!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
スレ立ての際は、本文1行目と2行目に↓の文字列を貼り付けること
!extend::vvvvv::
○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、サバゲやエアガンに関係ないネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
回答者がとてもいやがりますので控えてください。
○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。
法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。
次スレは>>970が宣言してから立てる事。立てられない時や踏み逃げの場合は>>990か有志が宣言して立てて。
前スレ
どんな下らない質問にもマジレスするスレ168
http://2chb.net/r/gun/1601524997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>994
mp5は持って無いのでわからないけど、
スコーピオンとガスブロmp7 は問題無く刺さった。
サファリランドのベルトクリップはg-codeのピストル用と穴の位置が一緒。 2ヶ月ほど前にサバゲー始めて、今までレンタルや友人の銃を借りていたのですが
初めて自分の銃を買おうと思っています
次世代はちょっとお高いのでスタンダードシリーズを考えているのですが、
やはりラインナップでも新し目の物を買ったほうが良いのでしょうか?
それとも次世代一丁買ったほうがいいのでしょうか?
小さい銃が好みでMP7、MP5、P90の中から選ぼうと考えています
>>6
見た目が気に入っているやつ選べば正解だからmp7/mp5/p90のどれかでいいよ >>6
MP5は電動ガンとしての設計が古く、ホップの微細な調整がやりにくいから、アウトドアで使うつもりなら出来れば避けた方が良い g&gsr-30使ってて初速が0.2で84なんですけど初速上げたいです!スプリング交換しようと思うのですがおすすめスプリングありますか?できれば無加工がいいです。
次世代に好きな形が無いなら無理して買うことはないと思う。将来次世代買い足す事になってもマルイmp5/7は十分使い途あるしね。今の候補の中で形の好きなの買えばよい。
p90はセミロック問題解決してるんかな? p90にあんま興味無いんで情報よく知らん。店の詳しい人にでも聞いとくれ
>>4
MP7刺さるなら全然行けそうですね
ありがとうございます >>6
P90は良いぞ
セミロックとかは説明書にも書いてるけど
フルオートに切り替えてトリガーを強めに引けば直るよ >>9
初速計買ってちゃんと調整できるならやれ
インナーバレルとシリンダー容量でバネレート変わるんだからどれがいいとかねぇよ >>6
P90はマガジンポーチの種類が少ない事除けば非常に取り回しも精度も剛性も良いぞ
無印P90のノーマルドットサイト見づらいからTRと手ごろなドットサイトの組み合わせが良いと思うけど
あと、すげー静穏化が楽 >>6
P90をメインで使ってる俺からアドバイス。
P90は短い、軽い、よく当たる、メカボックスがネジ2本で取り出せるしチャンバーパッキンはネジ不要で交換までできてメンテナンスしやすくて入門にはオススメ
ただマガジンの構造上多弾マガジンは給弾不良出やすいから、時々マガジンにシリコンスプレーをちょっと吹いてやるとバッチリ。
p90ハイサイクル買ってSBD付けて、手先が器用ならセミロック解除スイッチをハンダ付けすればバッチリ。
まぁ俺はセミロックした事一度しかないから必要ないと思うけど。 インドアフィールドへ行く機会が多いならMP7がいいんじゃないかな
そうでなければP90オススメ
今度マルイのスタンダードM4にワイヤーストック付けたいと思ってるんですが欲しいストックにミニSバッテリーが入らないって書いてるんですが何かいい方法ありませんか?
ちなみにAPSって所のストックでさ
ミニSしばりをする理由が不明
他のサイズのバッテリー使えばいいじゃん
マルイのスタンダードM4は前配線だから関係ないのでは
>>12
スタンダード2種とハイサイの説明書見たけど
セミロックのことなんて書いてないんだが
どこに書いてる? セミオート時のトリガーロックはカットオフレバーが原因だからな
体験談だが、フルオート撃ちまくってたらカットオフレバーが折れた事もある
外した後はセミオート無くなったが、指切り出来るサイクルならあまり問題にならんと思う
フィールドのルールで「セミだけ!」とかあったら使えないが
>>6
この中で万能なのはP90かなあ
P90のマガジン問題はHSでたときに改善され また改善方法もある
精度の悪い弾はたまに詰まる これはまあゼンマイ多段全般に言えること
セミロックは回避不可 フルオートにしても作りからセミ側動作から入る為カットオフレバーを退避出来ない
トリガーの引きキチンとすれば問題なし
改善、回避方法もある
好き嫌いもあるし癖もある
MP5や7については他のかたが言われている通り
嵌まれば他のも欲しくなるだろうから好きなの選べが正解 あぁ、P90での不便なトコ
「使い手が異様に少ないのでゲーム中にマガジン貸し借りできない」
稀な例だと思うが、多弾マグ1(銃)+4(ポーチ)で30分の殲滅戦で横から「弾が!(尽きた)」の声出た時に「…すまん」と銃見せてお互い苦笑い
まあ、廃サイクルM4で弾幕張ってくれてたので「休んどけ」で済んだが
…10本は多弾マグ持ってたのに尽きるって頑張りすぎだろ
P90TR使ってるけど個人的な不満点はトリガープルがイマイチなのと、体格と相性悪いのか一日使ってると肩付けしてたところがちょっと痛くなる
多段マガジンは詰まりこそしないけどたまに弾送り追いつかないことがあるので社外の170連スプリング式を150発位に留めて使ってるけどいい感じだよ(いっぱいまで入れると給弾不良起こす)
MP5がクルツも含むなら個人的にはそっち押したいところ
MP7もMP5もP90も全部複数丁持ってるけど
ノマグ派だしあまりいいアドバイスはできないなぁ
個人的には拡張性や取り回しの良さでMP7を薦める
レスポンスやバッテリー容量が気に入らなくて
いじる技量無いならLaylaxの変換アダプターで外部化するのも手
P90はマグポーチもそうだけど素早いマガジンチェンジがやり辛い
MP5はなんか設計が古いってイメージが有る
P90のマガジンは給弾部の出っ張りが引っかかるのがイラつく
ご丁寧に反対側も出っ張ってるからどっちから挿しても引っかかるという地獄
ちなみにヘタレンジャーのポーチ使ってる
皆さん丁寧に教えていただいてありがとうございます
MP5は元が古いと言うのを見てMP7かP90を選ぼうと思ってます
途中で書き込んでしまいました…
もうひとつだけお聞きしたいのですが、マルイのサイトでは
MP7はコンパクト電動ガンカテゴリで、P90はハイサイクルやスタンダードのカテゴリに入ってますが
これはP90の方が性能が上的なイメージでいいのでしょうか?
性能ってなんの性能だよ
お前はスポーツカーとショベルカーの性能どっちが上?って言われたら答えられるのか?
コン電のほうが初速低くてバッテリーも小さいからパンチが効いてないけど命中精度は負けてないから接近戦主体で使うならMP7も充分あり
カスタムまで視野に入れるとけっこう強くなる
34名無し迷彩2020/11/03(火) 13:15:03.28
>>31
カスタムしてスポーツカーと同じ足回りのショベルカーと答えるのが通例 性能よりも、実際にショップに行ってみて、持たせて貰ってしっくりきた方買うべきだよ
>>33
著しく偏った寸評でワロタ。まオレもmp7推しだが 頭の悪い質問して申し訳ありませんでした
最終的にショップで持ち比べてしっくり来た方に決めたいと思います
素人相手にわかりやすいレスばかりで本気で感謝する次第です
>>31
それは用途が全然違うけどエアガンの性能って弾が遠くまで正確に飛ぶ事しか無いのでは?
他の部分はカスタムや工夫、好きだから我慢でなんとかなるでしょう >>39
コンパクトさやリアルさ、値段、形などなども考慮する人が山のようにいるんですが・・・ 例えばサイクルひとつとってもとにかくハイサイが良い人やリアルなサイクルが良い人、サイクル遅くてもキレが良いのが好きな人色々有るでしょ
弾が遠くまで正確に飛ぶって言っても山なり弾道でもいいのか、はたまた鬼ホップでもいいのか、低伸弾道でレーザーの様なのがいいのか、これまた色々有る
結局は自分の好みか汎用性かで選ぶ様になるんだがな
縛り無ければアフターパーツの多さでM4系勧めたいのが本音
ごちゃごちゃ言わずに自分がかっこいいと思ったものを買え
性能が足りなければカスタムすればいい
弾が遠くまで正確に飛ぶ
頑丈でトラブルが少ない
レスポンスが良い
重さ、長さ、拡張性、質感、サイクルは個人差あり
いや、1丁目なんだからさ、持ってみてこれだ!って思えたヤツが正解なんだって
どうせ事前に挙げてる候補なんて、ショップいって実物みてたら消し飛ぶなんて散々見てきたパターン
精度とか弾道とかサイクルとかレスポンスとか耐久性とか拡張性とかはね……
カスタムするときか2丁目以降で丁寧に沼にはめたら良いんだよ
沼にはめるだなんて…そんな…
ソンナコトゼンゼンオモッテナイヨ?
mws買って一年でグリップ3つ、ストック2個、ハイダー3個になった私は沼でいうと膝くらいまで浸かってる感じでしょうか?
>>48
いいえ
あなたはまだ大丈夫です
ですが経済を回すことはとても大事です。
もらった給付金だけでなく定期的にお布施しましょう。
余ったパーツがかわいそうなので、メカボを買ってセカンドアームも作っておきましょう。 >>48
KSCもVFCもGHKもWEも、貴方を待っていますよ 自分が明るい場所にいて暗いブッシュの方向から発砲音や話し声がするのに相手が見えないということがよくあるけど何か対策は無いかしら
うぉおおおー!!!!ってワメキながら仁王立ちで何かが居るらしき草村に向けてガトリングガン乱射
59名無し迷彩2020/11/03(火) 17:31:42.41
ブッシュの裏に敵居ると感じたら撃てばいいだけじゃね?
フレンドリーファイア怖ければバレるけどチーム色言ってから撃ち込めば
明るい場所から暗い場所にいる敵に対しての対応の話です
その場所から離れたら?
わざわざ見えないところで相手しないといけないわけでもないし
62名無し迷彩2020/11/03(火) 19:13:24.55
主語がないからよくわからねえけど
明暗差で見えなくて対処に困るってこと?
動けばいいじゃん馬鹿かお前は
>>54
逃げて自分も暗い所にいって様子をみる。
絶対に撃っちゃだめ。味方かもしれないから。 >>48
ストックからもう1本MWSが生えたぐらいで、
ようやく水たまりに靴底がついたぐらい。 明暗差なり遮蔽で見えないからブッシュの意味があるのでして、それをそのままどうにかしてくれという質問なら、オーナーに伐採して貰うしかないな
>>17
おれハイサイM4CRWの固定ストックをそれに変えた。
ほんで7.4Vのミニリポバッテリーで運用してるよ
かなりちっさいやつでないとキチキチで入らない 見えない敵を探すよりは位置取りや予想して場所を変えるほうがいいぞ
PMC装備みたいなのが木の陰に隠れてる程度ならわかるかもしれんが、迷彩着てアンブッシュしてるやつを
場所もわからず探すとかやるだけ無駄
色やな回答があって純粋に面白いし勉強になる
トークネタとして全部パクらせてもらうわ
東京マルイのスタンダードと次世代の違いってリコイルとマガジンが違うくらいの認識ですけど
他にも大きく違うところがありますか?
…定価?
も大きく違うが、樹脂製から金属製のアウターフレームになってるのが強みではあるかと
屋外サバゲーでヘルメットとかにススキとか草を付ける場合。そのススキや草に弾が当たったらやっぱりヒット扱いになるの?
実際の戦闘だったらノーダメージなんだけど。
75名無し迷彩2020/11/04(水) 16:33:25.79
ルール上ヒット扱いだけどそこまで神経使ってサバゲやってる奴楽しくなさそう
サバゲ自体が自己申告前提で紳士性問われるからな
…いや、素っ裸にネクタイとかじゃなくてな
次世代とスタンダードってフレームが
スタンダード = 樹脂
次世代 = 金属
ということでしょうか?
写真からだけだと判別が難しいですね。
東京マルイのサイトには材質は細かく書いて無いようなので。
実銃が樹脂外装のG36は次世代でも樹脂で再現してるし
リコイル機能以外は機種ごとにいろいろ違うから
「スタンダードはこう」「次世代はこう」と一括りにはしずらい
15年ぶりにガスブロハンドガン買う気です
結婚して80丁くらい一気に捨てましたがグロック19だけ残しておいて久々に空撃ちして堪らなくなりました
ジョン・ウィックG34かハイキャパ?を5万円くらいでオクで買って
PPK/S、グロック22 、南部の後期型、ルガー08、タナカのM60とか考えてます
飾ってたまに空撃ち
ジョン・ウィックのG34とハイキャパ?がかっこよくてびっくりしました
15年ぶりにガスブロ復帰としてはジョン・ウィックG34とハイキャパ?ならどちらがまともですか?
さすがにどちらを自分が欲しいか教えてくれってレスは悩むねw
映画なりきりタクティクールしたいならG34かと
発売が新しい方が良かろうて
ちな新品でマルイのハイキャパ系一丁「だけ」購入してでカスタムして遊ぶのが
15年前の80丁処分という行動から、長く楽しめそうだね、と書き足しとく
> ・曖昧な質問には明確な回答ができません。
> 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
>>80
サバゲー持ってったり動作重視ならケイホビーが出してるマルイのG34の純正スライドを加工したジョン・ウィック(TTI)スライドを装備したグロック34。
完全御座敷なら海外性のメタルスライドのでもいいんじゃないか 質問の内容は下らなくてもいいけど質問の仕方のマナーは守ってほしいよな
等倍スコープってどんな時使うのですか?
福袋から出てきたのですが、ケラレるしドットサイトでいいのでは?となってしまうのですが、、
>>91
レンズの像を見るから簡単な視力補正ができるのと、ドットとかホロよりフチが薄いから見やすい。だったけな 光学補正が入るから肉眼より明るくハッキリクッキリ見える。但し安モンのなんちゃってスコープだと効果無し。
>>91
ちゃんとした等倍スコープならドットサイト〜中距離用スコープとして運用できるけど等倍が1.25とか1.5倍みたいななんちゃって等倍だとドットサイト 乗せたほうがマシな気がする 視力2.0になれる
視野が広くて動目標や連射の反動でも照準合わせやすい
ありがとうございます!
部屋で近くしか見てなかったので気づきませんでした
遠くを見たらたしかにかなり見やすかったです
米軍で使われてるファーストラインのベルトは何が使われてますか?
プレートキャリアなどはウィキペディアなどに乗っているのですが・・・
軍版で質問しましたが、回答が得られなかったので教えてください。
ベトナム戦争時の海兵隊スナイパーの戦闘服と装備はどのようなものを使っていたのでしょうか?
ヒストリカル、リエナクトスレで聞いたほうがいいんじゃない?
>>100
G&Pにあったけど、7.62mmだと規格が統一されてないからS&Tで使える保証はできない
具体的に言うと給弾口の位置が違う 詳しい賢者の皆様なら「一丁のみ持つならこれ」と言う銃は何になりますか?
賢者ならそもそも一丁に固執するのは愚かじゃと仰るはずなので
愚者の俺が言うと一丁のみで心中するならマルイガスハイキャパ
M4でショートバレルでワイヤーストックなものつくりたいんですが
マルイのM4スタンダード買って、短めのハンドガード買ってワイヤーストック買って組み替えるのはわかるんですが
購入予定のものがそのまま取り付け出来るかどうかというのはどこで判断するんでしょうか?
自分の頭で判断します
出来ない人は箱出しのまま使って下さい
自分は同じ組み合わせで組んだ人をブログで探してるかな
「M4 ワイヤーストック」で画像検索して装着事例を探してみる
スタンダードM4ってことはデルタリング固定だろ?
どんなハンドガードに換えたいか知らんけど、スリーフロート式のやつに換えたいんだったらアウターバレルも基部の形状換える必要あるんじゃなかったっけ?
Keymodのハンドガードの穴にMLOKのレールパネルとかはちゃんとロックされるの?
正直スタンダードM4ならメカボ、モーター、インナーバレル、チャンバーパッキンだけ純正用意して外装は総社外品で組んだほうが好みの物が手に入ると思う
なるほど
メカボ開けてパーツ交換したりする程度なのでなかなか難しそうですね
一番近いのは次世代のHK416CカスタムなんですけどバッテリーをPEQに入れたりしてフロントヘビーになるので、
これのワイヤーストック内にバッテリーを収めることが出来れば一番なんですがフロント配線なので難しそうだったので。
これ背中塞がらないから無自覚ゾンビになりにくそうだし、格好いいから欲しいと思ったんだけどレプリカとか出てないかな?
そうそうこれ
この商品自体はハーネスだからローニンのところでプレキャリ本体買わないといけないと思うんだよね
同じようなレプリカや安価なものがあれば良いなと思って
市販のバックルとナイロンベルトで自作はできそうかな
でもこの構造だと思いっきりフロントヘビーになったり屋根の上のゲリラから背中撃たれそう
>>121
元々マイクロチェストリグ愛用してる
ただ「プレキャリかっこいいよなぁ、だけど背中分からなくなったら嫌だからなぁ」って思ってたらこれを見つけてレプリカとかないかなーと。 >>117
416Cは7.4vの二又リポならハンドガード内に納まるぞ >>124
ヘタレンジャーとか装備カスタム屋に作ってもらえば >>125
マジか。
ハンドガードのところに細いやつなら入るのか。
どうしよっかな・・・パーツ選定すすめてたけど初めての次世代を416Cカスタムにするのもアリか・・・
迷うな・・・ マルイのM4cqbrがほしいんだが適当なレプリカのACOGサイト買ってもクロスヘアがフロントサイトの頂点に来る?
あとレプリカホロサイトの場合はどうよ?
あとたまに気分でSopmodっぽくしたいからエクステンションアウターバレルが欲しいんだがどこのメーカーのがそれっぽいですか?
>>129
2人きりで会うことも何度かあり、気がついたときは彼のことがすっかり好きにしまったのです。
この時点で親友のことを裏切っているとの自覚はあり、これ以上会ってはいけないと思っていたものの、
一緒にいたいという気持ちに逆らうことはできませんでした。
「会っていたのは、月1〜2回のペースです。その日は息子を同じ市内に住む兄夫婦の家に預けていました。
親友ともそれまでと同様に会っていたんですが、関係が始まって8か月ほど経ったとき、彼とのことがバレてしまったんです…」 G&GのARP556に元から入ってるバネって、
バトンで言ったらどれくらいの強さのものでしょうか?
質問です。
こんばんは。
東京マルイの電ハンm9a1が再販されたみたいですが、レスポンスや剛性などは他の電ハンと大差ないでしょうか?またガスブロのm9が入るサファリランドのホルスター にも入れることできますでしょうか?
マルイのスタンダードと次世代ってメカボはまったく別物でしょうか?
>>135
ダミーボルトやリコイルウエイト動かしたり、オートストップ機構が付いていたりするので、
基本的な形は似ていますが別物です。
ピストンもラックギアの幅が細かったり、ウエイトやダミーボルト動かす為の切り欠きや出っ張りがあるので、
互換性はありません。スプリングの長さも一般的にスタンダードより短くて硬いようです。 その質問の書き方だとスタンダードシリーズの中なら機種が違ってもメカボは共通だと思ってるんじゃないかと勘繰ってしまうなw
スタンダード(M4)と次世代(M4)のメカボは別物ですかって意味なら>>136の言う通り 質問する理由を書かないからそうなる
メカボ内の○○のパーツを流用したいとか書けば回答もスムーズなんだけどね
ゆとり教育と短文SNSカルチャーの結集
抽象的な短文で感情を発信
反応は賛同か否定の二択のみ
ゆとり教育と短文SNSの盛り上がりとの間には10年くらいタイムラグがあるけれど、大丈夫?
とりあえず叩きたいだけじゃない?
>>134
教えて下さりありがとうございます。
動画や写真まで載せて下さり大変参考になりました。 >>140
その解釈は違います
もっと広い意味での『結集』です 今更だけどPer-Fitホルスターはこっちを案内すればよかったな
ダウンロード&関連動画>>
41ミリタリーでは売切だったから避けたんだけど今見たらちょっと再入荷したみたい まじめな質問にはこっちも真面目に答えるけど
アホみたいな質問するやつにはそれなりの当たり方するよ
ハイキャパDORにアンダーレールつけたいのですがゴールドマッチや4.3のレール部分と互換性あるでしょうか?
>>143
ありがとうございます、この動画だと凄く分かりやすくて助かります。 後付けのレールは不恰好だったので
フレームに互換性があるなら変えてタクティカルな感じにしたかったっというのがあります。
DORはスライドストップ削れ対策パーツ付いてるからそのままだと載せられなかったような
Trijicon SRSお持ちの方にお伺いしたいのですが
覗きやすさはどんなもんでしょうか
素直にT1ハイマウントにすればいいんだけど
どうしても見た目が好きになれなくて
SRSはけっこう高めだし覗きやすいんじゃないかな?と思いまして
>>149
上記のハイパー道楽のページよりゴールドマッチはOKそう
4.3≒5.1と考えて4.3は駄目そうだな
でもゴールドマッチ使うと各パーツが金色になってしまう
結構面倒そうだな ゴールドマッチとDORだけだっけか、削れ対策スライド対応なの
ライラのカスタムフレームもゴールドマッチと同形状だっけ?
VFC SR-16のアウターバレルにWA用のフロントサイトは加工無しで付きますか?
>>154
確実なのはVFC製のものを使うことです
社外品の場合、購入前に販売店へピンの太さ、2本の間隔等を問い合わせてご自身にて確認されることをおすすめします M4パトリオットHCのメカボ開けた際に逆転防止ラッチの位置間違えてスパーギアの歯を飛ばしてしまったのですが、ハイサイ用の純正ギアはバラ売りしてないですよね?
そこで社外の同等品があれば買いたいのですが、何を基準に買えば良いですか
FMAのマリタイムヘルメットについてなんだけど、後頭部の調整ダイヤルってどうやって回すの??
かっちかちで回りそうになくて。。。
king arms のブレーザーR93ってマルイのエアコキライフル並みに精度上げられますか?
>>159
パッキンが電動ガン形状な上にホップ調整がクソめんどくさい
実用レベルまではかなり加工は必要だがVSR並みとまではいかんがそこそこ安定はするよ >>160
oh...
ちなみにどこかに加工方法とか掲載されてますか?
自分で探してはみたものの見つからなくて… ハイスピードギアのベルトパッドが欲しいんだけどレンジャーグリーンがラインナップに無い…?
オリーブドラブはあるけどRGとは色味異なったりするのかな
初心者がマルイ以外でいきなり買っても大丈夫そうな海外メーカーってありますか?
>>164
G&G、ICS
次点でCYMA、S&T
一昔前みたいにすぐ壊れるとか、全然飛ばないってことは無い
海外製ガスブロは個体差大きい
メーカーという漠然とした括りよりも
具体的な候補と用途や予算を提示したほうが叩き台としていい回答得られると思う 発売が最近でマルイ次世代並みか以上の値段の奴なら大体大丈夫
小泉元総理が中出しセックスをしてくれたおかげで、小泉議員が居ます、小泉元総理の中出しセックスにありがとうを言いましょう
>>164
手先器用で自分で調べれるならどのメーカーでもいいよ
G&Gなんかはハズレ個体少ない
CYMAとS&T勧めるやつ結構居るけど、独自規格とかマジで何でこんな構造してんだよとかあるから好きな銃がCYMAにしか無いとかでもない限り逆に俺はやめておけって思う
すぐ壊れなくても安物中華の中身の精度は素人に同行できるもんじゃない
模型やってたとかラジコンやってたとか他の事でノウハウあるなら別だけど
構造勉強したいならアリだけどね
無難にマルイ買っておいた方が後悔はしないよ >>163
ありがとう、当たり前ながらやっぱり色味が違うのか >>169
メーカーによって色味違うけどね
タスマニアンタイガーのODはRGと混ぜてもあんま違和感無かったりする
参考までに 一番日本国内で実銃に近くてリアルなハンドガンって何になりますか?
WAまたはWE等
・M1911
・ベレッタ92
KSC
・トカレフ
・マカロフ
マルゼン
・PPK/S
デジコン
・ターゲット
中華
・グロック
まず実銃がスライド、フレーム共にメタルの銃は除外だな
>>171
マルゼンのP99
ワルサー社公認のP99の6mmBBモデルのカテゴリでつまり6mmBB弾の実銃になる BC-20 Chantyというトランシーバーを購入予定です。
当メーカーの純正のPTTマイクがあるのは存じ上げているのですが、可能であればZTACのヘッドセットに繋げて、ヘッドセット側のマイクに向かって話せる形にしたいと思案しています。
ztacからも3.5Φpttスイッチを販売しているのでそれを繋げれば上記の形は取れるのでしょうか。
当方、初の無線で無知識であります。諸先輩方のお力を貸して頂ければ僥倖です。
>>170
マジかそれは参考になる!
タスマニアンタイガーのターニケットポーチはストーングレーオリーブなる色味があってそれがRGとほぼ同色だった
でもほかのポーチはODしか無かったりするから今度からODも試してみるわ 完全に主観だけど
ポーチやホルスターの色を全部統一して装備すると、かえって野暮ったい感じになる
わざと黒やカーキ系、OD系で分かれさせたほうがプロっぽく見える
バイデンがAR-14という100連クリップ給弾のアサルトライフルを規制するらしいのですが、これは一体どんな銃なんでしょうか?
>>175
初めてなら大人しくアイコムかKENWOODを買っておけとマジレス CM16 Raiderでヌンチャクタイプのバッテリーを使用するようになってますが
ヌンチャクでなく通常の1本タイプのものでもストックに入れば問題ないんでしょうか?
使おうとしているのは1100mAh 30C 7.4V のOptionNo1のものです。
mAhが違うだけで他は一緒なんですが、ヌンチャクタイプの方が良いでしょうか?
>>175
イヤホンジャックサイズは3.5Φとなっておりますが、弊社販売の対応イヤホンのC007(インナーイヤホン)/C008(耳掛けイヤホン)以外のイヤホンをお使いの場合はジャックサイズが合っていてもご使用出来ない場合がございます。
また互換品をお使い頂いた上でのジャック関係故障に付きましても保証の対象外となる可能性がございますためおすすめしておりません。
別タイプ商品ご希望の場合はご連絡いただけましたら新商品として検討致しますので弊社までご連絡いただけましたらと存じます。
何卒よろしくお願い致します。 閉じる
投稿者: BLUE CENTURY 出品者 、投稿日: 2019/02/26 >>161
ないよ。
アウター穴開けてネジ切ってホップを外から調整できるようにしてあとは内部の組みの精度上げるのみなんで買って調整できるなら買えばいいと思います。 >>184
はえ〜
バラして構造が理解出来そうならやってみます
とりあえずはチャレンジしてみます
ありがとう! 次世代M4を購入したらストックをCTRタイプのストックに交換したいのですがやはりリコイル有りの状態だと難しいでしょうか??
考えているのはリポ化も併せて考えています。
>>171
Umarexのmk23
スライドがメタルでフレームは本物と同じポリマー
H&Kのライセンスもある
一番かどうかは知らないが >>189
前方配線のSOCOMなら何もしなくてもストック換えられるよ
後方配線のモデルでリコイル維持するなら配線の引き直しが必要 山の斜面でも滑りにくい靴などありますか?
秋ということで落ち葉も多くあるので滑りやすいの許容して、そういうところには近づかない戦術にしたほうがいいでしょうか?
ライラクスのドロップレッグプラットフォームとサファリランドのシングルストラップレッグシュラウドのネジ位置って互換ありますか?
>>193
どこのメーカーでも良いから取り敢えずトレッキングシューズ買おう スパイク地下足袋
ソールの硬い靴でキックステップ
ケガしない範囲で遊ぶか
勝利のためならリスク度外視かは人それぞれ
>>192
ありがとうございます。
配線の引き直しというのはどういうものでしょうか?
前方配線に切り替えてpeqタイプケースなどに収めるなどですか? >>197
そういうことになる
自分は前方配線のSOCOMベースにしてフォアグリップにバッテリー入れてる >>198
なるほど。分かりました。
バッテリーケース等調べてみます。ありがとうございました。 >>199
どうしてもCTRが良いならアレだけどPTSのストックがミニSバッテリーも収納できてつかいやすいよ >>199
CTRのハイチークパッドの中に850mAh位の小さいリポをブチ込む手段もある
これは最後の手段として頭の片隅にどうぞ CTR後方配線リコイル有りで運用してるけど、
CTRってストックにチークライザー取付用の穴が空いてるからそっから引き直した配線を出して
ガーミン(GPS)ポーチをストックに巻き付けて、ポーチにPEQリポを入れてるよ
配線の引き直しというのは、自分でコードやコネクタを付け直す作業の事
無加工でCTR使いたいならSOCOMみたいな前バッテリーモデルを買う必要がある
それだとハンドガードが変えられないということになるけどな
昔はオプションでRAS売ってたけど今は廃盤だっけか
オクで探せば出てるけども
正直、レスポンスやストックのアレンジ考えると、M4系はマルイのRIS方式で標準でバッテリーケースが良かったと思った。
水陸機動団の隊員がつけていたゴーグルわかる方いますか?
雑誌が売られてしまって画像上げられなくてすみません
ガスブロが冬季使い物にならないのは知っていますが、トルネード2や40マイク等のガス式グレネードやモスカートも冬季は使えなくなるのですか?
ガスブロと違い一回使い切りなので、ガスで冷え切る前に全弾発射するから、問題なく使えるなんてことはありますか?
次世代ak47でハンドガードを木目以外にしたいんですが見当たりません。黒いプラスチックでおすすめありませんか?
>>211
分解図みたらそんなに長いイモネジでもないし
経験上わざわざネジロック剤を除去しなくても取れるはず
単純に加える力が足りない。T型六角レンチを使えばいい >>207
使えないことはないが暖かい時期に比べれば格段に威力は落ちるよ ヤフオクで買い物をすると、ダンボールの中に緩衝材として新聞紙を入れる人が結構いますよね?
僕はその新聞を読むのが好きです
大きな新聞社でも自分の家とは違う論調の新聞もそうですが、地方の新聞とか、売ってくれた人の地方のことが分かって、読むと楽しいです
それだけです
聖教新聞オンリーだった時のオウフ感
別にどうという訳じゃ無いけど
>>185
MROもT1と一緒でハイマウントにすると
どうも銃全体のフォルムと違和感というか非一体感感じて…
SRSだとそこまで違和感ないんでどんなかな?と思いまして ローマウントにすれば見た感じの収まりいいんだけど覗きづらいし
>>220
一体感か、なるほど。SRSは覗きやすいレンズ径も大きいのでオススメですが重いのが欠点です。 マルイのハイサイクルツにストックつけたいんですけどオススメないですか
今つけてるPDWストック使い込み過ぎてガタ付きが半端ねぇんです
>>220
フォルムということならKACのRB1ってT1用マウントはどうだろう
SRSは実、レプともに持ってるけど、レプの方はソーラーパネルのシールドというかカバーというかそれが接着力が弱いのか剥がれやすいから注意
視野は広いし単三電池だから電池の入手性は抜群だしおすすめはできる ちょうどいいながさのバレルが無いのでぶった切って調整したいんですが
先端にネジを切るには調べた感じではM14x1.0 のねじで切っていけばいいことはわかったんですが
右ネジなのか左ネジかがわかりません。
正ネジを切る場合は右ネジ用、逆ネジを切る場合は左ネジという認識ですがまちっがってますでしょうか?
今までいろいろといじってはきたんですが使ったことがなくあまり馴染みがない道具なもので・・・
サバゲーで使える丁度いいフリースないかな?
アークテリクスのデルタは薄そうだし、ecwcsは暑そうだし悩んでます
ちなみにズボンにインできるのが理想です
>>227
薄かったら下に着る肌着で調整すれば良いじゃない >>227
ヘリコンのALPHA HOODIEってやつ最近買ったけど値段の割にすごく良かった
関西の海手側に住んでるけど、朝でも肌着の上に羽織るだけで全然寒くない
パンツインはギリギリ出来るかなって感じ >>226
左ねじであってるけどやめといた方がいいぞ
切ったあとタップダイスが通る細さに削ってやらないといけない
手でどうにか削るとかいうレベルでもない
ネジ切ってくれるガンショップ探すかヤフオクに個人でやってくれるとこあったはずだから探してみたら? 次世代m4a1のハンドガードをRASに替えて愛そうと思うんだが、この銃って近距離、中距離どっち向き?
1-4倍スコープで中距離メインとかってあり?
インドア系でバレルが邪魔になるレベルの近距離以外ではオールラウンダーだよ
倍率も4倍あれば充分
RASにバッテリー仕込む目処があるなら良いけど、
もし後方配線化を検討してるのなら、いっそSOPMODやCQB-Rを買ってニコイチしてしまうのも選択肢になりえるんじゃないかな
>>232
M4A1を売ってURG-Iを買うんだ!
それしかない! 身長178、体重70kg
痩せてて腕も細い
足はけっこう長いです
似合う銃ってどんなのでしょうか
好きなのはたくさんありすぎて迷ってて
一旦似合うかどうかで考えてみようかと思いまして
>>236
T.REXのあんちゃんみたいなの似合うんじゃないの
あの人もひょろながいかんじだし 238名無し迷彩2020/11/10(火) 14:19:53.72
知らねえよバカ
女装してモシンナガンかドラグノフ
リュドミラ・パブリチェンコ気分でスナイパーやっとけ
>>228
まぁそうなんだけど、ぱっと見すこしもこもこしてるやつがいいんだよね、難しいんだけど
>>230
見てみたけど結構良さそうですね
フーディじゃなかったら買ってたなぁ… ソ連の武器なのはなんか理由あるんですかね
普通に大好きなので良いんですけど
>>241
フード無しで似たようなのだとコンドルのマイクロフリースとかかな マルイの次世代でレシーライフルかデルタカスタム黒かで迷ってんだが
後発の方が中身が洗練されてて精度上がってるとかあるのかな?
レシーライフルで1番迷ってる点はアイアンサイトがデルタカスタムのがほしいからです
レシーライフルを買ってマルイから直接、またはヤフオク等で
デルタカスタムのアイアンサイトを購入すれば解決
>>211
半田コテあてて加熱してみてどうかな?
樹脂ならなんでもとかすぜ!
>>226
今後も同様な加工をするなら道具を買い揃えてチャレンジだ!
旋盤とダイスとハンドル、あと電工カッターでしょ。
ハードル高いけど頑張ろうぜ!
俺なら加工してくれるショップ探すけどな。
>>236
M16A4 >>222
「重さ」か
それは考えてなかった
そりゃあれだけレンズ大きくて一体マウント+単三電池だと重くなるよね
>>224
>KACのRB1
これだとかっこいいですね
後ろのレール部分をどう処理するか
マグニフィアは重いから避けたいんで
水平器? というか「一体感」というあやふやな感覚を正確に汲んでいただき感謝です
ゴーグルの曇り対策どうしてる?曇りにくいと評判のゴーグルや曇り止め使ったりしてるけど、ダッシュOKフィールドだし汗かいたりブッシュの中潜ったりしたらおもいっきり曇るんだよな。因みに体型は痩せ型です。
ゴーグルだけじゃなくて他にも気を配ってるかな
バラクラバ等は鼻や口は覆わないようにして呼気が上がらないようにする、帽子は浅くかぶるかつばを後ろにして換気しやすいようにする
>>251
鼻じゃなく口で呼吸、息を吐く時もハァハァじゃなくフーフーで、なるべく呼気を真下に逃すように
できたらゴーグルもBB弾が入らない程度に穴あけ加工して換気しやすいように
これと曇り止めの併用で何とかなるはず
曇り止めは完全に拭き取らずにギラつかない程度に拭うだけに留める >>251
ゴーグルタイプはファンとかないと曇らなくても結露して滲む
TRUSCOのTSG-9302G使ってるけどまだ弾が見えるからこれでいいやって思ってる 汗かきの俺の結論としては相当な隙間があるゴーグルじゃないかぎりはファンがないと曇る
なので好みのゴーグルにファン取り付けて塗装して使ってる
しかもメガネ野郎だからゴーグルもかなり狭まるけど塗装したらそれなりになってる
腰回りについてなんですが、最近はベルクロ付きのインナーベルトをパンツベルトとして巻いてからその上にガンベルトを巻き付けてコブラバックルで留めるってのが流行りですか?
この場合、インナーベルトをベルトループにいれずにガンベルト側だけに張り合わせた状態で腰にベルトを巻くという使い方はアリですか?
ベルクロの雄でベルトループなどがボロボロになるのが嫌なのですが…
>>258
アリだとは思うけどインナーベルト使うとマジでガッチリ固定されるので快適 電動ブローバックのハンドガンってなぜ10禁にしかないのですか?
皆さんは電ハンのスイッチ焼け対策ってしてますか?
>>260
18禁はサバゲー使用が前提だと思うのでパワー、サイクル、耐久性、燃費を犠牲にしてまで半端なブローバックを搭載したくないからではないでしょうか 電動ハンドガンって作ってくれませんか?まだ難しいですかね…?とかって
初代電動M16が出た頃まじでマルイに電凸して聞いたことあったな…
こっちとしては大真面目だったけど今に思えば相手のお姉さんも
子供のしょうもないほほえましい電話って感じで優しゅう話に付き合ってくれた
WAオート9とかはともかく当時としてはまだ拳銃サイズに電動詰め込むなんて
絵に描いた餅に思ったけどこうして実現されてるんだもんなあ
251です。
曇り対策のアドバイスありがとうございます。早速試してみたいと思います。ゴーグル曇りは最大の敵ですね。
ハンドガードの中に見えるインナーバレルってよく見るとメカボの部分だけで支えられてる構造になってるんですが
サイレンサーとかつけたら重さで若干下がるとかあるんでしょうか?
>>267
ハンドガードがあるくらいのライフルでアウターバレルなくてインナーバレルむき出しなのはただの不良品やな >>246
レシーはハンドガードかえたくなった時に地獄 >>267
普通はインナーバレルがハンドガードの中でむき出しってあまり無いと思う。
何か特殊なモデルなのかな?モデル名書かないとね。
それにしてもインナーバレルに直接サイレンサーを取り付けるとか無いと思うし、
一般的にインナーバレルは、アウターバレルに支持されて(多少ガタがあるけど)
サイレンサーはアウターバレルにねじ込むもんだけど。 >>267
多分アウターバレルのことを言いたいんだろうけど、
サプつけたぐらいでアウターは垂れ下がったりしないよ
対してレールにライトやグリップやスリングスイベルつけた場合、
重みでアウターに影響が出るのを防ぐためにフリーフロートのハンドガードを採用する すいません
アウターバレルでした。
むしろハンドガード側の影響が出ないようにするために浮いてる構造になってるんですね
初めてメタルフレームの電動ガン弄った時は、あんな長いアウターバレルを
バレルナットとバレルベースだけで、よくこんなにガッチリ固定できるもんだ
…と感心した。
ギリースーツ着ても黄色や赤色のマーカーで台無しになる…
APSのS.D.U2ってのはあれはFETの一種なの?
でも、マイクロスイッチが付いてるから違うのか?
簡単に言うとスパークするのかしないのかだけ教えて欲しい。
スパークするならSBDでもつけようかと思ったんだけど最近の電子トリガーとかはさっぱりわからない。なので教えていただきたい。お願いします。
ドラグノフってpmcが使ってたらおかしいかな
珍しいとは思うけどありえないこともないよね?
>>278
それはあなた次第です。
楽しんでやりたまえ >>277
いつでも死ねると思って逆に死ななくなるかもよ こんなのでどうよ
サービスライフルって何ですか?
木製のハンドガードとグリップが付いたM16のことでしょうか?
>>283
(軍の)制式小銃という意味
38式小銃、M1ガーランド、M16A1、どれもサービスライフル
フォールアウトというゲームでは
猟銃、拳銃、軍用銃というカテゴリー呼称を個々の武器名としている >>284
ありがとう。
木は関係ないのですね。
ネタ書いてくれた人もありがとう(笑) >>275
もってないけど、みたところ磁気検知式の電子トリガーなんでスイッチのスパークはないはず。 チェストリグってリュック背負ったあとつけるんだよね?
中国製のドラグノフSVDなら日本で猟銃買うより安い
さて質問です。
マルイのエアコキ、VSR L96 M40の中で有効シリンダー容積が最も多いのはどれ?
バレルを交換しようとしたんですが形が違うようで左下の物がはまりません。
https://imgur.com/a/kFuj59h
(元が左上の銀色で、右上の黒色に交換。左下の部品で留められていました)
交換しようとしているバレルの根本が太いからなんですが、これは間違ったバレルを購入してしまったということでしょうか?
色々なバレルを見てもどうも元々のものがかなりスリムな気がすることや、amazonでざっと見た感じここまで細い基底部が無いようにも見えます。 >>288
なるほど。普通のFETなのか。
さんきう。 ボアサイターで調整してるんですが、いくら合わせても覗くたびにズレてるのは何故ですか?
>>298
光軸とバレルのセンターラインがズレてる 覗いた時に、前に中央まで合わせていたのに、次に同じ場所で覗くと光の位置とドットサイトが大きくズレてるんです
光軸とバレルのセンターラインとはどれのことでしょうか
>>301
>>300の通りセンター出しはした?
アウターとインナーバレルのガタ取り、ボタサイターのガタ取り
M4と仮定してアウターバレルとアッパーレシーバーの締め付け具合
あと何m先でサイト合わせた? 普通に手に入るようなボアサイターはどんなに頑張ってもずれる
前スレあたりでボアサイターを勧めてるやつがいたけど
アホかなと思って見てたわ
すみません、分解までこわくてできなくて。ガタ取りなどはまだしてないです。
部屋の壁で合わせたので5mほどです。
ボアサイターってバレルに突っ込んでレーザー飛ばすやつのこと?
あれって実銃はバレルが動かないからいいけど、
トイガンってインナーバレルが動く構造になってるから、絶対にぶれるじゃん
>>304
ただ突っ込むだけじゃガタガタで毎回ズレるよ
ボアサイターで6mmBB弾のアダプターは無いんじゃね
アダプター自作するにしても、銃本体をバラせない調整出来ないじゃ効果薄い
素直にBB弾撃ち込んでゼロインした方が良いよ つか5mは近すぎて銃のパララックスによっちゃドットサイトの調整範囲外になるぞ
計算したら分かるけど
仮にボアサイターの先端が銃口から5cmだとして
そこで0.1mmずれたとすると5m先では1cmずれるぞ
0.5mmずれたら5cmもずれる
スレで質問したらバカにボアサイターをお勧めされ
その通りに買ったら使い物にならなかったという悲劇かこれは
ボアサイターって重いでしょそれ自体が
インナーバレルにボアサイターつっこんだらインナーバレルが下がるし
逆に、抜いたら元に戻るじゃん
アダプターなんか自作したって無意味だよ
そもそもボアサイターってある程度調整するものであって、普通そこからゼロインして更に調整するもんじゃないの
ライラクスSAE11という銃を買おうと思ってます。
次世代に比べなにか劣るところありますか?
コロナが収束したらサバゲしようと思ってます。
>>312
次世代の何が良いかによる
次世代はストーム、ライラクスはトライデントを過去に所有しててベクターをメインアームにしてるけど、機能面で次世代の方が良いってパターンのが多いんじゃね?
リコイル、オートストップが実銃っぽくて好きだって人は少なからずいると思う
個人的にオートストップは弾が空になったのわかりやすくて好きだったけど、マグチェンジしてチャーハン引くのが面倒ではあった
結局のところ、好きなの買わないと長続きしないとか大事に出来ないってことがあるなら素直に第一印象で決めるのはあり
イカなら別に安物中華と違って即ぶっ壊れたって事例あまりないだろうし 見た目やその銃の歴史なんかで、一番響いたヤツを買うのが良い
どこに響くかって?
そりゃまあ、人それぞれじゃないですかね
心なのか、ちn
>>304
1、銃本体を固定する(椅子に縛り付けるとか)
2、5〜10mぐらい先に的紙貼って弾を撃ち込む
3、ボアサイターを差し込む
4、調整ネジでレーザー焦点を2の着弾点に重ねる
5、レーザー焦点を目安にして光学機器をゼロインする(焦点中心か少し上に)
1・2・3・4では銃を動かさない
5でも銃は動かさないほうがいい
4・5でゼロイン完了するまでボアサイターを着脱しない
銃が固定できない場合はスコープ付けて仮の目標点に撃って
スコープ基点でレーザー合わせてから、レーザー基点でスコープをゼロインする
ドットサイトじゃ難しいかも >>315
ワロタwwwそんな回りくどいことしなくても以下でええやん
1、銃本体を固定する(椅子に縛り付けるとか)
2、5〜10mぐらい先に的紙貼って弾を撃ち込む
3、着弾点を目安にして光学機器をゼロインする(焦点中心か少し上に)
4、ボアサイターをゴミ箱に放り投げる >>298
ボアサイターの角度が毎回違う,銃を捻る度に変る、ではないかな?。
前者なら常に一定の角度でセットする。
後者なら所詮はエアソフト、雰囲気だけで満足しよう。 そこはホップない銃も固定ホップの銃もあるのでどうでもいいです
>>298
そもそも、ボアサイターの使い方が違う様な?。
実射でゼロイン後、サイトの交換や脱着時に使う物だよ。
1.実射でゼロイン。
2.「1」のサイトに合う様にボアサイターを調整。
3.Bのサイトに交換。
4.「2」の調整済みボアサイターに合わせBのサイトを調整。 なるほど!そういう使い方なんですね。
銃を固定してやりなおしてみます。
すみません、もう一つ質問させてください。
今銃の射速がhopなしで80なのですが92前後にしたい場合、どのパーツをかえたら良いですか?
どこのメーカーの何の銃かくらい書いてくれないと答えようがない
そこは普通に0.2gで80m/sでしょ
質スレに来てまでしょうもない揚げ足取りするのやめてあげな
東京マルイの次世代電動ガンak102を使用してます。
>>325
お前の普通なんざ聞いてないんだが^^; 質問する側も答える側も初心者スレと間違えてない?
情報が不確かなのにマジレスで突っ込んで何が悪いんだか
>>326
絶対お前弾速計すら持ってないだろ
その状態でいじるのは駄目 >>322
モーター変える、スプリングを変える方法は多数ある
ただどこ変えても基本的には取捨選択になるか、高い金と引き換えにトータルバランスを調整って選択になる
そもそもなんでJあげんの?ただ威力あげたいとかしょうもない理由ならやらない方がマシだぞ しかし分解怖くて出来ないって言ってるのに初速上げたいとか図々しすぎる
俺がマジレスしてやろう
・弾をを軽いのに変える
・撃つ瞬間に銃を前に押し出して打つ
>>333
つまり答えてるほうもエアプということだよ オススメのプレートキャリア教えて下さい!!
予算1~2万です!!
>>336
コンドルのガンナーライトウェイト
ハリウッド御用達だそ >>326
次世代AK102ならフルノーマルで90m/s以上出るはず
初速に関連する箇所を指摘されても自分で分解・点検・交換できるのかな
新品で買って長く使ってるならマルイに送って有料整備してもらうほうが確実 >>338
だから弾の重さ言ってないからお察しだってば SHSとかのピストンってレールが固定されてないけどコスト以外になんかメリットがあるの?
>>1
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
ID真っ赤にして喚いてないで静かにしとけ?な? ガスブロに海外製のco2マガジンを使用すると、すぐに壊れますか?
例えばVFCのP320やグロックはスライドがアルミなので簡単には壊れませんか?
「初速80を92ぐらいにしたい」と言われて
0.2g弾を推察出来ない程度の知能なんなら
迷惑だから書き込むな
「初速80を92ぐらいにしたい」と言われへ
AK102なら0.25g弾なのを推察れきない程度の知能なんなら
迷惑だから書き込むにゃ
推察というか推測は出来るけど、それをせずに返す回答者を叩くのはおかしくね?
質問者側の、キチンと情報出さない事を是正するのが普通じゃないかなぁ
それ以前に、初速弄りたいのに、分解はちょっととかどうしようもない
>>322
エスパー回答するぞ。
弾速計を買う。
100均で直径6mm前後のネオジム磁石を買う。
スプリングをノーマル比で110%か120%を買う。
マルイ純正グリス赤青を買う。
ユーチューブで分解組み立て手順を勉強する。
この時に必要な工具を確認して
不足している工具を買う。
ピストンからスプリング外す自信がないならピストンとヘッドも買っておけ。
必要な物の準備ができてどうして良いかわからないときは、またここで質問しろ。 みなさんアドバイスありがとうございます!
中古で買ったものなので、まずは一度プロに見てもらおうと思います
>>347
SS撮らせていただきました。やはり自分でやってみようと思います >>349
ネオジム磁石はメカボ組むときに使う。
左側面ケース外側の軸受けに磁石を
磁力でくっつけた後、テープで
動かないように固定しておく。
こうしておくとケース割ったときに
ギヤやラッチレバーが磁力で固定され
作業が捗る。
組み立てるときも固定されているから
比較的楽に組み立てられる。
ちなみに俺がかんがえた!! >>348
結局こいつは反応見てる感じ18歳にすらなってない気もするんだけど
なんなら弾の重さの種類がある事も知らないし
法定でパワー上限があるのすら知らないんじゃねえの
こんなやつに真面目に答えるとかままごと遊びが好きな奴もいるんだなぁ >>344
お前マルイの次世代買った時に付いてくるBB弾の重さ知らないの?
推察する余地があるとしたらむしろ0.25gが自然なんだが
普通に考えたら0.2gって思ってる知恵遅れが多くて呆れるわ >>349
とにかくお前はもう二度と来るな
どうしても聞きたいことあるならyahoo知恵遅れでも使ってなさい^^; とりあえずなんでもかんでもマウント取りたいバカはこのスレには来るな
そういうバカが多いからわざわざこういうスレが存在してんだろ?
せめてそれくらいは理解する知能は持て
他スレでイキろうが煽ろうが勝手だからここには寄るな
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
ワッチョイ 9b9d-D0pjは極端だがちょっと言いたいことはわかる
たまに初速と弾の重さとジュールの関係わかってない初心者がいたりするから
スタッフとして弾速チェックしてて0.25申告されて測ったら90m/sほどだからこれは使わせられないよと説明してもいまいち腑に落ちない顔されたりとか
あと自分の使ってるの弾の重さわかってない人とか
>>351
>ままごと遊びが好き
エアソフトは、典型的な「おままごと」だよ。
そしてここは、「おままごと」に関する質問をする場。
君の勘違いも甚だしいし、八つ当たりも見苦しい。 質問です。
先日、g&gのmp5のパッキンをPDIのwホールドパッキンの50度、押しゴムを宮川の長掛け用に変更したところ、弾倉いっぱいに弾込めして撃つと、数発がホップのかかりすぎた状態で発射されてしまいます。(数発で安定します)
多段マガジンだと起こらないため、スプリングのテンションの問題だと思うのですが、この場合マガジンスプリングを切るといった対応で大丈夫でしょうか?
それとも他に取りうる手段がありますか?
ご教授いただければ幸いです…
数発入れないとか、少しバネがへたるまで我慢して使うか何回か弾を出し入れしてもいいと思う
不可逆な手を入れる前に試せることは試した方がいいよ
スプリング切ったら最後の方給弾不良なっても知らんぞー
フルロードしないようにすれば解決
>>361
その理屈でいうとエアソフト製造等に関わる人も皆おままごとってことになるんだが
自分の理論がどれほどおかしいかよく考えたら?
気に入らないなら次からスレ名を「おままごと仲良しスレ」にでも変えろよアホ >>361
その理屈でいうとエアソフト製造等に関わる人も皆おままごとってことになるんだが
自分の理論がどれほどおかしいかよく考えたら?
気に入らないなら次からスレ名を「おままごと仲良しスレ」にでも変えろよアホ >>356
だから92なんてのは止めさせるって話だろうが >>365
>エアソフト製造等に関わる人
おままごと用品製造業者。
質問に対する回答が嫌ならスルーすれば良いだろうに異常者なのかい?。 お前こそ俺が見苦しいならスルーすればいいじゃん
ガイジかな?
もうええもうええ
揚げ足取りになったらもう消化試合だし読むのもだるいわ
そんだけハッスルできるのも休日だからなのかも知れんが
ハッスルしすぎると仕事始まってからしんどいぞ
とりあえず休戦して甘いもんでも飲んで落ち着け
スレチだったらごめん
マルイのハイサイクルをリポの7.4vで使い続けるのってダメかな?
レスポンスとサイクル上がるからこっちのが使ってて気持ち良いんだけど
どこまで寿命減るかわかる方居ます?
そんな比較実験や統計取ってるやつ少なくともこのスレにはいないだろ
それに銃の寿命なんて同じ機種でも一定ではないし
はじめの一発で壊れることだってありえるんだから答えようがない
リポで使っても1日で毎回一袋ばら撒きます!みたいな極端な使い方じゃなければその銃飽きるくらいまでは使えるんじゃないの。取り敢えずリポ使うならSBDくらいは付けてあげるといいんじゃないかな。
bpre装備始めてみたいんけどあの界隈炎上多いから良く見られない感じがして始めにくいんですけどぶっちゃけbpre装備の人に対してどんな印象持ってます?
>>375
スイッチ焼け防ぐやつだっけ
ありがとう、とりあえず買ってみる >>371
マルイノーマルでは4〜5万発ぐらい撃つと
端子焼け、ギア摩耗、グリス切れノイズ増、スプリングとゴム劣化で初速低下、
ホップ低下、モーターブラシ摩耗、タペットプレート摩耗、などで整備が必要になる
リポ7.4vなら極端な負担増ではないからスイッチ保護にSBD追加かFET導入で十分
スプリング強化や11.1vにすると発射数に関わらずメカボ割れたり、ギアロックやギア欠けする可能性が大きい >>362
パッキン戻して
マガジン加工が必要なのか確認してね。
パッキンの長さが僅かに変わって
ノズルとの密閉性に不具合が生じて
初速が不安定になっている可能性だって有るんだぜ。
でも、やっぱり後先考えずにマガジンいじりなよ。
>>371
寿命は20%位縮む。
壊れるの嫌なら、今すぐリポを止めろ。 >>371
別にいいんじゃないかな?
純正のままでも消耗して何時か必ず故障するんだから。
壊れたらいい機会だからメカボ開けて、歯が付いてる部品は総とっかえで。 G&GのCM16を使用していますがノンホップ状態で初速が0.20で85前後ですが0.25だと70程度になります。
こんなに差が出るものなんでしょうか?
371です
なるほどありがとうございます。
シムの調整とかは出来るのでスイッチ焼けの対策だけしてリポってみます
スレの住民ありがとう!
それ迷彩じゃなくてカッパが泥で汚れてるだけだと思う
IDFのユニフォームはもっと茶色っぽくて緑なのはカッパ
確かに調べたらカッパな気がします
ありがとう
一応制服とベストと頭のきのこはあるんだけどマイナー装備ゆえに細かい装備がよくわからないですね
まあもっとマイナーなところいっぱいあるからマシな方・・・かな(実物買いやすいし)
フルオートありのルールで敵の位置は分かっているけど身を出していない時にバリケに向けて軽機関銃で弾幕を張って良いのでしょうか?
持って行きたいフィールドには特に記載はなかったのですが少し気になりまして
あと嫌われるのかな...
フィールドによってはフルオート戦でもトリガーハッピーな撃ち方はNGな所もあるから要確認で。
レギュレーション確認して何も言われなきゃいいんじゃない?
場所によっては「人を狙わずにあえて撃ち込み続けるのはやめて下さいね」って朝礼で言われたりするし
タナカのKar98kに20mmレール取り付けたいんですが何か良い方法ありますか?
アマゾンで「kar98k レール」って検索すれば出てるよ。ただ、タンジェントサイト外して取り付け出来るけど自分が付けたときは少しウッド部分に干渉したから彫刻刀で削って調整した。
VFC/WE用にSCARのストックが出ていますが、マルイの電動ガンに取り付けるならばどちらのほうが形状が近いですか?加工して取り付けたいと思います
>>401
エッチなこと教えてって言うから、触りっこ、いじりっこ、舐めっこまでしてた。
小5だし兄妹だし入れるのはダメだと必死で抑えてた。
なめっこの途中で「いつもこれで終わるのって頭がおかしくなりそうだよ」って泣かれて、入れた。
痛がっても泣いてもそのまま最後までやったから、もうやらないと言うかと思ったが、逆に毎日せがまれ、やりまくってた。
妹が高校生になって彼氏できたからそろそろ終わるかと思ったが、彼氏が喜ぶにはどうすればいいの?ってことで、そこら辺を時々教えてやったりしてた。
今は結婚して2児のママとして幸せにしてる。 HOWA5.56とかどっか出してくんないかな
もしくはマルイのM4にポン付け出来るSCARストックとかどこか出してないのか?
SRCってどこの国のメーカーで、立ち位置的にはどのあたりのクラスのメーカーですか?
銃にスコープを着けるのは重くなって嫌だけど遠距離の様子は探りたいと思っており双眼鏡単眼鏡を使おうかなと思っていますが、実際に使ってる人はいますか
使い勝手だとかスコープ乗せたほうがいいとか意見を聞きたいです
SCARにハンドガードを付け替える魔改造してなんちゃってHOWAを作るか
M4にSCARストックをつける魔改造してなんちゃってHOWAを作るか
どっちも茨の道やな
>>407
使ってる人もいるようだけど必然性は疑問
双眼鏡単眼鏡はアイレリーフ短いからゴーグルだと見難い場合がある
ゲーム中に取り出して観察してまた仕舞うという手間
スコープなら索敵→発見→発射とそのまま行けるけど別器具では一旦視界を外すことになる
双眼鏡で両眼視するなら頭を出すことになる
射程外が長く取れる広大なフィールドで、じっくり攻防できる長時間ゲーム向きかなと思う
好み次第だから安いのでも試してみては >>403
実際に配備されるようになれば製品化されると思う
マルイ89式みたいに自衛隊から製造打診されたりするかも
既に実銃が量産してるのか詳細は知らないけど
テストモデル作っただけとしたらまだ仕様が変わるかもしれない >>407
単眼鏡を併用してる
利点は「銃を構える」ほど大きな動作をせずにブッシュ内で小さな動きで広く索敵できる
それとなんだかんだ言ってレプのスコープより高倍率高画像
ピントもかっちり合うんでブッシュ内の迷彩装備もしっかり見分けられる
交戦距離の若干外から単眼鏡で索敵して見当つけてから交戦距離に入る >>409
ありがとうございます
マルイのファン付きゴーグルを使ってるので蹴られが気になるし
スコープなら覗いて撃てるからスコープでええやんってなりそうで
>>411
理想的な使い方ですね
単眼鏡って使ったことが無いですがアイレリーフとかどれほどなんでしょうか サファリランドのGLSとALSではどちらが使い易いですか
好み程度の差ですかね
>>412
ジャック・バウアー愛用wのBRUNTON ECHOテレスコープ/7×18使ってるんだけど
bolleSAFETYラッシュプラスだとアイレリーフは気にならないかな?
安いし軽いしお勧め
ごついゴーグルだとアイレリーフの長い高いヤツがいいかも >>415
便乗質問だけど、
スコープのアイレリーフって実際問題、何センチぐらいのがサバゲで使いやすいですかゴーグルつけて
気にするぐらいならいっそホロのほうがいいでしょうか >>416
そりゃ長ければ長いほうが覗くのが楽でいいけど、その分、お値段が…
どれくらいの長さがいいというより「いくら出せる?」という感じ
流行りの等倍からのショートスコープをダットっぽく使うなら短いと苦しいかも
ちなみにACOGにRMR乗っけてるんでACOGは絶望的にアイレリーフ短いけど
咄嗟の照準はRMRでやってるんでACOGはしっかり構えれて覗けて狙うとき限定なんで
そこまでアイレリーフの短さが苦にならないかな
そんなACOGでも慣れるというか遣り込めばダットっぽい使い方も出来るよ >>417
ありがとうございます
やっぱりお財布と相談です・・・ >>419
圧倒的な理由を教えていただくとありがたい ハンドガンを3〜4丁収納できて
なおかつマガジンもそれなりに入るケースでお安くておすすめないですか
CASE CLUBみたいなのが理想なんですけどあれめっちゃ高い…
ケースクラブってなんだろって検索したら、たかがウレタンしきつめたハンドガンケースが7万円??
バカすぎて草 5000円で自作できるわ
防水加工!って、3000円のアイリスオーヤマだって水没でもさせなきゃ水なんか通さねーよw
作ったって買わないんだろ
7万円するケースに惹かれるもんな
だがウレタンなんてモノタロウでいくらでも手に入るわ
ペリカンケースは1720を持っていたけど、ちょっと普通の道具って感じじゃなかったな
重いしデカいし、オーバースペック過ぎて気軽に扱える代物じゃなかった
マニアが満足する品質となると結構な価格になるってことだな
需要が多ければ中華製の廉価品が出てくるだろうが
オート拳銃数丁を同梱可搬する要求は少なそう
比較的安いのだとハザード4のソフトバッグだろうか
m16a2のキャリングハンドル取れるようにしようと考えているんですが
マルイのm16a2にマルイm4のアッパーって付きますか?
422でつ
ペリカン高いんですよね〜
重いですし
自作が良さげなんですかね〜…
プラノの2層式ハンドガンケースなら少し大きめで4丁ぐらい入ると思う
スコーピオンとかも入るぐらいでかい
自分は好きなACU迷彩の入れ物探してきて
ウレタンカットして使ってる
欲しい柄のガンケースないないので仕方なくやってたが、好きにカスタム出来るので今は自作しか使ってない
>>430
トートバッグ型のカメラバッグをハンドガン3丁とホルスターと予備マガジン、マガジンポーチ、
タクティカルベルトとガス缶を入れて運ぶのに使ってるよ。銃は同じくカメラ用のキルティングの反古袋に入れて、
トートバッグに入れてる。中でぶつかり合っても傷まない。
精密機器用のバッグだから保護機能あるし、エアガン持ち歩いてる様に見えないから、
公共の交通機関を利用するにも気を使うの心配ない。 >>406
台湾メーカーで鋳造、プレス、機械加工など買おう設備は一式自前で持っている25年以上歴史のある会社で元は自社ブランドじゃなくODM/OEMメインでやってた
日本だと馬豚のMP5GBBとかBM-9とかBM45の製造元
自社ブランドだと樹脂なスポーツラインからスチールプレスのMP5やAK、MP40、日本じゃだめだけれどスチール削り出しトカレフ等チープガンから高級品まで販売してる
ただ漢字で会社名を書くと星虹会社でStarRainbowCompanyでSRC・・・ >>436
ありがとうございます。
フォートレスで、ここのCO2のMP5とか売ってるみたいですが、どんな感じですかね >>437
物は悪くないんだが馬豚が関わってる関係で色々面倒・・・
あと微妙に燃費が悪くてガス一本で1.5マグ程度しか撃てないのでゲームで使うとなると弾の管理がしにくい
ただHKスラップしても問題ないし、リコイルはすごいし、実ハンドガード使えるしってので楽しい良い銃なんだがなぁ・・・ 認証取得する前の、つまり去年のモデル持ってるけど、動いてるうちはホント楽しい銃だよ
ある日突然ハンマーがバルブ叩けなくなって、調整面倒で放置してるが
>>438
なるほど。部屋撃ち目的なので燃費はそんなに気にならないです。
最近フォートレスがCO2に力を入れ始めた感じなので、ちょっと気になります。後は耐久性ですかね >>429
付く!
俺はやったこと有るから断言できる。
しかもM4A1は耳の部分に金属補強が入ってるからオススメ! >>440
店舗で買うなら買う前に馬豚経由か、別の卸経由か、フォートレス独自仕入れかってのを確認してね
銃本体は売るけれど補修部品は入ってこないとかで馬豚で買おうとしたら「当店で販売したものではないから部品は売れない」とか起きるから・・・ >>442
バトン経由だと補修部品が手に入らないってことですかね?
自分はCO2不慣れなので、出来ればフォートレスで面倒見て欲しいなあと期待してるんですが… 初速を落としたいんですがバレルカットで初速を20とか30落とせますか?
ピストンの歯とセクターギアを削って初速を落とすとかスプリングを弱くするとかもあり。バレルカットは切ったあとにちゃんとテーパー切れないと弾道が乱れる原因になるので自信がなければ上記の方法も検討されてはどうでしょう。
>>441
ありがとございます!
パーツ組み替えて遊びます! >>444
マルイスタンダードならインナーバレルを15〜20cmにすれば初速は60〜70m/sになるはず
連射サイクルやシリンダー有効容積との兼ね合いもあるし
ガスやエアコキなら違うやり方のほうがいいかもしれない 軍の放出品のACOGが欲しいです
どこを見れば見分けられますか?
NSN 1234-****-**** みたいな刻印があるのがそれでしょうか?
ガスブロのノズルとブリーチ(長モノの場合ボルト)周りにあるノズルリターンスプリングについて、このバネの押し出し強さ(引っ張り強さ)を大きくするとどんな効果が見込めますか??
ノズルがブローバックに合わせてチャンバーから離れるタイミングが早くなるからインナーバレル長によっては初速が落ちる…?
その分ブローバックが鋭くなったり…?
詳しい方いらっしゃったら是非ご教示ください
あるいはどこかスレ誘導してくださるとありがたいです
よろしくお願いします
>>449
基本は放出品扱ってる店が放出品と書いて売ってるのを信じて買うか、
実店舗で現物見ながらアイリリーフとかレンズの綺麗さとかトリチウムの発光とかNSNの矛盾を確認するしかない
普通の実ACOGなら実物売ってるとこで20万払えば新品買えるけど、
どうしても放出品買う必要があるの? >>444
希望通りの初速になるまで少しずつ切ればできる。
しかしアウターバレル内のセンターだし必要。
スプリングカットもしくは交換ならメカボックス分解組み立て必要。
セクターカットは一山落とすとだいたい5mps落とせる。
やっぱりメカボックス分解組み立てが必要、歯削り落とすのに専用の道具がないとかなりきつい。
あなたのスキルレベルがわからないから自分でできそうなの選んでよ。
チャンバーパッキンに針で穴あけて初速落とすという荒技もあるぞ! 中華ハイダーのネジの切り直しってスパイラルタップて十分ですよね?
上中先で揃える必要ありますか?
>>451
いえ、絶対というわけではなく「できれば米軍のを」といった感じで探しています
ただいざ見はじめると種類が凄く多いので、一発で「これだな」とわかる特徴があるかなと思いまして
ありがとう御座いました KSCの純正部品にマルチホップアジャスターというのがあるのですが、これはスコーピオンのホップ調整に使えますか?
昔のモデルガンで質問
手頃なガバメントのモデルガンをまずは1丁だけ欲しくてモデルガン勉強中の初心者です
こないだ遠くの店で中古のスズキ製を見かけたんだけど、スズキ時代はリムファイヤー式と聞いてたのに
カート底部の中心が別色でセンターファイヤぽくなってました
前に別の店で別の個体みた時はたしか底部がまっ平らな真鍮色で見るからにリム発火カートだったのに
後継であるマルシンのスライド類を移植することでCF化も可能らしいのでその手の改造品かな?と思ったけど
あとで調べるとオクに箱入り品の状態で、同じっぽい純正薬莢のついた出品が多数ありました
店で見た物が画像と同じカートだったとして、これって結局
一見底部がCFっぽく加工してあるだけでリムファイヤー式カートという事であってますか? >>456
そのカートはスマンわからん
けどマルシンのM16系のカートだとそれと同じ様にカートにファイアリングピンを打ち込んだ組み合わせになってる
もちろんサイドファイアだ バカがエアガンで強盗未遂で逮捕だがああ言うのはベレッタ92とかガバメントのマルイとか使ってるの?
数年前のワイドショーだとブローニングハイパワー使っててアホやと思ったけど
あとファブルとかでマンガや岡田准一がエアガンにデチューンしたナイトホーク使ってるけど、
相手がモデルガンのヤクザとトカレフやレンコンなのは、リアリティあるの?
>>457
呼び方ってサイドファイヤでしたね間違えてました
特に4枚目とか見る限りどうにも、センターの銀色部分だけ別体で動いてくれるようにも見えないしやっぱりサイド式ぽいんですね
聞くとスズキは当時では六人部さんがMGCのGM2系から差をつけて、後のGM5のようにだいぶリアルなった作りだそうで
これでしかも今風のセンターファイアってんなら十分手頃だ!と思ったんですが。
でも逆にいえばわざわざこんな加工してるってとこは当時でもやはり力入れたものだったんでしょうね
ありがとうございました >>458
みんなが君みたいにめんどくさいオタクじゃないしブローニングハイパワーもトカレフも店員の反応変わらんよ こういう奴は何やってもケチつけて周りを白けさせるの得意だよな
実際のところ国内の映画で使われるものって普通に局や映画会社の持ってる小道具とか
マルイのものかマルシンとかあたりのリアルなヤツ使ってる感じじゃないのかとは思うが
一般人からしたらどの銃もみんないっしょなのでリアリティーをそこに求めては無いと思う。
邦画を見ないからわからんが >>458 を見る限りでは邦画に出てくる銃は最近のタクティカルっぽいものは出てこないのかな。 自分が見たなかで一番凝ってた日本のはCRISISってドラマかな
公安がUSP、銃器マニアのヤクザがGlock19、テロリストがM9使ってた
見ている人の8割はなんでいちいち銃をカメラが抜いて映すのか分かってないんだろうけど・・・
>>454
あんまり正しくない回答なので補足するね
基本的に現在米陸軍と海兵隊で使用されてるのはTA31 RCOと呼ばれるモデル TA01は20年くらい前かなホースソルジャーとかで出てくる外から見たときにトリチウムファイバーが無い 接眼側にツノみたいなアイアンサイトがある これは現代では見たことないな
で米軍が使ってるとなると確かに放出品を買わないとだけど民間でも刻印が同じものを入手できる
民間と呼ばれるのはTA31Fのシリーズでレティクルが十字みたいなやつ
TA31 RCOと呼ばれるモデルが米軍採用のモデルでその後にM4かA4かM150とかつく M855ってのもあるけど最新型でレティクルが1000mまで対応 レティクルは逆三角形シェブロンてやつ
M4は陸軍で14.5インチ用
A4は海兵隊で20インチ用
M150はそのどちらも対応してるって感じ
M4はあんまりみないかな 基本的にオークションとかでみるのはA4かM150 ごくまれにM855あるけど高い
TA31F
TA31 RCO M4
TA31 RCO M150
こんな感じでQRコードみたいなのの下の1行がSNで始まってるのは31F DOFLで始まって長いのはRCOのモデル
米軍のが使いたいならRCO刻印のものを買う
NSNの話もあったけどTA31には初期のモデルにはされてるのもあるけどなかなか見つからないね
こんな感じです 覗きにくいとか言われてるけど慣れるとすごく使いやすいのでぜひ検討してね 最近37のバツイチ子持ちとやりまくってるけど19の娘を密かに狙ってるわ
お菓子持ってったりご機嫌とってたらようやくおれにも懐いてきたからそろそろヤったりますわw
ちなみにおれ28な
16の娘はさすがに手はまだ出さんけどな
>>456
コストダウンでピン部とリム部を分けて後から圧入するようにしたかとか、プライマーの表現をしようとしたのでは無いでしょうか?
90年代初頭のACGのM92SBの青箱カートやマルシンの92F用の黄箱も同じ様にプライマー部が別になっていました
このハンドガードの詳細わかる方いらっしゃいますか? >>465
これは大変詳しい情報
ありがとうございます
他の人のブログとかで自分で調べてメモってたけど、勘違いしてた部分が多かった・・・
複雑すぎる・・・ ガスブロの保管時のハンマーダウン?
が意味がわかりません。
マガジン抜いてトリガー引いてカチって言わせとけばだいじょうぶなの?
カチって言う前と比べてカチッとトリガー引いたあとはトリガー位置が若干後方に下がってるけど、これでよい?
>>472
あなたが持っているのはおそらくグロック系かな?
グロックはトリガーが後退位置にあると発射できない安全装置が組み込まれている。なのでその対応で正しい
ただ、ここで聞く前に「ハンマーダウン ピストル」で検索すればすぐ答えが出てくるだろう… >>467
へえ そういうタイプって結構いくつかあったんですね
サイド発火カートって全部まっ平らなものだと思ってました
ありがとうございます 電磁弁というのを最近よく聞くんですが、弾を発射する基本的な機構はガスガンと変わらずで、
バルブの開閉にあたる部分を電気的に行っているのが特徴という認識でいいんでしょうか?
478名無し迷彩2020/11/20(金) 01:58:29.72
既製品は固定ガスのぼったくり版だと思っとけ
回答ありがとうございます
電磁ピストンなるものの特許をマルイが取った!という記事をちらほら見たことがあるので、
てっきりそういうものを皆さん自作しておられるのかと思いました
コロナ禍と世界大戦前の略奪に向けてガスガンを買って備えるべきでしょうか?
朝から外で謎のジジイがオエエエエと喚き鳥が鳴いて遠くの電車がゴトンゴトン言うし
隣人がモーニング女の日本の未来はウォゥウォゥウォゥウォアと奇声を毎日定刻に喚いて気が狂いそうです
P210あたりが美しいですがパワーはマルイハイキャパくらいはあり備えになりますか?
世界大戦に備えるならガスや電気がなくても動くエアコキにすべき
物資が無くなったら撃てなくなるなんてのは論外
エアコキハンドガン、エアコキショットガン、エアコキライフルあたりにしとけ。
もし今からコロナが感染爆発して世の中が無法地帯になって、1丁だけ実銃持てるようになったら何持つ?
ハンドガンでも長モノでも可
ホームセンターを想定しています
ありがとうございます
隣人がずっとモーニング娘を歌い続けていて、しかも商店街のシャッターがガララ!ガララ!と始まりました
P210はパワー不足ですしガスだしマック堺さんも弱いと言っていたのでダメですね
商店街に北朝鮮国旗とかベトナム人スラムがあったり通学路がこの世の地獄です日本が乗っ取られてます
早めの対応をお願いします
>>483
M327 M&P R8 だな。オートマチックは常時装弾してるとマガジンスプリングが劣化するし、撃たなくてもメンテが必要だから。
リボルバーならエアガン並の手入れでいいし常時装弾しておけるから。 >>487
スプリングが劣化するのは伸縮する時で、装弾したまま放置する分にはそう劣化せんぞ
現に、数十年単位で放置した1911の装弾済みマガジンを挿して撃ってみたら弾切れまで問題なく作動した、なんて事例が >>473
>>474
ありがとうございます。
一応調べはしたのですが、確証が持てなかったので助かりました。
あの文章でグロックって当てられるのすごいですね。 >>488
劣化しても問題なく作動する設計になってるだけでしょ
全たわみの80%以上で使うと著しく劣化するのは仕事でバネ使う人にとって常識 まあ、簡単にバネ弱っちゃって弾出なかったら、セミオートの銃なんか使えないだろ
ワイの股間のマグナムはどんな女でも一撃昇天する最強の武器
ゾンビ溢れようが宇宙人攻めてこようがワイはワイのマグナムで天下取れるんだけど異論ありゅ??
サバゲする前から筋トレはしてたけど、サバゲ始めてからは
筋トレのモチベがあがったかな
異論は無いがどうせ虚しい空撃ちを毎晩やってるんだろ。
52歳の既婚親父が単独でサバゲー始めても良いのでしょうか?
興味があるようなのでもしかすると20歳の次女も一緒かも分りません
大阪なので関西でオススメのフィールド?会場?教えて頂ければ嬉しいです
還暦すぎのおじいちゃんとか居るから50代とかよゆーよゆー
ただ普段はコミュ障のくせに自分の趣味の領域だと突然饒舌になって馴れ馴れしくしてくるキモオタが居るから娘さんの周囲には注意
初心者はバトランかOGCみたいな広くて撃ち合いだけを楽しめるフィールドオススメ
次は隠れたり移動したりってできるオペレーションかトレンチかな?
初心者はやめた方がいいのはBBGかCQBバディかみさきフィールド
BBGは密室空間に煙草煙が充満、チー牛からナンパされたりゲーム中にボディタッチされる
CQBバディは罵声や怒号の飛び交う岸和田らしい独特なフィールド、だんじり祭前は喧嘩になりそうな勢い
みさきフィールドは人間動物園、多種多様な変体が変態してヤバい、スタッフもヤバい、フィールドはまとも、トイレが一番まとも
総じてキチガイ・思い上がり率ダントツに高い趣味だからやめといた方が吉
>>502
ありがとうございます!
スレ汚し失礼しました 今気付きました
みなさん、ありがとうございました!
光学の照準器は狙う方はいいんですが、普通に位置バレしやすい気がするんですが違うんでしょうか?
509名無し迷彩2020/11/20(金) 20:14:24.91
言ってる意味がよくわからねえが
スコープの反射とかそういう話ならバレやすくなるよ
そんなに遠距離で隠れ忍ぶわけでもねえから誤差
>>501
OGC(大阪グリーンキャニオン)は最近中国人が入り浸って本当に酷いからやめた方が良いっすよ 大阪のフィールドは総じてこんな感じで5ch監視しててお互い誹謗中傷しあうのが関西スレの常だから止めとく方がいい
>>501
トレンチはオッサン濃度濃いめ。ぼっち参加のオッサンもちょこちょこ居るし、関西スレで叩かれてる様な輩も来ないので割とまったりな感じ。 すみません教えて下さい
AR15系のストックパイプ本体接合部のネジ径は東京マルイ電動ガンサイズとミルスペックサイズの2種あるらしいのですが
ミルスペックのネジ径を採用している電動ガンメーカーはどんなところがありますでしょ
うか?
ネットで調べた所ICS、G&P、KingArmsとからしいですが…
ド素人の変な質問で申し訳ありませんがよろしくおねがい致します。
確かに最近は外国の人はちょくちょく見るようになったかな
でも米軍基地の近くのフィールドとか米軍の人とかマジの本職がガチ装備して来てることもあるから
あれはあれでかなりカッコいいんだよな
レプリカのトリジコンACOG TA31についての質問です
調整ダイヤルのところについているOリングのサイズを教えて頂けますか?
サイズを失念してしまい、只今出先で計ることもできません
どうかよろしくお願いいたします
どこのレプかもわからんし家に帰ってから自分で測ったほうが確実だと思うよ
バーチウッドのアルミブラックが入手不可になりましたね
先輩方にここで質問です
HW樹脂はアルミの粉を含有するプラスチックと言われています
ということはGスミスのHW用ブルー液で
アルミブラックの代用はできるのでしょうか
そして希釈割合など使用時の注意を教えてくさい
HWはアルミを混ぜて作るという決まりはどこにもないですよ
HW樹脂が含有する金属は主に何が揚げられるのでしょうか
俺の股間のhwの秘密ってかぁ〜〜?
お前の彼女貸してくれたら教えたるw
重量増目的なら安い亜鉛、鉛、鉄でしょうね(メーカーの考え方次第だけど)
アルミなんか樹脂の3倍すら比重ないのでヘビーじゃないヘビーウェイトにしかならない
昔はまざった鉄粉末で磁石がくっつくHW樹脂もあったらしいね
リポバッテリーの充電度を測るときにどうしてV(ボルト)なんですか?充電度合いによって電圧って変わるものでしたっけ
測るならアンペアかワットだと思うのですが
充電度合いによって電圧って変わるものなんです
そして元の充電具合が分からないのでアンペアなんかはかっても意味ないです
装備をを身につける場所をファースト、セカンドラインなどと呼びますが、ベルトキット無しでチェストリグのみを付けるというのは実際にはあり得るのでしょうか
サバゲーではチェストリグのみの人をよくお見かけしますが
>>529
バッテリーのインピーダンス(Ω)は低いので電流(A)は負荷(Ω)によって大きく変動します
また、電力(W)も電圧x電流なので同様です
インピーダンスが低いということは負荷の軽重によって電圧の変動が少ないということなので電圧で測るのが正しいです >>533
詳細にありがとうございます♪理解できました 正確には>>533は測定の話で、バッテリそのものの話をすると、バッテリが持つのは起電力で、これは電位差を生じさせる力の事で、さらに大雑把に乱暴に言うと、(端子)電圧なんだよ
だから電圧を測る。電流なんて測れねーよとかそういう理由ではない
電流じゃんじゃか流すと電圧はドロップするとか、そういう細かい話は置いとこうね ん?
元の質問に対してなんの説明になってねーな、ごめん
バッテリが化学反応のエネルギーで回路にぎゅぎゅっと電力を放り込む力が起電力Eで、E=V+rI。Vが端子電圧でrはバッテリの内部抵抗、Iは測定時に流れる電流。
バッテリの化学反応が弱くなってくるとEは小さくなるんだけど、Vを測定することで間接的にそれを調べられる
公称は1セル3.7vだけど充電続けるとそれ以上にも上がる
5v超えると発火の危険性があるので4.2vを満充電として自動終了する
>>529
充電の度合いで電圧は変わります。
端子間電圧から取り出せる電力量が予測できるので電圧で管理しています。
テストを繰り返して確認された値を元にしています。
過充電するとさらに電圧も高くなりますが
エネルギー密度が高過ぎで爆発する事が確認されています。
貴方が知らないだけで私も知りません、今思いつきで書きました。
いかがでしょうか参考になりましたでしょうか? 就職活動して就職ムックをみていたら、優良企業特集のなかにモデルガンという文字を発見し
「なに?!モデルガンの優良企業があるのか?!」 と急いでページをめくったら、それはJPモルガンでした
ありがとうございました
最近サバゲーを始めました。
中古で買ったデザートイーグルがスライドストップしないため、ゲーム中に空撃ちして
相手が頭を出した瞬間を狙おうということを思いついたのですがこれはサバゲーでは許される行為なのでしょうか
頭が悪い人間はこういう遊びをしてはいけません
許されない行為です
敵のカラーを言えば安心して寄ってくる
そこを撃つと楽しいぞ
>>538
ありがとうございます。理解が深まりました。
蓄電量で電圧が変わるので使っていくと結果的に出力が弱くなりギアの動きが鈍くなっていくのですね。 >>540
空撃ちしてる時に相手は頭を出さないだろうし
相手の頭が出ているか見る時に相手もまたこちらの頭を見ていると思うけど >>548
好きにしたらええやん
いうてエアマックスすぐボロボロになると思うが ていうか今時黒ブーツなんて少数派じゃね
トレランシューズとかトレッキングブーツが流行ってる印象だけど
>>548
エアマックス狩りに遭うかもだからやめとけば? >>549
たしかにボロボロになりそうだからやめとく ってかエアマックスなんてエア抜けたらただのマックスなのに、
尖ったもの踏む可能性あるとこに履いていくって
>>548
サバゲってる人に羞恥心はないから大丈夫。 あのスニーカーの野郎、いい動きしてるな って言わせたら勝ち
エアマックスよりコンバースやバンズのがかっこいいな ビーマックスというカスタムショップを利用された方いらっしゃいます?
感想いただけますと幸いです
預けて安心だよ
きっちり説明と相談のってくれるし
一塁やパドックに比べるのも失礼なくらい
>>548
何を着ても
何を履いても
お前のすべてが恥ずかしい。
誰もお前のことなんか
見てもいないし気にしてもいないのに
お前だけが周りの人の目を気にしている。
そんな、オドオドしてキョドってる奴は
全てがダサくて恥ずかしい。 >>561
誰も見てない気にしてないってダサい奴の常套句 ワイルドスピードMEGA MAXでルークホブスが着けていた
Molleシステムのベストの詳細わかる方いたら教えてください!
>>560
ありがとうございます
近々カスタム依頼をしてみます マルイ次世代M4のバッファーリングが亜鉛合金製なのってなんで?
最初からスチールでがっちりしたやつつけておけば、ユーザーが社外製のスチールリングに交換しないで済むし良いと思うんだけど
その方が安くつくし客がサバゲー業界に金落としてくれるからやろ
>>565
そうこれ!
プレートキャリアじゃないよね? >>566
警察に目をつけられたくないからあまり頑丈に作らないんだと思うよ 無線機に詳しい方いたら教えてください
U-283/U→アイコム2ピンの変換コネクタを作ろうとしているのですが、U-283側のA~Fの端子に接続するのは
A→グラウンド線
B→スピーカー線
C→PTT線
D→マイク線
であっていますか?
あとEとFは何に使うのでしょうか?
また、上記のように繋いだところ
・無線機に繋ぐと発信はできるが受信した音が聞こえない
・スピーカーのジャックをウォークマンに繋ぐと音は聞こえる
という状況なのですが、何が原因かわかりますでしょうか
よろしくお願いします
>>566
亜鉛の鋳造の方が安いんですわ
鉄だと防錆で管理も面倒だしそもそも昔から亜鉛ばっかで鉄物加工の技術者いないだろうし
鉄製にしたらそのコストアップ分売れ域上がるかって言ったら何も変わらないだろうしね >>570
簡単な検索でアリエクスプレスでKENWOODプラグ等いくつか見つかりましたので、そういったものを購入されて、ご自身にてピンアサインをご確認いただくのが確実かと思います >>571
まあそもそもトイガン程度の使い方だと亜鉛で十分だし
7075とかのアルミはくっそ高いしな 少しでも軽い方がいいとかならアルミとかの方がいいのかもしれんがそこまで需要あるのかは不明
強度的には鉄とかの方がいいのかもしれんがサバゲー程度の扱いなら亜鉛でも十分じゃないかな
知ってる人間が軽くするためにアルミで同じもの作ってアルマイト加工して使ってるとかはあるけど
ここまでいくとあっちの世界に足を突っ込んじゃった人かと
コストダウン
意図的に強度下げ
重量感アップ
錆びにくい
となると鉄やアルミの切削ではなく亜鉛鋳造
>>572
何年か前に試したけど、
あれおそらく中国市場で出てるケンウッド用で
マイクとPTTが特小に対応してなかった記憶
逆にその時はジャック買ってきて配線し直しせば問題なかったんで、今回は困ってるって感じです たま〜にフィールドで10歳以下が参加して撃ってるけど基本的に銃って10禁か18禁って認識なので
10歳以下が撃っててもいいものなのか気になってるんですが、どうなんでしょうか?
条例によってその辺は変わってくるらしい
触るのもダメなところもあれば購入は禁止だけど使用とか所持はOKとか地域に依るらしい
亜鉛ダイキャストの部分に銀色の長めのキズがついてしまったのですが、上手く誤魔化せる塗装はありますか?
>>577
道徳的には問題ないでしょう。
海外では児童が実銃で遊んでいるし。
ニホン人はバカだから...とは思いたくないが。 海外の場合は子供のうちから触れさせて安全に使えるように教えこませる意味合いもあるらしい
アメリカの場合は教え方はインストラクターとかが厳しく教えるとかじゃなく親が射撃場に連れてって適当に教えたりしちゃうから誤射事件も多いとか
>>579
それようのペンが売ってるから塗るといいよ 10歳以下なら代わりにモデルガンを持たせてあげましょうw
ってきのう知ったけどモデルガンって対象年齢とかとくに無かったのね・・・
昔はおおらかだったから子供でも買えたとかじゃなく普通に堂々と高いのでも何でも買えたのか
子供の頃は弾出なくてそれほど興味ないし高いしで
自分には縁遠い世界の大人のジャンルってイメージだったから意外だ
今の今まで知らなかったw
あと銀ダンなら7歳とかじゃなかったっけ
サバゲーフィールドと言うか、世界崩壊後のサバイバル想定で皆さんならどんな腕時計選びます?
やっぱりアメリカンスナイパーの反戦平和主張の殺人鬼鬼畜米兵クリスカイルみたいなGショックとか、5600ですか?
ビンラディンモデルが好きとか言っちゃう人にはなりたくないもんだ
時間なんて持ち歩かなくて良くね?太陽見れば雰囲気はわかるし
教えて!
マルゼンのマック10専用のサプレッサーだけホビーオフで買ったんだけど(800円だからつい…)このサプレッサーをポン付けできるマック10以外のガスガン知ってる?内径が20ミリ位あるから14ミリのマック11には着かないし困ってます。
サバゲフィールドと世界崩壊後が落差ありすぎかつ微笑ましすぎる
たぶん後者のコスプレでサバゲに持ち込むなら、なんだろうけどさ
GPS/方位とか電波時計は機能しなくなると思うとちょっと悲しいな…ソーラー充電くらいか生き残るのは
ポストアポカリプスなら、シンプルなソーラー充電のやつか、(自動巻きの)機械式時計が大正義では
世界が崩壊したら時間のことなんて気にしてる余裕ない気がする
今が何時、というのはあまり重要じゃないかもしれないけど時間を測ったりするのに便利なのよね
購入時はダイヤルポップを10クリックすると適正ポップだったけど、今は18くらいで適正になります。
バレルの清掃くらいしかしてませんが、分解清掃で直るのかポップがへたってきたのかどっちなんでしょうか?
使用は一年程度で月に2回程度の定例会にいくくらいの使用頻度です。
分解清掃してみたら良いのでは?
ついでにホップパッキンも換えたらいいよ
銃によってチャンバーの構造も変わるからメーカーと銃の形状もどうぞ
パッキンは長く使ってると摩耗したり潰れ癖がつく
BB弾の銘柄を変えたりしたのかもしれない
ホップが効かないなら交換が必要
最近サバゲーをはじめて今回自分の銃をはじめて買ったのですが
他に買いそろえた方がいいものとかありますか?
またバッテリーも午前午後で二つあった方がいいのでしょうか?
クライタックのトライデントマーク2になります
BB弾は確かに変更しました。
より精度の高いものに変えたのですが、ちょうど良いタイミングなので分解清掃してホップも変えてみようかと思います。
ホップを取り寄せないといけないのですが、それまでは清掃してグリスアップしておきます。
>>603
あらかじめ買っておいても使わないで無駄になるものもあるからやっていってこういうものが欲しいとか足らないものを買うようにした方がいいぞ 603
ゴーグルと歯を守るためのマスク、赤と黄色のマーカー辺りは持ってるとして、あとあった方がいいのは手を地面や壁についた時の怪我や弾があたった時のダメージ軽減にグローブ、同じような理由でひざあて。くらい持っておけば上でも言われてるように欲しくなったものを買い足せばいいと思うよ。やりたいことでほしい物は変わってくるからね。
>>603
バッテリーは種類と使い方による。ニッ水、ミニsでセミでやる分には1本で1日いける。ただ、2本持ってると「バッテリー切れるかも」と心配しないでいい。
充電できるフィールドもあるから、そこも確認しておくといいよ。 新兵はマルイスタンダードにマルイマスクかサンセイマスク、動きやすい服、履き慣れてるスニーカー、滑らない手袋。肘当てはなくてもいい、膝当てはあった方がいい。マーカーはフィールドで赤黄ガムテープ貸してくれる。
後はサバゲー続けてけば自分に必要な物、不必要な物が分かってくる。
>>603
購入おめでとう。
他の人が書いている物以外だと、銃を持ち運びするバッグだな。
公共機関利用か車で移動かと、銃の長さで異なるが、個人的オススメはS&Tのセミハードケースかな。軽くて頑丈。
最近のロットは背中に背負う用のベルトも付属しているし。
どれにしろ、5000円から1万円くらいのそこそこしっかりした奴がオススメ。
年に数回とかなら2000円ぐらいの安いソフトケースでもいいけど、移動時の快適さや銃を傷つけないのは大切。 G&PのAR15系メタルフレームと相性の良かったQDメカボ(出来ればFCU等付き)を教えてください
G&P1丁追加したんですが今までARESのメカボ入れてたけどフレーム削るわセレクター改造するわで大変なのですっと収まったものがあれば教えていただきたいです
G&PがQDだったらそれで解決ではあるんですがそうじゃないので…
>>603
答えは全て>>608にある
あと銃がマルイなら弾もマルイが本当にオススメ、ちゃんと命中するから
ケチってちょっと安い物や激安物の弾を買うのはある程度経験積んでからね
まずは撃って真っ直ぐ飛んで命中する。この感覚を覚えれば脱初心者も早い ガンケースについて、あんまり安くて粗悪な奴はマズい。
安物ダブルガンケースに電動二丁と軽装ベルトキット一式入れて背負ってたら、中身の重さに負けたジッパー部が破けて閉められなくなったことがある
幸い自宅で壊れたから問題なかったが、行き帰りの電車の中でやらかしていたらと思うと…
流石にいつまでもベルトにポーチなのはアレだと思ってCONDORのチェストリグとポーチ数種を買いました。
縫製も物凄い悪いわけではなく、生地も厚めなのでコスパの良い製品なんじゃないかと思ったのですが、
redditとかTwitter(英語圏)とかを見る限りCONDORの製品はやれパクりだの粗悪だのとボロックソに書かれています。
そこで質問。このスレ住民の皆さんから見てCONDOR製品はどんな位置づけですか?
安かろう悪かろう?それとも登山でいうモンベル的イメージ?
米ブランドのエントリー
悪くはないけど特段良くもない
>>587
これだ!!っていうのは思いつかないが
ソーラー駆動で
電波時計には非対応
ベルトは金属
俺、今使ってるわ! G&GのCM16カービンの形状を変えずに(M4A1カービンの形のまま)、フレームとアウターバレルをメタル化して剛性を上げたいです
純正部品スワップや社外パーツで実現可能でしょうか?
可能ならどのパーツを選定すればいいか教えていただきたいです
CYMAあたりのフルメタM4買うのが手っ取り早そう()
Amazonで売ってる好きなメタルフレームとAmazonで売ってる好きなアウターバレルで実現できる
マルイのM4 cqbrとレシーライフルほしい日が交互にあるんだがどうしたらいいですか?
どうせ予算は2万以下とか後出しで言って来るとエスパー
>>613
Redditのエアソフトスレをちょっと見てきたけど、あれは日本の登山界の「モンベルはダサい」論者とアメリカの射手/エアソフト界隈の「コンドルはゴミ」論者は同一視していいのでは?高級登山用品ブランドや兵隊さんの実物装備の品質から見てあーだこーだ言ってるだけと想像。
国内での夏期登山、サバゲーや狩猟ならまさに必要十分というものだろう
安くて最低限使えてそれなりに頑丈なら選ぶ価値はある。コスパは正義だよ >>619
つまりSTD互換品ならどれを選んでも問題ないという理解でいいでしょうか
個体差による調整はある程度できます
予算はバレルとフレームで5万円程度までを想定していますがそれ以上でも大丈夫です >>623
メーカーによって若干中が狭い広いくらいはあるが当たるところ削ればOK
あとは見た目気に入ったのかいましょう 折り畳みじゃない普通の高さで20oレール取り付けのアイアンサイトを買い足そうと考えているのですが
前後ある:LMT、DD、SCALARWORKS
後ろのみ:ZMのLR300用リアサイト
以外に何か無いでしょうか?
むしろCondorの恩恵受けてないやつはまずいない
金出せば上手くなると思い込むやつはどこにでもいるからな
>>626
M16A4やM4の純正キャリハンとかHK416純正サイト・・・ >>624
ありがとうございます
M4系触ったことなくてこんな基本的な質問で恐縮です コンドルいいと思うけどな〜
実物も悪くないけどがっしりしてるぶん重かったり固かったりするから慣れるまでつかいずらかったりはするんだよね
>>629
あと、ぶっちゃけCM16カービンってまんまM4A1やん?
フルメタでちょっと高めのメーカー製M4A1買ったほうが苦労せずにしかも安いぞ
CM16の動作が気に入っているなら中身だけ入れ替えてもいいし ちょっとコアな質問なんですが・・・
M16A1の実物ハンドガードってありますよね
あれって、古い奴はピカピカしててマーブル模様みたいなのがでてるんですが、
ある時点で「プラスチックだなこれは」って感じのマットな感じになってるようなんです
で、調べても分からなかったんですが、あれって材質そのものが違うんでしょうか?
それとも最初はプラスチックぽいものが酷使されて年月を経るとマーブル模様みたいなのが浮き出てくるんでしょうか?
パチモンメーカーの変な装備買うぐらいならコンドルとかタスマニアンタイガー買うほうが良いのは確か
コンドルのMCR3とCPC、LCSベルト辺りは普通に良い製品だし
コスパ的には放出品のTLBVに次いでお得って感じだろうか
少なくともライラクスより遥かにマシだし実際に現場じゃ使われてる商品だからね
コンドルが入門ならその次はみんな何にいくの?
ブランドごとにランク分けして欲しい
好きなやつ買えばよろし
モデルにしたい人やキャラが違うんだから人それぞれ
DirectActionお勧めだよ
特にプレキャリとか
コンドルはMOLLE幅が独自過ぎて他社製品と合わない事が多いので選択肢には入らない。
P90
サンセイマスク
グレーのユニクロパーカー
ユニクロのパンツ
キャンパススニーカー
軍手
初心者丸出し装備はゾンビだらけ
>>636
スワットシステムオススメだよ
髭のゲイがオススメっていってたよ キャンパススニーカーって何だよ
キャンバススニーカーだろ
学校指定靴かよ
タスマニアンタイガーのベルトとマガジンポーチ3つしか持ってないからもう少し欲しい まだ今月デビューしたばかりの者だけど
>>610
レトロがピッタリだよ
公式にもg&pで採寸してると言ってるし
あと日本で出回ってるかわからんけど、最新のg&pのメカボはqdモドキになってる(emgのDD MK18とか) リポバッテリー買い換えようと思うんですが、Li-HVってどうなんでしょうか?手持ちの充電器は対応しているので、試しで導入しても良いのかなと思うのですが。
銃はマルイのM4でほぼノーマル。電子トリガーのタイタンが入ってます。
最近サバゲをはじめて中古でマルイの次世代scarを買いました。
ゼンマイの多弾マガジンがついていたのですが
だいたい残弾20発くらいでゼンマイがギュルっと一気に回って給弾がされなくなります。
これは多弾マガジンとしては正しい挙動なのでしょうか。それともちゃんと一発残らず撃ちきれるものなのでしょうか
多弾マガジンは弾のタンク部分が空になるとゼンマイにテンションかからずに空転しちゃう構造になってるから異常ではないよ
便乗で聞きたいんだけど、ノマグメインで使ってる人は何発くらい入るマガジン使ってる?
G&Gのマグプルタイプのm4マグ使ってるけど90発しか入らないみたいでもっと多く入るのに変えようかなと思ってる
それとも見た目メインで何発入るかとかは気にしてない人が多いのかな?
>>651
自分はセミ運用だったら90発マガジン1本で1ゲーム持つし、まさかの善戦やマガジントラブルの予備でもう1本、
2本あれば何とかなるかなぁ。
リアカンやフル運用なら3本〜くらい? >>644
ありがとう
レトロに手を出してみる(高いけど)
ちょっと古い奴だからQDじゃないけど今のはG&PもQDなってるのか
>>651
M4で120連とかだった気がする >>651
120発のマガジンだけど、マグチェンの息吹を感じたいから20発くらいしか
入れずに4本持ってフィールドに行く。 ノマグリアカン派だけど10〜15分程度で一般的なゲームなら3、4本使う
米軍のカッコする時はベーシックロードに合わせて7本
>>651
見た目と手触りでEPMばっかり。150発。 >>651
ハイサイM4でフルオートメインで使うけど140連クリアマグを1ゲーム2本、多くて3本目使うくらいかな カスタムに手を付けようかと思い、弾速計の購入を検討しています。
そこで質問なのですが
購入した弾速計の校正を実施する際はどのようにされておりますか?
何か標準器や校正サービス等を行なっている機関が有ればご紹介頂けると幸いです。
ありがとう、やっぱり90連マガジンはちょっと少なめみたいだね
90連3本でやってると攻防戦みたいなガンガン弾使うゲームだと弾切れになる事あるんだよね
皆の携行弾数見てると150連3本に変えれば十分足りそうな感じかな
軽い装備だからリアカン出来るほどマガジンを持って行けないw
>>657が使ってるのとは別なんだろうけど、EPMで調べたらスプリングで250連マガジンとかいうスゴイのが出てきたわ
もうどこにも売ってなさそうで残念 超高級な奴なら知らんが一般的にサバゲー界隈で使われてる弾速計のキャリブレーション出来る構造になっているものはないだろう
あと銃口での初速の測定はレギュレーションより厳しい見方なので銃口で測って超えてなきゃ違法になることはまずない
フィールドレギュに対してなら余裕を持った初速にしましょう(フィールドの弾速計も大なり小なりズレてるので)
>>659
電池残量とかでも計測値変わるし、個体差もあるからマージンとって調整っていうふうがいいと思う
自分の弾速計でギリギリに合わせてたら、もしフィールドの弾速計が速く出やすいものだとその日その銃は使えないからね
校正って周りもやってないとなんの意味も持たない
そもそもエアガン自体が環境で初速が変わるものだから、どんな条件でも規制値を超えないようにするってために弾速計が必要だと思うから、それなら校正は必要ない 回答ありがとうございます
元々初速設定をギリギリにする意図は無く
法的に問題ないか調べる目的ではあったのですが
手持ちの弾速計が正常かどうかの判断は余り気にされていないご様子ですかね
心配する程経年劣化等で大きな誤差は出ないという認識で問題無いでしょうか?
何分初めてのカスタムに手を出す為、フィールド弾速時に通報等は避けたく、細かくて申し訳ありません
>>625
フロントサイトがほしいんや…でもスコープつけるの好きだから邪魔になりそうなんや ARMSタイプみたいな折り畳める三角サイトじゃ駄目?
>>663
初速いじるなら最悪5%は誤差出ると思って調整したほうがいいよ >>660
ノーマルマガジンで装弾数多くなると、BB弾を押し上げる力が強くなりすぎて弾道に影響を起こしたり不具合の原因になるよ
ノーマルマガジンなら90-120くらいが無難だと思う セミメインだけどフルオート戦もあるフィールドで遊んでるから
イカの150連マガジンが良い感じに思う
インジケーターはいらんけどなあ…あれ隠せないかな
>>665
箱出しで改造したくないんやいっそHK416Cとかデルタカスタムとかデブグルもいいかもしれんなぁ…
てか迷ってるときが一番楽しいわww しょーもない質問だけど、
ボルトリリースボタンがある銃、ボルトリリースはボタンでやる派?チャーハン引く派?
G3系の、手動でホールドオープンさせてチャーハンぶっ叩いてリリースってのもやりたい!
>>671
AR系統しか使っていなけど基本キャッチボタンぶっ叩いてる
チャーハンは乱暴にやると折れることあるし(咎め) >>672
チャーハンすぐに折れちゃいそうだよね
一応チャーハンは常に予備を持つことにしてる
ガスブロはこの一連の動作が楽しいよね!
BOLTの電ブロってみようかと思ったけど、それがないので一旦やめた
DASは手が出ないし、パーツの供給に難ありらしいしなあ… >>663
そんなことあるのか経験がないからわからないけど正しく使ってるのに明らかにおかしな計測値が出てくるなら不良品だから返品できるんじゃないかな
経年での変化はないと思う
1台での計測に不安があるなら、自分の弾速計をフィールドに持ち込んで、シューティングレンジでフィールドの弾速計との差異を確かめるといいかも >>626
前後あり
LaRue、Midwest Industries、Samson Manufacturing、Troy、Geissele、SIG SAUER etc...
後ろのみ
Blackhawk
ていうか、BUISだしてるメーカーならだいたい固定サイトもだしてる >>663
AcetechのAC5000だけどセルフキャリブレーションできるよ。 >>663
ぶっちゃけ露骨に超えてなければ即通報なんて無いよ、誤差範囲のオーバーなら「気をつけて下さいね」とか「今日は使わないで下さいね」位で済む事が多い。アナタが悪意のありそうな風貌なら知らんけど。 >>676
セルフキャリブレーションって具体的に何をしてるんだろう
センサー間隔やクロック数の補正するわけではないだろうし
電源ON時に受光センサーの感度チェックしてるだけなのでは >>587
5600系はベゼルが薄くて袖とかグローブに隠れちゃうから、6600、6900、9052形がいいかな。 昭和ってなんでマン毛はNGで割れ目はOKだったんだろうなw今は逆じゃん
子供はエッチじゃないからOKで毛の生えた大人はエッチだからNGだったんだろう
>>680
大人だとワレメはだめだぞ。大人のマン毛剃ってワレメを見える様にしたグラビア載せた雑誌が摘発受けたぞ。 >>671
マルイmws使ってるけど、ボルトストップを解除する時は必ずチャーハン引いてる。
あとピストルの時もスライド引いてスライドストップを解除してる。 そもそも短時間の撃ち合い前提の狭範囲定例で弾切れまで撃つとか問題外だから
ハンドガンのスライドストップすら使った事なんてほとんど無い
オープンした時点で緊急事態なのだからチャーハンなんて悠長に引いてられない
>>683
摩耗とか破損予防?耐久性に欠陥あるってことかな
サバゲで酷使するならリリース機能以外も全般にヤレていくし
鑑賞用なら数撃たないから消耗しない気がする FPSゲームとかで、リロードの種類に関わらず何でもかんでも最後にチャーハン引くの嫌いだわ
>>687
ゲームによるのかしら
自分がやってるのは同じAR系統でもボタン押したり、チャーハン引くにしてもラッチついてる方だけつまんで引いたり、
両方もって引っ張ったりだった んなもんゲームによるとしか
残弾残ったままのタクティカルリロード時は引かない(押さない)ゲームもあるしね
…最近のFPSやTPSでなんでもチャーハン引くゲームあるか?
その辺ちゃんとしてるゲームしかなくない?
MP5、AK、AR15とかで
それぞれタクティカルリロード時と残弾0で
それぞれモーションあるのばかりじゃねぇかなぁ
aimpoint t2に似合いそう、カッコいいマグニファイアの組み合わせを教えて下さい。。
レプリカで売っている範囲でお願いしますm(_ _)m
>>686
耐久性に欠陥があるという訳ではないだろうけど、消耗せずに済むやり方があるならそれに越した事はないかなと。
あとスライドストップやボルトキャッチを押して解除するのは感触が気持ち悪くて嫌いなのよね。 >>692
ホールドオープン時はボルトは後退してるのにチャーハンだけが前進しているから、チャーハンを引く時のあの無抵抗の感触が気持ち悪くて俺は嫌いだわ >>690
arma3がミリタリーシム謳ってるくせに、何でもかんでもチャーハン引いてた時のがっかり感 一つ質問
そろそろコレクションを整理しないといけなくなりそうなので、初めて売却を検討しているんだけど…
みんなはフリマサイトかネトオクか実店舗か、どんなあたりで放流しているのか教えてくだせぇ
>>695追記 流すのは長物拳銃電動ガスの本体です >>695
基本はヤフオク、人気ですぐ売れそうなら手数料安いラクマ、さっさと売りたいモノや安いモノは人が多いメルカリ
高く売りたいならラクマ>ヤフオク>メルカリ >>697
高く売りたいならオークション形式のヤフオク一択でしょ
余程需要の無い物じゃない限り、まともな画像上げてちゃんと商品説明書いときゃ安く売れる事なんて殆ど無い
>>695
高く売りたいならヤフオク
コツとしては面倒くさくても色々とセットにして売るより個別に分けて売る事と相場を見て高くなりそうな物はより詳しく説明とか写真を上げる事
手軽にそこそこで売りたいならラクマ、メルカリ等のフリマアプリ
一気に引き取ってもらえるけど基本買い叩かれるのがショップだよ 皆さんこんな短時間でありがとう!
ヤフオクの規約ページ読んできます
メルカリで安く買い叩いて買って、サバゲーで使って飽きたらヤフオクに流す。
よっぽど変な値段で不人気機種買わない限りお金減らない。お金増えることすらある。
ヤフオク使い慣れてるってのもあるけどネット上でのメルカリ民の民度の低さを見るとメルカリには関わりたくない
ちょうどいいスレッドが見当たらなかったんで聞きたい
先日A&KのM24新品で買ったんだが、別に買ったスコープが乗らないことに気付いて絶望してる
元のマウントは4溝で真ん中が抉れてて、奥のネジ穴2つの間隔は縁から縁が16mm、手前2つは9.5mm(トーシロ計測)
穴の深さはどうにかするけど、vsr10の社外マウントと交換できるんかね?
メルカリって1万で出したら
値引きしてください、五千円で買います
送料はそっちで出してください
とか来るってまじ?
>>704
メルカリって1万で出したら大事にするんでタダでくださいって言われる所だぞ 大事にするならタダでもしゃーない
(送料1万円に)切り替えていけ
>>704
流石に最近そういうのは減った...と思いたいけど、売っても買っても取引中にこいつゲェジかよってなるのはありますあります
むしろ取引前に分かるだけ有情。
値引きしねえぞって商品説明に書いてもコメントしてくる奴や(匿名配送だけど)何日くらいで着きますか?とか聞いてくる奴に会いました
直近3ヶ月、サバゲ関連です >>703
同じA&KM24持ちだけどマウントリングによっちゃリングの軸が太くて付かないのがあるから注意 >>708
なるほど...
純正マウントのままっちゅーことは長めのスコープ使ってるってことです?
短いスコープでもマウントリング交換でどうにかするという手もあるかもしれませんが... flobert弾を使う拳銃は日本では真性拳銃で所持が違法ですが
国によっては遊戯銃扱いの国もあるのは何故ですか?
メルカリはメインがキッズ層のジャンルは客層悪いわ
マンガ、ゲーム、オモチャの関連
ガチキッズもいればゲェジもいる
まあ大半はまともな人ばかりなんだけど一回でも嫌なのに会っちゃうとね
ミリタリーショップタンクという店で買いたいものがあるのですが、この店は信用できますか?
ネットで調べると良い評判と悪い評判があってどちらが正しいのか分かりません
>>709
HAKKO GE-5077PP 3.5〜10×50っての載せてる
コピペ検索すればガンジニアでインプレがある
VSRのベースがつくか分からないけど、もし穴あけ加工必要なら家庭用でも良いから卓上ボール盤使わないと不安要素が…
後のことはボルトアクションスレ行って聞いてみるとか >>712
そこでマルシンのガスガン買ったことあるが普通に買い物できたよ
俺がどこの誰ともわからないから何の信頼もできないと思うが >>715
あざます
いいスコープ使ってますね...わしゃ2~6倍が欲しかったんで3.5k出して買ったんすわ...
むしろvsr10持ち兄貴にマウントベースの穴について聞きたい...スレ違かもしれないけど有志教えて...
>>703の寸法は穴を跨がないで測った一番短い間隔のとこです ピンクラビットというサイトでマルイの電動ガンのセットを買いましたが、届きません。
さぎですか?
手頃でお勧めというマルシン組み立てキットモデルガンのガバメントやドルフィンあたり買うのを考えてるんですが
ガン業界の勝手が分からないので質問です
@通販でガバ探すと10000円〜13000円と確かに手頃な値段で売ってた所も見かけますがどれも全て売切
近所探しても残ってる所だと18000円くらいになってて少し切ないですw
マルシンキットって今どういう状況なんでしょう?
a いま品切れ状態なら高い店が残ってるだけで、再販がかかればまた1万円前半で買えるかもね
のんびり再販まつのも一興
b そんなの昔の話 今はもう定価も実勢価格も1万円後半まで値上がってるぞ 諦めて買え
Aまた再販ってどれくらいのペースでされてたもんなんでしょう(他のはともかくガバほどの定番品の場合)
とりあえず調べた限りガバだと最近は 2017年2月再販、 2019年12月再販 という情報は見ました
だいたい2年に1回くらいと思ってればいい感じでしょうか?
>>699
過去の販売の最高額で長期的に販売してれば手数料も低いラクマのが高けぇよ
オークション形式だろうが今は相場なんて簡単に見れるんだから相場額で売れても、それ以上高く売れる事なんて殆どない
市場にもあんま出回らないが、人気も低いようなのはラクマで寝かしておけば数カ月後とかに高くうれるけど、ヤフオクは人気なくて安く買い叩かれるのがオチ >>720
それはやり方が悪いとしか言えん
少なくとも俺は今まで10年くらいで買った物を売って損した事は片手で数えれる程しかない
そもそもラクマもメルカリと同じで価格交渉等で安くなる事は有れど高くなる事は有り得ない
オクは頭に血が昇った人が数人いるとデフォでオンになってる自動延長で最後の5分が延々続いて高額落札される事もよく有る
手数料の事を差し引いてもラクマやメルカリよりミリタリーカテは単純な人口が多いから比較的高額で落札される事が多い >>721
そりゃ交渉に応じてるからでしょ
普通に過去売上の一番最高額出品、場合によっては手数料や送料考慮して
ちょい値下げで調整して放置すれば基本的に一番高くうれるわ
もちろん一番人口すくないから売れるの遅くなるけどな
商品が高額になればなるほど手数料のマイナス分も大きくなるし
頭がフットーしてヤフオクで高値がつくのはレア物とかだけだな >>722
まーなんと言われても俺はオクで売った方が高くなると思ってるし俺の経験上実際そうだしな
そんな何ヶ月何年かかるか、そもそも売れるかも分からん様な長期に渡って出品する気力がある人がどれだけいるかって話だろ
それにレア物だけが高値が付くと思ってる辺りオクでの経験が少ないと見えるから俺になんか講釈垂れんで良いぞ >>723
いや突っかかってききたのおまえだろと
そっくりそのままおんなじ事お前に言うわ…
待つ気力があるかどうかなんて話はして無いし、後出しで言ってくんなと
俺は使い分けろって意味で色々提示してるだけなんだわ
お前がヤフオク好きならずっとヤフオク使ってりゃいいんじゃね >>724
いや間違った事書いてたから訂正しただけだろ
だいたいお前に言われんでもヤフオクも使うしラクマメルカリも使ってるわ、大きなお世話なんだよ
それに俺もヤフオクだけを推してるわけじゃなくて他の選択肢とその利点注意点も質問者に提示して質問してきた方もそれで納得して質問を締め切ってるだろ?
それなのにお前が終わった話を蒸し返す様な事してきてるんだろうが ラクマやメルカリ使ってる奴はもれなくキチガイばっかりだという良い例だな
俺?ヤフオクしか使った事ないわ
>>725
なんかこいつハイサイスレでもみたな
あんときも最後に書き込んだだけで、終わった話 途中で書き込んじゃった
最後に書き込んだだけで勝ち宣言してた奴な
別にコイツの話してないのに、自意識過剰に勝手に自分が否定されたと思い込んでる感じとか
先日どんな物を揃えればいいか質問したものです
取り敢えず銃とマスクと膝当てと履き慣れた靴を用意して近々自分の銃で
サバゲーデビューしてきます!!
相談に乗ってくださった皆さん、本当にありがとうございました
>>731
なんで俺?
ハイサイスレなんぞ俺は見た事もねぇし、見てるのはID:L2yeEBYX0の方だろ ものによって売れる値段って違うよね
1年に2個ぐらいしか出品されないようなレア物はヤフオクが高くなるし
山ほど生産されてる日本製のトイガンはどっちで売ろうが大差ないけど、
さばけるスピードはヤフオクのほうが速いかな。 なんせ人数が他と違い過ぎる
オクなんて不用品ぶん投げる位しか使わんからこんな趣味品、使い潰してくれって値段で投げるな
大体定価の3分の1、面倒だったら一律千円とかで
あってもゴミ箱行きだから使ってくれる人の手元に行ってほしい
>>735
いやだからなんで俺なんだって聞いてるだけだろ?
敵視とか何の話だよ >>712
バレルが曲がってる状態で届いたことがある
梱包にはダメージが無かったから出荷前の検品はしていない模様
良い印象がない 在庫管理をまともにしてないみたいで、注文後に在庫ないからキャンセル率がかなり高いショップ
メーカーが倒産して中古すらほぼ出回ってないパーツが普通に在庫ありになってたりするし
>>701
転売美味いよな
小遣い稼ぎでよく使ってる boltのmp5-j買って、boltのレイルハンドガード着けたんだ
バッテリーは内部に入らなくなるの承知なんだけど、スティックタイプのリポが入る、感じの良い外付けバッテリーケースってオススメ何かある?
ガスハンドガンの初速を95m/sから90m/s程度に落とすのにバレルを変えて対応しようと思っています。
クレイジージェットのバレルにしようとしているのですが、バレル長105mm内径6.09mm(素人測定です)から変更するのにちょうど良いのばどれくらいの長さでしょうか?
答え出ないから普通のバレルで望む初速になるよう切り詰めていきなさい
突っ込みどころあれば答えるので下さい
同じような事した人の話お聞きしたいです
クレイジージェットを使うなら一番短いのでも無理ではないか
何の機種かわからんけどガスルートの調整で初速下げたほうがいいかも
マガジン熱々にしたマルイのデザートイーグルかも知れんぞ
あれは真夏日に撃っちゃいけない銃だ
クレイジージェットはタイトバレルだから、そこから短く(例えばG26サイズに)変更しても下がらないと思う
フローバルブスプリングを弱くしたり、ノズル内径絞ったり、バレル以外の変更、加工が必要になると思う
バルブノッカーを削ってガスの放出量減らすのもあるにはあるけど、不可逆的だし、特にフロンだと動作が安定しなくなる可能性がある
初速落とすだけならフローバルブスプリングの交換が楽でコストも安い
バカが真似するかもしれないからあんまり具体的な話は書かないでくれよ?
東京マルイ以外のエアガン作ってる会社って何があるんですか?
>>754
マルコシ、ハドソン、グンゼ、JAC、ヨネザワ、ポイント、マツシロ、フジミ、MMC、マスダヤetc
沢山あるよあったよ >>756
まーた古いところばっかり
もう無いメーカーにしてもアサヒやMGCすら挙げないなんて偏屈だな 最近は箱出しで90超えとかあるから高地のフィールドとかだと危ないんだよな
出荷時の状態であんまりギリギリ限界まで引き上げるのは避けて欲しいとは思う。
インドアだと90超えがアウトとか普通にあるし。
>>744
ガスハンドガンについては詳しくないけど具体的な機種を書いたほうが意見貰いやすいと思うよ マルイの次世代電動のM4cqbrにマイクロプロサイトかレプリカのacogサイト載せたんだがフロントサイト邪魔にならない?
>>744です
皆さんありがとうございます
やはり内径細いと短くしても無理ですか
面白い形状だったので使って見たかったのですが、今回は見送ろうと思います
バレル以外のところもう少し弄ってみます >>760
フロントサイトと被るけど、邪魔にはならないと思うよ サバゲー始めたいのですがガスガンと電動ガンは好みで選べばいいのでしょうか?
89式のガスガンを考えています
冬使えなくてもいいならガス
マガジン高額で重くて装弾数少なくてもいいならガス
ガスでもマガジンウォーマーも買えば何とかなるんじゃないかね
マガジンウォーマーでもさすがに真冬は無理。外気温が低過ぎる。ゲームでは使えん。
12月下旬から3月上旬までガスブロ冬眠。
今時期から始めるなら低温に弱いガスガンは向かない
電動ガンを買うか、暖かくなるまではレンタル銃を使う
電動を買うなら電動ハンドガンとか小型のサブマシンガンなら
後にガス89式買っても共存できる
レンタル銃を使うなら装弾数減らしてセミオートのみでやると反動は無いけどガスガン的な運用ができる
それで「もっと撃ちまくりたい」と不満を感じるならガスとは相性悪い
>>760
邪魔にならないよ。
普段からフロントサイトが視界に入ってるでしょ >>763
どうしてもガスじゃなきゃいけない理由もないようだから、
最初の一丁は絶対に電動ガンにすべき。絶対に。
電動は一年中安定してるけど、ガスは夏でも不安定だから。 >>772
なるほど!
電動で始めて気持ちに余裕が出来たらガスにチャレンジしてみます。ありがとー すぐにガスブロが欲しくなる呪いを掛けておくわ。ウフフ…
89式には次世代ないしあったとしてもマルイさんのリコイル貧弱であらせられるから・・・
マルイさん、電池2本くらいつかっていいから
DASに負けないくらいのブローバックやリロードアクションができるもの作ってくれないかしら
構造的に無理なんかなあ…
マルイのマーク4を4.3インチのスライドに交換したんですけどリコイルスプリングも4.3用に変更した方がいいんですかね?
多分つくれると思うけど強力な稼働部分を作ると故障率とかの問題も出てくるから
そうそう簡単には対応は難しいんじゃないかな〜
一応表立ってリポとか推奨してるわけじゃないから、標準のバッテリーでってなると厳しいかも。
精度や初速を上げるのはそんなに難しいことじゃないけど、その分のメンテとか消耗とか考えたら
玩具としては扱いにくくなるから一般向けには今のままでちょうどいいと思ってる。
DASとか購入を検討したことはあるけど故障時とかのパーツの入手が面倒なので諦めたな。
>多分つくれると思うけど強力な稼働部分を作ると故障率とかの問題も出てくるから
>そうそう簡単には対応は難しいんじゃないかな〜
それを作れないというのでは・・・
対応して量産できるのを作れるという
>>780
やっぱりそこよねえ
マルイが、というよりは国内メーカーがDASと同じもの作ってくれたら飛びつくんだけどなあ
壊れた時もとりあえず送りつければなんとかなりそうな感あるし
次世代よりさらに高級路線みたいな感じでつくってくれないかな 造ることができる
量産できる
安定した品質で流通に乗せることが出来る
サポートできる
この4つの間にはそれぞれ山より高い壁と海より深い溝がある
で、マルイはサポートできるところまで持っていかないと売らないスタンス
DASはかろうじて三段階目
3つめまでは設計と製造が頑張ればできることだけどサポートに関しては会社自体の規模が必要だからなあ
スタートアップとかが詰むところでもある
凝ったの作ると高くなるし
いざ作ってもみんな買わないやん
個人的にはCO2の残量とかが手軽に確認出来る入れ物とか開発してほしいわ
撃った弾数とかマガジンごとに覚えてるわけじゃないから扱いが面倒なんだよね
でもCO2だと冬でも普通に撃てるからそこだけ解消してくれたらと思う。
さすがに従来のガスみたいにCO2をつぎ足し出来るようなもんは危険だろうし。
四万くらいの長物でコスパ良い(おもちゃとして楽しくてそこそこ性能あり)な銃ってなに?
>>788
すまんプラスチックの銃はおもちゃとして楽しめん 個人的なオススメはVFCのGBB MP7
普通に戦える性能もってるしリコイルやサイクルも気持ちいい
ただし燃費は悪い、フルオートで1マグ打ち切ろうとすると打ち切る前に弱る
ここまで書いてプラはダメとのことだったので少しコスト超えるがWE M16A1
AKデビューしようと思うんだがやっぱAKはLCTがええんかな?
有人がLCTのAKもってる
見た目は良かったけど箱出しのままじゃかなり弾がばらついてHOPEもずれやすかったぞ
10〜15年前の廉価中華のAR系並
何が主目的かによる
サバゲでの性能ならマルイの次世代だし、性能とリアルさなどのバランスならLCTをカスタムだし、外装パーツ交換を楽しむならVFCもアリだし、ガスブロでCO2運用を視野に入れてるならGHK
個人的にはGHKのCO2運用が一番満足度高いと思う
Amazonブラックフライデーでサバゲ関連はお安くならんのかの〜
>>790
WE見てみたけどいいな
値段も許容範囲だわ
>>793
ありがとう
レビュー漁ってみる
サバゲーはやった事ないけどやりたくなった時のためにサバゲーに行けるくらいの性能が欲しいって感じ >>771
観賞用ならフロントサイト付きが良いが実際使うとなるとサイトは折りたたみの方がいい気がする
両方買っちまうか…w アメリカ軍がM4持ってるけど銃剣突撃したあと曲がったりしないの?
マルイのレシーライフルってM4なんですか?それともHK416なんですか?
レシーはM4
そして今どき銃剣突撃するアホなんてイギリスくらいしかいない
イラクの市街地でめちゃくちゃ近接戦闘が増えたときに、
意外と銃剣も悪くないよねってなったんじゃなかったっけ
DOUBLE BELLのRK-AIMSが第一候補。2万チョイで買えるし中身いじればサバゲーにも使えそうなので取りあえずの一丁には良さげなのかな。ルーマニアストックに萌える。
質問です。
素人質問で恐縮です。
ノンホップで初速88、ホップを掛けると73〜80ぐらいまでダウンしてしまいます。解決策としてはシールテープを巻いて気密を上げると良いでしょうか?
気密上げても大して変わりません
HOPをかける=抵抗を増やすなので初速がダウンするのが普通です
※HOPをかけると初速がむしろアップするカスタムもある
>>800
人刺したり、死ぬまでどつけば普通にデポ送り
よく「実パは乗っても壊れない」なんて言うけど、歪むものは歪む >>791
コレクション向き
VFC RS
↑
↑
E&L
↑
CYMA(VFC ver.) LCT(New) KSC
↑
Dytac GHK ClassicArmy Kingarms A&K
↑
WE DoubleBell Dboys
↑
↑
Arcturus LCT(旧) Inokatsu
↑
↑
↑
↑
↑
↑
↑
CYMA(マルイ ver.)
↑
G&G 東京マルイ
ゲーム用
再現度等で格付け、参考程度に >>806
教えて下さりありがとうございます。
ダウンするのを防ぐとするならホップパッキンを別のものにすると良いでしょうか? >>809
流速カスタムすればダウンしないけど多分あんたじゃ無理 >>809
ホップを強くかけると弾が抜け出る抵抗が増えるのはどのホップパッキン使っても同じだけど、その抵抗を利用してシリンダー内の圧力を高めて強い力で撃ち出すようなセッティングを所謂流速チューンといいます。
詳しくは流速チューンで調べてみてくれたら良いと思うよ。
ちなみに初速を上げたいの? >>809
俺は流速カスタムしてるけどぶっちゃけ適正ホップで初速95と80で射程距離5m変わるかどうかって程度よ
もちろん有利だが初心者が気にするほどの大差では無い >>809
どこのなんていう製品だ?
新品か中古か、何かパーツ変えてないか
ホップ抵抗で初速下がるのは普通だけど10m/s以上も下がるとかばらつくなら何かおかしい
パッキンやノズルのエア漏れとか、シリンダー空気容積のバランスが合ってない可能性も 外部ソース10インチ長掛けHOPで重量弾使ってるけど流速にする必要ってあるの?
>>814
その状態なら必要ないのでは?
流速って短いバレルで無理矢理ロングバレルと同じ初速を出すための方法だから別物なんだし ポストアポカリプスフィールドで最適なのはマッドマックス怒りのデスレースのグロック17だと分かりましたが
他の装備は何かオススメはありますか?
マックスのブーツや水や砂漠を見立てたフィールドはともかく個人装備としては?
世紀末装備でTwitter検索しとけ
その手の装備の人いっぱいでてくるから、気に入るのを拾っていけば良い
世紀末コスの人たちがヒャッハ〜!イエ〜!って言ってて
ネタ尽きて最後にシーン…ってなるとこで切られてる動画、このスレで見たんだっけ
メカボのねじ穴バカになったんでクラシックアーミーのケースに交換してから、
セミオートが引ききれないでトリガーが戻らなくなりました。
叩いたら戻ります。発射はされないですね
フルオートは正常です
もっかい分解するんですがどこに気をつけて見たらいいでしょう?
セミオートの時はモーターが動くんですがピストン引ききったあたりで止まります。
スイッチ切れるのが早いのかな
あっ年代物のマルイMP5A4です。
ホップなかった時代の
ネジ穴がバカになったらみんなどうしてんの?
ネジ山なら交換するか山に溝を切りなおせばいいけど、穴だと大きめのタップで切る?
大きくしたらそれに合うネジが見つからないとかになりそう。
合うネジが存在しないサイズのタップを個人できるのはなかなか困難
827名無し迷彩2020/11/29(日) 09:04:28.75
タップの規格すら新規作成する猛者
>>826
確かにwww
まぁエスパーすると
仮に元ネジがやたら頭の小さい皿ねじで他の部位と干渉しないようにしてたのに、ネジ径変えた事により、その径の干渉しない皿ねじを見つけるのが困難って事かな?
そういう事例は過去何回かあったわ 829名無し迷彩2020/11/29(日) 09:12:40.38
タップ切れるのにテーパー出来ないってどういう脳味噌してるのかちょっと気になる
830名無し迷彩2020/11/29(日) 09:14:52.58
テーパーじゃねえや皿モミか
みなさんすいません
さすがに謎規格つくれるほどの猛者ではないです・・・
>>826 の言われているようなことがちょくちょくあるので他の人はどうしてるのかと思いました。 >>827
一応マシニング(フライス)とプラネットタップがあればM200P2.0(当然規格外)とかも切れちまうぜ 亜鉛ダイカストのねじ山リペア考える位ならミリねじギアボ買った方がいいっていう判断をしたぞ
どっか裏ナットかかるようにしたギアボでも出たらいいのになぁ
835名無し迷彩2020/11/29(日) 09:45:21.52
>>833
そういう事をいってるのではない
ネジ一本直すのに互換性ゼロなことする意味無いってこと >>834
て云うかバカになったくらいなら裏からナットで止めてるけどな
MP5だと逃げ加工が必要だがM4/G3だと裏にナット入れる隙間が十分有るし
ベベル横は隙間が無いけど
ココがバカになる事は滅多にないからな
大体バカになるのはVer2のM3x8ナベとVer3のM3x8皿だろ 金属部分はもう説明必要ないとして、樹脂部分ならプラリペアでかんたん復旧
まさか2、3度の分解組み立てで次世代M4のモーターの蓋のネジ穴緩くなるとは(自分のトルク管理が下手くそなせいw)
プレートキャリアの胸元についてるボタンみたいのって何に使うんですか?
プラや樹脂が相手なら瞬間接着剤をネジに付けて締めればそれで事足りるかなあ。相手が金属の場合は上でもあったように裏にナットかね。
瞬間接着剤たと軸力発生しないからネジとしての仕事はしないぞ
マルイのM4グリップと云えば
ミリネジタイプになってる物を持ってるんだがどう云う代物なんだろう?
無論中華コピーではないと判断する理由が有る
>>838
ベルクロの両面テープだったような
ハンドマイクとか小物を胸に留めておく用 ペリカンケースかVFCのロングケースのどちらを買おうか悩む
>>843
ペリカンレプリカみたいの使ってるけど悪くない サバゲーで負けたくないなら休憩時間に相手の装備に接着剤(笑)
848名無し迷彩2020/11/29(日) 18:17:21.03
社会的に負けるぞ
>>847
そんな事したら器物損壊罪になるでしょ
休憩時間に山吹色のお菓子を送れば良いよ 以前TwitterでガスブロM4の初弾装填についての話題で「実銃の所作的にはマガジン挿入→チャーハンよりもオープン状態からマガジン挿入、ボルトリリースの方がオススメ」
という話題を見かけたのですがガスブロでこの動作は自然に可能なのですか?
自分はmwsを所持しているのですが、マガジンを挿入していない状態ではチャーハンを引いたとしても自分でボルトキャッチボタン?を外側へ引っ張らないとボルトが停止しません。
マルイのガスM4系統にはそういう機能がないだけなのか、それとも手順として正しいやり方があるのでしょうか?
>>853
その話題を知らんからそこについてはなんとも言えんけど、操作としては初弾装填時にホールドオープンからボルトキャッチ押して装填したいなら
当たり前だけど実銃ガスブロ問わず自分でチャーハン引いてからボルトキャッチかける必要があるよ
だからその話題になってたと言うやり方は何を持ってオススメされてるのかよく分からないってのが正直な感想 >>853
軍隊でも基本的にはチャーハン引いて初弾を装填しろと言われる。
ボルトキャッチを押して解除するやり方だと装填不良が起こる可能性があるし、それが戦闘中に起これば兵士はパニックになっちゃうから、なるべくフルストロークでボルトを引くクセをつける。
ホールドオープンからのリロードも同じくマガジンを入れてチャーハンを引く。
なので、何故ボルトキャッチを押してボルトを前進させる方法がオススメされてるのかは全く不明。 ガバに若干ハマり気味で色々調べたりして疑問に思うことがあります
それはサムセイフティとハーフコックの使い分け
チャンバーに弾が装填された状態で携行したい場合、
落下させる危険が大きい場合はハーフコックを
即応性を優先したい場合はサムセイフティという理解でいいのでしょうか?
>>856
落下させる危険が高いならそもそもチャンバーに装填しとくのが危ないと思う
AFPBがあるなら装填してコックアンドロックでいいんでないの 人生でこの先、一丁のみトイガンのハンドガンを選べるとしたら
どこの何を選びます?
絶対壊れないor部品が出るのならタニコバのVP70
>>859
現役でサバゲーに使ってるがあのベアリングホップのせいで弾道が安定しないんだよなぁ
マルイホップ化で改良してくれたらそれだけでもう30年は使えそうになる >>860
いいなあ
俺はもうホップパッキンバキバキになってしまって諦めたわ・・・ >>861
ホップパッキンは致命傷だな
こっちは3ヶ月前にフローティングバルブが折れたわ
上手く形が合うバルブ見つけでそれで代用してる
宮川ゴムがVP70のパッキン作ってくれれば…と天文学的レベルで期待してる >>862
一応CADもってるからマルイパッキンのチャンバー作ろうかとまで思うレベルよほんと
ただ、採寸して試作して直してで意外とお金かかるだろうしなーと手を出しきれない >>863
設備あって羨ましいなぁ
この銃、ホップさえ改善できれば完璧だと思うんだよね
初速も速くてブローバックも適温ならスピードも速くリコイルもガツンと来るし
でもバレルはKMに換装で >>864
CADあるだけで製造はDMMの3Dプリンタとか任せだけどね
DMMmakeでVFC MP7金属ホップアームとか作って売ってたけどトイガン部品はBANされるからやる気も出ないぜ
自分一人で完結するには手間がかかりすぎるかんたんに販売できる場所とかないもんかなあ >>865
VFC MP7の金属アームは嬉しいな
失念したけどアマかDMMかがトイガンカテゴリを作るとか作ったとかのツイートを見たなー
その内容に金属はNGってのもあったような
いずれ何処かで>>865が手掛けたVP70のバレルが手に入る事を楽しみに社畜生活頑張るわ これからの季節、屋内だけならガスブロでも問題ない?
>>868
ありがとう、やっぱサバゲー使用なら電ハン一択かな 単純な質問なんだけどなんでこの板ってこのスレ以外空気悪いの?
なんJとか見てからこっちくると空気勘違いすぎてビビる
軍オタやサバゲで一括りにしたとしても
知識や年齢層、人種の幅、新興勢力等、収容するには幅が広すぎる
出来立てホヤホヤの多民族国家みたいなもん
争わないなんて絶対無理
イキってるのはごくわずかで大体は普通に書き込みしてると思うよ
アレなのが目立つだけで
サバゲとか趣味の中でも断トツに陰キャオタの受け皿になりやすい
加えて日本人大好きなマウントしやすい重箱の隅ほじる知識に、アメリカコンプレックス、愛国ごっこバカ、キチガイ虐殺グロマニアまで集まりやすい
いうなら陰キャ根暗の中でも拗れに拗れきった集団だから仕方無い、ロリコンみたいなもん
AK用マガジンポーチで下から引き抜く様に装着しても脱落し難いマガジンポーチって何かありますか?
サバゲーフィールドみてると分かるがマジで童貞こどおじ見たいなおっさん多いだろ
あとネトウヨとか集まりやすい趣味だし
ギリ健みたいな人が暴れまわるせいで、新しく始めた人たちはみんなTwitterでワイワイやってんのさ
つまり5chサバゲー板見てるきみは童貞こどおじネトウヨギリ健なのか
>>879
君も僕も書き込んでる皆もそうなんやで
だいたい普通の人はごちゃんなんか見ないし見ても「うわ、なんだこのごみ溜め見るのやめよ」て書き込みもしない
結果残ったのはあたおかだけ なんJって見た事ないけどそんなに和気あいあいとしてるんだ
匿名の掲示板だからどこも変なのが居たら荒れやすいのかと思ってた
このコロナ禍でガスマスク付けて外出した事有るなら、周囲の反応お伺いしてみたい。自分がやる前に。
なんJとかは変なのばっかだけどあんま荒れて書き込み減ったらすぐスレ落ちるだけでしょ
>>883
実際に居るけど
女の子だったから何も言わなかったがガン見した
男だったら写メって晒す準備してから通報する 失礼します
友人二人が、Gスペックを同時に購入しました
それぞれBKとODですが、撃ち比べてみたところODの方がかなり静かです
射手の横で聞き比べてみましたがどちらもサイレンサーつきで、BKの方が『ブッシッ!』と聞こえますがODの方はかなり静かで『ボッ』としか聞こえません
サイレンサーを交換しても音は変わりませんので、違いの原因はサイレンサーでは無いようです
発射時BKの方が振動はあるようです
初速はどちらも同じぐらいですが、BKの方がどこかエア漏れしてピストンスピードが速いからでしょうか?
Gスペックはロットによって差があるのか単なる個体差でしょうか?
>>886
色が違うだけなんだから個体差だよ
その音の差はシリンダーノズルとチャンバーパッキンの密着の具合の違いと思われるので小加工でほぼ誤差レベルになると思う >>853
薬室安全点検してから弾込めするとなるとそういう手順になるね
もろちん薬室点検の為には自分でスライド止めを操作しないと駄目だけど 個体差だとは思うけど製造時期が違うと銃によっては改修が入ってたりはする
Gスぺはそういうの聞いたことないのでそのうち当たりがとれてきて大丈夫になる気がする。
M16A2からA1に対してバレルが太くなってるけどフロントサイトもやっぱり別物?
G&PのM653のフロントサイトをスチールにしたいけどA1の実物しか適応するものないんだろうか
自己解決
やっぱ別物か…そしてA1用はG&Pが出してたけどどこも在庫がない
電子トリガーって何で物理トリガーに比べてセミのキレがいいって言われてるの?
海外製ハンドガン全般において、ABS本体にクロームメッキなどシルバー系メッキを施した製品てありますか?
メタル外装が合法の海外製品においてABSメッキモデルなんて無用の存在ですか?
895名無し迷彩2020/11/30(月) 20:58:29.30
手書きでaって書くのとキーボードでa打ち込むのどっちが早いかみたいな感じ
全然違うけど感覚的には
>>893
アクティブブレーキのおかげでモーター動作の緩急がはっきりしてるからそう感じるんじゃないかなあ
プリコックとかにしたら完全に電子トリガーのほうが良いだろうけど電子トリガー稼働海外全て一緒でセミのキレが良いと言われるのはこれくらいしか
正直セミのキレとは何か明確に定義されていないと思う 「センサー式FCU+リポバッテリー+銀コード+高容量コネクタ」なら
「マルイSTDノーマル+ニッスイ」より軽快にセミ連射できる
「ショートストローク物理スイッチ+リポバッテリー+銀コード+高容量コネクタ」
でも十分にキレは良くなる
>>893
キレってのが色んなことに使われてるからその人がなんと言ってるか知らないけど
アクティブブレーキによるプリコックでロックタイムが短くなること
連射した時に瞬間だけモーターが回って弾が出ないとかセミロックの発生をデジタル管理で無くせること
の2つが大きいんじゃない? サバゲはしないお座敷シューターです。次世代AK47かAKS47を買おうと思っています。現状はAKS47にしようと思っているのですがストック基部が非常に折れやすいという話を聞きました。そこで実際に所持している方に聞きたいのですが強度はどうですか?サバゲに使用しないなら大丈夫な程度ですかね?
友人は二人持ってたけど二人とも折ったぞ
でもぶつけて折ってるからお座敷なら平気じゃないかなあ
エアガン屋ってさ
その店で買ったものじゃなくてもカスタムとか修理ってしてくれるの?
カスタムやってるショップは、カスタムはだいたいしてくれる(在庫リスク無しで材料と技術だけで稼げるから店側にはメリットが多い)
修理は状態と付き合いによる
受けるところと受けないところあるから聞いたほうが早い
ウチでは修理やカスタムはしてなかった
修理も小売店経由よりもご自分で出された方がメーカーも対応早いですよって勧めてた
海外品どころかマルイでも確実に純正パーツが手に入らないから修理は難しそう
修理の内容にもよるけど
修理はショップにも補修部品が無いと、どうにもならんからなあ
俺が昔族やってた頃
専門店はどこでも修理してくれたな
いまはメーカー手配かネットで修理方法ググってAmazonで部品買ってDIYが主流
今日は給料日だからフーゾク行ってから鳥貴族行くわ。
>>909
灰皿とスライドをゆっくり戻すかの情報も必要 昔族おじさんってもう20年くらいいるよな
もうジジイか
実際問題としてショップとしてもパーツないと直せないからむつかしいよな
似たパーツを加工するところもあるけど、そこまでするのは本当に一部か親しい常連だけとかかな。
外装だけ残して中身全部取っ替えの方が早いこともあるし。
一戸建ての隣人がガスブロウバックとか電動の小銃や拳銃を乱射しており困っています
工事のような金属音でガガガ!ガガガ!となって必ず奇声を上げてドンドンと踊り?舞い?をしてます
隣の家はヤクザの家のような要塞で玄関先が左翼ゲリラのようで大量に空薬莢や電動のAK47が見えるし極めて稀に国政の偉い人がセンチュリーで来てます
警察に何度も相談していますが民事不介入と言われて何もされません
憎しみと恨みで報復したいのですがエアガンにはエアガン騒音でしょうか???
・下らない質問はOKですが、寂し紛れのネタ投稿は禁止です。
給料要らねえから休みくれ
仮想通貨で大儲けしたぞい
色んなメーカーのソフトシェルジャケットを試着して購入したいのですが、首都圏近郊で良いお店無いでしょうか?
秋葉原上野近辺のお店はレプリカや中国製ばかりで余り品揃え良くありませんでした…
下赤塚のエリートならコンドルと5.11とAGILITEと他にちょこっと置いてあったかな
レプリカだとフッて鼻で笑われたり、くすくすぷーとかされるんですか?
>>922
してるやつはろくなもんじゃないから無視していいよ ソフトシェルジャケットは去年散々比較した結果、5.11TACTICALのSabre Jacket 2.0が断トツに良かったので買ったよ。とてもお気に入り
クリーニングには出すなよ、絶対にだ
止水ジッパーの糊付けが全部ダメになった
洗濯機で適当に洗って陰干しして、撥水スプレー吹き付けるくらいにしとくんだ……
ジャケット、BDU、グローブ、ブーツはレプリカ嫌だな
プレキャリとかチェストリグとかナイロンものは変な色味に目をつぶれればアリ
レプリカでもなんでも気にしないけどあんま生地が安っぽいのは嫌だな
あとマイナーどころばっかやるからレプリカが存在しねえ
パーカー、ハーパン、タイツでUAB装備
PMCっていうかカジュアルなスタイルは浸透したよね
電動ガンの修理とかする時にスプリング結構使うんだけど
毎回一本一本調べて買うの面倒になってきてさ
この詰め合わせ買っときゃ良いよみたいなのってあるの?
詰め合わせじゃないけどバトンの安いバネをいっぱい買ってる
>>931
そもそもPMCって防弾装備普通につけるし、PMC装備ってどこのPM会社の装備再現だよって感じだしな 米軍装備はちんちくりんが身につけると、似合わないな
実かレプかなんて本人しか気にしないしよく見なきゃわかんない
自分は出来るだけ実を揃えるようにしてるけどレプリカを使って装備とか銃がキマってる人は尊敬してる
実じゃないと〜とか言ってくるのは大体キチガイだし変なのばっかだから気にしなくていい
装備でいちばん大事なのは、己の肉体のような気がする
ARESスレにも書いたんだけど
EFCS搭載版のUMP
撃ってたらダミーボルトのリターンスプリングが
びよよーんって伸びきっちゃったんだけどこれって直し方分かる人居る?
直せなくても良いんだけどバネないとパカつくし
かといって固定したらホップ調整出来ないし…
>>923
お前の価値観人に押し付けんじゃねーよ
だせーのは不寛容なお前だぞ >>941
押し付けてないよ
他人がダサくてもどうでもいい
自分はダサいの着たくないだけ >>943
ダメと分かっていても書き込んでしまった
スマヌ… ARESはサポート丁寧だから直接連絡しろ
運が良ければ売ってる海外の販売代理店案内してくれる
>>940
バネの直径と長さ測って似たようなバネ探したらダメ? >>940
開けっぱでオープンボルトだと言い切るんだ
カマホモM4なんか見てみろ
ダミーカバーすら無いからメカボが丸見えだ
最先(異)端だぜ! 別にスプリングって電動ガン用じゃないといけないことはないぞ
ホムセン行って同じようなバネ買って代用すればいい
っていうか電動ガン用のスプリングも単体で売ってるんじゃね?
私服にファーストライン付けてプレキャリ付けた程度がPMCってイメージ
自分はファーストラインのみでPMC設定でいつもサバゲしてる
実戦でキーモッドとかエムロックを使ってる特殊部隊員とか軍人っているんでしょうか?
ヘッドセットの効果というのがよくわからないんですが
無線でのやり取り以外でのメリットは外の音が増幅される?とかでしょうか?
>>953
安物だとホワイトノイズが酷いし音の方向ハッキリわからないよ >>953
まじで耳をかっこよく防御できるのポイント高いよ。
ないと耳の被弾が心配になるし ファーストライン無しでプレキャリ全面上部(胸元)にハンドガンのホルスターつけるのはいかがなもんでしょう
プレキャリに全部つける人普通にいるからいいんじゃないかね
>>961
銃のサイズやホルスター形状にもよるけど
ライフルのストックがガリガリ干渉したり、
高身長で胸板厚くないとハンドガンが浮いて見える 車両警護の時は座ってても抜けるように胸にハンドガン着けると聞いた
kscのvz61にモッドMのハンドガード付けたんだけど、ハンドガード部分だけプラスチック感が強過ぎて安っぽい
HW樹脂に近い塗料ってどんなのあります?
HWって規格が無いから決まった色はないぞ
なんらかの樹脂に金属粉混ぜちゃいいんだからピンクとかだってできるし
まあキャロムのエアガン用塗料でも使えばいいんじゃね
>>970
なるほどそういうものなのか
最近興味持ち始めたから全然分からなくて
とりあえずキャロムのブラックスチールってのポチッてみます
ありがとうございます あ、>>970踏んだからスレ立てか
夕方会社から帰ったら立てますわ(それまでに埋まりそうなほど勢いよかったら>>990さんお願い) マルイの次世代M4かM4パトリオットを買おうと思うのだが、バッテリーって銃本体にいっぱなしで問題無いですよね?
後5000円くらいでダットサイトかパチホロ欲しいんだがマルイのマイクロプロサイトが安定でしょうか?
マルイのはいうほど質よくない
パチホロはほぼ当たりないからパチドットサイトにしたほうがいーね
もう数千円だして最低ヴェクター買えば実銃でも使えるレベル
パチホロは基本ガラスが色どころか暗すぎてグラサン越しに見てるレベルのコスプレ用品だから室内とかだとまじで見えないからやめといたほうがいい
>>975
使わないときは必ずチャンバークリアとBB弾、バッテリーは抜くこと お調子者がエアガン見つけると人に向けて引き金引くからな
>>980
それは銃が人殺しの道具であることの証明! マルイのよりベクターオプティクスのフレンジーのが良いよ(専用保護シールドも売ってるよー)
なんでここの人マルイ進めるのかがわからない。
マルイのやつ普通におもちゃなりで性能イマイチだしなー
まあ値段考えれば良くもなく悪くもないって感じ
マルイのマイクロプロサイトの良いところは比較的安価、被弾しても割れにくい、ドットが大きく明るいので見やすい、超軽い
欠点はスイッチが超硬い(ブローバックに乗せるなら逆に利点)、ドットが大きいので精密射撃には向かない、樹脂製だから安っぽい
自宅では妻がやかましいのでせっかく買ったエアガンが思い切り撃てません
サバゲーフィールドのシューティングレンジだけ利用してる方いますか
マルイくっそ脆いぞ
多分軽さと手に入りやすさしかメリットない
>>988
普通にサバゲやらずにフィールドの併設シューティングレンジに通ってますよ。その方が少し値段が安いです。
たまにスティールチャレンジの競技とかやってる人と一緒に撃ったりして誘われるけどまだだ競技出たことない。
一度サバゲーフィールドを探して見学行ってみられては? >>988
むしろ家の中で思いっきり撃とうと考えた?
素直に嫁と一緒に銃と保護具用意して自宅でCQC楽しめ
その後の肉弾戦(意味深)までは知らん 軽さと手に入りやすさってメリットとしてはかなり大きいと思うが人それぞれだよな
>レンジ
フィールドに依ると思うけどうちの近所のところは定例会の無い時に時間いくらで使えるようになってるね
>>992
ママー、恐い夢みて眠れなくなっちゃったー(ドアガチャ >>988
庭に10mのシューティングレンジ作った
手作りのプレハブ小屋なので見た目はアレだが安全は確保できてる 10mの射線が取れるプレハブって結構でっかいな、すげえ
1000ならサンタが好きな銃を1つおれにプレゼントしてくれる
lud20201228030139ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gun/1604275010/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「どんな下らない質問にもマジレスするスレ169 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ139 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ179
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ179
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ159
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ149
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ149
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ134 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ127 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ142 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ146 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ133 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ130 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ137 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ137 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ132 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ135 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ136 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ145 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ148 [無断転載禁止]©2ch.net
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ131 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>4本->画像>55枚
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ148 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>2本->画像>40枚
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ163
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ170
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ161
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ168
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ160
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ167
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ166
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ162
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ173
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ167
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ171
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ172
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ150
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ178
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ177
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ174
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ164 ->動画>4本->画像>45枚
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ176
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ165
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ150
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ155
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ153
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ153
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ152
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ155
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ111
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ151
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ147
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ158
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ152
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ151
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ156
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ152
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ157
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ123
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ154
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ156
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ157
・どんな下らない質問にもマジレスするスレ124
18:12:23 up 5 days, 19:15, 0 users, load average: 10.89, 9.88, 10.96
in 0.033214092254639 sec
@0.033214092254639@0b7 on 011908
|