◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

PS4『Days Gone』開発者、『ゴースト・オブ・ツシマ』売上報告にすねる。「俺の時は失望された」として


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1641451341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:42:21.70ID:8m+DH4wXd

2名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:43:20.12ID:XmXbU1Xs0
これは酷い

3名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:44:08.84ID:kcILFynr0
予算はどうなんやろ

4名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:45:41.86ID:XmXbU1Xs0
ソニーは償いとして、続編作らせてやれ

5名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:47:01.96ID:YqVhN5GC0
続編出てもフリプ待つけどなw

6名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:49:28.11ID:PsadVY92d
こうやって社内競争させるからギスギスして足の引っ張り合い合戦になって衰退するんだよソニー本社同様

7名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:50:12.06ID:UUIeDnGC0
うーん・・
Days Goneは企画としては、あんまり挑戦的なもんじゃないんだよね
ありがちなゾンビシューター
horizon zero doneとかtsushimaみたいな、冒険したタイトルではない

出来は悪くないし、評価はされるべきだとは思うけど
同じ売上で同じ評価を受けるべきでもないとは思う

8名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:50:40.72ID:PJJEtpwVd
だってこれ当然じゃん
ツシマはメタスコア83のゴミだけど、デイズゴーンはメタスコア71の塵じゃん

そんですぐ投げ売りされての800万本(しかも公式発表なしでこの人が言ってるだけ)だし、ツシマの方がまだマシだよ
ツシマもゴミだけどね

9名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:50:56.69ID:d8aRBV+A0
実際売れてないなら仕方ないじゃん

10名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:51:24.85ID:7I/698etM
同じ800万で扱いが違うと言うことはデイズゴーンの時期だと800万は失敗ライン

徐々にPSのユーザー離れが加速していき、ソニーも目標を下方修正し、ツシマの時点での800万は成功ライン、という事なんだろうな

800万なんて少ない数字でやけにお祭り気分出してると思ったけど
下げた目標ラインを超えて一応「成功」した感じのアピールだったんだろうなあ…

11名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:52:11.73ID:PJJEtpwVd
デイズゴーンは明らかに失敗だったよ
売上もそんなに出てないし、バグ酷すぎてバグ動画集まで作られる始末
スタジオの顔に泥塗ったのは確か

12名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:53:01.43ID:ZDGKsbwb0
デイズゴーンも面白かったけどツシマのほうが売れた
これは仕方ないよ

13名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:54:05.61ID:v4cnqr1K0
単純に利益の差なんじゃないの

14名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:54:11.46ID:7I/698etM
ツシマの方が売れてるって話ならわかるんだが、両者800万で扱いが違うんだからそりゃ怨嗟も出るわな

15名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:54:19.73ID:tpLGHh6ba
Days Goneめちゃくちゃ開発期間もらって作ってあの評価と売り上げは厳しく査定されて当たり前だろアホか

16名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:55:47.87ID:9zBHsk/k0
>>11
これだわ
なんであのバグだらけゲーム作っといて褒められると思うのか頭が異常だわ

17名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:56:35.78ID:PJJEtpwVd
>>14
記事読めよ
デイズゴーンは売上の公式発表なし、800万本はこの開発者が言ってるだけ
しかも評判悪くてすぐ投げ売りされてるから仮に800万本達成しててもツシマと価値が違うのは明らか

ツシマもゴミだけどね

18名無しさん必死だな2022/01/06(木) 15:59:45.46ID:3iO92DBA0
リターナルの暴露と違って放っとかれるってことはもう何も無いんだろうな

19名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:00:43.45ID:KhURONN00
バグ云々にしても
PS5のせいで修正できないバグがあると報告した
見えないフジツボさん(56万本)は企業買収までやってんだから
チグハグだわな

20名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:01:23.79ID:1OC94/W30
PS4版はバグが多かったからな、PC版は好評価なのに
PS4のハードの性能が足を引っ張った感じ

21名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:01:32.02ID:kcILFynr0
というかデイズゴーンはこの製作者が「好きなら定価で買え」っていうほど投げ売りされてたゲームなので
国内では20万も出ていない以上北米のプライスプロテクションがエグいことになってると思われ

22名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:01:52.75ID:6jivvGli0
カスタムバイク好きだからDays Goneは良かったな
もっと保有出来る車両増えるもんだと思ってたけど一種類しかないのが残念だった
続編あれば車両増えたり服のカスタマイズも出来たりしたんだろうなぁ

23名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:03:54.59ID:rA0L95we0
大豆ゴーンはファストトラベルのシステムがクソだったな
ガソリンと弾の値段が高い
あとは読み込み、対馬は速くて快適だった

24名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:07:30.15ID:2f642Bl80
そういやカルロス・ゴーンてどうなったの

25名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:07:56.72ID:MPp+FnpY0
デイズゴーンは狂信者みたいな連中が主人公の仲間の腕をバーナーで焼いたりとかプレイしててきつかった。
その後、ラスアス2がその上をいったけど

26名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:08:06.03ID:oz5MTVJH0
投げ売りされてたから失敗だろ

27名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:08:21.42ID:v15J6N+50
だってツシマはまだPC版出してないのに800万でまだまだ伸びしろあるからじゃん

28名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:08:57.11ID:7I/698etM
>>17
デイズゴーンの時期の800万は失敗ラインなんだからよりゃ公式発表なんてしないよ
それにこの開発者がわざわざ嘘言うとも思えないしな

あと投げ売り云々は詭弁だ

29名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:08:58.57ID:qIRY9F2Xa
ホモレヨ

30名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:09:48.10ID:rA0L95we0
ポリコレなんか気にせず登場人物全員美男美女にしたらよかったのに
ヒロインなんかそこ大事よ

31名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:10:06.82ID:Ukm+QKP9M
>>28
なにが詭弁なんだろ?w

32名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:11:00.85ID:NpteGeIk0
無料だからやったけど、大群以外斬新さないし、シナリオも普通のゾンビ映画と変わらん
バイク操作がクソ面倒臭いから2作るなら大群特化のゲームで

33名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:14:08.39ID:kcILFynr0
出荷時点で利確する日本と
プライスプロテクションでずっと圧迫のある北米では
投げ売りの意味が全然違うからな

34名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:14:43.06ID:Q+T1W4EY0
この後映画もあんだから宣伝続けなきゃいけないですし

35名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:14:50.34ID:9G4FVKju0
ダイイングライトの方が面白かったわ

36名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:15:33.56ID:rA0L95we0
バイクで走ってる時に狙撃されたり、罠張られたりして
コケて戦闘に巻き込まれてバイクが故障するのストレスでしかなったな

37名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:18:37.80ID:FuOtg3cc0
>>35
マジでコレ

38名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:19:25.33ID:7wJaCb080
>>17
ゴミゴミゴミゴミ

お前の頭はゴミで詰まってんのか?
いつまでもガキでいるんじゃないよアホ豚

39名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:21:18.86ID:XXiJcxQS0
まあこの人には同情できる余地はあるけど
ツシマよりユーザーからの感触が悪かったんでしょ

40名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:22:48.03ID:E72xq5aU0
ツシマよりズゴーンの方が遥かに好きで最後まで遊んだが
初期にバグが大量にあって商機を失ったのが大きかったんじゃないかな
内容もよくあるゾンビゲームだし

ツシマはその逆をやっている
ツシマは人を斬り殺すばかりのゲーム性に飽きて半分ぐらいで投げちゃったけど

41名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:23:00.29ID:QLaj78W6d
ツシマも発売時点ではゴミ扱いだったのに、ラスアス2があからさまに不評すぎて代わりにソニーの顔として祀り上げられた感すごいけどね

42名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:23:50.22ID:z7xEmsyX0
オッサンがオッサンを介護する展開が苦痛で序盤で投げ出したんだがずっとあのオッサンがヒロイン的なポジションなんです?

43名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:25:09.91ID:tkhWcl750
出始めの評価は散々だったからな・・・
アンチも喜々して叩いてたし
当時の事知ってる人間からすれば当然だろうとしか思えない

44名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:27:20.04ID:9zBHsk/k0
>>18
リターナルはポリコレ枠だから違うだろ
売れる事を前提としてない
ソニーはポリコレ頑張ってますアピールのためのゲームだし

45名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:28:27.83ID:E72xq5aU0
>>42
ブーザーは最高のヒロイン役で癒やし役だったよ
男なのにw

46名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:28:46.74ID:0Atssy23r
残れるだけマシちゃうのん
山鬱なんて今回出して終わりやろ

47名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:30:26.99ID:d8aRBV+A0
ズゴーンよりラスアス2のほうがヤバそうだよね
400万から全く更新ない

48名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:32:01.11ID:iCOUvbvx0
ソニーはパッケージの売り上げしか評価してくれないって暴露してたじゃん

49名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:33:42.29ID:pz9rkXcwa
>>1
ツイートのなかでRoss氏は、「俺がソニーを離れた時点で、『Days Gone』は約1年半で800万本を売り上げていた」とコメント。PC向けにリリースされた現在ではさらに売り上げが伸びているだろうとしている。そして同氏は「スタジオのマネジメント層(Local studio management)は、それでも期待はずれの結果だったような扱いをした」と明かしている。すなわちRoss氏は、「『Days Gone』はセールス的に成功を収めていたにもかかわらず、ソニーからは失敗扱いされた」と訴えているのだ。


あーあバラされちゃった

50名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:33:57.33ID:9zBHsk/k0
デイズゴーンは初期バグまみれの動画見て笑ったわサイパンレベルでやらかしてた
友達の家でやった時も地面すり抜けて草生えた
いくらパッチでマシになったといえこんなゲーム作っといて評価されるわけないわ

51名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:35:57.20ID:pz9rkXcwa
Days Gone 2の開発が中止されたとの報を受け
1作目のディレクターを務めていたジョン・ガービンが
かつてゴッドオブウォーやツイステッドメタルの開発の中心にいて
現在は配信者として活動しているデビット・ジャッフェの動画に出演し内情を明らかにした。

彼はまず報道されたのは数カ月前だったものの
実際にはオリジナル作が発売された数日後には退職を申し出ていたと説明。
その上で同作の賛否が割れた批評や、それがもたらした影響について
以下のように述べている。

「正直言って衝撃を受けましたね。
 ソニーでの一つの真実を話せば、あそこはメタスコアが全ての会社ですから。
 たとえ創造的な試みに出たとしても、メタスコアが70であった場合、次回作でも
 ディレクターを務められるとは思わない方がいいでしょう」

彼の言う通りソニーのシリーズ作を見てみると
アンチャーテッド、ゴッドオブウォー、ホライズンゼロドーンや最近ではゴーストオブ対馬など
いずれもメタスコアで高い得点を得たものが多い。

ただ、その一方で同社は高評価と同時に商業的な成功も
シリーズ継続の絶対条件としている形跡も見られる。
例えばジャパンスタジオのグラビディデイズ2は80点と高い評価を受けながら
これがシリーズ最後の作品となってしまった。
そればかりか同社は実質的に閉鎖された状態にあり、現在はアストロボットの開発班のみが活動しているだけだ。

https://wccftech.com/days-gone-director-john-garvin-says-metacritic-score-is-everything-to-sony/

52名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:36:11.12ID:QLaj78W6d
>>49
自己…なんとかってビョーキじゃないのかな

他人の評価と自己の評価が違いすぎる
デイズゴーンはソニーだけじゃなく、全世界のゲーマーが当時失敗扱いしてたよ

53名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:39:13.77ID:9zBHsk/k0
>>49
でもその前に続編欲しいなら定価で買えとか言ってたんだろ
投げ売りで売上あげても無意味って事
自分で答え出してるじゃん

54名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:39:29.99ID:hE9KbcT/0
MS「ウチ来る?」

55名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:42:55.11ID:3MJ6/E7k0
>>1
いやーSIEは本当に酷いな
ご自慢の売上本数報告もしないしw

開発者はキレる

56名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:43:23.81ID:vAEmeoF+0
ツシマもデイズゴーンも大した作品じゃないのに
ツシマの扱い見ればナニコレってなるわな

57名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:46:19.85ID:x4Z4yyiJ0
PSが駄目になったので昔よりハードル下がりましたって事かな?

58名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:47:18.47ID:QLaj78W6d
>>55
どっちがいいか、だよね
ソニーみたいに新規タイトルをつくらせてもらえる環境がいいのか
任天堂みたいにマリオ地獄でマリオしかつくれない体にされてしまうのか

59名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:49:36.07ID:4GMA+Ncn0
おいディーク。まさかおめぇ、溜まってんのか?

60名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:51:10.99ID:QcIjSI570
>>56
凄い作品言ってみ

61名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:51:34.52ID:3MJ6/E7k0
ラスアス2よりはマシ
さっさとSIEはゲームから手を引け

62名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:52:41.94ID:uNikSrZm0
地に落ちたな

63名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:53:25.57ID:3+ylobmra
大群戦の安全地帯はすぐ修正するくせに進行不能バグやアイテム消失バグはずっと放置だったな

64名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:55:44.84ID:BdazF0qOr
800万本で嫌な顔されるとかエグいな

65名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:56:14.20ID:V6nVf/+X0
ズゴーンがコケたときはまだツシマも残ってる状況だったから失敗扱い出来た
今のSIEにはもう何も残ってないからツシマがどんだけコケても成功扱いするしかない

それだけの違い

66名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:57:26.38ID:QLaj78W6d
そりゃデイズゴーン投げ売りだからね
むしろよくあんなクソゲーを投げ売りで800万本も売り捌いたなと販売手腕の方が驚くね

67名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:58:23.35ID:nTc7TOGA0
対馬はあまり値下げしてないんだっけか
それでも本当に一年半で800万本なら安売りだとしても成功だと思うが

68名無しさん必死だな2022/01/06(木) 16:59:53.11ID:vAEmeoF+0
>>60
は?
くだらないレス乞食してデイズゴーンの扱い変わるの?

69名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:00:40.24ID:NvMBmHxQ0
プレステの800万は失敗という実例……ってコト!?

70名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:00:49.60ID:BdazF0qOr
ゴキブリってほんと気持ち悪いな
開発者はこのオウムからできるだけ離れたほうがいいぞw

71名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:01:49.75ID:kcILFynr0
>>67
Steamの投げ売りかダウンロード投げ売りならともかく
パッケージの投げ売りは北米では結構アウト

まあ所謂FF15は売れてるはずなのに赤字とか言われてる問題の答えだから

72名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:02:25.91ID:h7OVvMo4p
同じ800万本でもソフトによって評価が違うのは当たり前としか
デイズゴーンは投げ売りもしてるし
そもそもこの開発者の役職はディレクターで販売本数や損益の責任はないから(それはプロデューサーの仕事)実際はどういう評価されてるのか知らないだろ

73名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:03:23.66ID:NvMBmHxQ0
Days Goneと同様に失敗だと論破されるプレステソフト大量にあるだろうな…

74名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:04:33.66ID:6nW8VfW00
>>58
木を植えるしかできない職もあるそうだけど新規関係ある?

75名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:07:42.97ID:UUIeDnGC0
>>73
そりゃそうだろう
1000万本ソフトを連発する任天堂だって、200万かそこらのARMSとかいうゴミを出すわけだし

76名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:08:38.29ID:iPP1UgpQ0
そもそもメタスコアって存在は必要なんかね?
採点基準もなく感想で点数つけてるだけでしょ
次やるゲーム決める時の参考にした事一回もないんだけど

77名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:09:59.32ID:NvMBmHxQ0
>>76
GOTYとメタスコアはしょうもない社内政治に効くんだろう

78名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:10:03.08ID:A9yzu/HK0
パッケ投げ売りすると追い銭がいるからな。

79名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:10:35.74ID:UUIeDnGC0
>>76
俺もメタスコアで買うゲームを決めることはないけど、
メタスコアが高いソフトは目にする機会が多いわけで、間接的に影響はしてると思うよ
Outer Wildsとかメタスコアがなかったら知りもしなかったかも知れん

80名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:12:19.39ID:A9yzu/HK0
まぁデイズゴーンのソニー側の人間が建てた予算額未達で転職してればどうんもならん。
ツシマはそれこそPS4末期の当たればラッキー企画だろうからハードルが違う。

81名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:12:43.70ID:NvMBmHxQ0
プレステのこれまでの数百万のソフト群も失敗だらけなんだろうな
最終的にメガヒット56万で完全終了ってことになりそうだな

82名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:13:18.43ID:NpteGeIk0
ゾンビゲーという絶対売れるネタを潰した罪はデカイ
ツシマはあえてあんなチビ主人公と誰も知らない歴史をネタにしたから覚悟全然違う

83名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:14:40.85ID:NvMBmHxQ0
ツシマもディレクターズカット売れた話が聞こえてこないから失敗で終了なのか?

84名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:16:13.70ID:kcILFynr0
>>76
スコアを出すゲームメディアを名乗るだけで一般で知り得ない記者向け情報やSteamキーが配られるのが北米だからな
んで配られたキーは転売されるから鍵屋が成り立つ無法地帯

85名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:17:54.65ID:5p0f4jbE0
2019年間NPDで確認してみたけどデイズゴーンは19位か
アンセムより下だな
ラスアス2は6位、ツシマ7位、FF7Rでも10位

86名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:18:37.51ID:yeRVnpQgM
この先10年以上も遺るものっての
出せていないからなぁ…
歴史がないのが歴史なんで

87名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:20:19.31ID:cNq1dtWD0
メタスコア
ゴーストオブツシマ 83点
Days Gone 71点

Days Goneの人は、才能ないのに声だけはデカい
おまけに粘着質なので始末が悪い

88名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:20:45.14ID:cNrPWfx7p
>>7
ツシマってなんか冒険してる?
なんちゃって和風アサクリってイメージしかないんだけど

89名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:22:22.64ID:QLaj78W6d
最初はちょっと同情もしたけどあまりに騒ぎすぎておかしい人なんじゃないかと思えてくるよね

90名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:22:55.08ID:NvMBmHxQ0
>>86
遺る前に潰すか、遺りそうになったら粗製安売りで潰すかの連続だったからなあ
社内政治が激しいなら納得の出来る状況

91名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:23:55.09ID:0iUV47UPd
>>7
ホライゾン・ゼロ・ダンわろた

92名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:24:22.80ID:FuOtg3cc0
Zero done笑笑

93名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:25:11.82ID:9KG2oLboa
ディレクターズカット版とかいうゴミで水増しして売れてる設定にしただけなんだから拗ねるな

94名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:26:40.35ID:bFjn87E00
デイズゴーンは序盤のつかみが悪いだけで個人的にはホライゾンより面白い

95名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:26:41.39ID:BdazF0qOr
デイズゴーン開発者「フリプ貪るだけのニホンヒトモドキは一番黙ってろ。
今月のNowも北米6本、日本2本だぞ。そろそろ察しろよ奴隷」

96名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:28:35.33ID:UUIeDnGC0
>>88
和風であること自体、めちゃめちゃ冒険
しかもファンタジーではなく、一応、史実ベース
無難にやるならインファマスの新作とかになってたわけよ

97名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:32:18.99ID:qTc82nZb0
ツシマもセールとバンドルで伸ばしてるから
利益に関しても差は無いと思うがなぁ

98名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:33:32.95ID:5p0f4jbE0
和風ゲーはまぁ海外でも人気あるな
シブサワブランドとかは本人が勝手に言ってるだけで誰からも認められてない感じだけど

99名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:33:49.10ID:KfXnKnna0
ラチェクラんとこもこうやってゴネてたっていうかスパイダーマン出すまでこんな扱いだったよ
そしてよくグチってた、プラットフォームとの付き合い方ってのを考えるいい機会じゃね?

100名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:34:19.17ID:O4Le8Dta0
昔と今の100万本ハードルの高さが違う感じ?
でも販売国増やしてるなら昔より今の方が本数稼ぎやすそうなのに

101名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:35:08.83ID:WuD5eKQb0
開発同士で横の連携できた方が絶対強いのに
なんでタイトル同士競わせるような事すんのかね

典型的縦割り官僚型企業のお手本みたいな顛末だなー

102名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:36:56.29ID:cNrPWfx7p
>>96
冒険ってゲーム性じゃなくて舞台の話かよ
そんなとこで冒険しようがしまいがどうでもいいよ

103名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:39:33.53ID:QcIjSI570
>>68
凄い作品答えてよ。ゲーム博士さん

104名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:39:59.95ID:nMyQvsrp0
>>7
ゼルダのパクリと、そのへんのゴロゴロある三流ゲームに雰囲気足したゲームが

冒険したタイトルってマジィ?

105名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:40:23.10ID:NX3aWWUua
そもそも日本人でデイズゴーン遊んだやつどんだけいるんだろう
俺の同僚はドはまりしてた
ラスアス2はボロクソ言ってた

106名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:41:08.52ID:UUIeDnGC0
>>102
ゲーム性ってw
そんなゲーム界全部含めても年に1本もでなさそうなもんを基準で考えるなよ

107名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:41:50.34ID:UUIeDnGC0
>>105
結構、面白いのに勿体ないよね

俺はラスアス2の方が好きだけども

108名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:44:53.53ID:QLaj78W6d
>>96
インファマスって売れないゴミじゃん
続ける価値ないでしょ

しかもツシマって完全にファンタジーじゃん
どうみても日本が舞台じゃないよ

109名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:45:08.56ID:dVfO7DBn0
デイズゴーンは可愛い女の一人も出さずに売上をあげようと思うなよバカが

110名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:46:40.57ID:cNrPWfx7p
>>106
いや、冒険ってそういうもんでしょ
ありがちなゲームのガワだけ珍しくしたから冒険て
トロイ無双とかはドン判であって、ポジティブな意味での冒険とは言わんだろ

111名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:46:41.72ID:kmx+C4bcd
>>109
ツシマのゆな「ええ…」

112名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:46:47.75ID:h+YlNEtKM
>>10
スクエニがゼノギアスがミリオン超えなかったから切り捨てたのと同じ感じだな

ソニーは新規で興味ひかせて続編で売り上げ落として切り捨ての繰り返しだが学習能力ないんやろね

113名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:49:42.92ID:h+YlNEtKM
>>110
結局、PSってガワだけ違うけど中身はサルマネばかりのゲームを乱発してるだけだから飽きられてるのは当たり前だわな

毎年FPSやらソウルライクやら無双やらFIFAやら同じもんばかりやってて痴呆症かよ

114名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:51:35.82ID:xe8o6cPja
>>109
これはホントそう
ポリコレやって売上がーなんて完全な自己責任だわ
ケツで売ったニーアを見習うべき

115名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:52:26.42ID:pYY6DBSvr
アポカリプス好きな自分にはDays Goneの方が面白かったよ
ツシマは合わんかった

116名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:54:31.90ID:21d5WUv3r
デイズゴーンのがチャレンジはしてたな
バグまみれでウンカスだったけど

ツシマはただただ無難に作っただけのつまらない作品
まあそれが相対的に評価されてしまうぐらい他がウンコだったワケだが

117名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:56:52.29ID:/LMrd6hha
ゾンビ系のサバイバルアクションはサードの物も含め割と有り触れてるし
ファーストで既にラスアスがあったんだから別の方向で頑張るべきだった

118名無しさん必死だな2022/01/06(木) 17:57:22.63ID:UUIeDnGC0
>>110
そんな人が使った言葉の定義を勝手に解釈されても知らんわとしか言いようがない
自分の感覚だと、過去数年で冒険して成功したソフトは一つしかない。PUBG

119名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:00:12.84ID:cNrPWfx7p
>>118
ツシマ冒険してないじゃねーか
それとも成功してないってことか?
冒険して成功したソフトなら直近でリングフィットアドベンチャーとかいうイカれたソフトがあるだろ
ツシマが冒険しててあれを冒険してないというなら狂ってるし、
あれを成功してないというのも狂ってるぞ

120名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:01:27.94ID:QLaj78W6d
>>119
リングフィットってWiiスポでしょ
いつもの任天堂ダイエット
ゲームで売らずにダイエットで売るのもWiiと同じで末期感

121名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:01:42.79ID:dVfO7DBn0
>>119
ツシマはツシマで文化の盗用だとかガチ批判されて大変だったんだぞ
Metaスコアが低い要因の一つ
外人が日本のゲーム作るのがすでに挑戦的

122名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:02:03.73ID:GYd8fx2Jp
落ち着けよ
どっちもルイージマンション3以下だ

123名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:03:39.62ID:Fw1ZBg4g0
>>121
確かにこれは言えてるね kotakuなんかはツシマ出したことに賛成派で日本のメディアが高評価をつけたって記事出してた そしてポリコレ野郎に叩かれてた(´・ω・`)

124名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:05:26.15ID:7wJaCb080
デイズゴーンは俺もクリアしたけど
決してクソゲーではないからな

舞台は森が中心の緑豊かなオープンワールドでワクワクして楽しかったし

ただシステム関連やバイクのエンジンとかがイライラする

そんくらい
ストーリーは続き気になるから続編でたらもちろん遊ぶ

125名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:06:41.88ID:cNrPWfx7p
>>121
日本人は日本のゲームを海外で出しても文化の盗用なんて言わんと思うんだが、誰だそんなわけわからんケチつけたアホは
日本人って海外のゲームで忍者が丁髷結って寿司握ってても笑って終わりだろうに

126名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:09:19.91ID:5p0f4jbE0
ツシマは世界観よりアクション部分のが和ゲーっぽかったな
だいたい外人が近接アクション作ると雑になるけど

127名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:17:14.79ID:UUIeDnGC0
>>119
ごめん、書き間違い
君がいうようなのが、冒険の定義なら、
冒険して成功してる作品なんてPUBGしかない
って言いたかった、すまん

128名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:19:10.17ID:XD/qnStq0
正直箱民向けのゲーム

129名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:22:30.62ID:zNjcaVkV0
デイズゴーンのがツシマよりストーリー重厚で面白かったわ
ユーザー評価高いのに続編作らないのもったいなすぎ

130名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:23:25.56ID:DCm5h4o/r
ゾンビ物事態飽和してるからな
続編作るならそらツシマよ

131名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:24:46.03ID:dVfO7DBn0
>>125
ポリコレ的には典型的なアウト
黒人主人公の映画を白人監督が撮っては駄目と同じやね

ツシマは読んだレビューだと武士の魂というべき刀を鍛冶屋がアップグレードするとは何事かって
これだから云々で外人が低得点つけてたのがウケたわ

132名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:29:23.86ID:XdEDOKQU0
>>101
SIEのファーストは横の連携かなりやってる方だろ

ラスアス2をシアトルにすると決めたときに
まだ開発途中のインファマスのデータを渡したりしてたし

133名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:30:26.60ID:i3Dh1oMy0
実際クソゲーでもないけどめちゃくちゃ面白いかと言われたら…ってゲームだよな
UBIのゲームみたいだった

134名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:41:31.34ID:AuXvgmWl0
>>10
対馬は50%以下には値引きされたことがない
一方DAYSは投げ売り
数は同じでもね
要するにSONYにとって売り上げ的に対馬は良く出来た子だったってわけよ

135名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:43:17.14ID:ZHBz4F+D0
>>129
典型的な謎を残した洋ドラ脚本の週末ゾンビ物なので重厚も何もないぞ

136名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:47:06.21ID:UUIeDnGC0
佳作ではあるんだけど、ラスアスと被ってるのがねえ
全然比較にならないし

でも、育てていってもいい作品だとは思うけどなあ
ラスアスは作家性強すぎて2の炎上みたいな事が起こるし

137名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:51:51.53ID:ZHBz4F+D0
>>136
というかデイズゴーンは白人イケオジが白人美人パートナーを探し続け
そのために黒人の相棒が犠牲になり続ける話なので
ぶっちゃけポリコレ的にこれの続編とか出たら今のソニーだとえらいことになるぞ

138名無しさん必死だな2022/01/06(木) 18:55:02.66ID:OOrBTQDz0
>>137
ブーザーを勝手に黒人にするなよ

139なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/01/06(木) 18:55:06.15ID:PSxpZJ6U0
デイズゴーンは結構すぐ2000円とか1500円になってたイメージだけどツシマはそうでもないからなぁ

140名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:04:49.04ID:DXkJUSX50
>>7
Aちゃんさぁ…のコピペかと思った

141名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:07:17.02ID:5eBj1bEk0
ソニーってこういうところあるよなあ

142名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:18:55.21ID:ZFKDwqre0
>>118
PUBGもH1Z1のバトロワモードが成功したからそれ専用のゲーム作っただけで冒険でもなんでも無い

143名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:29:37.50ID:fxYR7Feb0
ツシマとどっちが上かは知らんけど
このゲームの売上で駄目だったらソニーのファーストやセカンドゲームほとんどアウトちゃうんか?

144名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:30:53.71ID:XhpO1OWkM
>>143
もう50万本でメガヒット言うてるぐらいだからな

145名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:32:28.35ID:t53AQnhx0
>>120
指と体全体で操作することに違いなんざないだろ

146名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:33:16.89ID:9zBHsk/k0
>>131

武士の魂だからこそアップグレードするわ
いざ使おうとしてゴミだったらヤバいだろが

147名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:33:30.75ID:F7SHWrIB0
まぁメディアの露出もかなり違ったし売上は仕方ないんじゃね
津島はやたらとメディアも発売前から持ちあげたし、
発売後も凡ゲー並みに見所無くてもずっと持ちあげてたけど
Days Goneはステマtoplayの発表すら冷ややかな封切りだったもの

148名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:34:32.54ID:ZHBz4F+D0
>>143
本当にそもそも論でいうなら
ソニーは数字大好きなので本当に800万も売ってたら
決算でその数字だけガンガン公開してるとは思うよ

目に見える範囲の情報だと少なくと

Days Gone sales that we know of:

Japan 160,183 ? 3 weeks
UK 110,000 ? 3 weeks
Spain 38,000 ? 2 weeks
Germany 100K 1 week

https://www.resetera.com/threads/days-gone-ot-a-deacon-of-hope.113142/page-159#post-20812173

これしか情報はないので
北米だけで本当に750万も売れたのかという疑問が出るし(そうならチャートで相当上位に来るはず)
パッケージの投げ売りが数百万出たならプライスプロテクションが凄まじいことになってる
んでPSのダウンロード販売なんて数が出ないことがわかりきってるんだから
ダウンロードで数百万売れたなんてありえん

あとはフリプを集計して800万と言ってる可能性くらい

149名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:36:12.74ID:iKq3UDLnd
ツシマもデイゴンも、まんまUBIライクのクローンゲーでしかなかっから評価も売り上げも目糞鼻糞で大したことないんだよ

150名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:36:34.33ID:9zBHsk/k0
>>136
佳作なのはアプデ後だろ
延期繰り返していざ出たものがバグまみれで炎上とかしたソフトをありがたがるわけ無いだろ
パッチ当てるのも金かかるんだぞ

151名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:38:21.38ID:VaigMXLX0
>>7
初報のゾンビの波はすごい衝撃だったけどそれから何年も代わり映えのないPVを毎年毎年出してるから、その間に似たようなゲーム溢れてゾンビのブームが去っただけやぞ

152名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:39:08.68ID:VaigMXLX0
あと黒人のヒスゴリラがやる気を削ぐ

153名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:44:49.73ID:uDmI3x9iM
>>149
なんつーか普通に面白いけど熱が足りないっつーかそんな感じよな

154名無しさん必死だな2022/01/06(木) 19:49:00.91ID:P+jRsI2nd
もうフリプに落とされてるし、遊んだ人が次回作をやることもなくフリプ待つだけよ
みんな少しは学習する生き物だからな
フリプに落ちたゲームは二度と日の目を見ることは無い
落ちていくだけ
スパイダーマンやみんゴルみたいに発売2カ月で無料に落とされたのもいるんやで
しかもコード取引出来ちゃうとんでもない売り方でな

155名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:00:07.60ID:pwLBwB4K0
SIEってメタスコ至上主義なのか
通りで豚共がメタスコメタスコ鳴くわけだ

156名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:02:00.13ID:2qtfw8FG0
Days Goneはそこそこ面白かったけど(フリプだけどw)
なんか同じことの繰り返しでそんなに特別じゃないんだよなー
集団のゾンビは面白そうだったけど、ゾンビ物に飽きてるし買うほどの魅力は感じなかったし
ストーリーはちゃんとあるけどしっかり強化アイテム収集していくとテンポ悪くなるし
収集要素増やしてプレイ時間引き延ばそうとして失敗したな

まあツシマものぼりとか多過ぎたけど戦闘やストーリーがかなり良かったしな

>>7
俺もそう思う

157名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:45:41.26ID:ZS/oOOGH0
>>76
メタスコアってユーザースコアは別としてゲームメディアが各々点数つけたのまとめて平均出してるに過ぎないし

158名無しさん必死だな2022/01/06(木) 21:44:06.49ID:uoC0fws60
ゾンビの時点で安っぽくて。

159名無しさん必死だな2022/01/06(木) 22:03:35.29ID:FOOiXV3T0
やっぱゾンビゲーはダイイングライトだな

160名無しさん必死だな2022/01/06(木) 22:12:43.26ID:0ihxiBUoM
メタスコア71点て投げ売りといえ、800万本は決して扱い悪くしていい数字じゃないのは間違いない

161名無しさん必死だな2022/01/06(木) 22:20:05.77ID:xIbc0Zdv0
だっておまえんとこのゲーム、土壇場で一年延期かましたじゃんw

162名無しさん必死だな2022/01/06(木) 22:37:49.91ID:K/flz3nQ0
ツシマとデイズゴーン比べるのは失礼すぎるわ
デイズゴーンとか今は遊びやすいけど発売日はバグまみれでクソゲーだったんだぞ、半年ぐらいで半額なったしな
発売初日から高評価得てたツシマと一緒にするな!

163名無しさん必死だな2022/01/06(木) 22:42:55.10ID:5xRuoN4e0
バグだられで怒られたら何故かキレて退職したんじゃなかったのかよ

164名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:33:12.95ID:zNjcaVkV0
>>135
それでもツシマの何倍も面白かったろ?

165名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:58:50.63ID:gyGSyw210
ツイートのなかでRoss氏は、「俺がソニーを離れた時点で、『Days Gone』は約1年半で800万本を売り上げていた」とコメント。PC向けにリリースされた現在ではさらに売り上げが伸びているだろうとしている。そして同氏は「スタジオのマネジメント層(Local studio management)は、それでも期待はずれの結果だったような扱いをした」と明かしている。すなわちRoss氏は、「『Days Gone』はセールス的に成功を収めていたにもかかわらず、ソニーからは失敗扱いされた」と訴えているのだ。

Ross氏が苦言を呈した背景には、『Days Gone』と『ゴースト・オブ・ツシマ』の類似した立ち位置もあるだろう。『ゴースト・オブ・ツシマ』開発元のSucker Punch Productionsは、Bend Studioと同じくSIE傘下のスタジオだ。両作ともPlayStationプラットフォーム向けに発売され、上述の通りどちらも発売後約1年半で800万本を売り上げている。にも関わらず『ゴースト・オブ・ツシマ』の方が多く称賛の声を浴びる傾向に、『Days Gone』への思い入れ強いRoss氏としては複雑なのだろう。留意したいのは、Ross氏が『ゴースト・オブ・ツシマ』を否定していない点だ。同氏が批判しているのはあくまでもマネジメント層の『Days Gone』への扱いである。

166名無しさん必死だな2022/01/07(金) 00:04:39.04ID:+jd1cNgka
ツシマは発売当初から高評価だし
すぐ割引セールになってPC行きになったゲームじゃないからな

167名無しさん必死だな2022/01/07(金) 00:14:37.21ID:cSfATTEw0
>>1
英米豚って面倒くさいだけで起用するだけ損だよね

168名無しさん必死だな2022/01/07(金) 00:15:10.51ID:cSfATTEw0
和ゲーの時代 。洋ゲーはオワコン

SIEの日本軽視・洋ゲー路線がいかに失敗しているか、よくわかるな
ソニーの決算でもゲーム事業は「自社制作ゲームソフトウェアの販売減少 」「大幅減益」とハッキリと表記されてる
【悲報】PS5逆ザヤ解消出来ず大減益wwwwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1635403973/

・(-)自社制作ゲームソフトウェアの販売減少
和ゲーの時代なのに、ウンコ同然のオワコン洋ゲー作ってるSIEがアホすぎる

円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの凄まじい円安が進行中 [217480957]
http://2chb.net/r/news/1634996010/
1ドル114円 キシダミクス [175786485]
http://2chb.net/r/news/1634265910/

超円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これもう日本以外でコンテンツ作るのは愚の骨頂だなw
民主党政権時の超円高時代が和ゲーの最悪期だったんだけど、
最近は日本は円安デフレ、欧米がインフレと圧倒的に日本コンテンツに有利な状況
アメリカ スーパーインフレ始まる
https://twitter.com/TTrumpSJapan/status/1448862796750327816

人手不足深刻で野菜の収穫作業員の求人が高騰、時給約4500円に 英
やっぱりどんどん洋ゲー終わっていってるのゲーパスもかなり関係してる
もう洋ゲーはゲーパスで十分だと思われてる
CoDみたいな洋ゲー新作買う必要ないと思われてきてる

【悲報】COD最新作パッケージだけでなくDLも売れていないことが判明してしまう
http://2chb.net/r/ghard/1636952311/
【洋ゲー馬鹿チョン絶望】Forza Horizon 5が英で大コケ、皆無料でやってるだけだった
http://2chb.net/r/ghard/1637019476/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

169名無しさん必死だな2022/01/07(金) 00:16:06.56ID:cSfATTEw0
【悲報】インディー開発者「製作費は増える一方だが、それでもスタッフには十分な報酬を与えたい…」
http://2chb.net/r/ghard/1641468439/

欧米はインフレすぎてインディーですら値を上げてきてるな
円安デフレの日本のゲームしか生き残れないだろうな

170名無しさん必死だな2022/01/07(金) 00:34:57.19ID:+8BBJVQ90
今出してればメガヒット扱いなのに

171名無しさん必死だな2022/01/07(金) 01:05:01.22ID:nKh7tj7U0
>>7
結構革新的だったと思ったぞ
ありがちなオープンワールドとは違う路線だった

172名無しさん必死だな2022/01/07(金) 04:25:19.00ID:GK0R3csb0
どっちもゴミです

173名無しさん必死だな2022/01/07(金) 04:41:20.99ID:2odxuuYC0
デイズゴーンはいわゆるPV詐欺の失敗例だろう
PVで煽って煽って、いざ商品が出たらPVと違うってパターン
サイパンと同じだな
最初からハードルを上げなければ失望されることもなかっただろうに

174名無しさん必死だな2022/01/07(金) 06:40:00.54ID:DLcS4lKv0
フリプ込みで800万本なんじゃね?
前に売れなかったって言ってたし

175名無しさん必死だな2022/01/07(金) 07:23:52.77ID:KiwKfxp0a
2ヶ月遅れで買ったから致命的なバグもなく楽しめたよ

176名無しさん必死だな2022/01/07(金) 08:01:47.18ID:tsGe7uu60
>>173
なにゆとるん?全然ちゃうよ

177名無しさん必死だな2022/01/07(金) 08:24:51.60ID:NeP+uFXld
>>94
序盤が手かせ足かせ制限があからさまにかかってるのが丸わかりだからな
武器が弱すぎてゾンビから逃げ回るしか術が無いのに
しつこいし移動も制限されるしでイライラするんだよな
バイクもすぐ燃料切れるし
ゾンビに対峙できる武器手に入れた辺から急激に面白くなる
しかもその武器を手にするのもユーザー任せだから気が付かない人もいる
投げる人も多いのわかるわ

178名無しさん必死だな2022/01/07(金) 08:26:07.12ID:NeP+uFXld
>>136
被ってるのってゾンビってだけだろ
それで言うならバイオハザードも被ってる

179名無しさん必死だな2022/01/07(金) 08:49:25.71ID:d6JifRAd0
汚物島もゴミ

180名無しさん必死だな2022/01/07(金) 09:30:48.27ID:lKaGsumW0
グチグチとだせーなこいつ

181名無しさん必死だな2022/01/07(金) 09:51:46.08ID:HEYUKWAM0
>>58
スレ違いw
新規タイトルを作っても800万以上売れたのに評価してもらえず売れてないって扱いをされてクソニーを辞めたって話なんだがw

任天堂にはマリオしかないと思ってるゴキブリにとってはそうかもねw

182名無しさん必死だな2022/01/07(金) 09:56:33.02ID:HEYUKWAM0
>>7
dawnをdoneと書いてる時点で説得力皆無w
発音自体違うから単純にスペルを間違ったということでもないしw
dawn ドーン
done ダン
馬鹿のくせに偉そうなこと書くなよ
恥ずかしいな

183名無しさん必死だな2022/01/07(金) 10:48:21.63ID:DGl+nfAgd
製作側がこういう事言ってると自分の作品を貶めるだけなのにな

184名無しさん必死だな2022/01/07(金) 12:37:57.04ID:AOTJVAVLd
スタジオの経営陣に言ってるのに区別ついてない奴がいるのはなんなん

185名無しさん必死だな2022/01/07(金) 12:48:52.70ID:v+7MiLkP0
この人バグだらけで叩かれて逃げたんだよな?

186名無しさん必死だな2022/01/07(金) 13:01:12.94ID:IxE+NP2/0
PV詐欺と言えばプレステ名物だがラスアス2は炎上したっけな

187名無しさん必死だな2022/01/07(金) 13:49:39.95ID:AaK8NqKUp
お前の方が期待されてんだよ
がんばれ!

188名無しさん必死だな2022/01/07(金) 21:31:39.13ID:DbppUpOK0
これ、メタスコアを異常に気にするゴキがSIEの手先であることを示唆してるような。

189名無しさん必死だな2022/01/08(土) 04:40:23.61ID:vPMFFiIdr
>>181
そういやマリオコンプレックスとは言われないね

190名無しさん必死だな2022/01/08(土) 08:44:41.98ID:VLmP1yYK0
任天堂信者「800万!?ぐぬぬ、ツシマは韓国のものニダ!」

191名無しさん必死だな2022/01/08(土) 09:56:11.47ID:9Xjn0hA4r
>>190
ID:VLmP1yYK0「任天堂信者「800万!?ぐぬぬ、ツシマは韓国のものニダ!」」

192名無しさん必死だな2022/01/08(土) 11:29:58.71ID:3/vHd+8u0
ツシマは最高に面白かった
これも評判は良さそうだけど、面白いの?

193名無しさん必死だな2022/01/08(土) 20:29:07.72ID:Gf4yBVFk0
【朗報】『Days Gone』開発者「売上800万本と言ったな。あれは嘘だ」
http://2chb.net/r/ghard/1641640941/

194名無しさん必死だな2022/01/08(土) 23:09:14.76ID:Ey12hLKK0
ゾンビゲーとかありふれてる


lud20220122094431
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1641451341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「PS4『Days Gone』開発者、『ゴースト・オブ・ツシマ』売上報告にすねる。「俺の時は失望された」として 」を見た人も見ています:
【売上保証】インディーAVG『Wandersong』のSwitch版の売上は、Steam版の3倍に及ぶと開発者から報告
【朗報】『Days Gone』開発者「売上800万本と言ったな。あれは嘘だ」
カプコンD「ソシャゲ開発者は売上=正義で「金を巻き上げる」と言い出す。俺は絶対に許さない」
開発者でもないのになんで売上で威張ったりしてるの?
インディーズ開発者「Switch版の売上がPS4+XONE+PCの売上を超えた」
サクナヒメ開発者「サクナヒメがPS4の売上トップとか他どんだけ売れてないの」
アトリエ開発者「アトリエの欧米でのPS4版とSwitch版の売上は同じくらいです」
『Thimbleweed Park』開発者「Switch版の売上は大成功した。Steam版の売上もじきに超すだろう」
【悲報】カプコン開発者「スマホゲーの奴らは「売上=正義」みたいなところがあってビックリした」
Steam開発者が「ゲームがアルゼンチンから大量に不正購入されている」と報告
【朗報】「Switch版が一番売れた」の報告がインディーゲーム開発者各所から続出!!
FF15の開発者達はモンハンWの国内売上を見て、どう思っているのかな?
【朗報】『Hollow Knight』開発者がスイッチ版の売上が好調と言及する
PCで売上60万突破の国産OWクラフトピア開発者「任天堂はクラフトピア開発の原点です」
ゲーム開発者「同じゲームを1000時間もやり込む廃人の意見を聞くとそのゲームは死んでしまう」
俺の知り合いが和サードゲーム開発者なんだけど毎日がとてつもなくしんどいって泣いてる…………
『ゴースト・オブ・ツシマ』にて「褌(ふんどし)消失バグ」の報告多数。開発元が修正パッチを配信へ
ソニー、「PS5世代はPS史上最大級の収益」と報告。PS5普及率はついにPS4に並び、DLC売上を特に伸ばす
開発者に訊きました:スーパーマリオブラザーズ ワンダー
モンハンワールドの開発者募集が出た時の任天堂信者の反応wwwwwwww
【悲報】国内プレイステーションの開発者サポートチームがピーク時に比べ3分の1も削減
ニシ「3090TI以外ゴミじゃね」俺「それは開発者用だろう。プレイヤーは2060で十分だよ」
ラスアス開発者「マリオオデッセイはガチで最高!」  啀み合うのは底辺のゲハ脳の俺達だけだった 
有名開発者「俺のスイッチ…右スティックも左スティックも勝手にムニ~って動くようになってきた」
【悲報】有名ゲーム開発者がツシマを批判
どうしてPS4のゲーム開発者はベストを尽くさないのか
開発者「PS5世代はPS4と比べてグラフィックは大して上がらない」
中国のゲーム開発者「ブスザワ面白かったし、PS4にも似たようなの出すね」 ヤクザ堂「ダメ」
ゲーム開発者「PS4では売れなかったがSwitch版を出したらものすごく売れて一気に開発費を回収できた」
ファイナルソード開発者「PS5版出しました。PS4版も出したい…。XBOXですか?w」
ゲーム開発者「はぁ…はぁ…や…やっと完成しました…人喰いの大鷲トリコ…PS4で出します…」
ARK: Survival Evolved開発者「PS4版は思ったより売れた。Switchで何ができるか検討している」
【チョンゴキブリ悲報】外人の選ぶ最も失望的なPS4独占ソフト、早くもDays Goneが選ばれる
【コング売上pt】デイズゴーン(Daysgone)、GOTYのGoWの3倍も売れてしまう
ポケモンは着々と売上重ねてるけど本体破壊報告が増えないのは何でなん?
ラストオブアス2開発者 「最低でもグラはホライゾン超えを基準とする」
ゲーム開発者「PSは開発しづらくて売れないプラットフォーム」
【悲報】塊魂の開発者がナムコ批判からソニーのPS3をボロクソに叩いてしまう
ゲーム開発者「VRはもう無理。PSVRを購入した人すら使っていない」
【悲報】ゲーム開発者「VRはもう無理。PSVRを購入したユーザーももう使っていない」
ゲーム開発者「ゲーム内の蜘蛛にビビるやつが居るらしい。どうすればええんや🥺」
【チョンゴキブリ悲報】ゲーム開発者「VRはもう無理。PSVRを購入したユーザーももう使っていない」
ゲーム開発者「PS3とVitaはマルチで作るのが大変なハードだった。Switchはマルチしやすい」
DegitalFoundry「PS5はゴミ(直球)」Google有名開発者「XSXのがゴミよりも圧倒的に性能いいしロードも早い」
開発者「XSXはもう少し性能アップするかも」
スターフィールドの開発者は今頃後悔してそう
スクエニさん開発者をクビをしたのに責任だけはおっかぶせw
任天堂の開発者は何故ユーザーに拘り(笑)を押し付けるのか?
開発者「DX12でXBOXONEのパフォーマンスは5%しか上がらない
ゲーム開発者が、実現したいのにハードの制約で出来ないこと
ゲーム開発者「ゲーパスはユーザーにとってメリットしかない」
開発者 Xbox ONEの性能がPS4に追いつくかって?それは物理的に不可能
FF15開発者「内容がつまらない?ほならね、自分が作ってみろっていう話でしょ」
「VRがつまらない」VR開発者「ほならね、自分が作ってみろっていう話でしょ」
【超絶悲報】ゲーム開発者「大物実況者がプレイしても売れねえわ………………」
元開発者「開発部門を下請けに切り替えてコストダウンを自慢して奴がいた」
ゲームの開発者ってやっぱり高性能のハードで目一杯容量を使って開発したいもんなの?
ゲーム会社「開発者を解雇したくないので値上げします」←おかしくない?
スカーレットネクサス開発者、ゲームパスは販売に大きく貢献した
サード開発者「PS5はハードウェアに問題がある。Fake 4Kが一般的になる」
【特許】PS5のPS4互換は開発者がコードを調整することなく高速化が可能に
【悲報】任天堂元開発者「F-ZEROの新作のアイデアを出したが任天堂に拒否された」
【悲報】開発者「正直に言うと任天堂は最近ずっと子供たちを相手にしてきた」
『思い出しても辛い』バイオ0の任天堂独占の裏事情を語る元カプコン開発者
06:48:33 up 7 days, 7:47, 0 users, load average: 18.65, 17.26, 17.25

in 0.18401908874512 sec @0.18401908874512@0b7 on 042419