フロムを角川ごと買収するなんてマイクロソフトの資金的に余裕だろうし
日本の出版社は海外から買えないようにブロックされるんじゃなかったっけ
今まで通り自由にパブリッシャー選びができるように角川に売ったんだと思うけど
ナムコ買ってMSがパチ台やスロ台出してそう…
>>3 新聞社はそういう法律で守られてるみたいだね
株譲渡も出来ないし買収等でオーナーが変わらないから、
読売の某など天皇みたいな扱いに成ってるってさ。
セガは買うかもだけど、フロムは買えないだろ
買う気があるなら、初代でotogiやムラクモ作れせた時に買収してくれと
そも会社買っても宮崎自体が角川の執行役員だから、宮崎だけ抜いてポーンで終わるよ
ダクソやエルデンブランドはバンナム、デモンズブラボはソニー、セキロはハナからアクブリじゃないの
フロムも世界で最も尊敬されるMSの一員になりたそうだよな
>>1 角川とかキチガイソニーとズブズブだから無理
360時代の泉水は角川へ行ったんだぜ?ms内部情報を逐一ソニーに報告するスパイ産業
可能性ゼロではないけど
事業売却する理由が現時点でない
まあXBOX日本市場発展より和ゲーメーカー誘致のほうが重視してそうではある
日本のユーザーのためとか狭い枠組みじゃなく世界にサービス展開してるし
宮崎以下開発チーム全員辞めてIP残るだけだろMSに買収されたらw
まじめな話日本のサードは全部MSに勝ってもらった方が今よりはずっと健全化しそう
すこし前までのPCゲーム界は本当に酷かった
おま国おま語おま値、全部ソニーの妨害
360時代に痛い目に遭ったから事を忘れるな
キチガイ和サードは平気で裏切る上に開発機の横流しや
資金横領からmsの情報をソニーに報告←(ブラジル規制当局にて発覚)
だからmsは買収してファーストにすればまず裏切りというのはなくなる
香ばしいキチガイはPS大好き独占をクビに出来る
最近のTwitter japanのようにな
https://www.famitsu.com/news/amp/202208/31274102.php フロムはテンセントとSIE(ソニー)に第三割当て出資してもらってる上に角川の株もソニーがいくらか持ってる
マイクソソフトは全く手出しできないし、売られても100%ソニーが買う事は決定事項みたいもん
>>1はバカ過ぎ氏んどけカス
MSは所詮外人の感覚
本家より和風ソウルの仁王を名指しして欲しがってた(他ペルソナ)
それでウォーロン誘致
ブラッドボーンの精神的続編もSIEで出すだろうね
箱には出ないw
職場環境はマイクロソフト傘下になったほうが改善はするが
成果を常に求められるから合わない奴は合わないだろうな
原神に対抗して魔剣伝説の会社とか買収するんじゃね?
フロムはACfaをリメイクorリマスターしてくれたら是非買わせていただきたい
フロム死にゲーは不親切すぎて攻略出揃わないとやってられんのよね
>>3 買収どころか
TV局や新聞社、出版社は法律で外資が20%以上株を持つのを禁じているんだよな
SIEが蹴ったら、あるかもね
現状MSだろうがSIEだろうがフロムにとってメリットの差は無きに等しい中で敢えてMSを優先する理由は無いし
まだバンナムかカプコンが買うって話のが説得力はあるな
買収しなくてもいいからアーマードコアの後方互換今からでも取ってくれんかなぁMS
フロムが買収を希望したら考慮するかもしれない
可能性はないと思う
買収関連のスレは、
まともに働いたことなくて、
基本的な会社の仕組みが分かってないやつの書き込みばっかw
DeepL買ってローカライズされてないゲーム自動翻訳して欲しい
>>48 在日南北朝鮮人や支那人が入り込んで牛耳ってるんだよ
ソニーは自社のIPを活用する方向に進んでるのに
MSときたら広く親しまれてるゲームの独占を図ってその信者はソニーへの妨害しか考えなくなってしまった