◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

初代が最高傑作だと言われてるゲームシリーズって YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1738330949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:42:29.01ID:ddeKI7A60
ぶっちゃけ思い出補正だよな
2名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:45:11.37ID:mkCVJYkN0
ヨッシーアイランドはガチ
3名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:45:20.81ID:krQ/S6330
作品による
4名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:46:15.08ID:pFNaxSf+0
ライオットアクト
5名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:47:07.57ID:Fr8bYQdX0
デッドライジング
6名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:47:16.07ID:iMJjMmFu0
バイオショック
7名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:47:49.56ID:EUqJIdCe0
かまいたちの夜
8名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:48:39.37ID:Fr8bYQdX0
ヴァルキリープロファイル
9名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:49:06.92ID:4QNpjyVb0
戦場のヴァルキュリア
10名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:49:17.36ID:pfUa8iMe0
ゼノブレイドは?
2持ってないし、3は持ってるけどやってないから知らんけどw
11名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:49:47.17ID:hoPu8qCM0
>>2
いや?
12名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:50:02.69ID:hoPu8qCM0
>>7
2以降は…
13名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:51:40.25ID:STNFioEe0
グランディア
後になるほど駄目になっていく
せいぜい耐えられるのは2まで
14名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:52:10.58ID:0Sd4J4Ev0
流石に初代よりは2~4作目の方が
色々と改善されるからな
5以降がそれ以前に勝てないとかは
珍しくないけど
15名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:53:14.62ID:DvjhQvls0
グローランサー
16名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:53:48.76ID:Fr8bYQdX0
俺の屍を越えてゆけ
17名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:58:51.71ID:iIgaMMZK0
>>13
それ
18名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:58:53.94ID:Oa8voOqK0
要は初代以外つまらんゲーム
19名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:59:08.01ID:NRr5ikaV0
グローランサーはガチで初代が最高
20名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:59:13.82ID:V+j2YFju0
シアトリズムファイナルファンタジー
21名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:59:27.04ID:1hlSkvRF0
>>8
というか初代以外全部ダメじゃね?
22名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:59:35.22ID:JBC+4sVD0
プレイステーション
23名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 22:59:50.81ID:muGIrjF10
>>10
初代が最高傑作というか初代だけの一発屋だな
24名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:02:29.89ID:4nBNcSSp0
クロノトリガー
パラサイトイブ
25名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:03:10.44ID:krQ/S6330
ダンガンロンパは好みが割れそうだけど一番纏まってるのは初代だと思う
26名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:06:21.67ID:2UwVpfgy0
>>2
ヨッシーストーリーより後は外注だから当然と言えば当然
27名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:06:24.43ID:9d5VM7g70
>>2
ウールの方が面白いぞ
28名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:09:00.19ID:UIhXXYwF0
Mafiaシリーズはガチで初代しか価値無いな
2以降とリメイクはゴミ
29名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:09:19.50ID:9d5VM7g70
>>10
2の方が面白い
30名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:10:57.34ID:C3ErCdgT0
スターフォース
ゴールデンアックス
コラムス
31名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:11:01.22ID:GetyRhWQ0
アークザラッドって2の方が面白かったっけ?
32名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:11:20.43ID:krQ/S6330
ゼノブレイドは初代が一番面白いなあ
33名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:12:33.18ID:UIUg27zrM
アイドルマスター
34名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:17:38.58ID:TGlc5XFL0
スーパーマリオブラザーズ
35名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:22:49.21ID:LmGRvbcZ0
グラディウス
ウィザードリィ
ポポロクロイス
36名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:26:26.18ID:ejeMnByN0
超兄貴
37名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:26:28.92ID:cdnnxIi20
バイオハザード
38名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:27:47.24ID:kZLTKWIGM
>>32
そうだなゼノギアスが最高だったな
39名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:28:47.44ID:ckyfUBh1r
ラストオブアス
40名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:29:31.48ID:Oa8voOqK0
>>34
大体最高傑作は3かワールドで分かれるだろ
41名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:30:31.95ID:tHFeyKZU0
>>40
分かれねーよアホw
42名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:31:57.87ID:Wd4mqlYX0
マリオストーリーは1番面白かった
でもペパマリのが面白いって人がいるのはわかる
43名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:32:16.09ID:sIrfyM4k0
プレステ
44名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:32:22.30ID:s6IpfuSc0
ときメモ
45名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:34:58.72ID:qaTeUuCc0
ドンキー
46sage
2025/01/31(金) 23:37:15.26ID:/Odz4DJL0
ドラゴンエイジ
47名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:38:59.11ID:ejeMnByN0
シェンムー
48名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:39:57.94ID:H8V80TKC0
>>21
咎を背負う者は良かった
RPGじゃないけどそのぶん戦闘は良かった
2はどの辺が北欧神話なのか謎
戦闘はまあまあ良かったけど
49名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:41:42.47ID:5X6JAl6f0
聖剣伝説
50名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:44:04.24ID:udgduVA2a
フォーエバーブルー
51名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:44:46.43ID:JBC+4sVD0
スターフォックスは初代こそ至高
52名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:45:04.22ID:vV+ZtWL00
poe
53名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:46:36.30ID:U9X5M7kj0
アランドラ
フロントミッション
連邦vsジオン
シュタインズ・ゲート
クロノトリガー
はだいたいそうだった
54名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:47:30.38ID:5X6JAl6f0
忍者龍剣伝
55名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:47:55.71ID:xoDE6/Vt0
かまいたちの夜
56名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:48:52.35ID:X6/9s7yH0
ポケモン

なんだかんだ荒削りながらもテンポもいいし傑作だろう
57名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:48:53.85ID:i4C218JG0
ゼビウス
58名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:49:22.98ID:FPZGDAqv0
信長の野望
59名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:50:11.36ID:JflbNnKZ0
グランディア
60名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:50:53.48ID:0iXGZ5Kga
>>53
フロントミッションは初代が一番面白いのに続編はすべてセカンド以降のシステム継承してるんだよな…
APも装甲属性もリンクもない方がいいと何故わからないんだろう
61名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:52:13.77ID:Pxb2PUpA0
デジモンワールド
62名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:53:22.04ID:iVrqjLi5r
R-TYPE
63名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:54:31.86ID:O0bTGqqq0
ワイルドアームズ
64名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:57:10.06ID:7XiVSkxT0
アウトラン
65名無しさん必死だな
2025/01/31(金) 23:58:03.57ID:5X6JAl6f0
パネルでポン
66名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:00:02.38ID:/lBvnNFj0
MOTHER
67名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:03:40.18ID:CGyZoi4z0
龍が如く
68名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:05:45.49ID:xkitS69J0
ときメモ
ヨッシーアイランド
かまいたちの夜
69名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:06:20.02ID:xkitS69J0
あと、ポケモン
70名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:07:14.40ID:99xnqFsN0
>>1>>2
アフィカスアンケスレは雑談板かゲサロでやってて、どうぞ
71名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:09:12.86ID:gKky1n3N0
>>67
初代より最近のシリーズの方が圧倒的に面白いんだが
72名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:11:26.70ID:ocx18Fk3H
>>5
これはそう
73名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:14:49.42ID:KWhHQVYT0
>>71
ここに上がってる殆どがそうだろ
74名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:14:51.40ID:lCQUiFur0
ゼノブレは初代が一番卒なくまとまってるけど人気は2のが高い
3はしらん
75 警備員[Lv.19]
2025/02/01(土) 00:26:41.72ID:CrQL5GH40
クロノトリガーは絶対過大評価だと思う
76名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:28:20.60ID:pK/A04om0
ネクタリス
77名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:28:30.81ID:5EpqmT7U0
メタルスラッグ
ギレンの野望
78名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:29:04.15ID:8AZsLVSa0
>>8
ヴァルキリープロファイルは超納得
79名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:37:54.82ID:stJdkQUx0
ヴァルキリーは初代のシステムで出して欲しいただそれだけなのにな
80名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:38:17.61ID:RRFCTGtLd
>>58
初代ってどのハードのやつ?
81名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:41:59.82ID:loHSc83h0
がんばれゴエモン
82名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:42:06.71ID:8AZsLVSa0
信長の野望は初代から天翔記までが好きだわ
83名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:46:06.46ID:b6ibyEkF0
ファザナドゥ
84名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:46:29.20ID:iHtv4sYD0
>>81
Mr.五右衛門
ダウンロード&関連動画>>

85名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:46:47.91ID:NJ4qj0nW0
>>9
他のは知らんけど1は殲滅プレイが徒労でしかなく早解きが圧倒的にスコア伸びるのが残念過ぎる
86名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:52:11.68ID:BQN24pBC0
アクトレイザー
87名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 00:54:54.23ID:5c3vJ6HCH
ヴァルキリープロファイル2はシナリオうんこでも
1のシステムを改良するだけでも良作になったのに
88名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:01:27.83ID:zvj5K+090
2作目に失敗したタイトルってシリーズ化までいかないから
該当シリーズなんてないんじゃない?
89名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:03:58.81ID:pfnKhpyZ0
サムライスピリッツ
90名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:16:13.34ID:ZzH+09L90
グランディア
91名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:16:57.04ID:5QstiyXfM
バイオリベ
92名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:20:58.19ID:z5mVYMYt0
ゴッドイーター
GEBはぬるくなりすぎた
93名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:27:28.74ID:ec80iRdA0
末代が過去最低の出来のお前らが言ってもな
94名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:30:51.05ID:mLKuONqU0
大抵続編で改善されてるから3作以上あるシリーズではあまりなくねーか
続編が不評、2で終わりというのはわりとあるか
95名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:33:05.20ID:LsY3zGZj0
ここまでタイタンフォールなしとかありえないだろ
ああロスプラも一作目は良かったね、キャンペーンの難易度も鬼で素晴らしい出来だったわ
96名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:39:15.60ID:4BVStKJPd
>>88
例えば、ときメモなんかは初代はミリオンヒットしてるけど
続編出せば出すほど売上が下がっていく
でも開発費はそんなにかからないし、そこそこは売れるから
だらだらと続編が出たけどやっぱりどんどん売れなくなっていく

でもこれは初代が売れたってだけで初代が最高傑作かはわからない
当時はめずらしいジャンルだったけど類似ゲームが出まくったからね
97名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:42:32.48ID:AMJiZ1Eb0
天誅
98名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:46:55.51ID:1iVnexsCd
サクラ大戦かな
2は良かったけど3からは賛否ありそう
99名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:54:34.68ID:uO7DxL2F0
任天堂系だと初代が一番面白いのはヨッシーアイランド、ゼノブレイド、メトロイドプライムかな
100名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:55:34.09ID:uO7DxL2F0
ポケモン最高傑作はBW2あたりだと思う
101名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 01:56:37.08ID:2Wrn+sI1d
テイルズシリーズいろいろやったけど
初代のファンタジアが一番楽しかったな
思い出補正かな
102名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 02:03:54.98ID:MHTRou8qa
アクトレイザー
2で転けるとだいたいそこでシリーズ終了するよな3までいくと惰性で続くけど
103名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 02:08:01.91ID:6Sx82A9cr
SIREN
104名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 02:11:36.33ID:pynjWVg60
FF(ファイナルファイト)
105名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 02:13:37.89ID:E7PVW4i/0
>>62
これ
FINAL以外どれも好きだけど初代が一番面白いわ
106名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 03:41:44.44ID:V6BzpXVr0
風来のシレン
107名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 03:47:53.24ID:U8KC6rs4a
ps2,GC以降の作品だな
それ以前はさすがに操作性グラフィックがうんこすぎる
108名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 03:59:36.44ID:n2oXIipk0
>>23
クロスは名作とはいえないけど尖ってる部分は評価できる
2,3はまあ
109名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 04:22:56.82ID:0sEixIKx0
連ジ
110名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 05:02:03.94ID:ZoC1KR9id
グランディアはガチ
でもXは正直好き
111名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 05:29:08.56ID:wc+4ePbx0
>>15
これ
シリーズが進むにつれどんどんシステムが簡素化して手抜きがひどかった
112名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 06:04:22.58ID:N83l2BxHa
デッドラはマジで初代がいちばんいいな
113名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 06:07:56.46ID:zcfxWjfu0
ちびロボ
114名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:05:22.22ID:kdaZ9SCo0
F-ZEROとスターフォックスは初代のみが名作
115名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:10:22.48ID:PKwC5a7R0
>>38
ゼノギアスはシステム部分がクソゲーすぎる
116名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:12:00.41ID:PKwC5a7R0
>>68
>>99
ウールワールドは初代より面白いぞ
117名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:22:25.95ID:192y3NKbM
かまいたちの夜
ときメモ
シレン
118!point
2025/02/01(土) 07:22:50.52ID:Fyw9bsHi0
虹6
119名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:29:25.40ID:8AZsLVSa0
ときメモは2が好きだな
120名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:35:41.91ID:u0LqrkGM0
初代さえつまんないゲームが多々挙がってるけど好みの問題かな
最初から完成形に近いのに余計なことしてつまらなくなるパターンはエンタメあるあるなんだよね
121名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:41:50.20ID:OsMt+8Pl0
批判あるだろうけど、今やるとドラクエは初代が一番つまんねーな
122名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:42:11.88ID:aSpqdXhE0
俺もときメモは2派だな
123名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:54:04.99ID:Ax1y/b5v0
VPかな
1はレナス含めて何回もクリアしてるけど、それ以外はほとんど触らない
124名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:54:42.59ID:FDZE03Bj0
ニンジャガ
125名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:55:11.82ID:PKwC5a7R0
>>121
ドラクエ最低は7だろ
126名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:55:12.25ID:a0nfO2SP0
>>63
WAは2のイメージ強いわ
127名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 07:59:06.38ID:gLgkPGaA0
連邦vsジオンはさすがにDXにならないとバランスも挙動もゴミすぎる
128名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 08:27:25.03ID:QQ4bRLQ40
ダークソウル
ゼノブレイド
シュタインズゲート
スプラトゥーン
129名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 08:32:54.74ID:XrR1s7+md
ワイワイワールド
130名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 08:50:08.01ID:H/uL2Mq70
ファンタジーゾーン
131名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 08:54:25.75ID:TZgaLb1d0
>>10
ゼノブレの最高傑作は人によるとしか
132名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 08:54:42.14ID:YV4Rrld7M
これはウィザードリィ
マシンの性能が上がれば上がるほどもっさりになっていく
FC版がいちばん快適なのが皮肉
133名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 09:05:18.59ID:yF3pFTG20
crysis
134名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 10:23:17.58ID:KMGXkLZLM
>>132
その論法だとApple][じゃないのか?俺はプレイしたことないから快適かは知らんが、フロッピーらしいし絶対うんこだぞ
135名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 10:25:29.66ID:KMGXkLZLM
メガテンは派生作出すたびに1作目が一番面白い残念な子
ペルソナ、デビサマ、デビサバ…
136名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 10:28:43.18ID:dUV0O+240
>>83
ファザナドゥはファミコンの一本しかないだろ
それもオリジナルとは別物だし
137名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 10:34:32.18ID:vpoPGMmd0
ザナドゥと名前のつくゲームがファルコムから多数出てるけど
直接の続編以外は基本別物という不思議なタイトルだから
風の伝説ザナドゥ、ザナドゥネクスト、東亰ザナドゥ
全て関連性のない別ゲー
なのでハドソン版ザナドゥであるファザナドゥが別ゲーなのも何も問題ない
138名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 10:38:21.32ID:gLgkPGaA0
ダンガンロンパとか?
139名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 10:39:56.29ID:dUV0O+240
>>135
ファミコンのメガテンは2が良いし
デビルサマナーはソウルハッカーのどっちかをもし選ぶならソウルハッカーを選ぶけどな
140名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 11:14:00.61ID:kr7eHzqAd
ウィザードリィはKoDはCS版以外#1からの引き継ぎ必須でラストは一人旅必須とか面倒な要素が出だした
LoLはハクスラ要素がゴミ、ボリューム少ない、敵弱い
#4はフリーク以外お断りの理不尽ゲー
#5は長すぎ、NPCめんどくさい、お約束要素が色々なくなって凡ゲー化
#6以降は完全に別物、論ずるに値しない
和製wizは外伝2まで、外伝3以降はオナニーゲー(たまにBUSINとかXTHみたいな遊べなくもないレベルのは出るが)
こんな感じ
141名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 11:40:35.85ID:KNIseppQ0
スペースハリアー
142名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 11:51:48.25ID:UNh+fj7kM
ソウルシリーズ(デモンズソウル)
143名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 12:15:33.69ID:MgwYiaDer
>>130
初代を超えられるものは永遠に出ないと思うわ
144名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 12:36:45.73ID:NhU909WF0
リメイクバイオかな
145名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 12:38:48.11ID:8fp6VFg7r
龍が如くはやったことないけどストーリーは1が一番良かったと聞いたことがある
146名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 12:48:58.62ID:esPLNe4L0
プレイステーション
147名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 12:50:28.51ID:W5AXCoKX0
>>145
良かないよ?
当時からそれは言われてる

…2以降が大阪城パッカーンとかでアレ過ぎて
古田の脚本作が出てくるまで
横山脚本作がクソミソに言われてて
まだ馳にツッコミ食らってた初代がマシって言われてただけや
148名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 12:52:53.19ID:W5AXCoKX0
つか基本的に初代が最高傑作評価って
大体は続編が評価も売り上げもパッとしなかった
残念シリーズ展開な事多い気がする…
149名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 13:14:46.12ID:gKky1n3N0
>>145
むしろ1が1番つまらない
シナリオもゲーム的にも
150名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 13:25:03.60ID:OCOQCYP80
グローランサーだろうな
1が奇跡の出来だった
151名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 13:27:37.65ID:ivCZoa7l0
>>145
龍が如くは0だろ
若しくはジャッジアイズ
152名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 13:33:09.34ID:TcuauKFBF
>>126
White Albumnもな
153名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 13:38:08.45ID:gKky1n3N0
>>151
シナリオ的には0と7と7外伝とジャッジ
ゲーム的には5と8とロストジャッジが面白いって感じだね
その他作品も平均レベルの面白さはあるけど1はほんとイマイチ
154名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 13:46:35.57ID:xAp4zMF80
スクエニのライフイズストレンジ
155名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 13:48:22.35ID:wqTnbHbp0
>>153
ロストジャッジメントも賛否あるけど何だかんだシナリオ面白い
結局古田が書くかどうかなんだよ
156名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 13:50:13.09ID:a0nfO2SP0
>>152
ギアッチョしか知らん
157名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 13:55:05.39ID:j9uumRSr0
トルネコ、マリオカート
158名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 14:03:50.54ID:o2nKAoAW0
デッドライジング、バイオショック、クレイジータクシーはガチ、1だけやればいい
サムライスピリッツとソウルキャリバーは異論は異論は認める
159名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 14:04:09.19ID:e6nQn2Hl0
武蔵伝
クロノトリガー
160名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 15:29:41.86ID:+d9q469c0
>>115
最終的に町が2つ(1つは実質バトリング用)、ダンジョンが6個しかなくなるしクリア後の楽しみみたいなのがないよな
キャラの強さの格差もフェイ、シタン>>>>他くらい差があるし
161名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 17:40:52.52ID:DHLQh4140
R TYPE
162名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 18:42:30.28ID:jur2C2J50
グランディア
163名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 18:57:56.01ID:CNT6tOOD0
ストーリー以外の要素が平凡かそれ以下のシリーズは大体そうなる
システムは使い回せてもストーリーは使い回せないからな
164名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 19:29:08.47ID:A7tvwtDk0
昔の作品はスペックの制約が大きかったから
初代が最高傑作というパターンは少ないけど、
十分なスペックになった近頃は初代が最高傑作なゲーム増えてるんじゃね?
映画ドラマアニメとか他の娯楽コンテンツは大抵初代が最高傑作だからな
初代が人気だったからこそ続編が作られる訳だし
165名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 19:34:24.78ID:mWsGfbj/0
モンハン
2以降はお邪魔キャラやら乱入やらダルすぎ
166名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 19:42:09.23ID:6bBiOJDWH
だいたいが思い出補正
167名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 19:49:44.77ID:LpjIEda50
ソウルキャリバー
エッジは無かったことに
168名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 19:51:11.49ID:11xqGwBV0
セガのゲームは大体これ
169名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 19:57:58.66ID:AXUW+LY10
ニュールーマニアは初代を越えてきた、SEGAの中じゃ稀有な例
170名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 20:42:48.45ID:OqidZcQM0
セガは2作目が最高傑作のような
171名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 20:54:34.81ID:qCaiF1nm0
サクラ大戦は3が最高傑作だと思ってる
172名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 21:13:57.00ID:PXPJVgDL0
>>167
キャリバーはエッジを初代とした
「続編が最高傑作に」のパターンやろ

エイリアン2やターミネーター2ポジ
173名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 21:19:27.48ID:AXUW+LY10
スレチだしマイノリティなのも自覚してるけど、エイリアンもターミネーターも1の方が好きだな
両者とも初代の恐怖感が極上
174名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 21:24:19.85ID:DIUkWXeJ0
でも初代エイリアンは今観るとエイリアンの造形がもろヒト過ぎて笑っちゃうんだよなw
175名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 21:25:11.77ID:PXPJVgDL0
>>173
失敬
どちらも一作目を貶す気はなかった
まぁゲームで言えば
初代バイオより2の方が売れて人気もあるって感じの話よ

あとそっち方面で言えば個人的には
サイレントヒルの最高傑作はやっぱ初代だと思うわ(SH原理主義者感
176名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 22:21:31.84ID:lVOJDX2U0
>>102
サターンのソロクライシスはアクト3として企画していたゲームらしい
アクションパートは無くポピュラスをターン制ストラテジーにした内容だが
177名無しさん必死だな
2025/02/01(土) 23:05:45.34ID:fMPw7V+S0
アクトレイザー
178名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 01:13:50.58ID:w8B+NHIw0
>>116
ウールワールド好き
ゲームの歯応えは知らんが家族とエンジョイモードめっちゃやった
179名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 04:09:20.73ID:Nfq+Qee8r0202
映画はむしろ続編が1作目超えるパターンが少ないわな
180名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 05:39:04.18ID:RRGGJpvrM0202
バイオは1系と4系とでそれぞれ三上がDやったのを越えれないんだよな
181名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 08:52:38.76ID:SDsfIrT500202
>>173
俺もどっちも1が好きだわ
マッドマックスも1が最高だと思ってる
182名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 08:57:27.41ID:S+GhEczpr0202
>>173
エイリアンは1と2では方向性が違うからね
俺は2の方が好き
183名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 10:10:32.87ID:YnCgHORir0202
エイリアンは1でしょう
1と2で人気2分しそうなのはロメロのゾンビ3部作の1と2とか
184名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 12:18:16.17ID:GVH+6xT400202
ソニックザヘッジホッグ
意外とMDの1が1番面白かった気がする
185名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 12:24:04.58ID:W7Hyvzp100202
まあ思い出補正と言うか
当時としては、って事だろうな
あくまで相対的に面白いって事で
186名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 12:27:18.56ID:1imcMQuj00202
>>22
PS2もDVDを観る事が出来たから買って後悔はしなかったかな、
ゲームの方はPS1の方が思い出深いゲームが多いけど。
187名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 12:43:08.28ID:tJi0InrT00202
ダライアス。
2以降も悪かないけど、やっぱ魚類メカボスの最初のインパクトよな。
188名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 13:30:51.62ID:yP64Cp8900202
ディープダンジョン
2からゴミすぎた
189名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 13:34:32.64ID:jUMDpWrQ00202
続編でディレクターが変わるパターンは大概ゴミやな
190名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 13:36:33.07ID:IdO+ExGM00202
思い出補正もあるけどエストポリス伝記かな
191名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 13:53:38.91ID:8oWmGbjr00202
>>35
Wizは初代と言うよりFC版が最高ってだけな気はしないでもない
初代のapple][版はバランスに結構難がある
192名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 15:09:40.18ID:QTHhAOzj00202
Wizは8派
ちゃんとRPGとして進化してた
193名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 15:28:21.54ID:epBcXhyVd0202
>>191
逃げると脇目も振らず走った扱いでランダムに移動するとか、マピロディロマハ~の爺が強制送還ではなく全員ロストとか、HAMAN、MAHAMANが三択ではなく完全ランダムとか…
結構尖ってるな、リメイクでapple][ 準拠にしつつオプションを充実させたのは英断
194名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 18:23:31.21ID:SuPmN5HT00202
思い出補正ありだとだいたい初代が1番面白かったわ
195名無しさん必死だな
2025/02/02(日) 19:48:07.33ID:ypu/WQJR00202
クライムクラッカーズ
196名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 00:17:26.58ID:7Fs05xOU0
ギレンの野望
197名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 07:57:37.74ID:pmooBIEvd
初代ゼルダほど自由度ないけど丁寧にアクションを模倣発展させてRPG成分も加えた聖剣かな
2以降は別物
198名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 08:20:49.59ID:aayOrbNTM
>>184
ソニックマニアがほぼ完全上位互換の印象
199名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 08:39:13.74ID:3Q8WkC2Dd
無双オロチ
200名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 08:41:03.80ID:3Q8WkC2Dd
あとドラゴンズドグマ
201名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 09:00:23.85ID:2D5I2gfp0
>>188
勇者の紋章しかプレイしてないけど
どの辺が初代の方が良いか教えてプレイ出来なかったから単純に知りたい
202名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 09:38:59.86ID:hRtjA5aM0
>>199
魔王再臨とダークアリズンが完成版だから初代ではないな
オロチに至ってはオロチ2と意見が割れる上オロチ2アルティメット(オロチ2の3作目)が完成版
203名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 11:49:12.69ID:
ダンジョンマスター
…はやっぱり思い出補正かなあ
204名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 12:19:09.75ID:6BW0x453M
ストーリーは初代が最高傑作になりがちでシステムは後の作品が最高傑作になりがちな気がするな
205名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 12:24:55.65ID:NGIYvJVu0
スパルタンX
206名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 12:36:07.08ID:kf9pVD1j0
F.E.A.R.とか普通に初代が最高傑作
続編のロボパートとか誰得な感じ
スピンオフも鳴かず飛ばず
207名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 16:54:32.40ID:7Fs05xOU0
ペルソナは派閥が分かれすぎてるけど最高傑作は1か4だと思うわ
売上もこの2つが2トップだし
208名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 17:04:37.78ID:m6scvWpQ0
Wiz
209名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 17:51:22.30ID:bmmpyaBP0
>>41
3かワールドか64かギャラクシーかオデッセイだよな
210名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 17:56:42.36ID:bmmpyaBP0
>>173
SAWは1以外全部ゴミだったな
211名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 17:57:54.10ID:bmmpyaBP0
>>180
バイオは7からはバイオ関係ないゲームにバイオってタイトル被せてるだけにしか見えんのよな
212名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 18:16:12.00ID:IHFFkXH30
>>211
7はむしろ原点復帰のホラーゲームだと思うけどな
213名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 18:18:00.71ID:8wqE6+GwM
>>209
new系からどれかとワンダー、フューリーあたりも混ぜてくれんか?
214名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 18:45:21.63ID:LuYm3y+i0
闘神伝
215名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 20:26:35.27ID:ZycGo17g0
初代スーパーマリオブラザーズが最高傑作というのは2Dアクションの開拓者としてのものであって、作品単体の面白さで比べるなら初代が一番にはならんだろうな
216名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 20:30:10.15ID:NGIYvJVu0
2Dマリオってどんなに工夫しても中々3とワールドを越えられないよな
思い出補正なのか?
217名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 20:32:33.23ID:ItmgKp+u0
>>175
静岡は俺も1が最高傑作だと思う
218名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 20:58:54.49ID:2D5I2gfp0
>>216
自分は逆に3とワールドが合わなくてNewとかの方がプレイしやすい
219名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 22:43:14.20ID:46pU9TFeM
>>216
ワンダーが一番だろ
あれほどアイディアが詰め込まれた2Dアクションは他にない
220名無しさん必死だな
2025/02/03(月) 23:06:04.88ID:/57Nmsbs0
初代ベヨネッタ
飛行機のとこはアレだけど
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250208072744
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1738330949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「初代が最高傑作だと言われてるゲームシリーズって YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
 ドラクエのシリーズ最高傑作は5と言われてるけど「具体的に」どこが良かったの?
FFタクティクスってシミュRPGの最高傑作って言われてるのに何で続編出ないの?
Gジェネとかいういまだに20年前の作品が最高傑作扱いされてるゲーム
日本語小説の歴代最高傑作と言われてるノルウェイの森とかいうの読んだんやけどクソつまらんやん
ゼノブレシリーズがJRPG限定最高傑作の呼び声が高いのにFF15が言われないのは何故なのか
サガシリーズの最高傑作って何?
アトリエシリーズの最高傑作って
サガシリーズの最高傑作ってなによ?
FFシリーズの最高傑作って15だよな?
空中戦(水中戦も可)の最高傑作ってどのゲームだと思う?
 マリオシリーズの最高傑作って何になるの? やっぱり、
トルネコ3が最高傑作だと?シリーズ最悪のクソゲーだろ
モンハンライズって惜しくもシリーズ最高傑作になり損ねたよな
『ゼルダの伝説』シリーズ最高傑作って何?【BotW以外で頼む】
「二作目以降に最高傑作を産み出したシリーズ」ってあんまり無くないか?
『モンハン』シリーズ最高傑作って何?【ワールド以外で頼む】
「シリーズものの最新作を最高傑作にする」←コレってそんなに難しいことか?
【任天堂大勝利】ルイージマンション3のメタスコアは86、シリーズ最高傑作だと絶賛される
PSシリーズでPS2が最高傑作なのは分かった…じゃあ歴代最悪のプレイステーションってなんだ?
7が最高傑作のゲームシリーズ、FFしかない
 【ガンダム】 ガンダムが登場するゲームの最高傑作はなんですか?
【正論】ゲーム史上最高傑作は「原神」である。何故なら一番売れているから。
最高傑作だと思ってる漫画
ゼルダの最高傑作って言う程BotWか?個人的にトワプリなんだが
JRPGの最高傑作であるゼノブレ2が海外でまったく受け入れられなかった理由ってなんだと思う?
IGN「FFシリーズの最高傑作は6」
α外伝はシリーズ最高傑作 42周目
α外伝はシリーズ最高傑作 43周目
ガンダムゲーム最高傑作って何?
ドラえもんのゲーム最高傑作って何?
桃太郎電鉄のシリーズ最高傑作て何?
悪魔城ドラキュラシリーズ最高傑作は
ゼノシリーズの最高傑作はやはりギアスなんだよね
マリオカートシリーズ最高傑作はどれか?
KONAMIの最高傑作って『ランブルローズ』だよな
 【朗報】ゼルダの伝説シリーズ最高傑作、ついに決まる
ゼルダブレワイとマリオデはシリーズ最高傑作だけど
【朗報】COD WW2 メタスコア86 シリーズ最高傑作へ
シリーズ全作プレイしてるけどワールドはモンハン最高傑作だな
 マルチエンディングのゲームの最高傑作ってなに? やっぱり、
マリオシリーズ最高傑作四天王は初代、3、ワールド、64だよな?
「MOD入りスカイリム」って割とマジでゲーム史上最高傑作じゃね?
モンスターハンターシリーズの最高傑作を想像してスレを開いてください
モンハンサンブレイクさん、無事シリーズ最高傑作という評価に落ち着く
海外メディア「モンスターハンターワールドはシリーズ最高傑作だ」
 純粋な携帯ゲーム機の最高傑作は当時の情勢を総合的に勘案するとPSPだと思うんだが
三大 シリーズものの最新作が最高傑作 「ゼルダBotW」「ドラクエ11」 あと1つは?
【Switch】シリーズ最高傑作が遂に脱P Switchで2020年秋発売決定!【脱P】
外人「ゼノブレイド3はシリーズ最高傑作!」日本人「2のほうが良かった…」何故なのか
ドラゴンボールゲーム最高傑作って言う程ゼノバース2か?個人的にメテオなんだが?
 往年のアトリエファンに聞きたい。一番売れてるから最高傑作はライザで良いですか?
ウメハラ「FFの最高傑作は12」←やっぱりガチゲーマーからは評価されてた作品だったんだな
モンハンがマリオやゼルダ(最高傑作)に並ぶほどの世界的人気シリーズになるなんて予測出来た?
シリーズ最高傑作のファークライ5、アサクリオリジンなどが日本で「だけ」売れないのはなぜなのか
 R-TYPE、ゼビウス、怒首領蜂、etc..「横or縦スクロールシューティングゲーム」の史上最高傑作ってなに?
フロムゲーの最高傑作って
野村哲也作品の最高傑作ってどれよ?
現時点でのVRゲー最高傑作って何?
ドラクエ11が最高傑作って本当?
ローンチタイトルの最高傑作って何?
 ディスクシステムの最高傑作ってなに?
ゲハおじさん的にはマリオ最高傑作ってなんなの?
ポケモンの最高傑作って言う程金銀か??
2Dマリオ最高傑作ってワールドでいいの?
【朗報】FF7Rの体験版がJRPG最高傑作だと話題になる
今世代の『FPS』『TPS』の最高傑作って何?
16:48:46 up 127 days, 17:47, 0 users, load average: 26.34, 28.48, 29.27

in 0.30595588684082 sec @0.30595588684082@0b7 on 082305