ゼルダ続報もモノリスもなし
クソみたいな映画情報と野上の茶番で尺稼ぎ
擁護できないクソダイレクトでしたね
4名無しさん必死だな2021/09/24(金) 07:43:07.70
割とマジで今日有機ELの予約頑張ろうと思ってたけど、ダイレクト見てやめとこうかなって思った
一番いけなかったのは最後に持ってきたベヨネッタだな
あれで印象が滅茶苦茶悪いわ
カービィなら良かったのに
ダイイングライトが1番琴線に触れたレベルだぞ...
スクエニとレトロゲーの話題で半分占めてる
セクシーダンシングBBAをトリに持ってくる任天堂広報担当のセンス終わっとるわ
カービィとスプラかなあ任天堂で楽しみなのは
あとはトラステ
発売日決まらないタイトルばっかりでウンコだったな
サンブレイクはアイスボーン再来だし
マジで竜頭蛇尾って感じだな。中盤までは良かったんだがクソどうでもいい映画とトリのベヨで台無しや
ラストにモンハンかカービィならまだマシだった
>>13
これ
内容自体はかなり評価出来るけど、神経を逆なでするような順番はやめてほしい ベヨが最後はちょっと違うと思った
順番がおかしいね今回
カービィは楽しみ
アクトレイザーはプレイしたことないけどリメイクならたいしたことなさそう
映画のくだりだけは1ミリもいらんかったな
おっさんの顔並べられて萎えたわ
PVがどれもジャギジャギのクソグラにガッタガタのfpsで笑えるわwww
ベヨネッタとモンハンを逆に
真ん中にカービィで良かったんじゃない?
良かったのアクトレイザーぐらいじゃね
カービィはマリオ3Dワールドをカービィのガワのせて調整しただけで驚くこともない無難な感じ
ベヨネッタ3も予想の範疇
映画の紹介やスプラトゥーン3は滑ってたし
50〜60点ってとこだな今回
マリオの映画はいらないくらいでかなり良かったのでは?
E3とか2019の9月のニンダイより何百倍も良かった
ベヨネッタなんて国内じゃ10万すら売れない雑魚ソフトが大トリって糞だろ
サプライズでも何でもないわ
普通にこれならカービィの方が遥かにマシだった
おいバイオねえじゃねえか
ダスクゴーレムとかいうゴミ持ち上げてたやつ
朝の時間帯考えたらなぁ
7時ちょうどならまだしも40分ではゆっくり見られないし、メインを先に持って来るのは仕方がないないかも
例えばだけどアルセウスとダイパの新情報や有機ELの先行体験情報流すだけで評価は上がっただろ
それをクッソ寒いイカ研究員(笑)と誰も興味ない映画で尺埋め
これは批判されても仕方ない
それでもベヨがあった分2月と6月よりは若干改善しているが
1つずつのゲームに思い入れはあるけど
纏めると駄目だこりゃになる
ゼノブレ3とか言ってた豚ちゃん血吐いてしんだかー?wwwwwww
日本のトレンド
1カービィ
2スプラ3
3『Nintendo Direct』配信へ 24日午前7時から
4ベヨネッタ
5Switch
6#NintendoDirectJP
7アクトレイザー
8カスタムロボ
9マリオストーリー
10チョコボレーシング
11サンブレイク
12バンカズ
13メガドラ
14ハトの巣
15マスター
16とうらぶ無双
17マリオの映画
18スプラトゥーン3
19刀剣乱舞無双
20ヴァイオレット・エヴァーガーデン
21シオカラーズ
22ムジュラ
23エアライド
24スマブラ
25キンメダイ
26ヨッシーストーリー
27ヒーローモード
28金曜ロードショー
29ライズG
任天堂信者「ゼルダ!ゼノブレ3!Silksong!くるぞおおおお」
全部来なくて草
後半息切れするのはもう任天堂ハードの宿命やね
wiiですらそれには抗えなかった
サードが着々とスイッチに移行してたんだと分かったダイレクトだったな
任天堂タイトルはまあイマイチだったが
ベヨネッタって気持ち悪いおばさんが敵なぎ倒してく無双ゲーみたいなもんでしょ?
そりゃ日本じゃ人気出んわ
ベヨネッタはいらんかったなー
時間かかりすぎて神谷がグダグダしてるだけの印象しかない
>>33
それだと逆にポケモンダイレクトが独自でやってるのにニンダイの時間奪うなと暴れる奴が出る 刀剣の気持ち悪さに死んで、ベヨのおばさん臭さに死んで
モノリスの作品が何も無い事に死んだ
ゴキブリはyoutubeの評価数いい時は一切話題に出さないのほんと草
モンハンとベヨネッタとタクティクスオウガもどきだけだったな
良かったじゃんぶーちゃん
カクカク刀剣乱舞で遊べるよ!
いつもの神ゲー連呼はどうした?
ニンダイ神ゲーラッシュで冷たくなったステイ豚®︎の葬式会場って意味か
Switchオンライン値上げでさらに集金とか銭天堂に相応しい末路だわ
任天堂の株価で現実知ってこの世とおさらばするぶーちゃん続出だろうな
ムサシ 800RT
ライズG 8000RT
とうらぶ無双 20000RT
ムサシ 800RT
ライズG 8000RT
とうらぶ無双 20000RT
反省すべき
Project EVE
WonderPlands
Forsporken
Rainbowsix Extraction
Alan wake remastered
Gardians of the Galaxy
Blood Hunt
Deathloop
KID A mnesia
Tchia
アンチャリマスター
Wolverine
グランツーリスモ7
スパイダーマン2
God of War Ragnarok
どっちのほうが人気かはっきりわかんだね
今回の宮本酷かった。
うちの会社にも、一風変わってるけど役に立たないプロジェクト推進してる役員いるわ。
>>65
カービィは初出だからというところもあるだろ 64は今までアーカイブ的なやつでクソほどやってるからなあ
ゲームボーイ系とかGCとか欲しかったな
メガドライブいらん
残り10分強で宮本出てきた時はまたマリオかと思ったけどゲームの紹介ですらなかった
近年の宮本はゲハでは前からボロカス言われてたけどそれがハッキリ出てしまったな今回
さっさとヘイロー作れよ宮本
ってKPDに言われてた頃が懐かしい
今やマリオすら作れないんだろうが
映画ねじ込みがなければヘイトがもっと分散してただろうな
>>67
同意
ゲームの新情報が欲しい人が集まってるのに、あれはどうかと思うわ
内容ならまだしも役者の紹介を始めるのはダメだわ マリオの映画とか数十年前のクソ不気味な奴以来だよな
>>63
ソフトは全くわからん一方、移植リメイク連発ではなさそう 次で……次にやる12月頃の今年最後のニンダイを三度目の正直として期待したい……
出るのわかってるソフトばかりだったからサプライズはほぼほぼ
なかったなアクトレイザーくらいか
個人的にはゼノブレ3かせめてゼノクロリメイクとかを
期待していたからガッカリ感が強かった
みやほんのところがFEかモノリスだったら100点でしたね
まぁこれでゲームに無関係な情報はNGって事が任天堂に伝われば
全体的には悪くなかった
宮本の老害っぷりがやべえレベル
まさかダイレクトに映画ぶっこんでくるとは
無線化してるから仕方ないかもしれんけど64コンとか高かったな
>>85
モノリスかブスザワだったら史上最高のパーフェクトダイレクトだっただろ
ステイ豚®︎が嫉妬で100スレくらいクソスレ立てるレベルで発狂しそう 弾が無さすぎて一つもヒットする要素もないハリウッド映画()情報ぶっこんできて草
しかも外人の声優紹介とかw
オンライン追加料金プラン作るなら
オンライン対戦だけのプランも作らないとおかしい
映画はWii U末期のあみぐるみと同じくらいダイレクトにおける黒歴史だわ
ベヨって移植されてから数万ぐらいしか売れてないのに何でこんなデカいツラしてるん?
トレンドがすごくてもトレンドなんかじゃ遊べねーんだよ
64とかMDのコントローラーって当時の金型なかったら再設計じゃね?
MDミニのやつなんて小さいやつだし。本物を再現するならコストすごそう
本気のタイトル並べないとすぐに配信途絶えてしまいそう
最初に2機種合わせて40タイトルくらい用意するべきだったね
>>100
コントローラー買って次の配信に並ぶソフトが数タイトルだったら
すぐに飽きてしまいそう・・・まあマニアしか買わないから別料金なのだろうけど そのうちダイレクト内でユニバのエリア拡張・アトラクション追加とか告知しそうだな
宮本は枯れたんだよ
USJといい Uでも散々だったし
ピクミンは若いのに任せてみたらいいのに
映画はまじで要らなかった
>>100
SFCとFCの追加ペースが遅いから不安だ あとモノリスとbotw2が来なかったからステ豚®︎は予定通り「任天堂ファンボーイを煽る権利」を行使していいよ
約束は守る主義なんで
Twitterトレンド1〜30全部ダイレクト関係ってヤバいな
映画は日本だけカットして35分にすりゃよかったんだよ
吹き替え版ならまだしも向こうの声優の情報なんてTwitterの告知で十分なのに
というかカービィを最後にすればよかったのに
構成が悪かった
>>113
これ
内容自体は悪くないのに順番で損してるわ 最初の20分ですべてを使い果たした あとは落ちる一方
>>116
これ
全体的な濃度が大きくなったわけじゃなくて、前半の濃度を大きくして後半の濃度を小さくした 映画は紹介のみで代わりに有機ELスイッチとポケモンダイレクト告知に
ベヨと入れ替えてカービィをトリにすればゼルダモノリスなしでも何とか維持できたはずなのに
ファミコンウォーズ無しで草
まぁどうでもええか外人向けやし
>>105
映画はあまり良い言い方じゃないけど生きているうちに手本見せないといけないんだろう
マリオのグッズとか少し前まで宮本が首を縦に振らないといっさい展開できなかったし >>110
うっせえぞ中国人
231 名無しさん必死だな 2021/09/24(金) 08:33:07.06 ID:VvpWK+Gt0
もう10月のコーエーテクモのTGSに期待するわ
そこが任天堂的最后希望。
スプラ3だけしか買わんわ
買わんくせに良かった良かった言ってる馬鹿よりはマシだよな
>>123
正直若いうちから展開すべきだったと思うわ 所詮ガキ向けハード
大人はPSに移行するのが正常。
>>127
ガキ向けなのは良いんだけど、求めてるガキ向けが出ないんだわ スクエニのゲームの紹介いらないわ
マーベラス日本一コエテクファルコムの紹介してくれた方がよかった
幻のGCカービィが3Dの予定だったんじゃなかったっけ
20年ぶりの悲願だな
ディスコエリシウムとかローカライズしたところでSwitchで売れるんかいな
採算度返しのローカライズやってくれる会社は神やで
恥ずかしげもなく「大」反省会とかいう割に全然スレ盛り上がってないな
トレンド総なめしててニンテンドーダイレクトスゲーな
世間の注目度が落ちぶれステーションと全然違うw
PSショーケースは本スレより反省会スレの方が伸びたのにこっちは全然伸びないなw
ほらステイ豚はガッカリ言ってもっと盛り上げないと!
髪型残念すぎる ゴキちゃん他のスレでウッキウキで叩くのに夢中だから
ロストジャッジメントとかデスストのこと忘れてそう
宮本の坂口化w
映画に金掛け過ぎて、会社傾けるなよw
自社持ち出しの映画製作とIP貸し出しの区別つかないヤツがいるな
豚プレイは実況が盛り上がらずに葬式スレが盛り上がる
ニンダイは実況が盛り上がって葬式スレが盛り上がらない
そういうことよ
【悲報】Switch有機ELモデル、Amazonで30秒で完売wwwwwwwwwwwwww
64とメガドラで追加料金とか銭ゲバかよ
儲かってるくせに
>>6
これはある
ベヨネッタのがっかり感はすごい
あのババァはどこに需要があんの?