◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂ハードって未だにDVDすら見れないのって技術力無さすぎじゃね? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1650406023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:07:03.85ID:btRtkOE90
ソニーはPS2の頃から見れてたし今やブルーレイもNetflixとかのサブスクまで対応してるのにw
8Kで見れるからって理由でPS5買う人間もいるぐらいなのに任糞はいつになったら対応するんでしょうね
2名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:08:31.11ID:z1UTqnnM0
>>1
未だにDVDなんか見てるの?
お前アニオタ?
3名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:08:53.00ID:mJwgA5Xq0
>>1
せやな
4名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:10:52.31ID:btRtkOE90
>>2
今はもうサブスクの時代だってのw
未だに対応すらしてないのがソニーに何十年遅れ取ってると思ってんだ
5名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:12:18.67ID:agPWqdb6M
D・V・D!D・V・D!
6名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:12:28.72ID:2gwaxid+0
ユーチューブと ニコニコ その他のソフトで十分あふぃな
7名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:16:12.66ID:btRtkOE90
>>6
ブッwwwwwwwww
今どきNetflixも見れないなら誰も買わんよそんなゴミハード
8名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:16:50.63ID:ANxlgJf00
最新のiPhoneもAndroidスマホも未だにDVDすら見れないんでAppleもGoogleも技術力ないんだな?
9名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:17:32.84ID:TmCRuAu7r
8Kテレビ持ってんの?
しかもそのクラスだとテレビ単体でネトフリなんて見れるんだけど
ゲーム機で見る意味…
10名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:19:36.51ID:btRtkOE90
>>9
テレビ単体で見れると思ってんなら馬鹿過ぎだろコイツw
ハード無くてもゲームできると言ってるのと同じだぞw
11名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:20:15.40ID:btRtkOE90
>>8
ゲーム機なら当然通る道だがスマホは関係ないだろ
12名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:21:44.03ID:GLOfWtlUd
偏差値が66より低い高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
13名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:22:27.05ID:qvOKvEG80
技術力の問題じゃないけど
14名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:22:59.31ID:qvOKvEG80
>>10
15名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:23:10.10ID:n5rv9Qhk0
>>10
見れるが
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-Z9H/feature_4.html
ブラビアはAndroid TV 機能を搭載しているので、対応しているアプリも多く、さまざまな4K配信サービスを利用することができます。4Kコンテンツは続々登場しています。たとえば「Netflix」なら、2019年10月時点で約2,600時間のオリジナル4K作品が配信されています
16名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:24:00.98ID:n5rv9Qhk0
8Kテレビどころか4Kテレビエアプだったということで一つ
17名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:25:06.78ID:LBHhojuG0
なんだこの時代に付いていけてない老ゴキは・・・
18名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:25:11.82ID:8wGwCHj10
わざと、アホなスレ立ててるな
19名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:25:14.11ID:1mqIhLsMM
>>1
未だに円盤借りたり買ったりしてるの?w
原始人?
20名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:25:31.87ID:btRtkOE90
>>15
これ外付けの機械つけたらって話だろ
21名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:26:14.62ID:bF6yBQUAr
流石に釣だろ
つまんねぇ
22名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:27:09.24ID:7GPNA5vld
>>1
でもクソステ売れないじゃんww🤣
23名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:28:34.36ID:OjNbsI4Y0
今時時代遅れのDVDで態々技術語るなんて釣りにもならんのでは?さてはアフィだな
24名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:28:40.22ID:n5rv9Qhk0
>>20
違うよ?
25リンク+ ◆BotW5v0x3A
2022/04/20(水) 07:29:22.09ID:A8EqGOE40
技術的には不可能ではない。
ただ、動画再生、音楽再生はそれ専門のハードでやった方が早いよ。

Nintendo Switchをウォークマンとして使うアプリもあるが、あれもサードパーティ製の後付け機能。
26名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:29:46.89ID:AAgwSBejd
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20011130/q.htm
ここまでQなしとか
27リンク+ ◆BotW5v0x3A
2022/04/20(水) 07:30:25.72ID:A8EqGOE40
>>25
このアプリは、プレイやんの現代版だな。
28名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:30:32.76ID:7T4pQj7C0
ゲーム機だけで何でもするってのがWiiuでそれは失敗した。
餅は餅屋ということでテレビ、スマホと共存するスタイルで
大成功したのがswitch。
本当に任天堂は時代の流れにのれているねえ。
まあ任天堂曰わく、運が良かっただけなんだろうけど。
29名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:30:35.64ID:/FPQMUlCa
他に見る手段なんて色々あるだろ?
30名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:31:42.17ID:g5lKqY+0d
>>20
テレビのosがAndroidだから外付けなんかいらんのよな(´・ω・`)
31名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:32:21.55ID:VFg+9u9Ha
20レス超えたから撤収かな
32名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:33:02.26ID:b9TYF1ur0
ニシくんの成りすましスレ
33名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:33:59.90ID:hYKeHuXBd
>>10
見れるけどw
え?ps信者ってここまで時代遅れなの?
そらーpsが時代に取り残されて売れなくなるのもわかるわw
34名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:34:37.53ID:bF6yBQUAr
アフィネタのためにスレ立てたんだろ
35名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:35:53.41ID:yymWSNpS0
ハードなくてもゲームできるっていうのもクラウドゲーミングで実現してんだよな…
36名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:39:50.47ID:8hVB7cCi0
外付けの機械w昭和かよw
37名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:43:39.62ID:CQPZ1PZo0
アプリ入れるだけだぞ知恵遅れ
38名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:43:52.70ID:1oEu6O83d
>>20
ソニーファンボーイですらない知ったかぶりか
39名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:44:09.06ID:XNmmJMt4a
>>1
DVD見れてもゲーム出来ないじゃん
いらぬ機能
40名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:45:23.48ID:9o5JzGSf0
>>1>>10,11
なんで任天堂ってハード生産能力がSIEに比べて大きく劣るの?
http://2chb.net/r/ghard/1500874208/

4 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/07/24(月) 14:34:57.72 ID:Tt643bV70
品薄商法だから

26 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/24(月) 15:18:40.38 ID:dYhFMfEja
家電屋とおもちゃ屋の差

44 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/07/25(火) 07:50:34.84 ID:sW7xUv3Ip
ゴミ企業だから

49 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/25(火) 08:35:43.28 ID:8PhlUATw0
品薄商法狙って絞ってるのか、単に生産できてないのか、どっちにしろクズなのは確実w
41名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:49:00.90ID:vJUxFJt00
業者乱立させんなよボケ
42名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:50:25.05ID:6nq/pitwr
PS儲って機械音痴の老人って本当なんやな
唯一使えたから離れられないんか…
43名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:51:49.83ID:T0kl5pTId
偏差値が66より低い高校=精神病院・障害者施設
44名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:54:27.64ID:LBHhojuG0
紙の体験版だと思ってドライブに突っ込んでぶっ壊す奴らだからな、釣りじゃないかもしれない
45名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:55:23.25ID:1mqIhLsMM
普段グラがグラが言いながらBDじゃ無く
DVDを観てるゴキちゃんw
46名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:57:53.35ID:R7IyV2w0p
>>36
「外付けの機械」ってFireStickとかのことではないかな?
ただこの言い回しからすると、彼はそれがどんなに小さいのかを認識していないかも。
47名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:59:53.86ID:Zvg3GeLw0
DVDおじいちゃん定期
48名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:01:02.22ID:CKYX5bRc0
>>20
こいつどんなテレビ使ってんだよw
49名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:04:08.61ID:zSjD5yhwd
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
50名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:07:32.84ID:fgGAMpzza
>>10
www
51名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:11:44.68ID:jGztw3iU0
GCの頃みたいなディスクメディアのハードなら兎も角
これ技術力関係ある?
52名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:12:01.34ID:O+ej8MOT0
>>20
どうした?
急に大人しくなったけど
53名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:14:04.98ID:btRtkOE90
>>48
親に確認したら普通にリビングのテレビはNetflixとか見れるということが判明したからこの煽りは通用せんよ
54名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:14:08.29ID:IC8XarSjM
「ヒント:DL」な時代なのに...
まぁ。DLなんて普及してない機種を好むユーザの意見なんだろうね。
55名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:14:30.67ID:lTO/LtLK0
Switchはゲーム専用機でPSはブルーレイ視聴専用機として使ってる
56名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:14:48.11ID:jGztw3iU0
>>20
嘘だろ…
今はアプリ機能ついてるテレビがあるって事知らずに技術力云々言ってたの…
57名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:15:13.68ID:1oEu6O83d
>>53
それをわかってないのが無能すぎるんだよなぁ

親に聞いたwwwww
58名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:15:29.02ID:jGztw3iU0
>>53
70代の母親きたwwwwwww
59名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:15:49.84ID:127NXa400
安定のこどおじ
60名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:16:04.67ID:7wHdJ1ku0
今時DVDなんて見なくねーか
PCでもディスクドライブ切ってるの多いやろ
61名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:16:36.23ID:O+ej8MOT0
親に聞いたw
何と言うパワーワードw
62名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:17:39.00ID:XcFCKeGad
こどおじさあ親のテレビでするゲームは楽しいか?
63名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:19:13.46ID:btRtkOE90
>>62
自分の部屋のが昔から使ってるやつだったから対応してなかったがリビングのは普通に対応してたってだけの話だろ
馬鹿かコイツラ
64名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:19:21.83ID:1oEu6O83d
まあ画質とかにこだわった結果
泥なしTVやモニター買う可能性もあるけどな

そしたらPS5で見るかも知んない
65名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:19:27.01ID:XcFCKeGa0
技術うんぬんで煽るくせに親に聞いたは草
66名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:20:21.67ID:1oEu6O83d
>>63
今どきのテレビが対応してるの知らんかった時点でアウトだよ無能
67名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:21:03.45ID:XcFCKeGa0
>>63
少しは部屋から出ようぜ
68名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:21:32.99ID:jGztw3iU0
>>60
3年起きにAlienware買ってるけど
光学メディアドライブが無くなったのは二代くらい前だったかと思う。
今やストレージもHDDじゃなくてSSD。
69名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:21:54.55ID:T6FIJPjhr
親に聞いた(ぎっくり)
70名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:22:08.73ID:jGztw3iU0
>>63
おれのテレビもうだいぶ古いけどアプリ対応してるが
71名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:22:29.90ID:nwoJTP7M0
引きこもりか?
外出ろよ
72名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:23:20.28ID:Y2oRlTgu0
ブラウン管でも使ってるのか?
73名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:23:41.62ID:VrPf2hRo0
>>60
ケース内には付けてない(というかベイもない)けど
ないとちょっと困るので外付けは用意してあるな
そんで最近割と重宝してもいる
74名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:25:12.16ID:Yl4nO5G30
>>1
確かに円盤見るためか
娘がフォールガイズやりたいって言ったときしかPS4起動してないわ
75名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:26:18.15ID:Aeo/n24T0
>>63
おまえの同級生は自分達の親にTV買ってやってるレベルだから
そういう事すら出来ないお前が哀れなだけやぞ
76名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:26:20.16ID:JkDRO/CA0
こんな豪快に煽って今はもう普通に実装されてるTV機能知らないとか
逆にスゴない?
77名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:28:28.89ID:HeGnlMcT0
こんなスレでも5080問題が見られるとは
78名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:29:01.13ID:t3YPyaTb0
>>1って未だにDVDプレーヤーもBDプレーヤーも持ってないのか・・・
頑張れ!
79名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:29:17.83ID:MV42NMCG0
Switchは前提としてゲーム機だからな
余計なもんつけてその分値上げとかしたら愚の骨頂でしょ
80名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:29:27.74ID:g5lKqY+0d
ママのほうが技術力ありそうで草
81名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:29:58.15ID:iNKFC2600
なかなか釣りスキル高い
なんで朝の8時から親とテレビの話してんだこいつ
82名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:30:40.77ID:RagwS05R0
こどおじと老婆の物語
83名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:31:01.58ID:3O5FZNQ+d
親ww
84名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:39:16.92ID:POAPlalIr
ゲハの高齢化が加速
85名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:45:14.31ID:0MQUEpL/0
>>79
携帯機だからこそついてたら便利な機能多いぞ
だからこそやるもんなくて埃かぶりでもある
86名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:45:48.42ID:E62zRjj20
無知で煽っておいて家のテレビが対応してたからセーフとはならんよw
87名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:45:49.86ID:GQjXABqL0
朝からアホ晒してんな🤣
88名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 08:54:05.17ID:RxWCcDFhM
>>53
ママ70代に聞いたのか
悲惨な家庭だな
89名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:02:28.87ID:FAlS1GnbM
>>11
あれーよく昆虫が「iPhone13でぶひっちが完全に死んだ件」みたいなクソスレ立ててるけどー?
90名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:14:16.43ID:keS7aRqZM
DVD需要でPSは買われてだけ
PSを煽り叩き棒にするゴキさんすら
そういう認識なんだな
マトリックス買ってやれよ
91名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:24:49.56ID:wHHt2b7Nd
偏差値が66より低い知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
92名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:30:19.71ID:ghRYatdZ0
これが引きこもり老人か
93名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:32:58.71ID:HhltZsVAd
偏差値が66より低い底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
94名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:37:03.50ID:+lPmM0zMd
そもそも令和でDVDて…
95名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:37:54.20ID:xFEpRuXPM
>>77
8020問題じゃなかった?
96名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:38:56.60ID:lP5JJwoZ0
>>1
【謎】XBOX ONEって何のために買えば良いんだ?PS4Proより優れた性能はあるけど
http://2chb.net/r/ghard/1540863480/

264 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/10/31(水) 03:04:49.91 ID:gJczBrAL0
>>258
逆に聞くけど1080クラスのグラボ積んだPC持っててxbox買う意味はどこにある?
UHDBD?
DLやストリーミングが主流になるのが見えてるのに円盤なんて普及するわけ無いだろゴミだよあんなの
自分達でも散々「ゲームはDLが当然, 今更円盤とか有り得ない」いぅてるじゃん
それダブスタ?
97名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:40:48.66ID:ypaoGuc9a
>>1
低性能だからしょうがない
98名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:43:14.55ID:lP5JJwoZ0
>>63のテレビってアクトビラしか付いてなさそう
99名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:45:53.45ID:zIPaIhVFd
偏差値が66より低い高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
100名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:45:55.40ID:MQj5AAOmr
光学ストレージが無いのに何いってんだ?
101名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:53:06.78ID:mDQZ7aix0
老人はAVをDVDで見てるってAbemaでやってた
102名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:53:59.78ID:B0qt2PyBa
はい!DVD!!DVD!!
103名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:57:04.38ID:Bh7nxIHud
ブラウザはあるの?
104名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:57:07.02ID:zAHBJYsu0
もうPCにすら光学ドライブがあるのが珍しくて
インストールメディアがUSBメモリの時代になってる
フロントベイがあった場所は今じゃファンを設置する場所
105名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:59:41.20ID:8M4HubHK0
>>4
じわじわくる
106名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:03:23.48ID:42GNpq4sa
光学ドライブってもう撤廃の方向でCS機ですら消え始めてるのに…
やっぱステ豚ってCD主流時にカセットテープにしがみ付いてた高齢者世代と同じ道辿ってんな
107名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:05:56.31ID:ciNWI/RF0
>>106
でもニシ君はmp3なんでしょ
まぁスイッチじゃどっちにしろ再生できんけど
108名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:07:22.79ID:qKWCqZNV0
>>107
CS機で動画とか草なんだけど
PSしか持ってないの?w
109名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:10:48.61ID:ciNWI/RF0
>>108
テレビでちょっと再生すんのに実は便利なんだぜ
たまたま余ってたPSの再利用だけどな
110名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:10:53.05ID:9AdTQYG9d
ゴキブリださすぎwww
最新家電も知らずに技術力ガーwww
111名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:13:49.93ID:3hMLJxrvM
>>10
今はほぼテレビ単体でサブスクオンデマンド系は組み込みやで
112名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:14:09.79ID:3hMLJxrvM
更新忘れてた(´・ω・`)
113名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:14:19.17ID:qKWCqZNV0
>>109
>テレビでちょっと再生すんのに実は便利なんだぜ
あ、うん。察したわ
114名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:14:54.87ID:JkDRO/CA0
昨今はそのカセットテープが高騰してるという
レコードも復活してるし、流行は一回りすると復活する傾向あるな
ファッションもメイクも
115名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:15:41.06ID:ciNWI/RF0
>>108
あー言い忘れたjけど円盤ダイレクト再生じゃなくて動画ファイルとしてまとめておいておく使い方ね
音楽ファイルもなんでもかんでもまとめてぶっこんどくと操作性もいいしテレビしか無くても便利なんだわ
あくまでもサブ的な使い方だけどなテレビしか無い部屋でのね
116名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:16:18.27ID:C8TwN5CL0
ゴキブリまじで20年引きこもりしてんのかよ

キモい
117名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:16:28.93ID:2PlRkYn4d
偏差値が66より低い高校は障害者専用の養護学校だしな
118名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:16:58.26ID:qpxJvlQR0
俺のPCには光学ドライブがあるがほとんど使わない
昔の古いバックアップもストレージに移行
起動用のディスクもUSBメモリに移行

新しくハードウェアを購入したときに付属媒体を使う可能性はあるだろうけど、必須じゃないんだよね
119名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:20:31.57ID:Oi4QNO9Rd
店売りのPCソフトに円盤メディアが入ってない時代に何言ってんだ
120名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:23:12.64ID:ciNWI/RF0
>>113
早とちりさせちゃってごめんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:23:15.88ID:/j2WIxif0
なるほど
ゴキちゃんは円盤と違法動画をPSで見てんだな
そりゃゲーム買わないわけだ
122名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:27:31.77ID:qKWCqZNV0
>>120
早とちりも何もPSでそれやってるのが最高に残念だなって言ってるんだけどw
何年前の技術だと思ってんのそれw
123名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:27:32.36ID:GPXvqzCj0
>>121
君いっぱい収取してそうだね真っ先に思いつくくらいだし
124名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:29:22.82ID:ciNWI/RF0
>>122
案外他に丁度良いハードがないんだよ
テレビで視聴する状況考えてさ
例えばどうするのが今風だと思う?
125名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:29:23.73ID:flxAMwa9a
>>25
発達障害ってこういうものには強いな
126名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:29:33.78ID:bS/yBPsc0
つまりPCスイッチ二刀流勢最強で次点でAndroidTVとスイッチ構成だな
一番悲惨なのはアプリないTVとPS構成やんやっぱりABEMA見れないから足りんし
127名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:31:41.19ID:JkDRO/CA0
ヘタに煽ったりマウント取らなければ好きにすりゃいいと思う
128名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:31:45.59ID:qKWCqZNV0
>>124
パソコン使いなよw
なんでゲームハードで頑張ってんの?だからPSしか持ってないの?って聞いたんだけど
129名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:32:15.90ID:Ajxu8b1l0
PS買ってPornhub視聴w
130名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:32:49.85ID:guLzrxQ5a
そもそもな問題Switch以外にテレビなりPCなりスマホなりで賄える機能ならいっそ取っ払って値段抑えてる方が有能
PSは結局別でもできる事ほいほいつけて高くなってるから売れんのよ
131名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:33:47.97ID:ciNWI/RF0
>>128
わざわざテレビにPC接続するの?
もちろん普段はPC使ってるけど話の内容わかってる?
テレビが置いてある部屋に余り物のPSをメディアプレイヤーとして置いておくと便利って話だよ
132名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:34:40.16ID:uG0YfPUT0
自分の部屋のテレビがゴミみたいに古くて家族のテレビが新しい
部屋でPS4,5するならSwitch煽れないレベルの代物だしこどおじが家族のテレビでやってるなら擁護できないレベルでヤバい
ゴキってこのレベルなんだ
133名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:35:24.82ID:1bczFphTa
PCPS45SwitchXSS持ってるけど最近テレビともサブスクもタブレットで済ませがち、録画も
テレビにアプリ入ってたらなおさらゲーム機通してサブスク起動する意味がわからない
134名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:36:21.18ID:lbJsAdcqa
WiiUでサブスク対応してたが、不要と判断したんだろうな。
androidアプリ付きBRAVIAはNetflix安定しない時があるのでその時はPS4で観てる。
135名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:36:24.25ID:5h41J8AO0
こういうスレ見るたび、SFC付きTV思い出す。
136名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:36:43.64ID:im57iO3m0
自分の部屋のテレビが古過ぎるって事を言いたいだけでは?
137名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:38:01.36ID:1bczFphTa
そーいや前一人暮らしの時テレビにPC繋いでたわ
PS4つなぐより便利だしキレイだったな
今は居間にスティックPC刺すの検討中
138名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:38:19.18ID:qKWCqZNV0
>>131
わざわざPSでやるとか手間以外の何物でもないと思うけどw
面倒なことやってんねぇw
139名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:42:02.90ID:ciNWI/RF0
>>138
今んところ一番手間じゃないからやってるんだよ
ではもっと簡単な方法を書いてみて?
できないでしょ?さっきから聞かれてんのにスルーしてるし
操作性も含めて実は便利なんだよ
140名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:43:26.30ID:BBiRAjJO0
任天堂信者はPSを全否定すること前提でしか話せないから話にならんな
141名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:43:41.29ID:ciNWI/RF0
>>133
サブスクだけならテレビの機能でもいいかもしんないけどね
142名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:45:14.43ID:KVchNmv8a
Fire TV Stick 最強かもな
結局古いテレビから買い替える金ないとかPC買う金ないとか考えたらPSは貧乏人にはコスパいいかもな
143名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:46:32.38ID:qKWCqZNV0
>>139
だからPC使えって言ってんだけど無いんでしょ?
PCどころかプレイヤーすら拒否してるみたいだし
144名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:46:43.86ID:bS/yBPsc0
>>139
フツーはレコーダーつかうな
145名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:47:19.30ID:3OTgUGIu0
>>140
逆だな。
それを証明してるのがこのスレであって。
146名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:47:36.55ID:OqG0RvX0d
>>7
悔しすぎてウンコ漏れとるやん
147名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:47:50.76ID:8Iq+jOsja
>>53
>親に確認したら
後釣り匂わせとかダサ過ぎる
148名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:47:53.37ID:idwLAHSwd
今の時代でdvdと言われても…。
149名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:48:27.72ID:ZAmxe+Px0
PSでDVD再生しただけでオナニーできそうたなこいつら
150名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:48:27.93ID:JkDRO/CA0
スレ主がお馬鹿なせいで便乗煽りも迷走中
151名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:48:47.16ID:fmGXiuEs0
ゴキブリがここまでお金無い貧乏人とは思わなかったわ
良スレだな
152名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:49:30.90ID:bS/yBPsc0
そもそもゲーム機で動画見るのってあくまで副次機能であってメインで録画なりサブスクなり動画視聴する機器は普通は別にあるからSwitchについてないこと大抵の人間にはデメリットにならんのよな
153名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:50:00.48ID:ciNWI/RF0
>>143
今PCから書き込んでるが?
あーもちろんゲームもPCでやってるよ
ノートもあるけどそれ持ってってテレビにつなぐのか?www

>>144
全部の部屋にレコーダーは置いてないし
それに操作性が悪いし
154名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:50:28.77ID:BBiRAjJO0
>>145
どこがどう逆なのか俺が納得するように説明よろしく
出来ないなら俺の意見が正しいということで確定だからな
155名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:50:43.98ID:3OTgUGIu0
スマホが普及しきってるこの時代にゲーム機で音楽が聴けることでイキってるの草
これ以上手軽な音楽視聴手段無いだろ
156名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:51:12.83ID:3OTgUGIu0
>>154
スレタイ見てみ。
まず任天堂叩く事からスタートしてるよね。
157名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:51:35.30ID:OqG0RvX0d
>>131
ゲーム機扱いされてないPSくんかわいそう
158名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:53:41.78ID:3OTgUGIu0
ゼノブレ3微妙過ぎて任天堂株価急落!!!!
http://2chb.net/r/ghard/1650419265/

任天堂信者は何故語尾に「ブヒ」を付けるのか
http://2chb.net/r/ghard/1650411769/

吉野屋生娘シャブ漬け事件にみる、任天堂のポケモンGO死亡事件対応の異常性
http://2chb.net/r/ghard/1650357796/

任天堂ファンだけどゼルダがエルデンリングに負けたのがほんとに悔しいんだが
http://2chb.net/r/ghard/1650407760/

いきなり任天堂信者は殺しても合法になる法律ができたらどうする?
http://2chb.net/r/ghard/1650352649/

正論言うね。ブレワイの続編を作るという任天堂の判断は『失敗だった』
http://2chb.net/r/ghard/1650369986/

任天堂で絞って画面スクロールしなくても入り切るスレだけでもこれだけある。
159名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:54:18.00ID:PxH5CWwza
残念な奴がムキになってるだけだなw
ノートをテレビに繋ぐとか言い出してるし唯のアホかw
160名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:54:22.70ID:2cULwKiY0
イマドキDVDとか
おじいちゃんスレか
161名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:55:52.27ID:EJR2OLYi0
貧困高齢者はプレステ独占
162名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:56:11.44ID:lP5JJwoZ0
>>154
まず>>1>>10でブラビアを否定しているんですが、それは
163名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:56:35.43ID:BBiRAjJO0
>>156
叩く理由があってそれを叩くスレなんだから叩くことから始まって当然だろ
任天堂信者みたいにPSを叩くスレでもないのにしかも理由も無く叩いてるのとはわけが違う
はい、俺を納得させられなかったからお前の負け
164名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:56:38.83ID:ciNWI/RF0
>>159
ほらね具体的に言えない残念な子しか噛みついてこない
165名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:56:54.12ID:4oOvvqsSd
時代が止まったままのガキジジイが立てた恥ずかしいスレだな
166名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:57:20.90ID:QJ0WWL9Dd
DVDプレイヤーや映画配信は、コンソールの電源を入れてもらうために苦肉の策として導入しているもの
ゲームプレイと競合するし、本来であれば不必要なもの
メディア再生アプリがてんこ盛りなハードっていうのはつまりそういう事で、ゲーム専用機としては本来あるまじき姿だよ
167名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:57:22.14ID:qKWCqZNV0
>>153
ならノートでいいだろw
お前は何を言ってんだw
168名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:58:10.10ID:3OTgUGIu0
>>163
ゼノブレイド3スレ見てみ。
169名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:58:47.97ID:lP5JJwoZ0
>>154
そもそもディスク自体否定して叩いてたんだから>>96
PS5で円盤見られるーとか任天堂ハード叩く為に手首ドリルすんのかーいって話だよね
170名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:00:23.29ID:lP5JJwoZ0
>>163
>>96
お前も手首ドリルすんのかーい!
171名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:00:28.35ID:ciNWI/RF0
>>167
大きい画面で見たいってことだよ
そんくらい察しようぜ
テレビにつなぐって言ってんだからさ
172名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:02:06.22ID:3OTgUGIu0
今時のテレビってサブスクサービス観れるよな?
ヒント ダウンロード
とか言ってるゴキちゃんがサブスク利用してないの?
173名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:03:13.62ID:tykpxhst0
DVDをデカい画面で視聴すれば粗が目立つだけだと思うんだけどな
174名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:04:17.19ID:BBiRAjJO0
まぁ公平な審判を下すと
このスレは任天堂信者側の負けで確定だよ
スイッチ擁護もPS叩きも全く主張の根拠が納得できるものでは無い
一方任天堂が叩かれる理由は納得できるだけの根拠がある
175名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:04:50.58ID:MQj5AAOmr
ブルーレイも雲行き怪しくなってきたのに
DVDっすかwww
176名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:06:07.62ID:ltk5zciSp
CDすら再生できないps5
177名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:07:38.39ID:GbyaaliHd
>>174
裁判官ごっこするならちゃんと根拠を過去の判例と比較してどう納得できるのか説明しとけよ
お前が始めたおままごとなんだからさ
178名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:08:18.03ID:JkDRO/CA0
「今はもうサブスクの時代だってのw未だに対応すらしてないのがソニーに何十年遅れ取ってると思ってんだ」

「これ外付けの機械つけたらって話だろ」

「親に確認したら普通にリビングのテレビはNetflixとか見れるということが判明したからこの煽りは通用せんよ」


こんなのにどうやって勝つんだよ
179名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:10:18.23ID:idwLAHSwd
>>152
テレビデオとかはどっちかの機能が壊れたら修理にだして両方見れなくなる。
こんなデメリットがあるのを知らんのかも?
180名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:10:24.86ID:BBiRAjJO0
勝ち目がないこと認めてて草
181名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:10:41.35ID:BBiRAjJO0
任天堂信者はいつもそうだ
任天堂が正当な理由があって叩かれてる時に
脊髄反射的にPSを理由も無く叩くことしかできないからいつも最終的に負けてるんだよ
182名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:11:24.78ID:3OTgUGIu0
DVDが観れない云々だってswitchはゲーム機だしゲームをプレイできるって要件は満たしてるんだから難癖以外のなにものでもないよね。
183名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:11:45.16ID:idwLAHSwd
>>178
勝つも何もキチゲエなんざは、バカにして遊ぶだけじゃん?
184名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:11:45.53ID:+wR/LM7Qd
>>181
これ毎日暗い部屋の中で鏡に向かってぶつぶつ唱えてそうで怖い
185名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:11:50.36ID:JkDRO/CA0
いくらゲハ住民でも無敵の人には勝てないからな
186名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:12:08.57ID:3OTgUGIu0
>>181
任天堂全く関係無いのに豚悲報ってスレタイつけてスレ建てするゴキちゃんに言ってあげて!
187名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:12:49.63ID:g5lKqY+0d
おじいちゃん癇癪起こしちゃってるじゃん(´・ω・`)
188名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:12:51.76ID:KVchNmv8a
>>179
何十年前の知識やねん
レコーダーは別でAndroid搭載テレビが今どきやろ
Netflixとかアマプラ見れないときそれはテレビの寿命だぞ
189名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:12:59.90ID:idwLAHSwd
>>185
リアルボッチを無敵の人とか言い換えても仕方ないぞ?
ゴミカスはゴミカスなんだし。
190名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:13:10.02ID:ciNWI/RF0
>>176
PS4も再生できないな
とはいえ円盤はもう今時持っててもそのまま再生はしないだろ
PS4はflacにして突っ込んでるが32bitとかのハイレゾ音源はflacにできんのがちょい困りものだな
wav対応しとけよって思う
191名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:13:17.27ID:IrbjszRA0
勝利宣言したら後は逃げるだけだなw
192名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:13:36.16ID:P5Uu5XfKa
もはやゲームとしてPSは勝負出来ないところまで落ちたんだなw
ゴキちゃんもそれを認めちゃったから光学メディアとか言い出したと
193名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:14:00.61ID:KVchNmv8a
>>179
すまん誤爆や
194名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:14:12.18ID:idwLAHSwd
>>188
多機能を売りにするのは間違っとんよ。
という話。
メリットもあるけども、単機能を効果的に配置したほうが良かろうと。
195名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:16:45.23ID:L1z7mpC4F
PS2でDVD、PS3でBD見てたし、360もDVD再生できるのは知ってる
PS4、one以降はハード持ってても、何が視聴できるのかすら知らん
196名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:17:05.78ID:tWZgTQX+a
>>53
ママ〜♥で草
197名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:17:40.74ID:lP5JJwoZ0
>>181
でもお前都合の悪い事から逃げてるじゃん
現実から逃げたから勝利! とでも言い出すのかな?
手の平返しすぎて手首ねじ切れたゴミザコちゃん
198名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:19:56.06ID:PzqBwBfra
ぶっちゃけスティックPCが一番手軽じゃねリビング機器としては場所とらんし
今どき居間にゲームとか他の家族に迷惑やろ
そういう意味でもSwitchは場所選ばないハードはうまい商売だと思うよ
199名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:23:07.20ID:BBiRAjJO0
>>197
任天堂にとって都合の悪いことを指摘されて
現実逃避してPSを叩いて勝利したつもりになってるわけね
自分のことよく分かってんじゃん
200名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:23:50.79ID:lP5JJwoZ0
>>199
俺任天堂信者じゃないけど
俺が任天堂信者だって証拠見せて!
見せられなかったら勝利エアプで敗北ね!
201名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:25:26.49ID:BBiRAjJO0
>>200
なんでお前の指示に従わなきゃいけないんだ?
何様?
202名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:26:08.94ID:5w70KWRN0
>10
>20
203名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:26:11.50ID:tg9ULKWg0
Switchで観る必要がない
204名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:29:31.67ID:RA7K00gV0
光学ドライブを採用するかしないかなんて技術力と関係ねーだろ
205名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:29:47.01ID:tKBy/jCv0
>>203
観らんないからな
206名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:32:54.78ID:POOExV3B0
光学ドライブはどうしてもスペース取るからなぁ
携帯モードも軸にしてるswitchでは採用無理だろう
PSPで採用してたUMDはゲーム用途以外では需要出なかったな
初期は映像作品がちょろっと出てた
207名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:34:47.11ID:ciNWI/RF0
物理的な光学ドライブ搭載はともかく動画フォーマットくらい対応してても
と思ったがSwitchで再生するのはお子様くらいしか需要がないかw
208名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:36:53.33ID:3QdTUtss0
親に聞いたとか言ったらこどおじが確定するのに
厚顔無恥つーかそれが当たり前過ぎて恥と認識してないのか
なんにしてもだっせえwwww
209名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:37:20.76ID:g5lKqY+0d
>>206
後期でもAVやDVDPGが結構出てたぞ?
210名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:37:51.12ID:yrtnKYlw0
DVDおじいちゃんって敗走したん?
211名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:38:17.87ID:Gytt1iLOp
この話になるといつもパッケージ売上を否定してるゴキがディスク持ち上げて、いつもパッケージ売上で勝ち誇ってる豚がネット配信持ち上げるの面白いよな
212名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:38:24.49ID:MQj5AAOmr
>>207
何を言ってるかわからなくなったな。
認知症だよそれ。
213名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:40:14.13ID:MQj5AAOmr
一応、SwitchってYouTube、AbemaTV、ニコニコ動画のアプリあるからデーブイデーいらんだろ。
214名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:42:05.54ID:zAHBJYsu0
>>207
H.265は知らんが普通にH.264のハードウェアデコード対応してたような
youtubeの動画とか見れてるだろ?
215名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:42:36.20ID:ciNWI/RF0
>>212
Switchで再生するくらいならそれこそスマホやタブレットでいいだろってことだよ
なんでここまで言わんと理解できないんだよw
だから子供にはいいんじゃねっての
216名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:42:59.78ID:LLuM/LxpM
>>213
YouTube以外安倍晋三じゃん
217名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:43:34.63ID:ciNWI/RF0
>>214
自分でファイル入れらんないでしょ
YouTubeとか限られたコンテンツしか対応してないという意味
218名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:45:05.20ID:2FLKTQi3M
なんで5000円もしないfirestickTVでもできる動画再生機能を
ゲーム機でやらにゃならんのだ
ゲーム機はゲームしてなんぼだろ
219名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:45:57.95ID:2FLKTQi3M
>>217
自分でファイル入れる?
何のために?
220名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:46:51.65ID:tWZgTQX+a
>>213
テレビでいいよね😅
221名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:47:40.82ID:JkDRO/CA0
自分でファイル入れるならそれこそスマホやタブレットでいいだろってなる
222名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:48:17.03ID:zAHBJYsu0
>>217
わざわざゲーム機にそんなもん突っ込んで見る理由がわからない
持ち運んで誰かに見せたいんならスマホでいいんじゃね?
223名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:48:22.41ID:ciNWI/RF0
>>219
見るためだよ
Switchでやりたいかどうかは別だが
224名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:48:58.00ID:ciNWI/RF0
>>222
そう
だから子供くらいしか需要無いかもって書いた
225名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:49:33.79ID:2FLKTQi3M
>>223
ファイルを見る?
そのファイルは何で、どうやって入手したものなの?
226名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:50:14.00ID:PzqBwBfra
仮にDVDやらNetflix見れる代わりに値段が今より2万3万増えるなり電気代上がるんなら要らんわな
機能美ちゃんねんなんでも載せるのは
227名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:50:32.35ID:jpZpTUbRa
そもそもSwitchはゲームとして必要無いものを削ぎ落としてあの大きさ・ハイブリッドにした技術の塊だろ
あと数年で消える光学ドライブは勿論、ソフトもあの小ささ大容量実現してるし

技術ってそういう事だぞ
228名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:50:39.25ID:2cULwKiY0
そりゃゴキちゃん大好き
e-hentaiからよ
229名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:51:14.11ID:ciNWI/RF0
>>225
主に自分で作成したやつだが?
音楽とかは普通に買ったやつだが
230名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:51:16.41ID:zAHBJYsu0
>>224
そんな需要もまるでない所を論えて何になるの?
端から問題が無いって言ってるようなもんじゃん
231名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:52:17.44ID:ju4lNsgta
今のところPC Switch スマホで事足りる用途しかなくてPSの出番ない
232名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:53:08.08ID:ZZZI6Td80
Netflixやアマプラが見られたらDVD見られなくても良さそうだけど、今んとこYoutubeとニコニコぐらいしか見れないな
233名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:54:15.66ID:ciNWI/RF0
>>230
対応してたらいいなって思ったけど必要ないかって思った
そんだけ

あーでもドックがもっと安くて動画やオーディオフォーマット再生に対応してたら個人的には使えるかな
234名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:54:23.30ID:ju4lNsgta
ぶっちゃけYou TubeやらABEMAもいらねえわ
235名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:57:24.03ID:6fr1Ky6Wa
PS2がヒットしたのは確かにDVDの存在が大きいけどいつまでもその時の価値観に引っ張られてもな
あの時はまだガラケーだしまだPCも相場高めだし需要があったんだよねゲーム機とAV機器の合体が
236名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:58:04.16ID:zAHBJYsu0
物の使い方・使い所も知らないお子様がアホなことを言ってただけか
237名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:58:49.81ID:ciNWI/RF0
>>236
お子様言われたのが悔しかったのは分かった
238名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:00:18.60ID:JkDRO/CA0
ゲーム機はゲームに特化しても問題ないのはSwitch見りゃ分かる
239名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:00:33.51ID:WTUPETRda
>>19
正直、サブスクは時間のない俺にはコスパ悪いからレンタル使ってるわ…
月1本くらいしか見ないしゲームの方が好きだし
240名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:01:09.59ID:zAHBJYsu0
ああごめん、悔しいとかじゃなくて素でお子様だと思った
考え方の幼稚さも含めて
241名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:01:16.62ID:yCHwElQ/d
偏差値が66より低い高校は障害者専用の養護学校だしな
242名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:02:03.71ID:zbTdptO0M
今年DVD再生してない
俺Switchで我慢するよ
イイナァ大人はw
243名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:02:11.94ID:ciNWI/RF0
>>240
ほらそうやってレッテル張りしかできなくなるからお子様なんだよ
244名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:02:13.11ID:6fr1Ky6Wa
仮に今のSwitchにDVDドライブなんて載せたらどんなにコンパクトでもクッソ邪魔だろ携帯機としては
245名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:04:39.86ID:5h41J8AO0
>>195
360はPAL対応してたから、クソ安い海外版のアニメ円盤が普通に見れて当時便利だったわ。
246名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:04:51.95ID:g5lKqY+0d
外付けドライブとか最後に使ったのいつだろw
247名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:05:04.11ID:ShxzSf65r
>>243
よ、高齢者
必死だな
血管切れるぞw
248名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:05:27.53ID:zAHBJYsu0
>>243
用途も考えずにスイッチじゃ使えないとか世迷いごとを言って自分だけじゃなく他の人達にも総ツッコミされた君がレッテルがどうだの言う?
そういう所も幼稚だよね

知識的な面でもTegraの動画フォーマットハードウェアサポートなんて調べれば一瞬で出るじゃん
君色々とヤバない?
249名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:06:07.80ID:koPVcyLua
多分今どきPSでNetflixとか見るほうが少数派だと思う
PS2の頃とは違うんだ
250名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:08:16.63ID:ciNWI/RF0
>>248
お子様にしか需要無いかな、がそんな効いちゃったんだなw
ごめんごめんw

もちろんフォーマットの件なんて知ってるよ
元から知ってたけどそうでなくともクラウドが凄いんだーTegraだから凄いんだーって自慢しまくってたもんなw
そこ推さなくてもっていつも思ってたけどw
251名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:11:39.39ID:JkDRO/CA0
佐伯と変わらん思想、PSの教育よなって
252名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:11:43.82ID:zAHBJYsu0
>>250
>>207
> 動画フォーマットくらい対応しててもと思ったが
君は知識が危ういか、もしくは日本語が危うい
もうちょっと会話が出来るレベルになってからおいで

草生やせば状況問わず相手を嘲笑できるとでも思ってるの?恥ずかしい人
253名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:12:13.08ID:2FLKTQi3M
あ、もう設定崩しちゃうんだ
我慢出来なかったね
草生やし始めたら煽り屋としては逃げのターンだよ?
254名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:13:32.20ID:xINnPb2gM
任天堂は自前で光学ドライブ生産してないんで他社から提供を受ける事になる訳だが
それで例えば仮に東芝とかからドライブを調達したとして、DVD再生機能をつけたらそれはDVDプレイヤーとして東芝の競合商品になっちゃうだろ
任天堂が再生機能をつけないのはそういう配慮がちょっとあるんじゃないかと思うんだがな
255名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:14:36.43ID:ciNWI/RF0
>>252
話の流れ読めれば理解してることくらいはわかってもらえると思うがな
もう重箱の隅突くしかないんだろうけどw
256名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:14:59.74ID:JkDRO/CA0
>>254
GCのQ(パナソニック
257名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:15:16.19ID:Q/c7FB05a
>>254
昔、GC互換機のパナソニックのQってのがあってだな‥
258名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:17:03.67ID:gFgvtwn/d
偏差値が66より低い全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
259名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:19:54.17ID:xK9I13mAa
また XperiaのOS使ってる馬鹿が来たか
260名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:20:53.76ID:5h41J8AO0
Vサターンとか、ツインファミコンとか、他社製互換機って色々あったね。
261名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:21:52.80ID:xK9I13mAa
単純に本体標準でVOB再生能力かあるかどうかが気になるな
まあ今時アプリで対応できるから意味がないんだけど
262名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:22:39.18ID:2FLKTQi3M
学歴煽りに逃げたか
263名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:22:56.82ID:kYiq0By5r
未だにディスクとか言う化石メディア使っとるんか
Macは数年前から既にドライブレスだぞ
264名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:23:47.40ID:v210LUWzd
>>1
ハードの作るのに技術必要とかクソバカすぎるんだが。
265名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:25:53.16ID:E2aN4Bmr0
DVD機能は付けようと思えば付けられるけど、ゲーム機には必要ないから付けてないでしょ?
266名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:28:41.13ID:2FLKTQi3M
DVD機能の話からファイル入れて云々になってるあたり
リッピングして見る犯罪証明になってるけど
子供煽りでごまかして逃げた

まーぁ、論の展開が稚拙
267名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:32:03.85ID:zAHBJYsu0
つうかこいつ(ID:ciNWI/RF0)の知識大分古いな
テレビでやりたきゃスマートテレビならDLNAアプリがあるだろうからそれを使ってNASにあるデータ見たほうが色々便利だし
無いならFireStickでも差しときゃいいだけの話なのに
268名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:33:39.38ID:lWq/5GbCd
両面でも9.7GBしか積めないメディアなのに、今更採用とか昭和脳の馬鹿じゃあるまいし
269名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:35:02.05ID:ciNWI/RF0
>>267
テレビはもう積極的に新機種買う状況でもないからな
しかもたまに使う部屋にあるやつなんかじゃな
Fireスティックは以前使ってみたがレスポンス悪くてそのままになってたわ
270名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:37:03.13ID:zAHBJYsu0
>>269
はぁ?HDMI2.1対応が早かったのってテレビだからまさにちょっと前がその状況だったろ
PS5だの買ってもしばらくPC用モニタじゃ対応した4Kモニタも出てなかったし
271名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:38:20.66ID:ciNWI/RF0
>>270
ちょっと前だろ
そう、ちょっと前
272名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:39:54.37ID:pW48xHmsr
>>267
そのDLNAとかNASも一昔前
よくてfirestick、それもなくてテレビが直でアプリ対応してて
リモコンで呼び出して終わりなのに
273名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:40:20.56ID:zAHBJYsu0
こんな知識に乏しい人間が言い負けたくないがために
とりあえずレスだけ返して来るのを見てると本当にゴミだなあと思う
274名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:43:12.95ID:ciNWI/RF0
>>273
またいつもの幼稚芸に戻っちゃったのね
275名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:47:01.20ID:0AcWeyIz0
技術というよりケチっただけだな
WiiがDVD再生でき切れば中古価格がもっと上がっただろうな
276名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:47:17.86ID:ePFsS+nLM
レンタルビデオやら量販店やら円盤を
レンタル、売ってる所を見てこい。
今どき円盤を買うのはごく少数のオタクだけで
円盤をレンタルするのは老人だけだ。
277名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:48:32.54ID:bS/yBPsc0
Switchの場合はケチったっていうより携帯性の問題では?
化石メディアドライブ載せてそこ損なわれるならいらんっての
278名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:48:40.57ID:ciNWI/RF0
>>276
円盤でしか出ないのも案外まだまだあるけどな
ファンなら欲しくなるのは当然
279名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:51:53.74ID:AG8v+B2Sa
若者「DVD? 親が若い頃に見てたって聞いたことある!」
280名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:52:03.38ID:2FLKTQi3M
なんでそんなコレクター気質のおっさんというニッチまで考慮させんだよ
281名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 12:55:31.39ID:AG8v+B2Sa
でも鬼滅無限列車編が国内DVD63万、BD45.9万だからPSのタイトルよりかはまだ売れてるな
282レント
2022/04/20(水) 12:55:51.21ID:LD3V2lHs0
DVDはどうでも良いけどアマプラ見れへんのほんま糞😓
283名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:02:19.61ID:zAHBJYsu0
そもそもeshopがwebkitコンポーネントにreactで作ってて動画が見れるし
DNS変更で出てくるブラウザモード使ってS3に上げたファイルを引っ張ってこれば行けるんじゃね?と思ったけど
もうブラウザ自体立ち上がらなくなってるのな
284名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:19:47.76ID:8oH+o+lN0
Wiiは乗っ取ってしまえば普通にDVDビデオは再生出来たから単に再生ソフトのロイヤリティをケチっていただけなんだよなぁ

DVDが再生出来てもPS2的な扱いだと思えばゲームソフトは売れなくなるしWiiの時代は既にBDに移行し始めた頃だしDVD再生機能を追加しなかった判断は理解出来なくはない

まぁ観れたら良かったのかも知れないけど、じゃ観れたら観たか?と聞かれたら観る事は無いと即答するだろうなぁ
285名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:26:42.34ID:9aDX/DDvM
>>284
ロイヤリティ数千円上乗せされるならいらんわぁ
286名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:28:47.89ID:xRTSJ+M3d
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値が66より低い学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値が66より低い学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
287名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:32:30.79ID:SVZfUsrN0
>>1
こういう知能障害だからチョンニーとか好きなんだなww
DVD再生機能とか100害あって1利無しw

無料でつけてると思ってんの?w
ライセンス料もかかるし、消耗品のピックアップもヘタる原因にしかならねぇのに貧乏人はまだゲーム機で視聴してるの?w
288名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:36:25.38ID:SVZfUsrN0
>>284
ケチるもクソもドライブの駆動システムからして違うだろが。
GCの頃から任天堂はゲームに特化した駆動形式であるCAVを採用してる

一方のクソザコソニーは映像再生特化のゲーム機に合わないCLVを採用した

ロードやゲーム環境で圧倒的な差があるにも関わらずな
まさにムービー垂れ流し用途
289名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:43:39.59ID:i6egQXeXM
>>288
CALだろうがCLVだろうが、その頃はとっくにドライブ自体は両対応だよ
290名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:45:11.43ID:TevE+Al90
>>282
PS4では見れたニコ動がPS5じゃ見れないのがホント糞w
291名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:49:49.14ID:SVZfUsrN0
>>289
誰が両対応の話してんの?アホか
292名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:53:23.40ID:x7atCcxOM
「未だ」にというか「もう」円盤はオワコンやろ
293名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:53:28.49ID:9aDX/DDvM
>>288
駆動形式とDVDが再生できないことは何の関係もないわ
294名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:55:21.73ID:xINnPb2gM
>>256-257
だからそれは任天堂じゃなくてパナ発売じゃん
任天堂がパナにライセンス出したあとパナが自社内で競合する商品を出すか出さんかはパナの勝手で任天堂の関知するところじゃないだろ
295名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 13:59:07.48ID:SVZfUsrN0
>>293
バカは黙ってろよw w
論点が違いすぎて草w
末尾Mキチガイw
296名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:00:54.56ID:9aDX/DDvM
>>295
平日の昼間に末尾0の癖に
297名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:03:56.53ID:SVZfUsrN0
>>296
バカが必死の抵抗かよww
貧乏で頭おかしくなったの?
Wi-Fiも飛んでない職場なの?w

DVD再生はライセンス料金を払う有料なんだよ
いらねぇ機能に強制的にユーザーが金を払わされるとかw


ゴキブタ頭悪すぎるじゃないのぉるw
欲しかったらプレイヤー買ってくれば?w
ゲーム機で視聴するとか知能低すぎでは?w
プレステとかただでさえすぐぶっ壊れるのに寿命をさらに削ってどーすんのw

ねぇねぇばかなの?w
298名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:06:10.38ID:7+ggcdaA0
ゴキブリ怒りのアニメ鑑賞
299名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:08:06.17ID:SVZfUsrN0
>>296
そもそも平日もクソも自宅に居て仕事してる人間に末尾Mが貧乏人な事実は変わらないんだよなぁ
水曜日が休みの仕事あるんだよ?
不動産とかなー、あっ末尾Mには難しい話しちゃった?w

スマホや格安回線じゃゲーム機でdvd再生するしかないのかー
ごめんなぁーおれそんな経験したことないんですw
ちゃんと、プレイヤー買ってるんでw

ケチってんの?w
300名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:10:57.16ID:vYkO6f3g0
ソニーはリビングや子供部屋に置く機械として覇権を握りたかったからDVD再生できるようにしたけど
任天堂はゲームを売りたかっただけだからDVDの特許ライセンス料を払う意味がなかっただけでしょ
301名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:19:01.69ID:rqmlA7yC0
DVDwwwwwwwwwwwwww
302レント
2022/04/20(水) 14:22:37.31ID:LD3V2lHs0
>>290
ニコ動とか見れなくても良いやろ、誰が見てんねんあんなゴミ😓
303名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:27:52.11ID:2FLKTQi3M
職場のwifiでサボり5chか
アクセスログ残るからすぐバレるな
304名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:28:15.83ID:tCVFhdQ2d
これが現実
↓↓↓
偏差値が66より低い高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
305名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:30:09.68ID:4i3Z73Y8a
DVD見れるPS5ってswitchより売れてんの?
306名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:31:24.63ID:iz2l792S0
>>302
普通ニコ動なんてPCで見るよな
307名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:35:31.39ID:iz2l792S0
ヒカキンのスイッチ開封動画でジョイコンを外したとき早速壊しそうになって笑った
あれ外す時に相当被害が出たそうな
子供の力では外せないほど固い
子供が扱うのに不親切な設計なスイッチ
308名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 14:38:18.09ID:MoMTeiEfd
>>63
早く謝れよ雑魚
309名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:04:36.03ID:BUNN1tsD0
動画サブスクの時代にBDですらなくDVDってのが
いかにゴキブリの時間止まってるかってのがよくわかるよな
310名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:17:25.84ID:Ia1E3YfHM
>>303
長文発狂したから多分こどおじ
311名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:22:18.86ID:iz2l792S0
もう1080p以上60fpsの時代なのにスイッチは720p30fpsの低スペックで時間が止まってるよな
E3でやっと任天堂でも次世代機が出ると思ったら同スペックの有機モデル
やる気ない任天堂
312名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:23:32.17ID:IhetkSph0
ちょっと前はブラウザでマウント取ってたけどPS5からブラウザなくなったからな
313名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:28:49.14ID:Vf7Cwibt0
むしろ、今時、ディスクドライブなんて搭載してない機器のが主流だと思うんだが
314名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:34:12.63ID:o4HZS3Vt0
ゴキちゃんはDVDリッピングも違法だと知らなかったんだな
315名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:34:12.66ID:prlF+Ixva
>>300
子供が遊ぶゲーム機でも買うのは親だからな
リビングに置かれるのを嫌がられたらダメなことをWiiUの頃に言ってたが
実現できてなかった
316名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:42:05.02ID:EHoRzizq0
ユーザーがポルノサイト見過ぎてブラウザ取り上げられたPS5に震えろ
317名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:43:13.75ID:iz2l792S0
豚ちゃんの中で5ちゃんで荒らしやりすぎたせいか報告され開示請求されたこどおじもいるそうな
そのこどおじは34歳くらいで複数の自演含めて毎日200レス以上
そのこどおじはPS5を叩きながら裏ではPS5のロストジャッジメントをゲオの試遊台で遊んでた本人が暴露してフルボッコにされてたそうだ
豚ちゃんこんなんばっかだな
318名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:50:01.46ID:v210LUWzd
>>307
そもそも子供はストラップ付けたがらないな。
俺が付けてあげたら、すぐに外された。
319名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:58:42.48ID:8wZVT3AM0
わざわざDVDやらBDで何か見る事ある?
320名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 16:13:13.61ID:T4e3Qh8z0
サイパンだって540pの30fpsだろPS4
PS5でようやく1170pだよなwww
余所のこと言える立場かよあんな砂嵐みたいな糞画質のくせして
321名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 16:14:08.99ID:T4e3Qh8z0
サイパンでたときは「Switchのゲームの方が画質綺麗」とか言われてたからなw
322名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 16:19:11.33ID:sYSwNSKu0
ゴキちゃんDL版売れてる事にしてるのにDVDてwwwwwwwwwwwwwwww
323名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 16:29:54.37ID:T4e3Qh8z0
「Switchゲーより汚ねぇ!」つって返金しに行ったら拒否された動画が一番笑えたわ
324名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 16:34:38.49ID:f6Z57EyG0
>>315
結局、今殆どのご家庭でリビングに置かれてるゲーム機がSwitchって言う。
家族1人に1台ずつSwitchどころか、1人で複数台なんて奴も珍しくないからなぁ……
325名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 16:35:02.63ID:BUNN1tsD0
PS4サイパンって住人ごっそり減らしたんだっけw
326名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 16:47:33.22ID:Y1h7+yIh0
ソニーの言う技術力ってそういうことなんだ……
327名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:08:10.41ID:Um5RTS110
DVDもBDも使う事はもうすっかり無くなったなあ
時代はもうDLかサブスクなんだよね
328名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:27:33.11ID:JEJ4Y8x+0
>>320
だから低性能すぎるSwitchでは動きすらしない
329名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:34:21.83ID:4mUSKM2sM
>>15
今時のテレビは内蔵ブラウザでニコニコなんかも見られるのがちょっとすごいと思った
昔のテレビの内蔵ブラウザなんてwiki見るだけでも「あ、これ使い物にならんな」ってレベルだったのに
330名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:35:29.79ID:GQjXABqL0
>>327
もうHDDのレコーダーに録画するのもダルいレベル
光学メディアとか考えられん
331名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:38:00.47ID:NWe7qXwsd
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
332名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:39:15.96ID:iz2l792S0
低性能すぎてサードのゲームにて人、車両、動物、木、草、木、山、など大幅カットされるスイッチ
またガクガクしすぎてゲームにならない
低性能すぎて次世代機とのクロスプレイ出来ずスイッチだけが発売日が遅れハブられてしまう
333名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:45:58.87ID:I3h+5OH/0
なんか急に発狂してる…
334名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:46:40.40ID:iz2l792S0
ドラクエ11でもスイッチ版とPS4版が比較される

PS4版
画像が綺麗
草、木、などカットされてない
風による草などの揺れが自然的

スイッチ版
720pなので画像が汚くボヤケてる
低性能なので草、木など衣大幅にカットされる
風による草などあまり揺れなく不自然的
335名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:49:01.07ID:0Pbt6mDRd
ゴキ豚R︎に知能ってないんだな
336名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:49:52.28ID:0Pbt6mDRd
ユーザーからハブられる惨めなPS
337名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:51:44.58ID:ZgJyzwcZM
>>278
だからそういうマイノリティにしか需要ないじゃん
て言ってんじゃん。
338名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:54:58.80ID:hbfYqz370
>>337
PS箱PCみんなマイノリティーで超低スペックな携帯機だけが売れてんだろ
うん知ってる
339名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:57:20.07ID:iz2l792S0
サードからハブられるスイッチ
サードから低性能スイッチだけが発売日延期にされる
340名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 17:59:17.80ID:jmfhI1KNa
>>1
今だにDVDでもBlu-rayでも再生する機会があることに驚きだわw
341名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:00:55.96ID:iz2l792S0
ダークソウル信者、ウィッチャー3信者、スカイリム信者、ドラクエ11信者、ダイイングライト信者からハブられるスイッチ
これらの信者から低性能スイッチでやるのはおすすめ出来ないと言われる始末
342名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:03:54.19ID:1iI00zxUd
偏差値が66より低い高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
343名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:06:13.77ID:lIHKQ6Vad
>>341
ダクソ信者はともかく、ウィッチャーとスカイリム信者はPC推してくるし、ドラクエ11はSwitch版のみじわ売れしてるけどな
344名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:09:05.46ID:iz2l792S0
低性能スイッチ酷評

ゼルダの伝説をプレイ中にあまりに左コントローラーがあまりに切れるとにかく動かない
世界中、生放送のユーザーでも頻繁
ドックモードで切れるタブレットモードなら大丈夫

ゼルダ4〜50時間遊んでるくらい熱中させる素晴らしいゲーム
プロコンを買わないとまともに遊べないというのは絶対的に間違い
ゼルダの一つだけ残念なのは30フレームなこと
60フレームのヌルヌル動く気持ちよさは最高
ゲームの根幹は右を押せば右にキャラが動く気持ちよさ
左コンが動かないのは設計ミス、欠陥品

私の部屋ではブルートゥースswitch動かない
右コンは電波増幅器が入ってるが左には入ってない
完全に欠陥品
ブルートゥースのせいにしてる

でも箱1 PS4 PCは動いてる
任天堂だけ動かない
これは任天堂のお家芸でwiiも私の部屋では動かない
345名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:09:39.78ID:RQXndq+Ba
>>341
それなりのゲーミングPC持ってる奴なら全て全てのゲームPC一択じゃんw
理由は何で低性能でmodすらも使えないPS5を選ぶねん
346名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:10:51.45ID:/VLrgZwi0
ゲーミングPC配信が組み立てとか紹介してるのいくつも見てるが
DVD/BDつけてるやつ見たこと無いんだが、I/O優先で光学ドライブ付けないだろ今
いまやコンソールくらいだろ光学ドライブ持ってるの、AppleTVやiPhoneだって使わんぜ
XSSだって使わないから売れてるわけだろ、音楽も映像もサブスクの時代だよな
本とゲームが遅れてるわけで、ここが崩壊したらいよいよ卸業も絶滅だろ
347名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:12:47.78ID:R278LsSWd
ゴキブリって急に暴れ出すよな
348名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:13:22.29ID:d83mcCuV0
PCの光学ドライブもう10年使って無いな
とっくに外した
349名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:13:30.29ID:5h41J8AO0
個人的にはスイッチにDVD再生は別にいらないけど、PS4は標準でVR動画再生は対応しろやと思う。
なんでlittlestar経由で再生せなあかんねん。
350名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:14:24.24ID:iz2l792S0
ソニーは家電メーカーだが任天堂はおもちゃ屋なので仕方ないとこれまでは思ってきた
VRのこれからはインターフェースが課題
コントローラーはゲーマーにとっての手足
インターフェースの重要さはゲームならずとも重要
思い通りにキャラが動かせないのは如何にストレスか

スマホタブレットの時代、動くようにして出荷しなければいけない
私が大好きな十字キーを作った横井軍平さん。ずっと話してますよね
十字キーがあったからこそファミコンは人類に根付いた
右を押せばマリオが右に動く
こんな気持ちいいことは無い
この感動、それはすごいんですよ任天堂はこれにこだわってきたはず
ものづくりの原点がここにすべてある…
横井軍平の言葉ですよここにいろんなこと書いてありますよ
それは今の任天堂に引継がれてないことがたくさん書いてある

横井さん十時キー作りました
そしてLRボタンを作った
指が増えたような感覚
アナログスティック、感動でした振動パック
キャラがぶつかると手にフィードバック
どのメーカーよりもコントローラーにこだわってきた任天堂
それがWiiUゲームパッドで崩れた
手になじまない
WiiUプロコンも2〜3時間で使うのやめた
そしてSWITCH、私は力学とかに詳しくないけどこの縦の配置、5時間やると指が痙攣してくる
まだWiiUのほうがマシ

ゲームは1時間と言われるけどゲーマーはそんなものではない
351名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:19:36.42ID:rYqLn3mJ0
ゴキブリが急に行間空け長文のキチガイ丸出しになってワロタ
352名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:19:43.80ID:iz2l792S0
私はスイッチを最初から殆ど褒めてない
でも褒めてたとしてもコントローラーで全て台無し
ゼルダは最高に面白い
ゼルダには罪は無い
でも最高の環境でやりたいならWiiUでやったほうがいい

ブルートゥースのせいにするのは詭弁
Wiiのリモコンがテレビにぶつかって割れたのは不慮の事故
ユーザーの使い方の問題
だからシリコンゴムを無料で配った
でも今回のSWITCHの問題は欠陥品
任天堂を愛してるのになぜ裏切るのかな

今回は任天堂が一番大事にしてきた
コントローラーというものをないがしろにするとは思いもしなかった
十字キーを取ったのはすごいことだと思った
今回ボンバーマンはアナログスティックでやらなきゃならない
もうわかるでしょ
353名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:20:10.51ID:H00VZ+CJd
偏差値が66より低い底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
354名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:21:00.97ID:iz2l792S0
もちろん私の描く任天堂の理想像が高いというのがある
ソニーやMSよりも理想像が高い
それは任天堂とともに成長してきたから
期待値が高い
それは間違いない
スイッチは駄目です
このままだと問題外です
左コンが動かないのは評価をする土台に立ってない
30フレーム60フレームといった動きが気持ちいいといった評価の土台に立ってない
だってラグるし動かないし切れるし
とても任天堂が作ったとは思えない
まだワンダースワンはゲームという舞台に土台にたってたけど
もちろんドックにつながなければ問題ない
でもドックに移して使えるよ、外に持っていって遊んでくださいと私は受け取ってた

セルダは良い

残念です
非常に残念です
任天堂が作ったハードだとは思いたくない
355名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:24:23.07ID:JkDRO/CA0
で、1億台
356名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:24:57.14ID:iz2l792S0
スイッチが爆売れと任天堂は宣伝してるけどWiiUもそうだった
30万とか数千万売れなければならないハードのスタートとしてたいしたことない
私のような任天堂ファンは根強く買う
最初に50万作れば50万買う

ただ、左コンの構造的に問題の対処が難しい
どうやってやんのかな
次のロットから増幅器が入るのかな

私は任天堂が今後何しようと今後も買うし付いていく
それは親みたいなもの、一緒に育ってきたから
残念
今後スイッチのレビューしないかも土台に立ってない
まず早くトラブルに対して動いて欲しい
任天堂アメリカだけが動いて日本は市場が小さいから放置でも任天堂はやってくれたんだ
と、仕方ないと、任天堂を私は開いてるから仕方ない

任天堂のものづくり、まあ任天堂も神様じゃないんで失敗はするし今回はよくなかったねと
まあうまくまとまりません
このへんでやめときます

任天堂の左コン問題・・・まあ問題が起きてない方は部屋の電波状況がよかったとか、すみません
357名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:26:35.85ID:ZgJyzwcZM
一般人なんてPC買うにしても
ノートがデフォだもんな。
つまりドライブなしがデフォ。
PC持ってる=円盤再生出来る
というのがもうマイノリティの発想なんだよ
358名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:29:35.02ID:/VLrgZwi0
基盤むき出して設置してるPCゲーマーでさえ光学ドライブつけてるやつを見たこと無い
359名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:31:00.58ID:MEyDwYDKM
OSのインストールすらUSBメモリが主流だしね
360名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:31:18.10ID:3PdtNED80
そういえばゲオに行く事もすっかり無くなった。
361名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:32:23.54ID:/+PE1QBxa
Qがあっただろ
今ならアトモスの箱SXがUHDBD視聴の最適解
362名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:33:17.28ID:DCn3rEag0
DVDやBD再生するのには金払わないと無理でハード代に加算されるものだよな
安くするために任天堂はプレイヤー機能は搭載してない
363名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:34:46.79ID:MEyDwYDKM
もう円盤で映像視聴することが
最適解ではなくなってるんだよなぁ
364名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:35:56.18ID:I6AYk1zz0
H100を振り回して暴れる宮本茂「あん?TSMC4nm800億トランジスタの俺になんか言った?」
365名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:36:16.38ID:iz2l792S0
任天堂信者の悲痛な叫びが任天堂には届いていない
だからこそ任天堂信者はゲハで発狂しまくるのです
まず左コン不具合をどうにかしてあげなさい
左コンが使えないと移動も出来ずゲームにならないだろう
しかし豚は左コンが動かないスイッチでよく我慢してられるな
どーやってゲームしてるのか不思議
366名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:38:22.80ID:5X8Vda820
お前らわかってるか?
昔パナソニックからDVD見てるゲームキューブ出てたの?
367名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:38:29.11ID:lIHKQ6Vad
>>362
ディスクメディアが時代遅れだしなぁ

積むメリットが何一つ無いんだよね
368名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:39:16.29ID:nBPhCZff0
ゲハに長文書いてる暇あるなら任天堂に連絡すれば良いのにね
369名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:39:53.09ID:5h41J8AO0
本体価格上がるならディスクメディア再生対応より内蔵メモリ容量上げてくれる方が良くね。
370名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:42:40.29ID:iz2l792S0
左コンが動かないのは設計ミス、欠陥品
私の部屋ではブルートゥースswitch動かない
でも箱1 PS4 PCは動いてる
任天堂だけ動かない
これは任天堂のお家芸でwiiも私の部屋では動かない


これが技術の差か
スイッチは子供のおもちゃだから仕方ないのかもね
371名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:43:04.23ID:5h41J8AO0
別にPS5でもいいけど、現行品と、4K ULTRA HD Blu-ray再生機能カットした変わりにSSDが600GBになったものが同価格なら、後者買うやろ、普通。
372名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:43:39.55ID:RSS7gG9a0
大げさじゃなくPSを勝たせたのはCD/DVD/BDの円盤だからな
こだわる気持ちはわからんでもない

90年代中盤のカセット→音楽CDの移行にかこつけてゲーム機にもその流れを持ってきたり
PS2と同時期にマトリックスのDVDが出て普及を後押ししたり
PS3はBD載せて苦労したけど、アニメBD見るならPS3というイメージを付けたり
だけど今は、UHD-BDなんか誰も見ないよね。円盤はどうでもいい
373名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:45:51.35ID:5h41J8AO0
不具合で言えばうちの初期型PS4は取り出しボタン死んで、毎回コントローラーでソフト選んで取り出し選んでってしないとディスク出せなくなったけど、これもソニーのお家芸なんか?
374名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:46:06.12ID:/VLrgZwi0
20年以上昔は需要あったみたいな話されても困るんですよね
いまは2022年なんですよ
375名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:47:35.86ID:5h41J8AO0
自分が外れ個体引いたからってネチネチネチネチ気持ち悪いで、君。ごちゃごちゃ言うならそっとハードから離れて、ネット断ったて別のゲーム機買った方が幸せに生きれるんだから、そうした方がええよ。
376名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:48:19.09ID:iz2l792S0
しかしスイッチは値段の高い子供のおもちゃだよな
左コンが動かないのは設計ミス、欠陥品
ましてや任天堂のお家芸ときた
Wiiの時代から左コン不具合問題が改善してないなんて
つかWiiっていつの時代のおもちゃなんだよ
377名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:50:36.48ID:RQXndq+Ba
PS5の光学ドライブを使う理由と
PS5を起動して
各種サブスクサービスを使うことのメリットを是非とも教えて欲しいわ
378名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:51:36.93ID:MEyDwYDKM
円盤は既に終わったメディアだからな
今ではデカいのに容量少ない使いにくいメディアとして認識されてる
ネット常時接続で必ずしもデータ全部を保持しなくて時代になったし
円盤はもう枠わりを終えたと言える
379名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:53:41.39ID:5h41J8AO0
大体故障しない電化製品なんか無いぞ。何のためのサポート窓口だよ。飾りか?
故障率で比較すればソニータイマーなんて揶揄が出るほど他ハードはひどい状態だろ。なんでほかは見えない聞こえないなんだよ。君の目や耳は飾りか?
任天堂ハードなら壊れないとでも思ってんのか。ピュアかよ。ビデオショップで電影少女でも借りとけ。
380名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 18:55:56.74ID:4pBZF6TZp
ウチの用途は手持ちの音楽CD取り込む時くらいだな
381名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 19:00:01.10ID:/VLrgZwi0
20年以上昔からの慣習なんかが現代人に通用すると思い込んでるあたりが
加齢臭酷いんですよねこの人たち
382名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 19:04:32.13ID:/VLrgZwi0
しかもこの世代すら滅多に使わないデバイスになってるんですよ
MSとAppleが光学ドライブについて使用率が低いと発表してたように
言うほど使わないんですよ普段、無くても困らない人の方が大多数
スマホなんかで一切使いませんからね、PCゲーマーなんて誰も搭載してない
思い出話といい、ジジイ世代しかPSには残ってないんでしょう
383名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 19:32:45.46ID:uQKuIsyPa
UHDまで拘る人は音響回りも拘ってそうなので
アンプ含め5.1.2chまで行きそうですね
384名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 19:42:17.54ID:/VLrgZwi0
DSD音源なんてそれこそBDにほとんど無くストリーム配信ばかりですよね
音響にこだわってらっしゃるのでは?
385名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 19:43:58.65ID:/VLrgZwi0
何十年前で時代止まってらっしゃるんでしょうかこの人たち
386名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 19:45:58.21ID:prlB7X/ZM
一般人は宗教でゲームを買わない。
そして今の週販。
答えはとっくの昔に出ている。
387名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 19:46:04.53ID:/VLrgZwi0
この件でソニー社内でも亀裂があるとか言われてましたよね?
388名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 20:19:03.53ID:j+l6rSvp0
Switchユーザーは低ビットレートのmp3で十分だろ
スマホのスピーカーから音聴いてるんだし
389名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 20:19:19.75ID:0HaXKd6R0
CDに対応してないPS4やPS5ディスってんの?
390名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 20:24:56.91ID:y5KPRE/+0
ゴキブリのMP3煽りが時代を感じる
391名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 20:27:00.93ID:j+l6rSvp0
すまんSwitchユーザーはテレビのスピーカーから録音だったな
392名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 20:28:14.60ID:I3h+5OH/0
393名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 20:58:48.11ID:045GglmCa
煽り方が昭和すぎて物悲しくなるよな
還暦過ぎてクダ巻いてんじゃねえぞ
394名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:02:34.49ID:j+l6rSvp0
俺はDSDもMQAも対応した環境だけど
Switchユーザーって実際拘りなんてないからな
サブスクにしたってハイレゾの方なんて使ってないだろ
まず映像面になんもこだわりがないのに音だけこだわるとは思えんしな
395名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:07:26.89ID:8RvEua68d
CD聴けないPS5は初代PSより技術力退化しているのか
396名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:09:55.77ID:j+l6rSvp0
>>395
その意味ではハイエンドPCでも聞けないぞ
ドライブなんて普通ついてないからな
397名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:14:18.25ID:/VLrgZwi0
AppleTVやFireStick見て
カセットテープやVHSが差し込めないから技術力低いとかキレてそう
398名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:16:26.59ID:JOMZayltd
今どきDVDとかBDが必要なのって本当にニッチな趣味の映像ぐらいだからな
399名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:23:31.11ID:9Ro87Ta10
煽り散らかして「かーちゃんに聞いてきた」はさすがに笑うわw
小学生ならいいよ
400名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:23:41.01ID:tKBXIUma0
どうせ断線するから100均イヤホンでいいやってのがSwitchユーザー
401名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:24:24.72ID:/VLrgZwi0
有線なんだ?
402名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:46:45.53ID:qjSnIRrcd
偏差値が66より低い底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
403名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:59:38.23ID:CKYX5bRc0
>>53
www
通用してるだろwwwwww
404名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 22:01:12.71ID:CKYX5bRc0
>>63
それは言い訳にならんよ
スレを立てるならある程度はググれよ
バカ丸出しじゃねぇかwwwww
405名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 22:54:07.58ID:j89FIl7wd
偏差値が66より低い高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
406名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:17:08.01ID:RO++00Gw0
>>1
DVDは見れへんでかまへんけど、
Xbox Cloud Gamingだけは対応すべきやと思うわ。
マジで。
407名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:18:07.45ID:NyLpk8JO0
色々物理的機能つけると値段上がるからでは?
408名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:31:36.64ID:Ov/O1V1r0
>>1
家にビデオもない貧乏人なんか?
409名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:33:23.21ID:CbtZ05mN0
>>10
こういうデジタル関連に無知なのが
ゲーム機だけ性能煽りだの機能煽りだのやってんだなっていうの逆に納得するわ
410名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:39:19.37ID:h364HXOId
>>10
なんだこいつw
20年も前からタイムスリップでもしてきたんかw
411名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 00:27:44.10ID:4n76mugL0
>>1
光学ドライブとhddは死滅するといいよ
412名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 00:32:08.41ID:TRCBMYuQd
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値が66より低い学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値が66より低い学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
413名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 00:32:57.42ID:nryN7Xid0
けんちゃん、Netflixってテレビだけで見られるのよ
414名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 00:47:00.79ID:g5qMaE0za
言われてみれば自分のPCに光学ドライブはつけなくなったな
PCに標準でつけてたのは少なくとも10年以上はさかのぼらないとないわ
たまに必要なことあるから外付けのは一応持ってるけど
それも久しくつかってないな
415名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 01:15:26.82ID:WD0VpVFvd
偏差値が66より低い高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
416名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 03:00:44.38ID:oZ19Dw960
>>53
リアルこどおじクソワロタ
417名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 03:44:46.61ID:hNdL3SnZd
理系>>>>>文カス
418名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 05:01:34.00ID:b3u029VW0
>>394
ソニーのハイレゾサブスクのmora qualitas死にましたね
419名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 05:53:18.06ID:trXvxk230
いまどき映像ソフト見たいやつはスマホなりTVなりでネフリやらHuluやら勝手に見るだろうからゲームハードに標準装備する必要はない、って判断に決まってるだろ
てか、ニコ動はSwitch版アプリあるし北米ならHuluも Switch版出てなかったっけ
420名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 06:48:59.11ID:J0M50Bg80
資格の教材がDVDとかいうクソなおかげでps4手放せねえのきついわ
421名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 06:54:55.14ID:/Ipq0guz0
>>418
それで悔しがると思っちゃうことがもうw
422名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 07:27:28.95ID:7ZibzSuq0
>>63
最近のテレビが本体のみでサブスク対応してるの知らないからDVDどうので煽るような発想に至ったと言うことか・・・

ステイ豚どんだけ哀れなの・・・
423名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 07:57:51.84ID:NIfv4O2Z0
サブスクだけじゃ事足りないしSwitchはそもそもサブスク対応してねーけどな
424名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 08:14:35.75ID:9P0jZGYn0
そのサブスクだのメディア再生の役割をゲーム機に押し付けてんじゃねーよって話だが
425名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 08:20:04.12ID:H/0Xa1bma
PS2やPS3がなぜメディア再生を売りにしたか?
メディア再生機に需要があって
ゲームと映像で同じメディアを兼用できて
メディアを売ることがグループの利益になったからだ

もうメディア再生機にかつての様な需要はないし
映像を見る方法は他にいくらでもあって
ソニーですらPS4で最先端メディアの追従を放棄した
そして任天堂にはメディアを売るメリットがない

利害の一致がどこにもない機能を載せてコストを上げる意味がわからん
426名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 08:32:13.41ID:Zpd7L5l70
光学ドライブ使うの一年で一回だな
年賀状だけはコンビニの奴インスコする
427名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 08:51:33.30ID:rAxXNSke0
>>424
押し付けられてる!押し付けられてる!
428名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 09:06:58.57ID:fvZvRMpWd
>>53
これは恥ずかしいw
429名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 09:39:39.25ID:nH4Buk+y0
>>53
ママーくん今日も任天堂叩きしてそう
430名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 10:12:21.70ID:+8oxPYRR0
>>1
つまりDVDが見れないXperiaやiPhoneのようなスマホを作るソニーやアップルは技術力無さすぎと認めてるわけか…
それにSwitch同様にディスクドライブの無いPS5DEをディスるとかお仲間のステイ豚達に突撃されそう
431名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 10:56:42.98ID:bKahRl6u0
パソコンにカセットテープデッキ繋いでるわ
432名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 11:01:50.86ID:xedvfnrl0
PS5ってCDすら聞けないんじゃなかったっけ
それはいいのか?
433名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 11:01:58.20ID:IJNsDPxKr
>>425
じゃあPS5でUHDBD載せたのも要らなかったな
無駄なコストアップだった
434名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 12:09:31.60ID:hT1boAS40
この>>1の使ってるTVじゃPS4どころか
Switchすら繋ぐの勿体ないなw
背伸びしてPS3でも繋いどき
435名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 12:10:35.20ID:hK03d5z9d
>>433
だからdeが安い。でも売れない、。
436名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 13:09:56.83ID:CXpasWBvr
>>53
こ…子供部屋おじさんッッッ!!!!!
437名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 14:22:45.22ID:xMPn0sns0
ソニーとCDドライブの共同開発時に結んだ契約が縛りになっているって説の記事をどこかで読んだな
438名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 14:23:54.24ID:kk+QHhuC0
>>42
と、任天堂信者を演じる砂雪が「ソニー戦士」叩きをして遊んでやがるぜ!
ああ、砂雪の脳内じゃ任天堂ファンはサイバーパンクのハッカー並みにPCスキルが高いという設定か。
サブスク何ぞという割れ直系の胡散臭え代物普及させようと必死なようだがな?

ソニー潰しに全力を賭ける「スポンサー様」から金貰う為なら何でもする砂雪と任天堂。
あいつら、ソニーが産んだ技術と作品、メディア媒体を全て排除しようとしてる。
言っておくがCDやDVDやブルーレイ、MDやDAT、VR、アレは無用の長物じゃねえんだぞ?

旧来のメディアはまだ必要だ。インターネットや携帯電話も永遠ではない。SNSやクラウドは猶更だ。
任天堂も落ちたもんだ。砂雪から金をもらい、その上それより上のスポンサー軍の言いなりだ。
砂雪もスポンサー群から金をもらった以上、外患誘致罪で逮捕は覚悟ぐらいしろよな?ああ、任天堂もだ。

>>1-436へ全レスだ。Warezウェアに頼り切り、Winnyの作者金子勇とつるんだ砂雪と任天堂に対してだ。
インターネットと携帯電話、ARに依存させようとしても無駄だ。その「付け」はもうすぐ払うことになる。
無論「ゴキブリ」や「ステイ豚」、「乙女」といった蔑称作った流布させたこともだな?
439名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 14:48:27.80ID:KUWsOqhz0
>>14
32インチハーフHDのテレビだから
今のテレビに内蔵されてるの知らないんだろうね
440名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 15:18:47.07ID:ldXwt8QI0
真面目な話どこでPS遊んでるんだろw
441名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 15:24:48.55ID:0Upqgm8T0
光学ドライブとか過去の遺物だろ
442名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 15:54:27.47ID:0BuJ680Vd
>>269
最新のMAX買ってみ?

ヌルヌルだぞ?
443名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 15:58:10.35ID:0BuJ680Vd
4Kの大画面でDVDは今となってはちょっとキツイな。
Blu-rayでも粗が出ることもあるし。

古いレコーダーでDR録画じゃないヤツだと、粗が割と気になる。
444名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 16:07:37.47ID:kk+QHhuC0
>>440-441
と、砂雪が元気に光学ドライブ叩きをやっております!流石!割れ厨の発想だ!
ソニーとPS潰したくて必死な砂雪、今日もゲハで暴れるのであった。

追記だが、MO、アレも無用の長物ではない。ソニーの発明捨てると後悔するからな。
445名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 16:55:09.65ID:0BuJ680Vd
>>444
MOは産業用ではまだまだ現役だもんな。
FDすらも現役で使ってる所がまだまだ多いしな。
446名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 17:03:51.76ID:miHIoR0q0
PS5はCDすら読み込めないポンコツって事か。そんなのが5万円もするんだな。
447名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 17:12:24.05ID:g0sD4Qlc0
SwitchでもYoutube開けば公式の最新アニメだって観られるから充分じゃね?
448名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 17:28:20.96ID:0BuJ680Vd
そういえばPS5ってCD読めないんだったか。
今やDLで買うのが当たり前だもんな。

CD自体ファンアイテム化しちゃってるから、シングルがデジタルリリースでCDはアルバムのみってパターンが増えてるし。

そのアルバムもPCでエンコードしたら棚にしまってインテリアの一部になるだけだし。
449名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 17:35:36.26ID:qY6GKg9vF
>>4
AbemaTV
450名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 18:00:20.36ID:kk+QHhuC0
>>446
砂雪にその走狗の任天堂社員、PS5は本来ゲーム機だからCDが再生できんのは当たり前だ。
それに「5万円もするのに〜」って挑発、何事も「タダ」で済ませたい砂雪の卑しい性根が見え隠れする。
「タダほど高いものはない」って諺、あるくらいだからな。…この莫迦には理解出来んだな!

>>448
ひとつ言わせてもらう。インターネットは永遠に存在すると思わんほうがいい。
何でもダウンロードで済ませられるこの現在だからこそ、むしろ物理媒体は大事だ。
451名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 18:06:58.24ID:0BuJ680Vd
>>450
そういうリリースの仕方をするのだから、こっちもそれに合わせるしかないのよ。
452名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 18:07:09.33ID:GQLRfQhu0
インターネットよりゴミステの方がまず先に消えるやろ
453名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 18:12:33.22ID:0BuJ680Vd
CD市場の縮小はハイレゾの台頭も大きいだろうね。
一部はUSBメモリでリリースしてるところもある。

SACDならカバー出来たけど、今や死に規格同然だし。
454名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 18:19:23.26ID:VsKp2Q9A0
>>447
最近は本当に増えたな
公式の配信
主に懐かしいやつだけど
455名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 18:36:28.22ID:0Eor1YJk0
ゲームだけ出来ればいいんや、余計なこと言うんやない←(組長)
456名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 19:09:17.42ID:kOKJu70hM
インターネットが存在できなくなった世界でゲーム機が安穏とできるわけなかろ
457名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 19:36:11.85ID:0BuJ680Vd
インターネットが無くなったら文明そのものが後退するから、CDだのDVDだの言ってる場合じゃなくなる。
458名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 19:56:14.83ID:2uKCbhcbM
>>53
何故?
親に聴くの?
459名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 20:12:13.39ID:jT0ZNvIN0
PSを起動して円盤でもダウンロード購入した動画を見たり
音楽を聴いたりw
サブスクサービスを利用する層ってマジでどんなメリットがあって使っているのか?

その理由だけ是非とも知りたいw
460名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 20:23:13.17ID:0BuJ680Vd
>>459
アマゾンミュージックULは適当にシャッフルしてかけてるから知らん曲も大量に流れるけど、飽きがこなくて良いぞ?

贔屓のアーティストはアルバムやシングルがCDで発売すれば、ファンとしては買わざる得ない。

つべプレは広告動画が無くなるから今更無料メンバーに戻る気は無い。
アマゾンミュージックでカバー出来てない曲もつべを併用すれば何とかなるし。

ただ、つべミュージックアプリってバッテリーの消費が激しいんだよな。
普通につべを起動させた方が省電力。
461名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 20:26:21.37ID:jT0ZNvIN0
>>460
PSを起動してサブスクサービス利用するメリットを教えて欲しいと言っているんだけど?
462名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 20:31:25.11ID:0BuJ680Vd
>>461
ああそういうことか、それなら皆無だと思うわ。

ただし、それしか再生機器が無い場合はアリだとは思う。
463名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 20:37:49.90ID:jT0ZNvIN0
>>462
オレもお前の言うことには100%同意するよ
何で誰も使わない
必要の無い機能をつけて値段を上げてしまうんだろうなw

でも確かにPS一台で全てをカバーしたい層は
それしかない訳だから必要なのかも知れないね
464名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 21:32:12.67ID:gHWpI/Pn0
>>10
Netflixなんて日本でのロンチ時に合わせて同時期に出たテレビにはNetflixボタンまで付いてたのになにいってんの
465名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 07:39:14.27ID:+UPMlrSmx
ニンテンドーQとかいう神ハード
466名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 08:54:32.84ID:+TmHX00U0
>>1
ゲーム機に何を求めてるの?
467名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 09:03:39.47ID:7mqgBJ/aM
DVDやBD無しwなんて煽ってる間に円盤メディアが廃れ
HDD無しwなんて煽ってる間にHDDが廃れ
ゴキさんずっとこんなのばっかりだよな
468名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 09:29:18.19ID:7pB/j25R0
>>467
廃れる前のおいしい時期にもそれらを搭載できなかった会社があるってだけだな
469名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 09:58:13.83ID:K7QdFLWs0
>>468
美味しい時期に搭載して、逆ザヤで2回も会社潰してるもんなw
470名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 10:30:36.63ID:YCuS/itb0
>>469
それ全く関係ないもの同士だけど馬鹿なのかな?
471名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 11:01:51.55ID:iDKaAE36M
映像系のサブスクだとU-NEXTとアマプラとDAZNとFANZA見放題ライト加入してるから割高なことしてるなとは思う
472名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 11:23:35.39ID:+TmHX00U0
>>468
どうせ廃れるなら載せなくてよかったじゃん
473名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 11:26:36.75ID:cVgAoceq0
ヒント: ダウンロード
とか書き込みよく見るけど円盤自慢ですか
474名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 11:36:12.33ID:mPtMnkcW0
>>472
全てのものは廃れていくんだからそれ言ったらなんも乗せられないな
475名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 11:40:30.54ID:+TmHX00U0
>>470
ソニーはそんなにおいしい思いはしてなかったと思う
DVDとBDがおいしかった時期のソニーって未曾有の大赤字だったし
ソニーショックと呼ばれる株価が低かった時期でもあった
476名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 11:42:41.32ID:wPG/0tj3a
>>1
公式じゃ無いけどWiiで見れたよ

公式に対応しないのは
・修理アフターの対応状況が広がりすぎる
・ハードの売上で肝心のゲームの需要が掴めなくなる

この2点
PSはこれで失敗したところもあるし
技術よりもマーケティング的な側面での判断
477名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 11:45:06.65ID:wPG/0tj3a
特にソニーのミスは
PS2本体の売上を映像用途とゲーム需要に分けて考えず
ハード売上=ゲーム市場と勘違いした事

これがその後のPSのマーケティングの失敗全てに繋がってる
478名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 11:56:36.64ID:+TmHX00U0
>>474
DVDやBDは廃れるのが早かったな
479名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 12:23:09.72ID:xhTsDoxdd
CD再生可能なXbox
CD再生不可能なPS4,PS5
480名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 13:10:02.31ID:EmgVQoaM0
>>478
DVDが廃れるの早いって時間軸おかしくね?
481名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 13:12:39.41ID:KnABX5xH0
>>479
正直ゲーム機でCD再生するか?
音にこだわる場合まずないし、逆にこだわりのない場合ではCD自体使わないと思うんだが
482名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 13:17:18.39ID:lbe/f18Ea
CD聞いてる間は画面を見もしないのにTVつけっぱなしって時点でありえないし
聞いてる間TVもゲームも使えないし
ほんと無駄機能
483名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 13:38:23.94ID:mOTSlkUE0
DVDが売りの時点でゲームはオマケのPS
484名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 13:38:52.29ID:x3b+5Rh50
今時はCDは買っても取り込んだら終わりだろうしな
485名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 13:42:09.26ID:RxtZN/rCd
>>481
音こだわる場合もCDではなくて、サブスクなどでハイレゾの配信を利用するようになるけどね。
486名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 13:46:46.49ID:KnABX5xH0
>>485
ハイレゾも買うしサブスクもいいんだがCDも買うな
CDでしかないのとかもまだあるし
でもまぁ結局は取り込んでしまうから後はお好きなオーディオシステムでどうぞなんだが
487名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 14:16:50.11ID:F+bNVPkZ0
今でもディスクメディアなのが時代遅れじゃね?PS5だって切ったモデル出してるし
488名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 14:34:44.97ID:+TmHX00U0
>>480
そんなに早くはないか
489名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 15:15:21.69ID:K7QdFLWs0
>>488
家庭での視聴がサブスクに置き換わられただけで廃れてはいないんじゃない?
車で見るのはアマプラよりDVD/BDだと思うし。
5Gとかの次世代通信規格が安定するまではまだ生き残るでしょ。
490名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 16:29:34.36ID:KFLV7RlH0
PS5デジタルエディションで、どうやって再生するの?
491名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 17:23:28.85ID:sVdxL64sd
>>489
映像はともかく、音楽はスマホを繋げて尼でmybgmのステーションを再生するのがなかなか良いぞ。

ダイミダラーが流れたのには驚いたw
492名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 17:39:03.31ID:ddGpzUGx0
現状俺の持ち物でDVDが見れるのは
車に乗ってる車載DVDカーオーディオだけだな
ほぼ使ったことないが
493名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 18:50:19.30ID:K7QdFLWs0
>>491
音楽は今はHDDで勝手に取り込んでランダム再生してくれるからなぁ、。
昔はトランスミッター使ってたから、もっと前の時代からあればめっちゃ便利だったろうなと思う。
494名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 19:17:21.19ID:z0mH/jLQd
いうて車内でDVD見る機会なんて殆どないからな…
495名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 19:47:56.29ID:sVdxL64sd
>>493
尼のmybgmは聞いたこと無い曲もどんどんぶっ込んでくるよ。
次の曲が全く予測できない。

多分よく聞くジャンルとアーティストの複合で判断してると思う。
496名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 20:54:09.70ID:P7LkjT8Aa
光学ドライブなんて作ってるところ大体TEACかパイオニアかLGしかないような
497名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 21:13:26.14ID:AGpq71Un0
たまにはUMD映画のことも思い出してあげてください
498名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 21:19:41.12ID:hNx/IE7z0
別にソニーが進みたい方向だけが技術ではない
多様な価値観があることを知らないんだな
499名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 21:22:21.27ID:2sOtttXId
そもそもPS5も4もCD再生出来ないじゃん
500名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 21:28:35.14ID:GBw/sPxc0
そらゲームがあるからDVDなんて再生する間がない
PSはゲームないからなwwwwww
501名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 21:29:26.88ID:I+hJittO0
いやさ
今更ゲーム機でDVD見たいか?
502名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 23:08:46.29ID:rJ4hOJV90
てか動画配信に慣れちゃうとDVD入れ直すのも面倒
昔はブルーレイ買ってたけどだんだんブルーレイも出なくなったし
ネトフリとか一度使いだしたらソフトわざわざ買わんでも良いわって結論になった
スマホとPCどちらでも見れるし利便性高いほうがやっぱり良い
503名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 23:23:31.99ID:A7JxtKF80
DVDが再生できることで一世を風靡したPS2の頃の夢よ、もう一度って感じで悲しくなるスレですね
504名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 23:23:52.78ID:AGpq71Un0
>>502
むしろ一生懸命映像ソフト買ったり録画とかして集めてたのがすげー馬鹿みたいに思えてきて
映像見るの自体が嫌になったわ
505名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 23:24:27.33ID:eXj2s3mZ0
今だに左スティックが下の技術力ない。会社だって
あるんだぞ
506名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 23:26:05.93ID:RTsWD9Gc0
PS2の4分の1はDVD需要で売れたわけだしな
全体の半分は買い替え需要 PS1と2はすぐ壊れるから
507名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 08:40:08.42ID:r8mjbTnIr
CD取り込んでカスサンってのはありえるかな
あとPSは1互換考えるなら必要なのでは
508名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 08:49:29.08ID:CqyFsqfZa
>>507
また買わせる為にゃCD読めたらまずいだろ
509名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 10:00:58.65ID:1XeVjjsUM
ゲーム機でDVD見るの?
まさかゲーム機でテレビ録画とかしてないよね?
510名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 10:42:11.96ID:QHnc8+Uy0
昔ゲハでよく見たアニメ録画にはトルネがいい、みたいなレスは非常にステマ臭かった
511名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 11:04:46.39ID:HLCIsLF/0
>>509
まぁ、PS4はPAL方式のDVD見れるから、クソ安い海外版のアニメDVD買う人なら需要はあるんじゃないかな。
サブスクも全てを網羅してるわけじゃないし、国内版買うより安くは済むから。
512名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 18:37:41.12ID:Xm1O2mwA0
>>445-511
今日も支倉凍砂こと中込将之はゲハで元気に暴れている。そこまで任天堂好きなのかね?
513名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 19:16:20.82ID:WywuiXE5d
>>512
だれそれ?
514名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 19:19:04.83ID:WywuiXE5d
>>512
物理メディアの変遷についてこれないアホがいるだけで、任天堂はあまり関係無いと思う。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241209152513
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1650406023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂ハードって未だにDVDすら見れないのって技術力無さすぎじゃね? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ゲハ抜きに任天堂の技術力ってどんなもんなの?
正論いうね 任天堂ってただの企画屋だよね、電通みたいなもん 技術力は皆無
任天堂ファン=ゲームは楽しむモノだと思ってる PSファン=ゲームは技術力を競うものだと思ってる [無断転載禁止]
任天堂ハードで発売されないソフトはなんでネガキャンが凄いの? [無断転載禁止]
「任天堂ハードは任天堂『だけ』しか売れない」←コレってわりとマジでなんでなん?
何故任天堂は頑なに自社ハードにしかソフトを展開しないの?バカじゃね?
【悲報】任天堂ソシャゲ、技術力が低すぎてバグ対応が出来ず、ユーザーに課金を求めてしまう★3
【悲報】任天堂ソシャゲ、技術力が低すぎてバグ対応が出来ず、ユーザーに課金を求めてしまう【犯罪堂】
未だに任天堂にとって親の仇みたいなクラウド(FF7)がスマブラに2作連続で出場するのが信じられない
PSが産まれてから任天堂ハードって覇権取ったことないよね
任天堂ハードにソフト出すサードってようするに私はもう死にますってことでいいのかね
任天堂ハードはサードのソフトが売れない←理由は? [無断転載禁止]
任天堂がこのタイミングで年末商戦に力を入れないのって完全にPS5を馬鹿にしてるよな
Switchはマルチでハブられない高性能携帯可能任天堂ハードとして成功しているのに
任天堂のハードって任天堂のゲームしかないじゃん←スイッチでは改心してメーカーと「対話」する!! [無断転載禁止]©2ch.net
モンハン15周年だけど、任天堂ハードで何か出ないの?
任天堂ハードしか持ってない奴って今月何も発売されてないが今何やってんの?
冷静に考えるとゲーマーだけど任天堂ハードしか持ってないって頭おかしいよな?
任天堂ダイレクト ミニ←いやこれサードにありえないほど失礼じゃね????????
任天堂ハードってなんか買いたくなる見た目しとるよな [無断転載禁止]
任天堂ハードでゲーム作ってもキャリアにならない
どうして任天堂ってGEのアリサやダンロンの霧切さんみたいなエロカッコイイ女キャラを作れないの?
【完全に宗教】でも任天堂信者って任天堂ハード独占ソフトは絶対に批判しないよね
俺「やっぱねー任天堂の機器じゃ面白いゲーム作れないんだよウン」→どれくらいの速さで論破できる? [無断転載禁止]
すまん、カービィすらまともに作れない任天堂の開発力やばくね?
Wiiの特許裁判で任天堂が「ソニーの技術をパクったのでフィリップスの特許は関係ない」と主張したの?
任天堂新社長の古川って無狽カゃね?
任天堂ってゲーマーの敵じゃね?
任天堂の中古ってハードは凄まじい値崩れ起こしてもソフトは高いままなのっておかしくないか?
【悲報】スクエニ「ドラクエ9や3DSリメイクは任天堂ハードのせいで欧米で売れなかった」
【そろそろ屈め】もう任天堂のハード事業って時代遅れじゃないか?
なぜ任天堂ユーザーはハードだけ買ってソフトは買わないのか? [無断転載禁止]
PS4版ドラクエ10、11の発売が遅いのは任天堂の圧力じゃね?
任天堂ってネタ抜きでマジで自社買いしてたんじゃね?
ゼノブレイド2って任天堂最後のオタク系ゲームになりそうじゃね?
任天堂製以外の和ゲーって全部クソゲーなんじゃね? [無断転載禁止]
任天堂「PCや他ハードではマリオやゼルダをやらせない。やりたければうちのハードを買え」←これ独善的じゃね? [無断転載禁止]
こう言ったら豚扱いされそうだけど世界で戦えるゲーム会社って任天堂くらいじゃね? [無断転載禁止]
「任天堂VSマリカー」これ実質マリカー側の勝利じゃね?1000万払ってキャラコスやめれば営業継続できるんだろ?
【悲報】任天堂信者さん、宗教的理由で新サクラのアニメが見れない
大人なのに任天堂ハードで遊ぶ人って何?
【訃報】任天堂 宮本茂「VRは微妙。大体任天堂も技術は持ってるから」 と酷評 任天堂終わってるわ [無断転載禁止]
今後、任天堂ハード用ソフトは減っていくのでは?
任天堂ハードで出たソフトで打線組んだけど合ってる?
任天堂には子供向けにしか力入れられないのでサードのような多様性がない
PS5の性能は箱Xより上くらいだとして、次世代任天堂ハードはどれくらいの性能になるの?
任天堂ハードにゲームが全然出ないけど社員はなにやっとん? [無断転載禁止]
SWITCHが体験会やるってことは前代未聞だからこれかなり任天堂はSWITCH自信あるんじゃないのか?
ぶっちゃけ「日本の大手ゲーム会社」ってもう任天堂とコエテクしか残ってないんじゃないの?
ゴキ「スイッチは任天堂ゲーと過去のサードソフトとインディしか売れない」←結局何でも売れるんじゃん
【悲報】 ニンテンドースイッチ、またもや任天堂製のソフトしか売れない事が集計結果で明らかに… 何故サード製は売れないのか [無断転載禁止]
岩田聡ってまさか残り寿命と引き換えにモンハンを任天堂独占させるよう悪魔と契約したんじゃないの?
ゲーマー「任天堂ハードに出されるくらいなら出さないほうがまし」
結局任天堂ハード独占って誰も得しなかったよな [無断転載禁止]
もう低性能任天堂ハードでモンハンは永遠に出ないし、出せない
任天🐷「◯◯(任天堂ハードに出ないソフト)はブランド崩壊した」
任天堂はもうゼルダ マリオ マリカー スプラトゥーンしか作れないのか?
【悲報】ゴキブリ「イース8はガキ向け任天堂ハードには似合わない」とファルコム公式に凸
ゴキが欲しいのって洋ゲーじゃなくて、今日の任天堂ダイレクトで紹介されたようなソフトだよなw
PS4のゲームは全部PCで出来るがポケモンGOは実質任天堂ハードのスマホでしか遊べない [無断転載禁止]
PSで出たら本体ごと買うのに!←わかる★このゲーム面白そうだから任天堂ハード買う!←わからない 肉
子供が「なんでもいいから据え置きハードほしい」と言ってきたら、任天堂ハード買い与えるよな?  [無断転載禁止]
【悲報】開発者「最近の任天堂ハードでサードの成功例はあまり見たことがない。私達もサポートしない」 [無断転載禁止]
 不思議なんだけど任天堂って知名度や売上のわりにGOTYが獲れないメーカーだよね。理由わかる?
任天堂ハードに引きこもって10年無駄にしたドラクエとモンハン まるでニートの社会復帰を見てるよう [無断転載禁止]
01:51:27 up 19 days, 2:54, 0 users, load average: 9.05, 10.60, 11.67

in 0.10740900039673 sec @0.10740900039673@0b7 on 020115