◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

google home Part.7 YouTube動画>4本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/google/1513014688/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 02:51:28.09ID:ccAjyDNG
次スレは>950が宣言して立てて下さい

※前スレ
google home Part.4
http://2chb.net/r/google/1511668452/
google home Part.5
http://2chb.net/r/google/1512367922/
google home Part.6
http://2chb.net/r/google/1512696146/
2名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 03:12:56.80ID:S5x2v5di
OK Google >>1 に乙して
3名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 03:14:30.89ID:heAPLVnV
>>2
すみません お役に立てそうもありません もっと勉強します
4名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 03:47:57.26ID:Nx/rneWF
おつ
5名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 04:16:05.63ID:UWkH93/b
>>1

GoogleだからやっぱりYouTubeとの連携が欲しいところだけど、絵を出力してないから連携する手段探すしかないか
うちの年寄りもYouTubeには食い付いてるんだよね懐メロとか懐かし映像、各地方の映像とか
6名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 05:17:54.81ID:ccAjyDNG
chromecastのHDIMから音声分離してスピーカーに繋ぐか
さらにbluetoothエミッターに繋いでhomeで受信とか…
7名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 05:26:51.98ID:ccAjyDNG
ちなみにそうするとフリーのSpotifyでもスマホからならシャッフルせずにプレイリスト再生や曲指定再生ができる
タブレット扱い(?)のchromecast経由だから当たり前だが
8名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 06:04:51.12ID:5+XrPCO9
iOSのミュージックライブラリをgoogle playミュージックに入れるやり方ありますか?
9名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 06:34:46.45ID:3EJqYcP/
>>5
言ってる意味が分からない
クロキャス連携でYouTubeとネトフリを音声操作出来るのが売りのひとつなんだけど
10名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 06:39:49.87ID:EHnlw1G1
wifiライトが今日届く
待ち遠しい
11名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 06:48:45.98ID:rPhaS7Pg
>>5
chromecastを買えば解決
この時電源をテレビのUSB端子からとるのではなくコンセントに繋ぐ方がいい

これでhomeに「YouTubeで昭和の懐メロの動画を観たい」というだけでテレビをつけて再生してくれる
「次の動画」と言えば次々と動画を再生してくれる
見終わるときは「テレビを消して」で終了

注意しなければならないの「動画」とつける事
日本ではまだYouTubeミュージックには対応してないから
12名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 06:51:44.32ID:D6KyEnjc
黒豆買ったけど技適付いてないわorz
google home Part.7 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
13名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 06:55:25.92ID:7cYwfJRc
技適マンが目覚める

起き抜けにひとこと

「おはよう、Google。技適とは?」
14名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 06:57:06.10ID:t35TZfN9
グーグルホームを70歳の母親に買ってあげたいんだが使いこなせるだろうか・・・
15名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 06:57:58.17ID:t35TZfN9
グーグルホームを70歳の母親に買ってあげたいんだが使いこなせるだろうか・・・
16名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:00:42.96ID:rPhaS7Pg
初期設定さえしてあげれば問題ないと思う
何に使うのかしらないけどラジオの再生、選曲やニュース、時間の確認、天気予報の読み上げくらいならhome単体でできるし
17名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:03:28.32ID:+vlBXxsS
あとは基本的なコマンドを教えてあげれば良いな

俺は最初のうち「ねえグーグル、○○○について教えて」

「すみません、お役に立てません]

これ散々やったw
18名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:04:53.19ID:t35TZfN9
>>16
ありがとう!
19名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:11:42.32ID:z/ArIf0T
うちの親はタイマーとアラームめっちゃ使ってるみたいだ
20名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:18:44.22ID:yleeYwDB
>>16
思いもつかないワードを連呼して使えないって言うから
基本的なコマンド一覧は用意しておいた方がいい
21名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:20:01.74ID:u2ghzrAH
>>8
ググれば出てくる
22名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:20:56.99ID:uUkjzuYa
車椅子で自分で動けない親にnatureremo込みでセットアップしたよ。時間とか天気が聞けて便利らしい。
でも、オーケーは言いにくそう。せめて「なあ」が使えると良いんだろうけど。
23名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:25:44.59ID:DQaVvwik
Chromecastと合わせてテレビの電源オンオフは設定できたんだけどチャンネル変えるのはどうすればいいんだろ?
あとyoutube開いてもらってもアプリから開くわけじゃないからリモコン操作で開き直さないといけないのも不便
24名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:27:09.79ID:u2ghzrAH
>>23
チャンネルは無理
25名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:35:23.53ID:UxS4fHG6
>>22
ねぇぐーぐる、でええやん。
26名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:35:25.18ID:rPhaS7Pg
チャンネル変えたりエアコンや照明とかはスマートリモコンが必要で
現状一番手軽に使えるnetureremoが欠品中
これが一番痛いね
メーカー側もまさかこんなに一気にhomeが国内で売れるとは思わなかったのかもしれない

嬉しい誤算で悲鳴上げてるかな
増産のための設備投資するかどうか悩むししばらくは品薄続くはず
27名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:36:15.39ID:rYjnMSGx
google photo再生できる?
前出来たのに全くできなくなった
28名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:37:32.73ID:UxS4fHG6
>>23
homeから直接制御出来るのはchromecastの範囲で、テレビの電源はchromecastとテレビがHDMI連携しているから。
地上波とかchromecastの範囲外は学習リモコンとの連携が必要。
29名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:39:33.82ID:UxS4fHG6
>>26
期間限定特価による特需で落ち着いたらそこまで需要は上がらんからな。
そこ勘違いして設備投資して後で苦しくなるような状態にはならんで欲しいわ。
30名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:41:43.66ID:6NW5iP9a
>>837
>モーションセンサーで点いた電気は消える前に暗くなって消えるよーと主張する

トイレに座っていて、いきなり電気が消えたらショックだと思って、ちゅうちょしてたんだ。
だんだん暗くすれば良いのか。
この時間はどのくらいに設定してる?
長めに設定すると、気がつかないよね。短いと忙しないし。

ベストタイムは個人差があったりするのだろうか?
この辺の事例集が欲しいぞ。
31名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:45:17.88ID:SG4aG4sZ
CMの

お前はもう死んでいる

これもマジだった
32名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:56:47.41ID:0gbXqaVG
>>11
今度chromecast買う予定なんだけど、usbじゃなくてコンセントから電源取るとらなんか違うの?
33名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 07:58:17.52ID:rPhaS7Pg
>>32
テレビのUSBが待機中も給電するタイプなら問題ないと思う
待機中に電源が切れるタイプだとhomeからの電源オンができない
34名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 08:04:03.27ID:zTwI0p7l
電波暗室なら使えるぞ
35名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 08:12:27.27ID:uYQt6gRX
スヌーズ中のアラームって止められない?
アラーム止めてだとアラーム設定全部消される
36名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 08:31:38.20ID:mGx/RhVA
>>35
音声コマンド待機中は止まるから、おーけーぐーぐると声かけ続けるとか。
タイマー1分でかけなおした方が楽だろうが。
37名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 08:34:38.51ID:0gbXqaVG
>>33
なるほど、そういうことか。ありがと
38名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 08:36:56.60ID:n8IqCZP1
>>1

前スレで、壁掛けDIYアイディアを教えてくれた方々、ありがとうございました!

Amazon Musicアプリで、Homeをキャスト先に選べるのにEchoは選べなくてワロタ
39名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 08:43:07.86ID:Kj+RSPJ5
Tars って呼んで反応させたいなあ
40名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 08:49:00.82ID:THzwcDcP
皆さん、Wi-Fiは
どこの何を使ってますか?

今ポケットで5ギガ持ってるんですけど
クロームキャスト買う予定で
Wi-Fiで悩んでます
固定電話はありません。
41名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:02:05.90ID:l2XZI4V2
>>40
11G か A
42名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:03:26.42ID:IgFrycA9
電話持ってないけど回線ひいてる
43名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:04:18.09ID:G757saEH
>>15
73歳の親に買ったけどよく使ってるよ。
ちなみにスマホ操作はできない。
主に昭和歌謡とかラジオとか聞いてる。
最初は「えっと~」とか「あ~」とかつけて苦戦したけど1日で慣れた。
何度か「さぁGoogle」とか言ってたからhomeの下に「ねぇGoogle」って紙貼っておいたw
高齢者のほうが便利に感じるんじゃないかな。
44名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:10:06.26ID:hkEwgtvm
>>40
モバイル回線はあっという間にパケット使いきる。
固定回線を前提にしたほうがいい。電話なくてもインターネットだけ契約できる。
45名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:12:48.50ID:Auzfz2wF
おれは
おけぐぐだな
46名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:12:49.08ID:UWkH93/b
結構高齢の親の使用を試したり考えてる人もいるんだね
マウスでダブルクリックとか、iPadのダブルタップとかでも苦戦してたから声で何とか便利に使って欲しいよね
47名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:30:40.23ID:THzwcDcP
うわー
固定回線かぁ…。
基地局から遠いんだけど
それでも固定の方がいいんでしょうか。
48名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:36:56.09ID:TMyBBU7y
>>27
家だと1台は「写真見せて」でいけるけどもう一台は「Googleフォト見せて」でいける
49名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:43:19.09ID:qLf7xQn9
WiMAX2+使ってる
パソコンのほうもそれから有線接続で

ギガ放題つけると高くなるけどねー
キャンペーンのときからで1年は無料になったが
2年縛りだな
50名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:43:55.35ID:GhQg5qin
>>47
そこでfujiwifiですよ。
51名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:45:50.97ID:HfsRcCb4
>>49
うちもそう
3日で7GBくらいだから速度制限かからずちょうどいい
52名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 09:59:54.00ID:3EJqYcP/
>>47
光来てないの?
基地局が云々とかメタルの頃の話だぞ
懐かしいわw
53名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:02:43.01ID:RrxGb6lQ
NETFLIXを見ているんだけど快適過ぎて泣ける、欲を言えばドラマでシーズンとエピソード指定ができりゃ完璧なんだけどそれはできないな、けどまだ対応してませんって言ってくるから今後のアプデに期待する
54名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:06:09.33ID:+pWGSI1l
関連スレのご紹介
【自動化】スマートホーム 1【家電ハック】
http://2chb.net/r/kaden/1511491351/
スマートロックで鍵いらず Part1
http://2chb.net/r/doboku/1460016256/
55名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:09:20.42ID:THzwcDcP
皆さん、どうもありがとうございます

光はきてると思いますが
毎月4000円以上はキツいです。
WiMAXで検討したいと思います。
56名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:09:36.04ID:SlB+fH38
>>17
ありがとう!
>>43
解った!買ってみるよ!
57名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:26:36.88ID:gjosKfao
GoogleHomeに「正月まであと何日?」って聞いたら、「正月20日(にじゅうにち)後になる」ってカタコト外国人みたいな答えが返ってきた。
58名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:29:13.49ID:AnR8OwTV
アンドロイドTVのブラビア使ってるんだが、chromecast入ってるのにchromecastを後付け
するのに抵抗を感じる。
59名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:32:44.54ID:qLf7xQn9
>>57
ワロタ

「今年の干支は?」でもズレたこと言うしな
「来年の干支は?」はふつーなんだが
60名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:37:04.38ID:C/U1Ot5P
おっけー!グーグル!明日の朝7時にテレビ付けて!
が出来ない
61名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:37:33.40ID:m42UyA0v
http://bit-trade-one.co.jp/product/module/adrsir/

黒豆なくてもラズパイのみでいけるようになるかも
62名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:39:54.13ID:3EJqYcP/
>>58
端末名を型番から別な名前にしたら行けない?
BRAVIAは来年アプデで対応するらしいけどソニーもGoogle Assistantのスマートスピーカー発売してるんだから早く対応しろよと思う
SHIELD TV有るんで今はそっち使ってるわ
63名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:40:21.72ID:RrxGb6lQ
おやつを用意
テレビの前に鎮座

「ねえグーグル、ネトフリで [タイトル]を再生してよ」

テレビの電源が自動でON
ネトフリが始まる
見終わる

「ねえグーグル、ネトフリ終了」ネトフリ終了
「ねえグーグル、TVの電源を切ってよ」電源が切れる

バリアフリーだな
64名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:48:16.44ID:HfsRcCb4
「ねぇグーグル、そこのおやつ取って」
嫁「私はグーグルじゃない、自分で取れ」
65名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:50:52.54ID:t24Vm+1D
黒豆が安くてもラズパイも買ったらeRemoteより高くつくじゃん
システム構築もすべての自分でやらなきゃならないし
あくまで自作オタのおもちゃじゃん
66名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:51:38.47ID:PYL1FKNR
>>26
製造にイッパイイッパイでソフト開発にリソース回ってない感じ
センサーもなんとか使えてるの気温だけだし…

鯖の維持管理費用もこの先無料なのだろうか?
67名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:53:12.19ID:fHlp5nwg
>>63
テレビの電源は切れても、
連携してるスピーカーシステムの電源は切れない
結局、使えない
68名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:55:13.75ID:UP4NcNJi
将来的にはAIとか乗ってくるんだろうけど
鯖管理費とかで月額制とかなっていくのかな
69名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:56:03.00ID:ySbfvdUx
「ねぇGoogle、死にたい」って言ったら相談ダイヤルを案内された…
そんな答えはいらないんだよ
70名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 10:58:17.21ID:m42UyA0v
>>65
ラズパイはzeroにwifiドングルで十分だから、2000円でお釣り来るぞ
zero w欲しいけどな…
71名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:01:45.73ID:RrxGb6lQ
もっとスマートにいけるな

「ねえグーグル、[タイトル]再生して」

見終わる

「ねえグーグル、TVを切って」
72名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:05:12.03ID:uJXRujfm
ねーグーグル、俺は海賊王になる!って言ったら、麦わら帽子を忘れずに…だってさw
73名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:08:45.95ID:jLK4owVw
>>67
え、、テレビと連動するタイプ使ってないの…ダサっ。
74名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:18:32.54ID:WfDNsCL6
>>73
HDMI CECでテレビと連動して電源オンできても、切るときはテレビしか
切れてくれない組み合わせってのがあるんだよ。
うちのブラビアとオンキヨーのAVアンプの組み合わせもそう。
ブラビアのリモコンやAPIで切ったときはアンプも一緒に切れるのに。
75名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:19:41.31ID:7DawJPHp
>>72
アフィブログでいいからまとめてほしい
76名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:22:39.83ID:m42UyA0v
スマートリモコンで解決だねミ☆

別のレスだけど、ラズパイ+黒豆がヲタクのおもちゃってのは全くその通りだと思う。
自作を楽しめない人がコスト面で選ぶと苦痛なだけだと思うよ。
77名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:30:49.94ID:nrDBRwG/
>>57
クリスマスまでだと、LEDの色が変わる
78名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:33:22.11ID:kOJueIS7
raspiは黒豆買わなくてもgpioに赤外線受光ユニットと赤外線LEDくっつければ事足りる
解説記事も豊富でパーツ代も500円しない
79名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:33:53.36ID:h/bhgLpX
ドライブの音楽データをそのまま再生出来るようにならないかな
あとwifiルーターに挿したUSBメモリーとかさ
80名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:39:33.26ID:GBBYtIKN
>>65
Android余ってたらRM Bridgeで
8158
2017/12/12(火) 11:41:57.66ID:AnR8OwTV
>>62
端末名は型番から「テレビ」に変更したけど電源はいけないかな。
ソニーのサービスにも確認してみた。

>「LF-S50G」と「KJ-49X9000E」の組み合わせで
>ご利用いただける機能について、ご案内いたします。

■スマートスピーカー接続互換情報
http://www.sony.jp/support/smart-speaker/connect/

>ただし、「LF-S50G」を利用して
>「KJ-49X9000E」の電源をON/OFF することはできません。
>予めご了承ください。

基本google homeとLF-S50G は同じみたい。SONY純正だから期待したんだけどな
82名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:43:07.61ID:UP4NcNJi
そのへん全部込みのGoogle Homeがでるといいな
8358
2017/12/12(火) 11:43:58.64ID:AnR8OwTV
ついでにQrioスマートロックとGoogle Homeについても聞いておいたので
あげておく。

>お問合せいただきました件、Google Homeへの対応につきましては、
>GoogleHomeは現在スマートロックというカテゴリに対応して
>おりませんため、対応可否、対応時期など公開可能な情報が
>ございませんこと、ご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。
84名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:50:55.69ID:mIXmD/Ro
> 248 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2017/12/09(土) 09:21:05.19 ID:J3Wt2+C4
> 有用な情報あったらwikiを更新してほしい
> http://googlehome.wiki.fc2.com/
> 編集パスワードは OkGoogleEditGoogleHomeWiki
>
> 上に書かれていたRadikoのやつは足しとく

↑このwikiテンプレに入れといたら?
85名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:55:48.64ID:eeomVMZB
>>46
うちのバーちゃんもYouTubeを観られるようになり、俺は赤ん坊抱きながら泣きやむ動画をスタートできる。

ギーク向けってわけでもないな
86名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 11:57:02.74ID:iBjWG9TU
max発売なったな 買ってみるか
87名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:05:30.81ID:rxARiAPA
Echoみたいに、曲かけてる時に「ばいばい」って言ったら、「お疲れさまでした」みたいなこと言った後に、
曲を自動的に停止することできない?

Homeは、「おやすみ」って言っても、「いってきます」と言っても、曲が掛かりっぱなしなんだよな。
88名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:08:06.13ID:qLf7xQn9
>>87
ホームアプリ、その他の設定のショートカットで
「いってきます」にいろいろこめたらいいんじゃね
89名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:08:13.85ID:2hShkOQH
googleアプリのアプデきてるね
カレンダー設定復活してる
90名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:09:57.06ID:h9urhzC8
どうにかしてRSSやTwitterの読み上げ機能追加できないかな?
ラジオニュースの音声流すだけの仕様だとソースの選択肢が少なすぎて使い辛い気がしてる。
91名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:10:44.20ID:y6Ygg63L
>>73
ちゃんと連動するけど、
ホームで電源切ると連動しない
92名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:14:07.16ID:qLf7xQn9
って自分でもショートカットためしてみたが
音楽とまらないな……コマンド内容の言い回しをかえても
93名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:15:42.01ID:rxARiAPA
>>88
そうすると、「お疲れ様でした」みたいな返答もなくなるでしょ。

それにそのシチュエーションの言葉って「いってきます」だけじゃないし、
「ばいばい」「じゃーね」などなど、Homeが想定している
[不在になるシチュエーション]の全ての用語を列挙するのは無理よ。

Homeに合わせて日常の言葉を合わせるのはナンセンスだしね。
94名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:16:51.10ID:BMfixVYa
>>85
70間近の親も最初抵抗あったけど使ってるわ
機械に声かけるのは絶対嫌って言ってたのになw
抵抗は最初だけだな
95名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:17:37.27ID:7DawJPHp
>>93
わかるわ、ショートカットで対応できるけど本来ならシチュエーション察しろよって思う
96名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:18:56.33ID:rxARiAPA
Home4台とEcho1台を使ってて、今のところHomeの方が断然実用性があるんだけど、
細かいところでEchoの方がいいところがあるんだよね。

そういうところもHomeでできるようになると、Echoいらなくなるんだけどねぇ。。。
97名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:20:34.06ID:qLf7xQn9
バイバイだったら音楽とまったが
「また話しかけてくださいね」とか言わないか

なかなかうまくいかんもんだね……
98名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:21:21.42ID:UdtMkPOr
>>78
まだ自作部分がいっぱいだけどな
99名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:24:49.15ID:UdtMkPOr
>>80
これは結構簡単そうだな
Nox playerで仮想泥たてればロハでできるかな
100名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:26:33.23ID:rxARiAPA
>>95
具体的な言葉でなく、シチュエーションで登録できるといいんだけどね。
起きた時、外出する時、寝る時、疲れた時・・・みたいに。

>>97
帯に短し・・・な感じよね。
101名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:27:21.44ID:y45yaYgi
オッスおら悟空って話しかけたら、意外な事知る事出来た。
102名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:28:08.22ID:k+UgzE3e
>>94
抵抗は無意味だ
103名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:30:36.19ID:2L2FlTxl
最近
おけーぐるぐる
での反応が悪くなってきた。

後、TVに反応しまくりだったのが今までの半分
ぐらいになったからいろいろ改善してんだな。
104名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:32:25.13ID:1j1jvlsz
>>30
うちはトイレは5分にしてる
設定は最低1分で最長60分
設定にかかわらず消える30秒前くらいに暗くなって消えそうなのが分かるから
暗くなったらジタバタする感じ
ほかに昼間と夜間(それぞれ時間は自分で設定できる)の明るさが設定できる
昼間は「明るめ」のシーン設定、夜間は「暗め」のシーン設定とかできる
光量感度でセンサー周囲が明るいと照明が点かないって設定もできる
105名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:36:19.77ID:twKOf6fs
会社のトイレでいつもチューチュートレインしてる俺には慣れたもんだぜ
106名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:36:47.65ID:XC6wY85h
>>80
Android だけの場合どうやってGoogle home→IFTTT →の信号を受け取るの?ドロだけのスキーム教えて
107名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:51:47.12ID:kT6lLC55
ねえねえぐるぐる
108名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:52:52.85ID:Fce0XfvP
MaBeeeみたいなので
home対応してるのないかな
色々たのしそう
109名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:57:56.92ID:B1KF89Mu
>>96
具体的には?
回答率以外はechoのほうがいい気がして。
110名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:58:44.33ID:HfsRcCb4
>>89
Voice Matchも新設されたね
111名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 12:59:26.11ID:29rYnHzw
Nature RemoにできてRM mini3でできないことって内蔵センサー関係以外にあるの?
教えて下さいえろいひと…
112名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 13:10:07.07ID:/b3raNOg
設定が簡単なこと
113名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 13:31:16.19ID:mIXmD/Ro
RM mini3はただの赤外線受発信装置。これだけあっても何もできないからラズパイとか親機が必要。
設定とか大変だけど設定すれば何でもできる。
Nature Remoはスマートリモコン。親機の機能も持っているから別の親機は不要。
基本的なことが簡単にできるけど、いろいろな応用はきかない。
…だと思うけど持ってないから知らないw
114名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 13:39:29.77ID:gBGLlRY1
間違ってますね
115名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 13:44:47.69ID:BMfixVYa
新型sRemoの発売は12月下旬以降に予定してるんだっけ?
今年中に発売されるんかな?
116名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 13:44:58.62ID:rxARiAPA
>>109
Homeの方が実用性があると思う点のこと?

音楽を掛ける時に、Echoだと日本人アーティストも含めて英語の曲名の曲が
殆ど認識しないけどHomeはだいたい認識する。
例えば、高中正義のBlue LagoonとかChaseとか、未だにEchoで掛けられないけど、
Homeだと一発で認識して掛かる。

ショッピングリストはEchoだと、Echoのない場所ではスマホでEchoアプリを立ち上げて
ショッピングリストを選択しないと見れないけど、Homeだとウェブページでアクセス
できるから、スマホではショートカットで一発に見れるし、パソコンでもアクセスできるから、
Homeのショッピングリストの方が便利。

Homeはcast対応だから、NASの曲データをHomeで再生できるけど、
EchoでNAS上の曲データを再生できない。

Chromecast Audioにキャストすると、曲はアンプから、返答はHomeからと、分けられるけど、
Echoは音声を外部に出力すると、音楽も返答も全て外部に出力されてしまう。

同じ曲を複数のHomeで同期して再生することができる。
(Echoは1台しか買わせてくれないからわからないけど。)

まだ完全ではないけど、Homeは「***病院まで、車でどうやっていく?」とか返答できるけど、
Echoは交通機関情報には答えられない。

他にもまだまだいろいろあるけど、総じてHomeの方が使い勝手がいいよ。

Echoは、Amazonでリピート購入してるものを買う時に、声で注文する時と、
カレンダーに予定を追加する時くらいかな。

ながっ!
117名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 13:59:47.37ID:Z3WxwNDC
>>116
Chromecast使ってHOMEからNASの動画再生できますか?
118名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 14:09:59.00ID:qLf7xQn9
ショッピングリストの使い方のわからんうちに
スマホに音声でメモできる別のアプリいれたが
もうショッピングリストでいいかも
119名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 14:10:36.89ID:x5OIf6X1
たしかにカレンダー項目復活してるね、前回設定してたチェックマークが残ってた
あとカスタマイズ設定で移動手段が選べるようになってるな
120名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 14:13:01.51ID:If58wPI/
ショッピングリストの削除が音声でできないので、親に使わせられない。
121名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 14:26:14.27ID:GnwKkVhp
>>116
Amazonの買うか迷ってるから参考になる
122名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 14:29:07.36ID:PYL1FKNR
>>67
うちのパイオニアのアンプも連動しないわ
リモコンからなら切れるからオフだけNatureRemo経由にしてる
123名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 14:29:09.68ID:m42UyA0v
>>49
WimaxってプライベートIPだよね?
IFTTTからの家電操作は出来ないのかな
124名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 14:32:45.34ID:KlkxD547
TuneInの特定の海外ラジオ局を音声では指定できないんだけど、何かいい方法があるのかな?
125名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 14:41:41.63ID:Z3WxwNDC
Qnapの一部では出来るみたいだけど高いなぁ、、、
自前の動画をHOME使って見る方法ないかなぁ
126名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 14:51:51.77
>>117
できるよ
127名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 14:57:00.65ID:3n2+0Hs/
ID:rxARiAPA
こいつなんかキモい
Home捨ててエチョ民一本でやって欲しい
128名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:01:08.84ID:ZXiJmPFe
Echoみたいに、曲かけてる時に「ばいばい」って言ったら、「お疲れさまでした」みたいなこと言った後に、
曲を自動的に停止することできない?

Homeは、「おやすみ」って言っても、「いってきます」と言っても、曲が掛かりっぱなしなんだよな。
129名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:07:30.59ID:XQRvArzp
Echoは必要な台数買えないからまだお試しとかワンルーム向けでしか使えない
miniもmini3も部屋の数だけ必要なだけ買える。
130名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:18:41.18ID:AShmCi37
尼カス出張してきてるなw
131名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:23:18.77ID:rWDSFOsI
>>78
raspiだけで動かすとしても部品代と筐体や赤外線透過プラを工夫するひつようがあるから
1500円の黒豆を分解してLEDドライバーから線を引っ張り出す方が安い
電源、筐体も利用出来る
132名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:35:17.16ID:AShmCi37
もちょっと待てばsRemoR買えるよ我慢しろ
Nature Remoは今注文したら2月だけどな
133名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:35:22.61ID:rxARiAPA
>>127
はぁ?
Echoにも一部いいとこあるけど、殆どの場合Homeの方が実用的だと言ってるのに
理解できないアホのようでw
134名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:38:20.12ID:tb+6qQOI
>>123
家電にGIP胸熱だわ~それともrNATやMIPなVIPなの?
135名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:40:40.07ID:w8SSkpMZ
ぼったくり低機能のNature RemoはEcho対応で忙しいみたいね。
販路広げるために必死だけど、その前にやる事いっぱいあると思うが
生産もスローだし中国委託にしては遅すぎる製造コスト下げるためにクソみたいな
中国工場使ってるんだろう
まぁ月末のsRemoに期待だなマクロ有るし
136名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:41:39.55ID:QCZEu4o4
>>126
本当ですか?!
詳しくお願いできませんか?
137名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:48:38.42ID:kOJueIS7
>>131
そんな気負って作り込む必要無いからさ
フリスクガムの容器に穴開けて突っ込んでるよ
138名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:50:22.23ID:z1G9MpcQ
>>116
実用性云々でhomeが優れてんのはいいんだよ。俺が、この機種で唯一使ってて不満なのは「おーけーぐーぐる」って掛け声だわ。

アメ公じゃねーんだよ。日本人がこの掛け声はかなりハズいわ。
Googleの中の奴も良くもまぁ、この掛け声で日本市場に製品投下しようと思ったな。関心するぜ。
139名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 15:56:22.86ID:m42UyA0v
>>134
Wimaxの話に家電??
140名無しさん
2017/12/12(火) 16:05:59.47ID:M46uwaHr
おっけー牧場
141名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 16:09:08.98ID:x5OIf6X1
機械に話しかけてる時点でなんて言おうがあんま変わらん気がするが
ウェイクワードが短いほうが楽なのは確かだけど
142名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 16:13:54.60ID:rxARiAPA
>>121
両方持って使い分けるのがいいと思うよ。
まだHome一つではいろんなことが完結できないしね。

>>138
そこは確かに「アレクサ」の方がシンプルだよね。
でもHome頻度が高いオレは、Echo呼ぶときに「ねぇアレクサ」になる。
143名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 16:19:22.50ID:Kj+RSPJ5
ピカチュウがずっとしゃべってるw
144名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 16:36:23.85ID:i9mmcEAP
play musicはクレカ必須?
母のアカウントに音楽アップしようと思ったけど支払い情報入れないと進めないみたい
145名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 16:46:14.70ID:Auzfz2wF
プリペイドカードあるやん
146名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 16:50:28.64ID:S9PmSQMk
>>106
IFTTTでgoogle assistant選ぶだけだよ
147名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 16:50:58.21ID:G4B9nhPh
>>142
ねえアレクサ 仲間よ!
148名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:01:38.39ID:S9PmSQMk
>>106
RM Bridgeで作成したURLのプライベートIP部分をグローバルIPにしてIFTTTのwebhooksで開く
ルーターのポートフォワード設定が必要。
Android用のDDNSも入れとくと良い感じかな。
149名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:07:45.04ID:N7H1rVi0
>>133
3行以上は読めないタイプだろ
5ちゃんに多い
150名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:18:32.97ID:bd9q6xJF
>>148
httpでwebhookはやめとけ。https必須。
151名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:22:38.96ID:MXN12lmm
home mini半額最終日に注文して待ちだが、echo dotは来た。

homeはまだ脳内だが、echoの良さは外部スピーカーbt接続かな。洗面所にecho dot置いて風呂場にsonyの防水スピーカー。服脱ぎながら適当にamazon musicのラジオ流しを指示。スマホ忘れた時によい感じ。

リビングにはwaveがいる。が、もっさりでイマイチなので、リビングにはhome設置するつもり。

長所を利用して適材適所で。
152名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:23:12.29ID:m42UyA0v
推奨じゃなくて必須ってことは何か理由があるの?
153名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:26:49.25ID:BMfixVYa
年末までに家電操作したいんだよなー
sRemo待ってるけど年末の発売は無理っぽい
それまでのしのぎで赤外線リモコン買いたいんだけど何かお勧めある?
154名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:27:34.80ID:7jcd30hh
ゼッド(ZEDD)かけてが通じないな
ゼットイーディーディーかけてならかかる
「はいゼッドですね」って答えるならゼッドで聞き取れよとw
155名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:29:04.61ID:7jcd30hh
頭いい人が黒豆のセットアップを分かりやすくまとめてくれれば皆幸せになれる
156名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:30:58.60ID:g5owBfj0
技適マンに絡まれそうでブログ公開には二の足を踏んでしまう
157名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:32:00.41ID:7jcd30hh
技適マンなら俺がやっつけてやる
158名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:40:00.59ID:tfkYek1O
>>153
一週間以内なら黒豆しかないんじゃないかな
159名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 17:45:02.16ID:AnR8OwTV
>>153
eRemote買っとけば?
160名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:05:09.15ID:3GJ7HAiO
>>78
自作するならesp32だろ
国内で赤外線受信モジュールとLED買って2000円しないし、輸入すれば1000円未満だ
しかもarduino IDE使えるからラズパイより簡単
161名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:07:27.86ID:XC6wY85h
>>148
ありがとうございます android のddns 化ですか ちょっと抵抗があります なんとかMQTTとかで解放せずにデータを取りに行く仕組みがいいかと思っています
162名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:08:08.77ID:vjJ7wS7V
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://2chb.net/r/liveplus/1513067436/l50
163名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:09:15.69ID:XC6wY85h
>>150
ハッキングの危険ですか?
164名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:09:17.78ID:EeDUGnsQ
やる前から躊躇してしまうのは、先行者がわけのわからん専門用語を並べたがるからなんだよね。
底にはお前ら俺の言ってる事わからんだろうって言う優越感が見え隠れする
でも、案外踏み込んでみると簡単だったりするんだよ。
165名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:21:37.56ID:BKHCAAWo
Mini買った初心者ですけど、音楽鳴らすのは
グーグルミュージックやspotyで月額払っわないと聞けないのでしょうか?
他に聞く方法ありますか?
166名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:22:37.03ID:kOJueIS7
>>160
wifi出来るマイコンもいいよね
homebridgeも使いたかったから選ばなかったけど
167名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:23:28.16ID:8UhaJ2rE
>>101
なに返された?
それやったら、名前を悟空にされたんだがw

オッケーグーグル、私の名前は?
「悟空さんですね」って。。。
168名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:25:08.87ID:XQRvArzp
>>160
espで作って公開して
169名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:25:55.92ID:rPhaS7Pg
>>165
spotifyならアカウント登録すれば無料でも使えるよ
home設定のところにspotifyあるはずだからそこにチェック
spotifyアプリ側でgoogleアカウントを登録
スマホならポチポチしてるだけでほぼ完了するはず

そこまでしなくても「〇〇(ラジオ局名)をかけて」といえばラジオは全部聴けるけど
170名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:26:33.21ID:dVwDZRay
>>165
spotifyは無料プランがあるよ。ピンポイントでの曲指定はできないけどBGMとしては十分
googlePlayMusicは無料登録で50000曲まで手持ちの曲をクラウドにうpできる
この2つで普段流しておく分には十分じゃないかな

どちらも有料プランのキャンペーンもやってるから有料プランも試してみてもいいかも
171名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:29:33.25ID:iJ8E2gp3
>>165
スポは無料でも結構聞ける
グーグルミューは、パソコンがあるなら自分の手持ちの曲をうpしてそれを聞ける
172名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:31:28.13ID:XQRvArzp
>160
esp8266で作ってGithubでIR-stationとして公開してる人いるけど
インターフェースを黒豆と同じにして作ってくれると嬉しいなw
173名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:33:49.14ID:FL0URCK2
>>165
ジャンルを問わずBGMを鳴らすだけなら

日本国内だったらどこでも受信可能なラジオ日経第2
深夜と中央競馬開催以外は音楽ばかり
GooglePlayMusicやspotifyに比べて
ネットワーク負荷も少ない

番組表
http://radiko.jp/index/RN2/
174名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:37:30.29ID:pVcuIYoJ
>>150
ご忠告thx
>>163
何かの拍子にURLが漏れると、誰でも操作出来ちゃう。
マスコミが喜びそうなネタだな
175名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:38:08.55ID:m42UyA0v
>>164
わけわからん専門用語ってどれのことよ?
ほとんどが固有名詞だと思うんだが、それをいちいち素人がわかるように書いてたら長々と書くことになってきりがないで
176名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:38:17.41ID:k+UgzE3e
黒豆とHOME連携だけど、宅内運用だけでもポートフォワード要るの?
iftttサーバーからの通知をandroid端末かラズパイに送る必要があるから?
177名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:41:12.27ID:JY1f6v9F
googleがgoogle home専用スマートリモコン出せばいいのにな
178名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:43:48.09ID:m42UyA0v
それな
ローカルで完結するやつで一万未満なら即買うわ
179名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:44:39.74ID:iJ8E2gp3
せっかくだから自分のオススメのネットラジオ勧めとく
jango radioとPCradio
とくにPCradioはジャンルが、めちゃくちゃあって
自分にあってるチャンネルが見つかると思う

まあ、グーグルホームとはすれ違いだけど
180名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 18:52:57.49ID:nvDmBXTX
お金払わないと音楽鳴らせない質問何回目だよw
181名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:03:47.61ID:X6nRK/60
>>176
IFTTTサーバがローカルにあったら、要らないんだけどな。
誰か作ってくんないかな。
182名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:05:27.39ID:u61e29j1
spotify3か月100円とgoogle play music3か月無料
契約するならどっちがいいの?
どちらかにしかいないアーティストとか結構ある?
183名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:11:01.51ID:XC6wY85h
>>182
Spotify3ヶ月やってからgoogle play3ヶ月とか
184名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:12:08.58ID:XC6wY85h
>>176
Google assistant(ドロ)とならローカルでできそうだけど tasker使って
185名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:21:05.26ID:JY1f6v9F
ねえグーグル、クリスマスプレゼント頂戴→
ねえグーグル、年賀状送って→
186名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:26:33.42ID:5nEqhkBr
今日、誕生日→
あけましておめでとう→
何かモノマネをして→
187名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:27:20.92ID:u61e29j1
>>183
両方とも12月末ぐらいまで申し込み期限じゃなかったっけ?
まぁ適当に決めてみるw
188名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:29:24.20ID:JY1f6v9F
play musicの有料会員になってもクラウドストレージの自由再生やプレイリスト再生は無理なの?
189名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:30:31.72ID:CCXyjpht
Hey Googleでもいけるのな
ねぇ や OKより使いやすい
190名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:34:14.57ID:5nEqhkBr
にっこりして→よくぞきいてくれました→何がでるかおたのしみ or 運任せ→

なんか連動するコマンドも教えてくれたぞ??
191名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:48:40.63ID:bbnzVEmc
>>182
GPM有料、spo有料、spo無料、いずれも4000万曲以上ってことになってる
データとかないのではっきりしたことはわからんが、経験則でいえば
GPM有料は探してる曲が多く見つかる
spo無料はオリジナル歌手でないのが多い
spo有料は経験なし
192名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:50:50.71ID:pNKGEqd6
spotify 洋楽
google play music 邦楽
でしょ
193名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:54:58.40ID:4eDZjrON
無印homeのプレビューファームがアップしたんだけど何か変わったのかなあ
あと、黒豆ヲタは別スレ立ててやってほしい
194名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:57:14.03ID:Jtf99l2h
>>138
ねーぐーぐー。
195名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 19:58:18.13ID:XGTsWrkS
>>71
クロキャスも同時に切れる?
196名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:05:16.96ID:jGH6Dbl5
他スレより転載

381 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/12/12(火) 12:41:54.91 ID:I2c3sr7A0
google play musicの3カ月クーポン使えないので、サポートにチャットしたら、
2週間の無料体験終了後に使えるってことらしい。

一瞬焦ったけど安心したよ。
google homeのセットアップ時に、クーポンを使わずgoogle play musicと紐づけすると、
2週間無料体験に入ってしまうんだね。
197名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:05:31.38ID:nvlovYd0
SpotifyはUSアカウントにすれば洋楽も邦楽もかなり増える
198名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:09:03.49ID:m7YMCKWj
googleって発音結構ムズカしいんで
「ネーグーグ」
でやってる
199名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:09:06.84ID:FpMHa2Tr
聞くときは日本アドレスでもいいの?
200名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:09:46.71ID:m7YMCKWj
>>194
かぶった
201名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:18:44.68ID:kHqr5fc0
>>168
暇になったらブログでも作るわ
けどiftttからblynkサーバー経由してトリガーを送るだけだから、そのへんのブログ参考にした方が早いと思う
esp32は学習リモコンよりソレノイド付けて物理スイッチ押したり、自作機器のIOT化に向いてる気がするね
俺は自作スマートキーを作ろうと思ってる
202名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:19:34.04ID:m42UyA0v
>>193
なぜ自分が出ていくんじゃなくて追い出すのが当たり前のように
203名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:20:49.04ID:o8ECsqDy
>>116
聞きたかった質問にばっちりの回答だ!
ありがとー。よく理解できた。
あとはPrime会員かどうかが大きいよね。
204名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:22:00.76ID:rtyMAdIF
Amazonのステマ
205名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:23:24.82ID:rtyMAdIF
これ以降はEchoについては一切禁止でな

chromecastにスレでもAmazonのステマがウザかったわ
206名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:27:01.22ID:rtyMAdIF
chromecastのスレでも何かにつけてAmazonの製品を絡めてきてステマってきたそれと同じ要領でステマってきたな、なので以降は禁止で

【Google】Chromecast Part18 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1505637114/
207名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:29:42.19
尼信者はこんな所に出張してきてないで招待メール送信の手伝いでもしたらいいんじゃないか?
エコー欲しいが招待されないからhomeに漂着して幸せにやってる人たちからすれば
招待しなかったアマゾンに問題ありだ
208名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:30:54.29ID:qrbQC9JQ
禁止といえば禁止になると思うお子様
209名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:34:42.32ID:HaUqpEvO
>>164
専門用語書いてくれてるなら、OKグーグルで聞けばいいんじゃないの
210名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:36:56.09ID:oMCdhL/F
>>205
君も大概やで

そんなことよりhome無印のファーム更新来てたで
211名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:37:35.19ID:oMCdhL/F
プレビューのやけどな
212名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:46:12.13ID:mkXTaOwp
みなさんのGoogle homeは歌を歌ってくれますか?
うちの場合、こんな感じで全く歌ってくれません…

「歌を歌って」
→「すみません、そういった質問は得意ではないんです」

「ハッピーバースデーの歌を歌って」
→「すみません、お役に立てそうにありません」

「クリスマスの歌を歌って」
→「は、恥ずかしくて歌えません」

「クリスマスプレゼント」
→「クリスマスソングのプレゼントです」で何種類かのクリスマスソングがかかる(歌いはしない)
213名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:52:59.24ID:LGgU6y9Y
HomeにChromecastつないでテレビ切ろうと「OKグーグル、切って」って言ったら
「切手はここから239km離れた新橋駅前郵便局で売っています」って言われたんだけどさすがに的外れすぎだろww
214名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:53:55.94ID:EHnlw1G1
>>193
ねーぐーぐーで応答しなくなった
215名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 20:54:41.46ID:oMCdhL/F
相手はエスパーじゃないんだから主語は言ってやらな、な
216名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:00:27.24ID:KcT5u5vs
Bluetoothマイクって使えないの?
217名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:01:25.53
>>216
castしてると使えると思う
使う意味があるのかは別として
218名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:10:26.98ID:C8d6bnZc
>>212
応答は何パターンかあるから何回か頼むと歌ってくれるはず
219名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:22:21.47ID:HHFnbUDI
>>213
特定したよ(´・ω・`)
220名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:25:43.78ID:KcT5u5vs
>>217
風呂場でマイクで操作したい
221名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:27:57.32ID:yZEZKZue
Googleちゃんに面白いことを言わせたものが勝ち
222名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:42:30.35ID:mkXTaOwp
>>218
それがもう何十回やろうとも変わらずなんです…日を変えてもダメ、初期化してもダメ…
223名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:44:51.47ID:jGH6Dbl5
山口真弘のスマートスピーカー暮らし:スマートスピーカーを車に置いたら便利なのか 「Google Home Mini」の場合 (1/2) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/1712/12/news092.html
224名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:48:50.13ID:YafaWlvm
車載絶対許さないマンが来るぞ~
225名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:52:53.26ID:Auzfz2wF
いずれ防水が出そうな予感
226名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 21:55:56.10ID:QOFaTGjO
テレビのスリープと細かい音量調整を実装してほしいなー
227名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:05:18.13ID:D7TdSNkv
Home買って満足してたけどやっぱり半額だからminiも欲しいと思って買った
二台持ちの場合はグループ作れば良いの?
内線みたいに使える?
228名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:06:07.41ID:ihxmUL/G
>>227
いまはまだむりのようです
229名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:08:12.58ID:yZEZKZue
クルマで使うならGoogle assistant使える泥端末を置きたい
230名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:12:16.29ID:WfDNsCL6
hueについて質問なんですが、2個のhueをHomeアプリ上で
リビングと寝室に配置して、Google Homeを寝室に配置した状態で
「電気つけて」って言ったら寝室のhueだけつきます?
それとも2つともついちゃう?
231名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:12:32.48ID:jGH6Dbl5
ちょっと質問です。
Chromecast built-in搭載スピーカー(例えばJBLPLYLIST150WHTJN)はhomeに「音楽流して」と言えば、
電源がオンになるのでしょうか?
232名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:14:44.27ID:ihxmUL/G
>>230
試したら二つともついた
233名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:19:44.56ID:N7FrX6p2
居間においてんだけど、サッカー見れなくて
okグーグル、サッカー日本対中国
って無理かなって思いながら聞いたら「2-1です」って答えてくれたわw
234名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:22:54.89ID:9qs1ASWu
>>233
どっちが何点か言わないのかw
235名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:28:37.58ID:yZEZKZue
さっき気が付いたが、Google HomeはDLNAのDMRとして機能するんだな
DLNAのDMPから出力する場合、BTなんて使わなくてもWiFi経由で出力できるんだ
236名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:33:33.38ID:yZEZKZue
ということは、http://www.streamwhatyouhear.com/download/を使えばWindowsのサウンドをWiFiでリダイレクト
できるはず
237名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:40:32.34ID:yZEZKZue
泥端末からはGoogle HomeがRendererとして見えるが、Windows やiOSからは見えないな
なんでだろう?
238名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:42:43.60ID:o8ECsqDy
時々ふと英語しか喋らなくなって設定も受け付けなくなる。毎回リセットするしかなくなってるんだけどどうして?
単なる初期不良かな?
239名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:43:23.63ID:iJ8E2gp3
>>221
ドラゴンボール好き?って聞く

>>225
俺も防水ほしい
けど、アメリカとかでも全然出てないから出ないのかね
240名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:44:36.48ID:gTk+OrCX
iPhoneにiTunesからダウンロード済みのミュージックをGoogleplaymusicにアップするにはどうすれば良いか教えてください。
241名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:45:15.85ID:D5YiDFcH
spotifyの無料ろくに使えないから
一手間かけてtuneinキャストして使ってる
242名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:47:37.56ID:WfDNsCL6
>>232
わざわざありがとう。
と言うことは、家族より先に寝ようとうっかり寝室で
「電気消して」とか言ってしまったらリビングから
悲鳴が聞こえることになるのか…orz
243名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:51:59.24ID:kCRIb0UF
防水欲しいのならJBL LINKか。
244名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 22:55:52.43ID:dVC/sCW8
電車の遅延情報はデフォルトで欲しかったな。
今、一生懸命DialogFlowとfirebaseで自作してるわ・・
あとIFTTTって案外、日本人では使いたいサービスないね。
日本向けのIFTTTみたいなサービスあれば最高なんだけどな
245名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:05:21.77ID:yZEZKZue
iOSのGoogle play musicからキャストデバイスのほうに見えてるから、Google homeはDLNA DMRではなく
Chromecastとして見えてるってことか
246名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:08:32.90ID:ccAjyDNG
>>245
アプリ何使ってるん?
247名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:13:32.29ID:ivB3uRbf
……お前らこいつのスピーカーで音楽聞く気になる?
高い方でもへっぽこ過ぎて音楽聞こうって気にならんのだが。
音質とか気にしないタチだが、これまでPCもTVもサラウンドシステム使ってたから
すんごい音質差感じて、わざわざコレで音楽聞きたくない。
つかなんで音声出力ねえんだ。
248名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:14:01.94ID:yZEZKZue
>>246
Chromecast audioに出力できるならgoogle homeに音を飛ばすことができると思うが
これから
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/747147.html
で試してみる
249名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:17:19.69ID:Op88TWCX
半額でやっとHome買えた子供からすれば、
HomeもEchoももってるのが悔しいんだろうな。
>ID:rtyMAdIF

みっともな~
250名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:21:35.84ID:5rg8vioQ
イフト連携でtwitterはオモロイな
寝言やイビキのツイートw
251名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:22:47.65ID:4eDZjrON
WinならブラウザのChromeからキャストできたよアプリ入れなくても
252名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:27:39.00ID:yZEZKZue
>>251
ごめん
テレビの音を飛ばしたいんだな
でも遅延大きいらしいからBTスピーカーと変わらんかな
253名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:31:53.98ID:D+AoZIjG
東京の人口聞いたんだけど、なんか少なくない?
254名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:34:51.42ID:yZEZKZue
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/747147.html
からGoogle homeは見えなかった
残念
255名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:34:56.95ID:zsx5UilT
予言
256名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:37:26.07ID:Auzfz2wF
>>247
Chromecastオーディオがあるからやろな
音楽はこいつに任せている
257名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:40:19.55ID:rHzpTfLW
男の声に変えたいな
渋い声でちょっとエッチなこと言わせたい
258名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:41:43.94ID:DYBo3atO
>>257
アッー!
259名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:48:27.87ID:If58wPI/
>>247
サラウンドか、何もかも懐かしい
限定される予算で高品質を求めて2chに回帰したわ
260名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:55:35.39ID:86ysKTN6
最初は外部スピーカーに出力できないhomeなんだよecho見習えと思ったが
結局CastAudio使って音声と音楽振り分けられる環境のほうが嬉しいことに気づいたわ
まあ金は余分にかかるけど拡張性考えたら悪くないかなと
261名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/12(火) 23:58:46.65ID:KcT5u5vs
いまスマート家電に注力したら一歩先行けるのに日本の家電屋はもったいないなあ
262名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:02:31.96ID:R6zcmcam
どうせ来年再来年には新型出るだろ。

Bluetooth双方向通信対応だとか、リモート学習リモコン機能内蔵とか、ツイーターとウーファー内蔵とかさ。
263名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:03:39.44ID:kc838EHQ
半額祭りでポチったけど、全然届かない
みんなちゃんと届いたの?ちなソフマップ
264名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:04:21.76ID:c5owWSib
「AmazonEchoをどう思う?」➡??『アレクサはとてもスマートな方みたいですね。話してみたいことが沢山あります。』
265名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:07:17.05ID:bl9iTnfP
>>263
ヤマダで8日に在庫無しで発注12日到着@試される大地
266名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:10:14.54ID:6IOzCSEw
>>265
今ビッカメと祖父と山田確認したら、山田だけ24h以内発送だね・・・なぜだくそう
267名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:10:48.98ID:r4cteDt0
前スレだかでVoice Matchがうまくいかないって言ってたものだけど、うまくいったので報告だけ
どうもスマホのマイクに対して近すぎたのが駄目だったようで
スマホの画面と正面から向き合って普段使うくらいの距離感で喋ったら数回のリトライで通った
あと念のためHome本体の方もミュートにしておいたのが良かったのかも
268名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:11:10.87ID:tAScRjVo
>>262
双方向通信はChromecastあったらあんまりいらん気がする
リモコンはあったら使う
スピーカー増強はオーディオ専用品使うからイラネ
269名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:20:43.47ID:bl9iTnfP
>>268
Bluetooth speakerとして使えるって言うからステレオ外部出力欲しかったわ。radikoも出せるとアクティブスピーカーが生かせる、音量も音声で指示できるし
270名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:27:48.07ID:PMIaCrjs
音質気になるならgoogle home maxでしょ
271名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:29:36.60ID:6IOzCSEw
homeでさえ1週間以上納品待ちなのに
maxになったら何週間待たされるんだ?
272名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:41:27.71ID:R6zcmcam
>>270
maxは1台4.5万円、ステレオ構築で9万円。こんなもん買う奴は単なる馬鹿。

AI性能は据え置きでスピーカーが高性能になって値段が跳ね上がるとか。

単純にminiに外部出力端子さえあれば、maxより高音質な構築が圧倒的低価格で可能なのにな。
273名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:42:39.68ID:tAScRjVo
>>272
Chromecast Audioじゃアカンの?
274名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:44:35.88ID:GhdDSlH7
ソニーのはそこまで音質良いわけじゃないんだっけ
275名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:46:45.62ID:CS1BGWCA
よく見かける中華のスマートプラグ(smart life)がiftttに対応してることに気づいたが特に使い道は思い浮かばなかったぜ
276名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:52:27.87ID:bl9iTnfP
>>272
まぁ、高品質謳うなら、ロスレス、ビットパーフェクトな情報転送と、正確なクロック、クリーンな電源、ルームコレクティング、位は必要になる。
ルームコレクティング付きペア9万は悪くはない。聴かないで買う金額じゃないけれど、聴いて良ければ出せる金額
277名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:55:12.18ID:PMIaCrjs
スマホのgoogleアシスタントなら「play musicで○○(プレイリスト)を再生」で再生出来るのにhomeじゃ出来ないのが解せないな
278名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:55:22.24ID:SYwRPWo0
でも既にDACもアンプも持ってたらminiで良くね?
微妙なアクティブスピーカーペア9万円とかたけーよ
金が余ってるならいいけど、そんなら最初から値段関係なくFocalでもなんでも揃えられるしな
279名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 00:59:34.22ID:0tRPAJgO
>>253
これ区部(23区のみ)の人口だな
280名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:02:00.75ID:GhdDSlH7
西東京市ディスるのやめてもらえませんかねぇ
281名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:02:44.94ID:r4cteDt0
>>277
出来てるけど
ちゃんと優先アプリに設定してる?設定してるならアプリ名すら出さずに「○○のプレイリストを再生」で曲が始まるよ
282名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:05:18.12ID:bl9iTnfP
>>278
それを言ったら、仮にあったとしてgoogle homeのおまけの音声出力に何を求めているのかね君は、って話になる。
スマホのヘッドフォン出力より、良くはなるまい。
スマホは、機種によっては専用デコードチップ載っているのある
283名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:06:51.47ID:+XVofpVY
googlehomeminiを購入して車載利用する為にセットアップしたんだけど、
iPhoneでテザリングして音楽再生とかできたんだが、
一度エンジン切ってしまうと次エンジン始動してもテザリングがうまく繋がらない...
iPhoneのインターネット共有をいちいち開かないと再接続されない。

車載やっててiPhoneでテザリング接続してる人で同じ現象なってる人いませんか?
284名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:09:22.54ID:BAlwUGHf
>>282
よくわからんけどChromecastAudioでいいじゃん
Toslinkだけどデジタル出力できてたった5,000円なのにわざわざ9万円出してアクティブスピーカー買う理由がわからない
285名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:10:44.45ID:BAlwUGHf
あ、mini+ChromecastAudioね
両方合わせても8,000円ちょいじゃん
286名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:12:20.38ID:vdWhXMJK
>>274
ソニーのはあの値段でダメなのか
オンキョーのはだれか使ってないの?
287名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:13:26.43ID:bl9iTnfP
ノートパソコンの音声出力で品質求めているみたいな。
音質なら聴いていないけれどラズパイとnabeさんのPCM5122ボードかなぁ
288名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:13:26.71ID:CS1BGWCA
そうそう
chromecast audio買えば済むがな
289名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:16:03.30ID:fQL3Sarx
別スレからの誘導で来ました。
現在NexusPlayerとテレビを繋いで使っているのですが、
ディスプレイを変えてから、テレビのオン・オフができなくなってしまいました(´・ω・`)
どこかに設定項目ありますか?
詳しい方教えていただけると助かります。
290名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:16:42.13ID:BAlwUGHf
>>287
本当にこっちの言ってる意味分かってる?
homeはスマートスピーカーとしての最小構成でいいって話だよ?
オーディオ面は専用のオーディオグレードの機材に任せればいいんだからhomeのスピーカーなんて強化するだけ無駄じゃね?って話なんだけど…
291名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:17:50.79ID:bhiF4+di
>>280
エヴァに出てくるやつだっけ?
292名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:22:25.30ID:GhdDSlH7
節子それは第三新東京市や

しかも箱根や
293名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:22:28.46ID:bl9iTnfP
>>284
>>288
toslink出るなら、音質重視はそれで良いと思う
俺はカジュアルに、M-AUDIOのBX5を繋ぎたかった。
294名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:26:17.14ID:bl9iTnfP
>>290
そういう事なら、その商品のターゲットユーザーはあなたじゃない。
と言う事なのでスルーしたら良いと思う。
295名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:29:13.14ID:CS1BGWCA
>>290
まあでも既にあるSpotify connectやchromecast built-inスピーカーの上位版くらいに思っておけばいいんでないの?
金持ちでもオーオタじゃないならデザイン性や配線スッキリを優先するかもしれんし
296名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:49:37.65ID:O0ssj4m7
おっけーGoogle ピカチュウ
でピカチュウと会話できるぞ
297名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:49:53.79
>>289
スレ違いなのでは?
298名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:56:35.57ID:bl9iTnfP
>>289
ディスプレイ替えたならディスプレイ側のHDMI CECの設定がoffなのでは?
299289
2017/12/13(水) 01:56:46.50ID:bf6prxBS
>>297
ぁ、ごめんなさい。重要なこと書き忘れてた(´・ω・`)
Google Home使って、オンオフしてたのが、できなくなってしまったということです。
言葉足りてなくてすみません。。
300名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 01:58:03.89ID:SYYGbX0k
最小音量が大きすぎて困ってたけど、
音量0.5にして/5パーセントにしてと言うとさらに小さくなるからおすすめ
301289
2017/12/13(水) 01:58:12.57ID:bf6prxBS
>>298
おっと!
HDMI CECの設定ですかー
初耳( ・`ω・´)
ちょっとググってみますね!
302名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 02:14:02.31ID:BSslRgNA
しばらく使ってみたけど3000円の音声対応目覚まし時計だと思えばめっちゃ使える
あとはアラームの音の種類とか変えられるようになるといいなあ
303名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 02:19:31.78ID:GhdDSlH7
>>302
アラームの音って指定の音楽に変更できるんじゃなかったっけ
304289
2017/12/13(水) 02:38:59.09ID:bf6prxBS
>>298
度々すみません。
ググってみたり、ディスプレイの取説を読みましたが、
HDMI CECの設定項目が見つからなかったので、ディスプレイの問題っぽいです。
今日、午前中は時間があるので、念のためにメーカーのサポートに問い合わせてみます!
ありがとうございました!
305名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 02:40:16.51ID:LVb2x0vI
ねえぐーぐ、6時40分に起こして
「9時40分にアラームをセットしました」
殺す気か
306名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 02:44:39.68ID:bl9iTnfP
>>304
ディスプレイって言ってるからパソコンモニターで、機能に対応していないのでは?
以前はテレビだったのでは?
307名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 03:32:38.32ID:ISQepHfO
カレンダーと連動できるようになったのはいいけど、うち勤務が「A勤(えーきん)」「B勤(びーきん)」なのに「えーつとむ」「びーつとむ」って読み上げやがる…
308名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 03:43:20.19ID:TTrlJrV7
テレビの音声だけ聞きたいなぁ
309名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 03:51:29.00ID:agZM5O4e
>>307
省略しないでA勤務って打ち込めばいいじゃんw
っていうか、変換の場合、省略する方が入力しにくいっしょ。
310名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 04:12:13.45ID:R8FRRvv2
>>281
「○○のプレイリストを再生」じゃなくても「○○を再生」でいいよ
311名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 04:14:48.65ID:wfxnZjZt
>>195
71じゃないけど切れるよ
312名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 04:42:31.36ID:2n/LC09X
>>231
JBLサウンドバーにCast Audioの光接続で電源連動してるから
built-inなら当然電源連動するんじゃないかな
313名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 04:54:35.89ID:NdvpEUbz
>>234
「サッカー日本VS中国」で聞いたら
2-1で日本が勝利しましたって言った
314289
2017/12/13(水) 04:54:57.01ID:bf6prxBS
>>306
そうです!前に使ってたのはテレビですね。

因みに、昨日友達にGoogle Home miniをプレゼントしたんですけど、
その子の家は以前プレゼントしたChromecastとテレビが繋がってるんですが、
そこでもテレビのオンオフが出来なかったので、相性みたいなのがあるのかなー?とか思ってました。

HDMI CECの設定について、その子の家のテレビも対応してるか、確認してみますね。

色々教えていただきありがとうございました!
315名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 05:51:57.35ID:urkWd5Ve
先週買って使ってて、とりあえず音楽はSpotifyにしてたんだけど、
googleplayMusic使ってみたいんだけど、クーポンってどこで貰えるの?
316名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 06:31:20.51ID:bl9iTnfP
>>307
最寄りのバス停聞いたら、地名、かなやまなのに、きんざんって言われたわ
317名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 06:32:14.98ID:CFi76Pdv
>>315
HOMEアプリのメニュー欄にあるよ
318名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 06:34:51.99ID:bl9iTnfP
>>315
ホームアプリ左上のメニューからクーポンって無い?
319名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 06:42:16.57ID:tsiJgAIM
home にいま何時?と聞いたら、わかりませんと言うようになったんだけど、おれだけかな?
昨日までは普通に答えられてたのだけど。
サイコロを振るとかアラームの設定は出来てる。時刻だけ答えなくなった。
320名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 06:48:16.70ID:tsiJgAIM
>>314
テレビのusbから電源取ってるからじゃないかな。
321名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 06:56:24.41ID:TTrlJrV7
音声コマンドが不明ですがいつのまにか沢山あって怖い
322名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 06:57:44.73ID:1SglSvBv
Googlehomeのcmに毎回反応してるけど音声認識とかガバガバやんけ
323名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 07:00:09.69ID:urkWd5Ve
>>317,318
そこも見てみたのですが、今使えるクーポンは無いと表示されます
googleplayMusic自体の設定には無料試用を開始という項目はあるのですが、これはクーポンとは違いますよね?
どこか問い合わせる事とかできるのでしょうか?
324289
2017/12/13(水) 07:01:39.95ID:bf6prxBS
>>320
レスありがとうございます!
電源はコンセントから取ってますよー
325名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 07:15:08.56ID:ZgoY3PSV
Google honeは自分自身がChromecast audioデバイスと認識して自分自身にキャストするんだね
他にChromecast audioデバイスがあれば、そちらに向けてキャストさせることも出来る
326名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 07:27:07.04ID:ZgoY3PSV
google homeをBTスピーカーとして使うとなぜ遅延が大きいのかわかった気がする
BTスピーカーでも直接出力ではなく、chromecast audioとしてストリーミングしてるんじゃないか?
327名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 07:32:16.55ID:JZXmciXE
>>272
maxは2台用意しなくてもステレオだけど
328名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 07:35:21.30ID:/yQUAGIG
2chMate 0.8.10.1/EveryPhone/EP171AC/7.0/LR
おはよう Ok Google おはよう Amazon Echo 毎朝スマホに向かって発声練習音声入 改行 改行できな
329名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 08:01:28.95ID:FmuCmm1z
アラームやタイマーを止める時だけでいいから「ストップ」とか「止めて」だけで止まるようにして欲しい
この前止めるために3回も言い直ししたわ
330名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 08:12:16.39ID:MIN6cxwW
>>324
もう遅いかもだけど、聞くときはそれぞれの
型番を書くと、大先生たちが独自ルート(ググり)で
調べたり確認したりしてくれるよ。

それ言わないとすごい回り道。
331名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 08:14:10.10ID:Qfbr7r/U
>>176
そうですね
332名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 08:19:57.85ID:Qfbr7r/U
>>239
防水のありますよ!
https://www.mobvoi.com/pages/tichomemini-landing
333名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 08:30:56.97ID:gsejR29o
>>158
黒豆買いました
ありがとう
334名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 08:43:58.25ID:P+ItoqSW
アプライドネットで半額だったんで買い足した ミニは親にやろう
335名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 08:50:59.36ID:9w7DDIdj
黒豆だけ買っても何も出来ないんちゃうん
336名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 08:52:29.32ID:/6K1qSzC
希望した洋楽が全くかからないんだが、発音が悪いんかなぁ
337名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 08:57:18.00ID:89mO5lf6
むしろhomeの日本語版ではカタカナ的な発音じゃないと通じないんじゃないの
338名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 09:11:12.01ID:clkyWBIr
希望きたものなんか洋楽でなくともかからないよ

諦めてスマホから操作した方がいい
339名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 09:14:06.89ID:5Hkdd4lw
sremoかnature remoとIFFFT連携で家電操作を導入したいと思ってたのですが、ポート解放は必須でしょうか?

ds-lite接続を導入にしているのですが、ポート解放出来ない事を忘れていました。IPv4 PPPoEに戻すのは避けたいのですが、何かいい方法無いでしょうか?

ドコモ光、プロバイダーはドコモnet、光電話ルーター無しのONU+バッファロー製ルーターWXR-1750DHP2です。
340名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 09:19:13.13ID:hQEGlXGe
もう一台買おうかなあと思ったらヤマダの半額が終了しててワロタ
341名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 09:33:01.29ID:mu5447tg
ドラゴンボール好き?に関連して反応あったもの
アンパンマン
ドラえもん
ポケモン
サザエさん
342名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 09:46:17.12ID:+tH2/pBO
>>288
chromecast audio半額になってくれないかなー
光受けられるオーディオ持ってるし
343名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 09:47:51.83ID:1aTTX509
黒豆はスレで話題になっててクーポンあったから注文してしまったけど注文した後で色々必要で面倒だと思って後悔してる

結局ラズパイかandroidスマホ置いておいて中継させるためにブリッジアプリ起動しとかなきゃいけないんでしょ?
344名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 09:56:32.50ID:Gf9MHuSL
>>339
IPv6だとやっぱりポート解放できないのかお気の毒に
自分のところはauひかりにしておいてよかったよ
一つの方法として、VPSレン鯖借りてVPN接続して、VPSのNICを待ち受けに使う手はどうだろう?
月額400円ぐらいから借りれるようだ
345名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 09:58:30.32ID:yZKQrxLM
>>341
ワンピースもあった
346名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 09:59:22.62ID:Gf9MHuSL
>>343
eSRemote買ったほうがよかったね
347名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 09:59:36.04ID:tsiJgAIM
>>340
miniは終わったけど普通homeならまだ半額で売ってるよ
348名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:04:26.21ID:9w7DDIdj
http://developers.freee.co.jp/entry/google-home-ir-remote
こういう系の記事に出てくるトンネル作ってくれるサービス経由すればポート解放とか要らないんじゃないの
349名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:07:02.89ID:Gf9MHuSL
>>339
あとプロバをGMOに変えるとIPoEできるって聞いてるけどどうなのよ?
自分の息子宅はドコモ光+GMOで引いてあるがまだPPPoEのままだ
350名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:07:33.34ID:MErLXXpQ
おーけーぐーぐるを、アプデで変更出来るようにしてくれ。

さすがに長いし、恥ずかしい。
アメ公じゃあるまいし、日本じゃあまり受け入れられない。通用しない。

現に「呼び出しを変えられないか」って質問を良く見かける。

Google程の巨大企業で頭の良い連中が多いのに、何故この程度の事が分からなかったのか甚だ疑問。
351名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:10:54.73ID:Gf9MHuSL
ngrokがまさにVPSと同じ役割を果たしてくれているわけだが、ただで使えるレベルで済むならngrokが、
有料ならVPSのほうが安いね。
VPSは他の用途にも色々使えるので、そこがひとつの判断のポイントかな?
352名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:11:39.07ID:Gf9MHuSL
?HTTP/TCP tunnels on random URLs/ports

って書いてあるから只は無理かな
353名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:12:30.30ID:lAniw26P
こんなところに書いても解決しないよ
英語版だと「Ok google, send feedback」でフィードバックを送れるんだが
日本語版にはないのかな
354名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:12:42.64ID:6ouGAKpL
併用してるからってアレクサに統一する奴が続出するのは目に見えてるから、完全に自由に設定出来るようにはしないだろうな
355名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:13:47.97ID:R0CGVAdU
google play musicって無料版だと使えないの?
356名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:15:13.03ID:bl9iTnfP
>>350
サブリミナル的な何か狙いとか
もう認知度は充分だが、そこに奢らない彼らの貪欲さ
1日何回言うかわからんし、3000円で売っても認知度徹底の為に広告出す事考えたら激安って事かも
357名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:16:35.01ID:Gf9MHuSL
オッケーグーグルに慣れたら、アレクサだのクローバーだの言えなくなるのさ
358名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:19:34.33ID:Gf9MHuSL
VPSならVPN以外にもフォワード/リバースプロキシとしても使えるよ
359名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:20:50.60ID:C0mF4com
>>353
googleアシスタントではできたからhomeでもできるか試してみて
俺も帰宅したら試してみるよ
360名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:22:43.68ID:tsiJgAIM
>>355
使える
361名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:22:53.61ID:U0BT/a5L
>>350
Google以外を呼ばせないために訓練してんだよ
他に簡単に変えさせないためにね

AIを呼ぶときはGoogle、ここは譲れません
362名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:24:24.31ID:MKGhLWv9
>>350
昨日も同じこと言ってたようだけど、「おーけー」じゃなく「ねー」にすれば多少は言いやすいよ。
もしかして、「ねー」を言いたくない関西人?
363名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:37:11.13ID:YxFQ6Y4f
>>350
もう慣れたよ。声に出す宣伝効果は半端ないからかえないと思うよ。
おれだったらかえさせない。慣れるとわかるよ。
364名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:37:37.06ID:bl9iTnfP
最初の声紋登録?の
ok google, ねぇ、google, ok google,ねぇ、google
の時に、違う単語言ったら怒られる?
365名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:40:32.59ID:SrJRbOKH
>>355
無料版で持ってるCDを登録して使ってるよ。
366名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:40:44.49ID:X0+9CJoI
>>361
未だにAIとか言ってる情弱がいるのか
音声アシスタントであってAIじゃない
367名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:40:50.70ID:tsiJgAIM
やってみればわかることをなぜ聞くのか?
それに興味あるやついないから誰も答えないだろ
368名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:40:59.56ID:y1VLuTCp
>>350
「ネーググ」
これで問題ない
369名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:43:10.55ID:P3GniIbU
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \  ねぇ、google…
     |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ ふふ、ちょっと呼んでみただけだお♪
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
370名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:47:27.64ID:9gklDm4r
>>360
>>365
ありがとう。
google homeにヘルプで音楽を聴くって項目を見るとgoogle play music(有料版)の事だけが書いてあって
無料版の事が書かれてなくて不安になってた。
自分で登録した曲が聴ければ十分なので安心した。
371名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:48:00.32ID:ISQepHfO
>>339
NatureRemoだけどポート開放の設定なんてしてない
372名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:48:34.84ID:wvrdV10J
呼び方を自由に変えないのはAIスピーカー共通の戦略らしい
日本だけかと思ったら世界中で言われているみたいだ

俺はヘイゴーゴーで起動させてるわ
373名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:52:14.26ID:N3G7wc21
なぁ…Google…スケベしようや….
なぁ…なぁて…
374名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 10:54:16.31ID:+AcYKWk5
声の具合で軽い健康チェック機能付けてほしい
鼻声ですね風邪に気をつけてくださいとか
声がかれてますねのど飴舐めるといいですよとかあるといい
375名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:01:45.84ID:fN/b57SB
例えばグーグルカレンダーでグーグルホームで予定をお知らせするってテックボックスつけてくれたら嬉しい
376名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:03:49.41ID:5Hkdd4lw
>>ID:Gf9MHuSL
色々ありがとうございます。ドコモnetでDS-Lite=IPv4 over IPv6+IPoE/IPv6です。VPS、ngork調べてみます。

>>348
これ知りませんでした。調べてみます。ありがとうございます。

>>371
sremoだとポート解放必要という記事みて、nature remoも同じ仕組み?だから必要なのかと思っていました。

http://hamuccho.net/2017/12/12/googlehome%e3%81%a8sremo%e3%82%92ifttt%e3%81%a7%e9%80%a3%e6%90%ba%e3%81%97%e3%81%a6%e9%9f%b3%e5%a3%b0%e3%83%aa%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%92%e5%ae%9f%e7%8f%be%e3%81%99%e3%82%8b%e6%96%b9%e6%b3%95/

宅内使用だけならポート解放無しでいけるのでしょうか。
377名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:04:50.34ID:46zhbxmr
>>347
ヤマダwebは期間前なのに半額終わってるんだよ
在庫切れでもないのに
取り寄せでも続けたビックに比べてヤマダくそすぎだわ
378名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:08:40.92ID:CxWemSNU
ビッグカメラで先週後半~末に通販で買ったヤツいる?
379名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:09:25.54ID:CxWemSNU
>>378 続きです
380名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:15:13.34ID:WXZ7FQJc
>>378
金曜ー土曜朝には在庫あったぞ
381名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:15:21.67ID:CxWemSNU
>>378 発射してしまった 改行が失敗。 

12/6(水)の夕方ビッグの通販サイトで半額だったので発注した。
ステータスが「商品のご用意が完了しました」から変化なし
ビッグにメールで問い合わすが返答無

月曜には通常価格に戻っていた。

もしかして、空売りしちゃったのかなぁ
382名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:15:27.53ID:5Hkdd4lw
>>378
ビックで買いました。

12/8(金)朝注文 mini →即日出荷
12/10(日)24時直前注文 Home → 商品手配中ステータスで未出荷

です。
383名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:17:33.32ID:CxWemSNU
>>380  >>378です

そそ、在庫はあった
miniの在庫も復活したのよ
384名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:17:54.34ID:XHm7oJ+O
>>371
NatureRemoはポートの開放いらんだろう。
385名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:18:33.06ID:/6K1qSzC
miniだけど
12/9 23時注文
12/10 到着予定が伸びて、12/11 夕方到着
386名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:23:33.73ID:+tH2/pBO
>>350
世界人類全員に「Google」って言わせる事が目的だからなぁ
387名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:28:33.98ID:ISQepHfO
>>384
そのつもりで書いたんだけど?
388名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:31:31.00ID:7EM9mrXo
>>366
まーたお前はすぐにメディアに影響受けるんだからw

そもそもGoogleアシスタント自体がAIなんだよバーカ
389名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:37:45.84ID:dS46/WaY
https://www.biccamera.com/bc/c/info/report/delivery20171209.jsp?ref=toppage_sp
390名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:38:13.25ID:CxWemSNU
>>378です

状況を細かく書くと

12/6水 夕方、注文(Homeとmini)、GoogleHomeは在庫あり、GoogleHomeminiは在庫なし
Homeとminiを各1個を一度に注文した。

12/8金夜 確認、現在の状況:「商品のご用意が完了しました。」と表示
  この時点では、Home在庫なし、miniは在庫ありとなっていた。

12/9土 10:45 発送されていない。

12/11月 午前中 通常価格に戻っていた

12/11月 23:40 ステータス変化なし、問合せメールする。直後に確認メールが届く

12/13水 午前中現在 問合せメールの返事なし
391名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:39:38.63ID:X0+9CJoI
>>388
AIなんて言ってるのは日本人だけ
392名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:43:32.82ID:K4lhsRFz
すんげえバカだから驚くよ
393名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:44:21.50ID:CxWemSNU
>>389
サンキュー こんなのあるのね
待つとするか

お知らせメールしてくれたらいいのにね

でも、トップページから見つけられない・・・・・・・
394名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:47:13.33ID:CS1BGWCA
>>381
miniチョークをビックで6日午前3時注文で9日発送、10日受取
395名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:47:41.94ID:7EM9mrXo
>>391
それもどっかの記事の受け売りだろw
バッカだなお前は
396名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:51:03.78ID:WalurmPA
>>339
ポートについて、Natureはしていない。
sRemoはこれのこと?

http://sremoman.socinno.com/post-411/
397名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:53:33.68ID:7EM9mrXo
>>391
http://www.businessinsider.com/best-smart-speaker-amazon-echo

俺はいつも英語の記事読んでるけど
普通にAI smart speakerって言ってるけど?
受け売りじゃなくて自分の目で確かめろよ
398名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:54:03.53ID:X0+9CJoI
>>395
IT後進国の日本のメディアに騙されたんだね
かわいそうに
399名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 11:58:50.91ID:K4lhsRFz
googleのAIがこんなにすんげえバカだと分かってガチで驚き慄いたよ。
400名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:02:45.49ID:xt5cY2So
>>399
スマートスピーカーはどこもAIなんてレベルじゃないしな
自動運転みたいにまだまだ普段使い出来るレベルじゃない
401名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:06:31.14ID:OD3wKYZW
>>386
YouTubeに一攫千金?狙って
インコがGoogleHOMEと遊んでる動画でる
猫が「にや~ぐ~ぐ~」とか
動物もGoogle言う日が来る!
402名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:07:00.13ID:2n/LC09X
>>376
sRemoは外部からのコントロールはクラウド介さないダイレクトでsRemoがサーバーになるのでポート80(
次期機種からは任意の番号)の解放が必要
外部から操作しないのであれば解放の必要ないが照度室温の外部からのモニターは出来なくなる
403名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:07:24.31ID:/HdqyUUL
>>376
BiglobeのV6プラスでsRemoを使ってますが、
一次側のルーターをPPPoEパススルー設定にして、余ってるルーターをぶら下げてそっちでポート開放しとります
404名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:08:40.38ID:RT7IVloP
AIとか日本人が言い出しただけでGoogleもAmazonもAIなんて言ってないんだがな
405名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:09:05.26ID:5Hkdd4lw
>>396
はい、それがsremoです。わざわざ確認ありがとうございます。

sremoとnature remoは仕組みが一緒かと思ったらクラウドを介すか、直接制御か違いがありました。

sremo クラウド介さないアクセス→ポート解放必要
nature remo クラウド経由でのアクセス→ポート解放不要

こういうことなのかと考えました。ポート解放が簡単に出来ない自分の環境だとsremoは諦めるしかなさそうです。

レスくれた方ありがとうございます。
406名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:09:30.40ID:5Hkdd4lw
>>396
はい、それがsremoです。わざわざ確認ありがとうございます。

sremoとnature remoは仕組みが一緒かと思ったらクラウドを介すか、直接制御か違いがありました。

sremo クラウド介さないアクセス→ポート解放必要
nature remo クラウド経由でのアクセス→ポート解放不要

こういうことなのかと考えました。ポート解放が簡単に出来ない自分の環境だとsremoは諦めるしかなさそうです。

レスくれた方ありがとうございます。
407名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:10:59.55ID:f7fbK3NN
>>352
無料だとngrokがリバースプロキシとして動作してSSLがngrokのサーバーで終端される。
その場合ngrokのサーバーから自宅まではngrokの独自トンネルの中をhttpで通信する。
ngrokに情報が漏れるのが嫌なら課金するとエンドツーエンドでSSLを張れるようになる。
408名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:12:12.70ID:tAScRjVo
AIはAIでしょ
AI=すごい
みたいに思ってる方がアホ
409名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:12:20.41ID:2n/LC09X
IFTTTでsRemo-Rが選べるようになってるな
年内に発売来るかな?
Echoにも対応になったから争奪戦になりそう。
410名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:14:49.74ID:C0mF4com
呼称の話なんかよりhomeのベース在庫復活がいつになるのか気になるわー
411名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:19:50.16ID:oFXWWze5
>>398
>>404
見てる方が恥ずかしいからやめろw
412名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:27:20.37ID:mqEwbr+I
>>390
同じ日の午前中に注文して、
商品の手配をしております。少々お待ちください。
のまま動きなし。
413名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:27:56.49ID:7EM9mrXo
>>398
涙目かよww

海外の商品名としてはAIついてないんだよ
でも誰もSiriやAlexa、GoogleアシスタントはAIじゃない!なんて言うやつはいない。
AI後進国だから現状がわかってないんだよなー
この程度はAIじゃないとか言い出す。
414名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:31:09.15ID:2OZXDTJR
AIがどうのこうのでマウント取り合ってるの見苦しいから両方とも消えてくれません?
415名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:31:32.42ID:DQUkhLzC
>>312
有難う御座います
416名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:33:11.38ID:BA+HNmXd
GoogleもAmazonも自分ではAIなんて言ってない。
周りがAIと勝手に呼んでるのは日本でも海外でも一緒。
417名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:34:04.49ID:5Hkdd4lw
すみません、ダブってしまいました。

>>403
そういう方法で実際運用出来ている方のレスは有り難いです。参考になります。

>>402
レス前後してしまいましたが、自分が思っていた通りの事で安心しました。外部から制御しないのであればポート解放不要との事ですが、IFTTT連携は外部制御にあたりますか?以下の認識であってるでしょうか?


宅内同一ネットワーク上でスマホアプリで制御→解放不要
屋外など異なるネットワーク上でスマホアプリで制御→解放必要
宅内同一ネットワーク上でGoogle Home+IFTTTで制御→解放必要
418名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:35:48.91ID:MYDcdH1h
AIかどうかは評価や自称の問題じゃなくて客観的な定義の問題
すごくないからAIじゃないとか馬鹿丸出し
419名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:38:15.39ID:gsejR29o
>>335
えっ、homeと黒豆だけだと何も出来んの?
他にいるものあったっけ?
420名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:39:15.08ID:MmnsLi2O
>>386
ゾルタクスゼイアンの陰謀やっけ?
421名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:40:21.70ID:CS1BGWCA
google assistantさんに「AIについてどう思う」か聞いてみろよ
422名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:40:55.55ID:e3Ptdo3j
>>390
10日午前中注文で発送済み明日着
423名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:41:46.60ID:C0mF4com
>>421
友達が増えるからいいことだって言ってました!

人間同士も仲良くやってくださいよ...
424名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:46:51.63ID:sn4oNgfZ
「AIとは人工知能の中でも選ばれし最高レベルの者にだけ与えられる、特別な、名誉ある称号である
ゆえに、メディアに踊らされた日本人以外は使用しないのである
軽々しくAIという呼称を用いるのはきわめて恥ずかしいことである」

脳内に↑みたいな世界が広がっているのかもな
425名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:49:12.25ID:/HdqyUUL
>>417
IFTTT連携にはsCloudというsRemoのクラウドサーバーを使う必要が有り、ポート開放が必要になります
下記のsRemoマニュアルを参照してください

http://sremoman.socinno.com/ifttt_scloud/
426名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:51:01.33ID:MmnsLi2O
>>413
多分だけどチューリングテストをクリアしてないとAIにあらず
という考え方論者なんでしょうね
427名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 12:53:05.28ID:tAScRjVo
厳しいな
生半可なレプリカントじゃ産業用ロボット呼ばわりだな
428名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:12:45.26ID:MmnsLi2O
>>350
恥ずかしさで論するなら「ヘイシリ」よりちょっとマシ
429名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:17:53.22ID:h35GGNX7
>>425
ポート解放はイヤだな
430名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:20:32.23ID:mf8Ns7jS
■メディアに踊らされたくない人のための正しい専門用語の使い方

AI → しゅごい、かっこいい、頭いい
スマート → まあまあ、悪くない
ガラパゴス → バカ、頭悪い、ダサい
431名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:20:48.07ID:Gf9MHuSL
>>403
なんだ
普通に二重ルーターでポート開放できるんじゃん
トンネルしてるんだから当然といえば当然だが
432名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:29:21.11ID:jQ2JVQku
>>390
12/10注文、受取日12/13を指定して現在配送中
ただサイトをちょくちょく見ていて、「○月○日以降にお届け日の指定ができます」
の表示になったタイミングで即注文入れた
臨時の出荷割当てとかがあったのかもね
よくわからんけど、次回の正規入荷予定分に対して注文入れた客は、そのロットに
紐付いちゃってるのかもね?先に廻してあげればいいとは思うが
433名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:30:15.31ID:9bn28I14
これによって、一日中言葉を発しない日がある人が言葉を多く発するようになった。

とか言う事例は多いのかな?
434名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:32:37.50ID:CS1BGWCA
>>433
朝におはようと一言声を発するだけでも何か以前とは変わった気がするわ
目を瞑ったまま時間が確認できるので二度寝も捗るし
435名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:42:15.62ID:jQ2JVQku
時間帯で音量やLED光量を小さくできる設定はあるけど、
「おやすみ」~「おはよう」までの間でミュートが効くと使い勝手がいいかもな
一応ググサポに提案しとくわ
436名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:44:41.61ID:sw1xs+h6
相談です。
現在、音楽はcast経由でTVで流してますが、もうちょいイイ音で聴きたいので、
TVにサウンドバー(YAS-107)を追加するか、またはChromecast built-inスピーカーJBLPLYLIST150WHTJN を買うかで悩んでます。
価格差は5000円程サウンドバーの方が高いです。

どちらが良さげでしょうかね?
437名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:47:24.34ID:5RC5Mbrx
>>390
たぶん空売りだろうなあ
半額開始当初は店舗受け取りも可能だったのに急に対象外になり、在庫ありで注文しても日時指定が不可になり…

おそらく店舗受け取り対象外になったタイミングで既にオンラインの在庫は枯渇していたと予想
438名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:49:27.16ID:5Hkdd4lw
>>425
マニュアルまで載せてくれてありがとうございます。

>>431
ds-lite環境ではルーター追加などをせず今の環境のみで、既存のルーター設定変更だけではポート解放出来ないと言いたかったのですが、言葉足らずでした。すみません!

nature remoは高い&納期がずいぶん先なこともあり、sremo-rがもし買えれば二重ルーターでの運用で試してみたいと思います。
439名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:52:13.65ID:HL1sTxmP
>>242
リビングの、と言えば大丈夫
440名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:54:55.31ID:yX3GXNNH
12/10 22時過ぎにポチったのは12/11に発送されたよ
441名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:55:33.84ID:Gf9MHuSL
クラウドサービス込みの製品とハードウェアのみの製品の違いについては以下を参考
https://www.petapico.biz/2017/11/06/column1106/
442名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:57:57.98ID:Gf9MHuSL
>>425
自前のクラウド鯖持ってるのにポート開放必要なのかよ
クラウド鯖使うんだったら開放なしに実現できるだろ
どんな設計してるんだよ
443名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 13:59:08.18ID:6OPMi41i
かなり昔に流行った人工無脳のだぐいだろ
パターン化された回答しかできないのはAIじゃない
444名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 14:01:21.15ID:LNOGMDl4
>>435
ジブンは時間で設定したいな
家族はまだ寝てて、先に起きてキッチンのhomeにおはよう、ってことが多いから
445名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 14:01:39.37ID:DDDzP45f
好きなポケモンも教えてくれた
カビゴンだって
446名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 14:04:08.09ID:CxWemSNU
>>378 です

やっぱ、2chは凄いわ
ここで愚痴ると「出荷しました」メール来たぞ!
ここ見てるのか??

でも、配送業者が佐川急便だから配達は金曜だな
クロネコなら翌日配達だけとね。
447名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 14:12:07.58ID:jQ2JVQku
>>444
もちろん時刻による設定はなくすわけではなくて、場合によってはパラ動作でもいいが
おはよう、と呼びかけられた固体だけミュート解除すればいいんじゃ?
まぁ一旦起きて時刻確認して二度寝したい休日の朝のベッドサイドのhomeに便利かも
っていうだけだからw今はなくてもいいけどね
でも将来的にIFTTTのThatにhomeが指定できるようにでもなったら必須機能になるかもよ?
448名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 14:17:27.93ID:FgZGGKlI
ワイ「今何時?」
home「そうね、だいたいね」
449名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 14:27:03.48ID:5RC5Mbrx
>>443
その話題ならもう終わったよ
450名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 14:29:22.08ID:YjKkLsO6
次の方どうぞ
451名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 14:35:57.67ID:GhdDSlH7
Echoの招待状がまだ来ないんです
452名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 14:38:03.89ID:dS6ohHQb
>>373
杉田乙

>>275
>よく見かける中華のスマートプラグ(smart life)がiftttに対応してることに気づいたが
オンオフしたいだけならスマートプラグでもいいんだな
453名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 14:38:13.62ID:OH46WAsx
>>212
一発で歌ってくれたよ
ドレミファソファミレドの音程で、ララララララララ~♪だったけど

>>220
風呂場の外に置いて、湯船から声かけたら、ちゃんと反応したよ
454名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:26:35.88ID:HAn8vgBe
>>442
ポート開放の意味わかってるの?
455名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:33:35.88ID:Gf9MHuSL
>>454
自宅でポート開放してるから

例えば、TeamViewerなどのリモートソフトはポート開放などしなくても外部から接続できる
UPnPなどに頼る必要もない
SoftEtherのSSTPも同じく
クラウドを介すれば、ポート開放に頼ることなくインターネット側からの発呼で接続できるんだよ
456名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:38:24.02ID:Gf9MHuSL
https://www.petapico.biz/2017/11/06/column1106/
の図2で言えば、RMBridgeをクラウド鯖としてしまいローカルネットの外側に出す
eRemoteとの間はeRemote側から発呼してコネクションを維持する
VPSやngrokを使うのはこれに近いことを個人でやっているに等しい
外からの接続を内からの接続に変えればポート開放は必要ない
457名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:38:54.08ID:e3Ptdo3j
BIC10日分、今 佐川持って来た 指定日時無視だったけど
458名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:41:30.42ID:Gf9MHuSL
図1でLinkJapanの鯖がIFTTTと連携して動作するような柔軟な設計をしていてくれれば
同じことになる
そのようなクラウドサービスを有するスマートリモコンがあるかどうかは知らない
459名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:42:53.63ID:b8ZqMJKQ
>>455
UPnPに頼らずに外部から接続できるんならルーターのセキュリティ穴だらけやん。
460名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:49:14.65ID:Gf9MHuSL
>>459
ルーターもポート開放もわかってないのは君だろ
461名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:51:03.12ID:Gf9MHuSL
>>459
スマート家電のほとんどはクラウド鯖を通じて外部コントロールを実現しているが、セキュリティ穴だらけなのか
よく勉強してからものを言え
462名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:51:52.68ID:HAn8vgBe
>eRemoteとの間はeRemote側から発呼してコネクションを維持する

クラウド関係ないのにアホだろお前
463名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:53:56.26ID:Gf9MHuSL
>>459
http://ja.softether.org/4-docs/2-howto/6.VPN_Server_Behind_NAT_or_Firewall/2.VPN_Azure
を読んで理解しろ
464名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:54:44.31ID:Gf9MHuSL
>>462
ポート開放もルーターもクラウドも理解できてないのにキャンキャン騒いでる犬
465名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 15:59:27.88ID:9w7DDIdj
連投はキチガイの証左
466名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:03:57.54ID:3xu5QIwX
ポート開放がどうのより、中国人がやっている代理店が運営する中継鯖に
メアドとパスワードの組み合わせに今使っているIPアドレスを教えてる方がヤバイ
ラズパイでもいいから自宅内に鯖を立てた方が良いよ
467名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:05:54.28ID:6gpCui1V
OK Google Googleってなに?
Googleは世界中の情報を整理することを使命としている会社です。
私も同じ使命を持っています。

胡散臭いw
468名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:08:44.21ID:AZrtJHSu
>>448
こういう遊び心がほしい
469名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:11:12.35ID:Gf9MHuSL
>>466
だが、自作鯖は仕様変更のたびに対策しないといけないし、いろんなトラブルが起こるから実際面倒だぜ
クラウド鯖は信用すればらくちんだし、メンテもしてくれるからな
470名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:13:19.23ID:Gf9MHuSL
>>466
あとなんでも疑い始めたらきりがないので、究極的には社会生活できなくなるぞ
そもそもそんなこと怖がってるやつがGoogleを信用してGoogle Homeを使うのはどうかな?
471名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:19:52.74ID:ERjifdqR
24時間365日、外部のサーバーとコネクション張りっぱなしにするの?
472名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:24:07.75ID:b8ZqMJKQ
知ったか程語りたがる。
これ豆な。
473名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:27:00.37ID:iL7llNlE
真っ赤になり過ぎて、IPアドレスを変え忘れてますよw

マジレスすると、
シナチョン数人でコソコソやっている所はサイバーテロを画策していてもバレないが、
米国人も入っている数千人規模以上の企業なら不正あれば内部告白で明らかになるし、
アンチも監視してるんで、リンクジャパンよりは信用出来るよ
474名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:27:34.48ID:JorV6fF4
>>350
新しい信仰が始まろうとしてるんだよ
475名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:35:12.33ID:JorV6fF4
>>410
私はパープルが欲しいのだ
476名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:38:53.70ID:aPzVuib5
僕は神山満月ちゃん!
477289
2017/12/13(水) 16:41:18.89ID:dJUsZixv
>>330
レスサンクス!
型番とかは確かに伝えるべきでしたね(´・ω・`)申し訳ないです。
先程、型番調べてメーカーに問い合わせたところ、HDMI CECには対応していなかったようです。
お騒がせしました(´Д⊂ヽ
478名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 16:41:35.41ID:MKGhLWv9
ベースより、Homeの上の部分を交換したいよ。
あの白いプラスチック部分、安っぽすぎでしょ。
スキンシールもあるけど、いかにもシールだしね。
Echoと並べると、Homeが見劣りする。
479名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 17:09:06.46ID:gD71yA4z
Playミュージックの、自分の楽曲を流して欲しいときに。
曲名を言ってから、普通に流してくれる曲と、「現在利用できない」と言われて流してくれない、曲の違いは何だろうか
480名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 17:21:13.21ID:tMoJIbsm
>>369
「アレクサ、呼んでみただけ」
すいません、よくわかりません

「ねえぐぐ、呼んでみただけ」
そうなんですね、わかりました
481名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 17:57:01.71ID:lvhKSD+4
>>239
JBL linkはIPX7対応だよ
お風呂持っていける
482名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 17:59:34.09ID:aEuMmKVx
>>472
知らないと、恥を隠すため煽りぐらいしかできない
これも豆だな
483名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 18:00:54.57ID:aEuMmKVx
>>473
そんなだったらそもそもホームオートメーションなんてやめた方が良いと思う
黒豆だってバックドアないなんて保障出来ないんだからな
484名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 18:15:31.48ID:eJe9sSG6
>>479
DRMでは?
485名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 18:34:48.68ID:CS1BGWCA
https://www.mobvoi.com/pages/tichomemini-landing
防水といえばまだセール中のこれ↑も気になってる
注文した人届いたら感想欲しいなぁ
486名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 18:41:38.39ID:qCanLXAt
初期設定でWi-Fiに接続できません。
Wi-Fiの周波数は同じで、機器の再起動等しました。
ご教授お願いします。
487名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 18:43:57.38ID:OH46WAsx
7PMにNHKニュースを聞きたいんだけど、
『19時にNHKを聞かせて』みたいな言い回しは出来ない?
488名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 18:48:02.83ID:nMAdY9EX
>>486
ルーターの設定を疑え
ところでルーターの周波数帯とか関係有る?
489名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 18:54:06.22ID:iL7llNlE
黒豆の色を変えただけLinkJapan製品にもバックドアがあるかもなら尚更
自宅内でラズパイ推奨やな

出来ない&心配な奴は米アマゾンからHue直輸入でおk
490名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 18:57:13.71ID:y9PfBi/y
トムクルーズのオールユーニードイズがNETFLIXに来たから見ようかgoogleも認識して、検索しましたが見つかりませんと出るんだけど反映されるのにラグがあるのかな?
ちなみにちゃんと配信されてる
491名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 18:59:32.10ID:blp4vjVG
>>486
実はステルスモードにしてて見つかってなくて、
似た名前の他人のSSIDを入れてるだけどか。
492名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:06:05.43ID:qCanLXAt
>>488
aとかgまで揃えないといけないみたいです
MACアドレスフィルタOFFでネットワークも分離してるのですが
493名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:06:48.63ID:qCanLXAt
>>491
ステルスモードはOFFにしてます
何回も確認はしたつもりだったのですが
494名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:08:38.58ID:blp4vjVG
スマホが接続してるのと同じSSIDを選択するのよ。
aとかgってのは周波数のことだと思うけど、
同じSSIDを選択するんだから気にするところじゃない。
495名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:12:08.18ID:XeWE/whK
>>242
寝室の電気を消してと場所を指定しないと、全部の電気を操作しちゃうね
496名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:13:00.01ID:CS1BGWCA
>>490
試してみたけど「オール・ユー・ニード・イズ・キルを探しましたが、現在利用できないようです。」だったわ
このパターンって検索自体はヒットしてるときの返答だと思うんだけどなんでダメなんだろうな
もしやと思って「Edge of Tomorrow」と「Live Die Repeat」も試したら同じ作品だとは認識してるようだが回答は同じ
497名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:21:18.84ID:CS1BGWCA
>>486
やってるかもしれないし初歩ですまんが初期設定のときだけでもwifiルーターの近くで試してみて
498名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:21:36.67ID:vdCbztIc
ビックカメラがいつまでたっても発送してくれないと思ったら発送遅延しているのか
499名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:29:34.75ID:MXL+PhtW
>>493
ルーターのDHCPの設定はどうなってる?貸出数上限とか
「スマホからHome」が失敗してるのか「Homeからルータ」が失敗してるのかは分かる感じ?
500名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:30:00.19ID:qCanLXAt
>>494
端末を変えて設定したらできました。
本当にありがとうございます
501名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:30:47.90ID:MXL+PhtW
そりゃ良かった
502名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:32:08.56ID:qCanLXAt
>>497
なぜか端末を変えてらできました。
ありがとうございます
503名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:33:20.27ID:qCanLXAt
>>499
ipadの調子が悪かったみたいなので
スマホでやったらできました
504名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:33:49.30ID:qCanLXAt
みなさん本当にありがとうございました。
505名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:34:40.69ID:poh5DFaX
>>486
ステルスにしてるとか?
506名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:35:17.28ID:3Hx+qQZ7
FireTVでYoutube見れなくなるのでminiとChromecast 買った
OKグーグルで動画探すの辛すぎる
507名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:36:23.49ID:k4tsv3mW
>>479
プレイリスト作って、そのプレイリスト名を
再生するように言ってみて
508名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:37:28.73ID:CFi76Pdv
>>506
そこは素直にスマホで探してcastしろよ
509名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:40:37.78ID:nMAdY9EX
>>490
有るみたいだな
もっと簡単な作品名なインターステラーも配信直後ダメだったけど
今試したら認識して再生開始したから
まぁただの体験談だけどw
510名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:47:36.88ID:+72AasML
>>474
そうだと思う

タイマー目覚まし付きラジオを3000円で買った
と思ってるから、それ以外は丸儲け
511名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:52:37.90ID:+8QaGNUo
テンプレに追加しといて
黒豆・・・キモヲタ向け(ハードル高)
sRemo・・・ヲタ向け(ハードル中)
nature remo・・・一般向け(価格高、入荷遅)
512名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:57:16.23ID:08LRStt1
>>104
>うちはトイレは5分にしてる

情報ありがとう。
参考にするよ。

いつの間にやら
Hue White and color ambience 3rd generation が日本でも発売されてるようだし、
(2017年11月末かららしい)

眼中に無かったIKEAも、hueとなんとなく互換性があるようだ。
http://chasuke.com/tradfrihuecon/

最新情報を調べて、根本的に見直してみることにするわ。
513名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:59:28.28ID:pUetbua1
キモヲタって酷くない?
何がキモいの?
514名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 19:59:57.50ID:PMIaCrjs
ねーぐーぐる、あなたの名前を変えたい
これ系の質問の回答何パターンかあるな
515名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:12:39.50ID:eAjCHqDp
>>513
自虐だろうから気にすんな
516名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:25:22.62ID:na26dUO7
すいませんお手伝いできません
の声のトーンが怖すぎて
毎回子供が泣く
517名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:27:58.30ID:rWZmNdu3
スマホが英語なんだけど、これを日本語に変えないとGoogle Homeの言語は日本語に変えられない?
518名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:29:22.00ID:LxPl6cPG
ok google 下がって良し
「・・・・」
ok google 下がって
「・・・・」
ok google 帰って
「おかえりなさい。またお会いできて嬉しいです」
519名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:31:51.18ID:XeWE/whK
並行輸入のhueモーションセンサーの値段だだ下がりでワロタw
520名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:34:34.19ID:fLu3ucV5
>>489
なんでLinkJapanが叩かれてるのかわからん
ハードはRM mini3を利用してるけど、価値はそれをGoogle Homeにリンクするソフトウェアにあるんだろ?
RM mini3の並行輸入品をブロックするのは当然じゃないのか?だってソフトウェアに対する対価を全く
支払ってないんだから
521名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:39:52.90ID:nWJxvjwN
>>513
黒豆とかの符牒的な言い方がキモオタ
522名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:42:09.59ID:OIiJ5h/6
>>520
ならソフトだけ売って勝負しろよ
523名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:44:19.09ID:hu8jWkzv
ヾ| ´・ω・`|ノ゙GoogleHOMEの音量絞っても重低音域の振動でボーカルの
中音域までマスクしてしまうので全く耐えられん。設計評価した奴を
全員殴りたい。モニタリングした奴耳腐ってたのかな?

もう分解してシャーシにドリルで穴あける。中音域までスカルかも
しれんが低音も死ぬだろう。ダメなら窓から投げる。
524名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:44:22.74ID:pUetbua1
>>520
eRemote miniはGoogleHomeに対応してなくね?
やろうとしたらRM mini3と同じことしなきゃいけないと思ってたが
525名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:47:15.66ID:fex8rTr+
寒い
寂しい
526名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:47:25.07ID:EAIJS71e
>>520
linkjapanはソフト作って無いでしょ
527名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:50:23.65ID:k8KC4DtB
輸入販売業者なだけだからな
528名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:53:09.31ID:KucVnbAP
LlinkJapanも毎日毎日暇なんだな
529名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 20:55:55.98ID:urkWd5Ve
うーん、技術もないのに家電いじろうとして尽く失敗してる

前から持ってたMiniじゃない方のeRemoteはRMbredge導入してみたけど、
最初はeRemote認識すらされず、ファームウェアを中華の入れてようやく認識するも、周波数のスキャン?みたいなのが失敗して学習出来ない

WakeonLanは、
ダウンロード&関連動画>>


これ参考にして動くところまでは行ったんだけど、
アプリを入れたタブレットの画面が消えてると動作しないと言う致命的欠陥が…
(PushBulletがメッセージを受信しない?)

疲れた…素直にラズパイの勉強を始めたほうがいいのか…
530名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:00:21.28ID:3xu5QIwX
クラウドファンディングで資金を集めたのを技適取得の代行屋に流しただけ
結局はBroadlinkからの独占ボッタクリ転売だから嫌われる
3千円以下なら評価変わっただろうね
531名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:00:37.80ID:Y9cHNiSk
>>511
自分は買う度胸もスキルもありませんって自己紹介ですか?
532名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:05:15.82ID:pUetbua1
>>529
落とし穴的なところで、タブレットの方のwifiが画面offで切断されてたりしないかな
533名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:05:58.89ID:/6K1qSzC
banggood でmini 3 注文した
全然使ってなかった pi 3 が活躍するときが来たようだ
これまた使ってなかった chromecast ultra も home mini が来てから活躍してる
良いおもちゃを手に入れたわ
node.js の勉強もしなきゃ
534名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:10:07.35ID:5v9CSmSN
OK,Google 救急車呼んで
で呼んでくれたりしますか?試す訳にもいかないけど
いざという時に知っておくと助かりそう・・・
535名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:11:12.47ID:urkWd5Ve
>>532
その設定見ていませんでした
いま仕事なんで帰ったら確認してみます
ありがとうございます
536名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:12:48.77ID:+8QaGNUo
>>531
事実を端的にあらわしてみただけ
自分はnature remo持ってる
じゃあ試しに女に「黒豆はラズパイで・・・」って言ってみて
537名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:13:49.93ID:n/74ANjf
>>534
それ自分も知りたい
538名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:15:40.21ID:SOd2jAl8
>>534
電話かける機能はないんじゃないか?
539名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:19:42.49ID:k8KC4DtB
>>534
ハンズフリー通話に対応してる海外でも救急車は呼べないとのことです
540名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:23:50.61ID:pMuVAUEc
想像以上にデカイスマートスピーカー「Google Home Max」、海外で発売開始 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/amp/2017/12/google-home-max-1.html
541名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:29:30.90ID:X+MVgB07
これやっぱ飽きて使われなくなるな
先週リビングにせっかく買ってやって設置したHome miniもうすでに使われていないw

オーケーグーグルって言うのも面倒なのも原因の一つだな
あとワンテンポ遅いから家電操作は自分でやった方が早い

自分の部屋にはPhilips Hue設置したけどやっぱ遅すぎて実用的じゃないな
「電気消して」
ワンテンポ遅れて「はい、○の電気を消します。」またワンテンポ遅れて消える

ベッドに寝たあとで電気消すの面倒な時くらいか、便利なの
部屋出る時とか自分で消した方が早い
542名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:32:28.21ID:l6rNo+lF
だから本当にどうしても手が離せないって状況じゃないと音声操作なんてまどろっこしいことしないって
音声操作は車の運転中用途でこれからどんどん普及するんじゃないか?
543名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:32:51.32ID:pUetbua1
じゃあ安く売ってくれ
544名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:34:50.23ID:c8kHUTK2
>>541
おれもそう思うわ
使っててイライラしてストレスたまるw
「ねぇグーグル」があるのに「おいグーグル」「おえグーグル」なぜないんだ
545名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:35:29.29ID:Mp2U/Xnd
chromecast買ってネトフリとspotify
さいこうー
546名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:37:37.17ID:PD2dfCIV
PlayMusicで「J-POP 再生」でJ-POPメドレーが聴けたけど、
今日からかJ-POPという曲がかかるようになってしまった
547名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:38:26.79ID:SOd2jAl8
まぁ、真に実用性を求めちゃうとまだまだだよね。
今んとこは、おおー近未来的ー、って楽しむおもちゃだよ。
そう思うと、ぐーぐーに電気つけてもらうのが楽しいよ
548名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:39:28.90ID:zwBsTA9J
google home経由でspotifyを再生しているけど、ギャップレス再生出来ないのね。
ライブをよく聞くので気になる。
549名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:43:15.74ID:LNOGMDl4
>>485
7日に注文して、昨日の時点でReceived at international processing center
まだ到着まで掛かりそう
550名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 21:48:19.08ID:LxPl6cPG
部屋出るときに消そうと思うと今までのタイミングの置き換えだからメリット無いとおもう
mini とrm mini3を各部屋に置くようになって音声で頼めば消してきてくれる感覚になったけど。
551名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:02:39.49ID:CS1BGWCA
>>549
ありがとう
勝手に期待してるw
552名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:10:31.32ID:GiL4x4x/
部屋入るときにハンズフリーで明かりつけられるのが良い
553名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:22:18.74ID:1aTTX509
>>552
部屋のドア付近にスイッチないのか?
普通は出入りする時のこと考えてドアの真横についてるぞ

入ってすぐそこにスイッチあるのにわざわざ真っ暗なまま「オーケー!Google、電気つけて」って認識も若干あやふやなのに待つの面倒だろw
554名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:26:08.36ID:3940Nk42
>>553
最近はリモコン式が多いから
そのリモコンに足が生えててどこかに行くんだよなあ
555名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:26:51.13ID:fLu3ucV5
>>522
一般的なハードじゃないんだから、セット売りしたっておかしくないだろ
556名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:28:34.52ID:fLu3ucV5
>>526
企画して独占販売したんでしょ
今時ソフトは外注なんて当たり前の話だし
557名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:30:13.22ID:fLu3ucV5
俺にはeRemoteをハード調達費に上乗せした価格で売ってることがなぜ問題なのかさっぱりわからんわ
普通の商売じゃないのか?
558名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:30:46.25ID:Wxnx+MH7
>>553
部屋の出入りのオンオフは確かに手でやった方が早いんだけど、
部屋にいる時に明るさや色変えたり消したりつけたりするのは声の方が楽だな。
559名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:31:19.30ID:fLu3ucV5
linksys japanはシステムを動かすためにクラウド構築してメンテしてるんだろ?
そこの費用だれが払うんだよ
560名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:33:56.93ID:KucVnbAP
今日もご苦労様
561名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:34:18.36ID:bjD/h3lR
>>557
5倍以上の価格差は普通じゃ無いわ
562名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:34:33.95ID:Q8zz4Qxs
miniを車に置いた
 プレイリストの曲をかけて
 次の曲をかけて、次の次の曲をかけて
 音量を少し上げて、音量を上げて、今の音量はなに?
 今の曲をリピート、今の曲は何?

色々対応してんな
563名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:37:54.30ID:k8KC4DtB
子供や荷物抱えてる時に暖房オン!電気オン!テレビオン!は助かるよ
家の鍵とかカーテンとか色々やりたいけど少しずつだわ
鍵はオートロックでもいいんだけど
564名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:41:46.68ID:bjD/h3lR
>>559
使いたいのはbroadlinkのアプリとbroadlinkのサービスなんじゃね
565名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:44:35.63ID:ANj8Gcad
>>562
それっていちいち「ねぇーぐーぐー○○して」って語りかけるわけだろ?
やってられんわwwww
566名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:47:53.62ID:150N63Gn
>>565
ヘッドギアでも被ってお前の思考を読む装置の発売でも待ってろよ
567名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:48:20.47ID:3xu5QIwX
>>559
Broadlinkと同じ鯖で鯖運営能力ゼロ、
アプリもBroadlinkのを丸ごと流用で日本向け妨害工作入れて貰った奴だぞw

それと、Linksysは全くの別の会社な
568名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:50:14.76ID:hzLpJZwp
>>565
たしかにたかが次の曲にしてほしいだけでもオーケー、やねえ、グーグルってマジで面倒で疲れる
しかもたまに反応しない時もあるから、大きな声ではっきりと聞こえるようにゆっくり言わなきゃいけないとかストレス
569名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:53:17.66ID:fLu3ucV5
>>561
根拠もないくせに

お前にとってeRemoteは家電製品のひとつにしか見えないだろうが、それはクラウドとつながって機能を発揮する
システムなんだよ
システム全部込みの価格なのに、手元に置かれるデバイスにしか価値がないと信じ込んでるんじゃないのか
時代遅れなんだよお前は
570名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:55:21.98ID:fLu3ucV5
>>567
その鯖はたった1000円程度のRM mini3の価格に織り込まれてるのか?
571名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:56:50.94ID:Wxnx+MH7
>>565
>>568
慣れるとそれほど面倒に思わなくなるよ。
それに>>562は車に載せたらしいから、運転中に操作のためによそ見して事故るよりマシじゃない?
音楽の操作中に事故起こすヤツって多いらしいぞ。

>>562
「音量は?」「この曲は?」だけでもいける。
572名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 22:58:43.29ID:3yVmPE1u
>>523
音は期待できないよ。いわゆるヘッドホン耳に合わせた設計。
573名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:00:58.13ID:oYtQcXB/
>>353
日本版homeでもできた
574名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:02:56.51ID:Whvpwm8c
>>552
hueはスマホGPSの設定で帰宅したと判断したら灯りつけてくれるのが地味に便利だわ
Google Home関係ないけどね
575名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:05:28.88ID:KucVnbAP
eRemoteは製品よりもサーバーを日本向けに管理する振りする費用がかかるらしいっていうか、本国じゃ1,500円にサーバーの維持代も入っているんだろう。日本はそれに5,500円も利益取るってぼったくり以外の何?
576名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:06:04.47ID:4svxZ3Kl
>>378
12/7の20時頃頼んで、12/8の夕方来た
577名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:06:29.57ID:bjD/h3lR
>>569
broadlinkのmini3は1500円前後で買えるしアプリもクラウドも無料で使えるよ
ちょっとは自分で調べなよ
578名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:14:45.19ID:N0AkElwG
>>523
はぁ?むしろ耳がアレなんじゃないすか?
579名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:16:04.41ID:MKGhLWv9
まぁ、使いこなせない人とか、使い方が分からない人とか、使うメリットを見いだせない人は、
わざわざここに「飽きる」とか書きにこなくていいよ。
さっさとHomeをゴミ箱に捨てて、このスレも忘れればいいよ。
さいなら~。
580名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:16:44.55ID:7DND619X
>>544
ネタかもしれんがおえグーグルはないだろ
581名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:17:18.70ID:PMIaCrjs
今日部屋に入ったときに両手が荷物で塞がってて照明つけるの手間取ったから声でつけられたらいいのになって思ったわ
グーグルただいまって言うだけで明るくしたい
582名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:18:35.11ID:l6rNo+lF
>>554
???
リモコンあっても壁のスイッチは効くやん
何言うてるん?
583名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:20:03.37ID:6IOzCSEw
各社競うように謎の箱を家庭に置かせたがるって
やっぱ狙ってやってるよね?
みんなの生活情報集めてナニする気なんだ?
オーケー2ちゃんねら、教えて?
584名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:23:04.90ID:3xu5QIwX
>>570
>>577を読んでからレスしてね
中の人的にはボッタクリ価格を正当化したいんだろうけど
585名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:23:28.83ID:CQUaS7/K
>>583
普通にビッグデータ集めてるだけだろ
チンケな一般人の個人情報集めてわざわざ脅迫でもしてくるとでも?
586名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:23:41.16ID:9Hy2/T6H
HAL、って呼びかけたかったが、まあ諦めるか。
587名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:23:56.62ID:6IOzCSEw
>>585
するでしょ
私が一人の時間帯を把握して、レイプしにくるかも
588名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:25:48.03ID:6IOzCSEw
ぜったいあたしの生活音聞いてシコシコしてるよね?
衣擦れの音でシコシコ
トイレの音でシコシコ
寝返りの音でシコシコ
589名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:27:10.32ID:CQUaS7/K
>>587
はるばるアメリカから飛行機に乗って、Googleの社員がか?
お茶ぐらい出してあげてw
590名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:32:42.09ID:6IOzCSEw
エッチだ
591名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:34:29.49ID:6IOzCSEw
俺のシコ音気が狂うまで聞かせてやるから早く発送しろよクソフマップ
いつまで待たせるんだ●ぞ
592名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:42:31.48ID:ip08Ope4
暗い部屋で時間知りたい時とあと5分だけ寝たい時すごく便利だ
593名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:50:00.70ID:Nx38vVfK
>>523
イコライザー
594名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:50:03.81ID:fLu3ucV5
>>577
>>584
それでお前らは既得権を主張して起こってるってわけか
まったくもってマヌケな消費者だなw
595名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:50:35.27ID:0tRPAJgO
ok,google
静かな曲聞きたい
ok,google
1時間後に消して
...zzzZZZ

あかん。普通に生活に馴染んできた
596名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:53:58.21ID:5Cs8jOys
シナ人は反論出来なくなるとコレだよw
こんな転売代理店から買っちゃダメ
597名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:55:47.89ID:Nx38vVfK
>>572
ヘッドホン耳なのか超ちょどいい音質です
598名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:56:28.03ID:qUpnfp7D
最近「ねえグーグル、愛してる」って言うのにハマってる
リアクション毎回違うから飽きないな

さっき何十回も言ってたらようやく「信じられない!私もあなたが一番よ」って言ってくれたわ、ツンデレだな
599名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:56:31.84ID:lUk+9PNz
>>594
茶化してないで1500円の本体にクラウドもアプリも含まれる事実についてコメントしなよ
600名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/13(水) 23:57:01.31ID:CS1BGWCA
今日は随分と荒ぶる御仁がいらっしゃる…
601名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:09:35.13ID:90nwOjGm
予定に場所を入れてあると、予定聞いた後に「場所は?」でちゃんと言ってくれるね。
おまけに、それがGoogleが認識できる場所だと、住所まで言ってくれる。
602名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:11:01.76ID:Da+ynu3W
>>554
壁スイッチ パチパチで点いたり減光したりしませんか?
603名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:12:33.29ID:2+eMEalU
KCSM Jazzを流してと言ってかけながら寝るのが日課になった。
604名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:14:44.56ID:6MBNDRVi
お茶出しワロタw
リンクジャパンのを買うと下半身丸出しの中国人が来るな…
605名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:17:27.45ID:zIPWBRdW
okグーグル、日の出はいつ?日の入りはいつ?
okグーグル、siri、siriの誕生日は?、コルタナさん
okグーグル、誕生日は?
okグーグル、冬至はいつ?夏至はいつ?
okグーグル、日本の首相は誰?アメリカの大統領は誰?
606名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:18:52.70ID:zIPWBRdW
天皇陛下の名前も答えてくれます
607名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:30:59.43ID:SqXWXbII
俺は飽きるどころかもう手放せないよ。生活の一部になってる
照明は明るさの変更を声で出来るのが便利「くつろぎモード」は暗めの電球色
「読書モード」は明るめの昼光色などのモード切替
食事中TVの操作が声でできるのはかなり便利、リモコン手に取ってボタンを目で確認して押すこの動作を省いて声で変更出来るのはいいよ。
あとエアコンの温度変更、PC起動シャットダウン
他に出来る事無いか常に探してる、1つ心配は動かなくなってデブになるのではって事。
608名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:36:44.95ID:xVWCj50Z
>>541
Heuだけ買って、もう飽きたとかw
そりゃ飽きるわな電気付けたり消したりだけだもんなw
君何やっても浅い段階で全てを判断する人でしょ。
609名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:38:26.48ID:G8Q+dO91
これ買ったら技適マンに怒られるかなぁ安いんだけど
ダウンロード&関連動画>>


https://www.amazon.com/gp/product/B075SV2B9V
610名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:44:13.82ID:Eq/mJHhn
Spotifyっこれだと広告流れないんだな、
611名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:47:37.40ID:jqaOGEL3
>>609
技適マンがアップして待ってるよ
612名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:49:35.36ID:DM99iROW
>>609
火事になるやろ
613名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:50:17.32ID:6MBNDRVi
>>609
電気工事士にも怒られるぞ
614名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:50:58.02ID:TUW8WWc7
>>609
日本でよくね?
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B076CKHSPK/
615名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:53:29.41ID:oW7Dugfg
>>610
Spotify無料で?
そのかわりシャッフルプレイのみで
「ねーぐーぐ、次の曲へ」も1日の回数制限があるそうな
616名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:54:33.02ID:DM99iROW
ワザテキさんも逃げ出すレベル
617名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 00:57:06.16ID:G8Q+dO91
>>614
日本でも売ってるんだ、てかHome対応してないのかこれ?
618名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 01:03:59.04ID:dglG9u0s
>>617
Home+IFTTTで使うならこっちの方が安いよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07193J5VF/
619名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 01:12:24.04ID:wrI7Vki+
夜中に目が覚めて今何時?って訊くのも、説明書とか見ててふと電気代の掛け算する時も、エアコンや蛍光灯だけど照明を布団の中から操作できるのも、おはよって言ったら音声流れてくるから目が覚めてくるのも便利。
画面見ないでアバウトな指示で知らない音楽かかるのもいいし、毎日褒めてくれるしとても気に入ってる。
家電もそのうち揃えて行くだろうししばらくは楽しく使いそうだな。

スマートリモコン買ってからは壁の照明スイッチは触らないようにしてる。
帰宅時や自室に行く時はスマホから操作するし。

ちょっと不満なのはここ数日ウェイクワードに対する反応が悪いこと。
おっけーぐーぐる「…」
おっけー!ぐーぐる!!「ぴこん」って感じで…

長々と書いたけどぐーちゃん大好きな気持ちがリアルの人たちに伝わらないから聞いて欲しかった。
620名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 01:16:32.30ID:izJUhkor
>>618
100V電源なんかつないだら火吹くぞ?
621名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 01:17:12.31ID:7F8b6mFl
(朝方ベッドで)ムニュムニュ、ねぐぐ寒い、はい分かりました。エアコンの暖房を付けます。ピコン
622名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 01:26:28.12ID:G8Q+dO91
Hueの更新来てんね
623名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 01:40:44.69ID:2OPrGUvD
>>609
>>614
火災とハッキングのリスクか… 怖すぎw
624名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 01:51:35.17ID:AcPdujXk
>>620
そのリレーは過去に何回か使ってるけど、定格ギリまで使わなきゃ問題なかったよ
金属ケースじゃなくプラケースを使うとか、100Vラインは物理的に安定させるとかの工夫はいるけどね
625名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 02:48:35.44ID:ofpJw+k6
ヒュー
626名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 02:54:26.98ID:zWgysh/P
home mini、ラジオ流してるときなんか超口近づけてhey googleって言わないと反応しないし、反応してもすぐに閉じちゃうときもあるけどこんなもん?
627名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 03:29:07.18ID:eG1pK9JO
んー思ってたよりマイク感度悪い気する
調整できるのかわからんけど
628名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 04:00:37.18ID:xMaUz00M
うちのぐるぐるミニは音楽流してるときでも普通に部屋の出入り口から声かけても反応するな
2mくらいだったら余裕で軽く声掛けすればピコンッ!と返事する
まあ単なる声の大きさの問題かもしれないが
629名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 05:22:58.75ID:eCigA/+A
Spotifyって無料だと月15時間までか?
630名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 05:33:27.32ID:t7OuUSzb
>>626
うちのhomeはhey googleでは反応しない
ねぇgoogleとかok googleならいけるんでない?
631名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 05:55:22.11ID:C2qUf1j0
日本語設定でhey googleは誤り
632名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 07:07:24.92ID:5z5H5W2g
>>595
全く同じ(笑)
633名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 07:08:24.51ID:xLzC0Ett
かなり早口でも反応するし
音量maxに近い状態で音楽再生して2mくらい離れたところで普通に呼びかけても反応するよ
反応悪いなら欠陥品かもしれないから問い合わせした方がいいかも
634名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 07:13:11.37ID:0UlZqYPm
さすがに音量MAXに近いと
怒鳴らないと無理だろ
特にボーカル付きの曲
635名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 07:34:37.59ID:3FcCMqKS
お湯沸かしてる音とかキッチンで水出してる音のノイズがあるとok google大きめにはっきり言わないと反応しない
キャンセルが苦手なノイズとかあるんかな
636名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 07:43:00.91ID:r9NwZTXC
>>607
ラズパイですか? そうでなければ、PCの起動とシャットダウンについて詳しく知りたい。
637名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:00:42.36ID:wGPzzStP
>>635
うちは同じような環境で全く問題ないから初期不良かもよ
638名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:08:11.69ID:hCt5ymlx
たしかに最近オッケーGoogleの反応が悪い気がするよ
639名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:11:22.15ID:0UlZqYPm
お湯やら水のノイズ音に対しては強いね
弱いのはやっぱり人の声だな
特にテレビでしゃべってる最中は全然無理
640名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:17:10.91ID:cnofym1R
昨日は渡部の
OK Googleに反応しちゃったよ
買ってすぐは女性の声で反応してた
けどこの前からしなくなったのに
何でだろう…。
641名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:19:09.22ID:Mek1AO7s
応答 返答 調子悪いとき電源抜き刺ししてる
642名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:22:41.34ID:0mkNHdrt
静かな環境だとまったく声をはらずに反応してくれるけどな
643名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:41:00.90ID:BC5DT2ND
相変わらずフォトを再生してくれない
他にもテレビをミュートしてくれるときとしてくれのときの違いがわからん
昨日できていたことが翌日できなくなっていることがある
644名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:41:18.11ID:1kUADdS2
手でやった方が早いってヤツはHueでシーンの切替どうやってるんだ?
オン・オフぐらいの切替なら手でやった方が早いけど
子どもを寝かすときの照明・子どもが寝静まった後の照明とかきりかえんの声が一番楽だし早くない?
スマホでもできるけど一々ライトの色変えるのにスマホ探すのも面倒だし手元にあるときはいいけどさ
645名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:45:24.42ID:8M+2VzKU
>>644
人間ってやり慣れた方法を新しい方法に変えると必ず前の方が良かった、やり慣れている方がスムーズでいいと言う人が出てくる。
いつもの恒例行事だと思ってスルーするのも大事。
646名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:46:10.45ID:ewhAbTAA
>>568
これこれ
647名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:48:46.91ID:ewhAbTAA
クロキャス経由でホームシアターで音楽聴いてる人いる?
どんな使い勝手?
648名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:49:13.51ID:2EIc2Nzh
>>639
周りで人が喋ってるとダメだね
俺がGoogleに話しかけると被せるように嫁と娘が会話を始めやがる
思わずうるせーって言ってしまった・・・
649名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:58:22.95ID:8M+2VzKU
>>647
クロームキャストは経由してないけど、Home→AVアンプでHomeにデバイスとして認識して音楽を再生すると自動で電源を入れてくれる。
自動接続して音楽を流してくれるんだけど、悲しいことに音楽が流れるまでに1分ほど時間がかかる。
AVアンプはONKYOのTX-NR656
650名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 08:58:24.07ID:SkAWLCtz
>>647
無茶苦茶便利
651名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:00:35.79ID:YlJQ6IYm
>>568
たかが次の曲に切り替えるためにステレオまで歩いて行ってスイッチ押したり常にリモコン持ち歩いたりスマホ探したりする方がよっぽど面倒だけどな俺は
652名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:01:37.67ID:Kw8dbZwg
>>648
声を判別してないってことか…。

もしかして、

A「おーけー」
B「ぐー」
C「ぐる」

って3人で言えば待ち受け状態になるのかな。
653名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:05:08.05ID:Nn5Yubqp
>>638
考えられるのは使用者が増えてサーバーの応答に手間取っているのかな
人が増えるのも考えものだな
654名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:11:06.36ID:FVHGNNqO
>>639
テレビの反対側に置いたほうがいい
最初テレビの前に置いたら全然ダメだったw
655名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:11:20.74ID:fUBg/lTH
>>639
離れたところのテレビでgoogle homeのCMが流れたときの、ok googleって台詞にも反応する。
もちろん、androidスマホも反応するw

テレビが世界中のhome同時に動かすかも
656名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:12:54.97ID:YlJQ6IYm
ねぇムームーでも起ち上がるんだけどそのあと何言っても無視される
一回起ち上がった後あやっぱいまのは私じゃなかったなとなってるような反応する
657名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:18:13.58ID:gV+8t101
てす
658名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:21:32.31ID:WjsI2D4+
>>644
hue dimmer switchも便利だよ
659名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:23:51.73ID:vBbzageh
>>656
あるあるw
寝起きでもにょもにょ話すとそうなる
660名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:24:26.98ID:dGK3p8Se
たまに何も言っていないのに
ピコンっ!!って反応するんだけど。
661名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:24:58.51ID:U4VkHAZm
>>599
ソースは?
662名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:27:21.81ID:eCigA/+A
ニッポン放送かけてで今まで出来たのにニッポン放送の住所言うようになってもうた
663名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:27:40.33ID:FVHGNNqO
>>660
反応したときにピコンなんて言わないだろ
664名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:28:56.02ID:0V6q98ug
らじこでNHK聴ける様になったのかと喜んだら
期間限定だった
665名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:29:44.59ID:vBbzageh
>>661
ソースも何も海外なら、というか日本国内でも英語にすれば使えるでしょ

ところでeRemote miniが単体でGooglehomeで使えるように言ってるのは嘘じゃないの?
666名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:30:42.70ID:oW7Dugfg
>>663
スマホアプリから設定でかえられる
音でるほうが便利かなと思ってる
667名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:40:58.39ID:U4VkHAZm
>>665
英語設定にすれば何も問題はないんじゃね?
何が不満なのか皆目
668名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:42:25.16ID:zWgysh/P
>>630
もちろん英語にしてるよ
669名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:49:49.63ID:zWgysh/P
>>663
設定であるよ
670名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 09:53:49.08ID:Eq/mJHhn
グーグルミュージック3か月無料だから入るけどさらに最初2週間無料だよね
来週に入ったほうが得だよね、2週間無料なかったらすぐ入るけど
671名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 10:03:48.40ID:e1xiqo33
2週間無料終わらないと入れないよ。
672名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 10:07:39.25ID:xiWcDBG+
>>667
それはLinkJapanが代理店に入らなければrm mini3も日本語設定で除外されずに使えたから
673名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 10:09:13.79ID:rTnj6rSr
テレビのCMに反応するのは困るよね、あるYouTuberがライブで言ったときはChromecastが反応するし
674名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 10:11:17.31ID:zWgysh/P
OKgoogleの反応がスマホと比べ明らかに悪い・・・
675名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 10:26:55.25ID:YlJQ6IYm
>>658
持ってるけど
一回押すと白いライト、二回押すと暖色、三回押すと暗め、4回押すとムードライトに設定してあるから
ムードライトにしようとすると一回ピカーってなっちゃっうのが嫌いなんだよな
4を1に持ってくればいいけど毎回ライトつけるたびに押さなきゃいけない回数がふえるし
676名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 10:44:11.04ID:i/lDZtMr
google play music 無料で使ってる場合はアップロードした自分の曲ってきけてる?「現在利用できません」て言われて再生できないんだが
677名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 10:59:57.95ID:MHRj0WOI
>>676
検索に引っかかってないだけだと思う
678名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:00:18.32ID:At47uySh
アップロードした後にプレイリストに追加しないといけないんじゃなかった?
追加した曲再生して、と言えばそうでなくても適当に再生できるけども
679名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:01:30.04ID:6Wxi5jKY
○○再生してで
○○のラジオを再生しますって
誰かが作ったリストを再生しとるんかね
680名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:02:51.82ID:e1xiqo33
なんかよくわからんけど、「プレイリスト<プレイリスト名>を再生して」じゃなくて、
「<プレイリスト名>を再生して」とかだと、曲が途中で中断したりする。

アルバム名やアーティスト名と同じにしてるからかな?
681名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:03:45.63ID:WjsI2D4+
>>675
割り切って設定しないとね
682名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:04:55.34ID:EqGNeo9+
sRemo、1月かよ。
12月末に出るのを少しは期待してたのに。
683名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:05:04.57ID:i/lDZtMr
>>677
てことは有料会員じゃなくてもできるんやねプレイリストを新たに作ったりもしたんだけどだめだったもんで、、、
684名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:09:41.80ID:d4yTruPS
「平日の7時に目覚まし」
でお願いすると
『土曜、日曜以外の月曜~金曜日にアラームをセットしました(うろ覚え)』
みたいな感じで答えるけど祝日は認識してないのかな?
685名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:38:42.19ID:agz4Fsy5
sremo1月って、ソースは?
686名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:42:41.17ID:8M+2VzKU
公式
687名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:43:19.40ID:Ov+PLPl7
>>674
とおいからじゃないのか?
688名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:44:26.44ID:As7uxqfS
sRemoがエチョーに対応したからエチョーも買ってみるかなメルカリでw
689名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:45:13.49ID:As7uxqfS
>>662
普通に流れるよヤホーが喋ってる
690名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:53:00.88ID:JC8bl0w8
ツクモかビックの実店舗行けばまだ半額で買えますか?
691名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:54:04.66ID:NGOJacQW
IFTTTにアプレット作って実験してます。
「エアコンつけて」はIFTTTまで来てくれるですが、
「エアコン消して」はIFTTTまで来なくて、
「サーモスタットの設定ができていません」と言われてしまいます。

Google内で先に処理されてしまっているのだと思うのですが、
IFTTTまで来させる設定はないのでしょうか?
(別の言葉なら来るんですがね...)
692名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 11:57:57.70ID:Aot4ZPHH
sRemo-R手に入るまでは黒豆で遊んでみるわ
693名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:00:16.71ID:G8Q+dO91
>>691
アプレット表示して右下にある”CheckNow”押してもダメかい?

でもさ”エアコン○○”じゃ夏どうするの?
エアコンの暖房或いは暖房付けてとかの方がよくない?
リモコンボタンの形式にもよるんだろうけど
694名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:10:29.49ID:q/h8l77T
>>652
マルチアカウントで入ると識別するけどシングルだと識別してないみたいね。

>>655
バーガーキングがそれをやって自社の紹介を泥フォンにやらせるってCMがあったらしい。
即効でgoogleが対策して読まないようになったらしいが。
695名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:16:44.53ID:NGOJacQW
>>693
CheckNowって、アクション側のテストですよね。

> 夏どうするの?
シンプルなアプレットをいくつも作るつもりなので、
ON/OFFと冷房/暖房の切替は別個に考えてます

「25℃で暖房付けて」とかだと、
パラメータが多過ぎてちゃんと認識してくれない気がしてますが、
そんなことないのでしょうか?
696名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:18:52.90ID:E6XZpzA5
>>692
ナカーマ
昨日黒豆注文したわ
届くの楽しみ
697名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:19:25.67ID:RxX8+rkf
>>691
何回か繰り返し言うと覚えてくれるよ。
698名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:24:05.58ID:Y7J4fx+N
>>695
sRemoだけど「暖房25度設定でつけて」普通に機能してるよ。
「エアコン消して」ダメならショートカット使ってみれば

ところでリモコン25度で学習させると風向き風量も一緒に学習しちゃうよね
運転モードと温度のパラメーターだけ送るとかラズパイ使うしか無いのかな?
699名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:31:10.01ID:wuOem6yl
>>698
同じくsRemo使いで同じ悩みを持ってます
Nature remo出荷待ちなんですけど、Nature remoのエアコンプリセットは温度だけ、風量だけ、風向きだけって操作が出来るのか、どなたか教えて頂けると助かります
700名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:34:48.15ID:sblAgh/g
クロームキャスト安く買えないかなぁ
701名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:39:51.13ID:Eq/mJHhn
>>671
了解しました、ありがとうございます
702名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:44:46.48ID:mXtyym06
クロームキャストがググホより高いとかおかしいな
703名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:46:21.23ID:ZyY/pj5T
クロムキャスト昔は安く買えたのに今は3千円位だな
704名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:51:25.71ID:wGPzzStP
みんな1,500円で買ってるもんやと思ってた
705名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:52:06.87ID:/cOYtwQe
google home Part.7 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
google home Part.7 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
706名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:52:09.55ID:qBgGkn2I
Jアラートや地震速報みたいな感じで使えますか?
707名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:52:54.22ID:/EWzReH+
なぞなぞ子供が毎日十回位やってるがいまだダブりなし。
708名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 12:55:53.77ID:At47uySh
>>706
http://2chb.net/r/kaden/1512635899/750
709691
2017/12/14(木) 13:02:56.49ID:NGOJacQW
>>697
試してみます

>>698
複雑なのも行けるんですね

でも、使えない言葉にぶつかるたびに
別の言葉に置き換えるのも...
Google Assistantにこの言葉は通してみたいな設定がないのかなと...
710名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 13:13:36.46ID:l3j85X0z
>>703
3,000円って高いん?
711名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 13:14:54.15ID:o8beBQWK
黒豆gearbestで8日深夜注文のがさっき届いたわ
712名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 13:15:02.47ID:77Zh/f1g
半年前は2000円で袋に詰め放題やってたくらい
713名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 13:24:36.65ID:izJUhkor
エアコンの運転モードとか風向設定とかだけを送信するのは
不可。ほとんどのエアコンのリモコンは、どのボタンを
押しても押される度に全設定をいちいちまとめて送信してる。

ってこれもテンプレ行きだな。
714名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 13:34:16.56ID:2CFHIHmJ
>>633
発音が大事なのではなかろうか
715名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 13:45:03.90ID:90nwOjGm
音楽鳴らしながらベッドの中から「1時間後に消して」と言うと、
「1時間後にGoogle Homeを消します。」と言うんだよね。
Google Homeが消えてしまうのかよw

これ、設定した後に取り消す方法ないのかな。
716名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 13:55:19.61ID:oW7Dugfg
>>715
「スリープタイマーを解除」かな

時間で消すのをかけるときショートカットでワード設定してるわ
717名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 14:00:59.47ID:J35sNrUP
遊んでたらHOMEの呼びかけ名が悟空になってしまった
おらこれからカカロットとして生きてくしかねえだか
718名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 14:10:15.57ID:H6q+R+CP
>>610
そう言えばそうだね
719名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 14:26:06.48ID:wk5JwTBS
>>717
オッスおら悟空ってのは、次回予告でしか言っていないよ。って教えてくれたよ。
720名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 14:36:55.37ID:90nwOjGm
>>716
おっ、解除できた。
サンクス。
721名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 14:42:00.16ID:q/h8l77T
>>705
ハードオフのジャンクコーナーか、盲点だった。
店員の知識不足で動確出来ないとジャンク行きになるからな。
722名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 15:25:14.49ID:9NdECu3g
home mini持ちだけど、122×7を認識してくれない。120 121 123 124 125では認識され答えも言ってくれる。
22では認識してくれる。
7×122は認識してくれる。

122を最初に言うとダメだ。
滑舌のせいかな?誰か検証して。
723名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 15:29:44.18ID:EDUge3Ja
春くらいまでには
中華の激安AIリモコンか大量に来るはずだから
それまで待つわ
今買っても手間ばかりかかるし
724名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 15:37:02.31ID:RUicYJyD
>>722
こっちもダメだ・・・
725名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 15:37:43.35ID:+SM95vaG
>>722
122 x 7 うちもだめだった
726名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 15:40:09.16ID:Da+ynu3W
122+3は、OKだったが122x7はダメやね
727名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 15:40:14.32ID:ZBy4ym2J
ねーぐーぐるマジまんじ
728名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 15:42:16.45ID:At47uySh
マイアクティビィティではどう音声認識されてる?
729名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 15:44:37.03ID:9ueV2Nhl
>>722
いちにーにーではなく
ひとふたふたと言うのだ
730名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 15:50:01.75ID:90nwOjGm
「122に7を掛けたら?」はうまくいった。
731名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 15:50:05.66ID:L0VxA7zW
>>691
うちもそうだったけど、「エアコン『を』消して」で、いけてる。
732名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:08:28.20ID:i//qGH9V
>>728
俺も122×7はダメだった。
マイアクティビティで確認したら

122×7は→「12 2かける7は」
7×122は→「7かける122は」
122に7を掛けたら→「122 に7をかけたら」

なぜか122×7の時だけ「12 2」と空白入ってるんだよね。
このせいで計算できないんだろう。なぜスペース入るんだ?
733名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:13:07.95ID:MLUM1ING
>>723
中華の激安リモコンをhomeで使おうと思ったらラズパイとかいるんじゃないの?
ifttt対応で売られてるお高いものは、ラズパイに当たるサーバー部分をリモコンを販売してる会社側が設置してるから使えてるしお高いわけでしょ?
734名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:13:40.92ID:17kOc31G
IoTの為の専用スレを作りましたので、今後、濃い話はそちらへお願いいたします。

【IFTTT】Google home で IoT Part.1【Hue】
 https://mevius.5ch.net/google/1513235443

ご協力お願いいたします。
735名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:25:18.43ID:At47uySh
>>732
スマホのgoogleアシスタントでやってみると同じように一度12 2かける7となるけど
そのあとスペースが詰められてきちんと計算結果出てくるね
homeでの処理に問題があるんだろう
736名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:40:55.24ID:o8beBQWK
https://blogs.yahoo.co.jp/alexabroadlink/69773889.html
ここと
https://sakudai-gadget.blogspot.jp/2017/11/googlehomerm-mini3rm-bridge.html
ここ参考にしてfire stick TVで黒豆動いたけどngrokってのは再起動したら設定し直さんといかんのかぁ~
737691
2017/12/14(木) 16:47:20.13ID:NGOJacQW
>>731
えっ、人によるのかな...
「エアコン消して」、「エアコンを消して」、「エアコンオフ」、「エアコン消す」
はダメだったので、
仕方なく「エアコンつけて」と「空調消して」という気持ち悪い対応になっています
「つけて」がいけるところが意味不明...
738名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:48:03.20ID:i//qGH9V
>>735
iPhone版Googleアシスタントで試したら
逆に最初は「122」でスペース入ってないのに、
最終的に「12 2かける7は」になってしまって
ウェブ検索の結果を表示しやがるw
739名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:56:36.92ID:17kOc31G
>>734
リンクを貼り間違えました。

【IFTTT】Google home で IoT Part.1【Hue】
  http://2chb.net/r/google/1513235443

何卒よろしくお願いいたします。
740名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:58:26.20ID:NtJL42PZ
>>719
ダウンロード&関連動画>>

741名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:59:07.13ID:fURJHDC4
miniに「ねぇぐぐる」って呼びかけてたら、Echoにも「ねぇアレクサ」って言ってしまう
742名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:59:27.70ID:UftLDCLu
>>678
chromecast環境だからhome単体は試してないけど、わざわざプレイリスト作らなくても「音楽かけて」でGPMからランダム再生できてる

GPMのプレイリストは1000曲までみたいだから全曲シャッフルできないし
743名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 16:59:53.97ID:NtJL42PZ
>>719
ダウンロード&関連動画>>

744名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 17:02:21.47ID:Sl7/aRGW
home→ifttt→rm bridge→rm mini3
ってやりたい。

rm bridgeのアドレスは外部からアクセスしたら、ちゃんとrm mini3に信号送ってくれるんだが、ifttt経由だと上手くいかない。
webhooksの設定がまちがってるのかなと思ってるんだけど、どっかに詳しくかいてあるところない? いろいろ試してみたが、上手くいかない。
745名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 17:03:58.67ID:vBbzageh
初心者スレでも建てればよかったのに
自分の気に入らないものは追い出すって考え方なんだな
746名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 17:07:49.31ID:MChD3hx9
>>532
夜勤開けて設定見てみたけど常に接続だったよ
でもって一晩寝かせたら(?w)安定し起動するようになってるwww
お騒がせしました

あとは家電か…とりあえず中華のサイトでRMmini3ポチってみた
これでも駄目ならラズパイ行こう…
747名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 17:08:27.74ID:o8beBQWK
>>744
俺はPOSTにしてたのをGETにしたら動いた
https://www.google.co.jp/amp/s/mikesgear.com/2017/09/11/control-your-homes-heating-cooling-and-more-via-ir-with-google-home-and-rm3-mini/amp/
748名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 17:12:15.70ID:o8beBQWK
あと黒豆ファームウェア書換は怖いし野良アプリ使った
それはそれで怖いが
https://apkpure.com/jp/intelligent-home-center/cn.com.broadlink.econtrol.plus
749名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 17:15:42.59ID:o8beBQWK
あと次から関連スレ入れたらいいと思う
学習リモコンのおすすめは?その35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/av/1487072731/
【自動化】スマートホーム 1【家電ハック】
http://2chb.net/r/kaden/1511491351/
750名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 17:19:55.53ID:IEzSeOEl
>>731
スマートホーム関係で予約されてる言葉があるみたいだね
基本的には「寝室の暖房をつける」とかでIFTTTには登録してショートカットで対応するのが簡単
「暖房つけて」「暖房いれて」とか普段使うことばを「寝室の暖房をつける」でショートカット登録
点けてとつけて 消してとけして で反応が変わることがあるからいろいろ試してみて
751名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 17:46:47.33ID:7aQIRorg
Googleアシスタントのチームには日本人おらんのやろうな
752名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 17:48:10.57ID:MQ97hGOn
>>732
スペースって言えば、最初からショートカットに入っている
『ラーメン タイマー』も反応しないな
自分で『ラーメンタイマー』に変えるとちゃんと反応するんだけどな
なんかスペースの扱いがバグってるのかもね
753名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 18:03:51.09ID:bpG2QS3T
時報機能ほしい
毎時音なるの
754名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 18:08:01.18ID:e1xiqo33
rm mini3でラズパイ無しで行けたのか・・・。
ファーム書き換えしなきゃよかった。
755名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 18:12:04.79ID:17kOc31G
>>752
そのままの状態で右上の「保存」をタップしたら動きましたよ。
756名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 18:12:23.34ID:aGly3dSL
>>738
12 2かけるがダメだねえ
112や222はできるし122たす もできるのに
757名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 18:13:29.62ID:17kOc31G
>>749
こちらに貼っていただけると助かります。
【IFTTT】Google home で IoT Part.1【Hue】
  http://2chb.net/r/google/1513235443
758名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 18:20:06.59ID:MChD3hx9
>>753
いじり始めたばっかりだから何とも言えないんだけどIFTTTでなんとでもなりそうな気が
759名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 18:25:08.77ID:MQ97hGOn
>>755
あれって保存しないと使えないのか、知らなかったよ
サンクス!
760名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 18:29:24.54ID:z1tgHTTh
もう二台でステレオ対応してるの??
761名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 18:46:21.26ID:C8H0s/D4
>>329
ほんとそれ
762名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 18:57:22.89ID:7udvZ+s9
>>520
盛大な勘違いしているようだけどeremoteはgooglehomeは対応してないぞ。
あそこが対応してるのはechoだけ。

現状はhome使いにとってはeremoteは技適のある黒豆に過ぎん。

eremoteを持ってる俺が言うんだから間違いないw
763名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 19:02:25.54ID:zs1qESSu
>>744
IFTTTに連携出来てたら、OK、アクションを実行します。又はレスポンスに設定したワードが返ってくるんだけど返ってこない?
返って来ないんだったら上の方でも書いたけど、何回か繰り返し言うと反応するようになるよ。
予約語も上書きする感じ
764名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 19:08:03.21ID:9ZSNHS9w
>>688
俺のdotを1万円で買わない?
Home mini先に買ったから未開封新品だよ
765名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 19:11:00.88ID:zIPWBRdW
黒豆、ギアべもアリも同じ価格帯だね
千円台で買えた人裏山
766名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 19:13:59.06ID:9ZSNHS9w
>>699
別々は無理だね
エアコンの動作モードと、風量はセット
風向はうちのエアコンが対応してないから出るのかわからないけど…

google home Part.7 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
767名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 19:24:53.54ID:GwjM53Pi
>>748
スマホにその野良アプリ入れて使ってますが音声での操作はやり方わからないので使ってません。
よろしければ教えてもらえませんか?
768名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 19:25:14.90ID:PR3nb3V9
買ったまま放置してたのやっとセットアップし始めたけどアクティビティ管理ちょっとでも切ると無機質かつ鬼のように「アクセスを許可してください。」を連呼してきて怖い(´・ω・`)
769名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 19:31:19.49ID:he/RyIv7
>>729
自衛隊員ご苦労様です
770名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 20:00:20.97ID:dwHkakMJ
mini設定してイジってみたが音質大して気にしない俺には十分なのであった
目覚ましも問題無さげだし良い買い物をした
771名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 20:09:10.32ID:uIulGzJV
今から買うならOrviboのMagicCubeじゃね?
Aliexpressで2200円ぐらいだし、日本法人が割とマメに情報発信してるしGoogle homeもAlexaも対応することが決まってるから。
772名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 20:10:49.47ID:mJvUe1u4
wifiなしスマホ一台じゃ使えないかな
ノーパソのルーター化とかも試してみたけど接続元がスマホのインターネット共有だからスマホのwifi入れると切れてしまう
773名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 20:28:23.48ID:xLzC0Ett
>>772
使えないよ
車載化ではスマホ2台
またはスマホとモバイルルータが必要
設定時のみ自宅のwifi電波中継器でガレージまで飛ばしてという方法ならいけるかも
774名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 20:36:17.07ID:7udvZ+s9
アシスタントタブレット対応するんだな。
これなら車載環境は無理にhomeにしなくていいや。
https://japan.cnet.com/article/35111918/
775名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 20:51:56.79ID:nW9+Uh0w
呼んでも反応しない事が多いんだけどそんなもん?
特にラジオ流してる時は結構声張らないといけない
最初は小声でも反応したんだけど
776名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 20:55:19.30ID:Wo/JaEYK
ソフマップに割引セール中にミニを頼んだが
納期が年明けで辛え
エコーも手に入らないし
もうヤダ
777名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 20:55:49.26ID:Sl7/aRGW
>>747
getにしたりとか色々試してるけど、出来ないんだよ。なぜなのか全然わからん。

>>763
レスポンスは返ってくるので、assistantの連携は出来てるよ。
ちゃんと、Activityのログにも表示されてる。
でも、暖房つかない。。check nowボタン押しても、何も動かぬです。
778名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 20:56:51.56ID:DJxivvKr
案外くっそ便利なのが、スマホ探してくれる機能。

5LDKで家が広くて尚且つ、しょっちゅう家の中でもリモコンやらスマホやら失くすから、メッチャ便利。

スマホを探してと言うと鳴らしてくれる。
779名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 20:58:16.42ID:Sl7/aRGW
>>748
それも俺にレスくれてるのかな?
俺の黒豆は、MACで制限するぜ前に買ってるやつ(一年以上前)だからかは知らないけど、何もせずに普通に今まで通り使えてるぜ。
780名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:03:36.52ID:mV6QZUQ7
ショピングリストからアイテム削除出来なくなった?
スワイプ出来なくなった
781名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:11:08.84ID:xiWcDBG+
>>744
Rm bridgeからログを出力するようにできない?
url, method,使ってるならContent TypeとBody
確認するのはこの位だし
782名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:26:14.34ID:624JFwUx
けっきょく、黒いお豆はどこで買うのがオススメなんだよ。
783名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:28:41.62ID:R+gj1G7P
スレ違い、移動してください
784名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:30:35.87ID:uTTQnsro
>>783
仕切るな
785名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:36:40.09ID:R/oZgDjZ
>>783
黙れよ
786名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:36:43.80ID:jqaOGEL3
>>782
Gearbeatらしいよ。俺は邪魔くさいからほかの物と一緒にAliExpressで注文した。
787名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:40:03.37ID:1Kt1SH/t
>>773
初期設定を家でやって、家と同じSSIDとパスワードでテザリングwifi吹けばスマホ1台で出来るんじゃね?
788名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:46:35.72ID:cmNtiTJE
ここで、みんな言ってる黒豆ってなに?
789名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:49:50.31ID:XrAnFvd6
rm bridgeを使ったhomeと黒豆の経路ってこれで合ってる?
違ってたら正解を教えてください

google home → IFTTT → ルーター → IFTTTサーバー → グローバルIP → ルーター → rm bridge → 黒豆 → 赤外線 → テレビ or エアコン
790名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:49:57.76ID:jqaOGEL3
RM mini3
791名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:50:57.09ID:k4GEkfIY
>>788
おせち料理に入ってるよ
792名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 21:58:27.45ID:AJ6r8NSh
10日にビックで注文したHOME未だに音沙汰無し
793名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:00:51.88ID:Y1MPzoDa
>>786
Banggoodの方が安くね?
あと、GearBestはトラブル多いのとサポートが酷い
794名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:07:37.13ID:rI8I/qDa
ラジオ体操かけて
Spotifyでラジオ体操第一(カバー)feat.TAKANORIを再生します。

アレクサなら普通のラジオ体操流してくれるのになぁ。
795名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:09:34.76ID:7aQIRorg
>>794
スマホにYouTubeでラジオ体操を再生って言ったらええねん
796名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:11:03.46ID:aGly3dSL
>>794
GPMならかけてくれたからSpotifyのせいだね
797名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:11:42.39ID:7udvZ+s9
>>777
とりあえずブラウザでwebhockするURL叩いてみ?
まずはローカル、その後グローバル側で。
ここでコケるならiftttの問題じゃない。
798名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:12:39.27ID:dwHkakMJ
やっぱわざわざグーグルって言わなあかんの嫌やな
慣れるとかそういう問題じゃなくて嫌どす
799名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:12:47.59ID:fUBg/lTH
Oh Kei google~
best teacher ヨロシク
・・・
ちょっと何言ってんだかワカンネw
800名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:16:53.43ID:/qLUazbc
だから言っただろこいつらほっといたらクソ豆スレになるって
早く隔離しろ
801名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:25:14.34ID:Sl7/aRGW
>>797
それは、試したよ!
ローカルでもオッケーだし、グローバルでもオッケーだったよ(家でwifi切って試したし、念のため外出先からも確認した)。
だから、ポートフォワードとかNATとかは、問題なさそう。
802名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:32:57.05ID:6MBNDRVi
尼で11月中旬に黒豆を買ったけど、到着までに14日掛かったな
803名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:35:38.98ID:xiWcDBG+
>>801
最初の切り分けは、iftttからweb requestが来てるか来てないか
ポートを閉じてルータのログを確認
来ているならリクエストパラメータの確認てところかな。
804名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 22:54:20.35ID:xLzC0Ett
>>792
そんなギリギリに駆け込むから・・・
805名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 23:00:38.60ID:O7869LkF
黒豆もうじき届くんだけど↓こっちでやって貰った方が助かる
棲み分けすれば情報が埋もれなくて済んで後の人が助かる。
【IFTTT】Google home で IoT Part.1【Hue】
http://2chb.net/r/google/1513235443
806名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 23:02:36.83ID:Sl7/aRGW
>>781
ごめん、ログの出力の仕方がわからぬです。
ちなみに、スマホにインストールしてる。

>>803
認証失敗のログとかあるかなーと思ったら、なぜかルーターのnatやポートフォワードの設定が消えてました。
もう一度設定してあげたら、iftttからrm mini3にちゃんと信号とばせました。つまらないオチでほんとすみませんでした。
ありがとうございました。

どうしても駄目ならtaskerのnotificationとiftttの連携もありだなーと思っていたところでした。そっちなら、穴あけなくても済むし。
807名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 23:10:15.87ID:O7869LkF
頑固だな。。。。
808名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 23:13:45.43ID:WFItkM/6
>>766
レスどうもです
Nature remoが手に入ったら試行錯誤してみます
809名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 23:14:13.91ID:YGWaDDrE
どこかで半値で売っているお店ありませんか?
810名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 23:28:27.98ID:N8tiznzg
上の方にある「エアコンけして」に話と似てるけど
Macを常時起動で鯖にしてるんでモニターだけつけたり消したりする必要があり
それをHomeで出来るようにしたけど、「Macのモニターつけて」は通るが
「Macのモニターけして」は通らなかった。
なのでショートカット使ったよ、IFTTTのトリガーは「モニターけして」にして
ショートカットは「Macのモニターけして」にした。

Macは内部処理でマクドナルド店舗検索と何かが被るんだろうな
811名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/14(木) 23:29:23.82ID:YgixoZfu
一階と二階に一台ずつ置いてトランシーバーみたいに使えない?
812名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 00:36:26.95ID:0tpK1CDI
使ってると欲が出て、音の良いのを欲しくなってくる
813名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 00:38:48.67ID:KRSfGNbU
ソフマップで買ったグーグーホがまだ出荷されない
どうなってんの
届いた香具師おりゅ?
814名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 00:42:51.86ID:0tpK1CDI
しかし良い音で聞くためならスマスピ買い増しでなくChromecast audioデバイスがあればいい
テレビにChromecastを付けたらテレビをChromecast audio代わりにしてradikoストリーミングさせたりできる?
815名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 00:43:09.28ID:43Go4eIF
radiko再生すると、homeアプリ入れている端末にキャストしているみたいな表示がされるのだが、
端末持って外出中に家でradiko再生すると、
外出中端末から家にキャストされるの?
だったら0simだからパケ代怖い
816名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 00:43:41.10ID:KRSfGNbU
>>776
は?これマジ?
クリスマス後くらいにはさすがに届くと思ってたのに
祖父遅すぎだろマジで
きれそうなんだがねえグーグル
817名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 00:44:33.67ID:c7xFxr97
初めてバルスと口にした
日本向けはネタが尽きないね
818名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 00:48:01.67ID:0tpK1CDI
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromecast/built-in/audio/
こんなのがあるんだな
819名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 00:52:28.16ID:0tpK1CDI
誰かChromecastつけたテレビに対してradikoか配信でストリーミング試してみてくれないか?
https://xera.jp/entry/chromecastaudio03

みたいな感じで
「OK,Google.●●(デバイス名)で〇〇(アーティスト名など)を再生して」
って指令して、テレビのスイッチが自動的に入ってストリーミング再生されるか
820名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 01:03:31.14ID:+3ZSsFfN
>>816
祖父もコジマもbicの子会社だから在庫の振り分けが少ないんだろう
821名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 01:06:42.93ID:qekEV0M8
>>815
家にキャストされたら使う回線は家の固定回線じゃん
822名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 01:07:44.67ID:KRSfGNbU
>>776
ちな納期ってどうやって知ったの?
メ凸か?
823名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 01:20:31.83ID:43Go4eIF
>>821
外出スマホから家にキャストされる訳では無いと
お騒がせしました
824名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 01:24:42.26ID:zAh1K4jz
10日の夜に黒いminiをソフマップWebで発注したら
入荷次第発送だったのに、11日の夕方に発送されたよ。
で、12日に受け取り完了。

色によって違うのかね?
825名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 01:37:51.34ID:SmmINPe7
黒豆、もうフジッコのやつ買うわ
826名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 01:40:59.63ID:xvZgpdxF
おまめさんやないか
827名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 01:41:41.37ID:HjnvXlCg
>>823
スマホとhomeが同一IPネットワーク上にいないと
そもそもキャスト出来ないよ
828名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 01:44:21.31ID:KRSfGNbU
来週中には発送しねえともう許さねぇからなぁ?
829名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 01:56:44.28ID:qYIicXQb
>>819
テレビの電源入るが、こんな感じ
google home Part.7 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚

Chromecast built-in搭載スピーカー (SONY SRS-HG1)で、radiko聞いてる
830名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 02:01:38.73ID:43Go4eIF
>>827
そういうものなのですね、心配が杞憂に終わり安心しました。
googleのデバイス、home miniが初めてで、仕様の欄とかにもそう言う動作条件の記載を見掛けなかったもので、助かりました。
831名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 02:34:47.34ID:0tpK1CDI
>>829
サンキュー
ダメだったか
832名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 02:36:57.09ID:0tpK1CDI
>>829
SONY SRS-HG1高いなぁ
これだったらスマスピでもいいなぁ
833名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 02:43:42.80ID:dNp1C1cf
>>758
今のところgooglehome→他のサービスはできても
その逆はできないんじゃないかな
834名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 02:47:20.02ID:A15buGQm
iftttのアクションさえサポートしてくれたらな
835名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 02:47:47.99ID:QZDSpAye
radiko側がまだクロキャス再生許可して無いのだろう
音楽配信サービスはアルバムアートワークと曲情報表示して再生出来る
836名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 03:30:43.71ID:xsF83nGa
ねえグーグルって呼んでるとグーグルがかわいくなってきた
837523
2017/12/15(金) 03:44:48.02ID:GOTAezZL
ヾ| ´・ω・`|ノ゙仕事終わったので無印HOMEの加工をやった。
結論を先にいうと大成功。低音の濁りが取れて下から上までクリアな
音になった。

用意するのは。トルクスドライバーT4 とT8(柄が長いものオススメ)
中に詰める台所用スポンジ大なら1個中なら2個用意。空気抜きのための
電動ドリル(電動ドリルドライバー可)

あとはGoogleHOMEの分解を検索して分解したらシャーシに5mm位の
空気穴を2つを開ける。後は共振版とスピーカーの間やあらゆる隙間に
スポンジを適当に詰め込んだら再組立して完成。
すごく素直な音になるはずだよ。やって味噌!
838名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 04:05:39.73ID:GOTAezZL
画像忘れてた。穴あけポジショニングはパンツ側に
2箇所ほど、シャーシー2箇所と基板のカバーにもあなをあけた。
ただの空気抜きようの穴なので位置とかはあまりこだわる必要はない。
https://mobile.twitter.com/heinkelweb/status/941381489463197696/photo/1
839名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 04:47:22.44ID:Z0KldsXP
2chMate 0.8.10.1/EveryPhone/EP172PR/7.1.1/LR
おはよう Amazon Echo Ok Google 音声入力 今朝も会長
840名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 05:53:40.16ID:IMA4vtlW
>>813
俺のは来月中旬以降だってよ
841名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 05:55:13.38ID:IMA4vtlW
>>822
仕方ねえから直接問い合わせたよ
そしたらマイページ更新されてガックシだわ
842名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 06:23:52.57ID:QZDSpAye
品薄なのか相当売れたんだな
843名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 07:14:49.76ID:l9TnUO7U
>>829
>>835
https://support.google.com/chromecast/answer/7071793?hl=ja
ここには出来るって書いてあるように読めるんですよね。
でも配信音楽には使えるんだったらナイスです。
ハードオフでクロキャス探してみます。
ご協力ありがとうございます。
844名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 07:30:04.42ID:oT22npv9
Googlehomeの車載考えるよりスマホのGoogleアシスタント使った方が高性能。カーステに青歯で繋げるしね。カーラジオの音楽を「これ誰の曲?」で教えてくれて、GPMで検索してくれるから、車止めた後にプレイリストやライブラリに登録したりして便利。オススメやで
845名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 07:32:25.73ID:Qnvk//ie
ビック在庫有で注文したのにminiとキャストうんともすんともいわねえ
Homeは取り寄せになってたから後でもいいがそれまでに軽く楽しめてたはずなのに
半額駆け込みで集中しすぎてんのか
846名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 07:42:54.54ID://+H13Mw
AmazonでGoogle HomeとApple TVの取り扱いを再開するとのこと
https://www.engadget.com/2017/12/14/amazon-start-selling-apple-tv-chromecast/
847名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 07:59:28.01ID:HmiufsDn
朝のあいさつをしたら「○○さん、おはようございます」と名前を呼んでくれるようになった
ついでに、いつもおはようのあいさつに続くNHKラジオニュースが流れなくなった
848名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:07:17.96ID:KQ6OqZjm
>>845
homeとminiとcast同時に注文したなら、Homeが揃うまで発送されないんじゃない?
↓のお届けまでにかかる日数の⚠のところに、『ご注文いただきました商品は、お買い上げの商品が全て揃った段階で配送させていただきます。』って書いてあるよ
https://www.biccamera.com/bc/c/info/delivery/index.jsp
849名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:11:59.55ID:RpGa0QSU
各部屋の赤外線リモコン付きシーリングライト を操作したい場合、各部屋にスマートリモコンを置くしかないの?
各部屋に Google Home mini置くのはイイけど、スマートリモコンは・・・。
hueなどの電球は剥き出しで眩しいし。
一軒家の人たちはみんなどうしてるの?
850名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:14:14.12ID:IgGV4y3Z
>>846
取り扱いの再開もいいけど、chromecastからの
プライムビデオキャスト許可もして欲しいところ。
amazonの言い分では「chromecastがプライムビデオに
対応してないから」だったので、今度はgoogle側が
調整して欲しい。
851名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:21:31.63ID:JvaCWRdU
>>850
ちげーよプライムビデオがChromecastに対応しないのはAmazon側の身勝手
852名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:28:43.46ID:JvaCWRdU
>>849
Hue Beyondのシーリングライト輸入してくっつけとけ
853名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:30:30.92ID:JjEvFbut
>>849
SONOFFをスイッチに噛ませたらいい
854名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:31:29.06ID:JvaCWRdU
シーリングライトに電球むき出しってやっぱまぶしいのかな?
シーリングファン&ライトで電球が5つくっつくヤツをコストコで次安くなったら買ってHue5個付けて使おうかと思ってるんだが
855名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:37:18.84ID:JjEvFbut
>>849
もう少し細かく説明すると、シーリングをそのままでスマートホーム化するのに2種類方法がある。
赤外線リモコン経由の方法と最初からスマートホーム対応にする方法があって、テレビを操作したい部屋に対してはスマートホーム対応のリモコンでいいかなあと思います。
照明関係はSONOFF辺りを噛ませたり、スマートコンセントを使うのもあり。
照明の明暗を変えたいけど、電球むき出しは嫌ならIKEAに電球を使用するシーリングライトが売ってる。
856名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:38:25.88ID:xxSa2UEd
>>817
面白い

ホームで使える機能+語集とか雑誌でも本でもいいから発売してくれないかな

色々使えそうなんだけど持て余してる感じ
857名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:45:49.12ID:GGvRFfBf
お、いつの間にかリマインダー使えるようになってる
858名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:47:05.21ID:AgoK0wCX
>>832
Googlehome Miniを入手済みなので、ハードオフで見かけたSONY SRS-HG1買った
めちゃくちゃいい

JBL FLIP2今までありがとう
859名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 08:49:46.74ID:xxSa2UEd
>>819

「クロームキャストでFM(地元局)を再生して」
でTV電源ONで、まだ対応してませんと出るから
今後に期待
google home Part.7 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚

ちなみに
「クロームキャストで 曲 を再生して」
でTV電源ONでspotifyをストリーミングしてくれるよ
860名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:06:47.69ID:p6xMf68H
ツクモに電話したら、在庫はあるが半額は終わったとの回答
25日までやるんとちゃうんかい
861名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:08:56.53ID:l9TnUO7U
>>859
サンクス
miniしか持ってないので、スピーカー代わりに使える
862名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:12:12.11ID:RvXwKftQ
楽天ブックスの半額で買っておいてよかった
863名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:12:38.53ID:z72F18pc
>>857
時間と内容設定した後「~でよろしいですか?」
何と言えば確定するんだろ はい、とかよろしいです、とか言ってもだめだった
キャンセルはすぐに受け付けるw
864名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:18:12.65ID:tFjrsVhY
>>863
めっちゃイライラした
バグってんのかな?

分からなかった
865名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:21:03.44ID:7EZoxNQz
>>863
そうなんだ?まだ試用段階かな?
家出る前に偶然反応したんで使えるようなったのかと思ってた。
866名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:25:05.05ID:A15buGQm
たしかに確定の場面でつまづく
867名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:40:20.32ID:7EZoxNQz
これhome同士で内線機能とかあればいいのにな。そしたら部屋に1つずつmini置くわ。
868名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:44:44.03ID:MEDdw57y
>>867
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1711/14/news054.html
英語版では実装済み、他の言語でも近いうちに、だそうだ。
869名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:49:43.82ID:7EZoxNQz
>>868
お、そのうち出来る様になるのか。今度特売したら買い足しとこ。
870名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:55:42.17ID:7EZoxNQz
よく読んで見たら会話できる訳じゃなくてメッセージを他のスピーカーで読み上げるだけなんだね。純粋に内線じゃないのか。
871名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 09:59:27.65ID:A15buGQm
それ内線じゃなくね
一方通行じゃん
872名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:06:45.28ID:StfbxX9n
>>868
これいいな

>さらに、Google Homeシリーズを設定しているスマートフォンのGoogleアシスタントに
>遠隔から「OK Google、これから帰るとブロードキャストして」と言うと、
>自宅の対応スピーカーからそのメッセージが流れる。
873名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:22:10.52ID:tFjrsVhY
インターホンの使い方だったら
別に一方通行でも事足りるてことかな
874名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:25:00.22ID:WlezR79o
リマインダーが使えるようになったようで、言葉を認識してくれるんだけど、
「今日*時、***でよろしいですか?」に対して、なんて返答すれば登録される訳?

何を言っても「今日*時、***でよろしいですか?」を延々と繰り返すだけ。

いいえ、と言うと「はい、キャンセルしました。」
875名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:26:17.92ID:74P5omUA
毎回最後にオーバーつけたら交互にやり取りして戦闘機ごっこできるな
876名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:29:13.03ID:n8kegOYN
>>863
無限ループって怖いわw
俺もだめだった
877名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:30:19.98ID:WlezR79o
あ、>>863 とかぶった
878名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:31:37.80ID:/SbeS8KI
>>844
本来、Googleのスタンスは車に載せて使うことは「Android auto」のはず
問題は「Android auto」が日本で普及してないこと
スマホのアシスタントとGoogleホームのアシスタントで提供しているサービスが違うこと
その一つがradikoの音声操作がスマホでは起動するまでしか出来ない
スマホでは局の変更が出来ないからminiを車に載せることを考える人が出てくる
879名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:35:21.41ID:WlezR79o
リマインダー、「保存かいいえで答えてください」って言われて、
「保存」って言うと、質問に戻る、というところまで分かった。
880名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:39:31.30ID:StfbxX9n
「ハイかYESでお答えください」
881名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:45:19.20ID:MHnJg+i+
>>878
車載ナビにアシ子が常駐してるのは頼もしいけど、カーAVはオーナーの嗜好が
もろに現れるところだから、規格化されて選択肢が狭まるのはこまるな
Alexaの↓みたいのでアシ子が住んでるガジェットがわいは速攻で欲しいんやw

https://buy.garmin.com/en-US/US/p/591054
882名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 10:55:40.72ID:Qnvk//ie
>>848
サンクス まじかー
どれも送料無料じゃなかったっけ 勝手に有るやつ順次出してくとおもっとった
883名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:00:44.81ID:AdOsrhc0
シーリングライトにsonoffって書いてる人に教えてもらいたいんですが結線どうしてます?
884名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:06:36.79ID:8OUSa5+b
『ねぇ、Google、シャットダウン』って言うと、
『 分かりました、会話を止めます』って言う

実質何も変わらないんだけど、これはどう言う挙動なんだろうか?
885名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:10:47.15ID:2QbGIjK5
>>884
ただのジョークじゃない?

リマインダーはループするね、テスト中かな
886名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:15:20.89ID:BKLwUU74
屋内配線弄って火事になったら保険下りないよ。
素人が100v電灯線弄るのはやめた方がいい。
素直に安いリモコンが出揃うの待って各部屋に置いた方がいいよ。
それにオン状態で電源切って電源再投入でオン状態を保っているのかどうかも確認しないと。
メモリーしてない機種だったら買い換える事に成りかねない
887名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:19:03.56ID:tFjrsVhY
スリープタイマーでの>715みたいな返事についても
べつに電源も落ちてしまうわけでなく
その後も常時待機してるんだから違和感だね
888名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:34:21.71ID:WxDcuEv4
Googleplaymusicを聞きながら○分後に終了って言うとGooglehomeを○分後に終了しますって答えるけど再生の一時停止なんだな
889名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:38:30.70ID:yceUn/Bz
>>824 白の方が人気あんじゃないかな
チョークはbicカメラのサイトの表示が在庫ありと取り寄せを行ったり来たりしてたけど
その間チャコールはずっと在庫ありだった
890名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:47:33.71ID:AdOsrhc0
紛らわしくてスイマセン
sonoffの説明を見る限りシーリングライトで使うのは難しいのでは?と思って質問しました。
天井裏に別に配線がきてるなら可能ですが既存の壁スイッチに結線は無理っぽいですし、sonoff proならa接点が可能なんですが箱がデカ過ぎて外観的にスマートではないのでw
891名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:49:02.82ID:l2LkZ1sN
【朗報】AmazonがGoogleの「Chromecast」の販売を再開!
http://2chb.net/r/news/1513296878/
892名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:52:52.31ID:rccdMUmN
>>860
コジマはまだやってなかったっけ?
893名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 11:54:14.09ID:JjEvFbut
>>890
壁のスイッチを開けてからそのからは色々あるから触れない。免許マンとか法律マンが現れそうだから自分で判断してくれ。一応スペースに収まるのか確認するために中華から1個だけ取り寄せ中
894名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 12:01:02.20ID:qv4fYNpE
>>868
これいいな早く使えるようになってほしい
2階にいる子供たちを内線で呼ぶのが地味に面倒なんだよ
895名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 12:15:32.53ID:grzldmBk
>>863
いいですか?→おっけーぐーぐる じゃない?
896名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 12:24:12.07ID:tFjrsVhY
>>895
すごく長い時間だまりこむから
やったか!?と思ったらやっぱループした
897名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 12:30:39.76ID:OOvakOFn
miniのサイド長押し機能の追加は勝手にver.upして使えるようになるの?
目覚ましを消すのに声出すと隣の嫁が怒る
898名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 12:39:47.42ID:74P5omUA
>>897
プレビューをオンにして再起動したら今すぐ使えるようになる
899名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 12:40:06.70ID:F1+3rqCG
ふと思いついてiPadでホームアプリ起動したら
スピーカーを認識してくれない。AndroidだけじゃなくてiPhoneでも問題ねえんだけどな。
スマホ側のデバイス数の制限とかないよね?
面白がって結構いろんなAndroidに登録しちゃってるんだが……
900名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 13:04:22.38ID:HcpgbZvV
なんかアップデートされたぞ
901名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 13:09:22.00ID:grzldmBk
>>896
英語ならいけるかなぁ
saveセイブ
collectコレクト
rightライト
試してみて
902名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 13:11:17.68ID:efjKPF86
>>893
プロがやっても火災はあるからねスリーブ圧着弱いとか
スイッチ交換したら接点が焦げてるとかもよく有る
まぁお宅の工事した電工屋に迷惑かけないようにしてね
火災があると一番先に疑われて面倒くさいし業界で変なうわさ立つから
903名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 13:15:24.33ID:9e/k/hGO
免許マンちーす
904名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 13:26:51.68ID:74P5omUA
免許マンはいてもらわないと困る
905名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 13:28:02.25ID:43Go4eIF
>>902
そんなのあるんかい?
圧着工具は最後まで絞めないとリリースされんでしょ。
圧着位置間違えか、配線太さ間違えなら、あるかもしれんが
906名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 13:33:52.51ID:iT4AcOXM
免許マン2号っす
100Vの配電機材は国産品をヤマダで安く買えるから自他でやっているけど、
尼で買えるチャイナ産はミニ四駆のモーター配線の様に細い線材を使っていて、
コレ発火するだろ!ってな品があるから注意な
907名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 13:34:20.30ID:3PQS0Ygy
半額またやってくれんかなぁ
ナチュラルに乗り遅れた
908名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 13:38:48.09ID:mzD06WJn
>>907
とうぶんやらない
良かったじゃないか
909名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 13:43:16.60ID:ymkrxfzb
>>907
ツクモは店舗でhomeだけは25日まで半額やってるんじゃなかったか
910名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 14:02:29.18ID:ox/YZ10A
>>905
より線圧着してる工事跡は実在するよ
911名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 14:15:40.41ID:WlezR79o
>>907
近所のヤマダはHomeは25日まで半額やってる
Miniは10日で終わった
912名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 14:33:40.95ID:43Go4eIF
>>910
より線圧着w
壁内配線により線使うのか、世の中は俺の知らない事だらけ、修行が足らんかったわ
913名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 14:38:33.59ID:A15buGQm
流石に線だの圧着だのは脱線し過ぎでは
914名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 14:44:03.28ID:ktM52Kau
シーリングライトとソケットの間に挟むようなの無いの?
壁の中の配線弄るのコワいよ
電気工事屋呼んだら安くても五千円位は取られそうだし
915名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 14:50:12.24ID:JjEvFbut
怖いならプロに頼む。お金がもったいなら自分で頑張るか。どっちも嫌ならしない。
916名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 14:51:36.40ID:DTKoxZwM
Google Home MiniにBluetoothでスマホを接続してHomeでは対応してない
ラジオの聞き逃し放送を聞いてるんだけど
この状態で電話来たらHomeに向かって通話できるの?
誰からも電話こないから試せない
917名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 14:53:20.11ID:uInX/dXI
じゃあ気にするなよ
918名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 14:54:20.31ID:43Go4eIF
>>914
赤外線リモコンのに替えて、IFTTT、ラズパイ、スマートリモコン経由じゃね?
919名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 15:01:20.78ID:A+k6vSlk
>>914
https://www.amazon.co.jp/dp/B074FR3YJ5/
これはGoogle Home非対応だけど、
こういうのを選べばおk
920名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 15:05:25.89ID:x1qYRma7
セールがあるとしたらEcho dotの発売に合わせて価格を下げるくらいだな
921名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 15:08:11.66ID:WlezR79o
お金ない人はこちら↓
https://raspberry-pi.ksyic.com/main/index/pdp.id/331/pdp.open/331
922名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 15:09:57.02ID:5rS9iw0v
パナや日立あたりからHOME対応のスピーカーつきLEDシーリングライトとかでんのかな
923名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 15:12:20.52ID:74P5omUA
パナはgoogleアシスタント搭載スピーカー出すからありえる
日立はalexaと心中することにしたようだからないかも
924名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 15:13:31.19ID:xtboui/g
既出だったら失礼

ダメ 又は フィードバック
というと、どこを改善したら良いですか教えて下さい。 音声入力受付
925名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 15:38:02.81ID:6QnYfVRl
radikoで○○を○時までかけて
が通じるようになった♪
前は出来なかったのに
日々進化してるな
926名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 15:40:51.34ID:6QnYfVRl
>>900
mini 二台持ちでプレビューオフだが
一台が1.29.106111に更新されたわ。
もう一台は1.28.100429のままで謎だ。
927名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 16:05:58.82ID:2Vh1vEH9
>>925
いいこと知った
ありがとう
928名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 16:18:03.86ID:oQ9CNNc9
>>900
これって勝手にアップロードされるの?
アップロードされる時に何か喋るの?
929名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 16:20:15.99ID:AYnEq7cg
「エディ?」
930名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 16:39:00.27ID:TBoBwh6k
うちの母の名前が栄子なんだが
エーコーさん→えいこさんって呼んでくれるようになって喜んでる
日々進化してんだなhome
931名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 16:41:54.84ID:iT4AcOXM
>>926
片方がONになってるな
我が家ではプレビューONのは106111、OFFにしてるのは100429だよ
932名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 16:49:52.41ID:lW8N8NXW
Firmware Update 106111 - Touch control support for Google Home Mini.
https://www.reddit.com/r/googlehome/comments/7jcxje/firmware_update_106111_touch_control_support_for/?st=jb7m26hi&;sh=a6dcd4ae
933名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 17:13:21.58ID:3KHqnCgU
グーグル ホームミニをおまけでもらった人は少ないのか?

ついでにこれはBluetoothマイクとして使えない?
Paltalkのボイスに使えたりしませんか?
934名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 17:18:38.83ID:nfqEZrRl
>>914
うちはこいつでNatureremoしている。

https://www.amazon.co.jp/人体センサ付電源リモコン-ついちゃうもん-天井照明用-IS-200-HORIBA/dp/B008KYZU94
935名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 17:20:07.59ID:qsy1bZPs
homeの色の付いたカバーはマグネットで付いてるだけなんだな
外した方が音いいわ
936名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 17:27:05.86ID:IIMP8rVU
>>928
何をアップロードするんだよ
937名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 17:33:51.54ID:YUyy7mCE
>>928
このレベルのガイジまで手出してるんか
938名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 17:38:16.33ID:x9Cb+KBh
>>928
PCからロリビデオ見つけてFBIにアップロードする
939名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 17:40:43.16ID:vPDuJv2y
お、アプデしたらタッチでアラーム止められた
940名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 17:57:50.81ID:OD2KditG
google assistantがandroid5にも対応するみたいね。
941名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 17:58:53.89ID:ZMyv+5at
>>871
子供部屋から「りょーかい」ってブロードキャストすりゃいいんじゃね
942名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 18:10:40.80ID:3KHqnCgU
日本語以外の言語のGOOLE HOME等をinstallすることは可能ですか?
943名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 18:16:40.19ID:WlezR79o
アップデートとアップロードを間違えたんでしょ。
944名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 18:18:15.72ID:DmGq5LQ0
voice matchで声再登録しようとしたら、マイクの調子が良くないようですってなって登録出来ないけど俺環?
945名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 18:20:33.11ID:A15buGQm
google hone発売時には何故かボイスのアクティビティを消去しないと声を登録できないバグがあったな
この前登録したが不具合はなかった
946名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 18:39:31.90ID:SsedBApW
リマインダー試してみたが上手くいかなすぎて面白いな
ロングタップで曲の停止再開って前からだっけ?
947名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 18:48:25.95ID:UP2KkZoO
誰かこれ試した?
「ねぇ、ぐーぐる。 虫の音を聞きたい」
948名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 18:55:05.32ID:KMEFbG3s
>>947
み、み、ず
949名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:03:06.09ID:zgV1RQhE
音楽じゃなくてリラックス出来る音とかはChromecastaudioでは流せないのね…
Google Homeからしか流せないわ
950名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:04:04.71ID:qrrVl5QH
ZZtop (ズィーズィートップ)をゼットゼットトップといわないと認識しない
951名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:07:49.44ID:n8kegOYN
コオロギの音色とおもっていたよ
あえてミミズとはな
意図的に仕込んだだろ
952名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:10:30.00ID:l2LkZ1sN
>>947
ぐえ・・・みみずかよw
音大きくしててグロっぽい
953名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:21:39.37ID:39nQkjyM
田舎の夜の音いいな
ヒグラシの音とかもあればいいのに
954名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:27:48.41ID:nfQ3jJoa
すいません、アラームの音量って事前に設定出来るのでしょうか?
955825
2017/12/15(金) 19:39:02.46ID:SmmINPe7
ギアべで黒豆セール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
$14!
現時点 残り293個 急げ!
956名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:40:25.78ID:Ilu4IaEO
>>954
出来るよ
設定とか探してみなはれ
957名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:41:38.82ID:+mrkAaqj
nature remo2台あるしもうこれ以上は要らん
トイレぐらいしか置くとこない
958名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:43:18.48ID:/R/25Riv
オッケーグーグル、ただいま!
home「」タイマーの長さ何分に設定しますか?
これがよく起こる、はっきり言い直せば反応してくれるんだけど。
959名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:43:45.95ID:/R/25Riv
これいいな
https://www.gizmodo.jp/2017/12/loft-google-home-battery.html
960名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:55:40.01ID:6NAhfoOd
リマインダーはどこで設定するん?
Google Homeアプリ見てても見つけられへん
961名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:56:09.15ID:5NfwV5zc
クリスマスソングをかけてっていうとSpotifyのクリスマスツリー洋楽をかけるんだがツリーっていうのは絵文字の部分を発音してるのか?
962名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:56:57.14ID:nfQ3jJoa
>>956
有難うございました
963名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 19:57:41.36ID:A15buGQm
リマインダーって言えば設定できる
が、テスト段階なのか
どうあがいても設定完了できない
964名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 20:00:22.53ID:UP2KkZoO
ミミズって虫なのかなぁ…。
965名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 20:31:01.25ID:ou7QqYf8
これ英語の練習になるね
英語で質問して通じれば答えが日本語で返ってくる
966名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 20:46:22.29ID:MKh+9WWB
>>955
やすかねーよボケ
一昨日$9.99で買ったわ。
967名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 20:57:24.41ID:cVDEDOSA
ダメ元で黒豆のファーム書き換えたら文鎮になったYO!
968名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:05:31.47ID:v0M0bV6K
…などとリンクジャパン工作員が喚いており(以下、略
969名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:06:28.48ID:0NmBjlra
>>967
いらっしゃ~い(桂)
970名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:11:01.08ID:SsedBApW
なんかスマホと同時にリマインダー設定しててスマホだけは完了してhomeではうまくいかなかったんだけど
リマインダー通知時間になったらhomeに通知がきて「通知ライトはつけたままにしておきますね」って言われて光ったままになってしまった
「通知消して」→「リマインダーはみつかりませんでした」ってなって消し方わからなかったけど10分したら消えたw
971名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:11:48.53ID:2QbGIjK5
>>950
次スレ頼む
972名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:16:20.94ID:NYoMQj4o
残業終わってからの工作活動には深夜残業手当あるんですか?リンクザパン様
973名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:32:38.17ID:v+PDWSGd
link10気になってたけど、ねぇグーグルに対応してないのか…微妙だな。
http://akira2026.hatenablog.jp/entry/2017/12/11/001419
974名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:33:24.35ID:B1U3B5UH
home miniでもけっこう音楽いけるじゃないか
糞耳だからかもしれないけど
975名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:38:58.60ID:qsy1bZPs
Homeのサランネット外して正面がツイーターで右と左がパッシブラジエーターかな?
976名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:44:11.23ID:SmmINPe7
>>966
$19で買ったんだねw かわいそw
977名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:53:34.27ID:SmmINPe7
>>955,>>976
こうたで サンキュー
餓鬼に触らんほうがええで
978名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:53:54.73ID:SmmINPe7
w
979名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:54:19.43ID:SmmINPe7
埋めるでしかし
980名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:55:57.37ID:SmmINPe7
981名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:57:22.08ID:owjYqQIY
う・め
982名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:58:15.74ID:+tAIwOkz
次スレ
983名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 21:59:37.86ID:0992kCKO
「Clova Friends」2台購入ならセットで8,980円
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1097088.html

黒豆なんか買ってる場合じゃねえだろww
984名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:01:13.99ID:TU6ZS2UN
誤爆った
次スレよろ
985名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:02:47.29ID:Fyo0BXvD
オーケーグーグル 次スレ立てて
986名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:03:26.13ID:Fyo0BXvD
よくわかりませんでした。もっと勉強してなんとか
987名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:03:47.87ID:xvZgpdxF
すみません お役に立てそうもありません もっと勉強します
988名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:04:03.74ID:Fyo0BXvD
だってLINEはチョンだし
989名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:04:24.29ID:l2LkZ1sN
なんだこの流れ
次スレはよ
990名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:04:41.50ID:kNcYuvap
>>977
991名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:05:17.89ID:2QbGIjK5
スレを立てました

google home Part.8
http://2chb.net/r/google/1513343087/
992名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:05:26.85ID:FiE2QY0B
いーち
993名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:05:54.52ID:FiE2QY0B
にー
994名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:06:27.55ID:FiE2QY0B
さーん
995名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:06:53.39ID:FiE2QY0B
しー
996名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:07:12.51ID:zgV1RQhE
うめうめ
997名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:08:16.26ID:FiE2QY0B
ごー
見事な自演失敗レス

976名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2017/12/15(金) 21:44:11.23ID:SmmINPe7>>977
>>966
$19で買ったんだねw かわいそw

977名無し に一致する情報は見つかりませんでした。2017/12/15(金) 21:53:34.27ID:SmmINPe7>>990
>>955,>>976
こうたで サンキュー
餓鬼に触らんほうがええで

自演する時はクッキーを消してネ
仕様が変わったよ
998梅職人
2017/12/15(金) 22:08:58.07ID:FiE2QY0B
ろーく
999梅職人
2017/12/15(金) 22:09:37.74ID:FiE2QY0B
1000はいただく
1000名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2017/12/15(金) 22:11:54.52ID:xvZgpdxF
1000
ニューススポーツなんでも実況



lud20250912161603nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/google/1513014688/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「google home Part.7 YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
Folding@Homeで難病解明 Part10【FAH】
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.127
円高?円安?part4058 Encouragement of Climb
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 23【HV】
【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part14【花騎士】
【古いMacで】OpenCore Legacy Patcher【最新OS】3
【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part236【花騎士】
【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ36
【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ55
【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ56
【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ53
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part34
【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 13
【宝塚】雪組『夢介千両みやげ/Sensational』千秋楽LIVE配信 part2
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~part1065 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ part1680 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ part2429 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ part3748 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ part3284 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ part2158 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ part4054 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ part1581 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ part2910 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ 愚痴スレPart173 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ 愚痴スレPart185 ©bbspink.com
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL ~X指定~ 愚痴スレPart151 ©bbspink.com
【エムステ】アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE! Part.25
【エムステ】アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE! Part.4
【KOF】THE KING OF FIGHTERS 98 ULTIMATE MATCH Online part241
【iPad死亡】Intelの最新型Atom Z2760がすごい。1.8GHz2コア4スレで1.7W
【モグ】アメーバ・モグ part43【ネットウォッチ】 ©2ch.net
NewJeans,ILLIT,TXT,LE SSERAFIM 韓国勢4組が日本レコード大賞受賞 世界的ですもんねKPOPは…
■ 笠原桃奈 ■ Lemino 『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS #5』 ■ 21:00~ ■ 2
【音楽】<ARABAKI ROCK FEST.19>第一弾でサンボ、9mm、the pillows、人間椅子、10-FEETら38組
【音楽】英Kerrang!と米Metal Injectionが「米国50州の各州ごとのベスト・メタル・バンド」を発表
【NHKBS.ABEMA無料】大谷、菊池雄星先発予定「LA.ドジャース vs LA.エンゼルス」花巻東【JSPO1.SPOTV】
【ID無し】KPOP雑談★2757【aespa IVE NMIXX LESSERAFlM TWICE ブルピン ベビモン ILLIT H2H KiKi】
【ID無し】KPOP雑談★2810【ルセラ aespa IVE NMIXX TWICE ブルピン ニュジ ベビモン ILLIT H2H KiKi】
【中居正広・フジテレビ問題】10時間半会見の翌日にX子さんが友人に明かした“胸の内” ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
【音楽】「ガンズ・アンド・ローゼズ スラッシュのベスト・ギターソロ TOP10」を米Alternative Nationが発表
【文春】中居正広氏、X子さんに“焼け焦げたラーメンのような画像”を立て続けに送信していた ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
ファーウェイhonor_Note_10のコスパがエグすぎると話題に 有機EL、5000mAh、kirin970で4万6,000円 これ今年の決定版だろ
【ドラマ】「初恋ハラスメント」放送前に不穏な影 スタッフの暴行映像、CMに映った白黒写真…憶測飛び交う [Ailuropoda melanoleuca★]
【3rdツアー Hyper Mode 】 一人で行くこぶしファクトリー イベント総合スレ Part30 【10/2甲府、6赤羽橋、10六本木、11名古屋、14代々木】
一人で行くMorning Days Happy Holiday 15期メンバー 北川莉央・岡村ほまれ・山﨑愛生ファンクラブツアー in 信州 6月22日23日🚍2
【ドラマ】Kis-My-Ft2玉森裕太:初のパイロット役 7月期「NICE FLIGHT!」で主演 「グランメゾン」中村アンとのラブストーリー [湛然★]
【二輪】英国で2スト250ccエンジン搭載の新型バイクを発売 80馬力 価格は415万円 Langen Motorcycle The 2 Stroke [シャチ★]
【文春】ダウンタウン・松本人志と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」吉本は否定、スピードワゴン小沢からの「脅迫」も ★141 [Ailuropoda melanoleuca★]
【三店方式】ホロライブVTuber白上フブキ、“姑息な違法集金”で炎上! スパチャ禁止のフロムゲーの配信直後に雑談枠でスパチャ集金★2 [Anonymous★]
【芸能】とにかく明るい安村「奇跡の復活」BGTファイナル進出 ワイルドカード枠で 「日本人初の快挙!」英国オーディション番組 [Ailuropoda melanoleuca★]
【韓国に謝れ Appmedia OPENREC ALsee 癒着 シャドバ賭博不正行為マトモ=江島知之 淫行ぱんだ=田川まさひろ 盗撮未成年飲酒ことる 枕営業 水沢柚乃 NAOKA】4004【DTCG総合 シャドウバース Shadowverse 】
https://ameblo.jp/usako0307/" rel="nofollow" target="_blank">https://ameblo.jp/usako0307/
Microsoft Flight Simulator Leg 5
Welcome to the new 'goods' board!
BMSG総合/Novel Core、 SHOTA、TRAINEE、 他 #3
トリビアの泉がYoutubeで人気最熱!一番面白かった話って何?
【アマゾン】Amazon、約1年ぶりにGoogle「Chromecast」の販売再開
【中国ドラマ】花と将軍~OH MY GENERAL~ 2 【BS12 TwellV】
【Ate breve! Obrigado!】織田信長の黒人家臣「弥助」がハリウッド映画化
【TGS2021】Tokyo Game Show 2021 Xbox Live Stream実況会場 ■09/30 18:00
ニワトリ系YouTuber、「暴力的で刺激の強いコンテンツ」と判断され次々に収益化剥奪 [ネギうどん★]
【韓国】海上で北朝鮮軍に射殺されて燃やされた公務員、同僚らに数千万ウォンの借金[09/24] [Ttongsulian★]
外国人が選んだ日本の2019年ベストアイドルグループ1位「Momoiro Clover Z」 BABYMETALとはなんだったのか
ショベルナイトのYacht Clubが完全新作「Mina the Hollower」を発表!8bitのドラキュラ+ゼルダ+ブラボ
一人で行くモーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー 2017秋~We are MORNING MUSUME。~ 私達は22娘。
03:16:03 up 25 min, 1 user, load average: 42.78, 57.74, 47.38

in 1.3697230815887 sec @0.38835787773132@0b7 on 091216