コロコロの一押しでブーム来るぞ
任豚は、コロコロがマリオでなくラチェクラをお手本と評した意味を噛み締めるがいい
『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』発売直前レビュー! アクションゲームのお手本のような手触り感がたまらない!
https://corocoro.jp/289381/ ラスアス2×コロコロ
宣伝広告だとしてもサイトの雰囲気的に逆効果でしかないな
クライアントに対してコロコロサイドも多少は気を使うべきだろ…
なんかコロコロのイメージからかけ離れた文章なんだが誰に向けた記事なんだ?
って思ったら12歳以上対象か
中学生ってコロコロ見るんだろうか
コロコロ読む層にアピールしてもあんまり意味ないだろうな
自分で本体ごと買える年齢でもないだろうし
他のニュースも見てみたけどやっぱりこの記事おかしい
他は今まで通りで公開されたぞ!とか見てみてくれ!ってなってる
というかよく見ると「ですます」だったり「である」だったり「〜わ」ってなったり書き方バラバラで怖くなってきた
>筆者は25年以上にわたってゲーム記者をしているが
若くても40代後半、PS5のメインターゲットの世代だな
1人で書いたんなら多重人格疑われそうな内容だな
コレって記事自体がソニーで作ったものでコロコロ側でほとんどチェックしてないんじゃ
>>2もそうだけど何にも学んでないなソニー
バレバレすぎるだろ 20年くらい前はラチェクラの記事よくコロコロに載ってたな
今も宣伝してるのかな
コロコロオンラインってコロコロの情報がちょっと載ってるだけのサイトだと思ってたけど
4Gamerやファミ通みたいに広告記事も載せるゲームメディアでもあったのか
ソニー工作員が必死にラチェクラマンセー工作を仕掛けているけど、
和ゲーであれば簡単に行くステマも洋ゲーだと誰も買わないという現実
他の記事見比べたらわかるけど、ラチェクラのこの記事書いてるの大塚角満だ
ラチェクラのこの記事にある ゲームレビュー タグの記事でヒットするのはたった4件で、うち 大塚角満 タグがついてるのが2件だから、大塚角満が使ってるタグで間違いない
>>2
コロコロでラスアスとかwww
コロコロ汚すなよ あれ?ガキゲーはPSにはいらないんじゃなかったのゴキちゃん?
そんなのでPSブーム来るならとっくに来てなきゃおかしいしゴンジローだってあんな死に方してないよね
>>1
>シリーズを遊ぶのは・・・・・・今回で2回目だと思う。しかも1回目はシリーズ1作目だったので
>シリーズではおなじみの武器を
んんん? >>2について書きに来たが語り尽くされていたので帰る ゲハ脳おじさん達の頭の中は全く成長してない模様
512 名前:It's@名無しさん[↓] 投稿日:2020/10/05(月) 09:01:33.33
なんでSwitchが成功したのか
もう1度会議してみたらどうかな
今時据置機なんか時代錯誤だよ
537 名前:It's@名無しさん[↓] 投稿日:2020/10/05(月) 18:47:16.50
>>512
あのなぁ
その会議()で出た結論が
Switch(スプラトゥーン)が成功したのはコロコロでガキを釣ったから
なんだぞ?
誰かゲハ脳おじさん達につける薬作ってくれよ…… >>1
25年記者やってラチェット2回目ってw
オレより少ないw
ラチェット人気ないって言いたいの? ゴンジローはコロコロ編集部に取り入る為の口実で、実際は恩義マンを作ったんだろ
どんな接待したか分からないけど
コロコロはゴンじろーをプッシュしてやれよ
お前のところの企画だろ
ゴンじろーはゴンじろーだぞ
ゴンジローでもごんじろーでもない
でも結局シューティングだからフォートナイトに及ばない ガキ向け過ぎるなラチカンキン
「約束された名作!」とか
あらかじめSIEから台本もらってるような言い回しが香ばしいね
>>5
PSに出る時点でお子ちゃまからワンランク上になる
ラチェクラを選ぶのはオトナだ 約束された名作 = 作られたブーム = 広告
ファッション界の今年の流行だよナ
>>1
いつも本物の〜、だの、The game.だのと言ってswitchをバカにするくせに
コロコロで取り上げられただけで有頂天になって自慢するダブスタ
親がPS5を子供に買い与えるかどうかという事を考えれば答えは出るだろうに
ゲームハードのコンセプトから言っても、たった一本のキッズ向けゲームの為に金を出す親なんかいないよ 隠しきれない広告な記事。
宣伝費用でやってるからワイらは関係ない!と主張してるもんやな。
子供は騙せないぞ?
流石はプロのライターだな
PSファンの様に抽象的な褒め言葉では無く、具体的にここが凄いと誉めている
数少ないPS5の利点の宣伝も上手い
しかし、ここに来てPSファン一押しのグラフィックのリアルさが気持ち悪くて足を引っ張っている
文章だけだった方が購買意欲には繋がったのでは
本当に残念な事に訴求する物が少なくて購買意欲には繋がらないな
>>2
これはヤベーな
親からクレーム来るだろこんなん載せて
コロコロ読者にポリコレ暴力ゲームとかどんなセンスやねん 今時のキッズはオフラインのシングルゲームなんてやらんだろ
>>2
コロコロって小学校の時に読んだが、小学生がラスアス2やるか?
宣伝の仕方が悪すぎるし露骨
本気でバカなんじゃないのかSIEよ
20時間返せやの超絶クソゲーの癖に >>13
まだまだファミコンブームと言えた30年くらい前の経験なんで今と同じか判らないが
小学館みたいな大手はパブの打合せとか販売会社側に来てきっちりやるよ
販売会社の広報が書いた記事にせよ、向こうが書いた記事にせよ、両者で内容の確認は勿論、レイアウトまできっちり決める
ゲーム専門紙とかは、ほほFAXと電話でのやりとりだけ
販売数に響く様な部分(主にレビューと写真)と、情報解禁日(裏技含む)のチェックくらいのが多かった
(会社が販売ソフト的にも子供向け媒体を重視してたんで、ゲーム専門紙やそっちの出版社は重視していなかったので
この事例と同じに比較するのは正しくないけども)
児童向け媒体は、向こうでそぐわない内容は触れにくいので、対象年齢的にラスアスの特集を編集側で組んだり書いたりはしなさそう
ただ当時も、性的な興味とかは子供もあるんで、ちょっとHっぽいアニメの女の子とかのゲーム画面紹介はしてもらった
これも同じ文脈で紹介出来る類いには思えないけども 普段ガキゲーだの抜かしてる癖にこういう記事で取り上げられるとキッズとか言ってホルホルし始めるのな
突然オネェっぽくなったり翻訳ガバってる洋ゲーみたい
デスストでも似たような文読んだけどさ
結局ソニーとその取り巻きって任天堂が得ている名声が妬ましくて仕方が無いみたいだな
マリオやゼルダで語られてる評価をそのままラチェットやホライゾンに向けて欲しい
そんなよどんだ感情が見え隠れする
PS2のころもコロコロでラチェクラ猛プッシュしてたけど流行らなかったよね