低性能で10万でも買うわ。
ソフトが何もないゲームオブザイヤーが女児向けゲームのファッションドリーマーに負けたハードは買わないけど
スペックバレてんのにまだその無意味なスレ立てすんの?
そういやSwitchの時は任豚の要望を聞かなかったんだよな
パスカルとかw
設計的にARMのミドルCPUしか積めんでしょ
互換もあるみたいだし
>>3 ほう
任天堂歴代ハード全部見せて
とりあえずWiiUやバーチャルボーイを発売日に買ってるか見せてくれよ
一般人はゲーミングPC買うし
低性能豚ハードを高性能にしてくれブヒー言ってんのは日本で300匹くらいのもんだろ
ゴキの一縷の望みは高性能路線で高価格しか無いというのに
ソニーファン「頼む!PS5は高性能で安くしてくれ!」
ソニー「低性能で高価格にします」
まあ携帯機な時点でニシ君の性能コンプは解消されないし
そこは諦めるしかないよ
ゴキブリ叩き方マニュアル
【思った以上に価格が安かったら】
↓
低性能!サードが集まらなくて任天堂倒産!と叩く
【思った以上に価格が高かったら】
↓
高くて売れない!一般人が買わなくて任天堂倒産!と叩く
【性能高くて安かったら】
↓
売る度に赤字!逆ザヤで任天堂倒産!と叩く
値段上げた結果が日本は任天堂9割だからな
手頃な価格に合わせて性能を決めるのが正しい
各種部品を通常市場価格で価格計算及び予想してる奴はマジでアホの極み
そんなの大量受注大量生産で大幅コストカット出来てるに決まってるやんけ、つまりリーク通りの性能で価格は4万円未満実現、無論国内だけでなく海外でも300ドル未満に設定してくる
日本だけ無理に安くするのは海外転売ヤーの温床になるのは重々理解してるわけだし海外も安くするのは当然、それでも逆鞘にならないくらいに生産コストが抑えられた結果だよ
それが「リスクを取って進めている」の意味、はじめから決め打ちでとんでもない量を生産ストックしてる、無論売れなかったら会社が傾くレベルにね
>>13 ずっとPSP3を待ち望んできた結果その理想とする携帯機がswitch2で実現されて悔しがるステ豚のコンプ刺激するなよ
>>18 そんなのがいるか知らんけど携帯機好きなんて馬鹿にされて当然だろ
psvitaがああなった時にpsp3なんて求める奴は全滅したよ
そしてSwitchはWiiUや3DSの正統な後継機
pspなどというSONYの気まぐれ商品と一緒にするな
任天堂「Switch2頑張ってPS4より高性能になりました!」
PS4のゲームを移植できるレベルがあれば困らないよ
ワイルズとまでは言わないからワールドを移植できるぐらいの
>>1 チョニーファン「頼む!チョニーホモパレードは卑猥にしないでくれ」チョニー「半裸の衣装を着させます」
ホモかわいそう
それでも売れてる
なんなら高価な有機ELモデルの売れ行きまでいい
あんな性能じゃ普通売れんよ、はっきり言うて
それでも売れてるのは、もうそういうことやんか(笑い)
というか性能さえ高ければ売れなくてもいいようだから
25万でPS6出してもらえば解決だな
なんならThreadripper pro 7995wxとRTX 5090搭載してもらえれば完璧だわな
>>33 多分ファミコンのフの字も知らんよ
そういう時代の人間じゃないからその下のゲーム機も知らない
>>31 売る為に性能上げるんじゃないのかよ
売れても性能上がらないって意味不明な寝言すぎて草 性能上がらないのに売れてるならなんで散々性能喚いてんだよ どうせまたいつもの性能いらない!って言ってた!とかそういう事しか言わないんだろうけど
PS信者ってPS3までは性能要らないっていってたの?
低性能だったけど
>>37 ベタなツッコミしないであげてたのに…w
性能さえ高ければ売れなくてもいいみたいだよ、その子は
>>1 ごめん、任天堂は子供とその家族がメインターゲットだから、ゲーオタはメインに考えてないんだよね。
任天堂は基本的にゲームオタクの言う事は聞かないからな
だからゲームオタクは比較的言う事聞いてくれるPSを支持する傾向があったけどPCの対等でそれも終わりつつある
SwitchProぐらいの性能かと思ってたけどそれ以下のスペックになるかもしれないのか
性能期待してるのはガジェオタとラクに移植したい洋ゲーメーカーでしょ
ユーザー「社長!安くしてぇ🩷」
任天堂「高くはしません」
ユーザー「安い!」