>>1
乙
なんだよ>>乙ってww
憑かれてるのかな…
とにかく、俺の嫁を持って行くがいい
ゴブリンだが なんだったら、柿ピー小袋と嫁を交換したっていい
ゴブリンだが
>>1
第3次スーパーロボット大戦乙 -痔獄篇-。 >>1乙
エルデンリング 150時間以上やってるが、まだ終わらない。
ボリュームあるなぁ。遊び応えあり。 おまえらと一緒に>>1乙して
友達に噂とかされるとはずかしいし・・・ >>11
オレも結構やったと思ってたが、まだ50時間くらいだわ
攻略情報あまり見ないでやってるが、いま王都とやらに着いた
馬みたいなボス、雷?くらうとほとんど死ぬのがヤバい
30回くらいリトライして何とか倒したわ >>12
伝説の樹の下で待ってるから…
(サターン版をやりながら) >>14
来月からやる異世界おじさんをレッツヲッチ。 >>13
馬乗ってるやつね。離れると雷落としてくるよね。
確かにあれはきつかったな。
基本的に行ける所がたくさんあるので、ボスと戦って行けそうか無理そうかを考えて、
無理そうなら他の所を探索に行く。レベルが上がってから出直す。ってスタイルでやってる。
なので、同じボスと戦うのも10回も戦うかどうかってぐらいで進めてる感じかな。
相当楽しめそう。 >>15
漫画は大好きだけど、アニメはどうもイメージが違ってなぁ…
セル画になるからしゃーないけど、ちょっと簡素にキレイ過ぎるというか、上手く言えないけど、時々、漫☆画太郎風になるじゃん、あれが良いのよ。
声も頑張ってるけど、子安じゃないんだよなぁ。
でも実際アニメ始まったら、メガドライバーの俺は嬉々として観るに違いないw >>18
あーなんかわかるわー
ハイスコアガールがちょうど
そんな感じだったわ
まーメガドラミニ2予約するくらいだから見るけど 7月からのアニメはまあまあ豊作っぽいな
ウロブチ関連は全スルーだが
SONY発のゲーミングギアか、たしかにここは競合他社にない強みだね
>>21
良いものさえ造れば独壇場に上がれるポジションにいながら大失敗するのがいつものSONYの流れだけどな >>18
某・荒野と口笛とデニムのRPGをやり込む程度の他社信者ですかんねー子安は。
その分は重度のSEGA信者の福山が埋めるそうですな。
…しかし、誰だ金子彰史に魔法少女と水樹奈々と百合を教えたのは? モニターの、あのお股の間にまな板がぶっ刺さってるような形状は一体何なんだ…
>>23
やたらと詳しいw
しかし、おじさんのキャラの成り立ちを考えると子安はミスキャストだったと言わざるを得ない気もしなくもなかったりさもありなん…
ジョリーン役のファイルーズあいみたいなミラクルとまではいかないまでも、セガマニアな声優にして欲しかったよ >>26
つべで誤タップして放映前動画を観てしもてw > 福山
あのRPGならアルターコードFを、攻略本読みながら結構やりましてw > 子安 >>27
あーアレで言ってたのか
先行上映とか題してたから、その部分だけ観ようとして飛ばし飛ばし再生したけど、結局何も無かったからそっと閉じたよ… スターオーシャン6が10月発売で意外と早かった。
とりあえず予約してきたが、5まだクリアしてないんだよな…
モンハンサンブレイクを娘用に購入、せっかくなので体験版やってみたが、1年やらなかっただけで綺麗さっぱり忘れてるわw
バルファルクだろうがヌシだろうが初見で屠り捲っていたのが嘘のよう
一番上の初心者向けのボスにヒイヒイ言わされる始末
これ、エルデンリングよりムズいんじゃねw
家族はサンブレイクに備えてSwitchからSteamに移行
ほんの1週間でSwitch版とほぼ同じ装備揃えてたわ
でも新しく配布される武器が強いんだっけ?
自分はもう遊ばないからいいけどちょっと納得行かない様子だったわ
近接が上方修正されるのはいいね
ほぼボウガンゲーになってたから
近接でも双剣とガンランスは丁寧に弱く調整されてるから墓の中で泣いてるよ
>>1
乙
ネトフリ独占アニメっていうとスプリガンの配信始まってるけどなかなかいいぞ タイバニ見たいけど円盤出てからレンタルでもいいかなって
>>25
あんまりしつこいあんさんはスップなんかより余程浮いてると思うぞ ブルーリフレクション/帝クリアした
結構良かったなー
全般的にゆるく百合百合しているのでそこがダメだときついかもしれないけれど
そうでなければ意外とオススメできるかもしれない
作中にちょくちょく挟まれるブルリフ燦の内容らしきエピソードがとても気になった
いつ遊べるようになるのか・・・
もうすぐ今年半分終わりか・・・俺は今年は滅茶苦茶消化ペース悪いなw
後少しでHorizon ZDトロコンして終わらせられるから7月に入ったら自動プレミアム組のくせに1ヶ月遅れで漸く
カタログのゲームに着手やな。PS5も全然触ってねえくせに無駄に積んで既にデフォのSSDやばめになりつつ
あるから下半期はPS5中心にするかねえ。
リングフィットで血圧下がったとか17kg痩せたとか良くブログで見るな
まあ持ってるけどあれマジで15分くらいで汗かくから1年続けられたら痩せるかも知れん
ゲームとか普段やらない母親がやり込んで
全てやり尽くす程のヘビーゲーマーになった話は面白かった
リトルノア、前作からジャンル全く違うけどプレイ動画みてたらやりたくなってきた
1500円だしポチッとこうかな
>>41
一日10分程度、負荷軽めでだいたい一年続けたけど結構痩せたよ。
筋力もそこそこついて腰痛や肩コリも無くなった。 >>44
おれも興味あるけど
所持しているのはスイッチライトなんだよなぁ・・ ネトフリでバスタードみたいけどどこまでやるかだよ
途中からごちゃごちゃしたり連載休止を繰り返しどうなったかすらわからない
結局バスタード完結したの?
季節をだきしめて あなたと歩きたいきっと
やるドラも「夏」からだったな
前スレPORTAL1、2のセール情報サンクス
でも続編は出ないと思う
2ですら無理やり作って綺麗にまとめて終わらせたし
1年経ったらモンハン全然ダメになってた件、前回はライズの前までXXやってたんで、それに比べたらぬるま湯で楽勝だった感じ
操作やら何やら忘れてしまったらさっぱりなところからして、やっぱりモンハンは難しいゲームなんだろう
うちの奥さんはフィットボクシングだっけかをずっとやってるなぁ
>>54
うちも妻がボクシング1に続いて2やってる
フィットリングは最近腰痛めて休んでる
>>52
自分だと思うけどSteamセールの事書いたのはPortalスレ、こっちにはSwitch版について書いた
どっちか知らんけど役に立てたなら何より
Valveには別ゲーでも良いから、Portal並にキャラや世界設定、展開、BGMが楽しめるパズルゲー作って欲しいな >>45
すぐに三日坊主になったから安く売ってあげたいくらいやな・・・・つってもそういや器具の方はともかくソフトは
DL版で買ってしまっていたか。。。
まぁ三日坊主の言い訳をしておくと、運動不足つっても元々最低限ウォーキングや自転車、ストレッチで太るのは阻止している
からリングフィットは「ゲームとして面白ければ」ついでに運動もできるかって感じで買ったのだが想像よりゲームとしては
イマイチだったのよねw わわわ、ゲームすれだけど書かせてくれ、サウナ「プレジデント」と言う所が今日?で閉店らしい
用が有って上野に行く予定で帰りに久しぶりに東京方面でサウナでも~と思ってたら何かサウナとかアチコチ閉店してる~!?
昔にゲーセン渡りと言うか「強い奴に会いに行く」ぐらいの時期から短時間だけどサウナに入って帰るみたいな行動して、適当に探して入って帰る思い出が~悲しいな
スマホ無く、ガラケーの i-modeの小さい画面で探したりと楽しかったのになぁ、主に料理を食べたりしたり、アカスリとかマッサージも贅沢にしたり・・(ちょっとパチンコで勝った時だけだけどね、今はパチンコはしてないが)
ゲーメスト漫画家・いのうえ空がヤングアニマルでサウナ漫画描いてましたしおすし。
押し入れにゲーメスト5年分くらいあるが売るかな
というか売れるのか
何回か投稿して載った
Steamセールでふと、前に買ったノクターンマニアクス リマスターが手付かずだったことを思い出してやり始めたが、
PS2時はノーマルしかやってなかったのもあって追加の奴らが強くてキツいな
だがノーマルで色々足りなかったところがリファインされてて格段とプレイしやすく面白い
>>38
スップで通じること知ってるんだろ?
別人だろうが同じだよ 微塵も反省してないよな
スッップ臭とか言ってどうでもいいことで人を見下して悦に入るなやつ寒いんだよ
>>62
ノクターンリマスターは出た当初は読み込み遅かったり(Switch版)ちょっと微妙だったけど良アプデのおかげで格段によくなったな 娘がサンブレイク始めたのでエルデンリングはおあずけ
せっかくなのでオレもやろうかと思ったが、二人して携帯モードは好きではないので
ライズは1本のDL版で二人同時に遊べた(ただしローカルマルチ不可)が、DLC扱いのサンブレイクも大丈夫みたいだな
『23時~vs格ゲーマー
初心者ヴァロラント対抗戦』
UNK×もこう×おにや×ゆゆうた×はんじょう
vs
梅原大吾×こくじん×総師範KSK×マゴ×オオヌキ
(21:16~放送開始)
https://www.
twitch.tv いきなり天使が攻めてきて侍たちが頑張って
そっから少し話飛んで
堕天したウリエルと戦って魔界大元帥のパンツ脱がして
また話飛んでって感じじゃなかったっけ
つか四天王はどうなったん
竜化した勇者は
おらこんな村いやだ もそうだが
今回のマツケンサンブレイク も悪ノリがすぎるwwwwwwwwww
カプコンってときどき壊れるw
というか俺らが思っている以上に
ゲーム好きな大御所は多いのか?
>>69
バスタードはアンスラで終わらすべきだった バスタードといえば、初代PSだかでゲーム化されてたような
ベニー松山がシナリオ担当で、そこそこ評判良かった気が
機会がなかったが、少しやってみたかった
>>66
そうみたいね
出端評判悪くて静観してたけど豪華版が半値くらいまで下がった時に買ったんだよね >>71
亡くなられた淡路恵子さんもドラクエ大好き芸人だったし加山雄三や松本人志もかなりのゲーマーだし鈴木史郎さんのバイオハザードも有名だよね 俺も70.80過ぎてもゲーマーでいたいわ負けておれん
80代でゲーム実況配信してる人とかも結構いるしね素人でも
>>76
淡路さんはXのオンライン化でがっかりしてたな
しかも亡くなった翌年に11の発表とかあまりにも悲しい >>78
あれ、本人はきちんとプレイした上で批判していたのだが、オンラインアレルギーな連中は未だに名前だけ持ちだして叩きのネタにしてるのが腹立たしいわ HDMI入力が足りなくなりPS5対応のHDMIセレクター買ってきたわ
一種類しかPS5対応なかった・・・
税込2980円を税込2400円にまけてもらったけど
HDMI2.1対応セレクタってまだ全然選択肢ないからね
自分は淡路さんの活躍全盛期を知らなくて昔の女優さんてイメージしかないから
名前をだしに使われているけど効果はあるのかねぇなんて思ってしまう
>>74
虚ろなる神々の器だな
ちゃんと遊べる面白いRPGだったよ
サンブレ始めたんでM1クエでリハビリしてるけどやっぱ面白い
元々プロハンみたいな華麗なプレイはできないけど、泥臭いながらも自分のスタイルが段々戻ってきた >>79
著名人の発言を都合よく叩き棒にするなんてアンチの常套手段だからしゃーない EGGのロードス島セット、X68k版1&2が追加されてちょっと欲しくなった
とどめにDC版が来れば速攻でポチるんだが、まあ難しいよな
DCの奴はロードス島ってガワであんなガチガチのハクスラ出したの今思うと凄い話や
普通はもっとキャラとかストーリーで売ろうと思うやろ
それとも魔女っ子大作戦みたいに元々別のゲームだったのにあとかは被せたんかな
>>87
別ゲームだったのが角川のゴリ押しでロードス島にさせられたという話
はっきり言ってマイナス要素にしかならないのだが(オレも発売当初はスルーしたw)よくまとめたものだわ ロードス自体は興味なかったけどネバランが好きで後追いで買った人間もいますw
シャイニングフォースネオも楽しかったですねえ…
>>90
スネオも最初スルーしてたが、ネットのレビューでDCロードスの実質続編と知って慌てて買ったな
イクサもコピペ多かったけど楽しめた
ネバランといえば、スクエニの新作ルンファクもどきに元スタッフが関わってるという噂 >>89
やっぱそうなんや
どう考えてもロードス要素めちゃくちゃ申し訳やもんな カプコンファイティングコレクション買って遊んでるけどDCやPSPヴァンパイアクロニクル移植のがよかった
全キャラ使えないとかアケ移植だからなんだろうけどそれならどのシリーズで全キャラ使えるようなおまけがほしかった
別にアケ移植じゃなくても過去CS移植もありだと思う
DCロードス島はゲーマーにはロードス島=クソゲーで回避されたし、原作ファンにはこれじゃない扱いされた悲運のタイトル
受注も少なかっただろうから口コミで良作かも、という話が出てレア化して、後に廉価版希望アンケートで上位に入って再販されたという逸話が
DC版ロードス島はDCゲーの中でも5本の指に入るぐらい好きなゲームだわ
あれって廉価版でも進行不能バグは修正されてないんだっけ?
ゴメン、ググったら「ドリコレバグ修正版」ってすぐに出てきた
ウォーザードとかスパズルも入れたし、ちょっと焦点ぼけたよな
ヴァンパイアコレクションでもよかったのに。CSのバージョン違い全部入れて
まあ、マーケティング的には色々ちょっとずつ入れたほうが売れるんだろうな
>>98
それな、ミニハードに移植モノ入れるなという声もあるが、当時遊んだアレがやりたいのであって
アケ版と同じものやりたきゃそれこそアケアカなりエイジスなり別に買うわ
貴重な枠とかそんなのこっちが決めるのでもないし AC版ヴァンハンセイバーはゲーメストのムック本を買うくらい好きだったな
あの頃は格闘ゲームブームで多種多様なパクリゲーだらけの中で
すさまじいドットアニメーションで人外生命体が漫画みたいな攻撃を繰り出していて
やらずに見てるだけでも楽しめた
拡張RAM付きサターン版やPSPSPと移植されるたびに買ってたな
それが今回コレクションという形でお安くひとまとめに遊べるなんて素敵すぎる流石のカプコンだ!
まあ買う予定はないけど
ヴァンパイア30年ぶりにやったが一戦目のザベルで死んだ
当時の俺よくクリアできたな
ダークネスイリュージョンも出ないし
アッハハハハハハハ~
シャドーブレイ(ド)
あおーーーん、あおーん、あおーん
くぅーん…
あの頃の格ゲーの魅力って色んな音が渾然一体となったゲーセンの中で聞こえるガロンの雄叫びとか野太いラウンドボイスとか100円握りしめて順番待ちながら人の試合見る緊張感とかそういう全てが合わさってのコンテンツの持ち味だと思うのよ
ゲーム部分だけ抜き出されてもオーケストラの主旋律だけ聞かされてる感というか
今の時期だと、自動ドア入って感じる冷気、ボウっとほの暗い照明、甘い缶ジュースの匂い、それらが合わさるよね
気温は今ほどじゃないけど、あの頃の夏も確かに熱かった
あの頃は表に出る気になっただけだいぶマシだったかなあと思う
ヴァンパイアといえば今はサバイバーの季節
だけどアプデについていけなくなったわ
すげーなあの製作者
>>103
ソウルフィストがポークビッツに聞こえていたあの頃。
そしてハンゲツザンをドメストと空耳していたあの頃。 カップヘッドDLC待たせただけあっていい出来だ
次はグラに凝らずに短期間で良質アクション出してほしいな
指がついてくるうちに…
モンハンカードリッジなのに読み込み長いな
こんな長いの久しぶりだわ
家族がSteam版を遊んでるの見てるけど拠点間の移動とかSwitchだと長そうなのでも3秒ってとこだわ
クロスプラットフォームが不可なのも技術的な理由じゃなさそう
PSUの時にPS2来るな部屋が乱立して当時は憤慨したけど今は少し理解できる
えっ3秒?
Switch版クエスト始めようとすると10秒くらいかかる
SDカードに保存してるのが悪いのかな
Switchは本体内蔵≧高速SDカード≧ゲームカード(体感できるほどの差は無い)
だったはず
バンナムあたりを中心に、他所で出してるゲームをDLC全部入れたりしてSwitchで完全版ぽく売ってるけど、ロードが倍かかるとか、決して得ばかりでもない
四国の田舎なんだが蝉が五月蠅い
本来この時間には鳴かないそうだ。温暖化なんかの異常な理由があるんだろうな
ソフトが100本ほど入った、単四電池3本で動くおもちゃみたいなハードメルカリ
で700円で買ったがAV端子が無ければ使えないから手持ちで余ってたAV端子→HDMI
噛ませて使ってみた
結構面白い
>>114
今年は梅雨が短すぎて
孵化するタイミングを完全に失してしまったそうだ
やかましくなるのはこれからだぞ オンラインのFFでもあったよね、それ
聞いた話になっちゃうけど
パソコンじゃないと通信が安定しないから
PS2お断りみたいな風習
あの時代のネットゲームは好きじゃなかった
人の気持ちよりゲーム内の効率重視の人が多めだった
>>115
懐かしいなファミコン末期は100in1とかスイッチでゲーム切り替えるカートリッジ、台湾や中国旅行の土産に良く貰ったわ >>112
PCだと3秒ってことでしょ
自分もSwitch(内蔵メモリ)だけど10秒とかそんなんだよ >>112
SDもカード自体の速度もそうだけど、本体の読み取り性能もあるからなぁ
ハイエンドスマホでもそうだがUHS-1トップクラスのカード使っても半分くらいしか出ない
ただトップクラスのカードを買えって言われてるところはカード自体の書き込み性能が高いから
(瞬間的じゃなく連続書き込みで) >>105
当時煙草吸ってたから平成初期のあの環境は今はキツいな >>114
よく考えたら蝉の鳴き声「ミンミンミン…」て変だよな
そんな鳴き声聞いたことない
蝉はやかましくシャワシャワシャワっていうかジーッジーッていうか
ヒグラシとツクツクボウシが比較的静かに鳴くか
いずれにしてもミーンミンミンて鳴き声聞いたことない >>125
地方、季節、時間帯で変わるよ
ミーンミンミンだけじゃなくカナカナカナ...も追加で >>113
スイッチ版は映像的に劣り、かつ発売が最後になるのを、コンテンツもりもりにしてごまかすパッケージが多いよね ミンミンゼミ知らんのか
確かにアブラゼミに比べると数は少ないが
カプコレといいスタジアムといいカプコンがなかなかの商魂たくましさで頼もしい限りだ
ハードメーカーじゃないけどカプコンミニみたいにアケゲー詰め合わせハードでも出してくれたらいいのに
アストロミニ的なやつ
>>131
カプコンレトロステーションがあるんだけどね
日本向けにミニミニキュートとか欲しいわ アケ版の良さはもちろん尊重したうえだけど、CS版もいい。
CS特典で、オリキャラやら新モードだったりとそれが思い出なってたりするからねえ。
格ゲはアケ版が存在するタイトルはCS版移植がほぼない気がする。
DCの月華2で武蔵が使えたのアツかったんだけどな
鉄拳3のバレーボールも楽しかった。
ミニ系じゃないけどカプコンホームアーケードっていう
カプコンロゴ形アケコンにゲーム入ったやつ出したことならある
エイリアンvsプレデターが収録されているのが貴重
>>130
九州にミンミンゼミいるよ
毎夏ミーンミンミンうるさい
クマゼミより多いよ ちなみにミンミンゼミは人気があって子供の頃よく捕まえてた
朝、6時頃羽化する直前の蛹取ってくる事もあったな
そういえば海外ではセミのいない地域がとても多いので
アニメなんかでセミの鳴き声が流れると知らない人は変なノイズだと思うらしいね
DCの月華2で武蔵が使えんだ
あれ月華1だけのキャラでしょ
高橋名人がYouTubeにファミコンやPCエンジンのハドソンCMをアップしてくれた
テレビで流れる前の尺まで入ってるから納品用のマスター映像みたいだな
>>139
そもそも虫の鳴き声(英語だとbug's noiseになってしまう)をきちんと聴いてオノマトペで表現するなんて
日本人特有のようだしな。 漫画文化の発展のおかげか日本人は割と自然に擬音語や擬態語マスターしてるよね
新しい擬音語・擬態語でてきても想像できることが多いし意外と特殊な能力なのかもしれない
マンガと言えば韓国発祥とされるスマホで縦読みするのが今後もっと増えるだろうと言ってたな
個人的になんかなじめないあれ
スパイファミリーを持ち漫画アプリで覇権取ってるジャンプ+は縦読み漫画一切無いけどな
>>133
ネオジオもMVSの移植ばかりで家庭用版があんまり無いんだよな
餓狼SPでリョウサカ使いたい(対戦のみただけど) ざわ…ざわ…はわかるが
ニギ…ニギ…はわからない
韓国漫画は外見至上主義を見てたが
途中で読むの辞めたなぁ
ドラクエは6あたりからのキャラデザが好きじゃないな
LINEってスマホとPC両方で使えるんだな
コピペする時なんかはやっぱPCが楽
子供に原神のアカウント作ってくれと頼まれたんだがメルアドとパスを送るのにスマホだとめっちゃ時間かかるw
ほんとおっさんって嫌だわ
モンハン新作難しすぎてついていけねえ……
3rdで培った老害力だけでは無理だな
Wで操作系が変わったからね
まあのんびりやるといいよ。俺もソロ専でまったりやってる
シャガルに会えるのはいつになることやら
漫画家は職人芸(笑)とかわけわからんこと言ってないで
スマホ縦画面に最適化しないと時代から取り残されるぞ
漫画・雑誌の紙依存のレイアウトはほんと糞
Kindle Unlimitedでファミ通なんかを落としても1ページ目で読む気失せる
>>147
移植つか中のROM、 MVS と一緒なんだけどな。本体BIOSでどちらで起動してるか判断してる
なのでネオジオにファントムな変換アダプターかまして MVSソフトで起動できる
ぶっちゃけMVS とAESは同時開発で単純に販売時期が違うだけ >>149
鳥山明はドラゴンボールでスーパーサイヤ人が登場した頃から、キャラクタの輪郭線から柔らかさが消えたからな。 >>151
ライズデビューの娘はサンブレイクもうラスボスまで行ったとか言ってるわ
オレはまだプレイすらしてないのにw >>133
DC移植はストIIIも相当良かった。
エキストラオプションでシステムいじりまくるのすげー楽しかったよ。 ミニハード系だと今さら劣化移植いらんと言う人もいるが、逆に単なるアケ移植版だと、遜色ない移植ができるようになったハードの要素がないと物足りないという話が出てくる
>>152
アオアシラですら苦戦した俺が出会えるのはいつだろうか(´;ω;`)ブワッ
オンで即死したんで気軽に入るのも躊躇われる
>>156
娘さん早すぎでしょw
これが若さか >>159
ふつうに寄生でキークエストだけやってるんだろ >>156
まだプレイもしていないならスタートが違うだけ
へーきへーき 人様の娘さんを何も情報無いのに寄生呼ばわりとか凄いな
我が家のハンターはランク毎のクエ全潰しでエンディング後のエンドコンテンツまで進んでるよ
ニコニコ漫画はずいぶん前から縦読みだよ
あれを起源と呼ぶのは無理があるのでは?
あーうちはオンライン契約してるのオレだけだから、娘は前作からずっとソロ専よ
たとえ同じ本体であっても契約アカウントしかオンラインプレイ、ついでに言えばレトロゲームも遊べない仕様
今は有機EL版Switchでオレの買ったライズ&サンブレイク入れて遊んでる
ローカルマルチこそできないが、1本を同時に起動してもどちらでも遊べる
>>159
クマさん地味にタックル系の技覚えて強くなってるよあれ
カッパのほうが予備動作がわかりやすくて楽に戦える EVE ghost enemyクリア。だんだん操作複雑なゲームが出来なくなってきたから最近はADVゲームばかり遊んでる
むしろ俺は若い頃よりシミュレーションや(テキスト)アドベンチャーや非アクションのRPGやらなくなったな。
OWゲー増えた影響も当然あるけど、最近はアクション(TPS)、アクションRPG、アクションアドベンチャーばっか。
今年は音ゲー熱もちょっと高めで今日も今までクリアできてなかった曲複数クリア。
年金支給される歳まで生きてたら流石にその頃には色々諦めて衰えを受け入れなければならないだろうが、
出来る限り長く頑張りたいねw
RPGは戦闘のコツ見切った時点で猛烈にやめたくなる
アクションRPGは本当に楽しい
ゼルダの伝説も経験値とかあればよかったんだけど
もうすぐ夜勤が終わる そしたらひと眠りして積みゲー崩すんだ・・・
>>170
俺の中では神々のトライフォース(SFC)が一番好きだけど、これは経験値無しで大成功してると思うわ
風のクロノアもそうだが、要するに、ゲーム内で主人公が出来るコトは
最初から最後まで、殆ど一定で固定されてて限られているが
プレイヤー自身、自分自身が、レベルアップでゲーム序盤よりも進行していくにつれて段々と難しいコトをこなして
次々と試練や難関を乗り越えていく様を、思い知らされて共感させられた感動は、経験値概念があるもの以上に俺は面白いと絶賛する部分があるわ
そういった趣のゲームは ゼルダは初代から一貫してアクションアドベンチャーゲームだからな
ARPGも昔はアクティブRPGと呼ばれたり、一部メーカーもそう呼称していた覚えがある
>>169
めちゃくちゃ分かる
ペルソナとか「あれ?これ弱点ついてボコるだけじゃね?」って思った瞬間ただのフラグ立て作業ゲーと化した >>174
「弱点ついて~」は敵がいて倒す要素があるゲーム全てに含まれる要素だと思うよ >>169
それはだいぶゲームに飽きてきてるのかもね
戦闘のコツを見切ったら楽しくなってくるのが正常だから 確かにアトラスのゲームなんかは顕著と言えるけど
弱点ついてボコるのが気持ちいいし戦闘がラクで良いと思う
逆に弱点のない敵とか意外な反撃食らう敵とかいるのも面白いし
弱点と言うか特定の手順(周囲の〇〇を破壊して、それが復活する前に特定の武器でボスの〇〇を攻撃、しかも足場が順番に浮き沈みする、みたいな)を踏まないと攻撃が全く入らないボスが苦手だな
好きな武器で殴らせてよって思う
気持ちわかるけど、「どうやって倒すか」を試行錯誤するところにゲーム性があるんだから、
それを取っちゃうと無双みたいな単なる殴りゲーになっちゃうからな
アトラスの終盤もしくは裏ボスは詰め将棋的なプレイを要求されるからなあ
このターンで防御取らないと全滅とかきつい
世界樹にもあったけど、同じ作者の7ドラもあったなあ
そういう不満で言うとRPGによくある不満として
戦闘に最大◯人までしか参加出来ないっていう謎の制限
例えば仲間6人いる中で4人選べとか
日和見させずみんなで協力しろよwっていつも思う
ゼルダBOWも20時間ぐらい遊んだけどこれは自力で謎解き無理だと悟って止めてしまった
ペルソナは3だけやったけどずっと影みたいな敵しか出てこなくて飽きちゃったわ
俺にはモンスターのバリエーションが重要なんだと思った
>>183
わかる
ウィザードリィライクとかも、終盤は同じようなハクスラプレイになるんだけど、モンスターのバリエーションが少ないとちょっと萎えるというか
元祖ウィザードリィは特徴あるモンスターが揃っていたのも良かった
エルミナージュは好みだが、チームラ系は微妙みたいな >>173
ゼルダはACTにAVG性を加えた感じだけど、AVG色が強いRPGで育った世代が多い現在なら
ゼルダもRPGって言ってもいいかなって気がしてる ps2のHDMIケーブル買いたいんだけど、遅延とかどうかな?
すごくシビアになっているわけではないんだけど、違和感がでると嫌になる。
参考としては、ps2のタイトーメモリーズを当時ブラウン管につないでたけど、シューティング(メタルブラック)でレスポンスが悪くてすごくイライラしました。
※もちろん参考例はソフト側の問題ってのはわかってます。
>>187
HDMIレベルなら遅延はケーブルというより信号変換の場所に問題があるから
変換器を疑いなさい >>187
自分が持ってた変換コネクタは特に違和感なかった気がするけど
安いんだから失敗覚悟で買ったらいいんじゃない 1万円以下くらいの変換器だと60fpsで5フレームくらいの遅延は発生する
安くなるだけ遅延は大きくなると思ってほぼ間違いない
レトロゲーのHDMI変換で遅延を気にするなら今だとOSSC(VGP製)が一番オススメなのかな
OSSCだと遅延はほぼ0に近い
ただOSSC含めて変換器全般的にモニタ(TV)との相性問題で映らないことがあるのがちょっとやっかい
ここまで低遅延にこだわって、実際の最終出力先であるテレビ(モニタ)がアレ
…ということはまあありえないか
ヒトカラ行って先程帰還。Tシャツ2枚持ってかねっきゃアカンわこの時期。
しかしDAMさんの、わざとらしい謎のイエモン推しは一体?
この年になるとアクションゲー駄目だわ
ついてけない
まさかポケモンアルセウスでとどめを刺されるとは
まだまだいけるぜモンハンライズで太刀でカウンター決めまくってるとドーパミン出るわ
グラディエータービギンズロードトゥーフリーダモクレスとかでパリィしまくってブン殴ってるだけで疲れてきた
>>192
自分も最近つべで昔のヒット曲やよく聴いてた曲また聴くこと多いから久しぶりにヒトカラ行って来るかな・・・
昔東京にいた頃は定期的に行ってたんだけど地方に移ってからは行くクセがちょっとなくなってた。
まぁ近所のカラオケ店今HP確認したらヒトカラやカラオケ以外でのご利用も!ってちゃんとアピールしてあったし
昔ほどの頻度じゃなくてもこれを機にある程度復活させようかな。仕事でも余り長く喋るなんてこともないし
ゲームはオフ専だし健康のためにもなあw
>>196
俺も購入はしたがヒイヒイ言いながらやるモチベはまだないのでそのうちやな。去年SEKIROトロコンしてから
1年くらい経ったから死にゲーやるタイミング的には丁度いいくらいなのだが。 ここでアクションゲームを諦めると老化の一途と思ってカップヘッドで鍛えてる
最初の森が突破できん
NECが『ゲームPC』再参入だって
ゲーミングPCにちょっとした便利アプリとEGGの権利が付いてくるみたい
WBSで見た感じ、当時のPC98と並べてハイドライド動かしたり、割と落ち着いたデザインで「どうせテレワークPC買うなら、嫁に内緒でこれ買えば?」っておっさん向け訴求うまい
>>198
ラン&ガン(ボス戦じゃなく横スクロールステージ)の最初のことかな?
カップヘッドは武器(ショット)によって難しさ変わるし、敵の弾でパリィできるものも中にあってそれパリィするか
どうかでも戦法変わるし、余りにも進めないなら倒し易いボス倒しながらコイン貯めて新しいショット買って
試す・・などもしてみるといいよ。とりあえず腕に自信ない人はチェイサーショットは必須。 カップヘッド最初プレイしたのswitchだったが
それも3年前か
>>199
かつて存在していた情報弱者向けメーカー製PCの再来だなw
今どき素人さんだってゲーミングPCはBTOショップで買うのが常識というのに
ちなみに30万のやつ、同じ構成マウスで探したらメモリ倍で22.5万だったわ >>185
前のアニソン界は権利関係で配信なかったから俺も予約録画したわ
案の定TVer 見たら一部画像なかった
配信されるだけマシかw NEC PCは高い
ゲーム用の出してもやっぱり高い
昔はNEC PC(ノートPC)ばかり買ってたけど以前と違いサポートの質は落ちたしもう買うメリットはなし
レノボも同様でゲーム特化してるしNECと同じ感じなんだろうが質は悪いからなんかブランド名だけで値段上がるPCはもう買わない
自作できるわけではないが余計なものが入っていないBTOショップからネットで買える時代だしそれのが安い
家電用品店で購入してた過去の自分に視野を広げろと伝えたい
今は
ThinkPad(元IBM)はレノボ
LAVIE(元NEC)はレノボ
FMV(元富士通)はレノボ
Dynabook(元東芝)はシャープ(フォックスコン)
とかなってて昔を知っているとわけわからん状態よね
>>200
ラン&ガンは無視できると知って先送りにしたよ
ボスの攻撃は必ず予備動作があるようなので覚えながら進めそう >>202
そのBTOやいわゆる『ゲーミングPC』に手を出し辛かった人向けだろうね
久し振りに自宅用PC買ってゲームをやってみたいって需要の掘り起こし
自分は自作一筋30年だけど、「NECなら」って人はこのスレ見てるような人でもいると思うよ
うちの父(80代)も富士通とNECのデスクトップばかり買い続けてきたけど、去年DELLのBTO機買ったらちょっと戸惑ってる その戸惑っているってのはOSがまるっと新しくなったから戸惑っているってのとは違うの?
NECのPCだったら
steamでコントローラー利かなかったり
そもそも起動すらしない
のが改善される、って事ないんでしょ?
サポートかなり大変と思うんだけど
ゲーパソでNECは必要ないな 記事みるとコントローラーとかいろいろ付いてくるようだけど
今のゲーパソで満足してるし
PC9801かEPSON286/386選ばなきゃいけなかった時代と違うしな
NECがゲーミングPC出すほど、みんなPCでゲームするようになったんか?
職場のゲームやる連中はみんなPS5止まりで実感がない
>>202
まだこんな情弱発言してるやついるんだな 辛口じゃのう。まぁウチも友達が無理して買った、その直ぐに次のが出て嘆いとった。レトロミニブームにのって、安くで昔のゲーム詰め合わせとかならどうか。…エロゲばっかだけど。
ほとんどPCゲーしないから
最後にPC本体買ったのは10年くらい前だなぁ
その後パーツの付け替えはしたけどそれでも5年前から変わってないかも
一度データ整理して分解清掃でもするかぁ
マウスコンピュータのゲームPCは何かカッコいいブランド名付いてたよね
NECのもゲームのブランド名がついてぱっと見分からなくなるんでね?
今のNECとかFMVとかも
いらないソフト入りまくってるんかな
変な家計簿ソフトとか
最近の自作(?)PCでの相性問題聞かなくなったな
1995頃、メルコでまとめて組み上げたのに
相性問題で動かないと言った悲しい事実があったのよね
ガワは当時流行のIMACモドキのスケルトンブルーだった
>>219
今はUEFI(旧BIOS)もCPU無しでアップデート出来るしな
強いて言えば3070Ti以上のビデオカード買おうとしてる人は、
容量あるからって5年前くらいの前までの仕様の電源使ってるとブレーカーで落ちるとこあるから気を付けよう
ってことくらいか?
たまに見るのがAMDプラットホームだとUSB接続のDAWやキャプチャー系に相性出たりする模様 ソニーもPC事業に再参入して、お得意の独自路線としてPS2やPSPの公式エミュレータでも仕込めば、一定の需要はあるかもなw
30年くらい前に流行した車載CDチェンジャーってあったよね
これをサターン・ドリキャスに流用したら再び脚光を浴び・・・
とか思うほど疲れている様だ
会議ヒマっす
>>222
秋葉原某所にGDドライブ部分にSSD乗っける改造してる所あったなあ。 異世界おじさん
「ジャーン!エイリアンソルジャーだ」
「いくらしたの?」
「3万」
「このゴールデンアックス123セットは1万」
「太郎丸は8万」
メガドライブミニが売れる理由がよくわかった…
>>210
OSは変わらずWin10なんだ
いわば富士通やNECは「らくらくスマホ」的な感じで、今だに『電源を入れましょう』『インターネットを使おう』からイラスト付きの冊子で案内してくれる
Windows標準の設定画面は理解不能でも、くそ重い独自ランチャーの言う事なら聞くみたい
DELLはスマホで言えば「素のAndroid」を紙ペラ一枚で渡す感じ
独自ソフトも良くも悪くもグローバル的で洗練されてるんだけど、これはチンプンカンプンらしい
昨夜のWBS(まあこの番組見てる層が中年以上だろうけど)では隣にハイドライド動いてるPC98置いて、「新型でも懐かしのハイドライド(EGG版)が!」ってやってた
そういう人向けなんだよ >>208
死にゲー=覚えゲーではあるけど、覚えるのは第一段階で自分の腕にあったベストの対処法を見つけて正確に操作する
のに四苦八苦するのが死にゲーやからなw 俺は昔からシューティング苦手だったから終盤のシューティングステージの
ボスでほんとにアホみたいに苦労したとこあったなー。まぁ頑張ってくれ(自分もDLCいずれ頑張らなあかんが)
>>221
それよりはエクスペリアに公式エミュ載っけて、ASUSのROG Phoneシリーズみたいに専用パッドアタッチメントも
別売りする方が現実的だな、と言うかそうしてくれれば買うのになあ。
まぁPS2もandoroidのエミュだいぶ良くなって来てる感じだが。 ガラケーの時はPSフォンとか出してたんだけどね
今はそんなんやらなそう
>>228
いやソニーの最近の姿勢が「PCやスマホでゲームする人そんなに多いならそっちで稼ぎたいよね」でPS Studioの独占
タイトルをsteamに出したりしているから、終わらせてしまった携帯機の復活よりはまだXperiaのゲームプレイ特化
バージョンの方が少しは可能性あるかなと。
元々Xperiaは以前からPS4リモプやDS4接続やり易くはしてたし、XperiaとDS4合体させるアタッチメントも売ってた
(自分は買った)しね。
まぁXperia PLAY、PS MobileはPSP GO含め大失敗こいてたがちょっと早過ぎたんだよな。Xperia PLAY2の噂だけは
定期的に流れてる印象だから最近は需要は少なくとも以前よりはある。 携帯ゲームハードに10万て言うと躊躇する人は多そうだけど、スマホに10万だと多少敷居が低くなりそうではある
>>230
泥ハイエンドスマホはどいつもこいつも20万コースだから流石に様子見決め込むことにした
RTX4090控えてるし しかしどんどんスマホへの集約が進むよね。
今回のAU騒ぎみたいに「スマホ止まったら皆止まる」みたいな世界になってきた
スマホをまともに使いこなしてる人が皆無に見えるのになぜか大人気
なんか明確に愚民化してる感じがする
そらいつまでも外でマスク外せない愚民どもだからね
何もかもみんなと一緒じゃないと嫌なんだよ
とは言えiPhoneの高騰で経済的にみんなでiPhoneとはそろそろ行かなくなってきつつあるけどな
switchとxboxsが置き場所的にも価格的にもコスパだわ
>>234
SwitchとハイエンドPCあるからPS5も箱SXも過去作用だわ 箱の話が出ると、猛スピードでハイエンドPCマンが来る不思議な
それぐらいしか立つ瀬がないのかな
>>225
独自ランチャーに需要がある例初めて聞いたわ 使う人もいるんだなぁ >>230
スマホを何の施策も無しで一括10万払って買う人はごく一握りで
殆どの人は分割と値引きで実質半額くらいやそれ以下だし
買う理由も必需品と娯楽品では財布が違うよね 必需品の必需度合いも人によって違うけどね
大抵の人は数万の泥か型落ちiPhoneで十分
スマホは政府の指示で投げ売り禁止みたいになって高くなったからなあ
発令ギリギリの頃1万で買った型落ちハイエンドXperiaと、今の7万前後のミドルモデルが性能ほぼ一緒なんで買い換えに躊躇
まあ、特に困っていないからこのままでも良いのだが
メールと簡単なネットしか使ってないし
>>240
ほぼ同じ状況だ
SDカード、背面指紋認証、虹彩認証、イヤホンジャック、ステレオスピーカー、ワイヤレス充電など全部盛りハイスペック機を安く手にしちゃったから、今時のミドルハイでも不便になるから機種変ためらう
高いけどバッテリー交換が最善かもしれん 自分は今までスマホをマトモな値段で買ったことない
一括0円とか1円とか
今年買ったiPhone12もそういう安売り
レシートには10万円くらいの値引きが入ってた
>>242
OSバージョンアップ出来なくなって使いたいアプリが使えなくなると機種変
のパターンだな >>241
コスパですわあ
iPhoneSE第3世代とか 俺は最近のを躊躇無く買うけどね
XPERIA1は13万ぐらいだったかな。まだ使えるけど新しいのが欲しい
俺はiPhone3GからずっとiPhone 今はiPhone13Proだな
ソーシャルゲームはやらない
電子書籍 動画鑑賞 SNSが主だな
(金貯めて)PS5買ったんで、4kテレビ予算10万で何とか出して貰えたオレには最新スマホやゲーミングPCなんて夢の話w
子供も専門学校やら車の免許やらで金かかるし
>>248
最新スマホやゲーミングPCはそれこそ「趣味」の領域で金額気にならない人が買うものだから、金ない自分も
買ったことないなw
まぁ自分はガジェット好きだし用途で使い分け派だしエミュ少々触るし、使わなくなったタブレット・スマホ・中華エミュ機は
ゴロゴロあるが。 >>245
コスパってコストパフォーマンスって意味ですよ?
良いか悪いかつけないと言葉成立しない 文脈で察してくれよ…何であの流れで「switchとxboxSコスパ最低ですわ!」みたいなこと言うんだよ…w
>>254
40にもなってそんな事言ってる時点で確実に頭が悪い iPhoneを日本人が購入やめたらいいんじゃないの
日本人のiPhone大好きはちょっと異常だよ
Androidなら4万くらいでもいいのある
俺のXperiaは4万ちょっとだった
まあ周りがiPhoneだらけの日本人はなんだろうな
右向け右なんだろうけどそろそろスマホは電話とLINEとスマホ決済ができればいいやって考えてほしい
>>256
価格や性能以上の価値が
iPhoneにはあるんだな 規格がかっちり決まってる分アクセが作りやすくて豊富とかアプリの動作が安定してるとか
周りと仕様が同じなら分からないとこ教えあえるとか色々あるんだろ
>>258
それがあるから人に勧めるのはiPhone
俺はAndroidだから分からんと逃げられる 取りあえず任天堂の買っておけば間違いない、みたいな
>>256
俺はそもそもキャリアでスマホ買ったことないし(昔からガラケー+MVNO安SIMでロー~ミドルのSIMフリースマホ
の組み合わせ)、iPhone買ったことないよ。周りのデジタル音痴の人達に設定やアプリのこと訊かれて持ってねえのに
触らされることはたまにあるがw
10年以上前、まだスマホ自体そんなに使ってる人が少なかった時にWiMAXとセットでiPod touch使ってたことがあって
自分で林檎製品買って使ってたのはそれだけだな。 ユーザーが本当に欲しいものが
なにか分かってるって事じゃないかな
値段や性能よりも統一規格
性能より携帯性、オフラインマルチ、パーティプレイ
結果論だけども
昔から言われてる事だけど、Macやiosのブラックボックス感がどうも馴染めないな
ユーザーは仕組みや操作に惑わされずにコンピューターの恩恵だけ受ければ良いってコンセプトは分かるんだけどさ
・ライトニング端子
・マイクロSD使えない
自分はiphoneなんだけどね・・・
使いずらい
遊戯王の作者 沖縄でサメに襲われ死亡だって
年代的にデュエルした人いるかな?
ゲーム会社だったからか上司がデュエルしてたわ。あ、コナミじゃないよw
俺自身は興味なし。漫画もカードデュエル前が良かった印象な少数派
アニメ見てたらデッキ構成が公平じゃなく、あとだしジャンケン的でつまんない(話的に逆転させるためってわかるけど)
屋良優作って絶対に今の声優業界だったら成功しなかったよね
大御所すぎて誰も言わないけど、声がヤバすぎる
あまりライバルのいないラッキーな時代の人
>>268
富裕層娯楽中の事故はハハハwくらいにしか思わん うん?
NHK 目立った傷はない
TBS 噛まれた跡あり
どっちだ
>>236
全部持ってるからなw
ただハイエンドPCあったら箱SXもPS5も普通は要らんってのくらいは覚えとけ
箱SXは豪語するも進まない初代/360タイトルの後方互換アップスケーリング用途でしか価値ないし、
PS5もGT7期待で買ったが実に不出来でPS4時代に買ったDLCとモータルコンバット11用 iPhoneでマイクロSD SD USB使える電源コード持ってるけど
microSD SD USBメモリ同時使用できちんと認識するし、例えば動画とか入れとけば
ちゃんと作動するよ
>>279
そりゃ外付けならなんとでもなるでしょ
Androidなら機種によってはmicroSDカード内蔵できるって話
仕様上はファイル保存だけじゃなくてアプリも入る いかんいかんこれだけおじさんに
メガドライブミニ語られると
メガドライブミニ2ががぜん興味出てくるな
あとガーディアンヒーローズ箱であるんだな
今安売り中華
買っとくか
禁じ手とか細かくルール決められたり出来はすごくいいよ360ガーヒー
オンは人が揃っても塩試合になったりなかなか楽しい対戦にならないが
オフで集まれるならオススメ
>>277
嫁も子供も居ないとそういう意見になるよな
CSは家族と遊ぶもの なんか前スレにもあったけど、子供が云々でマウント取ってくるのがいるな
オレも子供はいるが、Switchのロードはキツイし、ゲーミングPCも買えるものなら欲しいわ
現実にゃお金とのバランスよね。例えばMacとかも昔はWinよりも高性能だった(らしい?)けど、今はもう大差ない感じ?
iPhoneも似た感じかな。ウチは泥機で充分。PCも随分前から枯れたバーツで自作だ。性能そこそこコスパ最強。ぶっちゃけエミュが動きゃ良いし
単純に、apple社の製品は値段が高いから買わない(買えない)
PC壊れてはや一年
主にネットとゲーム用だったけどなくても何とかなるな
PCもXPで10年以上使ったわ
我ながらよくもったと思う
ヤフーBBのADSL終了の案内が届いた
駅前でモデム配ってた時代から20年以上経ったのだな・・・
10年以上は凄いね自分はX68000が最長で6年ぐらいだわ
windowsになってからはパーツ交換しない年がなく更新し続けてるけど
年々体感出来なくなってきてるのでそろそろ落ち着こうかな
>>286
Macはソフトが良かっただけだね
お絵かき系、ミュージック系あたりが特に 俺はPCないと駄目だわ
なんでもPCでやってしまう
スマホは便利だけど作業には合わない
無料本読むのとLINEが便利くらい
ゲームはCSとPCで棲み分けが上手くできてると思う
Sandy Bridgeだから10年経過しとるわ俺も
win7で使い出してwin10止まり
子供の動画編集とかしてたけど
もう撮り貯めだけになっちまったなぁ
んでofficeとかなら余裕だしでそのままで今に至ってる
オレのPCも嫁さんが使っていた10年前のノートだよ
腐ってもi7なのと、SSDに換装したおかげで何とか持ってる
その嫁さんは数年前に買ったGTX1060積んだデスクトップでゲームしてるわ
steam調査ならまだ最大派閥なんだっけか
>>284
それはCSじゃなくSwitchだけやで
今やPS、箱は高性能PC買えない妥協ゲーマーか用途を理解して買うのしかいない 自分はPCほぼ使ってなくて編集ツール的な使い方を年に数回行う程度だから
XP機を20年くらい使い続けてるな
公式サポートが終了してセキュリティの問題もあるからネットには繋いでない
AC:アーマードコア。
CS:TVの衛星放送か何か。
PS:パーフェクトソルジャー。
もしくは追伸。ゴーバンズ。
じゃね?
MD:ミニディスク
PC:プレストレストコンクリート
PS:パイプスペース
これだな。
マーチャンダイジングって言葉があって、略してMDなのね。
本来の意味とはチョット違った意味なのだけど仕事で交換する名刺の役職欄などに
MD担当とか
MD企画部所属とか
書かれてるのを見る度にメガドライブを思い出さずにいられないよな
おまえらも同じだよな!!
空のAC:エースコンバット
陸のAC:アーマードコア
人のAC:アサシンクリード
だよ
PCはゲームも仕事も使うけど、ショッピング関係でも手放せない
スマホやタブレットである程度探しても、比較したり各種入力はやっぱり不便
>>294
自分もその派閥内だ
いつも5-6年くらいで『一番値ごろ』な構成で組むんだけど、ここ数年は価格が下がるどころか上がってるので保留中
最新ゲームを4k最高設定でって望まなければ、まだ普通に遊べるしな >>301
自分もryzenの3700とマザボセットで安かったから買って、とりあえず投げ売りで買った
RX570使っておいて、3060tiが値下がったら入れ替えようと思ってたらグラボがガンガン値段上がって保留中 >>302
今下がってるからもし欲しいなら注視されたし
あとメモリ8GBで良いなら3060tiより3070オススメするわ グラボとかなつかしいなvoodooとかgeforce256の時代の次々進化してた頃は楽しかった10年前くらいにPCゲーム辞めて久しいから今どうなってるか知らんけどvoodoobansheeは許さん
>>303
どもども
4000番台がシリコンウェハー発注過剰でTSMCに「チャイにして」と自己中心派的に要請するも
一蹴される、みたいなニュースも流れてたりするから4060ti的な何かを待つのもいいかもしれない
ただ、4000番台はクロック上昇による性能向上メインで消費電力ガン無視みたいな話も
ちらほら出てるから待つほどの価値無しな予感もしてるw >>304
voodoo bansheeはあれはあれで単品ボードで2D3Dどちらもそこそこの性能っていう
恐らくうちらには合わないけど、よくわかってなくて値段的にハマる客層もいるだろうっていう
ボードだと思う
voodoo5のPCI版未開封品あるんだけど、値段付くかな?w
未開封とはいえラッピングのフィルムとか破れまくってるからアレなんだけど
VGA版の方はDiablo2で大変お世話になりました
ユニーク品が落ちた時にglideで動かしてないとパッと見で見分けつかないのよね 286・486とか
SCSIとかの話題に移るまでROMってます
>>299
いせおじ乙。
昨夜オンタイムで観たっす。セガよう知らんけどおもしろかったー。
「いやぁぁぁ ぁぁぁ ぁぁぁ」
「どうしました!? 元・某ゲーム会社社員のまりりん※ さん!?」
「な 何でもないわ。ただ 元・某ゲーム会社 社員としての トラウマが 突然……」
参考文献:みずしな孝之のいい電子 第2巻より
※こいずみまり。漫画家。著書にコイズミ学習ブック、ジンクホワイトなどがある。 >>306
AGPだけどVoodoo5 使ってたよ~!!
懐かしい!
まだ未開封ってところがイイネ
うちはヤフオクで10年位に前に、
ほぼ無価値で買い手がついたよ
値段つくには、あと30年位かかるだろうから、
折角なので寝かせておこう!
Voodooは2が中々買えなかったから、
3から大変お世話になりました >>307
z80から大歓迎さ
68000系からしたら、
386系以降の速さが正義がチョット羨ましかったよ
UltraSCSI320まではもう処分しちゃったけど、
未だSASIの40MBは眠ってます
楽しかったよね 安倍さんがお亡くなりに…成ってたなんて…昼前に銃で撃たれて夕方5時頃に病院で亡くなったとの事
犯人は問い詰めて、イロイロ背後とか調べないと何かヤバイでしょ
選挙前ってのも他に脅されてる議員とかいそう
>>312
Z80は唯一ニーモニックから書けるCPU
68000派とエンディアン談義した記憶 小学生の頃MSX買ってやると言われて秋葉まで行ったのに帰りの電車ではファミコンとカセット2本の入った紙袋を持っていた
なにがおきたのか分からねえだろうがおれにも何がなんだか(ry
>>306
懐かしいな
当時の環境を再現する価値があるか、単純なコレクションする人がいれば売れるかな?
自分はたまたま持ってたグラビスウルトラサウンドが10年くらい前にちょっとマシな値段で売れたな
これ欲しい人はたぶん90年代のメガデモ再生とかDTM用途くらいだと思うけど 陰謀論者→打たれたのに血が少ない!ヤラセ!影武者と入れ替わっただけ!
安倍さん信者→安倍さんは殉教者!
才能溢れる人だから嫉妬された!
アニオタ→なんで竜とそばかすの姫が放送中止になるんだ!予定通り放送しろ!
個人的には嫌いな政治家だけど凶弾に倒れたのは素直にお悔やみするものの外野の反応が地獄だわ
>>304
BansheeはIOデータの98用のを今でもXt20に入れてるわw
>>305
40系はどうなるのか気になるよねぇ
自分は4090待ち
>>306
自分も記念に5500PCI持ってるけど流石に未開封じゃないw 安倍さんはマスクがマジでいけなかった
捨てるのにさえ6000万かかるそうだから
グラボなんて、millemiumG200以来買ってないわ
異世界おじさん
コーヒーにこだわってるけど
どういうサイフォン使ってるんだろう
高い奴なんだろうか
MSX買おうとしてファミコン買った人を賞賛したら撃たれるとかボーボボもびっくりだな
物騒な世の中になったということだ。
物騒なのはゲームの中だけで良かったのに。
これで犯人の自宅からFPSとかのゲームがいくつも見つかろうものなら、
世間はそれに食いついてニンジャガ以来の盛り上がりを見せそうで嫌だな。
ファミコン世代だからゲーム機の一つや二つ出ても何も違和感はないが、ゲーム悪みたいにマスコミが無理矢理たたき上げるのだけは腹立つから止めて欲しい
毎日新聞は3Dプリンターを潰したいようだね
ドローンで味をしめたんだろうな
The Lookerクリア
Steamで無料配布されてるThe witnessパロディのパズルゲームで、短めだけどとても楽しめた
本家はPS5買ったらで無料で遊べるタイトルなので、The witness好きな人にはオススメ
結局使い手の気持ち次第でものってのは良くも悪くもなる
包丁は料理に使うことはいい事だが傷つける脅しに使うことは
悪いことというか
ヴァルハラはちょっとプレイしたが何かしっくり来ないので後回しだな・・・
別に貧乏性丸出しで無理にカタログゲーやる必要も冷静に考えればないのだが、まだカタログゲー先月のサービス
開始以降何もやってないから以前から気になっていたouter wilds手付けてみるかねえ。
(謎解きで詰まることより3D酔いで続けられなくなる可能性の方が高そうだけどw)
Guns don't kill people, people kill people.
改めてバイオ1のHDリマスターやってるけど、
RE3とか元の人のベースが分かるリアルよりこれくらいのリアルに寄せ過ぎないCGチックな方が良いなぁと思う
バック・トゥ・ザ・フューチャー名作すぎる
全てにおいて完璧な作品
PS4でゲーム出てたんだな
俺もバック・トゥ・ザ・フューチャーは思い出も含め一番好きな映画だわ
2のラストが衝撃的でほんと好き
BTTF3だっけ
トレマーズと同時上映だったきがする
アニメの異世界おじさんを見る、思ってた以上に面白い。
なので積んでた原作を読んで見たんだが伏せ字やモザイクだったりのところが
ちゃんと映像になってるのでセガは寛大だなーwって思った
telltaleのBTTF楽しかったなあ
無料一章が山場を押さえながら綺麗に収まってるのに対して
その後が間延びしがちだったので一章だけでよくね?感もあるけど
ルナティックドーンを始めてみたよ
かなり昔の作品なのに今じゃ当たり前の自由度があって
依頼とかそういうのがある
戦闘するとすぐ死ぬ
>>347
懐かしいな
2はバグが凄く多くて魔王すら瞬殺するキャラでも迷宮クリアするのは至難の業だった覚えがある ルナ丼はオデッセイが一番やりやすかったかな
依頼パターンが決まってるのと風の精霊魔法で各地を飛び回れるようになると一気にヌルゲ化する
俺のPC-FXはルナティックドーン専用機になってたな
ルナティックドーンは年頃の♀キャラを探すゲーム
見た目若いのに50歳とかばっかり
暑くなる前に(暑くないとは言ってない)投票とついでに買い物行ってきたわ
昼飯食べてモンハンの続きやる
ファミマの麻婆豆腐にババネロペッパー振って食ったら美味かった
たまーにコンビニ飯もいいものだね
そのうちやろうと思うけどルナティックドーン3はアクションゲームらしい
NPCと結婚があるのは他にないゲームだよね
あ~あちぃ~
投票に行ってきた~
, ──── 、
|≡≡≡≡:・|
ヽ========-′ ゴ~
ノノノ ノノ
彡⌒ ミ
(-ω- )
ノ U
O_ Oノ
さてdbdでもやるか・・
リビッツ!ビッグ・アドベンチャー
これの為にPS5買ったようなものだけど、1年以上かけてようやくクリアした
面白かったけどこのシリーズは1が一番良かったな
次何やろかな
>>354
ファミマの麻婆豆腐クソ旨いよな
定期的に買って食べてるわ サンセットオーバードライブだけやりたくて
360以来のxbox買おうと思ってるけど
ゲーパスってダウンロードして遊べるんかな
クラウドはスリープできないから嫌なんだよね
>>359
普通にダウンロード出来るよ
今のXSとゲーパスはマジ快適だから買うのアリだと思う >>360
教えてくれて助かった
公式見に行ってもクラウドどうのこうのばっか出てきて
分かりにくいんだよね
360で故障しまくって嫌になってoneは見送ったけど
s買いますわ >>361
サンセットオーバードライブももちろん面白いけどゲーパスに来るインディーゲーとかも小粒ながら面白いのが多いしかなり充実すると思うよ
無事に買えたら感想もよろしく〜 親が一番取ろうと早起きして朝の5時行ったら先客が居たようで
零票確認できず残念がってたわ
サンセットはセールでも安いから気にいったら買うのもありだね
>>359
サンセットオーバードライブは確か千円もしなかったはず
好きなら買ったら良いと思うよ >>362
Humble Gamesとの提携で良インディの追加が
毎月安定するようになったのがけっこうでかいね >>358
理解者いて嬉しい
>>359
Xbox360は悪い記憶しかない
ソフトを買って端末に入れると、CDのミラー部分にまるでレコードの針で引っ掻いたような痕が残ることがあって、何度かカスタマーサポートに相談したけど全く改善せず
おまけに本体も壊れやすく、半年くらい毎に故障してた
あれから充分に時間は経っているから改善はしてるとは思うけど、しっかり調べて買った方がいいっすよ 360はfalcon基板で改善されて特にOneX以降は完成度上がってる
デカイ重いうるさいアメリカンなゲーム機のイメージは無いね>XSX+XSS
まあ任天堂も頑丈ってイメージからコントローラーすぐ壊れるって印象になったしなしかも現在進行形で壊れ続けてる
3DSもボタンがすぐ効き悪くなったから
コントロールデバイスと本体一体型のライト買う気にならんのだよなぁ
SwitchのProコン、家族が箱に保証書あるのに気付かずに捨ててしまっていたのでせめてもと思って購入時のレシートのコピー(品名表記あり)を同封したんだけど、今回は発売日から逆算して保証期間内だから特別に無料だけど次はないからなって内容が慇懃無礼に書き連ねられててちょっとガッカリしたなあ
もちろん悪いのはこっちだけどもう少し優しい文章であって欲しかった
>>371
俺もそれ怖かったけど何かライトは構造違うのか2年半壊れてないよ、今日も普通にモンハンできた Supraland始めた
良作って評価は聞いてたけどFPS+RPG+パズル(謎解き)がどれも軽めに盛り込まれていて楽しい
ボダラン3(面白い事は分かってるけどボリュームあるので覚悟が要る)を始めようかと思ったけど、取り敢えずこっち
任天堂ハードが頑丈だったのも修理が神対応だつたのも昔の話か
もっとも、後者は作られた話な気がしないでもないが
セガの修理はかなり良かったのを覚えている
DSLiteのヒンジの糞さ加減にびびったわ
初代とかメチャ頑丈だったのにさ
あの頃から任天堂はコスト削減しまくりの印象
途中からの尿液晶とかもクソすぎた
まぁ任天堂がいくら基本的には低スペ玩具路線通してても組長や横井さんご存命の時代とは違うからねえ。
とはいえJoy-Conのスティックは流石にもうちょっと壊れにくくはして欲しかったけどw
ノーマルの携帯モードに付けてるコントローラーはサード製だし、liteの方はスティック酷使しないゲームしか
入れていない。
モンハンサンブレイクを楽しみにしていた矢先、入院となる。
病室にWi-Fi繋がっているので、家族にswitch持ってきてもらって病室でダウンロード。
いつもはリビングのTVでプレイしているので、switchの画面観てプレイするのは実際初めて。
・・・細かい所が良く見えてなくて(←老眼)、プレイが、めちゃ大雑把w
早く退院して家での快適ゲームライフを取り戻したい・・。
液晶が黄味がかるようになったのはグローバルスタンダードに合わせただけだと思う
国内では9300Kが基準だったものを世界標準の6500Kにした
>>379
そんな表面上の言い訳はどうでもいいよ
掴まされたら納得できないから 最近だと新型REGZAの液晶が赤っぽいとかで、映像監修したのはパヤオか?
なんて言われてたが、アプデで修正されたそうだ
うちのDSLも3DSLLもいわゆる尿液晶でがっかりしたのを思い出した
あと十字キーもDSLの頃から質が悪くなったよなあ
尿液晶と色温度が低いのは全く別なんだけど分かってない奴が多いから困る
>>367
360は最終型の1箱360が良いんだよね
予備にもう1個買っとけば良かった 千と千尋の赤み隠しを思い出した
家族が楽しみにしててフラゲ日にDVD買って帰ったらあのザマなんだもの
翌日返品しに行ったらレジに千と千尋のDVDを買った客からのクレーム対応の想定問答が貼ってあって、そういう所だけは早いんだなとやるせなくなったよ
それ以来ジブリ物に金を落とすのはやめたよ
千と千尋は国内版はアレが正しい!って言い張った癖に
少し後に出た海外版は普通に綺麗なカラーバランスだった
オレの3DSはRボタンが壊れてABXYも絶好調じゃなかったから
上記のボタン全部とっかえてくれ。で修理見積出したのでけど対応してもらえず
完全にいかれていたRのみ修理されて戻ったな(費用大体10000円)
そして、Rボタンは半年程度でまた壊れた
中で 部品が外れているっぽい
再修理依頼するのも結構な価格提示されそうだから新しい本体に変えたいけど
3DSの引っ越しはゲーム起動できなくなったり途中で止まるようになったりで
良い思い出が無い
>>387
WiiUのゲームパッドで似たような事になった
もう面倒でやりかけのゲームの一緒に放置してる
3DSと同じぐらいのタイミングでサポート終わりそうだけど非純正部品買ってセルフ修理でもいいのかなと思い始めてる エロゲ買いすぎてCSのゲームやってる暇ないや・・・
>>389
どうぶつの森amiiboフェスティバルで良ければあげるよ!w
>>391
YouTubeで検索すると自力で修理してる人の動画があるよ
部品と工具は手っ取り早くならAmazon、時間と引き換えに安く済ますならアリエクで調達でいけそう 任天堂の修理関係は今はどうかわからないけど
実体験的には2010~2019年くらいまでは
担当者によってアタリハズレの差が大きかった
今どきは社外の修理パーツがあるから助かるよな
PS3のBDピックアップが壊れて、ドライブユニットを自分で交換したけどたぶん部品台3000円もしなかったと思う
うちの娘(当時中学)のnew3DSは保証切れた頃にヒンジのあたりから液が漏れるようになって、修理出したら1万の見積りだったな
すでにLL以外は生産終了決まってたんで修理したけど、普通に使っていて壊れるとこかよ、と思った
右ヒンジに負荷かけすぎなくせにプラが弱いんだよなあ
自分は塩ビパイプ用の接着剤でなんとか使えるようにしたけど
液が出るってなんだw
基本壊れたら自力修理な人間だけど
今は互換パーツ普通に売ってるから簡単ではあるね
半田とか滅多に使わないし
古いハードはコンデンサ交換くらい出きるようになっとくと良い
あとTVぶっ壊れたとかで
買い換えで廃棄確定してるなら後ろのカバー外して埃とか掃除してやれば映る可能性が結構ある
箱1X自力修理したとき修理ガイドに
「ブルーレイドライブは起動チェックに絶対必要なうえに
完全に個体別紐付けされてるからもし修理中破損したらゲームセット
代わりを用意しても無駄 超気をつけろ」って釘刺されたな
今後そういうパーツ増えてくんじゃないかな
その本体がレトロになって修理交換できなくなったら
もうやべーことになるな
おまえらの技術すごいね
俺もPS1サターン世代までは(開けて外して交換して)をやったりしたものですが
最近のハードは下手に開けると元に戻せず終了
>>399-400
起動チェック回避チップ(の様な物)が登場でしょうかね ゲームをプレイする事はもちろん趣味だけど、
これからはレトロハードをメンテして動かし続けるっていう趣味も発生してきそう。クラシックカーみたいなノリで
ブラウン管を新規に入手する手段がなくなったのが残念
狭い範囲ながら需要はあるのに細々とは作り続けられないものだったのかね
イーグレットツーミニフルパッケージが半額近い値引きでアマプラセールに来て
昨晩1時間足らずで完売したんだが今見たら復活してる
気になってた人いたらチャンスだぞ
アケ筐体系はアストロミニ買ったけど箱も開けてないw
メガドラミニやPCEミニはそれなりに遊んだけどな
>>404
フルパッケージ版を買うほどではないなあ
どうせ積むから、単品が安くなってたら買ったのに、くらいの興味 ある程度思い入れのあるセガでこれだから、タイトーはダライアス系とニンジャ、ナイストくらいなんだよなあ
PS2で展開していたメモリーズだっけ、これもナイスト収録のしか買わなかった
そういや10日後にカプコンアケスタ2が出るな。自分はフルじゃなく単体購入予定。
まぁ自分が思い入れある、やりたいのはPS2のCapcom Classics Collection2に全部入ってるしPS2実機もまだ
あるけど(長いこと起動してないから動くかどうかは知らん)、これも英語版ではあるしこれ買ってまでしてやるほどでもないから
バラで買えるのは嬉しいわ。
イーグレットツーミニは何とか思い踏みとどまった。ミニ機は置き場所に困るのでアケアカ移植を気長に待つ
カプコンアケスタ2は全セット購入予定
もひとつアマプラ情報
ナムコのレトロゲーTシャツが20%オフで売ってるよ
バンナムのストアページまで辿ると色々見られる
>>409
良い情報サンクス。7/22発売なのね
1はフルセット買ってギガウイングしか遊んでないや
でも2も全部セットで買うのさ 血迷って、つべでエルシャダイのプレイ動画を観ている。
ただただルシフェルの声がスゲー男前だな。あれから売れた事あったんだろうか?
>>412
俺はベルトアクションコレクション購入済でかぶるのを除くと、当時よくやってて思い入れがあるのが虎への道、
ワンダー3、マジックソードの3つくらいしかない(2D格ゲーは初期で離脱してる)から単品でいいやになってしまうのよねw
ベルスクの方はまだプレイすらしていなかったなそう言えば。 ネットではxboxもPS5も定価で売ってないね
両方あれば買おうと思ってたけど無いもんはしゃーないね
ゲーム機の中古品は買わない
まして定価以上とか
発売中の物の定価以上販売は規制するべき
転売屋は在庫抱えて憤死して欲しいわ
つうか普通に店で売ってないのは発売してないのと同じ
本当の意味でPS5の発売日はいつだろう
switchが2500万台売れてるからもう後追い厳しいな
Switchは携帯機としても使えるから、1人1台な家庭も多いのが大きい
PS系複数持ちなんてマニアでもなきゃいないわな
うちはPS2とPS4は2台ずつだったが
ちょっとした質問だけど
PCは自作したことあるとか俺らの世代は結構いるだろ?
アーケード基板を自宅でやってた事ある方が少ないんかな
アーケードスタジアムはセカンドもフルで買うと決めてる
ファーストもフルで買ってるからコンプリートしたい
サードが出ることになったらギガウイング2とかジャスティス学園とか入れて欲しい
>>420
PC自作は無い(パーツ交換程度なら)が、コントロールボックス+アケ基板はやってた
ストIIブームの頃が一番流行ってた感じ
仲間は大体持ってたよ 格ゲー板で、龍虎の拳の続編を出して欲しいって書き込んだら、
なんかスゲー叩かれて悲しくなった。
龍虎の拳の何が悪いんだ!
不人気オワコンクソゴミゲーム 続編出せとかふざけんな
みたいなことを言われ、最終的に荒らし扱いされた
>>427
そう。そいつ。
このスレでも知ってる人いるのか 何だよ別にいいじゃんね。何ならキャラ全取っ替え(次世代)でもさ。
全試合数の半分以上を超必でフィニッシュしたらワイルドウルフが乱入して来るとか(妄想族)
外伝がクソだったからな……
俺は全キャラクリアするくらいは好きだったんだが
龍虎の拳キャラは好きだけど外伝しかクリアした事ない
難しいでしょ
リメイクして1から難易度引くしたらクリアできる仕様で出してほしい
キャラは好きなんだよな
>>409
海外版カプクラ2って向こうのPS2本体持ってんの?いいなぁ
PS2詰合せソフトのお買い得版って北米版ばっかな感じw
リージョンフリーのXbox版、当時キャンセルくらったのもあってスルーしたら、たちまち廃盤
米Amaで最近ようやく買えた(中古で30ドルほど)
駿河屋だとあっても万超えだからなあ… 「えいえい、おーおー、ワーイ、ブイブイ、余裕ッチ!」(どの作品だったか忘れた)
ユリの成長ぶりが凄かったよなw
「サイファ!」「こおう…改め、覇王ショウコウケーン」
龍虎乱舞とか決まった時の、バキドカパコーン!SE音がスカッとしてて良かったし、キングやユリに決めるとブラ見えとか面白かったな
ホンマは
「イケイケ、ゴーゴー、ジャーンプ、
ブイブイ」
アニメ姫ちゃんのリボン(ピカチュウの中の人主演)からのパクリという名の引用
KOF 96からでサイトとかのセリフ集のは空耳アワー状態
あとサイファは砕破(さいはー)
地球防衛軍6ってゲームについて詳しく知りたいんですけど
このゲームはオンライン専用です?
先行予約特典なるものがあるので買うなら早く買っておきたい
兵士募集用デコイリクルーターとはどういうものなんでしょうか
龍虎の外連味というか、B級臭さって、これぞSNKらしさなんだけど、
格ゲー板の皆さんは、真面目にシステムの完成度とかキャラバランスを意識しての発言かなあ
>>435
全部公式サイトに書いてあったよ
質問する前にまずは検索しようね >>429
叩いてきたヤツに「自分の大嫌いな作品だから語ったら叩くから」って言われたわ
なんだそれ。と思うけどキレっぷりが凄くて相手できなかった・・・ >>436
いや。
格ゲー板の人は基本的に龍虎も評価してるのよ。
噛みついてきたそいつが異様な龍虎アンチだった。 >>434
「えいえい」は適当だったけど、ワーイじゃなくてジャーンプだったのかw
姫ちゃんのリボンは懐かしいな、ポコタだっけ?分身姫ちゃんとかも思い出したw(ほとんど見てたかも) ユリはKOF96から色んなキャラのパクリネタが増えていったね
龍虎の中にいれば、数少ない女性キャラとして立ち位置あるけど、
KOFに行くとなんか味付けしないと目立たなくなるからね。まあ龍虎キャラはみんなKOFではおとなしいけど
龍虎の拳から超必殺技ができたんでしょ?
という事はすごい作品って事になるよ
龍虎の拳って避けるのが不可能な覇王翔吼拳以外
なんか他の格ゲーと違うものってあった?
あの荒らしはどこにでも出没して、あの長文コピペを貼りまくるからなぁ…
ここに来なきゃいいけど。
知らない人は格ゲー板に行ってちょっと覗いてみるといいよ。
ヤバさが分かるから。
>>446
アイツはゲサロだとネオジオスレにたまに書き込む程度だからここには来ないんじゃないかな >>445
そうだね
餓狼より先に乱舞系の技を搭載した作品 竜虎は他にも気合いため、挑発、ダッシュの元祖となってるな
いわれてみればそれ以前では記憶がないシステム
格ゲー全盛期、新しいゲームの新しいキャラの超必殺技が「ダッシュしてぶつかったら乱舞」系の場合「龍虎」で通じたからな友人間。あと左から右へ下半円コマンドは「ヨガ」右から左への場合は「逆ヨガ」で通じてた
>>448
当時、龍虎乱舞のコマンド探して応募するキャンペーンをやっててプレゼント品で龍虎トランプ貰ったわ 自分の所も逆ヨガって言葉あったよ(埼玉)
なつかしいな
他には竜巻ヨガ(パワーゲイザー・21441236)ってのがあったよ
良い悪いは置いといて龍虎の拳の一番の特徴はゲージシステムでしょ
ゲージ切れでカスッカスの飛び道具とか初めて見た時はなんだこりゃと思った
>>403
国内最後まで製造してたソニー稲沢でブラウン管製造装置見たがクソデカだから完全に負債
流通の確保も含めて細々とか絶対無理
シェフ・ベゾスとかイーロン・マスククラスの資産家が商売抜きでブラウン管製造維持に金出してたなら保てたね、ってくらい無理 暫烈拳/幻影脚にはシビれたっけなー。
ガロスペ乱入リョーサカ(SFC版)ではただの爆裂拳にされたが。
乱舞系も龍虎の拳だったね
龍虎の拳はズームもあったし龍虎の拳がなければ格ゲーのいくつかは遅れたかもしれない
超必殺技という名も世にでなかったかもしれない
>>452
あったなー、その表現方法
「波動拳2回」「ヨガフレイム2回」とかね イーグレットツーミニ出てたんか!
なんだよ早く教えてくれよ
懐かしいなあ青春時代を思い出すぜ
ちなみにタイトル一つも思い出せん
ずっと何でみんなお菓子の話してんだろうと思ってたけど
俺が思ってるのヨーグレットだった
それ言うならモロッコヨーグルだろって思ったけど、ヨーグレットもお菓子か
ヨーグルッペはドリンク
イーグレットツーミニはアストロシティミニやネオジオミニのレバーと違ってしっかりとしたクリック感があるからプレイしてて楽しい
アストロシティVのレバーは改善されてるといいな
>>438
わしもいけ好かんゲームあるけど…病的すね。
黄色い鼠を「拉致」「監禁」「調教」とか。
そしてこないだ出たミンティアの新フレーバーがヨーグルトミントでまんまヨーグレットという。 イーグレットミニの時にジョイスティックとパドル&トラックボールコンパネだけ買ったな
移植にM2関わってないしアストロミニで痛い目見たからイーグレットミニ、アストロミニ2は回避
ディップスイッチ設定くらいはいるだろ、と
>>464
ホントに。
なんで勝手に独り言書いただけで、こんなにぶっ叩かれないといけないのか・・・と イーグレットみたいな端末は、中身はともかく、素体として応用範囲広そうだよね
いろいろ魔改造して楽しむ人いそう
年くってから、
フライトシムでぼんやり飛行機とばしたり
ETS2でぼーっとトラック運転するぐらいが丁度いい…
フライトシムでもないどんぱち撃ち合うでもない3D宇宙空間を旅するようなゲームがやりたい
無性にインベーダーやりたくなる時があるんだよなぁ 箇体で
リアルタイムで体験出来なかったけどあの音が良いよね
>>467
あれ海外では限定通販のみで一般販売されてないから
せっかくの素材なのに海外ハッカー勢の解析改造情報とか出回って無いんだよね
PCエンジンミニもそんな感じだったけど日本人は隠れてしかやらんからなぁ ベヨネッタ3の発売が10月か。
9月10月でやりたいゲーム多すぎ問題
モンハン、寄生で集会所上位まで来たが全く歯が立たないぜ
俺も下手だが外人がハットトリックかましてつらい
>>474
Outer Wildsはちょっとやってみたが結局後回しにすることにしたわ。
MYST シリーズ、Obductionに通じるものがあるな。全く何も焦る必要もないが固有名詞頭に入れまくって
情報収集ツールの操作も慣れないといけないから相当気合入れないと楽しめない。
No man's skyはまぁサンドボックスだからハマれれば相当長く遊べるわな。
(サンドボックス自分は向いてないがこれだけはつい買ってしまった) >>466
あれは毎日ネオジオ関係スレ徘徊して、とあるキーワード(龍虎の某キャラ)あらば
途端にコピペ&リンク爆撃する荒らしだから気にするな
荒らし目的だからレスしても相手の内容をコピペ改変レスで糠に釘状態
キじるしでまともに話が通じないから相手すると疲れるだけ(経験談w)
世の中にはいろんな人がいるなあと思った… アケアカはドラゴンセイバーか
またWiiの心残りが解消されるな
あとはコナミがリバース3部作さえ移植してくれたらWiiはしまえ…ないな
GCタイトル遊ぶのに使ってたわw
>>479
口汚く罵られ過ぎて軽くトラウマになるレベルだわw
あの異様な負のエネルギーは一体どこから生まれてるのか ゲハなんかもそうだけどあの負のエネルギーってすごいよね
あれもまともな方向に向けられたらもっと社会的に成功しそうw
自分の想定外は全て悪だしな
ネットのやりすぎで視野が狭くなってんだろうよ
あー、タクアンってなんだろうって思ったら
タクマ絡みでイカれた発言してた奴か
>>477
上手い人はみんなもうサンブレイク行ってるからな
猫ちゃんが回復してくれる分下手くそとマルチするよりソロのが簡単まであるで 緑のヒトダマドリがっつり取ってくと相当タフガイになれる
>>478
横からだけど
パズルゲーム好きでouter wildsって興味あったんだけど、obductionに通じる感じかぁ
情報サンクス、自分にはまだ早いわ >>409
欲しいんだけどゲーセン再現モードに1のゲームと合わせて全部並べたいんだよなあ。
アケスタ1に単品売りして欲しい。
あと、時期にもよるけど家庭用移植の方がオプション豊富だったり新キャラいたりストーリーが追加されてたりと追加要素盛りだくさんな作品も多いからアーケードベタ移植だと見劣りするやつも多いんだよな…。 >>490
わかる
ポケットファイターとかサイバーボッツはまさにそれだしね >>485
あと、あの手のヤツってなんでどいつもこいつも偉そうなんだろうね ボッツは声がついて隠しキャラのストーリー追加って感じだったか
確かもうマブカプ1稼働してたからジンがアムロ声って違和感すごかったな
メガドラミニ等、古いハードのはアケ移植入れるな、逆にハード性能が同等以上のCS移植はそっちが欲しいとか、中々難しいところで
アケアカやアケスタみたいなのはアケ版再現と割りきっているので、あれで良いと思う
追加要素欲しいなら価格上昇は仕方ないが、これまた文句も出るんだよな
レトロゲームの移植をやりたがらないメーカーが多いのもある意味納得
ミニとかで色々言われるのは
「セット販売にいらんもん混ぜんな」って感情だろうから
単体販売のアケアカや単売可のアケスタは批判はほぼないと思う
(最近も似たような詰め合わせ出しまくりながらこれは酷くねーかカプコンってのはまた別にして)
>>490
システム的にはゲームの追加が出来るだろうから、アケスタ2のゲームも一緒に出来た方がスッキリするんだけどな
まあ、営業的に新作感を出さないと売り辛いって理由だろうな
内容は自分はゲーセンベタ移植にコンフィグとセーブ機能で十分というか、それがこのシリーズの売りだと思うよ
過去のCS移植要素盛り込んだら「早く完全移植出してよ」って声が残りそう ランブルフィッシュのCS版が出るらしいね
ゲーセンで稼働してたのは2004年頃でちょうど就職したてでバタバタしててゲーセンから離れてた時期だから触って無かったけどモーションすごくいいねこれ
>>489
いや、誤解しないで欲しいというか俺も別にチュートリアル部分やっただけなのとネタバレなしレビュー読んだ
だけだし、通じるものがあると書いただけでMYST系やobductionと同様のパズルゲームではないよ。
MYST系のギミックにあたる部分が、outer wildsは全て情報=プレイヤーが探索することで得る知識って感じ?
情報収集がアクションな推理ゲー、とでも言うか。とにかく操作習熟して謎解きの軌道に乗れてしまえばめちゃくちゃ面白いらしい。 >>486
タクマアンチってこと?
ポリポリかじる方連想したわw
御飯のおともにいかがですか?
小さいころからのせいで
ダイコンだってわかってても白より黄色が好きだわすまん
千切りより半月型かなあ ランブルフィッシュってミトとかハザマとか調整しないと流石に今の時代まともな対戦にならんやろ
って思ったらネシカ版の時点で既に調整入ってたんやな
この調子でカオスブレイカーも出してくんねえかな
OuterWildsは前にゲーパスに来てた時にクリアしたけど宇宙船は自動追尾みたいな機能があるの知ってそこまで操作は難しくはなかったかな
タイムアタック的な感じとかもあったりで結構苦戦もしたけど
ゲーム性としては謎解きというか探検要素を強く感じる
めちゃめちゃ神ゲーって褒めてるレビューも多いけど自分は超優良インディーって感想かな
タイトル画面の音楽とかは癒されるから凄い好き
DLCも面白いらしいからやりたいところではあるけど未着手だわ
リトルノアはどうなの?
スマホからCSで別もんらしいが
>>503
まぁ自分は一旦後回しにはしたのだが、三人称視点なら後回しにせずに続けてたかも。
三人称視点のOWでもカメラ調整しないと酔うことあるから別に激しいアクションなんかなくても一人称視点って
だけで辛いもんがあるからなあw(実際チュートリアルの修理してほんとにごく僅かではあるが酔いかけた)
そういや優良インディーで思い出したが、優良インディーを期待して買ったEastward半分くらいやって放置してたな・・・
世界観はいいんだけどアクションパズル的な部分がちょっとクドくて面倒なんだよな。体力や武器強化アイテム取り損ねて
進めて章変わったら取返しつかないし。 当方MXがギリ届かん関東。
今宵BS11でやる いせおじ を、まさか今朝0130頃にスマホアプリでフラゲする事になるとは…。
そういえばおじさんは青葉シゲル役やったね昔(イベント行かない声豚)
予言
明日の今頃のお前らは「フラッシュ攻撃」に苦戦
エグゼドエグゼスは、がんばれゴエモン2(SFC)の中に収録されてるミニゲームにちょっとハマッた
>>513
つべでミニゲーム集の動画見た
触手オプション、ゼクセクスやな
つかそこにあったペンギンくんWARS とマリカもどきのパクミニゲームの方が気になったw XESEXってフェリオスのエッチな捕らわれアルテミスと勘違いしてしまいます
小学生の頃、ファミマガを出してる徳間書店がクソゲーを出すはずがないと勝手に思い込んでたのでエグゼドエグゼスを買ったときは大ショックだった。
今月はアケスタ2でまったりと遊ぶ
アサクリヴァルハラ、最初からちょっと収集要素多過ぎだな。自由行動できるようになった途端探索は結構好きなので
つい追っかけてまだヒドゥンブレードも手にしてない段階でうろうろしてるけどキリねえやw
サブクエってほどでもないが謎と表示されるものだけコンプの方針に変えた方がいいなこりゃ。全収集物コンプは流石に時間の無駄くさい。
>>516
すっかり徳間書店のせいにされてたけど、結局は年間発売本数の関係でカプコンが委託しただけという
ええ、当時買いましたともw エグゼドエグゼス移植したのは悪名高いあのマイクロニクスやから…
子供に外注や下請けなんてわかるわけないしなぁ。当時はマイクロニクスなんて存在すら知らなかった
そらそーや
俺はあの当時、ベーマガに載ってたあの虫キャラのシューティングが出るのか~
ぐらいしか分からんかった
『おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿』がスイッチ向けに10月6日に発売決定。
シリーズ3作や追加コンテンツなどを網羅した1作
https://s.famitsu.com/news/202207/14268289.html
サクセスが、Nintendo Switch用ソフト『おさわり探偵小沢里奈里奈となめこの事件簿』を、
2022年10月6日に発売予定であることを発表した。
価格は5280円[税込]で、パッケージ版とダウンロード版が発売される。
本作は、シリーズ3作すべてにスマートフォンアプリ版に収録された
追加コンテンツ+本作用に新しく作られた追加コンテンツの3要素を1本のソフトにまとめたタイトルとなる。
▼収録内容
【1】おさわり探偵小沢里奈(ニンテンドーDS版:2006/4/13発売)
【2】おさわり探偵小沢里奈2 ½ 里奈は見た!いや、見てない(ニンテンドーDS版:2007/5/24発売)
【3】おさわり探偵小沢里奈ライジング3 なめこはバナナの夢を見るか? (ニンテンドーDS版:2013/5/1発売)
【4】なめこ・ザ・エスケイパー(※スマートフォンアプリ版小沢里奈(現在配信終了)用追加コンテンツ)
【5】なめこ・ザ・インタビュワー(スマートフォンアプリ版小沢里奈(現在配信終了)用追加コンテンツ)
【6】おさわり探偵大図鑑(本作用の新規追加コンテンツ)
マッタリできる作品。待ってた人多いんじゃない?
なめこの人気がものすごい
奥さんや娘さんのプレゼントにどうぞ
想定より点数稼げるかも!ご機嫌取れるかも! なめこが予想外に売れたから本編作ってくれるかとおもいきや
さっぱりだったな
ちーちゃんが好きだった
アーケードスタジアムにパニッシャーやキャディラックスが収録されるのはいつの日か・・・
>>525
コミック方面の許可出ないとな…
個人的にバッキーオヘアとシンプソンズなコナミベルトアクションの方が欲しい なめこと言えば
福原遥が地元のイオンになめこの歌で来て
うちの息子が抱きついたのが
親として子供に抜かれたシーンだなぁ
福原まいんは育成成功事例だよな。それに比べて・・・
ウルトラマンそれほど好きじゃないけどシンウルトラマン見てきた
めっちゃ面白かった!
まさかこんなに良いとは
>>526
良作なんだけどなー・・・
セイブ開発のゼロチームをどこか移植してくれないものか ドラゴンセイバー、ライフ4つにして6面までは楽勝だったが、そこからがキツい
一応当時、ライフ無しで最終面までは行けたんだよな…
ドラスピは今やっても余裕だったけど、セイバーは難しい…
最近ボウリングって話題を聞かないな
昔はテレビで試合とか放映してたり
ボウリング場もけっこうあったよな?
∧_∧
,.-、( ・∀・ )_
|~~? ∨ __|二二二つ
!-.|'ヽ \
ヽ._ノ \ ヽ
ヽ. _ /}
∨ /
/ /ヽ
./ /ヽ ヽ
│ | \ \
│ | \ \
/ ̄\. {__.! \.)
! ∴ |
\_/
ボウリングゲームはまぁ見るけど…
Razerでも5000円台のヘッドフォンあるけど
サイトとか見てたら1万円以上のをかったほうがいいってあったな
マイクの精度とかもあるみたいだし
ワイヤレスの13000円くらいのをチョイスするか
>>527
福原遥可哀想
そういうのは親が制止させないとな
相手は渋々我慢するしかない
イメージあるからな
まあ福原遥は芸能界モデルでも色々あったけど明るく我慢してた
もちろん人気に嫉妬で虐めたヤツらは芸能界干されたけどさ
今でもYouTube辺りに証拠動画が残ってるはず
うちは娘だがそんなことしないししたら制止するぞ >>535
息子が10,000円切るぐらい(発売当初は15,000円)のlogicoolの有線ゲーミングヘッドセット持ってるけど、正直なところヘッドホン単体なら装着感も音質もオーテクの5,000円クラスの方がもうちょいマシだろってレベル
「ワイヤレス」「ゲーミング」はヘッドホン・イヤホン界隈ではそれだけで価格を吊り上げられるから、価格と評判も大事だけど試聴試着がオススメ ゲーミングヘッドセットの音質はやばいね…
ワイヤレスヘッドホンはゼンハイザーの音質重視のですら、まぁこんなもんかレベル
PS4で使えてるヘッドセットがSwitchでマイク反応しなかったり、
なんて事があったので音質<動作実績で選んでしまうな
ゲーミング代で値上げって奴だね
音質の代わりにデザインやLEDに原価掛かっているのでは?
専用アプリでゲーム向けプリセットDLできる事知って
ソニー純正のPS4用ヘッドセット買って一時期使っていたな
肝心のアプリの更新がほとんどされずがっかりでしたね
ゲーミング系って別に性能がいいわけじゃないんでしょ?
もともとXBOXでエルデン配信してたんだが
1250円のヘッドセットのせいでマイクの精度が最悪
新しく5000円のやつ買ったら
箱ではUSBは全く使えなくて金ドブ
で、放心状態
>>536
なんか昔、雑誌かなんかの写真撮影で他のモデルからシカトされてるような動画がネットに上がってたよな >>543
SONYの新ブランドのゲーミングヘッドセットのハイエンドモデルも、某有名ガジェット系youtuberがボロクソに
言ってたのを昨日見たw ヘッドフォン部分はそれなりでもマイクがゴミ、確かにそのマイクで喋ってる音声は
素人でも分かるくらいの低品質だったからな。
オフ専でヘッドセット買ったことないけどヘッドセットになるとどこもそんなもんなのかねえ。
ちなみに大昔自分がゲーム実況動画ちょっとだけ作ってた時はマイクは素直に単体で買ってやってたな。 連休か...
秋の夜長にボタラン3やるか
そういえばps4版なんだがカメラを左右に振ったときにあまりにもブルブルカクカクなんで序盤でやめてたのよ
それから後漬けSSDを換装しインストールしてディスプレイの加速装置をオフにしたら
にじむけどわりと普通に見られる状態になったんで再度プレイ
かっこいいジジイで進めてみる
いいなぁ…子供連れて帰省だわ
せいぜい夜中にみんな寝た後switchでモンハンかな
1人の頃は徹夜でFPSして昼まで寝たりしたもんだが
>>542
デザイン(LED含む)、ネーミング、ブランド(他の機器とお揃い)が取り敢えずの要素か
機能的には低遅延、定位、音質(アプリ等で足音などゲームに応じた設定)、接続性、快適性なんかが求められると思うけど、本気でそれを追求すれば自ずと高価になるだろうね 明日も仕事だから2連休だわ
エルデンリングは大ボスっぽいのを4体倒したところまできたが、ビルド以外の攻略見ないでやっているんで、詰まった時がちと辛い
ゼノブレ3までにクリアしたいがさて
エルデンは大ボス2体倒してから10時間は迷子
多分もう無理だろう
中盤以降行けるとこ増えすぎて迷子気味になるなエルデンリング
大ボス3人目倒して武器集めがてらNPCイベント関連を攻略みながら進めてるわ
>>553
湖の上の方ずっと奥まで行ったら坑道あって抜けたら次のマップ行けるよ エルデンリングはまだ買ってもいないけど、プレイしたらフィールド上より城等ダンジョンの方が自分は
迷子になりそうな感じに見えるなw
リアルでも初めての場所行く時など外で歩いている分にはまず迷わないが巨大ターミナル駅の地下ダンジョン
さまよってると訳分からなくなることはある。
先日歩いてたらすれ違った低学年くらいの小学生グループが
「そこでインベントリ開いて…」って話してるの聞こえて
今どきってアイテム一覧とかじゃなくてインベントリって言葉が
子供にも定着してるんだなと驚いた
で、いつからインベントリって言葉がゲームで使われてたんだろうと調べたら
初代ゼルダの伝説で使われてた事を知って更に驚いた
金曜日夜のアキバのheyは自分も同世代ぐらいの人が多くてなんか落ち着くわ
大戦略とかマスターオブモンスターズ入らないかなぁメガドラミニ
>>544
サンクスその手があったか
ただ尼で買うと失敗しやすそうね
近くのでんきてんにいってみる 奥成氏がジェネシスミニ2めっちゃ生産少ないって煽るからポチっちまったよ
あれアメリカ人じゃなきゃ後でキャンセルされるんだろ
>>491
零豪鬼とか最高だよな。ボスが簡単に使えたのもいい。
ジョジョ格ゲーのスーパーストーリーモードとか
ジャス学の恋愛SLGとか
DCストIII3rdの超豊富なカスタムオプションとか
スーパーキャンセルがあるVSシリーズEXエディションや
ヴァンパイアのキャラ全部セットのクロニクルやら。
>>496
確かに時期によっては見劣りする部分もあるんだよな、家庭用。
ジョジョのスタンドに色がなかったりとか、VSシリーズなのに交代できないとか。
それらをカバーする為の豪華移植だったんだろうけど、ある時期を境にほぼそのまま移植かつ豪華家庭用特典ってのがあるのが当たり前になってた時があるんだよな。
まあアーケードスタジアムはこのままでいいと思う。違うゲーセンに行ったとでも思えばいいのさ。
タバコの匂いと基盤から出る熱の匂いが入り混じったのを感じれるあの空間が最高に好き。 メガドラミニ2の3回目、当時メガCD持ってたけどルナに思い入れが無いので、わりと微妙だったかな
播磨灘には笑ったけど(播磨体操が命の詩だつたのかw)
でもまあ、最初の11本で即予約したし、あとはどれだけ上積みされるかだから
微妙なタイトルもプラマイゼロなだけで
5本良いのがあっても、1本気に入らなきゃ帳消しもしくはマイナスみたいな人もいるが、それもどうかなって
>>558
いいなおっさん空間
何日か前のじゅん散歩でもミカド行ってたらしいね この機会でないともう無理ってタイトルがいっぱいあるのに
希少性ゼロかつ何の独自性もない劣化スパ2なんかに枠取らせてムカつくって考え方だろう
そういう気持ちもわかるよ
今は50前後のおっさんが多いから、そこ向けの商売もそれなりにうまみあるからね
>>558
またコロナってきてるけど、実店舗は恐くないんかなーと率直に思うわ >>567
メガCD持っててルナに思い入れがないって
CDROM2持ってて天外魔境に思い入れがないっていうくらい
マジで?って感じだな 評価高いエターナルブルーが出る頃はもう次世代機に心が移ってて遊ばなかったわ
あの時にやっておくべきだったかな
ミニ2で遊ぶつもりだけどさ
メガドラミニの特殊ジョイスティック
19000円もするのに予約開始して瞬殺されたみたいだな
エターナルブルーとかメタルスレイダーグローリーとか、「現世代最後の渾身の一作」みたいな作品は埋もれやすいよな
逆にワンチャイコネクションみたいな、「とりあえずローンチに合わせました」みたいな作品のほうに注目が集まる
まぁ、関心が次世代機に行ってるからしゃーないよね
それでハード移行期のゲームは出荷数が絞られてとんでもないプレミアがついたりするから皮肉なもんだ
>>572
PCE-DUOユーザーだが天外魔境シリーズは未プレイだよ
そんなにありえない話でもないんじゃないかな
ちなみにLUNARは2作ともメガCDでプレイ済
DUOとメガCDとではDUOの方が稼働率高かった >>577
オレも初代DUO持ってたけど、天外魔境は未だにひとつもやってないよ
あとサターン派だったがグランディアもやってないし
RPGが嫌いなんじゃなくて単にどちらも好みに合わなかっただけ まあサターンでパンツァードラグーンやらなかった人もいるしプレステ1でFF7やらなかった人もいるしな、そんなもんだ
多数派が正義ってのはファミコン時代に散々思い知らされたしなw
なんならPSPも2台持ってたけど、モンハン一切やらなかったわ
ファンタシースターポータブル目当てで買って、当時の携帯機に多かったハクスラ系を遊びまくった
PSPは携帯機の中では一番思い入れがあるかも
まあ余程感性が一般の人とズレて無い限りみんなが面白いって言ってるタイトルはまあまあ面白いよね
ドラゴンボールとか北斗とかジョジョとか同じもの読んで育ってるわけで
>>579
両ハードとも発売日に買ったくらいだけどまさにその2本やってないわw 個人的に気をつけてるのはAmazonとかで「鬼ローディング」とか「テンポ最悪」て書かれてる作品は手出さない
トライアングルストラテジーも気にはなってたが5人以上のレビュアーがテンポ悪い言っててやめた
>>566
ポケットファイターの場合は既にファイコレに収録されてるから、こちらは家庭用版の要素をおまけで入れて欲しかったなーと思う
まあそれだと「アーケード」って縛りからは外れるだろ。って言われたらそうなんだけど。 >>568
ミカドも同じ感じだよね
しばらく行ってないから行きたいけど高田馬場は通勤経路でないから面倒なのよね
アキバは帰り道だから顔出せる >>571
確かに人は少なかったね
だけど、ゲーセンって意外にクラスターの現場とかにならないから、大丈夫じゃねえかと気楽に思ってたりはするw クラスターにならないんじゃなくて不特定な客ばっかりだから感染源になってても追跡しにくいだけじゃない?
奇面組とかとんちんかんとかギャグ漫画ばかり読んでたわ
低学年はボンボン、少年誌はジャンプ、ゲーム機は全機種持ちかつセガ派、ビデオはVHS
決してマイナー寄りというわけではないw
ルナ2はあくまで当時としては出来が良かったけど今やると結構微妙
こっちのHP400くらいしかないのに7000とかラスボスダメージ与えてくるし
>>591
4k120fpsの今
大抵のものは微妙になるのでは >>592
そう?
桃鉄とかボンバーマンとかマリカ楽しいけど 当時のRPGは大体どれやっても良くてルナと大差ない印象だと思うが
MDミニ2、キャプテン翼来ないかな
翼の声優さん、確か高橋陽一の奥さんだよね
3DSへのチャージは任天堂アカウントを繋げれば出来るけど、8月で終了するので一応してな~
メガドライブミニ2にナディアくるのかワクワク!って思ってどういうゲームか調べたら戦闘のないRPG?
戦闘のないRPGというかオーソドックスなADVと言った方がイメージし易いのでは?いややったことないけど。
アニメの方ははだいぶ後になってからDVD借りて見た。
別物
パソコン、メガドラ、 PS2
(x68、FD9枚組)所持してるけど積みゲーでやったことないやw
なお FMタウンズ版は声優さんフルボイスゲー
つかナディアゲーってW I N版がPS2版の移植以外
PC エンジン、ファミコンみんな内容が違う
MDナディアは前半こそアニメに沿ったストーリーだが、後半はかなり変わってる
あと、RPGではないが最強の敵は扉だw
当時クリアまで遊んだが、今回久々にやってみるかな
>>572
自分もメガCD買ったけどルナは1で投げたから2はやってない。
ルナ、面白くなかったんだよな…(個人の感想です)
他は天下布武とスイッチ、サンダーストームFXしかやってないわ。
当時の俺、金持ちだったな。
ってか今何となくセガオフィシャルのメガCDの発売タイトル表見たけど、スイッチ載ってなくない?黒歴史扱い? >>606
この間のメガドラミニ2の生放送で、ゲーム開発中はまだアニメがやってる最中なんでオチが分からず、後半〜終盤付近は原作の海底2万マイルに沿った内容になってるって発言してた。
こういうのをサラッと言うからメガドラミニの生放送面白いんだよな…。 ここのみんな意外とセガ信者多いのね
自分も含めて周りもみんなセガハード持ってる人いなかった
学校で任天堂のゲームの話ししてるときセガ信者は形見が狭かったなんて苦笑話あるけど
メガドラミニの話題のときはそれを感じる
今も昔もハードはマルチかつ肩入れするメーカーあり、だったな
撤退するまではセガ、その後は一瞬MSに傾いてからのソニー
任天堂ハードは64以外は買ってるけど、メインだったことは一度も無し
うちの周りじゃPCエンジン持ちの方がまだ多かったなメガドラより
>>607
マジで?と見てみたけど発売日1993年4月23日として載ってるやんけw >>609
ゲームに対する熱量はセガ派の方が高かったんでしょう
こんな歳になってまでゲームの話してるんだから ターミネーター2見てたらアフターバーナーの筐体出てきて、筐体の凄さに目を奪われると同時にセガの衰退ぶりを感じざるを得なくて切なくなったわ
>>615
それはソフトライセンシー販売の項目
セガ販売の項目が別にあるっしょ ルナは当時クリアしてそれなりに面白かった記憶があるけど特別感は感じなかったなぁ。昔のRPGは今遊ぶとどれも辛そう
レトロRPGに今時の成長要素やヤリ込み要素を求めると厳しいかもだが
その分煩わしさなくストーリーが楽しめるという利点がある
例えばと言われるとノーコメントだが
なんのかんの言ってもメガCD史上においてLUNARは外せない2本だから良いのよ
>>609
信者ではないけどかつてはプレステ・サターンを両方持ってることがステータスだったなー
オレの周りでは
その後はプレステ2とドリキャスのダブル持ちがステータスになった 麻雀はサターンとドリキャスで覚えたなぁ
もちろん脱衣麻雀で
麻雀といえば当時ゲーセンでスーパーリアル麻雀3だったかプレイして天和食らって50円飲まれたな…
ゲームにステータスを感じたことは無いけど
十代はミニコンポとかがそれに近かったかな
KENWOODのROXYとか
自分の部屋前提があること前提だけど
小5か小6の誕生日にソニーのリバティ買ってもらったの思い出したわ
>>609
自分も同じような感じだけど、サターンの頃は久しぶりにゲーム関係に復帰した辺りで
ヴァーチャの衝撃にやられた感じなんで、この頃のSEGA関係のモノには心揺さぶられる
それ以前、以後はそこまで生活に入り込んでないから一般人的な感想と同じだと思うw >>622
天、地連荘で食らってボーゼンとしたことあるわ
多分P3 スーチーパイが初めて家庭用に出た時にサターンとPS両方持ってて、ちゃんと脱衣するサターン版を迷わず買ったら異形の裸体だった
水着になるPS版の方が結果的にH度高かったんじゃないかなぁ、と少しばかり後悔した
>>623
自分のコンポが持てた時は凄く嬉しかったの覚えてるわ
初代Pixyその影響で友達もパナのミニコンポ買って貰ってた
今でもその頃の曲を今でも聴いちゃうっていう・・ SDU買えんがな
アップデート25gbきついな何日かかることやら
>>623
自分はレベッカがCMやってたリバティ
レコードが載るサイズのバラコンポ構成だったから、その後もプレーヤーやアンプやスピーカーを順に入れ替えたな
お陰でPS5買ったときに「言うほどデカくないじゃん」って感じたな
当時のサラウンド用のスピーカーだけは今でもPS2やサターンに繋いで鳴らしてる 旧テクニクスのコンポが今年まで現役だった(CDプレイヤー除く)けど
先月ついにしまいこんだわ。
でもスピーカーはまだメインで使ってる
これ以上いいのを買える気がしないんだよな…
ファミコンのあとはPC286に移ってPCゲームばかりやっててPS4発売時に
PS PS2 PS3 PS4 MD SS Wii U switch のソフトを蒐集しだした俺には
わからん感覚だな
PS5も当たって、PSシリーズのソフトは1000本超えるくらい集めたが
ゲーム部屋作って四方の壁の棚ソフトだらけ 全部合わせると2000本近く
行ってるんじゃね?
VitaやPSP DCのもあるからさ
自分も2000ぐらいソフトが有るけど、トランクルームに全部ブチ込んじゃってる
俺は中学からの友人の部屋をゲーム置場として無料で貸してもらってる
古いゲームは基本的に吸出してるから現物は手元になくてもほぼ困らない
※Everdriveやレトロフリーク使用
PS4やSwitchなんかは中身だけ自宅でケースは友人宅
>>385
なつかしいな
あのときはISOぶっこ抜いてAviutlとTmpgencで色を修正して再エンコしてSVCDに焼き直したわ
再エンコだけで20時間くらいかかった パッケの実物ソフトは今はもう相当所持数少なくなってるな。
本体はそれなりに数あるが言うても時代上がって第6世代までしかないし第6世代もPS2しかないし。PSPやVitaは
複数台転がってるけど。
今日は久しぶりに冬眠してた初代ROG Phone(専コン付き)引っ張り出してAetherSX2いじってた。初代ROG Phoneの
スナドラ845はこのエミュの要求する最低レベルだがゲームのスピードの制御も細かくできるのでちょっと重い程度のは
PS2実機と変わらずプレイできるな。
BotW出た頃は携帯モードで出来たんだがBotW2は老眼が進んだからTVモードじゃないと無理だろうなぁ・・
漫画なんかも同じで単行本はもう読めない。老眼鏡は死ぬまで使わないつもりだったがそうも言ってられない感じ
>>640
最近眼鏡変えたらますます見づらくなったわ
攻略本の文字とかほとんど読めないし、変える前は大丈夫だったコミックスも辛くなってきた 最近目の疲れが酷いと思ってたがめがね越しに片目づつみたら右目の度が合わなくなってる
めがね屋いくかあ
俺も疲れ目かなと思って眼科行ったんだけど老眼て言われたわ
それまで裸眼だったから軽いショックw
>>641
あまり度の強い眼鏡に変えると、
老眼にはきつくなるよ
自分、近眼だけど、運転向けにかなり遠くまで見えるように度を調整したら、
パソコンとか近くが全然見えなくなって、再度メガネ屋行ってその話したら、
「老眼が進んでいると思いますので、普段使いのメガネはあまり度を強くしない方がいいです」って
言われた 自分はピント狂いは寄り目運動でだいたい改善するんだけど
逆効果とか危険って声もあるしどうしたもんか
半年前に仕事(細かい作業)用に遠近両用作ったけど、長年のメガネユーザーでもあれはちょっとキツイ
日常的には普通のメガネ使ってる
眼球の血管が一部浮いたままなんだよ
充血クリアっていう点眼薬を使ってるけど治らん
このスレだったか他のゲーム関連のスレで、自称眼科医の人が市販の目薬なんて無意味みたいなこと言ってた。
実際そうなのかもしれないが気休め程度にはなるかも
目からくる肩こりのせいかわからんけど頭痛がしょっちゅう起きてた
養命酒とか試したけどダメ、そこでアリナミンEXプラスって錠剤試したら3日目くらいで頭痛確率激減した
目の疲れなどで困ってる人、個人差あるだろうけどお試しあれ
目薬は昔読んだ学習本でも
「涙が正常に出る人なら不要」って書かれてたなー
スーッとするから眠気覚まし兼ねてとかユーザー的には色々あるとは思うけど
症状にもよるけど、疲れ目には温タオルで血行を良くすると良いよ
一時的だけど視界のボヤけも治まる
市販で売ってる目を温めるヤツも良いのでオススメ
両目とも視力0.1以下の近視乱視だけど数年前から老眼が入ってきて
ノートPCは割と離れて使ってるから眼鏡ありでいけるけど
携帯ゲーム機は全然だめで眼鏡外して裸眼だとくっきりはっきり見えるようになるわ
出先で何か書かされるときも眼鏡外して紙にめっちゃ顔近づけて書いてるw
>>657
二行目まで全く同じw
近視で老眼放置して進行は余り洒落になってないので、一応、目の筋肉を鍛える(?)ちょっとしたことは
最近やるようにしている。まだ続けて長期間は経ってないので目に見えて改善してる感覚はないけど、とりあえず
酷くはなってないし、単純な視力というより動体視力必要な音ゲーの方で4、5年前からクリアできてなかったのが
クリアできたなんてことはあったw ファイナルファンタジー6の呪われた盾について友達と喧嘩したのはいい思い出?
オレ『何の時間なん?ただの作業だし無駄な時間なん』
友達『努力して強化することは大事だ』
結局分かり合えんかった
周回要素の元祖だよねこれ
オレは周回要素はゲームだとは認めたくない
RPGはラストまで行けば一応のエンディングが見れるから、周回要素は望むユーザーがやればそれで良いと思う
たとえ真エンドが見れなくても、やり込み要素の一環かな、と捉えてる
でも、むかーしDSで出てた「極限脱出 9時間9人9の扉」ってAVGはゲームシステムそのものが繰り返しプレイを強要するタイプのゲームで、ものすごく苦痛だった
>>657
コンタクト+老眼鏡
あるいは遠近両用メガネ トレハンもので他ゲーやすれ違い通信系との連動アイテムとかあるとモヤモヤする
今となっては無理なのもそうだが、当時でもダメだったわ
あとはマルチプレイ限定とか、ソロで掘らせてくれよと
近眼で老眼で緑内障で白内障の俺だが、ゲームは出来るぜ
Switch出でたディアブロ2のリメイク?のときは
時間の無駄みたいなの感じてクリア後遊んでないな
トレハンでレアが出たときの嬉しさはわかるんだが
ディアブロは周回するほどの魅力を感じなかった
>>669
ディアブロ2Rはアサシンでヘルクリアした時点でやめたな
これがD2初プレイだったけど、なんて言うか神格化されててハードル上がりすぎてたのかも 「真のエンディング」というものが用意されているゲームなんかで、
それを見たさにやり直してもう1周、ってのは理解できるが、
2周目以降でないと見れない前提なんてのは勘弁。というか何か違うと思う。
長く遊んでもらいたくて、本編のボリューム不足を容易な方法で補っているように感じる。
まぁEND分岐が半ば前提のADVはやり方次第だと思う。既読スキップやフローチャート途中から再開できて
回収に無駄な手間がないものは1周目で真ENDにならなくても別に気にならん。
周回前提でなく単に数種類END分岐があるRPGやアクションアドベンチャーだと、そこまで機械的には
しづらいから面倒さが出易いね。
遠近両用メガネ使い始めたけどなんか慣れないせいか使いにくい
最初は一緒のがいいと思ったんだけどさ
今思うと別々のがいいと思う
ちょっと後悔してる
高いから使わないのも損だしね
ここの人らにとってはかまいたちの夜は大不評なのかな
かまいたちの夜はオートセーブが要らなかった
全く余計な機能
今36で格ゲーをよくプレイするものなのですが、今現在は明らかな衰えはあるものの過去の経験値でギリギリカバーできている状態です
今現在格ゲーをプレイしている40代の方にお伺いしたいのですが、経験でカバー不可能な致命的な衰えを感じたのは何歳くらいの頃でしょうか?
斉藤由貴の娘
歌手デビュー!
めっちゃ母親に似てて
写真見たらこれは娘の写真なのか、20代の母親の写真なのか区別つかんw
わたしらの世代ににゃズッコンやよ
「何の因果か、マッポの手先ィ!」
格ゲーうまくないけど長時間プレイ後の治らない肩こり、年齢は個人差あると思う
物理的にプレイ不可能になるw
>>683
物理的な問題が先に来て技術的にはまだ問題は出ていないと言う事ですか? >>684
技術的にも退化すると思うけど、格ゲー自体の進歩に合わせられるかの方が大切だと思う >>685
格ゲーって20年くらい特に進歩はしてなくないですか?少なくとも私は格ゲーの進歩は感じていないです >>681
定期的にやってれば衰えはあんまり感じないね。ただがっつり1年とか間が空くと対空でなかったり確認ができなくなる。まあ集中力なくなるのは30後半だね。 >>686
んー、新システムを理解できるか、システム変更あるならうまく対処できるか
スト6だと必殺技ガードしてもHPは削られないみたいだけど、そういうシステムでてきても以前のシステムの対処でいたら負けてしまうと思う >>687
やっぱり継続すれば軽減はできますよね、ありがとうございます >>688
新システムを使いこなせないって話なら理解できるのですが、新システムを理解できないのは別の話話ではありませんか?
必殺技で削り無しは今まで使っていた削りコンボとか削り前提の立ち回りを捨てればいい話なのでむしろ楽になる部分では無いでしょうか?その空いた脳内メモリを他に回せるので あと、否定するわけじゃないけど少し間を空けると自分のクセを確認できたりする
プロにアドバイス貰えるなら必要ないけどね
>>691
癖は頻繁に試合する友人が指摘してくれるので大丈夫です、私は間隔開けたく無いです >>690
相手が使ってきた場合にも対処しやすくなるんじゃない? 相手がどう思っててそれにどう対応するか
心理戦だね
>>693
お互いが楽になるなら±0ではないでしょうか? >>695
ごめん
ガチ勢じゃないの?
その前提で話してました
この場合は私の心理戦の負けだねw 年齢とか経験値とか関係なしに思い通りに体が動かせなくなったときに
それを許容し対応ができるかというのが大きい
若くてもちょっとのズレも許容できない人もいるのでそういう人は衰えを感じるのは早いと思う
遅延とか気にするタイプだと厳しそう
>>697
俺は遅延は気になるけど衰えを経験でカバー出来ているうちは気にならないかな
衰えが経験でカバーできなくなったらやめ時かなって考えてる >>698
自分の可能性だぞw
もっと自信持った方がいい 先手必勝とか昔からあるんだよ
遅延でマイフレーム先に攻撃されて勝てるのか?
>>698
あと、遅延もカバーできないとダメじゃないかな
遅延っていうある意味劣化キャラいるよっていうの? 矛盾してないか?って思うだろ
そういう立ち回りできると楽しいぞw
格ゲーガチはもう無理
それなりの性能と価格のするPCとモニターが多分絶対条件になるし、CS機は話にならなくなってしまう
コントローラーもキャラによっては高価なレバーレスコンが必須で、しかも使いこなせるのかという問題もあり
ネット環境ももちろん大事だが、家族が居る中ではその条件の住居に住めるかわからんとかもある
自分の力量とか年齢とかじゃなくてそもそも土俵に立つことがまず難しい
>>704
格ゲーやるからにはガチでやらなくてはならないって勘違いしてる人多いけどそんな必要はないんだよ
よほど過疎ゲーム以外はランクマッチすれば近い実力の相手とマッチングするし、そもそも友人とプレイすれば何の問題もない、モニターもアケコンもヒットボックスも必要ない >>704
レバーやボタンの音うっさい!
これに対応できないと無理だよね
おもっきり出来なかったら上達しないし 遅延ひどいとシューティングなんて自機が氷の上滑ってるみたいになるよな
流石にこれじゃまともに遊べないと思うわ
>>707
PSクラシックのグラディウスで思ったw
KOF15ってそんなにやばいの? >>704
ある程度スキルある人ですよね?
本気でやってるから分かることあると思います
俺はネオポケだけどw 話し変わっちゃうけど、
Strayやってる人いますか?
格ゲー対戦は久しくやってないな
FPSのほうがまだ経験、立ち回りの要素があるから、そっちで老兵してる
>>712
俺はFPS系全然無理だ、エイムってのが不可能
これは年齢ではなく昔から >>677
めちゃくちゃ好きだぞ?
その後移植されたバージョンはフローチャートとかあってヌルゲーって思ってたけど。 >>715
エイムは俺も得意じゃないが、エイムが必要なのは1対1で正面から対峙した場合。
そうならないように裏をかく動きをすれば勝てる。
慣れるとマップ構造などから「この辺に隠れてそうだな」とか「今こっちを見ていそうだな」とか、勘が働くようになる 格ゲーは人生で1番ハマったジャンルだな。
スーファミ、サターン、プレステ1の格ゲーはマジで出るやつほぼ全部買ってた(海外版にまで手を出してた)。
秋葉原にあったメッセサンオーの輸入専門店でダブルドラゴンVを高い金出してまでプレイした時のショックよ…。
>>705
なんつーか40代で格ゲーガチとかリアルで40代同士の格ゲーする友達ってどんな人やねんとは思ってしまうな
>>706
防音も格ゲーする条件に入ってくるな
防音は実際に住んでみないとわからんところはあるしね
とにかく格ゲーするのに金が掛かる時代になった >>717
それは昔からやってるからじゃない?俺は昔から苦手ジャンルだからほとんどやってないんだよね
>>719
ごめんなさい、大差ないだろうが俺は30代半ばなんだ
相手は25年近い付き合いのある数人の友人だね、多数が結婚に興味がないまたは反対派で、結婚してる奴も嫁がゲーマーだからゲームしてても文句言われない >>720
いいなー
ゲーマーリゾートですやん
羨ましいとか思うけど、それはそれで嫌なこともあるだろうし
だからなんやねん>俺
だだ、ちょっといいなーと思いました 格ゲーは対戦でローカルルールみたいなの言い始めてから萎えてやめたな
現実にあった話では飛び込みを無敵対空で返したら文句が来た
何だかんだ綺麗事並べても結局は勝ちたいんだよな
近年はハメ技もその状況に持って行かれた方が悪い、みたいな風潮らしいので良い傾向かも
>>722
今はそういうの無くなった
なんでもありが基本
でも昔の格ゲーのローカルルールも理由がなかったわけじゃない
なんでもありだと本当にゲームが終わるクラスのとんでもないキャラとか技とか誇張抜きで普通にあったから >>723
そうなん? オレは例えばスト2じゃザンギメインだったけど、どのシリーズも詰みに近い組み合わせあったが、必死こいてやってたわ
でもスクリューハメまで否定されたりして、どうすりゃいいのよ、とw >>722
最近は開発が意図していない即死コンボとかは見つかり次第すぐ修正されるさ >>724
バランス調整がそれなりの頻度で行われるから強キャラが
ずっと強キャラとか弱キャラがずっと弱キャラとかはあんまりなくなった どぐらって言う有名な格ゲープレイヤーがいるんだけど、強キャラと言っても様々いるけど、その中でもローカルルールや大会ルールって縛らないといけないキャラってのが本当にやばいキャラだと言っていた
有名なキャラだと真豪鬼とかね
格ゲーは家族とするのがほとんどになった
たまに野良でするけど勝てないな
毎日するわけじゃなくたまにしかやらない
家族とまったり好きなキャラで対戦するのが楽しい
格ゲーは好きだから1作品じゃなく数作品はプレイしてる
>>724
スト6の春麗みました?
ただの女ザンギなのに エロい >>724
今どころか当時からしてザンギだけはハメをしてもいいという例外の空気感が当時からあったはず
おそらくザンギのハメがダメという風潮がある地域にたまたま当たっただけじゃないかと思う
運が悪かったとしか
あと、真豪鬼は非プレイアブルキャラ >>730
プレイアブルキャラでは?特殊なコマンド入力したら誰でも使えたはずだけど?
コマンド失敗するとリュウの胴着の色が茶色になるって話だったような気がするけど違う? >>731
ああごめん、スパ2xの豪鬼は真豪鬼ではないんだね
そこを勘違いしていた >>731
瞬獄殺のコマンドとか当時、画期的ですげーとか思ってました
出始めたころ、みんなパチパチ音たてながらコマンド失敗してて、瞬獄殺狙いなの後ろでみてるとバレバレだったよねw スト2からのゲーセン格ゲー勢だったが上級者同士の戦い方が不毛過ぎて嫌になったわ
FPS/TPS系は酔ってできない体質だけどそっち系のほうが不毛さ低そうだなと思う
>>734
個人的にFPS系はもっと不毛かな
例えば自分が0キル0アシストなのに勝ったりするし、自分が10キル10アシストなのに負けたりするからね >>735
バーチャ2もハマったけどあれも不毛といえば不毛と思ったわ
軽いキャラが不利過ぎるし、キャラ勝ち要素強すぎた SNK系がメインで流行ってるゲーセンは(攻撃からキャンセルで必殺投げが繋がる)ザンギがハメってすげー言われてた。
>>738
何でだ?KOFも攻撃からキャンセルで必殺投げ繋がるぞ? >>739
いやその通りの意味の発言だよ。
SNK(KOF)はキャンセルで繋がるから正しいコンボだと認識されてた。
ザンギは小足とかから固めて投げるから「ハメ」って言われてた。 >>740
意図がいまいちわからないけど、ザンギがハメと言われるのは一回投げられたら起き攻めがループしてしまうからだと思うんだよね
KOFも94は同じだったけど >>741
いや、自分らの地方では小足なんかで固めて投げる事がハメって言われてたわ。
ごめん、これは地域差かもしれん。
なので攻撃がヒットしてからキャンセルで投げは中足キャンセル波動拳の様な連続技と同じ扱いで容認されてた。って感じ。
混乱させてすまん。 >>741
初代スト2で技を当ててから投げると回避不能なハメだったんだけど、当時はそれが脈々と受け継がれて、小技を当ててから投げるのはハメって風潮だったのね
でもザンギだけは例外だった
地域によってはそれもハメだろうと言っているところがあってもおかしくない >>736
チーム戦とかなら仕方ないのではないかと 昇龍拳を出せない俺に謝れ!
ザンギのレバー一回転、だだのジャンプになるよ
>>711
ちょっと遊んでみたよ。操作方法以外の文字情報なくとりあえず進んで行くだけ、ギミックっぽいの、よく分からん
敵から逃走を一度ずつやって一旦休止した。ただ本番は何か相棒のロボットみたいなのが出て来てからのよう
なので、もうちょっと進めれば面白くなってきそう。 昇竜拳だそうとしたら、なぜか前ジャンプして死亡するやつな
立ちスクリューは俺も出んな
小技かジャンプ中にコマンド入力する
立ちスクリューってできない人は全然出来ないよね、俺は子供の頃からできるけど理屈を知ったのは高校生くらいになってからだわ
一回転といっても実際はヨガフレイムを斜め上まで入力するだけだから
そこ意識してちょっと練習したら簡単に出せるようになると思うよ
稀にいる二回転を立ちで出せる人はどうかしてると思うけど
ちなみに聞いてみたいんだけど、立ちスクリュー出来ない人ってのはそもそもコマンド入力のやり方や仕組みを知らない?それともそれらを知った上でできない?
律儀に一回転させてるのかもな。
→↓←(←↓→)と入力して、↑+Pで出るしな。
>>751
そもそもスクリューには簡易コマンドがある
その簡易コマンドは具体的には右向きで412369Pなんだけどそもそもこれを知らない人がいる
更にPのタイミングが9を入力後ジャンプ移行モーション中にPを押さないとならないって言う事を知らない人もいる
立ちスクリューの成立には上記3つの段階が必要で、どれが欠けても無理なんだよね >>749
昇竜拳はそれで覚えた
今でもそのやり方で説明する
>>753-754
初めて知った
ザンギは難しいから使わなかった
やる時はレバーぐるぐる回しながらしてたよ >>755
やっぱり立ちスクリュー出来ない人の大多数はこれらを知らないんだよね ザンギ動かしてて楽しいわ
他の格ゲのパワー系ファイター動かしても一つも面白くない
ザンギはでかいけどレスポンスいいからさすがのカプコン
KOF94の京の超必殺技も15153で出るよね
KOF94は変な要素多い
格ゲーは未だに好きでやってるなー
昔からCPU戦しかやらないんだけど
>>756
ジャンプ移行フレームの存在を知ってる人の方が少数派だと思うぞ KOF15に早く闇払いを使える京を出してほしい
ずっと待ってるんだ
>>681
あんたの周りには勝率低くても続けてるやついないか?
そいつになんで格ゲー続けてるか聞いてみな
おそらく「強くなりたいから」か「楽しいから」と言う
超えたいのは昨日の自分。対戦好きならわかるだろ?
何歳になっても楽しめるから衰えなんか心配しなくていい
プロなら話別だけどな 格ゲーはまさに楽しくなくなったから辞めたな
「こすいことをより徹底できたほうが勝ったな」っていう感想が全てって感じになった
なんかスゲエ伸びてるから荒らし来てるのかと思ったわw
うちらの40代世代はゲーセンは格ゲー全盛期だからなぁ
遅延でネット対戦やってねえけど
やはり東京が1番なんかなどうあがいても
>>763
単純に好きだからやってるというケースもある ゲームで遠征なんて格ゲーじゃないと無かっただろうの格ゲー時代だったよね、まさに「俺より強い奴に会いに行く」だった
大型筐体とか、レトロゲームを目当てに地方のホテルとかに行くのは今でも有るだろうけど、今は遠征しなくてもネットでだいたい遊べちゃう
やっぱり言っちゃうな「良い時代を過ごせたなぁ」
PCE版のファイティングストリートだったかストリートファイターの最初のやつ
昇龍拳出せた事がありません
波動拳ですらめったに成功しない
>>767
格ゲーにハマっていれば俺の人生もまた全然変わっていたかもしれないな。格ゲー全盛期は大学生で上京
してて山手線内側に住んでたしな。
無論次世代機戦争でゲーム業界自体盛り上がっていたからゲームはしていたけど格ゲーは家庭用に移植されたのを
ちょこちょこ触る程度になって、大学時代あちこち巡ってたのはゲーセンではなくて雀荘だったw >>764
実際の格闘技もそれに近い要素あるんじゃないかな
エンタメに走った選手は人気出て、ガチなのは玄人向けと言われたり
スト2でガイルは待つより攻めた方がより強いと言われるが、それは当たり前
基本技の性能が強すぎて、相手は何もできなくなる
バルログなんかも一見攻めてるように見えるけど、実際はカウンター狙いだったり それは流石にないかな
スト2のガイルは完全に待つキャラ
格ゲー話で盛り上がってるので思い出したが、
カプコンのファイティングコレクション的なやつが発売してることすっかり忘れてた…
ちょっと前に話題になってたぞこのスレでも
ヴァンパイアむつかしい
格ゲーは苦手でやらなかったけどガーヒーは当時泊まり込みで集まってやってました
明らかに受験に響いた
ハガレン映画が明日で終了
見に行くか悩む
シンウルトラマンは意外と良かったのだが
格ゲーは1人用しかやらないな
スマブラ、鉄拳、スト5、ガンダムといろいろやるが、一番弱いコンピュータ相手に3試合くらいしたら満足してやめてしまうw
気軽に遊べるのがいい
>>760
俺は子供の頃ジャンプ移行フレームって言う言葉は知らなかったけど789を入力してもすぐにジャンプするわけじゃなくて、そのジャンプする前にPを押さなくてはならないって認識していたよ
>>763
衰えにより上達どころか現状維持すら無理になったら苦しいからそうなったら俺はやりたくないな、今現在は既に現状維持しかできなくなっている 現在45で格闘ゲームは聖闘士星矢しかないけど
1番低い難易度がクリア出来ん
普通に難易度おかしいと思うんだけどな…
あの会社のはもう買わん
>>775
前編(スカー編)見たのなら観たらいいんじゃないの?
ダイジェスト感ひどいし単体で楽しめる映画じゃないよ
それよりもジャンル的に同じだからってシンウルトラマンと比べることに相当問題があるんだけどなー 未だに格ゲー好きで新作を買い続けているオレはもしかして変なのか?
>>768
どんな敵でも波動拳3発あてたら倒せるくらいに強かったな
てか、パイソンは波動拳出せないと勝てないやろ FFラーメン屋ことオリジンが少し気になってきた
Twitter見てると最新アプデでよりハクスラ方向に振ったとかで
一応、仁王スタッフ開発なんだよな
野村が余計なことしてなきゃいいけど
>>786
自分もやりたいけど今週はカプコンがあるから保留中
実物の猫触ってると「まあ、ゲームは次の機会に取っておこう」ってなる
猫かわいい >>779
それがスカー編見逃したのよ
だから悩んでる
シンウルトラマンと比較はしてないよ
期待しなかったら楽しめるかなって Strayはデュアルセンス生かしてるからPS5版推す
他のハードしかなきゃ仕方ないがそれでもお薦め
StrayはPlusエクストラ入ってる人なら良いけど
入ってないと3千円以上するのは悩ましい(ボリューム少ないと聞くので)
かといって8千円でエクストラ入るのも悩ましい
セール待ちのつもりだったけど妙に話題になってるから困る
>>784
かめはめ波はマカロニほうれん荘の百歩神拳のパクり >>775
主演のジャニーズが好きだからとかならまだ理解できるんだが
そうでないやつが金払ってああいうの見たいっていう動機が理解できない >>793
ストアの閉まる3DSが安いのはいいけど
他は以前のセールほど安くないね
と思ったがPS4二ノ国2だけ妙に安いなw >>790
そうなのか、有益な情報有難う。PS4(とサード製振動無コン)で始めてしまってたわ。
PS5は自分はまだメイン機にできてないのでPS5でやるならDLだけしておいてちょっと後回しにするかな。 >>787
FFオリジン発売日組だけど普通に面白かったぞ
とはいえ今始めても中途半端だからDLC3つリリースされてからで良いと思う >>798
そうなんだ、ありがとう
どのみちエルデンリング終わってないし、来週ゼノブレ3出るし、落ち着いてからだな >>792
それなに?と思ってググってきたわ
しかし百歩離れた先の蝋燭の火が消せたところでそよ風じゃないか?
蝋燭を吹っ飛ばすなら技としてまだワンチャンありそうだけど >>792
百歩神拳って聞くと真っ先にターちゃんが浮かんでくる >>802
俺もそう思ってた
当時、恥ずかしいシミの意味分からなかったw >>791
取り敢えずSteamとPS5のウィッシュリストに入れてるけど、忘れた頃にepicで配布ってパターンの予感
でもこのパブリッシャのゲームって配布対象になったこと無いかも >>800
トシちゃんのは木を倒すぐらいの破壊力がある
「百歩神拳 トシちゃん」で検索 >>804
先に書かれてた
ゆでたまごが考えた技だと思ってたけど、一応少林寺の技らしいね 【朗報】PS5 「Stray」PS5のDualSenseで味わう爪とぎがクセになると話題に
http://2chb.net/r/ghard/1658287032/
5 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/07/20(水) 12:22:22.43 ID:U0txZb/3d
ハプティック振動ってすごいな
これが次世代の機能か
7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/07/20(水) 12:25:52.26 ID:5TTc2Fb2a
これPCでやってるけどうちの猫が画面に張り付いて邪魔
ゲーム内の猫にめっちゃ反応してる 南の島の大王はーの歌はいつからか記憶が混同してカメハメハだと思ってた
歌といえばモンキーパズルの実物を先日見る機会があったが
歌詞から想像してたのと全然違った
>>803
あったあったw
「急にマスが描きたくなった」とかね PS4のストアでカプコンアーケード~2を予約購入しようと思ったのだけど見つからん
PSストアでは予約出来ないよ
発売日に配信されるんだろう
>>815
そうだったのか!?
それでは金曜日まで待つとしよう
レスありがとう 猫ゲー今日だったか
エッセンシャルからエクストラにして
プレイすることにしよう
最近PS4の調子が無茶苦茶悪くてゲーム読み込み時間かかり過ぎたり始めたらフリーズして電源ごと落ちたりしてて、
まぁ最近ずっと外付けSSDにインストールして起動してたから思い切って600G程度だけどフォーマットして半分程度
DLし直して起動したら一応エラーなく3939動くようになった・・・(時間経って再発するかはまだ分からんが)
今の外付けSSD使い出した直後から、ゲーム終わってすぐスタンバイにしてしまうとその後の起動でSSDが正しく
取り外されなかったエラー吐いてて無理矢理使い続けてたから不良セクタ溜まって悪さしてたんかな?
よく有りすぎなのは、外付けケースの故障
マジ、すぐイカれるケース多い
>>789
じゃあ、やめとけでFA
レス先で言ってる通り
話やキャラの取捨選択がひどいうえ、展開が急すぎて
アニメや原作で話知ってない限り、わけ分か状態だそうで >>795
原作ファンとかいるがな
ただ出來次第なので炎上案件になりがちw
ハガレン1作目は原作0巻っていうおまけがあったので客入った、映画の評価はwww
とにかく映画制作にはリスクを負いたくないからか知名度高い原作とかアニメヒット作実写化。で有名俳優主演が1セット
言ってるジャニ山田ファンは「大怪獣の後始末」という試練があってな…w >>820
今日まで公開なんだがサブスク解禁かレンタル開始まで待つかなー
原作もう覚えてないので楽しめるかと思いきや訳分からんか >>792
百歩神拳って聞いて、ラーメンマン思い出したけど、間違ってるかな… >>823
合ってるけど漫画ではおそらくマカロニが初 >>825
マカロニ(1977)
ラーメン(1982)
ターちゃん(1988) ノォー!ノォ!ノォ! (クマと言う金どーちゃんが付けたアダ名の先生)
なんだぁー?なんだー?(金どーちゃんが苦手なキャラは馬之助?)
ウキャーと反応するきんどーさん
「コロコロリンですわん」とか言う沖田掃除くんの恋人?が命の母Bとか言う下剤入りのアイスクリームをきんどーさんに食べさせられても効かない…名前を忘れた女キャラとか思い出したw
マカロニほうれん荘、ついでにとんちんかん、激バカ、オバケのQ太郎、・・・他にもゲラゲラ笑った漫画は有ったはずなのに、もう思い出せない
深夜ラジオで声を抑えて苦しく笑ったコサキンラジオ、家族で見て笑った欽ちゃんのいろんな番組、8時だよ全員集合、・・・いろんな笑いがあった事を思い出すけど、ゲームで笑いころげたゲームを今は思い出せないなぁ(有ったはずだけど)
思い出した、最近?のだけど、スーパーラビット?とか言うゲームの動画は見てて面白かったかな
そろそろゲーム系のプリペイドカードキャンペーンやらないかな
PSストアは去年の20%ボーナスの時に3万分買ったけど使い果たしてしまった
Switchは前回のクッパのがまだそっくり残ってるからいいかな
4~5年くらい前までは、夏といえばクロノクロスだったが…3年前の台風め(´・ω・`)
>>828
>笑いころげたゲーム
それクソゲーだからだよw おじさん最新話も面白かったけど、第3話にして早くも作画クオリティが落ちてたなぁ…
ちょっと心配だわ
最近、異世界転生物のアニメをパラパラ見返してるんだけど
剣と魔法のファンタジーの世界を仲間と冒険したくなってきた…
青空と緑のキレイな和ゲーテイスト?なRPGでオススメある?(ターン制コマンドバトルはしんどいです…)
今は原神ぐらいなんだろうか?