>>1-2 >>5
PSゴキはアホ杉
カービィディスカバリーは、新規タイトルの3Dアクション
共通キャラクタが出るから同一IPというのは、
マリオデとマリカが共にマリオが出るから同一IPというのと同レベルの基地外 カービィとしては違うが3Dカービィとしては新規
マリオと同じ概念
ブーちゃんの中にも普通の人はいるけど玉石混交だからね
ほとんど石ころだけどw
たぶん任天堂ファンはIPの意味分かってないんだろうな
マジレスするけどIPという概念は1タイトル1タイトルごとにあるから厳密には間違ってないよ
ところでスレタイの発言してるスレのURLはいつになったら持ってきてくれるんだい
>>14
原点回帰を目指したからIPのリブートだろうな 主に日本のゲーム業界で云う「新規IP」って言葉には、
「(部分的)新規IP」と「(完全な)新規IP」があるからね
上で挙げられてるようなマリオカートは後者の方で、ディスカバリーも後者
任天堂ファンは30fpのゲームを60fpsと思い込んでるからね
0366 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 02:13:45.78 ID:I1qBscPg0
>>362
まあ夢島リメイクもスカソHDも風タクHDもトワプリHDも60fpsですけどね 2Dマリオと3Dマリオとマリオカート
全て別のゲームシリーズでは?
キャラクターIPはカービィのままだけどゲームシリーズとしてのIPは新規だろ
ゴキさん「エルデンは新規IP」って言い張ってたのにカービィはダメってダブスタがすぎるよw
カービィは新規IPじゃないけとカービィディスカバリーは新規IPだぞ
IPはキャラクターにかかったりゲームタイトルにかかったりする
なんで進んで恥かくんだ
テイルズ出るたびに「新規IPが出た」と思ってる人もおるやろな
IP(Interllectual Propery,知的財産)ってのは著作権やら商標権やらと同じようなもんで、
1タイトル1タイトル(1商品)ごとに紐づいてるもんなんよ
たとえば「ドラゴンクエスト5」と「ドラゴンクエスト11」は登場するキャラクターやら設定やら違うでしょ?
グッズ展開するときは「ドラクエ5のグッズ」「ドラクエ11のグッズ」と分けて扱われるわけ
これが本来のIPないし著作権やら商標権やらの扱いなわけ
んで本題に入るけど、日本のゲーム業界やゲハでは、
この「本来のIP」と「完全新規IP」と「ブランド」「シリーズ」等色々ごっちゃになって変な使われ方してるんよな
んだから>>1みたいに「完全に新規のIPのみを使ったものしか認めない」なんて勘違いする人が出てくるわけ
ちなみに日本のゲームで「厳密な意味での完全新規IP」なんてあんまり見ないよ >>14
ブレワイはむしろ3Dゼルダの枠内で新規IPとは言い難い
2Dゼルダと3Dゼルダは別IP
カービィディスカバリーは3Dカービィなので2Dカービィとは別IPになる >>25
と言ってもブレワイはブレワイで唯一無二だからな
仮にブレワイ2のあとシリーズ化して3が出るとしてもそれと別に3Dゼルダは作られるでしょ ほんで日本のゲーム業界でいう「新規IP」について補足しとくと
たとえば「スマブラ」っていうIPがあるわけだけど、
これは「既存のIP(各種キャラクター等)を寄せ集めて作った新規IP」って扱いになるんよ
既存のIPの発展形でも大きく変わってれば新規IPって扱いになるわけ
ここまでは>>1みたいな考えの人でも理解できるっしょ?
んでそれとは別にいわゆる「完全新規IP」ってやつな
これは「リングフィット」とか「サクナヒメ」みたいに従来の既存IPの素材を使わずにおこしたやつな
ここまで書いて飽きたけど流石にもうわかるやろ ググってもニシくんすら誰も言ってなくて草
たまたま知らずに言ってしまっただけの気狂いニシくんやろなと思ってスレ読んだら結構気狂いニシくんおって草
もう感情が抑えられず後戻りできないんやろなw
カービィディスカバリーは
「既存IPの新規タイトルもしくは新規シリーズ」
どう考えてもこっちの方がしっくりくる
しっくりくるのは人それぞれだろうがIPがキャラクターにもタイトルにも掛かるのはそうだから
このスレのせいで今日からディスカバリーがニシくんの中で新規IPになるとは任天堂も驚きやろなw
まあ任天堂は驚くだろうね
新規IP作ったら新規IPじゃないって買ってないやつがキレてるんだもん
>>36
新規IPにどうしてもしたいステイ豚がコイツです 新規だろうが既存だろうがどのPSソフトより売れてるから何でも良いよw
>>30
彼の脳内に住む彼にしか認識できないニシ君が囁いてくるんだろう ゴキブリに異常者は多いのはよく知られすぎてるが、任天堂もスイッチ以降は特にやべえ奴増えてるから
それでも前まではスイッチ以前の非常にまともな奴でカモフラージュされてたが今は任天堂も凡庸で以前のファン離れ気味だし
新規IPの定義って何?
既存のキャラ使ったらダメってこと?
>>45
従来作品の知的財産を使ってないタイトルの事ね
なので、「カービィ」が登場してる時点で新規IPとはいえないかな
それいったらダクソからのシステム流用してるエルデンも、完全新規IPとはいえないけども スーパーマリオ64が出たときは
みんなの受け止め方はどんなものだったんだろう?
>>46
君の中では64のスマブラは新規IPじゃなかったんだね >>46
同一キャラの別タイトルゲームは普通に新規IPになるぞ
お前の屁理屈だと、スマブラは登場時から新規IPじゃなかったことになるし、
2Dマリオと3Dマリオとマリカとマリオストライカーズとルイマン等々が同じIPだってことになるわ >>48
完全新規IPではないかな
既存IPを利用した新規タイトル ゲームは同じでキャラが違う場合
高橋名人の冒険島とワンダーボーイのような
ときはどう考えるんだ?
夢工場とスーマリUSAでもいいけど
>>51
つまりゲーム業界でIPというときは
キャラクター(設定やデザイン)に軸足が置かれていて主、
ゲーム性は従という関係になると? >>46や>>1の基地外理論によると、
「ルイージはマリオブラザーズの登場キャラクタなので、ルイージマンションは新規IPでは無い」
「キノピオはスーパーマリオの登場キャラクタなので、勧めキノピオ隊長は新規IPでは無い」
うーん、この並外れた基地外ぶりよ ということは無双はそれぞれで新規IPなのか!
知らなかった!
>>53
ゲームとしてのIPと、キャラクターそのもののIPが存在するからね
完全新規ってのはシステム・キャラクターともに新しい場合を指すと思ってるよ
だからルイマンは新規IPであって、完全新規IPとは言えない かな >>56
基地外がどう思っていようが、それは事実ではない >>49
スマブラは既存IPを寄せ集めて作った新規シリーズ
その他はマリオという既存IPを使った新規タイトル >>57
別に新規IPを否定してないでしょ
ディスカバリーは新規IPだと思うよ。 完全新規じゃないってだけ >>58
アホ杉
IPはキャラクタのIPだけでなく、ゲーム自体にも存在する
だから、現実には、マリオブラザーズとルイマンは別IP
これが分かってないのは、基地外か業界音痴かどっちかだ >>59
同じエンジンの流用は
完全新規の条件には入らない? >従来作品の知的財産を使ってないタイトルの事ね
>なので、「カービィ」が登場してる時点で新規IPとはいえないかな
>別に新規IPを否定してないでしょ
>ディスカバリーは新規IPだと思うよ。 完全新規じゃないってだけ
30分前の自分の発言忘れるとか鳥頭かよ
>>61
IP=知的財産権 だから、ゲームエンジンが知的財産に含まれるかどうかじゃない?
そこは知らんからなんとも言えんが ゲームシステムには興味なくキャラクターにしか興味ないアニオタ目線だから
キャラクターさえ違えば中身完全に同じでも新規IP扱い
ルイマンとかスマブラは既存のキャラクターを使ってるだけで
完全新規IPなんだよなぁ
世界観からキャラクターのあり方からして全然違う
既存のゲームではできないことをやっている
これが新規じゃないなら
銃で撃って相手を蜂の巣にしてヒャッハーするゲームは全部同じIPの扱いでいいな
>>65
「銃で撃って相手を蜂の巣にしてヒャッハーする」行為に知的財産が存在するかどうか じゃないかな >>59
言うことがコロコロ変わる基地外乙
そもそも、「完全新規」とかいう無意味な独自概念はどうでも良いんだよ
その理屈だと、ファンサービスで別ゲーのキャラ出したら「完全新規」じゃ無くなるが、
ユーザーにとっての価値でも市場価値でも、そういうスターシステムは有益なものであり、
お前の「完全新規」は、スターシステムの否定をしてるだけだ 例えばカプコンの往年のゲームで
X-MEN vs STREET FIGHTERなど
もとの独立したゲームを作った時点で、すぐVSに流用できるほどの共通した開発環境の中で作られている。
キャラクターとしてのIPはVSが出るまでは独立しているが、
こういうのは別IP扱いになるのか?
ID:d+e1cGsv0 曰く「スターシステムを採用すると新規IPではない」
基地外杉
>>66
知的財産が含まれるかは関係ない
ゲームとして新しいかどうかだ そもそも本来の意味でのIPだとスプラ2とスプラ3も別IPだからな
「完全新規IP」としての意味合いでしか使ってないやつが「完全」を省略してるからおかしな話になる
>>67
口悪いやっちゃなぁw 落ち着けてって
あと、「完全新規IP」はオレの独自概念じゃないぞ
ゲームニュースサイトとかでも良く出てくる単語だ >>72
お前が「スターシステムを採用すると新規IPじゃない」と言い張る基地外なのは変わらん そもそもスレタイは完全新規IPかどうかには
触れてないので、「完全」はどうでもいい
語りたいやつが語ればいい、ここ以外で
こんなソースのないカススレで会話してるの気持ち悪すぎだろ
>23と>28で、新規IP・完全新規IPについてわかりやすく説明しとるやんけ
なんでこんなにヒートアップするんだ
スレタイの「カービィディスカバリーは新規IPなの?」って質問には、「そうだよ。新規IPだよ」で終わる話なんじゃないの?
>>77
そりゃ人の話を聞かないわ自分の言葉の定義のみで語るわ学習しないわってやつが居るからよ >>28
まあリングフィットもwii fitの続編だから新規IPじゃないっていう
虫もいたけどな ゴキブリって脳内に自分に都合のいいニシ君飼ってるってコト?
こわすぎ
歴代FFキャラの饗宴なFFディシディアは新規IPなのか?
ディズニーキャラ出てくる事が売りのキングダムハーツは新規IPなのか?
マリオ、スーパーマリオ、レッキングクルー、ドンキーコング辺りはどうなのか
ゲームに関してはどのキャラ使ってるかどうかより
どんなゲームシステムかって方が大事だからな
ゴキブリはこれが理解出来なくて、マリオが出てくるゲームは全部同じに見えるし
コラボ無双は全部別に見える病人ばかり
週休二日制とかに通じる優良誤認狙いな言い回しだとは感じる
つまり多分どの馬鹿に言葉選び直させるかの問題
>>1
「星のカービィディスカバリー+新規IP」で検索したけど誰も言ってなかった
ゲハ民の馬鹿なレスを間に受けるな ゲームという著作物は確かに知的財産の1つだから
広い意味では新規IPであると言えるかもしれないね
ただゲーム業界で単に「IP」と言ったら慣習的にマリオやカービィなどのキャラクターとその世界観を指すわけで
後出しで「完全新規」という言葉を持ち出してきて「新規IPと完全新規IPを区別しろ」と言われてもなw
単なる言葉遊びとしか思えん
ダージュオブケルベロスみたいなスピンオフは新規ipなんだろうか
>>87
自分がそれを知らなかったからって言い訳してるようにしか見えないんだけど ナニ言ってんだコイツって思ったけど冷静に考えれば新規IPというのも一理あるかもしれない
任天堂は社内での大作被りを避けてるらしいし
2Dと3Dでは被りを避けるタイトルが当然違うはずなので
ゴキ基準の除外に何の意味もねえよw
新規IPは新規IP
>>68
別モンでいいだろ
スーパージャンプして、エリアル使って、極太レーザーぶっ放すリュウなんて、VSシリーズにしかいないんだから >>66
あなたの主張に合わせたら、実在の銃器や建造物、企業名なんかが出てきた時点で新規IPとは言えなくなるんじゃない? キャラクタの権利とゲームのIPをごっちゃにしてるアホゴキがいるだけ
カービィディスカバリー自体は、新機軸の3Dカービィだから普通に新規IP