◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
任天堂のゲームがジワ売れする理由って何? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1642887134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
週販ランキングに「いつものメンツ」が増え続けた結果が「30-0」だと思うんだけど
新規が入って来て
ソフトを買うからでしょうね
ちなみにゴミステは
1、本体買っても無料ゲーしかしない
2、そもそも転売目的でしか買わないからソフトが売れない
3、PS4からの移行ばかりで新規が入って来ていない
以上
switchが滞りなく売れてるからな。
最初に買うゲームは新品、任天堂ソフトという感じだろ。
普通はハード買う時に一緒にソフトも買うものなんだよ
ゲームなんていつ遊んでも楽しさは変わらないんだから面白いゲームなら新作じゃなくても売れるのが普通なんじゃねーの
大して面白くないソフトは発売直後の勢いでしか売れないだけのこと
面白いからだろ・・・・
面白いゲームは発売初日にやろうが3年後にやろうが面白さは変わらんだろ
逆に言えばすぐ売れなくなるような発売1月でメッキが剥がれるようなゲームは面白くない
話題性とか面白そうに見せて騙し売りしてるということだ
ユーザーに子供が多いので親などからプレゼントとして買われてる
贈り物なので新品パッケージが売れる
ターゲットがどう楽しんで、どう他人に広めるかまで
ある程度考慮してあるからな
ソフト売る人が少ないから新品が売れるんだろう
情強とか言って安易にソフト売る奴はメーカーからしたらタダの妨害してくる奴よな
クリアして終わりってゲームが少ない
持ってたらいつかみんなでまた遊べるから中古に売らない
SDで解決するが本体容量が少な目なので節約したい
家族みんな本体持ってたらダウンロード版は使い回せない
こんな所かな
需要があるため中古と新品がそんなに値段が変わらない
プレゼントに中古が選ばれにくいので新品が売れる
も追加しとこ
PS派は土俵が違うんだから売上とか気にしなければ良いのに
今更スマブラ買ったわ
ゲオ中古とヨド新品ポイント差引きの値段がほぼ変わらんからヨドで新品買った
新規は勿論、今更買いも結構いるだろうな
ハードが売れ新規が増え続けてる
Switchでしか出来ないド定番が多数
中古が基本的に高値推移で
安易な安売りをしないことが周知されてる
ユーザーに子供が多いからだよ
発売日じゃなくて誕生日とかお祝いごとで買われる
親としちゃプレゼントとなればそこまで安くなってない中古は選ばないしね
しっかりIP育ててきたからだろ
任天堂はハズレはほぼないってわかってるから適当に買ってもそこそこ楽しめる
>>21 多く売れてると見せかけてる某ハードの悪口はやめろ
>>23 お互い大事にされてるって事やんな
ええやんちょっと感動したわ
>>23 新規が入ってこないプレステは死んでるよな
全部お前らのせいだぞ
>>1 どこかの無能集団ハードと違って本体が毎週たくさん売れてるからだよ
Switchはゲームをプレイするために本体が買われている
他ハードとは違う
>>29 珍しくまともなレスしてるじゃねえか…
どうした?
疲れてんのか?
そりゃライトユーザーの多さだろ
PSユーザーと違っていちいち新作チェックしないがランキング上位になったりテレビやTwitterでトレンドに上がったら
みんな買うからとか面白そうだからって理由で買う
口コミと普段、ゲーム情報を追いかけない人達が買ってるから
ゲームの発売日とか特に気にしてない
やりたくなったら買うだけだから発売日に買うなんて考えたことねぇよ
子供にオモチャ買ってあげる感覚でしょ
IP育ててきたって言うけど一般人は聞いたことないソフトは買わない
とりあえずマリオ ポケモン パーティーゲームになるわけだ
>>31 テレビで話題になったより、友達から勧められてって方が多いんじゃないかな?
テレビは最新(と思われる)話題を取り扱うから、過去の作品が売れることはない
今のご時世だと動画見てもネタバレされたしもういいやってならずに自分も遊んでみたいってなるのも大きいよね
動画がネガティブでなく実際の販促になり易いゲームが多いのは強いね
トランプや将棋、人生ゲームみたいなもんで普遍的だからな
クリアしたらもう用済み、ってストーリー偏重ものが少ないせいなのもある
マリカーなんてルール知らなくてもすぐ慣れるし脳死で楽しめる
いい意味で小難しいゲームが少ない
看板を育てるのが大事なのはみんなわかってるんだけど
誰も真似できないっていう
豚®︎のようにクリア→即売り→160円で楽しめた
みたいな乞食行為をしないからな
ファミ通の週販TOP30見ると
マリカー8DX、スプラ2、ブレワイ、マリオデがSwitch1年目(2017)の任天堂ソフト
スーパーマリパ、スマブラSPがSwitch2年目(2018)の任天堂ソフト
リングフィット、ポケモン剣盾、マリオUDX、マリメ2がSwitch3年目(2019)の任天堂ソフト
あつ森、アソビ大全がSwitch4年目(2020)の任天堂ソフト
任天堂(ポケモン含)が毎年いくつも定番入りしてランキングに残り続けるんだからそりゃだんだんTOP30埋め尽くされますわ
>>37 確かにそれもありそうだなぁ
任天堂のゲームならではの遊びや体験を重要視する姿勢が配信全盛のこの時代にマッチしているというね…
>>39 マリオが40年オーバーだもんな
歴史と根気が違う
万人に受け入れられるデザインも秀逸
変に斜に構えたり定石外しを狙ったりしてない
簡単なようでめちゃめちゃ難しいんだよね
ハードを買う理由
このソフトをやるためって言う
明確な理由があるから
それが無いハードは売れない それだけ
いくつかあるな
・任天堂ユーザーは中古屋にソフトを売る人が少ない
なのでDLを使う人が比較的多く、カタログチケットも効果的
・任天堂の流通が小売に押し込まないので値下がりが少ない
>>43 マリオなんてただのヒゲオヤジなのにな
デザインの妙なのか
40年もよくやってるよな
子供どうしでアレおすすめとかクチコミあるし
評価出て後にYouTube有名どころが手を出して追いかけてたらやりたくなる
毎週本体買った数万人が一緒に買う定番ソフトが色々あるだけの話やん
むしろプレステでそれが起きないのが意味不明だよね
一時的なブーム的なものじゃなくて
普遍的な面白さ、
発売から10年経ってから遊んでも、支障なく楽しめる
俺、子供、居ないからわからないけど、
ある日突然「お父さん、SWITCH買ってー」って言うの?
一般層はゲームの発売日なんか知らない
周りが買ったら話題作りに買うのがゲーム
アルセウス待機勢だけど待ちきれなくてBDSPポチってしまった
過去作と新作で大きく内容違うから両方やりたくなるのも任天堂のゲームあるあるかな
>>52 「ごほうびに」の精神が人それぞれ感覚が違ってはいかんのか?
FF7は話題性でPS1と一緒に新品で買ったがその後飽きてFF8は中古で買ったなあ
PSゴミ過ぎるわ
>>52 子供に買ってやるとしたら誕生日とかじゃないかね
365日全てが誕生日
これがジワ売れの正体
べつに評判が評判を呼んでって売れてるわけじゃなき
任天堂のクリスマス需要も同じやね
子供はお金を自由にできないから誕生日やクリスマスのようなイベントにソフトが売れる
大人もやりたいようなソフトなら子供の誕生日に拘わらず買ってもらえるしね
>>35 考えてみればBF然りCOD然り脳死的銃バンバン物なのにアメリカじゃマリオやポケモンとタメを張るジワ売れタイトルなのはまぁそういう事なのかもな
中国語に言語対応しているソフトがランクインしているからね
転売需要でジワ売れよ
なんていうか任天堂のゲームって
ゲームではなく、家族の範囲内に侵食してる感があるんだよな
外国はともかく日本じゃリアル寄りの陰惨なゲームよりマリオやってる方が親も安心するだろうからな
どうせゲームするならこっちにしてくれって親側の心理もあると思う
今の親世代自体がゲームが当たり前の環境で育ってるからゲーム自体をするなとはまずならんし
Switchは生活必需品
プレステは転売屋のオモチャ
>>65 今も昔も任天堂はお子ちゃま、PSは大人向けってソニーもゴキちゃんも言ってるじゃん
普通の親なら自分の子供にアダルトゲームは与えないだろう
定番だから
居酒屋のとりあえずナマみたいなもんだろ
俺はチューハイだけど
もう二年も行ってないけど
これDSバブル以上だよな
あの頃はDSランキングにPSPのモンハンが入っているお陰で
ソニー信者も言い返せていたが
それがもう無い
ストーリーよりゲーム体験を意識して作ってるからね
銃ゲーでも他のゲームとは革新的に違う遊びを取り入れたり
>>1 知名度、面白さ、
あと新規層とライト層の多さだと思う
本当に遊ぶ意味と内容があるならそれは時代を問わず面白い物だ。
他のジャンルでも定番ネタはやっぱり今でも面白いのと同じ。
そういう作り込みがPSソフトには足りてない。
中身が無いから見かけばかり豪華に装飾して虚勢張るしかない。
しかしそのハリボでも数日で剥がれてワゴン行きなのが現実。
ゲー旡の品質はもちろんだけど、長年良いものを出し続けてきた安心感があるからな
クソゲー売り逃げした結果が今のプレステでしょう
PSクラシックミニをやればわかる
当時の最先端をウリにした今となっては古いだけのつまらないゲームばかり
スーファミミニのゲームは割と普通に遊べる
今だと任天堂ゲーだけでなくマインクラフトも売れ続ける仲間に入ってる
やはりちゃんしたものは売れ続けるんだよ
ソニー(笑)サード(笑)
まだ発売してないけどゲームPV見るだけでどう操作するのか分かりやすい
星のカービィディスカバリーを見てそう思った
>>63 台湾香港でもソフト売ってるのに、わざわざ遠い日本から輸送するの?転売屋ってアホなんやなぁ
つうか本体買ってソフト買わないってよくサードも小売りもPS5につき合ってるよな
>>80 あぁこの頃からソニーに対する評価は何も変わってないんだなぁってちょっとほのぼのした気分になったわ
まさしく今が答え合わせみたいなもんだな
441 :名無しさん必死だな :2005/10/28(金) 18:36:31 id:sDYdbCNB
SCEにゲームを育てるという気概が無いのはどうしてなぜ?
443 :名無しさん必死だな :2005/10/28(金) 18:40:07 ID:h+ypuMRC
>. 441
谷に我が子を突き落として登ってきた子だけを育てるのがソニー流!
登ってきたためしがありませんが('A`)
じわ売れってのは新規が定番を買うことで発生する
老人がしがみついでるだけの廃墟ハードでは起こりません
1人で家の中に篭ってやるゲームじゃなくて
話題の共有やプレイヤー1人の個性を重視してるからだろ
映画を見させるんじゃなく、映画を作らせる
ランキング見てるととりあえず定番目当てで本体買って、目ぼしいソフトを数本やったらいなくなるって感じだな
スイッチは桃鉄、マイクラなど任天堂以外もジワ売れしている
しかしハードが売れればソフトが売れるのは当然のこと
おかしいのはPSの方
FF15、DQ11、MHWが発売されてからPS4はそれなりの台数が売れた
だがそれらのソフトはジワ売れはしてない
PS4にはソフトは大量に出てはいるが後から売れそうなネームバリューがあるのはこの3本だけ
それがジワ売れしない
DQ11Sは悲惨な売上だった
PS5は100万台以上売れているのにソフトが壊滅的に売れてない
ハードのロンチ付近はユーザーの購買意欲は高いはずなのに…
スイッチが正常でPSユーザーのソフトの買わなさこそ異常なんだよ
どのジャンルでもライトに届くものはロングセラーなんだよ
マニア向けは初動型
ただ、もしジワ売れ勢が消えたらとんでもなくしょっぱいランキングになるよな…
小売死ぬんじゃね?
>>1 身もふたもないが、定期的に増産してるからだろうな。
一度作ったらそれまで、が多いハードでは店頭は在庫が切れたらそれまでだからな。
DL版がその辺の認識を改めてくれると思ったが、スイッチ以外はそんなことがなかったようだし。
任天堂ハードにだけ新規ユーザーが次々に入るからだろうな
あとのプラットホームはゲームオタクじゃん
>>87 PSユーザーもあんな血生臭い洋風ドラマばかり何度も何度も何度も書い続けたりしないだろ
大人っぽいは必ず飽きるんだよ
なぜか?ゲームだから
昔はTOP10内に1万本未満がランクインするのは珍しくて、ゲーム業界はしょっぱくなったなぁって思った記憶がある
いつぐらいからこうなったんだったか・・・
2年前、3年前に発売されたゲームを買っても
損をしたって思わせない
ゲームづくりと環境づくりを意識してたんじゃなかった?
ソニーも含めた海外のメーカーは
わりと短期決戦型というか
早い段階で自ら値段を下げて
安くなったら反応する客をつくりあげていく感じだけど
>>91 後は映画や小説で見たことある展開ばっかりが肝だな
それより映画や小説のが面白いと判断されたらおしまい
グロは大人っぽいであって大人向けじゃないしな
厨二とかそういうレベル
PS持ってた時もあったけど、当時は金がなかったこともあり、新品で買うことなんてあり得なかったな
>>87 PS4でジワ売れしたのがTwitterやゲハでゴキブリに敵視されてたサクナヒメだけなのが草
ジワ売れ全くしないPSでも良ゲーならジワ売れするとサクナヒメが証明した
つまりサクナヒメ以外のPS4ソフトはほぼクソゲーだったってわけだ
哀しいなあ、あんだけPSゲーのステマしまくってたのに
>>97 EDF5だって十分じわ売れした前例ではあるんだけどね
PS4トップのMHFFDQがまったくジワ売れしてないからなぁ
switchのDQSはジワ売れしてるのにPS4は無印が中古でランクインしたりとかもうね
>>1 PSは無職、低収入の貧民こどおじが多いからだよ
金がないから即クリ即売りで差額いくらを気にするとか、中古値崩れ待ちとか、フリプ乞食とか
中古が潤沢とか無料ゲーが人気上位にくるのはその証左
人気中古が豊富で値崩れ早いから新品が売れない
無料ゲーの乱立やフリプがそれに輪をかける
>>43 カービィも30年だな、ゲーム業界人気No.1キャラなんだぜ、カービィ
i\ A_A
< Yo・__・) 。o (な訳ねえだろ)
.Y i _ iヽ
u.η_η
>>86 それはPSじゃね?
すみっこぐらしやフィットボクシングのじわ売れとかSwitchでしかあり得ないし
>>97 PSはミリオンクラスでジワ売れがないんだよね
まぁミリオンが3本しかないんだから
Switchのロンチを含めた2017年作品がゴミ痛ランキングに5本(ゼルダ2本)もランクインしてて笑うな
ゴキ捨てじゃ天地がひっくり返ってもない状況
>>1 簡単なこと、PSは「既存の客相手の商売」しかしていないからだよ
PS2の頃からそうだけど、任天堂以外のメーカーは「ゲーム業界の外から客を連れてこよう」って考えがまるで無い
そしてその既存の客が加齢でゲームに飽きたりプレイできなくなって廃れた・・・これがPS衰退の原因
>>103 すみっことかフィットボクシングとかって普通に任天堂ハードらしい客層に合った目ぼしいソフトだと思うけど
>>103 すみっことかフィットボクシングとかって普通に任天堂ハードらしい客層に合った目ぼしいソフトだと思うけど
>>47 ヒゲオヤジ言うけどマリオ兄弟は20代半ばの設定やぞ
>>107 らしいつうか任天堂ハードだけ客層広いからな
Switchは大抵のジャンル出てるから
サードが新しいゲーム開拓に挑戦しないのが原因。
ヲタクにゲーム売って利益さえ出ればいいって戦略。
一言でいえばサードのオワコン化
極端な値引きしないから、いつまでも価値が変わらない。
目新しさは無いが古典的な面白さがある。
トランプやオセロや麻雀と同じ感覚で遊べる。
Switchのマイクラは売れ続けているのにPS4のマイクラは全然ダメなんだからユーザーの質の差なんじゃねーの
>>115 ユーザの質の差もあるかもしれないけど単純に新規ユーザが増えてるかそうでないかの差の方が大きいと思う
親が子供に買い与えるゲーム機だからとりあえず安心してやらせられる馴染みのソフトが売れる
んで誕生日プレゼントだから定期的に売れる
PSに関してはベスト版商法のせいで発売日に買わなきゃ後で安くなってからでええか
→中古やっす、中古でええわ。
か
→フリプ化するんか、買わんでよかった。
っていう流れが染み付いた結果だと思うわ。
>>115 受け身の姿勢なプレイヤーがPSには多いと感じる。
マイクラとか自発性が無いと面白くないゲームの筆頭ではなかろうか。
>>117 毎日が誰かの誕生日だからそりゃ定番が強くなるわな。
ネタバレとか関係ないし マリオカートみたいなのは特に
-curl
lud20241217210543このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1642887134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・任天堂ハードってなんか買いたくなる見た目しとるよな
・あのな?任豚共、俺等PS派に女、ガキはいらねえんだよ❕
・ゲーム業界について語る板で、吐しゃ物の画像を張る奴が出てくるなんて想像できないよな
・【お祭り】FF14、新曲が酷すぎて大炎上wwwwwwwwww【BBA熱唱】
・【朗報】SIE吉田修平さん、ニンテンドーラボVRキットを予約
・ゲーム開発者「家庭用ハードで120FPS対応はまだまだ無理」
・【岸田悲報】 ヘルダイバー2、PS5版のオプションエラーバグ未だ修正せずWWWWWW
・【悲報】GEOでサイパン2077買取が既に4600円にwwww
・【GK】お前らソニーゲートキーパー事件って知ってる?【DSのタッチパネル汚れるね】
・アクブリ買収認めるかわりにMSにもちょっと不利な条件飲んでもらおう
・【悲報】ソニーがPSのマスコットキャラに黒人ダッチワイフを採用
・結局PS5とPS4って何が違うの?
・【訃報】名脇役の斎藤洋介さんが死去 69歳、人知れずがんで闘病
・ファイナルファンタジーってなんでこんなことになっちゃったんだろうな
・PS VRってもう終わってるよな・・・
・【恒例】 EvolveもXbox ONEの劣化 PS4は1080p XboxONEは900p
・ニンダイでこれが出たらとりあえず満足な発表書いてけ
・あと30分で発売バビロンズフォール 尼ランPS4 122位 PS5 280位
・マルチ劣化地獄ハードXboxONE
・■■速報@ゲーハー板 ver.52694■■
・【悲報】香川県のゲーム条例違憲訴訟、原告側の請求棄却。ブヒッチ終了か?
・【悲報】スクエニ×プラチナの超大作バビロンズフォール 全く話題にならない
・親のせいで小学生の頃から引きこもってる者だが、ガチで人生変える方法教えてくれ
・【5.2】ドラクエXって何人いるの?448【大富豪】
・ジョーシンでPSVRの抽選販売開始!!!
・最近のゴキちゃんの流行りはお人形遊びなの?
・【速報】政府冬の節電要求!12月から3月はゲームするな!
・ゲームチェーン「トップボーイ」のNutsが破産 現金水増し不正会計→資金不足
・スマブラ開発でお馴染みの桜井さんってPS4ばかり遊んでSwitchで全然遊んでなさそうだよね
04:29:24 up 30 days, 5:32, 0 users, load average: 152.60, 153.29, 152.27
in 3.6912100315094 sec
@3.6912100315094@0b7 on 021218
|