◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:google home Part.14 YouTube動画>7本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/google/1521955367/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは
>>950 が宣言して立てて下さい
無理な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい
※前スレ
google home Part.12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/google/1517805107/ google home Part.13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/google/1519525755/ Google Home Wiki
http://googlehome.wiki.fc2.com/ 編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki
Nature Remo買った情弱が度々ステマしてるけど騙されないように ぼったくり製品を許すな!
>>3 どこがボッタクリなの?
詳しく聞きたいけど、できればIoTスレでよろしく。
【IFTTT】Google home で IoT Part.4【Hue】
http://2chb.net/r/google/1520769536 リマインダーでLED表示、みんなちゃんと動く? iPhoneだとダメなのかな・・・
一昨日買ってきた 予定とかモリモリ登録しといて、アラーム止める時の「止めて」にアラームを止めた後今日の予定を読み上げるとかやると便利なのかな? まだあんまり触ってないからできるのかわかんないけど…
Nature Remo ¥14,040 は高いと思うよ。 半値でも他社の製品より良いところがある?
2000円の黒豆でnature remoよりできる事多いがなぁw
>>6 現状だと予定を読み上げたあとにアラームが続きそう
nature remo各種センサー売りだったのに、売り出してからも全然対応しそうにないし呆れてる。
クラウドファンディング終わってるのになにがそんなもんなのか
>>11 もしかしてクラウドファンディングのことをクラウドと略したか?
それは略し過ぎだろ。
>>18 俺は普通にクラウドサービスのことだと理解できたが
ローカルで完結できる黒豆と違ってサービス止まると使えないスマートリモコンが多いみたいだ
>>19 AIアシスタント自体がクラウドサービスなのに一部がローカルでもあんまり意味ないだろ。
Googleだけサービス続けていても使えないもの Googleだけサービス続けていれば使えるもの 意味あるように思えるけどね
>>19 どんな使い方だと黒豆が完全ローカルなんだ? くわしく教えてほしい
>>24 ラズパイで操作
外側との通信はルータで遮断してる
みんなIoTやれるぐらい頭いいんだから、専用スレ行ったら?
【IFTTT】Google home で IoT Part.4【Hue】
http://2chb.net/r/google/1520769536 自分はプログラミングとか苦手だから、ここでまた〜り過ごすわ。
クラウドサービスとクラウドファンディングでは そもそもクラウド違いだぞ
>>30 現状はiftttとかだが、最悪actions on googleに置き換えればいい。
homeがサービス中にactions on googleがサービス終了することはあり得んから。
>>33 結論: ちっともローカルで完結してない <<終了>>
actions on google で組み上げるとhome端末からローカルの黒豆にコマンド出せるのか
スマートリモコンの操作自体がローカルって言ったつもりなんだけど
REGZAとGoogle homeのリンク試してみたけど、まぁ実用的ではないね レグザ待機中でもコマンド受けるかどうかを選べるけど、選ぶと消費電力が大きくなるとあったんでやめた WOLやマジックパケットみたいなのでやってくれれば良いんだけど
>>18 クラウドファンディングと読んだら意味不だろwと今更ツッコムよ
ローカルとか言わずに 事業の継続性に依存しない って言えばいいのでは
>>34 そらーhome自体クラウドありきだからな。音声処理がクラウドだし。
googleのサービスには依存必須だけど、googleからどこかにリクエスト投げた後はクラウド非依存の構成が実現出来るシステムにしておいた方が安心。
>>35 actions on googleにwebhookがあるからラズパイ経由でも黒豆直接でも叩ける。
>>40 2枚めの写真、mini チャコールに座ってるように見えた
>>41 webサービス経由してる時点でローカルじゃないじゃん、てことでは
>>37 cast使って電源入れてから操作すれば良いと割り切ってるから、そこに不満はないな。
>>34 別に終了してない
室内限定用途でラズパイ連携ならIFFFT使わず完全ローカルでもできるだろ
>>41 それって課金が必要なやつでしょうか?
node-redみたいな部分をgoogleが代わりにしてくれるような認識であってます?
>>46 そのラズパイを叩いてるのは何よ?
IFTTTなりslackなりactions on googleなりを介してる筈だが、これもクラウドサービスだからね。
>>47 IFTTTとかを代替するもので、その先のローカル動作の部分は別に必要。
代替にするなら要課金だね。
>>43 homeの仕様として音声処理がgoogleクラウドだから、googleクラウドの範囲はどうにもならんということで勘弁くだせぇ。
>>48 ありがとう
なんとなくイメージできました
>>48 ごめんなさいね。
「スマートリモコンを使うのに」クラウドサービスが必要って話で、まさかGoogle Home使ってるのに一切のクラウドサービスNGっていう原理主義者だと思ってなかったもので。
スレ的にgoogle assistantを前提としなきゃならんが (そしてそれは比較的延命しそうなもの) それ以外をローカルで納められるかはいい議論と思う
ラズパイに構築したHome AssistantサーバーのWeb UIや時刻トリガーで黒豆を叩いてる この場合Google含めたクラウドサービスを介さない
クラウドという言葉が出てから意味解釈勝手隊か、 言葉噛みつき隊か、言葉尻とらえ隊か、なんなのか 知らんが今日も一日お疲れ様でした。また明日ね。
ビックカメラで半額だったので買ったんだけど、これアンドロイド上のアプリは呼び出せないの?youtubeとか。
やたらと否定マン多いよねこの手のスレ 自分の気に入らない使い方は全部非合理的と言わんばかりの
宗教的戒律で無理か、ばぁちゃんの遺言で無理なんだろう
今朝から唐突にミニのウェイクワードの認識が悪くなったんだけどうちだけ? 「OKグーグル」も「ねえグーグル」も全然反応しない。20回言って1度反応するかどうか 一度初期化してVoice Matchもやり直してみたけど改善しない ハードウェア的に壊れ…るなんて事ないよなあ…
ああスマン自己解決した 本体を再起動(物理)したら認識率が劇的に改善した ようするに電源抜く→しばらく放置→電源繋ぐってだけ なんでやねん…
居間のシーリングライト壊れたー。 スピーカ付きのシーリングライトに変えようと思ってgoogleアシスタント付きのを探したらまだ出てないのね。 いつ出るの?
>>64 googleアシスタント付きではないけど、こんなのがあるよ
https://aladdin.popin.cc/ スピーカーはハーマンカードン、調光・調色可能LED、プロジェクター付き
キックスターターのページによると、 AI音声認識機能によって
「アラジン、電気をつけて!」で点灯するって
多分赤外線リモコンだから、RM mini3で操作できると思う
って何? 「関連すると思われる情報がウェブで見つかりました。ウィキペディア によれば〜」 前置きが長いよ。 でも「コトバンク」とかからも検索してきたり結構使えるかな
ネタでウェイクワードをねぇハニーってするの一瞬考えたけど なんか虚しいだけだし顎で使ってる感じがしてなんかやだな
>>63 某サポートデスクやってるが
動きません → コンセントさしてますか
動作がおかしいです → 再起動(電源on off)してみてください
で93%解決してる
いつの間にか〜まで何日が日本語らしく言うようになってるな
>>75 俺もサポセン経験あるけど
なんでこうなったのか説明しろ
なんで電源の入れ直しで直るのか説明しろ
と言われるのが面倒だった
やっかいな客多いのう、直ればいいじゃないねぇ サポセンの人には聞くだけ無駄って認識だけど その会社の事情とかがあった場合は役に立つ
AndroidですがGoogleアプリ更新したらデバイス設定にBluetoothスピーカーに出力出来るようになったよ
できるようになったねー あとはウェイクワード変えれるようになってほしい
>>75 それって、暴走とかフリーズしやすいって事じゃないの?
治るじゃなくて、そうしないと復帰できないって。
音楽だけbtスピーカーで鳴るってのがいいね。 alexaは声もbtスピーカーから出るから。
>>79 できる?
単に他のGoogleHOMEに出力する設定じゃないの??
>>84 だよね
何度スキャンしてもBluetoothスピーカーは認識してくれず、別室にあるminiを検出しやがる
試しにBluetoothスピーカーに繋げてみたけど普通に繋がったよ。 ネットラジオや音楽はBluetoothスピーカーから流せるようになったね。
bluetoothスピーカーがポータブルとかて常時電源入ってなくてもhomeに指示出したら音楽だけ飛ばせるの?
GoogleHOMEの方で音量最大にしないとBluetoothスピーカーでは音が小さすぎる、いちいち音量あげるの面倒くさい。アプデでなんとかならんかね?
テレビ用ののサウンドバーと接続できるのは便利だが 確かに音量が連動してるのはダメだな。 次のアプデに期待する。
>>85 今使えるのは、BtのヘッドホンとClova。
どちらもペアリングモードに入れたけど、GoogleHOMEは見つけてくれない。
「Google Home」シリーズ、BluetoothスピーカーとChromecastなしで接続可能に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/29/news057.html 米Googleは3月28日(現地時間)、スマートスピーカー「Google Home」シリーズに
多様なBluetoothスピーカーやBluetoothヘッドフォン(以下、まとめてBluetooth端末)を接続できるようにしたと発表した。
これまでも外部スピーカーに接続できたが、「Chromecast Audio」が必要だった。
最初に接続する手順は以下の通り。
1.Bluetooth端末をオンにし、ペア設定モードにする
2.Google Homeアプリの右上にあるデバイスアイコンをタップ
3.ペア設定モードにしたBluetooth端末のデバイスカードが表示されるので、
そのカードの右上の3点アイコン→[設定]→[デフォルトのスピーカー]→[Bluetoothスピーカーのペア設定]を選択
4.ペア設定するスピーカーをタップ、[完了]をタップ
Google Homeシリーズには複数のスピーカーを接続できるが、ここまでだと最後に接続したスピーカーだけから音が出力される。
複数のスピーカーから同時に音を出すにはスピーカーをオーディオグループに追加する必要がある。
オーディオグループの作成・管理方法はヘルプページを参照されたい。
出力先のスピーカーは、Google Homeアプリで切り替え可能だ。
Echoみたいに外部スピーカー使えるようになったって事?
>>87 そう、うちも別室にあるminiとホームグループしか表示しない。
Btスピーカーを持ってるとここに表示されるんだよね??
やってるけどBluetoothスピーカー出てこない 本当にできるのか?
手持ちのBluetoothスピーカーですがCreativeのT12とTDKのTREK Micro接続出来てます。
>>98 >>93 なんだけど、デバイスの画面で今、GoogleHOMEとminiの絵柄(カード)が出てる。
この状態に、外部Btスピーカーも表示されるの?
それとも、GoogleHOMEのカードを開いたデフォルトスピーカーにいきなり表示されるの??
追加した後はこんな感じになる。
>>99 いきなりは出てこないよwデフォルトのスピーカーから「Bluetoothスピーカーをペア設定」があるのでそこから設定するよ、あらかじめBluetoothスピーカーの方はペアリングモードにしてないと出てこないのであしからず。
>>75 メモリリークとか想定しない状態異常が発生しているわけで、ふつうにバグで作った奴が無能
>>100 上の写真はBlutoothの受信では?っと思ったけど、下の写真は間違いないね。
うちはClovaとBtヘッドホン、iPhoneとAndroid全て試したけどダメ。
もう疲れたよ。
>>101 下の画像の中の一番上の「Blutoothスピーカーをペア設定」ってアイコンあるけど、これをタップしてペアリングさせたの?
うちはこのアイコン自体が無い。
>>104 デバイス設定からデフォルトのスピーカーに入ればあるよ。
>>104 ないとなるとファームウェアの関係かな?プレビュープログラムはオンにしてる?
iTメディアが記事かいてるのに、プレビュープログラム入ってないとダメとかあるかな? ファームも古い?? 111204になってる。
>>82 たっぷりと静電気を貯めた化繊を着たデブの機械不調度は高い
ハゲは頭から静電気が抜けるから例外
・太い指で適当な操作をしてユーザーの意図していないモードになって故障だと言う
・何でも適当だから過負荷させて保護回路が働いていたとか
・掃除機とかのローテク機械でも握ったら静電気で異常ランプが点滅とか
これらはコンセント抜き差しで治る
>>100 Echoみたいに外部スピーカーが使えるようになったって事?なの?
>>107 古いですね、うちのは114510になっています
再起動かけたらファーム更新されて外部スピーカーできたわ
お、まじで外部スピーカーからニュースが流れた もうEchoいらないな
BTスピーカーもグループに入れられるようになったの?
>>93 俺が望んでた環境が早々にクリアされて嬉しい
これがやりたかったんだよ
>>87 です
Bluetoothスピーカーに接続されている端末全部の接続を解除してやり直したら成功した
お騒がせしました
>>112 ありがとう!
またGoogleにやられたわ!!
Bluetoothスピーカーに繋げたけど
>>90 問題が鬱陶しくて接続解除してしまった
今後の改善に期待
トイレのライトをLEDスピーカーにしたくなってきたけどLEDの電源入れてからペアリング復帰するまでどれくらい時間かかるかな ライト点けてすぐ鳴るのが理想だけどそこまで甘くないだろうなぁ… 点けっぱは電気代的に無理だし
デバイスのカードには出てこないよ 繋げたいHomeの設定からデフォルトのスピーカーとしてペアリング てかCastAudio要らなくなったよ。。。
>>104 細かいけど、Bluetoothね
eが足りなくて気持ち悪い
>>122 echoは3秒後位に接続する
googleは今は家にいないから試せないけど、どうしてもってなら今晩試してみてもいいよ
面倒くさいから嫌だけど
再接続は2〜10秒だった ただ再生中に切れた場合の復帰のためなのか、何らかのタイミングでデフォルトスピーカー設定が本体に戻って再接続しなくなる ちなみに接続のことをペアリングと呼んでいるとマルチペアリングでがっかりするから気をつけて
できたけど家だとminiが一番音が良かったでござる
>>122 電球との一体型のを試してみたよ
結果はechoもgoogleも同じだった
電気つけてから2~3秒後に接続をしたよ
でも、他の人レビューと一緒で、googleでつなぐと音が小さすぎるかも
miniとデカイのでは、 デカイ方がマイクの感度良かったりする?
miniのほうが感度がいいって一部では言われてるが おれはノーマルしか持ってないので分からん
>>132 miniの方がいい、ような気がする。
でも「気がする」程度だから、実は無印の方がいいかもしれない。
どっちも反応が悪いわけじゃないから
マイクの感度を選択理由にする必要はないな。
>>125 blu-rayもあるんだし伝わりゃいいんじゃね
ルーターにサイバー攻撃か ネット接続で不具合相次ぐ
https://www.asahi.com/articles/ASL3X5SXGL3XULZU00Z.html 「ルーターにサイバー攻撃か ネット接続で不具合相次ぐ」についてもう少し詳しく
http://www.orangeitems.com/entry/2018/03/29/005227 ネット接続機器(IoT機器)が危ない――家庭で必須のセキュリティ対策
https://www.so-net.ne.jp/security/news/newstopics_201611.html ●ルーターの「UpnP機能」を無効に
●外部から利用する機能は可能なかぎり無効にする(ポート開放、ポートマッピング)
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) どうせならすべてBluetoothスピーカーから出力するモードがほしいな
ちな 「Bluetoothスピーカーのボリューム5」 とかいうとBluetooth側の音量が変わるな
>>135 気持ち悪いって言ってんだろ
そんなんだからお前は馬鹿なんだよ
音楽のBT出力機能 ・グループ使用時ではBT出力ではなくホームから出力される ・BTスピーカーの音量はホームの音量が基準となってるためホームの音量を上げざるを得ない(ホームが小音量だとBTスピーカーの音量を上げても小さい) ・当然だがキャストより音質が悪い グループでの再生時にホームではなくBTスピーカーから出たら面白いかと思ったけど castaudioやbuiltinスピーカーを買い揃えてしまった俺には無用のものだった・・
空気清浄機をGoogle Homeから接続したくて、スマートプラグを買ってみたんだが、そもそもSMART LIFEアプリから正常にオンオフができないでござる。。。 何故かわからんが、手動で空気清浄機の電源をつけてから、スマートプラグですぐにオンオフを押せば反応するんだが、10秒くらい放置するとプラグはオンオフの反応するんだが、空気清浄機が全く反応しなくなってしまう。。。 わかる人助けて。。。ちな、5年前くらいのシャープの赤外線なしの加湿機能付の空気清浄機です
空気清浄機をGoogle Homeから接続したくて、スマートプラグを買ってみたんだが、そもそもSMART LIFEアプリから正常にオンオフができないでござる。。。 何故かわからんが、手動で空気清浄機の電源をつけてから、スマートプラグですぐにオンオフを押せば反応する。10秒くらい放置するとプラグはオンオフの反応するんだが、空気清浄機が全く反応しなくなってしまう。。。 わかる人助けて。。。ちな、5年前くらいのシャープの赤外線なしの加湿機能付の空気清浄機です
>>147 品番とか書いてないからわからないが、スイッチが機械式じゃなくて電子式なんだろ
10秒くらいは(電気がたまっていて)以前オンだった状態を記憶していているからコンセントから通電されたら作動するんだろうけど
それ以降は電気を使い切って、通電されてもオフ状態になるんじゃないか?
今の気温はどこの地名で聞いても0度って答えるんだが。。
>>150 うちのは「すみませんよくわかりません」になっちゃった。
天気もダメ。
>>150 同じく
天気情報拾ってるサイトにアクセスできてないのかね
「新しい」って言っただけで雑学話したりするから仕様が大きく変わったか?
今日の気温を聞いたら答えるのに 現在の気温を聞いたら0度と答える現象はよくある 沖縄で0度とかみんな凍死するわ
>>149 レスありがとう。
つまりこの空気清浄機は使えないのか。。
ダイキンの空気清浄機でやってみても、同じ結果でしたわ。残念
echoが招待不要になったみたいね。こっからはちゃんとがんばらないとシェアとられちゃうかもしれない。 …のではやく日本でもルーティーン機能とか実装してくれー
天気も気温も「よくわかりません」だわ たまにでもこういうことがあると困る
無理 iftttを使えば文字データとして記録することは可能
>>151 「青葉王」が語源なんだから、密林とかとは違うと思う
>>160 実用的とは言えないが、無理矢理は出来る?
ねーグーグの後に記録したい言葉を喋る
マイアクティビティで当該時刻の「再生」をクリック
なんか今朝は何聞いてもよくわかりませんしか返ってこなかったな・・・
ニュースはできたよ jwave network newsだっけ?が追加されてたけど、イラネ 石川温もたいがいだが
Google Home Miniと並べて使うと頑張るよ ねえ、Alexaって言うとリングが赤くなる
echoが一般販売開始で日本のアシ子さん動揺してるのか 無意味にecho dotを買ってホームのBT出力先にするか
上の手順でBTに繋げない誰か教えてくれ〜 リビングを再起動してからやったけどBTに接続するが一向に出てこないっす
BTでの音量はなんとかならんのかなぁ スピーカーに合わせると、アシスタントの声がデカすぎるよ!
Google Play Musicでは「ジャズ掛けて」で延々に鳴ってたんだけど、 無料期間終わってSpotifyになったら一定時間鳴ったら止まってしまうんだよね そういうもん?
>>173 一定時間がどれくらいなのか分からないがSpotifyは月15時間までしか使えないスマホだと時間制限ないですが。
>>174 計ってないからわかんないけど1時間とか2時間とかかなぁ
その後再度曲を鳴らせるから、月の制限とかではないと思うんだけどね
単にプレイリストの全曲を掛け終わったってことかな
>>175 私も同じ事になったことあるのでプレイリストが掛け終わった可能性が高いかもしれませんね
>>161 アクティビティに全部残っているけど、ボイスレコーダーではないな
原則的にBluetoothは親機でダウンロードとデコードをしてから再エンコして子機に飛ばす castは子機でダウンロードしてデコード
>>179 SONYのコーデック使うBlutooth機器ならハイレゾいけるけどね。
そもそも、無線で音飛ばす人が音質を語るなんて、準銅線マニアが笑う。
>>181 ダウンロードばかりでアップロードが無いけど、何かと間違ってる?
>>183 アップロードと呼べるのはBluetooth子機への転送しかないので、子機がダウンロードすることとまとめて「飛ばす」と言った
bt出力対応は結果的に castaudioの販促になりそうだな ボリューム問題も音質も解決する
bt出力にしたら、本体はマイクのみにしちゃえば良いのかな
>>169-170 BTスピーカの電源入れたらまずスマホとBTスピーカのペアリング解除してみ?
それからおもむろにBTスピーカをペアリングモードにして、
homeアプリのhome(home mini)デバイスの設定からBTデバイスを検索させれ
>>180 うわ、知らんかった!ありがとうございます。
現在の製品版ファームウェア バージョン ファームウェア バージョン 1.30.111204になってる、プレビューオンじゃないと入らないのか
>>178 BTはホームから圧縮されたデータを再生してるのに対してキャストはファイルそのものをそれぞれの機器で再生してるから当然
ホームから無線で飛ばしてるわけではない
>>182 LDACはハイレゾ相当なのでハイレゾではないぞ
ソニーもそこはしっかりと区別してる
>>190 990Kbpsでハイレゾ相当を名乗っちゃうのもどうなんだろうか
FLACに毛が生えたようなもんじゃん
BTのAACよりめっちゃいい音質をわかりやすく表現してるだけだから
>>185 なんでcastaudioの販促になるん?
売れなくなるんならわかるけど
BTイヤホンだと音量はちょうどいいのだが clova friendにつないだら聞こえないぐらい音量小さい だからって音量上げるとBT切断した後は爆音になってしまうし
>>194 BTで、外部スピーカーで鳴らすと音質がいいということを知ってしまったけど、
BTだとボリュームが本体と連動してしまって実用性ないから、
じゃーCastaudotを買って外部スピーカーに接続するか。
って思考の流れ?
BTヘッドホンだとスマホなくても曲送りや音量調整が耳元で出来るのがいいな ホームから出力する必要性があまりなさそうだが
echo dotの音が悪いのでgoogle homeにamazon music unlimited飛ばして聴いてる俺は異端者みたいだな もちろんガチで聴き込む時はBOSEのBTスピーカーか Harman/Kardonの据え置きに直挿しで視聴してるが
>>198 直差しって Google Home や Amazon echo の内蔵 DAC なんてショボいだろ。
BT だってどうせ SBC だろ。
Chromecast audio で高機能 DAC 搭載アンプに光接続。これが最低レベル。
プロ野球のチーム名を言うだけで結果をお知らせ致します
多分エコープランでケチってるという意味じゃね 普通プランならhomeで直接契約した方がいいだろうし
>>187 回答ありがとう
でもできないんだよ〜多分ファームウェアの更新ができないからなんだと思う
再起動してもファームウェアが最新版にならないや
>>206 プレビューオンにしないと 最新版ファームウェア入らないよ
グーグルホームの設定をよく見てみて
プレビューオンにできたら再起動でファームウェア更新できる。
>>207 そういうことだったのか!
できましたありがとう
仕組みがよく分かってなかった
スレ汚しすんません
アレクサはラジオ体操かけてくれるのに、グーグルはかけてくれない。 どうやって呼びかけたらいいのかな?
>>208 今やってるNHKのradiko対応は3/30までだから仕方ない
次回のradiko対応にご期待ください
地域では〜なんて言うから焦りました ありがとうございます
>>210 google play musicの登録をしてラジオ体操を録音したのをアップロードする
プレイリスト「ラジオ体操かけて」で毎回流れるようになる
無料でplay music50000曲までアップロードできるなんてすごいですよ
>>198 echo dotからgoogle homeに音飛ばすってどうやるんだ?
echoからGoogle homeは見えないとおもったんだが
>>207 プレビュープログラムに入らないと最新ファームが入らないって、どこかに情報ある?
ファームにβ版の記述がないし、それはないと思うんだけど??
>>217 GoogleHOMEでこの方法にした後、Alexaアプリから見えない?
http://sumasupi.net/2017/11/21/bluetooth_sp/ ちょっと今、Echo触れないので・・・
>>219 既に前からその方法でスマホからだとGoogle HomeにBT接続してスマホの外部スピーカーとして使ったりしてるけど
echoからはGoogle Homeを検出できなかったんだよね
>>217 ワイはhome miniやけどechoとペアリング出来てるで
echoに話しかけてhomeから答えが聞こえる。なんか変な感じやわw
その状態のまんまhomeも普通に使えるで
>>221 ありがとう。他の機器はすんなりつながったのにエコーだけ何度やってもダメで何か制限でもかかってる(イヤガラセ的意味でw)のかと思ってあきらめてたんだ
時間のあるときにじっくりペアリング作業してみるは。
>>222 bluetooth初回ペアリングは電波強度が強く無いと出来ないようになっている
人の多い所で他人が横取りペアリングするのの対策
寝室でHome MiniとEcho Dot使ってて、Dotの音質がヒド過ぎって思ってたんだけど、
ここ最近のBTの話を見てDotをMiniに繋いでみたら聴ける音になったよ
>>217 AlexaアプリでBTデバイスを検出中にして、Homeアプリの「ペア設定されたBluetoothデバイス」の
「ペア設定モードを有効にする」をタップしたら、AlexaアプリにHomeのデバイスが出てきたよ
さっきから、突然、OKグーグルって言っても反応が悪くなった。3回に一回くらい反応するレベル。同じ症状の人いる?
誤爆予防のためか難聴なこともある気はする いまはマシだけど
ファーム上げてから少し難聴になったけど問題ないレベル
home無印の低音マシマシが気にいらなくて イコライザー弄ったりしてみたが結局miniに買い替えた アナウンス&BGM用ならminiくらい 低音バッサリ落としてあったほうが 声聞き取りやすいしBGMも邪魔にならなくていい
>>230 ワイのminiはイコライザーで高音低音どっちも目一杯上げてるわ
あの小径にしては低音も多少は効くし音にそこそこ深みが出る
無印は低音下げんと音がコモるがmini は音が前に出る感じがするさかいな
ま、音質の好みは人それぞれ千差万別やけどな
Bluetoothスピーカーへのファームウェアアップデートしてから難聴になったかも。 ファームウェアって戻せないんかこれ、、、
とりあえずGoogle Homeを初期化してみたら反応が元どおりになった!
IFTTTちゃんと動いてるよ 動作確認したら嫁に怒られたじゃないの 家の全部のライトを点滅させた
Google Home MiniからBluetooth出力をする設定で Bluetooth受信側でペアリングモードを手動で設定できるタイプでないとダメだね。 車に付けるBluetooth FMトランスミッターでは手動ペアリングモードはなくて 結局、見つけられなくて接続できない。
今北だけどBTスピーカーに接続できるようになったか! 先日Echo dot買ったばかりだがminiも買うぞ。
今更だけどechoが一般販売されたんだな 2台買い増しでポチってきた homeはブルートゥース出力対応したから home→echo→アンプスピーカーで接続してみたが出力差(音が小さい)があるので扱いづらいな
ブルートゥースはMax音量出力で接続側で調節する方が断然いいよな Castとの差別化か
Chromecast Audioも使ってみたけど、ボリューム変更はそのデバイス名を指定しないといけないし、 Homeとグループにすれば指定しなくてもできるけど、そうするとHomeからも音が鳴ってしまって、 いまいち使い勝手悪いんだよね だからBT出力に期待してたんだけど、これも音量が・・・
今時分に"あすのてんき"と"きょうのてんき"を聞くと 同じこと言ってるけど どこに曜日が変わる区分があるんだろうな
regzaのgoogle home連携やってみた人いる? 連携コードをhomeアプリのどこから 入力したらいいかさっぱりわからない…
四時だったら明日の朝7時にアラームとか言わないだろうってことだな
google homeは今日から犬語で会話できるようになりました
4つくらいはネタ用意してあるな なんちゃってビョーン
>>226 数日というより、この数週間でかなり悪くなった。
うちはTVの近くに置いてるからかもしれないけど、TV切らないとまともに動かなくなった。
誤認識対策なんだろうけど、可用性が著しく低下した。
>>239 ペアリングモードが無いってことある?
電源オンから数秒間はなるタイプじゃない?
>>255 呼び声変えればいい。
「はーい、ラッキー、グーグル!今日もハッピー?」
こんだけ長けりゃ誤認識とかないやろ。
>>256 お騒がせしました。
>>239 は私の間違いでした。説明書通りにする必要がありました。
アプリの[デバイスの設定]でデフォルトスピーカーを選択し
Bluetoothスピーカーのペア設定を押して待てば
ペアリング自動設定のデバイスも表示され登録できました。
Google Home MiniからBluetooth接続したCar Audioで使ってみた感想は Miniの音量50%では音が小さいので、音量を100%にするか、Car Audioの ボリュームを大きく上げないといけないので実用上めんどくさい。 Amazon Echo Dotの方がその点では良い。
多分、miniの音量を50%にしてる場合、bluetoothの出力も同じく50%になってるんだよなぁ。
Bluetoothスピーカーとつながるようになったということなので、物色中なんだが シーリングライトにスピーカーがついたものがあるんだな。 使っている人いる?
NHKは語学講座もあるからそうは出さないっていうNHKのやり方がキモ過ぎる 公共放送から逸脱しすぎ
>>248 WWWWWWWWWWWWW
外資は遊びココロがあってええな
>>263 高いだけ
シーリングライトとスピーカーを別々に買った方がいい
複数台まとめて使いたいんだけどデバイスのメニューに「グループを作成」が無いんだがどうしたらよいのだろう
>>268 天井から音が降り注ぐ感覚は
家ではなかなか得られないものだよ
サラウンドやってりゃ珍しいもんでもないが、さておき BTスピーカーを棚の上にでも置いときゃよくないか
>>270 使っているの?
Google Homeに追加するなら天井かなーと。
BOSEのSoundlink Revolve買ってみようかと考えたが置き場所がねぇ。
しかも、実物を見たことないからGoogle Homeより音が良くなるか心配。
>>245 Google home のアプリから「デフォルトのスピーカー」にChromecast audioに設定すればいい。
音楽は audio から、その他の応答は home からになる。
音楽再生中はボリューム変更もデフォルトで audio への指示になる。
シーリングライトスピーカーは出始めの頃から気になってたな ネットワークや音の質を考えるとBluetooth以外にWi-Fi対応機種が出るの待ってるけどまだ出てこない せっかくだからChromecast audioやAirPlayに対応したのが欲しい シーリングに付けれると電源と設置場所に困らない メリットが大きいから新機種が出るのを楽しみにしてるんだけどね
>>275 パナソニックの新型はどう?
スピーカー部分が、かなりマジメに作った感じがする。
>>276 スクエアタイプのも出てたんですね。
音もこだわって作ってそうですね。
ただ自分だと価格的に接続がBluetoothのみなのがネックですかね。
スマート家電的なWi-Fi対応機を出してくれると嬉しいのですが…。
Radikoを契約してエリアフリーになったのに、GoogleHomeで選局出来るラジオは地元のしか無理なんか。 お住まいの地域では利用出来ませんって言われるんだが。
sremo-rのリモコン 青色が発売されて安く買えるね。 2万とか転売屋が多くて注文出来なかったけど やっと買えそう
>>278 Spotifyなどのようなログインがないところで察して
黒豆にしろsremoにしろ、スマートリモコンはいい加減5GHzに対応して欲しい リモコンのためだけに2.4GHzになんてしたくないよ
2.4は一部BTマウスと干渉起こしたことあるから嫌い
実際にスマートリモコンは2.4GHz干渉が問題になるの? 無視か妥協ができるレベルな気がするけど
>>284 送受信するパケットは極微量だしな。
5Ghzに拘りあるなら2.4GhzはSSID変えてスマートホーム専用にすりゃええし。
>>273 ウチは持家なんで天井に穴開けてスピーカー埋め込んでる
極小音量でモーツァルトとか流してると
ホテルのロビーにでも居るような気分になってくる
>>287 広い家だとそうだが、
街中のマンションやアパートとかだとかなり干渉するよ(他所ん家と)
>>289 何が何と干渉するの?
困る自体になったことないが
>>287 俺はそうしてる。
実質的に意味あるかは分からないが
スッキリ整理できるという意味では有効
>>290 他所ん家の無線LANとかだろ
バカかよ
2.4GHz帯は電子レンジ使うと切れるのが一番のネック
昔は確かに電子レンジで切れたけど今は2.4ghzでも切れたことがないわ なんで
>>289 200世帯位のマンションだけど干渉でスマートホームに問題出たことなんてないぞ?
音声ストリームや映像ストリームでもなければ通信失敗なんてまずないよ。
まあたぶんスマートホーム運用するくらいなら過度に干渉を気にする必要はないかもな タブのWIFIで通信速度低下起こしたことあるからもしかしたら通信不良が起こる可能性はあるが
>>295 イマドキ2.4G帯使ってんの?
それはそれですげえな
一部頭のおかしな人が混じってる気がするが 普通は2.4Ghzと5Ghz両方吹いとくだろ
>>297 セキュリティリスクがある訳でもないし11b程度の低スループットでよくて機器が2.4Ghzしか対応してないからそりゃ使うわ。
黒豆のことな。nature remoとか他にも5Ghz非対応製品はある。適材適所で実用レベルかつセキュリティリスクがなければ選択しない訳がない。
つか、イマドキなんて曖昧な理由で使わない奴の方が無能。
>>298 両方吹かせて、かつSSIDを、
・2.4/5共に吹くSSID
・5だけ吹くSSID
・2.4だけ吹くSSID
の3種にすれば最良だよね。
普段は端末に任せて、安定しない時だけ2.4と5を明示的に選択出来る形。
うちはそう構成してる。
対応出来るなら対応して欲しいし、高くなるならいらないかもね程度 環境はみんな違うから、そこのところで争うのは意味なくね
>>301 リテラシーが高い人はそれが正解だよね。
問題になるのは、高いと思いこんでる人の知ったか。
Chromecast経由でテレビのオンオフしてるが この数日、やたら反応が悪くなった気がする。 同じような人はいませんか?
>>306 うちも同じ
無反応だとストレスなので、最近は黒豆経由でオンオフしてる
eRemote買っちゃった あとは何したらhomeで遊べるかね やっぱラズパイとか覚えとくべき?
2.4Ghzと5Ghz両方使えるssidってあったんだ うちのルーターにもあるのかな? でもそうすると接続する機器の方で指定するの?今まで指定したことないです あと「吹く」って言葉も初めて聞いた。電波を発信するみたいな意味ですか?
両方使えるルーターってなんだよ意味不って思ったが よくよく考えたらうちのAtermにもその機能あったわ
>>309 あるよ、デバイス側で選択して使い分けられる
吹くは知らん
>>309 2.4/5を同じSSIDで吹いた場合、機器側が最良と判定する方で接続する。
機器によっては周波数帯固定出来るけど、PCとか高機能デバイスくらいだな。
吹くの意味は認識の通り。
誰が言い出したかは知らんが、B2Bで無線LAN売ってる人はだいたい吹くって言ってるな。
2chではよく聞くがリアルで誰かが言ってるのを聞いたことはまだないなあ
NTTデータ、KDDI、hisol、日商、ネットワン、付き合いあるSIerは皆言ってるな。 語源はわからんけど、日本のNW屋では割と一般的な言い回しだと思う。
(サーバーを)叩くとか(プロセスを)殺すとか普通に言うしね 一般的な会話でわざと使うようなのはアレだけど、そんな目くじらたてるほどでもないような
業界の人同士で通じる用語を、業界でない相手や場所であえて使う人っているよね 格好いいとでも思ってるのかな
「オーケーグーグル。ルンバの発売日は?」 「2017年の…」 「初代ルンバの発売日は?」 「すみません。お役に立てそうに…」 死ね
>>321 ここは多少は技術寄りだとは思うんだが…
憎まれ口叩かなくても、そういう言い方するんだ〜でいいものを
単に
>>321 は自分がマウントできないから逆ギレしてるだけじゃね
吹くとかなんとかどうでもいいわ
確かにNW屋で使ってる人は見たことあるけど、見たことあるってレベルで一般的とは思わんけどな。 そもそもちゃんとしたエンジニアは相手によって言葉を使い分けるから 相手に伝わらないかもしれない方言は使わんからね。
どの業界の人の話も鼻につくものだが その世界の人の話を聞かないと分からない事ばかり
radikoっていつの間にか局名だけでも聴けるようになってるね、この辺Amazonechoに比べてもアドバンテージ高いね
ANNもパーソナリティ新しくなったしラジオ聞き始めるかな
「GHz」ですね。 素人なもんですいません。 Hが大文字なのは人が語源だったりするからなのかな? ビットはbバイトはBだったりするんですよね。 あまり気にしてなかった。
Google Home Miniいつ半額になるんじゃボケ
>>337 そう、SI単位系のルール
ビットバイトやあとリットルとかはSI単位系じゃない
>>307 home miniがBluetooth出力に対応した時か
繋いでいるREGZA Z810Xのファームアップ時か、、
どちらも元に戻せないから原因の切り分けが出来ない。
同じレグザZ810Xだけども、今のところテレビのオンオフ問題ないなあ。 ホームもレグザもファームはアップ済。
吹くとか別に専門用語でもないし、そんな文句言うようなことじゃないと思うけど… ってか、そういうとこから知識を深められるのが5chのメリットと思ってる俺。 そこで文句言うのがまさに「思考停止」じゃないかと感じます。
電波を吹くねぇ・・・ 「電波吐いちゃう!」 これと似たような感じか・・・ 今日の私のことだなwww
>>342 それで知識がついてると思うのはどうかと思う俺
>>345 ルータが
エンジンが火を噴くかの如く
稲妻を噴いているのか
風が吹く:風は見えない
電波も見えないから吹くなのか。
あったまわりーなwww
電波を放出・発生させてるのなら 電波を放ってる 電波を発している で、いいじゃんさ。 一体、どこの世界の業界・専門用語よ。
「電波・・・吹いてる」 って思いついた人は文系?ラノベ好きなの?
業者に指示出すだけのなんちゃってインフラSEにはついていけなくてさみしい
>>349 >インフラSE
インプラントフランススペースエンパイアの略であるw
電波は飛ぶもの、飛ばすものってのが一般的だと思うけどね 吹く、吹かせるってのは移動体通信屋だけの極めて狭い業界用語
風か吹いてきて、風圧で道に落ちてる枯れ葉が押されて移動した 電波が吹いてきて、電圧で机に置いてあったスマホが押されて移動した すごいな電波!w
>>351 まあ、電波同士で互いに押しつ、押されつして
電波干渉起きる箇所があるなら
吹くでもあってるのかもしれないけど。
それって混線、混信なわけで。
専門技術業者が技術論・技術基礎知識による正しい専門用語を使えなくなったら その技術は終わってるか、すでに別の技術になってると思うますwww
「電波吹いてきた」に肯定派の人は データが流れてくるという表現もあるから 「電波流れてきた!」も肯定できますよね。
>>344 「吐いた」に対応するのはコア。コアダンプ
あとヒーローものとかの「100万ボルトの電流」も教育上いくないと思う
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ダウンロード&関連動画>> VIDEO ダウンロード&関連動画>> VIDEO ダウンロード&関連動画>> VIDEO ダウンロード&関連動画>> VIDEO ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>356 ちょっと使い方が違いますね
「吹いてきた」ではなく、自分で設定管理してる機器に対して「吹かせる」って使い方です。
249分後にアラーム(にひゃくよんじゅうきゅうふんごにあらーむ) と言うと、2409分後にアラームがセットされる 相変わらず、数字の聞き取りがいい加減だよな
いい加減にどうでも良い話はやめてくれ。
>>341 今朝試したら今までと同じ反応位に戻った。
何も手を加えてないので、Googleが裏で何かやってるのかな。
NHKのアプリ「ヨミ子」何回言っても「ユミ子」と認識される、しょうがないのでショートカットでユミ子にしといたわw
>>340 だいたい、Chromecastを再起動するとなおる
今日の天気を聞くと「新宿の天気は、・・・」 と答えるようになった ココは何処?って聞くと正しい場所を答えるのに
一般販売で予約してたecho来たぜ!! ブルートゥースで飛ばしたいがために購入したが どうやらこのスレ見てたらhomeも対応したみたいだな ハード的に可能なら最初から対応しておけお(T_T)
解釈の原因は解釈者が持つ自分ルール。解釈の自由は責任を伴う 言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡 憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂 「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩) 他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る 問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求 情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳 自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔 人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験 キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本 全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物 人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない 宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく口実動機言訳(原因帰属錯覚) 虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育 体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁 死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善 核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤 投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左 感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
このスレでは前から「BTの対応、そのうち来るだろう」って言ってたじゃん
え、BT対応ってスマホとだけ? BTスピーカーにつなげてそっちから音出せる? Homeで一番気に入らないのが駄目音質なんだよなあ。 外部スピーカー可能になったなら買いたいわ。
>>371 1週間経ってないのに周回遅れ?
お前の一周ちっこいな
>>370 まだボリューム問題等あるから様子見でいいぞ いつ買ってもいいけどw 外部とBT接続できるようになった代償か? スマホからHomeをBluetoothスピーカーとして使えなくなったんだがこれは辛い
>>372 お前の煽りは意味がわかりそうでわからないな
google home miniとBTスピーカー繋げようとしたのだが、スマホとBTがつながるだけになってしまう・
>>375 自動では最後につないだデバイスにつなげようとするから、切り替えるにはペアリング同様の操作がいる
ただ確認中にどうしてもiPhoneと繋げられなくなって双方の登録解除や再起動をしてやっと再接続できた
予定追加出来るようになってた
むしろGoogle nowのときからできてたのに何で今まで対応してなかったんだっていう
シャッフルでかけて プレイリストからシャッフルを探しましたが見つかりませんでした ランダムでかけて 次の曲からシャッフル再生します 初めからシャッフルで反応せーや
「おっけーぐーぐー〈プレイリスト名orアルバム名〉をシャッフル」でいけるだろ
ショートカットが増えてきて 見にくくてなんか嫌だ カテゴリ分けとかフォルダ分けとか 管理しやすくして欲しい と要望だしてみたよ
一回でリピート再生を指示するにはどう言ったら良いですか? シャッフル再生を指示できるならリピート再生も指示できるんじゃないかと 思うのですが、うまくいきません。
bluetoothスピーカーってbluetoothレシーバープラススピーカーだと無理なのかなぁ。スピーカー選択がでない。
レシーバープラススピーカーってどんな商品? レシーバーも繋げたけど、ペアリングスイッチのないレシーバーだったので かなり電源入れたり切ったりしてやっとつながった
IFTTT使えなくなってるという書き込みを見るたびに確認すると IFTTTアプリがアップデートされている 今一度IFTTTを立ち上げなおして見たりすべし
>393 JPT1 ってbluetoothレシーバー
しかし、電波を吹かせるねぇ・・・。 そりゃ、アンテナとか指向性アンテナの向きや角度変えりゃその方向狙って 効率よく受信環境作れるけどさ。
人が意図して 発生してる電波を ある特定の向きに放出しているのであれば 投げる、飛ばす と言う表現が正しいんでは? なんせ子機とかは受け取るんだし。
電波環境測定するモニターで見ると吹いているように見えるんじゃないの?
>>400 んなこと言い出したら
アナロググラフ表示でも
数値デジタル表示でも
何事も似たような状態にしかならん。
すべてが「吹いてる」状態にしかならん。
ポイントごとに受信状況観測していって電波スポット(ヒートスポット)測定した結果 電波の流れ・道が、そのポイントに間違いなく出来てるってならともかく。 そこまで手間かけてるのだとしたら、尊敬する。
気象予測・予報図書く時は ポイントごとの気圧配置や風の向き強さを細かく見て行って 特定の場所の風の吹き方を「この後はこうなるだろう」って思考するんだわ。 それで、雨雲の動きとか予測するんだわ。 風の道を見るんだわ。 これが「風が吹く」つーこった。
>>408 わたいは「吹かせたい」否定はなのよさ。
ストーカーとか煽り運転とかって、こんな感じなんだろな。
そんなことより Echoの話しようぜ! ググルホームとEchoが会話するって噂聞いてワクテカしながらこのスレ覗きに来たんだけど そんな書き込みないし、至極つまらんwww
>>395 ああこんな感じの専用bluetoothレシーバーね
試しに押入れのBTTC-200X(apt-X)を出してきてつないで見たけど簡単につながった
スピーカーじゃなくてイヤホンだけど。
Hellodigi X11 Bluetooth イヤホンは片耳だけ繋がったりして苦労した。
>>412 両方ピカチュウにしてしまうとか、鸚鵡返しくんにするとかすると延々と話し続けてる
もしかしてechoで接続していたBTスピーカーをhomeに接続するためには一旦echoのペアを外さんといかんのですかね。
JPT1をググったら電源入れてから電源二度押しでペアリングらしいし、
>>393 も機種はわからんがペアリング操作を偶然にできたんでしょ
お前ら説明書は大切にしろ
なんかbluetoothでradikoとか聴くようになってたまにブツブツ雑音が聞こえるんだけど 今まで気がつかなかっただけなのかな?それともbluetoothのせい?
>>412 dot買ってみたけどマジで認識力がクソだな
先行したアドバンテージ分いいだけ
homeが追いつけば無価値のゴミ
>>412 ピカチュー以外のやり方があったら教えて
echoの出番が少ないから
echoとhomeの両方を活用出来る楽しい使い方が知りたい
>>418 GoogleHOMEから何に繋げてる?音量は小さすぎない?
自分は音量が小さすぎるし、ブツブツ音も時々出る。
今さら故障は無いだろうし、不具合かも?
>>421 HomeからClovaだとやりやすいけど、Echoは似たようなものだから面白みが無い。
>>419 HomeってEchoに追いついてない?
少なくとも日本ではEchoにするメリットはAmazonMusicぐらいしか無いと思うけど。
>>422 clovaに出力したら音が小さいからやめた。
音量を上げとくと他の音が出る時爆音になってしまうから駄目ね。
bluetoothで飛ばしてイヤホンで聴いてる。イヤホンだとちょうど良い。
play musicとか聞いてる分には雑音がしない
radikoやtuneinとかだとパリパリ音がするときもある。
>>424 サードパーティの機器とかスキルの対応は今のところecho優先な感じがする
echoもそんなスキル多いとは思えんがな。 それに認識がアレじゃ使いにくい。 音声認識で快適に使えてナンボでしょ。
BTの音量小さいって言うけどhomeの音量上げれば連動して上がるぞ
>>428 そんなこと分かったるわい。
その状態で、「今何時?」とか聞いた時の返答までバカデカい音量になるということが問題だっつーてる訳。
>>414 ,421
両方に、ミクさん降臨させて
「歌って」ってお願いして
輪唱させてくれ!w
>>419 追いつけてないググホが無価値とかひどいこと言うなよ。。。
>>417 ありがと。なんか繋がらなくてふと思いついた次第。帰ったら試しますわ。
なお対象はFLIP3でした。
スマホで再生操作してるから音量とかは特に気にならん
>>429 Echoみたいに音声も外部スピーカーから出るようにすればいいのにね。
Echoの一般販売開始でdot手に入れたけどhomeを使ってきた俺からするとechoはまだ一般販売出来るレベルじゃないと思うわ wi-fiの設定でわざわざamazonにwi-fi接続しなきゃならなくて面倒だしSSID選択したところのパス入力で他のアプリ開いたら元の画面に戻れなくてメニューが英語混ざりになったりwi-fi設定画面にたどり着くまで手こずった 喋りが機械染みて心地悪くて今の上達したgoogleのアシスタント機能のほうがまだいい dotの音質が糞すぎて音楽だけじゃなくAlexaの声も耳障り 今のところ良いと思ったのはウェイクワード変えられるところくらいか どうしてもAlexaじゃなきゃ出来ないことがあるって人以外まだ買わなくていいと思った
>>434 それはずいぶん古い情報だからhomeの板では必要ない
自分のブログでしなさい
>>434 やっぱGoogleアシスタントの方がイントネーションが自然だよね、alexaはなんか片言でババ臭い声で嫌だ
Chromecastと連携するとめっちゃ便利だね。 音声操作でようつべ三昧が楽しい。
>>437 Chromecast繋げてるとリモコンなくてもhdmiでテレビ消せるの今知った
>>425 いろいろ試したけど、Clovaが格段に小さいね。
EchoやBluetoothスピーカーは小さいけどまだ許せる。
今んとこ不満なのはアキネーターのはいいいえ問題と音量25と27の音量の違いだな なぜ26がない…
小声では反応しない音楽かけてると大声で声掛けしないと反応しないアレクサと比べたらhomeの難聴は可愛いもんだな
>>373 約束通り買ったわ!
買ったのはスピーカーのほうな。
Homeはデカい方もってるんだが、サイズの割に音がなあ……
料理する時だけ音楽出したい人なんだが、声で出来るのはめっちゃありたがいわ。
Spotifyの解約忘れてて、危うくがっつりと 課金してしまうところだった
適当に 静かなジャズ流して とかでも無料Spotifyで聴けるのね で、今流れてる曲名を教えて で教えてくれたり 軽く感動した
>>441 音楽やアラーム鳴ってると反応しないのはalexaというよりもdotの問題
echoやplusなら普通に反応する
まあ反応が良くなるだけで認識率が上がるわけではないけど
>>441 Clovaも酷いよ。
他の機種を使うとGoogleHOMEのマイクの優秀さが良くわかる。
問題はBluetoothの酷さだけ。
>>447 外部スピーカーへのBluetooth接続は全然使い物にならないね。
音量が小さいのは既出だし接続も不安定でブツブツ切れる。
やはりChromecast Audioが必要かな。
検索するときgoogle home miniって打ち込むの面倒くさい 何か相性作ってほしい
○○まで後何日?は日本の祝祭日には対応してないんだな 一方Alexaは把握してた
そろそろカスラックが AI スピーカー製造会社に著作権使用料を請求すると思う。
カスラックは説明不要の利権ヤクザだから、何かから音が出てさえいれば 普通の感覚では それ請求するのは無茶だろ な状況でも 無茶苦茶な理由こじつけて利用料を請求する前科がある。
機器製造者に請求した実績なんかあるのか? したらオーディオ機器だけじゃなく、楽器メーカーも対象になるな
見てな。 そのうち きっとニュースに出てくる。 カスラックが流行り物を見逃すはずがない。
>>459 根本的に考え方が間違ってる
サービスの方がすでに払ってるだろ
誰かすぐに教えてやれよ
馬鹿をおちょくるな
バルクHDDも録画される可能性があるから補償金対象にすることを検討とかしてたから、割と真面目に可能性はあるかもね。
空dvdとか著作権料取ってるんだっけ? あとpcのハードディスクとかも スマートスピーカーも何か保存する機能があると著作権料を取る理由になるのかね
>>464 原則的には交換可能なメディアだから関係ないわ
HDDが対象から外れているし、それ以前にUSBメモリも対象になっとらんだろ?
>>449 なのに、大手サイトは賞賛記事ばかり。
GoogleHOMEがルーターフリーズさせてた時も見て見ぬ振りだった。
補償金の権利と範囲は著作権法と施行令で定義されてる JASRACの一存みたいに言うのは筋違い
ねえ、グーグル、google homeと関係ない話やめて
先にNHKが動くだろ。 スマートスピーカー特約とかいって。 しかもプッシュで強制的に送りつけて「ほら受信装置設置してるじゃないですか」って。 あいつらすごいからな、空き家で改装工事やっててラジオかけてたら、この家は未契約なので契約お願いしますとか来やがるんだぜ。
店でラジオを流すのはOKでも、ネットからストリーミングをダウンロードしするラジコやラジルを流すとカスラックと契約しないといけなくなる。 Google Home はクラウドから音源データをストリーミングまたはダウンロードして音を出すんだから、カスラックが何か悪だくみを言い出しても驚かん。
いや、店で流すのは 店⇔客 の関係だけど、Google Home は Google⇔ユーザ の関係で Google に請求するかもしれん。 ラジオがOK でも、同じ内容のラジコがNG というのだから、それくらいは言い出しかねない。
Google Homeを買って一週間。 eRemoteと連携して部屋の電気やテレビやエアコンを操作したり、お手軽にスマートホームを体験できて軽く感動。 でも「おやすみ」で部屋の電気を全部消すようショートカット登録すると、電気の操作の後に「わかりました。○○つの 部屋の電気をオフにします。」と返事が来るのがちょっと間抜けに感じる。 アクションを返したうえで、どう返事するかもショートカット登録できるといいんだけどなあ。 部屋の電気は黙って消して、「はい、おやすみなさい」と返事してほしい。
著作権法上適法な権利問題をカスラックガーとか言い出す頭がどうかしてる グレーラインを法律改正させたりするのが問題なのに あと、どこでデマを聞いてきたのか知らないがNHKのラジオは受信料無料だから契約は結ぶ必要がないく、ラジコやらじるを聞いたから金を取る仕組みにはなっていない NHKの受信料契約の対象は地上波とBS
>>477 店舗で流す場合の話
普通のラジオの場合は無料で流せるんだが、ネット配信になると話が変わってくるんだわ
にしても、それでも請求は店舗に行く話
>>478 その場合の自動送信は放送と同内容なら扱いも同じ
100均でいいの見つけた(`・ω・´)
こんなもあるよ
揺れたり大きな負荷掛かる訳ではないからケーブル自体でぶら下げとけばいいんだがな
>>475 おやすみと言うと、google homeが任意の返答をして電気を消す。
IFTTTを使ってできますよ。私はhueのライトを使ってますが
私が「〇〇していい?」って言うと
google homeが「ライトが点滅している間だけですよ」って返答して
全部のライトを点滅させる。なんてのを作ってあります。
無料だし、そんなに難しくないけどカスタマイズ感があって面白いからオススメ。
>>486 ローソン100
>>481 こうするとかわいくなるよ!(´・ω・`)
>>472 店でradikoを流す場合、リアルタイムで聴取エリア内のラジオを聴くだけなら、
カスラックとの契約は不要との認識だったけど間違ってるの?
なんでスレと関係ない話題を続けてる訳? おまえの認識が間違ってるかどうかなんか知らねーよ
okグーグル 場の空気読めない人にスレチをわかってもらう方法を教えて
>>492 Googleホームで流すことを想定してるんだから関係大ありだろ。
知らねーなら口出すな。
>>495 何で流すかは関係ない
何を?どこで?何の為に?が問題(話題)なので、GoogleHome関係ねー
fireTVのスピーカーになってはや三ヶ月 いらんなこれ
>>452 後何日は対応してないけど、「昭和の日はいつ?」と聞けば何月何日か教えてくれる
後何日ってあんまり意味ないよね
「正月270日後になる」っていう変な言い方が面白かったけど、いつの間にか普通の言い方に直ってるし
chromecast 4Kを買ってgoogle homeからyoutubeを見てたんだけど 頻繁にフリーズしてしまっていた。 いくら待っても動かないから速度の問題じゃ無いのかと思ってたんだけど LANケーブル繋いだら4K動画もサクサク、、、 と思ったら、次の動画、次の動画ってやっているうちフリーズすることも でもLANケーブル繋いだ方が格段に良い
Google Homeでスマホから飛ばして、Google Play Musicは問題なかったけど、Spotifyだと数曲したらGoogle Homeでは音流れてるけど、スマホとの連携が切れてる。 操作できなくなる。去年Spotify利用してたときはそんなこと無かったはずなんだけど・・・
>>503 デバイス設定でキャストメディアを他の端末で制御にチェックを入れてみるといいかも?
スマホがandroidなら制御できる。spotifyのアカウントとは別の話かもしれんが
>>487 ありがとうございます。
これは完全に自分の調べ不足のせいなんですが、eRemoteってIFTTTに対応してないんですよね…。
同じ赤外線スマートリモコンのNature Remoは対応してるけど、買い直すのも癪だし。
なのでGoogle Homeのショートカット機能がIFTTTのアプレットみたいにアクションと返答を
個別に登録できるようなアップデートを期待してます。
Sremo-Rやっと転売屋通さずに買えたけど、 V6プラスで接続してると、iftttが使えないのね。 音声操作を取るか速度をとるか 悩むわ〜
>>507 eremoteはIFTTT化出来るだろ
ボッタクり元の商品名で検索すればやり方出てくる
まあNature Remo買った方が早えけど
>>508 別のルータ用意してそっちでIPv4のPPPoEでつないで、srem-rをその配下にしてやればいいんじゃないか?
v6プラスでのIPv4接続とPPPoEのIPv4は同時に使えるはず
>>510 そもそもv6プラスならポート開放出来るんじゃなかったっけ?
>>511 できるけど使えるポートが限られてる
srem-rで使うポートを選べればいいけど知らないので
>>510 アドバイスありがとう。
消費電力ルーター1台分増えたが、それで設定できたわ。
WXR1900でV6にしてIODATAのルータをpppoe接続した。
リモコン設定時だけIODATAに繋ぐことになるわ
この曲いいねでお気に入りに登録しましたってどこに登録されてるの?
サムアップが付くだけだからサムアップの曲かけてといえばそれらをかけてくれる
google musicのサムアップには見える形で追加はされないの?
曲ごとにあるグッドボタンとバットボタンみたいな印ことだぞ 付いてるはずだが
まじすか google musicのプレイリストの高く評価に追加されないんだよね 時間かかるのかな
「この曲好き」でプレイリスト(高く評価)に自動で追加されてる。そんなにタイムラグ はなかった気がするけど。 出先だから確認できずごめん。
三栄水栓のbasupoのせっけんおきがGoogle Home Miniにサイズがぴったりでケースになる。 カラーもたくさんあっていいよ。
>>522 お、レビューに画像ありますね
LEDも隠れないし下からケーブルも出せるみたいなので本当にピッタリに見える
壁掛けホルダーは3Dプリントの高いやつばかりだからこれいいかも
スピーカーは小さいから 隠れてるのは3分の1くらいだな
やっぱフェイスハガーがいいなぁ ダイソーには見つからなかったからローソン100‥‥近所にあったかな
>>527 100均は品の入れ替え早いからなぁ
miniは軽いから針金を適当に曲げて作ってみるのもいいかも
針金ハンガーとか
急ぎじゃなきゃAliExpressでも1ドル前後で売ってる
>>522 3,000円で買ったminiを600円のケースに入れるのか・・・やっぱり100均で見つけたい!
>>532 ダイソー/折りたためるペット皿
セリアのワイヤースポンジホルダー使ってるわ ちょうどLED出るし操作も問題ない
同音異義語への対応を教えてほしい 音声 「消えろ」 を IFTTT に投げるようにしているのだが、 「着エロ」と認識されてしまう。 いろいろ試したが、「着エロ」は "エロワード" らしく、 IFTTTに投げる前にフィルタリングされてしまう。 ワードを変える以外の対策はないのだろうか?
スマホのアシスタントだけどちゃんと「消えろ」って認識しますよ 自分が「着エロ」って何度も検索してたりするんじゃ アシスタントが気を利かして変換しときましたよドヤァって感じ?
どうしても「着エロ」としか認識しないならショートカットに登録して変換すれば良いと思うよ
>>537 ショートカットをつかえばいいよ
着エロ→消えろ
を登録してみたら?
「ねぇぐーぐる。きえろ、繰り返して」 「きえろ」 homeでやってみたがちゃんと消えろに変換されるけどな ちなみに「キチガイ」はピー音になる
>>535 白と黒があるから良い。ミニ2色持ってるから、それぞれの色に合わせてる。
miniなんだけど、Google Homeを開いたら「デバイス コントロールの反転」てのがあった 音量タップの位置とLEDの発光を反転できる 壁掛けで上下逆にしても大丈夫だ
音楽サービスの設定でutapassしか表示されないんだがなんだこれ
2回ほど初期化して再設定してみても変わらず・・・どうなってんの?
>>548 セットアップ後、メニューから音楽開くと他の選択肢も出てくる
理由は知らん
シーリングスピーカー買うべきか、様子見か。 Homeのままでもいいかなという気持ちと、試したい気持ちで悩み中。
悪戦苦闘中です rm mini3買って、ihcに部屋の照明のリモコン登録管理し、シーンに照明オンとオフをそれぞれ登録しました。 google homeアプリでbroadlink とアカウント連携完了し、表示された照明オンと照明オフのシーンに部屋の割り当て(ファミリールーム)も完了。 ここでhomeに「照明オン」を言っても「照明にアクセスできません。もう一度設定してください」と返ってきます。 何かアドバイスいただけませんでしょうか?
>>553 照明そのものをコントロールするならシーン登録不要じゃね?予約語競合して誤動作するんじゃね
あと「電気消して」と喋ってみ?
違う結果出るならますますシーン登録を消さないとアカンかも知れぬ
>>540 >>542 いけました thanks
>>539 長いこと正常に動いていたが、まとめサイトのリンクかなんかで
着エロサイトを見てから動きが変わったと思う。
今も家族の声では消えろは消えろ。
他の単語の漢字変換も不意に変わるからその度に見直しになる。
すべてひらがなとして扱うモードとかほしいところだが、
欧米勢には関係ないからこのままだろうな。
>>554 レスサンクスです
シーンを消してみましたが、「ライトにアクセスできません。もう一度設定してください」です。
「電気消して」も同じ結果です。うーん・・・
>>553 横からだけど自分は黒豆単体で問題なく機能してるけどねぇ
最近過疎気味だけど下のスレでもロムって質問してみれば?
【初心者】初心者だけどGoogle home でIoT 1【IOT】
http://2chb.net/r/google/1518102122/ >>556 予約語ってのがあるので、
機器名を「でんき」にして、
ショートカットで
「電気消して」→「でんき消して」
を登録するといいよ
その他も固有名詞としてひらがなとかで登録するとうまくいくよ
Google Home で音楽を聴くのはカスラックから警告が来てもおかしくない。 カスラックは著作権使用調査で Google に配信状況の報告を請求する可能性がある。 Play Music の有料契約してるときは多分 OK。
>>557 ありがとうございます。ちょっと行ってます
>>558 ありがとうございます。ひらがなにしてみましたが、同じでした。スマホから黒豆経由で電気は消せるので、google homeのサーバーからbroadlinkのサーバー間?の問題??
553です。ihcにrm mini3の登録をやり直したら解決いたしました。アイコンが黒豆で表示されていたのが、国内版の銀豆に変わりましたので、ここらあたりが原因かもです。 みなさま、暖かいご支援ありがとうございましたm(_ _)m
>>559 ラジオがセーフならradikoもセーフ
ほとぼり冷めてから持論ゴリ押ししなおすのやめてくれない?
>>559 http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/06/16/161257 追記
AM/FMをネット配信するradiko.jpなどのネットラジオは
放送ではなく配信なのでJASRACと契約なしに店舗では流せません。
(放送を録画、録音して流すことはJASRACと契約しても不可)
放送のサイマル配信は放送と見なされる リンク先の追記のリンク先までちゃんと読めよ
小さな喫茶店でgoogle homeを置いてplay musicとかradiko とか流すとすると いくらぐらい取られるものなんで?
面積によって決まるんで? 席数とか繁盛具合によっては変わらないのかな
JASRACは日本の音楽文化を潰しにきてるからな〜 昔は街を歩いていたら「こんな曲流行ってんだ」ってわかったけど、今はそんなの全く無いもんね
ジャズのレコード掛けてる いわゆるジャズ喫茶とかあるじゃん あういうのもJASRACと契約が必要っえこと?
流行りの曲って感覚が無いのをjasracの仕業に仕立てるのは流石に筋が悪いと思う
JASRACの話は他でやれよ 仕事として使おうと思ってんならJASRACに直接確認しろよ
すみませんご質問なのですが グーグルさんの声が大きいので下げたのですが、Bluetoothに接続した機器から流す曲の音も連動して小さくなるじゃないですか。 あれ別々に大きさを設定する方法ないですか? 毎回グーグルホームミニの縁をクリクリするのめんどくさいです…
ファームやアプリのアップデートをお星様にお願いする
>>576 接続してる機器って何使ってるの?
そちらでボリュームを上げれない?
GoogleHOMEから飛ばすとかなり小さく接続される。
ただ、意外と誰も怒ってないのが不思議。
落ちた過去ログ読めとは言わないがスレの上の方くらい読んだらと思う
最近アンカー付けない奴が多いけど、知らないのか、馬鹿なのかどっちだ?
>>579 >>578 上の方見たら皆さん話してたんですね…
申し訳ありませんでした。
一応YSP-2700なのですがホームシアターバーなので音量あげてるとチャンネル変えたときに爆音で…
まだ改善されてないのですね。ファームウェア待ちします。
ありがとうございました。
特定の人に対するレスじゃなくてもアンカー付けなければならないと思ってる奴は馬鹿確定
Google Home の使用で JASRAC と契約しなきゃいけない状況になるケースの話題はこのスレでいいだろ。
そんなに気になるならJASRACに直接聞けば確実に答えてくれるのに スレで知らない者同士が議論する必要あるのかねと思う
訊くまでもないだろ? 公表されてる料金表の通りなんだから
>>589 直接JASRACに聞く勇気もないヘタレ同士で傷舐めあってんだよ
惨めだな
>>593 朝から何がそんなに気に入らないんだ?
ほらアンカー付けて話しかけてやったぞ
《相談》自宅で利用ですが 歌声ない曲のリクエストどうすればいいですか? 今は、クラシックかジャズといってます。 ライブラリで登録して、、は最終手段でお願いします。
>>595 ごめんなさい。Googlehomeで音楽(歌声なし)聞きたいとき、どう言えばききたいです
「インスツルメンタルかけて」じゃ理解してくんないしね 「ポールモーリア」とか「リチャードクレーダーマン」みたいに アーチスト名を指定するのが手っ取り早いかな
>>593 JASRAC の話しするのはよほど都合悪いのだろう。
けれどそんな態度じゃ余計悪い印象を与えるぞ。
ほらアンカー付けて話しかけてやったぞ。
>>531 近くにキャンドゥないから仕方なくAliで注文したわ
110円ぐらいするのが微妙に悔しいw
欲しい奴はspider standで検索してprice順ソートな
>>600 スレチで流れを邪魔されるのは普通に都合悪いだろ
>>604 おっ!セリアなら近所にあるなあ 見に行ってみよ
Spotifyの車載用ハードが出るとの噂。 今はミニを車載してんだけど、専用の方が使い勝手ええんかなー?
miniの待機中の消費電力ってどれくらいかな? 車載してるけど毎回一から起動になるので、 間にモバイルバッテリーをかまそうかなと。
>>604 いい情報!・・ただ、セリア自体が近くにない。
昨日CanDoには無かったし、遠出すると交通費の方が高くなりそう・・・
>>608 車載でモバイルバッテリーを間に入れるなら、夏場の熱に注意しないと膨らんだりしそうだな
発火して車燃やすリスク考えると
モバイルバッテリーの車載は止めた方が良いかと…
ダウンロード&関連動画>> VIDEO カスラックは別に有線契約しなくても、規模に応じて年間いくらって契約するんだよ。そしたら自分が持ってる楽曲を店で流しっぱなしにしても良い。 小さいお店だと年間6000円。無駄に毎月有線放送を契約しなくても良い。 これぐらいHPでも確認すれば分かることでは?
JASRAC関係はNG ワードと 関係ないことはお前らご自慢のgoogle home に聞こうぜ
Googleアプリ更新、ビデオパスが追加されてますねぇ dビデオも使えるようにしてほしいけどauはGoogle HOMEでドコモがAmazon echoよりなのが気になる
話題が気に入らないなら黙ってNGワード突っ込んどきゃそれでいいんじゃね
>>616 auは昔からGoogleと仲がいいからな
数年で終わったけどau mailはGmailベースだった
絵文字のGmailサポートもこれがきっかけ
ガラケーの検索もGoogleベースだった
>>612 確かにそうだけど、スマホやポータブルナビ、ゲーム機、タブレットまで全部ダメになるし、電気自動車も危ないことになる。
キチンと保護回路の仕込まれたバッテリーなら問題なし!
・・・と信じないと生きていけない。
>>612 そんなことを言い出したら
電化製品全部危ないんやで。
もう、電気のない暮らしに戻るしかないんやで。
>>621 >>622 そもそもスマホやゲーム機は止めてある車内に放置とかしないだろうし、ポータブルナビや電気自動車のバッテリーは車載前提の基準で作られてるでしょ?
夏場の車内は50度以上にもなるだろうしモバイルバッテリーを高温になる場所に放置するとか危険過ぎると思っただけなんだけどね。
常に持ち歩く前提なら関係ないのかもだけど。
>>623 常に30万mAh分のポタ電とモバイルバッテリー持ち歩いてます。
車内に放置とかしたら死ねると思うので、体に身に着けています!
>>624 30万mAh?
持ち運びして苦痛じゃないの?
>>625 バックパックの総重量たったの約10kgとか楽勝ですよ。
>>626 いいなあそれ
俺も欲しいな
よかったらメーカーと型番を教えて下さい
お願いします!
>>627 私が購入したのはアンカーのパワーハウス。
スマホ50台分の電力蓄電能力。
電力出力160Wまでなので50〜60インチサイズの大型TVの駆動はムリでした。
ただし、小型冷蔵庫なら4時間くらい連続稼働可能という
アウトドアや災害緊急時には充分なプペック。
出力強力なやつとかイカすデザインのを紹介してるサイトはこちらw
https://my-best.com/874 プ・・・プペ。。。 スペックに訂正、、、恥ずかしさでもう何も計算できません、ピポw
Chromecast Audioから電源ON+再生できる薄いパナソニックオーディオ「SC-HC300」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1115807.html なぜbuilt-inしないのか
>>631 そうすると、Chromecast-audioの部分のファームウェアがおきざりになることがあるからこの方が良い
Chromecast Audioとの連携機能なんて無いもの 外部入力スタンバイ機能だもの
物は言いようというか オートパワーオンオフ付いてりゃ何でも連携機能じゃねえか だったらNX-50とかでもいいじゃん
シガーソケットにモバイルバッテリー繋げたら アクセサリー電源が落ちなくなったので諦めました。
google home miniを購入しようと思ってるのですがandroidスマホを近くに置いている場合、「ok google」という言葉が干渉してしまったりするのでしょうか
>>639 干渉という表現は正しくないけど、聞きたいのは同時に反応するかとううことでしょ?
同時に反応はするよ。でも入力後はhomeが優先処理する。
アカウントリンクさせてるから同時に同じアカウントで同じ内容の処理が入ったらスマホ側をキャンセルしてるんだろう。
>>639 試しましたがGoogle HOMEの方だけが反応するので問題ないかと思います
レスありがとうございます 大丈夫なんですね 購入します
そもそもスリープ状態でok Googleに反応するスマホは少ない
>>639 スマホの画面がついてるときは反応するけど、Miniが優先される。
スマホの画面が消えたスリープ状態ではGoogleの仕様でスマホ側は反応しない。
こういうこと聞きたいの?
スマホ手元で操作しながら、Homeに指示出せないってことじゃねーの? 俺はスマホ側アシスタントOffにしとるけど
>>647 だからそういう条件で
>>640 になるって。
>>648 試してないけど、スマホ側は画面遷移したままになるんじゃないの?
それともアシスタントの画面は消えて元の画面に戻るの?
にしても、スマホ操作/閲覧中に画面遷移されたら困らないか?
スマホ触りながらそりゃオッケーグーグルしたらアシスタント起動するよ それがちょっとウザい
なるほど、最初からおーけぐーぐるしか使ってなかったから ねぇぐーぐるを使えば良いとか気がつかんかった
>>650 ウェイクワードで両方のアシスタントが起動して、homeとスマホの両方で音声認識後、homeは動作してスマホはアシスタントが閉じて処理をしない。
同じアカウントで紐付けてるならどっちか閉じるって事でも無い様な気がする
rm mini3を使ってテレビをオン・オフしてらっしゃる方に質問です。「テレビをつけて」は予約語なんですが、それをどうやって回避されてますか?
Google Homeとminiあるけど、一番そばにある端末が反応するようにできてるよ。
同一ネットワークだとそうなのかな 別のネットワークに繋ぐと レスポンスの早い者勝ち という感じがする
>>659 同時に反応はするけど、Google Homeが答える
>>655 ウチはテレビとhome3台あってrm mini3入れてからは
テレビの電源をつけて
でどの部屋でも電源つくよ
Xperia Ear Duo(エクスペリア イヤー デュオ)XEA20 | スマートプロダクト
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/ これってスマホのgoogleアシスタント呼び出せるだけかな
>>656 >>657 >>662 レスありがとうございます。
もしよろしければ、IHCとGoogle home のショートカットにどのように登録設定してるか教えてもらえますか?
私はIHCにシーンでテレビオン、テレビオフを作って、google homeのショートカットでつけて、消してで設定してみましたが、上手く行きませんでした。
お力をお貸しくださいませm(_ _)m
>>666 特に設定無しで
テレビの電源をつけて(消して)
でできてるけどなー
テレビとhome、3セットとも
あ、chrome cast使ってるわ rm mini 3入れる前は テレビつけて でできてたのが テレビの電源をつけて って言わないとできなくなったけど ちょっと環境違うのかな
>>666 ショートカットのGoogleアシスタントによる操作に テレビオフつけて
次のように言ったときに テレビ消して で出来る
http://2chb.net/r/google/1518102122/4 毎週木曜日の午前7時にアラームがあるとして、 今日はもう起きたからいらないと思ったときって、 今日だけスキップみたいなことはできんのかな。 解除してまた設定するしかないんかな。
俺「毎週木曜日の7時にアラームセット」 俺「今日のアラーム停止」 今日木曜のアラームは鳴らず、その後 俺「アラーム何がある?」 google home「毎週木曜日7時にアラームがセットされています」
マイアクティビティをよく見ると 「今鳴っている毎週朝7時のアラームがあります」だった。 でも鳴ってなかったけど???
>>671 毎日7時にアラームならしてるけど、たまたま「アラームを解除」と言って、そのあとやっぱり「7時にアラームをセットして」って言ったら、「すでに同じアラームがあります」みたいな事を言ってきたから安心して寝た
次の日、アラームは鳴らず、解除なりその辺を伝えた後のアラーム、無視されるのかな
ねーぐーぐーちゃんのアラームは少し信用できないところがあるから泥の標準アラームアプリと同期するなりしてほしいわ
タイマーも「分かりました。○分後ですね」って言っといて鳴ってくれないときがない? だいぶ遅れて鳴り出したりとか。
Google HomeはGoogle Calendarを見落とすから 予定関連はAlexaにしてる
>>672 アクティビティには話しかけないと記録されない
そしてその応答は鳴っているときに話しかけたときの応答
アクティビティに音声データは残ってないの?
>>666 オレは以下の方法でできてるよ
IHCのシーンで「テレビをオン」を作成
Homeアプリのスマートホームに「テレビをオン」があるのを確認
Homeアプリのショートカットで「テレビ付けて」と言った時の操作を「テレビをオン を起動」に設定
指定なく「アラーム停止」でその日のアラームは鳴らなくなるが 毎週、毎日の予定としては消えていない。 「アラーム停止」と言ったその日は 動作上予定があり鳴っていることにしてあるが音はしない。 みたいな動作かなぁ? google homeで設定したアラームってアプリ上で確認できるとこある?
ああ、デバイスから確認できますね 今仕事場だから家帰ってから試してみます
radikoでNHKが聴けるようになりましたね、呼び出しも「NHKラジオ」「NHK第二」「NHK FM」だけでもOK
OCNモバイルONE MUSICカウントフリートライアルが始まっていた お申し込み期間 2018年4月11日(水)〜2018年7月23日(月) カウントフリー適用期間 2018年4月18日(水)〜2018年7月31日(火) 期間限定だから契約しないけどな。客寄せパンダ。
最近気が付いたが、Googleって頭が悪くなった? 簡単な計算式言っても分かりませんお役に立てそうにありません。ばっか。 前はスラスラ答えてくれて感動してたのに
>>670 家に帰ってきたので動作確認してみましたが
まず、アラーム予定のキャンセル指示をしても反映されるのにタイムラグがある
時間を空けずに「アラーム何がある」と聞くとキャンセルされたはずのアラームを答えてしまう
「今日のアラーム停止」と言えば今日全ての鳴る予定のアラームは鳴らなくなる
しかし毎日とか毎週とかのアラームの設定は生きたままである
だがその停止したアラーム時間が来る前にしつこく「アラーム何がある」と聞くと
アラームは消えてしまう
「アラーム何がある」を3回繰り返すと 「アラームはセットされていません」となる 2回聞いた時点で消滅してしまうのだろう
>>680 できました!ありがとうございますm(_ _)m
最後に 〜を起動 ってつけるのがミソですね。勉強になりました。
>>692 以前から思ってたけど、そんな現象があるから怖くて使えない。
うちは声認証の問題もあるからリマインダーもカレンダーも使ってない。
使うのは「xxx時にアラーム」「ラーメンタイマー」ぐらい。
音量が26の設定がないからかもだけど、流石に25と27の間に音量の差がありすぎじゃない? 中間が欲しい…
毎日4時前に起きてるのに 「おはよう」にたいして 「こんばんは」は無いだろ
穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます。
法窓夜話私家版 (初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB (続)法窓夜話私家版 (初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V >>699 え、マジか
mini使ってるんだけどgoogle home アプリから音量弄ろうとしても25%の次が27%になるんだよ
アプリの仕様なだけだね 音声コマンドなら問題ない 「今の音量は?」でちゃんと「音量は26%です。」って返ってくる
HOMEアプリからでも26%になったけど、どこから操作してんの?
androidのhomeアプリは音量ひとつおきなん? iosのはそんなことないけど
>>704 不規則に一つ飛ばしになるね
1,2,3,5,7,9,10,11,12,14,15,17,18,20,21,23,25,27,28,30
JBLのlink10使ってるんだけどこれって音楽のスリープタイマー使えないの地味に不便だな。 仕方ないのでベットサイドに余ってるamazon echo dot置いてBTでつないで寝るとき使ってる。(だから寝るときはamazon musicになってしまう。) mini半額来たら買ってcastさせられるんだけどな。 本家とhome搭載他社と差を付ける必要ってあるのかなあ?
音のcastの場合はスリープタイマー使えないかもしれんぞ miniとlinkをグループ化すれば使えると思うけど
>>706 元々カタログ的には搭載されているのはGoogleアシスタントであってHomeではないんだよな
ねぇGoogleに反応するんだっけ?
JPT1にbluetooth接続できない。と書き込んだ者です。今日、なにげに試してみたらあっさりと繋がりました。 home アプリのバージョンかなぁ?
あれ、前はHomeアプリのデバイス表示のとこで「ねえ Google」で開始って書いてあった気がするんだけど 今は「OK Google」になってる スマホと区別するためにわざとやってるのかなって記憶してたんだけど気のせいかな
>>709 だめ、OKにしか反応しない。
本家じゃない他社のは全滅だっけ。
LINK10(20もそうかもしれんが)は自分のかけてる音楽に頻繁に反応する。
試しに真横で同じ音楽別の機械からかけても反応しないところ見るとなんか振動とか色々拾っちゃってる感じ。
>>707 そう言えば確かに前スレかなんかでスリープタイマーの話が出てたような気がしてきた。
素直にスマホからタイマーかけてBT接続にする方がいいような気がしてきた。
無理に音声使ってスマートスピーカー通す必要もないなって。
今夜からソウシヨウ。
スリープタイマーについてテストしました homeからcastした場合、スリープタイマー無効 homeからbluetooth接続している場合スリープタイマー有効 homeへblutooth接続して音を出している場合スリープタイマー有効 ただし接続している側が一時停止操作を受け入れる場合(音楽アプリなど) bluetoothは接続されたままになっている homeをグループ化して複数デバイスから再生している場合、1つにスリープタイマーを指示したら 全部停止される。
IFTTT目的でショートカットに 「キッチンオフ」 を登録しても 『スマートホームがなんたら』 言われてしまう ショートカットが最高優先度で扱われるのではないの?
>>715 メルカリとかラクマなら3500円ぐらいで手に入るよ
>>716 マイアクティビティは確認した?
「キッチン オフ」になってない?
試しに「キッチンオフ」って仕事先でスマホに言ってみた ちゃんと「キッチンオフ」と認識されて、「2つのデバイスをオフにします」となった やばい、また嫁に怒られる、、、 基本的にはショートカットが優先されるとおもうが 登録して反映されるのに時間がかかるとか?
半額こないねぇって、私はhome mini3つ全部定価で買いましたよ 確かにもったいないかもしれんが使ってるから無駄じゃない 半額じゃなきゃ買いませんって人は買っても使わなさそう
mini持ってるが、買い増しするのに半額待ってるだけ 定価で買うほど頭おかしくないからな
今半額待ってる人って追加買いの人が多いんじゃないの? 使って便利だから更に追加、でももう持ってるから焦って高いのは買わない、安くなるまで待つか的な。
つか、便利だけど定価で買う価値はないからな 定価が高杉
まあ半額で買えればそれにこしたことないけど 6000円が高すぎっていう人は、価値を認めていなくて 結局そんなに使わないってことでしょ あるいは貧乏か
単なるマイクに6000円、しかも3台とか? そんなキチガイじゃねぇからなぁ…
定価より安くで未使用品売ってくれてるメルカリの転売ヤーから買おう はい、しゅーりょー
>>727 必要な時に買えば良い
服もバーゲンセールで買った奴は結局着なかったり必要なかったり
バーゲン好きの人は定価で買うのはバカとかいいなから必要ないのに買ったり、バーゲンまで待って時期を逃す
>>729 例えおかしいな
必要だと言って、プレミア価格で買うべきか?
HomeMiniはそもそも半額が適価だよ
価値観は人それぞれ 勝手にすればいいよ こんな所で宣言不要
でかい方とmini、高いでかい方を買う理由って音質くらい?
そのうちmini2、microが出る 今は買うな時期が悪い
>>718 逆に 「キッチン(半角スペース)オフ」 でいけた
サンクスコ
>>734 逆にというかそれが言いたかったんだ
解決してよかったよ
自分も以前「電気明るくして」が「電気 明るくして」で認識されててショートカット効かなくて悩んだ
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://2chb.net/r/liveplus/1523670536/l50 miniを3k円dotを4.5k円で買ったけどdotと比べると6kでも安いと思うわ
一般販売始まったんだから買ってみればいい どんなに駄目か判るから
dot 駄目なんか。 mini は自分、家族、知人の分で4台買ったけど、他の知人からもう数台頼まれそうだ。
miniで起動時にLEDがカラフルに表示されるけど、これを意図的に出す方法はないだろうか
mini>dot>clova dotはなんでそんなことってことがままある clovaはもうアホなのってことが頻繁にある
>>732 音色くらいが違いだがminiの方が悪いわけではない
>>748 いちおうタッチ操作にも違いはある
理由と言われると微妙
「Google Homeを再起動するには、電源コードを外して約1分待ってから、繋ぎ直します」 なぜアプリから再起動できるのにボイスで再起動してくれないのか
田舎の夜の音 が出来なくなってるー アシスタントでもダメだ
ショートカットで自然の音、アンビエント音楽の再生ができない、なんとかして
>>750 音声を認識できたら全て正常だから再起動の必要なし
環境音再生サービスが止まってるっぽいな 正直一番使ってたからなくなると困るんだが
>>752-757 言語をEnglish(United States)にすると
"Help me relax"
"Play white noise"
"Play rain sounds"
等で環境音が流れるので、日本語版の不具合かも。
ただ、Googleのヘルプページには
This is available in the U.S., U.K., CA (English) and Australia.
って書いてあるし、該当する日本語ヘルプページがないので
もしかすると日本語だと(一時的に?)機能自体を削除した可能性も
なるほどなあ そう思うとめぐみんの情報を英語にすると言うけど、日本語にすると言わなかったり。 制限かかってるのかもね。
できることに制限かけるのはなあ… 英語にすればできるのに!って思っちゃう
めぐみんの情報って、、、このすばの? どんな理由で制限かかってるのよ
「〇〇って何」って聞くと答えてくれないことが多くなったみたいだけど どういう基準なんだろ? 「〇〇とは」なら大概答えてくれる。
>>763 what is megminって聞くとしっかり答えてくれる
環境音を早く直してほしい。一番使うから手厚くバージョンアップしてほしい。
>>766 だよね。しかたないのでechoの雨の音をhomeに飛ばして安眠してるw
と、レスした後でふと思ったんだけど spotifyのプレイリストかなんかに環境音的なのがあったよーな気が…
めぐみんは一般的には知られていないからでは? コナンって何って聞くとちゃんと答えるし
この「雨の音」ってアプリのか、、、 「雨の音」って言っただけでアプリが起動するんか
アプリって「つないで」とか「話す」とかつけなくても起動するんですね 最初からそうだったかなぁ?
>>754 音楽再生でグループで再生しますって言ってるのにグループで音がでないことがあるけど
アプリから再起動すれば直る
うーん、一般的に知られていないことを知りたいからなあ
「雨の音」で再生される環境音て、以前は「雷の音」とされてた別の音なんだよなぁ
緊急避難的に雨の音が使えるだけでも助かるわ 早く以前の環境音が復活してほしい
ねぇgoogle「spotfyで環境音を流して」 google home「spotfyで環境音楽を再生します」 ロックみたいなのばかりかかるんだが?
地震情報→各地の地震情報に○○県の地震を聞いて このショートカットで近場の地震情報答えてくれる ○○市にしたら別の所の地震情報になった
なんかspotifyでプレイリスト名言ってもうまくかからないんだよな アプリから森の環境音でもかけて寝るかな
ゆったりした曲を聞きたいのに途中からサカナクションになってうんざり…
ユーチューブとかニコニコから落としてGPMに上げればええやん いくらでもあるやろ雑踏とか環境音とか雨の音とか
Spotifyでよく聴いてるコーヒーテーブルジャズとピュアメロウジャズは購入した当初から長い事認識してくれなかったけど 先月辺りからいつの間にかちゃんと聞き取って流してくれるようになってて嬉しい
私としては、あったら聞いてみるかな〜って感じなので わざわざパソコンで準備して聴く気がおきない それが環境音
spotifyで◯◯をかけますとか言っときながら 全然違うものをかけたり、エラーが起きましたとかイラっとする 有料にしたら使い勝手よくなるん?
Spotifyで環境音を再生するにはショートカットを活用するのがいいよ いい感じのプレイリストは英語名で呼び出しにくいから、↓みたいなかんじで 自然の音を再生して → Spotifyで プレイリスト Nature Noise を再生して 森の音を再生して →Spotifyで プレイリスト Sounds of the Rain Forest を再生して プレイリストはアプリから探すのがいい(BrowseからSleepとかチルアウトの項目に行くといい) ただし、アプリからキャストすると無料版の場合広告が入る。タブレットなら時間制限がある。 Homeからショートカットで呼び出せば広告は入らないし時間制限もない
>>793 販売戦略か本人の意向かは知らないけど定額サービスに卸していないアーティストは有名どころに結構いて、そういうのを流そうとすると関連曲だけになる
>>794 >Homeからショートカットで呼び出せば広告は入らないし時間制限もない
それは良いことを聞きました、早速ショートカット登録して使ってみます
ありがとう
>>793 エラーはともかく、違うものっていうのはプレイリストが再生されてるんじゃないの?
>>798 プレイリストを再生しますっていう時と言わない時があるから勘違いしてた
プレイリスト名と音楽の内容があってないから違うものをかけてるのかと
『雨の音』は使えるが『森の音』が使えなくなった 寝る前に流していたので困った
>>799 その辺の法則性を公開しないGoogleが悪いんだけど、アーティストを力強く指定しても曲が一巡したら勝手に他のアーティストが流れることがある。
たぶん、大人の事情で流したいのが流れるのかと。
これはAmazonPrimeMusicでも同じ。
やたら無料クーポン発行して客引きする前に、キチンと使える仕組みを作る方が先だと思うんだけどね。
>>800 どんな音だったけ?
同じような音に統一されたのかも?
>>797 amazon認定商品で高いんでしょう
google homeでも使えそうだけど、他の安いので十分では
>>794 これいいな今回の件は完全に解決したわ
情報thx
>>797 vineで大判振る舞いしたのかな?
普通に買った人の評価一人だけ
>>802 どんなと言われても文字で伝えるの難しいけど
森林っぽい鳥の鳴き声が断続的に聞こえるもの
>ubergizmoいわく、電球をリンクさせるにはハブが必要になるとのこと。 >もしかすると「Philips hue bridge」とペアリングさせて、SiriとAlexaからも操作できるようになるかもしれません。 Hueブリッジ+IKEAトロードフリなら今でもググアシから操作できるので Hueブリッジより安価なIKEA純正ブリッジが正式対応しないかぎり全く意味無い 今からやるならIKEAブリッジ(ゲートウェイ)の日本発売を待つが吉
spotifyの無料アカウントだけどプレイリスト名で呼び出せるのは公式プレイリストだけで 個人が作ったプレイリストを呼び出そうとするとエラーが起きましたってなるのかな? あと曲名で呼び出しても、それをかけますとか言って 勝手にspotifyが推薦する違う曲をかけている、曲radioとかいうやつ。 google homeからクロームキャストにキャストするとお気に入りでも個人プレイリストでも 曲名でもなんでも可。CMも入らないので他の制限もかからないようだ
>>807 ,808
ボッタクリのブリッジがいるなら、却下だわ。
原価率1割いかんだろ。
>>806 了解。探しとく。
Clovaだったら色々あったんだけどね。
なんか今日はやけに音声を誤認識するな…。 Google Play Musicから音楽を見つけられなくて困る。
>>811 その代わり聴取時間の制限があるんじゃなかったっけ
SBS PopAsia を再生しようとすると、 以前はTuneInから再生していたが、クロームキャストがないのエラーでTuneInから再生してくれんようになった
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://2chb.net/r/liveplus/1523670536/l50 nature remoがスマートホームスキルに対応したんだね。 もう一ヶ月も前の話みたいだけど、最近エアコン使ってないからremoも使ってないや
でもテレビの各ボタンには対応してないのね remoで力入れてるのはエアコンだけかぁ
その手のリモコンってリモコンの赤外線を学習させて使えるもんじゃないの?
スマートホームスキルはそもそもTVチャンネルにまだ正式に対応してない remo自体もプリセットではTV入ってないけど、それとは別の問題 プリセット欲しいならラトックとかeremote mini
remoは前作を踏襲しつつエアコンに特化したモデルじゃろ
少し上で100均のクモ型ホルダーが話題に出たけど
クモ苦手なので人型ホルダーをAliで買ってみたよ
160円で一週間で届いた
これ思い出した
google homeからchrome castにspotifyのお気に入りの音楽をかけてたら CM入りました。やっぱり色々できる代わりに時間の制限もあるかも 画面があるからパソコンと同様?残り時間表示してくれれば良いのに 以前は表示されてたんだって?
>>830 そりゃあcastは時間制限があるからGoogleHOMEとは別では?
>>821 Googleのスマートホーム自体が対応していない
ボリュームがいつのまにか昔みたいに10%刻みでしか変化しなくなったんだがなんでだ 1%だろうが10%と同じという
E17器具しかないのでトロードフリ待ち 早くて秋らしいが
>>834 音量を試してみたが正常
滑舌が悪くて音量をじっぱーせんとと言ってるのを
いちぱーせんとと認識されてるんだろ
環境音ってかリラックス音の再生できるようになってるね
Google Homeが反応しても何も言わない場合があるよね あれ、ウェイクワードがクラウドで認識できるかどうかできまっているっぽい なので、ウェイクワードを周りがうるさいときに言った場合はその後がいくら静かでも無視されることがある あと、経験上の話なんだけど、『ねーGoogle』より、『OK Google』の方がうるさいところでも反応しやすい(その後無視されることが少ない)みたい
>>841 復活したね。
Googleのヘルプも前は存在してなかった日本語ページがあるし、
英語ページには
This is available in the U.S., U.K., CA, AU (English), Italy and Japan.
って日本も追加されてるから、
不具合というより本当にいったん機能を削除してたのかね。
>>843 前は1時間で止まったけど
今度は2時間経っても鳴り続けてる(田舎の夜の音)
>>848 肥って…… って突っ込んじゃダメか…
だが"こえ"で"肥"が一番上の変換候補に出る学習ってどうなの?w
この時間帯0時〜は、日本全国気温がゼロ度になるなぁ ウチのminiくん達だけなのか? 昨日もそうだった
アラームをセットしましたってちゃんと応答するのになぜか その時間になってもアラームならないしアラームの設定状況聞いても保存されてない 2,3日前まで問題なかったけど・・・ 一応再起動してみたけどダメだった
>>861 今朝同じこと起きた これまでにはアラームで問題おきたことなかったんだが
どんなアラームが鳴りませんか? 繰り返しでない一回アラームでも鳴りませんか? 繰り返しでも普通に鳴ったときに停止したら繰り返しされるみたい あまり繰り返しで使ったことないから違うかもしれません 毎週土曜とかでセットして試してみますね
ok google 何時何分にアラーム ok google 何分後にアラーム いずれも直後に「何時何分にアラームをセットしました」ってちゃんと応答するけど鳴らないし 保存もされてない
アラーム失敗は結構死活問題だからな 鳴らなくて会社遅刻しましたとか言い訳にもならない
気温の事だけど どうも日付変わった辺り〜1時間ぐらいゼロ度って答えるみたい 那覇市の気温は?ゼロ度です。。。オイオイ!面白いけどな。 なぜか海外の気温は正しいみたい
セミの声とかはようつべとラズパイのmpvで再生してる
>>866 どちらもアラームは鳴りました。翌日とかはすぐには試せませんけど
原因はwifiが不安定とか?状況はわかりませんけど
ホームアプリのデバイスからアラームとタイマーの状況を確認するとわかるかも
>>861 無意識で止めてるだけだろ
俺の場合朝のアラームは確実に起きられるが 30分仮眠とかだと無意識に止めてるから鳴ってなかったと思ってしまう
うちもアラームが昨日から鳴らない セットはしてくれるが時間になっても音沙汰なし 再起動しても変わらず どうしたものか…
実は俺も今日鳴らなかったんだが そう思ってアクティビティを確認すると見事に自分で止めてる うーん…?
アラーム、タイマーの音量が0に近くて聞こえないとか
毎日朝7時にアラームとかしていても 七時前に起きてしまい「アラーム停止」と言ってしまうと繰り返されなくなる デバイスでみていると、アラームが鳴った時に翌日の7時に鳴るように 再度セットされるような動きみたいだ
>>871 半年前に設定した毎朝6時のアラームだけはちゃんと鳴るし設定に保存されてるんだけど
新しい設定が記憶されなくなってるみたいなんだよな
3分後にアラームとかおとといぐらいまでは機能してたのに今やるとセットしましたというのに
実際には保存されない
って書いたあと何十回目になるかわからんけど今やったら設定に保存されてちゃんとアラームもなった 何が原因かよくわかんないけど直った・・・のかなw
>>877 端末再起動(物理的に電源コード差し直す)してもだめ?
森の音はいいね。 うちの店で流したい。 今は店では閑古鳥が鳴いてる。
12月買った Google Home mini と 1月に買った Google Home mini で 同じファームで設定も同じなんだが 12月に買った方が1月に買った方より音を拾う感度が良いんだよな それぞれ違う部屋に置いていて廊下から 1月の方に0.5mくらい離れたところから話しかけたら 3m離れた12月の方は反応するのに1月の方が反応しないことがある ロットによってマイクが違ったりするのかな?
>>883 >>885 気付いて一番最初にやったが
場所入れ替えても一緒
明らかに1月に買ったのが反応悪い
ちなみに10月に買ったもう1台は12月に買ったのと同じくらいに反応するから 1月に買ったのが極端に反応が悪い
気温を聞いてみたく起きてましたよ 確かに0度と答えますね
気温聞くと0度だな 天気聞けばまともな気温答えるけど
一応、googleにフィードバックしといた いつ直るかなぁ?
>>886 ハードウェアなんだし個体差はあるだろー
家電リモコンがechoと比べてかなりラグいのは何が原因なんだろう
>>897 echoでいうスマートスキルに相当するモードを使ってないから
カスタムスキルに相当するモードを使ってるので、唯一「音量をn上げて」みたいな処理が出来てる代わりに遅い
カスタムスキルもアレクサのほうが出来がいいよ ラトックはアレクサ用と考えるべき
『西表島の気温は、マイナス2度です』 オイオイ。。。バリエーションもあるのかよw
>>843 田舎の夜の音復活してくれて嬉しいけど音源変わってないかなこれ
>>903 前の音は全然覚えてないけど、
今までの経緯を考えると音が変わっててもおかしくないね
うちのHomeも朝7時のタイマーがちゃんと動作したのか曖昧なことがここ最近あったな
私が昨日セットした七時のアラームはちゃんと鳴りました
>>901 スマートフォンで言ったら、アプリを起動して実行するのと
システムに入っているものを実行する違いみたいなもんかな?
と、私は思ってたけど
アラームを毎日設定にしてるんだけど 出かけたら帰ってきても鳴ってるの? どれくらいで、止まりますか?
そこもスマホで軽く通知するなりできればな せっかくのGoogle Assistantなのに他デバイスとの連携が薄すぎる
田舎の夜の音なんてどうやって見つけたんだ 試してみようとも思わないワードだが
"田舎の夜の音"とか"川の音"とか"雨の音"とか誰かリスト化してくれないかね。
リスト化しなくても尋ねればいいじゃん。なんのためのAIだよ。
タイマー機能と連携してラジコの番組の放送開始と同時に再生できるようにならないものか
これさぁ、いる?いらなくない? 人をだめにする機械じゃない? こんなのに頼るようになったら何もできなくなるよ
>>923 洗濯機とか掃除機とか使わないで生活してるの?
>>923 お前さんぐーぐーに頼らなくても何も出来ないじゃないの
こんな物に頼りようがないな 俺がほしいのは おっぱい触らせてくれる メイド型アンドロイドだ いや、おっぱいは無くてもいいけど
google homeでspotifyを聴くとき時間制限はないよと誰かが言っていたので バンバン使ってたんだけど、再生できなくなった。 「spotifyのアカウントが他の端末で使用されているため音楽を停止しました」 ってgoogle homeは言ってたけど、多分時間制限に引っかかったみたい。
googleアシスタントの下の欄全てタッチしても反応がないのですがどうすればいいのでしょうか
>>931 spotifyのログアウトはやってみましたけど変わらずです。
ipadを起動すると時間制限だとの表示が出ます。
制限時間に引っかかるとgoogle homeでも使えなくなるが
制限時間の残りがある場合は使っても
時間はマイナスされないみたいな可能性はある?
>>935 ipadで選曲とかコントロールとかしてた?
Home単体での使用ではなく、ipadからのキャスト扱いになっていたのかもしれない
>>936 spotifyですが
制限時間は無い=時間制限されてもgoogle homeならば使える、なのかと思ったから
chromecasttとかで使ってました。今でもスマホ本体では聴けます。
スマホとgoogle homeは同じ扱いじゃないんだな?
>>937 Chromecastは外部デバイス接続だから時間制限があるよ
Spotifyの外部デバイス接続(Spotify Connect)は、無料アカウントの場合月15時間の制限がある
アカウントが制限に引っかかると、そのアカウントに紐づけされたスマートスピーカーでもその月は再生不可になる
スマホ版Spotifyだけは時間制限に関係なく再生可。ただし広告が入る。
>>930 これが元発言だと思うけど、聞けなくなったのはGoogleHOME単体で再生?
それとも、スマホで再生したのをGoogleHOMEに送ってた?
前者なら制限はないはず。
http://sumasupi.net/2017/12/27/trouble-of-spotify/ Google Home+Chromecast Audio+Spotifyで使ってるけど、 たまに広告入るだけで、今んとこ時間制限なんか全くないよ 広告入らずに時間制限があるという人は、 使い方間違ってると思う
なんだよ知らなっかたよNHK聴けるようになってたのかー 岡山じゃ聴けるの少ないからうれしい
買った時はHomeの所在地の住所が自宅住所で登録出来なかったんだけど いつの間にか出来るようになってたんだな
>>908 照明つけてというとデバイスが設定されてないとかで照明のデバイス追加の通知がくるけど
そのデバイスに追加出来る照明ならechoみたいに早いのかな
もしそうなら音楽とか消して静かなときじゃないと怒鳴らないと反応しないechoにイライラするから
ラトックもデバイスに追加出来るようにしてもらたい
okグーグル、部屋のライト付けて ピッ(ライトが点く音) アシスタント「部屋のライトは利用できません」 ???
フェイスハガー手に入れた これええな、棚の支柱とかに置ける
hueランプが1個だけ制御出来ないので スマートホームのhueリンクを解除して やり直しているんだが、再リンク出来ない。 あとでやり直してみたいなのが出てくる。 同じ症状の人で解決できた人いたら教えてください。
>>944 ラトックの標準スマートホーム対応は現在開発中
いずれ早くなるよ
Nature RemoだとDirect Actions, Conversation Actions, IFTTTで反応時間ほぼ変わらんけどなぁ(どれも早くはない)
950踏んでたので次スレ立てました
google home Part.15
http://2chb.net/r/google/1524496510/ 9割アラーム機能しか使ってないけど個人的にはそれだけでも値段の価値は一応あるな でもゆくゆくは家電操作したい 今年中には挑戦してみる
>>952 音楽聴くとしてもミニでいい
本体の音はたかが知れてるから
音楽聴くならどの道クロキャスかBTスピーカー
あるいはミニでも床屋のラジオ以上の音は出る
>>950 echoでもラトックのカスタムスキルは異様に遅かったからな
Direct Actionに対応できれば相当速くはなるんだろうけど、やるんかね?
>>418 自分も外部スピーカーからブツブツ雑音がするのでgoogleに問い合わせたら、そういう報告が複数上がってて、いま調査中とのこと
ファーム更新で改善することを祈る
いま京都で8時50分過ぎにradikoが全局聞こえなくなった。 Amazon Echoでは再生できるのに。
うちだけじゃなかったか 10分ほど○○を再生します、分かりません になったわ
前にもGoogle Homeだけダメということがあったよ。
秋田でも、その頃にブツリと切れた! ちょうど大谷の試合見る予定だったので、気にしなかったけど、みんなだったんだね。
中途半端にニコニコ大百科とかpixiv大百科と提携してるな ならすべての記事を網羅してくれ(´;ω;`)
MTG wikiと連携してくれ 音声だけでささっと効果確認したい
タイマー代わりに 『○分だけ音楽をかけて』って言ってる もちろん秒単位でもオッケー
ほう、そんな使い方もできるんだ でもタイマーなら?分後に鳴ったほうがいいかな
気分よく曲聴いてたら、ぶちっと切られるしw ついでに。。。『続きをかけて』っていうと曲の続きは聴けます
なんでここ埋まってないのに次スレ40レスもついてんだろ そもそも黒豆はIoTスレじゃん?
SREMO-R使ってるけど良いよ 転売屋の苦しみが値段からもわかる。(≧∇≦)b
>>965 「○分後に家電リモコンを使って〜」は試してみたけどダメだった
>>971 『○分だけ音楽をかけて』は、スリーブタイマーの機能をAI的(笑)に解釈して起動しているんだと思うよ
でも、遅延実行機能を実現できたら面白そうですね
Google Homeに、「バカ」って言ったら、改善点は何か聞かれた。午前0時から1時辺りの日本各地が0℃になる点を指摘したら、エンジニアチームにフィードバックするって言ってたけど、ホントかな……?
てかグーグルのフィード自体が零度になってない? いまスマホの通知おろしたら東京零度ってなってたし
>>978 これマジかな
ブランドはなくなってもかまわんがユーザーには移行を促すんじゃなくて自動的に移行してくれないとたまらん
もっかいアップロードすりゃよかろう 多分今と同じようなツール用意してくれる
>>975 音声によるフィードバックは元々ある
音声認識していてテキスト化できるデバイスだから、アプリから送るのとは音声が付いているかの違いしかないわけだし
Googleのサービスはどんなに便利でもすぐ終了するからアテにできないな
何か音楽をかけて→Spotifyから再生します 再生中のものは何→現在再生中のものはありません 適当に何か流したいときに使えん、おそらく昨日から
>>985 これ上手く行くときといかないときがあるね
アクティビティみてもそんな感じ
「上手く行くときもある」だと結局使えないよね
個人がCDや購入した楽曲データをアップロードして聞ける(配信出来る)状態にするのは、従来法の個人で楽しむ範疇に含まれるのか微妙な感じな一面もあるらしい 個人的にはユーザ認証入るし当然含まれるだろ!とは思うけど そんな訳でAmazonもなんやかんや理由付けて最後はひっそりとアップロード機能廃止しちゃったし、AppleもマッチしたのをAppleが権利をもつデータからストリーミングする形にして、出来るだけ個人もちのを流さないようにしてるね、有料サービスで こういう流れからして、Google Play MusicもYouTube有料版と統合を機に、今みたいになほぼ無制限で自由なアップロード機能をオミットする事は考えられない話ではないですね
その時はプライベートクラウドに移行って感じかな Chromecast連携する方法あるんかしら
>>991 アプリは最近出来たけどToDo自体は昔からあるじゃん
対応はしてないけど
プライベートなコレクションと聴き放題楽曲がミックスできるプレイリストが魅力なのでアップロードは継続してほしー
アップロードは使ってないからどうでもいいが、プレイミュージックを廃止するならそろそろyoutubeREDを日本でも展開して欲しい
別にマッチなんてしなくていいんだよ 自分で買った音源をクラウドで再生したいだけなんだよ そこが駄目になったら他のストリーミングサービスに移るわ GPMが他より勝ってるのそこだけだろ
>>995 >978リンク先でそれも見かけたが
まぁなんか複雑でよくわからんね
●●分だけ音楽鳴らして がradiko にも対応してくれたら良いのに
-curl lud20241203182106caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/google/1521955367/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「google home Part.14 YouTube動画>7本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・google home Part.9 ・google home Part.5 ・google home Part.19 ・google home Part.16 ・google home Part.6 ・google home Part.15 ・google home Part.21 ・google home Part.23 ・google home Part.17 ・google home Part.11 ・google home Part.20 ・【IFTTT】Google home で IoT Part.6【Hue】 ・【IFTTT】Google home で IoT Part.7【Hue】 ・【IFTTT】Google home で IoT Part.1【Hue】 ・【スマート】Google Home【スピーカー】 Part.4 ・google home Part.27 ・【IFTTT】Google home で IoT Part.2【Hue】 ・【IFTTT】Google home で IoT Part.8【Hue】 ・【IFTTT】Google home で IoT Part.4【Hue】 ・【IFTTT】Google home で IoT Part.5【Hue】 ・【IFTTT】Google home で IoT Part.3【Hue】 ・Google Home part1 ・Google Home / Google Nest Part 32 ・"WARNING!" Early preparations for Typhoon Hagibis recommended (Oct. 10, 22:10) ・Google Chrome Extensions(拡張機能) Part20 ・Google Chrome Extensions(拡張機能) Part22 ・[悲報]iPhoneのワイGoogle play cardを買ってしまい無事死亡 ・Google Pay Part.4 ・Google Pay Part.9 ・Google Pay Part.7 ・Google Pay Part.2 ・Google Pay Part.10 ・Google Pay Part.1 ・Google Pay Part.13 ・Google アンケート モニター Part.17 ・Google アンケート モニター Part.18 ・Google Adsenseの支払い振込みスレ Part.30 ・Google アンケート モニター Part.12 ・【ぜんハリ】ZEN THE HOLLYWOOD Part.3 ・Google アンケート モニター Part.15 ・∞PHOENIX∞凰稀かなめoukikaname Part.3 ・Google Adsenseの支払い振込みスレ Part.29 ・Google Adsense 収益月5000円〜50000円以下スレ Part.2 ・【Google AdSense】収益月50000円〜100000円以下スレ Part.2 ・【悲報】待ちに待った松村沙友理のもぐもぐSHOWROOM、つまらなすぎる・・・ Part.3 ・Google Home ハラマセヨー ・Google Chrome for Mac Part3 ・【Google】Chromecast Part21 ・【Google】Chromecast Part18 ・【スマート】Google Home【スピーカー】 ・【Google】Android IME総合 Part33【ATOK】 ・【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】 ・【Google】Android IME総合 Part32【ATOK】 ・Google Chrome Extensions(拡張機能) Part10 ・【初心者】初心者だけどGoogle home でIoT 1【IOT】 ・【初心者】初心者だけどGoogle home でIoT 2【IOT】 ・【IT】“Windows Defender Application Guard”がGoogle Chrome/Firefoxでも利用可能に ・【製品】Google Homeとディスプレイが合体した「Google Nest Hub」日本上陸--税込1万5120円 ・テレビ買ったらスマートスピーカー(Google Home Mini)ついてきたけど、何に使えばいいんだ?とりあえずピカチュウと喋ってる ・Google Pixel 5 Part.8 ・Google Pixel 5 Part.9 ・Google Pixel 5 Part.002 ・Google Pixel 5 Part.6
04:37:07 up 22 days, 15:01, 0 users, load average: 10.34, 10.57, 10.06
in 2.4665849208832 sec
@2.4665849208832@0b7 on 010318