◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【PS5】PlayStation5 総合スレ ★2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1590887132/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen™ "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray™(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術
荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。
次スレは
>>970 が宣言の上建ててください
※前スレ
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★85
http://2chb.net/r/ghard/1590445940/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>2 6/5(これはゲームタイトルの発表だけとされてるけど)
>>3 xbox insideと同じじゃんそれだと。
>>1 乙 イケメン集う良スレですね
総合力で勝利の方程式となりますな
洋ゲー終わってんな
Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/ 【朗報】ボーダーランズ2完全版(6385円)、無料配布中
http://2chb.net/r/ghard/1590885088/ 人気IPのリマスター版の発表も多そうだな R6S、APEX、CoDMWのPS5版。 それからこれから発売のサイバーパンクやツシマ、ラストオブアス2のPS5版 個人的にはクラッシュバンディグーの新作を期待したい
SIE、PS5の最新情報を2020年6月5日午前5時に公開! 今回はゲームタイトルの発表が中心になる模様
https://www.famitsu.com/news/202005/30199378.html やっぱりPS4互換なしを正式発表、 発表タイトルはPS4の既存ゲームのリマスターのみ、 プレイ動画はUE5のデモにおよばないPS4のゲームに毛が生えた程度 ・・・で大炎上の予感
〇PS5でリリース予定のソフト
・Godfall(ゴッドフォール)
・ウォッチドッグス レギオン
・レインボーシックス クアランティン
・ゴッズ アンド モンスターズ
・スターフィールド
・ダイイングライト2
・Outriders
〇公式発表はないが可能性が高いソフト
・アサシンクリード ラグナロク
正式発表は
>>11 >>14 独占ソフトは6/5発表だろ
つーか総合スレにアンチは来るなよ?
オープンワールド系来てくれればな〜好きなジャンルだし快適性を体感してみたい 個人的には DECIMA(デシマ)エンジンの Horizon Zero Dawn2に期待
>>22 任天堂みたいに海外ユーザーをもっと調教して、
海外ユーザーに和ゲーをもっと買わせるようにすればいいんだよ
和ゲーならちょっと金積むだけでPS専用タイトルをたくさん作れる
マルチじゃ全く意味ないんだから
PS専用タイトルをたくさん作らないと意味ないんだから
>>28 いらね
ホライゾンゼロドーン
↑
白豚には永遠に面白いゲームなんて作れないとよくわかる糞ゲー
1神教の文化圏特有の硬直的な価値観のストーリーがイライラする
エイムで小さな弱点つくという作業もめっちゃイライラした
ソニーはこういう糞ゲーをステマで持ち上げ工作するのもう止めた方がいい
>>29 まず極一部の和ゲーを除くその他に海外ユーザーが金出してまで買うほどのゲームが作れるのか?
>>30 既に新規IPでは異例の3部作って噂だけどな
人気はあるからではないの?
ホライゾン2の新アクションが気になるアーロイにも会いたい あとはブルーポイントのリメイク、レジェンドオブドラグーンなのかデモンズソウルなのか
>>29 海外ユーザー調教っつーか
和サードも海外市場に適応する事も必要かな
FFやMHWやニーアなんかは成功例じゃないの?
>>31 そもそも高グラフィックのゲームがいいって価値観が貧弱
洋ゲーのビジネスモデルが崩壊してきてのは欧米のゲーム文化が貧弱だから
欧米はいまだに高グラフィックならいいと思ってるユーザーと開発者ばっか
そこら辺から意識改革をソニーが主導してやっていったほうがいい
大半の和ゲーみたいなストーリーとキャラ重視のゲームなら大したグラ必要じゃないんだが
和ーメーカーがスマホゲーで儲けられるのはその辺に理由がある
和ゲーメーカーはスマホゲーで儲けられるからCSでも安定的に立ち回れる
>>29 和ゲーで期待できそうなのはこのニュースかなドグマ2来てくれ〜
カプコン,2021年3月期に複数の大型新作タイトルを発売予定。05/09
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200509005/ スマホゲーじゃないよねw
あ、バイオだってストファイだってそもそも和ゲーだぞ?
>>34 俺は別に妊娠じゃないんだが
むしろ任天堂のゲームは嫌いなゲームが多い
コンテンツメーカー、メイドインジャパンの旗手としての任天堂は高く評価してるけど、
個人的には任天堂のゲームは好きではない
子供向けすぎる
カプコンとかコエテクの新規IPとか来ないかなー あとゴッドオブウォー2とかクラッシュバンディクーの新作来て欲しい
>>36 まあPS4互換はデカい
今後のPS4ソフトは動作保証付きだから=PS5ソフト
オマケにブーストも効くのかな?
>>41 大きいよね
前スレにも書いたが 子供〜新社会人などの新規ユーザー増やすためにもPS4持って無い人がPS5買いやすいように後方互換性ありで多くのソフト選べるのは重要
PS3止まりの人も多いらしいし
発売までには数千本を検証するて言ってたがどうなるか。 PS5の恩恵を全てのタイトルが傍受できるのか。
>>42 余り予算無い人や中古が嫌いな人も再販ソフトマジ安いからな
2000円代で新品買える
出来ればベストシリーズ買ってくれた方がよい
サードとSIEは売上に計上されるからな
>>44 現時点で別物だからな
SENアカウント使うってだけで
発表会で価格と発売日発表されんのかな そろそろ予約したくね?どこで予約した方がお得なんだろ
>>44 理論上
NowはPS4アプリだからPS5でもそのまま動くはずなんだがな
これは何げに凄いこと
それでいくとPS1からのアーカイブも全部活きる事になる
後はSIEがケチな事言わなきゃいいだけ
5万で売るならそれぐらいサービス必要だろ
それならPS4越えも夢では無い
ほんま頼むぜ
6月5日からが実質E3みたいなもんだな 箱も対抗して同時期に情報出しそうだし オラワクワクするぞ
6/5では本体デザインや価格の発表はなさそうだが ゲーム発表でのユーザの反応を見て最終的な価格を決定するつもりなのかな
>>54 価格はもうとっくに決まってる
ただ、相手の出処次第では多少調整が入る(安くする方に)
IGN Japan@IGNJapan
【訂正】こちらの記事で「PS5タイトルのPS4対応」について、「後方互換」という用語が使われていましたが、誤用でした。
また、ツイートが修正されていなかったため、訂正させていただきます。大変ご迷惑をおかけしたこと、深くお詫び申し上げます。
https://jp.ign.com/playstation-5-1/44074/news/playstationceops5 こいつのせいでどんだけデマ拡散してると思ってんだ...マジで反省しろ
>>44 その内、PSnowのサーバー、PS5の基盤を使ったものに変えて来ると思うぞ
PS5の基盤ならPS5、PS4ゲームの両方に対応出来るからね、場所の節約にもなるし
>>56 そこは糞サイトだしな
ゲームレビューするのにノーサイドの精神でやろうともしないし
MSG過去作リメイクとか鬼武者リメイクとかやってくれないかなー killer7やkilleris deadとかの作品も最新の技術で遊びたいわー
1440pにする事って出来るようになるかな 4proの4K対応を色々調べたけどFHDか4Kの二択だったぽいよね
>>59 鬼武者は最近のバイオみたいなレベルのグラでアクション性上げてリメイクしたらやりたいのにな
1リマスター出して放置だしな
モデルの俳優いるからそのまんま取り込めばいい
>>57 そうするとPS5基盤とPS3基盤の2つのサーバを用意する事になるが
PS3のほう邪魔だな
やっぱり最終的には1つの基盤で全部対応出来るようにすべきと思うわ
>>29 安い和ゲーをソニーレイで焼いちゃったから無理っぽい
つかPS5に中小和サードは関わって欲しくない
バンナムのスカーレットなんちゃらで恥をかくだけ箱SX開発のせいだけど
次世代和ゲーはFF新作までとっておこう
ps5のスペック見たがRyzen積んでるんだな とんでもないモンスターマシンだが10万以内なら驚きだな
まあ4Kでフレームレートがあまりに厳しくなってしまうようなら内部的には1440pで引き伸ばしてって感じにすればいいのか
フレームレートが必要なゲームは絶対に4K60fps必要だから引き伸ばしアプスケ・アプコンは無意味な遅延 そういう時はモニタのインチを小さくして調節する為に1440pでキャラや文字の視認性を高めてるだけ
1440pでチェッカーボード引き伸ばしが効率いいのじゃないかな。 リアル4Kの貧弱アセットの画面ゲームと、 2倍引き延ばし豪華アセットの画面ゲームとでどちらのゲームが売れるかという話。 SSDシステムの差は、結局は売上減少の問題だとかゲームメーカーの人が言ってた。
距離離れてテレビでやるならともかく、4Kをパソコンモニターでやろうとするとサイズデカくなるからできる環境揃えるのが面倒
>>62 無理。
PS3は仕様が違いすぎるので一つには出来ない
>>65 今んとこはね。
正直4k程度で十分だよ。
それ以上は恩恵が感じられない。
>>63 「和サードは関わって欲しくない 」とかあんたの思いはどうでもいい
PS専用タイトルをたくさん作らないと意味ないんだから、重要なのはそういう和ゲーメーカーだよ
和ゲーならちょっと金積むだけでPS専用タイトルをたくさん作れる
ペルソナ5が海外でも超高評価なようにああいうストーリーとキャラが秀逸な和ゲーをたくさんPS専用タイトルにする事が重要
さすが小島。慧眼だと思う
小島の意見に100%同意
https://news.livedoor.com/article/detail/18332936/ ・刻々と変化し続けるゲーム業界ですが、小島監督の未来予測はいかがでしょう?
個人的にはAAAのような大作は減っていくと思います。Steamのような配信スタイルが主流になっていくので、
継続的に新規アップデートを行うやり方のほうが制作的にもフィットするんじゃないかと。
現在のAAAやハリウッドの大作映画は、企画からリリースまでに3年から5年はかかるので、多かれ少なかれ時代にそぐわない作品になる。
バジェットもかかるうえ、そのあいだは一切ものが出せない。それってすごく古い企画だと思うんです。
でも、海外ドラマなどは1シーズンを数ヶ月でつくって、視聴者のリアクションを反映しつつ併走しながらつくっていますよね。
不人気なキャラは途中で理不尽に死んだりして、代謝を繰り返している。
どこまで視聴者に迎合するかは作品によりますけど、いずれにしろゲームもそうなっていくと思います。
・ソーシャルゲームなどは基本的にそういうスタイルですよね。人気に応じてどんどんデータが追加されていくような。
コンシューマーでも加速していくと思います。
だって隅々までプレイするのに50時間や100時間もかかるゲームを、一度にまとめてリリースする必要性が本当にありますか?
5時間ずつ小分けでリリースしながら、同時に制作を進めたほうが初期開発費も少なく済みますし、時代性も即座に汲み取りやすい。
・そういったスタイルのゲームをつくりたい気持ちは?
ありますよ。そもそも『P.T.』もそういうプランを考えていましたし。
じつはすでに企画も持っているんですけど、いつやるのがベストなのかはちょっと考え中です。
でもいつかやりたいなとは思っています。
>>73 の小島の主張通り
AAA洋ゲーやハリウッド大作は力を失っていくだろうし、
今後、日本コンテンツが果たす役割は大きいよ
日本コンテンツは製作費が安価でありながら、魅せるコンテンツ作ることに長けているからね
>>74 PS5では和ゲーが頑張らないとな
洋ゲーの方向性が袋小路なのはもう明らかなのだから
>>69 4Kの40インチ台だと推奨視聴距離80cm~1m程度だから小さめではあるが小さすぎる程でもない
4KだとPCモニターにも十分だし
TV買い換えるなら逆に1台で済む時代になったかなあ
但し120hzとかなら最新型がおすすめ
>>71 8K映像見たことある?
4Kと別物だぞ。
映像が立体的に感じる
最初から無理だとは思ってたけど
SONYが8kサポートするとか言ってて
少し期待したんだけどな
>>75 頑張るとは言っても現実は力量によるだろうね
正直和サードは次世代機レベルのゲーム作れるクリエイターが不足してんじゃないか?
海外勢の1/10とか1/100とかレベルな気がする
フランチャイズで和サードが企画→海外サードが開発
てな感じで調度いいんでね?
ベヨネッタとかニーアみたいに外人にもウケる和ゲー
カプは流石だが
まあそれかドラゴンボールみたいにガチジャパンアニメなら
和サードも行けるか
>>77 費用対効果だな
8K対応はアプスケかな...
但しアプスケもチェッカーもAMDシャーペンあるけど
去年までよりは画質上がってると予想する
デモンズソウルって10年前のps3のソフトなのか そんなの今更リメイクしても古くさくね フロム信者はそれでも歓喜するのかな MGS1,2のリメイクとかの方がやりたいわ
>>80 こらこら
量販店に置いてあるよ
確かに立体感は有るんだが
となりの4Kの70インチとか60インチとかで
FFRやMHWのプレイ画面流れてるの見ても
正直別に十分かなと思った
俺はこの人
>>71 とは別人な?
古いゲームを古臭くならないように現世代に合わせるのがリメイクでしょ
>>83 電器屋に置いてある8KテレビでNHK・BS8Kチャンネルとか見てもあまりキメ細かさが分からないんです
国内メーカーの8kテレビは価格も別次元なのでPS5手に入れるまで考えない事にした8k120fpsPCモニタが現実的かなとは思ってるw
>>73 Destiny2とかそんなスタイルだな。
そろそろ新しいシーズンくるっぽいけど。
ps4ワンダはグラフィック最高でも操作性、カメラワークがダメだったじゃん グラフィックだけ良くなっても他が芋くさいとやっぱなってなっちゃう
>>78 洋ゲーなんて例外なく全部クソじゃん
本好きの下克上のアニメが面白くて原作読み始めたけど、凄く面白い
文系力がクソ高い日本人だけが作り出せる世界観
欧米や中韓のコンテンツが詰まらないのって、文系力の低さに起因しているんだよ
そもそも欧米も中韓もあんまり本読まないから
日本くらいだよ、こんなに本読む習慣が根付いてるの
ペルソナ5みたいな面白い「物語」を作ることができない欧米豚はオープンワールドみたいな「形態」を持ち出してくるしか無かったんだよ
別に日本だってゼルダみたいにオープンワールドの面白い作品作れるけど、
オープンワールドは一形態に過ぎないと賢明な日本の開発者は理解しているけど、
欧米豚ってなにか流行るとそれしか作らなくなるから
ハリウッドの劇場用アニメがCGアニメ一色になって2Dアニメを捨てたようにね
日本みたいに2DアニメもCGアニメも両方作るのが賢明な道のはず
アメ豚ってすぐに一つの道以外見えなくなるのは奴らの劣等さでしかない
ハリウッドが幼稚な子供向けCGアニメ一色になる一方で、
その間、日本の2DアニメはPC使ったアニメ制作が進んで凄く表現が進化した
欧米人ってロジカルな思考には向いてるけど、 ギャグとか物語作りには向いてないと思うなあ 洋ゲーがつまらない理由はそこ ゲームって遊び心が重要だから 日本人くらい情緒的な思考の方が面白いゲーム作るのには向いてる 龍が如く7とかいい例 多少強引な展開でもゲームを続けさせるモチベーション作りが和ゲーはうまい 欧米人の乾いたセンスのゲーム作りだと、ゲーム続けていくモチベーションが湧かないんだよな
>>91 日本人がプレイしてる洋ゲーなんて大作しかないから
それで判断するのはよくないよ
>>89 FF1が独占は無いし7R2は時限独占だろう
それに何が来ても日本では任天堂には勝てない
フリプで海外インディーくるけどウンコゲーばっか 海外で超高評価だった風ノ旅ビトすら超絶糞ゲーだったし
>>91 まあ確かに
最強の敵→アベンジャーズがやっつける
テロから仲間を救出する
これだけしか無いようなイメージ
ハリウッドで実写化もボチボチ増えてきたしな
>>89 いやそれは独占でなくともいままで通り大勢に変わりないのでは...
とっとと作れってだけかな
風ノ旅ビト面白かったけどなあ 相方とのやり取りも新鮮だったし
>>91 そこは情緒よりは雇用の問題だね。
向こうはすぐ首が飛ぶから守りに入らざるを得ないし、信頼関係を作るのもままならない状態で一緒に仕事をする必要があるからロジカルに話せないと舐められる。
結果、最大公約数的な工業製品になっていく。
一応、幸運にも天才の才能に依存できた場合はそれはそれで素晴らしいものが出来上がるよ。
とはいえ出来たあとはひたすら出涸らしになるまで再生産し続けるけど。
>>97 あれほとんどゲーム性なかったじゃん
クソゲーだよ
ああいう糞な洋ゲーをやたらと持ち上げる工作員がいるせいでどれほど多くの者が犠牲になったことか
ローンチは何くるかなぁ とりあえず3月頃出そうなMLB the showあたりはかなり強化されてそう PS4でさえキレイだったし
>>94 すげえ昔の話すんな
風ノ旅ビトとか何年前だっけ?、
>>70 そこを何とかエミュレータ作って基盤1つに纏めないと後々苦労するだけだと思うわ
というかたぶん今苦労してるんだろうけど
>>102 PS4スレでNGに入れられてスルーされてるガイジがこっちにも来てるだけかと
>>102 >>73 の小島の主張通り、実際、洋ゲー終わってるじゃん
Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/ 【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://2chb.net/r/ghard/1579562776/ 事実指摘されて負け犬洋ゲー厨=お前が無様に発狂してるだけw
>>105 自演してんじゃねえよ洋ゲーステマを執拗にしてる売国ソニー工作員
徹底的にソニーの売国性を糾弾したコピペをネット中に貼ってやろうか?
ステマは消費者を騙す悪質な行為だから 日本でのステマでディズニーは謝罪に追い込まれたわけで ソニーの洋ゲーステマもいいかげんにしろよ 消費者の我慢にも限界があるんだからな
楽しむのに洋ゲーも和ゲーも糞もないだろ、特にSIEのファーストは。
楽しいゲームに日本も海外もねえよ 人種差別キモいな
人間という生き物は問題起こるまでは変わらないし変わったら戻らない 和洋関係なく儲かる方法に移行するだけでしょ クタラギのキチガイが主張してたことに時代が追い付いてきた 結果論では言われてみればそうなるしかないという話だけど ガチャ課金のような時代を変革するようなアイデアが出ない限り川の流れは変わらない
そういやモンハン映画が9月公開だけどどうなるのやら。 コロナ前情報だから延期もあり得るし、元々スケジュールぐだぐだでゲームとのタイアップも何もあったもんじゃないし。
>>61 あのオープニングムービーみたいなグラと世界の色を見て動かしたいね
今見てもあのオープニングは良かったよ
GTA5もCiv6もボダラン2もtwitchの視聴者数が増えて 無料配布の効果ありすぎ
>>33 ラスアス2のモーションみちゃうと今後あれが基準になってしまうよな
>>37 ドグマ2、スト6、ヴァンパイア、カプエス3
この辺りのカプコンゲーにしか興味無いわ
小島の言ってることは EAのいうシングルオワコン論のそれでしかないし マルチプレイ傾倒でスキンで金稼ぐしかない洋ゲーの現状を追随してるだけ 今頃になってそんなことドヤるセンスに笑う AAAに固執してたくせに、時代を読むとかアホか AAAシングルで生き残れるのは ハードの利益とサードからのショバ代と月額会員の金が期待できるハードメーカーくらいで シングルと言ったらハードメーカーとインディーなんて時代になるかもしれん つかもう現状ではそうなってきている 誰が見ても当たり前だろみりゃわかるわ 洋メーカー大手のRiot、AB、UBI、EA、Take2、 ほとんどがマルチしかやってないかマルチ頼み状態 valveとepicは胴元ビジネスに行くだろうし
>>120 小売りもやってるEpicが一番いかに洋ゲーが終わってるか理解してそう
Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/ >>86 もし映画見たりするならモニタじゃキツいよ
アプコン搭載しててもやっぱりテレビに搭載してるのとは比べ物にならない
>>85 まあそりゃ人によって感じ方は違うよな
最高品位は8Kデモ用のTV内蔵の映像だろうけど
だからと言って誰もが驚く映像かなってのはある
俺としては8KTV買う金があったらPSVR2買った方がよっぽど得かなあ
>>86 PS5手に入れても今のところ必要とは思わないな
実際8KTV見て思った事
まあ人の自由だけどね
4Kはすごいと思ったけど8Kになると俺の目が対応しないからなぁ
>>124 俺らって自分の部屋でパソコンデスクの上のモニタ見ながらピコピコやるわけじゃない?
その距離で見るモニタに8Kはさすがに意味が無い
設定でいじれるならFPS上げまくる方向でよし
>>126 ですよね もう家庭用大画面TV信仰はコロナに負けたって事で諦めて
PS5はPCモニタに繋いだ方が頭いいですよね
電器屋で4KテレビとかのFF7Rとかグランツーリスモとか動物とか風景のデモが流れているのを見て、BDから流しているのかな、でも見当たらないと不思議に思ってたが、テレビ本体内蔵のデモだったのか
モニタやテレビを買う際の注意点としては部屋の明かりをつけてる状態では黒の発色よくても 部屋を暗くしたら黒の発色が悪いものがある 部屋が暗くても黒の発色がいいものを買う方がいい パネルはVAパネルで視野角が改善されたものがオススメ 有機ELに手が出なくても感じはまあまあ発色いい バックライトは直下型で部分駆動のものを買わないと損する
まあしかしCSで家電までこだわるとね なんか違うよなって気になってしまう
>>127 いやいや8Kの話だよ
4KTVはそれなりに映像が綺麗なのは認める
個人的な感想では眼前の27インチモニターはもちろんだが
60インチでもFFRのプレイデモやMHWのデモ見てもそれほどボケボケでもないしカクカクでも無い
この2本とも4Kネイティブですらないよなあ
まああんまり言うとPS5の売りが無くなっちゃうが
安心感とか引き続き考えたら箱に移る事なんか一般人は考えないだろな
>>130 今どき割り切ったら5万の4K50インチTVでも大丈夫そうだよ
ちょっとぐらいの画質の差なんかより大画面感動の方が大きい
つーかPS5もロードするからな XBOX SXのほうがロード時間短いみたいだよ ベロシティアーキテクチャという技術のおかげでね PS5のSSDの速度が5.5GB/s XBOXSXは2.4GB/s およそ倍だからといっても 時間と比例しないところが悲しい PS5が10秒のところXBOXは20秒というわけではない 実際のところは PS5が10秒ロード時間がかかるとしたら XBOXは11.5秒ぐらい こんな程度の差でしかないんだな だがXBOXSXはPS5よりも倍以上の解像度とフレームレートでハイパフォーマンスな動作が可能なんだぜ それならばゲーマーはXBOXSXの方を選ぶのは当たり前のことだろう
>>132 まあ一応今どきはほとんどマルチだろ
そもそも箱買うような奴はソニーファーストは要らんだろうから
それより自己満で4chとかゲハで自慢すんだろ?
ただ自慢出来るものかどうかってのはこれから明らかになって来るんだがwww
GPU差1.2倍程度でPS5の倍の解像度フレームレートとか不可能だからな
性能ではどう考えても箱には勝てない マルチタイトルのps5版は悲惨な事になる だからこそ独占ソフトで勝負するしか無い
今悲惨なことになってるのは箱だけどそれについては?
独占タイトルでPS5の性能を見せつけてほしいね。 マルチはどうなるかわからんが。
箱が残念なのはSXで出すソフトは箱一でも遊べるようにすると決めちゃった事だな 常に無印箱一に足引っ張られてる状態で次世代に振り切ったゲーム作る事が出来ない
これからやっと4kが普及すんのに8kを気にする意味あんの? まだまともに普及しとらんのに。
>>144 PS5とXSX次第でしょ。
当初の公言通りサポートするなら買う価値はあるし、
ハッタリかましただけなら買う必要がない。
俺はどのみち8k買えるほど貯金がないけど
実際箱版は8k、ps5版は1080pとかだったらどうするん?
PS4レベルのクオリティのFF7リメイクでさえ作るのに5年近くかかってるのにPS5の性能でしかプレイ出来ないようなゲーム作るのはそれ以上の年数かかるんでしょ そうなるとゲームの制作本数は激減しそうな気がする…
>>147 1080p
4k
8k
の面積比を解って言ってる?
本体の形状はどうなるのかね 縦置き専用か横置き専用か縦横両対応か 今世代ではPS4は縦横両対応だったけどXBOは確か横置き専用の形状にしたしなあ PS4は横置き時の天板はフラットだったけど上に物を乗せられないようにするためにPS3みたいに天板を湾曲させることもありうるか
とりあえずPS5を買ってXSXは様子見 遊びたいソフトがあるかが重要
結局箱とpsは90%以上はマルチタイトルなんだから性能高い方が良いよね
>>154 マルチは適当でいいだろ
重要なのは独占タイトル
俺は日本で先に出たハード買うわ。 PS4やoneみたいに日本後回しとかされたら冷める
先に発売するってのは重要だな PS3は360より一年遅れで散々だったし 年内発売が延期した方が負け確定
先に出ても全部が縦マルチ確定だから箱一Xの投げ売りに潰される箱SX 最大の敵は内にいる残念発売日ブラックフライデー
え、マジで箱のが性能いいの? どれぐらいの差なん?
約2Tflops差のあるoneXとPS4proでもネイティブ4K or 擬似4K、あるいは50fps or 60fpsとかそのくらいの差だからね それに多くの人が指摘してるように、ポリゴン描写はPS5のほうが有利だから サードが次世代グラフィック表現でそっちに舵切ったら不利なのは箱のほう
>>160 一世代分くらい違う
PS5の専用SSDも結局独占タイトルでしか有効的に使われないから正直厳しい
マルチタイトルなら箱で遊んだ方がいいってマルチタイトルだからこそ別にどっちでもいいだろ どっちでも快適に動くようなゲームしか出ないんだからマルチタイトルは 独占タイトルしか性能差出ないだろ そんで性能を売りにしてる割に面白い独占タイトルがないのが箱 これに気づかない盲目箱信者はアホとしか
箱はゲーム屋行っても新作ソフトが少ないどころか一本も並んでないから絶対に買わないなぁ 買わないっていうか買えない なんせソフトが流通しないから 外国は違うのかもしれんが日本で箱は販売してるのか怪しいレベル
マルチタイトルをわざわざ性能の低いハードでプレイする意味とは?
罰ゲーム だけどこれくらい受け入れないと信仰心足りなさすぎ
UE5の時は全部で使えるエンジンなんだから他の機種でもそんなに差はないといい 全機種で出るゲームの時はSIEのファーストゲー捨てても売り場にxboxのソフトが売られてなくても、日本だけPS5だけ発売のゲームあっても、そのデメリット全部帳消しにできるほどのメリットがあると言う
ps5 箱のマルチタイトルのプレイ動画比較とか間違い探しレベルだろ まだそんな比較動画は存在しないが 今のps4と箱の比較動画でも似たようなもんだし 2tflopsの違いをプレイしてわかる常人はおらんと思う
>>169 いやフレームレートの違いならハッキリ分かるよ
ただ現行機の2テラ差でも30fps vs 60fpsみたいな極端な差は生まれてない
グラ微向上、フレームレート微向上
vs ロード激減、多ユーザ
どっちのほうが嬉しいかって話だよ
しかもこれはあくまで従来通りのゲーム開発をしたときの話
UE5マルチ開発の場合、全てPS5が上回る可能性すらある
どれだけ箱の性能語って多少GPU性能高くても一般の人間はそんなよくわからん数値で物選んで無いからな PS買いたいから買うだけ
>>156 まるでSSDだけでロードが早くなるかのように言われてるのが違和感
ロード中はSSDからの読み込みだけじゃなく、その読み込んだデータを描画する方に時間がかかってる
ゲーム開始時の読み込みが最も長いのはこれが理由
だからボトルネックになってるのはむしろ描画性能の方
ロードもPCやXBOXの方が早い可能性は高い
箱買えばって言われると、余計買いたくない、不思議。
>>172 ue5のタイトルが発売するなんて5年後ぐらいだろw
>>165 モンハンとかいい例だよな。
もはや国内では過疎すぎてリリースするだけ無駄だと判断されてる。
UE5は互換性あるらしいぞ UE4で作ったゲームはUE5がリリースすればそのままUE5のゲームになる 細かい事はわからんがUE5がリリースしてから一から作り始めるわけじゃないよ
まぁそうだよな ルーメンだかなんだかも反映されそうだし 細かいポリゴンの修正は怪しいが
>>175 描画じゃなくて展開ね。関係するのはCPU。
描画性能は残念ながらロード性能にはまるで関係ない。
GPGPUで圧縮したデータの展開してるとかなら確かにGPU関係するけど。
むしろ描画に時間がかかってるようなら1フレーム描くのに数秒かかってることになってしまう。
>>160 しらねぇよ
箱スレ行って聞けば?
興味無いな
>>166 性能が低いってPS5の事言ってんのか?
別に性能低くねーだろ
>>175 SSDの素直な性能を引き出す為に専用チップでボトルネック潰してるんじゃないの?
ソフト毎に1番相性良いハードで遊べば良い話。 解像度フレームレートに差があるなら箱で 4k60フレで揃ってるならPS5で遊べばいいだろ。 2割のスペック差じゃ倍の負荷掛けれるソフトと 無理なソフトってあるよ。 エスコン7みたいにPSに忖度なのか 手抜きするソフトもあるだろうし
年に一本出るか出ないか分からない独占タイトルの為にps5を買うかどうかだよな
作る側も自分が作りたいゲームがあって尚且つ利益を出すなら、数売れてるハードで評価得られる様に合わせに行くやろ 忖度とか言う前にまず自分とこの利益でしょ考えがおかしい
普段ゲームソフトを買わない私だけどGhost of TsushimaやThe Last of Us Part IIは早く遊びたいと掻き立ててくれる
>>186 ユーザはPSのが多いのだから、それはむしろ箱を買うときの考え方
ハード毎にソフト安く買う機会あるし 先行投資と思って買えば良いんでないの? 俺はここ30年のゲーム機、家庭用機は プレイディア以外全部買ってる
>>183 毎回あるリップサービスを鵜呑みしすぎ。毎回じゃん。
そしてUE5のTechデモだって、結局HDD+ハイエンドGPUの方が高解像度で高フレームレートで動くよw
でも、そんな26万程度のPCだって、全PCユーザーでみたら1%未満でしょ。
(そこらへんの)PCでは動かないと言っても大げさではないしw
PS5がバーチャルボーイのような核地雷にならなきゃいいが不安が多少ある
>>190 PC-FXはどうだったの?
女子高生が専用ソフト買ってたのは見たことある
>>184 それと同じことをXBOXもやってるし、PCにも採用されるからPS5でしか出来ないことなんて何もないよ
>>Microsoft already confirmed plans to bring it to Windows PC, too.
>>Needless to say, this could severely diminish the PC I/O issues mentioned above by Tim Sweeney.
箱のが性能高いけど 独占タイトルに魅力なさすぎだろ Halo ギアーズ 芋くさいタイトルしかない しかも数年はシリーズx専用タイトルはなしでマルチのみ 性能高くても持ち腐れじゃん
魔法のSSDとはしゃいでいるがマルチが出来ないという意味では任天堂のギミック路線と同じ そんな物に特化したゲームはどこも作らない ソニーもPCとマルチにするようになった つまりソニーもそんなゲームは出さない
>>195 >Halo ギアーズ 芋くさいタイトルしかない
遊んだことないだろ? このタイトルに匹敵するソフトはPSには無いぞ
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-studios 今じゃファーストスタジオが15もある
2022年までかかるけどPS4だってマトモなタイトル出るのに3〜4年かかったろ
ロード中…無くなるだけで十分価値あるしマルチどうたらは知らんけど 特別な体験求めなきゃいいだけ
箱専用タイトルなら買うかもだけどPCにも発売するなら買う意味ないかなPCでやれば良いしPS5買う
ps5のSSDって特別製なんか? vitaのメモカみたいにメーカー専用になったりせんのか? vitaのメモカ糞やぞ
アウアウウー Saff-7Zla [106.128.126.219] 本日のFUD宣教師w
>>200 800GBあったらそんな交換する必要ないやろ
退避場所は外部ストレージになるやろし
速攻2TB (現在 約3万) に換装したい人なんて
0.1%ぐらいだと思うぞ
売れると解ってるところがわざわざ負けハードに縛られる必要がないしな
>>206 そもそも生粋のPSファンですらまだ決めあぐねてる状態だからな
本体デザイン、価格、ゲームソフト、互換実現度
これら全て情報が揃ってようやく購入するかどうか判断するんだから、今はまだまだ情報が足りない
>>207 出れば買うって 簡単な事実
間違っても箱は買わない それだけ
>>204 >退避場所は外部ストレージになるやろし
え?無理やろ
>>166 だよな
マルチタイトルはPCでやるPS5の独占タイトルも楽しみ
ぐおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!! >スクウェア・エニックスは、6月4日のイベントを念頭に動いています。
ぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ >PS5には1つのユニークな詳細があります。 >そして秘密にしているシステムは明かされていません。 >リークした場合Sonyはおそらくリーカーを追跡します。 >なので誰もそれについて話しませんでした。 >それくらいPS5に関しては厳重になっているのです。 >少なくともソニーは1つのソフトウェア機能を発表するべきであると私は思います。 >それは今まで当たり前で誰も気にしていなかった。 >しかしこれが無くなるのは大きな変化です。
2013年E3でヴェルサス→FF15になったのとKH3が発表された時は興奮したけど、 結局出たのはFF15は3年後、KH3は6年後だったなあ…
>>216 こういう秘密主義はいい加減にして欲しいな
未だにデザインすら発表しないし今週のイベントでも発表するつもりも無いし
>>218 今現在発表してないのが悪い理由を教えてくれ
予約開始してて詳細明かさないならわかるけど
レイトレでも超高速SSDでもハプティックでも3Dオーディオでもない「大きな違い」の事か ジム・ライアンがそんな事を言ってたが、今さらそんなに大きな違いが生まれるか疑問 それがゼンジーが来週のファミ通に載せるという「革命」なのだろうか
>>162 こうやって嘘振り撒くよね、バカは。
現実はPS5のが性能は上だよボケ
>>175 こうやって間違った知識ばかり披露したがるよね、痴漢
>>200 特別なのはSSDの周り。
SSDそのものは特別ではない。
>>221 リークだとDIRT5は4K60フレームじゃないみたいだけど本当に性能高いの?
開発者はGamesBeatに、[PS5]は "歴史上のどのコンソールよりも優れたアーキテクチャを持っている "と語っています。
↓
Jeff Grubb@JeffGrubb
これは本当です。Cernyがやったことに多くの賞賛の声が寄せられています。
PS5の開発キットが早くから出ていて、Cernyがその努力にスポットライトを当てたことも一因だと思います。
しかし、それでも、開発者たちはこの作品に熱狂しているようです。
https://twitter.com/JeffGrubb/status/1267104977346007042 >>387 Jeff Grubb@JeffGrubb
それは25年間サードパーティをやっている一部の人々からです。
Jeff Grubb@JeffGrubb
私はシリーズXを全く同じように賞賛しているのを聞いたことがないが、誰もそれが悪いとは言っていないし、何も言っていない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>225 そうなの?別のPS5レースゲームはPSマガジンUKで4K60Fpsと明記されてるが何が違うんだろ
WRC9 レースゲーム
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>229 ラリーってレースゲーか?
レースじゃなくね?
>>231 お前は何を言ってるんだ?馬鹿?
グランツーリスモの中にもあるだろうか、ラリーは。
>>225 車が単独走行か複数走行の違いか〜複数は処理重いだろうな
日本じゃPS5しかそもそも選択肢ないからな…海外はマルチで出しても日本だけPS独占とか普通にあるし値段安くしてくれ位しかいうことない
PS5はつまりVRAMが多いって事なんだよな 知らんけど
本体予約出来たら良いけど バトルフィールド新作しかやる予定今の所無い 何かロンチで魅力的なの出れば良いな〜
しかし今までのゲームを4Kにするだけで精一杯なのは違うよなあ そこがPS5のロードによるアニメーションやイベントの豊富さになるのかな
光と音と物理エンジンかな 僅かによくなった点をどう捉えるかどうかやね 何世代も飛び越えた様な今までではありえない体験!を期待するのは無理かと
コントローラーの大幅改良を僅かっていうんならまぁそうだろうな
ダートガーガー言ってラリーはレースゲーじゃね〜大騒ぎムービーすら見た事無いエアプ人生チカ君オワットル
>>191 何回同じ事言わせんだろ
PCで高解像になったらなんだっての
しらんがなw
ここを何だと思ってんだよ
PC板でもいけば?
コントローラーもまだコメントだけの範囲で何も触った訳でもないのに何がどう違ったのよ
洋ゲー嫌いにオススメの和ゲーを教えてもらいたい 自分はちょっとアニメ絵は少し苦手
ホライゾン スパイダーマン ゴッドオブウォーもいいけど 新規IPも欲しいな ps5のファーストタイトルはps5専用なのがワクワクする ps4じゃ動かないレベルの物を作って欲しいわ The order 1886作ったとこがなんか出すかな新規IP
>>244 ダークソウルシリーズ
龍が如く7(このシリーズは全て面白いけど7はRPG寄りでコスパ高い)
ジャッジアイズ
ペルソナ4と5
ブラッドボーン
SEKIRO
MHWとアイスボーン
ダンガンロンパシリーズ
逆転裁判シリーズ
レイジングループ
>>245 その洋ゲー三本はどれもクソゲーでいらない
新規IPなら絶対に和ゲーじゃないと駄目だな
欧米人は自分たちのセンスが終わってるから洋ゲーのビジネスモデルが崩壊してきてるんだと、いいかげんら自覚しろ
光デジタル端子つくと思いますか??使ってるんだけど…
端子はPS4と同じだろ。 PS4以降、新しい端子が出たとは聞かないし。
イベント延期しなきゃいけないような空気になってきたね 予定通りやるのかな、どうなるんだろ
>>250 予測でしかありませんがソニーショップにある発売予定のサウンドバー HT-G700には光デジタル入力端子があるためXboxSXとは違い付ける可能性大だと思ってます。
2020年6月13日発売予定
今月PS5の一般向け詳細発表あるといいが。
>>242 「今度の次世代機は、ハイエンドPCをも超える!」
という詐欺行為は、20年近く繰り返されてきた事
自分で考える知能を持たない、低地脳なPS信者はずっと騙されるのを繰り返してきたけど
所詮は一式5万前後のオモチャが、PCを超えるのは不可能な事に
あと50年もすれば気づくのだろうか・・・・
>>256 じゃあPS5と同性能のSSD教えてくれる?
アメリカの暴動が長引けば延期せざるを得ないな トランプ会見しろ
>>256 それはPC劣化版大好きチカ君ネガティブ思考で
CSゲーム専用機はゲームに特化してるからPCとか軽く超えていける
スイッチが同じ値段の中華タブレットとかを軽く超えているのが専用機の強さ
金を注ぎ込んでも無意味な一線ってのがあるのよね
>>259 アメリカだけの為に延期なんかしないと思うが
>>256 PS5と同等以上になるPCとSSDの組み合わせ知りたいですね〜ついでに価格もお願いします
現在のところeaとgoogleが同様のオンラインイベントの延期を発表してる
>>245 動物系というかラチェットとかジャックみたいなキャラの新規ip欲しいね
>>264 SIEにはポップなキャラクターが足りなすぎるわな
PS1の頃はむしろそういうのだらけだったのに、どうしてこうなった…
>>246 期待したけどメジャーなものばかりで残念な回答だなあ
>>250 PS4 Proは付いてたけどスリムはないから
PS5でも期待しないで待とう
「ソフトよりPS5本体を先に発表しろよボケ」 この当たり前の指摘を誰もしないから笑える
他社と比べる必要がないので本体のデザインなんて後でもいいしスペックは公開されてる
>>256 ああ何だその話し?
全然真に受けてなかったw
>>269 アホかよ
あのね、もう6月だよ?
もし発表できないならまだ未完成である可能性がある
ホリデーシーズンのまでに少数生産になる可能性がある
XSXは3月から工場で生産開始してるじゃん
>>267 PS4初期型タイプも光端子付いてますよスリムはコストカットのため無しか
アストロボットで普通のゲーム作ってみてもいいのでは?
>>256 もう信者どもは瞬間ロードしか自慢してねーけどなw
でも下位互換はサードに丸投げだからロードも怪しい
>>271 PS4発表時はE3で6月だった
仮に今回のイベントで発表されるとしても、事前に告知はしない
サプライズの与えるインパクトのほうが大きいからだ
冷静になれよ
ま、普通に考えれば最もインパクトを与える瞬間に発表するだけだが
ちなみにPS4は6月に本体公開して8月に量産開始してたから、いま公開してないから未完成とかいう指摘は的外れ 箱信者は自らアホを晒す趣味があるようだな
>>275 お前、馬鹿なんだから頭使えよ
今回、MSは全て先手を打ってきた
性能、機能、サービスで圧倒してる
7月からは専用ソフトの発表会がある
PS5を6月に発表しないなら何月に発表すればインパクトになるんだよバーカw
>>276 バーカ
箱1と箱尻では全く状況が違うわ
アホは全体の状況を把握できないよね
>>276 お前、ちゃんと読めよ
6月なんだからPS5本体を発表しろ、って俺は言ってるんだよ
あれ箱SXって専用ソフトは2年後なんじゃなかったの? 今発表して2年後発売するのか?
>>280 箱尻はソフトを無料最適化するからな
専用ソフトでなくても問題ない
>>277 それは君の要望だろう
マーケティングは既にやってる
文句があるならSIEに言い給え
>>276 結果日本は4ヶ月遅れで発売だったんだけどなw
PS5は他の性能とサービスで全部XBOXに負けてるからな、SSDだけが最後の希望 実際のゲーム映像が出たらロードでもXBOXに負けちゃうんだろうけど
>>282 事実だろバーカ
お前アホかよ
コントローラしか発表してねーくせにマーケティングも糞もねーだろw
PCでいいな、箱である必要がないね、終了 アホだバカだ言わないと気が済まないこどおじっぽいのでNG推奨
とにかく本体を発表してくれないと話にならん
>>285 俺はPS派だよ
でも次世代機はXSXが有利だと思う
>>287 バイバイw
負け犬ちゃん
>>286 口を開けば一言目には罵倒とは、あまり吠えるなよその言葉は自身に帰ってくるのだから
こんな場所で吠えて何になるんだ?
手元にある情報を逐一流すだけがマーケティングではない
もっと世界を見ろ、もう言うことはない
>>289 で、そのマーケティングって具体的に何っすか?w
「ソフトよりPS5本体を先に発表しろよ」 こんな当たり前の指摘を誰もしないから笑えるw
>>260 システムからグラフィックメモリまで含めて16GBしか無いからSSDで順次読込むだけ
PCはグラボは専用にメモリ持ってるしメインメモリも更に積める
PS5がSSDから必死に取り出したデータを複数展開出来るメモリ容量があれば意味無し
PS5に負けるPCってのはグラフィックメモリ込みでメモリ16GBとかの場合のみだよ
ゲーミングPCでそんなザコは存在しないから無意味だよね
>>292 仮にメモリ100GBあったとしてロードに5分とか掛けて読み込むのか?w
やっぱ既存のゲーミングPCって産廃だなw
>>280 ファーストスタジオは2年後にならんと出さない
サードはそんな縛りをさせてない
ファーストは二年後にしか出さないのに、サードが先行して専用タイトル作るわけないわな
べつに指摘したからといって本体が先に発表されるわけもないし 今週の発表会で本体発表しないとも発表してない そもそも箱SEXの本体が発表されたからといって箱SEXが盛り上がってもないし ソフトの発表に失敗してフルボッコ デザインで買うの止める愚か者は極少数だろうしソフトをどどーんと発表するのが一番大事なのはUE5の発表でもあきらかじゃないの
なんで6月5日まで待てないのか そこでも本体発表されなかったのなら分かるけど まあ本体発表してもどうせ叩くんだろうけどな
>>294 そういやファーストの話しだったね
勘違いだわ
すると近いうちサードの箱SX専用ソフトが発表されるのか、楽しみだな
>>297 6/5はローンチソフトと発売後のソフトがメインで本体の情報はでないのでは?
本体の情報は8月くらいに発表でそこから予約も開始って感じになるのかな
ここで、発表するしないをビビってるビビってないで処理するやつがいるってことを知ったわ 脳みそがゲハすぎるだろ サクサク発表するMSに恐れるソニーみたいに思ってるって事かw それでXBOXはしょぼぐら満載で、UE5のデモにビビって ワンパンでのされて あげくXBOXでもできるとか言って 惨めすぎるでしょ 発表しようがしまいがモノは存在するんだからいずれ出るに決まってるのにな 脳みそがゲハすぎる
>>302 本体デザインみたいな、「いずれ発表される事が確実な情報」を煽りの材料にしてるってアホらしいよな
発表されたら黙る以外ないのに
それなら12Tflops煽りするほうがまだ賢い
ゴキブリは箱を恐れすぎだろw いくら性能や互換仕様が遥か上をいってるとはいえ・・・
今マルチで作ってるソフトはPS5でもUE4.25までしか採用してないのにしょぼぐらとか味方までワンパンしてんじゃんw
>>302 自分が書いた文章読み返したら?
他人を馬鹿に出来ないレベルで脳味噌がゲハに侵されてるぞ
>>293 メモリをカツカツに使い切るようなゲームもないのに、どうしてストレージがボトルネックになるんだよ
8K動画編集か??なら1Tとかじゃ全く足りないぞ。
20万くらい出してゲーミングpc買うつもりだったけど、半年後に同じくらいの性能のcs機出るなら待った方が得かな。
>>260 いやSwitchはタブレットすら超えてないだろ
fps気にするならPC一択じゃないの? GPU性能だけはPCには絶対に勝てないんだし ゲーム中は読み込み終わってるものに対してのその後の処理能力の方が重要な場面多いでしょ
>>303 まぁ肝心のTFLOPSも開発者たちによって否定されちゃったしなぁ
>>311 ロードはプレイ中ずっと起きてる。
だからfpsが良くてもロードが糞だと意味がない。
>>309 ゲーミングPCを組むなら今年の年末商戦まで待った方がいいと個人的に思う
とは言え欲しいときが買い時とも言う
1時間もあるんだから本体で動いてるのを見せるでしょう 今公開しないと工場から漏れる面白くない展開になる
>>313 余程広範囲のMAPを高速で移動とかでなければロード完了してる範囲内で遊ぶのが大半じゃないの?
まぁゴリゴリに作り込んである中の移動だとその範囲は狭くなるからロード時間は重要だと思うけど
UE5デモもスパイダーマンもそうだけどの部分の特化した場面だけ見せられてると言ってもいいよね
だから超高速ロードがなくてもそこまでの差は付けられない様な気がする
SSDが早ければそれだけ高品質なテクスチャなりが使える
>>316 スパイダーマンの動画見たなら、後半のあれで解るはずだが。
まだ理解できないのか?
データの読み込みは"常時起きてる"んだよ。
そのことの意味をよーく考えな。
高速SSDによって、予め余分なデータ読み込みをしておく必要がなくなる この恩恵の一つは超高速移動ができるようになる事 ←スパイダーマンデモ もう一つはメモリの空き領域が増えることだが、これによって具体的に何ができるようになるかはよく分からん
何かSSDに夢を見過ぎというか PS3のCELLを思い出すわ
>>321 CELLはしっかり実力を示してただろ
それを使いこなしたゲームが少なかっただけで
>>321 Cellはエンジニアが作りたかった物だったから、使い方は各自考えてって話だった
のに対して、今回のSSDは開発者が欲しかった物、用途から逆算して採用してる物
だから随分違うと思うけどね
>320 メモリが空きがあるのにその使い道が解らないなんて開発者は居ないだろ その分解像度の高いテクスチャのアセットとかで使うだけ
>>308 自分でメモリ云々言ってその言いぐさアホなの?
既存のゲーミングPCなんて漏れなくカスだぞ
>>323 当時からみればラスアスやアンチャ3は化け物だったね
ssdで出来ることがnaniteだろ あれが大したことないって言うなら何も言えんが
せっかくの新世代機なのに夢を見ないでどうするんだよ 解像度とフレームレートが上がるだけなんて買う気失せるわ PS4でファーストスタジオがオープンワールドとアクション性を同時に実現できたのはGDDR5が8gbあったのが大きかったと思う 他がなかなか実現出来なかったのは先読みデータでメモリが埋まってオープンワールドを描写するだけでいっぱいいっぱいになってしまったから 新世代機はメモリの開放でさらに自由になると思って間違いない
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!! >スクウェア・エニックス 内川毅(ドラゴンクエスト11 PS4版ディレクター) >UE5の登場はドラクエチームの中でも大いに盛り上がりを見せてくれました。 >ゲームの作り方や考え方が変わる、あっと驚く発表でした。
>>328 ノーティーとポリフォニーは当時すでにCELLでテセレーションやってるしな
うわあああああああああああ
ゴキブリ逝ったあああああああああああああ(´・ω・`)
開発者「XSXは2080Ti相当。最速のSSDに合わせてゲームは作らない PS5は低性能すぎてScornは出せない」
http://2chb.net/r/ghard/1590980646/ >>334 >>2 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
まじかあああああああああああああああ!!!!!!(´・ω・`)
XSX2080T iクラスの実行性能キターーーーー!!!!
史上最高性能の名は伊達じゃねえ!!!!!
これは発売日に必ず買う!!マストバイやで!!(´・ω・`)
XSX 4K60fps 神ゲーScorn 実機プレイ
PS51440p30fps クソデモ UE5ムービー
うわああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
とにかくすべて正式発表以外なにも信じれないわ xboxもPS5も
>>312 ご自慢のUE5デモを作ったエピック自身は
テラフロはSSDと並んで重要って言ってるけどね
RX2080モバイル版のが高品質で動くと名言してるしね
> We will try to minimize loading as much as possible. > Scorn does not use ray tracing 大体この2文だけでXSXがどんなもんかは察せてしまうね。
日本市場の95%以上はスイッチに独占され次世代の性能は箱に一周遅れ ゴキブリが攻撃的になるのも致し方ない
>>322 見た目は大事
マジ箱の真四角加湿器を見てから買うバカはセンスの欠片もない人生チカ君哀れ
>>340 俺がこのレスで察せるのは本文読んでねーなという事くらい
>>340 ズッコケチカ君が僕にも見える つかズコって聞こえた
マイクロソフトは宇宙で使える超高性能なボールペンを開発した 一方ソニーは宇宙で鉛筆を使った
マイクロソフトは字をきれいに書くおじさんを52人雇った 一方ソニーはプリンターを開発した
>>204 ワイのps4は既に外付け8TBでもいっぱいいっぱいなんだが?
>>345 ソニーには新しいものを作り出す技術が無いという事か
>>349 全部真似だからね
しかも劣化
PS5はパクり技術の集大成
まー、とにかく5日の発表が楽しみだね 告知のコントローラのデザインが変わってる いろいろ予測できる発表会になりそうよ
普及した方が勝ち シンプルな答え 迷うなら両方とも買えばいい
ファーストタイトルすらPCで完全版が当たり前のPSに何が期待出来るんだ? 性能が高ければまだしも
PS4は不完全版が当たり前という風潮を作ってしまったのは非常にマズイ
互換はサードに丸投げ、これは酷いだろ ようつべ、ではPSチューバーどもが弁護しててワロタ
PS4(1.89TF)の発売時のハイエンドPCはGTX780Tiで5.35TF 2.83倍の性能ということになる PS5(10TF)に対して、RTX3080Tiがどうなるかだけど RTX2080Tiが13.45TF、20TFだったとしてもPS5の2倍程度 大分差が縮まった 加えてAMDのGPUはアーキが多少はマシになっているので flops以上に差が縮まっている CPUがPS4はjaguarで当時おもちゃに等しかったが今回はかなりマトモだし それに加えてのSSDだし 専用ソフトもあるし かなり期待できるな
箱買うならそれこそハイスペックPCを買えばいい 俺はそこまでするつもりがないからPS5でいい 任天堂ハードは論外 以上
勝ちは確定してるから勝ち方が将来に続くように皆で支えればいいだけでしょ 次世代はグラガー論議の結論がでる時代なんだろう マジで4K60fpsレイトレの時代が花咲くと思ってたが 家庭用大画面TVがオリンピック延期もコロナもあって追いついてきていない 中型画面1440p120fpsロードゼロの新しい標準が見えてきたのかも知れない 日本の家屋事情でリビングに設置できない大画面8KTVでNHKBSドラマの夢はまだ幻
>>360 都合の悪い情報は見ないの?w
はいはい、お子様は気楽でいいね
>>364 コントローラしかないのに勝てるわけねーだろ
大人のお兄さんは平日から掲示板で17件も書き込めるのか…憧れるなぁ
>>365 王様は裸だ 嘘つきチカ君を見えなくするだけ
ボトルネックハードの適当計算理解不能カタログスペックをドヤっても意味無し
そろそろデモソフトでベンチマークぐらい出してもいいだろ
UE5で同じテックデモ流せよ 開発がPS5版が一番速い言ってるだろ
実行性能が最低なんだよ箱SX四角い棺桶ボトルネック轟音爆熱RRODブォォーン糞箱産廃機
PS4の進化型をだしてくれれば良かったのに
PS5はおかしな方向に走ってるよなw
>>367 今日は休みだもーんw
社会人が休みにこんな無駄な時間の使い方するわけない
お前ら、気づいてると思うけど 告知のコントローラのデザインが前と変わってるよな? これ、どーゆーことなの?
Xboxがシェア率でPSに勝ったこと一度もないのよね 特にXbox oneの国内販売台数← だからアンチが必死なんだと思う 両方買う予定なので仲良くして欲しい
>>371 リーク氏によるとリーク避けるために正式なカラーリングは決まってるが
この色のコントローラーの画像は全て偽物だと知らしめるように
正式なカラーリングは出してないそうな
コントローラの形が変わってじゃん
>>372 両方買う予定なの?w
だったらシェア率だの販売台数だの語るなよ
>>369 いやPS4からいたって真っ当な進化をしてる思うが
怖いのがCellみたいにSSDが失敗だったという事に なって次世代機や改良機に使われなかった場合、 SSDありきのゲームが互換されない事かな。
速度が劣るとはいえ箱だって高速SSDなんだから、次世代でバッサリ切られるような事にはならんでしょ
正直性能なんかより、どんな面白そうなゲームが遊べるのか この一点につきるわ
>>379 自信あり、って感じだね
これは5日の発表に期待できそう
PS5も今の日本の状況を鑑みたら一番最後にされる可能性はある
>>382 見た目と新機能を除けばPS4のコントローラから大きくは変わってないぞ
>>387 全世界展開って言ってるし、流石に大丈夫だと思ってる...けどなぁ
今週のソフト発表って日本向けの作品は無いっぽい? こういうの毎回海外向けでガッカリさせられてきたことを思い出した
>>388 全然違うぞ
ソニーが初めて人間工学デザインを真剣に考えたんだから
>>387 あれは失敗だったと言ってるから大丈夫だろ
コントローラの形状変更は賛否あるだろうから他社からPS4風デザインのが出てきたりするだろうね
正直、全世界同時発売なのに販売される台数が少なくて転売屋の餌食になるくらいなら、三ヶ月くらい遅らせてもいい
>>391 少なくともソニーのファーストは全世界向けだぞ。
>>1 うわあああああああああああ
EAやGoogleはイベント中止したのに
ソニーは黒人の人権が重要じゃないんか(´・ω・`)
ソニーはPS5発表イベントどころか
PS5の発売も中止すべきだろ
黒人の生命と人権を守れ!
【黒人差別】ソニーさん、PS5発表会を中止しない見込み。EA&Googleはイベント中止 #blacklivesmatter
http://2chb.net/r/ghard/1591001435/ 私は黒人の自由と権利のためにソニーと戦います(´・ω・`)
PS5の黒モデルと白モデルが発表されるんだろ そして白モデルの方が高くて大炎上
>>402 PSはブランディング的に白と黒以外は最初は出さないだろうけど、MSがロックハートをXbox Series Monkeyとして黄色く塗って出してくれるんじゃないかな
人種問題を使ってまで馬鹿にしてくるとか ほんとあきれるわ
>>395 PS4ゲームならPS4コンで問題ないもんな DualSense長持ちさせるためにも使えるといいな
とりあえず金曜日は休み取れそうだから徹夜して、全裸で待機する。
朝5時なら早めに寝て起きた方が楽だろw 徹夜だと休み1日潰れちゃうよ
普段より早く寝て早く起きるって意外と難しいからな 9時くらいに寝れば5時に起きても8時間は眠れるけど 普段11時とかに寝てる人だと特別疲れてないと9時になんか寝れないし
深夜スタートだと視聴後興奮で結局寝ない 早朝スタートだと仕事が手に付かない
たかが1時間のお知らせのためにそこまでするのか まとめで飯食ってんのか
>>414 お前は楽しみじゃないのか?
人間としての感情が欠けてんな、お前
ほとんどのソフトは箱とマルチじゃん 注目なのはハードの発表だろ
>>417 PSは独占タイトルだけでもかなりの数あるでな
世紀の瞬間に立ち会いたいみたいな感情はないのか ゲーム興味ない奴ならどうでもいいお知らせだけど ps5の総合スレに居ながらそんな冷めた事言うとかw
いつも通りに起きて後からワクワクしながら普通に見るよ 生活のリズム狂わそうとは思わない 楽しみが薄れるわけでもないし
世紀の瞬間てw そんなにハードル上げて大丈夫?w 俺はこういう時はハードル下げまくるぞ だってソニーは毎回そのハードルをくぐってくるからな state of playやゲーム天国と毎回な
>>420 それは人それぞれだろ。
PS5最初の発表の瞬間に立ち合いたい人を否定してどうするんだ?お前は。
>>422 人それぞれだと言うなら気にしないでくれないか
>>418 スゴいのはPCマルチ箱ハブをやっちゃうところ
サードから信用されてなきゃMSに逆らうことは不可能だったね
同じPCマルチでもサードが喜ぶ儲かるマルチなんだよな
箱ではマルチでタダ働き 残念だ
あとソニーは毎回こういうイベントでインディーにかなり時間使うからな そして会場は毎回冷え冷えになる 今回はオンラインのみだけど今回も空気読まなさそう
なんとかの続編が出るとかあれが出るいうても結局映像が出ないと盛り上がらんからな 今冷めてる奴も映像が出た途端に顔色変わると思う 俺でもどうせそこまで大したもんないんだろって感情も少なからずあるし
金曜日か・・・PS5らしさが伝わる作品が発表されたら良いな
箱も同時期に発表会あるだろ? そろそろ箱の実機がでるはず
何とかPS4互換実現してほしい モニターにHDMI端子2つしかないから
>>428 あのマヌケな立てた棺桶じゃ盛り上がりようがない
チカ君は横置き可能言い張るけど ど〜でもいいです
値段を先に発表しなさいチッカチカ
>>399 PS5はなにもアメリカだけで発売するわけじゃないんだから中止しないのは当然だろ
なんで神に等しい偉大な日本人がアメ豚ごときの都合で中止にしないといけないんだよ
>>429 して欲しいもなにもとっくに確定してるぞ
>>237 キャンペーンだけでいいからBF3のリマスターして欲しい、戦闘機の発艦シーンはPS3のゲームで一番痺れた
これ言われてみるとそうだよね
どんだけPS5が最高のタイミングと最高の環境で発売できたことか
累計2億台はいくんじゃないかと思ってるよ
PS4の時の独占ロンチタイトルてナック以外に何かあった?
http://2chb.net/r/ghard/1591013383/ 1 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/06/01(月) 21:09:43.23 ID:S+tT6gJ+0 [1回目]
そしてブラボ出るまで碌な独占ソフトて無かったよね
ps4はBF4しか面白いのなかったね初期は でもあれだけでも結構楽しめたよ
すげービッグタイトルやってくれないと盛り上がらんよな FF7リメイクのときとかすごかった、結局まだ買ってないけど
ブラボー2出せばよくない? フロムの手が空いてないかもだけど
ファースト以外ならハリーポッター バットマン エルデンリングとかpv出たら盛り上がると思う
>>441 ハリーポッター バットマン みたいな低レベルキャラゲーはいらない
アーマードコア頼むぜフロム 結局PS4で出なかったからな PS5ならアーマードコア4のPVくらいの画質で いけるだろ
5日はハードの話一切ないと思うわ そんで発売直前でハードどーんでしょ
ps4って4ヶ月前に予約開始したよな ps5は11月頃発売ならもうちょいで予約開始しても良くね 見た目 価格 発売日全部発表される可能性もあるぞ Xboxとの牽制もあるから価格はもうちょい引っ張ると思うけど
>>447 もう引っ張れねーだろ
7月以降まで引っ張れば開発難航って思われるだけか
>>440 >フロムの手が空いてないかもだけど
実際、ブラボ後にソニーのプロデューサがフロムに「また大型タイトル作ろう」と声かけたけど
フロム側が忙しくて、大型タイトルは断った(代わりに小規模タイトルのデラシネ作った)らしいからな
しばらくソニー×フロムは出ないだろう
ずいぶんPS側は自信あるね Dゲーの動画によると 互換は重視しない 価格は安くない
PS5のロンチはPS4でできないらしいね コレでいい PS4のゲームはPS5で出来るけどPS5のゲームがPS4で出来たら3と4の時みたいにスタートダッシュの売上伸びないからね PS5でしか出来ない凄まじい事をガンガンやってくれ 因みに予想価格は54800円です
ああああああああああああああああああああああんんんんんんんんんんぎゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://venturebeat.com/2020/05/29/playstation-5-event-confirmed-what-to-expect-from-the-june-4-showcase/ 米テック系サイトのVentureBeatがPS5について報じた。
ソニーはついに次世代ハードPS5についてお披露目する日にちを発表した。
日本時間6月5日(金)午前5時から「未来のゲーム体験」と題されたイベントが行われる予定だ。
現時点で我々が知っているPS5の情報と言えば、システムの中身と他のいくつかの詳細。
開発者やパブリッシャーはPS5のデザインを絶賛し続けている。
GamesBeatによると、「PS5は歴史上のどのゲーム機よりも優れたアーキテクチャを持っている」と回答した。
ファーストパーティタイトルとサードパーティタイトルの両方がイベントで発表され
ソニーはイベントでお披露目されるゲームに、PS5実機、またはPS5開発キットで実際に動くゲームを求めているという。
2020年6月に『ホライゾンゼロドーン2』、『マーベルズ スパイダーマン2』
『ゴッドオブウォー2』が発表されなければ、PS5を買う気になれないだろうか?
ノーだ。2〜3年先のゲームであれば、ソニーは2021年のイベントのために取っておいた方が良いだろう
>>444 今のフロムに望まれてるのはソウルライクのゲームでロボゲーなんか望んでるのは極少数派なんだよ
>>453 PS5実機はすでに完成してゲームディベロッパーに配られているのだ。
>ソニーはイベントでお披露目されるゲームに、PS5実機、またはPS5開発キットで
>実際に動くゲームを求めているという。
>>450 デラシネの開発開始の時期からだいぶ時間経ってるからね
エルデンリングの他にセキロ、ダークソ3のDLCを作ってた訳だから、そりゃ別に大作立ち上げるのは厳しいでしょ
2018年年末の宮崎氏のインタビューでは3.5ライン動いてるという発言があって、その中では
セキロ、デラシネの1.5ライン分は終わって、今エルデンリングにかなり人員が行ってるだろうけど、もう1ライン別にあるのは確か
ロンチはホライゾン2でスパイダーマン2は来年の春か夏くらいに発売かと思ったけど スパイダーマン2こそロンチな気がしてきた 根拠はPSNOWにスパイダーマンが期間限定で配信されていて ストアトップのPSNOWの画像にスパイダーマンが使われているのだが その画像に C 2020 MARVEL とあること ゲームのコピーライトマークはC 2018 MARVELのままだから スパイダーマン2用のコピーライトかも ただ、PSNOWのために新しく取得する必要があるのかもしれないが 7/6まで配信というのも今度の発表会から一か月だから 2の予習でNOWの使用権1か月分購入して楽しんでねということかもしれない
ジム・ライアンの最新のインタビューを見るとなんかまたPS3と同じ失敗しそう
2年間縦マルチ続けると言ったり、360の時と違って今回は箱サイドのテンションが低い気がする 360は日本市場だけ見ても、当時FFDQに次ぐ存在だったテイルズ、スタオー取って、坂口にFFもどき、DQもどき作らせてと かなり鼻息荒かったからな
1000万売ったIPをローンチで出すわけ無いだろうに 出すなら縦マルチになってしまう それはつまらん
>>459 価値に似合った価格とか言い出した時点で悪い予感しかしないなw
>>457 PS5のロード時間デモもスパイダーマンだったものな
でもいくら何でも開発早すぎじゃない?
さすがにたった2年で次世代機専用ソフトを発売までこぎつけるは無理があるような…
>>459 >>463 PS3の時の高級レストラン価格と被るよなw
UE5ゲーが出だす&箱が次世代タイトルを投入し出す頃にグッと下げる計画なんじゃね? 次世代ゲー需要独占出来てる間は高くても売れるでしょ
>>467 さすがにその失敗はないだろうよ
ただでさえ今は不況なんだから
>>459 SIEの英米豚は粛清した方がいい
無能な上に変なブレイドばっか高いから
SIEは廃止して日本のソニーが全権を握った方がいい
変なブレイドが高いとかソードインタラクティブエンタテインメントとかそういう会社の話ですかな?
>>464 さすがに10万円では考える
あと数万円足せばまともなゲーミングPC買えるからな
>>472 PS5のSSDに勝てるゲーミングPCなんてないよ
あんぎゃあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!! >SIE JapanのコードネームRay Spaceが間もなくお披露目される。
こら! 5日の発表会で、もしPS5さんが凄かったら、お前ら、今までの無礼を謝れや!
うわあああああああああああああああ ・ファーストパーティタイトルとサードパーティタイトルの両方がイベントで 発表されるはずだが、一部のサードパーティタイトルは参加を見送る可能性がある。
うわああああああああああああ オワタ ・また、ソニーが開発中のすべてのPS5ゲームが発表されることもないだろう。 2020年6月に『ホライゾンゼロドーン2』、『マーベルズ スパイダーマン2』、 『ゴッドオブウォー2』が発表されなければ、PS5を買う気になれないだろうか? おそらくノーだ。2〜3年先のゲームであれば、 ソニーは2021年のイベントのために取っておいた方が良いだろう
どんだけ高性能だろうが家庭用機で5万超えたら終わりだろうな 理想は4万円、最悪でも45000円までだな
海外より 6月4日PS5イベントはあなたが思っているよりも大きい、広告はESPN(アメリカのスポーツ専門チャンネル )で2.5時間
https://respawnfirst.com/sonys-june-4-ps5-event-might-be-bigger/ やはり海外でhorizon2期待されてるな
PS3が売れなかったのは値段のせいというより ソフトがゴミすぎた
SSDが良くても2080ti積んだPCのほうがマウス使えて楽しいからなあ
5日のイベントですら出し惜しみしまくって残念な結果になりそうで怖い
>>482 国内だとps4はps3より売れてないんだぞ
スイッチが発売されてから一気にブレーキがかかった
SONY「このSSDを活かしてくれ!」 ゲーム開発者「うーん」 こんな感じじゃね
アメリカでは SX evolution PS5 revolution onexの性能を進化させたSX、PS5は革命そのものとまでいわれている。
NECダイレクト(NECの工場直販)で高性能PCが格安で買えるぞ
今年はほんと楽しみどんどん奪われていくわ… ほんと辛い
いつものイベント形式なのを中止ならまだしもオンラインなんだから関係なくね? 一国の問題でここまで影響出すって白人は本当罪深いな
なんでソニーはフロムを買収しなかったんだろう ウンコJAPANスタジオの唯一のとりえはフロムと仲がいいって事じゃん フロムいなかったら東京ジャングルみたいなものしか作れないウンコスタジオなんだから さっさとフロム買収とかすればよかったのに
アメリカ一国主義にしか見えないわ 何でお前らの事情に世界が合わせないといけないんだよ
>>499 7月ってことはないと思うけどなぁ
ただこの状況が続けば…
自意識過剰で自己性愛が過ぎる アメリカの問題は世界の問題だ!みたいな? アメリカが大変な時は世界がそれに合わせて調整するべきだ!みたいな? あほらし
コロナでアジア系差別があっても問題にならないのに黒人だと問題になるんだね
ほんとアメリカ人は余計なことばっかしやがるな( ´・ω・)
ヤバいなアメリカはこの暴動でコロナ拡散するぞ最悪だ
>>487 開発者は称賛の声しかないよ
一方MSは開発者がソニーをDisるだけで箱SXを褒めることはしない
何故か2080Tiを必死に持ち上げるMSのPC版誘導作戦なのか 買ってはいけない糞箱SX
告知の告知をしたのが5/31で2〜3日後に延期発表って相当土壇場で決まったのかソニー内の連絡ミスか
>>472 PS5には10万円のCPUと10万円のGPUが乗るらしいぞ
それでお値段なんと5万円
安すぎたかも
暴動のせいで延期だし今度はゲーマーから差別されちゃうな
ソニーレイを見直す良い機会ですね 自主規制と社会に合わせる延期 正しい方に行けばいい
もう次世代機を今年出すな感凄いよねここまで来ると こんな状況で発売強行したら大失敗しそう
言いたかないがゲームで黒人を差別していけないから アジア人を虐殺しまくるゲームが世界的に受けてるんだよな 俺達殺され役頑張ってるプゲラ
>>515 黒人とか白人とか関係なくアメリカって国自体がレベル低い
もともと住んでいたインディアンを白豚が大量虐殺して建国したのが悪い
そして黒人奴隷をアメリカにすし詰めにして連れてくる過程でもたくさん黒人死んだ
アメリカは建国からして呪われてるからアメリカという呪われた国ではリベラルが正義なのは当然
日本みたいに祝福された国じゃないから
日本みたいな祝福された国では愛国が正義だけどアメリカのような呪われた劣等な国はリベラルが正義なんだよ
アメ豚は絶対にこの足枷から逃れられない
リベラルが強くなってからのアメ豚コンテンツは全部クソ
アメリカの神話と言われていたSWですらポリコレとリベラリズムで糞化して終わった
差別反対とか言いながら寿司屋にコロナとスプレーしていくんだから笑える
さすがにゲハでは誰も8コア16スレを信じてるやついなくて草w
カスタムじゃん つまり劣化型だからね PCのCPUとは違うぞ
そりゃさすがにデスクトップ向けでなおかつRyzen7クラスのCPUが乗るとは思わんけどな 発熱やべえし まぁモバイル向けのを改造したのを載せてくるんだろうけど、それでもまぁ8コア16スレなら 結構良い性能になりそうではある
>>511 そもそもSIEの本社をアメリカに移したのが大失敗
延期かよ うわぁ楽しみにしてたのに ふざけんなよアメリカ お前らの騒動を世界中に巻き込むなよ
>>526 アメリカ=世界だししゃーない
世界が大変なときにゲームやろうぜ!なんてこと考えなしに言ったらそれこそソニーが襲撃される
>>527 「アメリカ=世界だししゃーない 」
↑
こいつアホ?
この騒動収まるのっていつ頃?黒人とか関係なしにただ暴れたい奴が暴れてるだけだろ? そいつら全員処刑すればいいだけの話じゃん
昨日の時点で予測できたし ラスアス對馬と続くからPS5関連はそれらが発売後で良いだろ
>>532 その糞な洋ゲー2本がどうしてPS5のお披露目の繋ぎになるんだよw
どっちも日本で予約死んでるし爆死するだろw
あとその対馬の漢字なに?
おまえ日本人?
これが延期ってことはサイバーパンクのpv公開 EAPLAYも延期か? 一週間後ならもう収まってる?
ラスアス2はともかくゴーストオブツシマは日本である程度売れるでしょう
都合のいい理由つけて暴れたくて暴れてる奴が大半やろ
どうせショボいくせになんで毎回ソニーは山ほど嘘つくの?
>>534 黒人問題が1週間で収まるほど差別問題は浅くないでしょ
少なくとも大統領選挙までは無理でしょ
>>536 まあ俺らもね
路上かネットの世界かって問題だけで
>>539 アホか 俺らは略奪とかしない お布施するばかりだぞ
まぁ買いもしないでネガキャンばかりする奴もいるけど
基本騒ぐ時は金払ってる側にいる ゲーマーなんだから
日本だけでやってくれればいいのに 日本の会社なんだからさぁ
>>527 自宅で見るイベントに何言ってるの?日本主体でやればいいだけ
>>542 SIEの本社をアメリカに移したタイミングも最悪だった
SIEの本社をアメリカに移した後に和ゲー復権して洋ゲーのビジネスモデルの崩壊が表面化したし
>>545 一人だと思いこもうとしてる低能洋ゲー豚w
今回の件ではみんなアメリカに怒ってる現実を直視するんだなw
いや、5日の発表会延期したんかい! またいつもの気違いが延期しろって暴れてるのかと思った はぁー楽しみにしてたのに気力削がれるなぁ
>>543 俺もそう思う
SIEの英米人は無能な上に常にソニーの足を引っ張る存在でしかない
人種関係なくアメリカって国自体がレベル低い そりゃ洋ゲーがクソすぎてオワコン化するわけだわ
社会間の信頼が喪失している国なんだよ>アメリカ アメリカってリベラルが強くなってから糞なコンテンツしか作れてないよね
PS5: 9 GB/s LQD4500: 24 GB/s (PCIe 4.0×4レーンを4個=16レーン)・・・こっちが速い Tim Sweeney@TimSweeneyEpic 理論上の仕様ではなく、実際の速度について言及しています。 PS5は、テクスチャと ジオメトリをストレージからビデオメモリに直接転送および解凍できます。CPU解凍 やドライバーアブストラクションオーバーヘッドが発生しないため、全体的な パフォーマンスはPCよりもはるかに高くなります。 https://twitter.com/TimSweeneyEpic/status/1267480162012139520 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 都合の良い延期の理由を見つけた、ってことか? 豚さんが、 PS4との互換なしの正式発表とか PS4とたいして変わらないプレイ動画とかが 発表されてPS5が死亡する日だと言ってたしな。
延期でゼンジーのセガ絡みのびっくり仰天ニュースにひと呼吸入れられるw
>>553 あれ、どうなるんだろうなw
確か今週木曜のファミ通で公開でしょ?
>>556 刷り終わって本屋やアマゾンに輸送中だな
延期www どんだけPS5の情報出したくないんだよww
>>553 記念日本酒出すってのは発表されてたけどもしかしてそれじゃないの
あのはちまが記事にしてないのはなんか圧力かかってるのかね?
ただでさえ箱より情報公開が数か月も遅いのにこれだもんなぁ ソニーがいかにPS5に消極的か分かるわ
昨日の時点でデモで延期する訳ない!関係ない! とかレスしてたアホが沢山いたけど今息してんのかな?w
土人が偽札使用の疑いで警官に捕まった結果 ここぞとばかりに土人が各地で略奪行為 これでコロナと同じようにイベントが中止になるんだもんなぁ 人権を盾にしている分コロナより厄介
【世紀末】黒人デモに車が突っ込み、人々を轢きながら猛スピードで逃げる
http://2chb.net/r/news/1591052382/ この動画、完全にGTAじゃんwwwwwwwww
そもそも白人警官が黒人に厳しくあたるのは当たり前なんだよな アメリカでは白人が黒人を殺すよりも 黒人が白人を殺す方が何十倍も多いんだから それを棚に上げて大暴れしてるんだからほんと知能のかけらも無い 感情をコントロール出来ないのは人間じゃない 早くトランプは軍を送り込んこのゴミ共を一掃しろよ
>>567 軍送り込んでって言うけど連邦軍の大半は非白人なんだぜ
よくわからん差別ネタならニュー速あたりでやってくれ
>>569 ここはゲームの話しをする板、スレッドだしな
そのゲームの話題、イベントを奪ったのが土人 自分たちが差別される原因を作っている事にすら気づかないアホのせいで 全世界一億人のPS4ユーザーがガッカリしているという現実
だからといってアメリカ人をここで叩く理由にはならんわ そもそもあの騒動が原因とソニーは明記してないわけだし まだスペック予想で罵り合ってたほうが建設的
こうなったらもう発表タイトル映像リーク祭りとかになってくれていいわ
もう各メーカーが個別でやったらいいんじゃね? いつまで経っても発表する気無いみたいだし
>>572 ではそれ以外の延期の理由があるなら教えてくれ
これでアメリカ叩くのはあれだが延期の理由は誰が見たってわかるだろ
自明の理と明記は違う 明記していない以上、向こうも直接あの問題と延期を結びつけたくないんだろうし、ここであれこれ言うのは間違ってる いいから元通りスペック予想とかに戻ろうぜ
サードが何かやろうにも肝心のハードメーカーがこれじゃ何もできんわ
>>541 和ゲーオンリー発表会ならその論も通るけどね。
10分で終わるイベントになりそうだけど…
バンナムのスカーレットネクサスだけと思われ10分でも長すぎる そして爆死 世界の笑い者 箱SX開発ツールの4K120fps対応スーパーカメムシなのに 和ゲーを取り上げたかったら大作洋ゲーの間の休憩にしなきゃね
>>581 それじゃ何本くらいのタイトルが期待できるの?
アメリカが大嫌いな中国や韓国からのステマが浮き彫りになるだけなのに、なんでそんなのお構いなしに続けるのかね? 馬鹿すぎない?
日本のメーカーが何も用意してないと思うのか?豚は馬鹿やな。
>>585 スクエアエニックスだったか、
PS5専用タイトルは当分の間、開発しない、
作ってもPS4とのマルチ、
とか言ってなかった?
>>581 1時間強のうち10分ぶんくらいは国産タイトルが含まれてると言ってるんだからむしろ前向きな方だろうと思うんですが。
>>585 知ってるなら教えろ そしたらお前がヒーローじゃん
1分でも伸ばせればPS5ゲーム発表会貢献者と認めますよ
>>584 なに言ってるのこのバカ
ゲーム業界で直接的に戦っているのは日本(ソニーと任天堂)とアメリカ(箱)だろ
Epic Games=中華がちょっと日本=PSよりになってきたかなぁ?
ってくらいで、中韓なんてゲーム業界に大してかかわってないじゃん
>>591 え?w
ヤバイからって火消しか?w
ソニーネガキャンなんて、某会社が韓国人使いまくりでやりまくってるだろwwww
バレてないと思ってるの?
そもそも高グラフィックのゲーム史上主義の欧米こそ古い 日本だったらセガがハード作ってた頃の感覚 ここまで洋ゲーのビジネスモデルが崩壊して洋ゲーが追い詰められてしまったのは結局、欧米のゲーム文化が貧弱だからなんだよ いまだにグラが向上すれば凄いと思ってる開発者とユーザーばっか キャラやストーリーだって重要だろ
そもそも高グラフィックのゲーム史上主義の欧米こそ古い 日本だったらセガがハード作ってた頃の感覚 ここまで洋ゲーのビジネスモデルが崩壊して洋ゲーが追い詰められてしまったのは結局、欧米のゲーム文化が貧弱だからなんだよ いまだにグラが向上すれば凄いと思ってる開発者とユーザーばっか キャラやストーリーだって重要だろ
>>595 高グラフィックではなくて、やりたいことが実現できるハードなだけでは?
セガもゲーセンまんまってのがやりたかったわけで
>>595 任天堂が成功してるのはセンスがずば抜けてるからで
他所がクソグラゲー出しても糞ゲー評価で
終わりだろ
>>594 そういう妄想どうでもいいし、
むしろチョンが和ゲーのネガキャンして、洋ゲーマンセーしてるレスが目立つよな
こういうスレ↓とか
ジャップのゲームが衰退した理由って何?
http://2chb.net/r/ghard/1590923968/ >>598 クソゲーばかりだけどねw
同じゲーム買い続けると洗脳完了ですよねw
>>597 洋ゲーっていつも作ってるモノ一緒じゃん
だから外人もマンネリな洋ゲに飽き気味で洋ゲーバブルの頃とくらべると洋げの売り上げの減少が目立つ
VRみたいな革新的なゲームはソニー=日本の方が積極的で
MS=アメリカは消極的
オープンワールドは単なる1形態に過ぎないのに 洋ゲーがみんなオープンワールドになってしまったように 洋ゲーのほうが和ゲーより右に倣えなのはなぜ?
>>599 ソレはゴキだが買わぬ不買運動中が主な原因だから
アクティブユーザーでPS5ゲームを買い支えればいいんだ
数字で結果を出すしか無いのね
任天堂はキッズゲーってジャンルが違うから比べる事自体無意味でしょ お客の財布も違うから別業種と思ったほうがいいよ
>>609 PS5ゲームがPS4で動かないのは確定
逆はほぼ大半動く
前者を伝えただけで勘違いしたバカがPS4互換はないと騒いだだけでしたとさw
7/13以降のゲームはサードに互換義務 以前のゲームは強制されないしSONYも 互換作業の代行はする気ないから望み薄い。
>>598 アストロボット は最高だったよ
任天堂が出しそうなゲームだなって思いながらやってた
ソニーは既存のソフトの互換確認で精一杯だから 新作の互換はサードがやれってだけだよ
こんなんで今年発売出来るわけない 発売も難しいだろう
>>611 なんでこれが痴漢はわからねんだろうなぁ
IGNJの無能ライターと確認せず鵜呑みにしたアホども
>>615 逆だろ マリギャラパクチョニーしただけだぞアレ
XSX日本で売れないかなあ PS5に互換が怪しい以上やっぱり高スペックな方買いたい
>>624 日本では規制解除が速い方が買われるでしょう 日本人のエロガッパ性分は遺伝子レベル
Vitaを超えるエロパンツを獲得したほうが勝つんですよ 箱○も実はエロかったぁ
今はスイッチに雪崩込んでいってるが所詮ガキが多いプラットフォームだ限界が多い
ソニーレイをなんとか出来ないと日本ではスペック凄くてもそれ程評価されないでしょうね
>>624 小売り、問屋の99%は
取り扱い停止したって言ってるから
チャンスなんてないし
買うなら輸入すればいい
オンラインもやらなければいいしな
無人島に自分から行って
人増えないかなぁ?東京みたいに整備されないかなぁって言ってるの馬鹿だよ?
中止したEAとかのサードから発表会延期要請があったんやろうね 自分たちが先にどどーんと発表したいのにSIEに先に発表されては間抜けな話やもんな さてさていつ出来るかね
5日に配信出来ていてもPS5の本体とか価格が出なけりゃガッカリだっただろうし 延期のマイナスイメージを払拭しようと本体と価格を前倒しで発表する決意をしてくれたら良いな
PS5不安になってきたな 世界的にXSXにボロ負けするんじゃないかな
国内ではPS5だけどさ SSD以外XSXにボロ負けしてるじゃん
世界中で圧倒的に箱が勝って何かの間違いで箱限定どうぶつの森が発売されても余裕で大爆死するのが箱だからなぁ
PS3に勝てなかった時点で今後も箱はPSに勝てないよ あれ箱がCSのトップに立つ大チャンスだったのに結局負けたからなw
そもそも箱はゲーパスみたいなのとハード競争、両面でやろうとしてるのが無理がある どっち付かずになって中途半端になるだけ
>>634 キネクト強要でコアゲーマーを切り捨てまくったもんな
ディズニーキネクトアドベンチャーを駅前で体験会ってマジ拷問を仕掛けてきたから
重鉄騎2でキネキネだぞ ツインスティックとか普通あるだろゲームなら普通に
クソMSが撤退しろ セガが売れ買わせていただきます有難う
発売前の宣伝対決で決まるんじゃね 今のところPS5は良い宣伝してると思うよ スパイダーマンの0.8秒ロード、デュアルセンス、UE5のデモ あとは1番重要なソフトの宣伝がどうなるかやね ホライゾン2とブルーポイントのリメイクとかその辺は楽しみにしてる
>>629 日本じゃ壊滅すぎてXboxは売れないハードとしか認識ないが世界シェアで見たらPS4とXboxのシェアはほぼ2:1
でXboxSXで世界シェア巻き返しはほぼ決まってる
日本は小売からなんとかしないとまず無理だろうが
MSはサービスに囲い込む方向性だから SXで云々って話ではないと思うよ MS垢作って、MSのソフトやサービスに金落としてくれれば良い ソニーもその方向性だけど、MSのほうが良い強い
>>631 酢飯豚いい加減うぜぇぞお前
期待してねぇなら総合スレくんなカス
PSはいきなりPS5独占ソフト出してPS5買ってもらう戦略だけど箱はゲームパスと互換が強いからしばらくはマルチだろうしPSとはちょっと方向性が違うな
ぐぐぐぐぐぐげげげげげげごごごごごごごごごご!!!!!!!!!!!!!!!
>発表会は150分配信予定と判明
>>639 X1は日本発売前にプロモーションや宣伝を何一つしなかったからそもそも売れるわけがなかったしな
あまりのやる気のなさにてっきりすぐに日本から撤退するかと思いきや完全に赤字でお荷物なのに今でも日本展開してるという
MSは日本で売る気があるのかないのかさっぱりわからんわ
北米はマッチョな箱の方が受けるかもな。 札束の叩き合いになるだろうけど、フィル・スペンサーはやる気満々だし。
>>643 成功が見えないもんな
ゲーパス過去ゲー全部マルチでファーストは初めからゲーパスでパケの意味無し
だがマイクラすら17歳クレカ縛り売る気無し
次世代新作マルチは旧版買ったら次世代カメムシタダ新作でのスマデリ収入2年間ゼロ
細々としたサブスクロイヤリティで生かさず殺さずの大手サード死んでいく中小サード哀れ
アメリカのこの手の騒動って収まるのに何週間かかるんだ 金曜日にはもう収まってんじゃないの? まさかの1ヶ月後?
デュアルセンス白色にしたのはやっちまったな 本体も白っぽいし 黒と白両方出した方がいい
>>648 日本の売上は期待してないけど日本のゲーム開発者の
気を引きたいんじゃない?
衰えたといってもアメリカの次くらいには
開発力あるだろうし
>>652 白なのは良いけどツートンカラーなのがキツい
>>638 半分のやつらは仕事でわざとしつこくやってるだけ
反応があるのを待ってる
でも、残り半分は本気でどうしようもないバカwww
>>644 正反対だよ。
PSはゲーム機として正当な思想。
箱はPCとしての展開しか考えてない。
だからいつまでも箱はPSに負け続けてる。
こんなとこで工作しても売り上げへの影響なんて皆無なのにね 意味わからん
>>651 警官に殺された黒人の弟が声明出して暴動抑制を訴えた記事が出てる
暴動起こしてるやつらが「まともなら」すぐ収まるかも?
プロ市民とか野次馬次第だな
>>653 まあそういう事だろうな
ユーザ市場はそんなに大きくなくても(実際は普通に大きいが)、
ゲーム開発会社市場としてみればアメリカの次くらいには大きいだろう
これを取り込まない手はない
黒と白二つのカラー発表すれば問題ないだろ この騒動中でも さっさと発表しろよ 知らないよお前らの騒動なんかどうでもいいよ 世界情勢って言ってるけどアメリカの問題だろ 大半のゲーマーはアメリカに住んでないんだよ関係ないんだよ
>>654 パンダ・藤原豆腐店「ツートン舐めるな」
最近は車でもツートン採用する車種が多くなってきてるしそういう流れなんじゃね?
>>653 衰えてるのはアメリカの方だろ
似たようなマンネリゲームばっかだし、
洋ゲーのビジネスモデルは完全に崩壊してる
ゲームはキャラ ストーリー グラフィックの三拍子揃ってはじめて名作になり得る
そういう大前提すら理解してない洋ゲーは最初から終わっていたんだよ
【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://2chb.net/r/ghard/1579562776/ Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/ このEpicのおっさんPC信者とxbotを煽りすぎだろ
にしても天才とキチガイが簡単に結びつけるツイッタラーって有害すぎない?
匿名でアホ同士が馴れ合ってる5ちゃんのがマシだね
Logo Renard
あなたはストレージ速度についてどのように述べましたか?
「PS5はPCで購入できるものよりもはるかに優れています」?
PS5:9 GB /秒
LQD4500:24 GB /秒
この製品は2019年8月に発表されました。現在利用可能です。
PCは約2.7倍進んでいるようです。
Tim Sweeney
理論上の仕様ではなく、実際の速度を指します。
PS5は、テクスチャとジオメトリをストレージからビデオメモリに直接転送および解凍できます。
CPU解凍やドライバーアブストラクションオーバーヘッドが発生しないため、
全体的なパフォーマンスはPCよりもはるかに高くなります。
Logo Renard
理論的ではありません。これは、PCIe 4.0 x4 VS x16です。
そして、「SSDはこれに追いつく必要があるだろう」とさえ言って、あなたは特にストレージに言及していました。
実際のところ、PS5はSSDにPCIe x4レーンを使用しますが、PCにはLQD4500のようなPCIe 4.0 x16カードがあります。
比べるまでもありません。
Tim Sweeney
ドライバー変換オーバーヘッドのないネイティブGPU形式のビデオメモリに?
それとも、ミルクセーキを消防用ホースに通しているだけですか?
https://twitter.com/TimSweeneyEpic/status/1267642953075494913 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>667 このPC厨はカタログスペックを理解してないね。
発表会延期マジがっかりだわ それに尽きる こんな調子で本当に今年発売出来るのか不安になるよ 北米地域で見通し立たないから延期ですとか言いかねんわ
殺された黒人の弟さんだかが暴動を止めるよう呼び掛けてるみたいだからすぐに鎮静化するんじゃね?
だといいけどなぁ…>鎮静化 何か胡散臭い団体も絡んでるって聞くし マジでここ最近の楽しみだったから萎える
今暴れてる奴らは警官に殺された黒人のために暴れてるわけじゃないしな
まあ確かにただのきっかけに過ぎないってのはあるかもしれんね・・・
>>667 ティムはいちいち相手にしなきゃいいのに
「重要なのはI/Oの改善だよ」、もうこれで理解できず噛み付く奴はほっときゃいい
どうせUE5のビジネスにはなんら影響しないのだから
暴動と平和的なデモは流動的な部分はあるにしても別に考えなあかんで 今回の延期は差別反対に賛同しますって名目だから 暴動が収まったとしてもデモが止まない限りは発表会もお預けだと思うわ
>>646 1回レスして何が暴れてるだよw
チカ豚は何しに来てんだよ
自粛ばかりでなく、平和と民主主義のために未来のゲームができることを率先して示すという道もあると思う
自粛明けた頃にはソニーが発表するサード新作タイトル残ってないんじゃないのか
延期かよおおおおおおおお めーーっちゃ楽しみにウキウキしてたのに・・・・・ はよいつやるか決めてくれーーーーー
世界中の人たち、現実のストレスから目を背けてゲームしようぜ
ブラックコミュニティとかいうなよそういうのが差別なんだろ(´・ω・`)
ps5正式発表すれば逆に騒動収まるくらいps5に勢いあればなあ デモなんかしてる場合じゃないそんなことよりps5だみたいな 結局こんなわけわからん騒動の勢いに負けるくらいなんだろps5は 結局ゲーマー以外を惹きつける魅力ないって言ってるようなもんだな
ゲーム業界は北米黒人層がメインユーザーだから仕方ない
ってかこれ、覚醒するとスキルのクールタイム短くなるみたいだけどスキルクールタイムリセットが効果についてたキャラは強み一つ潰された様なもんじゃない?
ひょっとしたら今回の暴動っぽい映像がふくまれてるのかもw
>>680 いやほんとにガッカリした
リアルGTAとかマジやめて。
PS5の価格が気になるんだけどPS3やPS4って初めて発売時はそれぞれ何万円だったの? そこから憶測出来ないかと思ったんだけども
白人警官は悪くないんだよ実は アメリカではほぼ毎日黒人が白人警官を殺害する凶悪事件が起きてるんだよ いつ自分が黒人に殺されるか分からないからどうしても過剰に取り締まる必要がある
>>691 PS3の60Gが6万前後のオープン価格で20Gモデルが49980円
PS4通常版が39980円
白人が黒人を殺害する数と黒人が白人を殺害する数の比率は なんと後者が約50倍 これで差別を無くすなんて不可能だよね この現実を突きつけるとまた黒人はそれは差別だと発狂する もうどうにもならない
>>693 けっこう価格差あるのね
PS5は4万〜5万ってとこかな
>>694 お前いつまでいんだカス
鬱病治しに精神病院いけよ
カビくせえな
シラケんだよ
>>692 お互い銃持ってる可能性があるしな
もし銃があるなら一瞬の隙に黒人に抵抗されたら終わりだしな
watchdogsとかラスアスがまずったんじゃないかなぁ なんにせよ金曜の放送延期はよかったかもしれん、現に普通にやった任天堂はロビーぶっ壊されてるし
>>694 まぁ当時は高額だったBDドライブと、
PS2の下位互換を入れてコスト上がりまくってたからね…
だから40Gから下位互換を無くしてコストを下げたしね。
うーん、残念w 今回の延期は痛いね 発表は来月の5日くらいかな
まぁどんだけ高く見積もっても44980円程度だとは思うけどなぁ。
ロックスターはこの情勢を逆手に取ってGTAでパロディ動画流すべき
>>694 何それ黒人やばすぎやろ
それとも普段から迫害受けまくってるから報復してるのかな
日本からじゃ何にも見えんし何とも言えんな
>>708 製造コストだけで450ドル
最低限の価格にはしない発言
54980円だろ
安くっていうかPS4と同じく逆鞘にはしないって認識 噂でMSがPSより100ドル安くするってのもあったけどそれもないと思う 2社しかないのに価格競争する必要ないし2社話し合って価格決めてくると思う もちろんPS5の方が性能低いから箱seより安くなる
トランプ「平和的なデモは支持するが一部の破壊行為や略奪する集団は軍で鎮圧する」 ↓ メディアフィルター ↓ トランプ「あらゆるデモを軍で鎮圧する」
>>718 TBSでも今同じことやってたわ香港を武力鎮圧する中国と一緒だとよ
ほんとマスゴミってクズしかいない
MSとソニーの設定値は499ドル基準でしょ MSはGPUにソニーはカスタムIOに金かけただけで構成もほぼ同じやし 後はMSが逆ザヤするかしないかだけで MSが逆ザヤしたときに追随しないって意味で最安値を考えてないと言ってるだけでしょ 今までは399ドルでも日本では39800で数字合わせて割安になってたけど 今度もそうするかは知らないけど
デモ隊に警官6人が撃たれる これ長引きそうだな・・・
SONYもついてないな。 去年発売しちゃえば良かったのに コロナの次は暴動とか
そうやって考えると定期的に情報出してたMSは良かったな ソニーは戦略はあったかも知れんが超絶運がなかったね
>>725 たぶん1週間送らせた6/12に予定は仮置きしてると思うよ
実際にその日にやるかどうかはもうちょっと様子見てから告知するだろうけど
今告知するとそれはそれで反感買うからな ちょっと収まったころに告知だろう
2000 PS2 メインメモリ 32MB 3.2GB/s VRAM 4MB 48GB/s ↓容量14倍、速度8倍(メインメモリ) 2006 PS3 メインメモリ256MB 25.6GB/s VRAM 256MB 22.4GB/s ↓容量16倍、速度約7倍 2013 PS4 8GB 176GB/s ↓容量2倍、速度約2.5倍 2020 PS5 16GB 448GB/s こうやって見ると ストレージ変えなきゃ世代の違いを見せられないのは間違いない気がする 既存の構成部分だとほとんどマイナーチェンジでしかない にしてもPS2の48GB/sとか化け物過ぎるw PS3でエミュが動かないよなそりゃ PS6はどうなっちゃうんだろうな
こんなスペックでマジで来るの? 十数万円しないとおかしいんだが
低スペゲームPCと何ら変わらんからもうPS5買う理由が薄いね。 家庭用ハードがPCのような単純進化ではもうもたないだろう。 PS4を引っ張ったほうが良いのではないだろうか。
>>732 CS機は大量生産と大量に売るからPCと同じに語ったらダメよ
7/13以降てのはPS4proのENHANCEDみたいなもんでPS5でプレイしたときにフレームノートなり解像度なり上がるようにしてくれよってことじゃないの?
>>734 そういうの込みでも10万ぐらいしないとおかしいでしょ
>>736 何をどう思ったらおかしいのか
価格込みで設計してんだからおかしくないでしょ
最近はハードは赤字覚悟で売ってストア使用量や有料オンラインで稼ぐやり方が主になりつつある とりあえず囲うことが大事 PS5も本体は赤字かもね
箱SXとか音源煽りまくっていきなり光音声出力コストカット何の工夫もなし対案無し嫌ならPC買えだもん 価格を考えず設計するからそうなるんだぞチカ君
>>738 PS3みたいな逆鞘にはしないんじゃなかったか?
>>739 AVアンプならHDMI
ヘッドフォンアンプならUSB接続すれば
必要無くないか?
11日のサイバーパンク配信が25日に延期したのに ソニーが12日に発表会やるのは考えにくいな どんなに早くても今月下旬だと思う
>>741 だったらドヤらないで静かにしてればよかったのに 荒らす道具がアレば何でもやる愚か者
>>743 ???箱のアトモスやPS5の3Dオーディオに
光デジタルケーブル必須とか思ってるの?
あると配線の選択が上がる程度の物だよ
>>744 まだ予想スレの段階だったぞ
テメーらクソチカはPS4で削除された光音声出力端子が
箱で採用PS5クソ言いまくってブーメラン残念頭チカ君であったグッサリ
光デジタル使えないと困る人結構居るけど 最近のもの使ってれば不必要だし時代の流れに乗るしかないね
どうしてもならHDMI光端子変換器もあるからねぇ あるにこしたことはばいけど
https://www.sony.jp/headphone/lineup/index_02.html これ使ってるけど光デジタルよりUSBの方が
扱える音質良いよ。
ゲーム機レベルの音じゃ何で繋いでも
関係ないかもしれんが
PS5のSSDは第2の心臓と呼べるほど新次元のスペックに
HDDが優雅に旅をするジェット旅客機(マッハ0.8前後、160MB/s)ならば、PS4にも
搭載できる通常のSSDはジェット戦闘機(マッハ2.5前後、500MB/s)。対するPS5の
SSDは、宇宙へと旅立つ外部ロケット・ブースターを装着したスペースシャトル
(大気圏離脱時の最大速度はマッハ27前後、5500MB/s)と、もはやSSDという名称
が足かせになるほどの別カテゴリーの化物のように表現できる。
https://jp.ign.com/playstation-5-1/44091/feature/ps5ps5 箱の次世代機が理想だ 初代XBOXまで互換性ある上に高画質、HDR、FPSも倍増 全ての世代でロード時間も短くなるとかどんだけ凄いんだ
>>755 理想ならわざわざPSスレに来なくていいよ
箱の互換性ほど意味のないものはない 何故なら箱のソフトなんざ一本も持ってないし今後も買うつもりがないからだ
このスレで箱欲しいという意味が無いのと 同時にいらねぇって言う意味も無いよな。 そういうこというからスレが荒れるんだし
かつてその理屈を通した結果PS3総合はアンチに制圧され当時のまともな住人は速報に移るという珍事が
発表会延期したけど延期したかわりに内容もより充実したものになるのでは
>>762 別イベントでサードタイトル発表済になる可能性
UE5はEpicの10年前の構想(ゲームエンジンは2世代期間)が実現したものらしい。
CEDEC 2008 - EPIC GAMESのTIM SWEENEYが語る「10年後のゲーム機の姿、ソフトウェアの形」(後編)
https://news.mynavi.jp/article/20080923-cedec02/ 話は技術的で難しいが、このしたかったことの実現版がUE5ということみたい。
ソニーはデモに耳を傾けろって言ってたけど テロ組織が暴れてるだけじゃん こんなんでps5の情報出さんとかテロに屈してるじゃん
>>768 ゲーム市場で一番の利益出すマーケットは北米だけど暴動が全米に広がってるからタイミング悪い
普通に考えて世界で売る商品を今発表するのはバカ
コロナで延期→E3中止→デジタルで発表も暴動で延期
タイミング悪すぎ
今発表してもデモの話題でかき消されるだろ 自宅が火事だって時にPS5の発表会されて興奮できるやついるか?
>>754 IGNってホントレベル低いよね
これならPCにSSD載せれば?って話と変わらんじゃん
コロナでリアルイベント中止で代わりのオンラインイベントも暴動で延期 信じられない程運悪いな ps5発売出来る気がしなくなってきた コロナ第二波、第三波で発売延期しそう
万事塞翁が馬 まだ慌てる時期デモない 慌ててやって実機プレイすると言って出来ずにフルボッコされるようなバカの真似さえしなきゃいい
>>768 暴動が起きてるから延期したのではなく
米国社会に根強い黒人差別に対して改善を求める機運が高まっているから延期したんだ
そこ勘違いするなよ
どのみち発表会観ても観なくても発売まで悶々するのは変わらんからな みたら余計発売まで待てなくなりそうだし って思うことにしよう
今回の人種紛争でアメリカのコンテンツはますますリベラルに支配されるだろう アメリカでリベラルが強くなってからのコンテンツは全部クソ ポリコレとリベラリズムでクソ化して終わったスターウォーズがいい例だけど つまり敵がますます終わったわけで、日本コンテンツとしては漁夫の利 日本みたいな単一民族でなおかつ文化的蓄積が膨大な国はむしろ保守化してるからな
SIEが厳しくなるんよ? PSワールドの開発は英語でSIEとやり取りするんだから
今後アメリカで問題起こったら逐一イベント延期すると考えると辟易するな なんで全世界がお前らアメリカの問題に配慮しなきゃいけないんだよ 自分勝手だよな本当
>>779 同意
世界中のゲームファンが「許せねーよアメ豚」って思ってるよ
コロナでゲームにハマってる人は世界的に増えてるからね
まだ歴史の浅い国だ 仕方ないよ 助長させられて利用もされてるから可哀想
PS3、360時代はブラウン管の移行時だし そういう人多かったよね。
>>779 ゲーム市場規模は1位中国、2位アメリカ、3位日本
1位中国はPC市場がメインで共産党だから家庭用やゲーム自体の規制が多くて展開が難しい
2位のアメリカはカナダと合わせて北米で合算すると中国以上で家庭用では実質一番のターゲット地域
3位日本は家庭用も売れてるが縮小傾向でモバイル市場が他国に比べて市場が大きくけん引してる
欧州はEUで合算すると日本前後の市場に匹敵するがアメリカには敵わない
報道するメディアの多さや市場規模考えると北米は最重要で一番大事にするのは当然だからね…
元々がアメリカのE3の時期に合わせたものだしなぁ。 これが日本のTGCやドイツのGCだったら、多分関係なくやってただろうね。
コロナでアジア人差別が強まった時は何のニュースにもならなかったのにな 毎日アジア人や日本料理店なんかがが襲われてたのに 黒人優遇されすぎだろ
>>788 元々E3はアメリカの年末商戦向けの商談会だから業者やメディア関係者しか入れないイベントだったんだよ
米国は9月から年末商戦で11月のブラックフライデーにピーク持ってくるようになってる
日本の東京ゲームショウは8月にあった任天堂スペースワールド(任天堂の年末商戦発表の展示会)に対抗したイベント
日本は10〜11月ぐらいから年末商戦で12月にピークを持ってるくるので9月開催
暴動の影響で韓国がGSOMIA破棄すると 息巻いてるのに話題にならないな。 無視されててかわいそう
PS5のサービスが全くもって不明だからなぁ あと一年半分はあるけどこれ以上買うかは悩む
なんかZen2でもなくZen +だとか そして互換も無いのだとか サニーはどうして嘘を吐きまくってたの?
>>791 無視というか、どうぞご勝手にという感じだからなぁ。
>>750 そこで立ち止まらずDMP-Z1目指そうぜ!
>>793 サーニーが嘘をついてるんではなくて
君の理解力が著しく劣、、、
あとはわかるな?
>>793 ちょっとアーキテクチャやプロセスの勉強した方が良い
>>793 人から言われたものを何でも信じるのか?何でも自分で調べる癖をつけろ
PS4互換本当にあかんの? PS5世代になってもPS4持ってなければいけないのかよ
>>800 互換はさせるようだけど全てのPS4タイトルを互換するわけじゃない
>>796 めっちゃ高いw
4ピンバランスケーブルは未対応なのか
PS5のCPUはRomeじゃなくRenoirなん? L3キャッシュが32MBじゃなく8MBの方? …まぁ、XSXも方も同じだと思うけど
PS5が排熱の為に熱くなるとユニコーンガンダムの装甲が開いていく感じで変形して排熱強化モードになってくれたらカッコイイ
>>800 PS4のロジックがチップに組み込んであるから互換あるぞ
互換ないとかいってるのはキチガイだけだからw
互換はあるけど所詮旧世代の最適化されていない嘘カメムシ並の過去ゲーでしょ 次世代の魔法のような技術革新マシンPS5専用ゲームを買って忙しく寝る暇もなく遊ぼうぜ驚きの世界で
>>802 だってこれ一応持ち歩きも出来る狂気のウォークマンだからねw
箱尻はロンチ時に4000超の互換を確約 PS5は?
PS4売るのはPS5の互換機能の完成度を確認してからでも遅くはないしな まあPS4proでも問題が出るタイトルがあったしPS5もある程度はあると思っておいたほうがいいけどな
PS3 256MB(25.6GB/s) VRAM 256MB(22.4GB/s) ↓ メモリ16倍(約7倍) PS4 8GB(176GB/s) もしもPS3→PS4レベルの進化だったらPS5は PS5 128GB(12.3TB/s) だったわけで このくらい進化してたらSSDに頼らなくても データを丸ごとメモリ内にぶち込んで作れたかもな
twitterに出回ってる画像(ピラミッド型の本体?の横にFFXVIとかSIRENとか書いてあるやつ)の元ネタ知ってますか?
互換性に関してハッキリしている事は、 噂レベルの話しかしてないって事 公式発表がない→互換はない 一部の国のサイトから表記が消えた→互換はない SIEがサードにこれから作るソフトは互換性を意識して作ってくれとお願いしたらしい→互換クソ こういうレベル
まさか箱とPSでこんなに差が開くとはね 箱以外の選択がない
そうやって考えるとますますストレージの飛躍で解決するという アプローチは間違ってないよな というかそれしなかったらまじでマイナーチェンジだった そりゃXBOXSeXの映像ががっかりになるわけだよ
痴漢豚ハードウェアレイトレが無いとかRDNA1だろとかの次は互換でFUDやってんの?
発表会の1つも開催できないPS5 ただでさえ箱に比べて何ヵ月も情報公開が遅れてるのにな
PS4は発売9ヶ月前にイベント開催 もうPS5の年内発売は不可能
公開するたびにがっかりして低評価されるXBOXと 公開するたびにそれXBOXでもPCでもできるしとうらやましがれるPS5
何度も発表会してるのに実機映像すら出せんハードに言われましても
そんな内容で連投したらNGされるだけの悲しい人になるよ もう遅いけど
なんでおなじゲーム好きの仲間なのにps勢はxbox勢と仲良くできないの??
ユーザー分断されるし 箱には消えてもらうのが日本人として一番
xbox勢はps勢と、とは言わないんですね
それより
>>820 について誰も知りませんか?
ゲハの人なら詳しそうだと思ったんだけど
チカ君暴れるなら箱SX本スレがあるだろコッチ来んな つかチカン氏ね
PS5イベントが無期延期になったから荒れてるね まるで土人
もうイベントもなんも無しで発売したらいいよ どうせ箱尻とスイッチには勝てないんだし
>>841 Q3って10月とか11月だっけ?
金曜やる予定だったイベントもゲーム情報一時間弱といいつつ枠は2時間強あったしいし、予約開始まで予定してたんかなぁ
PS5はいつの間にか発売していつの間にか消えそう それぐらい期待感が無い というか絶望感しかない
PS4すら発売9ヶ月前に大規模イベントを開催してデザインやラインナップを発表したのに PS5は何の音沙汰もない 敵前逃亡だろこれは
6月中には発表あるんだろうけどアメリカの騒動早く終息して欲しいものだ
>>843 Q1:1月-3月
Q2:4月-6月
Q3:7月-9月
箱尻の圧倒的な性能、互換、ラインナップに恐れをなしたソニー すでに勝負は決した
生産もそろそろ本格化してるのにまだ本体見せないのか 早くしないと工場からリークされるだろ
>>847 全然あってなかった(´・ω:;.:...
Q3の期間でピークになるから10月か?って話なのね
フリープレイで配信された「kingdom: new lands」、 地味に面白いな
>>852 単なるクソな洋ゲーです
一切、やる価値がない
本当に10月発売っぽい感じだなもう生産本格化してるってことは でもコロナと暴動でまだ本体も見せれないという 数週間後か一ヶ月後にやる正式発表でローンチタイトル 見た目 価格 発売日全部発表するかもな
4ヶ月後に発売とかあるわけないだろ ほんと馬鹿だな
>>855 発売前から酷評の嵐の糞ゲー、それがラスアス2w
>>800 残念ながら互換なしその上
コスト削減のためにZen2ではなく
12nm爆熱CPU Zen+で確定
【悲報】PS5、7nmですらなく爆熱低性能と判明。CPUがZen2ではなくZen+(12nm)であることが明らかに
http://2chb.net/r/ghard/1585216577/ PlayStation 5の現在の状況は?
http://disruptiveludens.com/cual-es-la-situacion-actual-de-playstation-5 スペインの開発者からのソース。
以下概要
・OSは、Orbis OSの「2.0」
・GPUはXTではなくRX 5700であり、CPUはZen2ではなくZen +
・メモリはシステム用に8 GB、グラフィック用に8 GB
・最終的なSoCを備えた最終的なハードウェアはまだ開発者に配布されていない
・ライブラリが現在公開されてるPS5スペックと異なりRDNA2の機能が使えないどころかPS4Proとほぼ同じ
・Checkerboardを使うなとSDKに記載がある
・開発者たちは箱のスマートデリバリーと同様の機能をソニーに求めるも却下、各社でPS5版を用意してほしいとのこと
・この会社ではXbox One X、PlayStation 5、Xbox Series Xで同じアセットを使用するとのこと
・PS4互換やばめ
・E3に出展しない理由はPS4とPS5でグラフィックにほとんど違いがないため
・最終SDKがないので今はXSXのSDKを参考に開発、ただしPS5版は1世代劣化想定で開発
>>860 チカ君が狂ったぁイマジナリー開発者哀れ 捏造妄想過ぎる
レス乞食がガン無視されてただの独り言になってて草 単価上がらなくて残念だったね
妄想で開発者まで作ってかわいそうやな負けっぱなしのやつらは…
Apple musicもデモに賛同してサービス停止か 使ってないから別にどうでもいいけど デモに配慮するのはいいけど サービス停止とか発表延期とか意味がわからないよ なんで全世界にまで黒人問題を持ち込むんだろ 意味がわからないよ本当に アメリカ大嫌いになったわ
>>801 一応は7月13日以前のソフトは対応済みだぞ。
チカブタの憐れな妄想願いを嘲笑うスレになっちまったなw 逆神にも程があるw
金払ってんのにサービス停止とかキレて良いレベルだな プレステだったらps plusのサービス停止してるようなもんだし
ホライゾンめっちゃ操作気持ちいいのなんでだろう ブスなのに(´・ω・`)
それでAppleはその月の料金はちゃっかりいただくわけ?
アーロイがブスとかお前の周りの女はどんだけレベルたけえんだよ 普通にかわいいだろ
いやブスだろ そもそもなんで現実世界と比べるのかも意味不明
顔モデルの人自体は美人だと思うよ 髪型とか格好のせいだと思う
アーロイは美人かブスかの二択じゃなくて凛々しいんだよね ゲームを実際にプレイしてクリアしたからこそそう思う
俺もホライゾンDLCやってなかったからコンプリート版900円で買ったよ
確かにかわいいという表現はちょっと違和感あったなすまん
うううう・・・うわあああああああ!!!! うううううううううううううううううううううううううううううううううううわわわわわわわわわわわわわわわわあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!! >PS5は新たな冷却構造でうまく冷却が出来ている。 >本体はXboxシリーズXのように大きくはならない。
箱でも十分小さいと思ったけどあれより小さいんか? 冷却できても爆音とかじゃあ意味ねえぞ
>>887 知ってると思うが箱は大型でズッシリ重たいからな全種類
金属の塊かよって自転車のかごに入れたらカーブ曲がれんかった
アメリカ大統領選挙11月3日まではダメでしょう ソニーもMSも動くに動けないよ スイッチ以外人気がないから略奪に来ないだけでアイツらマジテロリスト 大人しく屈んでいるのが最適解
>>889 ああ俺の言ってる箱ってのはXSXの事な
高さ30cmで1辺が15cmだから性能考えたら充分小さい
PS5が果たしてどうなるかねえ
でもあの箱って倒せないよな。 それだけでも大きなマイナスだわ。
あの警官はこの暴動起こしたかった団体が仕組んだ工作員じゃね みんな踊らされてるだけだろ
>「PS5」 対 「Xbox Series X」 スペック対決!どっちが高性能かガチンコ勝負 >それらの画像からの推測サイズはおおよそ15×15×30cmで >Xbox One Xより一回り大きいイメージです。 やっぱり無駄に大きくなってんやんけ
そこらへんは主観的な意見になるからどう言っても無駄だわ 俺は充分小さいと思う 小さいのはいい事だがPS5は排熱と音のバランスをちゃんと考えた上でデザインされてる事を願う
俺もXSXのデザインは好きだよ。 XBOXはone世代からは見た日本人好みに改善してきたと思う。 PS4も悪くなかったけどproの背面が斜めカットのせいであらゆる端子指すのが大変だからあれはマイナス評価w
>>900 あんな形じゃ小さい以前の問題だわ。
置場所に困るから小さいとは言えん。
>>901 360の時も日本市場で巻き返すためにデザインの一部を日本の会社に発注したりしてたんだけどね
One世代は完全に日本無視な感じだけど
>>901 oneが日本好み…?
あんな糞デザインが?
ああごめん。oneSだな。白くてすっきりしたやつ。
チカ君の小さい嘘が積み重なって実際買ったらデカッで溢れるのよね そして重っ
というか、生粋の箱ファンって箱スレ見たらわかるけど 割と普通なんだよなぁ ある程度技術的にわかってるというか そりゃ、「VerocityあるからKrakenと同じ!!」とかってのはあるけども よくわかんないトンデモ理論で「PS5は箱以下!!」って言ってるのは 何で遊んでる人なんだろうなぁ
>>909 そらゲームファン煽ってその反応で遊んでるんでしょ
煽りたいだけだろうしそういう性格の人なんでない?
ハゲチビデブの三重苦の人っているのかな(´・ω・`)
そろそろ8Kテレビを検討するか 最高の環境で体験したい
黒人暴動が延期理由でその暴動がいつ沈静化するのか分からない以上無期延期でしょ
パーツはもう生産してるんだっけ 工場から完成品のリーク漏れるの時間の問題かもしれん
>>917 MSは延期したけど今月中に発表会はある
>>914 8kが普通になるのはまだまだ先だぞ。恐らく10年以上はかかる。
>>919 ソニーもいつ頃を予定しているのか早くアナウンスして欲しいな
もうイベント的な配信ではなくて チョロチョロ動画流しそう
UE5方式で良いと思うけどな あれで十分話題になったんだから
ue5はいいから性能がわかるものをやってくれ fortniteとかFPS比較できるだろ
dマガジンで今日発売ファミ通読める確かにセガだったが・・・
アフリカが発展しないのはまさにこれ 土人に文明は早すぎたからアフリカという野生に返すべき
>>926 ここまでくるとフロイドの死よりコロナ失業の影響だろうな
世界中どこでも無秩序状態になったら同じだよ 日本でも311で立ち入り禁止になった所で略奪が横行したろ
>>925 たぶん、内々ではとりあえず1週間後の12日同時間帯で始められるように準備を進めてると思うけどね
収まってから準備してたら遅いし
dマガジンファミ通にオンラインイベントスケジュール載ってるが6日にインディーズゲーイベントがあるな日本語でも放送なんだがどうなるやら
>>934 じゅ…受注生産制…
記憶違いかもしれないけど、昔sonyストアで購入すると名前入りに出来るとかなかったっけ
違法でない以上 唯一有効な転売対策は存分に供給することだろ コロナでは厳しいか
コロナコロナ言ってるけどさ MSは順調に生産中だからね しかも日本でも年末販売が決まった
なんやかんや言って結局は次世代機の性能は XSX=RTX2060 PS5=GTX1660ti くらいじゃいの?
navi以前のアーキテクチャーだったらそれもあっただろうけど よくなってるから XBOXSX RTX 2080 10.07 TF PS5 RTX 2070 7.46 TF くらいはあるよ
はあ・・楽しみにして今週過ごしてたのにマジふざけんなよ ステイホームしてろアメ豚共
どう見てもNvidiaでドヤってる なんでメーカーを変えるかね チカ君は知恵遅れだからアキラメロン
UE5デモが凄かっただけで見た目的には箱と同じようなものしか見れないと思っておいた方がいいぞ 期待するだけ落胆する羽目になるからな
まぁUE5が完成するのはまだ先だしね でもファーストはそもそも独自エンジンで開発してるんだろうし、案外早く同等の物が見れるかもしれん
【PS5】RDNA2X PlayStation5 総合スレ HWRT 高速SSD ★3 【PS5PRO】 次スレのスレタイはこれにしよう
今回xboxは日本最速販売らしいな PS5も日本優先するよな?
>>952 【PS5】RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD 85世代目 【PS5PRO】
と紛らわしいしPS5PROとか意味わからないんだが
デモに賛同するとかいうけど 平和的なデモもやってるのか? 暴れてる略奪してるニュースばっかやるけど 暴動にも賛同してるってことになるぞ 何がブラックコミュニティだよ コイツらが暴れなきゃ明日には発表されたのに またムカついてきたな
基本的なデモは平和的だぞ、一部は便乗して大暴れしてるだけで まぁメディアは暴れてもらってる絵の方がインパクトあるだろうからな、あいつらはそういう奴らだぞ
アマで本体購入時に指定ソフトが無料で付くセールを買おうとしたら、ソフトが無くなってたわ しかも同じソフトなのに販売店舗が違うため対象外になるソフトは売ってて紛らわしい 実店舗で買うことにする
1660tiだけで3万円超えてるじゃねえかw 一体いくらで売るんだ?w また安すぎたかも するんか?w
白色モデルしかなかったら黒人がまた騒ぐのかな 最早ヒステリーだろコイツら
なんで毎回毎回PCのパーツで値段語る馬鹿がいるんだろうな
>>942 GPU単体で見ても意味がない
ハード全体の描画性能はPS5>>PC>>>SXって事はもう確定している
>>965 むしろ、なんでデスクトップ向けのPCパーツが乗ると考えるバカがいるんだろうな
人種問題で物申すならコロナでアジア人差別があったときも言えよって話だよな
いっておくがMSもソニーも過去に10万円のノートPCと同じ性能のハードを出した事例は1度もない
>デスクトップ向けのPCパーツが乗ると考えるバカ ???
とにかく今年出ればなんでもいいな俺は 待つ時間は変わらないんだし
モバイル用を改造程度のパーツをコストも含めた性能で出るだけ さすがにこれは草w 本気で言ってるならまじのガイジw XBOXSX RTX 2080 PS5 RTX 2070
現実離れしたありえない話はするだけ無駄 仮定にすらならない
現実としてあるのは、最新の高性能GPUを載せたハードを出した事例は過去に1度もないという事実だけ
ブラックコミュニティに配慮って俺達イエローコミュニティに対してはps4を3ヶ月遅れにしたくせにな それいうなら全コミュニティに対して配慮しないといけないんだぞ ps5が全世界同時発売じゃなきゃ各々のコミュニティに対して配慮がされてないことになる
2020年の最新はこれから登場するであろうRTX3000系であって2000系ではないし 事実PS4(1.84TF)発売の数カ月前にGTX780(4.6TF)が出たが 当時PS4と同等であるといわれたのはGTX750Ti(1.4TF) 今回で言うならHWRTのことも考えてRTX2060(6.5TF)程度ということになる PS5(10TF)はNaviアーキテクチャーによってゲームパフォーマンス向上しているので nvidia換算でRTX2070(7.46TF)くらいは出せるというのは現実的な話
あとこいつらなんでいつもGeforceを持ち出してんのか謎 AMDと提携している上に、Nvidiaは任天堂側についたのに 毎回、Geforceで例えるの謎すぎる 例えるならRadeonで例えろよw
どう考えても今回もAMDのGPUをソニーが改造して使うのは確定なのに なぜGeforceで例えるのかまじで意味不明w
ゲーミングPCに主に組まれてるGPUのメーカーがそれだからではないの? それが一般的に例えとして通じやすいのならおかしくはないやろ まぁ数値で伝えてくれる方が一番わからやすいけど 結局のところ主観的なさじ加減あり過ぎて意味もなさそう
それはPS4の時代にRadeon HD 7850のカスタムじゃないか?とかいう話が出た時に 豚がPCだとGTX750Tiレベルだと騒いだからですよ PCで普及しているのが圧倒的にnvidiaで比較したがったPC豚に言いましょうね
自分の発言を誰かのせいにしないと生きていけない奴ってほんと哀れやな 自分の発言に自信がない証拠なんだよな あいつらがそう言ったから、そうしてるんだ! なんて ほんと中身のないつまらない人間やな
もう一度言いましょうか? 豚が教祖の任天堂が性能否定しちゃったもんだからwiiUで性能自慢できずに PCとwiiU/3DSがあればOKという謎のロジックを生み出し PCを使ってPS4を叩き始めた時やたら使われた煽りが PS4はGTX750Tiレベル!低性能!だったので 謎のGTX換算は豚に言ってね
PC豚とやらが、そう言ってたからそうした なんてのは、言い訳、責任転嫁 おかしいと思ったなら、曲げずに穿けば良い そうしないでGTXで例えてしまったのなら お前もそのPC豚とやらの意見に同意したのだ 同意しておいて、あいつらがそう言ってるからそうした なんて、甘っちょろい言い訳は通用しない だったらなぜそこで反論しなかった それはおかしい間違ってると言えば良い、俺のようにな だから、お前は中身が無いのだ
まぁあんな低性能カスハードWiiUを高性能高性能って騒いでた豚だからな 統一ハードとかわけわからんこと言ってたよな 妙手ってやつだとか だからPS5はあり得ないとか大騒ぎするんだろうな PS4ですらありえないって大騒ぎだったもんな そのくせ出たらGTX750Tiって大はしゃぎ
>>984 今、謎のGTXに換算しているのはお前
つまり、お前がその豚じゃねえかよw
他人がそう騒いだからそうしてる こんな人間だから中身も信念もないのだ ただひたすら周りの意見に流されて生きているだけ つまらん人間だな 何もない そこに何の信念も思いも感じない
性能の話はもういいの?ID:s8fe4jEl0君は知識ないね 君豚でしょ。PC厨っぽくはないよねRTXとかしらないでしょ RTXがいつごろ出てなにが最新かとか知らないからあんな馬鹿な突っ込み入れてくるんだよ switchで30fpsのフォートナイト遊んでそう
>>991 XBOXSX RTX 2080
PS5 RTX 2070
知識があったらまずこんなこと言わない
何のギャグだよ
吉本新喜劇かよw
ズッコケたらいいのか?
冗談は顔だけにしておけよ
そもそもなんでブヒッチでフォートナイトやねんw ブヒッチ持っててシューターが好きならイカで遊ぶやろ
任天堂があんなもんしか作れないから信じられないのもわかる 同情するよ
あんなもんしか作れない会社のハードの振動機能をパクる会社があるらしいな 同情するよ
PS5をあまりディスりたくはないが、PSにはアイデンティティが感じられない その点、任天堂ハードにはそれが感じられる 唯一無二 他にはない、どこにもない そういうハードを作ろうという心意気は任天堂のほうが上なのは事実だな
>>997 任天堂はハード名がころころ変わるし、低性能の子供向けでしかない。
-curl lud20241209013914caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1590887132/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【PS5】PlayStation5 総合スレ ★2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・【PS5】PlayStation5 総合スレ ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★6 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★3 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★9 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★5 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★7 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★4 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★8 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★3 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★7 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★68 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★27 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★94 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★62 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★35 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★24 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★73 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★25 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★44 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★30 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★95 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★23 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★79 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★41 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★65 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★85 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★11 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★67 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★84 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★19 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★78 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★33 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★40 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★10 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★50 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★34 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★85 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★69 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★74 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★48 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★76 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★93 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★47 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★28 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★15 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★17 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★89 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★39 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★61 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★14 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★83 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★36 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★18 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★20 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★31 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★38 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★34 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★66 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★77 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★36 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★190 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★216 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★16 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★32 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ ★245
15:43:28 up 22 days, 16:47, 0 users, load average: 9.25, 10.43, 10.45
in 0.36309695243835 sec
@0.36309695243835@0b7 on 020505