0
まあでもマルイの定価は実売価格では無いしな。
312名無し迷彩 (スッップ Sd70-JYle [49.98.218.179])
2021/05/20(木) 20:43:26.69ID:ooeykMr2d
ハンドガードが実規格か
313名無し迷彩 (ワッチョイW 709d-PAKm [60.153.114.101])
2021/05/20(木) 20:50:02.71ID:CAvWYgnA0
>>312
多少デフォルメされてるってのが気になるな
マグプルポン付けできればいいんだけど
314名無し迷彩 (ワッチョイ 4ef0-CId8 [59.170.152.146])
2021/05/20(木) 20:51:00.86ID:SR86L9R80
>>312
やたらしつこく強調されるとそこが気になるよなぁ…
315名無し迷彩 (ワッチョイW 968a-BSji [133.201.152.96])
2021/05/20(木) 20:54:42.42ID:acMoTr2M0
ハンドガードデフォルメに関してはミニS入れるために少し大きくなってるとかじゃないかな
実ハンドガードつくかどうかとは無関係だと思う
316名無し迷彩 (ワッチョイ 96e3-sort [111.110.243.215])
2021/05/20(木) 20:56:28.94ID:WwUs5GwN0
リポ出た後リアルサイズのハンドガードも出すかも
317名無し迷彩 (ワッチョイ a496-bdsn [106.73.71.34])
2021/05/20(木) 20:56:33.95ID:qw+wC0lB0
3ピンコネクタだからコネクタだけでバランス充電させようとしてるなあれ
ヨーロピアンの4mmか3.5mmだろうから、自作のコード作ってDeans Tと変換かなぁ
コネクタ+JST端子でのバランス接続させたくないんだろうねNiMHとかと変わっちゃうし
318名無し迷彩 (ワッチョイW 4814-7wiV [64.33.4.78])
2021/05/20(木) 20:58:48.95ID:In0mjCJI0
>>294
>>295
デカの含みのある言い方だとクルツと同時発売とか?
319名無し迷彩 (ワッチョイ a496-bdsn [106.73.71.34])
2021/05/20(木) 20:59:16.06ID:qw+wC0lB0
>>304
動画で見た感じだとレスポンスよかったよねニッスイでも
320名無し迷彩 (ワッチョイ 34f8-0qpL [133.208.222.81])
2021/05/20(木) 21:00:50.50ID:y3sko1h40
実銃と同じ構造ですと謳うくらいだから、デフォルメ入ってるのはハンドガード単体だと思う
321名無し迷彩 (ワッチョイW 709d-PAKm [60.153.114.101])
2021/05/20(木) 21:01:06.56ID:CAvWYgnA0
3ピンはニッスイ充電器にリポ刺せないようにするためもあるのかな
独自規格にしないと今までのを流用して燃やす奴とか出そうだし
322名無し迷彩 (ワッチョイ a496-bdsn [106.73.71.34])
2021/05/20(木) 21:03:06.28ID:qw+wC0lB0
ニッカドとニッスイで端子変えてないからそれは無さそうだけど
あれもデルタピークの具合変わるから充電器は別物のはずだし
323名無し迷彩 (ワッチョイ 4ef0-CId8 [59.170.152.146])
2021/05/20(木) 21:03:13.62ID:SR86L9R80
>>317
合点がいったよ、ありがとう!
324名無し迷彩 (ワッチョイW a2e3-jacx [27.83.226.6])
2021/05/20(木) 21:03:29.98ID:xmbQ9oLH0
これ次世代じゃなくて次のシリーズでいいんじゃないかね
325名無し迷彩 (ワッチョイW 968a-BSji [133.201.152.96])
2021/05/20(木) 21:03:37.30ID:acMoTr2M0
マルイ独自のリポ発売までは、既存のリポ使いたいんだけど
ミニS繋ぐコネクタに既存のリポはささるのかな。
326名無し迷彩 (ワッチョイ 4ef0-CId8 [59.170.152.146])
2021/05/20(木) 21:06:35.79ID:SR86L9R80
>>324
新時代の次世代とか長島ライクなキャッチ欲しいな~
327名無し迷彩 (ワッチョイW e6c4-7pxW [125.193.112.253])
2021/05/20(木) 21:07:35.90ID:8dbXOxE/0
刺さらない理由がない
328名無し迷彩 (アウアウカー Saca-EUhg [182.251.62.233])
2021/05/20(木) 21:07:49.65ID:CqdDsZEAa
もはや次世代と同世代とは言えない
新次世代か?
329名無し迷彩 (ワッチョイ a496-bdsn [106.73.71.34])
2021/05/20(木) 21:10:18.47ID:qw+wC0lB0
Twitterで3ピンコネクタからの変換コネクタみると繋いでる線は二本だな
二本繋ぎか三本繋ぎかで内部の回路スイッチすんのかな
330名無し迷彩 (ワッチョイ 1533-gSvD [114.186.117.212])
2021/05/20(木) 21:14:06.51ID:f6EFzRUu0
おにぎり食ってて思ったんだけど、新しい土鍋買ってきたほうがいいかね
331名無し迷彩 (ワッチョイ 2496-Adon [14.13.2.128])
2021/05/20(木) 21:14:42.11ID:Xkv+XBq60
次世代(無印) 次世代(オートストップ) 次世代(オートストップ、Mシステム)
ややこしい
332名無し迷彩 (ワッチョイW 7cd1-ORWh [110.233.29.251])
2021/05/20(木) 21:15:36.84ID:6RbvKI9i0
マルイがついにリポ解禁するの嬉しいわ
マルイが出すからにはリポアレルギーの人間も安心して使えるやつだろう
333名無し迷彩 (ワッチョイW 2496-tHMh [14.13.234.96])
2021/05/20(木) 21:22:33.76ID:8ismq3VE0
このタイミングでリポってことはほぼ確定で次世代クルツ出してくるんじゃ?
334名無し迷彩 (ワッチョイW 7cd1-ORWh [110.233.29.251])
2021/05/20(木) 21:23:12.35ID:6RbvKI9i0
というかリポバッテリー出すってことはMP5Kもいけるんじゃね?
レシーバー後ろのはみ出る部分はハイサイみたいなストックキャップなら収まりそうだし。
335名無し迷彩 (ワッチョイ 1533-gSvD [114.186.117.212])
2021/05/20(木) 21:23:55.98ID:f6EFzRUu0
小型化できるってことは、CTRストックのM4や416も現実化するのかな
336名無し迷彩 (ワッチョイ 2496-Adon [14.13.2.128])
2021/05/20(木) 21:26:25.23ID:Xkv+XBq60
マルイが一気に時代に追い付いてきた感ある
本来逆であってほしいのだが
337名無し迷彩 (ワッチョイW 739d-PyE9 [112.70.254.128])
2021/05/20(木) 21:28:54.77ID:702llOH+0
「ショップで買える値段は税込で5マン切るか少し出るかくらいのイメージ」って言っちゃってるな笑
どの店が5マン未満でどの店が以上なのかよく見ておこうっと。
338名無し迷彩 (ワッチョイ 1533-gSvD [114.186.117.212])
2021/05/20(木) 21:29:54.70ID:f6EFzRUu0
20式小銃みたいに日本は進化するときはグンと加速するんだな
339名無し迷彩 (ワッチョイW 3e23-wGEG [112.71.110.181])
2021/05/20(木) 21:32:46.92ID:la445Yqr0
VFCとかのKACタイプハンドガードってポン付け出来そうなの?
340名無し迷彩 (ワッチョイW 7cd1-ORWh [110.233.29.251])
2021/05/20(木) 21:38:23.40ID:6RbvKI9i0
実物と同じってアピールするくらいだからな
RAS内にはバッテリー収まらないからバッテリーケースで外付けか後方配線で固定ストック内に収める形だろうね
341名無し迷彩 (ワッチョイW 5e8a-Krpd [60.239.111.128])
2021/05/20(木) 21:57:23.43ID:mRugVxoF0
スゲーの出してきたな
342名無し迷彩 (ワッチョイW 7f30-rZ8O [124.18.181.221])
2021/05/20(木) 22:00:53.92ID:VqocKWdE0
ドローン用小型バッテリーみたいなのだったりして
C値がデカいからパンチ力はそれなりにあるけど容量はお察し
343名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/20(木) 22:04:43.32ID:ApLacgOV0
>>332
多分、握っても変形しないように金属か樹脂の外装に覆われたタイプだと思う
344名無し迷彩 (ワッチョイW dc9d-7Rbd [126.145.192.115])
2021/05/20(木) 22:05:06.49ID:9hT0ZXry0
独自リポって充電器やチェッカーも独自なんかな?
345名無し迷彩 (ワッチョイW 1bca-TnZ4 [138.64.65.176])
2021/05/20(木) 22:05:49.80ID:lrD/KIUO0
独自企画のリポなら将来的にM4のバッファーチューブにスッポリ収まる物とか出さないかな。
外部ヒューズが無い分スッキリ出来るしね。
346名無し迷彩 (ワッチョイW 1bca-TnZ4 [138.64.65.176])
2021/05/20(木) 22:10:54.88ID:lrD/KIUO0
でも次世代だから無理か。
リコイルバッファー入れなきゃならんし。
347名無し迷彩 (ワッチョイW 7cd1-ORWh [110.233.29.251])
2021/05/20(木) 22:18:56.86ID:6RbvKI9i0
>>346
416Cみたいに前配線でバッテリーケース使用も選べるスタイルは可能性ありそう
リポで出すならバッテリーケースも新しいの出して欲しいなぁ
348名無し迷彩 (ワッチョイW 0a70-EUhg [59.140.210.22])
2021/05/20(木) 22:38:21.35ID:6/+BhwyS0
とりあえず従来のリポバッテリーが使えそうでなにより
349名無し迷彩 (ワッチョイW 1bca-TnZ4 [138.64.65.176])
2021/05/20(木) 22:41:08.86ID:lrD/KIUO0
リポ内蔵クレーンストック。
交換はストックごととか駄目かなw
350名無し迷彩 (ワッチョイ 4b3f-IA10 [210.156.18.74])
2021/05/20(木) 22:52:34.12ID:4VBjOP5S0
>>332
逆に既にリポで構築している人には微妙だよ。
351名無し迷彩 (スップ Sd44-oKgm [1.72.9.65])
2021/05/20(木) 22:55:24.49ID:RFQ6sJKsd
リポは危険だおじさん死んじゃうね
352名無し迷彩 (ワッチョイW 9829-94mn [125.172.100.52])
2021/05/20(木) 22:56:50.36ID:oiUaJium0
個人的にはA3モデルの方が欲しいけど今回はマルイは珍しくツボを押さえた商品をきっちり出してきてる感じで好印象だなあ
これで実売5万前後ならSDとかバリエで好みのタイプ出たら迷わず買うわ

Mk.46出した時のなんでmod.0なんてニッチすぎるモデルなんだよ・・・みたいな感じがない
353名無し迷彩 (ワッチョイW 6ed4-x7Tq [131.213.126.208])
2021/05/20(木) 23:04:42.14ID:bBZp89Db0
マジでストックだけF型にしてりゃあ珍しく完璧なアレだったのにな
354名無し迷彩 (ワッチョイW cc89-G9FH [153.242.49.9])
2021/05/20(木) 23:11:22.14ID:GNeK53qI0
>>350
買い替えでマルイに乗り換えやろ
デンハンとかコンデン用も出るのかねえ

スレチだけども、LCPのホルスターといい、パーツメーカーは大変だねえ
355名無し迷彩 (ワッチョイ 899d-gSvD [126.94.80.117])
2021/05/20(木) 23:26:20.57ID:9G+MMjqV0
純正リポ発売するころにはMP5のセカンドロット出る?
356名無し迷彩 (ワッチョイ 3789-TVsO [180.50.196.141])
2021/05/20(木) 23:28:38.71ID:ApLacgOV0
>>351
ニッスイでもキレ変わらないのに何を言ってるんだ?
357名無し迷彩 (スププ Sd14-iGV2 [49.96.5.124])
2021/05/20(木) 23:30:41.28ID:B3Ww/1N1d
2ndロットどころか5thぐらいまで待つ気でいないと
358名無し迷彩 (ワッチョイW d61c-VDw2 [153.167.137.187])
2021/05/20(木) 23:31:15.02ID:lVC/5N2P0
変わるぞ
ニッスイだとトリガー引くとクッ…タンって感じ
一方リポだとクタン!と明らかに反応変わる
359名無し迷彩 (スップ Sd44-oKgm [1.72.9.65])
2021/05/20(木) 23:33:55.52ID:RFQ6sJKsd
さすがにリポとニッスイでキレ変わらんは草
360名無し迷彩 (ワッチョイ 8f9d-gSvD [60.86.165.50])
2021/05/20(木) 23:58:30.15ID:r+KdHqPh0
今回はニッ水も使えるように配慮してくれてるからリポアレルギーマンも安心だな
361名無し迷彩 (テテンテンテン MMee-9gjz [133.106.146.59])
2021/05/21(金) 00:09:04.32ID:9SFvQixvM
ハイサイとショットガンには使えるんかねえリポ
362名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.5.124])
2021/05/21(金) 00:11:00.10ID:N4CXV6iAd
ニッ水も使用可となると今後もバッテリー格納箇所の制限は従来通りとなる訳で…
まぁリコイルユニットの制限が今まで通り付いてくるからモデル化の幅は変わらんか
363名無し迷彩 (オイコラミネオ MMfe-TGcs [61.205.97.70])
2021/05/21(金) 00:18:59.29ID:k0LcvBvOM
リポ危険マンブチギレてそう
364名無し迷彩 (ワッチョイW 82e3-o5MM [27.83.226.6])
2021/05/21(金) 00:31:46.25ID:YpMpFPfj0
リポは危険!何故なら最大手のマルイが推奨してないから!しか言えない奴多かったからな
次は何て言い出すんだろう
365名無し迷彩 (ワッチョイW e689-6uco [153.242.49.9])
2021/05/21(金) 00:32:22.14ID:KF9bVYCk0
>>356
ウニィタンは流石にね

>>362
サイズが小さくなるから自由度は上がるんじゃないかなあ
366名無し迷彩 (オイコラミネオ MMfe-TGcs [61.205.97.70])
2021/05/21(金) 00:39:55.27ID:k0LcvBvOM
>>364
マルイが裏切ったって暴れ回るのが目に見える
367名無し迷彩 (ワッチョイ 9f89-HNTQ [180.50.196.141])
2021/05/21(金) 00:44:51.99ID:TD8DyHGN0
マルイ純正のリポ以外は保証外なんだから、今までと何も変わらんやろ
368名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-RClL [106.129.142.126])
2021/05/21(金) 01:24:30.29ID:xMJsO3jOa
次はCO2ガスブロ だぜデカ広報
 
あとまよいちゃんのおっぱいの大きさには驚いた。欲しい。
369名無し迷彩 (ワッチョイW a75d-AwMl [220.218.243.30])
2021/05/21(金) 01:58:35.90ID:+5QKFaIP0
>>366
リポ云々じゃなくマルイがやること全てが絶対な人種だから
さらっとマルイのリポは安全だからとか言い出す

>>367
今までリポは危険とか騒いでて保証がどうこうとか言ってたら笑える
370名無し迷彩 (ワッチョイW 0229-lHIC [125.172.100.52])
2021/05/21(金) 02:05:33.93ID:anoavMC80
まあ大メーカーが出すんなら生産管理とかもしっかりしてるだろうなって思って手を出し始める人は多いと思うぞ

マルイってそこら辺はいい意味で「玩具メーカー」と割り切ってしっかり信頼性や安全性確保とかしてくるから今の信用はある訳だし
371名無し迷彩 (ワッチョイW 1fd1-/mb7 [110.233.29.251])
2021/05/21(金) 02:37:39.36ID:HmX/6PIO0
>>369
367が前のスレでリポで騒いでたやつと同じIPなのまさかの本人だったりしてな
9.6Vニッ水でリポと同じレスポンスになる!は笑ったわ
372名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-If39 [1.75.212.120])
2021/05/21(金) 03:06:48.15ID:IFmSfLyAd
>>369
リポ使ってるけどマルイのリポは使用中のバランスを見てるのとか安全性かなり考えてるとは思う
なんなら商品として出るときは金属ケースで囲ってニッ水とサイズが変わらないまであると予想してる
373名無し迷彩 (ワッチョイW 1bca-KhCM [138.64.65.176])
2021/05/21(金) 06:36:08.41ID:q+pAhjq90
まあメーカーとして出すからには安全性には万全の対策が必要だしな。
充電器も独自の物になるだろうし、バッテリーもそれなりに頑丈なケースに包まれるだろうし。
一般のリポよりはコストパフォーマンスや柔軟性に欠けるところは出てくるかもしれん。
まあそれでも充分意味のあることだと思う。
374名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-W9C/ [1.75.250.245])
2021/05/21(金) 06:38:04.23ID:+08B+XnEd
ハンドガードの取り付け実を強調したのってサードパーティのパーツ製作者に遠回しに言ってんのかな
375名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/21(金) 07:12:02.83ID:CWcGxiiD0
>>350
別に既に構築してる人には害は無いやん。
リポ使って無い人との優越感は無くなるだろうけど
376名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/21(金) 07:15:47.04ID:CWcGxiiD0
>>338
>>364
この勢いでCo2も出しで欲しいね
377名無し迷彩 (ワッチョイ a7b8-S/TN [220.105.200.69])
2021/05/21(金) 07:25:47.95ID:O7V4YtwK0
SOPMODストック対応で出さないと
378名無し迷彩 (ワッチョイ b33f-/uMT [210.156.18.74])
2021/05/21(金) 08:13:20.77ID:Dmu7MAMM0
>>368
このご時世でCO2を推進するとでも?
379名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-CmBI [182.251.121.196])
2021/05/21(金) 09:03:15.14ID:+NCEhwqba
温室効果が数千~数万倍のフロン使っといて何をいまさら
380名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-RG4h [60.153.114.101])
2021/05/21(金) 09:05:39.01ID:RVTI9UaD0
電ハンにシフトしそう
ブローバック有りの次世代電ハンはよ
381名無し迷彩 (ワッチョイ b33f-/uMT [210.156.18.74])
2021/05/21(金) 09:31:33.78ID:Dmu7MAMM0
>>379
だからこの先CO2が野放しで存続するとでも?
たまにはニュースや新聞を読めよ。
382名無し迷彩 (ワッチョイW b208-pE1q [133.123.75.189])
2021/05/21(金) 09:56:42.99ID:l4MMR/9A0
エアガンのco2で環境がどうのなんて炭酸飲料のがよっぽどな気も
383名無し迷彩 (ワッチョイW 7f96-xLAb [14.8.114.97])
2021/05/21(金) 10:22:47.20ID:t89/IuGv0
TVや新聞見てても得られない知識はあるからね
批判をする前にしっかりその対象を調べよう
じゃないとバカがバレるよ
https://www.awi.co.jp/business/industrial/gas/co2.html
384名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-o5MM [106.128.126.8])
2021/05/21(金) 10:44:12.73ID:qTFfGTKSa
>>381
炭酸飲料とか飲んだことない人?
385名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-tPgi [106.128.132.108])
2021/05/21(金) 11:47:25.49ID:fcqNO/T5a
おいおい、フロンの環境問題とトイガンのCO2の安全問題を同列に語ってない?
386名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-MPew [1.75.235.59])
2021/05/21(金) 12:01:02.96ID:CiZbylwbd
安心しろ、そのうちリポもオワコンになってさらに新しいバッテリーが登場する
387名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-/mb7 [60.86.165.50])
2021/05/21(金) 12:26:18.79ID:68CkHBCX0
ガスガンスレでやれって思ったらあっちはリポの話していて笑った
388名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-g855 [182.251.64.214])
2021/05/21(金) 13:03:21.65ID:ZuxJfXf0a
ガスの規制だのなんだのはここで論じてどう問題でもないし
規制されたら、それに従うまで
389名無し迷彩 (ワッチョイ 879d-lZiV [60.141.12.87])
2021/05/21(金) 13:38:47.39ID:0EAF5hV50
車みたいに全て電動化
390名無し迷彩 (オッペケ Sr4f-DKb0 [126.208.231.186])
2021/05/21(金) 15:44:38.87ID:q3OOjB2wr
光線銃化したほうが楽しそうだな
射程距離100mあるんだろあれ
391名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-HO37 [126.219.62.252])
2021/05/21(金) 15:45:15.79ID:DnHqFtUY0
次世代はボルト解放でガシャンって鳴ってズシンとボルトの重みを感じられるようになれれば完璧なのだが。

電子制御とリコイルウェイトを利用してなんとか出来ないもんかねえ
似たようなのが海外製にあるが、20万越えだしなあ。
392名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-HO37 [126.219.62.252])
2021/05/21(金) 15:49:16.43ID:DnHqFtUY0
>>390
あれって電ハンが最強になるだけだし、発射着弾が一瞬だとアンブッシュが最強過ぎてゲームとしてどうなの?って思うんだが。
393名無し迷彩 (アウアウクー MM8f-pmv8 [36.11.229.182])
2021/05/21(金) 15:58:24.60ID:L9KxkZqxM
光線銃も進化していくんだろうけど、やっぱり玉を飛ばす面白さはあるよな。
394名無し迷彩 (ワッチョイW 0229-lHIC [125.172.100.52])
2021/05/21(金) 16:11:53.23ID:anoavMC80
射程距離が伸びで弾道もちゃんと遠距離までまっすぐ届くようになるとサバゲの様相も実戦みたいに匍匐前進と場合によっては塹壕戦みたいになるし数分かけて1m進むようなスナイパーみたいな動きが強くなるだろうから、遊びのゲームとしては今よりつまんなくなる可能性も
395名無し迷彩 (ワッチョイW ab6c-jLvm [58.189.73.116])
2021/05/21(金) 16:18:31.54ID:+a0dFYLi0
そんなもんルール次第だわな
396名無し迷彩 (ワッチョイW 1733-DKb0 [118.19.5.140])
2021/05/21(金) 18:41:26.33ID:ZRMvfI0C0
>>392
出力調整できるんじゃなかったっけ
そもそもハンドガンで動き回る人相手に100m先から当てられるのか、っていう
撃たれたことを認識してから相手を狙うような立ち回りしてる時点でサバゲー下手そう
397名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.166.179])
2021/05/21(金) 19:15:09.92ID:4FwMR6ZRa
>>396
そもそもハンドガンでなくても100mなんて絶対届かないが。エアプかな?

レーザーなんだから距離関係無く発射着弾まで一瞬。弾道も一律一直線。
発射時のエアで射撃判定するから残弾も気にする必要なし。
構えにくいならハンドガン用意ストックもあるしサイトも付けられる。

CQBでも取り回しで優位。中距離長距離でも発射性能に違いがないなら、わざわざ重くて長いアサルトライフルを使うメリットがロマンを除いて皆無なわけだが。
398名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.5.82])
2021/05/21(金) 21:02:30.35ID:fsvMIkkLd
そもそも受光部をどないすんねん、って話がある訳で
399名無し迷彩 (スップ Sdc2-8VM+ [1.72.6.159])
2021/05/21(金) 21:18:26.23ID:bEpzoqfld
高すぎ
400名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-xNG6 [126.217.130.52])
2021/05/21(金) 21:53:03.61ID:aGh20lB80
センサーを隠す技術を競い会う競技になるだろうな
401名無し迷彩 (ワッチョイW a65b-cS2R [121.87.215.187])
2021/05/21(金) 22:34:42.50ID:/o+Tc4yn0
内部弄らない次世代M4だと7.4V20Cと30Cどっちがいいの
402名無し迷彩 (ワッチョイW a739-ZPmm [220.98.12.72])
2021/05/21(金) 22:36:02.50ID:AX+9oz+p0
ヒット判定におけるセンサーの現実問題を全く頭に無い奴ってサバゲエアプだろ
403名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.164.235])
2021/05/21(金) 22:59:23.28ID:dJ0yM47Aa
ここで言われてる光線銃って、電動ガンのハイダー部分にエア放出検知装置つけて、エア検知で赤外線発射。

頭とかにつけた受信機で受信したらヒット判定って実際にあるやつの事じゃないの?
404名無し迷彩 (ワッチョイW 22d4-8yO8 [131.213.126.208])
2021/05/21(金) 23:17:08.06ID:a5hixEC70
現実云々言うと「バトラーあるんだから当然できるだろ」なんだよな

ただ、結局のところサバゲーフィールドチート無双主人公を目指すタイプのアホが雑じるとサバゲー以上にゲームにならないから
しばらくは昔のサバゲーとかリエナクトみたいに戦争ごっこ好きだけでやることになるだろうな
405名無し迷彩 (ワッチョイW 0229-lHIC [125.172.100.52])
2021/05/21(金) 23:38:49.60ID:anoavMC80
バトラーみたいなレーザー機構がサバゲに実際に使われると決まった訳でもないのに何をそんなにイライラしてるのよ
ifの話と笑って楽しむ余裕を持とうや
406名無し迷彩 (ワッチョイW 6274-sBlo [211.1.214.15])
2021/05/22(土) 00:02:39.62ID:kTCr4hdE0
ボルトアクションはながく、ハンドガンは短くって銃ごとに射程設定したら面白そうだけどスナイパーがクソ強くなりそうw
407名無し迷彩 (ワッチョイW e689-6uco [153.242.49.9])
2021/05/22(土) 03:08:34.25ID:vO3BITwt0
電動工具みたいなパッケージ型+安全回路付きのリポかなあ
充電器はストレージモードもあったりとか

そして値段もだけど、ほんとどこ取っても中華ガン終了のお知らせだよなあ
408名無し迷彩 (ワッチョイW 0270-g855 [59.140.210.22])
2021/05/22(土) 05:31:51.23ID:d/yaU/uo0
マルイも昨今の海外勢に対して相当な危機感があったんだろうな
409名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-/mb7 [60.86.165.50])
2021/05/22(土) 07:14:09.77ID:xXiKpm8x0
>>407
MP5だけじゃ流石にそれはないわ
けどMP5のEBBでは現状の市場では確実に1番良いモノになると思う
410名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.20])
2021/05/22(土) 07:44:42.84ID:3KePVlold
>>408
次世代が出た20年前と比べるとサバゲでも海外製を見る割合は明らか増えてるし、まぁ漸くって感じではあるが
ただこれだけで打開できるかと言えば怪しいけどな
411名無し迷彩 (ブーイモ MM9e-RUue [163.49.202.168])
2021/05/22(土) 08:07:05.79ID:s66eEySBM
とりあえず金属製ならなんでも良い大多数の中華愛好者はマルイに戻るんじゃない
つってもmp5だけじゃ一握りだけど
412名無し迷彩 (ササクッテロ Sp4f-iZMP [126.35.151.174])
2021/05/22(土) 08:21:22.82ID:/FYhT1dxp
新MP5が11.1vやDSGに対応できるなら戻る
メカボの耐久性や整備性は海外製の方がいいからなあ
413名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-TGcs [106.133.20.205])
2021/05/22(土) 08:29:00.41ID:TmquMlgPa
>>412
AA-12のFETだと11.1V動かないから多分ダメやろ
414名無し迷彩 (ササクッテロ Sp4f-iZMP [126.35.151.174])
2021/05/22(土) 08:39:12.10ID:/FYhT1dxp
>>413
mk46も動かないからなあ、望みは薄い
まあ7.4vでもDSGにできるなら構わない
新MP5に詰め込んである機能を、DSGの高レスポンスで遊んでみたい
415名無し迷彩 (ワッチョイW 5fc1-C/BJ [116.193.233.171])
2021/05/22(土) 10:57:24.71ID:5XOIX+Oq0
次世代MP5、傑作かダボか分からんけど興味あるのでとりあえず買うわ
416名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-TGcs [106.133.20.205])
2021/05/22(土) 11:10:06.80ID:TmquMlgPa
実パつくっていうからmagpullのハンドガード用意しとく
あとマガジンってやっぱ次世代mp5向けに新規になるかな
417名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-/mb7 [60.86.165.50])
2021/05/22(土) 11:30:29.25ID:xXiKpm8x0
>>416
マガジンは新規だから多分STDとは互換性はない
あとmagpulのハンドガードだとバッテリー入れるスペース狭いからセパレートの薄いヤツじゃないと厳しいと思う
418名無し迷彩 (ワッチョイW e684-IWZm [153.125.82.102])
2021/05/22(土) 12:13:32.26ID:1+d0Kd2I0
よく知らないんだが今までリリースされた次世代の中でこれはあかんわってヤツなんてあるの?
419名無し迷彩 (スッップ Sda2-3u9l [49.98.143.243])
2021/05/22(土) 12:44:38.30ID:NlcKMT6Ud
G36
420名無し迷彩 (スップ Sdc2-1PAd [1.75.226.248])
2021/05/22(土) 12:51:04.60ID:vVpZpxJ5d
あかんのか…
421名無し迷彩 (ワッチョイW b368-b5y/ [120.74.175.4])
2021/05/22(土) 12:57:16.93ID:muomDhGm0
>>419
使ってたけどマガジン以外は良かったぞ
422名無し迷彩 (ワッチョイW a65b-cS2R [121.87.215.187])
2021/05/22(土) 12:58:35.86ID:S0sGBfeN0
このスレ的に416Cはどうなん
423名無し迷彩 (ワッチョイW 9389-c8zY [114.177.66.6])
2021/05/22(土) 13:03:31.31ID:gp3mssLO0
G36はマグプルのマガジン使えば化ける
もう売ってないけど
424名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-CmBI [182.251.121.196])
2021/05/22(土) 13:09:06.91ID:YmZ76RLsa
マルイは新機軸立ち上げる時はM4/M16みたいな本命を2番目に持って来るから今回もそうかもね
だからMP5の評判をチラ見しながらM4を待つ
425名無し迷彩 (スッップ Sda2-6uco [49.98.148.236])
2021/05/22(土) 13:42:50.01ID:mZVuUbltd
M14頼むで、、、!
426名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-CmBI [60.127.191.144])
2021/05/22(土) 14:12:03.35ID:iyb7EYBA0
次世代mp5に実ハンドガードつくって確定情報なの?
427名無し迷彩 (スップ Sdc2-aEmN [1.72.9.65])
2021/05/22(土) 14:35:34.45ID:7nMaBXnyd
つくよ(着くとは言っていない)
428名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-CmBI [182.251.121.196])
2021/05/22(土) 14:39:08.47ID:YmZ76RLsa
M14は重くてリコイルと相性悪そうだから作動時の金属音再現重視で
429名無し迷彩 (スップ Sdc2-1PAd [1.75.226.248])
2021/05/22(土) 14:53:06.79ID:vVpZpxJ5d
ではM1カービンで
430名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/22(土) 15:34:00.02ID:NCG4D4bQ0
>>416
>>417
動画でデカがSDのマガジンは使えないって言ってたぞ
431名無し迷彩 (スッップ Sda2-6uco [49.98.148.236])
2021/05/22(土) 15:42:21.99ID:mZVuUbltd
>>426
あの動画の感じだと付くんだろうなあと
でも中にバッテリー仕込む関係から、内側は加工が必要だったりするのかも?

固定ストックとかpecケースでバッテリー格納位置を変えれば良いんだろうけど、好みが分かれそうだね
432名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-4P7j [14.9.148.160])
2021/05/22(土) 16:03:46.44ID:YTlpyvNo0
>>419
何があかんのや?
433名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.20])
2021/05/22(土) 16:16:21.54ID:3KePVlold
>>419
より正確にはG36Kな
ハンドガードもマガジンもガタきやすいし、キャリハン兼スコープも見にくく割れやすい

>>422
フロントヘビーかつストック伸ばしたら416Dと長さは大して変わらん
ぶっちゃけ微妙
434名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.20])
2021/05/22(土) 16:35:18.74ID:3KePVlold
>>432
433でも言ったが重量バランスは悪いわガタつきやすいわ取り回しは悪いわあのスコープは見にくく壊れやすいで使いにくさMAX
あれ買うならG36Cを全力で勧めるレベル
因みに今じゃ出荷カレンダーは2015年までしか追えないが、発売後1回も再生産された記録がない
でも未だに在庫はあるような代物
435名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.165.19])
2021/05/22(土) 16:53:25.18ID:dteje96Ua
初期だから仕方ない所もあるが、次世代ak47を除く次世代akシリーズのグリップが専用なのが色々めんどくさい。
436名無し迷彩 (ワッチョイW 0229-lHIC [125.172.100.52])
2021/05/22(土) 17:08:45.65ID:a4ZlqPn/0
G36だと人気があるのはCなんだろうけどスタンダードが後発で出来が良い上にオートストップもないから本当にリコイル機構くらいしか次世代であるメリットないからなあ
437名無し迷彩 (ワッチョイW a75d-ZPmm [220.218.243.30])
2021/05/22(土) 17:11:30.02ID:GDPQ1swq0
>>435
多少削るが対応してるのあるぞ?
グリップよりもハンドガード(特にクリンコフ)の選択肢が殆ど無いほうが気になるが?
438名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/22(土) 17:30:32.57ID:zDLBCLCE0
CYMAのマグプル風グリップも削りまくったら付いたな<AKS74U
439名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.20])
2021/05/22(土) 18:16:20.28ID:3KePVlold
>>436
STDが後発?

>>437
74uは何故サイドマウントを付けなかったのかも謎
440名無し迷彩 (スフッ Sda2-SLOb [49.106.213.122])
2021/05/22(土) 18:26:07.00ID:CSXGp3wEd
>>439
74uはサイドマウントのせいで折りたたんで使えるメリットを殺すことになる。
それなら固定ストックでよくなるから付けないでしょ。
441名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.20])
2021/05/22(土) 18:38:02.82ID:3KePVlold
>>440
他の74や102には付いてるし、ゲーム中に折り畳む必要もないし、ゲーム中に折り畳む前提ならマウントレール付けなければ良いだけじゃね?
使いやすさが重視されるマルイでわざわざ選択肢を無くしたのが謎ってこと
442名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-CmBI [60.127.191.144])
2021/05/22(土) 18:42:06.99ID:iyb7EYBA0
いや普通にゲーム中に折り畳むけど
443名無し迷彩 (ワッチョイW a75d-ZPmm [220.218.243.30])
2021/05/22(土) 18:56:34.76ID:GDPQ1swq0
折り畳んだら使えない!
ってならAK74MNも102も使えないぞ
実銃では上記2つは付いてるからって言い分をしたとしても、じゃあAKS74はなんでわざわざNモデルにしたのかって話になるぞ?
まぁ正直、クリンコフはAK74MNとは別フレームだからコストカットの為ってのが答えなんだろうけどな

そのせいで利便性が低く買われにくくなった感も否めないけどな!
444名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-CmBI [126.182.21.31])
2021/05/22(土) 18:58:28.62ID:3yHW/H6rp
それあなたの感想ですよね
445名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/22(土) 19:00:06.24ID:zDLBCLCE0
純正でレイル付いたハンドガード出してくれてたらねえ<AKS74U
STD用を加工して無理くり付けたけど
446名無し迷彩 (ワッチョイW a75d-ZPmm [220.218.243.30])
2021/05/22(土) 19:10:37.56ID:GDPQ1swq0
>>444
取り回しや利便性が高けりゃ売れるマルイでクリンコフより長いAK102のほうが売れてたんだぞ?
光学機器の取り付けやレールハンドガードの利便性ってのはマルイじゃかなり左右されるぞ?
まぁ今じゃLCTが台頭してきてマルイ製AK事態が勢いをかなり失ってるけどな
447名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.165.19])
2021/05/22(土) 19:35:28.45ID:dteje96Ua
>>437
zenitグリップつけたかったんや…

けど、削りまくってなんとかなるならダメ元で挑戦する価値あるなあ。

つか、次世代akは出来が綺麗すぎるんだよなあ。マルイの良いところでもあるんだが、製品を丁寧にかつ完璧に作りすぎ。
akはある程度粗悪な出来なほうがカッコいい気がするし。

完全に好みの問題なんだが。
448名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/22(土) 19:44:54.02ID:zDLBCLCE0
STD削ってつけちゃおうぜ、リューター使えばなんとかなるはず
http://up-img.net/img.php?mode=jpg&id=20891&auth=ddf4a04e121344a6e7ee2acf71145a99
449名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/22(土) 19:45:26.03ID:zDLBCLCE0
STD用を、で
450名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.20])
2021/05/22(土) 20:19:52.53ID:3KePVlold
>>442
じゃあ言ったようにマウントレールを付けなかった良いのでは?

>>447
そこいら辺も気になるならマルイよりLCT辺りのほうが良くね?
それでも次世代が良いなら削ってけばいけるはず
そこまで高いもんじゃないし
451名無し迷彩 (ワッチョイ aef5-+D+D [119.242.62.252])
2021/05/22(土) 20:26:22.23ID:C/p3Cfca0
クリンコフってリアサイトが後方に移動してるから
サイドマウントの形状によってはレールが干渉するんじゃね?
452名無し迷彩 (ササクッテロ Sp4f-iZMP [126.35.151.174])
2021/05/22(土) 20:33:11.92ID:/FYhT1dxp
lctのzenitグリップのことなら通常版はレンガじみた角ばりっぷりで買ったはいいが使う気にならなかった
スリム版は知らない

lctのAKも持ってるけど外装部品の精度が悪いから各部のアライメントがなってない
平行になるべきところがなってなかったりするのが気になる性格の人にはオススメしない
実物もそんなもんと言われるけど気になるものは気になる

その点マルイの次世代AKはそういうところの精度はしっかりしてる
453名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/22(土) 20:33:15.09ID:zDLBCLCE0
それはあるかもねえ
取り付け例とか見てみたらリアサイトと干渉するからレイルを前後逆向きに付けたとか有ったわ
454名無し迷彩 (ワッチョイW a75d-ZPmm [220.218.243.30])
2021/05/22(土) 20:49:25.16ID:GDPQ1swq0
>>447
zenitのは付けたことないから確実性はないが、STD用のは大加工までしなくていけるからなんとかなるでしょ

>>452
ただマグウェルの形状も再現してるのにその前方の余計な2本のビスがなぁ
次世代AK47じゃ出来てるんだから初めからして欲しかった
455名無し迷彩 (ワッチョイW 6b23-tPgi [112.71.110.181])
2021/05/22(土) 21:05:44.46ID:vX8vnaNp0
MP5は社外品のRASやハンドガードとか付くっぽいの?
456名無し迷彩 (ワッチョイ 9333-7S+s [114.186.117.212])
2021/05/22(土) 21:55:53.09ID:8uNnseSO0
MP5はライトがついたハンドガードが一番かっこいいと思う
457名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.165.19])
2021/05/22(土) 21:59:57.77ID:dteje96Ua
リコイル無いと落ち着かない病にかかっておってな。lctでは納得できんのよ。

カスタムすればリコイル追加できるが、結局ゲームユースの相棒なら次世代が一番しっくり来てなあ。
長年の相棒で愛着もあるし。気合いで削ってzenit着けてみるさ。
458名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/22(土) 22:05:31.37ID:zDLBCLCE0
少し前まではDMM造形サービスにZENITのハンドガード出てたのよねえ
消されちゃったけど
459名無し迷彩 (ワッチョイW 5fc1-C/BJ [116.193.233.171])
2021/05/22(土) 22:05:51.90ID:5XOIX+Oq0
>>457
そんな貴方にairsoft97のlct akmリコイルカスタム
460名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-TGcs [106.133.20.205])
2021/05/22(土) 22:09:39.86ID:TmquMlgPa
ダイマで草
461名無し迷彩 (ワッチョイ 968a-7S+s [49.129.241.161])
2021/05/22(土) 22:32:32.07ID:HO4c+3Lx0
社外品ハンドガードはポン付けかほんの少しの加工でつくだろうけど
動画見るとチャーハン部分にオートストップ解除用のパーツが詰まってるらしき部分が
アウターバレルの上側にかなりせり出してるし
バッテリーしまえるハンドガードはほぼなさそうなのがな
462名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-nNJF [126.55.120.223])
2021/05/22(土) 22:44:54.12ID:BEIKaLiB0
次世代AKS47にCYMAの木製ハンドガードつけたけど、下はやはりオートストップ機構や配線這わす箇所が大幅に干渉。

上側はバッテリーいれる都合で金具ふくめサイズがスタンダード用に比べて一回り大きい(特に横幅かでかい)ので綺麗につけるのは無理だった。

結局、ハンドガードの上だけマルイ純正で妥協している。
463名無し迷彩 (ワッチョイ a7b8-S/TN [220.105.200.69])
2021/05/22(土) 23:22:31.76ID:Z9KVMmWU0
>>457
純正でEBB出てるじゃん
それこそ掘削機みたいな奴が
464名無し迷彩 (ワッチョイW 5f34-lQiX [116.91.153.123])
2021/05/23(日) 01:07:15.08ID:I/mZmY1p0
>>463
LCTのEBB純正は7.4vの秒間7~8発のモッサリで我慢するか、11.1vで回して数十発でピストンとボルトを繋ぐ爪が折れてオートリコイルキャンセルされるかのどちらかだ
465名無し迷彩 (テテンテンテン MMee-8VM+ [133.106.32.53])
2021/05/23(日) 03:44:55.29ID:1QE/PzelM
最近のマルイはずっと微妙だな
悲しいけど正直もう中華に勝つのは無理でしょ
466名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/23(日) 03:57:47.27ID:IXZb7//v0
え?俺はURGIからMP5への流れでウッキウキなんだけどw
467名無し迷彩 (ワッチョイW e689-6uco [153.242.49.9])
2021/05/23(日) 06:11:45.43ID:nc+4v02U0
>>465
メタルなだけで微妙に歪んだ外装、ガタガタのメカボ、散りまくる弾道、けたたましいギアノイズ、頼りない電子制御、ボッタクリおま国価格
そして~、何故かyoutubeでは初心者オススメ!として様々なアカウントで推しまくる謎の現象発生のアレのどこが良いの?
468名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-4P7j [14.9.148.160])
2021/05/23(日) 07:10:20.57ID:M/bv0fl20
>>434
わいG36Cをもってるけど
G36Kがあかんのか??
G36Cもあかんのか?
特に不調もなく動いとるけどなぁ。。。
469名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-4P7j [14.9.148.160])
2021/05/23(日) 07:12:51.43ID:M/bv0fl20
まあ普段は417つこてるが・・・
470名無し迷彩 (ワッチョイW b2c4-MPew [133.203.101.154])
2021/05/23(日) 08:11:02.20ID:EsHR3Wl20
>>433
キャリハン兼スコープがみにくいのは次世代というより実のデザインが悪いのでわ
471名無し迷彩 (スプッッ Sdc2-MPew [1.75.211.25])
2021/05/23(日) 08:13:48.51ID:ANMo5Acqd
>>465
うるさいぞ中華系ショップ
472名無し迷彩 (ササクッテロ Sp4f-Yc3C [126.35.2.73])
2021/05/23(日) 08:18:35.27ID:v86RwLmrp
G36は使い込むとフレームがツルツルテカテカになるのがね、、、
あとフロントヘビーなのも使ってて疲れる。
それ以外は満足。純正スコープは言われる程悪く無いし二階建てにしてチューブドット載せて楽しく使ってるよ、初速も次世代の中でも高めだしね
473名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.20])
2021/05/23(日) 08:42:15.20ID:Ml+H5t0nd
>>457
LCTやBOLTもブローバックモデルがある件について

>>468
433で言ったつもりだがG36Kな
あと動作面じゃなく皮の問題な

>>470
実銃でも不評なんだよなぁ
そんなの商品化しなくてよかった
474名無し迷彩 (ワッチョイW 0270-g855 [59.140.210.22])
2021/05/23(日) 09:00:06.65ID:DeRud4BP0
>>467
せっかくサバゲに興味持った初心者を無くすつもりなんかね
やはり初心者にはマルイがおすすめなのにな
475名無し迷彩 (ワッチョイW 6b9d-638V [112.70.254.128])
2021/05/23(日) 09:12:06.29ID:WYGdVybO0
オレはかれこれ40本ほど中華買ってきたが最近urgiも買ったしmp5も予約済み。中華いじればいじるほど結局マルイ様の凄さがわかる。
476名無し迷彩 (スッップ Sda2-wOm8 [49.98.217.187])
2021/05/23(日) 11:25:22.95ID:BT7gwGfQd
高級中華ってマルイ超えるポテンシャルは持ってるんだよなポテンシャルは
海外製でマルイ超えたと少しでも考えたのはASGのスコーピオンEVO3くらいだった
そのスコーピオンも1年後5,6回使ったところで友達に譲った途端に基盤壊れて暴走フルオート始めたし
所詮海外製なんてそんなもん
477名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-/mb7 [60.86.165.50])
2021/05/23(日) 11:45:59.35ID:/HwjOFrk0
>>476
スコーピオンの基盤壊すってその友達ヤバくね?
普通に使ってたら壊れないぞ
その友達今回のマルイの電子トリガーも壊しそう
478名無し迷彩 (ワッチョイ 17ff-I6Yg [118.110.240.25])
2021/05/23(日) 12:21:24.92ID:BB9j9nlc0
G36Kならバッテリー入れたくてG&PのVストック付けたらチークピースで
頬付けの高さ変わって純正スコープ覗けなくなったのを皮切りに
外装魔改造されて今は部屋のオブジェになってるわw
479名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-4P7j [14.9.148.160])
2021/05/23(日) 14:24:36.59ID:M/bv0fl20
銃なんかただの道具だ
がわがどうとかスチールとか関係ねーや
弾さえ出ればどうでもいい
480名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-4P7j [14.9.148.160])
2021/05/23(日) 14:26:26.65ID:M/bv0fl20
ギシギシするのが嫌なら削って旋盤でスチール型抜きして多目的接着剤で補強するわ
481名無し迷彩 (ワッチョイW c730-CmBI [124.18.181.221])
2021/05/23(日) 15:08:57.86ID:O5qRthCa0
弾さえ出ればどうでもいいとかUAB勢だけだろ
482名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/23(日) 15:13:46.69ID:IXZb7//v0
性能同じならカッコいいのとか使いやすいのとか映画やゲームで活躍してたのがいい
483名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-Vnv9 [126.100.254.95])
2021/05/23(日) 15:22:18.07ID:j2NLNrxi0
UABはダサキモいだけでアイツらなりの拘りあるから大半は弾さえ出ればじゃ満足しなくてARベースに変なカスタムしまくる
484名無し迷彩 (ワッチョイW e689-6uco [153.242.49.9])
2021/05/23(日) 15:44:48.03ID:nc+4v02U0
>>476
ポテンシャルわかる
でも、いろいろ解ってくると、それやるならマルイスタートが安定というか

スコーピオンはなかなか良かったね
ワイも暴走したけどw
485名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.161.21])
2021/05/23(日) 16:49:43.34ID:3kgWvoLZa
>>463
>>473
いや、どちらもリコイル強いし外装面も文句無しだが耐久面が心配で手を出したくないんだ。

あの強烈なリコイルであの機構はさすがに怖い。修理しようにもパーツ単位で手に入るか不安だし。
外装は確かに最高なんだけどな。
ゲームで使う気にはなれんのよ。お座敷なら確かにあれは良いものなんだろうが。
486名無し迷彩 (ワッチョイW 6b23-tPgi [112.71.110.181])
2021/05/23(日) 16:53:50.52ID:DtdK4wsq0
ポテンシャルで言えば素体だとそれこそマルイなんじゃね?
487名無し迷彩 (スップ Sdc2-1PAd [1.75.226.248])
2021/05/23(日) 16:54:53.14ID:WyUZY1gOd
むしろ弾すら出なくてもいい光線銃が今後のトレンドに
488名無し迷彩 (ワッチョイW 1fd1-/mb7 [110.233.29.251])
2021/05/23(日) 17:39:22.98ID:skTQxuT50
>>485
LCTは海外メーカーにしては外装から内部パーツまでパーツ単位で買えるからまだマシよ
だけどメカボ弄れないなら買わない方が良い
489名無し迷彩 (テテンテンテン MMee-8VM+ [133.106.33.49])
2021/05/23(日) 17:54:28.59ID:qcWDEMJtM
>>467
シーマとかの安物中華は知らんけど、無駄に高い最近のマルイ買うくらいなら高級中華買うわ
490名無し迷彩 (ワッチョイW e684-IWZm [153.125.82.102])
2021/05/23(日) 17:57:47.84ID:3Tn9cJxp0
好きにすればとしか
491名無し迷彩 (ワッチョイW 0233-ZbFB [125.204.117.64])
2021/05/23(日) 17:59:44.27ID:1loZG4Oi0
EVO3のASCU俺も壊れた。
492名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/23(日) 18:00:34.36ID:IXZb7//v0
無駄に高いかねえ
STDを次世代並に飛ぶようにして剛性も出そうとするなら次世代買ったほうがよほど安いんだけど
493名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-638V [106.129.1.27])
2021/05/23(日) 18:10:13.33ID:vs/77sX4a
>>489
最近のシーマは侮れん。
チャンバーとパッキン変えるだけでまともに使える。
494名無し迷彩 (ワッチョイW 9ff6-CmGP [180.49.229.33])
2021/05/23(日) 18:12:22.37ID:v71S0G080
「マルイ買うくらいなら高級中華買うわ」というやつが、次世代スレに張り付いてて草w
495名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-Vnv9 [126.100.254.95])
2021/05/23(日) 18:26:51.17ID:j2NLNrxi0
マルイアンチってマルイの電動しか手に入らない時代には何使ってたのかな
496名無し迷彩 (オイコラミネオ MMfe-TGcs [61.205.101.181])
2021/05/23(日) 18:27:17.86ID:FYJaVQ0eM
スタンダードがナイロンファイバーとかでアップデートされりゃいいけどそんなことはないからな
497名無し迷彩 (ワッチョイW af70-LNyB [222.0.130.211])
2021/05/23(日) 18:29:14.37ID:2A1B8oW80
皆が高級中華とか書くから腹減ってきちまった
498名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-cE2x [14.13.2.128])
2021/05/23(日) 18:31:58.41ID:ZIk8IeiX0
高級中華と言ってもマルイと同額かそれ以下だからね
売る方としてはカスタムや故障の修理で儲かるから当然絶賛する
ユーザー側は安物買いの銭失いの上に搾取されるだけ
499名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-Vnv9 [126.199.90.44])
2021/05/23(日) 18:32:18.57ID:AAi5QvwTp
むしろ安物、大衆中華のほうが腹減る
500名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.20])
2021/05/23(日) 18:48:47.78ID:Ml+H5t0nd
>>485
LCTはメカボやフレーム、パーツ単体とか普通に入手しやすいぞ?
というか検索かければ普通に出てくるレベル
まぁそれも知らない程度なら大して弄ったこともないだろうから、練習がてらLCTのSTDから始めるか、素直にそのまま次世代を使い続けるかのどっちかか
501名無し迷彩 (JPW 0H5e-xLAb [211.1.118.42])
2021/05/23(日) 18:51:43.29ID:Fy531/xbH
高級中華のお上品な味付けじゃなく大衆中華のくどくどした濃い味付けが好きなんよ
エアガンはマルイも中華もどっちも好きです
502名無し迷彩 (ワッチョイW b2c4-MPew [133.203.101.154])
2021/05/23(日) 18:56:44.63ID:EsHR3Wl20
電動じゃないけどS&Tのショットガン、マリーンマグナム最高なんだよな
503名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.161.21])
2021/05/23(日) 19:04:47.13ID:3kgWvoLZa
>>488
lctはパーツ買えるのか。壊れたらebbキット買い直さなきゃいかんと思ってた。

まあでも、次世代選ぶかな俺は。

boltもmp5持ってるから電子トリガー化やら中身弄って色々カスタムしてみたが、次世代mp5出たらそっち買うだろうし。

中身弄るのめんどくさいんだよなあ。
ゲームで使うにしても、次世代レベルの性能あれば十分だし。
電子制御でキレッキレのレスポンスにしてもそんな変わらん。ただ撃つだけなら気持ちいいけどさ。
504名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.161.21])
2021/05/23(日) 19:09:19.53ID:3kgWvoLZa
>>500
メカボパーツならだいたい互換あるしどうとでもなるが、ebb化に必要なあのフック付きピストンとそれに引っ掛けるやつって単体で買えるの?
505名無し迷彩 (ワッチョイW e689-6uco [153.242.49.9])
2021/05/23(日) 19:36:54.86ID:nc+4v02U0
>>489
高級(おま国価格)なのに、精度の基準が取れないレベルで良いなら良いと思うよ
お金か手間暇掛ければ30mくらいまでならよく当たるようにできるんじゃないかな?
耐久性と保守は無視して
506名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.20])
2021/05/23(日) 19:55:13.82ID:Ml+H5t0nd
>>504
他のパーツに比べると入手はしにくいだろうがあるぞ
507名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/23(日) 19:57:39.12ID:IXZb7//v0
ピストン単体で5千円ちょいするのかあ
508名無し迷彩 (ワッチョイW 1fd1-/mb7 [110.233.29.251])
2021/05/23(日) 19:59:12.80ID:skTQxuT50
>>504
買えるよ。今年始めの方にリニューアルした方は折れにくい構造になってる
あの重たいボルトとスチールピストン動かすから負荷がヤバいのは相変わらずだからAOE調整必須
509名無し迷彩 (ワッチョイW a75d-ZPmm [220.218.243.30])
2021/05/23(日) 20:15:53.38ID:HXYZmj5q0
>>479
じゃあ銃の形してなくてもいいよね?
510名無し迷彩 (ワッチョイW b368-b5y/ [120.74.175.4])
2021/05/23(日) 20:16:54.97ID:xH80b7D30
弾を撃ち出す物として銃は理にかなってるんではなかろうか
511名無し迷彩 (ワッチョイW 6b23-tPgi [112.71.110.181])
2021/05/23(日) 20:23:32.96ID:DtdK4wsq0
かと言って触手みたいなストック付けてハンドガード取っ払ってアウターバレルを3本指で摘んでピクピクしだしたら終わりだよな
512名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.161.21])
2021/05/23(日) 21:39:00.42ID:3kgWvoLZa
>>506
>>508
おお!ありがとう。買えるのか。しかし高いな…まあ、売ってるだけマシだが。

しかし、メカボ開けてバリ取ってキレイキレイしてシム調整してグリス塗ってaoeは…まあそんな負担にならんが、その一連の作業がめんどくさいんだよなあ。

qdじゃなかったり、ラッチのスプリングやトリガースプリングが固かった時のイライラ感が凄い。
なら次世代で良いかなって。

どうせ開けるなら電子トリガー化&配線引き直したい症候群になるから結局金かかるし。
513名無し迷彩 (ワッチョイ 879d-7S+s [60.86.165.50])
2021/05/23(日) 21:47:15.07ID:/HwjOFrk0
中身弄れる人向けで保守も自分でやれる人なら海外製に手を出しても良いと思う
そういうのが億劫だったりカスタムする予定ないならマルイ1択
海外製品沢山買ってるけどやっぱりマルイ製品の安定感はほんとすごいよ
中身弄る必要一切ない
514名無し迷彩 (ワッチョイ 7f96-4P7j [14.9.148.160])
2021/05/23(日) 21:53:59.26ID:M/bv0fl20
>>509
お前は馬鹿
サバゲ板で銃の形してなくてもいいと思ってると解釈したなら
BB弾手づかみで投げてろ
515名無し迷彩 (ワッチョイW a75d-ZPmm [220.218.243.30])
2021/05/23(日) 21:55:27.69ID:HXYZmj5q0
>>510
銃弾じゃなくBB弾を撃ち出すだけならこんな感じでスイッチ握ればええやん
東京マルイ次世代電動ガン総合 109 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
516名無し迷彩 (ワッチョイW 9f89-aEmN [180.60.130.130])
2021/05/23(日) 21:55:45.07ID:VW73Cqwz0
石投げあってた原始時代へ逆戻りかある意味ヒストリカルゲームかもな
517名無し迷彩 (ワッチョイW 1733-DKb0 [118.19.5.140])
2021/05/23(日) 22:16:02.14ID:pUG9d1Fh0
>>515
その形だと遠距離狙う時にブレブレで当たらんのよな
ハンドガンを片手で撃つのと変わらん
コブラスタイルで撃ってもハンドガン両手保持と変わらん精度しか出ないからやっぱり最低限ストックは欲しい
ささくれだらけのバリケに自分の手首押し当てて痛い思いしながら委託射撃するなら別かも知れんが…
518名無し迷彩 (ワッチョイW 9f29-wOm8 [180.46.81.177])
2021/05/23(日) 22:27:43.08ID:hHZiXehF0
>>513
海外製で、しかも中身弄ってる物を持ち出す時は必ずマルイ製もサブで持っていく
それくらいの信頼性よな
519名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.98.50.122])
2021/05/23(日) 22:30:26.29ID:r78gJ81bd
>>512
そこまで出来るのに何故zenitグリップを削って装着を試さなかったのか疑問ではあるが、そういうのが面倒なのは分かる
520名無し迷彩 (ワッチョイW 0229-lHIC [125.172.100.52])
2021/05/23(日) 22:39:14.58ID:+VnUSotk0
中華をベースに金と手間かけてすげー凝りまくったカスタムして飛距離と精度追い求めても次世代をマルイ純正バイオ運用の方が40m以降は精度が高いくらいだからな
しかも壊れない

その浮いた金でええ光学でも入れてやれば性能的にはもうやる事ない
521名無し迷彩 (ワッチョイW c730-CmBI [124.18.181.221])
2021/05/23(日) 22:45:19.01ID:O5qRthCa0
マルイの弱点はラインナップの薄さ
522名無し迷彩 (ワッチョイ bb96-rMh2 [106.73.71.34])
2021/05/23(日) 23:04:04.25ID:HN4E6LjO0
M4系とHK416系とスカーと・・・色々あるじゃないですかぁ!!
マガジン共用できるメリット付きだぜ
523名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/23(日) 23:07:40.17ID:IXZb7//v0
AKやG36系もあるじゃない
524名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.98.50.122])
2021/05/23(日) 23:08:10.22ID:r78gJ81bd
>>518
ぶっちゃけ逆に言うと、マルイ製は1つで十分だからここ最近は次世代を全く買ってないのよな
まぁ今回のMP5以降次第ではあるが、暫くMP5のバリエーションが続きそうで怖いのよなぁ
525名無し迷彩 (テテンテンテン MMee-TGcs [133.106.35.26])
2021/05/23(日) 23:17:05.30ID:WttdyEB+M
8年前に買った416Dに飽きてきて最近URG-I買ったけどたしかに全く買わなくなるわ
416Dも3回ぐらいギアの音がおかしくなって純正部品に変えたりパッキン変えたりしたぐらい
8年間で増えたのはvsr-10やらarcturus ak-12やらでM4は増えなかったわw
526名無し迷彩 (ワッチョイW e689-6uco [153.242.49.9])
2021/05/23(日) 23:19:17.82ID:nc+4v02U0
>>521
どのあたりだろ
最近のsigとかベクターとかかなあ
一昔前はminimiとか?
527名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/23(日) 23:20:04.60ID:IXZb7//v0
マルイより機種出してる国内メーカー有ったっけ?
528名無し迷彩 (ワッチョイW a75d-ZPmm [220.218.243.30])
2021/05/23(日) 23:35:35.58ID:HXYZmj5q0
>>519
正直言ってる程の調整やカスタムは実際はできないんじゃね?
バラすことが負担にならんって奴が、付けたがってるパーツを多少の擦り合わせ程度のを一切試さないってのはおかしな話

>>521
ラインナップが薄いんじゃなくて、ここ10年ぐらい同じ系統ばかり(AR15系)&微妙なライン(Mk46,AK47)ってのが最近ヘイトを集めてる理由
MP5が起爆剤かと言われたら微妙だから次回に期待ってとこだけどな
529名無し迷彩 (スッップ Sda2-3u9l [49.98.143.243])
2021/05/23(日) 23:35:54.58ID:sIS6WJsKd
MGC
530名無し迷彩 (ワッチョイW fbf0-ACS8 [42.146.130.124])
2021/05/23(日) 23:45:27.37ID:3n2ZWrZ/0
>>528
だよね
大体、最近は銃ばっか
昔はラジコンとかも出してたのに
もっと銃以外の商品にも力入れろよって思う
531名無し迷彩 (ワッチョイ bb96-XL4O [106.72.173.193])
2021/05/24(月) 00:34:02.93ID:4VLKcYRZ0
マルイはエアガン以外で黒字の商品あったのか?
532名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/24(月) 00:35:10.74ID:N1cWpziI0
そんなに機種出してたっけか<MGC
533名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-/mb7 [60.86.165.50])
2021/05/24(月) 00:37:47.90ID:OROL7knT0
スクーターの失敗があるからな。あと忘れもしない新次元爆音VSR事件
あの頃のマルイは大分迷走してたけど銃の方はあれからなんだかんだ言ってここ10年で長モノガスブロとか電動ショットガンとか次世代LMGとか固定スライドコンパクトガスガンと新しいもの出してきてるんだよな
それに比べて他の国内メーカーのここ10年の停滞ぷりがヤバい
534名無し迷彩 (ワッチョイW 9f43-IPJ+ [180.24.80.198])
2021/05/24(月) 00:39:27.31ID:y32ES7nP0
電動カツラとかださないかな。トリガーON-OFFでヅラの脱着可能式。絶対にズラだとバレないZシステム搭載。
535名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.164.161])
2021/05/24(月) 00:48:50.11ID:4/QOhWG1a
>>528
やること自体は普通の調整でそんな難しい事やってないと思うが。
次世代やコヨーテベクターなら話は変わるけどね。

むしろ非対応グリップを削って着ける選択肢がまず無かったわ。
ネジ穴調整で多少外観損ないそうだし。ルーター届かない中を削るのは大変そうだし。一番はグリップの壁面がもつか心配。
536名無し迷彩 (スップ Sda2-8VM+ [49.97.105.36])
2021/05/24(月) 01:01:11.44ID:3nUf8GGPd
>>533
そんなことはない
サバゲー用としてしかトイガン見てないならそう思えるのかもしれないけどマルシンのCO2があるしタナカもモデルガン頑張ってるしWAもニッチだけどいいもの作ってる
KSCはもはやKWAだしマルゼンはあまり詳しくないからなんとも言えないけど
しかしマルイ含めどこも海外勢に遅れてる
537名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-ZGB9 [126.152.11.235])
2021/05/24(月) 01:49:50.36ID:9Jl6hyFRp
電動スクーターは目の付け所はよかったんだけどいかんせん早すぎた
538名無し迷彩 (ワッチョイ 9333-7S+s [114.186.117.212])
2021/05/24(月) 02:51:33.62ID:+hL7/b550
416Cみたいなコンパクト416でねえかな
どちらかというとアウトドアが好きだからロングな416でもいい
539名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-fsuO [126.40.13.19])
2021/05/24(月) 03:08:18.88ID:8a/jsfVU0
安いcymaだって1000ぐらいの押しゴム&パッキン変えればかなりいいぞ。
でもポップかからないハズレ個体あるからバラせない初心者は買っちゃダメだ。
540名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/24(月) 07:05:29.03ID:BRRZk6GN0
MP5、どうせならニュージェネレーション電動ガンとかのキャッチコピーで売り込めばいいのに…
ニュータイプ部隊みたいに方便だよ
541名無し迷彩 (ワッチョイW e689-6uco [153.242.49.9])
2021/05/24(月) 08:12:28.31ID:gzaXqa4S0
>>533
他メーカーホンマや
CA870凄いってずっと言ってるし、この10年でタクティカルだっけ?そんな感じのとニューホップくらいや
542名無し迷彩 (ワッチョイW a65b-cS2R [121.87.215.187])
2021/05/24(月) 08:23:19.65ID:KBGfZxdR0
電動ガンのカテゴリーで新機軸の商品が出せた国産メーカーは今のとこ無いんじゃないかな…KSCの電子トリガーやらサイクルエンハンサーは中身KWAだしな
543名無し迷彩 (ガラプー KK67-sfl4 [7r61Hb7])
2021/05/24(月) 08:52:15.63ID:2ztyuHc4K
>>532
まぁ1911系各種がほとんどのイメージだわなw
544名無し迷彩 (ワッチョイW a75d-ZPmm [220.218.243.30])
2021/05/24(月) 09:02:04.96ID:7Drah8w40
>>530
寧ろ余計なことをして爆死した結果、トイガンすら影響受けてるんですが

>>535
内部調整慣れてて配線引き直しまで気になるぐらい数をこなしてるであろう人がその程度で試さない不思議
545名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-g855 [182.251.67.138])
2021/05/24(月) 10:25:39.38ID:cHpjkPf6a
>>542
トレポンのインフィニティなんかはメカボックスにモーター納めてるから新機軸に当たると思う
マルイのMP5は新しい事はしてないが、最大手が攻勢に転じたって事で
業界に大きなインパクトを与えてると思うよ
546名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-cS2R [182.251.135.97])
2021/05/24(月) 10:35:09.02ID:sS9dwqOTa
トレポンは国産メーカーと言っていいのかどうか
547名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp4f-CmBI [126.182.55.60])
2021/05/24(月) 12:10:23.47ID:tOmAEASIp
そのインフィニティはいつ手に入るんだろうか
548名無し迷彩 (ササクッテロ Sp4f-Vnv9 [126.33.214.141])
2021/05/24(月) 12:22:03.86ID:7ZKA0Ge8p
MP5のHKスラップは新しい事じゃない?
あとメカのバリューキットだけで15万くらいするトレポンを他のトイガンと同列に語るのは難しいと思うわ
定価に上乗せして一丁20万超えで売るんならどこもとんでもないもの作れると思うよ
549名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-nJde [106.133.124.164])
2021/05/24(月) 12:25:09.27ID:D6coba4Fa
>>534
ブローバックしたらいいのに
ガシャってなった時にチラッとハゲが見える
相手は目が疲れているのかなと困惑する
550名無し迷彩 (ワッチョイW aba2-HO37 [58.85.44.20])
2021/05/24(月) 12:34:49.22ID:bt0FXxJH0
>>544
むしろ内部調整と外装カスタムを同じ感覚で話してるのが不思議

やってたらわかると思うがあれは色々別物だぞ。非対応ぶちこむ外装カスタムとかメインショップがホムセンになるし。
551名無し迷彩 (ワッチョイW 6b23-tPgi [112.71.110.181])
2021/05/24(月) 13:23:39.78ID:sI5+O5Aj0
で、いつになったら次世代の話題になるのかな?
552名無し迷彩 (ワッチョイW 0229-lHIC [125.172.100.52])
2021/05/24(月) 14:13:38.43ID:99OU4W610
MP5より本当はMk.46の方がサバゲでの遊び方とか雰囲気を変える新しいものって意味では新鮮だったと思うんだけどな
MP5は旧世代でもあったけど今までマルイがLMG系を出した事が無かったんだから

それなのにいきなりMk.46 Mod.0なんてあまりにニッチすぎる試験運用モデルで出すからコケたんだよ
scar-l、226E2、M45と旬があるモデルでそれを外してるのを何回繰り返してもマルイは懲りないな

今でもMk.48とか現場で使われてるバージョンを待ってる人は多いんじゃなかろうか
553名無し迷彩 (ワッチョイ e653-yDtc [153.192.177.200])
2021/05/24(月) 14:37:20.16ID:n4AUQvY+0
>>548
ガス風呂ならいいけど、電動じゃ必要ないしねー
サバゲを考えると、電動になるんだろうけど
554名無し迷彩 (スッップ Sda2-6uco [49.98.142.38])
2021/05/24(月) 14:50:25.46ID:VZzhq3HOd
>>549
あぁ、、ついてねえな、、
クリスマスだってのによ、、、
555名無し迷彩 (ワッチョイW 1fd1-/mb7 [110.233.29.251])
2021/05/24(月) 14:51:29.96ID:hHIRlMpk0
>>553
MP5ならやっぱりチャーハン引いてHKスラップしたいじゃん?電動だと今まではただの飾りだった部分にちゃんと意味を持たせたところがすごく嬉しい
556名無し迷彩 (オイコラミネオ MMfe-2kd3 [61.205.11.139])
2021/05/24(月) 14:51:59.47ID:acMAuxMGM
現用だのバージョンだの気にするのは装備系とかガンマニアとかの頭のおかしい連中で、そこらの一般サバゲーマーはそこまで気にしてエアガン買ってない
557名無し迷彩 (ワッチョイ e653-yDtc [153.192.177.200])
2021/05/24(月) 15:03:39.28ID:n4AUQvY+0
>>555
でも、チャーハン引かなくても撃てるんじゃ無いの?
チャーハンを引かないと次弾を撃てないならいいかも
558名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/24(月) 15:16:05.51ID:BRRZk6GN0
ガスブロ買えばいい
559名無し迷彩 (スッップ Sda2-wOm8 [49.98.218.147])
2021/05/24(月) 15:59:54.48ID:9rT9cOy/d
>>557
動画見たのか?
オートストップ搭載で解除動作としてコッキングが必要って言ってたぞ
560名無し迷彩 (ササクッテロ Sp4f-Vnv9 [126.35.67.113])
2021/05/24(月) 16:01:03.04ID:FI/X7vJip
>>557
次世代MP5はボルトホールドオープンした後はチャージングレバーを引き上げ位置に固定したあとマグチェンジしレバーをスラップしてリリースという操作で次弾が発射可能になる
マグチェンジしてレバー引くでもいいらしいけど実銃だと推奨されない動作だったらしくそれも解説してたな
561名無し迷彩 (ワッチョイ e653-yDtc [153.192.177.200])
2021/05/24(月) 16:22:59.96ID:n4AUQvY+0
>>559
そうなんか
それならエエな
ポチってくる
562名無し迷彩 (スップ Sdc2-MPew [1.72.5.204])
2021/05/24(月) 17:25:48.72ID:Lttk3zFBd
俺もポチりたいけどな
563名無し迷彩 (ワッチョイ 879d-5zR4 [60.80.149.5])
2021/05/24(月) 17:46:36.74ID:qluBu4AA0
たいして高くないんだから記念にポチっとけ
564名無し迷彩 (スップ Sdc2-8VM+ [1.75.2.219])
2021/05/24(月) 17:48:55.23ID:3wieTdnxd
>>556
ガンマニアもサバゲーマーも等しく頭おかしいだろ
565名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-CmBI [182.251.129.251])
2021/05/24(月) 18:21:50.58ID:QXFWFzlpa
おまえがナンバーワンだ!!
566名無し迷彩 (ワッチョイW e684-IWZm [153.125.82.102])
2021/05/24(月) 18:49:28.32ID:AxRShYSi0
次世代MP5って3kgあるんだな
意外と重いな
リコイルユニット抜くとどれだけ軽くなるかな
567名無し迷彩 (ワッチョイW b368-b5y/ [120.74.175.4])
2021/05/24(月) 19:20:05.41ID:YhkMooQD0
軽いのがいいならスタンダード使ってろよ
568名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/24(月) 19:21:56.89ID:N1cWpziI0
実銃もそんくらいだったような
見た目より重かったよねMP5
569名無し迷彩 (ワッチョイW c730-CmBI [124.18.181.221])
2021/05/24(月) 19:30:49.21ID:N14ekjtm0
いいじゃん3kgくらい
570名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-g855 [182.251.67.138])
2021/05/24(月) 19:33:02.61ID:cHpjkPf6a
意図して実銃とほぼ同じ重量にしてるみたい
571名無し迷彩 (スップ Sdc2-aEmN [1.72.9.65])
2021/05/24(月) 19:37:42.52ID:chnMtzrrd
次世代mp5これもうトレポンじゃね
572名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.209])
2021/05/24(月) 19:52:21.54ID:+JFCt05Jd
>>550
zenitグリップ程度の削りなら内部調整に比べたらストレスフリーじゃね?

>>552
ニッチなMk46とか以前にそもそも軽機関銃ってのがマルイの客層的に合ってないと思うが
それにあんなニッチなのをモデル化したのって、次世代っネタ切れで軽機関銃に走るがM16マガジン対応モデルを避けた消極性の塊でしょ
573名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-g855 [182.251.67.138])
2021/05/24(月) 20:12:02.02ID:cHpjkPf6a
>>571
個人的には非インフィニティのトレポンを買う理由が無くなった感じがするね
574名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-638V [106.129.13.23])
2021/05/24(月) 20:14:52.09ID:lpTHWNyVa
>>566
その重さがいいんじゃん。
575名無し迷彩 (ワッチョイW 6b23-tPgi [112.71.110.181])
2021/05/24(月) 20:24:14.20ID:sI5+O5Aj0
MP5出してんだからネタ切れは無いだろ
576名無し迷彩 (ワッチョイW a65b-cS2R [121.87.215.187])
2021/05/24(月) 20:25:07.41ID:KBGfZxdR0
・実銃とほぼ同じ重さ
・実銃とほぼ同じ操作
・実銃とほぼ同じ拡張性(は未定だけど実ハンドガードが付きそう)
もうこれトレポンじゃねぇか
577名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-CmBI [60.127.191.144])
2021/05/24(月) 20:27:50.75ID:DkXrj0a50
>>572
僕の考えた絶対売れる銃教えて
578名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/24(月) 20:36:19.43ID:BRRZk6GN0
VFCのGBBでもそれぐらいあるからな。
亜鉛合金だとそのぐらいはいくだろうね。
>>566
579名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.177.228])
2021/05/24(月) 20:37:48.00ID:58k0t1lUa
>>572
その程度の削りで大丈夫なのか?
stdのを取り付けた人はかなり削るって言ってたみたいだが。

アルミの削りにくい場所をルーター無しでかなり削るってしんどいぞ。
削りカスも出るし腕に来るし力入れすぎると怪我するし。
580名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-bglk [60.142.180.181])
2021/05/24(月) 20:39:56.27ID:sbmH3AkY0
オプションのマウントレールはスタンダードと共通なんだろうか
581名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-Vnv9 [126.100.254.95])
2021/05/24(月) 20:43:01.18ID:FTi4auBb0
採寸し直しの再設計外装だから付かん可能性あるね
582名無し迷彩 (ワッチョイ 1f25-d18X [110.2.108.49])
2021/05/24(月) 21:23:31.25ID:TR83e8IP0
>>541
しかもタクティカルは実質絶版という
583名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.209])
2021/05/24(月) 21:24:53.27ID:+JFCt05Jd
>>577
絶対売れるとかじゃなく避けるべきもんでしょ
広報がわざわざ採算が合わないと言った代物で消極性の塊だったら商品化の必要性が殆ど無いだろ

>>579
なんで工具無しで削る前提なんや…
584名無し迷彩 (ワッチョイW 878a-qOBX [60.239.111.128])
2021/05/24(月) 22:29:10.44ID:REctG0Z50
いつかは他の次世代も新しくなるのかね。
俺しか喜ばないかもしれないけどG3とか16の固定ストック辺りは無理かな。
585名無し迷彩 (ワッチョイW 1fd1-/mb7 [110.233.29.251])
2021/05/24(月) 22:33:34.85ID:hHIRlMpk0
>>584
M16はまだ分からんけどMP5の派生でG3は作れるから可能性はあるんじゃない?
冷戦時代の銃って今でも根強い人気あるし
586名無し迷彩 (ワッチョイW 878a-qOBX [60.239.111.128])
2021/05/24(月) 22:58:29.92ID:REctG0Z50
>>585
お♪それなら嬉しいわ。10年以上ぶりにサバゲ行きたくなる。
587名無し迷彩 (ワッチョイW db36-rLPa [202.122.208.54])
2021/05/25(火) 01:53:48.99ID:kcoMDLAu0
同じラインナップって言っても何出しても文句ばっかりだからな。
踏ん張って違うの出してもあーでもねえこーでもねえって買わないし結局マルイよりユーザーの方がアホばっかなんだよな
588名無し迷彩 (ワッチョイW e689-6uco [153.242.49.9])
2021/05/25(火) 02:07:30.90ID:CGZ555Dz0
>>587
古残組の使ってるエアガンは長く使い込まれたM4かAKが大半で、新機種使ってるのはごく一部
カマホモ組は中華素体を魔改造か外部ソース化
ヒストリカル組は木ストックに夢中

むしろ、初心者とかサバゲー始めましたって人の方が新機種使ってるような
589名無し迷彩 (ワッチョイ 420a-5BAZ [203.171.9.13])
2021/05/25(火) 06:56:51.24ID:AYcOKi6L0
次世代G3よりも次世代トライダーG7を出してほしい
590名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp4f-dJnB [126.245.77.225])
2021/05/25(火) 07:04:32.12ID:/odCcdWTp
レシーライフル欲しいと長いこと考えていましたが
中身一緒だし短くなって使いやすくなっただけじゃん!
……と言う考えに至りM k18mod1買っちゃいました
取り回し良いからハンドガンなしでいけそうですね
591名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.209])
2021/05/25(火) 07:06:56.74ID:126FHeOqd
>>587
デルカスが発表されたときはそこそこ反応は良かったんだが…
バリエーション展開にしても種類が豊富な訳でもないし引っ張りすぎて飽きられてるだけだと思うが?
592名無し迷彩 (ワッチョイW 8254-Pv0n [219.98.21.227])
2021/05/25(火) 09:39:40.42ID:sH4LzZ/80
>>560
mp5が撃ち切ってボルトオープンホールド???
593名無し迷彩 (スッップ Sda2-3u9l [49.98.143.243])
2021/05/25(火) 09:47:09.76ID:Hxqvzgusd
斜めに読めばそうなるの?
594名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-HO37 [106.133.176.181])
2021/05/25(火) 10:19:50.42ID:/VpLNVdqa
>>583
いや、さすがに鉄鋼ヤスリ使う前提の話だよ。何故工具無しでやるなんてとんでもない勘違いしたのか…

すり合わせしながらだと削りカスがモーターに付くわで色々大変なんだ。
モーターにマステしてもすぐ破れるし。ヤスリしてる時の無心感たるや…
595名無し迷彩 (スップ Sdc2-0fA5 [1.75.226.248])
2021/05/25(火) 10:38:52.92ID:r871lwZLd
ダイハード観てたらそろそろ撃つぞ段階くらいでスラップしてたな

やっぱ絵的なアクションだなあれ
596名無し迷彩 (スッップ Sda2-3u9l [49.98.143.243])
2021/05/25(火) 10:42:39.92ID:Hxqvzgusd
そもそも なんで工具を指定してくるのかとw
597名無し迷彩 (ワッチョイ 8ba8-lMMI [218.217.131.127])
2021/05/25(火) 10:57:32.45ID:vce1kuQu0
無人島でMP5とハンドガードだけ渡されるチャレンジ
598名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/25(火) 10:58:12.35ID:MIL7/uIc0
アメリカでは強盗が来たらドア越しにジャキンッ!とスラップ音させると、強盗逃げてくらしいな!
599名無し迷彩 (ワッチョイW e684-IWZm [153.125.82.102])
2021/05/25(火) 11:31:53.08ID:qGIuZMUF0
>>597
そのmp5使って自殺するわ
600名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp4f-dJnB [126.245.77.225])
2021/05/25(火) 12:33:19.41ID:/odCcdWTp
>>595
でもあのハゲに憧れて敵前でベレッタをジャキーン!ってのが癖になっちゃいました……
601名無し迷彩 (ワッチョイ 9333-7S+s [114.186.117.212])
2021/05/25(火) 12:52:07.89ID:D38osHCA0
Mk46ではなくてMINIMI Mk3もしくは2のがまだよかった説
602名無し迷彩 (ワッチョイ 9333-7S+s [114.186.117.212])
2021/05/25(火) 12:54:15.46ID:D38osHCA0
特殊部隊のLMGは今使ってるのはMod1ってやつ? Mk48は7.62でしょ
どうせならFN revolutionってやつはどうかね
603名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-cS2R [182.251.134.26])
2021/05/25(火) 13:07:33.75ID:keQYplUaa
この前の総火演でミニミ使われてたよな
604名無し迷彩 (ワッチョイ 8b59-cE2x [218.216.13.36])
2021/05/25(火) 13:31:58.89ID:GvLjUefB0
Mk43 mod1ならよかったなぁ
でもA&K Mk43にレールつけたから、まぁいいとして
M60E6がほしい
605名無し迷彩 (ワッチョイW e674-W9C/ [153.181.33.254])
2021/05/25(火) 15:47:19.34ID:Xex2P/w60
ニッチかもしれんが次世代スカーにPTSのMLOKハンドガード組み込んだ人いなかな?
ほんとにあの重量が軽くなるのか知りたい。
606名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-CmBI [182.251.123.41])
2021/05/25(火) 16:06:15.70ID:lkQp3i4Ra
>>605
MREXの事?
それならSCAR-Lに先週組んだばっかりの俺が答えるよ
ぶっちゃけ重量は軽くならない
たいして重くもならないって言う程度
ライラクスの延長レイルよりは軽い
ちゃんと重量測ってないから体感だけど
M-LOKのスリットもあんま数無いから拡張性もたいした事無いし全長延びるから取り回しも悪くなるしロマンパーツだけどかなりシルエット変わるし俺は満足してる
MREX組むついでにグリップのフィンガーチャンネル削ってステップリングしたからオンリーワン感出て抱いて寝てもいいくらい気に入ってる
607名無し迷彩 (ワッチョイW e674-W9C/ [153.181.33.254])
2021/05/25(火) 17:11:18.84ID:Xex2P/w60
>>606
聞きたいこと全部教えてくれてありがとう。
やっぱりロマンパーツなのか
よし買おう。
608名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-CmBI [182.251.123.41])
2021/05/25(火) 17:25:41.48ID:lkQp3i4Ra
>>607
組み付けマニュアル付いてないからがんばれ
意外と精度高いからもしプラハン使うような場面があればどこか間違えてる
俺はプラハンで叩きまくってキズだらけにした
幸い外から見えない所だったが
付属のネジはサイズが適当だから純正のネジとミックスして使うんだ
609名無し迷彩 (ワッチョイ 9333-7S+s [114.186.117.212])
2021/05/25(火) 17:40:30.03ID:D38osHCA0
7.62mmLMGを出すのであればM240系をぜひ
610名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.209])
2021/05/25(火) 19:28:46.02ID:126FHeOqd
>>594
あぁすまん、電動工具な

>>601
ミニミだとマガジンポートが必要だから給弾不良頻発or商品化できずお蔵入りのオチかと
611名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/25(火) 19:38:28.88ID:MIL7/uIc0
VFCのMP5に6mmタクティカルで買ったMIDWESTの実規格のM-LOKハンドガード付けたけど、かっこええ~
マルイのにも付くといいね!
612名無し迷彩 (ワッチョイ b260-e3Lj [133.207.41.224])
2021/05/25(火) 20:09:06.16ID:f+JSVV1u0
そんなにカッコいいなら画像上げて自慢してくれよw
613名無し迷彩 (ワッチョイW 9f29-4VBB [180.46.81.177])
2021/05/25(火) 22:10:16.94ID:en6YmCls0
>>608
マニュアル無いけどYouTubeに組み上げ手順の動画あったから参考にしたわ
614名無し迷彩 (ワッチョイW 9ff6-CmGP [180.49.229.33])
2021/05/25(火) 22:27:56.60ID:Nzhb11GK0
>>609
MK46の約2倍の重量と考えると、値段も約2倍になる可能性が・・・
615名無し迷彩 (ワッチョイ 9333-7S+s [114.186.117.212])
2021/05/26(水) 01:50:18.44ID:wWmTDDez0
>>610
そんなに複雑な機構かねえ
中国にできてマルイができないとは思えんが

>>614
重量は筋トレで何とかなるけどお金はねえ
616名無し迷彩 (ワッチョイW e689-bGQH [153.242.49.9])
2021/05/26(水) 02:15:46.29ID:BjeCpGfD0
中華で弾上がり悪い→しゃーないこんなもんやろ
マルイで弾上がり悪い→鬼の首取ったように文句言い放題

なぜなのか
617名無し迷彩 (アウアウウー Sa6b-VGg0 [106.128.22.200])
2021/05/26(水) 03:06:37.71ID:MXMjdpDja
否定的だが期待だけは大きいのか
あるいは粗探しをせずにはいられない性分か
どちらにしても生きづらそうだな
618名無し迷彩 (ワッチョイW 0270-g855 [59.140.210.22])
2021/05/26(水) 05:36:37.31ID:2tZPEEYV0
>>616
ヤンキーが更生すると褒められ
善人が悪行をするも叩かれる

元の期待値の違い
アンチも内心ではマルイへの期待値が高い
619名無し迷彩 (ワッチョイW 7f30-+DYC [14.133.157.38])
2021/05/26(水) 07:52:29.02ID:aKmz81wd0
>>615
スタンダードなら問題ないだろうけどオートストップを付けるならマガジンと弾帯の切り替えは難しいだろう
多弾マガジンにオートストップ付けるのが企画の肝みたいなもんだしそこは外せない
620名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.4.209])
2021/05/26(水) 08:29:35.95ID:/9zxbC0zd
>>615
ボックスマガジンでもマガジンポートにブっ差す方式なら可能性はあるだろうが、オートストップの作動をどうするかも問題が出てくる
というか中華のは給弾不良連発で、出来てるとは言い難い代物だけどな
621名無し迷彩 (ワッチョイ 9364-4P7j [114.147.181.62])
2021/05/26(水) 09:37:58.15ID:5CQGXWcE0
AKストームを買おうかと思っているのですが
使ってる方がいれば使いごごち等教えて頂きたいです
サバゲー歴1年半程のへたくそです

ドットサイトはレールを画像で見る限りサイトを選びそうなのですが
ドットサイトはやはりマルイのプロサイト一択でしょうか?
Trijicon SROタイプ、
コブラサイト
NOVEL ARMS COMBAT80 8M.O.A.
ROMEO3 タイプ等が好みなのですが…オススメサイトはありますか?

私の銃遍歴は
SCAR-CQC→頭重のバランスで当方かなり非力なので重く感じた

中華M4→当方左利きなのでセレクターがセーフティにかかったり使いにくかった

ステアーHC→使いやすくて気に入っていますが行っているフィールドがセミ戦メイン
です。 
622名無し迷彩 (スッップ Sda2-bGQH [49.98.145.224])
2021/05/26(水) 10:05:48.44ID:M3kFPKikd
>>621
上手い下手関係ないし、そのうち増えていくから好きなの買ってみたらええで
きれいに使って、飽きたらメルカリとかで売ればいいし
623名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/26(水) 10:22:49.63ID:twoO6FJk0
どうせならMP5待てばいいのに…
624名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-/mb7 [60.86.165.50])
2021/05/26(水) 11:02:38.17ID:PDhjv9sv0
>>621
その選択肢なら逆にプロサイトこそ除外だわ
レンズは暗いわ輝度も足りない
マイクロプロサイトならアリ
強いて言えばローマウント出来るサイトが良いよ

ステアー HCは俺はセミ戦でバリバリ使ってるけどなにか問題あるの?
625名無し迷彩 (オイコラミネオ MMfe-qZv1 [61.205.93.243])
2021/05/26(水) 11:29:09.50ID:+lhgV/vKM
トリガー重いから指疲れるよなステアーでセミ戦
626名無し迷彩 (ワッチョイW 879d-/mb7 [60.86.165.50])
2021/05/26(水) 11:33:31.63ID:PDhjv9sv0
>>625
あー、そういうことね
トリガーの引きバネを軽いやつに変えて2段階引きをオミットすると格段にトリガー軽くなるよ
セミフルはセレクターで変えられるから問題無し
627621 (ワッチョイ 9364-4P7j [114.147.181.62])
2021/05/26(水) 13:26:10.75ID:5CQGXWcE0
621です
ローマウントのサイトですね参考になります ありがとうございます
ドットサイトのレールが短いんで
どんなサイトが付くのか気になって…

ステアーHCはとても気に入っていますが
AKストームがカッコよくて欲しくなっています
628名無し迷彩 (ワッチョイ 8ba8-lMMI [218.217.131.127])
2021/05/26(水) 15:52:58.60ID:lr3HFuwA0
20mmトップレール付けたハンドガードとかレシーバーカバーもあるけど結構いい値段するのよね
629名無し迷彩 (JPW 0Ha2-0J9w [49.96.4.209])
2021/05/26(水) 18:05:53.68ID:/9zxbC0zH
AKのハンドガードに載っけると相当前方になるから小さすぎると見えにくいからなぁ
挙げてる中で言えばNOVELARMSのがまだ良い
630名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/26(水) 18:07:09.05ID:twoO6FJk0
ノダヤ、MP5 46046円(税込)で予約受付予定ですって!
ノダヤにしては以外にお安いですね。
631名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/26(水) 18:07:09.05ID:twoO6FJk0
ノダヤ、MP5 46046円(税込)で予約受付予定ですって!
ノダヤにしては以外にお安いですね。
632名無し迷彩 (ワントンキン MM32-W49x [153.154.124.236])
2021/05/26(水) 18:19:11.52ID:J+vboad8M
クリンコフのハンドガードをレイル付きに変えてT1サイト乗っけてるけど見易いよ
633名無し迷彩 (オイコラミネオ MMfe-TGcs [61.205.85.172])
2021/05/26(水) 18:19:50.08ID:ojeZc3TIM
たいして安くないな
634名無し迷彩 (エムゾネW FFa2-UO+c [49.106.187.202])
2021/05/26(水) 18:48:20.55ID:Zzecs7HNF
バオーはいくらになるかな~
635名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/26(水) 18:50:52.31ID:twoO6FJk0
>>633
ノダヤは元々高めだから、もっと安いショップはあるでしょう
636名無し迷彩 (オイコラミネオ MMfe-TGcs [61.205.85.172])
2021/05/26(水) 19:00:11.65ID:ojeZc3TIM
ばおーは同じ価格(59800円)のscar-lが税抜き38480円だから
税抜き40000円は切ると思いたい
637名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-Vnv9 [126.100.254.95])
2021/05/26(水) 19:07:09.37ID:8eNEXmbb0
新製品でもその値引率なんか?
638名無し迷彩 (ワッチョイW 1bca-lubH [138.64.65.176])
2021/05/26(水) 19:19:11.44ID:oU2KtSRt0
仮にその値段で出ても瞬殺だろうな。
639名無し迷彩 (オイコラミネオ MMfe-TGcs [61.205.85.172])
2021/05/26(水) 19:29:28.38ID:ojeZc3TIM
>>637
urg-iが税抜き44915円やからこんなもんだよ
てかあきばおー知らないでマルイ買うのはかなり損してる
これより安いのファースト周年セールの1日目の50%オフぐらいしかないし
640名無し迷彩 (ワッチョイW 7f96-xLAb [14.8.114.97])
2021/05/26(水) 19:36:02.86ID:tzAItQiE0
店舗まで行ける人にはばおー安いんだろうけど通販利用だとあんまりお得じゃなくなってくる
641名無し迷彩 (オイコラミネオ MMfe-TGcs [61.205.85.172])
2021/05/26(水) 19:39:56.38ID:ojeZc3TIM
というか店舗の方が高いまであるよ
そのかわりあきばおー通販で現金決済するとその値段ってだけで
カード使いたい場合はプレミアムあきばおーで買うから高くなる
642名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-Vnv9 [126.100.254.95])
2021/05/26(水) 19:40:44.13ID:8eNEXmbb0
税抜き表示なのか
税込価格にして送料足すと他店とあんま変わらなくなるのかな?
なんにせよ店頭で買える人はお得やね
643名無し迷彩 (ワンミングク MM32-SgmV [153.251.199.159])
2021/05/26(水) 19:44:11.86ID:3ijk02JnM
現金のみ、試射なし、現状渡しのみ、初期不良はメーカー丸投げでその分安いってだけ
小屋とかばおー意識してか値段近づけて安くしてるよ
俺は物を急いで買う人間じゃないのと通勤経路だからポイント付く雨の日に小屋で買ってるな
644名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/26(水) 20:31:40.06ID:twoO6FJk0
>>640
クレカ使えないんだっけ?
あと送料か…
645名無し迷彩 (ワッチョイW e6e2-00EG [153.211.200.36])
2021/05/26(水) 20:31:46.61ID:WobUgalD0
ばおーで買ったら箱が擦り傷だらけだった 中身は全く問題無かったけど 気にする人は気をつけて
646名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-g855 [182.251.69.187])
2021/05/26(水) 21:12:28.43ID:vDkrreUza
他店と近い金額ならバオーは避けるな
647名無し迷彩 (ワッチョイW 7f96-xLAb [14.8.114.97])
2021/05/26(水) 23:35:17.72ID:tzAItQiE0
>>644
そう、だからクレカ使えて(クレカのポイント付けて)ショップ独自のポイントあっていくら以上で送料無料みたいなショップだと実質ばおーよりいくらか安いみたいになったりする
648名無し迷彩 (ワッチョイW b255-S1Ub [133.218.178.186])
2021/05/27(木) 01:04:33.14ID:EtYE7tH50
>>644
プレミアムの方ならクレカ使えるよ
649名無し迷彩 (スッップ Sda2-1ei5 [49.98.139.179])
2021/05/27(木) 12:53:54.43ID:K7y6iHXEd
すげぇくだらんけどベタベタ他人が触ったエアガン送られてきそうで通販じゃなくて店頭にしか行かないや
初めてのエアガンがスタンダード89式だったんだけど
新品なのに塗装剥がれ目立ってたのがきっかけ
交換はめんどくさかったし普通にお気に入りなんだけどね
650名無し迷彩 (ワッチョイW a65b-cS2R [121.87.215.187])
2021/05/27(木) 12:55:04.91ID:EWI19tXB0
マルイクラスの銃でキズやらなんやら気にする人大杉なんだよな、トレポンとかWA買っててくれって思う(某ショップバイト並感想)
651名無し迷彩 (ワントンキン MM32-W49x [153.154.124.236])
2021/05/27(木) 13:02:04.60ID:tGdeUGcNM
逆じゃないかな
店頭に置いてある銃なんて何人が触ったかわからんけど通販専門店のなら欠品がないか箱開けて見る程度だと思うよ
652名無し迷彩 (アウアウカー Sab7-g855 [182.251.69.187])
2021/05/27(木) 13:03:08.43ID:FIFGa/ASa
どうせサバゲ行けばすぐに傷だらけになるが
数万円の商品を新品で買ったのに汚かったら嫌だな
653名無し迷彩 (スッップ Sda2-szi7 [49.98.216.104])
2021/05/27(木) 18:01:56.30ID:hagtJtPTd
>>651
あきばおーとかそれすらやってるか疑問だろ
654名無し迷彩 (テテンテンテン MMee-TGcs [133.106.32.136])
2021/05/27(木) 18:03:23.97ID:2hZna8qpM
>>653
俺はむしろ触られてない方がいいからあきばおーがベスト
655名無し迷彩 (ワッチョイ bb96-rMh2 [106.73.71.34])
2021/05/27(木) 18:44:23.43ID:Wt1YTsL/0
あきばおー遅いからアマが良いわ
次の日届くしいちいち待てんわ
656名無し迷彩 (ワッチョイW b368-b5y/ [120.74.175.4])
2021/05/27(木) 18:45:55.73ID:BNeUnNJY0
>>655
直接行けばいいじゃん
657名無し迷彩 (スッップ Sda2-1ei5 [49.98.139.179])
2021/05/27(木) 19:07:52.09ID:K7y6iHXEd
>>650
当時は若く、電動ガンは高かった(小並感)
今じゃバリバリ最強ハゲNo1
658名無し迷彩 (スッップ Sda2-1ei5 [49.98.139.179])
2021/05/27(木) 19:13:37.79ID:K7y6iHXEd
>>619
>>620
そういや友達から買ったミニミパラ弾づまり酷くて使ってなかったな
複雑な機構になるほど難しいんだな
659名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/27(木) 19:14:07.13ID:D+4j7LIK0
>>649
俺は、逆にちゃんと作動確認とか検品して送って欲しいわ。
660名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-Vnv9 [126.100.254.95])
2021/05/27(木) 19:38:15.09ID:vaGM7ijc0
マルイで初期不良なら交換して貰えばいいから余計なことしないでくれた方がいい
変なバッテリー繋がれたり変な位置でピストン止めたままにされたり変なとこいじられたりされたくねえしされたかもしれないの買いたくねえ
661名無し迷彩 (ワッチョイW bb14-TMNd [64.33.4.78])
2021/05/27(木) 19:59:28.30ID:D+4j7LIK0
ここマルイスレだったね。海外製を前提に話してたわ…
662名無し迷彩 (スッップ Sda2-szi7 [49.98.216.104])
2021/05/27(木) 20:00:02.85ID:hagtJtPTd
マルイでちゃんと動くの確認してから箱詰めするんだろうからな
まあどこのメーカーでもやってるとは思うけど(笑)
小売りが再確認する必要はねえわ
663名無し迷彩 (ワンミングク MM32-Maur [153.251.199.159])
2021/05/27(木) 20:10:39.53ID:oQ8F7aKEM
昔ハドソンってメーカーがあってトカレフとジェリコってトイガンが発売されてなぁ
入荷した銃が全てゴニョゴニョ…
664名無し迷彩 (ワッチョイ 6eff-e3Lj [111.168.203.114])
2021/05/27(木) 20:13:28.89ID:h5/zmWDC0
M3グリースガンもだしてたね
665名無し迷彩 (スププ Sda2-0J9w [49.96.5.165])
2021/05/27(木) 20:20:07.36ID:aOy7cli+d
>>658
複雑って言うか、斜めからの給弾になるからガバガバ加工精度だとより給弾不良になりやすい、ってのが正しいかと
仮に加工精度を高く製造しても、M4マガジンにも対応したオートストップ機構となると問題多数

そこに巻き上げでもマガジンに触れて力が加わりやすいのにあえて壊れやすく設計と謎発言
割とマジでそんなもん作るなら、それこそMP5を早いこと作って同等の内部機構を展開してたほうがマシ
666名無し迷彩 (ワッチョイW c730-CmBI [124.18.181.221])
2021/05/27(木) 20:27:46.64ID:qmLFmjGo0
>>662
と、思うじゃん?
マルイでもたまーに動かない時があった
WAなんかパッキンがしゅぽーんと飛んでく事もしょっちゅうだった
店側も自衛の意味で客の前で動作確認するんだわ
客ってのは大抵メーカーに直送せずに店に持ってくるからな
通販は知らん
667名無し迷彩 (ワッチョイW 0270-g855 [59.140.210.22])
2021/05/27(木) 20:55:14.86ID:XBZQEvlp0
普通は購入店に持ち込むもんだぞ
668名無し迷彩 (ワッチョイW e6e2-oUTc [153.211.200.36])
2021/05/27(木) 21:33:21.88ID:nZyneA7M0
>>663
詳しくお願いします
669名無し迷彩 (ワッチョイW d790-lJLx [182.171.2.9])
2021/05/27(木) 22:12:26.14ID:ng5ud2rI0
>>663
レビュー用に送られてきたトカレフが全然動かなくてどうやってレビュー書けばいいんだよ!ってなったってアームズナイトの時に聞いた
670名無し迷彩 (ワッチョイW aef0-Maur [119.174.214.22])
2021/05/27(木) 22:28:59.25ID:UfCKsUAa0
>>668
トカレフ:動かない
ジェリコ:弾が出ない
671名無し迷彩 (ワッチョイW 7e89-48kP [153.242.49.9])
2021/05/28(金) 03:20:10.29ID:0tS3I0AU0
>>670
おっ、無可動エアガンかあ
672名無し迷彩 (ワッチョイW 5389-cpin [180.60.27.7])
2021/05/28(金) 08:38:05.31ID:T2o4G4Kw0
MP5はコネクタがリポ対応前提で社外のリポも使えるなんだね。マルイも重い腰あげたか。
リポ全否定マンは発狂しちゃうんじゃないか?
673名無し迷彩 (スプッッ Sdca-NcrD [49.98.9.161])
2021/05/28(金) 08:55:54.58ID:59gIwID1d
リポは危険おじさん死んだな
674名無し迷彩 (ワッチョイW 3b39-cFAx [220.98.12.72])
2021/05/28(金) 08:57:19.85ID:mhG7QJ5h0
無駄にリポリポ騒いでたのって皮膜を破くような雑な扱い方が大前提だし
次世代AK47正しいマンと同じように全肯定するために理由をつけてただけ
全肯定の為にマルイのリポは安全なんだぁぁぁ、って発狂しつつ掌返すに1票
675名無し迷彩 (ワッチョイW b396-eXg6 [14.8.114.97])
2021/05/28(金) 09:09:34.12ID:CD0V3uqf0
マルイ以外のリポは危険おじさんになるとみた
676名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-DWQO [182.251.66.142])
2021/05/28(金) 09:40:46.01ID:wVHN6q96a
>>673
マルイがリポ発売発表した日に死んだ
だから書き込みがないんだよ
677名無し迷彩 (アウウィフW FFff-eCf5 [106.171.74.244])
2021/05/28(金) 12:00:18.65ID:hS79FzPfF
もはやmp5よりマルイリポの方が興味あるわ。どんなんでてくるんやろ。楽しみ。
678名無し迷彩 (ガラプー KKcb-BO/8 [7r61Hb7])
2021/05/28(金) 12:50:31.91ID:mpxijOmIK
>>668
マック動画のフロンティア山中社長と忘れられないエアガンで雑談してる回にもあったかと

再販時だかには動作確認用ガス持参で問屋に行ったとかw
679名無し迷彩 (アウアウクー MMd3-l53z [36.11.228.138])
2021/05/28(金) 13:15:40.38ID:WlOnMx1LM
ばおーの店舗でクレカ使えるの最近知った。現金のみと思ってたから
680名無し迷彩 (ワッチョイ 9ff8-upCQ [202.41.212.236])
2021/05/28(金) 13:19:20.57ID:YcnnxYdm0
>>677
2セル 7.4V 1300mAh 15Cあたりのマイルド仕様じゃないかと
樹脂外装、オートカット回路内蔵でミニSサイズと勝手に予想
681名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-Td+F [182.251.122.225])
2021/05/28(金) 14:19:39.68ID:fjDuLmH/a
バッテリーとリコイルのスペースの関係で諦めてた次世代89式とか出ると俺によし
682名無し迷彩 (ワッチョイW 039d-TMjy [126.51.164.198])
2021/05/28(金) 14:31:14.67ID:etZkHTIK0
フルサイズMP7次世代で出したら見直す
683名無し迷彩 (ワッチョイW 1a8a-W2nf [133.201.152.96])
2021/05/28(金) 15:04:36.87ID:vNX5AyiS0
リコイルはなくても良いから
Mシステム、オートストップ、リポのコンパクト電動ガンに期待
684名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp93-Td+F [126.182.19.36])
2021/05/28(金) 17:33:52.21ID:1i8jZ380p
電動AKMまだー?
685名無し迷彩 (アウアウクー MMd3-YBv2 [36.11.228.183])
2021/05/28(金) 17:57:11.27ID:CiNjN0HnM
リポは危険おじさん(というかマルイ純正好きおじさん)だけど、マルイのリポは社外品と比べるとそれなり違った形の安全対策してくるんじゃないのかなーと予想。これをキッカケにマルイ純正リポならトライしてもいいかなって人も出るんじゃないかな、発表されるまで何とも言えないけど。それを掌返しと取るかはみんなの自由。
686名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp93-I21M [126.182.170.83])
2021/05/28(金) 18:13:45.39ID:k6agM8rmp
専用コネクタのままメーカー専用充電器でチャージする際は特に自身での設定が必要なく挿したら勝手に最適な充電判断をしてくれてそのままコンセント繋がったまま放置しっぱなしで忘れても一切問題のない安全かつ簡単なシステム
バッテリー本体は昔のハイパーコマンドミニみたいな樹脂ケーシングで多少の衝撃や接触にも強い

こんなとこじゃないの
687名無し迷彩 (ワンミングク MM1a-yf9+ [153.251.199.159])
2021/05/28(金) 18:17:09.18ID:vJHzVanVM
充電電流量設定ミスで発火させないように専用コネクターにして専用充電器で充電させるようにしたんだろうね
688名無し迷彩 (スッップ Sdca-ejzC [49.98.145.106])
2021/05/28(金) 18:36:52.99ID:CASu36VKd
長らくサバゲとかから離れたせいかリポバッテリーってのがサッパリわからん。
なんか燃えるとか聞いたぐらいか。
普通のバッテリーとそんなに違うのか。マルイが売るぐらいなんだしちゃんとメーカーの言うとおり管理してれば安全なんでしょ?
689名無し迷彩 (ワンミングク MM1a-f50B [153.235.6.107])
2021/05/28(金) 18:46:58.59ID:y/9wE+S1M
ニッカドに比べてニッ水は同じ容積で容量が約2倍で沢山撃てる
リポは更にコンパクトで立ち上がりが鋭い、ヌンチャクタイプのリポはM4のRASの中に仕込めるくらいにコンパクトよ
690名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-DWQO [182.251.66.142])
2021/05/28(金) 18:57:03.84ID:wVHN6q96a
>>688
ちゃんとメーカーの言うとおり管理すればね
691名無し迷彩 (ワッチョイW 7789-zPhY [114.177.73.134])
2021/05/28(金) 19:07:21.28ID:DF3EkHkx0
普通はリポ燃やすバカがいてもメーカーじゃなくてバカが悪いってなるだろうに
マルイも大変だな
692名無し迷彩 (ワッチョイW 7ee2-YSGF [153.211.200.36])
2021/05/28(金) 19:42:51.11ID:K5jGMjym0
>>670
>>678
どうもありがとうございます
笑えますね
693名無し迷彩 (ワッチョイW 6a9d-Td+F [203.110.229.119])
2021/05/28(金) 19:49:19.29ID:T/C+CKVh0
メーカーの言う事を理解できないアホはいるだろうけどそこを基準にされても困る
そういう奴はリポ以前になにやっても問題おこす
694名無し迷彩 (スププ Sdca-FN4V [49.96.4.69])
2021/05/28(金) 19:58:19.95ID:ZDZQebK/d
>>680
マイルドなやつでいいからセパレートとかでモデル化の自由度を高めて欲しい

>>693
というか、リポアレルギーで騒いでたのが馬鹿丸出しの管理前提だった件について
695名無し迷彩 (スプッッ Sdca-NcrD [49.98.9.161])
2021/05/28(金) 20:06:14.64ID:59gIwID1d
リ危おじ日和ってて草
696名無し迷彩 (ワッチョイW 3b39-cFAx [220.98.12.72])
2021/05/28(金) 20:38:24.95ID:mhG7QJ5h0
つか、純正はセル数も電流値も1つの規格だけにしたら純正充電器も対応しやすいと今更ながら思ったり

>>693
リポ危おじはそのアホみたいに釘が刺さったり折れたりするような使用や運搬を基準にして、メーカーのせいにされてマルイも大変だ、とか宣ってたし
697名無し迷彩 (テテンテンテン MMa6-rGTW [133.106.35.128])
2021/05/28(金) 21:00:18.92ID:h8rqUJilM
Twitterにまだニカド出せとか言うやついて草
698名無し迷彩 (スップ Sd6a-48kP [1.66.103.213])
2021/05/28(金) 21:04:46.54ID:Iz4G6/4vd
>>680
ワイもそんな感じを予想
配線も出てなくて、樹脂の筐体にコネクタ直挿しや

リ危おじはビス打ちこんだら煙吹いた、危ないとか言うんかなあ
699名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-DWQO [182.251.66.142])
2021/05/28(金) 21:22:46.12ID:wVHN6q96a
>>697
ニッカドのメンテ性と安定性はとても良いぞ
700名無し迷彩 (アウアウウー Saff-nsU9 [106.128.21.120])
2021/05/28(金) 21:29:05.43ID:CbWuFnJIa
sopmod仕様のリポ出してくれ
701名無し迷彩 (ワッチョイW 1ac4-X++S [133.203.101.154])
2021/05/28(金) 21:30:34.38ID:aQ5Mo81t0
あとニッカドは一発のパンチ力も強いぞ
702名無し迷彩 (テテンテンテン MMa6-rGTW [133.106.35.128])
2021/05/28(金) 21:35:06.41ID:h8rqUJilM
>>699
なお体積
703名無し迷彩 (ワッチョイW 9b8a-ejzC [60.239.111.128])
2021/05/28(金) 21:35:25.15ID:sFNQvVnQ0
>>689
>>690
凄いな。他の人も書いてるけど管理だわな。調べたら保管する袋?みたいのも有るらしいね。

ニッケル水素電池でも自分は充分そうだけどセミのキレが有りそうなリポも楽しそう。
704名無し迷彩 (ワッチョイW db30-Td+F [124.18.181.221])
2021/05/28(金) 21:51:10.58ID:66jf50wP0
リポは保管用電圧に設定したらその状態で安全
これで燃えるならその辺のショップがぼーぼー燃えてる
そしてその状態ならほったらかしでも性能はほぼ維持する
ニッスイは多少の安全と引き換えに煩雑な管理とショボい性能を手に入れる事ができる
705名無し迷彩 (スップ Sd6a-48kP [1.66.103.213])
2021/05/28(金) 22:02:52.36ID:Iz4G6/4vd
午前用と午後用のニッカドやで!
706名無し迷彩 (スププ Sdca-FN4V [49.96.4.69])
2021/05/28(金) 22:45:18.85ID:ZDZQebK/d
まぁでもニカドかニッ水の二択なら正直ニカドかなぁ
ニカドは容量の問題はあるがニッ水は寒さに弱すぎて冬場なのに電動を使ってる意味が…
707名無し迷彩 (ワッチョイ 7733-950J [114.186.117.212])
2021/05/28(金) 23:49:09.93ID:R8/YzwGl0
CTRストックできるようなバッテリー作って
708名無し迷彩 (ワッチョイW 2a70-DWQO [59.140.210.22])
2021/05/29(土) 00:15:20.08ID:FgRyQfLX0
ニッカドはラージサイズ使えれば9.6Vで1800mAh位のやつあったからなかなか良い
ニッ水も暖かい日ならリポと比べて遜色ないんだけどね
709名無し迷彩 (ワッチョイW d3d1-fdWr [110.233.29.251])
2021/05/29(土) 00:23:34.61ID:+XLVPjxS0
ニッ水は簡易充電器だと管理難しいからラジコン用のしっかりした充電器使えば長持ちする
けどリポの管理の楽さとレスポンスの良さ知るともう戻れなくなる
マルイのリポも汎用充電器に対応したアダプター出るとありがたいんだけどマルイからは出ないだろうな
710名無し迷彩 (ワッチョイW 7e89-48kP [153.242.49.9])
2021/05/29(土) 00:35:01.72ID:QtlHPRI20
>>706
冬はバッテリーもガスもイケてないからエアコキになってしまった

>>709
そこまて管理できるならリポになるし、できないならニッスイのメリットがあんまり出ないというね
711名無し迷彩 (ワッチョイW 1ac4-X++S [133.203.101.154])
2021/05/29(土) 04:28:04.08ID:AokqZWRD0
個人的にはシステマのニッカド12Vで160スプリングでスタンダードM4をぶんまわしてた頃が一番楽しかったな
712名無し迷彩 (ワッチョイW 7789-zPhY [114.177.73.134])
2021/05/29(土) 07:34:36.61ID:K8JLz/xQ0
ちょうどいいからコネクタも順次刷新していってくれ
713名無し迷彩 (ワッチョイW 9b9d-fdWr [60.86.165.50])
2021/05/29(土) 10:41:51.31ID:AyRKf6e+0
ヒューズもこれからは全て板ヒューズになって欲しいな
けどMP5のハンドガード内にヒューズらしきモノ見えなかったからもしかして電子ヒューズだけでも大丈夫なんかな?
714名無し迷彩 (ニククエ Sadb-PuNE [182.251.122.6])
2021/05/29(土) 12:41:32.40ID:h4qCzhWvaNIKU
EFTが付いてたらヒューズいらんくない?知らんけど
715名無し迷彩 (ニククエ ff96-UjNd [106.73.71.34])
2021/05/29(土) 13:17:13.42ID:7Po6OGfo0NIKU
電子ヒューズあれば問題ないよもっと大きい動力機でも使うしな
復帰できるし壊れるところなくなるのは利点
716名無し迷彩 (ニククエW db30-Td+F [124.18.181.221])
2021/05/29(土) 13:34:35.30ID:LpnNyyjH0NIKU
その辺は設計思想による
ポリスイッチだと半端に動いちゃって原因の特定に時間かかったりするしチップヒューズでもソケット使えば交換は簡単だし
いずれにせよユーザーには手に負えなくてショップなりメーカーなりの負担は増えそう
717名無し迷彩 (ニククエ 9b9d-950J [60.86.165.50])
2021/05/29(土) 15:17:44.08ID:AyRKf6e+0NIKU
EFTもセットとかタルコフ布教かな?
FETだけだと暴走した時危ないから大抵はヒューズもセットで付けるもんだよ。GATEの製品でもそう
マルイのことだから電子ヒューズも耐久性高いやつ使ってそう
718名無し迷彩 (ニククエW 5323-sXVb [180.146.217.66])
2021/05/29(土) 17:11:22.09ID:kKXI0AjG0NIKU
MP5の外装品
ライラにお布施してきたけど
流用出来るんかねぇ?
719名無し迷彩 (ニククエW 7e32-48kP [153.219.142.31])
2021/05/29(土) 17:14:14.59ID:CzDgD66Z0NIKU
>>717
FETは故障時に通電になるやつと遮断するやつとあって、通電するFETだと嫌だなあ
720名無し迷彩 (ニククエW aa54-bLUa [219.98.21.227])
2021/05/29(土) 17:19:11.07ID:Oi07wr0t0NIKU
>>718
ライラックスの時点で…
721名無し迷彩 (ニククエ MMa6-rGTW [133.106.34.12])
2021/05/29(土) 17:20:44.23ID:fVRmOf8aMNIKU
ライラックス(笑)やから…
722名無し迷彩 (ニククエW 039d-7PYX [126.145.192.115])
2021/05/29(土) 18:35:50.00ID:XoXjfJ/p0NIKU
新参なんだけどライラックスは何がダメなの?
723名無し迷彩 (ニククエW 039d-Q+hs [126.111.9.135])
2021/05/29(土) 18:45:36.79ID:FRUrYoQN0NIKU
>>722
芸術的にダサさを極めている
724名無し迷彩 (ニククエ e6ff-vEq5 [111.168.203.114])
2021/05/29(土) 18:48:58.92ID:+bazm4pi0NIKU
MK18が近所のドンキで3万5千円(税別)だったわ
エアガン撤退すんのかなあ
725名無し迷彩 (ニククエ Saff-PXuV [106.180.2.170])
2021/05/29(土) 18:49:33.71ID:w+pLJXxwaNIKU
オリジナルデザインのダサさ
726名無し迷彩 (ニククエW b396-eXg6 [14.8.114.97])
2021/05/29(土) 19:00:49.02ID:6QcrSjl70NIKU
やたらといろいろ効果を謳ったオカルト理論の高額パーツ
727名無し迷彩 (ニククエW ff14-j8Ic [64.33.4.78])
2021/05/29(土) 19:40:55.27ID:8NQvAKSZ0NIKU
>>722
>>723
でもめっちゃシャレオツな本社ビル新築してんじゃん。
パーツってそんなに儲かんのかな?
728名無し迷彩 (ニククエW 7789-zPhY [114.177.73.134])
2021/05/29(土) 19:44:02.57ID:K8JLz/xQ0NIKU
別にエアガンだけやってるわけじゃないからな
729名無し迷彩 (ニククエW 039d-I21M [126.100.254.95])
2021/05/29(土) 19:47:59.35ID:5r0ZADGV0NIKU
ライラと言えば関空
730名無し迷彩 (ニククエ MMa6-rGTW [133.106.34.6])
2021/05/29(土) 20:47:18.74ID:bPKNYLabMNIKU
ライラで買ってもいいパーツって
・次世代マガジンアダプター
・次世代M4トリガーピン
・フレームロックピン
こんなもんかな
731名無し迷彩 (ニククエ Sdca-NcrD [49.97.105.235])
2021/05/29(土) 20:53:28.00ID:pBnZmiX6dNIKU
ライラの代表作ったらあのクソダサいキャリハンだな
あれ着けるだけで見るも無惨になる
732名無し迷彩 (ニククエW ef23-qfdd [112.71.110.181])
2021/05/29(土) 22:08:58.45ID:RRkSwqcp0NIKU
バイトマグは良アクセサリーだとは思う
ライラってだけで買う気は一切無いけど
733名無し迷彩 (ニククエW 7e89-48kP [153.242.49.9])
2021/05/29(土) 23:00:18.29ID:QtlHPRI20NIKU
>>730
N4の首に入れる0.1mmのシムも良かったよ
734名無し迷彩 (ニククエW 5323-sXVb [180.146.240.10])
2021/05/29(土) 23:38:13.49ID:/HPZccIZ0NIKU
そっかー不評だったのかw

クイックリリースマグキャッチ
モナカ割れ防止←次世代には不要かな
ロックピン
多分問題なのは
MP5のアイアンサイトが古くさいのでレイルスリーブを付けて
ダニエルやマグプルのサイトを付けてる

Twitterに晒したりして無いので許してくれw
735名無し迷彩 (ニククエW b330-JI/a [14.133.157.38])
2021/05/29(土) 23:41:03.14ID:9tOJDxLM0NIKU
デザインと価格はともかく物は良いから
736名無し迷彩 (ワッチョイW 532d-Td+F [180.196.204.203])
2021/05/30(日) 00:14:44.39ID:bPSiTfwI0
>>734
ライラのMP5実用系パーツは割と良いものが揃ってると思うよ
737名無し迷彩 (ワッチョイW 0a74-togR [211.1.214.15])
2021/05/30(日) 00:28:16.74ID:9rco9Nxy0
スタンダードmp5だとフロントサイトガードの上側切っちゃってもまあ、って思うけど次世代だと高価なのもあって思いきれなさそうだわ
738名無し迷彩 (ブーイモ MM96-48kP [163.49.212.207])
2021/05/30(日) 10:47:55.85ID:uiUFJM5kM
ライラは値段とデザインと性能がダメ
739名無し迷彩 (ワッチョイW 1ac4-X++S [133.203.101.154])
2021/05/30(日) 11:06:20.09ID:fA9lmzyK0
それらを引くとなにが残るのだ?
740名無し迷彩 (ワッチョイW ef23-qfdd [112.71.110.181])
2021/05/30(日) 12:37:20.60ID:JNBC9Rk90
空港
741名無し迷彩 (ワッチョイW 23e2-v9lI [222.3.59.222])
2021/05/30(日) 13:01:32.64ID:+JvxoJ4t0
一欠片の希望
742名無し迷彩 (ワッチョイW 2a33-25J7 [125.204.117.64])
2021/05/30(日) 14:18:47.90ID:55nGtfuI0
BCブライトバレルはよく使うなあ
その辺に売ってるから
743名無し迷彩 (アウアウウー Saff-JRtp [106.128.143.177])
2021/05/30(日) 15:20:27.65ID:qsPtj7wja
>>739
宇宙戦艦
744名無し迷彩 (ワッチョイ e6ff-vEq5 [111.168.203.114])
2021/05/30(日) 15:21:54.94ID:TXbmNNu30
宇宙戦艦みたいってよく言われてたな<パーツてんこ盛りなM4
745名無し迷彩 (ワッチョイW 8a2d-Td+F [115.36.126.187])
2021/05/30(日) 15:25:18.57ID:NVoWcJLz0
ライラの宇宙戦艦と言えばP90なイメージ
746名無し迷彩 (ワントンキン MM1a-TD3P [153.154.66.84])
2021/05/30(日) 15:40:25.50ID:uVOfWJg6M
ステアーとかG36もなかなかの宇宙戦艦だったはず
747名無し迷彩 (ワッチョイW 5323-sXVb [180.146.240.10])
2021/05/30(日) 15:51:10.53ID:t7+vOMaE0
宇宙戦艦ってより
帝国海軍の何度も改装した旧型戦艦ぽいけどなぁ
MP7なんか小型が売りなのにこんなに大型化しても良いわけ?と思ったなw

似たようなライバル会社が無いから
値段は相変わらず
デザインも一向に洗練されないんだろうなw
748名無し迷彩 (スッップ Sdca-PXuV [49.98.145.181])
2021/05/30(日) 16:21:54.26ID:bE1+2KPed
小型が売りだからボーイズサイズで作ったのか
749名無し迷彩 (ワッチョイW 7789-cpin [114.177.93.5])
2021/05/30(日) 18:32:57.62ID:LTJ4dGFk0
デルタバレルもセットが決まれば良いけどな!

パッキンの選択肢無いからスタンダードタイプ使える様に加工したW
750名無し迷彩 (ワッチョイW 26f0-yf9+ [119.174.214.22])
2021/05/30(日) 19:05:16.07ID:dN7sv6Hk0
ライラで掛け値なしに勧められるのはポロシャツとバイトマグとBCブライトバレル、ガスルートパッキン(偶に相性悪い銃種あり)ぐらいかな
フェザーウェイトピストンは動作キビキビするけどあたり取りと肉抜き部のプラリペア補強とガスカットすればレースで使えるほど耐久度あがるけどそんな事するなら最初からフリーダムアート製買った方が早いからなぁ
751名無し迷彩 (ワッチョイW ef23-qfdd [112.71.110.181])
2021/05/30(日) 19:22:47.41ID:JNBC9Rk90
相性悪い場合があるガスルートパッキンを掛け値なしに勧めるんかいw

俺ライラ製品一切使ってないと思ったら、10年前に買ったM4のスリングバッファープレートをずっと使ってたわ
752名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-PuNE [182.251.127.168])
2021/05/30(日) 19:47:26.60ID:6k7ie2uNa
スリングバッファプレート、どう?
フリーダムアートのスイベルリングかスイベルプレートと比較してどっちがいいかな
753名無し迷彩 (ワッチョイW ef23-qfdd [112.71.110.181])
2021/05/30(日) 19:55:53.67ID:JNBC9Rk90
>>752
ライラだな

画像見比べたら分かるけどライラにはスリングの爪を通す輪っかが付いてる

フリーダムアートには輪っかが無いから直接プレートにスリングの爪を通すか、自前で輪っかを用意する必要がある
754名無し迷彩 (ワッチョイW aa61-pdDV [61.46.228.55])
2021/05/30(日) 20:07:01.23ID:YZOPFqVt0
スイベルはフリーダムアートの方が好きだけどな
バッファ押さえるイモネジあるし、輪っかなんてなくてもパラコード付けりゃなんとでもなるし
755名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-PuNE [182.251.127.168])
2021/05/30(日) 20:08:08.22ID:6k7ie2uNa
>>753
輪っかいる??無しで使えそうに見えるけど
756名無し迷彩 (ワッチョイW ef23-qfdd [112.71.110.181])
2021/05/30(日) 20:23:12.07ID:JNBC9Rk90
>>755
使えるか使えないかで言えば使える
ただしスリングの爪を直接通すより、リングやパラコで輪っかを経由したほうが動きの柔軟性がダンチ

元ネタのMAGPULのASAPにはリングがあったから有りが良かったのと、フリーダムアートはストックパイプの直接的な緩みの原因はバッファーリングの緩みだから、スイベルにあるイモネジ自体の緩み止めの効果は疑問だったのと、フリーダムアートの方が高かったから俺はライラにした
757名無し迷彩 (ワッチョイW 7e89-48kP [153.242.49.9])
2021/05/30(日) 20:29:37.46ID:JZSbIXy/0
ライラのM14ネジは絶対にギュッて締めたらアカンで
758名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-PuNE [182.251.127.168])
2021/05/30(日) 20:44:30.29ID:6k7ie2uNa
>>756
なるほど~、ありがと

ぶっちゃけスイッチングはしないけどワンポイントが使いたいだけだからエチゴヤのスイベルかMK18純正の良い出物があればそれでもいいかなーとかは思ってる
759名無し迷彩 (ワッチョイW ef23-qfdd [112.71.110.181])
2021/05/30(日) 21:02:46.96ID:JNBC9Rk90
>>758
使ってるのMK18なん?

それなら元のスイベルにパラコで輪っか通すだけでワンポイントになるっちゃなるやん
760名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-PuNE [182.251.127.168])
2021/05/30(日) 21:11:49.23ID:6k7ie2uNa
>>759
SOPMODだよ
MK18の純正スイベルの出物がオクで出回らないかなという話
ちなみにマルイにはパーツ単品で在庫が無い
761名無し迷彩 (ワッチョイW aa61-pdDV [61.46.228.55])
2021/05/31(月) 00:20:05.31ID:kSI6qpzs0
フリーダムアートのスイベル、イモネジでストックパイプが固定されるから仮にバッファリング緩んでもストックパイプ自体がズレなくておすすめ
762名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-TXJG [182.251.141.177])
2021/06/01(火) 15:43:00.14ID:lqA8ed2ua
次世代mp5 予約しといた方がいいだろうか?
話題性あるから初期ロットは売り切れになるかなー
763名無し迷彩 (アウアウウー Saff-rGTW [106.133.36.201])
2021/06/01(火) 16:27:08.67ID:o/sXRnPka
>>762
のび太印刷がアンケート取ってたけどサバゲーマーって年収400万以下が大半やから即4万円出せるようなやついないから売り切れないと思う
764名無し迷彩 (スッップ Sdca-X++S [49.98.149.234])
2021/06/01(火) 16:54:48.97ID:I2TP/BvAd
なんで4万?
765名無し迷彩 (ワッチョイ e6ff-vEq5 [111.168.203.114])
2021/06/01(火) 16:57:26.48ID:IrRUbTfU0
予約で一番安いところが4万前半だっけ?
766名無し迷彩 (ワッチョイW 1a8a-W2nf [133.201.152.96])
2021/06/01(火) 18:10:22.53ID:dwq1t9Ov0
販売価格決まってるショップあるの?
767名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-DWQO [182.251.65.178])
2021/06/01(火) 19:02:05.50ID:b8Q0yN+4a
エアガンに出して良い金額は年収の半分までだから4万は余裕だな
768名無し迷彩 (テテンテンテン MMa6-cpin [133.106.36.137])
2021/06/01(火) 19:24:20.32ID:aQ8xMm5fM
>>763
エアガン買うのはゲーマーだけじゃないぞ。
お座敷の物欲も侮れない
769名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp93-p1hK [126.245.38.38])
2021/06/01(火) 20:07:30.48ID:daWovejUp
>>763
悪口じゃないがサバゲーマー自体どちらかというと
社会不適合者率たけーしな
フィールドスタッフとか数十人いるチームリーダーでも
仕事転々としてる奴ばっかだし
平均年収クラスの自分が優秀なんじゃないかと錯覚するレベル
770名無し迷彩 (オッペケ Sr93-h2ek [126.208.249.96])
2021/06/01(火) 20:11:24.38ID:5ZNoakSQr
まともな人間がはまる趣味ではないわな
771名無し迷彩 (ワッチョイW 7e84-JRtp [153.125.82.102])
2021/06/01(火) 20:26:30.85ID:Z+UiJzAZ0
セーフティで漏れ聞こえて来る会話から工場勤務とか長距離ドライバーとかが多いな
772名無し迷彩 (ワッチョイW 8a2d-Td+F [115.36.126.187])
2021/06/01(火) 20:29:26.63ID:NS/kbZJH0
そこそこ大きい会社の社長の知り合いは実物光学系とかガッツリキメてて金持ってんなぁ~って思った
773名無し迷彩 (ワンミングク MM1a-/d7p [153.235.24.171])
2021/06/01(火) 20:31:47.71ID:1YuA8lSRM
三桁万は乾いた笑いしか出なかったですわ<高額機器
774名無し迷彩 (ワッチョイW 2a70-DWQO [59.140.210.22])
2021/06/01(火) 21:47:58.85ID:0vS+iIlb0
独身率高そうだから
年収400万でも楽しくやれてるんじゃないかな
775名無し迷彩 (ワッチョイW 1ac4-X++S [133.203.101.154])
2021/06/01(火) 22:25:48.71ID:12BqmU6K0
年収400万はもはや勝ち組なんだぞ
776名無し迷彩 (ワッチョイW 2a70-DWQO [59.140.210.22])
2021/06/01(火) 22:57:36.61ID:0vS+iIlb0
日本人の年収はこんな感じらしい
https://career-theory.net/nenshu-chuouchi-118888

ま、気張らずいこうや
777名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-y8zw [106.176.154.20])
2021/06/01(火) 22:58:36.48ID:6Lr7xRZ50
400万もあるならエアガン趣味なんてしてないわ
778名無し迷彩 (ワッチョイW 4a34-p1hK [163.58.15.61])
2021/06/01(火) 23:26:10.34ID:YYeKDWuZ0
400万とか新卒の時の年収なんだが
779名無し迷彩 (ワッチョイW 039d-0LGZ [126.79.6.70])
2021/06/01(火) 23:50:29.76ID:N39MO+6m0
趣味を楽しみながら生きて行けるんだし気楽に行こうや
上を見てもきりがないしな
780名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp93-xXE9 [126.193.13.115])
2021/06/02(水) 00:13:39.25ID:PThoGJUap
明日ボーナスや。50マンなにに使おう
781名無し迷彩 (ワッチョイ ffe3-B6Af [106.160.20.81])
2021/06/02(水) 00:18:27.94ID:Sk3oJyyv0
ハンターカブを即金で購入
782名無し迷彩 (ワンミングク MM1a-/d7p [153.235.24.171])
2021/06/02(水) 00:24:19.55ID:FhggbdxBM
かなり売れてるらしいけど即納なんだろうか
783名無し迷彩 (アウアウウー Saff-eCf5 [106.129.17.139])
2021/06/02(水) 07:42:11.51ID:qci/eZr+a
>>762
限定じゃないんだから予約で完売ってことはないやろけどそう長くない期間で売り切れるやろね。で、次ロットは年末とかじゃね?
オレは元々重いA5欲しかったんで初回動画の翌日に予約したけど
784名無し迷彩 (ワッチョイW db5d-7Qad [124.35.3.34])
2021/06/02(水) 09:21:18.76ID:FpcCQE9Q0
今のところは何処が1番予約価格安いすかね?
785名無し迷彩 (ワッチョイW ff14-j8Ic [64.33.4.78])
2021/06/02(水) 12:09:53.32ID:34OE7QYY0
あと民間警備会社も
>>771
786名無し迷彩 (ワッチョイW ff14-j8Ic [64.33.4.78])
2021/06/02(水) 12:17:46.26ID:34OE7QYY0
>>775
年収400万っつっても、税金とか社会保障費、保険とか差っ引いた可処分所得はショッパいからなあ…
なんせ四半世紀前と高卒、大卒初任給がほとんど変わってない国なんだから…
そら若者も貧乏になりますわ
787名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-DWQO [182.251.68.126])
2021/06/02(水) 12:56:23.42ID:HYBYBLV5a
日本が世界のトップから没落していく様を見ている段階だからね
テンション下がるよ
788名無し迷彩 (アウアウクー MMd3-ACKx [36.11.229.126])
2021/06/02(水) 15:03:39.49ID:4p7cXoLWM
財務省を潰さない限り永遠に浮上出来ない
789名無し迷彩 (オッペケ Sr93-L7Rj [126.237.12.178])
2021/06/02(水) 15:04:14.54ID:6wxcII5tr
https://modelshoppapa.militaryblog.jp/e1068266.html
ポン
790名無し迷彩 (ワンミングク MM1a-yf9+ [153.251.199.159])
2021/06/02(水) 17:28:12.42ID:r2N071smM
日本の税金はえげつねぇからな
ガソリンを例にしても揮発油税に地方道路税と消費税と二重取り三重取りは当たり前
総合した国民の税負担率は45%以上と世界上位の重税国家だぜ

それでいて日本国民には還元絞って外国&外国人には俺たちの血税を大盤振る舞いの大量バラマキ

マジでこの国の役人と政治屋終わってるよ
法が許すならこいつ等をその家族共々チョメチョメしてやりてーぐらいだわ
791名無し迷彩 (アウアウウー Saff-SAnM [106.128.126.52])
2021/06/02(水) 18:09:49.28ID:xVZoHUina
じゃあ日本出てけば?
792名無し迷彩 (ワッチョイ e6e3-4Wjq [111.110.243.215])
2021/06/02(水) 18:14:09.53ID:9jDpvidC0
>>790が高額納税者であります様に
793名無し迷彩 (ワッチョイW 9b9d-xXE9 [60.129.124.198])
2021/06/02(水) 18:18:45.26ID:RT64WzjP0
>>791

お前みたいな自分が良けりゃいいっていうクソ野郎いるわ。俺は周りと比べて恵まれてる方だと思って感謝してるし、大変なやつを不憫に思うよ。
794名無し迷彩 (ワッチョイW aae3-SAnM [27.83.226.6])
2021/06/02(水) 18:26:46.86ID:DX+Ob+1h0
はあ?
795名無し迷彩 (スッップ Sdca-X++S [49.98.140.253])
2021/06/02(水) 18:30:38.22ID:H54pIcaad
>>778
おいおい、私学最強の経済学部出ていわゆる超巨大企業に勤めて29年で年収550万の俺に謝れ
796名無し迷彩 (ワッチョイW 7ee7-WNTi [153.160.220.118])
2021/06/02(水) 18:32:03.85ID:bVrXebbs0
人によって支出が全く違うのに収入とかどうでもいいよ
797名無し迷彩 (ワッチョイW 8a2d-Td+F [115.36.126.187])
2021/06/02(水) 18:36:21.04ID:I/9vNnJ50
インフラやらから受けるメリットを金額に換算すると年収600万くらいまではメリットの方が高い
つまり600万以下は日本に寄生してる
1000万くらいで逆転して割にあわなくなる
ガソリンについては実は安い
アメリカが飛び抜けて安いだけで先進国の中では安い方
北欧なんて北海油田があるのに日本より高くてかわいそう
798名無し迷彩 (ワッチョイW ff14-j8Ic [64.33.4.78])
2021/06/02(水) 18:40:30.13ID:34OE7QYY0
>>787
自前でワクチン開発して、さっさとコロナ収束させた中国と、今も右往左往してる日本見てると、時代が変わったことを実感するね…
799名無し迷彩 (ワッチョイ e6e3-4Wjq [111.110.243.215])
2021/06/02(水) 18:43:49.56ID:9jDpvidC0
>>798
自前でウイルス開発して、さっさとコロナ拡散させた中国
の可能性
800名無し迷彩 (ワッチョイW 8a2d-Td+F [115.36.126.187])
2021/06/02(水) 18:54:14.71ID:I/9vNnJ50
なお武漢ウイルスって呼ぶとキレる模様
801名無し迷彩 (ワッチョイW 039d-pAHV [126.40.13.19])
2021/06/02(水) 19:35:05.47ID:kD+QurID0
>>797
最賃以下で働くグェンを輸入したろ!
802名無し迷彩 (ササクッテロ Sp93-cpin [126.35.151.158])
2021/06/02(水) 19:38:35.10ID:CudF3mQ7p
次世代電動ガンの話ししようぜ
年収とかどーでもいい
803名無し迷彩 (ワッチョイW 2f33-+Bic [58.93.173.44])
2021/06/02(水) 19:42:40.68ID:eUKd8ihY0
オートストップ付いてるしMP5すげー楽しみ
804名無し迷彩 (ワッチョイ 173f-IxRY [210.156.28.206])
2021/06/02(水) 19:45:47.33ID:0F2kJdyO0
>>798
消えろ、この世界から
805名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-PuNE [182.251.121.227])
2021/06/02(水) 19:49:43.22ID:ojfh1fIRa
現行のSOPMODM4系もしれっとURG-Iの板ヒューズに改修されたりするんじゃろうか。
まぁM4系の再生産自体がご無沙汰なわけだが
806名無し迷彩 (ワンミングク MM1a-/d7p [153.235.24.171])
2021/06/02(水) 19:51:00.83ID:FhggbdxBM
後付け出来るようにストック周りの配線一式出してくれても良いのよ
807名無し迷彩 (ワッチョイW 039d-5Iw0 [126.145.192.115])
2021/06/02(水) 20:01:27.27ID:rjFsdtoi0
どこで予約すれば安くて確実?
808名無し迷彩 (アウアウウー Saff-eCf5 [106.129.11.47])
2021/06/02(水) 20:06:18.41ID:mc//gliba
>>805
てかマルイリポ発売のタイミングでしれっとsopmod m4 m-systemとか出して欲しい
809名無し迷彩 (スップ Sd6a-0wpg [1.75.2.219])
2021/06/02(水) 20:44:34.43ID:JzXsgYbDd
まあやっぱミリオタってほぼまともなやついないなと実感
まあミリオタな時点でまともなわけないんだけど
810名無し迷彩 (ササクッテロ Sp93-cpin [126.35.151.158])
2021/06/02(水) 20:53:17.07ID:CudF3mQ7p
ミリタリー趣味ってのは世界で2番目に人口が多いらしいね
811名無し迷彩 (オイコラミネオ MMfb-td/T [150.66.69.83])
2021/06/02(水) 20:57:20.72ID:j9eklIECM
>>785
俺もフィールドで「隊長の銃、キレいいっすね!」みたいな会話聞いたことあるわw
812名無し迷彩 (ワッチョイW 7ee7-WNTi [153.160.220.118])
2021/06/02(水) 21:05:49.44ID:bVrXebbs0
戦車オタとかも含まれるのか?
813名無し迷彩 (ワッチョイ ff96-UjNd [106.73.71.34])
2021/06/02(水) 21:06:41.09ID:luqZROqf0
>>808
HK繋がりでデルタカスタムからにしてほちい
814名無し迷彩 (ワントンキン MMf6-Q+hs [123.216.162.253])
2021/06/02(水) 21:31:02.07ID:WxlUMjl7M
軍オタの中でもサバゲヲタが一番幼稚なのは確かだな

玩具の鉄砲整備できても何の生産性もないしクリエイティブでもない

お座敷シューターより格下がサバゲヲタ
815名無し迷彩 (ワッチョイ 173f-IxRY [210.156.28.206])
2021/06/02(水) 21:37:54.36ID:0F2kJdyO0
>>814
消えろ、この世界から
816名無し迷彩 (ワッチョイ e6e3-4Wjq [111.110.243.215])
2021/06/02(水) 21:44:46.26ID:9jDpvidC0
オタクの高みにのぼりたくないよ
817名無し迷彩 (ワッチョイW 4a34-p1hK [163.58.15.61])
2021/06/02(水) 22:17:54.92ID:zgb8wXjf0
次世代MP5て色々バリエーション出ると思うけどクルツは出るのかな?
リコイルウェイトあるからバッテリー入れるスペースないよね
818名無し迷彩 (ワッチョイW 7e89-48kP [153.242.49.9])
2021/06/02(水) 22:57:23.37ID:WHQK5FqD0
>>817
グリップ付きハンドガード型のリポが出るからセーフ
819名無し迷彩 (スプッッ Sda3-PXuV [110.163.11.136])
2021/06/03(木) 08:01:06.10ID:x5hwpyNyd
フォアグリップは中空じゃないと嫌だ
820名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-Td+F [182.251.124.112])
2021/06/03(木) 08:15:37.19ID:OZWndBqIa
クルツのグリップって短小だけどいくらリポとは言え入るんかいな
ドローン用の450とか入りそうだけど
あれCレートめちゃくちゃ高いから容量の割に意外と撃てる
821名無し迷彩 (スッップ Sdca-7Qad [49.98.170.20])
2021/06/03(木) 09:13:53.13ID:PKw97k0ud
BOLTの最新のクルツはフォアグリップ内にバッテリーやで何の問題も起きてない
822名無し迷彩 (ワッチョイ 26ff-upCQ [119.238.113.29])
2021/06/03(木) 10:54:19.90ID:FqaNsKua0
>>807
あくまで個人の感想だが、確実なのは一塁とかの既に予約始めてるショップ
安いのはあきばおーとかTANK、折衷案なら四星系列
823名無し迷彩 (スッップ Sdca-X++S [49.98.146.197])
2021/06/03(木) 11:11:29.49ID:AF0MYvR9d
てゆーか発売日決まったの?
824名無し迷彩 (ワッチョイW 039d-5Iw0 [126.145.192.115])
2021/06/03(木) 11:42:37.53ID:k0p5rPYh0
>>822
ありがとー、周ってみるよ
825名無し迷彩 (ワッチョイW ff14-j8Ic [64.33.4.78])
2021/06/03(木) 12:00:57.94ID:C/OwVwqd0
>>811
自衛隊の中隊長と部下かもしれんぞ!
826名無し迷彩 (スフッ Sdca-cpin [49.104.61.37])
2021/06/03(木) 17:16:58.86ID:gfQMbBKVd
ボーイズラインの電動スカー買った。
ホビーゾーンで見て即決した。
トリガー引くと弾が出る。ちょっと感動。
少年用だから、操作も簡単で良い。
10歳用か18歳用で変わったら、
アホらしくて誰も10歳用なんて買わないでしょ。
10歳でも十分強い。
個人的には大満足です。
827名無し迷彩 (ワッチョイW ef5d-48kP [122.219.217.168])
2021/06/03(木) 17:26:30.66ID:Lm6nmFBp0
何が言いたいのかよく分かんないですね()
828名無し迷彩 (JPW 0Hca-aBca [49.96.233.165])
2021/06/03(木) 17:42:54.20ID:IGT6AbYDH
神のGTOの改変なだけ
829名無し迷彩 (アウアウカー Sadb-Td+F [182.251.124.112])
2021/06/03(木) 17:54:29.67ID:OZWndBqIa
それ知ってるのおじいちゃんだけになってしまったんや
830名無し迷彩 (ワッチョイW aa9d-X++S [219.59.68.166])
2021/06/03(木) 19:23:21.85ID:hg2e/iMf0
改変し過ぎてわからん
831名無し迷彩 (ワッチョイW 2f6c-nIRN [58.189.73.116])
2021/06/03(木) 19:30:56.13ID:lERvL6rC0
もう20年前のネタだよね。
832名無し迷彩 (アウアウウー Saff-PXuV [106.180.2.170])
2021/06/03(木) 20:10:50.34ID:tRvnNxmma
まだ原型を留めてる方じゃないかい?
833名無し迷彩 (テテンテンテン MMa6-7LuZ [133.106.142.125])
2021/06/03(木) 20:21:06.15ID:5h6iNwCvM
リポの対応機種早く発表しろや
834名無し迷彩 (ワッチョイW 039d-Wf6Q [60.86.165.50])
2021/06/04(金) 01:27:59.02ID:COzK3Kq90
>>833
次世代MP5だけって言ってるやろ
放送見てこい
835名無し迷彩 (ワッチョイ 3f08-ltZH [133.123.43.31])
2021/06/04(金) 10:46:52.21ID:/YCzQC7o0
あれ?マルイ広報動画あったのに静かね
現行マウント駄目とかコック&ロックで撃てないとか

まぁいいか
836名無し迷彩 (アウアウクー MMe7-8XCl [36.11.228.200])
2021/06/04(金) 11:04:42.44ID:2xFJBWLlM
黒電話のくだりしか覚えてないや
837名無し迷彩 (ワッチョイW 03e2-97qB [124.44.93.29])
2021/06/04(金) 12:13:36.05ID:vdD7QwIK0
新型マウントベースいつ出るんやろか。年内?
838名無し迷彩 (ササクッテロラ Spe7-AjzY [126.193.43.124])
2021/06/04(金) 12:57:58.59ID:hKQhcj8sp
現行マウントダメなのは最初からわかりきってたからみんな無反応なんじゃね
839名無し迷彩 (スッップ Sd9f-STlU [49.98.219.155])
2021/06/04(金) 16:05:49.23ID:R8Y+c3mmd
使えるものは使いまわそう、なんて貧乏くさいのは少数なんだろう
840名無し迷彩 (ワッチョイW f3ee-ZVhy [210.130.243.245])
2021/06/04(金) 16:41:31.66ID:lmpt/mEC0
逆に現行マウントが載っけるの選ぶから新型歓迎なんだろ
841名無し迷彩 (ワッチョイW 5323-FsOd [112.71.110.181])
2021/06/04(金) 17:57:22.33ID:/BL21alw0
vfcのマウントは左右非対称なん?
842名無し迷彩 (ワッチョイ a39d-szig [126.39.160.40])
2021/06/04(金) 20:22:13.59ID:RNm2TeoM0
>>841
VFCマウント 今見たら、左右非対称ですね。
左右非対称なのは、UTGマウント、H&K純正マウントやね。
ICS、マルイ、ノーベルアームズは左右対称だね。
843名無し迷彩 (ワッチョイW cf5b-TafE [121.87.215.187])
2021/06/04(金) 21:01:55.84ID:cYpMt2Qj0
つまり純正マウントなら付けられる可能性が微レ存…?
844名無し迷彩 (アウアウクー MMe7-MVAW [36.11.229.215])
2021/06/05(土) 01:55:01.88ID:11gA17ooM
マルイの進化を見よう
845名無し迷彩 (ワッチョイW 5323-FsOd [112.71.110.181])
2021/06/05(土) 01:56:07.35ID:0xkUzpX80
>>842
ありがとう

G&Pのはどうなんやろか
846名無し迷彩 (ワッチョイW cf89-7DC9 [153.242.49.9])
2021/06/08(火) 02:36:14.96ID:EH1HO4Bk0
ARESからギア型のブラシレスモーターが出るみたいだから、次世代に組み込むと面白そ
847名無し迷彩 (ワッチョイW 6396-AUxY [14.8.43.161])
2021/06/08(火) 12:06:39.47ID:rBVB/O8S0
あれオリジナルメカボになるのかなって思ってたがベヘルギアのとこか
でもブラシレスモーターは電子制御が必要だからアレスのFCUとセットじゃないと動かないと思う
そんでアレスのFCUは移植が難しいアレだ
848名無し迷彩 (ワッチョイ 039d-9b/0 [60.86.165.50])
2021/06/09(水) 00:51:54.23ID:w/GzZvn90
>>846
あれはインポンと同じく上下分割メカボだし次世代はリコイルエンジンの都合もあるから無理だと思うよ
今後はああいうスタイルがスタンダードになるのならマルイもそのうち作りそうな気はする
849名無し迷彩 (ワッチョイ 9396-1/Ec [106.73.71.34])
2021/06/09(水) 06:05:01.22ID:yqlWvcin0
次世代MP5A5のMSYSTEMにワンチャン小型ブラシレスが採用されてる可能性が
850名無し迷彩 (ワッチョイW 7f70-u/gC [59.140.210.22])
2021/06/09(水) 06:57:46.74ID:ezViTq5b0
>>849
ない
851名無し迷彩 (ワッチョイ 6396-p9zx [14.9.148.160])
2021/06/09(水) 07:36:32.73ID:y54ukWcI0
電子トリガーで機関部や後端のバッファーにモーターいれちゃう商品とかないの?
852名無し迷彩 (ワッチョイW 039d-Wf6Q [60.86.165.50])
2021/06/09(水) 10:14:41.90ID:w/GzZvn90
>>851
バッファーにモーター配置してもメリットなくね?
853名無し迷彩 (ササクッテロラ Spe7-AjzY [126.182.212.28])
2021/06/09(水) 16:45:15.02ID:JzFj0ez4p
とりあえずメンテナンス性と剛性がカスになるメリットがあるな
854名無し迷彩 (ワッチョイ ff7d-B62f [115.163.34.84])
2021/06/09(水) 18:59:32.81ID:2vhgpW4y0
>>851
インフィニティなら機関部にモータが入っている。グリップは空洞
855名無し迷彩 (ワッチョイW 7389-VzwI [114.177.73.134])
2021/06/09(水) 19:20:41.10ID:2a9Pr1c10
次世代コン電シリーズ頼む
856名無し迷彩 (スップ Sd9f-STlU [1.75.156.42])
2021/06/09(水) 21:00:22.22ID:RosENTwAd
じゃあワイは次世代手コキを頼む
857名無し迷彩 (ワッチョイW cf23-6Ko7 [121.82.7.186])
2021/06/09(水) 23:11:32.73ID:vSLvSZK30
VSRを超えるエアコキは今後出るのか!?
858名無し迷彩 (ワッチョイ 9396-1/Ec [106.73.71.34])
2021/06/09(水) 23:16:06.52ID:yqlWvcin0
手コキでも上手くすればブローバックできそうだけど
シリンダー2つ入れんの難しいのかな
あ、3つ必要か?発砲とスライド後ろに蹴るのと前に戻すの?
859名無し迷彩 (ワッチョイ 6fff-Maj3 [111.168.203.114])
2021/06/09(水) 23:37:07.71ID:EsCWbXtB0
昔あったけどな<発射したらボルトがガションって後退するやつ
撃ったら押し込んでコッキング
860名無し迷彩 (テテンテンテン MM7f-oEte [133.106.154.49])
2021/06/10(木) 00:19:18.77ID:KnZLMX6NM
マルゼンのカート式ハンドガンやな
M59のキットタイプ持ってたわ
861名無し迷彩 (ワッチョイW 0314-1xJM [124.101.61.66])
2021/06/10(木) 06:31:23.56ID:ED5SB1FP0
>>857
爆音ガンで既に超えたような。
さらに爆音姫路城で完璧に。
862名無し迷彩 (ワッチョイW cf89-7DC9 [153.242.49.9])
2021/06/10(木) 07:51:06.14ID:oqpZFc8L0
爆音はスピーカーでやると面白いんだけどねえ
863名無し迷彩 (ワッチョイ 6396-p9zx [14.9.148.160])
2021/06/10(木) 12:00:07.35ID:WqS6j/dB0
>>852
グリップが細くなる
864名無し迷彩 (ワッチョイ 039d-9b/0 [60.86.165.50])
2021/06/10(木) 12:44:07.41ID:02MXkXLt0
グリップ細くなる代償に整備性糞&汎用性糞になるようにしか思えん
865名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-bqf8 [106.128.104.228])
2021/06/10(木) 12:52:36.52ID:XxiD32/ga
トレポンはテイクダウンできるし多少はね?
発射サイクル鬼にするとかの極端なカスタムはできないだろうけど
866名無し迷彩 (ワッチョイW 0314-1xJM [124.101.61.66])
2021/06/10(木) 19:10:41.70ID:ED5SB1FP0
グリップの角度の制限がないのはいいかもなー。
HK416Dとか発表当初からグリップ寝すぎと言われてたし。M4のガワを416にするんだからそうなるのは当然ではあるけど。
でも、中華ガンの416は、実銃に寄せた角度にしたらギア鳴りが酷かったからやっぱあの角度が良かったんだなと思った。
コピーメカボで動けば音とか気にしない国民性が出てると思った。
867名無し迷彩 (スフッ Sd1f-YknO [49.104.33.224])
2021/06/11(金) 11:36:31.05ID:anGeT6Ncd
https://chizai-watch.com/t/2021061579

20式のトイガン化難しいの?
868名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-auuC [1.75.252.230])
2021/06/11(金) 11:41:27.85ID:pwbVa3aEd
豊和に金払えばイイんだろ
869名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-sCdX [126.40.13.19])
2021/06/11(金) 14:21:49.09ID:sDqM42a10
中華の十九式なり、二十一式で我慢するとよろし
870名無し迷彩 (ワッチョイ 8396-nisE [14.9.148.160])
2021/06/11(金) 18:19:29.04ID:vWQAGnFB0
>>864
じゃあ太いグリップ握っとけ
あんなに太いバッファにバッテリー入れるだけとか無駄な使い方としか思えん
871名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-W23y [182.251.128.240])
2021/06/11(金) 19:05:24.78ID:F2yltzgta
バッファーにモーターとバッテリー押し込んだらショボショボバッテリーにしかならん気がするな
いくらリポでもセル形状に制限あるだろうし
ドローン用なら低容量だけどパンチはなかなか
872名無し迷彩 (ワッチョイW 8330-/euZ [14.133.147.107])
2021/06/11(金) 19:21:36.92ID:KczQ8NLn0
バッファーって物入れようとしたら結構狭いよね
873名無し迷彩 (ワッチョイW 0389-Xmi4 [180.60.130.130])
2021/06/11(金) 19:28:24.78ID:frEnZ4+k0
うまい棒隠すのにちょうどいいよ
874名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-XI8l [60.86.165.50])
2021/06/11(金) 19:38:22.58ID:jk2sr2O60
>>870
機関部に収まる小型モーター開発される時代にバッファチューブという細くてただでさえ構造的に弱い部分にモーター積めようとする方がどうかしてるわ
ピストンとかギアの配置も複雑化して何のメリットもないの考えりゃ分かるだろ
875名無し迷彩 (ワッチョイ 3396-5uuf [106.72.173.193])
2021/06/11(金) 19:46:04.18ID:wRLpN8sd0
バッファーチューブにモーター
うるさそうだなぁw
876名無し迷彩 (ワッチョイW bf08-HvR6 [133.123.75.189])
2021/06/11(金) 20:12:16.61ID:LmRFOW9H0
バッファ内だと軸は銃口に伸びる方向になりそうだし嫌な回転方向になりそう
877名無し迷彩 (ワッチョイ 8396-nisE [14.9.148.160])
2021/06/11(金) 20:35:24.27ID:vWQAGnFB0
ふつうにウォームギアで行けるだろ
878名無し迷彩 (ワッチョイ 8396-nisE [14.9.148.160])
2021/06/11(金) 20:38:04.01ID:vWQAGnFB0
>>874
モーター出力はたいてい大きさに比例するだろ
小型化して機関部に収めて複雑化するより
コストダウンできるでしょ
もちろん首は亜鉛合金じゃなくもっと硬いのでね
879名無し迷彩 (ワッチョイW 7f2d-W23y [115.36.126.187])
2021/06/11(金) 20:49:45.31ID:0PnNhtZ+0
GBB使えばいいじゃんってなる
880名無し迷彩 (ワッチョイ 239d-gVNt [60.86.165.50])
2021/06/11(金) 20:51:07.77ID:jk2sr2O60
ウォームギアとか電動ガンみたいな高速回転を要求されるものに大して使えるものなのか?
コストダウンいうけどARのバッファーチューブの付け根強化するためにコスト上がるやんけ
バッファチューブに収めたらピストン位置どうする?インポンより複雑化するのが目に見えるわ
881名無し迷彩 (オッペケ Sr87-X5mu [126.158.174.8])
2021/06/11(金) 21:12:24.12ID:Ockb9NC0r
134aが使えなくなったらマルイが新しいガスを作ってくれるに違いないって言ってる奴と同じ空気を感じる
882名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-Mcvt [126.140.122.92])
2021/06/11(金) 21:26:45.28ID:A2jrH5Zf0
AR18待ってるんだが。。。
883名無し迷彩 (アウアウクー MM87-02+r [36.11.225.182])
2021/06/12(土) 08:28:36.17ID:WIgoTrIPM
>>880
80年代末頃、ホビージャパン別冊だかなんだか載ってたフルスクラッチ電動ガン(mg34だったか)がウォームギアで動かしてた
伝達効率とか給弾の都合で回転数かなり落としてた筈
884名無し迷彩 (ワッチョイW 7f2d-W23y [115.36.126.187])
2021/06/12(土) 10:00:02.66ID:YB96TFKz0
フルスクラッチと言えば90年代くらいまではスマートガンや盛田式アサルトライフルとかあったけど今は版権とかうるさいんだろうか?
フルスクラッチするほどに魅力的な銃もそうなくなったけど
残弾カウンターと残弾がシンクロするパルスライフルはマジ待ってる
885名無し迷彩 (ワッチョイ 8396-nisE [14.9.148.160])
2021/06/12(土) 12:33:04.49ID:a8NF6QB30
>>880
材質変えるだけでしょ直線的なギアと直線運動するピストン
886名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-PQ6w [49.98.10.89])
2021/06/12(土) 12:42:49.51ID:HKh8YntEd
鋼鉄製のロアレシーバーとか凄いコストかかりそう
887名無し迷彩 (ワッチョイ 933f-Nmph [210.156.18.192])
2021/06/12(土) 20:12:04.45ID:xXJmL4h90
>>867
来年のマルイの目玉商品かもよ?
888名無し迷彩 (ワッチョイ 7359-khlo [218.216.13.36])
2021/06/12(土) 20:14:08.53ID:E9YA+KNO0
SCARでいい
889名無し迷彩 (ワッチョイW cf1c-fuvd [153.167.137.187])
2021/06/12(土) 20:21:53.38ID:eY5ykwwr0
そうでSCAR
890名無し迷彩 (ワッチョイ 6fff-l016 [111.168.203.114])
2021/06/12(土) 20:23:56.73ID:niJxFGoQ0
SCARにM4やMASADAストック付けたカスタムモデル出してくんないかな
891名無し迷彩 (ワッチョイW 2314-t2t1 [124.101.61.66])
2021/06/12(土) 21:21:33.63ID:t1vJv6V20
電制基盤で全部リニューアル可能だよなぁ。
AK辺りは本気で検討してくれないかなあ。
892名無し迷彩 (ワッチョイW e3a3-W23y [150.249.205.138])
2021/06/13(日) 00:51:03.68ID:rlb+tCf40
次世代はscarしか持ってないから他は知らないけどミリネジじゃないから何回か分解するとネジ穴がバカになるのが嫌
893名無し迷彩 (ワッチョイW cf89-iRYn [153.242.49.9])
2021/06/13(日) 03:09:38.64ID:YvyP+uCn0
>>892
締める前に逆回転させてカタってなったところから締めるんやで
894名無し迷彩 (ワッチョイW cf89-iRYn [153.242.49.9])
2021/06/13(日) 03:10:02.98ID:YvyP+uCn0
>>892
締める前に逆回転させてカタってなったところから締めるんやで
895名無し迷彩 (ワッチョイ 3396-TY/X [106.73.71.34])
2021/06/13(日) 04:15:33.05ID:1uJ8lzaL0
SCAR-L散々バラしてるけどタッピングなのってどこかあったかなと思ったけど
ギアボックスの事だったら次世代、スタンダードに限らず大体そうじゃね?
それかグリップ底のモーター固定用の蓋?
896名無し迷彩 (ワッチョイW f3d1-2nOw [122.134.67.74])
2021/06/13(日) 08:38:10.83ID:HToLbTHM0
SCARは折り畳み機構を残したままM4ストックに変更出来ないって聞いて購入断念したなあ。
897名無し迷彩 (ワッチョイ 239d-gVNt [60.86.165.50])
2021/06/13(日) 10:45:29.07ID:6u/+qDMK0
SCARをARストックに変更って勿体ないよな
折りたたみ出来なくなるしバッテリーもミニバッテリー使えなくなるしチークピースの調整も出来なくなるじゃん
898名無し迷彩 (ワッチョイW 7f2d-W23y [115.36.126.187])
2021/06/13(日) 11:06:02.40ID:RwkG6UVW0
ていうかビジュアル的にSCARのフォルムにバッファーチューブが似合って無い気がする
899名無し迷彩 (テテンテンテン MM7f-/Qd7 [133.106.32.129])
2021/06/13(日) 11:15:05.45ID:33Iq7+2dM
RAS47のSストックならワンチャンありそうな気がする
900名無し迷彩 (ワッチョイW 2314-t2t1 [124.101.61.66])
2021/06/13(日) 11:34:46.53ID:8NyMxa5x0
>>896
ある意味SCAR全否定だな…
901名無し迷彩 (ワッチョイW 8330-PQ6w [14.133.147.107])
2021/06/13(日) 11:39:44.69ID:CHUf4f8E0
デフォルトのストック嫌いじゃないけどギシギシが気になってチューブに変えたわ
あんまり見た目良いアダプター無いんだよな
902名無し迷彩 (ワッチョイ 6fff-l016 [111.168.203.114])
2021/06/13(日) 11:43:36.56ID:75r+tDRN0
拾い物画像だがストックとハンドガード変えるとだいぶ印象変わるな
東京マルイ次世代電動ガン総合 109 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
903名無し迷彩 (ワッチョイW 3314-GgLp [64.33.4.78])
2021/06/13(日) 13:03:51.97ID:1lLrWRu30
>>902
これは何てゆうハンドガード?
904名無し迷彩 (ワッチョイW 7f2d-W23y [115.36.126.187])
2021/06/13(日) 13:14:48.10ID:RwkG6UVW0
VLTORのCASVだろ
微妙な出来のレプリカ出てた
905名無し迷彩 (ワッチョイ 6fff-l016 [111.168.203.114])
2021/06/13(日) 13:16:25.37ID:75r+tDRN0
SCAR用CASVハンドガードかな
906名無し迷彩 (ワッチョイ 6332-tjD1 [118.6.16.102])
2021/06/13(日) 16:01:53.73ID:UGqEH9rU0
さて、4月に発表された次世代MP5ですが、動画内では夏頃発売を目指してると言ってましたが、
今回はいつ発売されるのでしょうか・・・。
夏発売に向けてうごいてるなら、そろそろパケ絵などが出てきてもいいんですが・・・

皆さんは、いつごろ発売すると思いますか?
907名無し迷彩 (ワッチョイW 03c1-K3Qc [116.193.233.171])
2021/06/13(日) 16:09:05.81ID:RUT6x8eT0
>>906
そう焦るなよ坊や
908名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-XI8l [60.86.165.50])
2021/06/13(日) 17:24:42.80ID:6u/+qDMK0
いつものマルイなら早くて冬やろなぁ…
909名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-cHVJ [106.129.15.16])
2021/06/13(日) 18:01:21.31ID:qPaz1LnJa
そんな答えは中の人にしかできんが、一般論としてはボーナスシーズンには出したいだろうねぇ。営業的には。
910名無し迷彩 (スップ Sd1f-Xmi4 [1.75.6.68])
2021/06/13(日) 18:10:40.82ID:kiYh1Pldd
マルイは夏発売目指すって言っときながら11月に出したりするからな
911名無し迷彩 (ワッチョイ 6fff-l016 [111.168.203.114])
2021/06/13(日) 18:13:37.15ID:75r+tDRN0
最近は11月でも暑いからなあ
912名無し迷彩 (ワッチョイW 1389-istX [114.177.93.5])
2021/06/13(日) 18:15:11.99ID:zrIoLr+40
弾申告嘘ついて通してゲームやられてもな~

測定時フロンマガジンでゲームはco2の奴とか最近何でもアリかと思う今日この頃
913名無し迷彩 (ワッチョイ 6fff-l016 [111.168.203.114])
2021/06/13(日) 18:17:29.22ID:75r+tDRN0
それはこっそりスタッフにチクってフィールド出るときに抑えさせればいいのでは
914名無し迷彩 (ワッチョイW 238a-aerw [60.239.111.128])
2021/06/13(日) 21:10:59.76ID:amUou8KW0
MP5もう予約できるだっけ?
915名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-i459 [106.128.112.96])
2021/06/13(日) 21:11:50.68ID:do0NqI/da
>>914
ファーストはだいぶ前から受付してるけど、予約ショートするんじゃない?
916名無し迷彩 (ワッチョイW 238a-aerw [60.239.111.128])
2021/06/13(日) 21:24:54.20ID:amUou8KW0
>>915
ありがとう。
ま、気長に待つよ。出してさえくれれば有り難い。

個人的には初版より次ぐらいがいいなー。
917名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-708D [126.217.130.52])
2021/06/13(日) 21:28:24.87ID:9VuzsuQO0
電磁弁なんかだとマガジンどころか本体直接弄ることすらなく初速変えられる奴まで出ててビビる
918名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-Y0YK [60.142.180.181])
2021/06/13(日) 21:33:15.86ID:bwh0T3UP0
最近は大体2週間前くらいに、発売日の発表するよね
919名無し迷彩 (ワッチョイW ffe3-KyLW [27.83.226.6])
2021/06/13(日) 23:01:25.39ID:1RgmKUqO0
>>917
電磁弁に夢見すぎじゃない?
920名無し迷彩 (ワッチョイ 6fff-l016 [111.168.203.114])
2021/06/13(日) 23:03:54.34ID:75r+tDRN0
それフィールド的にはよろしくないな<簡単に初速変更
921名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-g13G [126.217.130.52])
2021/06/13(日) 23:15:33.32ID:9VuzsuQO0
>>919
Bluetoothで操作出来るのが出回っててそれでレギュ抜けしてる奴が普通に居たってだけだが夢見てるとはどういう意味?
922名無し迷彩 (ワッチョイW f323-i459 [112.71.110.181])
2021/06/13(日) 23:15:55.16ID:vOVTsKpq0
俺電磁弁もCO2も使ってないけどさ
太めのハイダーやサプの中に切り目入れたビニテ挟むだけで初速下げられるんだから手軽に初速変えられるのはどの銃でも同じだと思うんだよね

結局チート行為する奴はどの銃持たせてもズルするし、逆にちゃんとしてる大半の人間は何持たせてもルールは守ると思う

だから特定のパワーソースの銃を名指して槍玉に上げるのはアンフェアだし、むしろ電磁弁は目立つから厳しめに設定してるんじゃない?
923名無し迷彩 (オッペケ Sr87-X5mu [126.156.214.154])
2021/06/13(日) 23:41:13.53ID:lHu7GUqcr
リキチャをCO2に、高圧ガスをリキチャ、QDメカボやトレポンのスプリング交換、減速アダプターを取る、レギュレーターのスプリング交換
簡単に初速上げる方法自体はいくらでもあるわな
ただそれでもスマホ弄るだけで変えられるってのはレベルが違うとも思うが
924名無し迷彩 (ワッチョイW 239d-XI8l [60.86.165.50])
2021/06/13(日) 23:49:49.37ID:6u/+qDMK0
電磁弁や外部ソース自体は悪くないしね
使えるフィールドも少ないし使えるところでもごく少数だから変なことしたらすぐ目をつけられるし。
まともなフィールドなら抜き打ちチェックするし怪しいのがいたらスタッフに報告すれば良いだけのことよ
925名無し迷彩 (ワッチョイW f3c3-+Dr1 [122.134.116.194])
2021/06/14(月) 00:47:30.64ID:PxgDOmc80
マルイははやくバイオ村のAKコラボで出してくださいやくめでしょ
926名無し迷彩 (ワッチョイW cfbe-u1Ry [153.129.11.152])
2021/06/14(月) 01:01:49.44ID:enIKurfx0
セミのレスポンスは欲しいがリコイルオミットしたくないジレンマ
927名無し迷彩 (ワッチョイ 6fff-l016 [111.168.203.114])
2021/06/14(月) 01:05:11.94ID:E2CAUopG0
次世代MP5はプリコックとか出来るんだっけ?
928名無し迷彩 (ワッチョイW ff29-b1jI [125.172.100.52])
2021/06/14(月) 01:20:47.73ID:3dvO+9bA0
>>925
アレならクリンコフベースでそれっぽいのは作れそうだけどな
929名無し迷彩 (ワッチョイ 239d-gVNt [60.86.165.50])
2021/06/14(月) 07:09:19.98ID:c+L/yWTw0
>>926
DTM辺りの電子トリガー入れてピストン強化してプリコックすればいいんじゃね?
それでブローバックもリコイルもオミットせずに使ってる人もいるみたいだし
930名無し迷彩 (ワッチョイW cf89-iRYn [153.242.49.9])
2021/06/14(月) 07:40:19.35ID:KNBGeYnX0
>>929
DTMかあ~
931名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-nJIZ [182.251.65.137])
2021/06/14(月) 08:25:55.54ID:HeCg1qMia
>>927
できない
932名無し迷彩 (ワッチョイW cf89-bkI0 [153.242.27.139])
2021/06/14(月) 14:28:48.17ID:ypuuk2mS0
>>927
できる
933名無し迷彩 (スップ Sd1f-Vjo9 [1.66.103.235])
2021/06/14(月) 16:15:23.93ID:ZFUhLGX2d
次世代MP5早く手に入れて超電磁ヨーヨーチューンしたい
934名無し迷彩 (ワッチョイW ff61-vfk8 [61.46.228.55])
2021/06/15(火) 19:05:25.16ID:fu1oJ5OB0
DTM-Sいれてるけどレスポンス良くなった感はあるぞ
トリガーに指が触れるだけで発射されるって意味でのレスポンスアップではないがな
935名無し迷彩 (スッップ Sd1f-7zO9 [49.98.219.200])
2021/06/15(火) 20:49:29.42ID:pXpMq2x8d
じゃあワイは超電磁たつまきチューンする
936名無し迷彩 (ワッチョイW cf5b-0yme [121.87.215.187])
2021/06/15(火) 20:50:57.33ID:mttXg0TR0
DTMとDTM-Sって全然別物よな
どっちを入れるかって話にはなると思うが
わいはDTM-S入れたい
937名無し迷彩 (オッペケ Sr87-TABu [126.133.208.209])
2021/06/15(火) 20:52:37.89ID:tf5rEIAKr
ファクトリーのおばちゃんよく一人でSCAR組めるな
節電のためにリコイルユニット外すだけで数時間がかりだったわ
938名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-+Fl7 [126.193.42.214])
2021/06/15(火) 22:47:41.34ID:KzjBMGEDp
次世代で陽炎とleviathan使ってるけどDTM-Sは気持ちのいいトリガーの感触。
939名無し迷彩 (ワッチョイ 3396-TY/X [106.73.71.34])
2021/06/15(火) 23:11:48.03ID:r4YPA3Kc0
SCAR打ってると、メカボックスあたりからガキンガキンと金属音がしますが
これ、リコイルのウェイトが前に当たってる音よね?
金属音うるさいからどうにかしたいんだけどどうすればいいんだろリコイルオミットしたくはないんだよね
ハイダーから出る音叉みたいな音は好きなんだけどな
940名無し迷彩 (アウアウクー MM87-Kgfs [36.11.224.20])
2021/06/15(火) 23:40:09.49ID:72r3Bs8hM
ゴムのクッション材みたいなやつが変形又は剥がれちゃったとか?アッパー外して動作させてみたら?
941名無し迷彩 (ワッチョイW 3396-uk8f [106.73.71.34])
2021/06/16(水) 00:42:46.50ID:bJMegyZp0
あれ効果あるのか
金属同士ぶつかってるのは変わらないからあんまり効果無いのでは?と思ってた

今弄ってたら、モーター音のような気もして来てわからなくなってきた
スタンダードの音聞いて出直すわ
942名無し迷彩 (ワッチョイ cfe3-5xzR [121.105.59.94])
2021/06/17(木) 21:20:26.62ID:Qgy2MuKe0
次世代MP5っていつごろ出るんだろう?
AKMが控えてるからやっぱりクリスマス商戦なのかねぇ
943名無し迷彩 (ワッチョイW 03d1-XI8l [110.233.29.251])
2021/06/17(木) 21:32:29.06ID:ps4U4ukM0
マルイの今度の新製品は今まで出したことのない新カテゴリーらしい
次世代爆音姫路城Zシステムがついに動き出すのか
944名無し迷彩 (ワッチョイW 4370-qqmU [222.0.130.211])
2021/06/17(木) 21:32:41.50ID:kseQvPXk0
本当に夏の発売なら次のマルフェスで発表されんじゃね?7/2らしいが
945名無し迷彩 (ワッチョイW c39d-vM8G [126.111.9.135])
2021/06/17(木) 22:21:02.59ID:uEPsI8NJ0
中途半端なトイドローンとかガッカリアイテムと予想
946名無し迷彩 (ワッチョイ 1331-Jv7N [114.173.5.91])
2021/06/17(木) 22:25:00.08ID:KdLU4N2U0
>>943
ベネリM4なんかの電動セミショットガンを期待したい
あるいは以前どこかのホビーショーで展示されてたMAC10 Mod.Mとか
947名無し迷彩 (ワッチョイW a36b-IfCG [220.211.35.8])
2021/06/17(木) 22:50:27.74ID:lrVmRpaV0
BB弾が撃てるドローンと予想。
948名無し迷彩 (ワンミングク MM9f-GyAM [153.234.6.219])
2021/06/17(木) 22:54:03.83ID:pOVxcxlJM
ヒットしたらランプや旗が上がる等で判定出来るようになってたらドローン同士でサバゲが出来るな
また違う遊びかもだが
949名無し迷彩 (ワッチョイW 9789-KA4Y [180.60.130.130])
2021/06/18(金) 00:06:49.94ID:4nsDzXMR0
ドローンによる近接航空支援とか(ゲームが)壊れるなあ
950名無し迷彩 (ワッチョイW 7796-w4ih [14.8.114.97])
2021/06/18(金) 08:19:55.31ID:DObIQjJF0
いろんな意味合いでサバゲでは使えんな
951名無し迷彩 (ワッチョイ e3d4-TbJT [218.217.131.127])
2021/06/18(金) 10:35:47.33ID:h6ox3lQ00
レーザー発信・受信ユニットとかだったりして
952名無し迷彩 (ワッチョイ 96e3-EiM5 [121.105.59.94])
2021/06/18(金) 11:51:01.72ID:8I0ZDOU60
「10万円でできるかな」
みたいにドローンカメラで相手のゼッケンを読み取るゲームとはは面白いと思う反面、もうあれはサバゲではないんだよな
953名無し迷彩 (スップ Sd92-hDC7 [1.66.101.83])
2021/06/18(金) 11:55:21.82ID:kktymDHVd
>>943
姫路城Zシステムてあの井戸からお菊さんでてきそうだな
954名無し迷彩 (ワッチョイW 5702-8moy [116.118.218.67])
2021/06/18(金) 16:19:44.24ID:svw3kIJi0
>>943
実物大ガンガル(電動)
955名無し迷彩 (スッップ Sd72-LA4V [49.98.218.31])
2021/06/18(金) 17:57:50.10ID:n8xOhx/Ad
BB弾が撃てるミニ四駆と予想
956名無し迷彩 (ワッチョイW 9789-KA4Y [180.60.130.130])
2021/06/18(金) 20:45:39.20ID:4nsDzXMR0
そういやBB弾が出るラジコン戦車欲しかったな
当時はまだ若くお金もありませんでした
957名無し迷彩 (スップ Sd92-Idtz [1.72.7.30])
2021/06/18(金) 20:56:33.48ID:RLK7nXDHd
リニアピストンかあ~
958名無し迷彩 (ワッチョイW bf8a-fyN6 [60.239.111.128])
2021/06/18(金) 22:00:03.23ID:lkBiX1mm0
>>956
あったな

欲しかったけどもう無いのか…
959名無し迷彩 (ワッチョイW b22d-ew42 [115.36.111.111])
2021/06/18(金) 22:06:31.21ID:uAcdMWxA0
弾が出るラジコン戦車なら京商がいいの出してんぞ
960名無し迷彩 (ワッチョイW afc0-bLHy [150.246.153.179])
2021/06/18(金) 22:11:25.45ID:Gfs42xpB0
次世代PGガンガルとか出してほしい。
961名無し迷彩 (ワッチョイ 9e70-XaoY [143.189.135.115])
2021/06/18(金) 23:12:47.19ID:pkgKj42l0
なんだかなあ。
次世代電動って名乗ってるからてきーりバッティングマシンみたいにローラーで無音のまま高速弾発射するのかと思ったら
ただただ自分を叩いてあたかも威力あります的に子供だましてるだけかなあと。。。
CO2ほど威力もないのに高いお金出してなんか意味があるのだろうか???
962名無し迷彩 (ワッチョイW bf9d-fCil [60.86.165.50])
2021/06/18(金) 23:30:45.14ID:mqo/9nfU0
デカい釣り針やな
963名無し迷彩 (ワッチョイW 3274-mHJg [211.1.214.15])
2021/06/19(土) 00:00:54.43ID:Ugnc5Ynd0
ツイッターで呟いてた新シリーズって何やろな、俺の乏しい想像力だとリアルカートショットガンか競技用くらいしか思いつかん
964名無し迷彩 (ワッチョイW 17d1-fCil [110.233.29.251])
2021/06/19(土) 00:37:07.92ID:7lwokwLb0
電動でもガスでもブローバックショットガンは作れそうだもんな

大穴でロケットランチャーもしくはグレネード辺り
965名無し迷彩 (ワントンキン MM82-glDg [153.237.114.48])
2021/06/19(土) 01:06:37.92ID:VlBBM9MRM
ブローバックするベネリとか欲しいねぇ
966名無し迷彩 (ワッチョイW d229-uotI [125.172.100.52])
2021/06/19(土) 01:06:51.30ID:TTug+KT80
流石にMP5と並行して大きな開発は出来ないと思うから新カテゴリーってのはみんな期待してるようなもんじゃなくて大したもんではない気がするなあ
967名無し迷彩 (ワッチョイW 9789-KA4Y [180.60.130.130])
2021/06/19(土) 01:15:42.79ID:Pijy9M8z0
>>965
そんなん飛びついて買うわ
968名無し迷彩 (ワッチョイ 4208-wUFk [101.1.156.205])
2021/06/19(土) 01:36:56.03ID:HMT5oDz10
爆音MINIMI
969名無し迷彩 (ワッチョイW 0333-D/mz [58.93.173.44])
2021/06/19(土) 02:18:48.84ID:aFllVnr+0
新カテゴリーであんまり手がかからなさそうって言うとナーフの対抗馬的でスポンジ飛ばすのかな
970名無し迷彩 (ワッチョイW ffb8-OKjj [124.241.72.110])
2021/06/19(土) 02:37:09.84ID:sDLUfnup0
エコとCO2排出の波に乗って次世代電動スクーター出すんじゃね?
もちろんBB弾発射機能付きで
971名無し迷彩 (ワッチョイW f3ca-7HZI [138.64.65.176])
2021/06/19(土) 07:23:54.31ID:O9vYD4Z20
ゲーセンとタイアップして光線銃みたいなのとか
972名無し迷彩 (アウアウウー Saa3-gmej [106.128.56.117])
2021/06/19(土) 07:47:24.50ID:H6v5jzI7a
>>946
自前でリポバッテリー出すって言ってるからコンパクトSMGはありそう。
973名無し迷彩 (ワッチョイW 4b68-JdUa [120.74.175.4])
2021/06/19(土) 07:57:59.14ID:AXCD9RqN0
次世代TMPはよ
974名無し迷彩 (アウアウクー MM67-rlx3 [36.11.228.113])
2021/06/19(土) 08:09:06.85ID:mDU1rOtZM
釣具じゃないかな
975名無し迷彩 (アウアウカー Sacf-M/S5 [182.251.134.199])
2021/06/19(土) 08:39:54.80ID:H2fVZ8saa
次世代ちんぽ(TNP)?
976名無し迷彩 (ワッチョイW bf9d-fCil [60.86.165.50])
2021/06/19(土) 08:41:50.54ID:LGqLExqS0
>>972
MP9とか出して欲しいけど今まで出したことのないカテゴリーらしいからその線は薄そう
977名無し迷彩 (スップ Sd92-7ha0 [1.72.3.66])
2021/06/19(土) 09:22:36.94ID:I84Mzt+Ud
カート式ガスVSR10だなきっと
978名無し迷彩 (スプッッ Sd92-Yhcn [1.75.229.222])
2021/06/19(土) 10:32:11.25ID:e7QC0zhHd
から揚げ屋だな
979名無し迷彩 (スッップ Sd72-LA4V [49.98.217.23])
2021/06/19(土) 10:59:53.12ID:iwbPVCD6d
次世代銀玉鉄砲
980名無し迷彩 (ワッチョイW 028a-mDYZ [133.201.152.96])
2021/06/19(土) 11:03:13.08ID:eG3DlRhc0
リポとMシステムで次世代コンパクトとして、新カテゴリーにならないかな
981名無し迷彩 (スッップ Sd72-0iSC [49.98.135.34])
2021/06/19(土) 12:07:59.77ID:LiLpvAoKd
フランスだかのメーカーでポシャってマルイが特許申請した電磁ピストンによる非モーター・非ギアのメカボエアガンならオール新規エアガンと言える?
982名無し迷彩 (スッップ Sd72-LA4V [49.98.224.109])
2021/06/19(土) 12:09:28.28ID:RvcL9vGQd
その程度で
「今まで出したことのない新カテゴリー」
と申されましても…
983名無し迷彩 (ワッチョイW d689-Idtz [153.242.27.139])
2021/06/19(土) 12:32:05.61ID:DtaOcr7s0
メカボが入らなかったモデルも電動化できたり?
984名無し迷彩 (ガラプー KKff-YanC [7r61Hb7])
2021/06/19(土) 12:36:07.24ID:hEDY8IhfK
BB弾発射列車砲のNゲージだな
985名無し迷彩 (スフッ Sd72-54Pc [49.104.27.247])
2021/06/19(土) 12:43:40.61ID:60lUk22hd
電磁ピストンはジュール規制面も合わせて、まともな商品としてはほぼ実現不可能とは言われてるし
CO2はASGK的に現実味がないし

そもそも最近の新規シリーズでは、電動ショットガンがあるがあれも次が続かずに終わったし
AKMもまだ発表できずに引っ張ってるぐらいなんだし期待値低めに見てないと
986名無し迷彩 (スップ Sd72-Idtz [49.97.105.198])
2021/06/19(土) 13:12:26.82ID:FKs4sj7Pd
なんだかんだ色々出してるよな
出てないのは、ハンドグレネードとかミニガンとかRPG、クレイモアみたいな置型とか、、
うーん
987名無し迷彩 (ワッチョイ 9eff-nlE7 [111.168.203.114])
2021/06/19(土) 13:17:31.46ID:VoKkRyvx0
その辺は数が出ないからねえ、既存品との差別化も難しいし
988名無し迷彩 (ワッチョイW 7730-97PZ [14.133.147.107])
2021/06/19(土) 13:28:50.06ID:gkD9ppg40
普通の銃だとガスブロショットガンとかガスコキぐらいしかカテゴリーが残ってないな
989名無し迷彩 (ブーイモ MMce-tIog [163.49.200.222])
2021/06/19(土) 13:42:04.30ID:k5FQZVG5M
BB弾が発射できるゴジラとモスラだな
990名無し迷彩 (スフッ Sd72-54Pc [49.104.27.247])
2021/06/19(土) 14:24:50.27ID:60lUk22hd
まぁリポを解禁したから電ブロハンドガンの線もなくなはないのか?
991名無し迷彩 (ワッチョイ 9eff-nlE7 [111.168.203.114])
2021/06/19(土) 14:29:59.49ID:VoKkRyvx0
そういや次スレ立ってたっけ?
992名無し迷彩 (ワッチョイW afc0-bLHy [150.246.153.179])
2021/06/19(土) 18:05:55.22ID:f3nc9ruf0
予言しとく
ガス風呂ベネリM4
993名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp27-yA6y [126.158.76.0])
2021/06/19(土) 18:37:22.72ID:Qbm5LY1Vp
銃じゃない可能性もあるしな
994名無し迷彩 (ワッチョイ 9396-5AKk [106.72.173.193])
2021/06/19(土) 19:01:34.92ID:MGc9iziA0
マルイに銃以外で成功した商品ってあったかなぁ
995名無し迷彩 (ワッチョイW 52f0-LZKw [61.24.178.175])
2021/06/19(土) 19:19:38.99ID:72+2zLo80
2機種のうちの1つと言っているからエアガンの類いではあるだろ
996名無し迷彩 (ワッチョイW b22d-ew42 [115.36.111.111])
2021/06/19(土) 19:51:41.34ID:pLDR70Rw0
>>994
ゴジラとモスラのラジコン
997名無し迷彩 (ワッチョイW 5261-Whrb [61.46.228.55])
2021/06/19(土) 20:12:51.43ID:HR9ojku60
ドローンか釣具と予想
998名無し迷彩 (ワッチョイW bf8a-fyN6 [60.239.111.128])
2021/06/19(土) 21:03:19.15ID:b4/LfWnF0
大穴でモデルガン展開
999名無し迷彩 (ワッチョイ 93e3-wUFk [106.160.20.81])
2021/06/19(土) 21:03:40.03ID:ExWWiXbK0
しつもんいいですか
1000名無し迷彩 (ワッチョイW 9789-KA4Y [180.60.130.130])
2021/06/19(土) 21:10:11.88ID:Pijy9M8z0
どうぞ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 15時間 16分 30秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220101720ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1620248022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京マルイ次世代電動ガン総合 109 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
東京マルイ次世代電動ガン総合 118
東京マルイ次世代電動ガン総合 123
東京マルイ次世代電動ガン総合 114
東京マルイ次世代電動ガン総合 110
東京マルイ次世代電動ガン総合 121
東京マルイ次世代電動ガン総合 107
東京マルイ次世代電動ガン総合 106
東京マルイ次世代電動ガン総合 111
東京マルイ次世代電動ガン総合 116
東京マルイ次世代電動ガン総合 126 (38)
東京マルイ次世代電動ガン88
東京マルイ次世代電動ガン87
東京マルイ次世代電動ガン91
東京マルイ次世代電動ガン90
東京マルイ次世代電動ガン92
東京マルイ次世代電動ガン89
東京マルイ次世代電動ガン99
東京マルイ次世代電動ガン75
東京マルイ次世代電動ガン100
【ワッチョイ無し】東京マルイ次世代電動ガン95
東京マルイ ハイサイクル電動ガン総合【HC】
東京マルイガスガン総合 199
東京マルイガスガン総合 194
東京マルイガスガン総合 198
東京マルイガスガン総合 190
東京マルイガスガン総合 187
東京マルイガスガン総合 209
東京マルイガスガン総合 187
東京マルイガスガン総合 196
東京マルイガスガン総合 184
東京マルイ、ミニ電動ガン
東京マルイガスガン総合 236
東京マルイガスガン総合 220
東京マルイガスガン総合 240
東京マルイガスガン総合 231
東京マルイガスガン総合 264
東京マルイガスガン総合 224
東京マルイガスガン総合 208
東京マルイガスガン総合 237
東京マルイガスガン総合 239
東京マルイガスガン総合 244
東京マルイガスガン総合 215
東京マルイガスガン総合 200
東京マルイガスガン総合 205
東京マルイガスガン総合 203
東京マルイガスガン総合 263
東京マルイガスガン総合 232
東京マルイガスガン総合 268
東京マルイガスガン総合 270
東京マルイガスガン総合 234
東京マルイガスガン総合 265
東京マルイガスガン総合 248
東京マルイガスガン総合 243
東京マルイガスガン総合 272
東京マルイガスガン総合 226
東京マルイガスガン総合 249
東京マルイガスガン総合 266
東京マルイガスガン総合 222
東京マルイガスガン総合 217
東京マルイガスガン総合 219
東京マルイガスガン総合 271
東京マルイガスガン総合 241
東京マルイガスガン総合 250
東京マルイガスガン総合 228
東京マルイガスガン総合 247
東京マルイガスガン総合 246
01:45:23 up 138 days, 2:44, 0 users, load average: 11.70, 16.47, 19.71

in 0.072494983673096 sec @0.072494983673096@0b7 on 090214